ウォーキングにハマってしまった人(43km目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■前スレ
ウォーキングにハマってしまった人(42km目)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1191673099/
■関連スレ
ジョギング&ウォーキング用シューズ☆2足目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1183986354/
ウォーキングを続けるスレ〜その17〜
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1174104598/
ウォーキング&ジョギング ダイエット4週目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1186636431/

■参考サイト
●ウォーキングを始める方へ
ウォーキングスタイルドットコム
http://www.walking-style.com/index.php

ついでにグーグルの「ウォーキング」検索結果
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&lr=

ジョギングシミュレーター
http://42.195km.net/jogsim/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:22:11 ID:ltw1zbPK
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:46:50 ID:qeSSSAas
サンタルチア
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:51:08 ID:fb5gtjoJ
3時間歩いてきた。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:14:37 ID:AYh1NVcP
重複だから2時間歩いてきたぜ男は死ね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:09:42 ID:qoIZFvGH
わかりやすい嫉妬w
2時間男より、そいつの事毎晩『いつもの人は…』って待ってるヤシがウザス。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:12:59 ID:bkWigCo7
通勤を自転車から歩きに替えたよ
早歩きで往復1時間、続けるぞー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:03:44 ID:zRSZ3/7d
しかしダルビッシュってイケメンだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:05:48 ID:zRSZ3/7d
すまんww人生初の誤爆wwwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:22:23 ID:eLb8whZI
>>9
乙!
11:2007/10/30(火) 12:03:28 ID:sT8YfVmE
最近ちっとも歩けてない!

頑張って歩かなきゃ…

心身ともにストレスがぁ…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:31:08 ID:d/Agqy8b
重複スレなので以降書き込み禁止
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:51:53 ID:ScRl5kZs
あげ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:42:37 ID:AFpVLwR7
えっこっち書き込みしていいの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:45:37 ID:D3JyJ5MY
うん書き込みしていいよ。
前は重複していたから、今度はこっちが次スレ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:46:54 ID:bdfOyZz3
前スレ終了時刻

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:20:34 ID:X/hoGbWE
1000(゚∀゚)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:48:03 ID:bdfOyZz3
前スレ43
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1193333583/l50

このスレは実質★44
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:49:23 ID:AFpVLwR7
近くの公園にウォーキングしに行ったら自転車でクルクル回る集団がいて邪魔だったしなんか通る度に見てくるからイラッとして別の公園行ってきたよ
するのは勝手だけどいちいち見ないでほしい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:53:17 ID:bdfOyZz3
歩道は自転車をしょうがなく走らせてやってるんだよ。

ってか東京は歩道が広いところに限って車道が広いから自転車は車道走るし、
歩道が狭いところに限って車道も狭いから自転車が歩道に入ってきてとても極端だ。
20おす:2007/11/07(水) 18:56:18 ID:YBxMAhJU
俺は今からウォーキングにいくっぺ
歩きはじめてかれこれ4年だっぺ
みなさんはコースどれくらいあるだわさ?
俺は5コースあるぜ
すごういだろ
いくっぺ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:01:07 ID:6qe0P1eg
そうだよな、
その広い歩道は大抵、自転車通行可の標識があったりする。
なお、歩道は自転車通行禁止。これは道交法の基本。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:38:05 ID:Q5XkUTGA
ラーメン定食完全消化!6kmの4/3を走ってやった!
ラーメンなんぞ怖い事ないわいw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:50:52 ID:x+vJZw5M
ウォーキングしたら体ポカポカ(^ω^)
初ウォーキングだからあまり歩けなかったけど毎日頑張る(^ω^)

みんな続けられててすごい('A`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:56:14 ID:hyb+BjgW
今日も1時間終了
でもここ2週間くらい体重の変化がない…
モチベーション下がります
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:58:54 ID:EAF2UhuC
お昼に1時間、夕方1時間完了!!
食べたらその分ウォーキングだよなあ・・・
ってこれが出来るようなるまで一体何年かかったことやら・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:01:10 ID:D3JyJ5MY
>>21
道交法ではそうだけど、もう社会通念上、自転車は歩道を走るものとなっている。
法律に関係なくって言ったけど、もう法律上でも問題なくなってきてるんだよ。
交番のおまわりさんも自転車で歩道はしっているし、もうその道交法は古すぎなんだよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:01:50 ID:h2KSJ2cM
夕方、30過ぎのおんなのひとが靴を脱いだ片足をベンチについて何かやってる。
なんだろな〜とおもったら、靴に付いた犬のうんちを枝でホジホジしてた。

未来社会では、全ての犬のDNAが登録されていて、
うんちを発見すると、即座にDNA鑑定されて飼い主に罰金10万が科せられる。
うんちを踏んだ人には20万が慰謝料として飼い主から払われる。
って妄想しながら歩いてた。

でも、そんな社会では、
デブは全員足首にGPS装置をつけられてて、
1日8キロ以上歩かないと高圧電流が流される。
ってのもありえると思ったのでした。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:13:02 ID:h2KSJ2cM
>>26
おまわりは走れない。
走ってるのをシャメでとられると署内で注意される。結構やばい。
君が自転車通行可の場所と勘違いしたんじゃない?

法律上でも問題がなくなってきてるなんてのはまったくない。
現状は逆で、問題になってきてるのが事実。
おれは自転車にも乗るが、あまり自分の都合で考えるのはやめた方がいい。

歩道を歩く年寄りに自転車がぶつかって死亡させる事故がここ10年で激増した結果。
(ウォーキング中の場合が多い)
今後増えることはあって減ることはないだろう。
ニュースでも聞いたことあるだろ?
道交法でも厳しくなることが検討されてる。
これは事故を起こした場合の罰則強化になりそうだが。(歩道における自転車の事故)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:21:54 ID:bdfOyZz3
まあ東京だとほとんど歩道が自転車通行可だしな。
俺が歩いてる文京区の春日通りなんか明らかに自転車用に
車道広くなってるのに自転車通行可なもんだからお巡りさんも歩道走ってる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:26:44 ID:bdfOyZz3
>>26
道交法が古いんじゃなくて道路が古いんだよね。日本は狭いからしょうがないんだろうけど。
中国の都会の方では自転車用の車線が車道と同じくらいあるからな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:33:35 ID:On5/fV+o
最近体重の減り方が鈍ってきた。
試しに500メートル位のジョギングを混ぜてみたら、汗ダラダラで息が切れた。
久々に疲労感が・・
ジョガーってすごいなって改めて思ったよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:33:54 ID:WaEFdBos
トヨタが経済界トップになってる以上、自転車道なんて絶対作られないだろうね。
あれだけ放置自転車が問題になってるのに駐輪場すら作れないんだからな。
日本はもう自転車に関してはお手上げ状態
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:38:57 ID:KQiGhZcF
自転車は歩道では降りて押せ。
車道があるなら車道を走れ。
そういう交通ルールなんだから従いなさいよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:40:12 ID:zpWkcmJv
>>27
ワロタ

NASAが開発した極度のデブDNAを受精させない遺伝子組み換えを先進国は義務付けられる。地球には美しい人類を。デブは劣性だから遺伝する必要ないのだ

てくてく
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:41:33 ID:AL0v/VKE
三十分軽くジョグ&歩いて来ました。今夜はオバチャン連中が沢山いたなり
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:42:27 ID:Q5XkUTGA
>>27
星新一か阿刀田高の世界かとオモタ。面白い。
37名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 21:17:43 ID:lOsm9wlR
食後30分してから、ナイトウォーク40分歩いてきました。
今日は歩きやすい天候で、歩きやすかったなぁ。
食後だからか、ゲップが出ちゃって。
消化してるんかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:24:14 ID:3nGkbPFQ
ここ、重複スレ?
本スレどこ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:29:56 ID:HRjzLh2r
>>27
ハゲワロタwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:30:22 ID:rdNRQw7L
この掲示板を見てまた歩くことにしました。
以前も歩いてたんですが、ビリーに浮気して、結局続かず・・・
歩くこともやめてしまってたんですが、ここを見て昨日から歩き始めました。
今日も頑張ります。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:33:50 ID:HRjzLh2r
てか自転車は歩道走るな云々より、車道を走らせるなら
ライト点灯をもっと強制してほしい。
点灯してないと罰金とか。
無灯火で車道走られた日にはマジで轢くぞ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:40:55 ID:On5/fV+o
いいかげんスレ違いですお。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:43:18 ID:AQtAbDU7
どんだけ食っても体重はじわじわ減っていく病気にかかってたんだが、
薬飲み始めてから小食になって少し体重が増えた。
今標準体重だが病気の特徴で筋肉が衰えまくり、ものすげー運動不足
ちょっと動いただけでどっかが吊る状態だからとにかく歩く事にした。
という訳でさっき初めて4キロ45分で歩いてきたぜ
途中物凄い足が軽くなってキャッホーイと走ったりしたが今は反省している
これから毎日頑張りまつ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:05:07 ID:0iiprs2r
歩き始めて2週間で体脂肪2%減、太股と脇腹が少し引き締まった
だがしかし、腹が空いて仕方がない
根菜と茸とこんにゃくの味噌汁をガッツリ食らって誤魔化してるけど、いかにも肥えそうなもんが食いたくって…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:33:52 ID:EAF2UhuC
>>44
朝と昼ならそんなに無理せんでも・・・
夜だけ軽めとかにしておけ
無茶な食事制限は続かんぞ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:38:19 ID:/J7nCP3j
ただいま。誰かお帰りと言ってくれ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:40:24 ID:b5RWYM6D
>>46
おか〜えりっ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:43:14 ID:Q5XkUTGA
>>46
いってらっしゃい!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:49:05 ID:9kmFqM7x
長そで1枚とジャージだけきてちょっと汗ばんだりして寒いなーと感じながら昨日
歩いてぬるい風呂に入って今日起きたら熱でた。熱あると関節とか筋が体動かす度に痛む。
頓服飲んでいってくるお!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:49:11 ID:PEZqj6ny
>>48
今帰ってきた人間にその言葉は酷過ぎるwww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:00:42 ID:EAF2UhuC
>>46
歩く時間が少ないらしいぞ(48的に)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:02:07 ID:bpwO0jYS
>>46
おかえりなさいませご主人様!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:33:16 ID:Q5XkUTGA
明日目が覚めたら夢の62kg代が拝めます様に。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:38:13 ID:AL0v/VKE
屈伸運動すると右太ももに張りと少しの違和感を感じるのだけれど無理しないで痛みが治まるまで休んだ方がいいかな?
せっかく頑張って続けて来たのに残念だ(>_<)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:51:06 ID:a8Bnpf3C
別にプロスポーツ選手でもなく、ダイエットの為なら、
歩いたって差し支えないと思うけど。

疲れたなら休みたまえ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:53:22 ID:WsK9+X/N
さて今から歩くべきかやめるべきか…正直めんどい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:58:33 ID:UBpu9FmD
今朝からウォーキングしようと思って6時に起きたんだけど薄暗い。
怖くて辞めたよ‥。
みんな暗いうちから歩いてるよね。
懐中電灯とかもってるの?おしえてー(^O^)/
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:59:32 ID:jr7QAV4w
6時は暗くないと思うけど、早朝なら薄暗いぐらいで、懐中電灯は要らないよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:01:41 ID:X/hoGbWE
クリスマスツリーの電飾を体に巻き付けてる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:06:50 ID:LLZWCmS2
>>44
食事は普通にとって
そのぶん歩かないと痩せないよ

しかしウォーキングの効果はすごいな
それに散歩が趣味になりそう
西は中華街東は鼠ランドまでが
徒歩圏内になってしまった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:43:10 ID:gUaMiiCU
前スレ後半に書き込んだんだけど、今週の月曜日の夜、女の子に傘渡したものですw
今日、商店街出口で女の子が待ってくれてて傘返してもらいました。
俺昨日はウォーキング欠席してたんだけど4時間近く待っててくれてたらしいorz
まぁ彼女(8コ下…)を家まで送ってって連絡先交換したり、恋の予感ですww
ツマラン書き込みごめんなさい、スルーしてください、一応ご報告。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:49:50 ID:ylNDcZYb
>>60
その東西の差が激しいのが気になるw
どこに住んでるの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:00:41 ID:BGKzTAb3
>>61 本当かよ!?
マジ話なら良かったね(笑)
オメデト3ヾ(^▽^)ノ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:05:09 ID:LLZWCmS2
>>62
品川


ウォーキングが結んだ恋か!うひょー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:14:39 ID:eC/7DawY
>>61
えっと ウォーキング男か いや 「歩男」だ!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:22:21 ID:j0xfNv3E
>>61
凄いなw

仕事休みなのをいいことに28km歩いてきた
引き返さなきゃと思いつつも自分を試されてる気がして帰れなかった
本当にウォーキングは奥が深いぜ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:22:51 ID:bCNcPISK
>>61
よし。ハリウッドに連絡だ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:43:41 ID:a1HJAALq
>>61
ゆくゆくは一緒にウォーキングしてたりして
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:44:57 ID:0UxWNvzN
べっべつに>>61の人気に嫉妬なんかしてないんだからねっ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:12:47 ID:bvzqUgso
それなんてドラマ!?
けなげな子やな。
吉報を報告してくれるのわ待ってるぞ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:21:52 ID:BGKzTAb3
《を》
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:32:18 ID:AfsYWhDO
いやまて とりあえずエルメスのカップ貰うまで、待て
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:42:38 ID:/Q76/r9A
頑張れ歩男
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:04:35 ID:Wnws6tfk
傘10本くらい買うか…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 05:31:22 ID:HeQHDOjk
>>61
ウォーキングもロマンスも頑張れよw

さて歩きに行ってくるか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 05:49:33 ID:4TYEGLZ1
1時間、寝過ごした。
貴重なウォーキングタイムを、もったいないことした。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 06:02:50 ID:WXqG167M
>>61

8コ下か…
お相手の年が激しく気になる

ウォーキングの成果と共に、
恋の経過も知りたいわー

二人でウォーキングとか
できたら、いいなあ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 06:43:05 ID:dg9uZoeL
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′


79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:15:12 ID:y9CxJb6i
今日は休足日だから仕方ないが、明日からはiPodに加え
傘が必須アイテムとなったわけで、見た目がどうなのか
とても気になる所ではある。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:22:57 ID:RKPJyFyE
俺は傘を借りる方になろっと
雨の日もウォーキング休めんなこりゃ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:42:03 ID:56Q8weDt
4時から3時間ほど歩いてきました。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:47:22 ID://4azEu9
↑寝てないじゃん!体壊すよ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:54:42 ID:BGKzTAb3
毎日毎日頑張って朝晩四十分づつ歩いています。やっと昨日から停滞君が出て行ってくれました(泣)。
これでまたやる気が出ます!!年末の忘年会シーズンまでには後5キロは落としたいなぁ〜(笑)。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:17:01 ID:IP8UG7ge
61よ、嫁さんはどうするんだ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:21:41 ID:SWNuFV/y
今の体重にもよるけど1ヶ月強で5kgってすげーな
忘年会リバウンドに気をつけてな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:23:52 ID:RrMO2UrE
>>61
なんできもいことしたのにそんな展開になるの?
相手は腐女子とか・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:51:49 ID:4CB9gpu7
61がいい男だった!に「100ウォーカー」だな
相手が夢見る女子だったのかもしれんがw

それか「2ちゃん」のどこかに書き込みしてて
「同じ場所で相手を待ってろ」とアドバイスされたのかもしれんw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:14:49 ID:vxNBLjJS
そうだな一定以上のレベルのイケメンでなけりゃこんな展開にはまずならんだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:24:08 ID:LLZWCmS2
>>83
1キロ落とすのに7000キロカロリだから
そのペースじゃ厳しくね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:45:24 ID:VCYdpysm
まあウソ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:42:11 ID:UpYsbJZ1
誰か一緒に歩こう⊂( ^ω^)⊃
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:50:23 ID:4CB9gpu7
1時半になったら歩くから、もうちょっと待ってておくれ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:58:15 ID:9wss6afg
昨日 昼間仕事でいつもよりストレスたまってた。
夜ウォーキングに出て 汗をかき始めたら、地味に気持ちが良かった。

中学の部活以降 まったく運動をしてこなかったから、
歩くだけでストレス発散になるなんて知らなかったよ。
ジョギングできる自信がつくまで頑張って歩こうと思う。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:51:48 ID:lEUvybgr
妹を公園に遊びに連れて行こうかな…
ウォーキングとは、また別だけど二時間公園で何かするのも家でダラダラするより良いですよね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:54:00 ID:r4O0146x
ぐだぐだ言わず早く行ってこい
妹さん喜ぶぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:11:42 ID:lEUvybgr
>>95はい、今妹連れて公園向かってます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:15:10 ID:o0Zji4zt
1時間強歩いてきました。
公園の紅葉が始まって、なんかすごく癒される・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:30:34 ID:4CB9gpu7
1時半に歩こう!と思ったら・・・寝ちゃった・・・○| ̄|_今起きた
寝ぼけ治る30分後に行こう
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:38:08 ID:8pSe3SPb
俺は妹と一緒にウォーキングしてる。
元々俺のメタボの為だったが、いつのまにか妹の方がウォーキングに嵌ってる状態。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:40:21 ID:rHT+CJ8d
今書き込んでる人は会社や大学休みの人が多いのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:53:43 ID:Y3HNtoCN
>>43
バセドウ病か、私もだ。
お互い頑張ろうぜ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:21:24 ID:Yd8Hjc2m
偶然にも私もバセドウ病w

痩せるためというより基礎代謝を上げるためにウォーキング始めた。
最近運動不足のため顔がたるんでヤバス。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:27:38 ID:b/DvPNJA
夕食後に1時間歩いてるけど、思わぬ効果があった。
ものすごく寝つきが悪くて、夜中の2時3時まで眠れないのが
当たり前になっていたんだけど、歩き始めてからは疲れてすっと
眠れるようになった。当たり前っちゃ当たり前だけど、うれしい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:51:57 ID:Rzk2IxAq
よし、今日も一万歩帰宅します!

ウォーキング始めて音楽分野に手を出すようになったよ。
軽快な曲もいいけど、ゆったりする曲も良い。
今日はどの曲聞いて帰ろうかな。
105中国拳法の使い手:2007/11/08(木) 16:54:00 ID:1B+L1vBg
>>104
音楽を聴いて帰るだと・・・。キョエーッ、私の殺人拳法を受けてみよー。

音楽を聴いていると車にはねられて死ぬよ。
106中国拳法の使い手:2007/11/08(木) 16:56:25 ID:lbkDFOx9
>>103
キョエッー! 睡眠拳、アチョアチョアチョ。

そうですよね。僕もです。運動してないと体にエネルギーが溜まってというか、溢れてというか、有り余って、眠れないよね。
ウォーキングを長くすると、疲れて眠れる。

やっぱり体動かしてると、頭もさめるというか、目が覚めるし、意識もはっきりするし、体のなまりも取れるし、
疲れてよく眠れますね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:57:29 ID:Rzk2IxAq
>>105
ちゃんと外の音が聞こえるぐらい音量落としてますよw
コースも車があまり通らない所を選んでるし、前後左右安全確認もきっちりと!

ですから殺人拳法は勘弁して下さいorz
108名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 17:08:07 ID:iBbJJHos
ウォーキングしてから、続け1ヶ月近くたつけど、痩せる気配無し。
毎日開通快便になったどっ♪

オナラの匂いがすごいんです。
ウン子の匂いもすごいけど。
匂いが無くなる頃、痩せるかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:12:44 ID:lEUvybgr
>>94今帰って来ました。
やっぱり今は物騒ですね…
改めて思いました
保護者や大人が見ていなければ危ないなんて。
偶然にも野球をしてる弟にも会ったので、遊んでからマックに連れてってポテトとナゲット食べさせたら喜んでくれた。
わたしは勿論我慢した…
良い運動になったし喜んでくれて良かった。
110中国拳法の使い手:2007/11/08(木) 17:15:38 ID:gzccV68R
>>109
野球の後にマックだと・・・。肥満拳、アチョチョチョチョ。せっかくの野球での運動が、マックに行ったことによって台無しになったわ。アチャー。アチョチョチョチョチョ。
ふふふふふ、スポーツの後は、スポーツドリンクを水で半分に割ったものを摂らせる拳。ナトリウム摂取だー。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:20:16 ID:lEUvybgr
>>110良いんです。
沢山食べさせたかったから…
余裕がある家でも無いから自分のおこずかいで買おうとずっと思ってたから良いんです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:39:13 ID:ASN1ooOQ
>>111
弟さん&妹さん、嬉しかっただろうね。
いいお姉さんだなあ。
ほのぼのエピソードにうるっときてしまった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:13:36 ID:Nzf04LHF
さむっっ…
でも今日も歩くよ
いってきます
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:17:28 ID:WWFnupG3
関東、土日雨らしいぞ
今日明日気合い入れて歩く事にするか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:27:42 ID:y9CxJb6i
歩きてー走りてー!でも足が痛いのだ。
ここまでハマるとは思ってなかったよ。
ここはひとつ晩酌でもして忘れてみよう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:32:03 ID:0JHocWyl
仕事のストレスMAX。
歩くかな。。
頑張れ私
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:40:25 ID:TsDUwt60
ウォーキングにはまってしまった人

http://www.geocities.jp/osanpotown/menu.html
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:42:10 ID:P59IxhNc
夫婦でウォーキングとか憧れだな。
綺麗な紅葉の中、普通に歩けることを幸せに感じる。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:49:13 ID:2L8O7Qmp
迷子になるの怖いから、
知らない道は歩かない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:03:11 ID:Yk/3enX8
地図機能が付いた携帯を買えば安心さ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:06:56 ID:BGKzTAb3
ジョグ混ぜて三十分歩いたけどかなーり気持ち良かった!
今の気温ぐらいが一番爽やかだね(笑)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:14:00 ID:ybXB9ap6
>>101
見抜かれている・・・ありがとう

いきなり昨日4キロやったのはキツかったのか今朝起きてから今の今まで
筋肉痛で死にそうw足だけじゃなくて腰も筋肉痛とかどうしてwww
今日は1キロくらい小走りしただけで済ませました(´・ω・`)
明日はまた4キロやるぞー。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:14:27 ID:4CB9gpu7
1時間半歩いてきたどー
暫く晴れ続きで嬉しい♪

自分は主婦でつ、いつでも歩けるようで
子供に振り回されるので意外と歩ける時間が限られている
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:37:24 ID:jwm5Rl1x
毎日夜中にちょっと歩くようになった。
ダイエットを意識せずに散歩気分で。
飽きが来ないように、毎日ちょっとずつルート変えてる。
楽しいよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:54:07 ID:0ppOZ5nG
あきは来てるだろ。
もう11月だせ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:56:38 ID:jwm5Rl1x
(゚д゚)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:00:03 ID:Yk/3enX8
(゚д゚)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:04:43 ID:AOsmP34b
( ゚Д゚ )
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:05:17 ID:RrMO2UrE
今さっき食った飯のカロリー調べてみたら、1500kcalあった。
やべぇーいつもは1300kcal程度に抑えていたのに
俺オワタ\(^o^)/
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:05:21 ID:9rT+T/uU
山田君、座布団全部持っていきなさい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:12:13 ID:KrC4bi3i
はっきり言って、寒い。
私のウォーキングはオフシーズンとなりました。
また春になったらお会いしましょう。
ではみなさん、良いお年を!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:20:26 ID:UpYsbJZ1
今からウォーキングしてくるお(^ω^)
誰かいってらっしゃいと言ってくださいw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:24:04 ID:y9CxJb6i
>>132
ほんの少しで良いから奇麗になって帰って来てね。
134名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 21:25:33 ID:iBbJJHos
>132
行ってらっっしゃぁああいぃいいいい!!


ナイトウォーキング1時間してきたぞ☆
終り頃には、ちょっぴり汗ばんだりして新陳代謝活発な感じ♪
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:27:39 ID:5UnoH0pb
いってらっしゃい!
私は帰ってきました。
でっかいかぼちゃがふたつ畑に置いてあるところを発見!明日の朝もみにいこう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:37:29 ID:qEJCP72t
>>135
かぼちゃを揉んでどうするんだ? とか思ったが「見にいく」のかw サーセン
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:51:37 ID:Kx9klVVx
>>132
うぜー、誰がお前なんかの為に言うかよ。








夜道は気をつけろよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:54:53 ID:5UnoH0pb
>>136
ひらがなばっかりでよみにくかったやんな
さーせん!!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:55:17 ID:n5h9q0yU
>>137
ツンデレカワユスw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:13:18 ID:kRmIEBlt
夏頃から夜中心に歩いてます。歩くのって爽快ですよね。
最初は嫌々だったけど、もうサボるというか歩けない日は禁断症状が出る感じです。
習慣、になったんでしょうな。

で、思ったんですけど、男の私は気楽に夜歩いていますが、
こういうことも女性は大変ですよね。夜道こわいからなぁ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:14:53 ID:1UYJUXmJ
18歳、女だけど今からいってきます。確かに夜恐い
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:17:36 ID:TcJvPyOj
大丈夫?若い子は特に気をつけてね!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:25:16 ID:sfXkqP5E
>>61
読んでてニヤけました。( ̄ー ̄)
発展するといーですね。

28キロ・・・ここの住人さんたちは強者ぞろいっす(>_<)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:36:01 ID:4CB9gpu7
おっ・・・お腹すいた・・・かぼちゃもみたい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:44:40 ID:UpYsbJZ1
一時間のウォーキング終了(^ω^)
>>133
ありがとう(^ω^)
>>134
ありがとう(^ω^)
ナイトウォーキングいいね(^ω^)
>>135
ありがとう(^ω^)
かぼちゃ食べたい
>>137
ちょwありがとう(^ω^)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:48:22 ID:/c/QgqSx
ちょっと早めに上がれたから、5駅8.5km90分帰り道歩いてきた。
今日一日の総歩数18000歩。
今週毎日終電帰りでほとんど歩けなかったから、嬉しくってもう!走り出しそうになったw

歩き始めは餓えた獣のようだったのに、今は平常。なぜ。
今から夕飯たべるぜ。おでんと芋にするかな。やきいもたべたい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:03:27 ID:+dQeyLaV
今日は30分しか歩かなかった。
明日休みだから2時間行けそうだったら行ってくる
生理の体重増加中でヘコむよ〜・・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:20:27 ID:Ae9jql5W
自分は近くの球場で歩いてるんだけどみんな普通の道歩いてるの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:29:57 ID:iaIm28G/
普通の道です
夜は明るいとこをぐるぐると何回も通ることもある
朝は歴史のある道を歩く 寺や資料館があるから楽しい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:45:35 ID:92bdqylb
外歩くときは日中なので近くの水辺のほとりの遊歩道を歩いています。
ビビりなのでとてもじゃないけど夜は無理なので(暗い水辺怖い;;)、夜歩くコースは考え中。
球場とか、明るそうでいいなぁ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:01:27 ID:DCBvnf0X
今日5時間歩いた

帰ってなべやきうどん2つと
ご飯キムチ鍋みかん6個
アイス3本食べたのは隠匿
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:02:12 ID:0cvf+//9
24歳男ですが僕も暗い道は怖いです。
田舎だから拉致されたら終わりだお。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:24:17 ID:iaIm28G/
ちょっと聞いてほしい
四日で1、5キロ落ちた おそるべしウォーキング!!!
夜 一時間。
朝 気がむいたら一時間くらい

今日から腹筋プラスしたのだけど かなり励みだょー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:52:03 ID:0cvf+//9
太っちょか?
なら歩きと食事制限でかなり変わるだろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:00:03 ID:tHKjV8sY
腕を痛め病院通いでウォーキング中止せざるをえなくて、やっと医者から安静にしなくていい、
普通に生活していいよと言われ、1時間歩いた。
次の日からまた腕に激痛が・・・。
早く歩けるようになりたい、医者よ、原因を特定して早く治してくれ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:07:02 ID:0cvf+//9
こんな時間にシーチキンのパンを食べている。
後悔はない。
ダイエットのためのウォーキング。
歩いてる意味あんまりないな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:08:57 ID:HENz/u0N
一度に2時間歩くより、午前1時間午後1時間のほうがやせそうね・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:47:21 ID:T953fT4Z
五百メートルぐらいでもいいから超低速のジョギングを混ぜるだけで劇的に体重落ちるよ!!
コレ本当(゜o゜;)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:32:39 ID:s0Cwmgfj
>>158
リアル?(^ω^)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 04:26:24 ID:syteG/r5
/⌒ヽ
/´_ゝ`)
|  /
|/||
// ||
U  U

161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 04:58:31 ID:a5ynuwQf
>>158
ウォーキングだけやってもやせないよね。
走るとかハァハァ微妙に言う運動がないとだめだった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 05:45:00 ID:ncclGXGC
5分走るのが精一杯。
よく学生の時サッカーなんてやれたなと思う。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 07:37:23 ID:y0PKz+Yk
4時から3時間の人がそろそろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 07:49:19 ID:T953fT4Z
騙されたと思って一週間だけでもちびっと走ってみなよ!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:15:23 ID:p1Z5oo6O
ウォーキングいいよね
でも、ウォーキングだけでは脚が引き締まらないから、最後の1キロは走ろう
終わった後、100mほどダッシュしよう
これで、膝から下が劇的に細くなりますよ ホント
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:03:27 ID:xt/HlSxm
1キロどころか3分も走り続けられない自分オワタ
地味に少しづつペース掴んで1キロ走れるように頑張るよ
ウォーキングだって10分が限界だったんだし(今は平均6キロ)不可能ではないはずだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:34:19 ID:2f5WHNH6
俺は毎週末、東京駅からお台場の潮風公園まで時速6キロで歩いたりしてるし、
平日毎日90分間時速6キロで歩き続けて、ウォーキングには自信が歩けど、
ジョギングともなると1分でも無理。
最終的にジョギングよりウォーキングのほうが早いと思う。疲れないし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:35:20 ID:e22+6t3v
自分92kgだったからウォーキング平均1時間だけで劇的に痩せた
5ヶ月たって75kg
75になってから1ヵ月半ビクともしない停滞期突入したので
ウォーキングスピードをあげてみた
いつも1周13分で回るコースを11分で
すると1週間で−2kg減ったよ
今73kg、目標65kgなので、頑張ろう〜
スピードUPでも慣れて停滞したら、今度はジョグを入れてみよう〜
身体軽くなって少し走れるようになったから

ウォーキング・・・そしてこのスレ・・・このスレで頑張ってる皆・・・ありがとう!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:07:19 ID:X4HaaS57
>>168
素晴らしい!!!
私もがんばろーっと!
今日も歩くど〜!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:11:41 ID:JvaQf/vl
多分一時間歩きを半年続けたら足がやせる。
妊娠中に出産と胎児のためだけを思って黙々と毎日一時間は歩いた。
胎児出てむくみが取れた時の足の形は我ながらため息が出るほどの
美しさだった…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:18:21 ID:p1Z5oo6O
歩かない時にハーフスクワットをするようにしたら、凄く楽に歩けるようになったよ たまにスキップしちゃう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:17:55 ID:s0Cwmgfj
みんなすごい(^ω^)
あたしも頑張らなきゃ(^ω^)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:08:29 ID:1R7MNCdx
後ろ歩きを1000歩すると1キロやせるって
医者の書いた本で見た。
やってみても変わらなかったけど、夜のウォーキングのとき
安全な場所で、気をつけながらやってます。
なんか笑えて面白いです。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:18:23 ID:w4o48AlE
七キロ歩いてきた。
夏から歩いてるんだけど気がつかないうちにLLサイズを脱却できていた。入らなくなっていたLサイズがスルリと着れた。体重は1キロしか減っていないのに不思議。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:36:57 ID:QN4lxIR9
ウォーキング暦1ヶ月の新参者です。
体重の変化は殆んどないけど、足が細くなりました。
(と言うか足がムクまなくなった)
少しづつ筋肉ついてきてるのかな?
もう少し続けてみます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:47:57 ID:1xj9Kr+m
>>175
あー、自分も同じく一ヵ月です。やはり体重の変化はあまり有りませんが、足を始め体全体の体積は結構減りました。
脂肪が筋肉に置き代わって引き締まってきたのかな。
ふくらはぎとか触るとカッチリとしていて明らかに今までと手触りが違うw
もうしばらく続けてると目に見えて体重が減りだす日が来るのかな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:22:04 ID:lBXAgUuW
>>174
腹囲は測ってないのか?
大分スリム化してるはずだけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:23:17 ID:dIyC4Prz
ウォーキングは相当時間歩いても体重にもよるけど月1〜2キロ減
がせいぜいだよ。でも確実に減るから年10キロくらいなら十分いける。

それよりうれしいのは体が引き締まることだね。お腹なんて一番に
へこむ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:27:17 ID:+dQeyLaV
自分は3週間経ったんですが、ふくらはぎが寧ろ太くなりました・・・
>>175さんと>>176さんはウォークと一緒に食事制限もしているんですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:30:10 ID:s0Cwmgfj
みなさん毎日どのくらい歩いて体に変化ありました?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:31:18 ID:T953fT4Z
静岡県は雨がちらついてきましたぁー
今夜は休息日にするかな(笑)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:35:55 ID:U66eZSgD
遅くなったけど、今日も朝4時から3.5時間歩いた。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:44:18 ID:2u2fybpd
女性の方に質問です!ワコールだったかウイングから出てるオナカウォーカーorヒップウォーカーを履いてウォーキングしてる方いますか?使った感想、効果出た!などの体験談を聞けたら嬉しいです。

今日はすでに1時間ウォーキングして、夜はエアロビをやりに行きます。
頑張ろう!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:59:37 ID:T953fT4Z
ピップエレキバンのキャミ着て歩くと
上半身が凄く汗かいて絞まるのが手に
取るように実感出来ます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:02:07 ID:mE1q5BqJ
>>183
そんな目新しいものに飛びつかないほうがいい。
効果が出るなら、人気になって、聞かなくてもメディアなどを通じて知ることができるよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:13:57 ID:2f5WHNH6
ウォーキングってなんでおなかへこみやすいんだろうね。体重はそんなに減らないのに。
脂肪downする代わりに筋肉upしてるから体重減りにくいんだろうか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:41:35 ID:1xj9Kr+m
>>179
食事制限つっても一日に必要な栄養をなるべく食事から摂ろうとしてるからやはり1500キロカロリーくらい食べてます。
ちなみに歩く量は一日二時間近く、大体10キロ強。アシックスの9度の角度が付いてるシェイプアップシューズを使用です。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:48:18 ID:+dQeyLaV
>>187
レスd!
やっぱ、それくらいには抑えてるのか〜。
自分は全っっっっく食事制限してないからかな。
体重は少し減ったけど、まだ見た目の変化は出てないんだよね。
これから2時間いってくるぞ〜
居も寒いね。ではでは
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:48:47 ID:y1GORCb4
今日も一万歩歩いて帰るぞー。

同じ時間、同じ場所で散歩中のわんこに会うのが楽しみ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:52:04 ID:X4HaaS57
>>189が意中のわんこと付き合うこと
ができますように。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:52:18 ID:TxeZKXbs
>>185

一理あるけど、新しいもの試してみるとやる気でるよね(^^)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:52:46 ID:PmDE0j0J
さ、時間が出来たので六時過ぎから行ってきます。
今日は暑かったのでTシャツにしよう。


あ、それと傘を忘れずにっと。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:17:47 ID:lBXAgUuW
色々ためして効果あったら教えて頂戴
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:19:17 ID:s0Cwmgfj
20時から誰か一緒に歩こ(^ω^)w
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:39:59 ID:6LimrOGE
ただいまー。一万歩帰宅しました。

>>190が折角祈ってくれたのに、交際を申し込むどころか、
今日は意中のわんこと会えなかったよ(´・ω・`)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:44:32 ID:mE1q5BqJ
犬なんて会わないでよい。糞を踏むだけ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:47:38 ID:qiecsQHq
雨降らねーかなぁ。
せっかく傘たくさん用意したのに。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:12:35 ID:4lOyher+
「血めぐりウォーク」歩き方のポイント講座
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=635962
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:17:31 ID:ETodNinC
ウォーキング歴1ヶ月、@名古屋。
TV塔を折り返し地点に往復100分。
82kgから-5kgでベルトの穴が2個変わった。
ほろ酔い気分のビジネスマンをかき分け、
焼き鳥屋の煙に気絶しそうになりながらw目指すは65kg。駄文スマン
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:22:42 ID:+dQeyLaV
2時間行って来た〜
今日はケツにキタ感じ
筋肉痛になりそう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:27:16 ID:iEJWkYn9
毎日同じコースに飽きたから、富士山登りたいな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:37:58 ID:PmDE0j0J
往復6kmジョグ入れても40分切れねー
やっぱ傘が邪魔だった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:38:08 ID:e22+6t3v
1時間半歩いてきたどー
今朝道路がテカテカ光ってるから何かな?と思ったら「霜」だった
ああ・・・冬だなあ・・・
今日は寒かったよ
あったかインナーが欲しい、ユニクロかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:14:19 ID:qPzPnWNX
おいらはまだ半袖でウォーキングしてる
歩き始めは肌寒いけど、暫くすると体が温まるから全然平気
むしろ風がひんやり気持ちいいよ
@長崎
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:22:40 ID:gz/wcxTA
>>168
身長172センチなら俺とほとんど同じような経過だ
順調に減る→75キロで1ヵ月停滞期→ちょっくらペース上げる→今73キロw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:42:34 ID:uyAqaNVQ
>>199
それってジャージでパルコの前とか通るの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:14:28 ID:TbV8JcRs
>>183
ウィングのおなかウォーカーを使ってましたよ。
かなり効果アリです。3ヶ月でウエスト9センチ程減りました。
夏は暑くて履いて歩けなかったけど、これから冬にかけてちょうど
いいのではないかと思いまよ〜暖かいし。
難点は、すぐにサイズダウンする分、新しいサイズに買い換えないと
いけない事かなw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:34:05 ID:X4HaaS57
>>195
残念だったね。また会えるといいね^^
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:37:04 ID:XnHzVKDA
最近になって一日平均1万歩だということを知った。
今までは1時間だと思ってた。
1時間だと7千歩くらいしか歩いてない。
ずっと3千歩も損してた・・・

これからは1時間半歩こうと思う。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:40:15 ID:Nx/DHHzO
歩幅や年齢、性別を記録して使う万歩計をつけて歩いている。
歩数のほかに時速や距離や消費カロリーも表示されるやつ。
いつもは出社時に約2km、退社時に約8km(会社から家まで2km+さらに東へ3km往復)。
頑張って歩いてもせいぜい5.4km/時くらいで、皆どうやって時速6km出してるの?って感じだった。
でも今日キョリ測で測ってみると、万歩計の数値と大きく異なっていることが判明。
万歩計では約10.5kmだが、キョリ測では約11.8kmだった。
歩数で割り算すると、歩幅を6cm以上少なく見積もっていたことが分かった。
短足だから、という負い目があったのか。
新しい数値を万歩計に入力して明日歩いてみる。
夢の時速6kmに近づけると思うと嬉しいです。
211名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 21:55:09 ID:nVktjbPq
ナイトウォーキングしてきました。
早足で60分!体が暖かくなったよ(^^)

>207
そういう、出費は嬉しいですね。
サイズアップしての出費は、寂しい・・・。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:30:43 ID:z78jB6J1
ウォーキング中です

今夜は半袖ウォーキングして
いいくらい、寒くないや @高知

213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:36:01 ID:5UFMe29x
>>206
Tシャツ&ジャージ&首にタオル&水入りペットボトルで
栄をパトロールしてますw
今夜は出発した途端に雨でリタイヤです
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:43:09 ID:6y+ItziT
@渋谷。
新宿まで歩くか、電車に乗って帰るか…
雨で傘邪魔だし、日和ぎみ…

しかし今日食べ過ぎたしなあ…
うーん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:06:57 ID:RRcn1+mL
夜のウォーキング一時間行てきた。
途中でポツポツ雨降ってきた。
寒いどころか生暖かい夜だった。
ウォーキングが楽しくて仕方無い。歩けないと損した気分になる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:24:36 ID:uyAqaNVQ
>>213
いいなぁ 店閉まってから?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:50:50 ID:wEaQhzsA
今日一時間ウォーキングに行って来なかったヘ(゚∀゚ヘ)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:52:37 ID:mE1q5BqJ
一時間の
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:52:48 ID:mE1q5BqJ
行かなかった
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:06:47 ID:oEyTcA4D
>>214です
けっきょく新宿まで歩いた。(目黒から)
まだ歩きなれてないからか2日連続なせいか、えらいこっちゃ疲れたー。


傘さしながらだと、肩こるね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:12:22 ID:15YSIRJS
>>205
お?何だ、俺が居る・・・171cm♂
順調〜75kgで10月中停滞〜歩く距離(か速度)上げる〜現在73kg。

うん、70kgは切る位にしたいよ。形整えてね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:16:28 ID:3Owgx5Q+
いつか山手線一周ウォーキングやりたいっつーくだらない野望があるんだが
同じような野望もくろんでる奴いる?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:19:29 ID:IZQ5jShC
あれ、何キロあるんだっけ?
電車でまわるだけでも1時間以上あるよね?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:20:54 ID:VVLmCIPq
ハイッ!(^O^)/私も山手線ウォークしてみたいー♪
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:22:53 ID:oEyTcA4D
>>222
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:24:54 ID:DCZ95bfF
>223
34.5kmみたいだね。
ここに結構いる、歩きこんでいる人ならできない距離じゃないと思う。

>222
こんなんあった
ttp://www31.ocn.ne.jp/~nks/yamanote/index.html
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:25:59 ID:IZQ5jShC
自分は山の手よりディズニーリゾート周辺ウォークしてみたい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:29:53 ID:3k68dWj6
>>222
マジメに何人かでやったよ深夜から昼間にかけて
マジきついが達成感は半端ない
いろんな意味でダイエットとかどうでもよくなる
229226:2007/11/10(土) 00:30:34 ID:DCZ95bfF
自分は首都圏の郊外に住んでいるのだけど、
ちょっと前に「震災時帰宅支援マップ」という地図を買った。
あれに沿って一度東京から自分の家まで歩いてみようと計画中。

ただウォーキングのときはちゃんとした靴と靴下で行動するけど、
いざ仕事時に震災だと、自分の場合は靴が歩きづらそう。
そういうのも一度歩いてみると色々見えるかな〜と思っている。

ちなみにウォーキングやってない旦那にやろう!と呼びかけたら怯えられた。
うちは20-30km圏内だけど、彼にはそれはすごい遠いみたいだ( ´・ω・`) 。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:34:17 ID:oEyTcA4D
>>227
じゃあ自分は富士山一周。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:35:25 ID:3Owgx5Q+
>>226
お?ありがとう。参考にさせてもらうよ
ざっと見た感じ不可能ではなさそうだな
やる気出てきたwww

意外と同じ野望抱いてる奴がいてなんか安心したわ
お互いがんばりましょう!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:41:15 ID:3Owgx5Q+
>>228
経験者ktkr!
速度によるんだろうけど、丸一日はかかんない?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:42:06 ID:IZQ5jShC
>>230
結構大きく出たねw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:31:45 ID:6fU2kVC5
明日は雨じゃんかよぉ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:37:53 ID:6fU2kVC5
>>222
去年の11月にアキバStartでやったときは35Kmくらいだった
でも池袋過ぎて上野手前までが急に風景がつまんなくなったな。
今度やるときは新宿から中央線沿いにしようかと思う
236222:2007/11/10(土) 02:13:02 ID:CcJYbmsM
>>235
あー、あそこら一帯は確かに地味かもw
巣鴨スタート予定だから先に上野方面に向かう事にするわ
感謝
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:37:37 ID:IRpJLHzT
色んな国道とか環状線歩くのが好き。
排気ガスが凄くて目が痛いけど、裏道とか安いスーパー見つけたりねー
職無くしたらタクシーやれるかなーな感覚で歩いてる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 06:10:01 ID:kJWY+ymf
【関連スレ】
【季節を】山手線一周歩くオフ・7駅目【越えて】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1193420945/l50
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 07:07:01 ID:b4AdrORo
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 07:09:21 ID:b4AdrORo
おはようございます!朝ウォーキングしてる方ってだいたい何時くらいから歩いてるのかな?ウォーキングにおすすめのスニーカーあったら教えて下さい!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 07:30:17 ID:ugBUOJr0
本気で知りたいなら性別教えて
うちの近所は明るい暗いは、どうも関係なく、5時前には歩いている人いた
でも老人がほとんどだけど、、ババアと夫婦は6時前だね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 07:39:58 ID:W+8zFWca
おはようございます。気持ちの良い朝です。
>>212で同じ地元の名前があってちょっと嬉しかった。

>>240
ウォーキングにお勧めといっても、やはり足には人それぞれ形がありますし(甲の高さとか足幅とか)。
参考になるかどうかは判りませんが、私の場合(甲低・足幅狭+偏平足orz)はスポーツ店で足の計測をしてもらい、
その都度、自分の足にぴったり合うものを試し履きして購入してます。
(よって毎回メーカーが違います('ω`;))

中でもフィット感・通気性・安定性・クッション性を重視してます。(アスファルトから足を守るためです)
現在はアシックスですが、ウォーキングシューズを取り扱っているブランドは、
ミズノ・アシックス・ナイキ・ヨネックス・エレッセ・ブルックス・ニューバランスなどでしょうか。
自分だけの靴を見つけるのも、楽しみの一つだと思いますよー。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 07:59:43 ID:3k68dWj6
>>232
みんなでワイワイ、てな感じで歩いたが丸一日はかからなかった。半ば勢いで始めたので体調不良者続出w歩きなれてる人なら問題ないとオモ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:21:57 ID:6fU2kVC5
防水仕様で行ってきます(・∀・)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:41:39 ID:UC5zSeee
普段なら徒歩40分かかるコースを軽いジョグを
入れて回ったら35分で回って来れました!
って事は5分ぶんは走ってるって事になるのかな(笑)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:42:33 ID:lEYrm9Cn
回って来れました?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:57:26 ID:0k2ksWMW
山手線1周ウォーク楽しそうだ。
ここの住民でオフしたら結構集まったりしてww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:05:50 ID:pooUlgat
山手線1周ウォークいいな〜〜
是非参加したいが
旅費高そうだなあ@札幌
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:07:27 ID:5u6Rhxpa
ジーンズの買い替えのタイミングが難しいのだが...
嬉しい悲鳴とはこの事なんだけど、正直着るものがなくなりつつある。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:50:35 ID:ecHH6fAI
>>216
普段は21時〜24時の間で歩いているので呑み屋以外は閉まってる。
昨夜は雨で止めたので今朝6時から100分歩いてみた。
いつもはライトアップされたTV塔だが朝日をあびるTV塔も良いもんだね。
オアシス21の芝生の上を歩くのも気持ちが良かった。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:12:25 ID:u/I9kr5o
山手線一周ウォーク楽しそう(^ω^)参加したいが遠いなorz

今日は雨だから歩きたくないお('A`)

@宮城
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:26:42 ID:rX12Votf
おまいら真っ暗な山道歩く気ある?
俺の住んでるところは日が暮れると、街灯もなく真っ暗
山の中だから車もほとんど通らない。

たすけてくれうわ熊グぁgdfg
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:57:42 ID:eg16ClAJ
そりゃクマった問題だ


>>253
( ゚д゚)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:02:04 ID:UC5zSeee
今日は自分自身の頑張りのご褒美に整体マッサージへ行って来ました。
やっぱり疲れが溜まっていたみたいで凄い気持ち良かったヾ(^▽^)ノ
明日からまた歩くゾ!
255名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 14:05:52 ID:4wV5A5+B
>249
羨ましい。
仲間入りしたい!

オシャレな友達に服貰ったら?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:11:27 ID:qLgeReNY
雨降ってるから15cmの台でショコ2時間やってみたけど、
ウォーキング1時間より疲れないってことは運動になってない?
早く雨止まないかなあ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:15:15 ID:XsGUVrYi
>>256
もしや初めてのショコ?
つ「ふくらはぎ筋肉痛警報」
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:19:20 ID:vWoNOzFH
ショコってやったことないけどあまり運動にならんの?
真夏やどしゃぶりの日はさすがに何時間も歩く気になれんので室内で出来る運動法を模索中だが
そのうちステッパーでも買おうかな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:31:47 ID:XsGUVrYi
>>258
http://beauty.s35.xrea.com/diet/
成功報告がオススメ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:09:11 ID:5u6Rhxpa
>>255
俺の友達にお洒落さんはいないのだ。
皆お腹を隠す様な服ばかり着ている恥ずかしがりやさんばかりなのだ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:19:25 ID:nPoero7x
自分もジーンズがでかくなりベルトでぎゅッと
締めてるけどギャザーが寄ったみたいになって
なんか変。しかし着れないという程でもないから
もうちょい辛抱する。。太もも部分がブカブカ
になり過ぎたら買おう。。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:29:22 ID:BpStqjRs
雨止まない
このまま濡れて凍死しちゃえばいいのに
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:31:52 ID:b+jyO/Ub
>>252
山の傍は通る。
夜の山は真っ暗で見上げながら歩いてると迫力ある。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:32:37 ID:4YLiQ5CL
大田区今やんでる
ちょっと行ってくる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:34:28 ID:qvTq/Z7A
ウォーキング行くのだるいけど、今から逝ってくる。
ああ、ほんまむっちゃモチあがらんし、むっちゃケーキとか食いたくなってきた。
でも逝ってくる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:36:59 ID:tUzXs3OD
一時間行ってきた。
同じ道でも、昼と夜では全然違うね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:24:39 ID:kolmE3QM
今週、ずっとサボってたから頑張ってしまった。
三時間半、二万七千歩で約20キロ
ふう、いい汗かいたぜ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:25:47 ID:7rhJjoJZ
ふふふふふ、しかし、まとめて運動はできない相談だ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:32:44 ID:9WBCBrLf
>>265
そういう時ってあるよなー
行きたくねえ!ドカ食いしてえ!

…でも、行ってきます みたいな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:50:13 ID:6fU2kVC5
ゴールの後、スパ銭のサウナでスッキリしてきた
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:58:10 ID:15YSIRJS
@埼玉県南部 止んでたんで歩き+ジョグ7km

良かったよ〜、連休中雨で動けないとか思ってたから。
ま、少し降ったけど問題無し。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:34:10 ID:qLgeReNY
>>257
うん、初めて。ふくらはぎ筋肉痛になるの?
毎日階段の昇り降りを30分やっているから大丈夫な気もするけど、
念のためマッサージしておこうっと。

雨止んだから2時間歩いてきちゃった。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:35:18 ID:nPoero7x
私も部屋でまったりしていたいな。
けど今から行ってくる。歩き出したら
体が機械的?に動くからとにかく
行くしかない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:55:45 ID:S9rBi+Sc
>>260
それは腹巻きなのだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:56:56 ID:439gTenY
>>168
遅レスすみません
スペッック・体重の下がり具合とかほぼ私と同じ。
現状75kg前後で停滞しているので参考にさせてもらいます。
私もスピードアップ・運動強度を少し上げてチャレンジします。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:01:32 ID:7rhJjoJZ
皆さんは、食事制限をしながらウォーキングしてるの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:09:56 ID:jAbsfoLF
俺は食事制限もしてる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:16:40 ID:Bu6dUlit
最初はしてたけど続くわけもなくバクバク食べる。
ただ体重は落ちていく、キープしてるって感じだな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:30:43 ID:/LTCaJyd
今日は気持ちの良い秋晴れだったので、遠征してきたよ。
山道を歩いてみたけど、空気が澄んでて爽快だったー。
結局、4時間ほど歩いたけど、いつもは1時間半程度だから、明日脚イタタになりそうw

でも、いつもと違うところ歩くとモチ上がるなぁ。また行きたい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:35:12 ID:F67E48Zo
>>276
菓子とジュース類は避ける
ご飯は一回一膳
これくらいの制限
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:46:44 ID:u/I9kr5o
20時なったら雨の中ウォーキングしてきます('A`)傘はいらね
282名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 20:10:43 ID:4wV5A5+B
>281
同じく、出発しまっす!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:21:27 ID:W+8zFWca
>>281>>282
気をつけていってらっしゃい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:46:11 ID:TH82Vi97
仕事後、1時間半ウォーキングしながら帰宅。
途中トイレットペーパーを購入、両手に提げて歩いてみた。
ちょうど良い負荷になった気がするw
仕事帰りハマりそうだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:47:34 ID:kolmE3QM
帰ってきたら報告よろしく
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:54:19 ID:7rhJjoJZ
>>284
トイレットペーパーなんて軽すぎてならないんじゃない?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:03:41 ID:BLFO7y7f
今夜はいつもより冷え込むらしいぞ。
夜部隊はぬくい恰好で挑め。
俺みたいに汗で余計に体を冷やすなよ('A`)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:05:45 ID:TH82Vi97
>>286
腕の筋肉足りないのかも…次は米で…orz
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:08:33 ID:XsGUVrYi
>>284
私はそれをティッシュペーパーでやったことがあるが
振り回しすぎたのか持ち手の部分がぶちっと切れて
家から5キロくらいある場所から抱えて持ってかえるはめになったことがあるよw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:08:53 ID:7rhJjoJZ
「夜ウォーキングをしていて悲しいとき」
悲しいとき!(悲しいとき!)、強姦魔に間違われたとき!(強姦魔に間違われたとき!)
悲しいとき!(悲しいとき!)、地面が良く見えなくて、堤防から落ちたとき!(地面が良く見えなくて、堤防から落ちたとき!)
悲しいとき!(悲しいとき!)、雑草で邪魔で田んぼにはまったとき!(雑草で邪魔で田んぼにはまったとき!)
悲しいとき!(悲しいとき!)、警察官に職務質問されたとき!(警察官に職務質問されたとき!)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:11:04 ID:UC5zSeee
加齢臭乙
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:11:29 ID:j9aQCVaX
悲しいとき!(悲しいとき!)、強姦魔に襲われたとき!(強姦魔に襲われたとき!)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:19:39 ID:RPURlJNl
スイーツ(笑)臭乙
294名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 21:25:36 ID:4wV5A5+B
282です。
ナイトウォーキング終了しましたっ!
いい汗かいたよっ☆
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:28:07 ID:4YLiQ5CL
今日から公開だったかな
転々って映画、ここの住人にピッタリじゃね
三浦友和とオダギリジョーのウォーキングらしい
296265:2007/11/10(土) 21:34:51 ID:qvTq/Z7A
書き込んでから、すぐにウォーキング行ってきたよ。
せっかく行ったんだから、9km歩いてきた。
それとウォーキングする場所(大きな公園)まで往復40分の軽いサイクリング。
がんばったから、ケーキじゃなくてみかん食べてるw
また明日からがんばろう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:35:59 ID:u/I9kr5o
帰ってきまんた(^ω^)
爪伸びてたせいか足から血がorz
一時間で断念(´;ω;`)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:36:51 ID:tZE6BO7v
テレビ塔折り返しコース、ウォーク中@名古屋
雨上がりで凄く蒸し暑いがや
みんなの地域はどうよ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:40:35 ID:u/I9kr5o
>>298おつかれ(^ω^)
宮城は寒いよ('A`)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:46:40 ID:Td37+nqu
>>298
大分は快適だよー。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:48:41 ID:OePvb7yq
今日はお出かけだから無理かと思ったら誘われて低い山登山と散策で4時間近く歩いた 結構早くあるいたし ラッキー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:52:37 ID:tZE6BO7v
>>299>>300
北から南まで情報ありがとう
みんな、おつかれ〜
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:02:11 ID:b4AdrORo
>>240です。

>>241さん、>>242さん、ありがとうございます。朝歩くのは気持ちいいですね。6:00だと薄暗くてあまり車や人の目も気にしなくていいので良いですね。早起きして挑戦してみます!

スニーカー、スポーツ用品店でウォーキングコーナーあったら探すか店員に相談してみます。アドバイスいろいろとありがとうございました! 


ウォーキングしばらくやってるけど、なかなか体重変わらないもんですね。ある程度食事制限でもしようか…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:11:36 ID:kolmE3QM
>>297
爪、どんな形に切ってる?
足の親指の爪を丸っぽく深爪すると、巻き爪になる恐れがあるらしい。
白いところを残して、直線的に着るのが良いらしいぞ。
最近は、まっすぐに切れる足用の爪切りを売っている。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:17:06 ID:7rhJjoJZ
最近、ウォーキングを長時間していていいのだろうかと思うようになった。
なんか何もすることなくて、暇つぶしで長時間ウォーキングしてるように思うようになった。
同じような人いる?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:17:42 ID:oqXGE6Ee
巻き爪と陥入爪に悩む自分が参上
ややゆるめのCの形にくるっと綺麗に巻いてますorz
304が言っているように足の親指の爪を丸っぽく深爪したり
足にあわない靴とか履いてるとなるよ
みんな気をつけろー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:23:25 ID:F67E48Zo
>>305
早朝ウォーキングをすすめる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:24:16 ID:7rhJjoJZ
>>307
なぜ朝?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:25:13 ID:4YLiQ5CL
>>305
俺は逆にウォーキングを通じて弁当作って
持っていったり公園で癒されたり
裏道をさぐったりするのが楽しくなった

昔は休みといえば飲みギャンブル買い物
歳とったのかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:34:28 ID:F67E48Zo
マンネリ気味からの脱却には早朝ウォーキングだよ
気持ちいいよ。まだ日が昇る前から歩き出すの
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:48:13 ID:OxEKIB+a
自分、冬になって気温が下がって空気が冷たい日なんかに
ウォーキングを始めると、数分して体が温まってくると
異常にももの辺りがかゆくなるんだけど、何故なんだろう?
皆さんはそんなことないんですか?
原因を知って対策をとりたい。
皮膚の内側がかゆい!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:51:40 ID:u/I9kr5o
>>304
真っ直ぐ切ってるけどかなりのびてしまって('A`)
わざわざありがとう(^ω^)
靴があってないのも原因の一つかなorz
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:53:06 ID:lxDGWV+k
キレイなお姉さんが前歩いてたら、
どこまでもついて行けそうな気がします。
ババァだったら蹴飛ばしますけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:56:14 ID:rX12Votf
>>313が前歩いてたら蹴飛ばします。どこまでも。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:03:28 ID:DCZ95bfF
>311
温まると痒みが出るってのはよくあるよ(蕁麻疹やアトピーなどでも)。
乾燥しているし摩擦もあるので普段より肌が敏感になっているのかもね。
出かける前に足回りに市販のボディクリームを塗っても駄目かな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:04:12 ID:ADL2l9ky
わろたv(≧∇≦)v
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:02:18 ID:38ek03m2
俺ばばぁでもいいや 誰かめるともになろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:44:32 ID:dKcJ/hTo
>>317
92才♀ですが、結婚しませんか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:50:45 ID:M8XRDkhs
 ご 結 婚 お め で と う ご ざ い ま す 
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:33:26 ID:38ek03m2
82歳で2ちゃんねらなら 見込みあるな よし結婚しよう
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 04:55:01 ID:PoVP8tqw
これ、結構靴がボロボロになるね。
安物のスニーカーで歩いてるからもう廃棄寸前ですよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 05:00:19 ID:3eFk0X9C
踵から破けてくるね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 06:13:32 ID:38ek03m2
俺は盲目らしいわ 普通にまちがえてるじゃん

ジョグシューズはわかるけど、ウォーキングはどんな靴がいいんだろ
みんなどんなの履いてる?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 06:45:57 ID:wDj373ze
俺はアディダスのランニング用。軽くて疲れない。
バスケやってた学生時代から3本線マニアなのだ。

では10km行って来るですたい。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 06:59:17 ID:Y/YwdBS7
おはよう!今朝は出発直前で雨が降って来たけど、ここ見てると雨でも歩いてる人結構いて、やる気出て、今傘さして歩いてる!目標一時間。じゃじゃ降りになりませんように。。 

@愛知 

ホント、ウォーキングハマると、歩かなきゃ損みたいな気持ちになるね(^^;



が、途中で雷鳴りだして、さすがに怖かったので帰ってきました…結局30分しか歩けなかった。。家でショコでもすっかー
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 07:04:22 ID:1tgukY5d
私の場合は、いろいろ履いた中でリーボックのトラベル・トレーナーが
一番いい感じです。最近のモデルはクッションもいいですよ。

スキップには最適です。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 07:27:01 ID:VcmRnZ11
ここ3日ほど運動休んでしまったので今日はウォーキングいってきます。
この前シューズも買ったところだし。
みんなも無理せず楽しんでください!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:18:43 ID:wDj373ze
ウンコしたくなって大急ぎで帰って来た俺はヘタレ  orz
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:45:01 ID:MCG6SBUc
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:06:54 ID:aQq5beKK
みなさん、おはよーございます
歩こうと思ったら飴でした
1日中、もんもんとします
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:54:12 ID:VcmRnZ11
歩いていたら雨がポツリポツリと…
2時間は歩きたかったけど、結局1時間でやめておきました。
家帰ってから風呂に入りました。
今日はあとは部屋でまったりしてます。

>>328
ヘタレなんかじゃないよ!しょうがないよ。漏らさなくてよかったね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:02:02 ID:wDj373ze
>>331
朝からちゃんと定期便行った後だったんですよ。
ま、お腹が健康な証拠かもね?
己へのお詫びに千段を遥かに越えるお寺の石段昇りに
チャレンジしてきますわ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:16:17 ID:mSrXtMSn
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:22:17 ID:TPHFqF5B
今日 長く歩いたらむくみがすごかった 慣れたらむくまなくなるかな?
足を高くあげて寝る 半身浴以外足疲むくみ対策してますか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:22:34 ID:W0l/F6X/
僕男だから、朝自慰してた。今からウォーキングするぞ!
うーん、男は辛い。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:23:30 ID:W0l/F6X/
>>334
毎日歩いていたらむくまないと思う。
靴を歩き安い物に変えたらいいかもね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:25:29 ID:W0l/F6X/
よく女性は、ヒールの靴とか、つま先が狭い靴は居ているけど、
スポーツシューズっていうか、スニーカーで運動するのがいいと思う。
底が分厚い奴ね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:27:33 ID:W0l/F6X/
>>330
雨などで一日でもウォーキングをできないと調子狂うよね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:30:49 ID:W0l/F6X/
>>323
普通のスニーカーはいてるよ。ミズノとかダンロップの。
どっちも底が厚くて、クッションっていうか、エアーが入ってる奴。
まあ、エアーが入ってなくても、底が厚ければ、足の裏痛くならないと思うけどね。ウォーキングで使うだけなら。
で、僕の持っている2つの靴は両方3500円ぐらい。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:55:10 ID:WuKXDdWz
風邪をひいて体調が悪かったので、2週間休んでる。
体重が横ばいなので、すっかりモチが下がってる。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:10:34 ID:j7phbgbZ
ダンロップってヲタ専用やん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:20:36 ID:y8X4cAVH
一週間全く体重が減らなかったのに、
この二日で突然2.5kgも減ったよ。

人間の体ってほんとわからないね。

ときどきこういうことがありますが、
突然体重が減るときは体調がいいときのように思います。
疲れがたまっているときは体が水分を貯め込むのかねえ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:25:24 ID:PBzrbG9E
何かの病気の前触れだったりしてな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:43:39 ID:5wOMXD05
>335
貴様か、早撃ちマックは!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:48:07 ID:TPHFqF5B
>337
ありがとう。たしかに土日は観光をかねて歩くことが多くて革靴で歩いてました
今日はスニーカーにしました!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:03:06 ID:3GPD8Jp5
>>329
(;´Д`)l \ァ l \ァ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:15:00 ID:iK8Hv0w6
靴も大事だけど、靴下でも結構足の楽さが違うよね。
薄い靴下からスポーツ用の厚いのに変えたら、歩くのが楽になった。
因みに靴は ナイキ エア インサイト 2 安物ですが歩きやすい。
値段より自分の足に合うものを探すのが良いよね!
348名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 12:25:21 ID:2zxyf0bm
雨が降っていたので、ウォーキングマシーン60分してきました。
足を引きずる癖があるのが分かったよ。


地上を歩くほうが好きだけど、たまのマシンで気が付くこともあるっ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:16:58 ID:BTJkOjm6
>323
ふらっと出かけるときはアシックスで買ったウォーキング用革靴。
歩くよ!ってときはジョギング兼用のランニングシューズ(まだビギナーなのでクッション厚いやつ)
>347さんの言うように靴下を厚めにすると、普通の靴でも結構足が疲れない

>348
ミルだと時速○kmのペースを覚えることができたり、心拍の変化を確認したりできるよね。
外を歩く方が飽きなく私も好きだけど、確かにマシンで教えられることも多いと思う。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:28:00 ID:DrEHq+Qp
これから30分後に生理中だというのに8km近く歩いてこようと思ってる。
無謀かしら。
ちょっと減らした方がいいかなぁ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:47:07 ID:W0l/F6X/
>>350
僕は男だから、生理のこと知らないけど、血が出るのか?
それなら、たしかそういうものを受ける「おりもの」とかいう名前のものがあるらしいから、
それをパンツの中に入れるのかして、ウォーキングしたらいいんじゃないかな?

腹が痛くなったり、下痢しやすくなるとしたら、家の近くを歩くほうがいいんじゃないかな。
デパートでもいいけどね。トイレが近くにあるところを歩けばいいと思う。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:54:16 ID:BTJkOjm6
>350
個人差とその日の体調によるよ。
誰にもいい悪いは言えないし、自分でもやってみないとだと思うよ。

私は元々動けなかったけど、ウォーキング含めてあれこれしているうちに
歩くとすっきりする派になったので、どっちもありうるなと思う。
>351さんが果敢にも助言しているけど、休憩できる場所とかバスで帰れるとか
リタイヤしやすいルートにすればいいんじゃない?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:57:10 ID:HTRFMbwk
前のスレからよく話題に上がるけど、
こういう体調なんだけど歩いて平気?といった質問は
「自分の体に聞け」ということでテンプレに入れたほうがいいんじゃないの。
雨の日歩いてもいいの?もかな。
354351:2007/11/11(日) 14:04:42 ID:DrEHq+Qp
すいません。よく考えたらスレ違いでしたね。
申し訳ないです。

>>351>>352さん
助言ありがとうございます。
そうですね、やってみないと判りませんね。
休憩しやすい場所等を取り入れつつ、
自分の身体に聞きながら歩いてみることにします。

では、いってきます!
355350:2007/11/11(日) 14:06:08 ID:DrEHq+Qp
連続すみません。
名前が間違ってました。
351ではなく、350です。
何やってんだ私orz
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:15:53 ID:vvgYrN+R
>>350
行くことにしたのか
無理スンナよ
貧血おこしたら大変だから
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:24:55 ID:IopzBOCZ
>1-1000
ウォーキングなぞに、どうやったら嵌るんだwww
ネットしてたほうが楽しいだろwwwアハハ('∀`) '`,、
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:29:51 ID:3GPD8Jp5
>>357
散歩でもしてすっきりしておいで
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:33:53 ID:16YR6aBS
雨の日はiPodに異常をきたすから歩けないです。
なんという精密機械。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:41:07 ID:wDj373ze
3333段の石段踏破帰還!もう動けませんがな。
361311:2007/11/11(日) 14:57:30 ID:v/2fxeyb
>>315
ありがとうございます。
やってみます!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:08:32 ID:DgDb4oMm
つーか男女混在のスレに生理の話もち出すバカ女自重しろ、それ専用のスレでならともかく
>>351のような男のトンチンカンなレスでももらってなんかの役に立つのかよ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:49:11 ID:q2AEmzMC
歩きながらネットするだろ常考
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:00:32 ID:VcmRnZ11
>>362
みんなそれぞれ頑張ってるから大目にみてあげたら?
たしかに>>351の内容はアレだけどね。
それでも>>350はお礼してるし、えらいよ。

そんな自分は朝のウォーキングだけで今日はリタイア…
雨でiPod shuffleが少し濡れたが大丈夫そうです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:06:16 ID:9KNLkYdE
これから射精してから、30分後に8キロのウォーキングに行こうと思ってます。
やはりムリしない方がいいでしょうか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:51:59 ID:Jc8XXZ4E
好きにしろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:58:20 ID:Mhr9KZcW
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:12:37 ID:TNWbcqlv
生理なんて不必要になった血が排出されるだけだろ?
漏れは献血という名目で必要な血を400抜かれても1時間くらいは軽い。

生理といえば、さぼれると思うな!喪女。
生理キツイ人はまぁしゃぁない。でもな、
生理キツイのはデブだからかも…痩せると楽になるかもよ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:18:39 ID:vZoQY8E/
>>368
なんというツンデレ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:44:51 ID:PxPbIu0F
休日は電気屋さんでマッサージ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:47:49 ID:6j1e9vag
献血した当日は運動禁止です。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:14:30 ID:cFZ459iB
食べ過ぎた!歩いてくるお!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:18:35 ID:W9Ia22Q/
5時から1時間程歩いてきた。途中でタチの悪そうな奴らを発見したからダッシュで逃げた。久々に走ったから足痛い
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:27:54 ID:SzovoOuS
6時間半歩いてきた。
1026kcal消費w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:44:01 ID:qzwEeaW2
これからウォーキング始めようと思います。
頑張ります。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:19:35 ID:q2AEmzMC
はい頑張って
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:23:49 ID:6bBxERON
今日は朝、昼、晩と3回歩いてきました。
合計11キロ。。。疲れましたぁぁぁー
@静岡 袋井
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:43:39 ID:cMdmmAM1
今から590円のシューズで行ってきます!
定価は790円で、先着20名がこの値段。気に入ってるんだ♪
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:48:24 ID:q2AEmzMC
200円引きとなww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:48:31 ID:3Qw2ohKO
今日寒いから歩きたくない(´;ω;`)
でも毎日続けると自分に誓ったので21時からウォーキング行きます
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:59:01 ID:EOvh2xkU
飲酒後にウォーキングすると危険ですかね?
心臓なんかにあまりよくないのかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:07:47 ID:EOvh2xkU
自己解決しますた
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:14:41 ID:i1QJpU7p
今日天気悪くて行けそうにないわん@東京
雷も鳴ってるし雨止まないし
昨日も休んじゃったから行きたいんだけど・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:17:02 ID:qFPGNRIQ
東京はまだ雨降ってる。今日は無理だな。あしたから頑張るか。1日10キロ。
伊集院光はウォーキングして、帰るとき(復路)はだいたいタクシーらしいね。いいな〜
俺も片道だけ歩きで、帰りはタクシーってことならお台場まで行けるんだけど、
復路も歩いて帰ることを考えると豊洲あたりで引き返さないとダメなんだよな〜
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:23:49 ID:W0l/F6X/
デューク更家方式のウォーキングをして、警察に通報されてきます。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:26:03 ID:ISrA+k/I
>>385
5点
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:29:19 ID:H6ayKN7Y
今夜はいつもより早くテレビ塔折り返し終了
冷たい風が心地良かった
雨雲レーダーを見ると東京辺りに厚い雲がかかってる
早く雨が止むといいね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:32:39 ID:W0l/F6X/
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:38:54 ID:i8k7b+62
>>388
明らかに常軌を逸した歩きだな。スキップに匹敵する。

でも効果は有りそうな動きでは・・・・あるな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:40:53 ID:Em+3Bq1W
多摩市
雷鳴ドンドン 今日は午前に7km歩いただけ。土日は人も車も多くてストレス多いわ。
毎日20kmは歩きたい。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:43:14 ID:qFPGNRIQ
>>388
ジョギングしたほうが楽そうだわw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:55:24 ID:BTJkOjm6
>388
アシックス製品は使っていたので名前やウォーキングおじさんであることは知っていたけど、
テレビをほとんど見ない生活なので、
初めてまともにウォーキングの画像を見た。

;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

いや、マジでびっくりした。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:59:04 ID:j5FXJVEP
10月から8kg減って、スニーカーがゆるゆるになってしまった。
…ので、ちょっときつかったので放置しておいたスニーカーを
おろしてみたんだけど…。
サイズはちょうどよくなってたけど、硬い!硬すぎるよHI-TEC!
オランダの木靴かよ、ってくらい硬い。
オランダ人はこんなの履いてチューリップ売り歩いてるのか!?

…履いてるうちに柔らかくなるかなぁ(´・ω・`)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:05:11 ID:W0l/F6X/
デューク更家ウォーキング動画
YouTube - デューク○○
http://jp.youtube.com/watch?v=ihnyS5woQ6g
YouTube - デュークたいちのダイエットウォーキング体操
http://jp.youtube.com/watch?v=lT5a3A1hRTs
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:18:33 ID:9gFXwM9b
今日は寺のものすごい石段を登りきり、周辺6キロほど散策した。
知らないうちに体力がついてきているようで嬉しい。
歩き始めのときは15分でも息が上がっていたのに。

このスレの人たちの20キロとか本当尊敬する。
もっと歩けるようになりたいし、痩せたいですね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:22:42 ID:QUvkWMsm
日曜の夜は街がひっそりしてて寂しい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:43:16 ID:3G4KB8v5
約18km行ってきた。往路は西向きだったので日差しがまぶしかったです。

ところで質問なんですが、坂と階段だったらどっちを選びますか?
家から5kmほどのところに、川があるんですけど。
坂+緩めの階段+きつい階段と無意味に3パターンの越え方があるんですよ。
いつも迷って、最終的には坂を選ぶことが多いんですが。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:54:33 ID:BTJkOjm6
>397
歩幅が調節しやすい点では坂だな〜と思うけど、どれか一つに決めず3つを交代でやってみたら?
サイコロでも持っていくとかw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:06:51 ID:wDj373ze
>>395
ま、まさか九州じゃないよね?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:09:38 ID:W0l/F6X/
>>397
僕なら、坂を早歩きで上る。急な坂はゆっくりと一歩一歩踏みしめるように上る。
緩やかな階段は、手すりがある場合は、駆け足で上る。
急な階段の場合は、ゆっくりと上る。

早歩きで坂を上り(急な坂の場合は、ゆっくりと)、緩やかな階段を駆け足で上り、急な階段をゆっくりと上る。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:12:24 ID:W0l/F6X/
>>397
その中で一つ選ぶなら、坂かな。ゆっくりと歩くこともできるし、早足で歩くこともできるし、階段より安全だからね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:41:42 ID:CBIHvxBS
ここいいね
僕もウォーキングに最近はまってるんだよ
でも頑張りすぎて翌日に疲れが残ることもある、でも気分は爽快
4時間くらい歩いてしまう
1時間くらいでも十分なのかな
403夜、歩く。:2007/11/11(日) 23:33:57 ID:V9bPj3tH
一度に4時間は多すぎると思う。続かないでしょう。
4時間を4日間に分けて、一日1時間のウォーキングするほうがピンク筋の増加=脂肪燃焼効果
が良いみたいです。http://furefure.at.webry.info/200710/article_2.html
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:34:12 ID:j5ixm88u
399さん
九州ではないです。
九州は修学旅行でいったっきりです
405172cm57Kg13%♂:2007/11/12(月) 01:08:57 ID:OzxOII1x
週末だけ歩いてるって人はいないかな?

俺の場合は平日は仕事のあと筋トレ+エアロバイク
週末はウォーキング+エアロバイク
週末だけなので、20キロとか多めに歩く

そろそろ山手線一周にチャレンジしたいところじゃのぉ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:16:03 ID:EgnwfHao
みんなゴイスー!
今日は風が強くて寒くなりそうだ。。。朝ちゃんと起きて行けるかなぁ〜(泣)
昨日、かっぱ寿司でガン喰いしちゃったから気合い入れないとねO(><;)(;><)O
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:41:44 ID:PyjNhtUc
18キロ歩いた人ってどのくらい時間かけて歩くんですか?
ダイエット目的と町散策系は微妙にタイプが違う印象がした
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:57:22 ID:TfaPC6bJ
>>405
エアロバイクって楽しいですか?
同じ場所で、自転車を漕ぎ続けるのは飽きそう..

私は平日は通勤を兼ねたウォーキング、
晴れた休日はクロスバイクでサイクリング、
雨降りの休日は温水プールで泳いでいます。
169cm60kg13%♂(1年半前は79kg30%超)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 04:31:02 ID:/pG7Kx2W
これから行って来ます
今日こそ万歩計付けていこう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 04:31:39 ID:n+92F7pZ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:32:09 ID:7Wla+b1T
>>40 今日も歩数計ワスレるとこだった。サンキュー
ではいってきます
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 07:09:25 ID:AGsKG3iG
おっとここでバックパス
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 07:10:16 ID:GKoT+LIp
ただいまー。今朝の朝焼けキレイでちょっと感動しました。最近体重が変化ないけどモチあがりました。皆さんもいい一日になりますように♪
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 07:33:14 ID:tXdyJoZz
>>404
そうなんだ。偶然にもお寺の階段だったもんで。
私は日本一の石段とやらを制覇してみました。
今朝の筋肉痛の凄さは異常ですがな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:48:52 ID:hNzuLIKP
ウォーキングしていると明らかに
お通じが(・∀・)イイ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:58:50 ID:uZ09tCiP
また今朝から雨・・・2日連続あるけないのか??ブルーだ

せっかくババシャツとババスパッツ買ってきて
気合満点なのに・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:19:07 ID:vUhzW/QI
なるべく買い物には30分かけて歩いて行ってます
買い物を含め歩くのもウォーキングになりますか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:43:06 ID:XQWjw4c2
気合をいれて歩くようになってから3週間。
足、特にふくらはぎが疲れて大変です。
慣れてくれば楽になるだろうとがんばってきましたが
まだきついです。
靴にも気をつかってるだが、ストレッチのしかたが
良くないのかな?
1日に8〜9キロのペースです。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:45:35 ID:qKkf60hA
一万歩ってだいたい何時間ですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:56:39 ID:NgAcqmuh
僕の場合、およそ1時間20分で一万歩だ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:57:26 ID:yPs352Zv
おれの携帯はwifi付き。歩きながら電波を探すんだけど、かなりの
ポイントでWEPさえ設定してないんだね。それと単身者用マンション
は使用率が高いね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 10:09:45 ID:oe9DRyLT
アラレ降るは、雷鳴るわの悪天候でウォーキングできない。
仕方ないから夜は家でストレッチやスクワットに励んでる。
会社ではなるべく動き回って体を動かす様にしてみたり。
でも以前に比べると動くのが楽。これもウォーキング効果かな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 10:35:35 ID:kcSnR9Oy
>>421
それなんて携帯?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:04:48 ID:f6Yma0BH
>>422
そうかもしれん。

あとウォーキング始めてから無駄に綺麗好きになったな。
この土日は雨で出れなかったから大掃除したよwww今まで汚部屋でも平気だったのにwww
なんなんだ?この変化はw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:06:24 ID:W6IxdFAI
江戸川堤防を10kmほど歩いてきた。

富士山、筑波山が見えたのは、久しぶり。なんか得した気分。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:10:20 ID:qKkf60hA
>>420
なるほど。ありがとう。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:35:53 ID:4n3mJzfC
>>425
富士山見えるんなら荒川堤防だがお昼食べてちょっとしたら行ってこよう。

筑波山っていうのは荒川堤防からは見えなさそうだな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:39:19 ID:EgnwfHao
>>424 実は自分もです!!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:46:13 ID:sDSi+xY+
アラレ降ってきた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:56:35 ID:YQ6TA5ka
んちゃ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:56:44 ID:V0G6MDUa
東京また夜雨降りそうな予感。
夜歩く派の俺は3日連続ウォーキングできなくなったら孤独死する予感
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:00:45 ID:7o4Pr532
>>424俺も
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:04:15 ID:+51SF/70
>>431
夜歩く人にはこの天気はきついよなー

オレも夜派だからここ2〜3日はDVD10枚くらい借りてきてゴロゴロしてた
今日からまた頑張りないと
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:06:38 ID:smLyTJ9w
一万歩くらい歩かなきゃやっぱだめかな('A`)
435名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 14:14:17 ID:HwItWWvz
天候が安定しない中、午前中2時間歩いてきたよっ!
O脚気味なので、太ももに意思して歩いたら、いつもの2倍時間がかかったよ。
2倍疲れたっ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:14:50 ID:rTiREt3D
>>434
8000歩でいいよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:32:27 ID:smLyTJ9w
>>436
8000かあ('A`)
万歩計必要だwww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:46:20 ID:76JHSyPx
そんなきっちりじゃなくていいよ。
40分歩こうとか決めて歩くほうがいいと思う。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:49:12 ID:sDSi+xY+
あんまりきっちりしてるときっちりさんが来ますよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:50:43 ID:NCZ/eENt
>>427
浮間舟渡近くの荒川の土手で朝富士山見えたよ
近くに越して来て間もないから、驚きでした
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:03:20 ID:ZWwZ9dkp
>>439
きちんとさんを思い出した
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:28:23 ID:vjIExOKl
土曜の夜ウォーキングしてると、まだ若いのにもっとやること無いのかよ?
って勝手に思い、少しだけ悲しくなる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:43:26 ID:76JHSyPx
>>442
僕も。言葉は悪いけど、中年か、って思われてるかなって思うよ。
まだ20代だけど。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:46:15 ID:xkLWCbi/
歩いてきた〜、ただいま。
雨が降り始めたから、50分しか歩いてなかったけど切り上げてきた。
やっぱ少しでも歩くと気分がスッキリするな〜。

>>442
今のウォーキングは10年後の君に必ずプラスになって戻ってくるぞ。
いや、マジで。
若いときに何の運動もしていなくて今更後悔している30代のワタシ・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:47:02 ID:YQ6TA5ka
まあこれからの自分への先行投資だと思えばいいじゃん!
・・・・・・ってダメ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:48:24 ID:YQ6TA5ka
ごめん。リロってなかったor2
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:49:37 ID:vjIExOKl
24歳でウォーキングしてるんだけど結構珍しい?
田舎だから歩いてるのはおっさんおばさん老人くらい。
いくつになってもスマートでいたいな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:58:12 ID:rqUriVmj
19歳だけどウォーキングしてる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:59:06 ID:nvgKogbq
17時から一万歩歩いてくる!

>>442
身体に悪いことしてるわけじゃないし、気にしなければいいんじゃないかな。
少なくともここにいる人達は判ってくれてるよ。自分含め。

とかいいつつ自分も少し物悲しかったりするわけだがorz
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:00:22 ID:C5IQwQiF
>>447
俺も24歳だけどウォーキングしてるよ。
うちは都会だけど、中には緑もあって、俺はできるだけそこを通るようにしている。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:02:16 ID:vjIExOKl
結構みんな若いのね。
さてソロソロ行くかな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:05:48 ID:9LvBH5fp
>>442
まだ若いのにもっとやること無いのかよ!!!!
土曜の夜くらいは、他の事しろよ。

夜歩くよりも、早朝に歩いたほうが気持ち良いよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:40:26 ID:2QdfhHFo
すんません、ウォーキング以前の話なんですが、真っ直ぐ歩けません。
最近ウォーキングをはじめたのですが、気がつくと道路上を目一杯使ってる。
最近は気をつけててもふらふら。
やり始めたばかりだから慣れれば平気なのか、骨盤なりがおかしいのか…
皆さんは真っ直ぐ歩けてますか?
454名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 17:51:15 ID:HwItWWvz
>453
私もまっすぐ歩けなかったです!
今も歩けませんが、だいぶ良くなりました。
誰もその書き込み無くって、私以外いないと思ってた。
同志!!!


私の試した改善報告。
筋トレで@お尻の筋肉A下半身の筋肉
トレーニングジムの機械を使っています。
家では、お尻歩き←腹筋背筋が無いと腰を痛める運動。

腹筋背筋も、強化すると良いと思います。

骨盤も、ゆがんでるかも?
ウォーキング後の、ストレッチで骨盤の歪みを取るポーズすると
改善すると思う。実際している私が言うので、それなりの効果は
ありますよ。
手軽だし♪
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:52:52 ID:SaESdJZX
>>442
34歳でいわゆるキモオタでピザデブで友達もいなかった俺ですが
アニソン聞きながらのウォーキングを約半年続けたおかげで普通のキモオタになりました
ウォーキングマジオススメ

でも友達はいません
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:52:54 ID:xkLWCbi/
>>453
骨盤より耳じゃないか?もしかして。
平衡感覚おかしくなるのは耳の場合が多いよ。
普通に生活してて、めまいとか天井が回って見えたりとかない?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:03:08 ID:tXdyJoZz
筋肉痛に負けず千円握りしめながら行ってきます。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:03:37 ID:tPSFKXhd
>>455
やぁ俺
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:08:54 ID:CvG7Jea3
俺も24歳なんだがどうも。
ウォーキングいいよな!俺は知らない道を歩いてくのが好きでさ。
家から遠のいてるのか近づいてるのか分からんドキドキ感がヤバイ。
知ってる道に出た瞬間ニヤニヤしてしまう

460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:28:39 ID:V0G6MDUa
みんな若いな。俺は19歳。

北から雨雲近づいてる。ウォーキングどうしようかな@東京
もう少しレーダーを注視する
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:35:09 ID:4n3mJzfC
>>440
おおう、板橋区方面ですね。わたすは江戸川区です。

家出るの遅くて富士山、見えなかった・・・。
でも海まで行ったら千葉は見えた!

荒川の中流と下流でウォーキングがんばりましょ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:35:44 ID:2QdfhHFo
>>454そっかぁありがとう。ジムにいかないとだな〜
なかなか決心つかないでいたんだけど会費払っちゃえば違うかしらw
>>456耳?うーん考えもしなかった。めまいもしないとは言わないけど病的なものなのかは……
機会があったら職場の人にも聞いてみようかな〜
>>455ターゲットを見誤らなければオタにも彼、彼女はいる。何かを磨いておけ!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:35:56 ID:zzI60Yvk
>>31
ジョギングはジョギングで
4回くらい走れば、なれちゃうもんですよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:37:34 ID:9vxUCKA2
夕暮れに浮かぶ三日月と避難船の明かりがきれいだった。
波の音を聞きつつ田舎もいい物だと思いました。
しかし風がいきなり強くなって髪の毛がすんごい事になったぜ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:40:46 ID:76JHSyPx
ウォーキングしていて出会いがあればいいな。
電車男みたいに、酔っ払いに絡まれている女性を助けたら交際できたらいいな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:46:57 ID:9vxUCKA2
人とすれ違うことすらあまり無い
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:48:32 ID:smLyTJ9w
きっちりさんw
じゃあ時間決めて歩けるだけ歩こうと思います(^ω^)
468名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 18:51:20 ID:HwItWWvz
>465
傘男みたいな出会いもあるかも。

そう言えば、傘男(>61)はあれからどうなったんだろう。
恋の予感は???
469名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 18:52:15 ID:HwItWWvz
あ、失礼
「歩男」でしたね。
お元気ですか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:55:36 ID:76JHSyPx
ウォーキングでオタクと腐女子が出会うラブストーリー。今年、冬公開。「腐ったオタクのドキドキウォーキング」。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:00:14 ID:B1p9ei5U
鬱病で引きこもってたけど、今日iPodを買ったので音楽を
聞きながらウォーキングデビューしようと思います。
外出れるかな…。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:04:58 ID:L28ygjWP
>>471
気楽に始めるよろし。
しかしヘッドホン、片耳は外して歩きなよ。どんな危ない目に合うか分からないから。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:17:34 ID:2QdfhHFo
オタクの良き理解者は腐?
いやいや腐と女オタは違うんだよ?何より理想は山より高いからなw
違う板の会話になってしまった 反省。最後に、確率でいえばコミケウォーキングの方が高いよww以上。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:23:14 ID:tgxzL51D
記録したりランキングを知るのが好きなので、歩数計にオムロンのHJ-710IT使ってる.
登録サイトの中でランキング1位の人が1日平均7万歩なんだけど、一日中歩いてるのだろうか・・・


475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:27:11 ID:1Xdej/vP
今日歩いてて、近所の家からふわっと匂ってくるものがあったんだ。
ぶり大根とおでんの香り。
もう冬なんだなあとしみじみ思ったよ。

476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:43:32 ID:KrW+cuW3
私の登録してるサイトでは、1位の人は1日5万歩くらいかな。
推理だけど、仕事で歩いてるんじゃないか?とオモ。
ポスティング(郵便受けにチラシを入れて回るバイト)とか。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:54:04 ID:oIr9i4JU
>>440
同区の人ハケーン
私は笹目橋→戸田橋→17号→高島通りをぐるっと一周してるよ。
富士山は気付かなかった くやしいのうwwww

いつか東京湾まで下るのが夢。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:06:54 ID:8gNHExKx
>>476
あーあのバイトやると結構歩いたことになるんだな
昔やってたこと思い出した
最近ウォーキングはじめて「俺、こんなに歩けるなんて思わなかった!」って感動してたのにw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:12:38 ID:f1Ne6M9s
「歩男」より「傘男」の方がよくない?
「歩男」って「ブおとこ」みたい…。
スレタイ的には「歩男」なんだろうけど。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:20:55 ID:smLyTJ9w
なんでもっと早い時間に歩かないの自分orz
いつも怖い怖いと思いながら歩く自分orz
ああ〜('A`)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:25:25 ID:5XjKaJQq
397です。>>398 400 401
レスありがとう。
坂道が良いのかな、という印象だったので今後も坂道メインでいきますね。
確かに歩調が整えやすい気がしますし。

>>407
昼2時から夕方5時半くらいまででした。
笑点始まる前に帰りたかったので。
私は家の前の道をひたすら西に行き、7km進んだところで折り返して一旦戻って。
家の前を通り過ぎて今度は東に2km進み、折り返して帰宅というコースです。
散策ではなく運動目的です。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:28:22 ID:tXdyJoZz
>>471
イヤフォンはオープンエアでボリューム押さえめな。


今日筋肉痛にもめげず2kmほど走ってみたら、足以外悲鳴を上げなかった。
体力付いたみたいだ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:31:03 ID:yc/E7wWf
さむうううう。みんなどんな服装で歩いてるんだ?走ってないと冷えまくる・・・。
限りなく早歩きしまくりじゃないとだめなのか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:39:48 ID:smLyTJ9w
上はトレーナーで、下はスパッツ(^ω^)んでシャカシャカジャージ(^ω^)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:12:01 ID:kJNh8JCf
サーマルにパーカ着てるけど汗かいて、風に吹かれると寒すぎるな。
やっぱりシャカシャカ買わなければいけないのかな。
ユニクロ行くか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:19:39 ID:76JHSyPx
前で歩いている女性の後姿がスレンダーで顔を見れば美人でありそうな人の場合、痴漢と間違われそうで困る。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:34:05 ID:xkLWCbi/
ところでこのスレの女性の皆さんに質問。
ウォーキングするときって化粧してます?
自分日焼け止めのみなんですが、やっぱ化粧した方がいいかな・・・。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:40:52 ID:PssHEh1L
やったぜ!8km/1hで行けた〜。

途中ジョグったけどね、ここを見始めて8k/1h?有り得ない・・・と思っていたが。
やりゃ〜出来るんだね、純然ウォークじゃないけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:43:32 ID:v/vpkl71
>487
化粧が苦手なので日焼け止めと眉くらいです(口はリップ)。
帽子はできるだけかぶっていきます。
コースがおじちゃんおばちゃんばっかなので特にキニシナーイ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:50:22 ID:kJNh8JCf
距離ってどうやって測るの?
万歩計に機能付いてるけど歩幅から計測だから確実に違うと思う。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:52:21 ID:IcQRwQmU
7777円で買った
ウォーキングマシンが壊れた!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
修理いくらかかるかなあ・・・orz
歩きたいのに〜!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:53:31 ID:dwL6Me9f
>>487
平日夜はメイク落として行く。
日中の昼間はUVカットのお粉に眉。

>>490
つ【距離測】
493491:2007/11/12(月) 21:54:33 ID:IcQRwQmU
× 7777円
○ 77777円

間違えたorz
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:57:59 ID:XCW+GMI9
>>493
ずいぶん高いんだね。うおーきんぐましーんて。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:09:13 ID:1Xdej/vP
>>487
化粧は普段からしない方なので、日差しが強い時の日焼け止めか、
最近は乾燥対策のリップぐらいです。
私の場合、顔に大量の汗をかくので化粧してもあまり意味がorz
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:11:37 ID:76JHSyPx
>>490
距離測定:キョリ測(ベータ) -地図をクリックして距離を測定 消費カロリー計算も
http://www.mapion.co.jp/route/
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:12:29 ID:76JHSyPx
女性はノーメイクのほうが美しい。健康的で良いことだ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:18:47 ID:76JHSyPx
皆さん、ウォーキングには、
1.飲み物を持っていく
2.音楽を聴きながら
3.犬の糞を踏まないようにしたばかり見ている
4.途中で何か食べる
5.歩道を走る自転車の通行を邪魔する
6.すれ違う人たちに挨拶をする
7.万歩計をつけている
8.携帯電話を持って行く
9.財布を持っていく
10.かばんを持っていく
11.途中で飲み物を買う
などどんなことしていますか?
僕は、犬の糞を踏まないようにしたばかり見ている、と、携帯電話を持っていく、と、財布を持っていく、と、途中で飲み物を買う、です。
皆さんは、どうですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:19:37 ID:UanLcDQ5
>>487
仕事から帰ってきて、すぐ出るのでメイクしたままw
昼間歩く時は日焼け止めに薄化粧してる。
(ファンデ、アイブロウ、リップクリーム)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:23:58 ID:C5IQwQiF
>>498
音楽を聴きながらと、携帯電話を持っていくと、財布を持っていく、だな。
買い物がてらにウォーキングするんで。
携帯電話は持ってないといつ誰からかかってくるか分からない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:40:28 ID:1Xdej/vP
>>498
1・2・7・8・9・10かな?
帰宅ウォークだから鞄(背負うタイプ)はあるし、500mlペットボトルが入るポケットがついてる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:58:12 ID:2QdfhHFo
音楽聞いて歩ける程器用じゃないな〜
音楽もいいけど自然の音もいいよ!たまには耳を傾けてみてね!
自分は真剣に歩かないとふらふらするから(前述)w携帯は何かあった時の為に持つ。
水分は最中に飲まないから邪魔になるので今の所なし。本当はこまめに飲んだ方がいいんだよね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:00:39 ID:2QdfhHFo
あと気持ちは分かるけど5はいかんよww
というわけで寝ます。よく歩いた足を自分もみんなも誉めてあげて〜〜
504夜、歩く。:2007/11/12(月) 23:05:44 ID:GHsk8mWA
>498
2,5と7はやっています。他に腕を振ってみたり、運動しますね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:29:44 ID:5rmwZiWT
今夜は星がメチャクチャ綺麗だった(゜o゜;)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:32:30 ID:GV0fcZUF
こっちもすごく綺麗だったよ@横浜
気温もいい感じだし、歩きやすいよね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:33:15 ID:/ReigyFA
今日はいつもと違うコースで1時間歩いてきた☆
前に使ったことのあるコースだけど、家の近くまで来た所で
目の前で車同士の接触事故が!目の前で目撃した。
多分怪我は無いんじゃないかと思うけど、ぶつかられた方の車
エンブレム付近のフロント部分がごっそり取れてて可哀相だったw
みなさん、変な人にも車にも気をつけましょうね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:34:33 ID:RTUFxNfL
>>505-506
お前の横顔ばかり見てたから
星空になんか気づかなかったよ
509506:2007/11/13(火) 00:45:03 ID:GV0fcZUF
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       ∧     ∧
       / ヽ  _/ .∧
      /   ⌒ ̄ ̄.∧
   _(___歩___)
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、   < そんなに見つめたら恥ずかしい・・・・
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:53:59 ID:DjddQTTF
ワロチw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:05:43 ID:yDHPjeAo
今歩き終わって帰宅したんだが、今日は警官が盛り沢山だった

いつものコースに普段の5倍はいた
なんかあったのかスゲー気になってた
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:23:14 ID:B2OnloKa
>>498
12.綺麗なお姉さんのケツを追いかける
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 03:06:22 ID:sGBEBw0s
おーい 竜馬ー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 03:37:07 ID:7VWbXwh0
コテハンの人はなんでコテハン使うの?
スペックさらしでもないしウザ…(ry

と言ってみるテスト
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 06:33:28 ID:rTHhhXdu
起きたらサムッッ!!

でも休むこともなく、これから行って来ます。しかもまだ短パンで。ノシ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 06:39:45 ID:Fs/63Pcr
久しぶりに来たら、クソスレ化してるWWW
みんな、ジョギングスレに移ったんだなWWW
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 07:06:37 ID:xweWbnwO
じょぎんぐきついよね。
4分しか走れないや。
足踏み程度なんて嫌なんだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:24:12 ID:E1AgfOqo
膝の痛み(半月盤)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1163694963/

このスレ読んだら怖くてジョグ出来なくなった
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:49:53 ID:d+b9XXE5
>>518
ジョグするなら、ウォーキングと食事である程度体重を落としてから

520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:05:56 ID:rTJLZ0Aw
>>498
GPS持っていろんな町に行き、ログを取ってgoogle earthに表示。
コースコレクションをしています。ダイエットはどこかに行ってしま
いましたが確実に痩せているのがうれしいです。

現在-(9+)kg。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:09:48 ID:JOcSmdsQ
ジョグって胸とか頬の肉が下に垂れ下がって行くんじゃないかと思うと恐くて出来ない
胸はスポブラでまだなんとかなるが頬の肉が多めのタイプなので顔がブルドッグになってしまう気がする
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:42:56 ID:kkg6LLRh
笑いながら走ればおk
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:04:56 ID:+Lz3rB6h
>>521
すごい理由つけて走るの拒否wwそんな免罪符あるんだwと感心!!!
そんなに走りたくないの??
走るとブルドック。

ないわ〜〜〜〜wwププ〜〜
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:13:46 ID:7bUnjzim
走りたい時は走って、歩きたい時は歩けばいい。
どうするかは人それぞれ。自分の体調と相談しながらやるのが一番かと。

寒くなってきたから防寒対策とらないとなぁ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:57:51 ID:O0OklH8g
なぜそこまで>>523>>521に絡むのか理解不能
他人が走ろうが歩こうがどうでもいいじゃん
他人の動向が気になって仕方ない&揚げ足取りが生きがいの更年期ババアか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:02:23 ID:81Dp3pvV
今日も富士山が見えたお(^^)

たんぽぽが咲いてた。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:08:50 ID:/ReigyFA
いいかげんババアとか見苦しい発言やめよう
第三者から見ても、そういう発言いい感じしないよ
走る走らないは個人の自由だし、続く方法で継続すればよし!
自分は518のとはちょっと違うけど、別の激しいスポーツで
靱帯切っちゃって、それ関係で半月版一部損傷やってけど、
膝とか大事にした方がいいよ〜
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:32:17 ID:V1/omOP3
はいはいババア必死だな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:47:42 ID:UrDELIfK
ちゃんと毎日歩いてれば効果でてくるかな(´・ω・`)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:01:03 ID:bsB6TzFX
おうよ

最悪太らなきゃいいw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:04:03 ID:/ReigyFA
本当に最低ラインじゃねw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:04:13 ID:3cbUtq38
毎日500キロカロリー余計に食えると考える
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:11:36 ID:nkwqDHbD
皆さん、何時に起きて、何時に寝てますか?
そして、何時ごろウォーキングしていますか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:39:43 ID:GISNkWhV
     ∩──‐∩、
   /  ●  ● |
   |     (_●) ミ
  彡、   !∪! 、`
  (__,i     `'´::::i__)キュマ
    ヽ、__,) __ノ   キュマ
     ´'--'´
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:03:34 ID:+Lz3rB6h
ただ単にそんなくだらない事理由にして何もしない人っているんだな〜
ダイエット板にきて何してるんだろw面白ww
って思っただけだから。意見とかじゃなくて感想。
そんなムキにならなくてもいいんじゃない?脂肪脳に栄養素足りてないんじゃ?
あとあんたらにとってばばぁってどういう意味??ぷぷ

じゃー ね〜〜〜
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:11:52 ID:O0OklH8g

( ´_ゝ`)フーン
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:11:55 ID:JOcSmdsQ
少なくてもこのスレなはいるんだから毎日二時間のウォーキングと食事制限くらいはしてるんだが…
単にジョグってないってだけなんですが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:13:04 ID:7bUnjzim
何もしない人、って辺りで可哀想になってきた。
スレタイ見てないんだろうなぁ・・・。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:13:14 ID:LshwWt0V
三日間 フリー乗車券を使いながらウォーキングをした、温泉浸かったり山登りしたり休憩しながら。
一日平均6時間以上歩いた、そうしたら 今日 ひとまわり小さくなったて言われたよ
ウォーキングは楽しくて効果があるからいいですね 毎日は1時間か2時間しか歩いてないけど 徐々に効果でるはず と期待してます。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:15:04 ID:viwljCuA
>>537
気にするな
頭のおかしいヤツに追いかけられたと思っとけw
541名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 14:15:55 ID:skjln9cH
>498
1・6・8・9(お札のみ)かな。
昼間は帽子をかぶるよ←日焼止兼顔見られたくない
夜だと蛍光タスキをかけるよ。
小さい懐中電灯持っておくよ←念のため

>533
6時半起床
22〜24時就寝

ウォーキングは下記の時間のどれかで。
午前中(10〜12)
午後(15〜17)
夜(20〜21)
今は求職中で時間あるけど。
仕事始めたら、夜しか出来ないと思う。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:16:42 ID:UrDELIfK
毎日一時間くらいしか歩いてないけど痩せるかな(´・ω・`)食事制限もそれなりにしてるが…見た目変わらずへこんでるorz
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:18:44 ID:O0OklH8g
>>535
ここのスレタイ読んだ?
「ウォーキングにハマってしまった人」のためのスレなのね。
このスレ的にジョグは関係ないし、ウォーキングにハマってないやつは
ここに書き込みしてないから。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:19:30 ID:/ReigyFA
食事制限しなくても、2時間歩くようにしてたら
少し細くなったって言われたけど、停滞期来たら多少は制限するんだろうな〜
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:19:40 ID:djP/dd5t
30歳以上で臭くて犬に吼えられるオバサンがババァです
546名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 14:21:25 ID:skjln9cH
>542
続けたらやせるよ!
友達は、5ヶ月ウォーキングだけで体脂肪10%減らしたよ。
食事制限は、しっかりしていたよ。
甘いものを制限←時間を決めて食べる
夜はがっつり食べないとか、決めていたよ。


その成果を見て、いま続けて1週間(休み休みで1ヶ月)ウォーキングしている私。
最低三ヶ月はしないと、見た目では分からないと思う。
筋肉を意識して歩くと、痩せるのが早いらしいので、それも気をつけてるよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:22:40 ID:UrDELIfK
2時間かあ(´・ω・`)
歩く場所がないと不便だorz
信号ばっかりだし山は真っ暗だし…(´;ω;`)ブワッ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:23:01 ID:DjddQTTF
↑・・・まんま私じゃないか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:24:04 ID:B2OnloKa
kitty guyに構うやつも同罪
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:25:48 ID:/ReigyFA
自分は、会社帰りに最寄より前の駅とか、その先から降りてわざわざ遠回りしたりして時間かせいで帰ってるよ
帰る時間もウォーキングで利用したいしね〜。
信号とかはアレだけど、そしたらその分長く歩くようにすればよし
と、考えてやってるよ〜一ヶ月経過で2キロ減
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:26:18 ID:FkWigknU
朝6:30に起床、夜23:00に就寝。
私は専業主婦なので、歩くのは家事が終わってからです。
10時過ぎから1時間くらい歩いてます。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:39:09 ID:Jv5+9CxC
>>551
家事やり終えて自分磨きってエライなぁ。
いつまでも綺麗な奥さんガンガレ!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:59:32 ID:YkpgCaWG
ババァでも若くてきれいだった時期があるのかな?

時の流れは残酷ですね(プッ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:19:59 ID:O0OklH8g
>>553
歩かないブタはここに来るな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:36:17 ID:mCGHlp0v
>>543
俺はウォーキングにハマッてないけど、ウォーキングしているから書き込んでいるぞ。
だからこのスレのタイトルにちょっと違和感あるけどw
 
ずっと思っていたんだけど、スレタイのハマってしまった人ってちょっとやめて欲しい。
普通に「ウォーキング歩く(43km目)」こっちのほうがいいと思う。
ハマってない奴はスレ違いみたいで、新しいスレ作るのもなんだし、
次からはハマってしまった人ってのはやめて欲しい。
次スレ立てる人は一応考えておいて(ハマっている人ばかりじゃないし)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:51:53 ID:SoSlDMR4
俺は今のでいいけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:05:54 ID:/ZoWtdo3
俺もスレタイは気にしてない。
「ウォーキング」でスレッドタイトル検索すればでてくるならいいんじゃない?
まあ「ハマる」=「(楽しくても嫌々でも)ウォーキングしてる」っていう認識でどう?

俺もハマってるわけではないけど、徐々に痩せてきたからウォーキングこれからも
続けていきたい。
モチベーションをあげる(たもつ)ためにこのスレ見てる。参考になる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:32:57 ID:mCGHlp0v
>>556-557
いや俺も別にこだわってる訳ではないけど、
>ウォーキングにハマってないやつはここに書き込みしてないから。
↑こういう認識だと嫌だなぁと思ったから。
 
ここはウォーキング総合スレみたいなもので、ウォーキングしてない人も
これから始めようとしている人、ハマってる人、ダイエットの為に仕方なく
がんばっている人、色々書き込んでいると思うんだ。
でもスレタイでなんか限定しているような思いこみを持たせるのはどうかと考えただけ。
 
多分今のままでいいってのは、長年馴れているから変えるのは違和感あるから
だと思うけど、よく考えて見ればハマってしまった人ってあるほうが違和感あるんだよな。
だからシンプルに ウォーキング43km目 みたいなのでいいような気がしたんだよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:36:28 ID:vJuDmxwB
俺も別に今のでいいかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:40:00 ID:Df/ndE4A
今のでいいじゃん堅苦しくなくて
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:43:24 ID:8aYO+Dlz
気にしすぎだよ
いいじゃん。このままで。
562555:2007/11/13(火) 17:43:32 ID:mCGHlp0v
あ、ごめん。
俺が間違っていた・・・
 
ここはスレタイ通り、ハマってしまった人のスレのようだ。
俺みたいにハマってない人は普通にウォーキングとジョグのスレがあった・・・(汗)
ウォーキング四ヶ月続けてきたのに総合スレあるの気づいてなかった
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1186636431/
↑これね
 
だから俺はこのスレ卒業する。
もしこのままハマったら、また来ますw
 
スレを連立させるの嫌でスレタイのこと提案したんだが、
もうちゃんと他にあるので、この議論はなかったことに
ちょっとお騒がせしてすみませんでした。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:45:18 ID:Df/ndE4A
またねちねちと
卒業おめw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:46:03 ID:8aYO+Dlz
もっと短く書いてくれるとありがたかった
565557:2007/11/13(火) 17:50:04 ID:/ZoWtdo3
>>558
書き込みよく読んだよ。言いたいことよくわかった。
もう一度>>543を読んでみたよ。
確かに「限定」するのはおかしいね。
ホント言葉ってむずかしい。

現在ここがダイエット板のウォーキング総合スレッドだもんね。
良スレだし、みんな頑張ってるから、ウォーキングに関することなら
気軽に書き込めるスレとしてずっと続いて欲しいね。

勉強させられたよ、ありがとう。ウォーキングも無理せずやってね!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:56:31 ID:SoSlDMR4
まあ俺は「ウォーキング総合スレ★43」でもかまわんよw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:59:02 ID:SoSlDMR4
どうでもいいいけど次スレは★45ね。ここ元重複スレだから
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:15:00 ID:rzlmcR9m
本日は休足日。おまいらさっさと歩きに行きなさい!!!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:30:15 ID:F2MnwwpH
ウォーキング始めてから二ヶ月、ずっとコンバースだったんだけど
今日、アディダスのランニングシューズ買ってみたよ(安めの奴だけど)

やっぱり快適さが全然違うな!なんかもう走り出したくなるw
膝さん今まで負荷かけてごめんなさいって感じだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:22:47 ID:sxnxOO/t
コンバースで歩いていたのか。そりゃ無茶だ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:56:56 ID:mMvgEDmZ
ウォーキング途中で変態に遭遇した…orz
怖くて歩けない…家にステッパーがあるんだけど
ウォーキングの代わりになるかな…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:00:25 ID:xfXhO3Ov
二時間以上はウォーキングをするのが日課

足自体は疲れてないのだけれども
足の裏がずっとジンジンする痛みが取れないのが困る

疲労とは違うみたいだし、これは一体なんだろう…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:01:52 ID:S2v2BmQl
死亡フラグ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:24:13 ID:RG6Doh4l
>>571-572
俺の命に代えてもお前らを守ってみせる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:42:41 ID:B2OnloKa
エンダ〜〜〜
ウィア〜〜〜
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:53:55 ID:MLwBM4u1
ボディーガード乙

>>572
以前、足の裏だけ痛くなった事がある。私の場合90分以上歩いていた時期で
80分にしたら痛みがひいたから、歩きすぎじゃないのかと・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:04:41 ID:dDFWe/Gc
風邪や体調不良で2週間休んでたら、すっかり寒くなり
モチ下がりまくり。
今日も休んでしまった・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:15:34 ID:/ReigyFA
>>572
自分今も継続中だよ
ずーーーーーーーっと足裏だけ痛くて、寝てても痛さで起きるときもあった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:36:05 ID:xRquTQnP
ちょいと質問ですよ
今まで40分かけて歩いてた距離が20分でいけるようになったら、
もう20分歩いた方がいいんですかね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:49:23 ID:LshwWt0V
>>572
それ 足の裏の筋の炎症じゃ? 言い方悪いけど よく御相撲さんがなるとかいう
足のアーチが悪いらしい
足じゃんけんや タオル寄せ 足の指に手をいれてまわすとかした方がいいかも
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:51:34 ID:rzlmcR9m
>>579
それ以上は危険だから止めといた方が良い。
下手したら











叩かれるぞ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:02:49 ID:nkwqDHbD
デューク更家の美WALK めちゃモテ★ウォーキング やせてモテる!
http://pics.dmm.com/mono/movie/n_646ade0664r/n_646ade0664rpl.jpg

こんな感じでウォーキングしてみて。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:10:29 ID:sGBEBw0s
>>521
走ってる時にブルドッグって事なのかな
すげぇな さすがだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:14:37 ID:gDJmmvhq
ばばぁは色々大変なのですよw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:35:03 ID:JOcSmdsQ
>>583
は?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:38:31 ID:7w4Xlw9T
ババァは重力とワンコに弱い
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:40:07 ID:hue1rgXH
>>579
ダイエット目的なら距離増やした方が良いかも。脂肪燃焼にはある程度時間掛かるらしいし。
もう、効果が出てきていて消費も少なくなってきてるなら尚更。
維持ならそれでも良いかもしれんが。まあ、時間が許す限り歩いた方が効果は出る。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:41:47 ID:r9bU6Iax
なんでこのスレいつも熟女大好き基地外が張り付いてんだろうな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:51:32 ID:sGBEBw0s
てか ブルドッグってかわいいじゃん
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:02:05 ID:1NJxVTky
まぁでも、俺は正直ハマってるな。

歩くと気持ちいいんだ。脳内で何か出てるな、こりゃ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:12:09 ID:NwcsTCi2
熟女大好きなんているわけねーだろアフォ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:14:41 ID:zS+nUtry
連発して必死に話題に出そうとしてるからだろ
この間から張り付いてる奴いるよね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:24:26 ID:GRZ2EQTU
熟女とかババアとかいい加減スレチなんだよ
ウォーキングじゃなくてそんな話ばっかりしたいなら雑行けよ
ウォーキングする気もないくせにわざわざこのスレ荒らしに来るな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:26:03 ID:rS0ZBh2D
>>592
ババアは人類共通の敵なので仕方ないのでは?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:29:10 ID:qkitm1hl
ウオーキングはいい!俺は一日1万歩で食事の量減らして、25キロやせたよ
でも甘いものは食ってるよ。でもちっともリバウンドしない。
標準体重からマイナス5キロで安定してる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:33:14 ID:zS+nUtry
ババア批判してる奴に限って、実はってのはガチ
30代が〜とか言ってたが、10代からしたら20代もだからw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:36:55 ID:qFJMTLLa
今夜は風も無くて歩きやすかった♪
星も綺麗だし言うこと無し(^^)v
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:39:37 ID:0INhtKjh
だから昨日からお前の横顔ばっか見てるから
星空なんて見てねぇー、っつってんだろバカヤロウ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:50:04 ID:J0cjwwxW
そんなひたむきなお前をオイラモ見てる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:53:40 ID:VgynywD4
じゃあそんなお前の後ろ姿を見ながらオレは歩く
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:11:58 ID:y2RaI4EA
じゃ俺も
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:12:21 ID:b11JJNqQ
そんなおまいをすれ違いざまニヤリと笑い俺も歩く。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:16:38 ID:CKVbwnZH
アッー!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:35:37 ID:qFJMTLLa
ツマラン
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:48:41 ID:umCs1DYZ
二ヶ月は、ジムトレーナー付けて食事制限&水泳&ウォーキング&ジョギングして、
目標体重になったので、最近二ヶ月は食事制限なしのウォーキング&ジョギング。

んで、ここ四日、仕事が忙しいとか自分に理由つけて
体まったく動かしてない。
その間、四日連続外食で良い物食べまくった。
んでも体重、体脂肪まったく変わってない。嬉しすぎる!
体質変わったかな。太りやすく痩せやすい体質だったけど

163の45が丁度良くて、前までは、45でも気ぬくと1.5ヶ月で55までいったりしてたw(アメリカの豚遺伝子が強いので)
今は45キープ。


体質変わってきたかも!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:09:18 ID:cr7MWaHz
ウォーキングが楽しくなってきたんで、ウォーキングのイベントにも参加してみようかと思い出した。
最初は10km程度からかな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:10:35 ID:QuBEOo8k
夫の転勤で愛知県の豊明市に引っ越す事になりました。
近くでお薦めのコース、公園、池などご存知の方教えていただけませんか?
刈谷運動公園ってのが近そうですが、ちょっとググってみたら
なにやら怪しそうな場所だったので、他の場所で情報おねがいします。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:17:15 ID:c1Kq9mkL
いつもは1人で歩いてるんだが 昨日はついでにわんこを連れて歩いてみた▼・ω・▼

途中止まったり走ったりペースを崩され悲しくなりました
今日もひとりさみしく星を眺めてがんばりました

もうすぐ獅子座が見れるみたいだから楽しみだ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:17:39 ID:RxPrO+6G
おはよう。今日もいい歩き日和だ。
ウォーキングを始めてから、冷え症が以前よりも改善されてきたような気がするのは気のせいだろうか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:37:47 ID:/4Kpm5fl
わんこ(´・ω・)カワイソス
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:54:53 ID:lcjP9neB
♪アトリ〜クス〜
ママの手きもち〜
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 08:07:11 ID:PYUWlH0B
>>607
俺ならせめて店とか沢山在る通りのあたりをグルグルするかな
豊明って行っても広いからね。

なんつーかビビらすつもりないけど   その辺俺こわいもん

あと半分冗談で聞いといてね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 08:12:35 ID:R4ZdXgpV
ワンコはババァどもから街を守るために、
止まったり走ったり警戒するのが仕事じゃねーか
身勝手すぎるぞ飼い主
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 08:44:09 ID:S2qsvzV6
4時から3.5時間歩いてきました。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:31:12 ID:zZV04e8v
最近やっと30分の伸ばせる様になったー
今、停滞期で全然減らないし、水分の関係とやらで増えたりするけど、
このスレ見てると本当にモチべ上がる。
ここに居る人達は私にとって本当に宝だと思う今日この頃。

616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:43:34 ID:agaRdCou
>>605
ジョグやウォーク程度で体質なんて変りゃしないよ。勘違いするのが
夏場の体重。運動をすると汗をかく。で体重を量るとげっそり減ってる。
うれしくて又走るの繰り返し。そこで止めたらどんと元に戻る。

秋口から発汗が徐々に少なくなって、どんとは減らなくなる。ここで
止めてもすぐには増えない。そもそも1000キロカロリー食ったくらい
じゃ脂肪の増加はせいぜい100gちょい。しかも摂取後しばらくは
脂肪ではなくてグリコーゲン。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:15:15 ID:lcjP9neB
汗かいた方が体重もその分減るの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:18:47 ID:KQBEH/Ar
四国お遍路やってみたいと思って訓練中。
全行程1400キロで、毎日40〜50キロを2ヶ月くらいかけて歩くらしいんだけど、
やった人いる?
山あり谷ありで野宿するとこもあるみたい。
ヒマだけじゃなくてお金もかかるみたいだけどねぇ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:32:43 ID:0INhtKjh
お遍路さんかー。俺なら逆回りしてばっちゃん生き返らせてみるなー。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:43:41 ID:yyhBuPwA
大学を卒業する時に、友人と定年を迎えたら一緒にお遍路行こうと約束した。
そん時は軽い気持ちだったけど、全行程1400kmもあるのか。
モチベ上がったよ!>>618さん情報ありがとう。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:43:48 ID:qFJMTLLa
>>605 たった四か月のトレーニングで体質が変わる訳ないじゃん!?そんな簡単に済むならみんなリバウンドしないよ(;^_^A
まぁ〜そのうち大変な事になるから今のうちに頑張って♪
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:48:47 ID:ehmoRXle
早朝歩く方にお聞きしたいのですが、最近朝寒くて歩いてると耳の奥が痛くなりませんか?自分はそれがどうにも辛くてこれくらいの時間に歩いてます。でもホントは早朝歩きたいので、何か対策あったら教えて下さい!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:55:56 ID:+v2T2g+K
>>622
毛糸の帽子をかぶればよろし。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:00:13 ID:0INhtKjh
>>622
それって本気で聞いてるの?
耳を温める方法なんていくらでもあると思うんだけど…。
イヤーウォーマーしたりニット帽被ったりマフラーでも耳を覆えるよね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:13:51 ID:qFJMTLLa
北極とかの人ぢゃねーの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:19:33 ID:QEKgoszG
これがスイーツ脳というやつか・・・ゴクリ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:12:56 ID:z6m66FPA
自分は鼻が痛くなる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:28:01 ID:0MeOKTpy
御遍路さんで一ヶ月で80から55キロに落ちた人がいるそうてすょ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:41:18 ID:lcjP9neB
東京都心歩いてるけど、車の騒音ばかりで自然の音聞けないから、
自然音(虫や鳥の鳴き声・小川のせせらぎ)を収録したCDのをiPodに入れて、
それを歩きながら聞いてる俺は変態に近いな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:04:56 ID:8jKfDc8F
>>627
なるなる
ツーンとするんだよね
631名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 13:24:52 ID:5+kv9YSK
14時から歩いてくるよ!
今日は良い天気だから、日焼け止めをしっかりて行こうっと。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:44:36 ID:Y+REwsn1
>>618
俺もいつかお遍路さんやりたいと思ってる。
んが、今は纏まった休みが取れないから、バーチャルで楽しんでるよ

健康ウォーキング
https://gnl.cplaza.ne.jp/walking/index.html

他のコースもあるから参加してみるヨロシ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:53:30 ID:9vLt3awq
本当はジョギングをしたいのだが、2〜3日走るとすぐにヒザに水がたまって
歩行もままならなくなるので仕方なくウォーキングをしています。
朝と夕に8キロずつだけど、歩いてるだけだと全然汗もかかないので達成感というものがない。
ヤセて体重が落ちればヒザの負担も減ると思うので走れるようになるかと思って続けてるけど。
走るのと歩くのではやっぱりダイエット効果ってかなり違うのかな・・・。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:02:48 ID:qbClAtVA
>633
同じ体重なら消費エネルギーは基本距離に依存だよ。
そんだけ歩いていればいいんじゃない?

ジョグはそれにプラスして心肺能力のアップや、下半身の筋力アップの効果がある
(ウォーキングでもあるけど、その成長スピードや変化の度合いはジョグに比べれば低い)

気になったのだけど、「汗をかく」という達成感が欲しいの?
だったらサウナでも行くとかサウナスーツでも着て歩けばいいんじゃない。汗かけるよ。
まあそれは冗談だけど、そういう「汗をかく」という指標が目的化している香りがします。
ウォーキングは時間あたりの負荷が低いけど、体脂肪をターゲティングするなら
十分な運動だと思いますし、そんなに負荷が欲しければボッカさんみたいに荷物を背負って
山を歩いてみたらどうですか。

あと私はジョグとウォーク両方やっていますが、
ウォーキングのスレで「仕方なく」ウォーキングをしているとか書くのは、何だかな〜と思うよ。
私の深読みすぎなら申し訳ないけど、走ることの方が上位みたいに考えているようで不思議。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:17:43 ID:M+CMcW05
>>633
今はジョギングしたくても出来ないんだよね??
だったらウォーキング(又は他の運動)をするしかないわけだよね。
これは人生全般に言える事だけど、
今出来る事を、どれだけ楽しめるかってことを
まず考えた方がいいんじゃないの?
「ジョギングだったらもっと早く痩せるのに」なんて思いながら
ウォーキングしても楽しくないでしょう?
もっと現状を楽しむ努力をした方がいいよ。
636605:2007/11/14(水) 14:21:45 ID:7nOd6cFB
>>616
ども。レスありがとうございます。
体質は変わらないんですねorz
体脂肪は19%まで落ちました!
んで、ウォーキングとジョギングは週3で
続けないと戻りそうなので維持頑張ります。

637605:2007/11/14(水) 14:26:32 ID:7nOd6cFB
>>621
大変なことにならないよう、頑張りますw

638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:54:10 ID:spWDvgq5
歩いてるだけでめちゃくちゃ汗かくんだけどあたし変なのかなorz
639633:2007/11/14(水) 14:54:46 ID:9vLt3awq
>>634,>>635
レス有難うございます。
それもそうですね。
現状で走ることはままなりませんので、出来るだけ距離を伸ばして歩いています。
走ってた時と比べて達成感はないけど歩いていると景色や草木の匂いも感じられて
楽しいことは楽しいです。ある程度運動にはなってるとの事でほっとしました。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:00:40 ID:4GKD5JiX
田舎に住んでます。夜に歩いていると自然の音が聞こえますが、
虫の鳴き声や川のせせらぎの他、得体の知れない獣の咆哮の
場合があります。車の騒音の方が、まだマシです・・・
空気と星空はきれいだけどね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:16:59 ID:s70domOu
夜徘徊組の皆さんにお聞きしたい。ライトとか持って歩いてます?
お薦めあったらお願いします。今気になっているのは

http://www.toshiba.co.jp/living/webcata/lamp/p_6002/index_j.htm


でも電池がネックなんだよね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:18:23 ID:t7nnB+4f
途中で可愛い茶トラ猫さんに出会った。
モフモフさせてくれて可愛かった!
また歩く楽しみがふえちゃった♪
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:40:02 ID:1NJxVTky
夜歩き派なので、寒いと耳鼻が痛くなる。
んで、ニットの目出し帽買ってみたよ。

人通りの少ない所なら怪しい格好で歩いてもいいよね。職質コースだな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:42:12 ID:PTgA3kCT
>>638
私も半端なくかくよ
最初じわじわだけど頭にかき始めるとずっとダラダラだよ
その状態でスーパー入って速攻で買い物していたら
高校生の女の子に指差されてひそひそされたことある
更年期疑惑もたれたかな?ジャージで歩けば気にならないかもしれないね

>>642
私は塀の上に3匹づつ計6匹日向ぼっこしていた子にナーォと声かけられたよ
明日もいるかなー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:52:58 ID:t7nnB+4f
>>641
自分のライトは近所の電気屋で買ったので、そんなに格好良くないw
ちなみにコレ↓と同じ物
ttp://item.rakuten.co.jp/kenko-keikaku/920053/
結構明るくて防犯ブザーもついてるし、軽量なので気に入ってる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:03:45 ID:spWDvgq5
>>644
まだ18なのにorz

女子高生はすぐひそひそするから嫌だ(^ω^)
まあ自分もちょっと前まで高校生だったからあまり言えないが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:24:11 ID:t9zpTySq
>>641

振るだけで充電できる奴とか探してみたら?

災害・停電時にも発揮するよ

使ってみたかんじ割と暗かったけど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:29:39 ID:lcjP9neB
汗かかない人は本気で歩いてないんじゃないの?
時速6キロで90分程歩けば気温15℃でも背中とか汗かくけどな〜
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:31:36 ID:PTgA3kCT
>>646
私は36才だけど子供のときからそうだったよ
春〜秋の部活では準備体操で汗だくだった
ちなみに体系はガリ一歩手前くらい
今はやっと標準だけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:38:37 ID:s70domOu
>>645
>>647
レス有難う。ジョグもやるんで計量かつオサレかつエコな
ライト探すのであった。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:38:41 ID:FYTzT+x6
結構本気で歩いても汗かかないなあ
気温が0℃切ったからかな。
色々な条件の人がいるってことでいいんじゃね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:43:12 ID:7nOd6cFB
バーム飲んでジョグすると、真夏並に汗かく。
なんか怖いんですけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:01:24 ID:TMiAya6a
自分はコーヒー飲んでから歩くと相当汗かく
途中からジョグも入れるとそれはもう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:09:42 ID:RJIdzU5R
早朝歩くので、目ざましのコーヒー飲んで、チョコレート少し食べて、ヴァーム飲んでから歩いてる。
1時間程度のウォーキングでも結構汗かくよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:12:19 ID:qFJMTLLa
汗臭い人嫌い
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:20:35 ID:lcjP9neB
さて、言ってくるノシ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:26:36 ID:qkYnCWYY
ヴァーム飲んでもいつもと同じ量しか運動しなかったら
ヴァームの分の摂取カロリーが増えるだけなんだよなあ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:34:05 ID:7nOd6cFB
ヴァームでもカロリー0の
運動中、後用のしか飲まないや。


んじゃ、行ってきます!ノシ
659名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 17:52:00 ID:5+kv9YSK
ウォーキングから帰ってきましたっ!
ヴァーム飲んで出たから、汗だらだら。

ダイエット用のヴァームって、ノンカロリーじゃなかったか?
そのつもりで買って飲んでたんだけど。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:03:45 ID:5Ki0nlOq
なんかヴァーム飲んでいる人多いですね。
僕は、そういう目新しいものには、飛びつかないけど、皆、なぜ飲んでいますか?
僕は、まだ様子見の状態だけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:06:33 ID:vhv2XVx7
今日からウォーキング始めて1時間半歩いたら
足の裏と小指に水膨れがデキタ…
痛くて歩けない…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:07:10 ID:BGaRlloF
ヴァームって、1時間しか歩けなかったところを
ヴァームを飲むと1時間以上歩くことが出来るようになるってものでしょ?
週末にでも試してみようかな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:31:38 ID:0INhtKjh
俺も一度ヴァムってみるか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:36:36 ID:rUCjk3jN
ヴァームなど不要
そんな金があるなら良いシューズ買う
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:42:55 ID:IvICn5Rl
地図見て新しい道に挑んだけど 長い坂道3回もあって
濃いい内容になったw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:49:05 ID:9vLt3awq
一日1回、12キロ歩くのと、
朝と夕の2回に分けて、6キロづつ歩くのと、どちらが効率的でしょうか?
ちなみに自分は現時点でウェイトオーバー気味のためか、7〜8キロでヒザに
きてしまうので、日々2回に分けて歩いてますが・・・。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:50:38 ID:JTzLOVx+
昼間1時間45分9km強歩いてきたけど、今また歩きたくなってきてる

偶:池
奇:止
0:スクワット100回
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:05:10 ID:neHo4/iD
>>666
あまり激しくない運動でも筋繊維は一時間以上使い続けると傷つき始めて良くないって聞くぞ。
やはり適度な休憩を入れるために二〜三回に分けて歩くのが良いと思う。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:22:45 ID:pKBS8a4u
>>664
>そんな金があるなら良いシューズ買う
ジュースという単語が出てくるっつーのが脂肪脳そのものだなw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:23:57 ID:g5eHhQj7
>>669釣られないクマよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:23:59 ID:neHo4/iD
↑わざとか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:25:31 ID:pKBS8a4u
>>670
ジュース【juice】


果物や野菜の絞り汁。果汁。また、それを薄めて砂糖などを加えた清涼飲料水。
食品の表示基準では果汁100パーセントのものをいう。


水飲んでろ豚どもがw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:31:07 ID:JXJHxhMx
>>672
まだ釣れるつもりなのかなぁ ワクワク
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:32:10 ID:pKBS8a4u
>>673
ジュースでも飲んでろ豚ピザ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:34:08 ID:JF5lRbxg
まさに脂肪脳w
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:35:16 ID:HnVxS0bV
>>667
お疲れ様!奇数だから夜はお休みだね。
自分も昼間に二時間歩いたよ。距離は10kmほどかな。
また明日も歩けたらいいね。

今はiPodで聴く曲(アルバム)を考え中。
今日はMETALLICAのMASTER OF PUPPETS聴いてたからテンションあがってた。
シャッフル再生にするとどうも調子がでないので、アルバム曲を一通りかけるようにしてる。
よし、明日は邦楽にするか。吉田拓郎にするよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:35:27 ID:pKBS8a4u
>>675
豚にシューズなんていらねーだろピザが
ジュースでも飲んでろ豚
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:44:14 ID:qpxaM/Ql
マスター!マスター!
競歩になりそうw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:50:23 ID:/csOKWJT
>>660
ヴァームなんて発売されて10年近く経つだろうが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:59:53 ID:dNrmI86I
ヴァームが目新しいってw
俺が小学生の時からCM打ってるぞ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:06:52 ID:HnVxS0bV
VAAMって高橋尚子(Qちゃん)がコマーシャルにでてたっけ?
今日はクリスタルガイザーで我慢したよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:12:44 ID:7nOd6cFB
みんな、高木ブータンのcmイメージが強いんじゃないかな?
ババンババンバンバーム!ってやつ。
だからそのcm放送してた頃に
バーム自体が発売され出したと思うのかも
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:17:10 ID:z/BHwL/e
豚にジュースなんていらねーだろピザが
シューズでも飲んでろ豚
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:19:06 ID:y2RaI4EA
ジュース飲むかは自由っす
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:26:30 ID:neHo4/iD
もうデブでも食ってろピザな流れだな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:09:31 ID:R8qllw/I
一日休むとなまるし、怠け癖がつくな。
みなさま毎日歩いてる?
休む日ってやっぱいるのかなぁ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:12:13 ID:feWl3xf4
家のパソコンはインターネット繋いでないんだけど
私もiポット欲しい〜
曲はどうやって入れるの?携帯電話?(型は古いFOMAだが一応sdカード有り)
でもダウンロード料金高いでしょ?
今時MDウォークマンとか買うのは遅れすぎかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:13:27 ID:feWl3xf4
家のパソコンはインターネット繋いでないんだけど
私もiポット欲しい〜
曲はどうやって入れるの?携帯電話?(型は古いFOMAだが一応sdカード有り)
でもダウンロード料金高いでしょ?
今時MDウォークマンとか買うのは遅れすぎかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:14:27 ID:feWl3xf4
連投スマソ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:21:07 ID:qFJMTLLa
困るよチミィ〜
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:47:08 ID:q9afJlMP
歩きだしたらちょうど弁慶の泣き所の下あたりから足首付け根が痛い

ものすごい運動不足なんだろうけど、普通に生活してきたつもりなのにな〜〜
なまっちょろいアンヨだ………
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:50:20 ID:5Ki0nlOq
>>691
靴が悪いのでは?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:58:56 ID:aHONR0rK
>>686
雨が降ったら休んでる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:03:05 ID:5Ki0nlOq
>>686
休む日はないほうがいいと思う。
でも、雨などの日は、ウォーキングでなくても、ルームランナーでいいんじゃないかな。
毎日、何か運動をしていたらいいんだと思う。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:04:30 ID:5Ki0nlOq
>>687
ipodのほうがいいんじゃないかな。たくさん入るし、ディスク要らないからね。
僕は持ってないけど、曲はパソコンからじゃないかな。
レンタルCDでも、ダウンロードしたやつでも、ipodに取り込めると思うよ。

MDは大きいし、ディスクがたくさん要るし、必要ないと思う。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:06:07 ID:5Ki0nlOq
>>687
ちなみに、僕はipodじゃないけど、似たようなディスク不要の再生機を使ってるよ。
サムスンのYP-C1ってやつ。
http://www.samsung.com/jp/presscenter/productnews/productnews_20050427_0000115906.asp
軽いからいいよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:12:18 ID:5Ki0nlOq
>>688
ポータブルAV
http://bubble6.2ch.net/wm/
が参考になるよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:12:56 ID:1NJxVTky
8月以降、私が住んでるところは二回しか雨降ってない。
しかもどちらも休むほどの雨量じゃなくて、歩いてみた。
たまには休んでもいいんだろうけどね。休むと何か気持ち悪いw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:19:37 ID:spWDvgq5
行ってきまーす('A`)ノシ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:20:04 ID:X3NMUiOO
今日は久々に山歩きしてかなり歩いた。おかげで相当眠い、、、
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:44:20 ID:0INhtKjh
>>698
俺と同じ感じだ、目だし帽は被らないけどww休むと気持ち悪いねw
最近良くベレー帽みたいなの被ってメガネかけたおっちゃんとすれ違うんだけど
いつも左手にゴルフで使うアイアン持っててすれ違う時メタメタ怖いww
俺から言わせれば立派な銃刀法違反なんだけどどうなのかな…?
まだ俺は男だから我慢できるけど、女の人はすれ違う時きっと怖いよね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:52:36 ID:9vLt3awq
雨の日に歩くとカゼなどひきそうで躊躇するなあ。
で、決して怠けたいわけじゃないんだ、雨天だからしょうがないんだ 
と心に言い聞かせてテレビを見る。
テレビを見てると料理番組やグルメコーナーをやっていて、無性に同じものが
食いたくなり、カサをさして買い物に出かける。

ぼく、こういうパターンです。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:10:54 ID:q9afJlMP
>>692
NIKEのふつーのスポーツシューズだよ。
普段動かしてないトコ動かしたから痛いのかな〜〜と思ってた。
どうなんだろうね〜両足なんだ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:14:01 ID:q9afJlMP
>>701
眼鏡とるとものっそ普通のゴルフ愛好家かもねww
私は女だけど、ふっほっふっほっって言って後ろから迫ってくるジョグ兄のが怖い。
走ってる人なんだなって分かるけど後ろからって怖いよ。うん。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:30:09 ID:b11JJNqQ
流石にこの次期半そで(Tシャツ)で歩いてたら途中で腕冷えすぎデスた。@東京

みんなやっぱロンTか上着アリかな?歩いてると良いけど信号で止まる、風吹くとさみぃ。
ま、信号待ちで「何?このいかれた人」扱いは慣れたけど・・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:42:17 ID:jAKAfjWX
長袖の上にジャージきて2時間行ったら風邪ひいたぞwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:17:40 ID:MOkvZ3JC
2時間半くらい行ってきた〜
さすがにもう上着着てないと寒いね@横浜
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:56:06 ID:yks3VYHR
みんなよく続くね。
膝を少し痛めたので、ジョギングからウォーキングに切り替えたけど
まどろっこしくてしょうがない…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:12:09 ID:B77CoMWg
膝下までのジーンズの短パンにジャージだと冬夜でも全然大丈夫だよね?
傍から見ればやっぱ可哀相な子だと思われてるかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:31:10 ID:4bcKhM9F
冬の夜に短パンで歩いてる人間に出くわしたらぎょっとするわ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:06:24 ID:YHGWOLnB
>>650
んー電池の事忘れてだったら 釣りのときに使ってたコレ
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BF-973BP

712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:09:02 ID:jGTBAel0
ジョギングの場合は、軽い服装でも変じゃないよね。
ウォーキングは、傍から見たら歩いてるだけだから、半そでとかは恥ずかしいよね。
自分は暑がり汗っかきだから、こういう時期が非常に困る!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:32:50 ID:ChTPvFQD
>>709
いいんじゃないか?
見た時はぎょっとするけど1分後には忘れる
でもウォーキングだと寒すぎるんじゃなかろうか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:24:54 ID:YHGWOLnB
>>712
腕振りヲーキングだと気合はいってていいよ

一番不気味なのは携帯見ながら背筋まげて延々と歩いてる子
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:49:47 ID:Bg6VpKZO
ジーンズの普通のスニーカーで、上も普通にジャケット着て6キロ/hで走ってるから変態だと思われてるんだろうな〜。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 06:51:46 ID:NDrCpn1Q
朝は顔が寒すぎる
そろそろ毛糸の帽子が必要か
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:35:46 ID:9WAB4GIw
4時から3.5時間ほどウォーキングしてきました。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:48:25 ID:DoZVYtI9
>>717
3.5時間で何kmくらい歩いてるの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:21:57 ID:iV5Mfrv7
>>661

いきなり1位時間半はきついかと・・・・

自分は最初30分でも2-3日筋肉痛に悩まされた
今は慣れたので1時間でも筋肉痛にもならなくなったけどね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:38:03 ID:TQmnPQEA
距離測定:キョリ測(ベータ) -地図をクリックして距離を測定 消費カロリー計算も
http://www.mapion.co.jp/route/
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:46:51 ID:8nLGgqOu
昨日は2回ヲーキングした。昼の部は仕事だったけど。
(昼の部)スーツ、ちょい尖ったブーツ、書類かばん→12000歩
(夜の部)トレーナー/シャカパン、運動靴、手ぶら→9000歩
昼の部で足と肩が凝ったけど、思い切って夜の部に突撃したら
ほぐれたお。やっぱ楽なカッコでやんなきゃだめだね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:57:09 ID:86hK5J1X
とうとう雪降ってキター!!

でも雨は歩けないけど、雪は歩ける道産子な自分w
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:00:16 ID:ZaG/tCmT
まだ濡れ雪じゃないの? もっと気温が下がって乾いた雪なら快適に歩けるけど。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:15:40 ID:KwhOJW69
>>633
有酸素運動は酸素をうまく取り込まないといけないから
ジョギングよりはウォーキングキングの方がダイエットに向いてますよ。
走ると息が切れて酸素が取り込めないのょ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:59:56 ID:9WAB4GIw
>>718
15キロくらいです。
消費カロリーは500kcalちょっと。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:24:08 ID:52Bb5skF
ウォーキングキングを加速して距離を延ばしたら二ヶ月の停滞期を振り切れた
ウォーキングだけではだめだな
ウォーキングキングしないと
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:29:05 ID:Of6y/H/t
3時間ちょっとヲーキングしますた
学校から自宅まで
鞄もあるしローファーだし風強いしで大変だった
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:51:08 ID:58Aueosw
風が激しい地域なので、昨日、一昨日と風がうなってました。
進まない!!!
理由にして昨日は休んでしまいました。今日はポカポカ陽気で夜まで持ちそう。歩きだそう!と今からワクワク。
仕事そっちのけで外行きたい〜〜www
明日からまた寒くなるとの事。夜ウォーキングがつらい季節になりました…
朝は汗かきなので、シャワーだったり色々面倒で。眠たいしねw

雪も大変そうですね。もうそんな季節かぁ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:52:56 ID:58Aueosw
>>727
学校間に合った???9時始業としても6時?きゃぁ〜〜

大学生だったら楽だよね。自分も駅を一つ早めにおりて歩きました。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:11:09 ID:uPjrRvT9
>722
とうとう降ってきたな雪。今行って来たけどしばれたー。

積もるにはまだまだかかりそうだけど、積もるまでにスノトレ用意しないとだ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:12:45 ID:4CL7cfZW
>>730
しばれた?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:21:20 ID:goZrQmzJ
まあ、ちょっと推理、推測してみると、
しばれたは、叩かれた
で、
>とうとう降ってきたな雪。今行って来たけどしばれたー。
は、雪で足などを叩かれた・・・刺激された・・・痛めたってことだろうな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:22:27 ID:4/Lm3sfX
北海道のひとなんで内科医?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:22:59 ID:goZrQmzJ
運動しすぎて足をしばれた。
体罰のせいで腕をしばれた
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:23:48 ID:4/Lm3sfX
しばれたは冷え込んだ的な意味だと思うぞ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:26:45 ID:4qzIsZx3
なるほど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:29:53 ID:4qzIsZx3
しばれるとは - はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%B7%A4%D0%A4%EC%A4%EB
738名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 17:37:27 ID:ljvT9QdN
4時間ウォーキングしてきたぞぅっ!
途中でお茶して→途中でランチ食べてっ!
途中でショッピングして→途中でお茶してっ!
田舎は、車社会だから、現地行くまでが遠くよ。
都会みたいに、ちょっと歩くつもりとは違って良い運動になるよ。
帰るのが辛くなるけど・・・。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:39:55 ID:Hy0tRHyF
お茶しすぎ。
740名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 17:42:22 ID:ljvT9QdN
移動の度に、2キロウォーキングなんです。
一応、お茶はストレートでノンシュガーにしてみました。
お茶しすぎかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:42:30 ID:Hy0tRHyF
しかも、そんなにお茶したり、ショッピングしたりしていたら、純粋なウォーキングだけの時間じゃないよね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:43:23 ID:Hy0tRHyF
>>740
移動のたびに2キロウォーキングなら、もっと歩いていることになるけど。
743名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 17:44:28 ID:ljvT9QdN
合計8キロかな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:57:02 ID:AVaSOW4q
>>732
しばれた と しばかれた は違うよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:05:19 ID:0xe5z6+j
おばあさんは川へ洗濯に
おじいさんは山にしばかれに
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:11:36 ID:4bcKhM9F
札幌雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2q歩いてきたけど
ちょーさむい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:29:32 ID:3SZXv/3C
近所に女子大生が沢山住んでいるからウォーキング始めたんでしょ?
と取引先の事務員さんに言われた。俺に一点の曇りも無い。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:12:09 ID:NjW7Vzkn
今日は14kmほどウォーキングできた。
明日はもう少し距離をのばしたい。
iPodと歩数計は自分にとっては必需品。
そろそろ手袋も必要かな。
みんなも風邪ひかないようにね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:19:23 ID:EvdshU9q
今日は心持ち距離を長くしてみた。意外といけてちょっと嬉しい。
私もMP3プレイヤーと万歩計は必需品。後ミネラルウォーターも。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:58:11 ID:D/y0wroP
風邪ひいてウォーキング行ってない。
最近2,3日行かないと体が重くなったように感じるぜ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:13:31 ID:Bg6VpKZO
今日も8キロほど歩いたが、終盤にかなり疲れて、だいぶぐったりしてるはずなのに、
100メートルほど先にミニスカ女子高生見つけた途端スピード倍になった自分が情けない・・・。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:23:43 ID:RgisAkO9
>>751
男ってほんとにこんな漫画みたいに単純な生き物なのかと純粋に不思議なんですが
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:38:46 ID:RHsoKyog
>>752
私は朝型ですが周りはほとんど年配者です。
いつも1人だけ若い女性が香水の匂いプンプンさせて
ジョグで私を追い抜いて行きます。
その香りだけが楽しみで4ヶ月続いています。。
情けなくて…すまん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:39:00 ID:rfjtUc5p
>>751
あれっ?こんなとこに俺がいる。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:39:34 ID:88jlMnin
煩悩あっての人間よ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:40:40 ID:snju677V
3ヶ月前:172/58
※1
1週間前:-/55
※2
現在:-/60

※1 ほぼ毎日ウォーキング(10km前後)
※2 出前サイト見ていたらピザ食べたくなり、
   ここ3-4日間昼/晩と1、2枚(クリスピーM)食べちゃった。。。

12月より転職先でリスタートなので、
半月で戻せるようがんばります!
(現在休職中なので、朝晩ウォーキング予定)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:44:28 ID:6uQUsMS5
>>751
徒歩2キロくらいのスーパー帰りの信号待ちで
隣にたった兄ちゃんが買い物袋片手にストレッチしてた
ふと見ると蹴りを意識した歩きをしていたのでのでどこまで帰るのかと…
おかげでペース上がっていい汗かいた

私は女だけどね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:22:11 ID:Skzl8r4O
今日からコースを変えて皇居あたりを歩こうかな

いつも深夜歩いてるんだが、皇居の辺りって深夜歩いてる人いるんかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:43:44 ID:86hK5J1X
>>730私も夕方行ってきたが、いつも90分歩くのに
今日は50分しか歩けなかったよ
マジでしばれたなw(しばれた=寒くて凍える事=バリバリの北海道弁w)

自分の地域軽い斜面なんだが路面半分凍っててツルツル!!
登り道の行きはいいが帰りは3度ほど「ツル」と滑ったよ
転びはしなかったが・・・
マジでスノトレ用意しなきゃ今後歩けない!
明日はどうだろうね?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:10:22 ID:J9yS9XvW
みんな仕事前や後に行ってるの??

私ゎ夜歩くの好きなんだけど仕事始めたら帰り遅いし歩けなくなった…


週2で行ってるものの毎日歩かないとなんか気が済まない…

楽しくないステッパーをやるか
朝苦手だけどウォーキングいくか…


これはデブの甘えかなぁ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:35:44 ID:fZ9fPeGw
>760
デブの甘えという前に ひらがな小文字はヤメロ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:43:20 ID:86hK5J1X
小文字ぐらぃ、ぃぃではなぃか

今、明日の朝食用のパンが焼けた
家中に美味そうな匂いが・・・パンに手が出そうになる・・・
食ったらダメだ・・・ウォーキングが台無しだ・・・ううう・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:02:59 ID:52Bb5skF
ひらがな小文字使いは不愉快
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:10:49 ID:mL5pqiTa
不愉快っつーより今でも使ってる人がいる事にびっくりだ
頭悪く見えるのが分かってて使ってるんだろうか…謎だ


今夜あたりからどんどん寒くなってくるな。
いつまでたっても温かくならんせいでジョグも入れたよ。
それでも寒い事には変わり無いが('A`)

朝出の人達、しっかり防寒対策していけ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:11:34 ID:uVXxmmZj
出勤、帰宅のコースを工夫して毎日12キロあるいてるぜ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:19:57 ID:EJq0rNvj
こぅぃぅ煽りが入ると無性に使ぃたくなるんだょな
これからゎ全部小文字で打つゎ(●ゝω・)〜☆
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:22:49 ID:zCZTfVih
またねちねちと馬鹿かw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:27:04 ID:p6s5w7i5
駒場から新橋まで歩いて来た
疲れた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:47:04 ID:vQTAg6xm
今週はなんだか疲れたな…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:49:42 ID:bXEjQelZ
うむ。歩くがの楽しくなってる自分だけど、確かに日によって、
どこまでも歩けそうなぐらい調子の良い時と、正直体重過ぎと思う時がある。
体調と相談して歩くのが一番いいよね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:01:22 ID:GaciR/A5
ビリーさん×ウォーキングが最強に減る気がする。
今までどっちかだったから、今日から1週間両方やってみるわ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:54:00 ID:EaeUaNbc
私もウォーキングにハマってしまったのですが、歩きすぎると足は太くなりますか?
私は太くなった気がするのですが…
皆さんの意見を聞かせて下さい!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 05:10:02 ID:UoBr4cXj
>>772
脂肪でぷよぷよの分は筋肉らしきものに変わった。
もともと、足太いから良くわからない。
上半身は確実に絞れたw

さて、朝のウォーキングに行ってきます。
関西、かなり寒いです。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 06:02:17 ID:v3wl9FR5
>>772
歩いたくらいで
太くはならんよ。
見た目で分かるほど筋肥大させるには
相当な努力が必要よ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:08:01 ID:XFF1M8ud
>>772
私も最初は太くなったと思ったけど、今はむくみやら脂肪?がとれたのか、
以前よりは細くというか、締まってきたような気がする。
ただ、歩き方に気をつけないと変なとこに筋肉がつくかもね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:39:44 ID:Y0vK+f8S
今日は物凄い突風で、全然思うように進めなかった〜
30分で切り上げて、腹筋運動。次はダンベル持ってひねりひねりしよっかな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:21:01 ID:7W0yYAEG
早朝ウォーキングしてたら近くで不審火があったみたいで、
パトカーと警官が近づいてきて職務質問された・・・
名前と住所、電話番号までメモされたし・・何もしていないのに
疑われるのはすごく気分が悪いな。
ま、万歩計つけてたからウォーキンガーって信じてもらえたと思うけど。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:24:47 ID:cK5cihT4
>>777
ウォーキンガーって何?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:25:12 ID:cK5cihT4
まさか本気で言ってるわけじゃないよね?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:27:47 ID:2HOJ1EDF
>>778
ジョギンガーの友達。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:30:31 ID:cK5cihT4
>>780
ジョギンガーなんて本気で言ってるの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:31:33 ID:OUfvCztC
ウゴウゴルーガー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:34:14 ID:2HOJ1EDF
>>781
ダイエット板は初めてですか?
みんな洒落で言ってるんだが・・・。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:34:44 ID:cK5cihT4
洒落になってないよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:40:57 ID:2HOJ1EDF
>>784
半年ROMってろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:44:56 ID:cK5cihT4
>>780
どういう洒落?
787777:2007/11/16(金) 08:47:04 ID:7W0yYAEG
話が別の方向にいってるのが悲しい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:49:48 ID:aG/LJkG5
どうしてもwalker,joggerとして欲しい人がいるようだな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:50:57 ID:hnvM1aXy
"ウォーキンガー" の検索結果 約 239 件
"ジョギンガー" の検索結果 約 1,050 件
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:54:24 ID:CAtHn98n
>>789
お前はどっち目線かね
791789:2007/11/16(金) 08:55:06 ID:KKE0tcsV
>>790
え? どっち目線って?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:58:05 ID:aG/LJkG5
まあこの話はこの位で。
荒らしは放置。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:00:46 ID:CnkCfwO6
>>789よ >>789さんは中立なんじゃないかね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:09:58 ID:97y5HDeE
フィッシングなのかマジボケなのかわからんな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:19:34 ID:CAtHn98n
>>794
それはエギンガーってことだな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:26:56 ID:poeGdxBA
>>783
半年前から常駐しているけど初めて聞いたよw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:36:15 ID:97y5HDeE
どうやらフィッシンガーだった模様ですな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:58:20 ID:CAtHn98n
チャンチャン!!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:25:43 ID:bZiyJ+qh
おあとがよろしいようで。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:31:01 ID:CAtHn98n
どうやらこのスレには愛知県の農家が潜んでいるようだな

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
愛知西農協ってどうよ [農林水産業]
楊丞琳 Part 8 [台湾]
ウォーキングが好きだぉ [身体・健康]
( `Д´)ノ愛知県のJAについてA(´・ω・`) [農林水産業]
バイク板、アニステOFFスレ7 [定期OFF]
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:42:26 ID:xXOInEPM
話がずれまくりだな
>>777
重要な証言を得られるかもとケーサツに期待されてると思っておこうよ
お疲れさん
私はこれから買い物ついでに歩いてくるノシ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:07:12 ID:sI11QzlB
>>777
全裸に万歩計の格好でウォーキングするあなたが悪い
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:55:34 ID:IloOK1dt
>全裸に万歩計
ちょっと待て 万歩計はどこに着けてるんだ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:05:28 ID:YyKOhtWb
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:17:42 ID:AQt4U+Op
いつの間に全裸で万歩計になったんだw

職務質問は不審火が無くても、よくされてるようだよん
自分歩くコースに霊園があって1日4回ほどパトカーが巡回するんだが
変な場所に止まってる車にイチイチ職務質問してるもん
顔見知りのおっちゃんが
「1週間連続職務質問された〜〜!!墓石屋なのに〜〜!!」と
怒ってたw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:42:53 ID:nnDsf5T3
今日はすごく寒いよ@東北
朝起きてカーテン開けたら二重サッシなのに結露してた。orz
これから歩いてこようと思うけど、寒い日に歩くと頭が痛くならない?俺だけ?
ニットの帽子かぶって行こうと思う。
近所のバカ犬に吠えられながら行ってきまつ。
807名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 13:46:22 ID:buQbOTlm
これからウォーキングに行ってきますっ!
寒いから、帰ったら暖かいお茶が飲めるように準備していこう。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:29:26 ID:CnkCfwO6
全裸に万歩計
つけるとこ決まってんだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:01:31 ID:/94bDJOM
せめて靴下は履いてください!(><)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:17:30 ID:wE+dH8XB
今日に限って歩数計をつけ忘れた。
16kmウォーキングした。三時間ほどかかった。
あしたも頑張れるかな・・・?
とりあえずお疲れby駒田
811806:2007/11/16(金) 16:32:54 ID:nnDsf5T3
歩いてきた。
案の定、近所のバカ犬に行きも帰りも吠えられた。
姿が見えなくなっても延々と吠えてた。
交差点で下校途中の小学生(1〜2年生と思われる男子数名)とすれちがい、
背後から「バ〜〜カ!」と叫ばれる。
俺、何もしてないのにさ・・・。orz


・゚・(つД`)・゚・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:39:54 ID:OF7vn172
>>811
お疲れ
あったかくして心と体にいいもん食えよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:43:00 ID:YQ1w0bm/
子ども扱いするな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:19:32 ID:OLuJ1x2K
>>813

そこで「温かいレスありがとう」というのが大人w
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:20:07 ID:CI6BzD/P
私お巡りさんの制服大好きなんで、一度でいいから職質されてみたい…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:22:39 ID:AQt4U+Op
>>815それこそ、全裸で万歩計ですよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:29:44 ID:oBgrkp2k
万歩計は陰毛に絡めたらおkですね?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:49:03 ID:YyKOhtWb
じゃあティクビはダメ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:05:36 ID:+2ZHWmSN
>>811
(ノД`)ヾ(´ω`)ヨシヨシ
820811:2007/11/16(金) 19:04:10 ID:nnDsf5T3
>>812
ありがとう!
ほっとレモン飲んで、山芋を食べたよ。

>>814
>>813は俺じゃないよ・・・。

>>819
(*´д`*)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:17:39 ID:Si3/iInZ
酒浸りだった俺だけど今ではすっかり堅気になった。
それも全てウォーク&ジョグのお陰。
しかしウェアなんかを買い漁るから支出に変化は無い。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:59:20 ID:a4IENaLZ
ウォーキングする時にカッコイイ格好って何がありますか?
ベテランの方教えてください。
ちなみに男です。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:18:38 ID:bXEjQelZ
>>822
全裸にオリーブオイルを塗る。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:18:54 ID:IMiq16Y6
>>822
服装は気にしなくていいと思う。
背筋を伸ばし、颯爽と歩けば、服装なんてほとんどどうでもよく見えると思うよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:19:33 ID:WiHKVPK9
770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 02:49:42 ID:bXEjQelZ
うむ。歩くがの楽しくなってる自分だけど、確かに日によって、
どこまでも歩けそうなぐらい調子の良い時と、正直体重過ぎと思う時がある。
体調と相談して歩くのが一番いいよね。

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 21:18:38 ID:bXEjQelZ
>>822
全裸にオリーブオイルを塗る。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:43:31 ID:fO7miUvJ
毎日会社帰りに10kmほど歩いてる。ここ1ヶ月ほど。
左足の薬指の先に水ぶくれができて治らない(一旦治ったけどまたできた)。
日中に数時間立ちっぱなしの仕事をすると足の甲が痛い。
歩き方が悪いのかな。

冬向けに白い帽子を買ってみた。
これなら、自転車のライトに照らされて向こうが避けやすいかと思って。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:48:25 ID:Ra7TSL3m
東京寒いね
ほとんど汗かかなかったw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:50:27 ID:3sWEUpY7
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:05:30 ID:97y5HDeE
>>822
全裸に万歩計
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:10:21 ID:nnDsf5T3
>>829
全裸って万歩計つけられないぢゃねぃですか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:15:51 ID:cx1ozHLv
ちんこにつけるのだ!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:15:51 ID:YtGsTIC+
ブラブラしてるとこか先っちょでおk
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:31:49 ID:Mm2+oady
珍歩計
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:42:41 ID:j3sZtivW
マムポ計
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:09:39 ID:sI11QzlB
>>822
全裸で良いと思うけど男ならネクタイはした方が良いと思うよ
やっぱりネクタイは最低限の紳士のマナーだよ
ネクタイに万歩計をつけることもできるしね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:42:52 ID:AQt4U+Op
誰だー!?
このスレをこんな方向にした責任者はー!?w


全裸にネクタイ・・・紳士だぜ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:50:25 ID:kn2SkSMC
おまえらまとめて今から歩いてこい 全裸で
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:57:41 ID:xXOInEPM
職質されたいならパジャマで十分じゃないかな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:59:11 ID:/3H/rkEt
目だし帽被って行って来る @府中
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:13:48 ID:20Y3bTVr
紳士じゃないのでジャージで行ってきますた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:26:34 ID:3TgD5egc
ウォーキングで汗を流そう
http://www.geocities.jp/osanpotown/menu.html
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:45:57 ID:DnNoYYpr
全裸で歩くと姿勢が良くなるね
マジおすすめ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:12:47 ID:pka6CSVo
今までパーカーとチノパンで行ってたけど、
さすがに今日は寒くてダウンジャケット羽織った@東京
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:12:02 ID:8V8k3JNj
全裸でスキップ。
マジおすすめ!
845夜、歩く。:2007/11/17(土) 02:24:15 ID:yEoynZcg
今晩は!また、終電乗り過ごし。茅ヶ崎から海浜伝いで2時間,予想外のナイトウォークしました。

ヘロヘロです。でも、飲み会のカロリーの1/4は消費できたと思うから、OK?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:17:13 ID:d476vTHd
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡
 ( ⊂彡
 |  |
 し⌒J

847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:45:20 ID:re8us6Tj
オッパイ オッパイ

コテハンウザス
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:04:31 ID:JqOe4IRZ
6時半から1時間歩いてきた。
かなり寒くなった。
手袋が必要だな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:06:27 ID:+SzvI+kF
素晴らしい天気@九州

こりゃ今夜は冷えるぞ。ろくぶて買うてこよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:19:37 ID:0/MiAcKk
最近寒くて歩いてなかったら体重増えた\(^o^)/
2週間で58kg→63kgになった。
寒いけど昼間歩く。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:06:38 ID:pw+Bz0D3
2週間でそんなに増えるもんなんだ
やっぱ毎日歩かないとダメだな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:11:45 ID:XBQCQJqx
2週間歩かなかったぐらいで5kg増って
普段どんな食生活してるんや??
毎日焼肉か?w

飲み会続き、不摂生しててもせいぜい1kg増ぐらいだよ・・・
歩く以前の問題ありだと思うが・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:48:33 ID:cx1t8pwg
いい天気だなぁ どんどんいこー
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:56:48 ID:+SzvI+kF
仕事柄外食が多く、誘惑に負けてラーメン定食とか
焼き肉定食の類を頻繁に食べているが、全く無問題。
塩分多めの食事で水分蓄えているだけじゃね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:21:37 ID:gAfDllcC
今日はしみたねー。
初霜、初氷。@長野・上田
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:29:42 ID:1Ltg3rsV
九州は、まだそんなに寒くないよ。
歩いてると身体がぬくもってきて気持ちいいくらい。
指先が温かくなるから、歩かないと血の巡りも悪いんだろーなと思う。

歩いてると、元気そうなおじいさんがウォーキングしてるのはよく見かけるけど、
おばあさんのウォーカーにはあんまり会わない。なぜだろう。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:29:21 ID:+SzvI+kF
>>856
それはね、おじいさんに一番風呂とあったかい塩分濃いめの
お味噌汁。そして柔らかいお餅を用意しているからだよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:33:22 ID:20Y3bTVr
とうちゃん!かあちゃんが何か企んでる!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:19:44 ID:XBQCQJqx
おじいさんは山へしばかりに
おばあさんは家でじいさん殺しの企みを・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:02:22 ID:o+NDaiTa
ウォーキングコースがちょっとした観光スポットなんだが、
カップルや親子連れ、ツアー客がカメラかまえてると歩けなくなる。
せかせか歩いてる人間が写真におさまっちゃったらかわいそうだし。
気をつかい過ぎかな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:12:26 ID:cx1t8pwg
今日は新しいコースも見つけることができたし、
エアギターのデブの人と同じ服をきた人もみれたし、
気分最高だったー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:13:04 ID:ZzbYmNue
地縛霊とか動物霊とか因縁霊とか浮遊霊とか指導霊とか
主護霊とか背後霊とか言われてないから心配するな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:20:01 ID:AdjpNrhY
ああー、今日さぼっちまった・・・・・・('A`)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:32:09 ID:CKdSAIeL
最近ウォーキングよりエアロバイクのほうがいいかなと思うようになってきた。
ウォーキング以外にも時間使いたいから。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:33:43 ID:HOiotl7T
道に迷って寒いなか5時間もほっつき歩いてきました。
帰ってきて万歩計みたら34,146歩、約29km。
お腹すいたし、足が痛い…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:35:44 ID:QxN205jl
>>864
自分のやりたいことをやればいいと思うよ。
ウォーキングとエアロバイクは使う筋肉も違うだろうし、両方やればさらにいいかも。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:39:44 ID:FhQIS6S5
あーあ
見晴らしのいいとこ歩きたいなぁ マナー悪い車バシバシ通るし通行人はぶつかってくるし…
楽しく歩けてた時がまたきますように
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:12:12 ID:IGsAmjzj
【社会】 「夜中に歩いている被害者の方が悪い」 DQN高校生ら、バイクで人をはねて強盗…東京★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195120591/
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:14:07 ID:vBkejum6
顔に当たる風が冷たいので、タオルで鼻から下を覆うように
(西部劇の銀行強盗みたくね)して歩いているが、前からく
る人が避けて通るのが痛快だよ。
すれ違う時に、タオルの下でニヤニヤしながら、「こいつ、
オレが笑ってるの知らねんだ。」と思って、ますますニヤニ
ヤできる。ひひひ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:22:47 ID:ihzJygXQ
そのうち職質されるだろうな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:22:53 ID:Ql4F0bjX
イヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:29:07 ID:lbShroH9
おじいさんは山へしばかれに
おばあさんは家でじいさん殺しの企みを・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:22:46 ID:+u5qRlXD
2時間行ってきたー
犬も連れてったら散歩後、自分になついてきた。
10年前から飼ってるんだけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:32:12 ID:+4LWg3PL
寒くて行く気しねー!!@東京
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:40:51 ID:grI+C6uU
寒すぎ\(^0^)/今日無理ー\(^0^)/
@仙台
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:47:33 ID:uRDFGC3h
俺も明日からウォーキングする(´・ω・`)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:50:12 ID:QxXsls1H
寒いから明日の朝からはニットキャップを耳までかぶって歩こう。
今朝も耳が寒さで痛かった。@千葉
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:55:45 ID:yEoynZcg
1時間やってきたが鼻水垂れまくり。寒い。明日の夜から真冬の寒さらしい。
来週からは完全冬装備だな。@神奈川県
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:09:04 ID:LtIqDgoQ
さてと、ウィンナーとキャベツを買ってくる。
ウォーキングは何かのついでじゃないとやる気なす。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:40:01 ID:0fH4+tRO
>>879
激しく同意。
俺もバナナ一房買うために一時間歩いてる。
買う品はその日によってまちまち。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:44:25 ID:ZLXKBKDB
厚いから無理
寒いから無理
雨だから無理

やせないわなww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:48:47 ID:wZ93DdDs
寒くて朝は歩けない。
歩いたら温くなってくるんだけどね。
そしたらジャンパー邪魔になる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:53:54 ID:WKvy4GbO
夜の散歩は気持ちいいなあ〜
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:56:15 ID:7wAqDBsi
おっ。仙台の人がいるな。
今日寒いよなぁ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:58:50 ID:cIWY16aT
ひさびさのトンカツうまかった!
歩いてくる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:04:34 ID:spBn+JsR
寒いけど今から行ってくるよ@広島
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:30:21 ID:xpnGlTTY
>>881
東北の寒さは厳しいのだよ
住んでみた人じゃなきゃわからない



俺は今日も歩いたが@福島
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:39:39 ID:I8v/HBtv
寒いけど、歩いてると丁度良くなってくるね。
そして家に帰ると熱いのでしばらく暖房いらず。(゚д゚)ウマー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:54:19 ID:+aACEwJe
>>888
全く同じこと思ってた!!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:00:17 ID:Jphj/1f8
>>880
ノシ
今日は料理酒一本買いに行ってきた
明日は白ワインだ
同じスーパーに同じ行動パターンの人が複数いて
他の場所で見かけると挨拶しそうになる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:03:47 ID:8r2jwaGR
耳出しといて服着込んじゃってる人たまにいるけど、
耳にウォーマーしてマフラーで首しっかり隠して手袋しとけば
厚着しなくても結構あったかい。 で暑くなったら取ればいい。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:10:19 ID:spBn+JsR
今日の晩御飯が唐揚げで嬉しくてガツガツ食べてさっき歩いてたらなんか気持ち悪い…吐きそう…
今後ご飯はゆっくり食べます…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:24:57 ID:bXjX6ATT
すごい気持ち分かるwwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:25:52 ID:ETQMuLV6
ロンT+Gジャンでも寒さを感じた・・・ペースは落ちてないんだが(むしろ上げた)@東京

手も冷たかった・・・手袋って冬は常備が基本なのかな?
真冬の装備は・・・解らんけど、どんな物が要るの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:35:13 ID:56TzKLoD
ウォーキングをして悟ったぞ。
ウォーキングは、ダイエットのためにするんじゃない。健康のためにするんだ。と。

896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:37:31 ID:iKvOfRTk
事件は体重に起こってるんじゃない! 健康に起こってるんだ!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:50:31 ID:96Zukz2u
寒いだろうけど今から行ってくる@埼玉

あと目標体重まで4kg…がんばるどー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:00:19 ID:0L3u2gLd
生理痛で動けない‥‥体がなまってだるいよー!
早く歩きまくりたい(;ω;)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:07:44 ID:iuTv3UPK
>>875
>>885
ヽ(`Д´)ノ いってきたさー
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:11:13 ID:0ZHjm9R4
>>899
もかえり。うがいして風引かないようにな〜。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:27:38 ID:re8us6Tj
こんなに寒いのにウェアまで汗だくになりまつ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:28:27 ID:LCPRPjuZ
今から行ってきます!
こんな時間に歩いたことないから怖いよー。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:38:44 ID:A30yl/5j
これから組は気をつけてなー


階段の上り下りとか、右足に重心をおくと膝が何となく痛むんだが、
応急処置としては湿布?
それよりも温めた方がいいのかな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:42:49 ID:kiRMhQvm
わからんよ。。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:44:10 ID:ETQMuLV6
>>902
♀だったら気をつけれろよ〜。危ないと思ったら引き返せ。
♂だったら、周りに気を使いつつ歩く分には問題無いが、もしも!の時の覚悟はするように。

俺は大抵の人は振り切るスピードで逃げる覚悟してる、まあ使った事無いがw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:47:38 ID:SzHndAw6
夜歩くのが怖い人は麻原彰晃の顔写真がプリントされた服を着てウォーキングするといいよ
歩くときに「修行するぞ修行するぞ」とつぶやき続ければ尚グッド
これをやると誰も近寄ってこないから安心だよ!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:50:20 ID:vMlSoLoB
>903
とりあえず冷湿布かな。
お大事に。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:53:36 ID:3Y0xsykg
>>906
男だから夜ぜんぜん怖くないけど、それやってみたくなったw
なんか最近退屈でね〜
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:56:40 ID:cFzmPFmZ
>>906
警察が寄ってくるよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:02:26 ID:xejwT4Y6
>>903
冷やして暖めるだったかな。アイシングで検索してみたりとか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:16:16 ID:jUdwkvPk
ただいま〜。
ダウンジャケット着てモコモコ状態だったけど、
30分くらい寒いままだった@東京
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:31:06 ID:uham2h6M
>>905
ただいま。902です。
一応♀なので、夜の土手は怖すぎて早めに帰ってしまいました。
明日はもっと早い時間に出ます!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:31:33 ID:s+WC8LIS
検索してみた
とりあえず湿布しとく
>>907,910ありがとう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:38:21 ID:8OSS2r45
>>912
あの時間では女性だってだけでも危険なのに土手!?
早めに切り上げたみたいだし、何もなかったから良かったけど
次回からは、夜歩く時はなるべく人気のある道を選ぼうね。
自分から危険度高めちゃダメだよ。
どのような理由があろうとも出来るだけ危険は回避しよう。
一瞬の判断ミスで取り返しのつかないことになるという事を
よーーーーーーーーーーーーーーーく考えてね。
何はともあれ、無事に帰還できてよかった。お疲れ様!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:53:15 ID:6M1xaLqF


歩禅。まさに是なり。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:57:28 ID:VPvpzPEd
こないだ、3時半ごろ歩いてたら職務質問された。
ただウォーキングしてただけなんだけど。
夜中に歩き始めて、朝方に家に帰ってくるのって気分が晴れ晴れして気持ちがいいん
だけど、これからは職務質問されるのも気分が悪いし、昼間に歩くとするか('A`)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:02:39 ID:GC8xtmFr
検察「被告は、何の落ち度もない被害女性に対して、無残としか言いようの
ない、正に鬼畜の行為と言うほかない暴行に及んだのであります。」

弁護「原告女性は深夜に一人で人気のない土手を、とぼとぼと歩いていたの
であり、自ら土手に上がって行くのを目撃されております。被告は、それを
見て、自殺でもするのではないかと気になり声を掛けたもので、暴行目的で
はなかったのであります。」
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:08:20 ID:/bsoStDK
土手は危険だぞ!俺がよく行くからな!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:12:30 ID:2AXAvOMY
藻前が危険か
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 06:58:23 ID:FSrVIy+O
>898
つ品格
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:06:36 ID:3sYvizJ5
小学生のころ歩いて一時間越えくらいの公園があって今朝 行ってみた 歩いて30分くらいだし整備されて広がってきれいな運動公園になっていた。
特に歩くのにいい場所ないな と思っていたのに今朝発見できてラッキー。ウォーカーさんたちとあいさつしたり。
帽子被って下向きの人はここの住人か?と見てしまいました
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:33:17 ID:7/TCpQ/u
>>921
いい場所見つかってよかったね。やる気がさらにわくことでしょう。
ウォーカーさんとあいさつ?ほほえましい。
俺なんか歩くのが精一杯ですれ違うジョガーやウォーカーの人たちと
目もあわせられないよ。
今日は朝から歩いたけど、左足のかかとに水ぶくれができてしまって
痛かったのでやむなく一時間だけにしといた。
寒いから手袋代わりに軍手はめて歩いたよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:42:16 ID:KTES7A5j
つーか 散々チンポマンコ言ってる所で生理痛だけで品格だなんて

生理用品コンビニで暖めてくるって罰ゲームやった事あるなぁ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:29:54 ID:OGVAMgiR
下向いてトボトボ歩いてるオジサンオバサン多いよね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:39:16 ID:HwiMMqVU
ウンコ踏まんようにな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:52:16 ID:GNih4FRn
まあ、あんまり正面向いて歩くとウンコ踏んじまうよな。
地面と平行より気持ち下を見ていればいいんじゃないか。
そんで、時々チラチラとウンコが落ちていないか確認する。
アスファルトの上ならば視界の隅でもウンコをとらえられる。
ただ今の時期落ち葉が多いだろ?そういうところでは注意が必要だな。
あと、ウンコの発見が遅れて自分が踏む寸前に気づく場合な。
あわてて避けようとすると転んだり足をくじいたりする。
だから、瞬間的にあきらめてウンコ踏むようにしろよ。
ウンコ踏んだってべつに死ぬわけじゃないからな。
その時はしょうがないからウンコ踏むんだけど、やわらかいウンコだと
滑るだろ。だから避けることを諦めると同時に、そのウンコを踏んでも
転ばないように踏ん張る準備をする必要があるんだ。
そしてウンコを踏んでも周りの人に悟られないようにするんだ。
悲鳴をあげたりしたら駄目だし、あわてて靴の裏をこすりつけたらバレる。
さりげなくその場を離れるんだ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:08:06 ID:HwiMMqVU
ウンコへの愛を感じた
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:15:23 ID:WrQ2xOAL
>>923
「生理用品コンビニで暖めてくるって罰ゲーム」

意味が良くわかんない、暖めるって売ってる生理用品を??
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:48:34 ID:BFlzuC4J
今日、誕生日なのに親からすら忘れられてた…orz
ちぇ、つまんな〜いと思いながらも
天気がいいからウォーキング2時間行ってきたー。
何だか楽しい気分になった。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:57:52 ID:I54LkQUp
禁煙して11ヶ月目
体重も11キロ増えてしまった・・・
走るのは絶対続かないのでウォーキングでもしてみます・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:26:49 ID:OGVAMgiR
>>928
??な事(恥ずかしい事)をやらす罰ゲームだろ。

エロ本買って
「すぐ使うので暖めて下さい!」
という罰ゲーム聞いたことないか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:37:10 ID:HwiMMqVU
>>929
おめ!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:43:50 ID:Ms2K1MYT
おめ!

ちなみに暖めてって言ったら、多分無理ですって言われた
ただ、明らかに大勢で罰ゲーム風だって雰囲気が店員にばれていたので、
罰をする側としては、ちょっと俺卑怯だなって思った。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:57:07 ID:6yAsS5oa
>>929

           ★
           [~~~] +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
     ∧ ∧  [~~~~~]
     (*゚ー゚) [~~~~~~~]     ゜::.゜ ゜ ゜゜。・。
      ノ つ━━━━━
    〜  ノ
  ((  (/ J
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:13:22 ID:JspcJMfE
どんなに幼稚な遊びなんだ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:29:53 ID:9/Afpkbb
>>929
誕生日が嬉しい年齢であるのならば祝ってやろう。
Happy birthday!Σd('A`)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:52:50 ID:3INYC7Jz
昨年からウォーキング初めて急激に痩せたので、
お洒落心が目覚めてしまいました。

昨年の冬は昔のどうでもいいコート着て歩いてたけど、
今年はかっこいいの買いたい。

今狙ってるのはアディダスのウィンドブレーカーなんだけど、
こういうものって真冬の寒さをしのげるものなの?

みんな真冬のウォーキングはどんなの羽織って歩いてる??
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:54:56 ID:3INYC7Jz
ちなみにオトコです。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:56:41 ID:OPySh3rJ
僕は、買ったコートとか貰ったコートとか。
別にファッションなんて気にしないからね。

コートって、大きいやつ。ひざぐらいまであるやつ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:57:17 ID:OPySh3rJ
しかも、5年ぐらい前に買った奴とか、貰った奴とか。
古いコートで十分。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:07:13 ID:OPySh3rJ
まあ、僕、物持ちいいからね。
いや、たまに穴が開いていたりするけど、気にしない。(ダニが食ったか?)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:14:39 ID:OPySh3rJ
だいたい服なんて着込めばOK。
夏服着て、その上に秋服着て、その後に、冬服着て、その上にコートを着る。
だから、5、6枚の重ね着になる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:18:19 ID:OPySh3rJ
あと、ウィンドブレーカーの画像ネットで見たけど、
これでは寒さしのげないでしょ。

5枚ぐらいのの重ね着するしかない。一番上にコートだ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:43:07 ID:3sYvizJ5
>>922
やっぱり手袋は必要ですよねー なぜかすぐ暖まって脱ぐ羽目になりがちですが。
足早くよくなりますように
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:47:07 ID:sc9vMmtL
真冬でも上はTシャツ、トレーナー、薄いレインウェアの3枚だな。
下がってもせいぜい−5℃くらいだし、歩けばそこそこ温まるし。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:13:20 ID:TZ0MA8W7
>937
ウォーキングなら自分はコートかなぁ。
歩くペースや土地、環境にもよるよね。

あと他の人も書いているけど、耳・首・手をしっかりガードすると割と薄着でも耐えられると思う。
ウインドブレーカーを去年来ていた「昔のどうでもいいコート」と比較して
検討してみてはいかが。

ただ真冬に使うには薄くてもその手前の季節に流用するとか無駄にはならないだろうし、買ってみたら?
自分の好きな格好で歩くとやる気が沸くなら、ダイエターとしてはいいお金の使い方だと思う。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:19:30 ID:mqhVUHaB
今週からジャージの上下だけだと
汗かいてTシャツが濡れると風通し良くて寒いっ
ウインドブレーカー着ようかな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:29:26 ID:pUGZDFDw
ユニクロのインナーテックいいね。
汗がべとつかないし、身体ポカポカ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:38:42 ID:O+X/aORH
オレはノーパンで歩く
ブラブラしてとても気持ちいい
オマエラもやれ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:05:06 ID:VPvpzPEd
7時間歩いてきた。。
流石に疲れた。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:09:33 ID:Ms2K1MYT
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:12:52 ID:4NrsOQtb
>>948
ユニクロ最強!軽くて暖かい。
今から行ってくる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:27:32 ID:k4t64kbN
七時間も歩いて逆に体悪くない?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:29:28 ID:QRp5MMf/
風強いけど今から行って来るぞー
人がいないところだから格好は気にせずジャージにトレーナー、薄手のレインウェアだ。
歩けりゃなんでもいいよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:30:41 ID:VPvpzPEd
>>953
道に迷って家に着いたら7時間経ってた・・
体に良いかは分からない・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:39:31 ID:KqJ4gZss
ただいま。1時間半歩いてきた。
鼻水が出まくり。風が強かったけど気持ちよかったー。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:06:26 ID:WrQ2xOAL
>>956
鼻にティッシュ詰めて行きなよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:08:45 ID:WrQ2xOAL
>>931
ハッ!
暖めるって店員に頼むわけね、レジでwww
意味がやっとわかったwww



つか、そんなゲーム知らんわwww
けどワロタ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:47:45 ID:oW4MRhdK
>>958
かわいい人だww

今日はじめて暗くなってから歩いてきてみた
一応マラソン通りなのだけれどポツポツ人とすれ違うでいどだし
黒ずくめのジョガーとかフッと現れてドキドキ
次は早朝を体験してみよう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:07:54 ID:csdOW0sg
1ヶ月間 毎日朝晩1時間40分ウォーキングしてきたけど最近毎日風雨が強く寒い為
今日は外に行くのをやめて家の階段を60分上り下りを繰り返した。
途中で部屋のコンポで愛内里菜の曲をガンガン流しながらテンションあげながら上り下りし続けた。
いつもより汗の量が大量にでた。
961922:2007/11/18(日) 20:35:20 ID:7/TCpQ/u
>>944
遅くなりましたが どうもありがとう!
みんなも足の痛みやマメやらで大変だとおもう。
無理せずやってください。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:08:25 ID:QB0MyV2c
今夜は寒い…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:17:04 ID:4hQ6zciS
歩いていたらやめられなくなった
「今歩くのをやめたくない」ずーっとそれだけ
気が付いたら5時間 28km歩いていた
たぶん現実逃避なんだろうと思う
明日の仕事とか義務とかなかったら夜までずっと歩いてた
帰りのバスの中でうたたねして気持ちよかった
何かが心の中で壊れ、そしてほぐれた日曜日だった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:26:03 ID:6M1xaLqF

第2章に続く
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:45:11 ID:QlLzqWxd
なんでもないようなことが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:46:39 ID:I54LkQUp
やばい、初日に張り切りすぎて親指の付け根のところに血豆みたいなの出来ちゃった・・・
明日歩けるかなこれ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:09:41 ID:VWa29Adi
距離測定:キョリ測(ベータ) -地図をクリックして距離を測定 消費カロリー計算も
http://www.mapion.co.jp/route/
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:36:58 ID:OxPUUP2h
しあわせだったとおもう〜
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:02:32 ID:KuheU8LK
>>967

このサイトいいねー!教えてくれてありがとう。
私のルートは片道4.2kg、往復で2時間半だった。
無理のないベストな選択だったんだな。うれしいな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:06:12 ID:I54LkQUp
>>967
これはベンリ(*´д`*)
今日歩いたのは5.5km、1時間だった
でも明日はちょっと3.8kmのコースに減らそうと思います

>>969
kgってw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:11:01 ID:KuheU8LK
>>970

(゜∀゜)まちがいた。すまんwwww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:11:58 ID:xG6cTZ8w
>>61
どうせネタでしょw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:44:10 ID:9NrJVYEk
さてと、歯間ブラシと牛乳を買うついでに
今からウォーキングしてくるぽノシ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:52:49 ID:z/UY2jfT
そのサイト、テンプレ入れて欲しいな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:03:48 ID:TQguM3TH
あ〜寒いね、頬が真っ赤だ。
たまに小走りを交えながらウォーキングすると温まっていい感じ。
体脂肪減ったぜ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:37:14 ID:JlBneE/R
>>967
このサイトで計ってみると自分は毎日10kmだと思ってたのが13kmも歩いてた(゚Д゚)
しかも身長156体重54の小ピザなのだが
13キロ歩きで682キロカロリーも消費してるらしいのに一日に1500キロカロリー摂取で一ヶ月に1kg減るか減らないかだ
アテになるのかなあ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:01:23 ID:Z1mfyReL
帰ってきたー。うーん正直ハッピーメーターだと思う。
半分くらいで考えた方がいいかもね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:08:27 ID:hcKoxOgq
用事があったりして歩けない日は家のエアロバイク漕いでるんだけど歩くのとどっちがカロリー消費されるのかな?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:25:18 ID:irMFFUXu
>>976
その体重だと一ヶ月1kgは早くないか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:21:19 ID:/l9+4vSt
キョリ測よりこっちの方がより細かい道まで表示できるよ
http://42.195km.net/jogsim/
981名無しさん@お腹いっぱい。
>>977
だねぇ。
ジョギングとウォーキングであんまり
消費カロリー変わってないもん。