★★★ステッパーDEダイエット★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:08:23 ID:ZJsk5pXu
>>951
君のメリットとは、このスレの趣旨にそったメリットとして語るべきであって、
休日の云々との比較でメリットを語ることとは方向性が違うのですよ。分るかな?
ちなみに自分は941ではないからね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:01:48 ID:mhnK47z5
>>946 それ!私も気になってたー。
音しないって言ってるし…
誰か教えてください。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:02:20 ID:Gyv/R853
>>933です
ステッパーやっぱり買っちゃいました!
快便なるといいな!
ちなみにスケルトンブルーのスイングステッパーです。
楽天で8千円くらいだったんで失敗だったとしても まあこれくらい・・・って感じです。
音はうるさいですか?
使ってる方いたら教えてほしいです
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:08:28 ID:gxi/jmjg
>>954
このタイプのものは階下にトントン音が響きます。
シリンダーやスイング部のキィキィ・ギシギシ音はあまりしないと思いますが
してもグリスで軽減できます。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:25:02 ID:/JcQYh/z
やっと4000回…エアロライフなかなかきつい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:31:18 ID:rcTscTw9
集合住宅だったらエアロライフが最適だと思う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:33:43 ID:Ij9PHy4j
エアロライフって腕を鍛えるラテラルでいうとパワーコードみたいなんないですよね??
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:42:14 ID:WEVlia5T
腕鍛えたきゃ500mlペットボトルを持てばいい。
運動中に中身飲みたくなるが、終わるまで我慢。
ミナクアが持ちやすいよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:51:54 ID:ccooQm2A
私は100円のリストバンドをお勧めする
鉄アレイを使ってたんだけど、テレビのチャンネルかえるのが意外に面倒
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:15:29 ID:XiU33AK1
926です。エアロサイドは静かだよ。
自分とこは1階なのと、カーペット敷きの上に、
一応防音にダンボールしいてる。
たまにキーキー音がするけどCRCでオッケー。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:29:34 ID:Gyv/R853
エアロサイドにすればよかったかな・・・?静かなのじゃないと迷惑ですよね。
一万以上したから、失敗ならちょっと痛いかなと思ってスイングステッパーにしちゃった。
もうちょっと考えてから買えばよかったな まあスイングステッパーでがんばります!14日に届きます。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:45:38 ID:i+Qdo7H3
>>946
何度もかいてるけど、あれは危ない。
安定感がとりにくいし、床に傷ができる。

年寄りがしたら絶対あぶないよ。
倒れると思う

それに、キツイ。
とにかくあぶないよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:00:20 ID:D71PsxXe
>>963
私の安定感ありますよ。よっぽどの事が無ければ転倒する事は無いかと
ペラペラの付属マットだけでも床に傷が付くこともありませんでした。
ただし付属マットなし、白い絨毯の上でやったらグリースで黒くなったので注意。
車輪のゴロゴロ音があるので、絨毯などマットと合わせて使うと静か。
乗りこなせるようになるまで壁に手を付いて使うといいなど説明書に書いてあるので
もう一度目を通されてはいかがでしょうか?
負荷については踏む早さが早いほど軽くなるようです。
使ってるとクルクル回ってしまうけど、キーキー言わないので快適です。
使わないなら譲って欲しいw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:06:02 ID:/JcQYh/z
全然体重変わらない…orz
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:32:02 ID:YP47Ee5y
脳脂肪といわれたいのでしょうか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:34:39 ID:/JcQYh/z
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:34:55 ID:T3WAg7st
>>967
体系が明らかにスリムになってきてても体重減らないと凹むんですかあなたは
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:42:34 ID:/JcQYh/z
スリムにもなってきてないのでへこみますよ…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:50:53 ID:D71PsxXe
一日あたりの使用時間とダイエット期間おせーて
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:55:08 ID:/JcQYh/z
一週間から二週間の間くらいです。食事制限もしてるんですが全然変わらない…。使用時間は休憩しながら三時間くらいですかね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:58:01 ID:D71PsxXe
2週間じゃ大きな変化でてこなくて当たり前
せめて1ヶ月はまとうよw効果が出てくるのは3ヶ月続けた頃さ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:59:52 ID:/JcQYh/z
二週間じゃやぱ効果はないですか…分かりました。とりあえず1ヶ月様子見てみます
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 06:42:00 ID:6mMC61qI
>>971
食事制限込みで2週間全く変化なしはあり得ない。
何かしら変化しているはずです。
例えば増量ペースが落ちたとか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 11:06:29 ID:I64MFGAx
まさに脳脂肪

女ってなんでこんなに頭悪いの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 15:23:41 ID:Lgtur1Ly
>>973
1日30分でもいいからそれを1年くらいずっと続けてみたら?
普通体系になってもやめないで1日15分でもいいからやってれば維持できると思うよ。
速攻で効果があるわけじゃないけど確実に引き締まってはくるから
間食を控えるとか食事制限も含めると見た目は良くなってくると思う。

私は最近トルネードツイスト&ステッパー買いました。
割と頑丈だし壊れにくそう。
ヨガマットを下に敷いてるんだけど音はそれほど気にならないかな。
夜にやる時は下まで踏まないようにして音を控えめにしてる。
1分で60回踏むペース(1秒1回)で1日20分以上を目安にやってるけど
1ヶ月もするとウエストが引き締まって来た。
体重気にせずに毎日やる事を心がけてます。
外側は引き締まって来るのわかるんだけど内股があんまり減らないなぁ・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:34:51 ID:Fr6kAYrc
1ヶ月様子見ても変化が見られなかったら諦めそうなのがいますね
大した痩せ願望・美意識もないみたいだからやんなくてもいいんじゃない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:32:15 ID:X+GPwFSr
はい。1ヶ月で何も変わらなかったらステッパーやめて別の運動に変えますよ。何でそんなにつっかかってくるんですか?ダイエットのストレスですか?そんなにイライラするなら辞めた方がいいのでは?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:08:51 ID:ZHknzg+x
ワロタ
とりあえず改行しろよババア
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:33:27 ID:X+GPwFSr
>>979さん。中身は顔にでますよ。10代でババアは初めて言われましたがババアでもなんでもいいですよ。頑張って下さいねいろいろと
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:36:12 ID:x9B592c9
前屈体勢が脚に効くとあったので試したら腰を痛めてしまいました
ラテではむいてなかったのかな
二日に一〜二回20分で二週間目腰クビレと二の腕がスッキリ
太っももにも効いてほしー
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:14:40 ID:I64MFGAx
これはひどいw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:11:52 ID:BkruotLF
10代なんてクソガキじゃん
ほっとけばいい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:15:30 ID:f3HQnQHl
ババアッー
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:32:47 ID:elBuP5xD
罵り合ってる暇があったらスッテッパーしやがれ
罵り合いつつステッパーしやがれ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:04:08 ID:LyxC/XU5
ステッパー何にするか悩んでたんですが昨日テレビで見て協栄ジムのステッパー買いました!

届いたら食事管理もしながら夏までには痩せるぞー!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:27:15 ID:X3pgx34g
その怒りパワーでステッパー踏めば効果抜群
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:45:39 ID:Gs0/Jk3a
ランボー3 怒りのステッパー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:09:34 ID:tyAe/yZj
ステッパーと言っても、有酸素運動できるのとできないのとがありますよね。
シリンダー系のはできなくね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:11:57 ID:XXfN6HaU
なんで?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:46:31 ID:X3pgx34g
踏み方次第じゃね?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:22:30 ID:0eo+duQK
今まで試したものの中では一番続いている気がする。
天候にも左右されないし、空いた時間でテレビ見ながらできるって
いうのは最高。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:27:18 ID:GnmEHQTf
>>989
頭大丈夫ですか?
あ、大丈夫なわけないか^^;;
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:34:08 ID:bt3FxR8F
>>989
シリンダー系は、駄目みたいだね。
俺のは、どんなに調節してもギュウーッと踏んで下がっていく。
だから、高負荷で歩数少なし。膝を傷めやすい。
無理してパカパカやると下がらないから、ステッパーがあっても無くても
同じみたいな(笑)。まあ、有酸素出来るのと両方欲しいな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:45:29 ID:F9cAdkn9
エアロライフ買った。
60分使える!てことであまり他機能を調べずに即買いした自分が悪いが

負荷調整はできないし、高負荷ですね。
1分に60〜100ステップなんてとても無理だww
これじゃぁ筋トレorz
名前の通り“サイド”ステッパーだし。

今までラテ60分でやっていたのでどうも自分には失敗の買い物でした。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:50:04 ID:v8We60Nc
エアロで1分60回以上踏むには、下まで踏み込まずに
早足軽快ステップにしないと駄目だよ。
つか、踏み慣れてくると勝手に60オーバーする。
とりあえず1週間くらい、リズミカルな早足を意識して踏んでみたら?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:52:32 ID:WaxpKbWC
私もラテ→エアロのサイド、だけど負荷はちょうどいいな
60分で4600前後のステップ数です
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:04:42 ID:F9cAdkn9
>>996
そうするとかなり、腰と足の動きはなくなりますよね。
ラテはすごい上下左右に動いていたので…。
まずは、アドバイス通り続けてみます。
>>997
まじですか!あの負荷で60分?すごいですね…
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:15:06 ID:6UvU0jQ8
>>997 私より踏み込み浅いんだろうなあ
私どんなにやっても60分4500なんて無理。
ガコンと言うとこにギリギリ着くか着かないか位で踏んでるけど。
心脈140〜150。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:17:11 ID:zrqANqgE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。