【白筋】無駄に太い筋肉を細くするスレ【速筋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
各スレを見ていて、自分と同じような悩みを持つ人が
少なからずいるということに気が付きました。
学生時代の過激な運動で筋肉が太くなってしまった人。
歩き方、姿勢などが原因で
偏った筋肉の付き方をしてしまった人。

なかなか難しい問題ですが、
みんなで解決していきましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 11:04:22 ID:2Ww2X6V7
>>1
2げと!(・∀・)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:51:25 ID:2DGkLvqC
さん
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 17:25:46 ID:AocK7LIY
4
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:36:35 ID:FdvC5Mav
5
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:49:34 ID:IpQatoOR
>>1
マジレスすると、それほとんど脂肪だよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 04:53:09 ID:g3KTg/8k
あげ
誰もいないな。
まあ自分で調べた範囲でわかることがあれば
答えていくんでよろしく。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 05:14:01 ID:5NgvjXTe
マジレスすると、筋肉なんて使わなければ自然に落ちるよ
テレビに出てるようなマッチョ芸人も、筋肉を維持する為に苦労してるんだよ
数日トレーニングを休んだだけで痩せちゃうから

つまり、太いのは脂肪が原因
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 05:33:41 ID:pW2H5PFJ
生活の中で自然についた筋肉は生活を変えない限りおちない。
特に脚についた筋肉は歩く癖、動かす癖によってついてしまうので
それを治さないとムリ。

今、ふくらはぎを太くする指上げ歩きをしないように注意してます
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 05:37:32 ID:pW2H5PFJ
脚が脂肪で太いのなら、筋肉を使わなくても細くならない筈。
だが実際は筋肉を使わないようにすれば、驚くほど細くなる。

足首が太いなら脂肪間違いなしだが、ふくらはぎだけが太いのなら筋肉。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 05:41:44 ID:tOOoGYZn
腹筋はどーすれば落ちるかなぁ。
ウエスト痩せするには腹筋落とすしかない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 06:05:37 ID:g3KTg/8k
>>8
太いのは脂肪ですよね。

>>9>>10
あなたのように自分で解決しようと
しかっり調べ、
そして実践なされてる方は
このスレにとってとても心強いです。
悩んでる人が自分の解決法を
見つけられるようなスレになればと
思っています。

>>11
あなたのウエストが思うように細くならない原因は、
間違いなく筋肉ですか?
もしそうなら、
このスレで細くする方法を探していきましょう。
しかし、そうでなかった場合
それはただの遠回りになってしまいます。
自分はあまりウエストには詳しくないので、
どなたか詳しい方がいましたらアドバイスをお願いします。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 06:15:42 ID:g3KTg/8k
あ、すみません
自分は>>1です。
あと、実際に筋肉が原因でサイズが落ちない
という人は決して多くはないと思うので、
あげるのは下がりすぎてしまったときに。

それと何の知識もないくせに
悩んでる人に対してテキトーな
ふざけた発言をする人は
このスレにこないでください。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:45:54 ID:RO453h6t
ダイエットの為にと連日エアロのクラスに出てたら 脚が太くなりました… 1日に何本もこなすのは逆効果なんでしょうか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 09:37:46 ID:PC+sQbCY
>>10わたしいま
足首21p
ふくらはぎ37pなんですけど
(デブですorz)
筋肉つくようなことはしてないんだよね…
歩き方が問題なのかな?
改善したい…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:25:02 ID:MAcb1iKB
私もそれぐらいあるよ・・・orz
自分は骨太な上に、筋肉と脂肪がみっしりついてる感じ
触っても硬いし爪先立ちになると筋肉がぼこっと浮いてキモイい
普段の歩き方もよくないらしいし、マッサージも必要らしいよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 05:39:13 ID:8OvoR4YQ
筋肥大せずに脂肪を燃やしたいなら、遅筋を鍛えることだよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:34:17 ID:8OvoR4YQ
てす
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:54:44 ID:dbrYtD8+
ていうかね、フルタイムで仕事や学業がある中、スポーツ競技で
結果を残したいわけでもない人が筋肥大なんてしたくてもムリ。
ついてるのは脂肪です。体脂肪率1ケタになって初めて筋肥大という
言葉を使ってください。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:03:55 ID:GKUVow4f
いやでも実際ついてるんですよ、筋肉。
多分私の場合は脂肪と筋肉が一緒についていて、余分に太いんでしょうけど
毎日の登下校の自転車(片道1時間半、自宅がかなり山にあるので急な坂道ばかり)
のお陰で、現在女子高生とは到底思えない足で生活してます^^
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:21:58 ID:dbrYtD8+
それはね、遺伝です。骨格やインナーマッスルが太いんです。仕様ですので
シェイプするのはムリです。生まれたときからデブな人が中年太りの
人より痩せにくいように、幼少からガリな人はマッチョになりにくいし、
小さい頃からゴツい人は細くなりにくいです。

それは遺伝で骨格や筋繊維の性質が決まってるからです。マラソン選手は
スプリンターになれませんし、スプリンターはマラソン選手になれません。
ガリとマッチョは遺伝である程度決まります。
22ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2006/12/13(水) 23:34:07 ID:8Yw4kAit
運動をしないorかるい運動しかしないで勝手に筋肉付くなんて猛獣でもない限り
ありえないぞ・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:12:19 ID:RkTH2Xdu
>>19
体脂肪一桁なのにウエスト58。
これは筋肉だと思ってたけど違うのかな?
24ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2006/12/14(木) 00:18:16 ID:dzOV/b+h
>>23
それをガリといいます。
25俺は相談者じゃないが:2006/12/14(木) 04:59:07 ID:mqCtMIlD
>>21
なるほどねー。納得
男の俺としては、あびるの小枝みたいな脚より熊田曜子の太い脚にそそられるけどな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:38:20 ID:vp0cjKG/
私も遺伝かもしれない・・・<骨太で筋肉付きやすい
しかし女でレスリングやってるみたいな足はかなしいです
なんとかならないのかなあ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:04:52 ID:w3hNc9X2
サッカー小中高と12年間続けて太股筋肉がちがちで周囲が54cmある俺はどうしたら細くなる??
現在19歳
28ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2006/12/15(金) 00:07:37 ID:KXBL2eMu
極力筋肉を使わないこと、摂取カロリーを大幅に下げること。
29ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2006/12/15(金) 00:11:23 ID:KXBL2eMu
だから、なにも食べずに寝たきりになればいいだけ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:35:15 ID:uXtu7/c6
アホくさ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:03:30 ID:4DwWilGI
走れば絞れる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:56:11 ID:ekQAE9j9
だいたい普段筋トレもしてない奴が筋肉あるわけないし、脂肪で太いだけだから。
それにインナーマッスルなんて見た目の太さにまったく影響ないし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:35:14 ID:nGA5vO3d
死ねば問題解決!
34ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2006/12/16(土) 23:45:05 ID:D+bFm9+1
>>32
ウエスト58pで太いとか言ってる連中だぞ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:40:23 ID:ztjvz3Pc
>>34
身長が120p位の児童なんだよ。きっと
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:48:48 ID:PjwDhk+A
てかロップマンどしたの?そんなにヒマなの?
37ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2006/12/17(日) 01:09:53 ID:8mrfZJb5
いや〜俺の周りにもアホダイエットバカが多いんだよ・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:37:01 ID:A0Isidz8
アホダイエットバカ(笑)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:18:33 ID:nB5Gi0Qj
age
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:20:41 ID:nB5Gi0Qj
中学(成長期)の時部活で散々筋トレさせられてマッチョ体系に。
引退後、そのムキムキ付いた筋肉が落ちて脂肪にorz
食事量は減ったけれど、見た目・重量は変わらず。
今3年経って高3だけど、もうただの豚手前のような感じ(ポッチャリの度が過ぎたような・・・)

これって筋肉太りって言えますか?
運動したらその脂肪の上に筋肉が付いて逆効果・無意味な気がしてならないのですが、
良い方法はありませんでしょうか?
食事制限(間食禁止・夕食は炭水化物、揚げ物禁止)はずっとしています。
41ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2006/12/28(木) 17:28:13 ID:7zldOd1J
>>40
脂肪の上に筋肉はつかない、脂肪の下から付く、それで脂肪は減る
それと筋肉太りって意味間違えてる
42名無しさん@お腹いっぱい。
>>41
同じバスケ部の子達はみんな引退後、普通に細い足に戻っていました。
私だけムキムキ脂肪みたいな状態になってしまって・・・。
運動するにしても、どんな運動をすればいいのかわからなくて。
そして何故か新陳代謝はいいorz体育程度の後でも顔から汗だくになって・・・ってこれはデブの性か。