>>886 立って出来るかは知らんけど前後開脚でそれくらいの反りは出来るようになるよ
ある程度柔らかい人は一部だけ柔軟するのが簡単なんだけど
全体のバランスがうまくいってないと
>>872のような状況になるんで注意しる
>>889 その前後開脚での反りなんですけど、前後開脚はまだ後ろ脚がちょろっと曲がって
しまうのですがまぁまぁ出来てるのですが上体が反るどころかおもいっきり
前のめりになってしまうんです。これってのはどこが硬くてどういった柔軟を
すれば良いんでしょうか?やはり腰でしょうか?
胸椎って開く人と骨格的に開けない人がいるって聞いたけど違うのか!
よっしゃもっと頑張ってみようっと。
背中と胸椎の柔軟て独学じゃ難しいね。
首の付け根のグリグリから背骨を触って肋骨がついている部位までが胸椎。
頚椎、胸椎、腰椎と分けて反る柔軟をする。
あと、肩甲骨。胸方向、背中方向に前後に大きく動かす練習。
肩(上腕骨の付け根部分)もなめらかに動かすように練習。
肩入れストレッチをしたり、クロールの腕の動かし方もよいストレッチです。
この部分が人間の体で一番稼動域が広いんだけど、生活姿勢や労働姿勢が原因で
肩が内施して猫背になってる人が本当に多いです。たいていは
肩から肩甲骨の筋肉がガチガチに固まっていて本人は動かしているつもりでも
動いてないんだな。
筋肉をほぐすストレッチをして動かせるようになるだけでも
肩が後ろにぐっと反るようになる。
889と同意見で上半身に限らず関節の動く向きとそれを動かす筋肉を意識して
パーツごとに動かすだけでも柔軟度うpするよ。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:29:04 ID:THTWVM6G
開脚したら左足の筋が外れる音がして痛みが走った。
片足だけ外れるとかあるの?
痛めのたのは筋肉じゃないの?
骨盤から股関節が脱臼しやすい人はいるけど、
変形して歩行困難になりやすいから怖いよ。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 16:53:42 ID:P04VgSb0
28越えてブリッジできるようになりました。
大人の方は筋肉とか関節の使い方を考え、
ようやく分かってきたので
運動しやすいです。
横開脚したままくつろぐのが効果的だった気がするから
まだ硬い縦開脚しながらくつろいでみようと思ったんだけど難しいw
なんかPCや本を置く場所が定まらないw
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:46:00 ID:WrIpoAmX
横開脚
90度からなかなか開かなかったのが
頑張れば120度くらいまで来ました
朝になると90度あたりにもどっちゃってまた柔軟やりなおしだけど
ずっと続ければいつか朝でも120度が普通になる?
横開脚を座ってする時(まだ120度位)、右膝だけがピキピキっと痛くて伸びません。
左膝や股関節はもっと広がる感じなのに右膝だけが痛くてそれ以上の事ができません。
右膝は2ヶ月位ずっと同じなのですがこれは構造的に右膝がそこまでしかいかないって
ことなんでしょうか?痛めた関節を伸ばすかのような痛さです。
思い当たるのは半年位前にその右膝を伸ばし過ぎて痛くなってしばらく柔軟できない
状態でいたのですが3ヶ月位でなおったので柔軟を開始しました。
なぜそんなことを…
股関節と膝を違う方向にねじると太腿骨と脛骨を繋いでいる靱帯を痛めるよ。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:55:57 ID:L26+3tsX
>>899 えっと、
>>898へのレスでしょうか?
股関節と膝を違う方向にねじると・・・・・・というのは座位で開脚して
前方に屈伸する柔軟のことですか?
この柔軟方法は普通に誰でもする方法だと思うんですけど・・。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:55:38 ID:ckOAUM49
私も膝痛かったことあったけど1ヶ月くらいで治ったような
やはり前の方が言っているように膝が変な方向向いてたり、無理して足開こうとして膝が浮いていたり、
あとつまさきの立て方や向きも膝に影響した気がするよー。
いろいろ変えて試してみては?
903 :
898:2008/09/22(月) 22:21:05 ID:WNsKAfjS
>>902 どうも開脚で前方に倒れる時にできるだけつま先を天井に向けてると
膝が痛くないかんじで、上体と同じ方向(前)につま先を向けてやると
痛いようです。
半年位前に痛くなってもう治り、普段は全く走ったりしても痛くないんですけど
この開脚前屈ストレッチの時だけいたいんですよねー。なので私の右膝の可動域の
限界なのかな?と思った次第です。
とりあえずいろいろ試してみます。ありがとうございました〜。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:50:16 ID:ZY5v7ecY
ストレッチした翌日、ももの裏側が筋肉痛のようにいたくなりますが、
これな何痛なんでしょうか?
スジ痛
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:12:06 ID:ZY5v7ecY
>>905 そうでしたか。毎回スジ痛がすごいです。
>>906 やり過ぎなんじゃないかな?
私は一度頑張りすぎてスジ痛めた
ストレッチもちゃんと段階をふんでやらないとケガの原因になるよ
身体が冷たいままやったりするのは駄目
いきなり大きく伸ばそうとするのも良くない。
まずは軽く伸ばしておいて、それからゆっくりと伸ばしていく
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:44:54 ID:ZY5v7ecY
>>907 そうらしいね。ジョギングとか軽くして体温めてからやらないとだめらしい。
今度からそうしましゅ。
そうしゅてくだしゃい
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:19:25 ID:Ie8QadZt
朝起きてストレッチをしている。
朝の寝起きは、恐ろしく体が硬い。
本当ハンパない。
だけど、その硬い体をストレッチで、
伸ばしてあげる。あまりにも硬くて、
つらいので、「ぐお〜」とか言葉を発しながらもやる。
でも、終わった後は、爽快感があり、「体にいい事をしたなぁ」
と満足感に浸る。
そうして仕事場に向かっています。
朝の早起きストレッチ、お勧めです。
>>910 午前中は椎間板に水分が行き渡っていないから、
背骨に力のかかる行為は、ストレッチでもするな、と整形外科で言われた。
気をつけれ
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:14:51 ID:eT3cC5Gu
空手やってるけど道場でまあまあかわいい女の生徒が左右に無理やり足を180度広げられて
しかもギャグで女の友達がその180度開脚されてる女の股間に頭突き食らわしてた
やられたほうは笑ってそのまんま仰向けになって180度開脚されてたけどオレが一気にチンポが立った
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:42:03 ID:iyMODx3+
1
ストレッチで痩せたって書き込みがないな
無意味なんじゃねーの?
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:35:07 ID:qYYGrfSM
無意味と思うなら別に無理してやらなくていいんじゃん?
それはそうだけどお前らは痩せたって言う人がいないことについてどう思うの?
書き込みがないだけでみんな減量に成功してるのかもしれないけど
もし痩せたなら嬉しくて報告しちゃうんじゃね?
柔軟だけやって痩せる訳ないでしょ。
痩せる為の体作りとしてみんなやってるんじゃないの?
何の運動をするにしても体がほぐれてるに越したことないし。
リラックスにもなるし。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:37:18 ID:NuxKVKDT
おそらく、ストレッチだけではやせない。
運動しなきゃ痩せないと思う。
けど、ストレッチは無意味じゃないよ。
健康にとても良いんだよ。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:47:11 ID:2hgXC3dM
柔軟で大幅に体重を落とすというのは無理だよ。
でも開脚は腿の内側に老廃物を流すツボがあるから
代謝があがりやすくなるよ。皆、汗出るくらいやってる?
じわじわと身体をゆっくり伸ばすだけで汗が出て
身体が気持ち良く伸びるのを意識して行わないと意味ない
と思う。寝る前は軽めでいいけど…
私は疲れるまでやってる。 汗だくになるね。
ま、心地よい疲れで眠りが深くなった気がする。
身体を解すためにやってるんだけど
運動しない日もストレッチだけはやってる。
精神的にもスッキリするし。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 05:19:02 ID:E3A0kGrF
毛細血管って約10マイクロメートルくらい細いんだけど
赤血球は12マイクロメートル位だから
硬い筋肉だと血流も滞ってしまってるんだよー。
だからストレッチすれば筋肉の動きと共に
血管がポンプみたいに血流を動かすから
酸素が筋肉まできちんと届いて代謝があがるのは間違いないよ。
私は柔軟がダイエットに無意味とは思わないけどなぁ
厳密には100%無意味じゃないだろうけどこのくらいのは無意味といっても
いいんじゃないかな。
トイレに行くんだってカロリー使ってるけどダイエットと呼ばないし。
体感できなきゃね。でも柔軟性があったことに健康的には越したことないから
私はやってるけど。
無意味に100%もくそもないと思う
柔軟してしなやかな体だと体重より細く見える気がする
自分はこのスレのおかげで柔軟が大好きになって、
より難易度の高い体勢に挑戦したいがために
筋トレとか走ったりもするようになったw
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:31:17 ID:FaMhWk8x
>>925 >より難易度の高い体勢
どういうの? KWSK
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:13:43 ID:sdTSblgj
>>927 難易度高すぎw
しかもすごい筋肉
それに比べ自分のブヨブヨのこの脚‥
同じ人間とは到底思えないorz
q
最近、本当に硬くてまったくできなかった
ポーズが突然できるようになった。
ストレッチは、どんなに硬いところでも、
時間をかけて努力すれば、できるんだと思った。
忍耐と継続が大事だと学んだ。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:37:24 ID:7sm4PZ0o
毎日お風呂上がりに気持ち良い程度のストレッチ続けてますが、やっぱり痛いの我慢しないと軟体にはなれないのでしょうか?
>>931 自分はちょっと痛いくらいのところでとめてます
我慢できないくらい痛いのに無理してのばそうとすると、
筋肉とか痛みそうなので...
でも毎日続けていたらかなり柔らかくなりましたよ
少しずつ慣れていくと思いますよ!
>>932 ありがとうございます。なんか安心しました。コツコツ頑張ってみます。
>>930 そうだね!
自分も今まで手が足にすらつかなかったのに、
頭が床についたとき感動した
この調子でこのまま頑張って、お腹もペタンとつけたいな
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:57:23 ID:qRyULflm
開脚はなんかしながらでできるからまだ続けられるけど
前屈はハムストリングが痛すぎて、ながらではとてもできない
辛うじて指がつく程度だから柔らかくなりたいけど
前屈にはイタキモチイポイントがなくないですか?
あと腰からまげればまあまあ曲がるけど片足立てたりすると鋼鉄ロボットになる
背中が異様にかたいのかな?
指の先が脛の真ん中少し超えるぐらいだった俺だけど
テレビ見ながら、飯食いながら、いろいろやりながら伸ばしてたよ。
硬すぎるなら、床に座りつつ背中をぴったりと壁につけるぐらいでも
それなりにストレッチになるんじゃね?
で、ある程度柔らかくなるったら、片足づつやった方がいいと思う。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:12:36 ID:vGxXe3B5
私も指先が膝くらいだったんだけど結構簡単に3習慣くらい毎日前屈してたら
手の平が床に着くようになった。
でもこっからが全然すすまない。ちゃんとお腹から脚につくようになりたいん
だけど、限界なのかな〜。。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
さ