1 :
名無しさん@お腹いっぱい:
お肉、特に牛肉を食べるとなぜか次の日体重が落ちていることが
多いような気がします。
同じような人、いませんか?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:37:01 ID:UDiYvWQ8
そう思うなら焼肉でも食ってこいよ豚
>>2 レスありがとうございます。
洗礼を受けてしまいましたw
でも焼肉食べた次の日は確かに減ってる・・
何かこれは科学的に証明がつくのかな。
以前ステーキと野菜ばかり食べるダイエットがあったような気もするし、
どなたかご存知の方がいらしたら、教えてください。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:59:49 ID:eXYbvR/9
消化がたいへんだからかな。
前に蕁麻疹で菜食余儀なくさせられたとき、誘惑に負けて
スペアリブ1本食べたら、15分後くらいに眠気がすごくなって
そのまま熟睡したことがある。エネルギー不足の体にはすごい
負担だったんだと思う。
普段は私も脂身の少ない肉派。大豆は自分の場合には
カロリー低い食事にするにはいいんだけど、それでも
痩せない。肉の方が少量で満足するから、おなかが
ふくれるまで食べないので、自分としてはおかずは
肉と野菜がメイン。運動多めのときは特に。
あー、それ思う。肉とか最近よく食べてるけど
思ったより太らなかったりする事が多いかも。
たぶん消化でかなりエネルギー使うからだと思う。
お米とかだとドロドロに溶けて唾液と一緒に流れるけど
肉は溶けずに繊維っぽいのが残るもんね。
ささみなんか最高だね。油も炭水化物もホボゼロに近いたんぱく質の塊
みたいな肉だし、カリウムも一杯だから浮腫みも解消。
そして肉なので消化にエネルギーをたくさん使うと。
野菜とかも、唾液で溶けないから肉同様に消化にエネルギーかなり使うのかな?
>>4 >>5 お仲間がいて嬉しいです。
消化のせいなのかな、お肉を食べると普段はわりと冷え性なのに、
身体がポッポッとするような感じです。
ちなみに私も運動してます。
単発質問スレなんかわざわざ作んなよ!
ぐぐるってわからなきゃ質問スレにでも書き込め。
>>7 あまりにカッカし過ぎるのは美容に悪いですよ。
マタ〜リいきましょう。
そう言えばダイエット中
毎日1200kcal前後の質素な食事で
週末肉を食べるとガタッと体重がおちるということがあ
何度かあった。
消化にエネルギー使ってたわけね。
なるほど。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 05:00:25 ID:q9znrbnu
肉にはL-カルニチンが含まれてるから食べ過ぎなければ痩せる成分は入っていると思う。
私は週1で朝、昼、夜、肉か卵しか食べない日を作るけど、やっぱ体重は落ちてる。
炭水化物量が少ないせいかもしれないけど、週1の肉の日はストレスもたまらないし、効果的に痩せれる。
食べたものが脂肪に変わりだす48時間後の体重もスムーズに落ちてる。
>>5 >お米とかだとドロドロに溶けて唾液と一緒に流れるけど
>肉は溶けずに繊維っぽいのが残るもんね。
でんぷん用の消化酵素が口内で出るだけだよ。肉は胃で肉用の消化酵素と混じる。
ただの消化部位の違いだよ。
消化により他のものより沢山エネルギーを使うわけではない。
運動している人が肉を食べると太らないって言うのは
運動してるから筋肉維持のほうにタンパク質が回されて
炭水化物は少ないから同じく筋肉維持と生体維持で大体使われてしまって
脂が少ない物を選べば脂質が脂肪として蓄えられないからだと思う。
肉類は身体を温める作用があるらしいので代謝も多少なりとも上がるでしょう。
そして食物繊維も少ないから分解された後の残りカスがとても少なくなるし
消化されてる間にどんどん体重の数値的には減っていくだろうね。
でもタンパク質に含まれている窒素を排泄するために肝臓が頑張らなきゃいけないし、
窒素を排泄できる形に変える途中では毒物も出来るから
肝臓のパワーが足りなきゃ最悪死んじゃうし(余程普段が粗食の人くらいだけど)、
死ななくてもそっちに肝臓の力が割かれている分、脂肪分解は後回しになる。
このとき食べた肉に脂肪分が多ければその脂肪はそのまま貯蔵されるし、
食べすぎたらタンパク質自体もそのうち脂肪になって取り込まれる。
つまり、肉食べたからって痩せたりはしないよ、
食べ過ぎれば当然のように太るよ、ということです。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 07:12:43 ID:/uR2XJHy
学校で生物も習ってないのか…?
ゆとり世代か…。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:09:47 ID:hUKoljxA
叶姉妹は最低週Cは高級焼肉屋行って
毎朝モーニングステーキだって
16 :
16才♀ゃょぃ:2006/08/08(火) 20:15:36 ID:a13ixjw+
>>1 お前、一食肉の固まりだけで腹いっぱいになったことあるか。
それを日に二回くらいしたことあるか。
これがほんっとキレイになっちゃいます、ほとんどモデルです。心はね☆
身体も顔もワイルドになるよね、いや心もね☆
バラとレバーとミノと…心もね☆
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:20:05 ID:xTuQlRBk
ありえないほど臭くなるけどね☆
18 :
16才♀ゃょぃ:2006/08/08(火) 20:26:51 ID:a13ixjw+
女はなぜ、男性より脂肪を蓄え太り易いか。
長い歴史の中で、女は食べ物を持ち帰る男を待つ生き物だった。
飢えもする。少ないエネルギーで生きていかねばならない。
その為にそういう進化を遂げた。一方男は狩をし、食べて即エネルギーに変え
次なる狩へと向かっていった。十分な獲物を確保すれば持ち帰った訳だ。
日本人は農耕民族の歴史があるが、本来人としての性質はどこの人間でも持ってる。
しかし日本人は米を主食とし、魚と同時に貴重な蛋白源であった。
だから日本人は、米を食う事に特化した身体になっている。
米の消化吸収を効率よくする為に腸は長く胴長に進化した訳だ。
その性質は飢えを凌ぐ女に軍配が上がる。女は米やパンを吸収しやすい身体になっているのだ。
男は女に比べ肉を食いつないで生きてきた。その為に肉を吸収は女より断然良いわけだ。
ところが女は男ほど身にはならない、しかし米や麦を食って身に付ける能力はずば抜けたものがある。
要するに女はパンやケーキより肉を身に付けにくい。いやさほど差が無いというほうが正しい。
しかしパンやケーキを身にする能力は優れてるので身体を大福もちのようにしてくれる。
神に感謝するように。
19 :
16才♀ゃょぃ:2006/08/08(火) 20:29:41 ID:a13ixjw+
大福もちのような女は俺を癒す。
女たるもの女であるべきだ。
byみつお
そう言えば肉食った後って物凄く眠くなる。焼肉とかさ。
今日もなったよ。たんぱく質はプロテインで取るのが手軽と思ってたけど
ささみで取ればカロリーほとんど同じだし、しかも消化でエネルギー使うから
ささみ食う方が痩せそう・・・
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:05:08 ID:m7v4o5Vs
肉は痩せる。カルニチンが豊富で炭水化物抜くより痩せる。ちなみにササミで痩せようと思う奴は間違い。痩せたいなら羊か牛か豚肉を食う
肉を食ったら痩せるってのは消化にエネルギーを使うから?
それともカルニチンが入ってるから?
カルニチンならサプリメントでもいいよね?
あ、後カルニチンを取っても運動しなきゃ意味無いんじゃないの?
やっぱ肉を食べたらやせるってのは消化のエネルギーなのかな。
何か物を食べるのにも結構なエネルギーがいるらしいし。
消化にエネルギーを使うって言うなら
炭水化物や脂質も使うよ(多分一番使ってるのは脂質だ)。
食物繊維が異常に少ないから体内にほとんど吸収されちゃって
やせた気になるだけだろ。
えつ、脂質が消化に一番エネルギー使うの?
ソースとかある?
ない。だから多分って書いた。脂質は吸収までの工程が一番多いから。
多分わずかな差だよ。
豪州産の赤身ステーキ肉が三枚で300円だったよ。
思わず買って来ちゃったけど
大丈夫だろうか。今から焼いて食ってみます。
28 :
16才♀ゃょぃ:2006/08/08(火) 23:19:11 ID:a13ixjw+
肉食って痩せる訳がないだろ。
何かを口にして痩せるなんて事はない。
口にすればエネルギーになる。
カルニチンは運動が絶対条件な上に効果があっても誤差。
カロリーと栄養を無視するほど、いや覆すほど効果があると信じてるのか。
肉を食うから身体が大きくなる。日本人は遺伝子に寄り身体は小さい。
同じ遺伝子でも欧米食で生まれ育てば身体も大きくなる。
食べる、肉、身体作りには凄く大事な事なんだ。
痩せるとか笑っちゃうよwにゃははw
「痩せる」っていう言い方は勘違いの元だけど
自分の体験では:
*肉を取り入れた食事制限の方がたるみが少ない(締まって見える)
*量が少なくても味覚や食感で満足するので、食事の量を減らせる
(胃がふくらんで一時的におなかが出るのを防げる)
くらいは言えるかな。もちろん、おいしいからいくらでも食べられる、
という人はまた別だと思うし、脂身大好き、っていう人は「肉」より
脂肪を食べてるんだと思うけど。
30 :
16才♀ゃょぃ:2006/08/08(火) 23:42:26 ID:a13ixjw+
>>29 あなたに間違いは無い。正論だね。
カルニチンとか口にする内容のスレじゃないね。
最後の一行、まさにそうだね。そこが旨味かな。
ノシ。
最近の16歳って凄いんだね・・・(゚д゚)ポカーン
33 :
16才♀ゃょぃ:2006/08/08(火) 23:57:38 ID:a13ixjw+
>>32 アンカーミスかと思った。
してないよねw
ノシっていってるだろw
34 :
27:2006/08/09(水) 00:01:03 ID:UarpaUht
100円ステーキ、美味かったです。
あ、ごめん、間違ってた_| ̄|○
減量後のボクサーなんかが試合直前に肉をあまり食べないのは
胃腸に負担をかけるのはもちろん、消化に体力を使うからって聞いたけど。
脂肪部分カットした肉だったら、ダイエットからの視点ではどうなんだろ?
亀田はカメラの前でめっさステーキ食ってたけどさ…
>>37 消化に体力を使う=肝臓の解毒時に疲労しやすくなるってことだろ。
別に、体力を使う=エネルギー消費をするってこっちゃないと思う。
もちろん、運動併用して筋肉源にするのならダイエットにも効果あると思うが。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 06:24:11 ID:Lf4HRpmU
簡潔に肉に付いてレスする。
@消化吸収する際に肝臓に負担が掛かる。
(結果、乳酸を処理しにくくなり、疲れたが溜まる。
A牛の脂身は人の脂身と似てるので人は身にしやすい、結果太り易い。
構造が似てるのと、牛と人の体温が近い為。
Bカルニチンがございます。運動が絶対必要で御座います。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 08:23:19 ID:K/kJsQ6D
結局運動すれば痩せるって事でおk?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 10:19:07 ID:Lf4HRpmU
うん
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:48:06 ID:V0W/92/b
肉を食べて運動した場合と
肉以外を食べて運動した場合について
カルニチンくらいしか理屈が分からないのでジンギスカンでラム肉を食べたりしてたけど、
何故かサーロイン食べて有酸素運動した翌日に
体重と体脂肪率、ともに普段より下がったと言う事が何度もあった。
肉が旨いからってご飯もいっぱい食べちゃったら、どんな肉食っても一緒で逆に太っちゃった。
結論:根っからの肉好きで、肉食って嬉しかったので普段より運動強度が上がった可能性。
テレビであなたは炭水化物体質か、肉体質か、ってやってたけど、私は肉中心で動いているのかも。
と言う訳で、炭水化物だけ控えて他は一切我慢しないで運動しつつじっくりダイエットしました。
ごめんなさい完全な独り言です。
>>43 ただ単に糖質で太る身体なんだろう。炭水化物控えたの正解。
自分は脂質で太る身体なので焼肉はかなり危険。
ご飯と組み合わせたほうがまだ太らない。
そして牛乳もかなり危険。
45 :
16才♀ゃょぃ:2006/08/11(金) 17:00:12 ID:/6wFio9g
>>43-44 そうだよね。シビアに考えればそういう事を突き詰めて自分の体質知る必要があるね。
カロリー計算も大事だけど、何をどれだけ食えば処理しきれないか、何をどれだけなら
痩せるか、どれだけの運動を取り入れれば痩せるか、その兼ね合いが全て。
でもね、まあ普通に考えて肉は太るよ。女性の場合それ以上に炭水化物や糖質がヤバイもかもな。
でも、身体がそれを求めて、それを吸収したがってるなら、身体とその食い物との
相性はバッチリってことだね。また同時に好物だったりするだろうね。
肉は美味いね。それに尽きるよ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:22:24 ID:Y3ErhS6G
47 :
16才♀ゃょぃorz:2006/08/11(金) 20:25:18 ID:hDqrio/5
>>46 アボーン!!
(因みにアボーンて初めて書いたw)
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:33:45 ID:wY4kFIiR
体臭がするようになったから止めた
49 :
16才♀ゃょぃorz:2006/08/11(金) 20:57:20 ID:hDqrio/5
>>48 それってどんな?上にも☆つきであったけど。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:41:46 ID:Vy+5EsHK
肉好きだから実験してみた。
1日2日じゃもちろん太るか痩せるかわからないけど、
昨日の夕食→おいしい佃煮をもらったので、それとごはん+汁物+おひたし
+ちりめんじゃこ+大根おろし
いや、おなかがきついくらい食べても、満足しなかった。おいしかったから
じゃなくて、物足りなくて。
というタイプの人は、肉でも魚でも、しっかり食べた方が総カロリーは
減るんじゃないのかなと。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:21:02 ID:16NWEUug
少しの肉なら大丈夫なんだよ。肉は消化が遅いから、腹持ちがいい。
なので、少量なら毎日食べた方がぃぃよ〜
1#
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 02:52:17 ID:VGDTiGCe
肉( ゜Д ゜)!
肉( ゜Д ゜)!
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 03:12:16 ID:jqzYKzDP
読むの面倒だから要約してくれ。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 07:57:21 ID:ojWNZpXm
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:35:21 ID:KtS72G/P
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:40:30 ID:3NKUW+l1
バレエの草刈民代は肉食べないんだって。ホントにしんどいときにササミ。
たんぱく質は魚と大豆からだってさ。
さっきテレビで言ってた。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:42:40 ID:CwO+CQQc
血液型ダイエットってゆうので、
肉食べても太らない血液型があった希ガス。
たしかO型。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:04:29 ID:+aCfHr8E
お肉食べ過ぎると黒い「う●ち」が出るよ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:26:55 ID:XDInD5rI
イカスミパスタもな
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:48:23 ID:CwO+CQQc
58>>
女性が魚ばっか食べるのはよくない!赤ちゃん奇形になるよー。
大豆だって女性にはあぶない→イソフラボン
なにごとも偏食よくない
ささみならもっと食べてもいいじゃんね
草刈タミヨ様御カラダが心配です
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:39:08 ID:5zlc8GJA
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:28:50 ID:weRGMwHJ
>>64 水銀汚染。
魚は海では食物連鎖の上位だから、水銀が蓄積されやすい。
通常の大人が普通に食べる分には心配ないけど、
妊婦は胎児への影響が懸念されるので、避けた方がいいとされてる。
人体解剖見学行って早2年…その間トラウマで肉がほとんど食えない。最近やっとサラダのハムが食えるようになったけど。うぅ〜、匂いが一緒だ…。肉売り場最悪。
でもちぃとも痩せないな。ちなみにA型♀(20)。
hage?
フィレステーキ食った日は必ずいつもより体重が減るのだが
肉食った効果なのか?
たまたま停滞期を脱出したのか?
どっちか判らん・・・
でも3連続フィレ食った日は体重減った記録更新するんだがw
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:05:04 ID:Wyv8UhGg
展開が♀
油のない肉とか食べてご飯食べないとやせるけど
肉好きじゃないよ〜
運動っていうが、基礎代謝が高い人は肉くったがけで痩せそうな
気がするけど違うんかな。
77 :
73:2006/10/23(月) 00:19:27 ID:sHLUDaYj
昨日と今日でフィレステーキ(一食で200gくらい)食べたんだが
食べた後に1時間くらい散歩(というか買い物)してから帰って体重量ると
食べる前と同じか減っていた・・・
やっぱり肉食べると痩せるのか?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:05:28 ID:ez9vm+fQ
筋トレ後はタンパク質必ず取るでしょ
O型は肉喰うと痩せるんじゃね?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:22:05 ID:pLpWUA8C
B型だけど焼肉食べ放題行った日は下痢祭りになって翌日は−1キロ減ってる必ず
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:01:10 ID:0SbcDsQa
私は1日お肉(牛300g鳥200g豚300g魚2きれ?)食べつずけて、14`減量した。でも便秘がやばかった。全部脂身も気にしなっかったよ!5ヶ月たつけどリバウンドなし。
肉大好きなんだけど牛は食べない。豚が痩せるってTVでやってたけど…
ただ今 147a/36.8`
ステーキのどんで どんどんステーキ(フィレ360g)とライスとスープ、
食後にアイスコーヒーを飲んで1時間後に体重量ったら変化無し。
ちなみにその間にウンコはしていません。
血液はA型です。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:18:07 ID:XEEvVnrH
でも老化や肌には悪いよね。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:57:30 ID:0H6XUqJl
肉食べた時って、うんこすげー臭いよね。
体も臭くなるって言うよね。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 16:14:01 ID:pau2dzvg
外人の体臭がキツイのって肉食だからなんだよね?
因みに昨日焼肉食ったが見事に体重増えたよorz
肉好きだから、肉食って体重減る体質がウラヤマ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:07:59 ID:hoiQ6ITW
ケンタッキーでもいいのかな
サラダにステーキっていうのがいちばん痩せる感じなんだけどな。
ドレッシングなしで、野菜はレモン汁であえて、その上から肉汁ごと
じゅっとかける。見た目で言うと、生野菜9割、肉1割。肉は塩と酢に
つけておいて、少量のハーブオイルでさっと焼く。
レタスやサラダ菜に、いろいろなハーブを載せて、肉を巻くのもいいけどね。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:20:39 ID:DfHNTq7Y
2日に1食は、肉料理食ってるけど
1ヶ月で6キロ痩せた。
肉料理分のカロリー加えて計算で1500いかないように
選んでるが。
ちなみに肉料理よりもスーパーなんかで
100円均一コーナーで売ってるような
フライ系のほうがカロリーは高い。
ダイエットしてたって、たまに焼肉いかないとね
でも御飯物、冷麺は頼んじゃダメだよ。あとビールも最初の一杯だけ。
それくらい守れないなら痩せるの諦めた方がいいよ
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 03:43:27 ID:CVvXxnhO
朝昼リンゴと柿食べて、夜豚しゃぶたらふく食べるという生活を一週間続けたら、2キロすぐ落ちた。
夜満腹まで食べるから、朝昼フルーツぐらいしか食べたくないんだよね。
間食はゼリーとかヨーグルトが好きで、一日2個ぐらい食べてた。
でも手のひらとか足カサカサになった。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:32:00 ID:kxQtxdpd
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:46:15 ID:fEsbbip8
焼肉の日は、いっぱい食べるために前日の夜と朝は食べないw
14時くらいに焼肉食べて、夜ごはんはお腹いっぱいだからなし。
次の日は痩せてる。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:48:30 ID:y2L201eR
豚白菜鍋を毎日食べているけどここ二ヶ月間だけで9s痩せた
効くよね
お腹もあまり減らないし
野菜と摂るようにしてる
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 10:27:36 ID:eqyqpjGN
お肉を食べ始めたら、乾燥肌が改善してきました。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:02:47 ID:d4tSTiH7
生姜焼!!
生姜焼!!
豚肉の生姜焼!!
103 :
あち子:2006/11/21(火) 03:59:10 ID:xgXWV8+4
よく考えてみ??
ボディビルダーは皮下脂肪を落としてムキムキに見せるために
脂肪の少ない鳥の中でもいっちばん脂肪が少ないササミを食べ続けるわけよ
反対に脂肪がめちゃ2多いステーキとか手羽先とかしゃぶしゃぶなんか食べたらどう??
しかも必須脂肪少ないし、顔の脂??
あぶらとり紙でとる不要な油でしょ
欲しいのは皮膚の中の油、必須脂肪よ?!
チキン南蛮なら必須脂肪酸もバッチリ!
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:33:36 ID:qAF9Gcym
バッチリか?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:51:39 ID:FDNoIIHp
肉ばかり食べて痩せれるのは、B型が多いそうです。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 04:55:40 ID:oDLEo0qk
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 13:15:57 ID:11JLwhLx
A型だけど肉大めにすると痩せるから関係なし!悩むことなし!
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:31:59 ID:FN1okqZ0
肉は腹持ちいいですよ!
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:41:05 ID:IVBBXUVL
>>109 そう思う。カロリーや栄養をひとまず置いておいても、
ごはんと野菜のおかずで満たそうとすると、すごく食べないと
満足しないし(私の味覚のせいでしょうが)、おなかが
重くなる。肉+ごはん少々+野菜だと、少なめの量でも
満足できる。おなかを軽め、でも空腹感なしの状態にしておくと、
運動も取り入れやすいし、仕事もはかどるし、なにかと便利。
普段あんまり大量の肉食わないけど
焼肉なんていった後なんかすげぇ量のウンコ出る。
腹持ちもいいし。元々量は食べれないけど110さんみたいな食べ方理想
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:19:33 ID:k93CHoqK
パンや米に比べて肉のほうがいいのかも。肉を食べないダイエットは健康にも悪そう。
ピザが食らいつきそうなスレだね
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:13:08 ID:zoMJo5rx
肉で痩せるときいて飛んで来ますた
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:29:18 ID:ZWL2dpER
肉が太るだとか、身体に悪影響を与えるなんてのは大昔の栄養学だよ。
玄米ならまだしも、白米やパンをを多く食べ過ぎるほうのが悪影響だよ。
ある程度エネルギーが必要なスポーツ選手ですらご飯量減らしてたりするんだから
一般人は、米やパンを積極的に減らしたほうがいいと思う。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:33:05 ID:ZQsgodAO
今上にチョコ痩せスレがあった
てことは、毎日肉とチョコ喰っても太らない
うわっほ〜い♪ 今からマカダミアナッツと牛すじ食うぜ! ダイエト開始だぜ
クリスマスまでに3キロやせるぜ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:10:31 ID:TATSR7l+
uu
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:12:53 ID:TATSR7l+
アブドラざーぶっちゃーーは一日五キロ肉くう
ステーキの どん の どんどんステーキ最強。
これたべて1時間くらい歩くと思いがけないくらい体重が減っている。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 03:59:25 ID:Q1A4HxNv
肉、って、人によって違うんじゃないの?
私は子供の頃から脂身大嫌い(食感とにおい)なんで、
赤み肉でパサパサと言われるものが好きだよ。
肉だめ、っていう人って、自分とは違う肉の部位が好きなんだなと思う。
脂身と肉を分けて話した方がよくない?
う〜ん、カルビをコチジャン入りのタレで食べると何故か次の日に体重が落ちてるな。
代謝があがるのかな?
連日、肉ばかりだと確かに太るけど時々なら逆に良さそう。
停滞ムードのカンフル剤になるかも。
日本人が肉食う料理なんか、たかがしれてるからね。
外人で肉で太ってる奴ってはんぱなくくってるし。
適当な量ならふとらないし、やっぱ焼肉食べた次の日って
体重減ってるんだよな。ご飯はあんま食べないようにしてる。
完璧主義じゃなければ、野菜を主食にしてハンバーグや焼き肉から揚げを少量食べて痩せる
(衣が多く付いた揚げ物は抜く)
3日に1食は通常の半分ぐらいだけど食べながら週に3キロ痩せた
野菜だけの日よりもウンチが出た
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:52:53 ID:2CGXlieR
なぞが解けた・・・。
肉食べたから太るはずなのに痩せてて驚いてるのは
自分だけじゃないんだ・・・。
自分はどうもご飯を食べると太るみたい。
(なぜだか分からないけどパスタは全くOK。)
ご飯控えめで、肉は我慢せず食べることにして様子を
見てみよう。
ストレスなるべくためずにダイエットしたいからね。
126 :
ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2006/12/17(日) 18:56:38 ID:sDXxlFVT
今頃気づいたのか?
自分は炭水化物で太るタイプ
やっぱり肉類は太らないよー
ここずっと見てて半信半疑だったのですが、
先週末、土日と忘年会が続き、焼き鳥やそんなのばっか食べて
「ああ、絶対増えてるな……」と恐れながら体重計に乗ったら
なんか1キロとか減っててびっくりしました(ピザなんで減りも大きいのか…)
というか、あんな脂もんばっか食べてて本当にか…って未だ疑問なんですが。
それとあと質問です。肉だけ食べるのと肉と野菜を食べるのとでは
やはり効果の出方が違いますか?
私としてはできれば野菜も一緒に食べたいのですが、
どのくらいの違いがあるか、詳しく知ってる方おられましたらご教授下さい。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:15:27 ID:H0FOOlOu
>>129 肉だけ食べて生きられるわけなかろ。
冷静になろうよ。
焼き鳥って脂ものなんですかね。
皮でも食べなければ、そんなに脂ではないと思いますけどね。
なんか肉を食べるということと、調理方法がごっちゃになってるような
気もしますが、普通は「肉を食べる」というのは、脂身の少ない部位を
あっさりとした調理法(炭火焼きなど)で食べることなんじゃないですか?
鳥のから揚げを「肉を食べる」に入れる人というのは、なんかピザなんじゃ
ないですかね。
こんなスレがあったんだ 確かにお肉は痩せる
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:05:12 ID:dLqWXWRu
焼肉や焼き鳥は余分な油分が落ちるからいいかもね
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:15:17 ID:km9Hvl70
から揚げハンバーグとかも米より太らないの??
んなことはない
脂質が多いもの食ってりゃ普通に太る
>>134 ビーフ赤身ひき肉100%でハンバーグ、焼くときは網焼きならOK。
いい肉じゃないと、ぱさぱさなだけで味気ないけどね。
ソースは自分でトマトにセロリやピーマン、たまねぎを一緒に
煮込んで作るといい。
から揚げはささみ1本くらいならまあ、ってとこじゃないのかな。
1週間に1回、3個くらい食べるなら別に皮付きだろうがなんだろうが、
たいしたことはないと思うけど。
肉は太るって言ってる人のほとんどは、肉の脂身や調理に油を
たっぷり使う方法のメニューを言ってるんだと思う。肉で太るんじゃなくて、
油で太ってるんだよね。
ハンバーグやヒレカツだと効果無いんだけど
フィレステーキは確かに体重が減るね。
>>136 牛脂は脂肪代謝に必要な油だから肉や野菜と合わせて摂る方が痩せるよ
ただ糖質(米など)と結合すると本来の活用がされなくて体脂肪になってしまう
牛丼が太るのはそのせい
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:46:10 ID:8/yNCGbG
>>138 牛肉の脂っておいしいから、少しうれしい。
疲れた時牛のステーキ食べて疲労回復することって
結構ある。
ご飯を控えめにすればいいのか。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:22:17 ID:vsACS14a
>>139 ご飯控えめ、というか、たとえば朝・昼になんらかの穀類摂ってたら、
夜の牛ステーキはご飯なしでいいと思う。
その分サラダたっぷりとか。効率的にはその方がいいと思うから、
和風味付けのステーキは逆にこらえづらくて苦しいかもだね。
個人差ありはもちろんだけど。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 04:35:27 ID:pEU0bpOe
肉には君達の大好きなカルニチンが入ってるよ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 05:47:33 ID:PZI69iVf
豚肉って痩せんだってね
給料入ったんで明日はステーキのどんで どんどんステーキ食べてくるよー。
これで停滞期の体に渇を入れてくる。
何にせよ偏食ダイエットはリバが怖い
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 05:21:11 ID:djuCCAqN
>>142 仕事忙しくなってんのにダイエット中で食事の量そのままに
してたら、疲れがたまって朝起きるのが大変なほどになった。
せっかく引っ込んでたお腹もタルンとなってた。
帰ったらすぐ寝る、を何日やっても体調が戻らないので、
疲労回復には豚肉&玉葱だわ!と思い、太るの覚悟で
豚ひき肉をたっぷり使ってカレーを作り食べて寝たら、
一晩で疲労回復。
しかもお腹にたまってた脂肪がスッキリへこんでた。
あれはなんだったんだろう?ご飯もしっかり食べたのになあ。。
(私はお米が太る体質。)
146 :
sage:2006/12/23(土) 07:18:50 ID:L3bLiOFe
今日は鳥のササミ4切れだけ食べた。食事を控えているが体重が1キロしかへらないから、肉だけ食べてみた。明日は何も食べなぃで、胃を休めてみようと思う
ただしっかり食べる(肉を食べる)と排便が多くなるだけで、
体重が痩せてるだけだよ。
まあ毎日野菜しか食べない生活よりいいと思うけど。
でも体脂肪はどんどん蓄積されていくから
体重が痩せても脂肪でぶっくぶくになるよw
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:36:20 ID:i3lvvoxO
>>131 と被るけど、なんかの本でなるべく食品の元の姿に近い、調理方が良いってあった。ナゲットより焼鳥ってこったね。よく考えてみれば当たり前だけど、基本が大事なんだね。
>>148 そのとおりなんだけど、かなり大きな問題となるのが、
そんな単純な料理法でおいしく食べられるものは
素材の値が張るってこと。
これは肉だけじゃなくて、野菜なんかでも同じだと思う。
美食を追求したら、たぶん痩せ気味になりそうな気がする。
濃いものはちょっと食べて満足、みたいな味覚になりそうだし。
(フォアグラとか)
少食美食・ごはんやパン大量でおなかを満たすんじゃなくて、
おいしいものを少量で、には肉は欠かせないと思うけど、
とにかく目指すところはそこ。食べまくってるのが可愛いなんて、
子供でもなければありえない。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:44:54 ID:P1qtu3RK
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:18:08 ID:FuT/djwL
>>150 違う。私は140と149。
わかりにくかったらごめん。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:26:15 ID:8ruhqBfp
クリスマスも今日で終わるし、頑張らなきゃ!!
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:40:56 ID:ykkFNhiJ
あ"〜肉食いて〜!!
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:30:07 ID:+MRp+H4d
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:55:43 ID:4cAv0V1p
昔、炭水化物を全然とらないダイエットしたことある。
たんぱく質と脂肪を好きなだけとるんだけど、結構痩せたよ。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 07:34:17 ID:tlHKcttH
なぁ。
肉食ったら決して「痩せる」んじゃないんだ。ただ米や他の物を食べないから「体重が減っただけ」 (しかも1〜2キロ)
体脂肪はそのまんまだろ?
俺だって経験したよ。酒、つまみ、たっぷり食って飲んで、体重計ったら2キロ減ってたし。だが昼メシ普通に食ったら体重戻ってた。
俺が言いたいのは炭水化物とってタンパク質ほどほど野菜がっつり食えってこと
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:52:36 ID:L5OB+DLs
>>156 なるほど!女ですが参考になりました。ガリなんですが体脂肪が19%あるんで…
野菜沢山食べます。
このスレの体重減ったって言ってるのって
次の日体重量ったらって奴ばっかりだな
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:25:15 ID:4cAv0V1p
>>155だけど、2週間ほど続けたよ。
体脂肪はわからないけど、5キロ以上痩せた。
たんぱく質と脂肪は食べると即エネルギーにならないでまず身体に蓄積される。
でも炭水化物は即エネルギーになるから、
それを完全にカットすると蓄積された脂肪が燃え出すという原理。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:01:40 ID:q/xx2eBn
結局誰一人として体脂肪が減ったと言えてない件
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:16:03 ID:e08XjBUW
私は減ったよ。まあこれが限界かもだけど:
165cm68kg(30%)→55kg(23%)
食事は青菜+肉か魚介類の炒め物
野菜と肉・魚介類を使ったスープとか鍋
食べたいときにはご飯茶碗半分くらいの白米かトースト1枚
朝からスープか炒め物、昼も同様、夜はサラダとか酢の物とかにビール。
あんまりがまんした感覚もないな。炒め物やスープで不満ならパンか
ごはんか食べようと思ってたから。でもその前におなかいっぱいになる。
ケーキとかお菓子はお付き合いくらい。運動は週2で水泳45分。
普段はできるだけ歩く(電車やバスは使わない)、家の掃除では
手抜きをしない、運動不足気味のときはステッパー10分とか、
チューブ引っ張るのは1日5回とか、軽い動きを多くしただけ。
白米+油使わないおかず・週3ジムで1時間っていうのを
やったこともあるけど、
そのときは62kg(29%)→58kg(25%)で止まった。
体質や生活っていうのもあると思うけど。
それは低炭水化物ダイエットでは
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:25:38 ID:IdBlIM0r
>>163 「好きなだけ食べられる」ダイエットをしてる人は違うと思うけど、
食べるべきものに肉や野菜を優先すると、自然と低炭水化物に
なると思う。
前に健康板だったか、低炭水化物ダイエットのスレで、「ちっとも
低炭水化物じゃないじゃん」と言われていた人もいるくらいで、
何が「少ない」かって、けっこう個人差あるんじゃないのかな。
それは低炭水化物ダイエットよね
お肉ダイエットなんてのはないよ
だってステーキとか手羽先とか豚ばら肉とかしゃぶしゃぶとか食べて、どう考えてもやせないでしょ
ボディービルダーだって脂肪を落として筋肉見せるために脂肪が全然ないササミ食べるんだよ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:57:33 ID:3riLfuYU
>>ステーキとか手羽先とか豚ばら肉とかしゃぶしゃぶとか
ステーキはサーロインですかフィレですか
しゃぶしゃぶの肉の部位は何ですか
あなたは肉というより脂身を肉と思ってるんですね
>>160 外人は肉たくさん喰ってるイメージあるが
実際は、味付けに油大量に使ったり
ビックサイズのお菓子食いまくったり
ジュース飲みまくったり、食後必ずパイかケーキでてくるし
肉のせいではないと思います。むしろ肉はそれ程
多くなかった。
そんなことないよー外人は肉いっぱい食べてるよー
ボディービルダーだって脂肪を落としすために脂肪の少ないササミ食べるんだよ
だってステーキとか手羽先とか豚ばら肉とかしゃぶしゃぶとか牛丼の肉とか脂肪の多い部分食べちゃダメだよ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 04:00:20 ID:jqb/M29Y
豪州赤身肉だったらやせそう。
まずいだろうと思ってたが
意外と柔らかかった。
しばらく野菜を中心に夕食にこの赤身肉を食べようと思う。
170 :
19さい♀:2007/01/13(土) 05:25:31 ID:0saOjB17
よく、夜わ脂肪になりやすいから夜わ炭水化物控えめにって言うぢゃないですか…
でも、アタシ実践してみたけど、夜、炭水化物抜いたら翌日必ず体脂肪あがってて、でも、炭水化物しっかり食べた翌日わ必ず体脂肪減ってるんです。意味わかんないですけど体質なんでしょうか?
夜、炭水化物を抜くって人いるけど抜いたら逆に体脂肪増えませんか?
あと夜炭水化物抜いたら次の日便でないし下っ腹が少しでます。だからアタシにしたら夜炭水化物を抜く意味が、よくわかりません。
ちなみにアタシが今やってるダイエットわ、朝、昼って脂肪が燃焼しやすいぢゃないですか?だからあえて、炭水化物わ抜いてエネルギー源に体脂肪を使います。
それで夜わ逆に燃えにくいので、しっかり食べないと、少食にしてたら普通の食事に戻した時
少食だった頃のエネルギーしか燃えてくれないのでリバします。夜わ燃えにくい分、夜の食事のメニューわ、ダイエット成功後に食べる量にして、量わ減らさないほうがいいです。
アタシわ、これで4キロ落ちた。
てゅうか、アタシが変なのかな?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:49:53 ID:6p9X8fEJ
焼肉食べに行った次の日は
体重増えてないけど
寿司食べた次の日は増えてるよ。
そんなことないよー外人は肉いっぱい食べてるよー
ボディービルダーだって脂肪を落とすために脂肪の少ないササミ食べるんだよ
だからステーキとか手羽先とか豚ばら肉とかしゃぶしゃぶとか牛丼の肉とか脂肪の多い部分食べちゃダメだよ
フライドポテトとかてりやきバーガーとかも脂肪多くてヤバイよー
そんなことないよー外人は肉いっぱい食べてるよー
ボディービルダーだって脂肪を落とすために脂肪の少ないササミ食べるんだよ
だからステーキとか手羽先とか豚ばら肉とかしゃぶしゃぶとか牛丼の肉とか脂肪の多い部分食べちゃダメだよ
フライドポテトとかてりやきバーガーとかも脂肪多くてヤバイよー
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:09:44 ID:hJVN71Mo
↑うぜぇ
うぜぇことないよー
ボディービルダーだって脂肪を落とすために脂肪の少ないササミ食べるんだよー
だから肉を食べて痩せるなんて不可能だよーw
肉販売業の陰謀だよーw
メガマックくっても体重に変化無し。
肉が多いから?
ボディービルダーだって脂肪を落とすために脂肪の少ないササミ食べるんだから、
脂肪が減ったってことはないよねー。
ガチムチスレだなw
世界有数の肉の消費量と、肥満率の高さを誇るアメリカをよくみてみよーよ!!
こんなスレッドは陰謀だよ!!!
O型の人は肉食べると痩せるらしいよ
B型は乳製品
A型は野菜・穀物
肉も食わないって奴はリバウンドは確実だからな。
反論する奴もいるだろうが、俺にいくら反論したところで、
やがて自分の身をもって知るだろう。
>>179 アメリカ何度か行って食事してる他の人たちを見てわかったこと。
みんなハンバーガーの他に大量のポテトフライを食べて、最後にはでかいアップルパイなどのケーキ。
これでは太るよ。
とにかくあのフライドポテトの量が半端じゃない。
肉だけなら太らないと思う。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:54:28 ID:ae9MtkBJ
昨日、牛と黒豚のしゃぶしゃぶをはきそうなほど食べて帰ってカロリーコントロールアイスも食べたけど朝体重減ってた
肉がよかったのか、面白くて三国志大戦しながら半身浴2時間入ってたのが効いたのかは不明
>>183 > 昨日、牛と黒豚のしゃぶしゃぶをはきそうなほど食べて帰ってカロリーコントロールアイスも食べたけど朝体重減ってた
> 肉がよかったのか、面白くて三国志大戦しながら半身浴2時間入ってたのが効いたのかは不明
私も2日連続夕飯は焼肉。
一昨日はデートで焼肉屋。上カルビ1人前、上ロース一人前、塩タン半人前、ホルモン半人前、焼き野菜、レモンサワー3杯
昨日は家で鉄板焼きで牛ロース5切れ、豚バラ肉3切れ、鶏むね肉3切れ、イカ2切れ、焼き野菜、ビールグラス4杯
3日前から比べて体重0.8kg減。(164cm、49.8g→49kg)
ご飯食べなきゃ焼肉食べても大丈夫!
ガチムチ兄貴を食うとアッー!
このスレは陰謀ですので気をつけましょう。
じつは過去にそんな経験を2度程した事がある…。
どっちも牛のステーキで、3皿位食べたのに何故か次の日2キロ減。
謎だったがちょっと嬉しかったww
このスレは陰謀ですので気をつけましょう。
今日の世界仰天ニュースで血液型の特集をしてたけど、O型の人は酸性食品(肉など)を摂取すると、割と太りやすいってやってたよ。
ちなみに、アルカリ性食品(野菜など)を摂取すると、太りやすい血液型(O型以外って言うのは覚えてるけど、具体的な血液型は忘れた)もあるよ。
ジンギスカン食ってきた。ラムを400g。野菜たっぷり。小ライス+味噌汁。
これからスキー行ってくる。帰ってきたら1時間歩く。
191 :
190:2007/02/04(日) 16:45:44 ID:hj8j3o9G
体重減らず。200gくらい増えてた。
敗因
・スキーの前におにぎり2個、菓子パン1個喰った。
・しばらくしたら猛吹雪で2Hくらいしかスキー出来なかった。
・帰ってきても吹雪き止まず、ウォーキング行けなかった。
菓子パンは余計だった。orz
もし仮に肉食って痩せるとしても、肉が嫌い…気持ち悪い
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:44:47 ID:R3v33wL5
ボディビルダーが、脂肪を落として筋肉を綺麗に見せるために、脂肪の少ないササミを食べることを思い出しましょう。
そうすることで、脂肪が落ちるんです。
そうしないと、脂肪がつくんですよ。
>>189 酸性食品、アルカリ性食品、という区分には意味がありません。
いわゆる疑似科学、デタラメです。マイナスイオンとかトルマリンとかと同じたぐいです。
血液型と肥満傾向との因果関係も、根拠は無いと思います。
あるあるの事件があったのに、いまだにこういうデタラメを垂れ流してるんですね、
テレビって。
o型。焼き肉、キムチ、食べてお酒飲んで、ご飯食べないと次の日に体重が500グラム
減ってます。いつもだいたいそんな感じです。寿司食べた次の日は太ってます。
あと牛乳とかチーズ食べてもあまり太らない感じもします。
ちなみに以前四さまダイエットをまねして野菜料理ばっかり食べてたときがあったけど
ご飯も少し食べてたけど、思考能力が低下した割に。体重全然減りませんでした。牛は野菜ばっかり食べてても
肉がついてるのでそんな感じなんかなあとか思ったりして。
ボディビルダーが、脂肪を落として筋肉を綺麗に見せるために、脂肪の少ないササミを食べることを思い出しましょう。
そうすることで、脂肪が落ちるんです。
そうしないと、脂肪がつくんですよ。
このスレッドは疑似科学です。いまだにこういうデタラメを垂れ流してるんですね。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:53:57 ID:iF+mpvNa
ボディビルダーはコンテスト前に有酸素運動して脂肪を落とす
ササミ食うのはたんぱく質が豊富だから、
脂肪を落とすために食ってる訳ではない
B2ARの肥満遺伝子持ってる人はたぶん肉食べて太りにくい。自分がそうだから。
肉好きじゃなくて魚とか和食ばっか好きでそれで太ってたんだけど、
食生活変えたら、痩せてきた。肉あんまり好きじゃないけど、食べてるよ。
ボディビルダーはコンテスト前に、
筋肉は落とさず「体脂肪を落として減量」するために脂肪の少ない肉、ササミを食べる。
もっと脂肪を落とすために有酸素運動もする。
体脂肪率5%とか一般人では危険なところまで絞るためだ。
このスレッドは疑似科学です。いまだにこういうデタラメを垂れ流してるんですね。
陰謀だな。
脳脂肪だと、足し算でも痩せた気になれるらしい。
昨日の夜はサイゼリアでフィレステーキ200g(ご飯とかパンなし)で付け合わせだけは食べた。
今日体重計ったらやっぱやっぱ500グラム減ってた。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:02:31 ID:stVP68rC
明日から試してみようかな
知り合いの医者が言ってたんだが、糖尿病なんかの人が痩せる為に肉ばっか食べるらしい。炭水化物なし。肉は炭水化物と一緒に食べてしまうと肉の油を炭水化物が吸収して太るんだと。
どうしても肉と炭水化物食べたければ、肉を先に食べご飯を後にする。そうすれば油を吸収するのを最小限に押さえるコトが出来る。
ジンギスカン食べに行ってその順序守って食べたら翌日痩せてた。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 09:34:49 ID:Siofy/VG
お肉を食べて痩せた人! ちょっと質問いいですか?
(1) 食べたお肉の種類は、牛・豚・鶏・羊のどれですか?
(2) 炭水化物(ご飯・パン・麺類など)は、控えましたか?
(3) あなたの血液型は?
1 鶏&羊
2 控えた
3 O型
1牛肉限定
2控えた
3B型
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 11:44:15 ID:qliHh7H2
1 鶏むね肉、ささみ&ホルモン
2 控えた。米のみおかゆにして食べた
3 A型
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:15:26 ID:LoKL6Ljt
この理論でいくと肉野菜炒めとか食ってれば痩せるってことだよね?
1 鶏胸肉、もも肉
2 普通に。1日2合
3 O型
貧乏してたから、玉ねぎやキャベツ、ツナ缶、卵等で自炊。
鶏肉だって2kg800円くらいのブラジル産。肉はけっこうガッツリ食べてたけど、気づいたら半年で54kg→48kg
まぁ…お菓子だの酒だの買う余裕がなかったってのも要因の一つかもしれない。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:37:48 ID:7gvICd5C
O型は肉食べると痩せて、A型は肉食べると太るんだって。
ダダモ博士がそういってる・
どっちにしろダイエットするならたんぱく質はとれ、肉が駄目なら
魚、魚が駄目なら豆、豆腐類
鳥はササミ→低脂肪
羊→カルチニン豊富
ジンギスカン喰え。
俺A型だけど肉食べると体重減るよ。
但し肉くってから運動するんだけど
そのときに限って最低体重の記録更新する。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:44:57 ID:ttdDMtap
んなことならよー、肉消費量の多い欧米人が痩せるだろが。
これは陰謀だよ。
欧米人は肉消費したあと運動必ずやっているのかな??
引き篭もっていたら痩せる訳ないっしょ。
それが本当ならカルニチンが羊よりちょっと少ないぐらいのアメリカ牛ステーキをじゃんじゃん食ってるアメリカ人が痩せるだろが!!
こんな陰謀信じるわけないっての。
欧米人と日本人の体質はまったく違う。
大昔に肉中心で生活してきたやつらと米中心で生きてきたうちらじゃ腸の長さ、消化・分解の仕方が違うんだ。
肉喰うと疲れるのは消化するのに体力使うから。
アメリカ人なんて三分の一が肥満。痩せてるやつは健康オタクかベジタリアン。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:30:39 ID:BDBb9O2u
今までどんなに食べても一度も太ったことなかったのに最近急に太ったと思ったら
半年くらい前から肉食べてないのが原因かも。
昔は米と肉しか食べてなかった。A型
おいおいカルニチン取っても運動しないと痩せないぞ。
それに大半の人が赤身を食べているって書いているんだが
アメリカ人は脂身食っていないのか?
脂身食ったら太るの当たりまえだろ〜
アメリカ人と日本人じゃ肉多べる量が全然違うし
アイスとかポテトとか大量に食べるよ。
じゃんじゃん食べたらなんでもヤバいと思うよ。
炭水化物と一緒に食べちゃだめだよ。
旦那が焼き肉食いたいって言って、2日連続で家で焼き肉食べたら停滞期脱出したっぽい
ずっと減らなかったのがこの2日で1kg減った。特に昨日は普段食べないチョココロネも食べちゃって増えてると思ったのにびっくりした
ボディビルダーはササミとか脂肪の極端に低い肉を食べて運動もする。
そして、体脂肪率5%レベルの危険領域まで絞り、筋肉をきれいに見せる!
そんな普通の肉食って脂肪が減るわけが。
この陰謀スレを鵜呑みにするなよ。
また陰謀君かよ。
ササミやフィレ肉は普通の肉じゃないってか?
お前どこの国の人間だよw
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:09:10 ID:xMbGaBj/
鳥より牛なんだよなあ
フィレステーキが一番
炭水化物なしで
血液型別の健康法だとA型は肉駄目だって
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:19:37 ID:vhtJhlpp
一番うまいのはバラだな。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:23:30 ID:2/Ja8kgT
O型だけど、米やうどんやパンは太るのか
肉食ってれば痩せるのか?
毎日焼肉三昧で?
ホントカヨ
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:23:37 ID:lfpBDL9+
わたしは鶏皮がいい。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:25:31 ID:2/Ja8kgT
キャベツも太るって書いてある
同じ量の肉とキャベツ食べたら太るのは肉の方だと思うが…
血液型で違うの?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:28:05 ID:xSq2smZF
o型だけど、牛肉食べると、
次の日体重落ちてるのに気づき、最近よく食べてたら、伸びるはずもない歳なのに、背が1cmのびてた。
背はもういらないよ。w
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:42:48 ID:xSq2smZF
>>230 サイゼリアのフィレステーキ
お勧め。固くて食べるの必死、旨いけど。 飯は抜き。
その後、コントレックスをどばどば飲むと、良いかんじ。
焼き肉はタレに塩分が多すぎると太る。
よく考えると鶏皮って肉じゃねーじゃん
フィレ肉かマトンをメインで食べてるんだけど
少量でも腹に溜まるし満足感たっぷりだから、
ご飯とか炭水化物1/2〜1/4にしても平気。
今のところ特に運動なし2ヶ月で4.6kg痩せたから
個人的にはお勧め。飽きないしいいよ。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:57:51 ID:AqG/0Thc
そういやあ、肉に限らないんだけど
ダイエット中(食事制限)で停滞期がきたら肉なり米なり1食ガツンと食べると
次の日ガクンと体重が落ちるんだってね。
なんかのアスリートのダイエット法らしいけど。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:00:24 ID:slKWSqd8
>>235 そういやそうだった。
肉より皮がうまい。魚も皮がうまい。
239 :
まど:2007/03/14(水) 01:33:58 ID:92nJLMx/
肉はいくら食べても太らないよ!
炭水化物と一緒に食べると意味ないけど…
テレビで見た事ある!
あたしもやリました★
確かに体重は落ちるけど
絶対体にはよくないですo
鶏皮は脂肪の塊だぞ……。
カルニチンは食肉に含まれ、体脂肪を分解する。
羊肉に最も多く含まれ、特にマトン(生後1年以上の羊)に多く含まれる。
コレステロール・中性脂肪を減らし、高血圧や糖尿病改善に効果がある。。。。
これみたいだ。
マトン>牛>鳥>豚 だって、
鳥と豚は少ないらしい。
そだろ?
カルニチンは牛にも羊よりちょっと少ないくらいにある。
鳥と豚は少ない。
牛ばっか食ってるアメリカは肥満の多さで国家が潰れそうになってるんだから、
カルニチンのために肉を食えばどうなるか想像がつくよ。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:09:21 ID:MFvsYw8I
だ!か!ら!
アメリカ人は肉と一緒にポテトやコーラを大量に摂取しているから太っているんだよ。
242は一度アメリカのファーストフード店行ってみな。
吐き気がするくらいの量だぞ。
肉(赤身)だけじゃあんなに太らないってか太れないぞ。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:59:19 ID:N+PyqTBH
肉食べるとうんち全く出ない。野菜好きだから野菜とかの食物繊維たくさん食べたり水分、腹筋しても頑固。ほっとけば出るけど腹苦しいし。最近まで肉嫌いだったから体がうけつけないのかね。
チラ裏でした
>>243 まず、これを読むのよ。
ボディビルダーは、ササミとか脂肪の極端に低い肉を食べて運動もする。
そうすると体脂肪率5%レベルの一般人には危険なレベルまで絞れて、筋肉がキレイに見える!
次に、これを読むの。
カルニチンは、牛肉にも羊肉よりちょっと少ないくらいにあるの。
鳥と豚はぜんぜんない。
でもね、牛ばっか食べているアメリカは肥満の多さで国が潰れそうになってるんだから、
カルニチンのために食べればどうなるか想像がつくよね。
ボディビルダーだってササミだし。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:15:01 ID:QObYsDNq
>>245 243に書いてあることをもう一度熟読してください。
アメリカ人は肉以外で油や糖取り過ぎているから太っているんです。
お肉のカルニチンがどうのこうのっていうレベルじゃないです。
それにしてもビルダーでササミ食べているってずいぶん金持ちだな。
俺のまわりのビルダーは貧乏だから胸肉食っているんだが。
まあ毎日食べなくても週一回ぐらいだったらいいと思うよ。
一日2食とか、3食とかはさすがにしないでしょ。程度の問題。
脂肪分が少ない肉。そのときがっと体重落ちる。
鳥と豚はぜんぜんなくはないよ。とっかで見たら牛肉の半分ぐらいはあるよ。
アメリカ人の食いは日本人の肉食うレベルとは比べ物にならないよ。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:18:39 ID:w5zswgUl
ささみと胸肉の値段そんなに変わらなくないですか?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:25:22 ID:QObYsDNq
うちの近所のスーパーはどこも胸肉のほうが安いです。半額〜2/3くらいかな。
毎日食べるとなるとこの金額差はかなり大きいです。
カル二チンの錠剤って飲んでみるんだけど、
肉のようには全然効かないんだよなあ
なんでだろう。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 06:09:06 ID:eXjIzu+B
鶏もも肉 100g 200kcal
鶏胸肉 100g 191kcal
手羽先 100g 117kcal
手羽元 100g 118kcal
鶏ささ身 100g 100kcal
鶏ひき肉 100g 166kcal
鶏レバー 100g 111kcal
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 07:40:21 ID:4wrqJikW
へぇ〜。それにしても
チャイニーズは外国人と
違って細身の女性が多いよね
烏龍茶や激辛食材に香酢の
効き目ナノかしらん。
肉料理が豊富な国なのにね…
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 08:37:06 ID:/6LmaukR
支那畜も外人
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 09:55:32 ID:6qBcOltU
私だけじゃなかったんだ、肉食べた次の日痩せる人
肉って消化に悪いの?
一日中胃からピーって音鳴るんだけど?
ネジ外れてるんじゃね?
食べるなら豚肉か鶏がいいよ。
牛肉の脂肪には、人工的に合成されたマーガリンやパンに結構入ってる
トランス脂肪酸がおおい。検索すればでるよ。
アメリカじゃ牛肉規制すると多くの人が困るからあまり話題にでないけど、
牛乳や牛肉はたまに食べる程度にしといたほうがいい気がする。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:41:10 ID:/tBACZrf
トランス脂肪酸は牛肉だろうが何肉だろうが脂質を含む肉類を加熱したら必然的に発生する事になる
一部の国や地域で食品中の含有量が規制されてる場合もあるが(マーガリンやフライドポテト、ポテチとかが)
人類は有史以来加熱して肉を食し常にトランス脂肪酸を取ってきた以上
肉食をする上で必然的に取る分のトランス脂肪酸については
(マーガリンやフライドポテト、ポテチとかの)トランス脂肪酸問題の中でも問題にされてない
昨日昼に地鶏の炭火焼きをドカ食いした。
最近停滞気味な体重が朝はかると…
減ってる!!!!不思議
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:20:47 ID:hrAcgF/g
肉の量をあるていど食べないとだめなんだよね。ちまっ
とくっても変化なしw
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:31:04 ID:EIgW4p1P
そこで ステーキのどん ですよ。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:18:34 ID:i9py/O6D
こっちはステーキ宮ですよ
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:03:03 ID:eLv5avQx
o型の人は肉では太らないって雑誌に書いてあった
炭水化物は太るらすぃ
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:15:42 ID:CwlaGyDe
Oだけど肉あんま食べない。
本当に太らないのかな?
野菜が好きなんだけど。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:22:54 ID:4JDVo+ca
このスレみて安心して焼肉今めっちゃ喰ってきた('х'●けどあんな脂に包まれた焼肉というもの、見てるとホントに大丈夫なのか(゚δ゚!?…
いいわけないじゃんw
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:34:44 ID:4JDVo+ca
やっぱ焼肉でも結局太るんだに(・З・
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:34:44 ID:PyLIrNCe
私は焼肉食べても太らない、というかやせる。
肉はロースとホルモンのみを好きなだけ食べて野菜焼きをがっつり食べてるからだろうけど。
カルビなんかおそろしくて食べれませんよ。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:00:47 ID:I/9atUjd
カルビ、タン塩、ロース、ハラミ、砂肝で約6人前と、ユッケと、オイキムチと、サンチュを食べるのが定番だが、次の日1キロは痩せてるよ。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:02:41 ID:/9MRMgUG
マジかよw
脂肪肝と通風になりそうだなおい
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:06:30 ID:33rbKtuZ
そんだけ食べれば体重は
落ちそうだけど、血液にやばそうだから、やっぱり脂肪が
おおいとこはだめだなあ
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:14:34 ID:TMsq8oPm
Aだけど胃腸が弱いから肉食った次の日は下す
肉体的には変わらんだろうが体重は減る
朝起きて携帯からスマソ
昨日の夜、豚の生姜焼き食べたけど体重減ってそう……
お腹がいつもよりペコってなってる。やっぱり痩せるのかな?
痩せ効果は知らんけど、便秘に効くな。自分の場合。
野菜と海藻キノコ、大豆製品中心の食事してるとうさぎのフンみたいな
ウンコになって出にくい。
そこで夕食に100〜150グラム位の肉を食べると翌朝するっと快便。
出やすさは牛>豚>鶏って感じ。魚では効果ない。魚のほうが好きなんだけど('・ω・`)
>>234 サイゼのメニューにフィレステーキないぽ・・・?
ボディビルダーは、ササミとか脂肪の極端に低い肉を食べて運動もする。
そうすると体脂肪率5%レベルの一般人には危険なレベルまで絞れて、筋肉がキレイに見える!
次に、これを読むの。
カルニチンは、牛肉にも羊肉よりちょっと少ないくらいにあるの。
鳥と豚はぜんぜんない。
でもね、牛ばっか食べているアメリカは肥満の多さで国が潰れそうになってるんだから、
カルニチンのために食べればどうなるか想像がつくよね。
ボディビルダーだってササミだし。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:56:38 ID:gMvV4qC3
277は国語を勉強したほうが良いですねw
さっき焼肉食べたけどお腹壊して4回下痢した。肉というより油のせかな
ジンギスカンの肉が250g×3袋で売ってたので買ってきた。
しばらく金曜の晩飯は、米抜いて、モヤシ一袋と肉250g、納豆とチンしたキャベツで過ごしてみることにする。
いいね〜^^
肉ってある時食いたくなるよな。
体が欲してるというか。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:03:16 ID:Ncge56yZ
牛肉&羊食べると確かに体重落ちるな
以前から思ってたけどやっぱそうなんだね
多分体質よって減らない人もいるんだろうけど
俺の場合は鶏肉は太る
乳癌や大腸癌になるよ
このスレは陰謀よ。
ボディビルダーは、ササミとか脂肪の極端に低い肉を食べて運動もする。
そうすると体脂肪率5%レベルの一般人には危険なレベルまで絞れて、筋肉がキレイに見えるの!
カルニチンは、牛肉にも羊肉よりちょっと少ないくらいにあるの。
鳥と豚にはぜんぜんない。
でもね、牛肉ばっか食べているアメリカは肥満の多さで国が潰れそうになってるよね。世界一の肥満率。
カルニチンのために食べればどうなるか想像がつくよね。
ボディビルダーだってササミだし。
脂肪の少ない肉を食べたら体脂肪率が下がるってのは脂肪脳だな。
ようは摂取したカロリーと消費したカロリーと運動の質の問題だろ。
ササミ食ってるからやせるってわけじゃないぞ。
このスレ立てた者だけど、久しぶりにのぞいたら、
まだ地味に残っていて嬉しいw
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 14:02:50 ID:6aUX9l23
俺も嬉しいから今日の晩飯は ステーキのどんで どんどんステーキを食べてくる。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 14:21:02 ID:LuJ0WWRy
ステーキのどんって、まずくない?
あれじゃあ、ガストのほうがなんぼかまし。
北海道だから生ラムとかマトンとか普通に売ってるんだけど
これから食べるようにしよう。
安いしね。くさいけどw
どんをバカにするなよー(T_T)
肉を定期的に食べないと体重がおちなくなるきがする。
しゃぶしゃぶとかすき焼きとかああいった肉をちまちま食べても、
太ったりしてもやせはしないようだ。
やっぱ焼き肉一人二皿とか、ステーキけっこういっぱい200gくらい食べると次の日
体重が減っててすごく不思議w
ラムって好きだったら食べたいけど、どうもあんまり苦手だ。牛肉より痩せるかもしれない
>>276 厚切りランプステーキだ。ヒレという名前ではありませんでした。
とにかく噛み切るのは大変だよ。味はけっこう好きだ。これ一皿食べればお腹いっぱいです。
なんか国産の肉よりオーストラリアの肉の方が体重が減るような気がする。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:13:38 ID:oxfBi7lT
確かにお肉を食べた次の日は、体重が落ちている。
しかも食べた時の満足感があるんだよね。
でも絶対に一緒に野菜もモリモリ食べるべし。
でないと、血液ドロドロになる!
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:26:33 ID:PZxlks1f
肉は停滞期打破!それだけだ!
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:37:58 ID:6kX/k6Xm
肉は消化するのには物凄いエネルギー使うからだろうね
肉食った次の日は元気。体を動かすのに積極的になる。
消化は負担が大きいとかスレの最初で打破されてなかった?ループしてんね。
自分は活力が沸くのとエネルギーになるので脂肪と老廃物の消費が良くなるんだと単純に思った。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:28:11 ID:zWdqSKqG
確かに肉いっぱい食べると元気なるし体あったかくなる
あと肉類って確か豚とかは特にビタミンB1がたくさんあるらしく糖類の代謝よくなると聞いた。だからご飯とか甘い物たくさん食べた日は豚肉いっぱい食うといいらしーよ
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:47:36 ID:SvrWRkJ7
肉食べて痩せたら誰もダイエットに苦労しない
苦労しないで体重が減っている場合があるからこのスレがある訳だがw
経験上、お肉を食べる時一緒に炭水化物を食べたらダメだと思う。
お肉と野菜だけだと体重が減りやすくなる。
そんな自分はO型ですw
このスレは陰謀よ。
ボディビルダーは、ササミとか脂肪の極端に低い肉を食べて運動もする。
そうすると体脂肪率5%レベルの一般人には危険なレベルまで絞れて、筋肉がキレイに見えるの!
カルニチンは、牛肉にも羊肉よりちょっと少ないくらいにあるの。
鳥と豚にはぜんぜんない。
でもね、牛肉ばっか食べているアメリカは肥満の多さで国が潰れそうになってるよね。世界一の肥満率。
カルニチンのために食べればどうなるか想像がつくよね。
ボディビルダーだってササミだし。
コピペウザい
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:55:03 ID:rj2NFBbO
前に美容院行ったときananか何かの雑誌でオードリーヘップバーンは
とにかくステーキを食べまくってダイエットしてたっていう記事見たよ!
あとハリウッド女優だかの人もステーキ食べてダイエットしてたって載ってた。
オードリーヘップバーンは痩せすぎて周りに太れって言われてたって書いてあった。
だから肉は人によってはダイエットになるんだと思うけど。
大好きな米を今までの半分に減らして肉(豚、鶏)多めの食事にかえたら痩せてきましたよ。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:19:47 ID:Hau8KdmZ
このスレに触発されて今ステーキ焼いて食べた。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:44:46 ID:qmiT1/4h
魚肉ソーセージさいこー
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:53:56 ID:SHMo8qYq
オードリーはユッケを食べてダイエットに成功したとも昔テレビで見たなぁ
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:54:05 ID:87tRQ0Ag
豚肉はなんでか太る。体重減ってるのは牛肉。それもいっぱい食べると
>>308 ウリナラのイメージアップに必死だなチョン
昨日夜ステーキ400gと野菜を山盛り食べた。もちろん主食(米・パン)は抜きで。
今朝体重量ったら1.5キロ減ってた。
上の方にもレスあるけど、炭水化物といっしょに取るとダメだね
試しにハンバーグを300gほど食べてみたんだけどまったく効果なし。
やっぱりフィレステーキみたいな脂が無い部位でないとダメなのね・・・
ハンバーグってだめっぽい。つながった牛肉がいい。
ハラミとかステーキがよい。400グラム食べると1.5も減るんだなあ〜
でもいつも200ぐらいで限界。だいたい500グラムぐらい落ちている。
停滞期っぽかったからステーキ食べてきた
元が小食だから150gぐらいしか食べれなかったけど
というか、ついサラダも食べてしまったのが気になるけど
その晩は寝汗がびっしょり!
普段本当に汗がかけない性質なのに朝気持ち悪くて目が覚めた・・・
肉効果?
>312
ハンバーグってひき肉と一緒に相当量の油も
混ぜ込んでるから痩せない。
蛋白質を摂ってるつもりで脂肪を摂りすぎだからね。
316 :
321:2007/05/04(金) 22:14:21 ID:QSvh+uLP
今日は昼ごはんにフィレステーキ360g食べてきました。
肉と付け合せとアイスコーヒーでライスは食べなかったです。
朝10kmジョグ後の体重が62.5kg
昼のステーキ食べた後1h散歩して帰った後の体重が62.7kg
うーん、体重は減っていないけどステーキ分の重さより増分は少ないかな(汗
ってことは痩せたのかな??
317 :
312:2007/05/05(土) 00:29:12 ID:keXijIrt
間違えました、321ではなかったです。
このスレは陰謀よ。
ボディビルダーは、ササミとか脂肪の極端に低い肉を食べて運動もする。
そうすると体脂肪率5%レベルの一般人には危険なレベルまで絞れて、筋肉がキレイに見えるの!
カルニチンは、牛肉にも羊肉よりちょっと少ないくらいにあるの。
鳥と豚にはぜんぜんない。
でもね、牛肉ばっか食べているアメリカは肥満の多さで国が潰れそうになってるよね。世界一の肥満率。
カルニチンのために食べればどうなるか想像がつくよね。
ボディビルダーだってササミだし。
肉を食べて痩せるわけないじゃん。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 02:42:57 ID:4PWtpfst
女性客を監禁プレイしたステーキチェーンってどこ?
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 04:04:42 ID:dSoczo0D
ペッパーランチだよ
痩せる方はみんなO型?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 05:57:54 ID:iNQPrXiP
>>312つなぎにパン粉とかの炭水化物が入ってるからじゃない?
昔、週4焼き肉行って肉と酒の生活してた時期は標準体型(156/48)だった
酒と外食やめて、炭水化物とる食生活にしてから一気にピザ(156/62)ったし
食べる量は同じでも、炭水化物とるとほんと太る(痩せない)ってことを実感した
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 07:25:09 ID:mEbNQ5Ms
私もステーキ食べた次の日痩せる。絶対茹でてから焼くよ まずくなるけど。 ささみより痩せた気がしますが。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 07:52:27 ID:3KXdJcZc
肉を食べると痩せると言うより
食べ方考えれば肉を食べても意外に太らないよって感じかなあ
焼肉とかすごい太るイメージあるけど
油しっかり落としたり炭水化物一緒にとらなかったりすると別に太らない
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:10:31 ID:hoDRktNd
O型だけど、肉だけなら食いすぎてもあんま体重ふえない。でもデザートにケーキ
とかアイス食べたり炭水化物食ったらやばい。
てか一日で変わる体重なんて水分か消化物
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:00:50 ID:ocGFZhw6
このスレは陰謀よ。
ボディビルダーは、ササミとか脂肪の極端に低い肉を食べて運動もする。
そうすると体脂肪率5%レベルの一般人には危険なレベルまで絞れて、筋肉がキレイに見えるの!
カルニチンは、牛肉にも羊肉よりちょっと少ないくらいにあるの。
鳥と豚にはぜんぜんない。
でもね、牛肉ばっか食べているアメリカは肥満の多さで国が潰れそうになってるよね。世界一の肥満率。
カルニチンのために食べればどうなるか想像がつくよね。
ボディビルダーだってササミだし。
んなことなら、ボディービルダーとモデルが肉食いまくるに決まってるじゃん。
肉を食べて痩せるわけないじゃん。
低炭水化物ダイエット?まだあんな肉食業界の陰謀の水分が減るだけで脂肪は減らない、
口臭と体臭が臭くなって、炭水化物が足りずにケトンがたまって疲れやすくなる陰謀ダイエットを信じてるのかな?
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 05:48:55 ID:rCYym39p
↑のレスはコピペよw
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 05:55:22 ID:43JsNTuj
まぁようは、偏食しなければ痩せるってことだろう。
成分がどうのこうのじゃないよ
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 08:14:41 ID:k/xz9CaQ
私も肉は太らない。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:04:49 ID:wGZrGxgx
肉が太らないなら、今からハナマサの食べ放題に行ってきます。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:40:26 ID:0L4XmYaQ
私は普段野菜中心なので、たまに肉や魚を食べると体重減る。
ご飯はなし。豆腐なんかは、糖質も結構含まれてるし、
糖質がないという事も理由のひとつかも。
たんぱく質は、消化にエネルギーをすごく使うので、
普段たんぱく質が少ない私にとっては、消化のエネルギーが摂取に上回るような気がする。
でも、ご飯と一緒に、日常的に脂の多い霜降り肉を食べてると、どんどん太る。
肉や魚を食べて、体重減るのは、たまにしか食べない時と、炭水化物がない時だわ。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:46:46 ID:ThLIT/eP
健康食品でカルニチンを飲み始めましたよ。牛肉食べるよりいいよね?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:36:22 ID:0L4XmYaQ
>>332 カルニチンは牛肉由来のものが結構多い。
アメリカでカルニチンを牛肉から取って、粉にしたものだと、
日本の法律では「加工食品」となり、缶詰やジャムと同じで、チェックなしで入る。
私はアメリカから個人輸入してる。FDA承認のものしか摂取してない。
カルニチンは運動の前の空腹時に摂ると、脂肪が燃えやすくなるけど、
食後だったら、先に血糖、グリコーゲンが消費されるし、飲んでも、殆ど意味なし。
朝抜きで、カルニチン飲んで、駅まで15分歩く程度の運動では効果なし。
朝、カルニチンを500mg飲んで、1時間の有酸素運動をしてる人などは、
効果がすごくある。私もそう。疲れないし、横這いの体脂肪がどんどん減った。
カルニチンを少量、空腹時出ない時に、運動もせずに飲んでも、役立たずに排泄されるだけ。
334 :
332:2007/06/07(木) 16:46:59 ID:yvGjjSQQ
>>333 ありがとう。今まで食後に飲んでましたw
これから食間などに飲むようにします。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:09:06 ID:h4VV6Jkx
今日、ハナマサで焼肉食べてきた。(肉、野菜のみ)
明日の体重が気になる。
もし、減量していたら、またハナマサで焼肉だ!
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:04:06 ID:SxSDKVZ+
今日はラム肉を600グラムいただきました
メガテリヤキバーガー
食ったら太るんだろうなw
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 06:12:51 ID:UwM6jQRb
たしか900カロリーあるんだよね。
テリヤキだけ食えばいいんじゃない?
パンと一緒に食うから太るんだよ
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 06:18:30 ID:9zOAVG+C
でぶの発想です
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:10:05 ID:4wqnFOA2
焼肉食べ放題行ってしまた
肉が好きすぎて大変なO型。
ダイエット中だから肉控えてたけど野菜と一緒に取った方がいいんかな。
とりあへず炭水化物は減らして高い牛肉とサラダをとろう。
問題は「高い」ってとこなんだよな・・・
肉のハナマサで働いてる人、友達になってくれーww
メルク医学書を読んだ〜〜???
低炭水化物ダイエットは〜〜〜脂肪も少なくする必要があるから〜〜〜、
だから〜〜〜脂肪ギットリの〜焼肉とかテリヤキバーガーとか無理。てりやきマックバーガーとか脂肪多すぎ38グラムってわかる??
普通でも1日に60グラムぐらいしか脂肪とっちゃダメなのに。バーガー1個で脂肪38グラムてなんやねん!
腎臓がやばくなるっていうのもあるし〜〜〜、
き気、疲労、吐息の悪臭などを引き起こし、脱水によるめまいや電解質バランスが崩れることによる不整脈など、
重い症状が生じることもあるし〜〜〜〜、
脂肪は減らずに水分だけ減るとかいうよねー。
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec12/ch152/ch152g.html
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:50:05 ID:mdHoNu+3
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:31:14 ID:VxWFmrY0
肉たべても太らないよ
自信のない人はやめろ
>344
なにこのキチガイサイト。
ざっと読んだけど、薄笑いしか浮かばない。
それが本当なら欧米の人がみんなスリムになっちゃうよ。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:32:51 ID:myStiDmZ
ダイエット初めて2ヶ月目、あまり肉類は食べない様にしてたんだけど
昨日このスレを発見して、絶対何かの陰謀だと思っていた・・・
しかし騙されたと思って昨日焼肉を満腹になるまで食べてみた。
ご飯はいつもと変わらず一杯だけ、野菜(玉ねぎ、キャベツなど)と肉をたくさん。
久しぶりなんでうまかったなぁ〜
その後、いつもどおりに運動して寝る前に体重はかって76.6kgだった
(何故かいつもより汗の量が多かった)
そして、今朝おきてトイレ行く前に体重計ってみると75.0kgになっていた
ん?1.6kgもどこに行っちゃったんだろう?
体脂肪はほとんど変わってなかったんだけど、疑ってごめんよ〜みんなぁ。
今度から週一位で肉を食べるようにするよ。もちろん赤み
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:07:25 ID:NFSWS6Ze
昨日、牛ステーキ食べたぜ!痩せる痩せないいぜんに美味かったな!
たまには肉くわんと気がおかしくなるからね!
頑張った自分へのご褒美程度になら食べるべきだ!
苦しさを感じるダイエットは長続きしないぞ!
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:44:09 ID:VjyPHGeQ
バランス良く食べれば良いんだよ
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:35:37 ID:Ol8rUS9j
揚げ
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:50:36 ID:qQHz0wsR
ひさびさに どんどんステーキでも食べにいくかな。
体脂肪12%切ったからご褒美だ!
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:34:54 ID:br+LbjT5
もちろん烏龍茶は忘れるなよ。パイナップルは脂肪分解を
助けてくれるからデザートには一番GOOD。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:19:02 ID:W7xsZtID
昨日本屋で肥満外来の先生が書いた「肉食ダイエット」って本を見つけて
その関連スレかと思ってきてみたんだけど違うみたいですね。
ttp://item.rakuten.co.jp/book/4368413/ これやってる人いませんか?ググっても体験談とかまだほとんど無いみたい。
お金が足りなくて昨日は本を買わなかったんだけど、糖質が含まれてるから
野菜も付け合せ程度しか食べなくていい、朝昼晩たんぱく質を摂取しろ
みたいな内容だった、今日買いに行こうと思ってる。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:07:38 ID:ccAtpzxW
今やってます!ストレス溜まんなくていい!
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:09:56 ID:ccAtpzxW
私は夜だけたべてる。一日一食です。
炭水化物一切なし。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:23:34 ID:/nSovKS5
>>358さん
その本ははじめて知りました。
内容としては、3食とも肉食ということですか?
野菜を食べずに肉だけ食べる部族がたしかアフリカに存在するんだけど、
野菜をとらないからミネラル分がとれなくて、その代わりに内臓も含めて全部ナマで肉を食べるようです。
そのへんの説明がどうなってるのか知りたいです(´・ω・`)
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:31:00 ID:Vndnhjrk
肉食いたいぃぃぃ
豚しゃぶ食いたいぃぃ
ステーキ食いたいぃぃ
照焼きチキン食いたいぃぃ
とにかく肉が食いたくて仕方がない。
コストの面で無理…
363 :
358:2007/08/03(金) 10:53:24 ID:biF4nkqs
>>361 昨日ざっと読んでみました、3食とも肉、魚介類、卵、チーズ、豆腐などです。
ビタミン・ミネラルをとるには野菜を食べなければというのは間違いで、
肉や魚介類こそがビタミン・ミネラルの宝庫なのだ、という説明でした。
例外がビタミンCでこれだけはサプリメントの摂取が好ましいと。
この先生の肥満外来では入院治療を行ってる為、自宅でやる場合の注意点
などが書かれていました。
炭水化物(糖質※野菜にも含まれてる)をすべてカットするのはかなり
難しそうなので今までの10分の1に減らすくらいのつもりで頑張ってみます。
長文すみません
364 :
358:2007/08/03(金) 11:02:41 ID:biF4nkqs
365 :
358:2007/08/03(金) 11:08:06 ID:biF4nkqs
うっかり送信してしまったorz スミマセン
>>359さんと
>>360さんはどのくらい続けてるんでしょうか?
結果が気になります、よければ詳しく教えて下さい
366 :
356:2007/08/03(金) 21:23:57 ID:iToTxzTW
烏龍茶とアイスコーヒーのんだよ。
パイナップルは無かったorz
何故か次の日は体重数g百減少。肉は痩せ効果ありか!
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:24:01 ID:ox0klkNG
肉食う→ご飯などの炭水化物を控えれる→水分が体内に吸収されにくい→単純に体重だけなら落ちる→けど水分が抜けてるだけ→痩せたと勘違い←今ここ
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:41:14 ID:XhZm4TAh
あれ食わないこれ食わない
って言ってるうちは駄目だな
>>367 いや、マジで肉中心の生活にして半年たつけど、体重が58kg→51kgに減ったよ(身長165cm)
炭水化物はほとんど食べない、野菜はトマトと菜っ葉、大根のみで、イモ類、かぼちゃ、にんじんは食べない。
ひたすら赤身の肉か鶏肉ばかり。あとは豆腐、納豆。
たんぱくだとどれだけ食べても太らない。
肉食にしてからカロリー計算まったくやってなくて、欲望のままに食べてるのに痩せていく。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:17:12 ID:osUzUZGP
>>369 半年で58kg→51kgはなかなかいいペースですね。
私は今日で4日目です、誤差の範囲ですが1s減。
豚、鶏、牛の脂身の少ない塊肉を焼いたり茹でたりと野菜がほんの少しで
主食類は一切口にしてないけど不思議と体調はいいです。
元が炭水化物中心の食生活だったからレシピがなかなか思い浮かばない
お気に入りのレシピがあったらぜひ教えてください、お願いします。
血液型によっても違うと聞いたけど…
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:36:59 ID:Iqr5Xspd
>>367 ああ水分が抜けるのか。
それで肉中心のメニューにすると、締まって痩せていくように見えるのかな。
だとしたら、それだけでもありがたいや。
確かに米・パンも大好きだけど、それをメインに考えてカロリー制限したり
すると、なんかぼてーっと見えるんだな。痩せても。
どっちにしても、十分な運動してれば問題ないんだろうけどね。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:33:17 ID:Ar21frIQ
普通に日本人の食事をしていれば太らない
デブは死ね
特に、歩くな、自転車に乗るな、バイクや車に乗るな、
電車やバスは飛行機に乗ったら死刑な
>>373 そんなに自分を責めないで!
ダイエット板に入りびたりのおデブさんwwwww
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:05:15 ID:Qi9o1oi9
電車とバスも空を飛びたいのか
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:13:29 ID:oj8g7yH/
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:49:22 ID:3si+jbtd
お肉食べると体臭きつくならない?
なぜそう思う、普段お肉食べないのか?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 13:35:28 ID:gIpT9v0W
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
日経225先物オプション実況スレ1031 [市況1]
ラーメン二郎 Part71 [ラーメン]
>ラーメン二郎 Part71 [ラーメン]
>ラーメン二郎 Part71 [ラーメン]
>ラーメン二郎 Part71 [ラーメン]
>ラーメン二郎 Part71 [ラーメン]
肉食べても太らないとか言ってるのは、ドカ盛りのラーメンに未練のあるジロブタのようですw
書いてる人と見てる人が一緒とは限らないぞ
どかもりラーメンに未練のあるような人にとっては
肉食べると痩せるなんて魅力的なスレだろうしね
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:32:09 ID:b/UkyWsc
>>378 うん。ほとんど食べない。
前に何かの本で欧米人は肉食だから体臭がきついので香水が必要…と読んで以来、今みたいに汗かく季節は特に食べられない。
>欧米人は肉食だから体臭がきついので
だまされやすい人発見
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:44:55 ID:xEijfLaT
ここ見て金曜に久しぶりに牛肉150g焼いて食べたら(炭水化物は無し)、冷え性なのに足先までポカポカだし、その後ジムに行って運動したけど疲れも残らず。
次の日体重はかったら-0.8kgだった。
これから2週に1度くらい牛肉食べる事にしたわ。
>>382 もちろん体質の違いはあると思うけど
日本人的には乳製品摂取が多い人の方が体臭がきついと思う。
これは自分でも感じる。
ヨーロッパ長期滞在経験のある人も、肉が多くなったときより、
チーズやミルクが多くなったときの方が露骨に体臭が強くなったと
言っていた(5,6人の話なので、それほど一般化できないけど)。
ヨーグルトと牛乳よく飲むわ。ガビーンだな。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 06:30:38 ID:oawmz4b0
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 09:26:21 ID:XQ2e5hCF
体臭の原因で強いのは脂肪だぜ
消化できないほど肉を食べ続けたら違うだろうけど
乳製品脂肪多いし
液体の場合、腸にいくのが早いからね
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 09:29:45 ID:XQ2e5hCF
肉の脂肪も体臭の原因だけどね
動物の脂って、すぐ固まるでしょ 体内でも一緒
動物の体温は人間より高いのが多くて
人体では流れにくいというのが昔ながらの考え
科学的にはどうかわからんが
シンプルに稚拙に考えると
動物性油脂は、汗腺が詰まるw
牛乳は液体だから胃で消化されずに脂分が汗腺に詰まる
と考える
体臭臭くなりたいんなら、炭水化物抜くいてみろ。たちまちケトン臭がするから。
2日続けてサーロインステーキ焼いて食べたら
停滞してた体重がするっと1kg落ちた。
ごはんもしっかり食べたのに…。
腹持ちもいいからたまにはやってみよう。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 04:55:50 ID:MHDTqt60
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 03:14:54 ID:xxWFM70y
今更
>>382です。
ガビーン…騙されてたんだ、おいら。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 06:01:26 ID:NUmpcCr7
ダイエット中に2週間ほどヨーロッパ旅行へ行った。
せっかくの海外旅行だからダイエットのことは一切気にせず肉を大量に食べて帰ってきたら二キロ減ってた。停滞期脱出。
ただ付け合わせのポテトなどはハンパなく脂っこかった為気持ち悪くて食べられず、しかし肉を食べると体が野菜を欲するので、シンプルな野菜も結構摂取していた。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 07:12:58 ID:TfxbuZL1
>>395 パンなどの炭水化物、甘い物などは摂取しなかったのですか?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 07:15:26 ID:NUmpcCr7
>>396 パンもパスタもスウィーツももりもり食べてましたよ。
でもスウィーツは甘すぎてあまり量は食べられませんでした。
サイゼリヤのランプ肉効くよ
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:59:13 ID:z9KppnBu
あげ
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:20:46 ID:boPn8TC4
上のレスにもあるが、
停滞期を脱出するのに、焼き肉が効いている。
もちろんご飯は半ライスにするなど気をつけなくてはならないが、
肉の種類(脂肪が多いかどうかなど)はあまり気にしなくていいみたい。
運動したぶんだけ、きれいに体重が落ちていく。
ちょっとおもしろい。
焼肉はタレに砂糖が入ってるし、お肉の脂といっしょに摂るのはあまりおすすめできない。
霜降りじゃない、たとえばヒレステーキなんかの方がいいと思う
まぁ少しぐらいならどうってことないけど、焼肉にご飯がないと気がすまない人は要注意
低炭水化物・高脂肪ダイエットのアトキンスダイエットは結構前に衰退してるのに、
日本では「ご飯は太る」とかいう栄養学的におかしなオカルトの迷信になって残っている。
2004年7月15日 - 日経BP
米国でローカーボ食品ブームがブレイク
>「アトキンス・ダイエット」とも呼ばれる。
>「ローカーボ・ダイエット」の理論では、炭水化物の摂取を大幅に減らし、
>肉などのタンパク質はむしろ多めに摂る。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/319/319836.html ↓
2004年6月8日 - 日刊ゲンダイ
「ダイエットの神様」が肥満死(?)で戦々恐々のJ・ロペス
この医者は「ダイエットの神様」として知られるロバート・アトキンス博士(享年72)。
それまでのダイエットに関する定説は「低脂肪・高炭水化物」。
ところが、同博士が提唱したのはそれとは正反対の「高脂肪・低炭水化物」。
アトキンス博士の 死 亡 の 原 因 は 歩 行 中 に 転 倒 し 、 頭 を 強 打 したためだが、
どうしたことか、最近になって、検視報告書がマスコミの一部に流れた。
それによれば、 死 亡 時 の 彼 の 体 重 は 117 `に達していて、
高血圧と心臓病を患っていたことが暴露されたのだ。
↓
2005年08月11日 - ヤフーニュース
>低炭水化物ダイエットの米アトキンズ社が経営破たん
>その後、無理なダイエットの悪影響を指摘する声もあって人気は急降下し、
>経営状態も悪化していた。(読売新聞) - 8月2日11時54分更新
>2005年7月31日、低炭水化物(ローカーボ)ダイエット食品製造販売の元祖として知られる
>アトンキンスニュートリッショナルズ社が、米国破産法第11条に基づく会社更生手続きの適用を裁判所に申請した。
>しかしアトキンスブランドの商品ラインは著しく縮小され、低炭水化物であることを明瞭に表示した冷凍食品等は完全に店頭から姿を消し、
>栄養バランスのとれた健康スナック、朝食用製品のみにターゲットを絞ったマーケティングが展開される見通しである。
http://www.vege-fru.com/prov/a_report/pdf/usa0508.pdf
炭水化物は太るから控えるというのは妄想。
炭水化物を減らして脂肪を大量に摂る低炭水化物ダイエットでは、そうやるだけ。
エネルギーを脂肪の大量摂取で補う必要がある。
しかも危険性が指摘されたし、
ア ト キ ン ス 氏 が 体 重 1 0 0 キ ロ 超 え て 転 ん で 頭 を 強 打 し て 死 亡 し た た め 、
アメリカでのブームは既に衰退している。
なるべく肉と炭水化物一緒にとらない方がいいって言ってる人がいるだけなのに
アトキンス厨うざいよ
アトキンス氏って自分のダイエット法を生涯実践してたの?
普通に大食いしてたんじゃないの。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:13:11 ID:i2hwl0P+
VEGAN ◆PsPHI2rklQはアトキンス厨ではない
自分自身内容がまったくわからないコピペを繰り返すコピペ荒らし
知識が無いから必死で関連すると思い込んでる関係ないソースを張るだけwwwww