【体重は】見た目でダイエット【計らないよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ダイエットスレ=体重や体脂肪率の報告必須?
体重を計らないダイエットだってあります
スペック不要、意気込み+食生活や運動の報告を書くチラ裏スレです
以下どうぞ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:00:27 ID:HwWLfaQ1
2ゲト?

体重計持ってないし、体重減らすのが目的じゃないから丁度良いスレ。

三年前と体重変わらないのにお腹周りがタプついてきたorz
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:16:46 ID:mCm2VG4O
私も体重計は持っておりません
痩せたら着たい服があるので、それが綺麗に着られるのが目標です
脇肉がはみ出ているので、三日に一度着て、はみ出具合を目安にしております
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 04:20:57 ID:HwWLfaQ1
私も制服のスカートがきついか緩いかで判断してる。
「最近ウエストがきついから食べ過ぎないようにしなくちゃ」とか
「なんかスカートが落ちてくるから多めに食べよう」とか。


あと二の腕の手触りとか、座った時の腿の脂肪のだるーん加減とかも参考にする。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 07:23:57 ID:yu+gpC+X
あーここいいねえ
3年前はダイエットに燃えて
6kgくらいやせたけど
最近運動しなかったら
体力ガタ落ちて疲れやすくなっちった
すいませんやります
ついでに腹筋の影をもっとくっきりしたーい!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:15:35 ID:a5J1KPu/
ここいいですね。
でもどうしても体重ばっか気にしちゃって
起きたらはかって、食べたらはかって、トイレ行ったらはかって、寝る前にはかって…
とにかく体重計に乗りまくり。
とりあえず今日から体重計に乗る回数減らします
71:2006/07/29(土) 14:27:16 ID:oATXJKFO
野菜多目の食事と運動を初めたばかりです
痩せたら着ようと思っている服を3、4日に一度、試着をするのが計測代わりです
今はまだぱっつんぱっつんで、着ると苦しいです
動いたら破れそうなのですぐ脱ぎました
試着の繰り返しで服がぼろくなる前に痩せます
試着したらまた書きます

皆さんも無理せず頑張ってください
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:05:10 ID:93VMytS8
体重計にはあえて乗らない。
摂食障害になりやすいから。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:15:45 ID:KXFrA2rj
あーなんとなく俺も見た目のダイエットにこだわってみたいなマジで
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:49:06 ID:267b0pOG
以前、「書くだけダイエット」をするために体重計を買った。
毎日毎日、体重が順調に増えた。
嫌になって、体重計を捨てたら家族に「2度と買うな」と怒られた。
111:2006/08/02(水) 14:20:20 ID:bsDDx/bk
試着
ぱつんぱつんではありますが、いくぶんスムーズに着られたような気がします
何度も試着しているうちに脱ぎ着が巧くなった可能性もあります
早くこれ着て遊びに行きたいなあ
12tinyurl.com/mbsjt:2006/08/03(木) 18:03:04 ID:wHjzgsA3
痩せる秘訣だお
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:09:19 ID:IFjm9ejZ
フェイスコロコロやると顔がほっそりするよ。一週間くらいで、痩せた??って言われる
ごり押しアイテムです
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:19:51 ID:k57UCII0
確に3年前、一年間で30kg痩せた時はあまり体重測らなかった。てか体重計が家に無かった。リバウンドした今、再ダイエットするが体重測りすぎ…いつも停滞期でくじける。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:35:08 ID:vcmOuIQI
>>14
分かる!アタシもだよー!!
少しでも増えてたり、停滞気味で変わらなかったりすると、ストレスたまってドカ食いしてしまう。。。
今二、三日はからないだけでストレスが軽減された。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:15:19 ID:EsdVc7ZZ
毎日毎日翌朝の体重が全てだった時は浮腫が嫌で寝る前は大切な水分すらとるの我慢してた。毎日体重全てって考えがばかみたいになって辞めた。ストレス解消するね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:22:33 ID:eXYbvR/9
浴室のドアに全身鏡を張った。
毎朝毎晩のチェックはすごく有効。
体重は1週間に1回測ってるけど、体重より
体脂肪率の変化だけ見てる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:36:34 ID:T9Sa5uG+
このスレを読んで、ハッと目覚めたような衝撃を受けた。私も明日からは体重にこだわったダイエットはやめよう!でもどうしても気になるから毎週土曜の朝だけ計ることにする。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:27:37 ID:WkN+mh+B
パツパツデニムが履けるようになるまでガンガルp(・∩・)q
201:2006/08/09(水) 00:26:52 ID:Us8DWFPg
試着
前回より多少楽に着られました
しかし外出するにはまだまだきついです
脇肉がはみでています
あと3cmは細くならないと無理そうです
体重のみならずスリーサイズも計っていないので、なんとなくの数字ですが
引き続き食事制限と運動を頑張ります
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:09:49 ID:RmIFtO4C
良スレ発見!ハッとさせられまさた(;゚д゚)
私も着たいけどきつくて着られない服があるのでそれを着られるようにしたいです。
221:2006/08/12(土) 12:46:42 ID:N0D9YWoh
試着
着た感じは前回とあまり変化なし
昨日友人に「痩せたね」と言われました
少しは見た目に変化があるようで嬉しいです
来年のためにセールで水着買おうかと思います
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:25:58 ID:+7sLr8Ht
仲間に入れさせてもらいまーす。
ちょっときつめのジーパンはいて食べ過ぎないようにします。
あとできるだけ動くようにします。
頑張ります。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 06:53:59 ID:ef6czDlV
サイズ小さいジーンズと小さいシャツ買ってきて、これから部屋で着る
いつもゆるい服着て、部屋では裸だから、だらしなかった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 03:11:41 ID:3jW8rSee
極端に計るのやめよう!は考え物だけど計る回数を減らす、計る意識を変えるのは大切だね。
たかだか体重計の針で気分が浮き沈みしてたらストレスたまりまくるよね。
でもモチベを維持するのにも1週間に1回ぐらいは計った方がよさげ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 10:19:12 ID:kSbWX2j7

271:2006/08/26(土) 02:26:37 ID:e+xmWcJl
試着
アク禁で書き込めませんでした。
もう少し。あと少し。なのだけれども、停滞期なのかもしれません。
他の服がゆるくなってきたのを感じます。ウエストは確実に細くなりました。
着たい服を着るためにアンダーバストを落としたいのですが、なかなか思うようにはいきません。
今後は運動を増やす予定です。
281:2006/08/29(火) 16:32:51 ID:aAVqO8ZJ
試着
着ても外出してもいいかな、悩むくらいになりました
でもせっかくだからもう少し頑張って、悩む必要がないくらいまで落としてから着たいです
まだまだ太っていますし
来月末にはこれ着て出かけたいな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:36:25 ID:vIg2ur9B

30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:55:49 ID:/8QLhGzo
しばらく測るのやめてると、次に図る時
むっちゃ怖いんだよな〜。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:11:18 ID:goQ7sM59
この板で、内臓脂肪が皮下脂肪より先に落ちるて知って
体脂肪量れる体重計が欲しかったけど
内臓脂肪が落ちてるうちはあんまり体重も変わらないだろうから
皮下脂肪ダイエットが始まるまでここで頑張りますw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 09:48:24 ID:rGEekOf3

33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:35:42 ID:mrPI0l8Q

34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:38:35 ID:FJAaSqNj

35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:19:17 ID:Jo9I9IKv
>>31
>内臓脂肪が落ちてるうちはあんまり体重も変わらないだろうから

それって逆じゃねぇか。
内臓脂肪ってドスンって早く減っていくから日に日に減っていくの分かる。
皮下脂肪はジリジリでそうはいかない。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:12:21 ID:Hh061RiO

37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:33:19 ID:uELJ1MEv
へぇ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:15:06 ID:nm+OTeLX

39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:54:24 ID:/uv2/IPI
体重計ってると、一喜一憂で油断の末リバウンド…

最近ダイエット始めたんだけど、鏡見て体型重視でがんばってる。
喜ぶのはまだまだ遠そうだけど、それだけに筋トレに力が入る。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:18:06 ID:Z7h1KVUa
私もこっちでやっています。
体重なんて飲んだ水の量程度で簡単に変動するし、
そんなのに一喜一憂するよりスタイルを気にしたほうがいいなって。

食事制限はせずに3食しっかり噛んで食べ、本当に足りないときは間食OKとし、
今までやってきたサイクリング1時間、できるだけ階段を使う、などに加え
ラジオ体操をするを取り入れて1ヶ月ほどですが、
ウエストの位置がだんだん臍に近づいてきて
自分の持っているパンツを太・中・細に分けたときに
中が真空パック状態だったのが緩みを持って履けるようになってきました。
まだまだ頑張るぞー!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:28:41 ID:eF+W4/qZ
自分今まで体重計依存症だったけどココ見て目覚めた
体重が全てじゃないよね
いくら体重が減っても見た目が変わってなきゃ意味ないし…
私も計るのは週一くらいにしようかな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:18:46 ID:39rM868l

ぷよぷよしたお腹のお肉 いつまでもそのままにしていて大丈夫?

今日から始める女磨きのダイエット!
◆【大好評】初公開!元ファッションモデルが語る、スーパーダイエット!
http://www.infocart.jp/af.php?af=bic417e&url=www.moderudiet.com/&item=5125
◆【大好評】女性のメカニズムで痩せる究極のダイエット!
http://www.infocart.jp/af.php?af=bic417e&url=woman-diet.com/&item=7015
◆『まだ間に合う!クリスマスダイエット』美容とダイエットのプロ現役モデルのクリスマス専用ダイエット
http://www.infocart.jp/af.php?af=bic417e&url=www.model-diet.com/xmas/icb/&item=11282
◆私が教えます!成功するダイエット方法!「Happy健康ダイエット」
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:01:59 ID:LtsfarrP
たった数グラムで一喜一憂は精神的に参ってくるよね…
あたしも見た目重視に変えよっと☆!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 02:12:46 ID:ogNgBoVb
見た目をきにするのならBWH、太もも・ふくらはぎの太さなどで
目標を設定しないとモチベーションが続かないと思うぞ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:39:06 ID:nMKchlMV
>>44
日々の変化を目にしているのにも関わらず数値目標を設置しないと続かないって
どれだけ現実の変化に目を向けられないの…?
そんなの体重計の100gに一喜一憂してたのが
メジャーの5ミリに一喜一憂するのに変わるだけだと思う。意味なさすぎ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:57:08 ID:OAYr5jHv
女優の誰か(名前覚えてないが)はこの方法でやってなかった?
体重計はあまり乗らず〜って。他人からは体重は見えないからね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:36:58 ID:x9StnSaa
数字命の人が殴りこむのかなーと思ってたけど
意外と平和にやってるね。
>>1さん元気かな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:35:01 ID:/XAUpNUT
>>40
ここ4年履けなかったスカートがするっと履けた。
食べ過ぎてその後苦しかったけど想定内だ。
パンツのラインも綺麗になってきたし、すごい嬉しい。

サイクリングは寒さが厳しいのでウォーキングや階段昇降を中心にやってます。
昔はウォーキングじゃ痩せなかったのに今はそれでも痩せていってる!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:35:06 ID:RmRcDmvv
さっきうっかり自分のBMIを計算しそうになった。
数字を捨てたおかげで苦しまずに痩せられたのになにやってんの。
私は私。BMIなんかじゃ計れないのに。

なんか元喫煙者の「ひさしぶりに一本だけ吸ってみっかな?」って
こんな感じなのかもなと思った。
そして転がるように・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:52:06 ID:HZj3x/lF
前へ!



3サイズは測るけど体重は測らない
少しでも減ってるからいいんだ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:21:26 ID:t7K3n03Q
>>48
1ヶ月ぶりくらいに会った男友達に
「前会ったときより痩せてない?つーかどんどん痩せてない?スゲエ」
って言われたよ!よっしゃ――――!!

手持ちの細身のズボンに緩みが出てきだした。
そしてお尻が上がったのできつく感じる部分が太股からお尻に変更。
スタイルがよくなっていくのを実感するのってすごい嬉しいよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 08:30:23 ID:f+Kr0KQ9
自分がこのダイエットすると痩せすぎて嬉しい。
毎日計るとどんどん太ってってヤバイ。

結構いると思う、こんな奴
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:16:56 ID:EGC5LpWW
はい、ここに ノシ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:10:05 ID:vgx06JhA
良すれage(・∀・)!!
自分も体重測って、0.2キロでも増えてると
「もうだめだー今日は何も食べない!」とかだった。
だけど凄いストレスなんだよね。
でも体重測るのやめて、Sのワンピを基準にしたらかなーり楽になったよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:24:57 ID:u5HyioEZ
あたしも!今日から体重は一週間に一回しか計らないようにします!!
腹筋200回に軽い太ももとヒップアップエクササイズ頑張ります!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:42:10 ID:cr1qd97c
ほしのあきがこの方法でダイエットやってるから家には体重計置いてないって言ってた
やっぱり中身より見た目だよね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:52:17 ID:LYhBHFLC
あたしも一週間に一回にしてます。毎日のってると減ってなかったりするとストレスたまるだけ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:50:17 ID:TgxftHX1
思い込むようにした。もち体重もはからない。
「自分はもう理想体重だ!」ってw
そういう生活になったし、やせた。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:52:48 ID:QRxOFSOR
食事の後に体重計に乗って何キロ重くなったとか
トイレの後、風呂の後に体重計に乗って何キロ軽くなったとか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:53:44 ID:M2e/WkA2
ここの皆さんは体重を気にしないだけで他は自分なりに筋トレしたりショコしたりしてるんですね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:07:36 ID:mUvB03US
服は伸びるからね
痩せたと勘違いしないように
特にデニムはストレッチ入ってるのだと更に伸びやすいよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:11:02 ID:B7TFBRf7
普段は着ない服を着て確かめるといいよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:06:25 ID:twf6DkPp
私も最近は毎日体重計乗らないようにしてます。ストレス溜まらないし良さそうです。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:31:08 ID:uZFfqNaK
最近全く計ってないけど、
確実にウエストくびれた
よし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:14:27 ID:BbkrB5RO
体重計見ちゃうと停滞期とかに挫折しそうだよね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:18:16 ID:loRhPMcg
>>1さんは無事に着たい服着て外出できるようになったんだろうか…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:49:11 ID:yGwPFANt
うちに体重計はない!

でも裸で鏡の前には朝晩立つ
やばいと感じると会社のトイレのでかい鏡の前でストレッチ&筋トレして痩せる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:43:10 ID:p2/wFEB5
誰か忘れたけど、
カリスマエステティシャン的な人が、
「自分のサイズ基準となる勝負服を決めておくといい」って言ってた。

たとえば○○のジーンズ何インチ!とか。

私も体重気にしないでそうしてる。
実行してるのは、半身欲、腹筋、背筋、スクワット、夜の炭水化物抜き。
あと顔のエクササイズとマッサージ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:46:33 ID:2rzIKTpD
半身欲w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:03:57 ID:ie1KDwjJ
ウエストのサイズを基準にするのは私にはかなりあってる
体重は減らないと恐いけど、ウエストは減らなくても当然という気がする
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:47:02 ID:rCKiyicS
>>51
ここ一ヶ月くらい忙しくて有酸素運動の時間が取れなかった。
だからダイエットは一時中断して三食しっかり食べて寝る前に軽く筋トレする程度にしてた。
でも維持どころかさらに痩せたっぽい。
ちょっときつかったスカートがスッと入るようになってたし、細身のズボンの緩みも広がってた。

体重計ってたころはダイエットを休むなんて考えもつかなかったし
下手したら無理して睡眠時間削って運動して体調崩してたかも。
まだもうちょっと忙しいから有酸素は休むけど、時間が取れるようになるまでに
ちょっとずつでも筋トレしてやせたあとボディラインが綺麗になるように頑張る。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 07:20:37 ID:nUba56UF
良スレですね。
でも過疎気味なのがさみしい…なかなか実行する人は少ないのでしょうか?
丁度体重計の電池が切れたので私も今日から実行してみます。
朝と晩に全身チェック。
あとは軽い食事制限と筋トレします。

お腹たいらにして白のワンピース(9号)を着こなすのが目標です。
ウエスト測ったら77cmだったので…
頑張りますorz
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:21:42 ID:iexEOwCq

74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:25:32 ID:jmCvjGoD
あげ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:56:28 ID:VtY10Gv8
あたい、ウエスト70cmもあるよ。。。orz
せめて65くらいになりたす
76匿名:2007/02/22(木) 07:20:24 ID:G9t5/YAY
足痩せにはなにがいいですか??
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 07:51:01 ID:56LXTczY
ウォーキング、ジョギング、自転車、踏み台昇降運動

どれでもどぞ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 09:25:10 ID:QnP19v40
>>76
>>77内の好きなやつ+ゾーンセラピーをおすすめする。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:42:54 ID:b1s2SzUX
ゾンビセラピー
かとオモタ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:22:20 ID:XGtkaw+n
スリーサイズを測るのはモチを維持しやすいと思う。体重に変化がなくて
もサイズに変化がでるってことは多い。体重ほど誤差もないから参考に
もなる。

大体他人から見たら体重なんか分からないけど、サイズは見た目にか
なり影響するし。同じ身長の人と比べて体重があっても、スリーサイズに
よってかなりやせて見える人もいる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 04:07:24 ID:qNwrgh2N
なんか目覚めさせてくれるスレだわ。
わざとピタピタ系のSサイズ買ってきてダイエットしようかな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 09:54:38 ID:7z4wE07I
良さそうですね!
数字をはかるのも目安程度ならいいけれど、
気にし過ぎると100グラムや5ミリで一喜一憂してしまうから…。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 10:19:23 ID:9PmxRdGu
少しきつめだけどデザインが可愛いからと買ったスカート。
普段からはいてたけど、これがちょうどよくなるようにダイエット頑張ろうと思ってた。
今日たまたまはいたらちょうどよくなってた。
毎日走って腹筋してて良かった〜。
洋服のウエストサイズってたいてい小さめに書いてあるから、
このスカートもウエスト58って書いてあるけど、多分実寸は60以上だよね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:06:20 ID:9Zmf6f4Y
体重計見ないで峰不二子を目指す
筋トレとジョギングで、周4日は炭水化物半分に
夜は炭水化物取らない
マッサージもするか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:23:01 ID:30wanetW
99 55 88か…。
完璧過ぎるボディだよなー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:45:44 ID:V30+pnIS
>>85
羨ましいけど、そこまで完璧になっちゃったらLIZLISAが着れないw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:13:40 ID:QE+vJiIo
リズなど着なくても布一枚でも美しいラインがでるから良いのだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:35:50 ID:qNwrgh2N
>>79
ゾンビ映画見ながら食事したら
食欲減って痩せそうだね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:49:51 ID:D5xJJyRb
スプラッタ映画が平気な人間には効かないな…

たまにグロ死体が出てくる某海外ドラマの録画したやつを
見ながら食事するのがしょっちゅうw
901:2007/03/08(木) 13:20:00 ID:dEPK+t7o
前回はプロバイダ規制中に目標達成しました
また始めます
前ボタンを閉めると皺がよるジャケットがあるので、これが綺麗に着られるのが目標
週に1〜2回の試着で計測
食事制限と運動をします
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:44:21 ID:unKWZ36O
155/61/39%
ありえない巨。ウエストは78もあるorz

わざと白の細身パンツ67CMとMの細身系トップスを購入。
パンツは当然ふとももの時点で入らないw
これを美しく着こなせるように頑張ります。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:40:39 ID:HF/O26JC
>>71
同じく維持を継続中。やっているのは軽い自重筋トレとラジオ体操くらい。
食事も変わらず3食、脂肪を取りすぎないことだけを気にした。
でも、明らかに服を着たときのシルエットが変わってきた。
もちろん有酸素運動をやってないからたるたるな脂肪が身体の表面についているんだけど
その下にはしっかりしたボディラインが出来ている。
身体を動かしたときも筋肉を使うほど冬だというのにどんどん汗が出るようになった。
何か、「燃焼する身体」になったんだな、って実感してる。体力もついた。

多分、体重は変わらないか、下手したら増えてると思う。
でも、服は確実に緩みが増えてきてるから慌てずにダイエットが出来るよ。
焦らないって、本当に大事だね。
931:2007/03/15(木) 09:44:03 ID:4822SxiC
計測
少し楽な気がするけれど、気のせいかも
運動頑張ります
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 14:46:09 ID:UN56Wts0
しばらく計らないで久々に計ったら服とか食べた後のせいもあるけど増えてはいなかった。けど軽く運動してるからお腹や足はひき締まってきた感じ。
ストレスは溜まらないね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:23:21 ID:OCeuyNci

96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 05:19:01 ID:nISBlko/
ショートパンツの流行りが廃れる前に穿けるようになるわよ!
971:2007/03/22(木) 12:05:13 ID:9obijUcL
計測
少し楽に着られるようになった
でも、背中の肉がもっと落ちないと綺麗に着られない
上着よりワンピースやスカートの方が計測向きのようだ
夏にはショートパンツ履きたい
981:2007/03/28(水) 03:32:59 ID:y/FgATBM
計測
着た感じはかなり楽だけど、まだ皺がよるので継続
背中と二の腕の肉が邪魔なので、そこに効く運動をしてみようと思う
一ヶ月ぶりに会った知人(ダイエットしていることは知らない)に痩せたって言われて嬉しい
991:2007/04/08(日) 20:09:03 ID:p03W47Kb
計測
着心地が違う
かなりすっきりしてきた
ほとんど皺は気にならなくなった
順調なのでもう少し続けてみようと思う
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:40:28 ID:zzsRW/Y0
age
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:57:30 ID:OCqdl3Pz
ステッパーを踏みつつ食事にも気をつける日々を送ってます。
腹筋も50回。(気が向けば朝と夜にやるから100回とか)キツメの
ストレッチも欠かしません。
なんとなくウエストが締まった気がしたので久しぶりに体重計に乗りました。
2`増えてました・・・・モチベーションが奈落に落ち込みドカ食いしちゃいました。
もう体重は量りません。細めの服を何着か用意してあるんで、それを使って体型を管理していきます。

まさにダイエットは見た目勝負だよね。体重なんか人にわかるはずないんだし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:15:42 ID:j89iM27q
>>101
身体が引き締まって体重増えたのは、今まで脂肪だったのが
筋肉になったという事だよ。素晴らしい。
1031:2007/04/24(火) 02:31:49 ID:g5kF6acG
計測
目標の上着は綺麗に着られるようになりました
勢いがついているので、もう少し頑張ります
104ふともも:2007/05/03(木) 18:17:49 ID:yDTsDmaC
私もやろう
一週間に一回測定する
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:17:04 ID:r13/yCNE
体重計に乗らないで、毎日鏡で自分の裸体を観察してると
運動を頑張った一週間後とか生理前の過食の週とか、引き締まってる時とか緩んでる時とかわかるように
なるね。
それを目安に「背中の肉がいい感じに落ちてるぞ」って自分を励まして頑張ってます。
体重計は封印さ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 08:37:10 ID:ItCOfC6/
コレやります
履きたいけど履けないスカート買ってくる!
うち体重計ないからピッタリだ
本当、体重減らすより、洋服がキレイに着られる体型に成りたい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:08:49 ID:C2s+a1CH
キツかったジーンズが、お腹引っ込めなくても楽に入るようになった!!
まだ太ももが気に成る。頑張る!
108幸せのお裾分け:2007/05/17(木) 15:16:44 ID:BuVsrjZ9
私がやって成功した、幸せにダイエットする情報を公開しているサイトです♪
↓ ↓ ↓ ↓
http://book.geocities.jp/kurofaisuki/daietto.htm
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:07:25 ID:d4Sdxnf+
制服のスカートがキツい・・・
ダイエットしても体重が全然変化無くてモチベダウン・・・
そんな時こそこのダイエット法か!!!
数値より見た目だ!
来年の夏で10代が終わる。
それまでに痩せるぞ!
もともと身長は高いんだから目指せモデル体型(大げさ)だ!!!
あ〜何か書き込んでたらモチベ上がってきたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:37:56 ID:6ZGLRDZp
今は165CMの60K BMIは22で標準 しかし
yahoo ビューティいわく私はあと10K痩せないといけないらしい
http://diet.beauty.yahoo.co.jp/check/proportion/bin?v_height=165&v_weight=60&v_submit=submit

標準だからいいや じゃなくて はやく60の大台から降りないと
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:35:38 ID:vtJLJcuz
>>110
ねぇさん、数値がそのまま残ってますぜw
http://diet.beauty.yahoo.co.jp/check/proportion/index.html
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:49:14 ID:AXqi/RnH
みんな履けないジーンズ履けるようになったか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:46:32 ID:Eq91M6nx
良きスレ哉。
停滞期に全てがどうでも良くなって過食→失敗がこれまでの常だった。
もう体重なんて量らんほうが、継続して食事制限・運動できるのではないかと思った矢先に
このスレ発見。
ここ見ると量らずダイエットってマイナーみたいだけど、
しばらくここの住人になって、熱くなりすぎずに頑張ってみる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:00:23 ID:L4KQ1g+y
保守ついでに自己報告

食事制限、水泳、なるべく歩く、きんとれetc
1週間のbefore→after

両もも、両二の腕、右ふくらはぎ  : 1cm↓
左ふくらはぎ : 0.5cm↓
ウエスト : 1.5cm↓
しこたま力を込めたウエスト : 3.5cm↓
バストとヒップは変化なし。アンダーバストは何故か0.5cm増えていた。

誤差とか計り方の問題かも知れないけどウレピー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 06:40:04 ID:+YWAVt/T
体重はからないダイエットいいよね。

ダイエットはじめてまだ1ヶ月ちょっとだけど、
ビリーと食事制限で見た目にわかるくらい痩せてきた。
着られなかったワンピが全部入るようになったし、
昔食事制限のみで8kg痩せた時くらいの体型に近付いたから
ついつい体重計載ってみたら



1kgしか減ってなかった。

こんなにはやく筋肉つかないだろうし、何事?
その日生理始まったのも関係あるかもしれないけど
とにかくショックだった。

でも人にもやせた?って言われるようになったから
見た目信じてこれからもがんばる!
もう体重なんて計らない!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 07:44:14 ID:XqoW7LB2
良いスレですね。。
何をやっても体重は減りません。ちょっと挫折しかけてました。健康的になろう!を目標に今日も運動します。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 08:29:14 ID:cSLNeB34
体重じゃなくて体の体積を測りませう。お風呂に湯をいっぱいにして
首の定位置まで湯につかり、表面張力ぎりぎりまで湯量を減らす。
湯船からあがって湯の水位をマーキング。2週間に1回くらいのサイクルで
測定して3ヶ月以上やると信憑できるデータ取れる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:52:43 ID:GX3k8okn
腿やふくらはぎのサイズは順調に減ってるのに、BWHが全然減らない…
これじゃいつまでたっても目標の服が着られないお!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:51:12 ID:UeD2NsBe
私は体重も計るけど
キツイけど何とか穿けるスカートを毎朝穿いてみて目安にしてます。
ボタンをかける時の手に掛かるテンションがなくなった時の感動といったらもう…!!
体重が1kg減るより嬉しい。
今はプリーツスカートだけど
タイトスカートとかにしたら線が良く見えてもっといいかもね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:31:38 ID:Z9Nw8Hm+
学校で1ヶ月に1回体重測定があってその時だけは体重測らなければならない。
きのう1ヶ月ぶりに体重測ったら変わってなかった。
凹んだ。
体重測定は魔法が解ける呪いだ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:09:20 ID:Y0Bw6Fcf
月初めから脚腕は平均2cmほど減ってる。
3週間くらい経ってやっと胴体に変化が見られるようになってきた!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 10:16:11 ID:X3RQmOfq
良スレ発見

自分は一週間に一度だけ体重計って、あとは前と横の写真を撮ってる
体重が変わらなくても、結構見た目の変化が比べられて楽しい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:39:06 ID:FFVs+d5i
ふくらはぎが増えた。
別の場所は減ってる。

筋肉だと思いたい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:02:24 ID:aos4QjGP
あげ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:24:16 ID:F0gocUXf
>123
筋肉なんてそう簡単に増えない。
浮腫んでるか、脂肪だよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:10:05 ID:wsw9aa46
>>120
1ヶ月一回て…
どんな学校なの?競輪とか競馬系でつか?
私は体重に一喜一憂するのがやになったので、今日電池取りました
メジャーも実家にポイしてきました
体重は増えてたのに本気ではいらなかったジーパンがギリギリはいった!!
ストレッチとか一切ないやつだったのでどうあがいても本当にはいらなかったのにビックリした…
街に出れば本当にへこむくらい醜いパンツ姿だけど、今日はこれだけでモチかなり上がったー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:54:50 ID:fnX24v1S
私も今産後4ヶ月、減ってなかったらモチ下がると思って体重を測っていません。
先日妊娠前のジーパンがするりと入ってヨッシャ-!です。
出産直後は骨盤も広がっててとても入らなかったので嬉しい。
今後もガンガッて願わくば妊娠前マイナスを目指します。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:37:17 ID:RuyE+Ljq
良すれはあげるべき
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:54:49 ID:9662CU/+
確かに大きい鏡で毎日あるいは隔日で自分の体型を確認するのは大切。
なければデジカメで撮って比較。

一年目にデジカメで撮ったの1年後ぐらいに比較すると楽しいぜええええええええええ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:29:31 ID:2KKkuvOC
ダイエット始めて3ヶ月だけど怖くて体重計乗ってない
見た目で明らかに変わったってわかるまで痩せたいから1、2キロの変動で一喜一憂したくないんだよね
その代わりまめに全身のサイズ測ってる
もっともっと痩せたい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:55:22 ID:o3JssCBE
私も
一キロって大切だけど、本当に誤差なんだよね
例えば(例えてはないかも)いつも60で時々59で、まぁご飯くっちゃ60で
水飲んだら増えて風呂はいると減るー
ってゆうのは誤差なんだけど
いつも60だったのが、食べても59
のんでも59なら確実に減ってることになる
でも後者ってすごい長い時間必要なのに0.2キロの差に一喜一憂して挫折
ってパターンが多いと思う
他スレでよく目にするのが「夜ご飯食べたら1キロふえてた…死にたいorz」みたいなの多い
エステとか行くと絶対体重は毎日はからなきゃー!!とか言われるけど要は体型を意識する手段は何か一つ持ってることはすごい大事なことだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:06:36 ID:UvD6gUjl
超良スレ!

5年前、摂食障害から立ち直れたきっかけはずばりコレ。

いまや計るのは年に一度会社の健診のときのみだけど
毎年2キロ位ずつ減ってる。

ただ毎朝、起きたらすぐ全裸で部屋の鏡に自分の体うつして見るのと、
ウエスト61のパンツって決めてて
きつくなったら食事や飲酒に気をつけてる

それだけで5年で10キロは痩せたよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 05:19:57 ID:i/6kY81K
体重より、見た目が大事なので体重計は捨てた
むしろ体重計があったときより順調に痩せている
体重に一喜一憂するのは精神的によくなかったようだ
目安は、上半身なら、前のボタンが閉まらないワンサイズ小さいシャツとかを目標にする
それが余裕で入るようになったら、もうワンサイズ小さいのを買う、、を繰り返している
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 11:51:40 ID:Zb1mdJs3

135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 16:24:17 ID:b6Apy7G9
良スレあげ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:38:11 ID:44hN5I8j
最高に痩せた半年前に買ったジーンズが入らなくなって
ダイエット再開。
今朝、やっとチャック上がった!
。・゜゜(ノД`)
頑張る!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:35:23 ID:r/Dua2tM
今まで、毎朝体重計に乗っていたけど2キロしか痩せてないから、
ためしに明日から10日間は体重を計らないで様子をみてみようかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 08:08:08 ID:/CrXeVFp
踏み台昇降運動
ッてどーやるんですか?(*´д`*)
前から
気になってたけど
やり方わかんない( ・∀・)つ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:58:16 ID:WIo/FTNP
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:40:20 ID:e+uimciI
>>139
自分で調べない奴に教えてやる必要ないよw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:51:00 ID:M+IJXP0I
素朴な疑問なんだけど痩せたら誰でも太ももに隙間できますか?
人による?
くだらん質問すいません
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:55:05 ID:fYRjjB11
なんでみんな検索かけないかな?

初心者質問スレがあるでしょ。
回答知ってるけどスレ違い助長したくないから教えない。
ごめんね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:17:18 ID:M+IJXP0I
すいません。
ここ質問スレじゃないですね。太ももの隙間どうこう言ってる間に筋トレしてきます…(´・ω・`)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:52:08 ID:IaV8vI3z
物理的には隙間は必ずある
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:54:36 ID:FnKypcN9
あげ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:44:04 ID:NwdUQcUr
>>141隙間できたよ。
今までは座った状態で膝ピッタリつけたら鉛筆縦に一本入らない程肉だった…
ここAヵ月自己流マッサージしてたら手の指揃えた状態ですこすこ通るよになりました
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:12:53 ID:BM9xVtev
体重は正確なんだろうが、体脂肪はあてにならんな。
この2ヶ月、食事制限と筋トレ・水泳でかなり追い込んだが、
劇的な変化はなかった。もともと太ってはないんだが。
でも、見た目、サイズはまったく違う。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:18:14 ID:/Wi//hDL
わたしもがんばってるが
体重減る→体脂肪増加
体重増加→体脂肪減
(′Д`‖)

サイズはdownしたし腹に挟まる肉が減ったのは体感した

でも毎日計っちゃうんだよな〜
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:41:25 ID:NwdUQcUr
そんなもんだよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 08:17:13 ID:i+OncGil
体重あまり変わってないけど
だいぶ足の肉が落ちてきた
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:14:43 ID:b0+rThzT
体重減らしたい!と思ってた頃は運動は続かなかった。
落ちたら、即運動止めて、落ちない時も諦めて運動止めてた。
ビリーズ始めて、ビリーに付いて行けるようになりたい!と思って2ヶ月。
5kg減って、体にメリハリが出て、食事制限で痩せた同じ体重の時と違ってナイスバディに。
その間、体重は計らなかった。気が付いたら野菜中心の食事でお菓子は食べなくなっていた。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 06:58:50 ID:iBU+EHlf
良スレあげ。
今日、10か月ぶりに会う友達の反応が楽しみ。
体重は言わなきゃわかんないけど、見た目の変化は黙っててもわかるからね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 11:03:57 ID:2byObgLz
私と同じ人達がこんなにいるんだ!
って嬉しくなりました

私はスタートダッシュがかかりにくく
ダイエット始めても
体重落ちるのにかなりの日数を必要とします
体重計に乗って減ってないと
モチが急激に下がり
がんばったのにどうせ私なんて痩せられないんだ
と捨てばちになりダイエット失敗…の繰り返しでした

今ビリー20日目くらいで
見た目にお腹周りの肉がなくなってきたし
家族にもウエストが引き締まったって言われるので
昨日体重計乗ってみたら
体脂肪は4%減ったけど
体重はたったのー1sでかなりがっかりしました

でもここのスレに来て
もう数字にふり回されるのはやめようって決めました

そういえばほしのあきちゃんも
体重は一切計らない、
鏡でボディチェックして気になる所があったらダイエットするって言ってたし

ビリー楽しいし
毎日30分やってる自己流のヨガのおかげか?
自然と食事制限できるようになってきたので
体重計は無視してこのやり方を続けていこうと思います
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:30:04 ID:wbkIj59Z
正直体重よりも体型が大事だよね
サイズダウンもしてるし、体重に振り回されない方がいいと思う
まぁ三ヶ月ごとに体重と体脂肪は一応計ってるけどね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:49:06 ID:785SZnD+
そうそう、ターボジャムのCM正解だわ。
体重はわからないけど、見た目の体型はわかるってやつ。
体重160で65kgで体脂肪30%の人が、
「50kgでえ、20%かなあ」と言ったって、ウソついてるか、体重計壊れてるとしか思わない。
今163で52kgだけど、ビリーや有酸素のエアロビDVD頑張ってるので、同じ身長の時より細い。
お世辞かも知れないけど50kg以上ないように見えるって言われる。体脂肪も20%。
エライ違いだわ。重くっても、北斗晶やジャガー横田さんは、スーツ着てもカッコいいし、
体脂肪少なそうに見える。太くってもカッコいい人もいっぱいいるし。やっぱり見た目には運動だわ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:22:19 ID:nD5NTZ/C
私も体型や服のサイズでダイエットする。
体重計は押し入れに封印した。数字に惑わされない。
今日は食べ過ぎで体、重いから明日からちょっと調整する。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:19:03 ID:TuxcmXTN
ベルト巻いたときの感触で大体分かるかも
キツくなった気がしても気合いで締めるけどね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:30:01 ID:GVPN6yQm
会社の作業着がちょっとキツかったが最近余裕が出た

私服も特にズボンがダボッとして来たので次に買いに行く時にサイズダウンする予定

サイズダウンしたらまたお世話にならない様に心掛け、大きくなった衣類を処分するつもり
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:19:03 ID:Mmr0whd0
良すれあげ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:25:24 ID:XgYpKuDi
私は逆に体重はちゃんと減ってるのに見た目が全然変わりません…(ノД`)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:53:37 ID:rbPTQ5JW
良スレ。

筋肉つけると体重増えるけど、見た目は痩せる
逆に体重落ちても見た目は痩せない

今の私は完全に後者・・orz
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:25:29 ID:o6Jv0rtF
綿1sと鉄1sの違い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:30:36 ID:i/L1Ysjz
>>160
筋肉落ちまくりやん。それ。

164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:39:47 ID:ySag3WYM
筋肉増えると体重ってほんとーに増えるんですか?
女性は普通そんなに簡単に筋肉つかないし増えても一年で2,3キロだと聞いたことがあるのですが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 04:27:20 ID:wNJp4tX+
増えるんじゃん。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 04:56:17 ID:oYg3+n9s
物理的な重量は脂肪>筋肉

つまり筋肉のが軽い
いやマジ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:41:06 ID:npNqRPgP
良スレ保守
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:01:55 ID:ZEVhyCYK
ほしゅ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:44:46 ID:ORYWNN2f
私も毎日量りません。
量るときはある程度見た目も変わって来た時、キツい服が入った時等
「こりゃ痩せたな?」という自身がないと量れない、チキンなんです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:19:28 ID:US8XJHx/

171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 06:10:31 ID:h9VUYi0t
>>169に同じくチキン野郎です。
一人暮らし始めたけど体重計買わなかった。
時々家電量販店やホームセンターの試用品使って計る位だ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:14:55 ID:IGXN37hw
みなさん具体的に運動とか食事とかどのくらいしていらっしゃるのでしょうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:59:20 ID:7xONh8UD

174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:09:24 ID:2wtLL1pK
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:28:05 ID:JglcCrtN
友達は身長体重同じだけど
自分より細く見える…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:01:45 ID:raF092Ao
運動しまっくてると、実際の体重より軽く見られるね
体重言うとみんな「見えない」って言う
運動して筋肉付けるのは損はないので、ぜったいやったほうがいい
ムキムキになるからヤダっていうけど、ムキムキになるまで筋肉付けるのどれだけ大変か
腹筋のラインが出るまでがどれだけ大変か
女性ならムキムキの心配ありません
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:30:28 ID:8Yn1fiDU
57kgあった時に体重48kgぐらい?と言われた事があった
そのときはかなりムキムキだった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:21:33 ID:apA3PNaZ
確かに3キロ痩せてもあんまり気づかれないから体重って自分以外にはあんまりわからないのがつまんない。
だから体重計のかわりにメジャーで全身毎日計ってる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 07:31:25 ID:/efpexie
雑誌とかの理想体重をあてにすると良くないね…
自分は155cmだけど、エステの本には38kg、B80、W56、H84じゃないといけないらしい。

あと、BMIが日本だけ判断基準が違うのも不思議だよね。
いくら生活習慣病になりやすい民族だからって極端な気がする。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:43:40 ID:v5MfP1dR
いや、だから健康なだけでいいなら22でいいんだって
デブだけどさ
でも医者はだれも「19まで痩せろ」なんていってないし

「太りたくない」「奇麗でいたい」という本人の(もしくはマスコミの)意思の問題
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:06:07 ID:238R8lqs
ホスホス
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:13:44 ID:UYvvvZ9s
>>166
1kgのわたと1kgの鉄という小学生でもわかる理屈がわからないんですか?

1kgの脂肪と1kgの筋肉だとどちらのが見た目は少なく見えるんでしょうかね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:23:59 ID:2J6JQysr
ダイエット法紹介
http://www.daietto.sakura.ne.jp/
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:31:17 ID:0A4UV8vH
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:25:22 ID:Vh8ENp+4
筋肉の方が思い
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:51:26 ID:KBR9vm7U
このスレには大賛成。みんな体重計りすぎ。
それよりも全身映る鏡の前に毎日裸で立てばよい。
その際には前から見るだけでなく横向きにもなって
腹の出具合もきちんとチェックしましょう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:07:18 ID:lYLaI1vH
9月からダイエットを始めて
120キロ→103キロになったけど、見た目殆んど変わらず
周りの誰も痩せた事に気づかない

見た目痩せるにはどうしたらいいのかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:20:26 ID:du9h3wWh
とりあえず標準体重になればいい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:33:30 ID:SJQYu0jE
>>187
自分は一年ちょいで
120→75
になったけど、92、3までは家族以外誰も何にも言ってくれなかったよ(涙)

90→80でちょっと周りの反応がでて
80→75でかなり言われるようになった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:36:39 ID:5GSjVFHg
私が求めていたスレです!(^ω^)

私も最近なんだか痩せたみたいです、
わざとSサイズの買ってこようかな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:09:46 ID:xdF9sCkU
>>187
とりあえず写真だけは絶対撮っておけ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:40:11 ID:78uMkrzB
>187
20kg近くもよく頑張った。脂肪って膨らんで見えるから(量が多いから?)
引き締まるくらいになってきたら見た目にも分かりやすいんだと思うよ。
継続頑張れ〜
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:49:44 ID:78uMkrzB
私の場合はパンツはいつもキツキツなの買う。
それだけで足への意識が上がるからか何日か後にはキツキツではなくなっている。
でも気を抜いているある日はいてみたらキツキツになっていたりする。
昔ぴったりサイズで買ったのはもうスカスカ。
たぶん体重は殆ど変わってないんだけど、太かったんだなあと思う。
まだ太いからもうちょいがんばっていくか…。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:07:36 ID:M5hABRfh
標準体重オーバーでベルトの上に腹肉が乗っかったのでダイエット始めた171センチ男性です。
最初の3ヶ月は体重を毎日計ってましたが、計らなくなって2ヶ月。
ウエスト66センチのジーパンが普通にはけるかどうかを指標にしています。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:14:19 ID:N+y36ovT
太ってピチピチになったジーンズをムリヤリはいてる
みっともなくてこんなので街歩きたくない!って思いながら出歩く事になるけど、
危機感を煽るにはナカナカいい
肥満に対して自覚的になって、食べ過ぎないようになる
ちょっとずつ、キツキツ度が減ってきた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:33:06 ID:oTpVqNBT
>>187
運動してる?
運動が少ないと見た目の変化より体重だけが減るよ

食事の制限は見えない部分の重さもかなり削るから
で、その見えない部分が減りすぎるとリバウンドや停滞期がおきる…と
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:51:55 ID:M5hABRfh
>>195
76センチのジーパンに腹肉が乗っていた状態からスタートしました。
3ヶ月でウエストは−10cm以上。66センチのジーパンは、最初太ももが
きつかったけど、徐々に細くなってきた。
筋トレや食事制限はやらずに、ひたすらジョギングか自転車やってます。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:08:26 ID:v6Y3OO41
>>197
食事制限はともかく、筋トレはいいよー!
でもジョギングで脚の筋肉を使ってるみたいだから、>>197さんにはあんまり必要ない気もしますが。
私は簡単なモモ〜腹の筋トレを有酸素とは別に続けてたら、ケツと下半身がやたら細くなりました。
上半身と服のサイズが2つ違うw
アンバランスなので、どうにか上半身も痩せたいのだけど…地道に頑張ります。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:37:28 ID:VUscz8mD
>>196
てか100キロオーバーの人と標準ぽちゃ体系の人のダイエットを一緒に考えたらいけないとおもうが。
日常生活だけで標準が運動している分くらいのカロリーは消費できてるでしょ。

>>187さんは2ヶ月がんばれたんだからあせらずもう1ヶ月今の生活がんばってみなよ。
それを続けてたら、そう遠くない時期にみんな気づいてくれる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:05:01 ID:HsksIEap
ある程度、足の細い人は走ったりすると逆に足太くなったりするので注意。
毎日走ってたら去年のパンツがピチピチになったので、
わたしはランニングをやめてしまいました。(やめたらまたゆるくなった)

私の場合、健康よりも細いパンツのはける自分を選んだわけです。 ダメかいな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:59:44 ID:95s6rMAd
乳酸がたまってたんだろ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:43:50 ID:x+cqgYhT
>>200
半年毎日10キロ走った。
最初は太くなったが、その後細くなった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:28:57 ID:jT991mU3
俺体はほぼ常人ぐらいなんだけど、顔の肉がやばいんです。
まず顔から太るって感じなんだけど何か良い対処法(?)ってないかな?

リアルに困ってる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:17:42 ID:1TOk+XtH
>>198
良ければその筋トレ方法を教えてください。
下半身がなかなか痩せなくて・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:35:10 ID:zA4Txfff
>>203
体が常人なら顔は脂肪というより浮腫んでる可能性もある。
酒飲みか?俺も似たようなタイプで酒飲み。
すぐ太った?って聞かれる。酒やめればいいんだけどね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:11:35 ID:+10YXcHJ
>>202
ふむふむ。そーゆーこともあるんですね、参考になりました。どーもアリガトです。
>>203
私もその昔、顔ヤセについて相当悩み研究いたしました
(童顔がいやだった事と、好きだった頬のこけたアーティストに憧れたのです。)

いろいろやって、その結果今ではすっかり頬のこけたスッキリ顔になれました。
どの方法に効果があって、どの方法に効果がなかったのかは分かりませんが、
やってみた事を、一通り書き並べてみます。

 ・やはり体を絞る事(体重を落とすのではなく、体脂肪を減らす事が大事。)
 ・息の切れる運動をすること(なんとなく頬がこけそうな気がした・・・)
 
 ・家にいる時は、何度もお湯で顔を洗ったり、【ヤケドしない温度で】(夏は水でも可)
  熱いおしぼりを顔にあてたりする。【ヤケドするなョ】
 ・風呂に入った時も熱い湯面に顔をつけたり、熱いタオルを顔にあて続ける。
  (顔面の肉の代謝を活性化するような気がした。 根拠はないが・・・)
 
 ・冬の寒い日に、長時間出歩く時は耳あてやマフラーで顔を極力覆い隠す。
  (寒さに対抗して顔が肉厚になるような気がしたから・・・・)
 ・いつでもどこでも顔面体操や顔面マッサージ。(なるべく人目を避けましょう)
 ・ゆるい表情は禁物、常に凛々しい表情を心掛けること。
 ・「顔やせたい顔やせたい絶対やせるのだー!」と思いつづけること。
 
以上の方法を駆使して私は顔やせに成功しましたが、
私以外の人がこの方法で顔やせする保証はありませんので
自己責任の範囲でやってみるなり、参考にするなりしてください。
 (顔やせし過ぎると、小じわが出来やすくなるので注意ですよ。)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 13:34:50 ID:rppi0D1K
一番痩せてた時に見た目があんまり変わらなかったから方法を変える

最初は筋トレ+ウォーキングで筋肉Up、脂肪Down、これを2か月くらい。
経験上それでも見た目にはあんまり変化ないから、
その後白筋を落とす(・∀・)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:06:57 ID:O+vqLXM0
筋肉落とす作戦成功!腕が細くなったよ(・∀・)


ムキムキなところを先に重点的に落としていく(`・ω・´)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:10:34 ID:yt318vYc
見た目ダイエットだと、少し続けただけで細くなってるような気がしてモチベーションあがるあがる。
気がしてるだけかもしれないけど、体重計るより楽しくできてる(・∀・)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:20:34 ID:eENR9+jG
体重って便秘しただけでも増えるからねーはかるとストレスたまるからはからないでダイエットしよ♪
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:44:17 ID:KAwLCzyp
1ヶ月前から見た目ダイエット始めて、今日試しに体重計ったら46→47になってた。
でも見た目はストレッチしてるからか、ウエストが少しずつ細くなってる。

やっぱ体重より見た目重視なんだな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 08:29:52 ID:g1oT494o
あげ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:27:06 ID:Fxe1rztY
あんまり体重はからないと
こわくて体重計乗れなくなるなー
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:08:36 ID:MYcnm0Yx
体重計なんて一生乗らなくても別にいいんじゃないでしょうか
ウエストやヒップの増減なんてジーパンとか穿けばすぐに気付くし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:32:38 ID:9l4Uuw1i
体重計よりもメジャーでサイズを知る方がよっぽど良いと思う。
ムクミやら便秘やらで簡単に増減するしいちいちストレスたまるからねorz
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:48:28 ID:Ql+P9fZv
わたしも便秘症で、数字が増える度に不安になって、下剤乱用の道に進んでた。
でもここ見たら安心した。
脂肪も筋肉より軽いしね。
もう数字に囚われるのやめる。
下剤乱用で毎回吐くのはもう嫌だ。
カロリー計算をきちんとしてたら、
例え便秘で数字は増えたとしても太ったことにはならないよね?
ちゃんとカロリー計算と運動しなくちゃね!
チラ裏すまそorz
そしてここの皆にありがとう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:02:12 ID:X45a3qad
>>216そうだよ。あたしも体重ふえるのうつだったケド
食べたあとは重さでふえるし、だからって太ったわけではない。
食後に体重ふえて「太っちゃった」なんて言う人いないしね。
便秘もそう。1日やそこらの変動は当たり前だよね。
長い目でみようね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:47:51 ID:Ql+P9fZv
よし!快便の日だけメジャーで測ろう!
すぐ改善出来るものでもないし、それまでは他の部位を細くすることに努めるぞ!

ふくらはぎが細い人に魅力を感じるんだけど、何したら細くなるかな〜
筋肉でゴツくなるのが嫌な場合、リンパマッサージやストレッチとか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:31:28 ID:NeYX359j
あげ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:36:49 ID:mhEHDqnT
>>218
ふくらはぎは立ってる時にかかと上げ下げしてるだけで綺麗になるよ。ちょっと意識してお腹に力入れれば腹筋も鍛えられるし日常の動作+αで見た目変わりますよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:13:04 ID:ESegUQsp
>>220
私も日常の動作は体型に影響すると思うよ
私は2ちゃんやってる時もずっとお腹引っ込めて腹筋に力いれてるよ
こういう癖って大事なんじゃないかな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:33:55 ID:dKbt10Y0
360℃の観察が大事ってIKKOさんの本に書いてあった。
人って体の正面だけを見がちだけど、普段見ていない背中とか、そういうところこそたるんでだらしなくなってるよね。
223221:2007/12/26(水) 14:59:00 ID:ESegUQsp
>222 それは言えてる。
深夜のドラマで見た永井大の裸のお尻がすごく綺麗だったので
自分のお尻をじっくり鏡で見てみたら、彼の尻とは大違いであった。
体型にはまあまあ自信あったのに、お尻がいつの間にか垂れていた・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:17:52 ID:+7sBtXwB
℃は温度に使う記号だと思
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:40:08 ID:8RPDSPku
顔痩せって可能ですか?
あったら教えてください。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:45:28 ID:nIeCWacH
摂食障害の私には、病気の回復にとてもいいスレだなと感動した。
なんだろう…このスレを立てた方、書き込みをしてくださったみなさん、
ありがとう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 07:32:16 ID:uwf2nYL8
あたしも体重はからないようにしてから
「食」を楽しめるようになった。
ジーパンのサイズも変わってないし
今の自分に満足してます。

そんなことよりも
みんなと笑顔で生活できることの方が人生楽しいと思ったから。

おいしいものを
おいしくいただきましょう!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 14:37:12 ID:YN1ViP28
確かに見た目で判断したほうがいいね。
体重なんて人前で体重計乗らない限り
他人に判別しようがないんだからね。
いついつまでに○○キロ痩せるとかのスレは
アフォとしか思えない。

男だったら腹筋の割れ具合で判断でいいんじゃない?
薄っすら割れてるならもう少し絞る。
ハッキリ割れてるなら血管浮くまで絞る。
こんなかんじでやってる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 14:43:21 ID:CalCYdup
顔にくるタイプらしいんで顔パンパン...なんかいい方法ないですかぁw?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 14:48:55 ID:pueKxTqA
私は具体的な目標値がないとがんばれないタイプだから、
一応なりたい体重を決めてはいる
けど2kg痩せても見た目に変化はなかったし、
数値の達成よりは、ジーンズの上に肉が乗らない体型になれたときが成功だと思ってる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:31:51 ID:FOiKhrKm
1日目
朝:野菜たっぷりタンメン、キャベツのスープ
昼:キャベツのスープ
夜:納豆

一時間ウォーキング、暇なとき顔体操

一ヶ月で一回り小さくなる予定です。
絶対絶対痩せます!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:58:18 ID:GgumVHD/
>>229
ポリバケツ運動が良さげ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:43:37 ID:6ExBtgHq
体重維持も大事だと思う。徐々に丸い体型になっていくんだよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:04:38 ID:0mx11J7l
>>233
それは自分に見慣れて丸くなるのに気づかないってこと?
丸くならないように見た目に気をつけるのが基本なのに?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:17:06 ID:6ExBtgHq
まぁ見た目がよければ、それで良い
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:38:55 ID:kahbgeA0
このスレに出会えて救われた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:42:24 ID:0z4FutDL
1ヶ月くらい、1日1回20分の軽ジョギングか1時間の早足散歩、
朝のチューブトレーニング10分と拭き掃除励行を続けて、食事は毎食
汁物を必ずつけることにしてたら、顔もすっきり、おなかもへっこみ、
足もすっきり締まった。
さぞ体重減ってるだろうと思ってみたら、1kgくらいしか減ってなかった。
ほんと見た目と体重って関係ないんだね。
体重気にせず、このままの生活続けてみる。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:10:55 ID:hVRjEkSL
確かに…見た目が大事だわな。
馬鹿みたいに体重はかってるわ。
サイズダウンしても体重でブルーになってた。
改めよう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:29:05 ID:YzHVJZsF
前より体重は減ってるけど、あまり健康的でない痩せ方をしたせいか、体型は前より酷い。
一旦体重を気にしないようにして運動を始めたら体重は減らないけど、体型は良くなった。
数値に囚われ過ぎるのは本当に良くないね。
これからはまた健康的に頑張るよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:48:15 ID:ghUN5XAT
良スレ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:46:19 ID:Xy23t0Qc
去年の9月くらいからウォーキングや自転車に乗ってたりしてたけど
2ヶ月経ってもまったく体重に変化はないし
体型簡単に言えばウエストサイズにも変化が見られなかった
しかしその運動は続けていて11月の末にもしかして食い過ぎてるだけか?と思い
その日からご飯・おかず(汁物)なんかのおかわりを禁止した
最初の2週間くらいは空腹感に耐えるのが辛かったけど
そこを過ぎれば次第に慣れていき
ウォーキングや自転車との併用効果?でウエストも1週間で1cmペースで細くなっていった
それから40日以上経った今
ウエストは−6cmも細くなった顔の贅肉も少し落ちた様に思う体重はそんなに変化はみられないものの2kgは落ちた
継続は力なり
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:11:58 ID:Zk4hw0Ee
成功オメ!(・∀・)
継続は力なり、か。
ほんとにそうだね。私もがんばろう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:51:56 ID:t2hnticv
今から体重はからないでダイエットします。

とりあえず基準としてウエストをはかってみたら
66センチもありました。
しかも下腹は76センチ。
普通に見たかんじでも妊婦さんみたい…orz

手足はわりと普通だから、私は腹に肉がつくタイプなんだなと
いまさら知りました。

腹筋がんばります。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:32:42 ID:Kxtk2ORu
…私、29歳で、いつのまにかウエスト69センチ、下腹91センチ。
身長158センチで体重51〜53キロで、変わってなかったから油断した。
(以前は同身長、同体重で、ウエスト61、下腹70くらいだった。)
スカートは、親と共有のウエスト72センチの物ばっかり履いていたから、まだ余裕があるし。
現在のウエストでギリギリで入る、可愛くて気に入った値段が高めのスカートを買ってきました。
このスカートを基準にします。

家ヨガと、腹筋と、通勤帰りに2駅ウォーキング(晴れのみ)と、菓子減らしで頑張ります。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:56:17 ID:1OPyW85Z
>>244
あるある。体重変わってないのに見た目が激変、て。
28〜9歳の頃って、特にそういうことがあると思う(経験から)。
そういう変化期に運動慣れしておくと、また来る変動期(30代後半)にも
うまく対応できるという話を経験者たちから聞いてる。
がんばりましょう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:06:20 ID:tzIkEhf9
普通に脚を見たときより
鏡を通して見たときのが細いような気がするんだけど
他人から見たらどっちに見えるんだろう…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:29:11 ID:JoYpjyLl
>>246
他人から見える足は鏡に映った足かと。
自分の目で見るときって
上からみるから
太く見える気がするよ。

甘えちゃいけないけれど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:14:33 ID:9XMwlr6p
今朝体重計が壊れましたorz
今日から見た目ダイエットにシフトします。
でも体脂肪測れないのは不安。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:12:19 ID:i/Cc122F
>>248
体脂肪計って実は全然正確に測れないらしいよ。
空腹時に思いっきりお腹をへこませたときのウエストの周囲→内臓脂肪
へその横で軽くつまんでつかめる脂肪の厚さ→皮下脂肪
これが減ってればおk
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:33:04 ID:oaGztuQh
>>246 鏡を信じちゃ駄目!!
特に洋服屋の鏡は細長く映るようになってます。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 04:15:57 ID:AoVPd3A6
実物より細く映る鏡があるのは確かですね。
ホームセンターで買った私の使ってる鏡も、洗面所の鏡より確実に細く映る。
でも、出てるお腹が凹んで見えたりはしないから
そんなに気にすることないと思ってる。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:58:53 ID:ytB6wh6Q
155cmで60kgあったときに48キロぐらい?といわれてびびったことがある

253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:34:05 ID:bmryt9JR
今月の初めパンパンだった7号のスーツにかなり余裕がでてきた。
体重よりサイズ気にしたほうが痩せやすくなる気がする。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:52:05 ID:9EJeSbxq
私も体重だけじゃなくサイズはかるようにしてる…
でも、元キョショだからまだどうしても体重が怖くて苦手…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:14:21 ID:OcuKx8/S
今日計ったら次は一週間後に計ろうと思いますが、
皆さん逆に計らない間に体重増えてるんじゃっていうストレスはありませんか?
256名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 23:35:13 ID:6ELza0M3
158cで59kのクソデブ・・・・
一応毎日夜歩いてるんだけど減る気がしない・・・
毎日体重計のって減ってないとイライラするのでしばらくのらないことにしよう。
「あれ、ちょっと痩せたかな?」って思いだしたらのることにしよう(つω・。)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:35:33 ID:GDnkBli3
おお!!こんなスレあったんだ。
自分も毎日計らない。
ちなみに体重増えてるんじゃないかってストレスより計って「見なきゃよかった…orz」ってなる方が怖いから自分は見た目で(鏡)で判断してるよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:53:12 ID:GDnkBli3
連レスすまん。
今考えたら自分の周りにも体重聞いたら「あれ?意外とあるんだ」って思う人沢山いるしね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:47:20 ID:SxDvZquh
良スレ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:48:20 ID:n+OG77B3
>>259
オヤスミ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 05:53:11 ID:XGxL6rf4
太っていいじゃん
でもウエストは気にしてね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:16:56 ID:JVlw0rpT
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:33:36 ID:Rr69//G/
私も体重測るのが怖くて… 多分最後に測ったのが一ヶ月半ぐらい前かな。
今日は何気なく乗ったせいでまた落ち込んでしまった…4`も増えてた…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:57:00 ID:LhZKowo8
それじゃ駄目じゃんw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:19:49 ID:B9oGmdQB
>>264
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:25:55 ID:8awREYzK
さっき暇だったもんで一人ファッションショーしてたら
去年入らなかったズボンがゆるゆるになってた。
腹と尻が少しスリムになった気がする。
相変わらず太ももは太いけど、膝から足辺りがすっきりしたみたいだった。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:16:33 ID:4IE3nQjF
良スレage参加
体重より見た目の方が重く言われたんだぜorz

女性の理想体型
B 身長×0.52
W 身長×0.38
H 身長×0.54
二の腕 身長×0.15
太もも 身長×0.3
ふくらはぎ 身長×0.2

条件合ってるのBとふくらはぎだけで、Wは大幅にOVER\(^O^)/オワタ
地道に引き締めます!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:23:15 ID:QPbNiqyN
自分も今日から参加します
実際私より体重重いのに見た目細い子多いしね(^_^;)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:26:01 ID:QPbNiqyN

・ヨーグルトにリンゴ4分の1とキウイ1個とドライフルーツ入り
・ミスド2個
・ウィンナー1本
・プルーン4粒
間食
・名前忘れたけど100カロリー

・かぼちゃの煮付け1個
・ヨーグルトにドライフルーツ

・かぼちゃの煮付け1個
・コロッケ1個
・お刺身
・餃子6個
食べ過ぎた〜
明日もっと減らさないと(^_^;)
筋トレ頑張るぞ!
5時に夜ご飯食べたしもう朝まで食べない!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 07:15:25 ID:sgexA1E7
一日で増えたり減ったり、自由自在な体重なんかで一喜一憂したくない
自分44キロ、友達48キロの時なんか友達のほうがフトモモもウエストも細かったしね
元が80キロあったから、ある程度のたるみは仕方ないなとか思ってたけど、そんなこと関係ないんだろーな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:17:20 ID:u1VL2rNs
脂肪より筋肉のほうが重たいしね。
体重計が家に無いから、気にしようがないし。
見た目を良くしたいから痩せたいわけで、見た目が細くなってれば別に良いや。
数字なんて聞かれたら適当なの答えればいいし。
まあ、今現在は見紛うことなく細くないけどねww

>>267の数字は、Wおもいっきしオーバーだorz
Hはもともとの体型的に参考にならないかも。
二の腕と太ももも参考にしつつがむばって引き締めます!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:24:50 ID:u1VL2rNs
連投スマソ
>>270
改めて読んだら、え!ってか80→44凄くね?何したのどうしたのこの質問スレ違?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:41:37 ID:1g849xyj
>>272
身長が低ければ、そんなに凄いってモンでもないよ。
たとえば、180cmなんかの香具師が44kgってのはスゲーを通り越してテラヤバスだけどさ。
これが140cmぐらいの香具師なら普通に達成できる。
もちろん、それだけの努力は必要だけどね。

274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:07:33 ID:X/uvPOiX
体重計ると神経質になるから絶対計らないわ。
最近顔が小さくなったと言われて嬉しい。
自分の満足いく見た目になったら計ってみようかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:40:31 ID:kaq5n3d9
具体的にどれくらいになったら計ろうか迷うな〜
太股の一番太いところが49cmかふくらはぎの一番太いところが35cmになったら計ってみます
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:23:01 ID:oxA0ZF6R
運動で見た目で痩せてやる!
過去の過ちは繰り返さない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:18:37 ID:RLq/IIsD
二の腕と膝下は遺伝があるから運動でもなかなか細くならないと
トレーナーに言われて大ショック
その部分やせのためにジムに入会したのにぃ〜。
体重はどうでもいいw出てるところだけすっきりさせればいい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 08:15:05 ID:qk2hAkjG
>>277
自転車乗れ
手足スッキリ末端から痩せるぞ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:02:11 ID:yelvbBNT
今日久しぶりに体重計ろうかな…
でも怖い
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:39:45 ID:q2xACWrz


「現実逃避」
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:50:38 ID:ONpDl61Z
体重計に乗って数値にこだわるダイエットをするといつも痩せ過ぎて結局リバしてきた。
だから今後は見た目ダイエット!
体重なんて誰かに教える機会ほとんど無いし。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:48:01 ID:Hrpc0z4K
今日久しぶりに体重測ったら50kgだった。
ちなみに身長は153cm。
最近Lサイズのズボンがパカパカでボタン閉めたまま脱着可能になった。
この前、散歩がてら寄った洋服屋でMサイズのジーパン試着したら入ったよ!
だけどお金足りなくて買えなかった…
今から買いに行ってくる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:02:22 ID:rA1yobLT
>>282
痩せたんだね
おめでとう!

見た目ダイエット始めてから見た目変わってないけど気になったので2週間ぶりくらいに体重計乗った
0.6キロ痩せてただけだったけど頑張る!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 05:51:17 ID:4SVSm95W
良スレ発見!自分はモムチャンダイエットというダイエット本
があって、体重計を計らないで、鏡に映る自分の体型を見て
ダイエットをするというのを読んで、実践しています。
その本は、基本的にエクササイズをして筋肉をつけて、
健康的に痩せるというものです。

285267:2008/06/14(土) 13:48:12 ID:dwJKQTi6
食事制限と軽め筋トレ続けてるけど…
五月まるっと無かった月のモノが終わったら、体全体がスッキリしたキガス
足や顔だけじゃなく腹もムクミってでるの?
どんだけ溜め込んでたんだ、自分\(^O^)/
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:33:09 ID:GYEVn4z9
短期に痩せることは難しいって言うけど、短期に体引き締めるのは可能?
2週間後、彼女と海外行くからなんとかしたいし、彼女にもしてもらいたい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:22:42 ID:sP+4TBR/
てすと
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:16:48 ID:2BahOdSI
[sage]
短パン退散
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 04:04:24 ID:/WqW4rGG
筋トレと有酸素運動、ストレッチを加えれば、
無敵だよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:41:17 ID:QcNtq0fK
教えてください
157cm、47kgだった体重が3年間で62kgになってしまい3週間前から生まれて初めての
ダイエットに挑戦中です。
痩せたい部分はお腹から下と膝から上です、食事制限と軽い筋トレをしていますが
肝心な部分が痩せず何故か腹筋が割れて(出来て)きてしまいました・・。
割れ出した腹筋の下にたるむ下っ腹・・カッコ悪すぎます。
マッチョではなく『キャシャ』になりたいのです。
下腹部アンドお尻、太もも痩せの方法ありましたらぜひ教えて下さい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:09:23 ID:Oe3RlTKI
腹筋する時は、もちろんおなかに力を入れるけど
例え腹筋硬くなってても、おなか膨らんでちゃダメだって
ギューッと内側に絞り込むというか、おへそを背骨の方にくっつけるように
だ、そうな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:40:25 ID:B5aSmrOD
>>291
ありがとございます、気にしながら腹筋がんばります。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:48:19 ID:6UDdSi1+
>>290
腹筋を気にしすぎだと思う
男性でかなり筋肉質である自分(体脂肪率15%)でもなかなか割れた腹筋ってのは出ない
腹筋が割れて出るのは体脂肪率10%あたりから
普通の女性は普通に脂肪に埋まっていて、力を抜いていれば絶対に見えるハズがない
腹筋は内臓の圧力によって腹が出っ張るのを抑えるのに必要不可欠
女性は男性に比べて体脂肪率が高めなので、滅茶苦茶に負荷かけて意識的に腹筋を鍛えない限りまず割れた腹筋など出ない

特定の部位の脂肪だけ落とすダイエットなど存在しない。脂肪は全体的に落ちるものだから食事制限と運動しかない。
ただその部位を「ひきしめること」は出来る。いままで脂肪しか無かったところが筋肉で引き締まることはある。
ダンサーの体などをみてごらん。お腹も男性みたいに「割れている」訳じゃなくてキレイに引き締まっている
バレリーナの体とかを見てごらん。素晴らしく細くてきゃしゃだけどバネみたいな筋肉で覆われているよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:22:30 ID:eAovvTcO
むかし、体脂肪12%前後のときでも腹筋割りたかったけど、割れなかったから筋肉付きにくい体質だと思ってあきらめてた。
精神的にストイックになりすぎて体調崩し、ダイエットやめて太って、自然な食欲に従って落ち着いてきたところ。
ウエストが58p、太ももが45cmになったから、思い切って体重計を買おうと思ったものの、
ヒップが85あるから、予想以上にありそうで怖い。
体重が40s台になったら、彼のおしりの上に乗っかって背中をマッサージしたい!
でも重いって言われたらショックだからまだ不安でできない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:03:40 ID:2lbnx283
>>298
ヒップ84でウエストもっとあるけど40キロ台だよー
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:33:46 ID:QyC0fnJf
>>295
うらやましい。
私はウエスト、背中には肉が付きにくい。
そのかわり、お尻は遺伝ででかいです。
身長160ないのに、お尻でかいから不格好でつらい。

297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:59:12 ID:bNmbwvOe
>>295
体脂肪は?
294より多いんじゃない?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:50:53 ID:S5954qQi
>>293
気にしすぎてたんですね、ありがとうございます。
縦に2本スジ?がついてきてミゾオチ付近に十字のラインが出来てきたので
心配だったんですよ。理想は『もやしっ子』だったんで・・。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:32:48 ID:WIT8XiwD
いいね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 03:29:22 ID:JeFpBdwc
>294
あなたみたいなコとつき合いたいわw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:36:07 ID:yxI73hKU
久しぶりに体重計ったら38キロだった
どうりで生理が止まらないわけだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:29:32 ID:jiQwvWaz
>>300
294です。そうゆうふうに言ってもらえると、もっとメリハリのある引き締まった体作りを楽しんでできます。ありがとう。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:04:25 ID:DeOQEmgM
健康診断ですげー久々に体重を量ったら痩せすぎワロタ
一年前より12キロ減ってんだけど、医者に何か言われないだろうか…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:09:58 ID:m+qhUQyQ
私もできるだけ体重を計らずにダイエットをはじめました。

今やっていることは

耳つぼ&電気マッサージ
(お金払ったんで一応行ってます。電気のは内モモとお尻)

少しの食事制限
朝:納豆&ヨーグルト、昼:給食(ご飯1/4、おかず普通)、夜:食べないorこんにゃくゼリー

サプリ
マルチビタミン、ビタミンC、DHCの野菜のやつ(肌の為に)

ジム
週3〜4回(何か有酸素運動10分、ストレッチ10分、ウェイト胸筋10×2内モモ20×2ウエスト10×2ヒップサイド20×2、バイク30〜60分、ストレッチ10分)
半身浴 週2〜3回(ダイエットではないですが)

コロコロ
ふくらはぎ(足が疲れてるとき、気が向いたとき)


が基本です。(まだ1週間ぐらいしかやってないですが)

たまに間食もしてしまってます(=ω=;)
仕事の関係で月に夜2〜4回外食ですorz

続ければ多少痩せる(ひきしまる)でしょうか。

20代前半163cm59キロ体脂肪約30パーの豚です。

305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:21:50 ID:hKnmZ6aK
それはどう見ても「少し」の食事制限ではない。「偏った」食事制限だわ。
食事抜くのやめれ。
「こんにゃくゼリーだけ」とかもやめれ。それは間食だw

食事抜くから間食食べてしまうんだってば。
主食食え。外食上等。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:32:50 ID:HS9Ro4UA
きつきつGパンがちょうどよくなった ゆるくなったら計ろう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:37:35 ID:HS9Ro4UA
水泳の田中雅美の本良かった
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:31:32 ID:m+qhUQyQ
>>304です

>>305さん
やっぱ偏ってますか?給食がバランスがいいメニューだったので大丈夫かと思ってました(;^ω^)
ちなみに給食は700〜900i(ご飯込)

最近GI値ってものを気にするようにしてて、主食系は高かったんであまり食べないようにしてました(´∀`;)

309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:38:22 ID:N42slY/T
>>308
GI値が影響するのは食べ過ぎた時。
それ以外は血糖値上がろうが余分なエネルギーが無いから脂肪として蓄えられない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:48:02 ID:4H/kd4hq
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:24:55 ID:Td1pG5dl
リバッて戻したら同じ体重なのに脂肪でダルダルになった…
見た目とても同じに見えない。
見た目重要だね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:41:22 ID:2pOcia35
>>311
それはアレですね。減量時に筋肉もごっそりと減らしてしまって、リバった時には脂肪しか増えなかったという。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:38:21 ID:om6/azVW
オレは、肉体労働をしているから、食事制限をせずに
一日3食をガンガン食う。ご飯なんて、夜は三杯食う。
3食を思いっきり食べる代わりに、間食はしない。
もし間食をしたら、その分食事の量を減らす。
そしてプロテインを飲む。それでも太ってないし、
かなり筋肉がついた体になってきたよ。
何が言いたいかと言うと、体を動かしていれば、
食事をお腹いっぱい食べても太らないし、
健康的で、精神的にも良いという事をいいたいんだよ。
仕事は、肉体労働じゃなかったら、スポーツクラブに通っても良いし、
なにしろ、体を動かして筋肉をつけた方が、
健康的なのではないかと思う。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:45:29 ID:RM7nWzVR
>>166
意味がわからない。逆では?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:09:35 ID:KJfS8pDh
あげ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:09:47 ID:ailyMpXv
鏡で自分の体型をチェックしつつ、
体重計にのってみてわかったことは、
鏡を見て太ったと感じて、
体重計にのってみると、大体一キロ増えている。
0.5キロだと、鏡を見ても、あまり変わらなかった。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:49:42 ID:UvYd/LMU
>>313
お前ヒョードルみたいな身体で超かっこええわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 05:48:44 ID:SQBvhRNM
うぅ・・・
お腹が引っ込まなくて悩んでたら、それにうなされて何度も目が覚めたorz
ものすごくイライラして、衝動的に買ってあったスイカを全部食べてしまった。
あれだけ食べたら低カロリーでも132kcalある計算になるし、自分きもいしもういやだ(T_T)
夢でまで繰り返しカロリー計算してて、気が狂うかと思った。
早く痩せたい・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 07:40:06 ID:NXMjNog3
>>318
有酸素運動と筋トレをあわせてやって、
食事は普通に一日三食食べる。運動をしていれば、
間食も多少ならOK。
カロリーは気にしなくていいよ。
運動をやって、好きなものを食べる!
これが一番健康にいいよ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 08:19:35 ID:y0nuTolw
体重はからないのはストレスにならなくていいですね!
運動に集中できます
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:51:01 ID:tcBatzDL
一日の摂取量を1200`i前後に抑え、夜のみ有酸素+エアロバイクで半月強。
全く体重は計らないけど、確実にサイズダウンしている。
今日、腹が窮屈だったジャケットを引っ張りだして着てみたら、普通に着られた。
全く着られなかったアイテムも、あと少しでボタンが留まりそうだ。
継続は力なり。頑張って続けてみる。
全てのアイテムに、すんなり手を通せるようになったら、その時は、体重計に乗ってみようと思う。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:27:21 ID:b6DxWe8R
>>318
カロリー計算なんかしなくても腹引っ込むから、もっと気を楽にして。
ストレスは人によっては太るよ。
ちゃんと呼吸法を体得して筋トレやマッサージして、体にあった栄養とれば、思ってるより早くよい結果が出るから。腹筋しないでも腹われるしね。気長に頑張ってみ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:48:14 ID:jkdNWvOo
次に計るのは次の水曜日だな―
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 06:55:57 ID:jSmSQEKj
食事だけでダイエットをするのは、あまりお勧めできないな。
食事だけだと、脂肪と一緒に筋肉まで落ちてしまい、
代謝の悪い体になってしまう。食事制限の時のストレスが
後から押し寄せてきて、過食に陥ってしまい、
以前よりも筋肉がなく、脂肪がついた太った体になってしまう。
基本は、いきすぎない食事制限と、運動だよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:22:08 ID:29zKoYLh
体重ばかり気にしていたら下半身デブになってしまった〜
バランスよくないとなんにも意味ないですよね。。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:58:00 ID:rDW7ArFE
今より5キロくらい細かったときにはいてたパンツはけるようになったわ
好きなもの食べてるから顔もこけることもなく いいかも!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 04:06:48 ID:IBOnNsMV
体重を計らないダイエットを始めて四週間が経過した
カロリーは一日1000kcal以下で、夕飯は炭水化物を極力摂らない
仕事柄、一日中動き回ってる(肉体労働とか激しい動きは無い)
家に帰ってからはお風呂で足を中心に念入りにマッサージ
テレビを見ながら柔軟体操とヨガ
後ろ手バイバイと腹筋をそれぞれ100回

腹の肉の減り方が一番顕著
足も途中から上がらなかったジーンズが入るようになったから細くなったらしい
あとは顔の肉や二の腕から背中にかけての肉がもっと落ちてほしい‥
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:14:25 ID:CfJTjGo2
>>322
いい人だな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:11:04 ID:XMv4RijW
毎日階段の上り下りばっかやってたら、
筋肉が付いて、逆に足が太くなって、
今はいてるジーンズがきつくなってきてしまった。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:17:41 ID:esrJHCxi
わたしはなわとびばかりやってたら足首太くなってきたー(ToT)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 08:24:27 ID:mh4f3gBk
ホメオに突入したらしい

しばらく体重は計測しないで気楽に行きます
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:38:01 ID:eJoEopbK
体重を計らない意味がわからない
体重と体脂肪率と腹肉の厚さと鏡とその他諸々使えばいいだけの話
デブはとことん自分に甘いのな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:34:25 ID:X6LXzU3F
まー、見た目変わればそれなりに体の中も変わってるから、どうせならストレスにならない方を選ぶ。それなりの努力しないと見た目も変わらないし。
マメに計測してたけど「なんで細くなってるのに体重減らないんだ!」って苛々するからやめた
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:25:33 ID:qBNX1yy2
>>332
意味がわからなければ理解しなくてよし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 06:22:30 ID:SftLeE/c
体重を計って体重が減ったり増えたりしても、
筋肉か、脂肪が増減したのかわからない。
だけど、鏡で自分の体を見れば、
太ったのか、筋肉がついたのかが一目瞭然。
体重計のメモリに振り回されてはいけないって事。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:44:27 ID:TpjAQlBm
>>332
ストレスになるからだよ。
見た目が明らかに変わりつつあっても、体重に反映するのは時間がかかるでしょ?
特に運動してる場合。
家庭用の体脂肪測定出来るのはあまり信用出来ないらしいよ(専門家談)
じゃあ何のためについてんだよとかムカつくけどね。

こういう風にだからデブはとかすぐ言う奴って何様なんだろうね〜
ただの引きこもりのくせにw
とかいいつつ、自分はたまに量ってるけど。
ずっと量らないのは不安だから。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:38:39 ID:fZM7vIyJ
自分は今家に体重計置いてなくて、実家に帰った時(一ヶ月に一回)に計るようにしてる
以前ダイエットした時は毎日計ってたんだけど、体重を気にしすぎてノイローゼみたいになっちゃったんで‥
それぞれ自分に合ったやり方でやるのがベストだと思う
ちなみに一ヶ月で7kg痩せた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:30:57 ID:+oc3xhcq
>>337と同じで、体重計を買わずに一人暮らしを始めたから実家に帰ったときに計ってる

今年
3月下旬 159/86
5月上旬 159/80
8月上旬 159/69

5月から8月にかけて自分に何があったかわからないけど、久しぶりに計ったときの嬉しさはすごい
体脂肪率も(表記しないけど)順調に減っている
ただ今夏休みだから生活だらけてるんだよな…
次計れるのはおそらく12月下旬!
それまで地味に頑張るとしますかー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:49:08 ID:sIN65nQ8
体重なんて知らん。がベルトの穴が減ることやシャツのボタンをはめた時、電車で足を組んだ時に「自分細くなったな〜」と自覚するのが楽しい。
特に向かいに座った女が足を組んだ場合。太股が太いと足先が浮くし、ふくらはぎが邪魔しているから笑える。無理すんなよ。
自分の場合は上げた方の足首が反対の足首に引っ掛ける事が出来るんだ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:41:29 ID:b81a7sLB
そうですか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:49:14 ID:XYNa7fQ/
せっかく痩せても性格悪くなるのは嫌だよね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:51:48 ID:3DmhS2TA
↑足が綺麗に組めないデブ?それとも太股が太い人?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 05:59:55 ID:4M1WjhNt
なんか気分悪いわ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:26:20 ID:VA9x5qF4
>>339さんて内容からすると男性だよね?
発想は女性的だけど
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:45:19 ID:Clb0ScSF
>>344
なるほど。
見た目ダイエットといいながら、それでも定期的に体重計に乗らずにはいられない、精神安定のためなら、どんなことでも歪んだ内容にして都合よく解釈し自分を誤魔化す、あなた女性でしょ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:38:03 ID:oXmc72rr
ご飯もおやつもおいしく食べて、あとはこまめに動いたり運動がんばろっと!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:28:53 ID:XIL5QhhF
うちに体重計がなくて
銭湯で計ろうとしたら潰れてて
家電量販店で3ヶ月ぶりに計ったら全然減ってなかったw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:47:54 ID:UL6GWJf8
>>347
服着てるから…
うちの体重計も電池切れ
きっちり食事制限&運動してる自覚あるから
体重計で一喜一憂しないように、そのまま計ってない。
でもウエストは計ってる。
ちょっとずつ減ってる。
早くあのジャケットをすっきり着れるようになりたいナー
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:22:19 ID:TcY9MCp/
なんで体重計に乗るの?「痩せた」て確証がないのに乗っても意味ないでしょうに。
夏の三ヶ月間、何してたの?
本当に見た目ダイエットをしてるなら、自分で自分をごまかしてるのがハッキリ分かるでしょう?
三ヶ月あれば体型の変化なんて顕著に出るのに。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:30:25 ID:Xw5wdjD0
俺の体重のことでそんなにカリカリするなよ・・
カルシウム不足じゃないか?
にぼし食え にぼし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:04:36 ID:XrLIcIAW
良スレ発見!
こういうスレはやっぱり女性が多いのかな?
B系のダボダボジーンズにお決まりのダボTシャツを着て、気がつけばメタボっていたおいらは男ですが仲間に入れてもらっていいですか?
安物の体重計が最近ぶっ壊れました、良い機会だから新しい体重計は買わずに皆さんのように数字無しで頑張れたらと思います。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:41:01 ID:pR3oiuiB
毎日体重はかってると、なんだかカリカリしちゃって
ストレスになって駄目なんだよね。
ダイエットはじめて三か月、体重はまだはかってないけど、
前はいてたズボンが緩すぎてはけなくなりました。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:00:50 ID:K6+QwF1A
ウォーキングダイエット始める直前にウエスト61のちょっとダボめなジーンズ買ったんだけど、
2ヵ月経った今ではデカすぎて着れなくなったw
サイズダウンがここまで顕著にでると嬉しい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:41:33 ID:zvpraF08
久し振りに計ってみたらすげぇ太ってた奴はいないのか。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:05:49 ID:H5jD2aSd
良スレ発見

162cm48kgと身長と体重のバランスでみると
別に太ってないんだけど見た目が明らかにメタボorz
体脂肪が30近いのと顔とウエストに肉が集中してるせいだと思う。
見た目痩せられるように頑張る(`・ω・´)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:56:20 ID:lGyeXZof
>>354
キツキツだった服がきれいに着れるようになり
服のサイズがダウンしてるのに
体重が激増してる人はいないのでは…
私は11月の健康診断まで計らないつもりー
それまで今の食生活をキープしたいな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:08:53 ID:r2knbA7+
足がむくみやすいので、風呂でマッサージしつつ太股の隙間をチェックするのが日課。部屋では膝こぞうを掌でグリグリして太ってないか確認するのは2年近く習慣になってる。痩せはじめると間接がゴリゴリするから良い目印になるよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:35:51 ID:09eMHrmW
7/23から計ってなくて、最近ジーパンがゆるゆるになってきたなー
と思って久しぶりに計ってみたら10キロ痩せてた!!(162で66→56)
食生活は食べたいときは食べたいものをたくさん食べ、そうじゃない時は食べなかった
走りたい時はひたすら走り、動きたくないときは一日中ベッドで寝てた
やっぱストレスは良くないのだと実感!

このまま計らないでダイエットしようとおもた

359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:43:31 ID:htrx6YF8
>>358
sugeeeee!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:19:05 ID:pZ+Jx2dj
>>358
おめでとう!がんばろーね!!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 07:43:11 ID:6Da5BJAU
私も体重ばかり気にするのやめようかな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:32:20 ID:JrR3+AmV
この前テレビで森三中の大島が加圧トレやってて、体重は何百gしか減ってないのに見た目が一回りくらい締まってた。
やっぱ体重より見た目だよなーと思ったよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:43:25 ID:cDQEJh71
良スレですね。

体重ばかりについ囚われがちになるけど、ストレスで一杯になると本末転倒だもんね。
私も見た目重視で、無理しない程度にがんばろうっと。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:35:01 ID:pZ+Jx2dj
ダイエット開始一ヶ月でウエスト10センチ減ってた!
ワーイワーイ
キューピーみたいだったのがクビレ現れた!
…減っても75センチなんだけどさ…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:58:39 ID:beFtkNXW
久しぶりにったら二キロも増えてたww
なぜだー!
服着てても、増えた感じはしないし、むしろ一キロくらい痩せてるんじゃないかと思ってたのに。
この体重計こわれてるわ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:03:49 ID:C0WvUs5k
>>365
ヒント:筋肉は脂肪より重い
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:12:09 ID:+HpewRK+
筋肉は相当筋トレしないと2キロも付かないよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:14:03 ID:Nmpx3uwI
そんな議論より>>365さんはきちんとダイエットしていた自覚があるのかどうかを知りたい
369365:2008/09/23(火) 14:03:42 ID:beFtkNXW
>>368
一応ダイエットしてますー。
5月からジムに行っていて、週3〜4でランニングか水泳してます。
食事は、基礎代謝1200なので1400カロリー以内にしてます。
週末は外食するから好きなもの食べてるなぁ。
週末食べてるってことを考慮に入れても、食べた次の日は運動するようにしてるし、二キロも太るようなことした覚えないんだけどなぁ。

ただ、3日に一回くらいの割合で、真夜中に起きてパンとか食べてしまいますww
でもそんなにいっぱい食べてないよ?
一個くらいだよ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:28:09 ID:S//enEeR
ダメだこりゃ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:34:29 ID:XKAoaghD
まぁ2キロくらいなら誤差の範囲内かと
女の人なら生理前とかむくむしね
今までの服がきつくなったりとか、鏡みて体のライン変わったりとかじゃなきゃ大丈夫でしょ
2キロも脂肪ついたら すぐわかるよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:40:43 ID:SeJHHqXG
いいねえ
一回はかりそこねたりするとと嫌な気持ちになるんだよな
うちは野菜ジュースに朝とおやつを置き換えてみよう
バイトないときは夜も置き換えてみようかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:28:47 ID:JtzDp1B0
断食スレの人間もこのスレを参考にしてほしい
あいつらヤバイ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:23:18 ID:Rm3xnk+w
心労痩せに便乗してダイエットを始めて1ヶ月、
服がゆるゆるになった。
ブラのカップが浮きすぎるようになったorz
皆に凄く痩せたと言われるようになった。
鼻が高くなったと言われた。以前は鼻が肉にめりこんでいたのだろうorz
痩せたご褒美に29インチのジーパンを買おうと思ったらまだ入らなかったorz
いつか28インチのジーパンが無理なくはけるようになればいいな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:27:20 ID:mFdUMzkS
オレはすでに28インチのジーンズをはいています。
無理なくねw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:38:54 ID:aH7bP8ta
俺もこのスレ参加しようかな。
昨日ドカ食いしてしまってからの再スタートなんだけど、ドカ食いした原因はなかなか減らなかったことだから、計らないで頑張ります!
次計るのは1週間後!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:46:32 ID:jNd6RLzS
普段から「細いからもっと肉付けた方がいいよ」とか、5ヶ月振りに会った人から「誰だか分からなかった」と言われてる。
自分的に服は全てゆるくなったけれど、痩せた自覚がない。まだまだプヨプヨだし。骨が以前よりハッキリしてきてるだけ、な感じ。
でも、ちょっとだけ体重知りたいな〜。銭湯行ってみようかな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:41:15 ID:Oo6rui4H
10年間体重変わらず、154/44を維持していたのが、甲状腺機能
低下になり、5キロは太った模様。怖くて一切体重を計ってない。
体重を計らないまま、9/2よりダイエット開始。朝夜は置き換え、
昼は通常食、ジョギングと筋トレを1日交替でやってる。
ジーンズが緩くなってきたが、まだ怖くて体重は計れん・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 09:00:58 ID:rjbiObHn
>>378
エライ!少し動く事ですら、昔と比べ物にならないくらい気だるいはず。
新陳代謝、悪くなってるから食事制限はほどほどにね。
筋トレは、続けるといいよ〜

自分も同じ病状で159*45から15キロ増えた
筋トレ、有酸素続けて胸だけ残すようにして、くびれつくって(まさに見た目でダイエットだったw)
今では健康的なグラビアモデル体系です。
細身だったころより自分の体が好き!
体重は元に戻らなくても、メリハリ有る体系のほうがいいw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 11:19:43 ID:Oo6rui4H
>>379

すごいね!かなりだるいですけど、鞭打って頑張ってるよ。
ジョギングは嫌いだったけどだんだん気持ちよくなってきた!
グラビア体型カッコい〜。元々胸ないから漏れには無理だけど。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:45:13 ID:x4oDeOpT
さて、明日から乗らないでみるか
知らないって、なんか逆に過酷だな

体重計よ
天使の日
10月4日の一週間後に会おう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:05:28 ID:0a8hF1mm
>>374
私は骨盤がデカイので、どんなに痩せても29インチまでしかはけない…
30インチがちょうどいい今の体型がベストかな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:04:32 ID:E6cr8WYl
太る前のスーツが緩くなった!
スーツ買い替えたいけど、もう少し痩せてからにしよーっと。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 04:08:20 ID:ceCvbMvv
職場の制服が17号→13号まで落ちた
13も緩くなってきたから近いうちに11にいけそうだ
前は9号が着れてたからとりあえずそこまで戻したい
ゆくゆくは7号が着られるようになりたいな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:16:38 ID:zbmMGTMZ
>>382
>>374だけど、それわかるよ・・・私も骨盤と骨格が大きい。
今29がようやく入ってる感じなんだけど、
28インチがはけるようになるのが、体調や見かけの面でベスト。
28が楽に入るようになると身長-110以下に見えるそうだ。
ただ、34のジーンズでようやくだった頃(2ヶ月前)はデブデブだった。
今ちょっと無理して29が入る感じ。この調子で年末までに28になりたい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 06:18:35 ID:+qaZRWP6
自分が現在、何キログラムなのか知らない。痩せたことを自慢したいんだけど。
見た目が細くなった、つうより薄くなった様子。
ガムテープをふざけて腕に通したらパーカー着た状態で三角筋の下まで腕輪出来た。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 19:31:06 ID:Bkl9DCXj
いいなー!おめでとう。そういう話、モチあがるなー
「私〇キロ痩せたんだ〜」っていうより
痩せたこと自慢したいけど何キロ痩せたかわかんないってほうが
かっこいいね。笑
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:32:35 ID:K1vqG8BL
>>385
同じ同じ
164センチでガタイがいいから どんなに痩せても28インチが限界だわ
48まで落としても同じだったorz
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:37:58 ID:jxXHvv7B
見た目ダイエットと言えば、オグラ式でしょ。
オススメです
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:21:07 ID:br0XFCYA
体重計らないし、
食べたもの記録しないし、
カロリー計算もしない。
たまにウエストだけ計ってる。
順調にウエスト減ってるし、ストレスなくていいんだけど
今一体何キロなんだろう?
もうすぐ健康診断だから楽しみなような、恐ろしいような。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:20:23 ID:kbQaNRRO
>>364ですが今月はウエスト4センチ減ってた。
まだ71センチでデブデブだけどさ。
来月もこの調子で減ってたら服買いに行きたいなー。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:12:10 ID:hdEIaKNQ
痩せた徴候はゆるくなった服くらいしかなかったんだけど、よく考えたら眼鏡があった。
顔が小さくなったせいか、うつむくと下に落ちやすかったな。
その時は眼鏡の柄のネジが広がったと思ってた。今、また下を向くと眼鏡が落ちる落ちる。
メガネ屋行って直してもらわなきゃ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:48:11 ID:uas+xk7p
あげ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 05:10:24 ID:YZj76hsl
>>388
うそでしょ?
私168で67キロのときで28inch履けたんだけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 05:22:24 ID:CYFFUzJr
ふーん、よかったね(棒読み)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:19:51 ID:slZgETMb
>>394
ユニクロ乙
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:52:30 ID:exzDv4GL
163/57/♀の私は23インチ(ユニクロ)で、
骨格というか尻の骨格がデカイ
足の部分に比べてきついorz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:11:31 ID:u2cNlJZH
俺も今日からここで頑張ろうかな。
理想は筋肉付いた体だから体重はアテに出来ないし。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:32:27 ID:itF5fXK5
私なんて165/61でユニクロ最大サイズ
または最大サイズから一つ手前のどちらかなんだけどw
確か最大サイズの表記29だった気がするんだけど
あれって普通のジーンズにしたらいくつになるんだろう?
て言うか何でユニクロは独自のサイズ表記なの?最初勘違いして喜んじゃったよw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:55:40 ID:5FuPUdtT
>>399
ユニクロなら30とかもっと上のサイズあったはずだよー

なんでダイエット板て性格悪い人ばっかなの
スレにもよるが
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:18:10 ID:EScndZ5C
久しぶりに体重計ったら想像より2キロ少なかった!
ダイエット開始時前から計ってないから何キロ痩せたか不明。
あと5キロ痩せて9号をすっきり着られるように頑張る♪
また体重計の電池抜いた。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:10:49 ID:h3uNXcW3
うー
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:38:39 ID:1Qmdtw3A
太ったなぁ、と思って体重を計ったら、
7キロも増えてた。きょうからダイエット始めます。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:49:05 ID:NBn5JVwg
見た目(自分から見て)「結構痩せたんじゃね?」
と思って昨日体重計乗ったら全然減ってなかったorz
だからしばらく体重計乗らないで見た目と感覚でいきます
体重計乗ると一喜一憂するし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:56:11 ID:fS/4hG48
あげ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:20:58 ID:gFvLCmlE
写真見て凹んだ…
デブがいる…私だけどね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:04:30 ID:qKiLmEgF
1日に何回も計ってる私は毎日グラム単位の体重の増加に一喜一憂しています。
正直疲れたw
このスレを参考にしてキリキリしたダイエットとおさらばしたいな(´・ω・`)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:00:24 ID:rNlMePuM
>>407
体重計の乾電池を抜いてしまうのだ!
なんで減らないの!?なんていらいらから解放されるよー
私は自分なりにダイエット出来てる自覚があるうちは計らないつもり。
でも維持期に入ったら週一くらいは計ったほうがいいんだろうね…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:35:28 ID:h0Zrg0cB
やっぱ見た目重視だよね
ケツも垂れて腹も出た状態で体重が減ってもしょうがないしね
筋肉は体重増えるけど、脂肪で体重減るよりましだし
ほんとマジでまともなスレがあってビクーリだよ
でもやっぱ少しは量らないと増えるんだけどねw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:22:25 ID:W+2fNyLH
体重計では、筋肉がついて体重が増えたのか、
脂肪がついて体重が増えたのかわからないからね。
その点、鏡は嘘をつかないよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:55:58 ID:jo5w4WTq
体脂肪計使うだろ、普通
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:12:24 ID:0dIbPD6P
>>411
体脂肪計も朝晩違うし、
水飲んで体重増えても違うし。
ちゃんと長い目で測定続ければいいんだけど
毎日何度も計測していらいらするタイプの人は
たまーに計るくらいにしたほうが…ってスレです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:28:12 ID:aUw62U7s
体重計じゃ脂肪の増減が分からないっていうから、体脂肪計なら増減の判断はできるって答えただけ。
これはいらいらするからっていう理由で使わない人とは全く別の論理。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:54:40 ID:DMeJMrGl
オレは、体組成計を買って、毎日使っていたんだけど、
鏡では、かなり筋肉がついてきているように見えたんだけど、
体組成計では、まったく筋肉量が変わらなかった。
そこで、スポクラのインボディで測ってみたら、
筋肉量が以前よりも断然増えていた。
それ以来家庭用の体組成計と体脂肪計が信じられなくなり、
鏡だけで体をチェックしています。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 05:03:31 ID:eLdmauen
考えてもみなよ。
体脂肪を計る時、最初は、水の入ったプールみたいなところに
入って計ってたんだよ?
今じゃ体重計と同じように家庭で計れるなんて・・・。
家庭用の体脂肪計なんて、インチキにきまってんジャン。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:59:09 ID:DRuKybTc
今日健康診断で計ってきた。
係の人に、いつもと同じような数値ですか?って聞かれて、
10キロくらい少ないですって思いながら『はい』って返事してにやけそうになった。
ダイエット始めて3ヶ月くらい、計ってないから停滞期にも気付かなかった。
次は何をピリオドにしようかな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 06:43:20 ID:iDDLKJql
ピリオドだと終了の意味になる。
カンマ(コンマ)だと思うよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 07:01:43 ID:mEaDtt9X
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 07:02:28 ID:mEaDtt9X
鏡によって痩せて見えたり太って見えたりしない?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:09:40 ID:Tz/JX4l7
いい鏡を使う
ライトの当て方を調節する

陰で違うしちょっと曲がった鏡だと左右にふくらんだりもする
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:56:43 ID:60OzZH4H
試着室の鏡は
家の鏡より細く映るような気がしてならない。
あと髪の毛がボサボサに映るような気がしてならない。
不思議。
422416:2008/11/11(火) 12:35:21 ID:DRuKybTc
>>417
そっか。でもカンマじゃ中間目標って感じじゃないな…
第二ピリオドに突入!なら会ってる?
イベントダイエットってリバウンドしやすいらしいから
期日を作らないほうがいいのかな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:29:10 ID:9j8q0nmw
1年後に綺麗な体型、2年後もスラリとしている、3〜10年後も…って考えればリバらないし、見た目ダイエットにあっている考え方だと思う。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:01:00 ID:rkFmvKcO
久しぶりにぴたっとしたカットソー着たら
胴まわりがずいぶんすっきりしたなーとモチベーション上がった!
いつもゆるくなったシャツばっかりで気付かなかった。
頑張ってもう少し痩せたらシャツも買い替えたい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:45:24 ID:VHSBPIN5
いいスレ見つけた!
ありがとう!

もう私は体重計なんか乗らんぞ〜
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:50:50 ID:2cR+wyP4
4月→54kg、30%

毎日体重計乗ってカロリー計算もやったけど全く減らず。
そのうち体重計乗るのも食べたもの記録するのも
面倒になって半年以上経つが
デニムのサイズが27→24になった。

毎日お菓子も食べるし週に一回はドカ食いもするのに
ストレスが溜まらないから運動も苦にならなくて痩せたのかな…?

みなさんもあまり無理しないようにね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 11:14:50 ID:6LQLxomT
http://b.pic.to/x2nia

184cmで7・7頭身で股下も87くらいあるのに肉付きが良く太め
どんなことすれば良いと思う?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:19:41 ID:27PFj0mC
その前にファッションセンスをry
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:01:03 ID:ycAmfyqq
>>428
適当に着てたから勘弁して…(;´д`)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:04:28 ID:JMFBBR8y
>>427
部屋の掃除。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:08:59 ID:ycAmfyqq
>>430
自分の私物じゃないから無理(;´д`)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:10:25 ID:4Fa+kukz
>>427
私もファッションセンスと部屋の散らかりようが気になります。

もう1つ小さいサイズのデニムをはいてみたら?
全然肉付きよいとは思わないけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:17:27 ID:ycAmfyqq
>>432
服装の指摘されるとは思ってなかったな…
普段の格好はまともです
散らかりは家族の都合上仕方ないので悪しからず


いや、これが意外ときてまして…
太ももに脂肪が付いてて見栄え悪くて
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:07:16 ID:Vf+4jJU1
1〜2ヶ月に1回、実家に帰った時だけ体重計るようにしてる
でも今回は前回計った後にケーキバイキング行ったり、食事制限を少しづつ軽めにしたりしてるからちょっと不安
全然減ってなかったらどうしよう‥
でも服のサイズは11号から9号に落ちて幸せ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:32:35 ID:3VFp6ZQc
>>434だけど4kg減ってたー
目標まであと10kg!! 頑張るぞー!!!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:26:01 ID:snSRLNWZ
>>435
おめでとう!
しかし9号からあと10キロか…
みんな美容体重以下が目標なのね〜
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:57:03 ID:ba9ewL/U
はぁ・・最近周りからも痩せたね!って言われるようになって
鏡見て自分でもけっこう肉落ちたなーってわかるけどまだまだ太い・・・
もう少し自分で納得できるくらいの体になってから体重計乗ろうと思ってるんだけど道のり長いよー
このへんで一回計ってみたほうがモチベーション上がるんだろうか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:24:49 ID:d/8vNUMj
ずっと前にダイエットしたときは、毎日、
下手すると一日に何度も体重計っていたから
だんだん計る前から体重の見当がつくようになった。
今は、自分が今何キロなのか想像つかない。
計る時は増えてたらどうしよう、増えてる気がする、ってドキドキなんだけど
ちゃんと減っていてホッとした。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:24:31 ID:4F1AefPo
>>436
435ですけど、うちの制服大きめだからまだまだ太いんです
極太からぽっちゃりくらいにはなったけど‥
7号が普通に着られるようこれからも頑張るつもりです!!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:01:47 ID:c1D8SXOx
「深イイ話」でやってたけど、
電波少年で、坂本ちゃんに教えていた
ケイコ先生が、2ヶ月の軟禁状態で、
自分の体重を知りたいと言った。
測ってみると9kg減っていたそうだ。
知らないうちに体重減っているのって
いいよね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:42:16 ID:D+vHhYnV
>>440
脂肪も減っていると思うけど、筋肉も減っていると思う。
体重が減ればいいってもんじゃないんじゃない?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:26:21 ID:KXrrLdIN
↑かたいねぇ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:07:51 ID:QTGZ9hjU
腕と手の甲の血管がくっきり浮かぶ。かなり細い血管まで。男のようだ。
腰周辺の血管もどーんと浮いてる……。
見た目がキモいよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 07:01:33 ID:jDtMUebO
体重計らないの賛成!
ところで相談なんですが、きつい食事制限とかしなくても
「ダイエットしている」って事自体がストレスになって長く続かないんです。
そういったストレスとどう向き合ったらいいんですかねー
一日がすごく長く感じてしまいます。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:02:56 ID:GvYr1E4d
つらくてストレスなのは当たり前、今の体重を維持するエネルギーが足りてないんだから。
という認知で自分の中で折り合いをつけるしかない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:12:39 ID:JG14Eczh
太っているストレスよりはましだと言い聞かせる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:28:12 ID:V4JR8xnZ
160の45`なんですけど、見た目60`ぐらいに見えます…顔ぷくぷくだし足大根だし;他にそんな人居ますか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:20:34 ID:KxxeGHWb
そんな人いません
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:48:32 ID:ht1qkvut
60キロはさすがにないと思うけど・・・。

私も顔と脹脛に肉が付いてて、ブーツカットを履くと痩せて見える。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:32:45 ID:K+b/J5IE
>>443
血管は浮いてたほうが血のめぐりが良いらしいよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:23:29 ID:1wMUqVop
年取ってくると血管が浮き出る
あとは痩せすぎだと血管が浮きでる
どっちもよくない
自分も最近、血管が浮き出てきた…
動脈硬化とか困るから気をつけないと
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 02:40:35 ID:bZVlzqfg
体重を3日間計らずにいて、今日計ったら1.5キロ減ってた!
計ってたときはまったく減らなかったのに。
でも今日、油断して少し食べ過ぎてしまったorz
今の自分には体重を計らない方がいいかもしれない。
ダイエットしてない時に体重計らないのは致命傷だけどさw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:48:11 ID:UpCR4Ka8
体重を気にしすぎるとそれだけで
かなりのストレスになってるのかな?
一度測定すると毎日気になって仕方がない…
どのくらいの頻度がベストなのかな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:31:15 ID:Op4DdGht
サイズと見た目って必ずしも一致しなくね?
俺はよく服屋の店員に1サイズ小さ目の服を薦められる。
んで試着してみるとキツイからキツイと言うと
びっくりした顔で「どこらへんがキツイんですか?」と聞かれる。
食べ放題に行くとギャル曽根と言われる。
どうも痩せて見えるらしいが、足が太くてスカート着れないのが悩みorz
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:55:18 ID:Hg8TSlbq
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:09:49 ID:dycxP/4W
何で体重は計らないダイエットのスレなのに、
体重が減ったとか言ってる書き込みがあるんだ?
スレチだぞ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:45:17 ID:SWHL1UBH
去年の1月15日に158/50キロ/26パーだったときからはかってないよん。
まわりの人には5キロくらい痩せたように見えるらしぃ。
あと3キロくらい痩せて見えたらはかろうと思う。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 06:52:17 ID:Ta510P0W
体重しばらく測ってないけど気になるよー
今何キロだろう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:06:39 ID:ncJepmZ6
トレーナーさん(男性)から、
「プロポーション抜群になりましたね、今後は現状維持でいきましょう」
と言われたんだけど、私としてはもう少し絞りたい

どう切り出せば角が立たないだろうか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:05:25 ID:sDHUxQJw
私もこちらに参加させてください

163cm
今朝は53.8kgだった。
とりあえず来月まで体重計には乗らない!

とりあえずきつめの食事制限と気が向いたら軽く筋トレで今月はすごすつもり
今月中旬は遊びの予定が詰まってるから体重計に乗ってモチベーション下げたくないというのが本音w
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:46:45 ID:JUImL0Z4
とりあえず当分(2週間〜1月くらい)現状維持でいいんじゃない。
それでリバウンドの心配がない!ってなった頃にやっぱりもう少し絞りたい、っていえば。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:24:05 ID:R/TxScU6
>>461
ありがとう、そうしてみます
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 05:13:33 ID:26AVxJGh
今ダイエットやってる。
一年前の引き締まって、
ちょいマッチョな体だった俺の写メを待ち受けにして、
腹が減って間食したくなったときに見て、
励みにして頑張ってる。
ちなみにこの写メの時より、
10キロも太ったんだ。
だからこのときの体にもどすの大変だよw
でも今は、かなり体が絞れてきて、
体重も一ヵ月経って4`も落ちた。
大体一週間1`減ってる。
運動して筋肉もついてるから、
健康的なダイエットだと思うんだけど、
かなりハイペースに痩せちゃってるんで、
リバウンドが心配なんだよね・・・。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:43:47 ID:aMzVGt3U
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:08:27 ID:MNms5BkZ
毎朝、身体のあらゆるところをメジャーで測ってExcelに保存してる。
一月分とかまとめてグラフにすると、成果が一目で分かるしモチベもかなり上がる。
体重も一応はかっているけど、誤差や変動が激しいので平均値を出して参考にする程度。


体重をはからない人もメジャーは励みになるから持っておいて損はないよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:38:01 ID:eEwv6J71
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:16:25 ID:odOUPORJ
いい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:28:40 ID:qV6XNqeQ
次乗るのは2日後!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:46:28 ID:/lSeV3W2
グラム単位の増減に一喜一憂するのに疲れて、体重計封印。
昨日久々に買い物にいって色々試着してみたら
鏡にうつる姿が数ヵ月前よりもだいぶ引き締まってた。
同じお店の同じ鏡だから間違いない。これは痩せてる!
今日からもまた頑張れそうです。
一番痩せてた頃のジーンズが入るようになったら体重計ろうかな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:09:39 ID:cUaU6in1
あばら骨見えてきたからちょっと体重計のるのやめる 
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:43:47 ID:zAvVke0b
月イチでしか体重を計らないダイエットを始めてもうすぐ7カ月
体重は82kg→56kgまで減った
月に何回かは外食とかでドカ食いしてるけど順調に減量中
ダイエットしててこんなにストレスがたまらないのは初めてだ
夏までに40kg台を目指して今後もマイペースで頑張る
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:32:57 ID:x/a3NMvS
何キロに見えます?

身長164 27才です

http://imepita.jp/20090307/376890
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:45:00 ID:W4E/A2uT
56~8ぐらいかなあ わかんね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:56:12 ID:MWj/wESY
肌キレイだね〜55kgぐらい?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:24:13 ID:x/a3NMvS
47キロです
体脂肪17%

やっぱりぽっちゃりに見えますよね…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:28:18 ID:AvBqm5gE
>>475
十分やせてるでしょ。17%は女性にしては少なすぎるぐらい。
これ以上は減らさない方がいいよ。何かスポーツやってましたか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:06:13 ID:MWj/wESY
>>475
ごめんなさい、ぽっちゃりじゃないですよ。
これ以上痩せたらもったいないです。体脂肪少なくて羨ましい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:35:16 ID:U3Rgfg90
>>471
誰もつっこまないけど、>>471すごすぎだろw
なんかダイエット組み合わせたの?kwsk
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:54:12 ID:oAbzUm7z
良スレあげ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:40:12 ID:cdWZp8Ny
私も>>471気になったww
運動、食事制限の内容とか色々気になる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:20:08 ID:OCtpM+Qx
あげ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:42:24 ID:4KGr8XYx
>>472
私には48くらいにみえたよ!
太ももが細くて柔らかそうだし、くびれもきれい。
ぽっちゃりなんかじゃないとおもいますよー!

携帯から失礼
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:41:38 ID:F6mGvHXD
体重計がないから計れないけど
メジャーでサイズダウンしているのを確認している
でもウエスト62cmから苦戦しているよ(元は70cm)
意地でも50cm台になってみせるぞぉ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:00:26 ID:sp3MU2n9
>>472

ぽちゃと言うよりぷにゅとした男うけ良さそうな体だー
くびれ裏山…。
理想です。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 06:43:44 ID:2d0IZLpC
朝起きた時に、ふくらはぎや太ももを手で測って確認するのが日課。
鎖骨の出っ張り具合や、二の腕の太さも手で確認。体重は計らない。
控えめな食事続けてるおかげか、ストレスが無くなったせいなのか、
どんどんサイズダウンしてるのが分かる。
両手の中指と親指の輪の中に、太ももがもう少しで入りそう。
1日何回も体重計に乗ってた時より全然いいや。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:29:59 ID:WB58aW1l
体重を計らないで、鏡だけで体をチェックしてる。
目標の体型は、柔道の五輪金メダリストの石井慧選手。
ご飯をたくさん食べて、お菓子も食べてる。
運動は、水泳と筋トレ。
かなりゴツくなってきた。
って、これってダイエットじゃないなw
でも、お腹だけはポッコりにならないようにしているので、
一応ダイエットですw。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:53:50 ID:rkT4y1gf
すごい長い停滞期があって 55キロから全く動かなくなった
計るのやめたら4キロ落ちてた
1年かかったけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 04:43:11 ID:255HkBz8
>>487オメ!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:34:32 ID:lNk+cmkh
test
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:17:04 ID:ARYC0ew1
にんにん
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:24:52 ID:8p/nRXzC
みんなこのスレタイ見えないの?
「体重は計らないよ」って書いてあるじゃん。
なのになんで、体重が落ちたとか言ってんの?
バカじゃないの?
体重が減っただの増えただのを書き込みたければ、
他スレに行ってくれよな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:31:06 ID:fbILp6R9
ダイエット中に、ダイエットの材料として計らないだけだろ。

体重くらいたまに量らないと健康管理できないぞ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:59:58 ID:lHj0I4M+
>>492頭悪いね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:14:50 ID:0YpLJ7xQ
体重計が壊れて体重での痩せ太りがわからなくなりましたw
とりあえず現状→162cm、B83、W63、H89、太股49、ふくらはぎ32

目標ウエスト50代、太股45cm!
ダイエットはジョギング、スクワット、腹筋で頑張ります
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 06:13:22 ID:tOirze57
保守
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 07:33:50 ID:WyGCYo4Z
腹筋の割れ具合を目安にしている。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 07:34:04 ID:SuO3a2PT
>>493みたいな人って今見直したら恥ずかしいんだろうなw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 08:16:02 ID:odQZkf3U
>>494
スペックが同じくらいだ
うちもハイテクなはずのヘルスメーターが壊れてから放置してた
現状→162cm、B82、W61、H87、太股48、ふくらはぎ31
最後に計った体重50`くらいじゃなかった?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 08:20:10 ID:vgv2OoLe
見た目が大事ですよね
二の腕・脇肉を減らしたくて頑張っているのですが
痩せなくていいところばかり痩せて泣きたい
足なんて貧相なほど痩せてみっともない
上9号下5号…こんな私は体重なんて計っても何の目安にも目標にもならない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:33:01 ID:0YpLJ7xQ
>>498
本当だーほとんど一緒ですね〜
確かに先月病院で乗ったとき48kgでしたw
498さんはダイエット何してるんですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:54:34 ID:330STk5M
ヤフーなんかで出てた 理想サイズ参考に絞ってる

だいぶ近づいてきたよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:59:54 ID:0YpLJ7xQ
自分はこれ使ってる
http://diet.nez.co.jp/cgi/bodycheck.php
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:31:12 ID:C+D52q2c
全身鏡買って良かったと思った。
下着姿で全身チェックをたまにやっているけど、最近動いた瞬間に脚の間から尻肉がチラする。
前から尻なんて見えるわけねー!と思っていたので少し感激。
明日は休みなので今後の室内運動の練習?しようと思う。器具買いまくったしw
両足に0.8づつ重りつけて動くのってかなり効くんだねぇ。ウエイトとか馬鹿にしてた。反省
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 05:20:17 ID:I65GHx7v
全身鏡、俺もほしいなぁ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:34:56 ID:l52VR/HA
体重計買ったよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 04:19:36 ID:4lvyxrGd
>>505
ん?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 04:43:22 ID:bpJOna45
体重計には乗らん!ってつもりでダイエット開始して2ヶ月ほど経過したけど
乗り始めると心配で乗らずにはいられなくなった…
なんとかこの呪縛から解放されたい…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:57:01 ID:9tCK5UZN
欠陥品は見た目でダイエットしてるのか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:26:43 ID:U/5ZSmxj
うひょ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:01:54 ID:4w6EkQYZ
自分も体重量らない派だったけど
1ヶ月ぶりに体重計ったら5kg落ちてた
次の日計ったら+0.3kg
体重っていったいどんなタイミングで落ちるのか不思議で実験のつもりで
1ヶ月だけこまめに体重量ることにしてみたんだけど
毎日計ってると当然数字は減らなかったり増えてたり…こりゃ
自分との戦いだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:12:11 ID:vrwkRLg6
ムチムチしてる言われるのが嫌!!!!
だから痩せようと決心した。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:45:08 ID:HpPBmOak
太ももに隙間が出来はじめた
イイヨイイヨー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:50:39 ID:c9sZqhze
体重のらないと、ストレスがかなり少なくなるよね。
ゆるく食事制限して運動してりゃそのうちやせるっしょぐらいの気持ちでダイエットしてるとすごくストレス感じない。当たり前だけどw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:53:29 ID:7R9hyq24
体重計に乗らないの言うのも自己管理の意味でNG かといって神経質になりすぎてもアレなので一週間に一度乗る
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:51:00 ID:k0wTowdQ
当方35才男です


昨日の朝測ったところ173.5cm/68kg/16.5%で、
へそ周りが74.6cmぐらい
ですが、へそ周りはまだ太いほうでしょうか?
俺はまだ痩せたいのですが…

スレ違いならすんません。
ちなみに、腰回り(特に背中の)がまだ贅肉あります。
これをなんとしても削ぎ落としたい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:58:23 ID:ml96okat
ダイエット始めたら自分で区切って体重計乗るといいと思うよ自分は1週間って決めてる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:12:15 ID:jOXccHJa
自分は月イチで計ってる
前月より減ってなかったことはないな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:27:15 ID:ml96okat
自分は徐々に太ったタイプなのでゆっくり落ちてます
余り重さばかりにとらわれずよくよく自分を観察すると以前の自分と変わった部分が発見できますよ
お肌のツヤとか口腔内の肉の感触とか…。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:51:24 ID:ml96okat
停滞期って必ずあるよね…でもそれを保ってる事も成功してる証拠
でしばらくすると更に引き締まって体重も落ちてる。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:29:44 ID:5h1Y6wZh
体重計に乗らないで見た目や昔のサイズの服に再チャレンジする
座った時に贅肉をつまむ…楽しいよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:46:25 ID:cmcazKKz
ジャストサイズよりほんの少しきつめの喪服を買ったよ。
高いから買い替えられないので、絶対に太れない。
がんばるわー。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:19:02 ID:fyJ92ApL
俺は三年間で10`太ったんだけど、
ベルトの穴を緩めなかったら、
ウエストのサイズはダウンしなかった。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:38:15 ID:jKNQx6HK
見た目変えるのって結構大変だよね。
私の場合、ときに足と顔がでかくて困ってるんだけど、皆は何やってる?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:52:09 ID:jKNQx6HK
×ときに
○特に
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:03:01 ID:aMex1vHC
世の中のダイエット本には、何を置いてもまず体重毎日計れと書いてあるのが不思議だわ
毎日乗ってたら数字減ることの方が少ないし
真面目にダイエットして減らない体重突き付けられるとすごいストレスだ
真面目にコツコツやってりゃ痩せるに決まってるんだから
体重計は確認程度に月いちで乗れば十分だ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:30:56 ID:BznRQwgr
筋肉痛orz
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:54:54 ID:ym7BaS1H
>>522
訂正
×ウエストのサイズはダウンしなかった。
○ウエストのサイズは大きくならなかった。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:34:04 ID:JO8HxPZk
脚は確かに若い頃より太いとは思うが図ったときそう大差は無かった
やっぱり引き締まり方?皮膚の弾力性でしようか?顔は別に大きくは無いけど
ダイエットで成功した人二人を見比べてたるんだ人とそうだ無かった人
年齢はそう変わらないので見本として助かっている、運動やマッサージは省けませんね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:01:29 ID:TqNPHIIC
良スレ発見、長文すまん

大昔、機転の利く友達から、『体重じゃないよサイズだよ、人は
こっちの体重の数字まではわからないんだからさあ』といわれた
ことがあったんだけど、ずーっとずーっとこだわってた
数字の呪縛から逃れられなかったんだなあ

ただ、ダイエットに本腰入れるようになったきっかけは、"これが
きつきつになったらヤバイ"と目安にしているうにくろのパンツが
入らなくなったことだから、まったくもってスレタイに同意

とりあえず、少し落ちてきたから、買ってはけないまま放置してた
パンツを基準に頑張るわ〜
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:20:44 ID:JO8HxPZk
着れる服増やすぞぉぉぉぉ皆でえぇぇぇぇ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:06:14 ID:Z7YHSdEa
だいぶくびれが形を成してきたので久しぶりに体重測ったら…3ヶ月前と1kgしか変わらなかった。
計りの目盛りに囚われるのはアホくさいと思った。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:30:59 ID:rfJOSqJv
>>531
わかる。
私も同じようなことあった。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:57:56 ID:80ppTfQ1
間食やめたら財布のお金が減らない…いずれは諦めていた服を買える。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:10:52 ID:y1kiwjZJ
一人暮らしで体重計買うのめんどくさいのと、置く場所がないのと
そもそもなりたい体系目指してダイエットしてるんだから数字には意味ないだろって思って体重計持ってない。
その一方で、たまの里帰りで実家の体重計乗るのを楽しみにしてしまう…。
あとダイエットある程度してきて、最近友達に「何キロくらいやせたの?」って聞かれて
そういえば何キロやせたのか気になってきてしまった。
(ダイエット前の体重は大体分かる)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:03:48 ID:Vnkm/qsv
間食はなるべくしないで3食をたくさん食べるようにした。
ご飯を中途半端な量を食べて、後からお腹がすいて
間食するよりイイかなっと思ってね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:32:59 ID:8yINa9qO
今日から痩せる(゜▽゜)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:26:45 ID:cF3yvxch
鏡で毎日醜い肉を確かめてるんだから体重はからなくてもヤバさは充分わかってる。
11月の先輩の結婚式でピアノを弾くまでに、可愛いドレスが選べるような体型まで痩せる!
肉がつまめなくなったら体重はかろう。楽しみ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:35:32 ID:89g2dXBo
ちょいすんません。

「具体名公表するとパニックになる」
http://www.asyura.com/0505/health10/msg/421.html
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:21:03 ID:iRsuFN3c
せめて摂取量減らさないとただの今体重維持になってしまう…
減らせないならその分運動。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 08:59:15 ID:epSUQQTf
いつも計ってるのが細かいメモリが無くて、昨日デジタルの体重計を買って来たんだけど今朝試しに計ってみたら1キロも増えてる!

えっ!?と思っていつもの体重計に乗って見たら昨日と変化無し。あれ?

どっちがホントなんだと朝からイライラ。 …もう乗るのやめる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 09:51:03 ID:fYDZlZNQ
>>540
残念だけどそれはデジタルのが正しいよ、体重計は年々狂うしね
同じ経験あるから嘘だと思うなら他に正確に計れるとこで計ってみて
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:17:16 ID:epSUQQTf
嘘だああああ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:20:35 ID:0lrKmdzY
どっちにしろ昨日→今日の体重変化はないわけだし
見た目も変わってないんだろうし
このスレ的には別にどっちでも構わない気がするw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:32:24 ID:epSUQQTf
そうなんだが思い込んでた体重より+1キロはキツイな

こうなるから…もう数字なんかに囚われない
乗るのは月1にしよう
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:35:04 ID:bnuwg8ad
体重もそうだけど、ボディサイズやカロリーとか数字に囚われて若干メンヘラ気味になった(´;ω;`)
計るのやめたいけど、グラフずっとつけてて、右肩下がりの図を見るのが好きだからなかなかやめられないよ・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:25:30 ID:I1c/jZGs
食べた物の記録だけど自分もやめられない

だいたいの摂取カロリーわかってきたからいつかはやめるけど、目標クリアしてからもずっとつけてる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:56:32 ID:cb5USu7D
今朝久しぶりに体重計載ったらダイエット達成時より5kg以上増えてた・・
でも体のサイズ測るとウエスト、二の腕周りその時より+1.5〜2cm
くらいしか増えてないんだよなぁ
一応ジョギング+筋トレで落としたから体が以前より筋肉質になったのかな

ダイエット前で今朝の体重だったら明らかにもっと締まりのない
体だったろうし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:28:43 ID:PZAtLMnJ
なるべく歩くようにして間食やめて夜は炭水化物控えめにしたら徐々に痩せてったよ
個人的に目安にするのは服かな
一番痩せてた時にはくスカートやジーンズが入るようになるまで頑張って、そしたらそれが緩くなるまで頑張るよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:34:46 ID:v+sOC4Su
わたしも体重はかるのやめた!
結局見た目だよね、見た目の変化にこだわろう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:09:09 ID:BMbDU0wF
体重計ってなかったが腹部の硬さなどで実感はあった…人からも言われるし
で何気に朝一で腹部とウェストを計ったら−2体重は−3だった。
毎日計ってたら多分イライラした減り方だったはず。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:51:34 ID:YYDi2UQz
鏡で自分の体をチェックしつつ、
体重計にも乗ってる。この二つをあわせると、
自分はダイエットしやすいです。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:02:40 ID:qVwhwCMI
鏡で顔見たらで体脂肪率が分かるようになった
むくみで膨らむのと脂肪で膨らむのなんか違うんだよな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 06:07:35 ID:1OC8E7A/
みんなに内緒でダイエットを始めた。
家族にも内緒。今2週間ぐらいが経って2キロ近く落ちて
体も引き締まってきた。鏡を見てもまだ5キロは落とさなければダメだな。
がんばろー。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 08:49:01 ID:CfVmBxuN
見た目基準だと、結構きついね
体重は落ちても(結局計ってる)、サイズはあまり変わらない
でも、あと一息
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:53:17 ID:5OIduPuD
>>454亀レスだが…俺ってwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:36:03 ID:oq6giHdp
毎日計測一喜一憂してた
日内許容範囲レベルの誤差にも
でも思うようにいかないとキレてくる
いまは週に一度決まった条件で計る
そのときメジャーでサイズチェックしておく

スレチ失礼
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:09:40 ID:oE7s1BWg
体重は毎日計るとストレスが溜まるので、
>>556のいうとおり週に一度くらいがちょうどいいな。
スレちかもしれないけどね・・・。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:12:18 ID:UG6WvRmH
チンチンが長くなりました。嫁さんに挿入すると口を貫通しましたw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:52:44 ID:8BRV8+qg
>>558
エイリアンキター!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 06:13:24 ID:YBbkoCVB
会社の奴らが俺の事を太った太ったってうるせぇ。
まあでも確実に日々痩せてる。鏡で見ても日々着々と痩せてるからね。
体重も落ちてるし、怖いくらい順調だよ。
今に見てろよ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:44:41 ID:NPUgzz6B
今朝計ったら54kgとか嘘ですよねアハハハ(顔文字略
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:48:19 ID:4vtbmbM8
スレタイ理解できない人は来なくて良いよー
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:48:51 ID:Ia5meUJg
終末は彼氏とおデート食いしん坊だからまたいっぱーい食べて太っちゃうんだろうな
ヾ(@^(∞)^@)ノ彼氏にきらわれちゃったたら、どうしようショボーン
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:07:26 ID:NqERVPl8
チラシの裏でやれカス
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:18:48 ID:Sej5H2BX
骨格のせいかちょっときついが、はきたかったパンツが
なんとかはけるようになった

代謝があまりよくないから、お腹はいくらかぽっこりめ
概ね成功かも
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:36:24 ID:WfO9Aq9C
食事を減らしてるだけでかなりの短い期間で痩せてる。
なんかお腹いっぱい食べると罪悪感でいっぱいになる。
ああ太っちゃうなぁってね。
特に夜は少なめにしてる。少食は健康にも良いっていうしね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:27:09 ID:f3FGjHby
一ヶ月くい前から、夕飯抜き+朝夕ウォーキングを始めた
あきらかに痩せたんだけど、まだ一度も体重はかってないよ
痩せてたら嬉しいけど、思ってたより体重減ってなかったときが怖くて
体重計にのれないorz
痩せてても、痩せてなくても体重知ると、やる気が無くなってしまいそう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:08:23 ID:uUKoVcA3
このダイエット法にしたら毎日の微妙な数字の変化にイライラすることがなくなって
ストレスが減ったせいか伸び伸び?とダイエットが出来たよ。
停滞期だったのに一か月で1.5kgだけど減ってた。
運動メインでやったからサイズダウンの効果のほうが大きくて、痩せたチェックに使ってる
ジーンズが前よりもずいぶん余裕で穿けた!このやり方でこれからも頑張るよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 05:48:55 ID:gk4EExAB
自分は筋トレと食事制限でかなりの早さで痩せてる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:22:57 ID:N7tMB9NC
体重計は月一ぐらいでいいな。
うんちの詰まり具合で2キロぐらい余裕で誤差出るし。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:39:48 ID:kGs+A4P5
>>504

大人な女な人とは、人に気を使わせない人。

物事を素直に受け止めて、悪口を言わない人。


・・・・ってwww ま逆w
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:40:42 ID:kGs+A4P5
誤爆しました。 >>504さん申し訳ありません。
573504:2009/06/29(月) 20:30:58 ID:NNLJvb24
大人の女の人って悪口をいわないのか、勉強になるなぁ。
話をスレタイどうりに戻すけど、運動と食事制限してたんだけど
ウエストがどんどん細くなってきたけど自分の理想の体じゃないなぁ
って思ってたんだけど、まわりの連中が太ったってうるさいから
ストイックにやってたんだけどバカらしくなって
本来の自分の目指す体型のやり方に戻したんだけど理想どうりな体型になってきた。
ちなみに自分の理想の体型は体を細くするのではなく、
柔道の選手みたいにガッチリな体型です。
だから筋トレは必須科目であり、ご飯もきっちり3食食べる感じです。
もちろん体重も計ったりしません。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:35:44 ID:hp8VaW4K
8キロ太ってしまい四月の初めからダイエット始めて一ヶ月くらい経った頃
このスレ見つけて共感し体重計るのは月に二〜三回にしてみた。
まったく計らないのも落ち着かないので。
んで、今日計ってみたら最初からくらべて6.5kg減ってた。
でも見た目重視で運動をかなり真剣にやったので今まで一番体重が少なかった時より
あちこち引き締まってラインが綺麗になったと思う。
出来れば元の体重に・・・とも思うけどこのままでもいいかなと思えるほど満足。
維持期になったらもう少し計る頻度多くしたほうがいいのかもしれないけど
減量期は計らないほうが自分にはいいみたい。これからも見た目重視で頑張ります。
このスレを見てモチ上げてました。皆ありがとう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:15:49 ID:P4GmFhTa
先月体重計ったら、まぁまぁの数値だったので、今日時間があったから今まで履いた事ないような小さいサイズのデニム買って、そのあと入浴後に久々体重計ったら、前回より2kg太ってた…。
何でだろう。でもデニムは入るんだよね。
人間の体は不思議だ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:10:04 ID:dTHk7RxT
体重はかるとストレスになるからウエストのサイズが理想値になるように頑張ることにした。
目標の59cmまであと7cm。
体重が1kg減るごとにウエストが1cm減るそうなので
59cmになる頃には自然と今より7kg減った目標体重になってるってわけだ。

体重計に毎日乗るより、毎日ウエスト計ってるほうがストレスにならないよね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:04:56 ID:JIa9PXa3
格闘家のKIDみたいな体を目指してるから、
食事はガンガン食べて、筋トレして体重は計らない。
食事面ではストレスがほとんど無い。
痩せててヒョロヒョロとした体格にはなりたくないからね。
















578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:51:28 ID:qolQBLZ6
あげ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:03:47 ID:tssLbNp6
>>577
ステも入れないとなれないよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:42:57 ID:IWd5NXOV
>>579
ステは使わないなw。薬とかを使わずに、
ナチュラルで使える筋肉を目指してる。
プロテインは飲むけどね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:46:45 ID:Ksl/v3DE
2ヶ月くらい体重測ってないんだけど、明日測る
体のサイズはずっと測っていて、太ももが8センチ
ウエストは18センチくらい細くなってるから、
減ってることは確かなんだけと怖い

今頑張って運動したり、食事にも気を付けてるけど、
体重知ったとたんにやる気無くなっちゃったら、どうしよう…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:19:52 ID:2tybVbBa
KIDになれればモデルとの結婚も夢じゃないぜ!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:37:22 ID:B0qYDDSi
体重計らないってw
ダイエットというか体つくりにおいて最も基本的となる指標は体重なのに。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:23:36 ID:1WeD2yhr
俺体脂肪率10%の身長173センチ、69kgだが、未だに体重計に取り付かれてる。
明日から絶対に乗らずに食いまくって動きまくってアスリート体型目指す。
頑張るぜ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:41:43 ID:B0qYDDSi
173-69-10%ならそれ以上のアスリート体型なんて無いよw
20%でも問題ない。少なくとも太ってはいないよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 04:03:37 ID:TwDK47K4
久しぶりに体重を計ったら、あまり変わってなくて、
でも外見は間違いなく痩せてる。腹もへっこんできてるし、
周りの人にも痩せたねっていわれる。
体重って計らなくてもダイエットが出来るんだと思った。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 04:24:23 ID:SttPXEl8
はっきり言って、体重が減ろうが関係ないよな。

ダイエットする奴の大半は見た目がよくなりたいからする訳で、
体重減ってなくても、運動して見た目が着実に痩せてたら
目的は果たせている。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:49:19 ID:gYVm/Boo
久しぶりに太もも計ったら3センチ減っててビックリした
ただ尻も落ちてたorz
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 05:39:15 ID:SqMluEF0
>>588
スクワットをすれば尻が上あがりになるって聞いたよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:38:05 ID:EeQrA2iw

ダイエットって本当に過酷で大変なのに「絶対減った!」と思ってはかってみたら
誤差ぐらいしかなかったときはがっかりして→挫折の繰り返しだった。

明らかに10キロは痩せただろうと思うまで絶対に体重計に乗らないと誓い
「今週はかなり頑張ったから3キロは確実に減ったなw」
と完全な思い込みだけで頑張り続けた結果一ヶ月半で15キロ痩せたよ。

見た目すごく痩せたのに周りから「すごく痩せたね!」って気づかれたのは
そこから更に一ヶ月経過した後だった…。

このダイエット方法過去3回やってるんだけど
いずれも周りから痩せたと気づかれるのは達成後一ヶ月前後。
見た目と体重追いついてないのかなぁ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 02:11:37 ID:vBeeaj0Q
ジムに通い出し、頑張って体重を落とそうと思ってたけど
4ヶ月経っても1s減…だけど体はかなり引き締まりました。
ウエストは75→66cmで、気になってたふくらはぎも39→36cmまで減りました;;
体重はあんまり関係無いと思いました。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:38:47 ID:b/u2pahv
>>590
見た目が体重に追いついて周りに気付かれるようになるのはだいたい3ヶ月後って聞いたことある、理屈はよくわからんけど
確かに自分も体重の変化に体型が追い付くのが3ヶ月くらい後だな
一ヶ月で気付かれるのは早い方なんじゃない?
にしても一ヶ月半で15キロってすごすぎる、体調崩したりしなかった?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 06:38:07 ID:CtlhSbf5
体重計壊れたage
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:02:43 ID:QkjjMs9l
今まで31インチのジーパンだったのが一ヶ月で30インチはけた!
でも29インチは無理だったよ…
頑張って29インチを目指す!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:12:38 ID:J2l2AF1i
一ヶ月前から筋トレを止めてるんだけど、
見た目全然変わってない。食事制限もしてなくて、
筋トレをやってた時と変わらずに沢山食べてる。
たぶん長い期間をかけてトレーニングをしてたのと、
週6日間やってたのが効いてるんだと思う。
短い期間でいきなり高回数を焦ってやると、体に負担がかかり、
体を痛める原因にもなるからね。あと短い期間だと筋肉の衰えも
早くなると思う。筋トレはじっくり焦らずマイペースをおすすめします。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 02:22:36 ID:F9dc+ecn
短パンしね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:48:52 ID:L+aM+gu2
一年以上計ってない
おそらく5キロは増えてると思うけど実際に計ってみてそれ以上増えてたら
ショックで何も食べられなくなりそうなんで計るのはやめておこう
本格的にダイエットをはじめてから1ヵ月くらい経つのでもしかするとちょこっとは
減ってるかもしれないけどあんま実感はないな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:53:43 ID:Duvi//ti
>>597 靴のサイズ何p?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:41:30 ID:xrLLClp5
オグラ式のスレなくなった?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:15:09 ID:WrYGu9ww
見た目でダイエットかぁ・・・。
自分なら36kgくらいまで痩せなきゃ見た目ガリになれないだろうなorz
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 10:44:28 ID:UlKV6k62
ガリなんか何がいいのやら
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:33:23 ID:ZKib1xzD
もう五年は計ってない。
メジャーでサイズ測る位だけど変化なし。
体重に振り回されても楽しくないと思う。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:49:08 ID:3JIUiGyE
>>587
本当にそうだよなあ。
見た目に体重何`はわかんないからね。
大切なのは見た目
604 ◆WMdoIieoSk :2009/08/29(土) 18:10:32 ID:6jP6uoeZ
今日から約2ヶ月、死ぬ気で頑張るけん…。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:15:58 ID:tmjE5kOV
>>604
よそでおやりになってください
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:06:06 ID:GQ6Nc6aH
性格悪い人がいるからバイバイ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:35:58 ID:MVN4lgNi
見た目かなりやばくなってきた。
涼しくなる来月から筋トレ再開しようと思う。
こんなにデブったら筋肉のつけがいがあるなw。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:55:35 ID:+4pinkrX
来月からって決めるとなかなか出来なくない?
今月から少しづつでもやっていった方が良い気がするが。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:01:29 ID:8I9FujYC
明日からって人でも始めないの多いんだから
もうだいぶ気温が下がってきてるのに来月とか言ってんだから
ずっとやりゃしないだろ
言うだけはただで済むからな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:25:02 ID:MVN4lgNi
>>608-609
今週の木・金と筋トレやったんだけど、もの凄い疲れに襲われた。
俺の職場は気温が夏は外より12度以上は高くなる。
だから体力がすごく奪われて、運動をやれる余裕が無い。
だから毎年7月から9月いっぱいまでは定期的に運動ができない。
毎年いつも10月から筋トレなど運動を始めてるんだよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:39:36 ID:dAotPHKt
毎年、てw
毎回太ってんの?普段から筋トレしてたら筋力なんて簡単に落ちないもんじゃないの?
リバウンドする人の生活ってなんかおかしいところがある。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:25:43 ID:1YSeojJe
>>611
筋力は鍛えてないとすぐに衰えるよ。
個人差もあるけど、俺の場合は筋力も柔軟性も
やらないとすぐに衰える。俺は食事とか沢山食べるから、
筋トレしてないと太っちゃう。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:25:25 ID:vEONpFgS
腰周りのお肉が落ちてきた気がする
以前はぷよっとしてたけど今はちょっと硬い
歩く時も座るときも常に下腹を意識してるだけなんだけど
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:11:04 ID:0YrvQdgF
>612
落ちてるのは神経系だよ。
そもそも君の場合は神経系の発達止まりで筋肥大はほとんどおこしてないんじゃないかな。
一度肥大した筋肉は放っておいてもすぐには小さくならないよ。
神経系はすぐに衰えだすけどね。
その代わりに神経系はすぐに発達する。
少しトレして挙げられる重量が上がったからといって筋肥大が起きてると思ったらそれは間違い。

しかも一度上がった代謝はすぐには下がらないしねぇ。
筋肉に刺激を与えてから一ヶ月かけて少しずつ発達していくもんだよ。
だからトレを一切やめても一ヶ月は筋肥大するわけ。
半年単位で中止しないかぎりはリバウンドするわけがない。(同じ食事なら)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:24:19 ID:ynQDQw8C
10kg痩せても、見た目変わらず。何なんだ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:27:38 ID:jtiZjRuA
そりゃ毎日自分見ているんだから、わかんないよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:47:52 ID:qYMsowtE
>>615
何kg→何kg?
これ重要。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:49:19 ID:lcxQwT78
>614
筋肥大はかなりおこってて、久しぶりに会う知り合いが
びっくりするくらいついてる。
俺が筋力の低下を感じたのは、足。つい最近スクワットをやったら、
50回やってたのがたったの18回で疲れが出てしまった。
筋肉は鍛えなければすぐに衰えるぜ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:06:53 ID:OPBT0Dk3
50回?自重?自重で肥大するわけないでしょ。
せめて水を詰めたペットを詰めたバックパックを背負って片足フルスクワットくらいやらないとね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:01:59 ID:wiphJKl1
>>619
自重でもプロテインを飲んで、正確にやれば肥大するよ。
俺のやってるスクワットは、スロートレーニングを取り入れているから、
筋肥大はしてるよ。スロトレだから、50回でも結構ハードだよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:32:07 ID:OPBT0Dk3
スロトレや加圧じゃ成長ホルモンがでないでしょ。
ああいうのは高強度トレをやった後に追い込みに使うもんだよ。
それからプロテインは大して重要じゃないよ。
運動時のカタボリックさえ最低限に抑えられれば必要なプロテインの摂取量はずっと減らせる。
十分にアナボリックさせること、つまりは成長ホルモンやIGFを分泌させることがなにより大切。

大体、しばらく休んだだけで筋力が低下したなんて言ってる時点で肥大してないって言ってるようなもの。
肥大すれば簡単には落ちない。
レジスタンストレを導入して初期に回数や重量が伸びるのは神経系が発達して今までは60%程度しか力を出せなかったところを80%程度に上げられるから。
80%以上出せるようになってから初めて追い込みができるようになって、追い込んで初めて十分な筋肥大が起きる。
導入してしばらくすると記録が頭打ちになるんだけど、まさにそこから追い込みが始まるわけよ。
スルスルと記録が伸びてるうちは神経系が発達してるだけ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:08:25 ID:S3XrRf1K
身長162cm♀です。
体重計とは毎日にらめっこしてますが、1・2キロは誤差と
考えて見た目重視にしています。
やっとこウエスト60センチ!あと1〜2センチは減らせそう。
おなかのたぷつきが大分減りました。(つまんだときの感じで)
ヒップ85、二の腕21、太もも47、足首20・・・
大体こんなもんかなぁと思ってる。でも、油断するとすぐに
太るから毎週の計測は欠かせない。
水着を着たかったけど・・・夏が終わってしまった・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:49:14 ID:3G+G5ATF
>>622
どんなダイエットをしてるんですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:58:10 ID:sstSm4GW
スロトレでも加圧でもGHは出るのでは?
そもそも、そういう研究、方法として確立されたものだと思いますが・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:40:26 ID:Z+ldMHzS
体重はあてにならないから量らないけど、体脂肪は気になるから量る
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:03:18 ID:Gqvw9rfv
筋トレの理論とかそういうのは知らないけど、
自重の筋トレでスクワットだけスロトレにしたら、
ランナーズハイを体感できた。体もでかくなったし
パワーも上がって見せ掛けだけじゃない使える筋肉がついた。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:32:26 ID:fmHdpJDb
有酸素運動をしなくても、筋トレだけでも痩せれる。
両方やればいいって聞くけど、実際やったこと無いからわかんない。
俺は筋トレだけで痩せれたよ。有酸素運動もストレス解消など、
優れている所があるから、どっちがいいかは自分に合ったほうをやるといいと思う。
ちなみに有酸素運動は早く効果があらわれて、筋トレは時間が掛かるよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:14:12 ID:OEH61xcD
日々の数字の変化に一喜一憂→挫折してしまうタイプは
これをやる!と決め込んで体重計らずにそのメニューを確実にこなしてくほうがお勧め?
んで1ヶ月後なり2ヶ月後なり、一定期間を過ぎてからに体重計に乗るとか。
明日だけ計ってそれからしばらくは乗らないというのをやってみようかと思ってるんだけど…。
でもサイズの変化だけは記録しといたがいいよね?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:22:21 ID:DfNkqLkq
マッチ棒みたいなガリガリたぷたぷボディより、ある程度ひきしまった感じになりたい
体重だけに捕らわれてると、前者みたいになるから見ないことにしてる
マッチ棒=スタイルいい
わけじゃないと思うん
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:47:14 ID:uEXCGfGC
最初ご飯を沢山食べたりお菓子も食べたりしてワザと太る。
それから筋トレをして筋肉をつける。そうするとすごい体になるよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:20:32 ID:5u19y/WA
すごいってどう?
ピザから普通になろうと思って筋トレはじめたんだけどどうなるんだろう…。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:08:16 ID:0rzUTSWk
もっと太るよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 06:39:22 ID:UU3ur8QV
>>631
男の俺の場合は体がごつくなった。あと職場ではやせたねって言われるようになった。
筋肉がついたいい体になる。そして太りづらくなる。はっきりいって良い事づくめ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:22:07 ID:emSp7taH
ふだん世辞など言わない本音の人があなたは46kgだと思ってたとかいわれた
月に2回計る
じっさい48kg前後なんだが筋トレ効果かもしれん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:22:37 ID:crZZ3yha
ダイエットをする時最初は食事制限だけをしてたんだけど
体重が減っても食事を戻せばすぐに元に戻るし長くは続かなかった。
やり方を変えて今度は食事は変えずに自重の筋トレをやってみた。
最初は本当に少ない回数から始めて余裕ができたら回数をちょっとづつ
増やしてやってた。日曜日以外毎日やってたらいつの間に体に筋肉がついて痩せてた。
女の子だと太った状態から始めたらたぶん胸とか痩せてる時より大きくなると思うし
胸がでかくて腰がくびれてお尻も大きくて上向きのダイナマイトボディになるんじゃないかな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:59:57 ID:BWcZxfXl
食事制限じゃなくて希望する体形が必要とするカロリー量に
食習慣を変えれば一生続けれるし自然と体もカロリーに合った体形になる。
ダイエットの為の運動なんか荒れたままの顔にベタベタ化粧するようなもん
素肌(食習慣)を綺麗に直してから化粧(運動)はするべき。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:46:52 ID:crZZ3yha
別に反論するつもりは毛頭無いんだけど自分の場合はカロリーとかはあまり気にしない。
だって筋トレで普通に痩せれたから・・・。消費カロリーと摂取カロリーの理論は筋トレには当てはまらない。
筋トレは食べたものすべてを筋肉にする。あと筋トレは腕立て・腹筋・背筋・スクワットというように
なるべく体全体をやったほうがいい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:30:19 ID:qD02F1wg
メリハリのついたからだを維持しようと思ったら普通の人よりずっとカロリーは必要になるよ。
まさに俺。毎日これでもかと沢山食べないと体重がすぐ落ちちゃう。
元々少食だったから維持が結構大変。

まずは体が理想形になってからカロリーを考えなさい。
>636みたいなのは捕らぬ狸の皮算用。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:10:27 ID:kFmTvjoD
オシリペンペン!  ☆
            /
       (`Д´)_  
       (  )) 彡 −☆
       く  く 
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:01:45 ID:JgY5VT0G
カロリー主義のダイエットなんて、栄養不足や拒食、過食の弊害を考えれば怖くて出来ないよ。
リバウンドとドカ食い衝動が恐ろしくないなら、やりゃいい。

自分はカロリー計算なんかしなくても痩せたし、一年以上維持してる。体重も知らん。
食物の栄養をきちんと知ること。
ビタミン、ミネラル、食物繊維、タンパク質の働きを知るだけでダイエットは簡単になる。
3サイズはちゃんと測る。それだけ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:59:37 ID:Q70Q2Ufw
使えねえ奴w
ニートでもしてろ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:44:58 ID:mX92vv+h
>>640
どんな食事?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:22:39 ID:v3Y+82BY
良いスレなのにあまり賑わってないね。
サイズ測ったりするだけのダイエットって良いと思うんだけどなぁ。

164♀
W66 H89 太もも49 腹囲はなんと80・・・
他のレスにあった162♀さんと比べると酷い有様。
けど体重は48kg
本当に体重なんてあてにならない。体重計じゃなくてメジャーと仲良くなろう・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:16:02 ID:tTXhmJG3
身長170, 胸囲90, 腹囲59, 太もも46

もしかしてグラビアアイドルになれるんじゃね?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:27:52 ID:hxCd+YUM
>>637
筋肉が付けばカロリー消費しやすい身体になるからね。
ダイエットには重要。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:48:27 ID:hxCd+YUM
>>643
私やってますよー。
今体重計まで買えないので目安と記録の意味でサイズ付けてます。
私の場合ウエスト1pでほぼ1sだから、大体把握できてます。
カロリーもどんぶり勘定。調整しながら無理なくダイエット。

順調でストレス無し。満足行くレベルに到達したら計ってみたいです。
それが自分の適性体重かも。楽しみ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:46:51 ID:kItpdAtd
>>623さん

>>622です。
運動はコアが中心です。
現在体重を測ったところ50.6`。(いつも50〜52くらい)
体脂肪もこれまた22%と変わらず・・・
サイズは殆ど変化なし・・・
(ウエスト60センチ、ヒップ85、二の腕21、太もも47、足首20)
食事制限はしてないけど、食べ過ぎないように気をつけ、
コアでダイエットしているつもりなんですが、あんまり
効果が出てない気がしてきました・・・停滞期にしてはちょっと
長いような気がします。
でも、太ももとか腹筋はちょっと固くなってきたかな・・・?
焦ってもしょうがないので、しばらくこのまま頑張ります・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:37:13 ID:vyKcPhun
変な人。
測るの大好きなのにこのスレに書き込むなんて。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:36:22 ID:UnIqQygi
体重もサイズも測らない、完全見た目だけが
一番自分に合ってるみたいだ
毎日自分の体に変化があったところを発見するのが楽しい
数字が減ってるのを見ていた時よりワクワクする

そうやってきてある日ふと体重計に乗ったら
十分落ちてたので維持期に入ってこれ以上は減らさないように
毎日体重計乗ってみたらモチベ下がった
増えないようにではなく、減らないように体重計見てても
モチベ下がるのかーとちょっと驚いた
今はまた完全見た目でやってる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:33:14 ID:jT4D234P
健康診断で自分の体重を知った。
知りたくなかったよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:40:20 ID:ZDjad7Ok
>>545
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:03:00 ID:e9XC8Pa1
元が158/55〜63で肉減るのわかりやすいし計ると妥協しちゃうから
計らない方が適度なプレッシャーが常にかかって続けられる。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:13:32 ID:C3A/Crx1
体重は美容体重割ったけど、
運動不足で筋肉少ない&脂肪多いかくれ肥満状態だ…

見た目でダイエットすべきなんだろうけど自信ない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 14:40:08 ID:J0iyYAcs
>>653
俺は維持期2ヶ月目だけど筋トレサボると筋量がすぐに落ちてやつれるね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 15:12:33 ID:ISgGddPM
食わなきゃ筋肉はすぐなくなるわな。
ちゃんと食えば特に筋トレしなくても数ヶ月は減らんよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:12:40 ID:CERHoDCY
筋肉はトレーニングを2週間しなかったら落ちるよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:52:37 ID:DY8u1nVa
脂肪燃焼にヨガもいいよw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:51:28 ID:r/Y3xy4x
筋トレ初めて約半年の♂ 
腹に血管が浮き出てきた。前は贅肉のみだったのに…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:29:25 ID:OUynfTac
1日1食にしたら、友達が抱きついてきた時に「あれ?痩せた?」って言われた)^o^(
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:20:53 ID:6WdnYFX2
私は摂取カロリーを1700〜1800にして、たんぱく質を摂りまくってるよ(サプリとかは使ってませぬ)
以前一気にカロリー減らしたダイエットしたら胸がしぼんだのだけど、
今は胸も筋肉もほどよい感じ
ただ、骨盤広い上にウエスト太いから、腹筋と踏み台昇降頑張るよー
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:33:11 ID:v4aGvDtj
座った時に二段腹の隙間に服が挟まらなくなったよ〜
脚が楽に組めるようになったよ〜
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:14:54 ID:DcSb73yH
腹筋2週間続けて体重計ったら2キロも増えてたorz…お腹もいい感じで凹んできてたから自信あったのに。
脂肪が筋肉に変わってるとかじゃないよな?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:18:50 ID:d/c/xnGi
見た目よくなってるんだったらいいんじゃない?
スレタイ読めないの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:43:00 ID:gfvY9C+j
2週間程度じゃ筋肉は付かない。
筋肉が発達したのが視覚的に確認できるまでには最低3ヶ月は必要。
1ヶ月以内で変わってきたと言ってる人が多く居るが
それは単にトレーニングに体が慣れてなくて筋肉が凝って体がむくんでいるから。
二日酔いで顔や脚がパンパンになるのと同じ。

体重が2kg増えたのは誤差の範囲。
排便・排尿や水分摂取で体重は容易に2〜3kg程度変わる。
ちなみに脂肪で2kg増やすためには14000kcalのオーバーカロリーが必要。
普段の食事に加えてラーメンを10杯以上食べないとこれだけの脂肪は増やせない。
筋肉を2kg増やすにはボディビルダですらおよそ10ヶ月必要。一般人が増やすには2年3年必要。
2週間足らずの努力では何も変わらない。
最低でも努力を1年続けてから省みろ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:23:14 ID:PtAhphSV
俺の場合水泳でガンガン泳いで2ヶ月で筋肉がついた。
スポクラにあるインボディで計測したので実際に筋肉がついたと思う。
でも後から体調を崩したからあまりハードにやるのはおすすめできません。
筋トレで筋肉をつけたかったら最初は物足りない程度から始めて徐々に回数を増やしたりしたほうが良いよ。
俺は自重の筋トレしかやった事がないけど、自重でもプロテインを飲んでやれば筋肉はつくし、
自重の筋トレは実用的な筋肉がつくよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:07:09 ID:UGilpZRx
この板でこのスレが一番まともだね。

かっこわるい皮弛み餓鬼みたいな痩せ方はモコ筋マッチョと同じく論外やね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:00:59 ID:6Ju/V/Bd
水泳選手良いよな。胸板の縦厚以外は完璧だ。
過激な階級落としやってないボクサーとどっちが良いかな。

小顔、広い肩幅、絞れきって逆三角形体の腰、厚みの無いケツ、長くまっすぐな手足、
脇及び首肩ラインのスッキリ削げ落ちたシャープなスッキリ感。

ただ水泳やると手足自体がデカくなるらしい。大体周りの合掌勝負最強クラスは
水泳経験者だったり・・・みたいな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:09:51 ID:LndepIyF
体操選手もすごい筋肉だよね〜
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:48:49 ID:6Ju/V/Bd
やっぱボクサー良いなあ。
シルエット同じでもただ痩せてる奴と細くて筋肉ある奴との差がわかる。
あの肩口や前腕とか筋ばった二の腕が欲しいわ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:41:47 ID:izXflXOO
細マッチョは女ウケする体。
ボクサーの体は貧弱。
あんなのちょっと投げ飛ばしたら紙みたいに飛んでくよw。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:48:24 ID:hCMqaAkR
ボクサーを階級抜きに語っても詮無かろうに
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:11:54 ID:/jdDKuQ4
女はジャニーズみたいな細いからだが良いんだろ?女みたいな細いのが。
俺はそんな体いやだね。男はがっちりした体型じゃないとな。
男がダイエット?笑わせるんじゃねぇよ!男だったらたくさん食べてスポーツして筋肉をつけなきゃな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:14:12 ID:C3Rtl8KK
ジャニーずはガチムチではないというだけで、みんな鍛え込んでるから筋肉は意外とある
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:20:58 ID:hCMqaAkR
>673
ダウト
筋肉あるってのは自重比でベンチ1.5倍, スクワット2倍, デッド2.5倍は最低限クリアするくらいじゃないとな
ちなみにこれは半年鍛えたらクリアできるくらいに低いハードルな
まぁモヤシみたいに細いジャニーズにはデッド2倍すらできんだろうが
腕立て100回なんつーのは筋肉あるとは言わないわな
国体参加者レベルならかなり筋力があると認めてもいい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:27:45 ID:fnKxuJUk
ダンサーの筋肉はまた別もんだと思うんだが…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:46:42 ID:zLo/nBq9
うるせえ、女でもジャニや細マッチョなんかよりガチムチ好きとかいるんじゃ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:58:11 ID:hCMqaAkR
>675
言いたいことは分かる。
確かに、くるくる回ってときどきバク転する程度の彼らにそんなパワーなど要求されていない。
だけど問題に挙がったのは「筋肉があるかどうか」だから「ない」が正解。

>自重比でベンチ1.5倍, スクワット2倍, デッド2.5倍
一点付け加えるとダンサーでもこの程度のパワーは必要。
なぜなら例えばダンサーと性質の似た体操選手はこれを遙かに凌ぐパワーを持っているから。
ジャニーズはバク転、バク宙がせいぜいのなんちゃってパフォーマーだからダンサーというカテゴリには入らないかもしれんが。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:33:20 ID:NTI8yRN/
>>674 うちの父は国体2度出場経験あるけど。

そういうこと書き込みするのってバカそのものだから。恥を覚えるのが一番いいよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:38:53 ID:hCMqaAkR
自分が出てるわけでもないくせに偉そうにするなカス
コンタクトありの競技限定な
満足したか?口だけのカスめ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:02:28 ID:vD9xXTle
>>670
えーっとボクサーの方がジャニーズみたいな奴らより
スピードもパワーもあらゆる点で優れています。


>>673
無いよ。ボクサーと対比してみれば性能無い筋肉なのすぐわかるじゃん。
つーか運動やらせたってたいした事ないし。アレはどっちかっつーと
マラソン体型。スタミナだけ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:05:17 ID:d28mzVmn
後バク転とかその程度ならやり方知ってればピザでもできるよマジで。

あの反り返りか下半身をたたんで回すのと
地面を探す感覚だけあれば良いだけだし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 04:07:16 ID:67RNX1kw
バク転は簡単だよな
肩入れるから筋力要らないし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 05:04:01 ID:UzM6W9M5
なんのスレ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 07:41:59 ID:ZTwbmN3m
>>679 お前国体すら出たことないだろwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:42:54 ID:K57fLHaZ
見た目だけのスレだから
筋肉の性能とか語るのもナシだと思います。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:12:41 ID:b5/4Ez4l
今日からやる
数字のストレスでドカしてて馬鹿みたいだったわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:25:37 ID:yPs5StCV
一日中全身の肉をつまむ日々。
減ってきたけどまだまだだ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 06:07:25 ID:M5iL4fNc
そもそも見た目が最重要なのに>>685って恥ずかしくないんだろうか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 09:56:46 ID:5tQZVn8H
頭悪いんでしょ。見た目だけって見た目が目的なのにね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:57:01 ID:kCKN13ax
ん?じゃ>>688とか>>689
筋肉の性能とか国体について語りたいの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:37:17 ID:NTW+9prN
見た目が良くても使えない筋肉は嫌だな。
デブも嫌だしガリガリもごめん。
バランスの取れた食事をしっかりとって、
運動するのが心身ともに健康的で
使えるかっこいいボディが手に入ると思う。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 01:31:05 ID:yCa1qaWg
流れに添っていない事を覚悟の上で質問させて下さい。
今まで体重もロクに計らずに、食事や運動を基本に基づいて(油っこいものを避けたり、たまに寄り道しながらも基本はヘルシー思考で日頃から体を動かしたり、就寝前はリンパストレッチと軽運動とドローイン)やってきましたが、このたび体重計測にて2kg太っておりました。
こういう場合、皆さんならすぐに食事節制や運動等のダイエットに繋げますか?
それとも、あくまで見た目重視のダイエットを貫きますか?是非、無知な自分に教えて下さい。
なお、勝手で大変申し訳御座いませんが、今後諸事情にて返信出来ない環境に身を預ける為、有意義なお返事を頂いても感謝の一言も表す事が出来ず、大変心苦しい次第です。
その為、失礼承知の上でご挨拶させて頂きます! >>thanks at all
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:04:48 ID:6OUM7tbb
でも実際ガリガリは運動オンチの使えない奴ばかり
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 20:48:19 ID:a070WMMO
暇だから俺がみんなの悩みに答えてやるよ。
ここはダイエット板だから、太ってるか痩せてるかの判断に目が行きやすいのは理解できる。
だけど、体の見た目の美しさの判断はまた別なんだ。
ボディビル、サッカー、水泳、陸上その他、いろいろな体がある。分かるかい?
ロナウドの腹筋なんてとても美しいじゃないか。
もちろん、美の基準は人によって違うからそれぞれ思い描く美しい肉体があるだろう。

ごめん飽きた
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:20:09 ID:Y/A4jAgz
それじゃあ自分が理想としている体を目指すということだね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:48:48 ID:sMW3ifiE
>>690
体重の単純数値による優劣について述べてるんだが?jk

見た目が良い奴はちゃんと筋肉あるしスタイル良くても体重が身長-120になんかならない。
ただ食わないで病的に数値減ってる補欠な奴は変な痩せ方してる。異常に肩幅が無いとか腹だけ
全体に対してバランス悪く出て腕が骨しかないとか。
しかも人間本来が誰でもある腹筋が浮き出てるだけで割れてると勘違いしてるとか。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:11:13 ID:DJSbrwMY
体重だけ無い奴って自分の変な体に気が付いていない。

その変な軽いだけの体じゃなくて見た目が良い痩せ方を目指すのがこのスレ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 02:32:39 ID:Ay8ERnmQ
体重は絶対的な目標では無いんだけど指標としては最も信頼性が高いよ。
体重を変えずに体型を変えるのは現実的には不可能に近いくらい難しいから。
細くなりたいならやはり体重を落とさなくちゃダメなので体重は計った方がいいです。
これ基本。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 03:00:54 ID:D8A8aW1x
体重を計らなければ停滞期に気付かないですむので…
ウエストサイズは計ってます。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:56:40 ID:rNF377MZ
>>698脂肪率を言ってみろよ。
BWHを言ってみろ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:15:33 ID:Ay8ERnmQ
>>700
98-72くらいでヒップは男だから知らんw
体脂肪率は12〜18%くらいでぶれまくりだね。
っていうか何でそんな喧嘩腰なの?w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:25:01 ID:boAIYlSA
>>701
見た目だけのダイエットスレだから、そんなアドバイスいらなくない?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:06:25 ID:Ay8ERnmQ
>>702
理想の見た目になった時に体重が幾つになっているかなんて気にしなくてもいいです。
その店ではスレタイ通りではあるんだけど、ただたとえば脂肪を落としたいと思った時には
体重を落としていくしかないし、貧弱だから筋肉を付けたいって思ったら体重が増えるように食べなくちゃ無理。
逆に言うと体重が増える局面で脂肪を落としたいとか、筋肉増やしたいのに減量しているとかだと
苦労が報われなくて悲しいでしょ。
なので体つくりの最も基本的な指標はやはり体重(の増減)なんだよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:16:53 ID:eyaQp6xx
>>703が体重量りたければ量ればいいんだよ
ただ単にここは量らないということが前提のスレだからいくら主張してもスレ違いだよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:33:23 ID:D8A8aW1x
そうそう。
>>703がどれだけ長文カキコミしようと無駄。
私は計りません。
>>703は好きなだけ計ればいい。止めないから。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:56:42 ID:Ay8ERnmQ
すみませんでした。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 09:47:36 ID:JousdL23
バイト用のズボンがちょっと緩くなった!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:11:05 ID:Lb2zGCi6
おめでとう!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:08:44 ID:0UTr0e/5
>>670
夜に細こまい男の人をがたいのいい外人が
ひったくりしようとしたら1発でのされてたのを見て
友達がびっくりしてたって言ってたよ。
そのあと「舐めてんのか」って足で踏みまくったあと去って行ったって。
単なる筋トレとボクサーとはまた違うと思う。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:20:58 ID:zki6f5ks
>>709
>単なる筋トレとボクサーとはまた違うと思う。

それは同意。
元世界チャンピオンのガッツ石松はヤ○ザ8人をノックアウトしたっていう伝説があるよ。


711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:57:24 ID:pn63Ci2v
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:41:51 ID:rxbyqqi/
かっこいいなー!ガッツ!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:18:24 ID:2M0WBRSx
今日このスレを見つけた
おれも量らない派だ

減量目的で始めた筋トレにはまってしまい
体重は110kgぶよぶよ状態から80kgになるまで量っていたけど
いつの間にか量らなくなった。もうすっかりマッチョ路線。

ジムの鏡に映る自分の筋肉が美しければそれでいいwwww
きょうもきれてる!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:34:18 ID:C7eJqBmP
>>713ねえ、元超肥満ってさ現肥満も含めて顔文字使うの好きだよね。

なんで?
そんなに自分の文章力に自信がないの?
超肥満ほどガリになりたがるし、リバウンドも何回もするし。
精神が不安定なの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:43:24 ID:EmxR7vTX
>>714
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \





で?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 06:12:42 ID:HMa1FKzg
ジャンクフードを止めたら徐々に腹がへこんでいるので「もしや痩せてるのでは」
って思って体重を計ってみたら3キロも減ってた。あともうちょっと腹をへこましたい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:47:40 ID:pHxaTXMT
自分がこわいよー
見た目で太った
全体的に肉襦袢を一枚羽織ったみたいになった
最近やたらと甘いものを食べたくて、つい食べすぎてしまったツケだ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:13:31 ID:KDlrBuVR
>717
私と同じ状況。
しかも、運動を一切していないから、困ったものだと。(私のことです)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:37:10 ID:Oods91dI
全裸で
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:00:39 ID:4YJm1WTc
鏡で自分の体を見て腹が出てたりするとイラってくる。
そんで筋トレをやります。だらしない体を見ると耐えられない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:45:32 ID:oXL+exYP
私も体重はからないダイエット派です!
体重増えてる→ショック・ストレスでドカ食い。
体重減ってる→安心して、食べてしまう。
今までこの繰り返しです。
とりあえず、ショーパンを買ったんです。
それが入るようになるまでは体重はかりません!!
(今は、太ももまでしか上がらない。。)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:23:08 ID:F3AouJqQ
>>721
偉い。ショーパン入るまで頑張れ。私もワンピ買ってしまったので、見苦しくない体型にします。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:59:50 ID:CyQz2SR/
ようやく念願のジーパンがはけた!
元々は同身長の彼氏(ガリ)が「履けなくなったから」ってくれた。
貰った3年前にはギリギリ履けてたけど、そのすぐ後に太ってしまい
置き換えで痩せた時には入らないままリバウンド……
今回は王道でやってたけど、怖くてこれだけは試せなかったw
でもW57 H87で入らないならもう無理だと覚悟して履いたらすんなり履けたよー。
今日は3年ぶりにこれ着てホワイトデーデートしてくる。嬉しすぎる。

最終体重(-6kg)は置き換えの時と同じなのに、王道ってすばらしい。
地味なストレッチや軽い筋トレやマッサージって効くもんなんだね。
増えても減っても服のサイズは9号Mでいけるから気が緩みやすいけど
ちょっと太るとパツパツになるタイトなパーティードレスと
このジーパンは維持の目安にずっと取っておくことにする。
これからは筋トレ増やして、もっとシルエットがキレイに着れるように頑張るよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:00:44 ID:gOYeC1SS
>>723
スゴイ!まさにダイエットの好例!
地味なストレッチと軽い筋トレは確かに効くよ。
筋肉を鍛えれば多少食べ過ぎたって太りづらくなるからね。
モデルの押切もえちゃんとかも体が柔らかいしね。
体が柔らかくなれば綺麗になると思う。
運動で体の内側から綺麗になることも大事だよね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:54:37 ID:FuZDjZAL
>>651
  ∧,,∧
 ( `・ω・) ウーム…ここは?
 / ∽ |
 しー-J
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:42:04 ID:3EiKKyKJ
風呂場で椅子に座ったときのお腹の出具合と太ももの隙間、あと全身鏡でチェックしてる
毎日体重計って悶々してた頃よりはだいぶストレスもないしいい感じ^^
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:18:39 ID:f2pn0VUM
体重計ないから計ってないだけだけど、体重気にしないとダイエットしてるって感覚がないから気が楽。
その代わり昔はウエストでくるくる回ってたスカートを毎朝履いてみてる。
息を止めて凹ませないと止められなかったボタンが今日もすんなり止められた。くるくる回せるまでもう少し。
私はジョギング、股関節重点の全身ストレッチ、背伸び体操、骨盤回し、ドローイン、腕立てなどなど。
ジョギングとストレッチはノルマだけどその他は気が向いた時だけだから全然辛くない。ジョギングは達成感あるしストレッチは気持ちいいし肩こりなくなった。自炊も楽しい。
いいことばかりで本当にダイエットが楽しい。体重気にして停滞期入って毎日憂鬱になってたら楽しめるもんも楽しめないYO!!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 09:51:04 ID:FW11FlxJ
.
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:17:25 ID:uCaobTe7
..
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:25:18 ID:Zw22AzNx
...
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:33:47 ID:IsXZDPPS
....
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:26:24 ID:zY7G2vq3
.....
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:56:32 ID:8TJeETVf
http://p.pic.to/1316jm
これってぽっちゃり?デブ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:20:31 ID:L3gS06T/
腕を見る限りではたいしたことないかな、と思うけど、
胴体がすごいのでデブ…かな…?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:18:28 ID:CZy0Y5EB
俺にはぽっちゃりだな
ただ人間28歳位から代謝が落ち
それまでとは比較にならないくらい脂肪が付きやすくなるから
この子は将来巨デブになる可能性が高い
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:39:36 ID:ZG/IrMpM
>>773は本人じゃないっしょ。
他人の体型を気にするくらいなら
自分の体型気にすりゃいいのに。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:53:18 ID:8HyxBVTj
本人が貼ってるなんて少しも思わなかったがな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:25:39 ID:19rsmIJk
.....
.
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:02:14 ID:7eBv9hEo
.....
..
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 05:25:57 ID:kb4shTEI
見た目ダイエットって良いですね。
確かに、誰かに体重を報告したいんじゃなくて
痩せたって思われたいのが目的だしね。

今の私は起きてからと寝る前に計ると決めている体重計生活。
18歳女158p74s34%
最近は暴食しては夜に74sほど増え、夕方頃に起きて計ると72sになっていて、
食べても太ってないじゃんって思ってた。
でも着々ときつくなっていくスカートのファスナー。
暴食の繰り返しで
増えて行く体重を見るよりは
制服のスカートを基準にやって行こうと思う。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 05:33:24 ID:kb4shTEI
>>740ですが
18歳女158p74s34% です。
まだまだまだまだ減量が必要な体でも
見た目でダイエットって大丈夫かな?

742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:51:01 ID:V3kM8kBj
>>741
私は半年間、一切体重を測らずにダイエットした。

半年経った時、身長163.7cmで B98 W61 H90 股下78cm、
人からは、スタイル良い!細い!!とホメられることが多くなった、
というか、面白いぐらいホメられるようになった。

そして、そろそろ体重を測ってみるかと思った。

自分としては、筋肉もだいぶ付いたので
人から言われる見た目体重よりはちょっと重いかもと考え、
53〜55sぐらいだろうと推測した。

そして、いざ、半年ぶりの体重測定!!

すると・・・んっ!?・・・65s!!

えーーーっ!!
ショックーーーーーーッッッ!!!

私、こんなに重いんかいっ!?!?!?


ハッキリ言ってもんのすごいショックだった
本気でショック受けた。


リアル体重の重さを思い知った後は、
人から、もうちょっと太った方が良いんじゃない!?
なんて言われたりもすると
思わず吹き出してしまうww


なお、彼は、私の実際の体重も、裸の姿も知っている彼は、
「体重なんか全然関係ない。 問題は中身と見た目だ」
って本気で言ってくれている。

これからも体重は度外視してエクササイズとトレーニングに勤しむよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 14:27:13 ID:H5za18WA
すばらしいスタイルだと思うが65はなかろうwwww
筋肉以外に機械でも入ってるに違いない

742はアンドロイド説
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:04:18 ID:0v31JDVl
.....
...
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:15:56 ID:S23fp7z8
筋肉って重いからね
贅肉が少ない体系なんだろうねウラヤマシイ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:52:37 ID:yh+rAt2M
>>742はバストと筋肉が重いのかな?
それにしても羨ましいプロポーション。
半年前のスリーサイズと体重はどんなだったの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:00:29 ID:+uusK8wl
それじゃ参考に。ワタシの体重量らないダイエットの結果ね。
身長165cm
体重53kg
B84
W67
H86
運動一切無し
食べ放題
やっぱり「痩せすぎ」言われるw

>>742の65kgはあり得るよ。
胸デケェー!
自分が65kgあった時だって98cmはあり得なかったし。 
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:11:52 ID:zIJcoev0
自分の本当の体重見たくないっていうのもあるけど
これやってみよう。
155cm 53kg(ぐらいであってほしい)
またGW過ぎたら一度測ってみるかな・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:49:30 ID:8ZMc8B/e
  i|: : : : :|     _,,,,,,,,,,,, ヽ:::.   .:::  ,,-─-,,,,、l: : : : : : : : : : : : :
  l|: : : : :|    ゞ=二{:::::}ニゝ      <゙{::::::}ニ≫ヾ、: : : : : : : : : : :
  ノ: : : : : }     `二二ニ/ .::     \ヽニニ''´  ヾ : : : : : : : : :
 /: : : : : :l           . .::     ::.         ヾ: : : : : : : :
/: : : : : : :|::          /      `\         ヾ: : : : : : :
: : : : : : : |:::         / ( r、   ,ィ、 )ヘ      . : :::::l: : : : : :
: : : : : : : |::::        /  `´ `ー'´  ~  ヽ     .: : ::::::|: : : : : :
: : : : : : : |: : ::     .::゙   ,,─‐、__,,─、    ヽ    . : : :::::゙、 : : : :  
: : : : : : : :l: : : : ::      -‐弋─----──-、     ...: : : : ::::} : : : :  
: : : : : : : : l: : : : :    /   `''─---─'''´  `  . : : : : :::: ::::::} : : : :
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:27:14 ID:lqTjYQIb
大豆気分買っちゃったぜェ…
158/58
96.67.90
から、-10キロ目指して頑張るぜ!!
デブデブ言われるのはもうこりごりだ!!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 10:41:22 ID:NbQ04pys
djkiefiejrewfunfhikefjiewfjinkdnhfswdfjhififjhiejheirjhierfh4urge7yfy
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:06:53 ID:rCspdhrC
>>742
>>741
自分も身長163.7cm同スペック過ぎてワロタ
65kgでw61とかすごい!引き締まってるなぁ
自分はB85 W62 H86 股下81
体重は学校の身体検査で計るだけ
部活動はしてるがよく食べる
今年も去年も52kg
身長は3cm伸びた
でも保険委員の友達が48kgくらいと思ったて言う
見た目体重はわかんないものだね
毎日体重管理したほうがいいかな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:32:41 ID:Dma3u7yJ
qqqqqqqqq
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:34:15 ID:iQ/tFB9x
頑張る
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:09:32 ID:Vvg3p/KI
体重かウエストサイズが間違ってると思うぞ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:32:49 ID:jWxd2RW/
よく食べて、よく運動して、よく寝る。
これっきゃないね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:56:12 ID:3C1MtovM
このスレに限った事ではないけど、たまにそのウエストのサイズは
実際にメジャーで計ったんじゃなくて、スカートかパンツに書いてあるサイズ
なんじゃないの?って思うようなスペックの人がいるなあ

妬みに見えたらごめん
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:22:34 ID:K7v5iFmn
今全裸で過ごしてるんだけど結構いいね。
イヤでも弛んだ腹とか目に入るから自然と食べ過ぎを防げてるような感じ。
スクワットとかしたら腹に効いてるな〜って分かるし
全裸だと気持ちイイしw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 07:12:32 ID:1sIuH8qO
今夏に向けて鍛えてる。海やプールに行った時にたるんだ体を晒すのは嫌だから。
見た目だけではなく使える筋肉を鍛えてる。マッチョなのに力がなかったりスポーツができないのはもっとかっこ悪いから。
今年の夏はスーパーボディでエンジョイする。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 11:11:33 ID:oiG9zA0k
>>757それはあると思ってた!
なんか異様にバランスとれすぎでナイスバディな数字は変だしね。

でも自分が痩せて気付いたけど、手足が長くて胴が短いとウエストは太いんだ(自分)とわかった。
逆に手足が短くて胴が長い人はウエスト細いから、数字だけならBWHが素晴らしいことになるよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:32:15 ID:8EsOR8dI
胴の長さとウエストの太さって関係あるのかな。
典型的な日本人体型って手足が短くて寸胴ってイメージだし。

ウエストってアンダーバストと臍の中間あたりの一番細いところだよね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:00:40 ID:amXqy2BW
肋骨と骨盤の位置が近いかつ肋骨が狭まってない(モンゴル型)の体型だとどうやってもウエストくびれようがないんだよ
欧米人は肋骨自体がすでにくびれてるから胴短くてもくびれができるけど
日本人はアンダーから肋骨の終わりまですとんと一直線な人多いからね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:28:01 ID:ZmrecLAd
昔の日本人の男の体型ってがに股で下っ腹が出てたよね?
何かひょうたんみたいな体型でさ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:33:03 ID:9t1ZnmMQ
体重はからないダイエットが好き!!
でもみんなはかってばかりだよね
ダイエットはじめて25日たつけどはかってない。
はかると常に体重のことかんがえちゃいそうだから、
いや。
6月末にはかることにします!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:25:11 ID:4qkTIguu
テスト
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:57:38 ID:OTqPQXLq
>>762
そう?痩せたらかなりくびれたよ。友達にもめちゃめちゃくびれてる子いたし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:29:16 ID:e3flJ9FE
見た目は大事なんだけどウエイトとか筋トレで鍛えた体って不自然に思えてならない。
実際ウエイトは血圧が上がって健康に良くないって言うし・・・。
筋トレをやりすぎて入院した人や死んだ人もいるしね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 05:40:18 ID:xU1da6Vu
オグラ式やってる人いる?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:20:22 ID:mdgn7WWF
腕組みのスレってなくなったの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:50:21 ID:65Gvb6SU
>実際ウエイトは血圧が上がって健康に良くないって言うし・・・。

久しぶりに真性脳脂肪を見た
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:40:33 ID:H9pdYmqJ
ひと月トレッドミル走ったらみぞおちからあばらの最下部にかけてバリバリにしぼれた

みた目は大事だよね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:21:30 ID:N/XJEIrn
ヘルスメーターが壊れてしまった…
いい機会なので体重を計らずにサイズのみを目安にしてみようとこのスレに来ました
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 08:34:07 ID:EKTBuSkw
みぞおちの辺りだけアスリートみたいだ。俺このまま続けたら物凄いハンサムになってしまう。どうしよう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:15:38 ID:wv863NcT
オレも体だけはイケメンなんだが

































くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:00:40 ID:EJejuEOs
大丈夫だ!体は痩せても
ザブングルみたいな顔してるんだからさ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:15:17 ID:EKTBuSkw
ハンサムになりたい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:12:11 ID:1R4VOKj9
>>770
高血圧患者は筋トレは基本的に禁止だよ。
加圧もダメだから。

うるさいジムは診断書の提出必要だし。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:01:13 ID:PltCtw+H
探索
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 06:39:38 ID:+W7vX+ED
ウエイトで鍛えた体は見せかけだけの体で使えない体だよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 06:51:08 ID:keXL6Nyj
それが本当なら全ての軍人、パワー系瞬発系アスリート、ボクサーetcは使えない体だな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:06:36 ID:hWh12Q9D
全世界のスポーツジムが泣いた!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:58:39 ID:gEsj8gJk
短パン
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:33:22 ID:S2ZnrKcP
159♀ 94.70.92 アンダー75、太股54、腹囲(へそ位置)76

毎日裸で測ってる
下っ腹の緩み具合に絶望。色が白いからまるで水死体みたいなんだ
肩幅男並だから無駄に逆▽だけどwww

これでも細くなったんだぜ!
使えない筋肉でも締まって見れればなんでも良いよ
これからも筋トレがんばる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 06:56:24 ID:QgbPdB7s
>783
胸下より腹周りのほうが太いってすげーな
逆くびれ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 07:26:16 ID:TrNpuqMY
いや、胸と腹の間にウエスト挟んでるんだからちゃんとくびれてるだろうが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:29:34 ID:QgbPdB7s
どこが「ちゃんと」なのか証明してみろ低脳クズ
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:08:23 ID:lmq8ixys
>>784
男性かな?
女は毎日ブラジャーつけているから、
きっちりワイヤー等で固めている胸下は肉がつきにくいよ
その下の部分から肉がぽってりしてくる
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:55:05 ID:npjL3iz/
所詮デブが言うこと

ブラで肉がつかないww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:47:18 ID:XwhwO/jb
テレビで190キロまで太った女性がダイエットをするっていう企画の番組を見たけど
あれを見てたら太りたくないとおもった。だって痩せても皮のたるみは治んなくて
手術して乳首も作るとか言ってた。その女性は泣きながら太ったのを後悔してるって言ってた・・・。

790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:01:52 ID:bQ3X/JYE
歩いたりなるべく階段使ったり間食控えたりしてるけど
なかなか効果があらわれないな。でも芸能人のパパイヤ鈴木が
一ヶ月に一`ぐらいのペースでやって痩せたので根気強く続けてみようと思う。
もちろん体重は計ってないよ。毎日鏡とにらめっこw。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:20:50 ID:iPFFN+fe
>>789
ああいう超巨大系の人って、ありえないほどの
ハイペースで痩せるせいもあるんじゃないかなぁ。
1ヵ月で10キロとかポーンと落としたら、
標準体型の人でも皮あまると思う。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 07:09:55 ID:npo00L8O
貴乃花が痩せたけど皮膚を手術したって聞かないな。
筋肉をつけながら食事制限をゆっくりしていけば
手術しなくても大丈夫なのかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 20:11:47 ID:8QrvpIsY
見た目怖すぎるよ。特に座った時の腹まわり。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 05:20:58 ID:8KA8ZUFp
貴乃花って元々巨タイプ力士じゃないし時間かけてゆっくり
痩せていったから皮余りにはならなかったんじゃない?

しかも横綱クラスの力士の体ってその辺の巨デブみたいな脂肪100%デブォディと違って
見た目ほど脂肪が無いし筋量も柔らかさもハンパねえし。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:31:02 ID:CVd6jaC7
メガネの時とコンタクトの時とじゃ微妙に体型が変わる
メガネの時はちょっと痩せて見える
レンズの関係?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:39:53 ID:BlQDzsD3
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:43:30 ID:BlQDzsD3
かれこれ2年は体重計ってない。
いま計りたいんだけど、計れん
細いんだけど、ちょっと怖いな。
すみませんアドバイスください。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:50:27 ID:35YqC91N
↑死んでください。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:37:40 ID:BlQDzsD3
そっか‥
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 13:34:03 ID:epUWEJpr
>>799
死ななくていいよ。
体重計ってみればいいじゃん。
多分相当減ってると思うよ。
そして自信が付くと思うよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 13:59:45 ID:m/8UpCDp
てす
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:21:00 ID:4TjjIaks
>>800
ありがとう
以前体重計に縛られた生活だったから
それに戻らないように気を付けるわ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:18:29 ID:yBIGq2xj
体重計に縛られないの小学生ぶりだ…
自分の体重わからなくて怖いから食べ過ぎないし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:36:26 ID:yeETVh5q

青田典子のダイエット法が話題沸騰中ブログ

http://beautibuldiet.sblo.jp/

805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:57:06 ID:YRpVMNUm
風呂に座って、定位置に足と膝を揃える。
太ももの隙間の空いているのが何センチか見る。

今、全部の隙間が空いたーw
生理前のむくみもいつの間にかなくなってるしw
ジーンズもゆるゆる、特に尻ぺたがスカスカしている。 
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:09:39 ID:9cowYdcl
冬のバーゲンで買ったショートパンツを綺麗に履けるまで頑張る
今は下腹ぱっつんぱっつんで、太股の肉が溢れている
通年履ける素材だから春には履いて外に出たいな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:26:14 ID:HC7xHq9s
半年に一回は計るから微妙スレチだけど
部屋にすごくおっきいスタンドミラー置いてチェックしてる
三面だから後ろ側も見れる
最初はこんなところに肉ついてたんだ!とか、スタイルにがっかりした
でも直視してみた
運動と食事管理も頑張ってみた
おもしろいほど変わる
違いとかはっきりわかると頑張れるのかも
鏡は正直だなあと思う
大きい鏡、できるなら三面鏡おすすめ
私には体重計より役立った
半年前より4kg痩せてた
ウエスト65cm→61cm
ふくらはきが31cm→29cmになった
500g増減で一喜一憂して毎日計測してたころがうそみたいだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:53:41 ID:sMjHjTaK
これが一番のダイエット法だと感じる。
体重計に縛られるより、やっぱり見た目が肝心だよね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:02:56 ID:d7ekldZ4
うん神経質よくない
ギスギスしちゃう
鏡ダイエットとかいいかも
にしても膨はぎ29センチ裏山!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:55:51 ID:70dYRGdG
>こんなところに肉ついてたんだ!

これ痛いほどよくわかるわ
背中の肉とかな。
正面・側面だけ確認しがちだけど、体を斜めから見ると思ってるより太い事に気付く
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:57:41.90 ID:CE1qko7b
age
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 03:08:42.99 ID:nqIoJ7QD
自分も計るの辞めようかな
増えてたらもういいやってなってドカ食いしちゃうし、減ってたら減ってたで嬉しい反面、性格が卑屈なのが災いして
「どうせほとんど水分だし」「昨日の食事量じゃ減ってて当然。明日にはほとんど戻っちゃうし」とか考えてどっちに転んでもストレスの要因に
なってしまうから
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:18:25.12 ID:DA1/F9Xc
>>812
同意。

どうせ計るなら、体重ではなく
BWH、太ももなど、ふくらはぎなど
自分の気になっている部分のサイズを測るようにした方が
ずっと実があると思う。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 03:59:11.62 ID:nUcEgM7C
ベルトの穴が1つ変わった!!(悪いほうにじゃなくねww)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 06:35:27.12 ID:cjDNawYE
>>814
おめっ!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 14:53:12.04 ID:tSdXsu6j
良スレage
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:13:07.98 ID:gbQRjdgy
体重だと全然減らなくて、最近は乗らずに鏡だけみて過ごしました。背中の肉が少し減った気がしたから測ったら、ウエストが5センチ減ってました!まだ74なのでもっと絞れるようがんばる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:31:07.81 ID:OBUzDopM
やっぱり数字より
見た目だよねp(^^)q
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:46:53.90 ID:Mw18p/mY
私も一回計ると体重気になって仕方ないから、とりあえず計らない。
服の着た感じでだいたいわかる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:43:35.51 ID:0feaxZKo
ちょっときつめだけどお気に入りだったスカートが外に着ていっても変じゃないレベルになった!
早速これ着て出掛けて明日以降のモチベーションUPに繋げるぞー
いくら体重計の数字が減ったって可愛い服が着られなきゃ意味ない
いくら痩せたって周囲からの好感度上がらなきゃ意味ない
がんばろう
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:32:54.45 ID:7lPI1fsJ
ホント良いスレだ

体重はかるのを止めてから長年に渡る過食嘔吐から抜け出せた

今は身も心も軽い

本当に大切なのは体重計の出す数字ではない!
この事に気づくまで10年かかっちまったよ

822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:04:38.25 ID:8ZoWGYSa
そもそも体重よりは体脂肪率をあてにした方がまだマシだよね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:21:42.42 ID:RcRrCgNl
154cm/41kg
B80/W56/H79/股下46
股下40になるよう頑張る!
体重に振り回されて疲れた…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:55:10.53 ID:pxoCn4N5
股下46?短足過ぎない?
太ももの間違いだよね?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:35:35.33 ID:CwRHkyHK
ナッツ食べすぎて太ったのでサイズ計測

身長154
B81(U68) W62 H87
下半身が酷い…W-5cm目指してがんばる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:22:21.91 ID:mSjOy5fF
見た目は大事だね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:21:59.11 ID:MgLOHlWA
良スレあげ

痩せて49kg30%になった事ある人の
自伝的小説を読んだ
軽くてぶよぶよたるんだボディの描写がリアルで
ああ、美しくないんだなってよくわかった
(その人の文章がうまいのもあるが)

やっぱ数字より見た目。引き締まってないと意味ないよね
今日最後と思って量った。今度はサイズダウンしてからにする
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:44:29.47 ID:QrlA4Xe5
167cm/58kg
B86/W64/H87
太もも48ふくらはぎ31足首18
自分もリバってダイエットループ
体重計に振り回されて疲れてきた
55kgに戻りたかったけど疲れてカショリバじゃ意味ないし現状維持でいいや!
体重計にのらない
今着れる服をきれいに着る!
計ったサイズをキープする
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:30:50.71 ID:Vrlzl9+P
計らないダイエットか
やろうかな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:14:59.14 ID:9QyRn6mB
>>827
その本読んでみたい!
なんて本?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:25:30.61 ID:1uSlAPGF
体重計乗って昨日より体重減ってると、調子乗って「ごほうび〜」とか思ってお菓子食べちゃうから、計らないダイエットやろうかな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:23:16.80 ID:2GLOV1BL
体重は毎日なんて測らない方がいいと思う。それで一喜一憂して
ストレスになって運動する気力なくなる自分がいる。
だから1週間に1回とか週末に1回測る。痩せてたらもっと頑張ろうと思うし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:05:03.18 ID:Mmm5AsfR
その一週間で太ったのわかりながら乗るともっとストレス
なんとなくスッキリしている時だけ乗っていたらプラス2〜3kgだったから
ひどいとプラス4kgくらい増えていたと思う
痩せて元の体重になったのを機に、毎日乗るようにしたよ
少しくらいなら翌日軽くすればなんとかなる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:53:51.31 ID:2sH/BTaD
>>830
亀でごめんね、プロの書いたものじゃなく
アマチュアの小説投稿サイトに投稿されてたものなんだ

自分、ヤフーダイエットダイアリーもやってるんだけど
自分と同い年(アラサー)で153cm51kg30%の人いたわ
ああ、ホントにそういう痩せ方できるんだって驚いちゃった
運動ゼロだとやっぱそういう感じになるみたいね

見た目引き締まってきれいなら何kgだっていいわ、自分は
体重もう気にしてない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:54:00.30 ID:xfAz48n5
>>834
そうなんだ〜
どうもありがとう!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 06:11:46.28 ID:oTjh8ozZ
計って減ってないとモチベ下がってしまうのでしばらく計らないでみる
目に見えてきたら計ろう…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:52:11.69 ID:CX4mnBk5
自分は体重計らない方が合ってるみたい。きつめのダイエットから摂食障害になって10Kg増

去年の春、ショーパンはLL(ハニーズの)そっからゆるくダイエットでL(ヴァンス)→M(イング)になったけど
50Kgあたりから減らなくなってきてまた過食も出てきた。
もう諦めた。気づけば4年間もダイエットと過食の繰り返し。
で、軽い筋トレのみだらだらやってたら今Sサイズ(セシル、エゴイスト)
食べたい物を食べたいだけ食べて着たい服も着られて幸せですw
ダイエットのせいで痩せない人、結構いるんじゃないかなぁ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 06:44:47.37 ID:VrVjuIyf
体重なんか人に言うものでもないしね。わたしも鏡と仲良くなっていきたいな。体重計ばかりだと私はついつい数字に振り回されるから。今日からまたがんばる。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:21:56.33 ID:cX1MZcHd
エクササイズがんばって体変わったかもと思ったのに体重増加でモチベダウン、体重がストレスでときには過食してしまう自分にもこのスレ向いてるかも!
以前理想体重まで痩せたとき、胸ががっつり減ってしまったから、今回は体重より見た目を重視する!
世間の女の子が体重もかなり軽いのは羨ましいけど、自分はまずストレスフリーダイエット!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 09:33:38.72 ID:sJY0Vu7/
高性能の体重計を親戚に貸してしまって、いまメジャーでダイエットしてる
毎日計ってるんだけど1cm減少で何キロぐらい痩せてるんだろう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:07:27.45 ID:4LbL0p+O
筋肉ついて締まったなら増えてる可能性だってあるよ
見た目が減ったならおk!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:45:59.01 ID:9MA/moZK
数字に振り回されてるという点で
>>840もこのスレの主旨に
かなり反してると思うわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 02:28:05.66 ID:bqQXRX/J
良スレあげ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 06:20:39.54 ID:50z8QzNR
ダイエット開始から現在まで(約3ヶ月)
体重はかってないけど引き締まり痩せたのわかるから嬉しい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 10:24:38.80 ID:dfLm0K38
毎回量ると神経質になってストレスためるタイプだし、見た目が痩せてしまえば体重は気にならないなと思って量ってない。
一年色々体動かしてたら健康診断で前年より10キロ痩せてた。周りからもやたら痩せたって言われるようになった。
体重的には標準体系なんだけど、見た目はまだまだデブだから引き続きがんばる!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:35:15.43 ID:OFI5v/8G
>>845
一年で10Kgとか素晴らしいじゃん。安全で理想的なペースだよね。
周りの目には多分もっと痩せたように見えるんじゃない?
引き締まるっていいわー
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:46:34.38 ID:dfLm0K38
>>846
ありがとう。
冷静に自分の体型を見ると、背中がかなり痩せてお腹はあと一踏ん張り。
でも脚と腕があまり変化してないんです。特に腕がゴツいorz
人より胸がないので、胸の分の脂肪が腕や脚に分散してるんだと思ってがんばります。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:26:49.77 ID:m3tt6brB
体重計ってしもーた。
食後に2kg増えてたんだけど、きにしなくても大丈夫かな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:07:33.07 ID:l84yzYWy
良スレ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 07:26:24.50 ID:8YgkIfuW
1kgに一喜一憂どころか鬱になるダ板住人に必要なスレだね
筋肉質だから体重は気にしないのだが、明らかに見た目引き締まってたのに
下半身サイズが全然変わらずイライラ…
でも冬のジーンズを履いてみたら、ぶかぶか。なんぞこれ。計るのアホらし

鏡より私は写真を撮ってます。鏡は脳内補正入るので
二の腕引き締まった!と思ってたのに、写真撮って貰ったらボヨンとしてた…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:51:56.91 ID:1ibB5gAK
良スレ!!!
こんなスレを待っていた!

週末に生まれて初めてブーツを買ったー。
クシュクシュしたタイプのやつで
まだ途中までしか入らないけど
これがブーツイン出来るようになるまで頑張る!!!

体重じゃないっ!
見た目細くしないと入らないっ!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 08:36:05.21 ID:byQ/xBYD
あげ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:12:56.78 ID:WBqn3HJE
>>851
です!

ひさびさに来たけれど更新なくてさみしいですw

途中までしか入らなかったブーツを今朝履いてみたら、なんとわりとすんなりと最後まで入った!
このまま外にも出掛けれる感じです!
でもブーツインが目標だからもう少し頑張ります!

毎日の運動の効果がちゃんと表れるなんて。。。嬉しくてモチベあがりました!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 11:48:21.87 ID:ZJFJrO0s
>>853
えー一ヶ月で入るようになったのか!すげえ!

私もやっとブーツ入るようになったぞ
つってもまだ「筒周りゆったりサイズ」だけど…
去年の今頃はそれすら入らなくて半端丈ブーツでお茶を濁していたw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:07:36.19 ID:CJYCl4bi
私もブーツ入って嬉しいけど、もっと余裕もたせたいし、膝上の肉をどうにかしたいからがんばる!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:46:24.60 ID:Iav5A3+o
>>854
わ!ちょっと覗けなかった間にレスが!
最近ここ閑散としてたから嬉しい!

はい。ユニクロなのでやや大きめかとは思いますが
なにせ100kgあった者なので入って嬉しいです

ほぼ毎日運動して体重変化はなかったかれどサイズは変わってたみたいです
お互い頑張りましょうねー!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:53:17.36 ID:SeNDFaGZ
昨日コート買いました
今まで17 or 15 号だったのに、11号着てみたらなんと普通に入って嬉しい!
でも胸のあたりがややピッチリな感じなので、本格的に寒くまる前に背中あたりの肉を落として余裕を持たせたいと思います!

今日も運動!頑張るぞー!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:15:07.87 ID:8Ubg+7z1
新しく買ったブーツが少し入るようになった
最初はチャックが半分ぐらいまでしか閉まらなかったけど、とりあえず残り1/3ぐらいのところまで上がった

でも残りの1/3は最後の砦って感じで肉を畳んでも押し込んでも無理だったOTZ
ブーツイン出来るまで頑張る!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:30:27.60 ID:7pfY18LB
ブーツ入れage!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:01:02.24 ID:FHaJsbAE
ふふ…110分歩いてきたぜ…
>>857
背中の肉の落とし方知ってたら教えてクレクレ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:47:47.99 ID:cdIRzGo8
>>860
>>857です〜
亀レスごめんなさい〜!

背中の肉の落とし方になるのかわかりませんが、偶然にもといろんな人から、とにかく背中が痩せた!と言われたのでアドバイスになるかわかりませんが、私がやっていたことは、ジムで筋トレと有酸素運動運動です。

最初の数ヶ月はウォーキングで手を大きく後ろに振っていたら、ある日突然、背中小さくなってない?!と自分で思い、その後、クロストレーナーをやり始めたら親や同僚から背中が別人と言われるようになりました。

なのでとにかく有酸素運動一時間やって大きく動かすことかなぁと思いました。
専門的な知識ではありませんが参考にして頂けたら嬉しいです。
一緒に頑張りましょうね!




862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:36:47.52 ID:O5tFia96
>>861
ありがとうage!
ジムには行ってないのでクロストレーナーとやらはわからんが
ウォーキングの腕振り気をつけてみるわ!
ついつい前寄りに振っちゃうんだよな

ウエストが細くなったのが見た目にわかったので
久しぶりに測ったら3cm減ってたぜーヒャッハー
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:32:27.20 ID:AcpVXFtQ
ダイエット始めて1ヶ月、まだ体重知りたくなかったのに
膝こわして病院行ったら体重計にのるはめに…
864 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/07(水) 06:33:01.54 ID:1h23QYNr
ふむ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:34:05.59 ID:B0nUwsco
あげ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:00:59.93 ID:03MMU+eC
あげ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:31:33.62 ID:WBBSE0A8
俺も体重測りながらだと思ってたより落ちてなかったりして、やる気無くすんだよなあ
目標体重行くともう続ける気しなくなるし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:39:53.73 ID:ZOwltKFQ
私逆に今日一ヶ月体重計ったら59→49になってた
自分でも想定外すぎてモチベ上がるどころか体重計壊れてんじゃないかとかしか思えなかったわw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:42:10.50 ID:ZOwltKFQ
×一ヶ月
○一ヶ月ぶりに
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 16:42:00.45 ID:L266+Lal
私今何キロなんだろう
4月の健康診断まで計らないつもりだけど。この方法で一年で多分10キロ落ちてた。もうすぐ2年目。意識してないから苦にならないし、周りからは会う度驚かれる。
計らない方が捗るよねw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:15:04.41 ID:svCD/64m
>>868
すごっ!おめでたい。
何して体重落としたかおせーて!

クリスマス〜正月で5キロも肥えちゃった…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:33:29.69 ID:ZlxlAhEG
計りながらやってたけど体重計壊れた…
お金ないから強制的に来月体重計買うまで計らないダイエット。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:05:23.02 ID:nYNGX3mM
リョウスレはけーん。
…乗らない方がストレスない…だと…今日からちょっと減らします!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:21:13.56 ID:oMWrSi/D
つい誘惑に負けて量ってしまった… 凹んだ
もう絶対量らない!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:43:43.71 ID:ZClFOEO8
計らないでダイエットしてたけど自分は1日1回は乗らないと意識が高まらない。

876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:19:45.67 ID:JdaTgJ/B
俺も腹筋の割れ方や大胸筋の谷間の深さで判断してる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:10:44.08 ID:r0DjQWCN
参加させていただく
1月31日に計るのが楽しみ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 08:11:17.61 ID:+kG71xqU
体重計れなくなった1月始めから…
アンダー2cm
ウエスト3cm
ヒップ2cm
二の腕1cm
減ってるぅぅぅ!
早く2月になれ!体重計りたいよぅ!これはサイズが引き締まっただけかちゃんと量減ってんのか知りたい!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 09:08:59.66 ID:FA8aNI5u
減ってなくてへこむこと多いから測らないようにして15日間…。
真面目にダイエットがんばってたから今朝測ってみた。
体重0.3増加、体脂肪全く変化なし。
やっぱり測らなきゃよかった。
体重計壊れてんじゃないかと思うぐらいショック!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:14:48.56 ID:uFxpngR4
計った方が良い
いつの間にか5kg増えてた
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:50:36.07 ID:7LihvIcC
自分は人の目が気になるだけだから計らないでダイエットがあってる!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:17:04.16 ID:ENajkZ5A
体重量らずダイエットし始めると、毎日神経すり減らしながら
体重計の目盛りに一喜一憂してたのが馬鹿らしく感じてくるよな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 07:24:51.02 ID:K9wSGduJ
>>882
毎日計っても、結果に一喜一憂しなきゃいいじゃん。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:30:41.94 ID:bqgzXXiQ
>>883
それが出来てりゃここにはいない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:00:46.64 ID:s78kDWNr
うちは昔の針の体重計なので気楽〜
体重の誤差とかコンマ何グラムとかでキリキリする事もないよ
だって針だから。00キロと00キロの真ん中あたりにあるな〜程度だ

あと、監視しないと気が緩むタイプは体重計は毎日同じ時間にのるべきだし
監視しなくても淡々とダイエットをこなしていける人は体重計測はたまーにでいい。
グラム単位で気にするとか体脂肪とか振り回されすぎで精神衛生上よくない
特に体脂肪。メーカー独自の計算方法で超アバウトに算出してるんだよ
本気で体脂肪計るのは科学的にもかなり面倒で難しいらしいぞ
確か体重と体積とうんぬんかんぬんで水に入ってあふれた水の量とか計算してたw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 07:28:22.15 ID:yIGJIh/C
>>878
一月ぶりに計って2.5キロ減ってました!うし!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:20:17.13 ID:bF5yo9+i
>>880
それは計らないせいじゃないじゃん
食べすぎたか運動量が足りなかったんだろ?

888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:25:04.24 ID:+s/Yy8Uz
だよね
体重を量らなくても体型を気にしてれば、少なくとも増えるってことはないと思う

久々にサイズ計ったら
太もも-2cm
ふくらはぎ-0.5cm
だった
やったー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:41:57.00 ID:j9xMukf7
ブラのホック
この一ヶ月で3段階の端から端へ細くなった
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:51:26.33 ID:9+Fv8qXl
むくみにも気をつけてるおかげか、輪郭が明らかに一回り細くなった
鏡見るたびニヤニヤしてしまう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:31:19.36 ID:RsdrQ1Tx
>>888
問題は目視で体型を観察しても体重の増減はなかなかわからないってことだ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:24:26.00 ID:FHb37nsx
>>891
見た目が細くなってれば、体重が何Kgかなんて関係なくない?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:13:40.33 ID:RsdrQ1Tx
>>892
目で見て昨日と変わってないと思っても、実際には何百gかは増えている場合もある。
毎日「昨日と変わらない」状態だったとしても1ヶ月前とはかなり変わっているかもしれない。
毎日少しずつ変化するものは毎日観察していると気づかない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 08:31:11.04 ID:7wXu8c7A
3日で1kg痩せたと思ったら次の2日で500gずつ増えて元通り。
誤差レベルの数値なのに、気になって仕方ないし落ち込む。
このままだと精神的に疲れるから、見た目ダイエットにシフトしようと思います。
良スレage
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:02:55.67 ID:XD4T+7XH
結局、痩せた痩せてないを示すのは数値じゃなくて見た目だもんな

同じ身長体重でも、太って見える人も痩せて見える人もマッチョに見える人もいる。

実際俺も測ってみたときは体脂肪一桁いってたけど、筋肉は両腕両足にほぼ集中してて、お腹の筋肉はほぼ皆無だったし。

体重計なんてそんなもんだよな。所詮機械だ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:45:53.23 ID:QIkg/uUp
4年前
166cm52kg
B85W64H85ふともも50ふくらはぎ32足首19


↑↓(この間、部活引退して食事制限やめて81kgに激太り!)

最近のサイズ
学校の健康診断で
167cm57kg
ついでにサイズ測定してみた
B85W63H86ふともも48ふくらはぎ31足首18

52kgのときより57kgの今のサイズが同じ
もしくはサイズダウン…?
やっぱ王道で痩せてよかった
引き締まった
体重に拘りすぎない生活がいいよ
897 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/04(日) 21:54:46.01 ID:CW5fqt8f
>>850それ分かりますw
出かけるときに身を整えたと思っても写真を見ると全然引き締まってなくて自分で吐き気が出そうだった
特に顎がね・・・別に太ってるとは思わないけど顎の輪郭が殆どないのが気持ち悪い

男 24歳 身長174cm 体重70kg弱 
あまり数値は気にしないけどこんな感じ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:22:44.99 ID:QmtviLlF
家に体重計がないから必然的に測れなくて、昨日友達の家で
計らせてもらったら、全く減ってなかった…
王道&食事制限で頑張ってきたし見た目も1〜2kgくらいは
痩せたと思ってたのに…
ショックすぎる(;_;)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:15:45.09 ID:NB8cpS8i
良スレ発見
私も体重計るのやめることにするわ
痩せたら着たい服を時々着てみる
って効果ありそうだな、試してみよう

900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:55:57.21 ID:nZxYEQer
>>896
なんだかんだおまえは勝ち組


>↑↓(この間、部活引退して食事制限やめて81kgに激太り!)


てか豚の時のスリーサイズ書いてねえワロタ
書いとけw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:39:33.18 ID:+tNENV3p
http://dietdiary.yahoo.co.jp/~EV_7rr8fTdPulVC3QwBRVg--/?_crumb=Sh.4hF2zS5E


体重が順調に減ってるのに、この場合でも体脂肪って大事なの??
関係ないですよね??
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:48:10.77 ID:lfbgSL5u
2ヶ月ぶりに量ったら−2.5kgだった!嬉しすぎる
途中ドカっちゃったりしながらも、地道に続けてきて良かった
夢の40kg代まであと少し、また量らずにがんばる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:52:01.81 ID:6C4mW7UM
フランス人は見た目を最優先するから、体重計のない家も多いって聞いたことがあるな。
自分も体重200gくらいしか減ってなくてがっかりしてたけど、鏡見たら少し締まってた。
スタイル重視でがんばるよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:00:03.43 ID:XpoOVqQb
2ヶ月計らずに運動と食事制限頑張って、パンパンで全然履けなかったかったデニムのボタンが閉まったから
これは3キロくらい痩せたんじゃね?!とワクテカして体重計乗ったら500gしか減ってなかった。

なんだこれ。一体自分の体で何がおこってるんだ?
ちょっとモチベ下がったけど初心にかえってまた頑張ろう!
やっぱ体重計なんて乗るもんじゃない。この2ヶ月間毎日体重計乗ってたら発狂してただろうなw


905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:43:45.85 ID:a/WQ1iGP
おれなんか見た目3kg痩せたはずなのに2kg増えてた
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 07:18:00.07 ID:qBTyL8ZQ
良スレあげ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 07:24:21.31 ID:qFSfKbyw
ばーか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 08:49:39.40 ID:X2K93tUt
↑またここにもいる!
かーばオバチャーン♪
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:06:44.99 ID:uQ07UonR
見た目で変わったなぁと思ってもさ、実際体重減ってないなら、肉はついてるままだよね。
どうなんだろ

私も今一生懸命運動してて、見た目変わったかなと鏡見て思うんだけど
動画で撮影してみると、豚が豚のまま、まるっこく引き締まってるだけって感じ。

やっぱり脂肪落とさないと醜い物体のままなのかなと思って、、脂肪落とすように
頑張ってる。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:58:12.57 ID:RRckLJqv
筋肉ついてくると脂肪落ちやすくなるみたいだからそのままガンバレ!!
筋肉育ってくる人の中には筋肉付いた分一度太くなって、それから細くなったって人もいるよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:54:47.05 ID:2bBXCQNq
体重変わってなくても、見た目細くなったなら、筋肉量が増えて脂肪が減ってる可能性も高いよね
ダイエット中に体重計って増えてた時のストレスって半端ないから、見た目ダイエットは良い
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 13:44:29.80 ID:GaZCbsYH
体重もちょっとだけ減って、見た目もかなり引きしまったように見えるんだけど
実際去年履いててたジーンズが全然太ももから上に上がらないんだよね。

5キロ太ったんだけど5キロって凄いね。本当に見事に今までのジーンズが全滅。
5キロ痩せていた頃、大きくて見た目格好わるいから履かなかったジーンズが
今じゃ入らないからね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:45:14.02 ID:UpleGGkW
私も痩せてた頃ブカブカすぎてカッコ悪くて履かなかったジーンズ今じゃ愛用しとるわw
でも実家帰った時、昔愛用してたジーンズ持って帰ってきて
これのボタンが閉められるまで痩せようって目標にすることにしたよ
今ボタンが1つも閉められん状態w
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:26:18.10 ID:oF2iLHnW
私も痩せてた時に履いてたジーンズを履ける様になるのが目標。
それまでは体重はからないでダイエットするつもり。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 03:09:33.07 ID:1GhIER40
ちょっと出来心でジーンズ履いてみたら、入ったけどパンパンでひいた。
スパッツ履いてるみたいだったよ…
まだまだ頑張らないと!!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:46:34.03 ID:s5O5jhoJ
ジーンズ目標にしてる人多いけどもちろんストレッチじゃないやつだよね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:05:16.87 ID:Jb+I3fty
当然!
それでも伸びるからあんま頻繁には履かない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:39:25.13 ID:3o20Wqku
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:44:25.20 ID:3o20Wqku
1月から一日5食とジムを続けてます。
体重気にするとストレスになるので
一回も測ってません。
自分の主観を大事にした方が、運動した後とかに身体が引き締まるイメージを持てるのでモチベーションになります。
今月健康診断があるんだけど、体重聞きたくないんだよなぁ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:39:20.48 ID:CRpzmhM+
1ヶ月ぶりに体重計ったら、5キロ減ってた!
ピチピチだったパンツが今はゆるゆるで、
痩せたときに履きたいと思ってたジーンズがなんとか入った。
本当に嬉しい!
毎日体重の誤差で一喜一憂することがないからストレス溜まる
ことなく続けられてる。
もう1ヶ月頑張ろう!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 08:38:00.62 ID:a2qg+Dt/
>>920
良かったね
おめっ!!

922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:35:33.00 ID:SavX9IJ3
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:09:16.95 ID:hkEVZqwP
age
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:19:37.97 ID:PrQOWsZR
>>920です
今朝ピチピチだったジーンズがスルっと入ったので
今日はそれでお出かけです。
嬉しいー!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:31:44.64 ID:X+CpyjG6
見た目だけだと、「痩せすぎじゃない?」って言われる
実は165p52sなんだ
顔の形がキツネで露出部分(腕と足)が細いからそう見えるけど
体重を言うと「うそ!」と驚かれる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:19:04.23 ID:rMx8JOdE
ダイエット始めてこの日曜で一ヶ月になる。
ジョギング、食事制限で計算上は2kgはやせなきゃおかしいんだけど
全然自分ではわからないし、体重計にのるのが怖いよ〜。
もし全然減ってなければもうモチベは保てないだろうなあ。
乗るのを後一ヶ月延期しようかな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:56:19.91 ID:s7eWje2O
>>922 貧乳 短足

ようこんなのupしたね(笑)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:41:33.92 ID:bkrTZndm
細身のシャツとパンツが好きでよく着てる
それがキツくなるとダイエット
下半身は案外太らないんだけど腹とウエストは気を抜くとヤバい
男30歳代後半
高校時代の服がいまだ着れます
体重計はうちにあるんだけど、ここ10年以上計っていない
たぶん52,3キロくらいだ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:15:41.03 ID:veYAOch0
>>928
チビガリ男きもい
930926:2012/06/10(日) 09:09:01.30 ID:RF6fpefD
体重計にのったら3kg落ちてた。よかった。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:14:13.97 ID:WpZ9dvUj
パツパツだったジーンズがスルッとはいってビックリ。
運動して体重は少し増えたけど、引き締まったらしい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:24:03.74 ID:lqNtAzIX
ある程度痩せたら、自然に体重に関心が向かなくなった。それより、肩のラインをこうしたいとか脚に筋肉つけたい、くの字にくびれたい、とかになってきた。
そのためにこういう運動をしよう、みたいな。
改めて世間の人は体重信仰だな〜と感じる。数値が減るのがそんなにうれしいかって。かつての自分もそうだったのに。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:46:26.21 ID:dh4z5S0Z
確かに体重が少なくても、お腹が弛んでたりすると、萎えるよね。
逆にある程度体重があっても、身体が引き締まってて凄いセクシィな人もいるしね。
                       
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:55:50.82 ID:IgCZxgcc
>>904だけどあれからまだ一度も体重計乗ってない。ボタンがようやく閉まったデニムはスルリと履けるレベルにまでなったけど、まだ体重は怖くて計れないや。
まだまだ自分の納得いく体ではないから、納得いく体になったら乗ってみようかな。その頃には自分の体重なんて一生知らなくても良くなってそうだけどw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:31:18.50 ID:ZXEsRzbK
わたしは体重の数字より見た目だからこの方法が凄い合ってる
体重計に毎日乗ると、減らない時期のストレスや減って油断しちゃう過去の経験から、体重は気が向いたら計るようになった
この服前より楽に着れるとかきついとか、鏡見た時の自分のスタイルでダイエット
やっぱり着たい服が自分の妄想どおり着れる時が幸せだし、その妄想実現したいからダイエットしてる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 04:38:23.41 ID:Npl4/SVL
定期age
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 08:06:37.96 ID:oN6J4VsA
スペック書くと、必ず自分より重い奴見つけて直ぐにデブだのなんだの
スレと関係無い単発的な中傷入れてくる腐った奴がいるから面倒だ
体重書かない方が普通に会話出来る場所が多いので落ち着く。

体重計るのは、月初め、中間、月末にしようと思う。
色々試して徐々に痩せていこう。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:23:41.00 ID:uP4UzeQc
体重計は捨てろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:27:32.00 ID:sCsmemzq
ずっと計ってなくて、久々に計ろうとしたら体重計壊れてたw
もう一生計るなって事か?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:04:39.73 ID:k+9fmAgz
体重計より鏡よ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 13:11:58.84 ID:hqrYdOvp
>>940
いい言葉だっ!ageeee!!!!

体重減ってもこないだセールで買った服が入らなかったら意味ないっ!
かっこよく着こなせるように今日も運動だっ!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:52:56.22 ID:3MWNaoXy
なんとなーく1か月程度ダイエットしたが
やはりまだまだ、人から痩せたねとも言われないし
自分でも痩せたという確たる証拠が見えない。

かなーり心折れそう。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:30:01.03 ID:cfUf/BxZ
なんとなーく1ヶ月じゃまだまだだよ。
この服が入るようになるまで!とか目標決めた方がモチベーション保てるよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:53:11.41 ID:q5bBpQRP
>>942
人の身体は風船じゃないよ
太るのも痩せるのもそれなりに時間がいる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 05:28:59.34 ID:wb9AtxdQ
あげ

背中の肉がつかめなくなったら計る
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:14:29.38 ID:gV8PBvym
あげ
数字は数字でしかない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:03:11.08 ID:h7SHex1S
デブとハゲとオタ顔とつかれ顔とか爆サイのまとめいわく見た目でNGらしいよ
ダイエットとリンパマッサージがんばろうぜおまいら
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:17:18.06 ID:GgZE5rrx
体重は毎日計るけど第一は見た目だね

というわけでスキニーがユルユルになるまで頑張る
ユニクロのインナーも全部Sにしたから太るわけないと思う
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:10:11.18 ID:Fr7lV6np
身長165の38歳男だけど、2ヶ月前に腹回りがメタボラインを大きく超える88cm、
体重が64kgになってしまったのを機にダイエット開始
3日に一回、10kmを1時間掛けてダラダラとジョギング&夕飯の炭水化物抜きでウエストが11cm減った

体重計は全く見ず、代わりに全身鏡で毎日体型をチェック
始めて2週間くらいからどんどんぜい肉が落ち始めて、しばらくご無沙汰してた腹筋とご対面出来た
途中の飢餓感は全くなかったし、ジョギングも完全に習慣化したし、カミさんは喜ぶで、ダイエット始めてホントに良かったよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 09:44:20.63 ID:35pocOEe
8月21日から毎日欠かさずウォーキングしてきた。
体重は計ってない。
基本一日7km、調子が悪いときは5km、背中に妖怪のようについてた肉が
いつのまにかなくなってた。
腰回りもスッキリ。スカートがずり落ちてきた。
とりあえず9月21日まで、腰回りと背中と首回りの肉が減るのを目標に頑張る。
誰かに「痩せた?」ときかれたら初めて体重を計るつもり。
最終的には年末までにMサイズの服が楽々着れるようになる。
秋もお洒落したいから気を抜かずに頑張る。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 03:14:09.64 ID:/55IxlOf
良スレあげ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:58:12.51 ID:Cmrtt7ia
ジョギングを始めたらみるみる腹回りが凹んできて、3ヶ月で88cm→74cmになった
毎日変わっていく体型を鏡で見るのが楽しみで、朝起きるのがメチャクチャ苦手だった俺がバシっと起きられるようになったよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:15:33.10 ID:oWK+Gls8
>>949
おめでとうヽ(^o^)丿

夕ご飯の炭水化物抜きは効くよね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 08:56:46.09 ID:jpSiFiwr
体重は計っていない。だが乳が矮小化してきた。
順調にやせてるとみなしていいのか(泣)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:22:31.09 ID:ToGm7mfp
車の座席に座った時のお腹の脂肪の弛みを判断基準にしてる。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:25:16.88 ID:JzarJPF4
毎日体重計に乗ってたときは、水飲むだけで怖くて300グラム増えてるだけでも取り乱して泣いてた。
彼氏に当たり散らして悪かったな…

今は鏡で確認するだけ。
イライラしないし、引き締まってダイエットが楽しめるようになった!
もっと引き締めてカッコいい体にする!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:30:41.41 ID:FThBJ6Wf
今日からスリーサイズ等測ってダイエット開始!
ここで数ヵ月後にはいい報告が出来るように頑張ろ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:46:45.88 ID:Oo4zhX0P
支援
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 05:41:12.79 ID:h8T5E0rW
食って食ってたらでぶってきたのでダイエット。
ストップさせるのに成功、順調に腹がへっこみはじめてる o(^o^)o
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:38:16.45 ID:qsByHagc
これいいね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:54:21.68 ID:gFg7OMN4
ちょい食いだした、いけねいねい、中休みか。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 04:33:02.76 ID:IqEIYdbu
バンドしないでも落なかったジーパンがずっこける感じになった。
でもまだ腹は出てるなぁw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 04:34:09.31 ID:IqEIYdbu
久しぶりに体重計ってみたがBMIが23ちょいだった、このちょいを無くしたい。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:55:00.21 ID:GX5n9sW+
おれはW92くらい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:21:32.16 ID:/Lh7iraP
過疎ってるねー
なんでこのスレ人気ないんだろう

2kg痩せても人に気付かれないけど
筋肉でしまった身体になれば体重増えても痩せて見えるのにー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:40:56.12 ID:gJ9ochor
体重を計らないから話題にしづらいというか、
話のネタが中々ないんじゃねw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:16:23.03 ID:1UJ1MAax
なるほど

とりあえず自分は体重減らないから測らないことにして、がむしゃらに運動したら入らなかったスカートが入るようになった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:14:25.83 ID:jRSxnbae
体重は昔からあまり変化無いから油断してたんだけど
見た目体型が最近ヤバいことに気付いてしまった・・・・・・orz

写真に写った自分、本当にパンパン
私こんなデブだったんだ…鏡って自分好みに補正してくれるって本当だったんだな
うぬぼれ鏡とは本当よくいったもんだなーと何か感心しつつ、凄いショックwww

現実受け止めて、写真に映る自分(他人から見た自分)が綺麗になれる様に頑張ろうと思います…
今から2ヶ月、まだ夏の内に綺麗なボディーライン作れる様に頑張る!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:05:58.45 ID:rzulJ2ly
10日毎に全身の写真撮ってGoogleドライブに保存してる
スマホ、タブレット、職場のPCでいつでも己の醜い姿が見れるのでやる気が出る
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:51:19.70 ID:50whLKqK
O脚改善に勤しんでたらヒップサイズが90cmを切っていた
ウエストもちょっと減った
いつものジーパンはいたら若干不格好に見えるようになった
もう千趣会でジーパン買えないからユニクロ行くかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 01:13:35.70 ID:ndZkfMw7
久しぶりに全身の写真撮ったらくびれもあるし華奢ではないが上半身のバランスはまあまあだったのに腰から下がおかしかった…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 08:24:53.12 ID:816CjPYP
ちょっと痩せ過ぎて貧相になった
でも腹痛で食えない
手術前は理想だったのに
なんつう糞手術をしてくれたんだ
糞部長執刀医
しかも必要な無い手術勧めやがって
死ねボケゴミが
「大成功過ぎたw」とかのたまうし
術後直後から体調げき悪の事いうと
ぷんぷんきれきれ丸だし

あっほう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:29:02.39 ID:3CwDKVfj
age
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 01:20:04.20 ID:51yMZ0RS
姿勢を治す努力をしてたら体型まで変わったよ
特にお尻が小さくなった
7号のタイトスカートがぴったり入るとか夢のようだ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:49:24.69 ID:nB6Fj5Cm
>>941
うぜえよ黙れデブ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:08:43.68 ID:wgp7yVSY
>>940
まあ確かに、体重計の数値だけ見れば美しい体型のようでも
腕も脚も昆虫のように細くて下腹部だけボッテリ、というアフリカ飢餓難民みたいな体型じゃ全く美しくないしなw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:13:33.62 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:18:22.69 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:22:58.13 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:05:07.20 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:08:38.54 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:35:22.20 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 02:04:26.06 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 02:12:14.94 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 02:18:05.36 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 02:26:51.48 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 04:17:59.51 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 05:52:02.08 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 05:55:40.79 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 06:17:57.78 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 06:27:32.10 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 06:43:47.76 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 07:45:09.18 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:06:17.80 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 09:24:29.62 ID:p1EX+c3r
体重計に乗ってハワイへ行こう!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 04:21:35.81 ID:y2VBLrk/
カビ
997 【東電 51.9 %】 :2014/01/05(日) 04:25:25.21 ID:y2VBLrk/
駅のホームで
998 【東電 52.0 %】 :2014/01/05(日) 04:33:56.12 ID:y2VBLrk/
すっ
999 【東電 51.5 %】 :2014/01/05(日) 04:48:33.40 ID:y2VBLrk/
ぽん
1000 【東電 56.5 %】 :2014/01/05(日) 07:09:09.42 ID:y2VBLrk/
ぽん!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。