おや? 柴田政寛なのよねえ6 死罵と駄悪の髪隠し

このエントリーをはてなブックマークに追加
36名無しより愛をこめて
明日で1ヶ月だね。

水曜 しばやん 2001/07/18 21:00
 おや? だから先生、今までのひとの話ちゃんと
よんでくださいよ。
 客観的、というのは論理的な、ということですよ。
 主観のくらべっこでいいの?
 それより自分達の主張が主観にすぎないことを
認めるような言質は気を付けた方がよいのでは?
木曜 しばやん 2001/07/19 18:00
 おや? なるほどねえ。
 だからかみあわないわけだわねえ。
 でもこれは少しく説明を要するようですね。
 困った。(笑)
金曜 しばやん 2001/07/20 23:00
 おや? なんかわたしかやのそとに?
土曜 しばやん 2001/07/21 18:00
 いや。もうしわけないです。
 困っちゃったのだね。まじに。(笑)
日曜 しばやん 2001/07/22 10:00
 いや。かたじけない。
月曜 しばやん 2001/07/23 23:00
 ちょっと連休疲れが。(笑)
 寝不足もあって重大ミスしそうだから
もうちょっと待っていてくださいまし。
火曜 しばやん 2001/07/24 23:00
 捨てハン(ってゆーの?)どうしの
つつきあいはやめましょう。(笑)
 いやねえ、
適切な比喩がなんかないかなーと思うんだけど、
なかなかわかりやすいのが思い浮かばなくてねえ・・・・・。
37名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:35
水曜 しばやん 2001/07/25 22:00
 誰が捨てハン?の意見は聞かないっていっているの?
 それはさておき、ではそろそろ。
 平易な文章でわかりやすーくね。それがたいへん。
木曜 しばやん 2001/07/26 23:00
 ええい。またフリーズしたわっ!
 次回はもう直接オンライン書きでいくっ!
金曜 しばやん 2001/07/27 23:00
 だめだった。(泣)
金曜 しばやん 2001/07/27 23:30
 もう長論文だめだめおれのパソコン。
 こうなったらもう即問即答でいくわ。ちぇっ。
土曜 しばやん 2001/07/28 10:00
 まあまあ。そうせかさずに。
 だってここすごーくいっぱいひとがみているから
逃げたりできないんですよ。(笑)
日曜 しばやん 2001/07/29 11:00
 その長文投稿が死を招いたようなのね。
 ほんとこの点はもうしわけない。
 つくづく時間は欲しいわねえ・・・・・。
月曜 しばやん 2001/07/30 23:00
 だから分割投稿なんてとっくの昔から試みてるの。
 どうしてそういう確信がもてるのかうらやましいわ。
火曜 しばやん 2001/07/31 13:00
 ですからネット上で実名文責とメアドたちあげていて
議論から逃げるもなにもないんですけど。
 電話とかネットの外の手段なら今でもおっけーなのよー。
 イベントとかで会ったら声かけてきてねー。
38名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:35
水曜 しばやん 2001/08/01 18:00
 だからネット上でちゃんと回答するつもりなの。
 ここは知人とかいっぱいみてんだから。
 ただ急ぐやつはネットの外でもどうぞ、ってこと。
 まったくみんな長文送信できてうらやましいね。
 カレレン氏はお見事。(笑)
木曜 しばやん 2001/08/02 17:00
 まあ実はあちこちですでにいってるんだけど
ネットは仕事の休憩のあいまにやってるから
それゆえ比較的投稿記事が短くなりがちになるんであって
00分投稿はじめありき、というわけではないんだけどな。
 まあ結果的には同じことか。(笑)
 さて忙しい月末も過ぎたしそろそろ。
死に際 おやっさん 2001/08/03 12:24
やっぱり、自分らしくないことは辞めた。
いろいろ引き際を模索したけど、何やっても、自分らしくなく、
どの道、ネット界では、生きられそうもないなら、
それなら、死に際は、やはり自分らしく散ろうと思います。
又、非難は、たくさん、受けるんでしょうけど、
まぁ、好きに言ってくれ。
仕事と片手間では、やはり、対話は無理だった。
まぁ、いろいろ残念ではありましたが、
やはり、自分らしさを失ってまで、生き残っても仕方ないや。
この後、どんな罵倒が続こうとも、やはり死に際は自分らしく散ろうと思います。
最後に、しばやん問題の自分の結論。約束の金曜日。
今回、自分が実験材料として、肌で感じたけど、
自分のスタンスを変えないしばやんは、凄いわ!
周りが何を言おうと、俺は応援するけど、
自分は、今日、ここで散ります。
金曜 しばやん 2001/08/03 18:00
 パソコンの調子が悪いっていってんのに
なんで期限とか一方的に決めつけるかねえ。
 せめてカレレンさんのように仮定と事実の峻別が
きっちりしているひとはともかくとして
あいかわらず印象や憶測や思い込みの一方的羅列とかには参るわ。
 まあぼちぼちちょぼちょぼとでもいかないとうるさいわね。
土曜 しばやん 2001/08/04 08:00
 野次しか言えない悲惨なのは無視して、それでは始めようかな、
という矢先、すでにひとり語るに落ちたのがいる「ような」。
 その点についてどう「論理的客観的」な釈明がつくのか、
ともあれ本人も他の誰もその点に気付かないのでしょうか?
 気付いた人いますか?
 ここあちこち地雷埋まってるので自分も自爆しないかとひやひや。
日曜 しばやん 2001/08/05 12:00
 Oシグナルさんの気持ちもわかりますけど
バップBBSからここでもこちらの言ってることが
理解できないでいるほど思考枠の違う相手に
真剣勝負しているということも考えてもらわないと。
 で、えーすさんの質問にはすぐ答えてもらえるのでしょうね。
月曜 しばやん 2001/08/06 17:00
 Oシグナルさん、ここを本来の姿に、ということは
もとの放置板に、ってことですか?
 ぼくは管理人さんと同じで新掲示板でもめるよりは
ここでいくとこまでいったほうがいいと思うのですが。
 ここはこらえどころですぜ。
火曜 しばやん 2001/08/07 17:00
 たしかに疲れるのよね。(笑)
 あ。少し長めの文章送れそうになったようだから
待っててねん。
 システムのハンディキャップさえなきゃねえ・・・・・。
39名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:36
水曜 しばやん 2001/08/08 11:00
 ですからこれは真剣勝負のつもりなんですよ。
 まきこんでしまったのはすみませんが。
 待てば海路の日和あり、ってリモホからも
いろんなことがわかってきたじゃありませんか。
木曜 しばやん 2001/08/09 12:00
 371だっけ? にしても570にしても
ほんとに誰もなにも疑問持たないのですかねえ?
 これまでのわたしの発言のささやかなヒントを持ってしても?
 はー。
金曜 しばやん 2001/08/10 10:00
 ですから、論理的客観的な発言を、と要求しているのに
ほとんど一方的主観的な発言がかえってくる、ということが
疑問、ということです。
土曜 しばやん 2001/08/11 06:00
 その十行強の「長文」のために
ここんとこ他ほとんどの投稿が五行以下にしわよせ、という
つらさよねえ。もちろん論理的ということと客観的ということ、
それとそれをなぜ要求するかということ、
などいいたいところなのよねえ。
日曜 しばやん 2001/08/12 06:00
 いやいや徐々に徐々に話は進んでいるんですが。
 例えばその、常連をアピール、というのも
どうしてそういうことが断定できるのやら。
 あともちろん自動的に他が行数がへる、ということも
いっていないのでこれもいちおうあしからず。
月曜 しばやん 2001/08/13 12:00
 まあ話はすすめてますので。
 しかし、本名をひろめたいだけなら
メアド公開する必要はないわけだが。
火曜 しばやん 2001/08/14 12:00
 島の光さん、十把ひとからげにして大変申し訳ないです。
 とにかく、ゆっくりとゆっくりと、しかし確実に前へ、ね。
 だからさー、別に縄張りを示すつもりなんてないって。
40名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:37
水曜 しばやん 2001/08/15 21:00
 いや、それなら
余計なちゃちゃいれないほうがよろしいかと。
 回答はちゃんとひとりでやりますよ。
木曜 しばやん 2001/08/16 22:00
 カレレンさんには、でしたら最初からそれとわかるように
おふるまいになればよろしかったのに、としか申し上げようが
ありません。
「それ」がわからないかたにはこの際こちらから質問しましょう。
「それ」とは何を指すのでしょう?
 なんでも依存せずに自分でよく考えてみて。
金曜 しばやん 2001/08/17 10:00
 え? ほんとうに「それ」もわからないの? まじでなの?
 流れ全然読めないの? それは困った。