タイムレンジャーを語るスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
682名無しより愛をこめて
明らかに「荒唐無稽」を前提でお話が出来ちゃっているものね<最近の戦隊
未来人の現代への干渉が当然のような描かれ方だから。

ゴレンジャーやジャッカー、バトルフィーバーくらいは黎明期みたいなもんだから
スタッフがヒーローものの作り方を手探りしていたね。
だから実写ドラマの気分で作るところが多かった。
それが結果として大人っぽく見えるんじゃないかな?

今はスタッフに「子供向け番組」としての製作ノウハウが確立されている感がある。