ウルトラマンコスモス スレその7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
2外出中:2001/08/11(土) 10:51
ああ、どうもありがとう。
3名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 10:52
お疲れ。放映日時を思えば、妥当なスレ立てだ。
4名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 10:58
マンコスマンコススーパーマンコス我らがスーパーマンコスー♪
5名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 11:15
過去ログ926 1週遅れ
スレ立てありがとう
ちなみに自分は害ナック巣関係者では一切ありません
ダイコン版を見たのも96年です
6名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 17:57
age
7名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 17:58
さあ、おまえら実況するぞ〜
今週はドイガキメインの回だ。
8名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 17:59
ここで?
9名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:01
怪獣一本釣り
10名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:06
そんなに操縦特性が違う機械のようには見えない・・・。
11名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:06
最新鋭の戦闘機に何次間も乗れたり、美人のお姉さんにしごいてもらえるデブが凄く羨ましい
12名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:07
M8.2って阪神よりずっと強烈じゃん!
怪獣探しやってる場合か!災害救助しろ!
13名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:08
やっぱ五郎ちゃん演技がこなれてるな。
14名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:08
音声だけ聴いてると氏ぬほどヘタレだな・・・
15名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:08
全くだ。愛機に乗れて、いやがるパイロットなんてあまりいねーよ。
16名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:08
オレ、ウルトラマンタロウ好きだから、コスモスも好きだよ。
ウルトラ兄弟出てくれないかな。
17名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:08
トライゼノンで釣り竿もったはなしあったような・・・
18名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:08
鉄道の工事って、普通、
「延長」じゃなくって「延伸」って書くよな…
ま、どうでもいいけど、特撮セットの看板まで
気を配ってほしいな〜
19名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:09
このデブ、怪獣に対する知識や作戦能力をみんなに認められているようで、
ケッコーいいポジションにいる。すごく羨ましい
20名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:09
確かにM8.2という地震の規模をなめとるな・・・。まあ、ありがちな
数値の暴走だけど。
21名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:10
ゲロシーン
22名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:10
土佐の一本釣り。
青柳裕介先生も草葉の陰で喜んどるぜよ。
23名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:10
人や町がガンガンぶっ壊されてるなかのコント、タノチーイ
24名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:11
おまけにこのデブは先輩思いの後輩までいる。凄く羨ましい。
25名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:12
ムサシの持ってるアイズ特製紙コップホルダーいいな。
26名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:12
デブのくせにめぐまれ過ぎだ!
27名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:12
デブキモイ!
28名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:13
ノリが軽いなぁ・・・
29名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:14
ドリルメカ(・∀・)イイ!!
30名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:15
たばこ買いにいってたら
内容わかんなくなっちゃったよ。
31名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:15
なめとんのか、デブ。
32名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:16
飛行機の中での携帯の使用は墜落の危険を伴います。
33名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:16
あんなデブの体型のままで日々の任務をこなせる、アイズっていったい・・・。
34名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:16
逃げる3号機の動きは「スタコラサッサ」という感じでよかた。
35名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:16
あいつは役作りのために太ったんだぞ。
36名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:17
なんか酒飲みながら見てたら軽いノリが楽しくなってきた。
ぶっ壊されてる町とかどうでもいいや。
37名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:17
デブ、いちいちしゃべるな
38名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:17
早くデブがカオスヘッダーに憑依されて、マンコスに瞬殺されないかなあ
39名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:17
めちゃめちゃ高度な操縦しとるやん!
40名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:18
ウルトラマン80の終盤みたいな話だな。ゼロ戦怪鳥をみたくないか、とかさ。
41名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:18
このまま一本釣り成功してコスモス出なくていいよ。
42名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:18
これでこの苦難を乗り切ったら、デブはアイズで最も頼りになる奴とゆーことになるのか・・・・。
43名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:19
マンコー
44名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:19
あいかわらず、怪獣のデザインや造形、最悪
45名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:19
ほっとくのか・・・。ありがちだけど(w
46名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:19
ハクション大魔王思い出した。
47名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:19
センスのある腹だな〜

腹芸でもみせたりして
48名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:19
変身する前に事故機から搭乗者を退避させろよ。
49名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:20
レスのつきかたおそいね
よっぽどみんな見てないんだね。
50名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:20
この怪獣のデザインは結構好き
51名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:20
魅惑のメマーイダンス
52名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:20
なんだかなぁ…
53名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:20
怪獣もコント仕立てだな。
ポンキッキーズでとけ。
54名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:20
ほんとノリがタロウだな。
55名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:20
あぁ、マンコス情けない。あんな下等生物の術に・・・。
56名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:20
ははは 感じてるよマンコス
57名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:21
素顔は可愛いね
58名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:21
必死で逃げるモグラたん萌え
59名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:21
目がキュート・・(はぁと
60名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:21
怪獣がやすっぽいなぁ・・・。予算とかあるんだろーけど、涙・・・。
61名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:21
は、ハンギョドン・・・。
62名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:21
>>51
ワンピ信者発見!
63名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:22
洗脳ビーム発射!
64名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:22
怪獣虐待してるようにしかみえないんだけど
65名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:22
うわぁ〜偽善クセェ〜!
66名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:22
あっ、カタルシスウェーブだ(w
67名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:22
何気に、青いマンコと青いカツオはいい2ショットだな・・・。
と思ったら、放置して帰るなよマンコス、ゴルァ
68名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:23
悪は倒されるという方が教育上(・∀・)イイ! と思うんだが
69名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:23
あの尻尾はどうやって解くの。
70名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:23
マンコスとムサシって別人格のはずなのに、ムサシ=マンコスって感じだな。
71名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:23
緊迫感のないチームだな〜
72名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:23
怪獣を保護した後のエサとかどういう設定になってるんだっけ?
73名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:24
最後に尻尾を引っ張る前、マンコスが尻尾を使って急所攻撃したように
見えたけど、でも、怪獣は股間抑えて痛がっていたような。
74名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:24
さかがみかおりもえー
75名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:24
「酔心丸」ってイヤな船名だなあ。
76名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:24
デブの髪型がムカツク!
77名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:24
「へたくそ」はよかった。
78名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:24
カツヲの食い過ぎでデブったのか
79名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:25
怪獣のエサってなんだろ?
80名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:25
テックサンダーにはフライバイワイヤーはついてないことが判った
81名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:25
高度な操縦テクを持ち、怪獣の知識も豊富で、作戦も立てられるデブは
アイズで最も優秀な隊員
82名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:25
>>73
「チーン」いうてたね。効果音。ドリフかおまえら。
コント終了〜。
83名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:25
来週みる?
84名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:26
モグラの尻尾って長いんだな
85名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:26
まぁ、ルナモードの話の時は、無理がないんだよな。
カタルシスとか、そこまで保護する余力が人類にあんのかよ、
という疑問はともかく。
86名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:26
>>72
人工肉に決まってます。怪獣を生かすためにほかの生物を犠牲にするわけないでしょう?
87名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:26
金的されたので食欲0
88名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:26
デブが一番マシな男と言う事で宜しいでしょうか?
89名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:26
>>79
産業廃棄物
90名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:26
ピグモンカヨ
91名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:27
>>83
ミーニンとガモランだから観るよ。
92名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:27
ピグモン!?
93名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:27
    \从/
  _  ∧__∧モナッ?        ΛA_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ \ ( ´∀`) wwwwwww (・∀・ )<  マターリ光線!!
 _ = (    ) マ タ 〜 リ ⊂\o⊂ ) \_______
 / / | | |  wwwwwww  Y 人 \
    (__)_)\         (_) (_)
        ! ?
     ∧_∧          ΛA_Λ
    ( ((´∀・)))         (・∀・ ) ムム?
    (    )        ⊂\o⊂ )
     | | |            Y 人 \
    (__)_)          (_) (_)

  \ ∧_∧ /        ΛA_Λ
  パッ!( ・∀・)パッ!        (・∀・ )ヨシ!
  / (    )\       ⊂\o⊂ )
     | | |            Y 人 \
    (__)_)          (_) (_)

\さあ、みんなもマターリしよう!/
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_A_∧   Λ_Λ マターリ♪
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   アリガトウ!
 ( \o/つ⊂    つ
 |∧|∧|   | | |
 (__)_)  (__)_)
94名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:27
ガ、ガラモン・・・
95名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:27
ピグモンじゃん
96名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:27
ガラモン?
97名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:27
ガ・・・・ガモランっ!?
98名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:27
ガラモン
99名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:27
ガラモン・・・。
100名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:27
ガラモソだ・・・
101名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:27
かわいくねぇ〜昔のピグモンはもっとかわいかったぞ
102名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:28
ぴ愚問と柄もんがいっぺんに登場
103名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:28
おい!?>予告
104名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:28
ピグガラどっち?
105名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:28
最低だ・・・
106名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:28
つまるところ、まだ方向性が手探り状態ってことか。
107名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:28
パワードに出てきた
ピグモン思い出したよ。
108名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:28
何か衝撃が走ってるなぁw
109名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:29
>>104
どっちーも。
110名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:29
来週が色々な意味で楽しみだ(w
111名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:29
ピグorガラのレスで、現在15人はいるらしいことが判明(w
112 :2001/08/11(土) 18:29
みんな喜べ、来週の脚本は武上純希だぞ(藁
113名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:29
大反響だな
絶対来週気になって見てしまう
114名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:29

____________
| __________  |
| |             | |
| |         ブチッ  | |
| |_____/| /| ___| |           今週もつまんねかったな
| |      |/ |/    | |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(´∀` )‐―┬┐
| |              | |      ◇⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|__
115名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:30
武上センセなら期待できるねw
116名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:30
でも来週は日テレでモーニン見てます。
117名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:30
>>106
色々やってみりゃいいんじゃねえの?
118名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:30
視聴者の反応見る前に
20話くらいまで作っちゃったから
手探りも手探りだね。
119名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:31
>>116
ジャズの?
120名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:31
タメスエいいの〜
121ニュースくん:2001/08/11(土) 18:31
おやじ世代の視聴率をとろうというあざとい作戦だな。
今日たまたまみてたんだけどよぉ。
ぴぐもんとがらもん
122名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:32
タメスエメダル取ったんか。すげー
123名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:32
しかし誰かも言ってたが、TVでウルトラを見れてまったりできるだけでも
よしとするかと思ったりもしたりするかもと思ったり。
124名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:32
あ〜面白かった。
125名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:32
武上か。
「この怪獣には心がないのか!?」
コロナモードでブチコローシ!オッケー!
126 :2001/08/11(土) 18:34
保護して島に隔離しても、こいつは海底の下掘って逃げ出せるんじゃ?
127名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:35
柄もんは根源的破滅将来体なのでブチ殺します。
ぴ愚問は地球怪獣なので保護します。
128つちのこ ◆UMAnfFh2:2001/08/11(土) 18:35
>>94-100
ガラモンばっか(笑

>>44
怪獣のデザイン、脚本や演出の要請に答えているって面では
意義があるのでは?
潔く尻尾しか見せずにAパートを乗り切ったり、
腹部の顔面模様で印象づけた後、カツオっぽい体表面見せるってオチは
段取りとして上手いと思った。

>>121
おやじ世代のご機嫌伺いってよりは、子供に人気の高い怪獣を出そうってコトじゃない?
しかし「原点に立ち返る」ってのがそういうコトだとは思えない…。
なんで原点回帰を狙うとタロウテイストになるのかも判らん。
児童より低年齢層の幼児をターゲットにしてるってコトか?
129名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:36
>>128
なんかガオレンより対象年齢低そうだね。
130名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:45
つーかこの番組、ギャグでやって行った方が良いと思う
131名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:47
>>128
アイデアとしてはいいと思うけど…腹踊りVerがいまいち怪獣に見えないし、
モグラVerはただのモグラだ。赤と青っていう色の変化はコスモスと合わせて
るのかな。
132名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:47
>>130
前にも書いたが、コスモスに一番適任な脚本家は浦沢義雄だと思う。
133名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:49
ピグモンとガラモンって姿形同じなの?
134名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:49
小難しいテーマに拘ってボロ出すより
今日みたいなマターリした話だけやってた方が
いいような気がした。
ダラダラ観てる分には割と面白いし。
135名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:49
>>131
ネタが一本釣だから、カツオも混じってんだろう。
136名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:50
カーレンジャーみたいに、「バカバカしいけど燃える」レベルにまで
いけばいいんだが・・・カーレンジャーなんてたいして悪くない奴ら
も平気でぶっ殺してたぜ。
137名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:50
アタッシュケースから紙芝居を取り出したデブにワラタ。
そこで紙芝居かゴルァ(゚д゚)
138名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:51
>>130
つーかそれならウルトラマンである必要ないね。
139名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:52
>>135
そうか、カツオって外は青くて中身は赤いもんな。
140名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:54
>>131
腹の模様は、怪獣に見せたいというより、
たんに幻惑的な柄にしたかっただけだろ。
なってないけど(w
141名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:55
>>136
そのくせボーゾックの幹部クラスは全員無罪放免(笑)。
恐るべき、浦沢倫理!!
142つちのこ ◆UMAnfFh2:2001/08/11(土) 18:57
>>131
俺も好き/嫌いで言ったら「ソフビ買わない」タイプの怪獣(笑
スピットルとかも可愛い系なんで怪獣としてはイマイチだけど、
丹念に怪獣の特徴を見せる「ジラし」描写自体はいいと思う。
この描写力が怪獣のカッコ良さに向けられれば嬉しいんだけど…。
6話まで進んだ時点でストロングスタイルの怪獣がゴルメデだけってのは寂しいね。
しかもゴルメデはビル破壊シーンとかもないしなぁ(;´Д`)
143名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:58
まじめに考えれば、最初のマグニチュード8の移動する地震で
何人も死んでるだろうに、怪獣は保護するのかよ。
と言いたくもなる。

参考
鳥取県西部地震(2000年10月6日)はマグニチュード7.3
阪神大震災(1995年1月17日)はマグニチュード7.1
144名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 18:59
>>138
スカイドン、シーボーズ、ガヴァドン……
145gt;142:2001/08/11(土) 19:03
そうだよな。マグニチュード8とか言わず、震度5、6くらいにして、
落下物で頭をぶつける市民ぐらいにしとけばいいものを。
146名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 19:09
>>138
ウルトラマンタロウ見たことある?
147名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 19:10
零下300℃を作り出してしまったショッカーに比べれば、
マグニチュード8など些細なもんですたい!
148名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 19:11
マグニチュード8はやりすぎだよなあ(藁
最初の現場も、それだけのエネルギーで揺れて、
あれだけ構造物の形が残ってるというのも凄いけど。
149牧史郎:2001/08/11(土) 19:13
>>147
いや、絶対零度以下の極低温も、
理論的には可能なんだよ。
150名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 19:15
猿の軍団でも零下300度ってあったなぁ・・・。何故、景気良く
零下1万度とかじゃなく、半端に誤設定なのだろう。
何かマニュアルでもあんのか(w?
151柳田理科雄:2001/08/11(土) 19:16
>>147
一兆℃に比べればカワイイもんですよ!
ハッハハハハハ(嘲笑)
152名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 19:18
モグネチュードン(スペクトルマン)の起こす地震は
マグニチュード20ですタイ。
153コピペ:2001/08/11(土) 19:19
ゼットンはウルトラマンシリーズに出てくる
最強の敵キャラです。

なんと一兆℃の火の球を投げてくるのです。
太陽の表面温度は約6000℃
その中心温度は約1600万℃
と言いますから、
その威力に脱帽します。(笑)
154名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 19:20
>>151
出遅れ(藁
155今思い付いた:2001/08/11(土) 19:21
>151
しかしゼットンの火の玉は、何らかの断熱シールドで包まれていて、
命中した対象以外には被害が及ばないという考え方も有るぞ。
色が赤い理由もクリアだ(w。
156名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 19:24
クレイジーゴンに続いてピグ・ガラかあ
なんだかなぁ・・・
157名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 19:28
リドリアス・ゴルメデからしてそうだもの
158名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 19:32
つーか、コスモスってウルトラシリーズのターンAガンダムみたいな
位置付けなのでは?
(温故知新)
159名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 19:34
>>158
ギャグに走ってるところをみるとGガンダム(ガンヲタに認められていない)では?
160名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 19:39
>>158
少数の人間がしたり顔で擁護してるところは
ちょっと似てるかもしれん。
161名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 19:40
しかし、まだ六回目なのに、ずいぶん長くやっているように感じるんですが
162名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 19:45
それにしても、地表近くでマグニチュード8を引き起こしてる怪獣の捕獲作戦を
チームのメンバーのスキルアップに使ってしまう隊長のオツムはまことにおめで
たいと思う。最初の出現の時だけでも被害甚大だろうに、わざわざ成功率を下げ
るようなメンバー配置をして、どうするよ…。期待に応えたデブは偉かったが。
163名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 19:49
保護するパターンの怪獣を、保護してやってもまあいいか、
と見せられることが鍵だよな。映像的には今回の話はいいとして、
細かい考証や演出が、マニアのツッコミを免れ得ない(w。
164名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 20:25
わざわざ墨すって「へたくそ」と書いて同封してくる親父(w
偶然の効果だろうけど、王貞治の父を思い出してしまった。
相変わらずの作りだけど、今回のは、大人にもちょっといい話だと思う。
165名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 20:42
実は、抑制光線で怪獣を鎮静させて怪獣島に運ぶパターンがはっきり描かれたのは今回が初めて
166名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 21:12
てこ入れとして、メフィラス星人がライバルにならないかな。
167 :2001/08/11(土) 21:14
たいへん長らく御愛玩いただいたこの番組もとうとう終了となりました。
       ∧,,∧   ☆ .
       ( `.∀´)/   ゚ .。.:*・゜☆.。ありがとう!
      ⊂   ⊃   ∧,,∧   ☆ .
      (,,__つ    (。^〜^) /   ゚ .。.:*・゜☆.。      ∧,,∧
      (/      ⊂   ⊃          ∧.,,,∧      ( ^▽^)  ☆ .
 @ノノハ@ ☆ .  (,,__つ           ノノノハハ     ⊂   ⊃/   ゚ .。.
 ( ´д`) /   ゚ (/。.:*・゜☆.。     川 `〜` )|| ☆ . (,,__つ
 ⊂   ⊃  ∧,,∧   ☆ .          ⊂   ⊃/   ゚ .(/:*・゜☆.。
〜(,,__つ  ( ´D`) /   ゚ .。.:*・゜☆.(,,__つ
 (/     ⊂   ⊃     ∧.,,,∧      (/
      〜(,,__つ      ノノノハヽ  ★ .
        (/  ナデナデ从~∀~#从 /   ゚ .。.:*・゜☆.。
            ∧,,.∧⊂   ⊃                ∧.,,,∧
       ユーチャン ! ( ^◇^〜), ノ           .    (●´ー`●)☆ .
            ⊂   ⊃/(/ .:*・゜☆.。         ⊂   ⊃/   ゚ .。.:*・゜☆
_\          ⊂,, ノ                     ⊂,, ノ
    \         (/                       (/
 ̄ ̄|__ \\ 、
∃  |   |  | l l
    |田 |  | | l         ∧,,∧ マッテ‐
∃  |   |  | |     . .. ... ( ´ Д `) . .☆ .. .. ... .. .. ... ..  .. .. .. ... .. .. .. ...
    |田 |  | l‐    ..... ⊂   ⊃/   ゚ .。.:*
    .... 一      ....   ⊂_____つ  ...      ....
―  ̄       ⌒
168名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 21:17
子供と一緒に見てるお父さん&お母さんがホロッと泣けちゃうようないい話
お願いだから書いてくれ!>コスモス書いてる脚本家の方々
169名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 21:18
1週遅れ
で、結局マットアロー(違)3号の特性ってなんだったの??
170名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 21:21
>>166

この番組でも「ひきょうもラッキョもあるものかァ!」と言い出しそうなんで
ダメ。
171名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 21:22
常識的に考えて、積載量が大きいとかそういう感じでは?
何で操縦が苦手になるのか全く不明だがー。
172名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 21:22
>>169
ちからもち。
173名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 21:32
テックサンダーのCGは相変わらずヘボかった。
174名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 21:37
>>172
なるほど
自分の場合はパラメータいじりって
セットアップの時だけ楽しいんだよね(藁
175名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 21:57
CGは今回発進パターンぐらいしか使ってなかったと思うけど…
176名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 22:10
コスモスの飛行シーンって模型?
微妙にフラフラしながら飛んでるような。
177名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 22:23
ティガ・ダイナ・ガイアもこんなにちゃちかったっけ?
CG戦闘機。
178     :2001/08/11(土) 22:23
    \从/
  _  ∧__∧モナッ?        ΛA_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ \ ( ´∀`) wwwwwww (・∀・ )<  マターリ光線!!
 _ = (    ) マ タ 〜 リ ⊂\o⊂ ) \_______
 / / | | |  wwwwwww  Y 人 \
    (__)_)\         (_) (_)
        ! ?
     ∧_∧          ΛA_Λ
    ( ((´∀・)))         (・∀・ ) ムム?
    (    )        ⊂\o⊂ )
     | | |            Y 人 \
    (__)_)          (_) (_)

  \ ∧_∧ /        ΛA_Λ
  パッ!( ・∀・)パッ!        (・∀・ )ヨシ!
  / (    )\       ⊂\o⊂ )
     | | |            Y 人 \
    (__)_)          (_) (_)

\さあ、みんなもマターリしよう!/
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_A_∧   Λ_Λ マターリ♪
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   アリガトウ!
 ( \o/つ⊂    つ
 |∧|∧|   | | |
 (__)_)  (__)_)
179名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 22:33
テックサンダーはガウォークに変形できたらば格好いいのに…
180名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 22:36
>>179
クリスマス前に登場する新しいテックサンダーが・・・・・・
181名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 23:17
マジレスでスマソ。俺、結構ウルトラ好きで「やせても枯れてもウルトラは違う」
なんて平成ウルトラ見てたんだけど、マンコス見て「落ちるとこまで落ちたな」っ
て気持ちになったよ。本当にあの視聴率でも健闘してるって扱いなの?
昔の名前にあぐらかいてると、ウルトラのありがたみなんて消えて、財産全部食い
つぶすよ。
普通の企業なら主力商品で失敗したら社長が交代だけど、個人商店じゃなー。
182名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 23:22
ダイナのころから変わらん寒すぎるギャグというか
コメディタッチははなんとかならんのか観てて嫌になる
183名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 23:25
18年前の自主製作ものにまで劣る、なんて言われたその日にはな…
空気の流れが変わってる事に目をそむけちゃいけないとは思うが
184名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 23:26
ダイナはエヴァというより踊る大捜査線を意識した演出だった
185名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 23:29
空気が読めない、といったら川上英幸兄貴の本もそれに当たるかもしれん
186名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 23:30
>>184
むしろ、ウルトラQの第30話「ガウォーク」を
意識していると思います!
あれは傑作です!DVDが発売されたらば、ぜひ見てください!
187     :2001/08/11(土) 23:37
>>182
ヤメタランスやスカイドンみたいな「ストライクゾーンからちょっと外れる
変化球」ならいいんだけど、今回のは、完全クソボールって感じだった
からなぁ……。
188名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 23:43
今週、先週と綺麗事を主張しなけりゃ、まぁ見れるよ。
主題歌は痛いけど
189名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 23:46
>>186
こいつ色んなスレ荒らしているけど、マジむかつく!
190名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 23:54
特撮本来の節約精神に戻るべき
実在しないものを限りなく安く撮るための特撮のはずなのに
セットや演出に変なところでこだわりすぎてない?
CG導入は悪くないと思うけど、あとでメイキング本をみて
「え!?あれってCGだったの?」と驚くくらい凝った
使い方をしてもらいたいものだ(藁)
191名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 23:56
>>190
その通り!
ガウォークはプロップよりも
CGで表現した方が良いのであります!
ガウォークにはダサいピアノ線は似合わないのであります!
192名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 23:59
>>189
よせよせ。季節休暇に多発する「かまってちゃん」だ。
気になるようなら、殺害スレでも立ててやれ。
193名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 00:14
>>190
前の3作に比べたら特撮はだいぶ節約してると思う(藁)
194名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 00:16
巨大物体を下から撮る、なかなかしなくなった
195名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 00:19
ラストシーンのカツヲを貪り食おうとするデブたち。
怪獣は保護だがカツヲはいいのか?
ひょっとして市野監督のささやかなる反逆か?
196名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 00:24
怪獣食ったら発展途上国の食糧問題なんか一挙に解決だ
197名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 00:48
テーマ関連だったら、最近ビデオで見た「ガイア再び」のほうが
よくできていたからなぁ……
今回のは酔っ払いつつ見るのに適当だったからイイや。
198名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 00:50
テーマ関連だったら、最近ビデオで見た「ガイア再び」のほうが
よくできていたからなぁ……
今回のも酔っ払いつつ見るのに適当だったからもうイイや。
199名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 01:54
>>181
悲しくも同意
200名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 02:04
なんかマンコス好きの奴が一人で駄スレを乱立させているな。
このあたりでやめておけよ。
もしあと一本でも、マンコス関係のスレを立てたら、全てのマンコス関係のスレは荒らされると思え。
201名無しより愛をこめて :2001/08/12(日) 02:28
そんで、マンコスは実相時&佐々木コンビってのは
あるんすか?
202名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 02:30
あるか、ヴァカ(w
203亀バズーカ:2001/08/12(日) 03:38

>怪獣は保護だがカツヲはいいのか?

 廃棄ロボット(名前失念)がしゃべった時、「あぁ、人語解するキャラはもっと方向性定まってからにしろよ」
と思ったんだが、いっそのこと「怪獣語」が解読されてて、人間とコミュニケート可能、て線の方がよかったん
ではないか。どーせ子供向き路線なら。
 今回初めて怪獣島輸送の描写があったのは遅蒔きながら評価できるが、何度か指摘のあった「怪獣は何を食べ
てるの?」的なハナシがないとか(子どもが一番興味惹かれるとこだろ)、やっぱスタッフにやる気がないのか
ね。
204亀バズーカ:2001/08/12(日) 03:40

 ↑
 あ、説明不足だけど、「怪獣はコミュニケート可能だから共生しよう」というのを作品とし
てのコンセンサスというか、倫理にしては、という意味ね。
205名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 03:40
206アニヲタで〜〜す:2001/08/12(日) 03:46
おなかにこぶらのよおなもようのあるもぐらとねずみとかつおのあいのこ
207つちのこ ◆UMAnfFh2:2001/08/12(日) 04:59
↑ちょっとアニヲタに愛しさを感じてしまった。
オバQが書いた手紙とか、「仕置人」1話の女郎とか、
必死に書かれたたどたどしい文章にはついホロリとさせられてしまう。

>>203
んだね。
「ポケモン」ライクな「仲間になれる怪獣」をメインにするなら、保護島の描写はもっとあっていいのに。
さすがに「怪獣語」は悲しすぎるが。
てか、「コスモス」って全体的に方向性が定まってなさすぎじゃないか!?
保護にしても、モードチェンジにしても、掘り下げれば野心的な作品になる要素があるのは確かだろうけど、
毎回無難なトコでまとめすぎ。
別に社会的な内容とか、マニアをうならす緻密な世界観なんて求めるつもりはないけど、
もう少し「これ!」っていう部分を積極的にアピールできないものか。
ポケモン、、、ああそうか。コスモス第1話見た時、なにかと同じ印象を
受けたと思ったらポケモンだったか。。。
209aniota:2001/08/12(日) 06:08
今日はリアルタイムで見たのに、そのまま寝てしまって夕飯も食べて無ければ
エイリアン4も見ていない(:;)
戦隊物のような日だった。でもギャグはあんまりよくない。
と、言うより方向性変わり過ぎ。
これまでで方向性が定まっていればこれでも良いんだけど。
特撮的にはテックサンダ−がどう考えてもあり得ない動きをしているのが・・・
怪獣はけっこう見せ方が良かったけど、腹の紋様は蛇足っぽいと思う。
尻尾の先にあの模様をつけるとかすれば良かったのでは。
210aniota:2001/08/12(日) 06:13
予告は・・・何も言いたくない。
あれ、元のデザインの意味全然分かってないよ。
成田先生の本読むの禁止なのか?
211名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 06:13
>208
何を今さら・・・。しかし、方向が徹底されてないことは確かだ。
212特板-(・∀・)-住人 ◆9l40q.Fo:2001/08/12(日) 06:20
今まで気づかなくてコスモス見るたびに何かもやもやしたものが
頭の中に浮かんできたが、、、。人生の小さな疑問が一つ解けた。
あのフレンドリー精神はおかあさんといっしょに通じる者が、、、ないか。
213aniota:2001/08/12(日) 07:08
>>211あ、自分ですか。いえ、テーマが余りにも外れ過ぎだとか、
これまでは表に出なかったから許せたけど、飛行機出ずっぱりなら
もうちょっと何とかして欲しかったと。意見としてはほぼガイシュツですが。
腹の模様はとうとつで怪獣の特徴が散漫になってどうかな?と。
地底怪獣にそのような物要るのか?背中じゃないのか?って思って。
>>210はスタッフが読むの禁止されているのか?ってこと。
読んでいたら、ああはならんだろう。
214名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 09:06
高卒や専門学校卒の教養のない連中が作ってるんだもの、SF考証もなければ、文学
的な深みもないのは当たり前。CGIのほとんどはわけわからん外注の高卒が市販の
ソフトで、コラージュやってるだけ。あらゆる意味でクオリティなんて期待しちゃだ
めだよ。
ついでに言えば、そんな頭のない連中から、うちの子供に説教たれてほしくねえよ。
てめえら高卒スタッフどもが、ドラマに必要な教養勉強してから作れや。
215名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 09:08
>>214
典型的なヲタ意見で笑ってしまった(W
216名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 09:10
>>215
ネット外で、高卒によっぽど酷い目に遭わされてるらしいね(w
217名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 12:02
>>214
いいこと云った!
218名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 12:23
仕事を遊びとしてこなす奴が増えるとこうなるよい例かも
219名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 12:49
>>214
SF考証。文学的な深み。
たかがジャリ番で何をハリきっているんだか。ぷ(w
220名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 13:16
>>219
おやおや自分の事は良くわかっているようですね。ぷ(w
221マスターランキング:2001/08/12(日) 13:22
>>213
>腹の模様はとうとつで怪獣の特徴が散漫になってどうかな?と。

アゲハチョウの幼虫のように外敵を威嚇する為の模様ではないかと。
少し突飛なデザインではありましたが(w
先週のフブキに引き続き、今週もEYESメンバーの個性を前面に押し出して
脚本されているのは良かったと思いました。
来週はガラモンのリニューアル怪獣が
「Q」ファンの方々を納得させ得るか少し不安です。

>>214
>ついでに言えば、そんな頭のない連中から、うちの子供に説教たれてほしくねえよ。

今まで考証不足や描写不足は多くありましたが、
そんなに説教臭いシーンはありましたっけ?
222名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 13:32
劇場版スレの学歴騒動が飛び火したか?

>>221
>来週はガラモンのリニューアル怪獣が
>「Q」ファンの方々を納得させ得るか少し不安です。

俺は多分納得しないと思う。あのデザイン…
223名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 13:53
aniota随分憤ってるな
224名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 13:59
>>214
子持ちの人間が書く文章とは思えん…
225名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 14:23
まあまあ、たぶん本人は中卒なんだよ。
226名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 14:25
中卒高卒を藁う
227名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 14:36
子持ちがここに来てる事自体痛いがね
228名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 14:37
ここは子持ちを完全出入り禁止にして欲しいがね
229名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 14:42
214の子供が可哀想。お母さんがしっかりしてるといいね。
230名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 15:20
>今まで考証不足や描写不足は多くありましたが、
>そんなに説教臭いシーンはありましたっけ?

214の頭では「怪獣保護」「自然破壊」なんてテーマが出てきただけで
説教されたように錯覚してしまうのです。
231名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 15:29
214=220
232名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 15:38
あげ
233名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 15:45
>>220
図星つかれて焦ってるね、コイツ(w
234名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 15:52
>>214
お前よりCG作れる高卒のほうが偉い
235名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 15:53
>>214
「CG」と「CGI」の違い分かってる?
236名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 15:55
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
237名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 16:00
なんだ、214があちこちのスレage荒ししてんのか?
238名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 16:01
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
239名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 16:04
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
240名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 16:07
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
241名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 16:08

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < 馬鹿があげ荒らししております。しばらくお待ちください。
 (    )   \_____
 | | |
 (__)_)
242     :2001/08/12(日) 16:10
「かちゅ〜しゃ」って便利だな〜。
透明あぼ〜んすると、荒らしなんか全然気にならないね。
243名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 16:31
1週遅れ
吹雪話と土井垣話でこんなに怪獣観が違うとはね・・・
村を蹴散らす幽霊ボタルも大地震を起こす巨大モグラも
人間から見たら同罪じゃないか(藁)
244名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 16:42
カオスバグには絶対悪のカオスヘッダーが取り付いたから悪。
モグルドンは取り付かれてないから保護。
245名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 17:41
>>235
そういえば最近CGIって言わなくなったね。紛らわしいからかな。
246名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 17:42
ま、三ヵ月後に面白くなってればいいや。
247名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 17:42
>>214
>CGIのほとんどはわけわからん外注の高卒が市販の
>ソフトで、コラージュやってるだけ。

アーヒャヒャヒャ235の言う通りだよ!「CGI」って特撮番組とどう関係あるんだよ!(w
CGIでどう「コラージュ」すんだっての!(w
あ〜腹痛て〜
248名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 17:43
マンコス見るのやめました。
249名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 17:44
>>245
今でいうと掲示板とかweb人気投票とかで使う奴のことでしょ?
昔は違ったの?
250名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 17:46
あげ
251名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 17:46
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sfx&key=997494565&ls=100
                     ↑
                    これね
252名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 17:49
>>248
そんな貴方にはここがお勧め。
アンチコテハン&擁護派の皆さんが貴方を歓迎します。

「ウルトラマンコスモスをもう見ない人の数→」
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sfx&key=994503354&ls=100
253名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 17:52
>>249
コンピューターグラフィックスイメージ、略してCGI、
みたいな言い方があったような気がする。
254名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 17:54
>>253
そっちの意味ではほとんど使われないと思われ
255名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 17:54
245じゃないけど「コンピューター・ジェネレーテッド・イマジェリー」の
略だよ。ウェブのフォームに使うのとは別。コラージュはデジタル合成って
言ったほうがいいだろうけど、ハリウッド映画の紹介記事なんか読めば、C
Gを含むデジタル処理は普通CGIって使ってるんで、間違いとは言えない
よ。
俺もCGIって言い方使うもんで、247の無知振りにむかついてしまった。
256名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 18:04
>>255
すまそ荒らしと疑われている214の間違い。撃つ出し脳
257名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 18:27
ピグモンとガラモンなんて知らねー
でっかいのがガラモンでいいのか?
258     :2001/08/12(日) 18:33
>>257

OKだす。

Qに出たのがガラモン。
初代マンに出たのがピグモン、でも、可だす。
259名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 18:42
>>258
ザ・ウルトラマンで出てきたのは?
260名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 18:53
落ちた流れ星って3つって言ってなかった?
261名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 19:03
最後の一つにはセミ人間が乗ってきた。
262名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 19:05
>>259
 ロボット・ピグ
263     :2001/08/12(日) 19:14
>>261
ワラタ!!
最後は味方の宇宙船に焼き殺されるんだな(藁
264名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 20:00
>>261
劇場版バルタンの着ぐるみもあるしいいかも(藁
ていうかそこまでやったらマンコススタッフを尊敬する。
265ウルトラマンX:2001/08/12(日) 20:11
 CGバリバリのOP、美麗ではあるが、なんとなく薄っぺらく見えてしまって何か好きになれない。私だけかな?
266名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 20:40
たいへん長らく御愛玩いただいたこの番組もとうとう終了となりました。
       ∧,,∧   ☆ .
       ( `.∀´)/   ゚ .。.:*・゜☆.。ありがとう!
      ⊂   ⊃   ∧,,∧   ☆ .
      (,,__つ    (。^〜^) /   ゚ .。.:*・゜☆.。      ∧,,∧
      (/      ⊂   ⊃          ∧.,,,∧      ( ^▽^)  ☆ .
 @ノノハ@ ☆ .  (,,__つ           ノノノハハ     ⊂   ⊃/   ゚ .。.
 ( ´д`) /   ゚ (/。.:*・゜☆.。     川 `〜` )|| ☆ . (,,__つ
 ⊂   ⊃  ∧,,∧   ☆ .          ⊂   ⊃/   ゚ .(/:*・゜☆.。
〜(,,__つ  ( ´D`) /   ゚ .。.:*・゜☆.(,,__つ
 (/     ⊂   ⊃     ∧.,,,∧      (/
      〜(,,__つ      ノノノハヽ  ★ .
        (/  ナデナデ从~∀~#从 /   ゚ .。.:*・゜☆.。
            ∧,,.∧⊂   ⊃                ∧.,,,∧
       ユーチャン ! ( ^◇^〜), ノ           .    (●´ー`●)☆ .
            ⊂   ⊃/(/ .:*・゜☆.。         ⊂   ⊃/   ゚ .。.:*・゜☆
_\          ⊂,, ノ                     ⊂,, ノ
    \         (/                       (/
 ̄ ̄|__ \\ 、
∃  |   |  | l l
    |田 |  | | l         ∧,,∧ マッテ‐
∃  |   |  | |     . .. ... ( ´ Д `) . .☆ .. .. ... .. .. ... ..  .. .. .. ... .. .. .. ...
    |田 |  | l‐    ..... ⊂   ⊃/   ゚ .。.:*
    .... 一      ....   ⊂_____つ  ...      ....
―  ̄       ⌒
267名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 20:43
みんなが見なければ勝手に打ち切りになるんだから、
敢えてこんなところで「終れ」とか騒がなくてもいいんじゃない?
ストレスたまるだけだヨ(w
268名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 20:57
打ち切り、は無いかもしれんが
ファンが「終れ」と騒がないと
「無事に一年やった俺たち」byスタッフ
と勘違いして更に惨いウルトラになってしまうからね。
269名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 21:10
>>268
これで危機感抱いてないようなスタッフならもう放っておきましょう。
あとじゅうぶん打ち切りの可能性はあると思うよ。
おもちゃ売れない、視聴率低い、制作予算かかる、
こんな番組をいつまでも放送しないっしょ。
270名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 22:08
>>269
では続いたらいい番組って事になるのか?
271名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 22:11
>>268-269
ご心配なく、契約更新はしない方向だそうだよ。毎日放送だけのローカルになるの
かな。来春の番組改変でニュース枠を強化するらしいから。正月は乗りきれるかも
知れないが、初代マン、ファイヤーマンで前例のある3クールで名誉ある撤退らし
い。もっとも、テコ入れオプションもすごいネタがあるそうで、前述の打ち切りは
あくまでも今のままならば、ということです。
でも大幅なテコ入れ自体が平成ウルトラでは初めてなので、不名誉な記録であるこ
とに変わりはないけどね。心配される視聴率だけど、昔からそう高くなかったんで
、潰れ屋はあまり気にしてないらしい。でも「ニュースで他局に勝てるのなら」と
いう意見が編成サイドにあるそうで、放映時間変更も可能性があるようだよ。
あの時間帯でクウガやアギトがあれだけの数字出してるってのはキー局もわかって
るから、土曜日の6時を放置できないんだよ。
272名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 22:15
テコ入れにガウォークを登場させるのが良いと思うのでありま〜す!
273名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 22:15
>>271
クウガ・アギトに関しては子供の在宅率が高い時間帯だしね。
274名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 22:17
日曜朝7時とか(藁)。
275名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 22:19
>>273
ガウォークは日曜の午後2時から頑張っていたのでありま〜す!
276名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 22:27
怪獣の見学ツアー組まれるなんて
結局、保護という名目で怪獣の動物園作ってるだけじゃん、
と思ってしまった。
277名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 22:29
age
278     :2001/08/12(日) 22:51
>>276
つーか、維持費を観光収入で賄ってるんだろ?
279名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 22:57
昔、怪獣スーツのことを「ぬいぐるみ」と言われるたびに「着ぐるみだよ」と訂正
したりしてたが、コスモスの怪獣を見る限り、ぬいぐるみの方を目指しているよう
にも思えるね。テレタビーズみたいなのが出てきてもぜんぜんおかしくないよ。
怪獣の芸風もそんな感じだしね。
280名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 23:03
>>278
そんな施設を動物園って言うんじゃない
281     :2001/08/12(日) 23:11
>>271

テコ入れの「もの凄いネタ」って何だろう……?
グリットマンでも登場させるのかな……。
282名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 23:11
>>271
凄いテコ入れって何だろ?
主役ウルトラマンが3人になったり、色があと7色増えたり、
ティガやダイナが出てきたり、配役の一部を有名人に変更したり、
コスモスがパワードスーツ着たり、怪獣保護から殲滅主義に変わったり、
2代目怪獣が次々と出てきたり、「民話シリーズ」とかやったり、
・・・・あと何かある?
283名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 23:13
真ウルトラマン アギコ登場。
284名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 23:15
コスモスがガウォークに変形するのでありま〜す!
285名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 23:18
仮面ライダーに悪役で出演する
286名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 23:23
円盤生物シリーズに決まってるじゃないか(w
287名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 23:24
アギトの次回予告後に「みんな、マンコスも観てね!」
と翔一がお茶の間に宣伝するコーナーが設けられる。
288名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 23:29
>>286
それ凄ぇ見たいYO!
289名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 23:32
シノブリーダーやアヤノ隊員がシルバーブルーメに喰われちゃいます。
290名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 23:46
先輩ウルトラ兄弟が
集団リンチで軟弱なマンコスを特訓するんだよ
291名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 23:53
>>290
鉄球振り回しながら迫ってくるのはセブンか?(w
292名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 23:55
>>289
触手で?ハアハア
293名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 23:57
コメットさんが出るんだろ(大場久美子)
あっ逆か・・・・・
294名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 23:57
コスモブラックに全ウルトラ戦士の魂が集結。
ムサシが毎回好きなウルトラ戦士に変身します。

マジでやったら人気出そう・・・。飽きられたら最後だが。
295名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 23:57
>>289
アヤノ隊員 ハァハァ
シルバーブルーメマンセー!
296名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 00:04
>>271
リアルなネタダナァ。。。
297名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 00:14
>>274
にゃんだーに勝てません(w。
298名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 00:20
ヲタ向け最終兵器、女ウルトラマン出撃!
変身するのは果たしてどちらか・・・・?(w
299名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 00:25
まわりくどい事するの好きねぇ〜。
恋人も友達いないでしょ?ストレス溜まってるの?それとも欲求不満??
呆れるわ・・・。コスモスの事中傷してないといられないんだね。
マネとか常連とかここに書き込んでる人がどうのこうのの問題じゃないね
コスモスを中傷するって事は自分が同類だって言ってるのと一緒だって価値観ないんだね。
300名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 00:32
40〜50代の人間も多そうだな…
301名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 00:36
ここの人間は血の気が多いね。
煽りの食いつきが良すぎ。
302名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 00:37
慈愛で逝こうぜ。
303名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 00:38
で、皆さんウルトラマンコスモス第6話『怪獣一本釣り』の感想は、どうよ?
304名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 00:40
お前から答えろ>303
305名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 00:47
>第6話の感想
「ずいぶん年齢層下げたな」これにつきる。
306コテハン達の感想:2001/08/13(月) 00:47
>>303
擁護派ウザイって言われるけど盲信的な見方はしてないと思うね。
どなたも長文ごくろーさん。


>>203 >>206 >>207 >>209 >>211 >>213 >>221
307303:2001/08/13(月) 00:50
“落ち”がくどい&長過ぎ。
怪獣を倒した(保護した)爽快感が相殺されてあまりある。
以上
308名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 01:20
凄いテコ入れ案を予想してみた。
タイトルを「ウルトラチン・コスモス」にする。
309名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 01:25

6話感想
コスモスはこんな路線が似合うと思うが
その路線自体が面白いとは思わない
310     :2001/08/13(月) 01:26
皆で好き勝手にテコ入れ案を妄想してる時に乱入して来て
「中傷」だの何だの、意味不明のことを突然言い出す>>299の真意を
誰か教えてプリーズ。
311名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 01:27
コピペです。>>299
312名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 01:52
いい加減にしてよコスモス(ウルトラの願い)
313名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:01
アギトが高学年用・コスモスが低学年用・・・
って事で痛み分け・・・
・・・出来ないねこりゃ。
314名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:03
低学年はガオで充分だものね
315名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:05
え〜とっ、いままで高学年だったのはウルトラじゃなかったっけ?
316名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:05
コスモスは哲学なんで、高学年向けでは?
317名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:08
>>316
じゃあ両方に見せようって魂胆か。
318名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:09
どこまでも善意(笑)>316
319名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:10
で、両方に見てもらえないって訳だ。
320名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:12
ま、アギトとガオがありゃあ充分だべし。
321名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:14
ティガの時は特撮番組凄く多かった事思い出しましたわ。
あのころが懐かしいですわ〜。
322名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:18
TVでただでウルトラマン新作を見れるだけでも、生あたたかい目で
見守りたいと思ってますが、駄目(w?
323名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:19
>>322
同意。
324名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:24
>>322
お前さんだけでもあったかい目で見てやってくれ。
俺は金払っていいもん見る方が性に合ってんだ。
325名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:26
ネオス見たか? 俺はまだ見て無い(いつになるやら...)。
326名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:27
>324
まあ、それは構わんが、煽りではなく、今金払っていいもんってのは、
例えば何がお薦めだ?
327名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:31
>>326
うん?・・・う〜ん・・・
劇場版のアギトとか沈黙のテロリストとかかなぁ?
328名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:34
>>322
ただで見れるだけ?
CM見てやってるじゃんかよ、視聴者は。
マンコス有料チャンネルでやったら、それこそ即打ち切りだ。
329名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:34
ファンタジーだったらアルゴーノーツとかもおすすめしたいなぁ。
330名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:37
んじゃ、荒れるの覚悟で(w。個人的な楽しみはともかく、
アギトの方が本来の視聴者層をほっぽり出してるとおもふ。
331名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 02:38
日本人だったら生で相撲見るのも悪くない・・・そんなところでしょうか。
332名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 03:55
>>271
打ち切るときはネット全部で打ち切るので毎日放送だけのローカルにはならんよ。
TBSが切りたがっているという趣旨に取れんでもないが。
ティガの時は、ピラミッド型の基地がロボットになるという案があったらしいけど
そんなのなら見てみたいね。その前に、M78星雲の誰かが客演だろうね。
テコ入れになったほうが、過去の総決算というか、円谷キャラの総力戦になりそう
で見て見たい。
既出だけど、コスモス路線ならば、民話シリーズかな。あれで子供は冷めるのにね。
フジや日テレで裏にアニメでもやってみたらコスモス惨敗だろうね。その裏番組が
子供の間でブームになったりして。
333名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 07:38
他の作品をけなす事でしか、『ウルトラマンコスモス』を擁護できない >>330
「誉める勇気」を持て(皮肉や冗談でなく)。
334名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 07:52
>>332
うかつに「見たい」とか言うとスタッフのタガが外れてしまうぞ。(w

まあ俺も客演等は見てみたい。
335名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 09:24
『栗木拓次』
話し上手で、誰とでもすぐ仲良くなれる。長身でかっこいいため女の子からモテるが、
鈍感な性格が災いして相手を無意識に傷つけてしまうこともある。
考え方が大雑把で自己中心的なところもあるが、相手を思いやる気持ちは誰よりも強い。
時と場合によって激しい感情を出すこともある。
正義感は強くないが、間違っていることには黙っておけないタイプ。

『フランシス・シャビエル』
ほんわかしたタイプで、何事に対しても要領が悪い。人を疑うことを知らず、どんな嘘
でもすぐに信じてしまう。純粋で、心が澄みきっている。
勉強も体育も苦手で、のんびり過ごしたいらしい。前向きで、常にマイペース。
だが、いざとなったら、まっすぐに突進する信念を持っている。

『マウント斗馬』
責任感があり、しっかり者。
だが、それを表だって言うのではなく、影ながらみんなの役に立つタイプ。頭も良い。
それでいて、どこか世間知らずな部分もある。
自分よりも、周りに気を遣い、優先する。
穏やかな性格と大らかな心で、どこか母性愛に満ちた格闘家。

『夜叉猿Jr.』
思い込みが激しく、目的を果たすためなら手段を選ばない、ちょっと世間知らずな暴走猿。
元気だけが取り柄のトラブルメーカー。
とにかくじっとしているのが苦手で、常に忙しない。落ち着きもなく、中身が子供のまま。
感情の起伏が激しい分、表情も豊か。
身軽だが、ドジ。
336名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 09:56
漏れは杉本哲太をゲストに出して欲しい。(銀蝿一家つながり)
もちろんヒウラキャップの同期か友人役でね。

木原美智子もいいなぁ。(アヤノ隊員やってる鈴木繭菓の事務所の社長)
337名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 17:00
>>325
遅レスですまんが武上脚本の酷さに萎え萎え〜
一部の特撮シーンにしか金かけてないのがミエミエで萎え萎え〜
でもフジワラ秘書官のナマ脚に萌え萌え〜♪
338名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 17:20
素直に階層をビデオに下げたほうがいいな
339名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 18:35
>>337
ってことは次のコスモスも萎え萎え〜になるのかも?
(脚本が武上らしいので)
340名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 21:13
武上ネタの8割がたは「キツイ」(藁)
前スレの903に武上純希への思いを書いたのでそれを参照のこと
341名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 22:04
>>336
いいネェ!
杉本哲太クラスの俳優が出るとドラマがひき締まると思う(マジ)。
342名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 22:08
武上先生でもウルトラには思い入れがあるらしく他の番組よりは頭使って書いてるみたいだが
343名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 22:11
>>342
ネオスの「生態系の王」最悪だったよ。
脚本だけじゃなくて演出も造型も全てに於いて。(w
344名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 22:15
>>343
まあなぁ。
ネオスの武上脚本で観賞に耐えられたのは最終2話だけだったもんなぁ。
345名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 22:17
第6話のザム星人復讐編は?
346 :2001/08/13(月) 22:23
>>341
杉本が出てもミカヅキは酷かったぞ。
347名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 22:24
>>345
あれは復讐というより逆恨みなんだがなぁ・・・・(w
348名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 22:27
やっぱりコスモス2クールで切り上げて
もう一度ネオス創ろうよ。
ビデオだけじゃ勿体無い素材だと思うんだが・・・・
(あ、シリーズ構成は長谷川きぼ〜ん)
349名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 22:30
みんな・・・ウルトラマン嫌いなのかい?
350ローカル情報:2001/08/13(月) 22:32
関西の某ホテルではコスモスとネオスが組んでショーをやります。
青と赤で好対照。
351名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 22:34
まゆたん水着になれっ!!
352名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 22:34
ネオスは一回TV局に蹴られて長いこと水子同然だった企画なので、今更TVではちょっと…
353名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 22:35
嫌いだったらここまでの発言すら出てこないものと思われ
354名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 22:40
ネオスは身体のデザインすら定まっていない。
イベントに出てくるのはVAP版ではなくいまだに旧タイプの模様の方。
355344:2001/08/13(月) 22:41
>>345
ザムリベンジャーのCGはなかなかいい仕事をしてたが
セブン21が宇宙人とは言え生身の女と戦うってのはちょっとな。
356名無しより愛をこめて:2001/08/13(月) 22:45
等身大のまま猛スピードで秘書官らの救出に向かうとこカッコイイでしょう?
357名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 00:58
見てるのは「ウルトラマンコスモス」。
そんな細かい事はいいけど、きみ何歳?
夢が見れなくなった大人・・・悲しいな。
大人になっても夢を見ようよ!大人になった今でも「ウルトラマン」に憧れているのに。
俳優の京本さんも憧れているんだよ。そしてウルトラマンティガに出演したんだよ。
358名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 01:05
凶元は目的が違うって(w
359名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 01:05
>>349
ウルトラマン好きなんだよ!
だからこそマンコスには嘆いてるんだ
360京本はなんでも出たがり:2001/08/14(火) 01:08
361357の元ネタ:2001/08/14(火) 01:09
362名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 01:10
ソフビでも買ってろ
363名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 01:11
論理で勝てないとコピペで荒らす否定派。
論理で勝てないと今更に「板違い」と話を逸らす否定派。
364名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 01:16
まっ、意欲作ではあるけどな。
でも元ネタのある怪獣共ってのは許せないな。
365名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 01:20
366名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 01:20
↑死体やめろ!
367名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 01:22
>>365
なかなかうまく出来てるじゃないか。
それとも今度のマンコス怪獣か?
368名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 01:25
>>366
お前にとっておにぎりは死体なのか…
369名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 01:26
>>365
おむすび山のほうが好きだな。
370名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 01:27
>>368
ごめん、死人に見えた。
だって口半開きで肌の色も白いんだもん。
371名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 01:31
いつものマンコス擁護の話に戻ろうぜ(w
372名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 01:43
                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   .|     |     | / ! / | l ,/  |l |. | | li | |. l,  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l                 | |
 / /    ト./ 'l   |    ○        ○  .l |
 レ/     |::| `|   |                 |. |
  /   l  /::::l.  |   |: U                |. |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |  <まだやるかい?
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |    \_____
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       ▽       ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._         _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
373名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 01:44
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   .|     |     | / ! / | l ,/  |l |. | | li | |. l,  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l                 | |
 / /    ト./ 'l   |    ○        ○  .l |
 レ/     |::| `|__|∩   ____            |. |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_'^⌒^´/ ̄ ̄ζ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ~/〃// ̄ ̄ ̄ ̄ \
           /  //          \
          /   //\    ⌒  ⌒  |
         /   /| |    (・)  (・) |
        /    / (6-------◯⌒つ |
       /   ~\ |    _||||||||| |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \    \ \ / \_/ /      <元気イッパイだぜ!
         \    \ \____/          \____________
          \    \ノ      (⌒)
            \ヽ  /:|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
             }  /:::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
             | /:::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ
  _________|:::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐'     __
  /   l  /::::l.  |  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |:: U              |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       ▽       ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._         _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
374372補足:2001/08/14(火) 01:45
マンコスの放送。
375名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 01:47
↑帰れ
376名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 01:53
                          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ            タナカファンタジー
 __  _  _ ._  _  ___._.  _    /   ,――――-ミ ___  _  _ ._ __ ._  __  ._ _
 |  .|. ||  `l `; | |   ||. .`l l'..|.|.  .||   /  /  /   \ | .`i┌-、|. ||  `l `; | | |  .| . || ./__`: | | .| |
 l/| N.....| | . |  \ |  .| |   | |.|.|.   | |.  |  /   ,(・) (・) |. | |./|  | | . |  \ | l/| N . | | | | |_| | | | |
  | | . |.|.|  | _.  |  |.|.|  .| _.|    |.|.|   (6       つ  | ....| ;ヘ|   |.|.|  | _.  |  | |  |.|.| ヽヽ,  |┃|
  | | ..|;=;| .| | | | .|;=;|  | |..|.| . .|;=;| .  |      ___  |.....| |   |;=;| .| | | |  | | .|;=;| .|`l_| |  | |
  | |. |.| |.|....| | | | |.| |.| .| |.. |.|. |.| |.|   |      /__/ /  | |  . |.| |.|....| | | |  | | |.| |.| ヽ__丿 | |
   ̄ . ̄ ̄ . ̄ . ̄  ̄  ̄  ̄... ̄  ̄   /|         /\ . ̄  . ̄ ̄ . ̄ . ̄   ̄  ̄ ̄    .. ̄
 ───────────────────────────────────────────

                    な  わ  け  ね  ぇ  だ  ろ  !
377名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 06:22
ずいぶん荒れたね。円谷BBSもきついカキコ増えたし、おまえが荒らそうとコスモ
スは路線変更決定だよ。いまさらここで荒らしたところでどうにもならん。
378うる0:2001/08/14(火) 08:53
劇場版、舞台挨拶に背中に紙を貼った変な男が来ていた。コスモスファンのレベルなんてそんなもん。
37945:2001/08/14(火) 10:11
>>378
そんなもん、ここに書き込んでる連中見れば一目瞭然じゃん。
380名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 11:19
「自分はレベルが高い」なんて思ってる奴はいないだろ。
皆似たようなもんだよ
381名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 14:49
つーか、まだ現時点ではコスモスファンというよりは
とりあえずウルトラシリーズだから見るというファンの方が圧倒的に多いだろう。
382再生たろー:2001/08/14(火) 15:03
カオスヘッダーの怪獣が邪悪ならそれを認識させるシーンを見せて欲しい
なんか普通の怪獣との差別化がまったくされてないんだもん。
ナックル星人みたいに死んでも当然なくらい「悪い」を表現する
場面を見せてくれよ。
383名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 15:04
>>381
折れもそう。一縷の望みをかけて。
384名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 15:12
コスモスは平成ウルトラ第二期。あとはへたっていくだけだよ。
予算も少ないらしいし。
385名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 15:18
>>382
純粋な悪意・・・破壊衝動というのがカオスヘッダーの存在なら、悪いという感じは薄くなるかも。

>>381
子供はそうでもないと思いますよ。でも「ウルトラマン」というネームバリューを利用しての展開が、基本のコスモスだから、ウルトラシリーズだから・・・という理由で見るのも、ある意味正解と言えそうです。

ライダー・ガンダムもそうだけど。バンダイのキャラ部門に力を入れようという姿勢が、これを押し上げる形になってますね。
円谷がどういう腹づもりかは知らないけど。
386名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 15:27
まあ何だかんだ言っても、現在放映している特撮が
ウルトラ、ライダー、スーパー戦隊、ってのは問題だな。
21世紀なのに。
387たけし怪獣記の怪獣:2001/08/14(火) 16:05
実は録画しておいたコスモスのビデオ<5,6話>をなくしてしまい只今、大慌てになっております。何だかんだ言ってもコスモスへの愛を感じてしまう私なのでした・・・。
388名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 16:07
hage
389名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 16:50
>>386
過去のキャラクター人気に、おんぶにだっこ。と萎えるか、二世代で楽しめると喜んでいいのか・・・。
390名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 16:53
>>389
自分は後者かな。
391名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 16:53
楽しめてはいません>コスモス
392名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 16:55
あげ
393名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 17:01
>>391
楽しめるように自分を変えてみては、いかがかな?
自分を変えても過去の価値は崩れたりしませんよ。
394名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 18:57
次回の怪獣はガラモンのリメイクみたいな奴らしいけど、これが
あたったら、なしくずし的にリメイク路線に走るんだろうか…
俺としてはツルク星人さえ復活してくれれば文句はないが。
395再生たろー:2001/08/14(火) 20:34
>>394
俺はナックル星人希望。
396すぱろぼマスターU:2001/08/14(火) 20:45
とにかくカオスヘッダーの設定が萎えるってのは問題ある。
カオスヘッダーがでてくると超絶につまらなくなる。
ってがいしゅっだろうけど。
397名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 21:30
>>385
つまりあれか、中味はどうあれ、ウルトラっちゅう名前を冠したヒーローを続けさ
すことに意味があるってか。その代わり、ママから嫌われそうだとか、差別とか、
そういう要素だけは避けて、安心できるウルトラを垂れ流し続けるってか。
子供をなめるなよ。紅白歌合戦だって見なおしたりしてるぞ(是非は別にして)。
そんなおもちゃ会社、早晩つぶれんぞ!すでにやばいようだがな。
そんなのに付き合って、ウルトラ粗製濫造してっと、きっとクリスマスにサンタが
らみの話が出たり、餅ついたり、ひなまつりに甘酒飲む怪獣がでたりするんだろう
な。おい、もうやってるよ!
398マスターランキング ◆7UAexyFw:2001/08/14(火) 21:42
ウルトラQ世代の方(もしくは見たことのある方)はQの怪獣が
リニューアルされて登場することをどう思われますか?
Q見たこと無いんで(スイマセン…)少し気になったんですが。
399つちのこ ◆jQYTTlok:2001/08/14(火) 21:53
>>398
正直驚いた。
なんつーか…見ようよ…。
400名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 22:04
     _____
    /_     |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < >>398 正直、驚いた。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
401マスターランキング ◆7UAexyFw:2001/08/14(火) 22:52
>>399-400
ビデオ屋に置いてないもので…
とりあえずバルタンも含めればこれで
リニューアル怪獣は5体目でしょうか(+ピグモン、ガラモン)。
402つちのこ ◆jQYTTlok:2001/08/14(火) 23:29
近所のレンタルにないのか…。
お金があればDVDで見てほしいなぁ。LDデッキ持ってれば今なら叩き売られてるし。
自分の目で確認しないと違いは実感できないんじゃない?

リニューアルっつーかオマージュ(←この言葉恥ずかしい!)怪獣は
バルタン・リドリアス・ゴルメデ・ピグモン・ガラモンってコトかね。

パワードみたいにリニューアルって意図がはっきりしてる感じでもないしなぁ。
世界観的につながってるのかもはっきりせんし、単なる焼き直しってイメージだなぁ。
「偉大な先人の偉業に敬意を表して」ってコトなのかもしれないけど、
ティガ−ガイアで過去の遺産に頼らない方向性で頑張ってきたのに残念な気持ち。

映画に旧作のキャストを出して「親子間の対話のネタに」程度の意図ならムダでもないのかもしれないけど、
今さらそれに頼るのか、ってのが正直なトコです。
そこまでやるなら徹底して「続・ウルトラマン」の世界観に徹するなりしてほしいけど、
ここでもまたあやふやな方向性だなぁ。
403マスターランキング ◆7UAexyFw:2001/08/14(火) 23:52
 自分的には好きだった怪獣が再登場するだけで嬉しかった思い出がありますが
(デットン(汗)、バルタンJr、、ウー2代目、改造ベロクロン2世etc…)、
一般的には再生怪獣は忌避される傾向にあるんでしょうか?
ある程度過去の怪獣が次のシリーズに受け継がれていった事は多いので、
自分的にはあまり気にしてませんね。
ただ、確かにオリジナル怪獣だけで作りつづけたティガ−ガイアは凄いと思います。
404aniota:2001/08/15(水) 00:01
あ〜すごい仕事、としか言い様がありません。>ウルトラQ
自分は怪獣を中心とした物語を貫いている辺りが好きです。
静かに凍りついた画面に突如現れるマージナルな異物。
それに振り回される愚かな人間達。
物語はまだ続いている事を暗示させる幕切れ。
一応Qスレも在りますのでそこで聞くのが吉かと。(実は8回までしか見てないのですが)

一応コスモスに話を戻しますと、元のデザインのガラモンはまずあの唇を
魚から取って、それが目立つように放射状に棘が拡散した体を作り、
ロボット怪獣だがメカそのままでは味気ないので骨格を外に出して
無機物感を演出したそうです。
つまり、ガラモンはそのパーツ一つ一つが必然性を持って配置されて
いる訳です。で、リニューアル怪獣ですがこいつの体を構成するパーツは
どこかで見たような物を寄せ集めで、ガラモンらしく仕立てているに過ぎない。
そのリメイクされた場所全てが、パーツ同士の繋がりを悪くしているわ
パーツの印象を弱めているわで、改悪でしかない。そこが問題。
405名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 00:03
俺は再生怪獣(怪人)好きだ。
初代仮面ライダーは「これでもか!」てぐらいに使いまわし多くて嬉しかった。
タロウの再生ベムスター&再生サボテンダー&再生ベロクロン2世&再生巨大ヤプールなんて
笑ったけどなぁ。
406405:2001/08/15(水) 00:04
スマン、改造ベロクロン2世ね
407405:2001/08/15(水) 00:06
それ以前に再生→改造だった…
鬱死
408名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 00:08
>>404
>で、リニューアル怪獣ですがこいつの体を構成するパーツは
>どこかで見たような物を寄せ集めで、ガラモンらしく仕立てているに過ぎない。

それ言ったらゼットン2代目って…(w
409aniota:2001/08/15(水) 00:11
>>408そんなの知りません。いえ、教えてくれなくてもけっこうです。
410名無しより愛をこめて :2001/08/15(水) 00:13
お、ガラモンもどきの話題ですな!?
う〜ん、今度のケースの場合、殆どリメイクなんだけど名前も
ちょっと変えてあるから、パワードみたいなケースとか、劇場
版のバルタン星人の場合とも違う。
人気怪獣のリメイク自体の是非はあるにもせよ、やるならやる
でパワードみたいに名前や属性も継承するのと、今回みたいに
それを加工して新しい怪獣にするのと(チェンジマンのウルト
ラ怪獣オマージュ宇宙獣士のケースに近いかな?)、皆さんは
どちらが良いですかな?
俺は…カネゴンもテツオンも好きなので後者かな。
411aniota:2001/08/15(水) 00:14
ふにゅう。
>>405使いまわしは使い方が上手いと世界観に広がりが出たな・・・
412名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 00:16
まぁ実際に動いてるガモラン(藁)を見よう!!
しかし「ガモラン」…もう少し捻れなかったか?
413名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 00:21
バルタンみたいにピグモン・ガラモンとして出すなら
リニューアルとして受け止める(それでも抵抗はある)が、
変に名前を変えて完全に別の怪獣として登場させるって中途半端さが大嫌い。

以前のここの情報によると、この後まだ
ギギA・B・Cって出てくるんだろ?ソフビも出すらしいし。うぇ〜かんべん。
414名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 00:23
俺、最近コスモスに疲れてたんだけどガモランには興味津々。
こんなに放送日が待ち遠しいのは第一回目以来かも。
復活怪獣マンセーじゃないけど、こいつ(ガモラン)はいい
気つけ薬になるかも。
415名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 00:25
ジャッカル軍団、出ないかなぁ
416マスターランキング ◆7UAexyFw:2001/08/15(水) 00:28
>ギギA・B・Cって出てくるんだろ?ソフビも出すらしいし。うぇ〜かんべん。

たしかに「ダダ」として出て来た方が抵抗は少ないかも…
「○代目」とか「再生〜」ならともかく、何度も微妙に名前を
変更して再登場させるのは不味いかもしれませんね。
417名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 00:28
>>409
ゼットン2代目は、『帰ってきたウルトラマン』最終回に登場した、最強怪獣だyo!
初代よりも装甲が強化されて、肉厚になってるんだ!
はっきり言って、初代よりかっこよくて、凄く強いyo!つのも大きいんだ!
必見!
418名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 00:31
久しぶりにいい展開だなこのスレage
419名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 00:31
姑息な怪獣リニューアルはどうも不評のようですな。
思えばゴルメデ対リドリウスがゴメス対リトラ、スピットルが
ガボラなあたりで、この方向性に気付くべきだったのかも知れ
ません。
420名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 00:32
>>417
装甲が厚いのは分かったから、あのしおれた触角を説明してくれ
421マスターランキング ◆7UAexyFw:2001/08/15(水) 00:35
以前話に出た∀ガンダム路線なんでしょうか?
422名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 00:39
近々、「コスモスでリニューアルしてほしいウルトラ怪獣を
書き込め」スレが立つ予感。
423     :2001/08/15(水) 00:40
>>417

コロコロして愛嬌のある怪獣になっちまったよな……、アイツ……。
424リドリアス ◆O6oLWL7o:2001/08/15(水) 00:45
録画ミスった・・・

ついにガモランの予告が入ったのか・・・
やっぱりというかなんというか、否定的な意見が多いねぇ。
425aniota:2001/08/15(水) 00:54
>>417-420噂に聞いていたヘたれたキグルミを使用したというやつですか。
426名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 00:54
>>424
>録画ミスった・・・

「子供たちと仲良しなピグモンと荒々しくマンコスに向かって突進するガラモン、
そしてなんか電波で会話してるっぽい両者」って感じの予告編でした。
427リドリアス ◆O6oLWL7o:2001/08/15(水) 00:59
>>426
情報サンクス。
いや、どんな話になるか、ってのはてれびくんで知ってるんだけどね(苦笑)
しかし見逃すとここに参加できんで寂しいのお。
428aniota:2001/08/15(水) 01:02
>>421それも意図的ではない∀・・・全てが封印されるにはまだ惜しすぎる。
429名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 01:03
>>427
てれびくん買ってるのか…
430つちのこ ◆jQYTTlok:2001/08/15(水) 01:05
>>425
それはデットンだよ。
直前までテレスドンそのものとして登場予定だったけど、あまりに着ぐるみが痛んでいたので
別名に変えざるを得なかったらしい。
2代目ゼットンは新造形であの出来のハズ。
431つちのこ ◆jQYTTlok:2001/08/15(水) 01:07
>>429
俺、てれびくんとテレマガ両方買ってるよ。
やっぱり毎月新怪獣が紹介されるのはドキドキする。
432リドリアス ◆O6oLWL7o:2001/08/15(水) 01:10
>>429
羞恥心<情報の早さ

あと、仕事がこっち関係なんでね。
433名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 01:10
434名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 01:11
>>431
コスモス超デカフィギュア応募したか?(w
435名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 01:18
何で、コスモスを悪くいうんだー。僕はウルトラマンが大好きなんだ。
ウルトラマンがなくなったら、いじめられて引きこもってる僕は、何をよりどころ
にして生きたらいいんだ。僕のウルトラマンが負けるってことは、僕もダメってこ
となんだ。がんばれ、アギトに負けるな。アギトは蹴ったりして、いじめを思い出
すからやなんだ。
436つちのこ ◆jQYTTlok:2001/08/15(水) 01:18
>>434
あ、忘れてたよ。
2誌ともやってんだよね。ありがとうヽ(´▽`)ノ

自分が現在ガキだと仮定してみて、ガモランとかってどうなんかねぇ?
書籍やビデオ、オモチャなんかで過去の情報は知ってるだろうし、
どうせ出すならガラモンそのものが見たいって考えそうだけど。
437名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 01:21
版権の関係だよ。
438名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 01:21
ガモラン見る
  ↓
ガラモンが見たくなる。
  ↓
ウルトラQのDVDが売れる
  ↓
ウマー(゚д゚)
439リドリアス ◆O6oLWL7o:2001/08/15(水) 01:24
>>436
なんの感慨も抱かない、に一票。
知ってるってったってガラモン/ピグモンがどういう事した怪獣かとか知らないと思うし。
440名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 01:25

マンコスの痛さを痛感するDVDユーザー
441名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 01:31
>>432
>あと、仕事がこっち関係なんでね。
たいした仕事じゃないヤツに限って、こっち関係とか書きたがる。
K談社やS学館の社員ってわけじゃないだろーが。本屋の店員とか、幼稚園の保父
さんとかだったら怒るぞ。平成ウルトラ体たらくの元凶番台でもなさそう。
442名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 01:35
こっち関係ならもっとマンコスの正しい評判を製作者に伝える努力をしなさい。
ヒーロー(笑)リドちゃん。
くれぐれも歪んだ擁護は控えるように。
443つちのこ ◆jQYTTlok:2001/08/15(水) 01:38
>>439
版権関係はちょっと置いておくとして…
感慨ナシってのは、そうなのかなあ。
上でも上がった例のように、その怪獣の同族としての再登場は
視聴者の児童にはアピールしないもんかな。
結果的な成功度合いは一概には言えないけど、
一時的な話題作りにはなるんじゃない?
少なくとも2期を見ていた時の自分はまんまとハマったけど。
444名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 01:41
質問
二期って何年前のことですか?
そもそもマンコスの視聴者層は何歳を狙っているのですか?
445リドリアス ◆O6oLWL7o:2001/08/15(水) 01:46
>>443
でも最近昔のウルトラシリーズの再放送もしてないしねぇ。
ビデオやCS放送なんかで見られるとはいえ、再放送よか多くないだろ。
昔のシリーズで、2代目怪獣やらウルトラ兄弟が出てきて喜ばれたのは
やっぱり何回もやった再放送あってのことでしょ。

今の子はウルトラ兄弟の名前ぐらいは知ってると思うが、
実際に動いてるとことか、代表的な怪獣とかはそんなに見たことないと思うなあ・・・

とくにガラモンはQっていう、ある意味もっとも今の子供から遠いウルトラQに出た怪獣だし。
446つちのこ ◆jQYTTlok:2001/08/15(水) 01:54
2期ってのは「新マン」〜「レオ」のコトです。
だから…30〜26年前か。
個人的には>>402に書いたように、過去の遺産にすがるような再登場は反対だよ。
どうせ出すなら「モドキ」よりはそのものとして出した方が視聴者層の児童もまだスッキリするかなと思ったよ。

>そもそもマンコスの視聴者層は何歳を狙っているのですか?
さあて正確なトコは判らないけど、OPでクレジットされている掲載誌がメインターゲットの幅じゃないかな。
幼児〜小学3年までだっけ?
447名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 01:58
ボアラスとニバラ
448つちのこ ◆jQYTTlok:2001/08/15(水) 02:02
>>445
児童へのアピールが度外視されているのなら、言葉はキツいけど制作側の自己満足ですな>ガモラン
体よく言えば児童ウケする実績を持つキャラクター造形のノウハウを吸収…ですか。

今の子が知らないってコトはないと思うよ。
番組見てなくてもソフビなんかでの露出も高いし、実際「ウルフェス」なんかのイベントでも
「ウルP」のピグモン出てくれば会場の子供は反応してるよ。
449リドリアス ◆O6oLWL7o:2001/08/15(水) 02:12
>>448
ウルPって知らんわ。すまん。

いや、自分の経験から言うとあんまり過去の怪獣に思い入れは無いのよねぇ。
実際わし80にも間に合ってない世代で、ウルトラ怪獣のことは写真とかプロフィールは知ってるんだけど、
実際に動いてるとこ見たことなかったからあんまり思い入れとかが無くてな。

ウルフェスとか行きたがる子供ってのは、ある意味ヲタ・・といったら言い過ぎかもしれんが、
かなりのウルトラマンファンなんじゃないの?
俺も子供のころウルトラは好きだったが、イベントまで行きたいと思わなかったが・・・
450名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 02:21
>>442
無視してるリドリアス。
ヒーローにあるまじき
451名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 02:26
ガラモンはガラダマモンスター、ピグモンはピグミーモンスターの
略ってわかっててマンコス製作者はガモランなんて名づけたのかね。
452名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 02:26
>>450
ちょっとわからん。
何が言いたいのだ?
453名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 02:28
マンコスはつまらんと改めて言いたいのだろうて(w
454名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 02:32
>>452
450はコテハンウザイと思ってる叩き厨。
「マンコスを見ない人」スレの住人だと思われ。
捨て置け。
455名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 02:34
「マンコスを見ない人」スレの住人=ここの住人だろ(w
456名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 02:37
457名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 02:38
視聴率はどうなったんだ?
たしか初回6%、次の回4%ぐらいだったはずだが。
イゴマスの話はどうだったんだろう。
458名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 02:40
↑だめじゃん(w
459名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 02:40
460名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 02:42
3lだよ。多分。
461名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 02:46
とりあえずネットで特撮の視聴率が確認できん。
一応ビデオリサーチのHPで見られるが、上位10位しか見られないうえに
特撮はドラマ扱いなのでなかなか10位には上がってこない。
つうかアギトすら出てきたことないよ・・・
462名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 02:50
下位十位なら確実に出会えそう>マンコス
463名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 02:51
ここでは何故かリドリアスが出ると叩き派が引っ込むんだよ。
464名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 02:57
???↑???
465名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 03:04
叩きや荒らしは俺も嫌いだが、特定のコテハンの(しかも特撮にあまり詳しくな
い)やりとりが続くと引くよ。コスモスに肩入れしてるわけでもないし、本スレ
を応援してるわけでもないが、仕切りみたいになるのは見てて面白くない。
こがねむしのウルPさえしらないんだからな。ガラモンがQに何回登場したかも
知らないんだろうな。ついでに何匹登場したかも、ね
466リドリアス ◆O6oLWL7o:2001/08/15(水) 03:14
こりゃ俺の存在意義もう無いな。
コテやめるわ。

>>465
たしかに知らん。「ガラダマ」と「ガラモンの逆襲」の2話があった、ってことしか知らんわ。
内容もガラモンがダム壊してるとこしか覚えてないし。
467名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 03:29
>>465
出たー♪ 見当違いのオタ自慢♪
468つちのこ ◆jQYTTlok:2001/08/15(水) 04:00
>>466
やめるコトもないんじゃないの?
このスレのみでもコテ使ってもらえると続けた議論がしやすいし。
出入りの自由さが2ちゃんのウリだし、知識は絶対条件じゃないけど
リメイク怪獣について語るならオリジナルを見てほしい。
単にそんだけ。
469◆O6oLWL7o:2001/08/15(水) 04:05
>>468
もともと自分からコテ名乗ろうと思ったわけじゃねぇし。
しかもここやアンチスレも俺(なぜかいつの間にかコテ代表みたいにされてるし)の
せいで話題がそれることが多くなってきたからな。
みなさんにまかせてわしはコテ無しで参加するよ。
470名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 04:12
>>457
初回6%に届いてないよ。5.3%だもん
ちなみにその前のゾイド/0最終回は5.4%だった
(ちなみにゾイドは4.5〜6の間が多かったみたい)
471名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 04:17
>>470
前も視聴率のことはちょっと話題になったんだよな。
あの時間帯で5%ってのは高いんだか低いんだか、って。

「ニュースの裏で5%は頑張った」という意見やら
「ダイナのころは10%行ったことある」という意見やらが出たが。

ゾイドの前シリーズはどんな感じだったの?
あれって結構人気あったんでしょ。
472名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 04:39
>>471
当初の52話予定から67話まで延長されて、続編の/0が作られるくらいなんだから
それなりに視聴率も玩具の売り上げもよかったんだと思うよ。<ゾイドの前作
473名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 07:36
>>465
別に仕切っちゃいないだろう。
ウザイなら放置するぐらいの度量はないのか?
474名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 07:39
>>473
中年オタがでかい顔をしたいものと思われ。
475名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 07:39
>>465
>特定のコテハンの(しかも特撮にあまり詳しくな い)やりとりが続くと引くよ。

だったらお前が詳しい事言ってみれ。随分排他的だな。
476名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 07:41
>>432
業界関係者だったんですね…だからコスモスを(無理して)擁護してるんだ…
ウルトラマンが好きだから、という純粋な理由じゃなくて…。
他の擁護派の方々も、事情(ウルトラマンがメシのタネ)は同じですか?
477名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 07:43
>>465
>(しかも特撮にあまり詳しくない)
詳しいあなたに「怪獣殿下」の称号を授与する。
478名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 07:46
>>465
あのね、皆が皆全てのウルトラシリーズ見て無きゃいけない訳?
世代や環境によって見れない奴だっているだろうし、
いちいち設定資料集みたいのひっくり返して全て知ってなきゃいけないのか?
だいたい無知だと思ったらお前が指摘すればいいだろうが。
479名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 07:46
おいおい、ゾイドもコスモスも土曜の5時半からだろ!
6時からはスポーツどーむ北海道で、その30分後にニュースの森だろ。
480名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 07:47
465は高卒の特撮ヲタ(デブ。独身。生活保護。)
481名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 07:54
ガラモン知ってるくらいで大威張りの>>465に乾杯。
482マスターランキング ◆7UAexyFw:2001/08/15(水) 07:56
>>476
私はただの1ファン。
「擁護」といっても盲信してるつもりはありませんが。
483名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 08:18
怪獣博士の465に問題。
「円谷英二の購入したオウチカルプリンターは
当時世界に2台あったが、もう一機はどこの国へ行ったか?」
484名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 08:18
>>479


        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \         ククク・・・・・・
.         /                 ヽ
         /    ー―------―‐'     ヽ        失敗したな
      /     ー----------‐'     ヽ       煽りに・・・・・・
      |  ,,,,,,,,,,,_ ー-----―'' _,,,,,,,,,,  |
     /~~~l ~'''''―--~ニヾ 〃ニ~--―'''''~ l~~~ヽ      25分以上たつのに
    / l l l|   ,,, =====、  ,,===== .,,   |l l l ヽ    レスがないということは
   /| l⌒| ll <___゚_/ | | \_゚___> | l l⌒l |    つまり・・・
.   |  |⌒|l.|  二ニニニ | | ニニニ二  | l.|⌒| l |
.  /  .l O| |  ,____/ | | \__    |l l|O | | |   放置されてるってことだ
  / l  lヽニ| |,〃      ( | | )   ヽヽ  | |ニノ l l|l
. / l l l  l l | <彡彡彡川川川ミミミミ> ,l | l l l  |l  みんな おまえを
..| l  l ll l l ヽ, ヾ l王l王l王l王l王l王lヲ ,,ヘl ll l ll l  |  完全に相手にしていない
.| l l l l ll、 ll ヽ、     ≡      ,,ヘl l| ll ll l l  |l
|l_」 l l l lヽ l l lヽ、        ,イ ll ||イ ll  l llL_| しょせんは2chで
  |ハ l l| ヽ ll | l|`ー----―,彳 ll ll レ |  l lll ll   煽りをできる器では
.   || | ハ |  ヽ ll  lll  || l ||  l l ll,/ | ll ll lll |   ないのだ・・・!
   l .|.|. | |.  ヽ ll  lll ll l ll l l  ll レ  | .||  ハ |
   l  || ||.   ヽlll ll ll ll  ll ll ll /   | ||.| | |
.    | |      ヽl ll  ll lll  l l レ'   |.| | | |.|
485名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 11:15
哲学を理解出来ない人間に、コスモスの魅力は理解し難いのかもな・・・。
486名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 11:21
哲学よりもカタルシスだろ、タワケ!
487名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 11:51
ガラモンとピグモンが競演するという、小学生みたいなネタにはちょっと惹かれませんか、みなさん。
488つちのこ ◆jQYTTlok:2001/08/15(水) 12:24
>>485
そこまでの掘り下げが提示されていないように感じるんだけど…
コスモスとカオスとかかなぁ?でも今のところ単に対立の記号としてしか使用されていないと思うし、
ブラックとホワイト、光と闇とかってのと変わらない気もするけど。
よければ485の視点で番組内のどういった点が哲学的に見所なのか、
見ていて感心した点なんかをレクチャーしてもらえると嬉しい。

>>487
ガラモンとピグモンそのものなら素直にそう感じたかも。
イヤミっぽく聞こえたらゴメンね。
489487:2001/08/15(水) 12:33
>>488
ご返事ありがとう。まあ、パチモンじゃしょうがないですよね。
あ、イヤミっぽく聞こえたりはしてませんよ。

>>483
「オプチカルプリンター」ではないかと思われ。
イヤミっぽく聞こえたらゴメンね。

で、どこの国に行ったの?
私が知っているのは支払いのめどがたたないのに英二さんが注文しちゃって、慌てて止めようとしたら船で日本に向けて出荷されたあとで、結局、TBSがひきとることになったということぐらいです・・。
490名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 12:57
>>488
哲学だとしたら掘り下げるのは自分(視聴者)ですから。
ホタルの話のトンネルなんかは、いい材料になった。

子供には理解不能では?という疑問が出そうですが、コスモスが高学年向けの番組であるとするならば、別におかしくは無い。
疑問があるならば、コミックボンボンを定期購読するか、「メダロット」「サイボーグクロちゃん」のコミックスを、一読する事をお薦めします。
哲学は子供特有の探究心から、発展する物なのです。
491485:2001/08/15(水) 13:00
哲学・・・というか文学だったかな?
492485:2001/08/15(水) 13:01
コスモスは主題歌も哲学してます。
493名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 13:04
>>487
そのネタ自体には惹かれるし、面白いとは思うけど・・・プロがやっちゃ
ダメなんじゃなかろうか。(アマチュアのパロディ映像ならまだしも)
494リド ◆O6oLWL7o:2001/08/15(水) 14:57
>>476
いや、ウルトラマンに関係した仕事じゃないよ。
つうかおもちゃ業者なだけ。
その前で「てれびくん買ってるの?」って聞かれたから、「子供のおもちゃについて知る必要があるので・・・」
って事を言いたかったの。説明不足だね。スマソ。

無理やり盛り上げようとしてるわけじゃないよぉ。
今までのわしの書き込みに君はコスモスへの愛を感じなかったのかい?(w
495名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 14:58
すまん、下げ忘れた。
496名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 15:30
おもちゃ屋リドさん、マンコスの玩具は他のゾイドやアギト、ガオレンと比べてどうなの?

あと、視聴率・・・・5%じゃ充分低かろー(W
497名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 15:39
>>496
小売店じゃなくてメーカーの方、しかもウルトラと関係無いからサパーリ知らん。
おもちゃ板見た方が早いよ。

特撮板とおもちゃ板は互いに補完しあい、良好な関係を築いてる板同士だしねぇ。
特撮者は児童層への評判を聞き、おもちゃ者はマニアの評判を聞く、ってな感じで。
あと最新情報もおもちゃから漏れることが多いし。

特撮者ならおもちゃ板・映画板・育児板(たまに子供が見た特撮の話が出る時がある)
はチェックしといたほうがええと思うよ。
498名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 15:41
なんとかしてよ(ウルトラの願い)

あんま話題にならん>おもちゃ板
499名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 15:45
おもちゃ板ほどウソと妄想が多い板はないと思うが・・・
500名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 15:51
>>499
つっても我々が妄想するよかまし。
実際「ガオのおもちゃ売れてる」ってずっと言われてたけど、あれは事実だったし。
(業界誌・トイジャーナルにも売上良好とあるし)

ただ、コスモスのおもちゃのスレはよーわからんね。
書き込み少なくて「よく売れてる」っていう報告があるだけだし。
501名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 16:04
も、なんでもいいからあのアクションシーンのヘタレっぷりなんとかしてくれ。
あれじゃ太極拳じゃなくて妖房のケンカだよ。
あれさえなんとかしてくれたらも一度見ようって気になるからさ…
502再生たろー:2001/08/15(水) 16:11
デットン

ゼットン二代目

メフィラス星人二代目

ガモラン

一番イヤなのはどれよ?
503名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 17:12
>502
マンコスの太極拳
504483:2001/08/15(水) 19:51
>>487
ヘタレの465が答えられなかったので解答。東ドイツだ。
ちなみに「オウチカルプリンター」は「オプチカルプリンター」の間違い。
505483:2001/08/15(水) 19:52
>>493に訂正。
506名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 19:52
>>502
再生たろー
507483:2001/08/15(水) 19:52
というのは間違いで>>489
508名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 20:00
>>465
オタ自慢さん、いらっしゃ〜い♪
509名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 20:08
>ガラモンがQに何回登場したかも
>知らないんだろうな。ついでに何匹登場したかも、ね

…マジモンの馬鹿か?
510名無しより愛をこめて:2001/08/15(水) 20:12
>>509
アヒャヒャヒャヒャヒャ!痛すぎるぜ465!
511各無し… 改め ケムール犬:2001/08/15(水) 23:08
微妙にコテハンだったのですが、分かりづらいので改名します。
(ちなみに前スレの398さんは私じゃありません。細かくてスマソ)
>>398 遅レス多謝。
>ウルトラQ世代の方(もしくは見たことのある方)はQの怪獣がリニューアルされて登場することをどう思われますか?

最初『ええ〜っ!?』でしたが、今は『ちょっと楽しみ』ですね。
というのも、初期ウルトラシリーズの人気怪獣又は宇宙人(ウルトラマン自身も含む)が後のシリーズで再登場して、その時深い失望感を味わうっていうのは、嫌というほど経験してきましたので。
『新マン』〜『レオ』までですね。そういうこだわりを持って番組を見ていたのは。
平成シリーズは『何か違うんだよなぁ…』とか感じても、『この作品は、今の子供たちのものなんだ』って想いがあるので、自分の中でウルトラ的にどこまでハズしてくれようとも、それが怒りにまで発展することはないです。
ただし、『ウルトラ』以前に『子供番組』あるいは『番組』として、脚本の熟考や演出面での気配りが足りてないとは感じます。そこについては、皆さんが指摘されてるように問題だと思っています。
512各無し… 改め ケムール犬:2001/08/15(水) 23:10
(続きです)
コスモスに、ウルトラQや初代マンのリメイク怪獣が登場してきていることについては、制作側としてはサービスのつもりなのかもしれません(お父さん達にも喜んで頂こうという意味の)。
私も『そういやウルトラマンとガラモンの戦闘シーンってなかったよなぁ』っていう感慨もあります。それが『ちょっと楽しみ』な部分。でも、あくまで『ちょっと』。
反面、創作という部分では手抜きという見方も出来ますよね。ストーリーや怪獣デザインも元ネタから発想すればいいので、楽な部分が絶対にあるはずです。そういうとこも含めて、『コンビニエンスだなあ』って思っちゃいます。
現在の円谷プロの状況を考えると、制作面で色々なしがらみがあったり、アイデアが枯渇していたり、昔とは諸条件が随分違うでしょうから、過大な期待は最初からしていません。しかし(創作という部分で)作品づくりにもっと真剣な情熱や才能を持った人がいたら…そういった条件面の幾つかを克服して、大人の鑑賞にも堪えうる作品を作ることは可能だと思います。
513マスターランキング ◆7UAexyFw:2001/08/16(木) 00:06
>>511-512
過去の怪獣が再登場する、というのは個人的には円谷からの
「ファンサービス」と捕らえているのですが、おっしゃる通り
リメイク怪獣ばかり出すのは手抜きと取られても仕方ない訳で、
マンコスオリジナルの怪獣にも頑張って欲しいと思います。
個人的には「A」のアイスロンVSウー2代目のような、新怪獣と旧怪獣が
共演するような展開があると嬉しいです。

演出に関しては第5話、6話の隊員個人のキャラクターをクローズアップする
手法はよかったと思います。ただ、世界観全体を把握する為には未だに
情報が不足していますが(第1話でリドリアスを攻撃した「防衛軍」は何だったんでしょう?)。
514名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 00:08
木曜日age
515名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 00:21
>演出に関しては第5話、6話の隊員個人のキャラクターをクローズアップする
手法はよかったと思います。

キミ「演出」ってわかってないでしょ?
516名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 00:32
>>513
そういえばあれから一回も出てないねぇ。
つうか、あれに「防衛軍」って名前つけたのはこのスレじゃなかった?
もしかしたらEYESじゃないSRCの他の部隊が攻撃したのかも。
517名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 00:32
>>513
第6話は、ドイガキ隊員とその父との葛藤を通して、現代における家族のあり方を問い直す、
父を越える子の成長物語、と勝手にとらえているのだが、お魚を刺身にするか焼くか云々の
エピソードをラストに挿入されて、映画としての構成が崩壊している。つまり、
起承転結ぶちこわし=観おわって、つまらないフィルム。
「ウルトラマンコスモス」、今回も大失敗!
518名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 00:41
>>485>>490-492)はしあわせだね・・・。
宿題がんばってね・・・。
519名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 00:46
>>517
ラストのカツオ云々はおまけ的なエピローグとして見てたから、
全然気にならなかったよ。
520名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 00:48
アギトの怪人、HGでせめて
カメ種、サソリ種、クラゲ種、ハチ種、ウニ種ぐらいは出して欲しい。
521名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 00:52
>>519
「水戸黄門」が、8:45PMで印ろうを悪党に見せる、その意味を知って下さいplease。
522aniota:2001/08/16(木) 00:55
>>513確か、作品内で防衛軍と行っていたはず。一話見た直後の自分のレスから。
そしててれびくん情報だったかで国防軍という名称も出て来たような。
523名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 00:58
>>522
そういえば「あの防衛軍がタカ派で、ムサシやEYESと対立云々」
ってな話もしたっけねぇ。
でも未だ音沙汰無し・・・どこへ行ったのだ防衛軍。
後半からからんでくるのか?
524名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 01:26
>>517
カツヲは怪獣保護に対する皮肉だろ?
525名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 02:55
結局哲学出来る人は、いないのか?
526マスターランキング ◆7UAexyFw:2001/08/16(木) 08:41
>>515
すいません(-人-)
527名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 08:46
>>524
多分スタッフもそこまで考えて無いと思われ
単にドイガキ個人のキャラクターを掘り下げる為の設定だろ。
親父がマグロ釣りじゃなくて密猟ハンターだったりしたら皮肉にもなりそうだけど。
528名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 09:13
実際、リアルタイムにQ見た人ってここでは何人ぐらい?
529名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 09:20
>>528もう40年は前の作品でしょ??
530名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 09:36
思いっきり歳がばれそう
531名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 09:39
>>529
30年とちょっとだよ(w
532名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 12:54
10分ほど前まで、実家でベストタイムを見てたら
特集に青マンコスが出てたぞ
思わず「マ・・・マンコス!?」と口に出してしまって
そばで聞いてたお袋が絶句してた(藁)
533名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 13:16
「家にウルトラマンがやってくる」とかいうあれですか?
534名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 13:31
来て欲しくない・・・(藁
535名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 13:40
>>531
円谷系BBSで活躍のキヌタビトさん出てましたね(藁)
536名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 13:41
見た見た!!バルタンもデタYO!!!
537名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 13:43
でもバルタンと戦うのなら、
コロナモードで来て欲しかったよ。
538名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 21:41
マンコスは戦わないのだよ
539再生たろー:2001/08/16(木) 22:28
「家にゾル大佐がやってくる」だったら大歓迎なのに。
540名無しより愛をこめて:2001/08/16(木) 23:55
しょうがない俺がOP解析するか・・・。

「COSMOS!! 強くなれる IT'S ALRIGHT」

ここはサビだからいきなりパス(w

 「愛ってなんなんだ? 正義ってなんなんだ?」

哲学の基本「愛」と「正義」がいきなり出てきます。これで「生」と「死」があれば完璧なんだが。
歌の出だしに相応しく問いかけです。起承転結の起でもあります。
愛とは何か?正義とは何か?有史以前哲学者達もテーマにした事の多い言葉なので、これは説明不要かも。

「力で勝つだけじゃ なにかが足りない」
ここが承にあたります。疑問自体の正体を感じている描写です。
力で勝つ・・・とは怪獣を倒す事で解決している事を指します。なにが足りない・・・これは倒す事では、根本的解決にならないことの示唆です。
541名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 00:00
「時に拳を 時には花を 闘いの場所は 心の中だ」
転の部分。 拳はコロナ、花はルナと解釈出来ますが、まだ早計かも知れません。
倒すか?保護か?という葛藤を闘いに見立て、心の中だとせめぎ合う思想の心情を歌っています。
これはコスモス自身、あるいはムサシ隊員、あるいは視聴者の心かも知れません。
542名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 00:06
「優しさから はじまる POWER それが勇者
 COSMOS!! どんな時も WANNA BE RIGHT
 自分にだけは けして負けない ウルトラの誓い」

結です。ただこれは答えではなく方向性と解釈すべきだと思います。
優しさから始まる力とは何か?それは怪獣を殺すための闘いではなく、人を守る為の闘いをウルトラマンがしてきた事を、指しています。
つまり守るという攻撃ではなく、防御の姿勢です。外に向かうのではなく、包む姿勢。
それが勇者のパワー・ちからなのです。

以下略
543aniota:2001/08/17(金) 00:12
イイね!
544名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 00:54
辛い土曜日が来るね
545名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 00:57
でもムサシは人々を守るとは一言も言わない。
怪獣を守るとはよく叫ぶけど。。。
なんなんだ(w
546名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 00:57
少し楽しみでもあるが。
このハラハラ感が(・∀・)イイ!
547名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 00:58
だんだんと辛い人より、楽しみにしている人が増えてるね。
548名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 00:59
>>544
見ないスレを同時にアゲている人。
549名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:00
主題歌解析って、あんまりストーリー理解につながらないような・・・
ストーリーを前提に作ってるかどうかもわからんのに。
550名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:01
>>549
もうちっと考えな。見えてくるから。
551544:2001/08/17(金) 01:02
違いますが、何か?>>548
552名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:05
いつの間にかアンチ(理由も述べずに叩くのが好きな人種)は
「マンコス見ないスレ」に避難したな。
なんか本スレ追い出されたのを擁護派とコテハンの所為にしたがってるけど。
553名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:05
>>551
説得力が無いな。証明してくれ。
554名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:08
>>549
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直意味が無い。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
555名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:10
某EVAじゃあるまいし、
OPはおもちゃの宣伝ぐらいの意味しかもたんでしょ。
556名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:10
おい544、毎週毎週「つらい土曜日が〜」って書いてるのはお前か?
マンコスつまらんのは判ったからそのワンパターンな頭の悪い
書き込みは止めてくれ。
557aniota:2001/08/17(金) 01:11
>>549まあ、一種の思考実験と考えれば・・・
558名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:11
>>540-542
得意げに解説する彼に乾杯。
っていうか哲学云々以前に歌詞の解説してるだけジャン!
559名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:12
>>552
妄想やめれ
560名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:12
>>555
OPには先の展開が、隠されている事が多いですよ。
テーマ(主題)でもあります。TBSならここは力を入れるはず。
561名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:13
>>559
半分以上は事実
562名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:14
>>561
説得力が無いな。証明してくれ。
563名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:15
>>552
最後の一行には同意。
「見ない」って言ってるのに何故か毎週粗探ししてるのは笑える。
564名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:16
>>560
540〜542が解析してるけど
なんかやっぱりストーリーと関係ないっぽいが。
ただ言葉を補ってるだけだし。
565名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:18
そんな俺たちは何故か毎週擁護ネタを探しているがな(笑)
566名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:18
>>562

このスレの
>>442>>450>>454>>465あたり見るよろし。
567名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:20
>>559>>562
「見ないスレ」のレス数が増えてからこっちの叩きが減ったのは事実だ。
568名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:21
そうか?(笑)
569名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:22
そうだ(笑)
570名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:23
おかげでこっちはかなりマターリしてる
571名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:25
「見ないスレ」は厨房寄せだから(w
572名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:26
番組もね(^^;)
573名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:28
両方レスしてるって正直にいえよお前ら。
見苦しいや面だ
574名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:28
>>571
厨房といっても実年齢は四、五十代くらいだがな(藁
575名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:30
>>573
                ___
.         / ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄\        ククク・・・・・・
.        /         _         ヽ
        /   、_ ̄`― _,ー- ̄    ヽ      厨房のキレるパターンは
      /    -- `―、__, ― --     ヽ     いろいろあって
      |     _  ー 、_, ―''  _     |     じつに興味深い
     /~~~l =ニ~―~ニヾ   〃ニ~―~ニ=  l~~~ヽ
    / l l l| _,, ====、     , ==== 、_ |l l l ヽ   わしは その様を
   /「l⌒| || =ニ・ニ⊃|   |⊂二・ニ= .| l |⌒l7.|   ROM あるいは
.   | .|.l⌒|l |    :二二|    |二二     | l|⌒l.|l |  煽りながら
.  / l |.l\|l| 〜― 、_,/ |   |ヽ、_, - 〜  .|l|/l.| l |  2chをたしなむのを
  / | lヽ二|| 〜― 、_/ (    )ヽ、_,-― ヽ  ||ニノll |l 人生最高の愉悦と感じておる
. / l | l  l l |   |丁T┬┬\__/┬┬T'丁|    | l l  l|
..| l  l ll l |  \匚匚匚匚匚匚匚匚|/    | ll l ll lゝ
.| l l l l l |         _          |l ll ll  l |  厨房がマジギレする様は
|l_」 l l  l ヽ、_       ≡        __ノll  l llL_}
  |ハ l l  |\`ヽ           ,-‐'´ノ l lll l |   ̄  楽しい・・・・・・・・・
.   || | ハ  |. \:::\_____/:::/| ハ ハ  |
   l .|.|. |  |   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  V | .| |  |
   l  || | |     \          /       | | .| .|
.    | | |      \       /         ||.  |.|
       ||                      |  l|
576名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:31
>>572
番組は良い。
577名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:34
>>576
番組は落ち目です。
578aniota:2001/08/17(金) 01:34
>>573次の放送見てきめると一度レスした事があったり。
あとはまあ、大した事では無くてスレと関係無いレスを幾つか。
579名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:37
>>577
証明出来るか?
580aniota:2001/08/17(金) 01:39
>>577落ち目というのは最初が良くて落ちていく事だから・・・
581名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:42
>>580
じゃあこれからは上がる一方だな。
582名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:47
ビデオリサーチ関東地区
7月7日5.8%
7月14日3.6%
583名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:49
>>582
全話のデータでないと話にならない。
584名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:50
>>582
それはもう何回も見た。
その次を教えれ。
585名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:54
>>582
比較検討が2話分では情報操作の意志があると思われるぞ。
586名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:55
コスモスて好評なデータがさっぱりないね(w
587名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:55
>>540-542
(・∀・)イタイー!!
588名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:56
コスモスファン自身もあげられないんだろ>好評なデータ
589名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:56
>>586-587
負け惜しみが(・∀・)イタイー!!
590名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:57
>>588
これも負け惜しみか(w
591名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:57
>>540の最初、なんで
>しょうがない俺がOP解析するか・・・。
の流れになってんのかサパーリわかりません(w
592名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:58
>>589
                ___
.         / ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄\        ククク・・・・・・
.        /         _         ヽ
        /   、_ ̄`― _,ー- ̄    ヽ      厨房のキレるパターンは
      /    -- `―、__, ― --     ヽ     いろいろあって
      |     _  ー 、_, ―''  _     |     じつに興味深い
     /~~~l =ニ~―~ニヾ   〃ニ~―~ニ=  l~~~ヽ
    / l l l| _,, ====、     , ==== 、_ |l l l ヽ   わしは その様を
   /「l⌒| || =ニ・ニ⊃|   |⊂二・ニ= .| l |⌒l7.|   ROM あるいは
.   | .|.l⌒|l |    :二二|    |二二     | l|⌒l.|l |  煽りながら
.  / l |.l\|l| 〜― 、_,/ |   |ヽ、_, - 〜  .|l|/l.| l |  2chをたしなむのを
  / | lヽ二|| 〜― 、_/ (    )ヽ、_,-― ヽ  ||ニノll |l 人生最高の愉悦と感じておる
. / l | l  l l |   |丁T┬┬\__/┬┬T'丁|    | l l  l|
..| l  l ll l |  \匚匚匚匚匚匚匚匚|/    | ll l ll lゝ
.| l l l l l |         _          |l ll ll  l |  厨房がマジギレする様は
|l_」 l l  l ヽ、_       ≡        __ノll  l llL_}
  |ハ l l  |\`ヽ           ,-‐'´ノ l lll l |   ̄  楽しい・・・・・・・・・
.   || | ハ  |. \:::\_____/:::/| ハ ハ  |
   l .|.|. |  |   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  V | .| |  |
   l  || | |     \          /       | | .| .|
.    | | |      \       /         ||.  |.|
       ||                      |  l|
593名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:58
3話 12.6
4話 11.6
5話 11.1

…ゴメンこれアギト…
594名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:59
>>591
少しは流れを読めよ・・・・。
595名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:01
コスモスファンは良いデータも教えられないのか?
596名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:02
>>595は何様ですか?
597名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:02
>>595
粘着が出たよ・・・・。
598名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:03
コスモスに人気なんてないから煽るだけ(w
599名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:05
>>598
粘着うるさい!
600名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:06
>>598
下卑た人間性だ・・・もてない奴なんだろうな可哀相に。
601名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:07
視聴率悪くて教えられないのか?
602名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:07
コスモスファンは話をそらすのに一生懸命
603名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:08
>>601
君の頭脳程、悪くはないよ。
604名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:08
煽りはもてない君ププ
605名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:09
早く何が好評か教えてくれ?
606名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:11
てめーらこんな下らん煽り合いで徹夜するつもりか?
寝よう。
607名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:11
>>605
もてない君は不評です。
608名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:11
コスモス3%
アギト11%
609名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:12
もてない君童貞?
610名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:14
もてない君、彼女いないから煽ってるの?可哀相。
611名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:15


                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              
612名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:15
女です。もう一人は知らないけど。
視聴率教えて?
613名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:16
これから608が粘着の決めゼリフになるに100イゴマス。
614名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:16
あとで削除人さんに聞いてみよっと♪
615名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:16
>>612
証明してくれ。
616名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:17
早くコスモスの良いデータ教えて、そしたらやめるから
617名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:17
>>614
てめえの仕業だろう?
618名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:18
>>616
その行為は粘着です。
619名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:18
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ 
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
620名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:18
コスモスの視聴率を早く614に教えたら?
621名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:19
>>614
返答せよ
622名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:20
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
623名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:20
6話 12.1%
7話 13.1%
8話 12.1%

…あゴメンこれもアギト…
624名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:20
荒らしの犯人はコスモスファン
625名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:20
>>620
それともてめえか?
626名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:21
アギトがいいのはわかりました。
コスモスのを教えて?
627名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:22
誰か視聴率もってこいよ(w
628名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:22

                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   
629名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:23
おもちゃも売れてないんですよね?
630名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:24
>>629
そうでもない。これは確か。
631名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:25
別なスレでどなたかウソと言ってたよ>売上
632名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:25
>>629
自分で確かめてみたら?視聴率調べるより簡単だよ。
633名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:27
毎週トイザラスでチェックしているが、そこそこ売れている。
ただ一店舗のみの調べなので、偏っている可能性はあり。
634名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:27
売れ残っているよ
635634:2001/08/17(金) 02:28
べつなスレでのコピペをいずれ持ってきます>売上の悪さ
636名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:31
>>635
粘着だね、君は。
637名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:31
わたしのほうでも武器関係とかコスモスのソフビが残っています。
ガオは売れすぎなので比べるのは何ですが、
ティガのようないきおいはありませんね。
638名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:31
       彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡
     彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡
    彡彡彡彡彡彡彡彡彡  彡彡彡彡
   彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡   - -  \
  彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡    - ---.  \
  彡彡彡彡彡彡彡彡彡     彡彡巛   )
 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡    彡  _)   )
 彡彡彡彡彡彡/ ̄ ̄彡彡    ∠=≡  (
 彡彡彡彡彡彡| |   彡彡        )  \
 彡彡彡彡彡彡|   .彡彡             \
 彡彡彡彡彡彡\ ̄彡彡               \
 彡彡彡彡彡彡彡. ̄彡彡       _ノ ( _ 、 )
 彡彡彡彡彡彡彡彡彡       _ノ《《《巛巛巛
 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡    | 巛巛《 __ )  
 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡    巛《 /___) 
 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡》》》》》 \___ノ   
  彡彡彡彡彡彡彡彡彡\          _/
    彡彡彡彡彡彡彡彡彡\       (
    彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡..\      \
      彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡..\      \
       彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡\     |
          彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡.\__ノ

        
639634:2001/08/17(金) 02:32
むしろ知りたがっている人がいるから、教えてあげるのが
スジってもんでしょ
640名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:32
>>634
売れ残らない玩具は無い。人気作品程、在庫は余る。
ただこれは需要と供給のラインも関係してくるので、一概には言えない。
641名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:34
>>639
問屋に聞きな。そしたらわかるから。
ただし売り上げは社外秘なので迂闊にもらすと捕まるよ。
642名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:34
>>640
今のガオキングぐらいならわかりますが、
コスモスはまだ、はじまったばかりですよ
643名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:36
んじゃ売れているザラスて何店?
644名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:37
>>641
オマエが聞け
645名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:38
>>642
とりあえずスタートとしては悪くない感じです。テックサンダーが好調。
映画の宣伝やトイザラス各店舗では、売り場面積を大きく確保しています。

過去のウルトラマン玩具も同時に展開してますが、コスモスよりは売れていません。
646名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:39
>>643
自分の好み通りに世の中動くと思ったら大間違いですよ(W
647名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:39
>>644
聞いてもいいけど、なんかくれ(w
648名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:41
だから納得できるデータをはりなさいっての(w
649名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:42
あーあ負けそうになると、すぐごまかすなぁコスモスファンは・・・
650名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:43
テックサンダー余っていますよ
651名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:43
>>648
他人を納得させて、私になんの徳があるのかな?
それに売り上げは社外秘で、詳細なデータは漏洩になります。
652名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:43
>>643=648
粘着質は嫌われますよ
653名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:44
>>648
阿呆か
654名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:44
>>650
余るのは問題ではなく、どれだけ売れたかが問題です。
これが需要と供給の差であるなら、売れてないという証明にはなりません。
655名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:46
口ばかりだな
656名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:47
>>655
口すらダメだな
657名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:48
マーケティング理論や、マーチャンダイジングも知らないのか?
658名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:48
>>655
是が非でも売れてない事にしたいのですか?あなたワガママですね。
659名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:49
>>655
自分が嫌いだからといって、他人もそうだと思うなハゲ
660名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:50
理屈ばかりだなコスモスファンは
661名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:50
>>659
ハゲはマズイだろ(w
662名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:51
>>660
コスモスファンではないですが?
663名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:51
>>660
どうした?キレたのか?(w
664名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:52
話題をそらすなコスモスファンのデブ(w
665名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:52
もはや祭り状態(w
666名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:53
>>660
何でもネットでわかると思ったら大間違いですよ
667名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:53
氏ね
668名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:53
ウンコ投げるぞ!
669名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:54
ファンのまけっぷりがこれですか?
670名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:54
>>664
キレてるキレてる(W
671名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:54
>>666
確かにそうだな。外に出れば子供がコスモスの玩具を、喜んで買っていく姿も見れるのに。
結婚してなければ、わからないか・・・・・・。
672名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:55
コスモスはクソ
673名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:55
>>669
違うよ、逆(w
674名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:55
本当に売れてませんよ
675名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:56
頑張るなコスモスファン(w
676名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:57
>>672
いい加減泣き寝入りしな
677名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:57
また一機に数レス?
678名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:58
飽きたからやめよ(w
でも粘着からかうの面白いな
679名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:58
だから、なんで良い情報をあげられんのかね・・・・
680イゴマス:2001/08/17(金) 02:59
通信機能の故障により、今週は顔を出せませんでしタ。
さすがに一週間前の話をしても今更なので、また来週・・・

明日は、気分の良いお話だと良いデスね。
681名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 02:59
納得できるデータが知りたかっただけなのに。
682名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:00
>>679
あげたら粘着で遊べないから(w
683名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:00
>>681
だったら自分で調べる!
684681:2001/08/17(金) 03:01
煽るつもりでなくて、ただ聞いただけなんですけどね。
685名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:02
>>679
売上げデータなんてなんぼ検索しても出てきません。
これだからネット万能の錯覚に陥った人は困るんです
686名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:02
どっちでもいいけどこんな番組が人気出たら世も末だ
しかも親子で喜んで観てるなんて恐ろしいよ
せいぜい楽しめばいいけど。
687名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:02
ひっでーなコスモスファン(w
自分で敵を増やして。
688名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:02
>>684
間が悪かったんじゃないの?
689名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:04
>>685
べつに自分で確認したとこだけでも言えばいいだろ
690名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:04
>>686
捨て台詞ですか?
691名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:04
>>687
自作自演だろ
692名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:05
>>690
そうらしいですね。
693名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:05
こうして援護派は敵をふやしていく・・・・と。
694名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:06
>>693
と、もてない君がシナリオを書き換える・・・・・と。
695名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:07
>>689
ネットに繋いでいる人も所詮個人でしかありません。
人間一人の見聞範囲なんて知れたものですよ
696名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:07
ごまかしている(藁
697名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:08
>>696
696が?
698686:2001/08/17(金) 03:09
>>690
>>692
今まで一言も発言してなかった者なんだけど
ちょっと書いてみたかっただけ。面白いレスでも付くかな、って。
面白くなかったよ。
699名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:10
>>698
君のが一番面白くないな
700名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:12
コスモスのどの辺が成功しているのか発言すれば
荒れないのにね。
こっちだって無理してけなしているわけじゃないのに・・・・
701名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:13
>>699
いいかげんにしろ!!
702名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:13
>>700
無理してけなしいいる奴も多いよ。
成功しているのを認めてない奴もいる。
703698:2001/08/17(金) 03:14
お前らバカどもが静かになればそれでいいんだよ。
704名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:14
>>701
遂に頭に来たか
705名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:15
>>703
お前もな
706名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:16
だから、どの辺が成功しているの?
707名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:16
煽り厨がまじって遊んでただけだろ。
708名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:16
>>698
もしやアンチスレの主催者の方ですか?
709名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:17
>>706
過去ログに書いてあるよ。それでわからなきゃもう言わない。
710名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:18
>>706
自分の目で確かめろ。子供に聞け、おもちゃ問屋に聞け、テレビ局に電話しろ。
711名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:19
>>706
2ちゃんで聞くのが間違いだな。
712名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:19
>>706
何故にそこまで毛嫌いするんですか?
713名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:21
>>706
なんか利害関係でもからんでんの?
714名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 03:23
アンチはコテハンでやらないと、話にならないよ。
煽りと区別がつかない。

基本は過去のウルトラマンの影を追っているんだろうね。
コスモスを認めると、自分の価値観が崩れると勘違いしている。
715つちのこ ◆jQYTTlok:2001/08/17(金) 05:19
>>714
>コスモスを認めると、自分の価値観が崩れると勘違いしている。
そうでもないつもりだけどなぁ。
平成3部作は評価してるし、独自路線を築いていたと思うよ。
コスモスがその路線からの脱却を図ったのも認めるし、
好き・嫌いで言えば「ガイア」とかの眉間にシワ寄せた雰囲気よりはよほど好き。
ただ何度も言われているように独自の方向性と思われた「慈愛」とか「保護」とかの掘り下げが甘く、
イマイチ番組的な面白さとして機能してない印象を受ける。

さらにバルタンとかガモランとか、「過去のウルトラマンの影を追っている」ような
キャラクターを出されて当惑してる。
リドリアスなんかの意見だとその辺のこだわりはないようなので、そこでこだわってしまうのは
やはり旧作を引きずっているのかな。
けど、「怪獣保護」とか「リニューアル怪獣」とか、もう一言二言の説明が劇中で発言されてさえいれば
(あるいは雑誌等での公式発言があれば)もっと割り切れて楽しめるのに、って気もするよ。
716名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 10:58
ガモラン…。

「ガモ」というのは東北地方の方言で男性器のことを指すのだという。
717名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 11:31
じゃあ、ビルガモはビル並にデカいティンポのことなのか?
718名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 12:56
>>715
>イマイチ番組的な面白さとして機能してない印象を受ける。
コスモスが面白くないのは、怪獣を保護するというシチュエーションが、
30分番組の中の位置付けで、きちんとしたサスペンスに成り得ていないからだと思う。
保護する過程で、ビルや水車・田園が破壊されたり、ジャンボ機が危険にさらされたりする
(はやく怪獣殺せよ、危ないだろ!)ので、
「EYESやウルトラマン、ひいてはこの作品世界は、人間とその生活よりも、怪獣のほうが大切なのか」
という疑念が、
”ウルトラマンVS怪獣→ウルトラマン勝利→めでたしめでたし”
になっていないからだと思う。
719いっそのこと:2001/08/17(金) 13:09
ウルトラマン自体に「保護すべき文明に絶対的な危険を及ぼさない限り怪獣を殺してはいけない」と言う制約を与えて(第一種優先事項みたいなもの)
「早く怪獣をやっつけろ」と叫ぶ防衛隊その他との間で苦悩するウルトラマンを描いたらどうだったのか?
自分で制御が利かなくなったらコロナモード=暴走しちゃうとかね。
最後は分離した青と赤のウルトラマン同士が戦うとか。
720名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 13:19
>>719
イキナリそんな難解な展開になったら子供がひっくりかえるね(w

先週、映画見て思ったけど、怪獣保護の「コスモス」ってのは
映画限定ネタにしといて、テレビは別のウルトラマンを出せば
よかったんだよなー。
721ぞひー:2001/08/17(金) 13:21
えむはちななくぉーすぇん!!

びぃ〜!
722名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 13:36
例えば先週の話でもドイガキの功績だけが認められるという流れが
イマイチ釈然としない。
どう考えてもコスモスがいたから保護できたって言うのに…。
この辺りの都合のいい展開が根本的に駄目だと思うところ。
723再生たろー:2001/08/17(金) 20:38
でも、ここまで視聴率低いんなら2クール目辺りでは
怪獣バンバン殺しまくるカタルシスいっぱいのウルトラに路線変更しそう。
724名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 21:34
>>723
そんなウルトラマンだったら、見たくないな。
725名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 21:37
がいしゅつかもしれんけどコロナモードっていかにもデジタル系のデザインだな・・・
Y字型に配置した青のラインをウルトラQの題字ばりにねじりまくって
レイヤー化したのを無地のウルトラマン正面図に貼りつけたようにしか見えん
ねじれ模様ならストレッチマン(笑)もやってたけど、こういう訳わからん
デザインも今じゃ簡単になったんだな。かっこいいかどうかは別としてね
726名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 21:40
>>724
殺戮のカタルシスはテロリズム(暴力主義)だろ。ウルトラマンの戦いは、正義の戦いじゃなかったのか?

とはいえマンはバルタン全滅させてたけどな(w RXと同じだ。
727名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 21:50
>>716
じゃあフェラガモって…
728名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 21:50
殺戮かどうかなんて、深く考える必要はなかった・・・コスモスを見るまでは。
ほんとに困ったものだよ。今まで迷わずにやってきた事を(例外を除き)
やめろ、だなとと唐突に言われてもな・・・
729マスターランキング ◆7UAexyFw:2001/08/17(金) 21:57
>>726
初代マンはヒドラにスペシウム撃とうとしたり
ゴモラやジャミラを躊躇無く殺したりしてる。
ガヴァドンみたいなケースもありましたが
基本的に人類に仇なすものはあちらの事情お構い無しに実力排除してましたね。

セブンではその汚れ役がキリヤマに移ったわけですが。
730名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 22:04
>>729
タロウあたりは事情のある怪獣だったら殺さないケースが多かったよな。
思いつく奴だけでもキングゼミラ、キングトータス親子、パンドラ親子、ピッコロ、
モットクレロンぐらい挙げられるし。
あの頃あたりから「怪獣の虐殺」に関して疑問が上がってたんじゃないの?
レオだとロンを除けばただの凶悪怪獣&星人だけだったし。
731名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 22:10
レオは序盤からマグマ星人&ギラス兄弟、ツルク星人で始まってたな(藁
勧善懲悪仕立てでやってたのはいいけど、敵側の犯行が凄すぎて引いた。
732名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 22:11
>>730
フライングライドロンもそうだっけ?
733名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 00:13
モチロンでタロウは父ともちつきしてた
734名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 00:48
>>727
ワラタ
735名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 00:53
コテハン批判がよくあるけど、匿名カキコの中にモーレツに円谷好きな人がいるね。
736名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 00:55
人それを信者という
737名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 00:56
主題歌前のオープニングって、昔のQとかマンみたいな凝ったのできな
いのかね。平成ウルトラはみんなそうだけど、CGで字作りましたみた
いなのって、なんか物足りない。
あのどろどろ字みただけでわくわくしたもんね。ガキのころ
738名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:00
>>737
一応マネみたいな事は平成ウルトラでもやってるけど、CGで物足りない気が・・・。
739718:2001/08/18(土) 01:00
>>736
「信者」ですが、何か?
740名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:04
しかし、否定派ばかりになっちゃって・・・・・
741名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:05
>>739
信者でも「盲信」でなければいいと思います。
確かに718さんの意見>>718は最もでした。
742名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:05
肯定派もいるよ。
743名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:10
辛い土曜日が来たね
744名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:11
またでたよ!
745名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:12
このスレの「否定派」はちゃんと理由も述べているのでOK。
全肯定だと叩きから「信者」呼ばわりされるからね。
実際アラも多く存在するけど。
746名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:12
>>743
飽きた。バリエーション変えろ低脳。
747名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:16
肯定派だけど、確かに全肯定は出来ないな。全肯定出来る番組など無いけど。
748名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:16
>>746
夏だからしょうがないよ
749名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:20
ところで台本書いてる奴らはセブンのファンなの?
750名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:41
辛い夏の土曜日が来たね
751名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:45
>>750
もう一ひねり欲しい。
752名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:46
>>750
ああ、それは「辛い」感がひしひしと伝わって(・∀・)イイ!!
753名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 01:54
>>750
最早、夏が辛いって感じになっているな(w
754名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 02:26
お前らもお手本示してやれや
755名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 02:29
楽しい土曜が来るぜ!
756ケムール犬:2001/08/18(土) 03:12
>>729
>基本的に人類に仇なすものはあちらの事情お構い無しに実力排除してましたね。

それに対して何の疑問も感じずに、正義と思えた時代でした…(笑)
初代マン(1966年)〜コスモス(2001年)まで、なんと35年もの時が経過しています。
今日ではそれらの作品を(ビデオ等で)同じ時間軸で鑑賞することが可能です。
コスモスから遡ってウルトラを追体験していけば、必ずマスターランキングさんのような
評価が出てくると思います。『なんだ、初代マンってムチャクチャ非情じゃん』って(笑)
作品はその時代時代の世相や風俗を自ずと反映してしまいます。例えば、30年前のドラマを見ると、
車を運転する人が誰もシートベルトをしていません。
これは今日の目で見ればおかしい事ですが、当時は問題無かった事です。
そういう事が往々にしてあるので、必ずしも同列に語れないんですよね…
757ケムール犬:2001/08/18(土) 03:13
ところが、じゃあ初代マンの時代は《怪獣を問答無用に殺すこと》に対して誰もが正義を
信じて疑わなかったのかというと、そうじゃない。
『ウルトラマン』制作前の申し合わせで『怪獣はあくまで悪の権化として描写する』という旨の一文が
あります。これは裏を返せば、怪獣がそうじゃない性格を持ちうるということを知ってるわけです。
だから、前もって方向性を統一した。
ところが、実相寺・佐々木コンビなんかは、この約束事をアッサリとホゴにしてしまうわけです(笑)。
アンチテーゼをバンバン打ち出した。
それが却ってウルトラマンにとっては良いほうに作用したと思います。
758ケムール犬:2001/08/18(土) 03:14
よく言われることですが、『初代マンは心優しきヒーロー』
ウソですよね(笑)マスターランキングさんのおっしゃるとおり、ほとんど問答無用に殺しまくってる。
なのに『優しい』というイメージで捉えられてるのは、ガヴァドンやシーボーズ等の回が
(アンチ的に数話挿入されてることで)印象的に記憶に残るからです。
ヒドラを結局は逃がしてやるのも、(一度スペシウムを放とうとしてやめることで)『殺さなかった』
という優しさが説得力を持つのだと思います。
いつも日常的に怪獣を粉砕しているから、救う話が際だつんです。
ところが、コスモスではこの構造が転倒している。いつも優しいはずが、突如として粉砕しちゃうわけです。
そこにカオスヘッダーなる『絶対悪』という言い訳が一応配置されてはいますが、
観ている子供に正しく伝わっているかどうかは疑問です。
どうもコスモスを優しいイメージで描けば描くほど、カオスヘッダーを粉々に粉砕する
破壊的なイメージが際だつ、という構造的な欠陥があるように思えてなりません。
759名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 03:38
>>758
いやいや・・・カオスヘッダーが絶対悪でないとすれば、こそ、哲学も成り立つんじゃないのかな?
まだカオスヘッダー=絶対悪という描写はなかったはず。
760名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 03:41
コスモスは善と悪の狭間で揺れ動く「人間」を描写しようとしているんじゃないかな?
だから「闘いの場所は心の中」なんだと思います。
761名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 03:50
強大な力を持つウルトラマン。その力を善にも悪にも使えるとしたら?・・・というテーマも見たい。
このテーマはEDでも歌ってますが。
762名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 04:57
このスレじゃなかったかもしれないが、空中で不動点のように止まるテックサンダ
ーには萎える。ガイアでも同じことやってたけど、まさか視聴者に受け入れられた
と思ってるのかな。設定がどうこうじゃなくて、特撮って、本当っぽく見せるのが
売りじゃないのかな。しかし、華のない主人公だね。
763名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 05:06
>>762
主人公、可愛いから好きだけど。
テックサンダーは他の平成ウルトラより、マシになったと思います。
前回か前々回で、カメラにお腹を見せて煽って飛ぶのは燃えました。

特撮=本当っぽく見せるのが売りでない場合もあるので、一概には言えないかな・・・。
「絵」としてかっこ良ければOKです。

マンとセブンだとセブンの方が手袋バレバレだけど、セブンもかっこいいし。
764名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 05:36
>>759-761
主題歌解析の厨房がまた出現しました!
こいつは絶対悪なので、コスモス殺っちゃって下さい!!
765ケムール犬:2001/08/18(土) 05:37
>>759
>まだカオスヘッダー=絶対悪という描写はなかったはず。

そうですね。『現時点では《絶対悪》的な扱い』と言い直しときます。
実は『カオスヘッダーが絶対悪か』ということに関して、手がかりになるかもしれない
描写がありました。第5話の『蛍の…』です。
物語の中で、カオスバグはそのデザインモチーフが蛍であることは明らかです。
これは、人間のゴミの不法投棄で蛍がいなくなった事とストーリー的に結びついています。
つまり、自然破壊をする人間に対する戒めともとれるわけで、そうなるとガイアの藤宮ですよね。
『地球を救うためには人類を滅ぼすのもやぶさかでない』という。
だとしたらややこしいです。最終話までにカオスヘッダーと和解するのか、説得して考えを
改めさせるのか分かりませんが、どんどん物語は複雑になっていく。
和解したとしても、もう既にコスモスは何体ものカオス怪獣を粉砕しているわけですから、
これに対する免罪はどういう着地を試みるのか。非情に興味が湧きます。
(子供たちに理解可能な描き方が出来るでしょうか?)
もっとも、この回のカオスヘッダーの描き方が、シリーズ全体通しての設定の一端と捉えるのは
早計かもしれませんが。
766ケムール犬:2001/08/18(土) 05:39
>>760
>コスモスは善と悪の狭間で揺れ動く「人間」を描写しようとしているんじゃないかな?
だから「闘いの場所は心の中」なんだと思います。

だとしたら面白いですよね。特にTEAM EYESについてはメンバーの間で考え方に相違があったり、
作り手も意識してるかも。
(春風コンビは、考え方の違うもの同士が分かり合う、というプロセスを見せたくてドラマの中に
配置したんだと思いますし)
ただコスモスに関しては、割と超然としてるので、そういう葛藤は無いような気がします。
あるとしたら、ムサシとコスモスの間で見解の相違が表面化した時だと思います。
『闘いの場所は心の中』
ここを真剣に描けば、企画書通り教育的な番組になりそうです。
でも、『中学生日記』みたいになっちゃうかも(笑)
767ケムール犬:2001/08/18(土) 05:39
>>761
>強大な力を持つウルトラマン。その力を善にも悪にも使えるとしたら?・・・
>というテーマも見たい。
>このテーマはEDでも歌ってますが。

個人的には見てみたいですね。でも…やりますかねぇ(笑)
そういう描き方は回避するんじゃないでしょうか。
というのも、TEAM EYESに関しては不完全な人間同士の集まりだから、善と悪の間で心が揺れ動く
過程を見せるのは、人間の成長ドラマとしていくらでも描きようがあると思うのです。
防衛軍(でしたっけ?)がここに絡んでくるのも一手だと思います。
でも、『そういう判断や問題の解決能力』に関しては人間より上位概念だと思われる『コスモス』が、
善と悪の間で揺れ動くようになったら、見ている子供たちのより所が無くなってしまうんじゃ
ないでしょうか。それでなくても混乱しているのに(笑)。
761さんのテーマは、ガイアで違う角度から一旦は試みましたが、結局撤退しましたよね。
私はこの判断は正しかったと思います。
また、『ティガ』の映画版でも割と直接的に描かれましたが、ダイゴの葛藤は過去のティガの行いに
対するもので、『どっちを選択するのか』という葛藤はありませんでした。
この辺に踏み込むと、コスモスの『慈愛』というテーマからどんどん離れていって、
深く重い物語になるような気がします。
或いは、『ウルトラマン』というフォーマットで『子供番組』を作る時の限界が
この辺にあるのかもしれません。これらの枠を外せば展開可能でしょうが。
コスモスでは敢えてやらないんじゃないのかなぁ…
768名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 05:41
みんな前夜とはえらい違いだ。
今夜はルナモード?(w

書いてるやつらが違うのかな。
769名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 05:46
>>767
いわゆる「ニセウルトラマン」達こそが、
巨大な力を悪に使ったウルトラマンで、
普通のウルトラマンを正しい方向での力の使い方と考えると
テーマとしては激しく既出なんじゃないでしょうか。
770名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 05:47
>>768
毎日24時間ベッタリ貼り付いてるのはお前くらいだ。
771名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 05:51
24時間といえば、今日の放送が24時間テレビとかぶらないので
ホッとしているモーオタの俺・・・。
772ケムール犬:2001/08/18(土) 06:00
>>769
>いわゆる「ニセウルトラマン」達こそが、
>巨大な力を悪に使ったウルトラマンで、
>普通のウルトラマンを正しい方向での力の使い方と考えると
>テーマとしては激しく既出なんじゃないでしょうか。

そうですね。激しく既出だと思います(笑)
ただ、ザラブ星人達に力の用い方についての葛藤があったかというと、そうではない。
そこまでの掘り下げ方はしていないんですよね。
それに関してはティガTV版で描かれました。ダイナTV版の最後の方、
ティガの映画版の冒頭でも描かれています。
でもその力を悪用しようとしたのは、いずれも主人公以外の人間なんですよね。
761さんのテーマは、『主人公がその狭間で葛藤する』という意味だと解釈したので、
前述のようなレスになりました。説明不足でゴメンナサイです。m(_ _)m
773名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 06:21
>>772
ウルトラの作品(特に平成作品)では、その辺の葛藤は
初めからキャラごとに分離されて描かれていて、
ウルトラマンの力は、正しい心の象徴。
人類が兵器のように間違って使うとイーヴィルやテラノイドに
なってしまうということだと思います。

ただパーマン等でやっていたように、主人公がその巨大な力を
私用に使ったり、悪用してしまったりするウルトラマンってのも
ちょっと見てみたい気もしますが、「ウルトラマン」シリーズの作品観では
ヒーローに万能的なイメージがあり、結局は4話のように、
主人公が間違っていると、変身しようとしても
出てきてくれないということになってしまいそうです。
774aniota:2001/08/18(土) 07:47
>>768でも、今日の放映に対する期待とかではないんだよね(苦笑
775名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 08:22
>>774
期待しようyo! 今回こそ、きっと面白い作品に仕上がってるyo! きっと“当たり”だyo!
だって…もう7話目だmon!
776名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 10:51
やっぱ面白いモンはみてすぐ理屈抜きに面白いと感じるよ。
よってコスモスはつまらない。あのオカマポーズ子供にも笑われてるよ。
777再生たろー:2001/08/18(土) 11:53
コスモスはこんな時代だからこそ子供達に命の尊さを教えるために
製作されたそうだがウルトラマンみたいに普段から怪獣バンバン殺しておいて
何話かに一度「怪獣墓場」等の話で「それは本当に正しいのか」と考えさせる
方が「命の尊さ」が伝わってくるような気がするのだが。

よくコスモス特集の本に「怪獣を悪と決め付けず・・伝々」書かれているが
昔のウルトラを見てても怪獣は「危険な生き物」とは描かれていても
「悪い生き物」とは描かれてないような気がするがなぁ。
778赤毛のアン:2001/08/18(土) 13:18
今日は待ちに待った「良かった探し」の日。みんながんばろうね♪
779名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 13:31
がんばるぞ〜!!(泣
780名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 13:41
RED☆SHADOWを見てきた漏れにとってマンコスが糞であろうと笑って許せるぜ!
781名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 13:47
>>778
「よかった探し」は愛少女ポリアンナでは・・・。
782名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 13:50
>776
>ウルトラマンみたいに普段から怪獣バンバン殺しておいて
>何話かに一度「怪獣墓場」等の話で「それは本当に正しいのか」と考えさせる
>方が「命の尊さ」が伝わってくるような気がするのだが。

同感ですな。ウルトラは完成度が高かったからいじればいじる
ほどダメになるような気がする。
旧作を忠実にリメイクした方がいいんじゃないかな(w
783名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 13:53
事前情報さえなければ楽しんで見られたかもしれない
ティガの頃なんかは放送一ヶ月前にして、はじめてその存在を知った

>>778 >>781
「よかった探し」か。リアル消防に男子でひとりだけ
世界名作劇場を見てたっけ。あの時は自分が面白いと信じたら
どんな番組も突き進むように見ていた。
「ミーム」とか「サザンクロス」とか近所の同級生に
自分の好きな番組を宣伝してまわったっけ・・・
784名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 17:34
放送日なのにこんなに下がっちゃってる…。(w
785名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 17:35
もりあがんねぇー(w
786名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 17:57
最早実況する気もおきなかったり。(w
787名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:00
始まったYO!
788名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:00
今日はピグモンだっけ
789名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:02
24時間テレビ(含むおじゃマンボウ)がちょうどここだけ休みなので来ました。
790名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:03
ガラモン
ミーニン
か。
791名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:03
またナレーションかよ武上ぃいいい
792名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:05
そういや公式サイトってあるの?
1にないけど。
793名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:05
今の奥さんイイ
794名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:07
つまんね
795名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:07
アイズの車はホンダ インサイト。
796名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:07
あはは、奥さんイイね。(w
797名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:07
ここの家族は怪獣に関してはかなり寛容だ
798名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:08
なんか、つまらないな
799名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:09
すいません!
今日、初めてコスモス見ました!(地方なので今日は一本釣りの回)
思ったより面白くてほのぼのしててよかったと思いますが?
800名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:09
茶髪のロリータ
801名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:09
802 :2001/08/18(土) 18:09
803名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:10
やはりドイガキは使えるデブだ。
804名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:11
TVのムサシは、目つきが怖い。
805名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:12
……かわいくない
806名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:12
ピグモン、ブサイクになったね。
807801:2001/08/18(土) 18:12
>>802
あ、松竹サイト内の劇場版コスモスページ忘れてた。スマソ。
808名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:12
>なんだあいつー
いや、目の前にいるピグモンのほうがキショイだろ
809 :2001/08/18(土) 18:12
耐久性無いな
810名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:12
同人女みたいな怪獣
811名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:12
この先生はキチガイか?
812名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:13
気違いだなw
813名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:13
気違いカブリ
814名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:13
ウォーターシューターの女の子可愛いな
815792:2001/08/18(土) 18:13
>>801-802
ありがと。
それで次スレから1にリンク貼る?
816名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:13
なんて平和な実況なんだ。
817名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:14
ムサシとアギトの北條て似てない?目つきが。
…既出かな。
818名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:14
コスモス「私は靴を二足持ってきた」
819名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:14
コスモスシューズのガキなにもしてねーじゃん
820名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:15
1回くらい間違って「ガラモン」て言わんかなあ。
821名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:16
なんだよこどもセンターってよ
822名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:16
変な指だな
モンクしか思い浮かばないよ
823名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:16
つまんねーな
824名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:16
あの大胸筋がいや、ミーニン。
825 :2001/08/18(土) 18:17
ガモランは分かるけどミーニンって何?
何でそんな名前になったんだ?
826名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:17
>823
それをいうなって
827名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:17
>>820
ピグモンはどうよ?。
828名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:17
頭の飾りみたいなのをブッ壊したら縮むのか?>ガモラン
829 :2001/08/18(土) 18:17
つまらないのはいつものことです。
830名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:18
でっかいのがガラモンでちんこいのがピグモン?
831名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:18
子供たちが怪獣とかロボットを拾うエピが多くなるのかな?
30年以上前の「虹の卵」や「恐怖の宇宙線」を超えろ!
832名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:18
エイリアンの幼虫みてーな形してんな。>頭の飾り
833名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:18
>ガモランは分かるけど
わかりたくないよね…
834名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:19
ライブマンだけかと思ったら、嶋大輔さん、ここにも出ていたのね。
一瞬ピグモンかと思った。
835名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:19
いいぞガモラン!!
836名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:19
やりやがった!もろピグモンだよ、オイ
837名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:19
>>830 そう。このピグモンはどちらかというとパワードの奴っぽいけど。
838名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:19
確かにガラモン対ピグモンってなかったな
839 :2001/08/18(土) 18:19
「滅ぼされよ」って、ただ額からビーム撃つだけ?
すげえ効率悪くね?
840名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:20
フブキ「ウルトラマン…コスモス…」
841名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:20
なるほど。
ちょーど爆発で変身は見えなかったわけか。
842名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:20
チンプな戦い
843今回のは:2001/08/18(土) 18:20
旧作へのオマージュか。楽しんで書いたんだろうな。
844名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:20
あ、怒った
845名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:21
戦い方がチンピラっぽいぞ、ガモラン。
846名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:21
ガラモンどーやって立ちあがったんだ?
847名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:21
>「滅ぼされよ」って、ただ額からビーム撃つだけ?
>すげえ効率悪くね?
848名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:21
なんすか、このガモランの動きは
マンコスと変なポーズ合戦ですか?
849名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:21
また勝てないからってキレたぞ、コスモス
850名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:21
>>843
武上センセだぞ、おい。
851名無しさん西へ:2001/08/18(土) 18:22
あそこはドラゴンスクリューだよなぁ
852名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:22
ウルトラマン対ガラモンもなかったな
853847:2001/08/18(土) 18:22
ミスったスマソ。

>「滅ぼされよ」って、ただ額からビーム撃つだけ?
>すげえ効率悪くね?
なめられてんのかな、地球。
854名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:22
カオスヘッダーじゃねえのに
殺す気満々じゃねえか、コスモス!
855名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:22
最近キレるのはやすぎじゃないか
856名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:22
みんなスゴイ洞察力。
857名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:22
幼女たん、ハァハァ
858名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:22
ヒトデか?あれ
859マンコスモス:2001/08/18(土) 18:23
クソガキ氏ね。
860名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:23
頑丈すぎねぇか?
861名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:23
エイリアンに似てるね>カオスヘッダー
862名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:23
宇宙の手紙爆弾
863 :2001/08/18(土) 18:23
ピグモンの一匹くらい跡形もなく吹っ飛ばせよ
864名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:23
>>854
同意
おかしくねえか?
865名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:23
コントローラーを見ぬいたドイガキやフブキたちの方がコスモス=ムサシより、頭がいいのか?
866名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:23
煙でてたぞ
867名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:23
頭の飾りヒトデなの?
ヒトデにみえねぇ。
868名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:23
説得光線は無し?
869名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:24
また和解かよ
870名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:24
マンコス大変だな〜
871名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:24
おっ売れないソフビ怪獣の宣伝(w
872ピグモンもどき:2001/08/18(土) 18:24
ウキュキュー
873名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:24
こいつ、マスコット面しやがって
リドたんのほうが可愛いやい
874名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:24
ピグモンは死なないと気分出ないな
875名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:24
小さっ!!(w
876名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:24
やな親子だな
877名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:24
野良猫だってあんななつかねえっての
878名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:25
指がへなへな。
879名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:25
さーてと24時間テレビだね
880名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:25
おまえも勘違いすんな
881名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:25
くっだんねー番組
882名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:25
フブキ、ヘタレ一直線だな
883名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:25
さかがみかおりもえー
884名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:25
ピグモン2匹のカットはおそらく一体の着ぐるみの合成だね(マジ)
885名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:26
今度はピグモン大繁殖ですか?。

こうなったらジャミラとかシーボーズとかでても
全然驚かないぞ・・・。
886 :2001/08/18(土) 18:26
ヤバイ病原体持ってないかとか調べないの?
何もしないで民間人に接触させるのはどうかと。
887名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:26
いいよ、毎回こういう風に怪獣助けてめでたしめでたしのパターンで。
いやほんと。
888名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:26
今回怪獣クソばっかだな。
889名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:26
今日のコスモス、24時間テレビに視聴率とられている
ほうに1000ガバス(w
890名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:26
イゴマス作った星に送り込まれたガモラン。
「プチッ」
「おおっと踏み潰しちまったぜ。」
文明壊滅作戦終了…。
891名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:26
どーにもならんなあ、こりゃ
892名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:26
まあ、30分で毎回よく話をまとめるよな…
893赤毛のアン:2001/08/18(土) 18:26
みんな今日の「良かった探し」の報告よ♪
894名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:26
こんな弱点丸出しのヤツなんて、あの箱を開けることが出来る武器を
持った人類なら、簡単に倒せると思うが・・・。
きっとこの後が本番なんだよ。
895名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:26
>>887
投げやりな肯定だな(藁
896遅レス:2001/08/18(土) 18:27
>>817
ムサシ、おデコの面積も北條に似てない?
897名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:27
つまんねーな
898名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:27
アヤノの浴衣姿…ハァハァ
899名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:27
コスモスでさえ知らない謎の世界って、そもそもコスモスは何者なんだよ!
900名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:27
裏番組にコレユイかテレ東でアニメでもやってほしいね
901名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:27
さあ、次回は精神世界だから怪獣殺ってもオケーですよ!
902名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:27
アヤノたん、ハァハァ
…ハァハァでもせんとやっとられんわ
903名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:27
夢の世界コロナVSルナ対決?
904名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:28
>>893
×アン
○ポリアンナ
905名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:28
さかがみかおりもえー
906名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:28
来週はミュージックフェアに今井美樹が出るからあっち見よっと
907名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:28
コスモスを高校野球でつぶせ
908名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:28
視聴率回復作戦、綾乃隊員の水着!
リーダーのヘアヌード!・・・は無理か。
909名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:29
しかし敵もガラモン程度の怪獣をもちこむなや・・・。
910名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:30
青い服の炉が可愛かったな。
岩からおしりちょこんと出してたカットがサイコー。
をんなを感じさせる。
911名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:30
素直に面白いと思った。文句ある?
912名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:30
じゃあ24時間テレビに戻るわ。じゃあね。
913名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:31
>>911
ねーよ。次スレよろしく。
914名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:31
最初ガラダマに入っていた所には皆ツッコまないのね
915名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:31
ガモラン笑えた。っていうか飛ぶなよ!!
ちゃんと腕で格闘してるし。
916名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:31
ネットで坂上香織のへあぬーどでもさがすか
917名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:31
俺はまあ面白いとは思わないけど、ふつうの話だと思った。
不満ではない。
しかし武上、こんなスタンダードなんばっか書いてて大丈夫なのか?
918名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:32
>>913
何で911が次スレよ?900だろ。
919名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:32
なっち眼たいしてるぞ
920名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:32
けっきょくなんでピグモンにはバイオコントローラーが
つかなかったの?
921リドリアス ◆O6oLWL7o:2001/08/18(土) 18:32
一応「宇宙からきた謎の生命体」っていうことは守ってたし、
特撮パートも良かったね。

だがやっぱりルナのサナギマン化が進んでる・・・
なんかルナとコロナの設定がなし崩しになりそ。
でも基本的にはおもしろかった。

なんかイゴマスといい今回といい、「子供と怪獣の交流」はおもしろくて
カオスヘッダーがつまらん、っていうのが定説になりそう・・・
922名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:33
>>920
どあほう。
923名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:33
今までの中では一番面白かったよ。
オマージュとしてはこれくらいやってくれれば充分。
924名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:32
この手の話だと、子供が怪獣のタマゴを勝手に持ってきてしまったせいで
大災害・・・ってパターンだけど、タマゴを持ち帰ったことが、
いい方に働いて怪獣を倒せたというのは良かった。
ガモランが2体同時に出てきたら、コスモス負けたかもしれないし。
925名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:33
>>920
コントローラーが電気コンロで焼けた
926名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:34
そういえばガラモンとウルトラマンって初対決か?
927名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:34
眼帯きになるね
928名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:34
この後他になんのリメイク怪獣が出るの?
何か前のスレでダダが出るとか書いてあって凄く楽しみにしてるんだけど。
929名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:34
口から泡ぐらいふいてほしかったよなぁ
930名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:34
今週はリドリアス飛んでたな。
931名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:35
シノブの苗字が「MIZUKI」(観月?)と判明。
932再生たろー:2001/08/18(土) 18:35
>>909
予定ではガモラン二匹が合体してメチャクチャ強い怪獣になる
ハズだったとか。
933名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:35
>>928
ギギA/B/Cね。
他はまだ未発表?
934名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:35
よっすぃーかわいいな
935名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:35
次週は実相寺ワールドの匂いがプンプンするのだが…。
936名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:36
>>928
取りあえずシーボーズきぼん
嫌がらせでスペル星人もどきも良いかもしれない
937名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:36
>>929
同意。
ほら「げぼっ」っだ!「げぼっ」!
とテレビの前で期待した。
938名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:36
特撮はいいんだけど、殺陣がなぁ〜。
ルナのへなへな格闘技はそういうキャラだからいいとしても、
コロナになっても同じなんじゃしょうがないよ。
939マスターランキング ◆7UAexyFw:2001/08/18(土) 18:37
>>909
二体同時に暴れれば結構凄かったかもしれませんね。
940 :2001/08/18(土) 18:37
>>933
腕輪みたいな名前だな。
941名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:37
カオスヘッダーに気付かなかったら、光線ぶっ放して粉々にしていてような今日のマンコス
942名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:37
>>935
「悪魔の住む花」(ダリー)みたいだね。

しかし、やっぱりコスモスはタロウ路線なんだなあ・・・
コメディタッチ&子供が主役。
それプラスAやガイアみたいな「シリーズ共通の敵」をつけたして、ってとこか。
943名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:37
研ナオコのすっぴんはピグモン並とみた!
944名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:37
>>単に『夢』があるからじゃないの?
945名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:37
>>933
マジ!?何話?何月何日あたり放送?
946名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:38
>>941
そんぐらいやってほしいよ
947名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:38
>>935
漏れもそう思った…
948名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:38
>>943
むしろ落合夫人
949名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:38
今回の子役は演技上手かったな
950名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:38
>>941
あれを送ってきたのはカオスヘッダーじゃないだろ。
たぶんどっかの星の侵略者とか愉快犯。
951名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:38
けんなおこがんばれー
952名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:39
>>941
あれってカオスヘッダーなのか?
953名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:39
>>949
イゴマスん時もそうだったけど、
男子と女子の間の会話が現実っぽくてええやね。
954名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:39
>>945
まだマンコスソフビの発売予定に入っているだけなので
いつ登場するかは不明。
955名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:40
バルタン星人、ガラモンと続いて歴代ウルトラ怪獣とガチンコかました
マンコス、この調子で逝くとラスボスはゼットンかねえ・・・。
956リドリアス ◆O6oLWL7o:2001/08/18(土) 18:41
カオスヘッダーはあくまでも「意思」だけの存在で、
ああいう実体化したもんとかは送り込んでこないだろ。

まあカオスヘッダーがガモランの住む星を征服し、
あれを全宇宙に送りつけてる、っていう可能性もあるが。

・・・今日の夜の議論点はここだな。
957名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:41
コスモス、どう考えてもガモラン殺そうとしてたけど
奴的には宇宙からの侵略怪獣なら殺ってOKってことなのか?
958名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:41
>>949
上手かったというより「マシ」と言うべきかと。
959名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:41
ジャミラ・ギエロン星獣・ムルチあたりの怪獣リメイクしたら
誉めてやるけど、今の脚本ではあの頃の悲惨な話はあらゆる意味で無理だろうな・・・
960名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:42
>>955
スタッフがウルトラの歴史をよく知らず、
ゼットンを「デッドン」っていう名前にしたら笑えるな。
961名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:42
敵ってカオスヘッダー以外にもおるの?
962名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:42
>>931
水木と思われ。
理由・火浦、風吹、土井垣、水木と四元素がそろうから。
963名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:42
>>959
ジャミラの顔って小学生の時見たらトラウマになるよ〜
っていうか俺再放送で見てトラウマ。
964再生たろー:2001/08/18(土) 18:42
次スレまだ?
965名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:43
前スレにもあったけど、第11話がシーボーズのオマージュ話だって。
バンダイの商品カタログに載ってた、ムードンっていう怪獣ソフビの
キャッチコピーに"平成のシーボーズ"って書いてあったよ。
966名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:43
次スレ立て準備してる?
967名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:43
オレつくろうか? 次スレ
968再生たろー:2001/08/18(土) 18:44
>>967
お願い
969名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:44
>>955
映画ではクレイージーゴンも出てるよ
970名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:44
>>959
「人間対星獣対怪獣」ってタイトルで3匹とも出したらどうか。
971名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:45
ムードンには自分の骨で転んで欲しいとこだな。

コスモスって笑うことできるんだろうか・・・
972名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:46
>>970
あの〜コスモスは・・・
973名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:46
>>945
ギギは第17話登場。前スレに書いてあったよ。
974名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:47
マンコスはほのぼの路線で行くのかな。
975名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:47
絶遁【ぜっとん】遁げること絶わず
976名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:47
「怪獣保護」っていう余計な設定さえなければ、
「これが本当の原点回帰だ」とか言われて賞賛されたかもしれんのになあ。
977名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:48
ウルトラマンコスモス スレその8
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sfx&key=998128018

出来たデス
978名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 18:51
>>973
ありがとう。まだ2ヶ月半も先かあ…
979名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 19:27
>>976
「絶わず」に読み仮名ふってみろよ。
980名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 19:29
新スレに移りましょう。
981たけし怪獣記の怪獣:2001/08/18(土) 20:35
みんな、コスモスのこと、好きなんだね・・。
982名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 20:44
>>981
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
983名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 21:19
はやく適当な評価を出して欲しいですね。
984名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 21:21
新スレに移りましょう。

ウルトラマンコスモス スレその8
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sfx&key=998128018
985名無しより愛をこめて:2001/08/18(土) 22:37
はやくここを潰しましょう
986名無しより愛をこめて
age