何故人気がない? ウルトラマン80!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しより愛をこめて:02/07/06 01:07 ID:ZiDlcLbC
>>951
それは、電脳なをさんの「ウルトラマン8.0」のことか?
953名無しより愛をこめて:02/07/06 08:46 ID:PXkTJzYB
で、次スレは950が立ててくれるの?
954名無しより愛をこめて:02/07/06 17:51 ID:JJP1/efT
このスレやたら息が長いね。
キカイダースレも約一年もったけどここには負ける。
955名無しより愛をこめて:02/07/07 03:54 ID:KWebabH1
最終回のラストで流れる歌がいい。
とーおーーい星から、来たーあいーつー♪
あれなんていう歌ですか?
現在発売されてるCDに入ってますか?
956950:02/07/07 07:17 ID:prEi20r7
あ、俺が立てていいのかな?
スレタイどうしよう?
>>910>>914>>924で案出てるけど、他にはある?

>>955
心を燃やすあいつ −矢的 猛の歌− 歌●ぬまたこうじ
現行のCDに入ってるかどうかはちょっとわかんない。
957名無しより愛をこめて:02/07/07 07:25 ID:PKUJ75zS
視聴率的にはウルトラマンレオの方がひどかったと思うが。
その時代の反省を踏まえてか、80以降は原点に戻り、
初代マンとあまり差のない顔にしてるみたい。
平成ウルトラマン達もしかり
ただ80のマヌケづらは頂けない。
958名無しより愛をこめて:02/07/07 08:09 ID:u/wTf45S
先日オモチャやさんで、主題歌付きビデオ見たけど、特撮、アクション
けっこう良い線行ってたんですね。裏のアラレちゃん(&アトム)がネックだったか・・
959名無しより愛をこめて:02/07/07 08:17 ID:V9tb6xwP
けっこうじゃないぞ、平成よりも上だぞ
960名無しより愛をこめて:02/07/07 08:41 ID:/AsZZTDm
>>956
「静かな人気? ウルトラマン80!」とかは?
961名無しより愛をこめて:02/07/07 09:30 ID:+MSyKst9
>>957
>ただ80のマヌケづらは頂けない。

わははは!そうだよね。
だけどあのマヌケな鼻があってこその80であるのもホント。
962 :02/07/07 09:37 ID:6T3np9n7
コスト問題やデジタル技術の発達のおかげで
80の頃に頂点を迎えたアナログ手作り特撮は
もうあれ以上成長できずに頭打ちになったのが
惜しいですね
963名無しより愛をこめて:02/07/07 10:04 ID:82cW49iR
画面はキレイに見えたけどなあ、ウルトラセブンと同じ流れでDVD化希望。
964名無しより愛をこめて:02/07/07 10:39 ID:jlQHDUBw
逆立ちして地球を持ち上げるのしか覚えてないよ
965名無しより愛をこめて:02/07/07 13:02 ID:82cW49iR
体中に反射テープ張ったときは、剥がすのが大変だったらしいな。
966名無しより愛をこめて:02/07/08 00:01 ID:jHFR/G1Y
80の顔は、写真とかで見ると確かにカッコ悪いが
動いている映像を見ると、さほど気にならないのは私だけか?
967名無しより愛をこめて:02/07/08 16:43 ID:GpDYGtJs
「アナログ特撮の頂点! ウルトラマン80」
なんかどう?>次スレタイ
968名無しより愛をこめて:02/07/08 17:51 ID:37qAh+Rl
スレタイ、俺はシンプルに
「がんばれウルトラマン80 Part2」
なんてイイと思うが。

いちおう出た案をまとめとく。

「ウルトラマン80の限りなきチャレンジ魂」
【一所】ウルトラマン80 PART2 【懸命】
【一所懸命】ウルトラマン80 PART2 【一生懸命】
【猛は】ウルトラマン80 PART2 【そう思った】
「静かな人気? ウルトラマン80!」
「アナログ特撮の頂点! ウルトラマン80」
969名無しより愛をこめて:02/07/08 18:13 ID:Vf8rHxwY
やっぱり顔が変だよ。なんか食いしばってるみたいな口だし。
もちろん鼻はカコワルイし。デコだし。あとパンツの長さがいまの目で見ると中途半端。


「ウルトラマン80の限りなきチャレンジ魂」がいいかな。
970 :02/07/08 18:13 ID:2EYEg+Eu
「恐れていたウルトラマン80のスレ復活宣言!」
971名無しより愛をこめて:02/07/08 18:18 ID:RVYwDfsO
「君はウルトラマン80を見たくないかい?」はどうだろう?
972名無しより愛をこめて:02/07/08 19:36 ID:JzWFqaBa
スマソ。1です・・・。

あ り が と う
973名無しより愛をこめて:02/07/08 19:47 ID:a5fH5sxW
「【ショパン】ウルトラマン80を語ろう【さよたん】」
974名無しより愛をこめて:02/07/08 19:50 ID:7VTnXj9W
ウリトラマン80のオープニング。
タリズマンの歌はダイ好き。

♪ウルト〜ラマ〜ンエイティ〜
975名無しより愛をこめて:02/07/08 21:52 ID:w6/ku2/3
誰も新スレを立てないのか?
976950:02/07/08 22:30 ID:lgpwth26
新スレ立てました!
スレタイは968さんの案を採用させていただきました。サンクス。

がんばれウルトラマン80 Part2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/989156007/
977名無しより愛をこめて:02/07/08 22:46 ID:GBPWlhUZ
>>976
そのリンク先では無限ループ…
978950:02/07/08 22:54 ID:lgpwth26
>>977
あう!コピペ間違えたでつ。ご指摘ありがとう。
↓正しくはこちら
がんばれウルトラマン80 Part2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1026134879/
979名無しより愛をこめて:02/07/08 23:19 ID:jHFR/G1Y
世間一般的に一番人気のある80怪獣って何?
個人的にはメカギラスだが。
980名無しより愛をこめて:02/07/09 10:35 ID:I9Gl9V/W
>>979
俺はサラマンドラが一番好きだ。

関係ないがメカギラスとメガギラスが紛らわしいYO!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
981名無しより愛をこめて:02/07/09 11:53 ID:aAYpnxd6
出自のインパクトも含めて、ホー。
982名無しより愛をこめて:02/07/09 15:10 ID:GOGHRSPY
なにげにTバックなウルトラマン80。
983名無しより愛をこめて:02/07/09 16:10 ID:HH2MXdpt
ガイア程ではない。
984名無しより愛をこめて:02/07/09 23:35 ID:HH2MXdpt
ギコギラーはソフビにもなってるよ。
985名無しより愛をこめて:02/07/10 00:41 ID:QLxkmnSe
ソフビ化(バンダイのウルトラ怪獣シリーズ)は
ギマイラ・サラマンドラ・ギコギラーの3体だったよね?
986名無しより愛をこめて:02/07/10 02:40 ID:1DaU7M6n
>>1
今更かもしれんが、ウルトラシリーズをずっと見てきた人なら
80は”わざわざ”何故人気がない?と聞くような良作なのか
と皆…(以下略)
987名無しより愛をこめて:02/07/10 22:39 ID:az9Id/n2
好意的に解釈するのは80ファンの使命だからな。
988名無しより愛をこめて:02/07/11 01:57 ID:tn/xaQpZ
HG化された80怪獣は一体もいないようだが、これはどう解釈しようか。
989名無しより愛をこめて:02/07/11 11:23 ID:XvKebWWG
>>988
売れないから。

リドリアス出すぐらいならザンドリアスを出せ!
パーツを組み替えてマザーザンドリアスになる・・・・・ってのはどう?

やっぱ売れないか・・・。
9901:02/07/11 21:08 ID:Lw9JTQQT
>>986
スマソ、つか当時、(もう1年以上前だが)「何故人気がない?仮面ライダーX!」
っていうスレがあったので、
「ウルトラで言えば80だろうなぁ、そういう存在は・・・」とふと思って、
それで、かる〜い気持ちで立てたのでし。
いや、まじで80好きなんだけどね。しかしよもやこんな優スレになるとは思わなかった(w
991名無しより愛をこめて:02/07/11 23:58 ID:fFt5jhj0
セラ=ガンガンジー?
992名無しより愛をこめて:02/07/12 00:12 ID:qZj4wQz0
何故人気がない? それはマンコスに決まっておろうが!
993名無しより愛をこめて:02/07/12 00:16 ID:YKIrFyCX
80を
はちじゅ〜
と、読ませてくれたら、人気沸騰だったぜ!
994名無しより愛をこめて:02/07/12 00:21 ID:42GmcbtJ
ヘンテコリンな魚を釣ったぞ!
995名無しより愛をこめて:02/07/12 07:09 ID:mOSp0+Ux
スペースマミーのオモチャ作ってくれ、バンダイ。
996名無しより愛をこめて:02/07/12 07:13 ID:mTUfX0jS
当時、シルバーガルのプラモ作ってました。
ウルトラのおもちゃは人形止まりで
戦闘機なんて買って貰えるほど裕福じゃなかったので。
997997:02/07/12 07:41 ID:h5OkM7iE
オープニング曲が好きでした。爽やかな主人公も。
でも中1だったので「今さらウルトラマンでもないだろう」ってな感じに
ほとんど見ませんでしたが・・・
何ヶ月かたって久しぶりに見たら、大幅な路線変更で子供っぽくなっていて
凄くがっかりしました。
998名無しより愛をこめて:02/07/12 10:36 ID:PI0unlzJ
中学の先生がにてたんで結構見てたんだ
はずかしい
999名無しより愛をこめて:02/07/12 10:37 ID:x5iR+y0/
ところで1000とり合戦は特撮板ではやらないの?
10001000:02/07/12 10:37 ID:x5iR+y0/
とっとくかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。