アイアンキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶた1世
史上最弱のヒーロー、アイアンキングを知ってるかい?
知らないだろうな。
彼以上に弱いヒーローを私は今までに見たことがないのだ。
2kyon:1999/09/15(水) 23:37
ああもう大好き!
弦太郎と五郎のコンビはサイコーっすね!!
弱い弱いと言われても、孤独な弦太郎の心を救ってるのは
五郎ちゃん以外にいないんですよ。それだけでもすでに最強!
3好きだったのは:1999/09/16(木) 00:55
石橋正次が巨大なムチで怪獣をしばきたおすところ。
見てると怪獣をグルグル巻きにして引っ張ったりしてるぞ。
すごい力、お前アイアンキングより強いぞ。
4水!:1999/09/17(金) 00:00
「水をくれ!!」

これだけははずせない(笑)
5エネルギーは1分間:1999/09/17(金) 04:38
でも3〜5分くらい活動してたような
・・・ってこれは言っちゃダメか。

#確かに石橋正次の方が強いね(笑)
6ギル教授:1999/09/22(水) 18:33
不知火党の(順何郎が乗るのか忘れたけど)「シルバーライダー」っ
てロボットは、車いすに乗って演じる仕組らしいですね。今じゃとて
もできない措置ではないでしょうか。
7名無しさん:1999/12/08(水) 13:21
日本古来の土着民族(不知火一族)を殲滅する物語ですが、アイヌや
琉球の人たちから抗議はなかったのでしょうか?少数民族を迫害する
という意味で。
もっとも子供番組だから大目に見ていたのかも・・・。
8340号:1999/12/09(木) 17:42
第一部は、少数民族をハンティング。
第二部は、過激派を相手に大暴れ。
第三部は、頭のイカれた自称”宇虫人”をお掃除。

すげー話だよ、やっぱ。佐々木守の頭の中ってどうなってんだろうね?
9教えてください:1999/12/09(木) 20:36
第一部に出てた女の子(役名不明、主人公達と一緒に行動してた子)が水に落ちて、助け上げるとおっぱいがスケて見える.....ってのが俺の観た生まれて初めてのエロシ−ンだったのですが、..こんなシ−ンあります? なんか別の番組と間違ってるのかなあ?
10たた〜かえ〜♪:1999/12/10(金) 00:56
ぼく〜らのぉ〜アイアンキ〜ングゥ〜♪
11きりぃ〜のなかから〜♪:1999/12/10(金) 01:41
アイアンキ〜ングゥ〜♪

だからといって帽子の中から出てくるなよ>霧
12よっしー:1999/12/10(金) 06:47
近所のレンタル屋に全巻揃ってた。
今度借りに行こう。
13テン子:1999/12/10(金) 09:18
アサにしよおぉぉかぁ〜ヨルにしぃよおぉかぁ〜

何をするっちゅうねん(笑)
14名無しさん:1999/12/10(金) 12:20
まえ、ケーブルのある地域に住んでたとき、2・3回ぐらいしか観たこ
とないんだけど・・・私の見た回、「八月の濡れた砂」のテレサ野田と
か、「不良少女魔子」の夏純子とかゲストに出ててびびったわ。末期日
活テイストなキャスティングは、浜田光夫や石橋正次が主演だから?
しかし、よく出たねこの2人。青春ロード・ムービー特撮? 浜田光夫
って、往年の吉永小百合の純愛コンビの、善良な誠実そのものの青年、
60年代後半の渡哲也「無頼」シリーズでのよわっちいちんぴら、本作
ではパシリ・ヒーローと、弱気キャラ極めてるもんな。
それで、せんだみつお主演の映画版「こち亀」では戸塚になるし、
本当に狂ってるよ。
ただ、一話毎のストーリーはすげえいい加減。多作の佐々木守、
事実上大島渚のワンマン・プロだった「創造社」に相当つぎこんで
しまって、カネ稼ぎの為に書いたのみえみえ。強引な設定はストレス解
消の遊びだろう。でも、私が観たのちょこっとだけだし、全話観ると
おもしろかったりするんですか?
15私が観たことある回は:1999/12/11(土) 01:20
馬が吹っ飛んでました(笑)
1625才の私は:1999/12/11(土) 02:09
キッズステーションでこの番組を初めて見たんですが
なぜかムチャクチャ気に入りました。
たしかに設定は正統派ヒーローもののそれとはちょっと違うけど
主役2人の凸凹コンビがめっちゃいい味出してて。
会話一つ取ってもウィットに富んでいるし、ピンチの時でも
ユーモアを忘れない。で、キメるとこはキメる!
(はじめて見た時、「あぶない刑事」がアタマをかすめた)
こんなおもしろい番組を今まで知らなかったのは残念!
そこまで言わせる番組だと思います。

あとエンディング曲も秀逸!(CD買ってもうた)
17巨大ヒーロー物として見なければ:1999/12/11(土) 03:16
面白いのかも知れませんね。

ある意味ズバットと似てる?
18生身の人間が:1999/12/13(月) 21:09
ムチ振り回して大怪獣(巨大ロボット)をしばきまわすあたり、
ハッキリ言って静弦太郎は早川健より上です
19アイアン、ショーック!:1999/12/14(火) 00:37
と叫んで変身する時の、ぐるぐる回ってグィーンと伸びてくる
あの変なパースが好き(笑)
20>19:1999/12/14(火) 01:36
それって初期のパターンだよね。
後期は、ただグイーンって伸びるタイプ。
ワシも、ぐるぐる回ってグイーンのタイプの方が好きやね。
21340号:1999/12/30(木) 23:21
タイタニアン1号の正体は津島博士だと思うんですが、みなさんはどうですか?
22独立原野党員(青年部):2000/01/05(水) 18:08
五郎は最後どうなるんですか?
23かずい:2000/01/06(木) 14:00
僕もビデオで1,2話見ました。
このときは2回変身します。
気になったことは、1話なのに3話に出で来る巨大ロボットが次回予告に出てたこと
24名無しさん:2000/01/06(木) 23:31
第2シリーズかな。
野宿してる2人がフランスパン丸ごと食ってた光景
に大笑いした記憶あります。
259です:2000/01/15(土) 21:53
だ、だれかおしえて〜〜〜〜!!!(まだ言ってる)
26教えてしんぜよう!:2000/01/17(月) 01:44
>9さん
アナタの記憶は正しい!
第二話「廃墟の白鳥」の1シーンです。
ちなみに
女優は「森川 千恵子」
27ちなみに:2000/01/18(火) 02:54
森川千恵子は、真樹千恵子の芸名で「仮面ライダー」の緑川ルリ子を
演じた人でもありました。
>22
一応、アイアンキングとしての能力はアップし、一人で敵を倒すことも
可能になりますが、性格は、あのまんまです。
>23
「アイアンキング」の次回予告は、一部原版がなくなっているからです。
289:2000/01/21(金) 20:36
や、やった---!!26さん、どうもありがと--!!!
26年ぶりに解き明かされるおいらのトラウマ。
あのとき初めて「チンコの堅さ」を意識したんだったなあ.....
29花木:2000/01/23(日) 22:19
霧島五郎役の浜田光夫は眼を患って、現役を退いてたんだけど、
その復帰第一作がアイアンキング。サングラスをしてるのは、
ファッションじゃなくて、まだ眼が完治していなかったため。

…などという、ウンチクはさておき、CSの「シルバー仮面」の
後番が「アイアンキング」。なんだか嬉しい放映順です(笑)
3030:2000/01/27(木) 02:49
>29
うんうん、さいこーっす
その次はスペクトルマンかな? 弱いヒーロー
つながりで
31>30:2000/01/27(木) 12:51
でも、マグマ大使でも充分うざったいから、あまり見たくもないよーな・・・・・・>スペクトルマン
32>30:2000/01/27(木) 14:47
キッズステーションではその次はレッドバロンだったよ。
33>32:2000/01/27(木) 16:26
今は確かバンキッドだったよね(^^;
34花木:2000/01/27(木) 23:29
いえいえ。なんで嬉しいのかというと、
単に当時の放映順と同じだからです(笑)
なんて他愛のない理由…
35>34:2000/01/28(金) 06:10
 放送順ならシルバー仮面とアイアンキングの間に「ミュンヘンへ
の道」がやってくれなきゃ・・・。別に観たくないけど。
36花木:2000/01/28(金) 16:36
ああ、そうでした。失礼しました。つい思いこみで(笑)
37名無しさん:2000/01/30(日) 11:50
悪役の一団が、アイアンキングの正体は石橋であって、まさか浜田ではあるまいって思い込むエピソードがあったと思います。
浜田が例によって「水、水をくれ〜」を連発していると、
「そんなヤツ放っとけ、我々はアイアンキングの正体を暴くのだ」
みたいなことを言って、浜田を取り逃がすという・・・
38バカもん!:2000/01/31(月) 17:50
「ミュンヘンへの道」でスーパーセッター故・猫田を見て泣けー!

それはそれとして、アイアンキングほど
主題歌のカッコよさとヒーローの弱さが反比例した例も
珍しいのではないか?
39アイアンキング:2000/02/01(火) 20:46
アカと部落と宇宙人はブッ殺せ!

というお話でした。
40今見ると:2000/03/06(月) 04:01
アイアンキングの方がかっこいいと思うんだけどな?
ミラーマンてポーズも声もださいでしょ

子供の頃はミラーマン、マジンガーZの方が面白かったけどね
41>24:2000/03/12(日) 12:37
>野宿してる2人がフランスパン丸ごと食ってた光景

それは、「戦え!マイティージャック」の1シーンでしょう。
イデ隊員(←番組が違う)とモロボシダン(←同じく・笑)の
2ショットです。
それと、一応テントは張ってましたけど。
42>41:2000/03/12(日) 19:26
いいえ、それはアイアンキングにもありますよ
もともとアイアンキング自体が放浪モノみたいなもんですからね
43>41-42:2000/03/12(日) 19:49
名作はパクられる。・・・定説です。
44>35:2000/03/13(月) 21:38
シルバー仮面 ⇒ アイアンキングで正しいです。(武田提供)
ミュンヘンへの道は19:30からの時間帯でしたね。
45>43:2000/03/13(月) 22:05
だからパクリじゃねーつーのよ。
大体放浪している主人公が野宿してフランスパンかじるシーンなんて腐るほどある。
ヒーローが斜め角度で飛び蹴りいれるとライダーキックのパクリだってのと大差ないぞ、それじゃ。
46パクリ:2000/03/14(火) 00:09
パクリって言われる内容みていると 言っているヤツの世間知らずぶりがよく解って面白いのヨ。
勝手にパクリって決めつけて騒いでいるのも なんとも滑稽。

気が付くまで ほっといてあげたら?
47そうそう:2000/03/14(火) 02:55
43みたいなおバカがいるから、我々は優越感を持って生きられるの
ではないか。天然のピエロは人間社会に不可欠です。
48でも:2000/03/14(火) 04:05
そう考えると、模倣、参考すらパクり扱いしてるのも多いから確かに面白いな(^^;
49名無しさん:2000/03/14(火) 05:10
ロボコップはロボット刑事のパクリですか?
それとも模倣、参考にしてるだけですか?
50>49:2000/03/14(火) 07:35
それ言っちゃうと、
“機動刑事ジバンはロボコップのパクリですか?
 それとも模倣、参考にしてるだけですか?”

51パクリ:2000/03/14(火) 08:52
それも言うなら、「ロボット刑事」は アシモフの「鋼鉄都市」のパクリですか?
・・・じゃないの?
52名無しさん:2000/03/14(火) 11:14
で、結局答えはどうなんだ?(笑)
53パクっていたらどーだってゆーの?(笑):2000/03/14(火) 12:09
パクリかどうかなんて 面白いかどーかにゃ 関係ないでしょ(苦笑)
どんな新しいカップ麺も カップヌードルのパクリだったとして それがどーだってぇの?

鬼の首とったように「パクリだ」なんだと騒いでいるのが滑稽。
ま、別にどーでもいい事なんだけどね。
5443:2000/03/14(火) 12:23
「パクリ」の表現が不適切だったのは、お詫びします。m()m

ただ、あの表現は、けなして言ったのではなく、
むしろ、好意的に・肯定的に言ったのです。
この場合の「名作はパクられる。」という表現は、
「これも一種のファンサービスだ。」と思って言ったのです。
以後、表現に気をつけます。
55弁護人:2000/03/14(火) 12:28
ゴジラ2000で「佐野史郎がはみ出したネクタイを直すシーン」
これは、1954年ゴジラでの志村喬の演技のパクリです。
でも、この場合の「パクリ」という表現は決して否定的な意味でなく、
肯定的に「ファンサービス」と解釈すべきです。
56>49@`50:2000/03/14(火) 12:46
「宇宙刑事シリーズ」を見てロボコップの原案をひらめいたと聞いたけど?
5748:2000/03/14(火) 13:08
結局、パクりと模倣、ファンサービスの区別がついてるなら問題ないんだけど、最近アニメとかで良く見掛ける
「○○のシーンって○○のパクリじゃん」などと訳知り顔で言ってた輩が増えてたんで書いてしまいました。
区別がついてれば問題ないし純粋に楽しめるんですけどね。
まぁ、これは個々の知識と感性の持ち方次第ってことで・・・・・・・・

そろそろアイアンキングに話を戻しましょう。
5843>57:2000/03/14(火) 16:41
ありがとうございました。
59アイアンキングって:2000/03/14(火) 17:57
あのタイタニアン編に出てきたお目付け役ねーちゃんも良かったなぁ・・・・
60>59:2000/03/14(火) 19:51
あたしは「テン子」じゃないってば!
61名無しさん:2000/03/15(水) 05:04
あの手がピカッと光る光線はなんて言ったらいいんだろ?
そもそもどうしてあんな演出なの? だれかおせーて!
62一定以上の年代は:2000/03/16(木) 15:10
あれを見てると、どうしてもコーラのロクベエを思い出す(笑
63名無しさん:2000/03/16(木) 16:10
これまで出てなかったのであえて言及しますが、
たがみよしひさのマンガ「お江戸忍法帳」の4〜5巻は
アイアンキング好きなら爆笑せずにはいられないパロディです。
一読の価値はあります、多分。

創○学会系の潮出版社刊というのがイタいですが(笑)
64名無しさん:2000/04/03(月) 05:10
今度ビームエンタテインメントから
ビデオ出るが・・・。
DVDにしろよな。
65そういえばさぁ:2000/04/03(月) 19:51
一連のパクリ・参考論議で思い出したんだけど…
当初、アイアンキングって
「隠密剣士をモチーフにした」って解説されてたよね。
佐々木守自身、静源太郎は秋草新太郎から、霧島五郎は霧の遁兵衛から…と
言ってたし、企画書にもそういった事が書いてある。

ところが最近になって佐々木守、
「あれは企画を通し易くするために書いただけで、隠密剣士とは何の関係もない」
と言い出したのね。新しいアイアンキングのLD-BOXでもそう書いてる。

そりゃあアイアンキングと隠密剣士ていったら別モノには違いないけど。
じゃあアイアンキングの第一話の冒頭のシークエンス
(敵の首領が側近を呼んで、「国家警備機構が我々の計画をかぎつけて
 刺客を送りこんできた。武芸百般の腕前で云々…そいつの名は***!」云々)
が隠密剣士の第一話とまるっきり同じなのは、企画段階で名前を借りた
というよりは、むしろパロディに近いくらいだと思うのよ。
隠密剣士の第一部の敵というのが“アイヌを食い物にしている松前藩”で
やっぱり少数民族がらみだし。

で、なんで最近になって「隠密剣士とはカンケーない発言」になったかと
推測するに、同じ宣弘社とはいえ、表立ってモチーフにしたといえなくなる
何かがあったんじゃないかなーと思うんですが。著作権がらみとか、
脚本家協会がらみとか。または佐々木守自身のプライドの問題とか。
66名無しさん:2000/05/10(水) 07:16
ageage
67名無しさん:2000/05/17(水) 19:34
ageage
68名無しさん:2000/05/17(水) 21:54
さげ
69名無しさん:2000/05/17(水) 21:55
sage
70名無しさん
メールアドレスにsageと書いても下がらないよ。上がらないだけ。