仮面ライダー鎧武アンチスレ 95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
仮面ライダー鎧武のアンチスレです
sage進行でお願いします

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gaimu/

前スレ
仮面ライダー鎧武アンチスレ 94
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1395413056/

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ここで仮面ライダー鎧武以外の作品を貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品・スタッフに対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

関連スレ
【ライダー】武部直美アンチスレ4+5【成功体験】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1393522796/
仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386518424/

BL@DRAMAtical Murder 149【Nitro+CHiRAL】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/gagame/1394231190/

番組苦情先
テレビ朝日
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/message
東映
ttp://www.toei.co.jp/policy/inquiry.html
BPO
ttp://www.bpo.gr.jp/?page_id=111
2名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 13:29:15.49 ID:VaVGpu7x0
一乙
来週まで持つのだろうかこのスレ
3名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 13:31:46.79 ID:6ORPptAmO
世の中には平気で人を傷つける>>1がいる
目的のためなら何でも犠牲に出来る>>1がいる

真実っていうのはそういう連中のためのものなんです
4名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 14:26:38.42 ID:zYjNEdd00
>>1はちゃんと街の人守れよ!
5名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 14:33:41.87 ID:PoN72TTz0
>>1の姉でございます。
 このたびは、弟がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 弟は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、定職につかずふらふらしていたのです。
 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、ビートライダーズをやめて以来、弟も
さらに暗くなったようです。「今日ヘルヘイムでね、メロンがさあ…」
と、とてもつらそうに体育座りをしているのです。
 どうぞ皆様、弟を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                         >>1の姉より
6名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 14:46:32.95 ID:1djVvqxi0
>>1 俺は前へ進む だから見守っててくれ
7名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:16:18.79 ID:KVdCYMiB0
>>1
8名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:18:20.21 ID:0v0BbW/oO
>>1
9名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:19:03.60 ID:F1SJxx5K0
沢芽市を守るという目的を達成するために黒影を犠牲にしてる辺り何も考えてないんだろうな
脚本は
10名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:22:24.80 ID:KVdCYMiB0
>>9
黒影「トルーパー」だ
11名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:23:18.38 ID:1djVvqxi0
「裕也…俺は前に進むよ だから見守っててくれ」
コレはホントまともなシナリオで聞きたかった(´・ω・`)
12名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:23:19.50 ID:F1SJxx5K0
>>10
せやな
13名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:24:59.08 ID:EyTFUOqT0
ユグタワー周辺は、鎧武迎撃の流れ弾、ダンデライナーのスクラップ、黒影トルーパー、スカラー砲の破片、色んなものが降り注いだな。
14名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:25:35.58 ID:hZTSOJ/70
>>1
15名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:25:35.59 ID:Xibf65BJ0
毎度毎度、ブドウとぐっさんに言いくるめられるコウタさんは、足りない子にしか見えない。
16名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:25:59.31 ID:JNkeZ6Q+0
>>9
シドや耀子からアイテム強奪した事に関しても
もしあれで二人が変身出来なくなってインベスに殺されたらコータさんどうするんだろって話
17名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:26:27.02 ID:3EXDaCNj0
☆舞ヅラ〜さんの自己啓発セミナー☆

運命に背を向ければいつまでも後悔する日々が続くわ
でも、それで全てを失うわけではない
長い後悔の果てに自分を許すことが出来たら、あなたは安らぎを手に入れる
逃げ出した先にも道はあるのよ
18名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:26:58.01 ID:jMBLZ1RE0
今まで色んなライダーを見てきて、主人公に対して思うことはあったけどヒーローはしているんだなって思ってた
でも紘汰ばかりはヒーローに見えない。今日の無銭飲食&黒影トルーパーの射撃で無理になった。
MOVIE大戦のカッコよかった紘汰はどこに消えたのか……
19名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:28:15.28 ID:Fa5lM0Lf0
兄さんがカチドキのかませにならなかった点は評価する
その後のスカラーシステム破壊してあばよ〜は本当に酷かったけどw小悪党かよ!
20名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:28:51.58 ID:H3DZKXXX0
なぁ>>1、お前は今病気だ
一緒に病院へ行こう
21名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:30:58.53 ID:aMVzMWrHO
パラレルコウタの方がまともって・・・。
いやあれだ、スパロボマジックのように、
先達たちから叱咤されたからマシになったんだろ・・・。

現状、本編のコウタは叱咤されてないし。
22名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:31:25.76 ID:bfQ5NqbS0
初瀬が死んでユグドラシルに捕まった回から
今回までの数話って削っても問題ないんじゃないかな

サガラが設定説明してジンバーじゃなくカチドキを貰った事にすれば
23名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:31:54.13 ID:JNkeZ6Q+0
共通の敵がいるにも関わらず、人間の組織相手に全く和解もせず代案も出さずにただ強襲していくだけの主役ってすげー斬新だな
24名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:34:54.23 ID:PoN72TTz0
結局コウタさんはユウヤのこと舞に言いそびれてその後ずっと言わないんだろうなw
で、バレて凹んでサガラがキワミ持ってきてイヤッハーする
25名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:35:06.81 ID:H3DZKXXX0
>>23
主人公って普通はそういう奴に対して「今はそんなことしてる場合じゃないだろ!」って怒るもんだよな
26名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:35:38.25 ID:kHsSdEsK0
立ち直るにしても、「もうユウヤみたいな犠牲者を出したくない」と思うなら、その気持ちはヘルヘイムに向かうはずだわな
それをいきなりユグ社襲撃って、コウタさんの行動を見てるとやっぱりユグ社に一方的な恨みがあるとしか思えない
27名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:35:44.25 ID:mhUrmP3q0
今まで主人公を圧倒してた敵キャラが強化フォームの噛ませにならなくてホッとするのは鎧武だけ
28名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:36:26.07 ID:1djVvqxi0
>>22
というか1話→22話23話でも問題なさそうだぞ
23話でもう初瀬の事も忘れてるんだからw
29名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:37:26.31 ID:RDfQBtWO0
仲間を手に掛けたことでコータさん落ち込んでるってんなら(その描写も陳腐でどうしようもなかったが
「裕也を弔うor第二の裕也を生まないためにできることを見つける亅が
今回のパワーアップの主軸にならんと成長劇として成立しないと思うんだが

「世界をぶっ壊す!(ウケウリ)亅ってどういう覚悟なの
30名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:39:08.09 ID:aMVzMWrHO
未来を変えるために戦う奴が、
共通の敵がいずれ来るのに、
お前らは馬鹿だよな・・・、
って対応してる作品を書いてるし・・・。
31名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:39:43.43 ID:H3DZKXXX0
>>26
一方ユグ社に対して恨みがあるカイトさんはユグ社に従って辞書をばらまいていた
32名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:41:18.84 ID:kHsSdEsK0
誰がコウタの裏にいるのか、とか博士が言ってたけど、ユグ社の面々にとってサガラって記憶から抜け落ちてんのかな? 最近の動向が不明で、真っ先に怪しむべきだろ
ニーサンとしどの会話に強引に割って入ってくるくらい幹部寄りの立場だったのに…

あと、ミッチがコウタに「昨日のユグドラシル襲撃、コウタさんですよね。あの新しいロックシード、誰に貰ったんですか?」と聞くだけで解決するくらいのミッションじゃね?
33名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:41:26.15 ID:JNkeZ6Q+0
メロン兄さんですら「人間同士が協力し合う事なんて出来るわけが無い」とか言いだしちゃったしな
んでそれを体現してるのがコータさん
34名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:42:22.77 ID:NfolzM7B0
サガラは戦極が癌だとういならコウタにニーサンとの共闘を呼び掛けても良いと思うんだ
ニーサンは戦極に全幅の信頼を置いていてサガラでは目を覚まさせることは出来ないが
コウタならそれができるという流れになればドラマが生まれるし
35名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:43:49.25 ID:1djVvqxi0
http://i.imgur.com/5SPBzGO.jpg
成長物語にしたいって書いてあるけど
実際はサガラえもん+入れ知恵だからそもそも成長劇じゃねぇからな
36名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:44:55.78 ID:DO7Gv9ue0
先週はユグドラシルがコータを甘く見てたら会社に突撃される
今週もユグドラシルがコータを甘く見てたら会社に突撃される
37名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:46:35.90 ID:RDfQBtWO0
子供が飽きないためじゃ仕方ないね
38名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:47:14.23 ID:+0vaM0mK0
トッキュウジャーが来るということはシャドーが来るから土地の名前もシャドー風に変わるはずだけど
変わらなければ元々ザワ飯自体がシャドーに近かったということになるけど
風都より治安の悪そうなザワ飯にシャドーが来ても大して変わらん気がするなあ
39名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:55:26.24 ID:1djVvqxi0
公式23話あらすじ
>光実の心にも紘汰に対する敵意が芽生え始めていた。
糞実はもう消えていいよ・・・
40名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:04:09.50 ID:BTEVbKGl0
ねぇねぇ 鎧武みたあとに笑顔動画で初代ライダー見たんだけどさ
すっげぇ面白いし分かりやすいんだけど?
なにこれ? ねぇ・・・
41名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:07:21.29 ID:H3DZKXXX0
>>40
ユグドラシルが悪いんだ
42名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:09:52.06 ID:yStGAW5A0
>>39
ブドウって詐欺師のくせに小物だよね
43名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:11:41.59 ID:+0vaM0mK0
ジョニー「Heyボブ!俺の彼女を寝とりやがったサムに嫌がらせをしたいんだ、何かないかい?」
ボブ「HAHAHA!ガキが生まれたら鎧武のDVDセットをプレゼントしてやればいいのさ!」
44名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:13:24.97 ID:dDstUCh00
>>43
ジョニー「オーマイガ…いくらなんでもそれはなしだぜ…」
45名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:13:32.26 ID:3VAS/2gC0
>>35
脚本の馬鹿は他人に従うようになる事が成長と思い込んでる説
46名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:14:28.40 ID:aMVzMWrHO
自分に都合が良かったら憧れて、
邪魔になりだしたら憎むとかねぇ・・・。
草加や佐野でも、まだ共感するのはあれど、ブドウは・・・。
47名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:16:38.54 ID:BTEVbKGl0
>>41
ユグドラシル・・・許さねぇ!
何かを犠牲にしないといけない世界なんて俺がぶっ壊してやる!まずはユグドラシルからだ!!!

その後の展望がないのにそんなこと言わないでよ・・・
48名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:18:43.91 ID:Fa5lM0Lf0
ミッチは明らかに下衆キャラ担当への道を歩んでるからな…まぁその方が面白くなりそうではあるけどさ
49名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:18:54.88 ID:dDstUCh00
コウタさんひょっとしたらもうヘルヘイムの森のこと忘れてるんじゃないでしょうか。
50名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:19:56.00 ID:mWtuwDDj0
コウタ「いいですか皆さん!他人を犠牲にしてはいけません! 犠牲にしていいのはユグ社と黒影だけです!」
51名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:21:27.81 ID:wT3OtLzy0
>>31
> カイトさんはユグ社に従って「辞表」を〜
と読んでしまい、なんかほろりとなってしまった…
52名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:23:41.04 ID:yStGAW5A0
>>47
運命を選んだから大丈夫さHAHAHA
53名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:27:14.59 ID:Hl8Evy1k0
この世界の警察や軍隊はここまであからさまな犯罪行為(ミカンのテロ+ユグ社側の対空砲での反撃等)が
行われていても全力スルーするんだろうなぁ
54名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:27:23.30 ID:OLUEdcW70
現状戦う目的も力も全て胡散臭いおっさんからの借り物ってのがもう酷い…
まだバロンさんのがマシ
55名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:27:31.58 ID:EdxE/ETW0
主人公がある意味、野党の政治家の思考行動だな
「自衛隊なんていらない!!」→「他国が武力で脅してきたら外交出来んの?」→「話せばわかる!」
「税金を安くして手当てもたくさんあげます!!」→「財源は?」→「あります!(ない)」
56名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:28:44.28 ID:Fa5lM0Lf0
カチドキ入手後のツケ描写すごく気になったんだけど
「DQNかよ!」って意味じゃなくてシリアスな流れで唐突にギャグ入ったのが。シリアス回はしょーもないギャグ入れなきゃいけないノルマでもあんの?
57名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:28:46.54 ID:BTEVbKGl0
対案って大事だよね
なんでユグ社をもっと簡単な悪者にしなかったんだろ
58名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:29:26.31 ID:a1v3jM5J0
>>48
でもこいつ全部空回っててこいつ自身のしたことはほとんど影響なくね?
コウタがとにかくクズすぎて霞む
59名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:35:05.66 ID:NfolzM7B0
コウタと舞の関係は只の先輩後輩?
相思相愛には見えないし秘めたる想いがあるようにも見えないし
ミッチが舞を狙っているのも異性と意識しているようには見えん
なんかヲタクがアイテム集めに血道を揚げてような感じ
60名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:40:33.40 ID:T8OVF+Hb0
「10年以内に俺がヘルヘイムの森の侵食を止める方法を発見する!」と戦極リョーマの下で研究を始めるコータさん
61名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:40:44.59 ID:TSh/PPau0
>>53
初瀬なんて完全に一つの企業による証拠隠滅と事故処理目的の殺人だしな
警察を欺くって演出ぐらいすればいいのに何故か何食わぬ顔して黙々と活動してるっていうのがもうね・・・。
62名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:44:16.32 ID:hZTSOJ/70
囮作戦の時はなんかフィールド出ていてごまかせていたけど
今回コータさんは思いっきり外から奇襲してたもんなぁ・・・
道路を巨大スイカがゴロゴロしていても完全スルーだったし、沢芽市民のスルースキルはすげぇな
63名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:48:47.56 ID:NfolzM7B0
>>62
あんなクズ外道連中とは関わないのが一番とか思われているのだろうw
64名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:50:11.79 ID:1aTyQobl0
いざというときに被害抑える役目もあるスカラー兵器を考えなしに壊しているようにしか見えないんだよな
去り際に街は俺が護る宣言でもしたらまだ恰好付いたのに
65名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:50:51.84 ID:y+JmOsC+0
>>5
草生え病になるからコピペ改変はやめよう(戒め)
66名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:55:56.60 ID:EdxE/ETW0
コウタってユグラドシルの妨害してるけどその後どうするつもりなんだろ?
普通は「俺は数十億の犠牲もなしで人類を救う方法を見つけ出してみせる!!」
って感じで妨害行為までいく必要ないと思うけど
ただのイヤガラセだよあんなモン
67名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:59:03.51 ID:1djVvqxi0
>>66
ぐっさんが言ってたじゃんか
68名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 16:59:46.96 ID:KKAL/Krf0
今日見逃したんだけど相変わらず酷い内容だったのか
なるほどコータさんはいまだにユグドラシルを敵視してるのね
相変わらず ユグドラシルは悪徳企業だ!! 絶対にぶっ潰してやる!!って感じなのか
まあそれがコータさんの信念だというのならもう仕方ない感じか
でもさコータさんに一言だけ言いたい
じゃあさ ユグドラシルぶっ潰してその後お前何するの? 1人で何ができるの? と言いたい
まともな考えもないくせにユグドラシルぶっ潰すとかいきがってんじゃねーよ
69名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:00:35.72 ID:y+JmOsC+0
>>66
むしろベルト製造施設を特に理由もなく襲撃してベルト量産できなくしたり、10年後に10億人に配られたベルトひったくったりしそう
ユグドラシル憎しで行動してるだけだからやってることが反原発、九条信者のテロリストそのものだよ
70名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:04:44.17 ID:hZTSOJ/70
>>68
コータさんはユグを完全につぶす気はないよ
コータさん「(スカラー兵器ぶっ壊したから)これでもう証拠隠滅はできないぞ!全部秘密にしておきたいなら本気で町をインベスから守れ!」
71名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:05:36.22 ID:FAVbVlJZ0
というかベルトを一人一体登録を解除して使い回せるようにすれば別に問題なくね?
72名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:06:17.59 ID:FAVbVlJZ0
>>70
何その他力本願(驚愕)
73名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:07:02.73 ID:yStGAW5A0
>>71
それ言ったらアカン
74名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:07:03.35 ID:wmhi4yZs0
人を助ける努力は番組内でさせません
それが仮面ライダー鎧武
75名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:07:21.40 ID:H3DZKXXX0
>>71
量産型はベルトの使用者登録もう無くなってるぞ
76名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:08:01.14 ID:sUQ9ROId0
この仮面ライダーは何のために戦っているんだろう
少なくとも人間の自由のためではないな
77名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:08:15.93 ID:tc4Apcqu0
>>71
ナックルの戦極ドライバーがそうだから(二回目)
78名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:09:33.15 ID:2GCGR3Oc0
紘汰はユグがスカラー兵器を修理したらそのたびに破壊しに訪れるわけ?
町の人達はもちろん兵器のことなんて知らないわけだから、
今回のことがバレたら鎧武がテロリストとして追い込まれるだけだと思うんだけど
79名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:09:40.19 ID:yStGAW5A0
>>76
最善手ではないが、可能な限り人間を助けようと努力する人間を殺傷込みで邪魔するために決まってるだろ
主人公なのにショッカーライダー真っ青なテロリストだよ
80名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:10:49.27 ID:MKw1qrMH0
来週トッキュウジャーに悪の怪人として倒されて終了でいいよガイム
81名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:11:20.96 ID:y+JmOsC+0
>>76
「日本が再び軍を持てば日本人の自由と安全はなくなります!」的な団体の謳う自由と平和を守ってはいるな
そういう団体の構成員はだいたいが日本人じゃない……あっ(察し)
82名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:13:56.05 ID:UhdHcWA6O BE:440618292-PLT(18890)
>>58
そうなんだよな
ミッチは「腹黒、ゲス、策士」とかキャラ付けしようとしてるけどさ
策士って言ったってまともな策なんてほとんど出せてないし
腹黒やゲスも自分の口で説明してるだけで、実際はあまりそのように立ち回ってない
中途半端に暗躍しようとしたり仲間のこと思いやったりで結局何にもなってない
要するにただの頭の悪い人って感じなんだよね
あと走り方がちょっとオカマっぽい
83名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:14:17.07 ID:EdxE/ETW0
俺がユグドラ社員なら
「なんか会社がキ●ガイクレーマーに絡まれててさ…
いや、マジやべぇんだって、社員ってだけでアイツに殺される可能性まであるわ…俺…」
って酒のみながら友達に愚痴ってるわ
84名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:15:39.92 ID:y+JmOsC+0
>>78
ろくな考えもなく襲撃してるんだからユグ社はやってることを少しぼかしただけで警察に届け出せるし、全国指名手配されても当然なレベル
85名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:15:48.55 ID:KKAL/Krf0
結局コータさんスカラー兵器破壊しちゃったのかw
あれは人類を救うための最終手段になるはずだったのに・・・
何かさ俺にはコータさんのやってる行動の方が悪で ユグドラシルが正義に見えるわ
まあこれはまともな感覚を持ってる人からすればそう思うだろうけど
もうメロン兄貴が主人公で悪徳ライダーコータさんと戦う番組に路線変更しようぜ(提案)
86名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:16:52.58 ID:tc4Apcqu0
>>83
そもそも沢芽市自体がユグドラシルの企業城下町なんだけど

中小企業すらユグドラシルの下請けしか無いぞ
晶さんはそこに勤めてる設定だし
87名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:17:16.84 ID:yStGAW5A0
うぉおおおおお、ここからが俺のステージだぁ!(バイクで一般社員を轢きながら)
88名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:18:47.83 ID:RogCipXYO
盛り上がらねえパワーアップ回だなと思ったけど今までの新ライダー登場回も新アームズ登場回も全く盛り上がらなかったからある意味いつもの鎧武である事に気付いた
89名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:18:59.83 ID:rV0a361J0
つーか先週のシェルターってなんだったの?
隠蔽のためにスカラー兵器があるって設定が根本から意味なくなるだろあれ
90名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:19:02.01 ID:yStGAW5A0
>>85
なお、破壊した破片は町に落下し大損害を与えております
ムダにカタログスペックが高いトルーパーは打ち所が良ければ平気かもしれませんが、
基本死んでると思った方がいいですね
91名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:19:47.56 ID:y+JmOsC+0
>>86
コータ=サン「ユグ社許せねえ!ユグドラシルの社員の命なんて知ったことじゃねえ!」
ユグ社「沢芽市民(みんなユグ社の金で生きてる)全員殺せる兵器作ったわ」
コータ=サン「ビームぶっ壊す」

何故なのか
92名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:20:12.58 ID:2GCGR3Oc0
あれ、あの輪っかがスカラー兵器だっていう話ってどこかで出てたっけ?
93名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:21:03.07 ID:H3DZKXXX0
>>89
事情を知ってる一部の選ばれた人間だけが入れるシェルターって感じでもないしな
94名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:21:45.64 ID:2GCGR3Oc0
っていうか街ひとつ焼き払うことができる兵器をよく爆破しようなんて思うな
どういう仕組みだか知らないけど(だからこそ)自分の破壊によって誘爆してしまうとかいうことは考えないんだろうか・・・
95名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:22:01.40 ID:jcR92ZcM0
バカでクズなくせに、なぜか新フォームも新しい武器も乗り物も手馴れた手つきで使いこなすコータ。
なんで使い方がわかっているんだ。
96名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:22:05.38 ID:tc4Apcqu0
>>92
それ説明したのシドや戦極だぞ
97名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:22:15.23 ID:mWtuwDDj0
>>92
シドが言ってた
98名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:23:35.10 ID:tc4Apcqu0
>>95
俺が感じていた違和感がまさにそれだわ

あんなヘンテコな武器
説サガラ本人に説明でもされん限り使いこなせないわ
99名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:24:12.56 ID:Hl8Evy1k0
>>78
実行犯のミカンのみならずビートライダー全般の更なるイメージ悪化にも繋がるな
100名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:25:05.66 ID:1djVvqxi0
>>87
それ前回の突入の時に見たぞwww
101名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:25:43.22 ID:2GCGR3Oc0
>>96-97
ああ、見直してみたら先々週言ってたわ
102名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:26:50.97 ID:RogCipXYO
スカラー破壊したシーンがメロン兄さんに勝てなかったから腹いせで壊して帰っていったようにしか見えなかったよ…
「バーカ!メロンのバーカ!」って感じ
103名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:27:40.84 ID:IM2EsELEO
しかしこの流れでトッキュウジャーとコラボか。役者さん大変だな、頭の切り替えとか
104名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:30:28.25 ID:71N6DkB80
ぐっさんにオーバーロードのことを教えてもらったんだから
カチドキ持って森へ人類の助かる道を探しに行けよ
105名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:33:59.96 ID:iZ2621iX0
今週のポイント

「オーバーロードの力で植物は操れる=植物の繁殖は防げる」←NEW!

=メロンと戦極はアホと確定
メロン「60億殺さないといかんのだ!」ぐっさん「いや、オレが植物操って防いでるし」

ただしぐっさんはメロンには教えてやらずに、コウタには事情全部ベラベラ〜
ぐっさんが最初に事情説明すればユウヤも初瀬も死んでないw
戦極「モルモット欲しい」メロン「わかった」ぐっさん「いやロックシードは安全だよ(でも黙ってよう)」

推測:ぐっさんがホモでメロンはタイプじゃなかった?
106名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:34:56.71 ID:hZTSOJ/70
<運命に背を向ければいつまでも後悔する日々は続くわ。でも、それで全てを失うわけではない
 長い後悔の果てに自分を許す事ができたら、あなたは安らぎを手に入れる。逃げだした先にも、道はあるの・・・>

『お前、何迷ってるんだよ。何がしたいんだよ?この町を守る!って息巻いていたのはどうしたんだい?』
「俺は、ユグドラシルの連中が許せない。そう思って戦ってきた。それなのに俺もあいつらと一緒だった
 誰かを守ると言いながら、そのために別の命を犠牲にしてた」
『はぁ〜マヌケな話だな』
「じゃあ戦う意味ってなんなんだ!?誰を助けて誰を見捨てるか?好きに選べるってだけの事なのか?
 そんなんでほんとに何かを守るって言えるのか?」
『守るために戦うってのは、そもそもの矛盾だな。力を持って成せるのは破壊のみだ』
「俺には壊したい物なんてない。そんな力なんて欲しくもない」
『いい加減に気づけよ!お前が憎んでいるのはヘルヘイムでもユグドラシルでもない。
 希望の対価に犠牲を要求する、この世界のルールそのものだ。そんなルール、ぶっ壊せ!ぶっ壊して世界を変えろ!』
「世界を・・・変える?・・・俺が?」
『ああ・・・そうだ。ユグドラシルの連中がなぜあんな真似をするか分かるか?それは奴らが弱いからだ
 ルールに縛られて戦うことしかできない。世界の残酷さに屈服した連中だ
 だったら、お前の知ってるほら、駆紋戒斗。あいつの方が人としてはまだ強い』「戒斗が?」
『あいつは弱さと折り合うつもりがまったくない。力を手に入れる事以外の生き方全てを放棄してるんだ
 まぁ、ああいう愚かな男の末路は2つに1つだなぁー不様にくたばるか。あるいは本当に危険な力を手に入れるか
 お前がそうやって腐っている間にも戒斗は世界を変える力に手を伸ばしている』
「戒斗は何を狙っているんだ?」『ヘルヘイムの支配者だ』「なんだと?」
『あの世界の人類に似た文明はただ滅びたわけじゃない。ごく一部の者はそれを凌駕する力を手に入れた
 それが、オーバーロード。奴らはあの森の植物を意のままに操ることができる』
「そいつらが俺達の地球を侵略してるのか?」
『いや、連中は人類には興味がない。ヘルヘイムが余所の世界に浸食しようがおかまいなしだ
 支配者でありながら無責任な連中だ(店のフルーツからカチドキを作る)』
「ユグドラシルは気づいてないのか?」
『組織の中で最初に気づいた奴が秘密にしちまったからだ。そいつはユグドラシルが目指す人類救済よりも
 自分一人の野望を優先している。駆紋戒斗を裏で操っているのもそいつだ。』
「戦極凌馬・・・」『おおっ!いい目つきになってきたじゃねぇか(カチドキを完成させる)』
「凌馬より先にそのオーバーロードって奴らを探し出せば。そいつらならヘルヘイムの侵略を止められるって事か?」
『そう簡単に運ぶ話かどうかは、まぁ戒斗やお前次第だな』
「(カチドキを手に取る)こいつは?」『お前が一番手間のかかる奴だからなー』

この約5分半の一連の流れをもう少しスマートにできなかったのか
107名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:36:32.01 ID:iZ2621iX0
ぐっさんがメロン、戦極に
「オレがオーバーロードだよ、防げるよ」
っていってれば何てことなかったw
これまでの20話は、メロンも戦極もユウヤも初瀬もぐっさんのタイプじゃなかった

コウタさんはぐっさんのタイプでぐっさんはホモ
 ↑
これまでの仮面ライダー鎧武はこの一行で説明付くw
108名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:36:54.55 ID:M5WU0Mfx0
ビートライダーズ←タカトラ 「真実を知らないでいい気なもんだ」
タカトラ←センゴク「真実を知らないで(ry」
センゴク←サガラ「真実を(ry」←イマココ

ツマンネ
109名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:37:54.73 ID:+0vaM0mK0
>>103
中の良さそうなトッキュウの役者さんたちは(((ああはなるまい)))と思い
gdgdでどうしようもない鎧武の役者さんらは(((ああなりたかった)))と思ってたんだろうな
カイトの中の人はもうちょっと粘ればマーベラスになれたかもしれないのにこんな糞ライダーにされるとは夢にも思わなかったろうになあ
110名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:40:01.11 ID:iZ2621iX0
DJ銃なんか、一発でぐっさんが作ったってわかる
戦極「裏切り者探せ!」←気がつけよ、でえんえん引っ張るつもりw
ぐっさんのせいだと気がついたらついたで
ぐっさん「私がオーバーロードでした」「あ、どうも〜」で話終わるw
111名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:40:24.83 ID:qMc97b/j0
>>106
長いのもそうだけど、やっぱり前段と後段で余りにも話が掛け離れている気がする。
世界を変えろと言っておきながら、問題が「戦極とオーバーロード」と言う個人の問題に収束している。
まるでセカイ系小説だ、OOO…っていうか、映司の悪い部分だけを抽出しみたいだ。
112名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:43:33.75 ID:iZ2621iX0
「犠牲が必要な世界をぶっ壊せ!」言うけど
ぐっさんが設定説明してれば犠牲いらないんで、

マッチポンプどころじゃないっていうw
113名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:43:43.92 ID:wSALyhpWO
>>55
もう少しマシな例えで頼むそれこそ与党のステマみたいなレスは控えてくれんかね
114名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:46:01.11 ID:y+JmOsC+0
>>106
「戦極凌馬って奴の仕業なんだ」(カチドキを差し出す)
「なんだって!それは本当かい?」
これでいいな

しかし劣化ファイズだな、今回の会話は本当にそれだけで済む分
115名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:46:41.47 ID:a1v3jM5J0
>>85
それは意図的だと思うよ
そのための世界改変リセットだし
116名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:46:46.87 ID:iZ2621iX0
>>111
ていうかオーバーロードさんと話し合えば解決

今まで繁殖防いでいたのもオーバーロードさん
植物生える病気も多分オーバーロードさんが防いでいて
召喚インベスにくっついている胞子も、お散歩した靴にくっついている胞子も
ぐっさん「まったくしょうがないなあ」って防いでいたw

こんなのぐっさんが幼稚園の先生で他全員、幼児だよw
117名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:48:00.25 ID:OLUEdcW70
>>106
10年後には全世界ヘルヘイム化で逃げ場なんてどこにもないのに
舞やコウタに逃げれば平穏だよーとかオル舞さんってバカなのかな
ヘルヘイム化がうそっぱちなのかもしれんけど
118名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:49:06.22 ID:ScGSF/h7O
佐野くん山口氏の演技は良かったと思うよ
反省したのは良かった
ただ、新たな力が守るじゃなく、破壊のための力ってのは…
ヒーローの得る力がそれでいいのか?
119名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:49:28.86 ID:iZ2621iX0
>>117
だってぐっさんが植物の繁殖防げる(現に防いでいる)って
オルタ舞は知ってるんだろ?
120名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:50:07.46 ID:a1v3jM5J0
>>118
ぐっさんはあれで演技良かったかと言われるとちょっと…
中二病のおっさん演技なんて見たくなかった
121名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:50:20.93 ID:2GCGR3Oc0
紘汰って
新事実が出る、何もできずに嘆く、誰かが情報or新しい力をくれる、それ使って暴れる、新事実が出る、以下略
しかやってないんだよな
自分から何かをしようと動いたことがほとんど皆無
ヒーローとしてはほんとうに情けないというかみっともないというか
122名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:52:42.42 ID:iZ2621iX0
>>118
普通のライダーは一話で消化してます

現実にテロリストが人質取った場合、人質ごと殺すのがルール(それもテロリストが悪い)ので
突入する特殊部隊の人に責任はありません
そりゃ人質救出できれば賞賛されますが

人質救出して賞賛されるくらい強いverのファンタジーが通常の仮面ライダーなだけです
123名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:54:48.59 ID:71N6DkB80
DJキャラ捨てたぐっさんはエライ老け込んで見えた
124名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:54:56.71 ID:mDxPCNtB0
意図的に主役を否定するやり方がこの一連のアホな流れなのか
125名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:59:23.66 ID:jMBLZ1RE0
>>97
思ったけど、もしもシドが秘密を話したことを知られたらシドは立場が危なくなるんじゃない?
こいつが余計な事を言わなければ、狙われなかったかもしれないし。
126名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:00:52.44 ID:EdxE/ETW0
ぐっさんって仮面ライダーの一人を演れると思って裏番組オファー蹴ってこっち来たら
毎回共演者と会わずに一人でDJ室こもってあんなキャラやらされてるって話聞いたから
なんかぐっさんのシーンは哀愁が漂って見えてしまう…
127名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:02:10.25 ID:Xibf65BJ0
なにをしでかすかわからない人・・・て、のはよく伝わったw
128名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:12:01.84 ID:GHZrV2Z40
バカがすげえバカな事をやってるだけなのを、成長の為の試練として描いてるつもりなら
脚本は頭がおかしいんじゃないか?としか思わん
129名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:12:26.47 ID:kiQl+bKGO
>>106
>希望の対価に犠牲を要求する、この世界のルールそのものだ。そんなルール、ぶっ壊せ!ぶっ壊して世界を変えろ!

テロリストの言い分だよね。
実際、その後のコウタさんの行動はテロリストのそれだったし。
武器を提供してくれる胡散臭い人物に唆されてテロ行為を働くお馬鹿な主人公ライダー。
斬新だなあ(笑)。
130名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:14:02.59 ID:iZ2621iX0
コウタさんぐっさんのコネで無双になったでしょ?
チートすぎるだろ、今後どうすんだよって話だけど全部読める

@ヘルヘイムの森は未来の地球(なので日本語の辞書で問題ないはずだが、カイトオーバーロードは字が読めなかったw)
A人類がヘルヘイムの森作った←ミッチはそんな愚かな人類守るんですかとかそんなん
Bオーバーロードはコウタ、ミッチ、カイトの成れの果て、ぐっさんが大人コウタ

最後は年取って悪堕ちした自分自身と戦う
ラストは
ぐっさん「オレの敷いたレールはここまでだ、こっから先はお前自身が作る、おまえのステージだ!」とかそんなん

石ノ森版Blackの劣化コピー
131名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:14:48.16 ID:c5eB/x/N0
>>118
破壊のための力を正しいことに使うって流れはアリだろ
仮面ライダーの根底にあるテーマにも繋がるし

問題は普通に破壊のために使いまくってることだけど
132名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:16:54.23 ID:iZ2621iX0
>>118>>131
問題は全部ぐっさんのマッチポンプなこと
133名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:17:27.89 ID:a1v3jM5J0
ぐっさんがチートすぎるのと話にライダーが全く不要なせいで萎える
134名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:17:57.57 ID:r5SoI2IM0
ふと思ったけど、コータが店の代金を初めて払ったシーンって何か意味あったのか?
あんなシーン入れても、普段まともに支払いも出来なかったってことで
コータの株が下がっただけな気がする
135名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:18:25.52 ID:I1Ejskt90
結局「ユグドラ許せねえ」じゃねーか
なにこれ
136名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:19:05.51 ID:sUQ9ROId0
>>134
自分で金を払う=大人になったって描写じゃね?
多分違うと思うけど
137名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:19:36.14 ID:H3DZKXXX0
>>135
ある意味思想が一貫してるな
138名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:19:42.96 ID:yStGAW5A0
>>129
某脚本家「テロリストにはテロリストの正義がある、誰かの正義は誰かの悪(キリッ」
139名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:20:13.14 ID:iZ2621iX0
ぐっさんが滅んだ人類の生き残り
実は森は人類が作った
絶望の果てにぐっさんが時間移動できるようになった、それでもいいですが(ていうか定番ですが)

ぐっさんが本気出せば犠牲なしに防げます
140名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:20:16.60 ID:1son8+510
マスターが秘密にしようつー奴信用するなつってたのにまたクソミッチの話きいちゃうし
141名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:21:11.82 ID:GHZrV2Z40
>>136
初めてのおつかいのチビッコ達と同レベルなのかコウタさん
142名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:23:54.76 ID:iZ2621iX0
知能派キャラなら
植物の繁殖防ぐ技術者になろうとしないといかんので
どうせミッチは詰んでる

エロゲなら前のルートで舞さんにふられたはらいせにヘルヘイムの森はミッチが作った
今回も同じ過ちを繰り返すのか〜とかが定番
143名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:25:22.55 ID:r5SoI2IM0
>>136>>141
ツケとかなんだろうけど、普通はお金持ってなかったら物は買わないよなあ
子供でも守る事だよなこれ
144名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:27:17.56 ID:jc9LVwVt0
主人公のパワーアップっていつも周りの大人になんかすごいアイテムもらってるだけで、つまらん。
今まで勝てなかった相手にパワーアップして勝つときって、普通はその敵と自分との間のテーマを克服してからするもんじゃないの?
オトナガーオトナガーいってるけど良い様に使われてるだけにしかみえないし、
自立しようとしてるつもりみたいだけど、
「大人から可愛がられて餌もらいまくった結果自尊心・身体ともに肥大化して自分が一人前になった妄想を抱いた揚句、膨れ上がった脂肪で檻を破壊して脱走した珍獣」
にしかみえない。
145名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:27:51.39 ID:h7Z/JKngO
そう言えばコウタがヘルヘイムの浸蝕や人類滅亡に対して、
どうすれば止める方法や犠牲を出さ無い道を考える描写ってあったけ?
146名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:33:50.95 ID:8JAn8SbN0
「俺はバカだ・・・」

「そんなことないよ」っていう視聴者の同情の声を求めてるみたいでキモいわ。
147名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:35:49.61 ID:HcCncWLT0
レモンは何年くらいベルト研究してたんだろうな。影でメロン馬鹿にしてると思ってたけど
更にサガラがそれを馬鹿にしてそう。俺で手モミでロックシード作れますけどww
148名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:39:44.68 ID:a1v3jM5J0
>>147
サガラは今まで黙ってDJやってたのか、基礎技術を与えてたのか
149名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:40:39.43 ID:Hl8Evy1k0
>>146
視聴者の声は多くが「今更気づいたのかこの馬鹿」な気がする
150名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:44:40.04 ID:NfolzM7B0
>>106
無駄に話をややこしくしているけどユグドラシルの総意で世界改変を企んでいるとしたほうがいいだろ
コウタが発狂して黒影軍団皆殺しスカラー砲破壊しても笑って許してもらえるぞ
善悪を曖昧にして高尚な作風を装ってもそれを生かすだけのキャラも脚本も作れていない
151名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:48:15.20 ID:HcCncWLT0
>>148
もしサガラが技術供与していたのなら、凌馬もコータの後ろで誰が暗躍してるのか、
すぐ察しがつきそうだけどね。それにサガラは幹部会議でもお前は情報統制だけしてな
みたいな扱いだったし、どうかね。でもこの世界の住人は恐ろしく鈍感だからな
兄さんしかり、コータしかり。何週後かに、凌馬「サガラ、、お前が!?」なんて目が点になってそう
152名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:52:49.88 ID:WVg4KWrB0
>>106
こうすればオルタ舞パートも消化できてすっきり
オルタ舞「逃げてもいいのよ。戦いだけが道ではないの。安らぎの未来への選択肢は無数にあるナンタラカンタラ〜」
バカ「舞!?どういう意味だよ!」
サガラ「やっとお出ましか、始まりの女」
バカ「DJサガラ…」
サガラ「葛葉コウタ、お前は何を迷っている?この街を守るんじゃないのか?」
バカ「そのつもりだった、そのつもりで戦ってきた。
   でも俺もユグドラシルと同じだった。俺の正義が誰かを犠牲にしてることに気づいてなかっただけだったんだ」
サガラ「今頃気づいたのか?」
バカ「俺はどうすればいいんだ?俺にはもう何が正しいのか、何が悪いのか分からない」
サガラ「絶対の悪も絶対の正義もない。そして力の行使に犠牲は付き物なんだ。
    いい加減気づけよ。お前の敵はユグドラシルでもヘルヘイムでもない」
オルタ舞「やめなさい、あなたはいったい何が目的なの?」
サガラ「(無視して)お前の敵は誰かの犠牲を強いるこの世界そのものだ。
    葛葉コウタ、お前が世界を変えろ」
バカ「俺が世界を変える…?」
〜〜カイトさんよいしょは削除〜〜
サガラ「こうして迷っている間にも公文カイトは新しい力に手を伸ばそうとしている」
バカ「カイトが?新しい力?」
サガラ「オーバーロード。ヘルヘイムの支配者だ。
    ヘルヘイムに滅ぼされた文明にも生き残りはいた。そして連中は森の植物を操る力を手に入れた」
バカ「それをカイトが手に入れようと…?」
サガラ「公文カイトとユグドラシルの一部、だな」
バカ「一部って誰だ?」
サガラ「戦極リョウマ。カイトもやつに操られてる駒ってわけだ」
バカ「おのれユグドラシル!」
サガラ「ははっ、さっきまでの迷いが嘘のようじゃないか。これを持っていけ」
バカ「サンキュー!ちょっとユグドラシルに殴り込んでくるわ!」
サガラ「せいぜい頑張れ、お前が一番手がかかるが、一番面白い」
オルタ舞「あなたの目的は何なの?」
サガラ「俺はお前のように未来が見えるわけじゃない。だから結末を知りたいってだけだ。
    森の選ぶ未来と、葛葉コウタ、公文カイト二人の選ぶ未来がな」
153名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:53:07.78 ID:jvkyxiYS0
てかヘンテコベルト音声は戦極の趣味じゃなかった?
カチドキでも同じようなの流れてますやん
154名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:53:41.34 ID:bfQ5NqbS0
前回メロンに真実をばらされて今回冒頭で帰って行ったコウタだけれど
シドやピーチのロックシードは返したのかな?
155名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:55:34.91 ID:F1SJxx5K0
>>154
返してない
156名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:56:20.97 ID:PzS8XdE20
今までの作品以上に必殺技が必殺技じゃないのもなかなかひどい

あんだけ連発でバナナ飛ばせるなら元からやれよと
157名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 18:56:35.33 ID:UhdHcWA6O BE:587491564-PLT(18890)
メロンのマッチポンプだった
と思ったら戦極のマッチポンプだった
と思ったらサガラのマッチポンプだった
と思ったら(後略)
158名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:01:08.96 ID:jMBLZ1RE0
仮にピーチの役者が何らかの事情で出れなくなったとしても
戦線離脱させるのに、もっと他のやり方はなかったのかな。
例えば、強いインべスが現れてロックシードを壊されたか、インべスの群れやライダーに不意打ちされたとか……
159名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:01:19.08 ID:EdxE/ETW0
裏で繋がっているのが誰なのか全力で調べろ!!もクソも
ミッチーに「ユグドラシルでの活躍聞きましたよ!凄いですね!…でも、そのロックシードはどこから?」
とか聞かせりゃ普通に口割るだろ、なんのために目の前のミッチー居るんだよ
160名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:05:06.12 ID:NfolzM7B0
マトモな神経なら誰でもする行動を意図的に避けているとしか思えん
161名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:06:01.47 ID:iZ2621iX0
今週のぐっさんの発言を要約すると
「伝説の戦士仮面ライダー鎧武に変身メポ!」
でしかない、一話でやれよ

ぐっさん=プリキュアの妖精と置き換えると
JCをモルモットに植物の触手でにゅるにゅるやって
「違うな、うーん君じゃないんだよな」
っていうオーディションを20話すぎまで延々と放送してた感じだ

そんな特典映像はいらないので本編を放送して欲しい
162名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:06:22.45 ID:jc9LVwVt0
それは精神疾患では・・・
って登場人物全員患っててもおかしくないよなあ
163名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:08:04.85 ID:iZ2621iX0
>>159
カイトに聞いてもいいしw
カイトなら「知っている。だが教えん!」とか言いそう
そんで赤いオーバーロードに「オレにも何かくれ」っておねだりしそうだけど
164名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:08:57.20 ID:a1v3jM5J0
>>158
今度はマリカとバロンで赤オバロに負けるんじゃなかったか?
165名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:09:51.65 ID:HJPp0sFz0
紘汰さん視点だと貴虎は「悪いユグドラシルの一員」だけど
視聴者目線だと貴虎は「悪いユグドラシルの中でもいい奴」なんだよな…

そんな描写なかったけど今週紘汰さんには貴虎に「オーバーロードと話しあえばこんなことする必要ないんだ!」くらい言って欲しかったな…
166名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:09:55.79 ID:y+JmOsC+0
○×テストで全部に△書いてる感じ
167名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:13:30.63 ID:PoN72TTz0
>>158
メタ的に言うと奪ったのはおもちゃのジンバーピーチへの整合性のためだろうが
使うまもなくカチドキゲットなんだよな
シリーズ構成がおかしい
168名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:17:08.87 ID:iZ2621iX0
>>165
普通ぐっさんがオーバーロード(もしくは関係者)だって気がつきます
169名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:20:50.85 ID:2Mii8cddO
>>106
十二国記の図南の翼思い出したわ
将来幾万もの民を犠牲にしない為に今数百人が犠牲になるのは仕方がないっていうのが世界の理屈
でもそれは臣下の理屈であって王はその理屈を超越しなきゃいけない
比べるのが失礼な程向こうの方がちゃんと描いてるけどな
170名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:22:24.79 ID:iZ2621iX0
ぐっさんのマッチポンプってことで辻褄は合うんですけど
視聴者目線だと「全員バカじゃん?」ってなるのが問題

どうせぐっさんがまどマギ信者みたいに
「アホじゃないとホモ展開に出来ないじゃん?」「アホなイケメンいいじゃん?」
って言ってるんだろうけど
それに感情移入しろっていうのは無理だわ、って話なんですよ

仮面ライダーと称したホモ同人を武部さんがやりたくて
虚淵ってゴミライターが武部さんの分身=ぐっさんにして
コウタさんが枕営業して主役GETみたいな話放送されても、視聴者はおいてきぼりなんだよ
171名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:34:55.58 ID:JNkeZ6Q+0
>>111
悪いのは凌馬だけど、ユグドラシルの一般連中もルールに縛られた面倒な奴らだからめちゃくちゃにしてしまえって言いたいのかなサガラは
サガラもコータさんも普通にテロリスト思考だよなあ
172名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:38:32.42 ID:5uXFfliE0
コウタさんが泣いてることについてマイサンもマスターも
あーまたバイト落ちたのか程度にしか思ってないんだろうな
173名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:40:00.12 ID:IIfAP3iw0
来週は一切本編と繋がりがなくて脚本は毛利みたいだな
内容の良し悪しはともかくとして、大合戦以来の"仮面ライダー鎧武"が見ることができるかもしれんな

本編は今週もどうでもいい内容だったし
174名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:40:04.04 ID:jc9LVwVt0
コウタさんを雇って、仕事中に「俺は・・・こんなことをしてる場合じゃない!」とか言われたらまよわず解雇する
175名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:44:06.42 ID:OXL14kHT0
もうこの作品5月で打ち切れよマジで
176名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:44:56.53 ID:T8OVF+Hb0
マスターはほんとお人好しだな…
無銭飲食の馬鹿なガキを咎めもせず悩み相談まで引き受けちゃって
177名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:45:18.83 ID:05DzTbHM0
どうせ謎なんて対したことないし数話も持てば十分なレベルなんだから
燻ってるドリアン&グリドンのギャグパートとか入れればあまり引き伸ばしに見られなくて
いいと思うんだが、、、
178名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:46:14.17 ID:HgPKpKQ00
元祖ライダーのスカルマンみたいなすがすがしいテロリズムとも無縁の、なんかいじけた子供の逆ギレみたいな話なんだよな
厨スペックの主人公がやたら女々しいってのは虚淵がよくやるけど、今回も同じ病気が結局出てしまったなあ
179名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:47:14.10 ID:JNkeZ6Q+0
>>174
その程度なら龍騎に出てた編集長なら許して話を聞いてくれそうだけど
コータさんだとその後キレてきたり、どっかで事件起こしてきそうなんだよなあ
180名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:47:46.58 ID:iZ2621iX0
>>169
誰も犠牲にしないために俺一人が犠牲になるってのが仮面ライダーの理屈で
「でもそれは〜」って文句言うと怪人認定されて死刑
怪人だから数百人くらい犠牲になっても問題ないっていうのが仮面ライダーです

王も臣下も一般人もいらない、仮面ライダーと怪人だけなら話は簡単なんです
181名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:48:48.06 ID:5VZaVdEy0
役者は頑張ってるの解るが
脚本が糞なのでどうにもならないのが気の毒に思える
虚淵「次の回であなたの役は死にます」
とか言われてどんな気持ちなんだろう
182名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:49:33.42 ID:NfolzM7B0
>>106を何度読んでもわからんのだが
ユウヤ殺しを乗り越えるだけのロジックってあったのかな
世界を変えることでユウヤ殺しが免罪されるとか?
ユウヤの死は大人のルールのおかげだから壊してしまえとか?
真の敵も世界の救済法も教えたからユウヤの件はひとまず置いておけとか?
183名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:51:10.84 ID:dDstUCh00
そもそも「スカラーシステムぶっ壊す」=「真面目に街を守るようになる」という思考回路が全く意味不明なんだが。
ユグドラシルがこれまで何をしてきたか説明受けてるはずなのにやっぱ全部忘れたのかね。
184名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:53:27.88 ID:iZ2621iX0
>>182
そもそもインベスになった時点でユウヤ死んでるんで気にする必要なし
落ち込む理由が一つもない

むしろ「何で実を食ったら死ぬって教えなかった」「実験だ」「ユグドラシル許さねえ!」で問題なし
185名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:53:56.54 ID:JNkeZ6Q+0
コータさんもサガラも周りから甘い対応とってもらって付け上がってるだけなのが尚更あかんな
人知れず平和を守っていても世間の裏で力を持ってるってだけで酷い目に合わされ、それでそんなの変えてやるとかなら解るけど
186名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:55:16.74 ID:OLUEdcW70
本当なんかオウムみたいな胡散臭い組織の幹部と信者みたいだなサガラとコウタ
187名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:56:33.54 ID:iZ2621iX0
>182
別にユグドラシルが真面目に街を守らなくても
どうせオーバ−ロード(ぐっさん)の力でコウタさんが街を守れる
スカラーシステムあっても撃つ必要性が既にないし、事情を知ればメロンは撃たないし
平和利用してヘルヘイムの森だけを狙うとかも可能だが

コウタさんがいい気になって弱者=ユグドラシル、メロンをいたぶりたかったってだけ
188名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:58:03.68 ID:kiQl+bKGO
サガラって、いい人っぽく描写されてるけど、実際は正反対だよな。
馬鹿を唆して破壊行為をさせるし、
挙げ句、「自分は見守る人間だ」と抜かして自分がやったことの責任をとる気はなさそうだし、
オーバーロードのことを貴虎に秘密にしている点では戦極達と同類だし。
大体、オーバーロードのことは、紘汰なんかにじゃなくて、貴虎にこそ教えるべきだ。
貴虎は、曲り形にも、世界を救うための理念と実行力を兼ね備えた唯一のライダーなんだから。


ところで、オーバーロードって、
overlord
overload
のどっち?
過負荷の方だったら、ちょっとだけウケるんだけど(笑)。
189名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:58:14.55 ID:PzS8XdE20
勝手な解釈だけどコータサンにとってミッチは金づるだったのではないか?

コータサン自身ミッチが金持ちなのは知らなかったかもしれないけど毎回先に支払いされてそれが当たり前になったとかで
コータサンなら「だってミッチが勝手に払うから…」とか息をするようにいうだろうし
190名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:00:34.63 ID:Xibf65BJ0
初めて金を払ったとかいうのは、深い意味はないギャグなんじゃねえの?
ぜんぜっっん、おもしろくねえけど。
191名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:00:49.74 ID:iZ2621iX0
>>188
そう

一話でぐっさんがコウタさんに力を与えるならいいけど
ユウヤをわざと実を食わせたのも初瀬死んだのもスカラーシステムも
何もかもぐっさんのせいってなる

ぐっさんは虐待して楽しんでるし
コウタさんはそのぐっさんのお気に入りってだけ
192名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:04:10.50 ID:EdxE/ETW0
>>190
女バイト「休憩入りまーす」
店長「すげータイミングで休憩行くな、オイ」

が評判良かったから面白いと思ったんだろう
193名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:04:24.34 ID:iZ2621iX0
無駄な20話があったせいで
ぐっさんは妖精ポジとしても長老ポジとしても機能しない
ティガのナザレみたいに滅んだ文明の意志ってすることも不可能

なのでコウタはヒーローたりえない
194名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:05:36.96 ID:JNkeZ6Q+0
サガラが本当に良い人だったら「凌馬は悪い奴だ、どうにか周りを巻き込まずあいつだけを懲らしめる方法を考えようぜ」ってなるけどそうじゃないからな
仮にサガラが本当は悪い奴だったら危険思想も納得行くけど、だとしたらコータさんはまず目の前のサガラに怒れよと
195名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:06:08.42 ID:PoN72TTz0
>>190
ラストバトル前に「最後にたまったつけ払うよ」「帰って来てから払え」というお約束のための伏線さw
196名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:11:47.71 ID:wFHLEQPm0
もう誰がいい人で誰が悪者なのかよくわかんねえよ
197名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:12:05.35 ID:8kJhr93m0
>>195
コータさんの場合、ラストバトル前に
「ツケ払えよ」「帰ってきたら払うよ」になっても驚かない
198名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:12:28.85 ID:yvB440Gn0
第1クールでチンピラ同士のの小競り合い、
第2クールでユグ社との抗争、
で第3クールから真の敵との戦い、
というのは最初の方で聞いていたけど、
まさか真の敵というのが「今の人間社会」というのは想定していなかった
今はライダーがテロリストやる時代なんだな
199名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:15:00.03 ID:PzS8XdE20
おまえら主人公がクズでギャグに振り切ってておまけに弓削さんが活き活きしてるダークシステムってドラマ面白いから見ようぜ
200名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:20:39.46 ID:CFvbI9lI0
201名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:23:30.05 ID:0p0/304/0
仮面ライダーの主人公がテロ行為するなんて斬新!流石、虚淵!(怒)
202名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:25:09.41 ID:NfolzM7B0
>>184>>187
今回まで引っ張った意味がまるで無えぇ
良く考えたら初瀬の件のほうがよほど酷かった
ユウヤは事故だけど初瀬はコウタ以下チンピラの集団イジメに遭ったわけだし
反省も無ければ乗り越えてもいねえ
203名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:27:21.42 ID:EyTFUOqT0
レモン「あいつ(コウタ)にアイテムを渡しているのは一体誰なんだ…」
ブドウ「社内でもビートライダーズに近い人間じゃ」
レモン「…一体…」
ブドウ「鎧武の新しい武器、DJがやるみたいなスクラッチがついてますよ」
レモン「…誰なんだ裏切り者は…」
204名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:36:50.25 ID:jqYhaso+0
>>186
落ち込んで悩んでる人に「世の中が間違ってんだ、ぶっ壊しちまえ」ってそそのかす様は悪人の手口そのものだな
205名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:39:19.02 ID:JAPUS3t00
やばい、ニコ生の電王一挙放送おもしろいw
206名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:39:23.43 ID:PzS8XdE20
今日の鎧武見直そうと思ったけど時間の無駄だな
207名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:40:59.66 ID:89gGpP1E0
この作品観ようと思ったがOPの時点で観る気失せたわ
208名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:41:53.87 ID:jveSlnDC0
6歳の息子との会話
母:今週は先週よりもましだったけど、先週なんでピーチを奪ったのかな。今回何も使ってないから、意味がないじゃない。
息子:ガイムはユグドラシルのことになると頭がいっぱいになるから、ピーチのこと忘れたんだよ。きっと思い出さない。
母:大爆笑。母はこれでピーチが出ない理由が納得できました。
209名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:46:30.55 ID:yvB440Gn0
>>204
ただ、恐ろしいのはおそらくサガラは
「コータを正しい方向へ導く道標」
として描かれているであろうこと
で、今の社会が間違っているのは「真実」なので、
最後は鎧武がインベスの大群引き連れて
人間たちに最終戦争を仕掛けるくらいのことをするであろうこと
210名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:49:32.13 ID:yxdMoB230
>>208
聡明な息子さんですね。

しかし制作陣は意地でもコータさんを成長させたくないんだな
211名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:00:21.14 ID:qMc97b/j0
「成長させたくない」のか。それとも、「正しく成長させれているつもり」なのか。
多分どっちかだと思うけど、どっちかな…。よりタチが悪いのは後者だと思うけども。
212名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:02:12.46 ID:hTn50ibg0
>>203
ヤメレw
213名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:02:47.31 ID:7QVfh+Tp0
今さらだがカイトが国語辞書を森にばらまくって……マジだったんかい
なんかのギャグか誇張だと思ってたのに
214名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:08:23.12 ID:ljBLjqj60
>>198
想定はできないな。これまで、社会全体とか全然出てなかったし。
今回は、どう見てもヘルヘイムの力を独り占めしようとする戦極が悪いわけだから、
社会のシステムなんて関係ない。
215名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:09:01.46 ID:xVi2f9VX0
なんか言いたい事はみんな言ってるな
紘汰が裕也にトドメを刺した事を舞にゲロッたとしても光実が言ったみたいになるってなんで思い込むんだかw
流石に裕也が死んだ事をゲロった所でもう覚悟してるほど時間立ってるだろ
んで光実が言ったみたい舞が責任感じる人物なら、もう責任感じて凹んでるだろ
だけど、物語の描写で舞が凹んでる描写は無く、元気にダンスしてる

舞さんは、そう言うう人なんです!とか言葉で説明されてもね…
216名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:12:05.67 ID:+0vaM0mK0
今日の動物特番でムツゴロウさんと一緒に司会をしてたぐっさんは輝いて見えたなあ
鎧武の現場があまりに糞すぎて鬱憤を晴らすように活き活きとしてたように見えた
217名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:21:52.44 ID:8JAn8SbN0
ぐっさんの素晴らしい演技が見れるのは鈴木先生の第3話
218名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:24:19.25 ID:Xibf65BJ0
そんなぐっさんも、鎧武に出ると、「なに言ってんだ、このおっさん?」になるから報われない。
219名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:28:17.89 ID:JTprTT/aO
何で銃に要素を入れたのか訳が分からんのよ…。

テンポが悪い悪い。
220名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:29:04.67 ID:HgPKpKQ00
まさかぐっさんがおやっさんの役回りのつもりじゃあるまいな
だとしたらライダーの根幹を完全に勘違いしてることになるぞ

……いまさらか
221名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:29:40.35 ID:a+1GK2090
久々に見たらカチドキかっけー
dj銃(?)とかの玩具も例年通り斬新で面白いな

本編は……^^;
222名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:33:30.17 ID:phLg/dA90
今日の分観終わって思ったんだが最近視聴にかかる時間がどうも長くかかるなと
うすらぼんやり考えて分かったのが、今日のサガラと紘汰みたいな設定語り含む会話が多くて
理解しながら聞こうと思うと何度も巻き戻しと再生を余儀なくされるからなのだろうと今日実感した

話が詰め込まれてるのは結構なんだが、こういう人と人が向かい合って
子どもが到底理解出来ず飽き飽きしそうな会話という会話をする場面が鎧武多くなってきたなと感じた
人がつっ立ってぺらぺら喋るっていう視覚的に面白くないシーンがありすぎないか
223名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:33:56.27 ID:UhdHcWA6O BE:1101546195-PLT(18890)
今週のコウタさん
雑魚無双

メロンにボコられる

ビルから吹っ飛ばされて八つ当たり気味(一応目的)にスカラーシステム破壊

「これで隠蔽できねーだろw悔しかったら治安維持してみやがれw」

逃走

この流れがどう見ても、「今度会ったら覚えていやがれ!」系の脇役にしか見えなかった
あれ、鎧武にそういう台詞吐いたやついなかったっけ?
224名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:37:43.78 ID:Fr/6bHDCO
鎧武と斬月のパワーバランスが理解出来ない
先週は連戦の後でも鎧武優勢だったのに今回は強化フォーム使っても斬月有利
225名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:38:01.16 ID:Uw5Vs6uw0
カチドキ出てもメロンに勝てないなんてなんなんだ…
226名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:39:49.61 ID:jMBLZ1RE0
斬月をそんなに優遇させたいのかな……
なら最初からこっちを主人公にすればよかったんじゃ
227名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:40:12.11 ID:jvkyxiYS0
ぐっさん=オーバーロードってのはどこから出た情報なん?
228名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:41:35.08 ID:KKAL/Krf0
メロン兄貴って最初はコータさん達の事を無差別に襲う怖い奴だと思ってたけど
実際今となってはそんな事全然なかったでござる むしろ誤解だったでござる スマンカッタ
って感じだよなw 最初にメロン兄貴がコータさんと対峙した時はコータさんも もっとマシな性格だったのにね
マジで どうしてこうなった しかも最初のメロン兄貴の行動もあながち間違いではないからな
今のお前の力でヘルヘイムの森に近づくのは危険だ ベルトを渡してさっさとお家に帰れ って感じだったし
それに本当に危害を加えるつもりならベルト破壊してコータさんに直接襲いかかってますわ
一方的に敵と認識してコータさんはメロンさんに酷いことしたよね ごめんなさいしないとね
つーか今でもメロン兄貴に喧嘩売ってるしw もうこの主人公だめぽorz
来週からタイトル名を仮面ライダー斬月に変えてくれないかな マジで
229名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:41:39.28 ID:a+1GK2090
鎧武って音声と字幕消して見た方が面白そう
230名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:41:54.66 ID:Fa5lM0Lf0
ただの予想でしょ
ロックシード錬成してたから人外はほぼ確定っぽいけど
231名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:44:22.88 ID:QjhueSEk0
>>228
タイトルがただの鎧武だったら良かったのに
いや、良くはないが、仮面ライダーって名乗るのってるのが
一番の問題よなー
232名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:44:23.11 ID:q77FzPe/0
>>229
それじゃ人が突っ立ってるだけじゃないか
233名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:44:59.15 ID:cFdoDvipO
まさかユグ社は得体の知れないサガラを単なる情報統制()役で採用してる訳じゃないよな…?
234名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:45:57.99 ID:LIH79wF30
ここのトコ見てなかったけど、暇だったので見てみたが…
なんなのグダグダしゃべったあとにパワーアップアイテムを貰うって
新フォームになるんならそれなりに苦労したり、何らかの燃える展開の末に入手するもんでしょ
意味分かんねーよサガラから貰うだけって
バカじゃねーの脚本家

それでユグ社の対空砲火(?)を避ける鎧武で「こんなんライダーじゃないよなぁ…」と思い、
なぜかたくさん出てきた黒影トルーパーで「もう見てらんない」となったよ

何を想定して対空兵器とかあるんだユグ社は
ユグ社社員のみなさんは黒影トルーパーとして常時待機してんのか
それで鎧武はカチドキで社員のみなさん相手に無双するわけか

俺が見たいライダーはこんなのじゃないよ!
235名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:46:19.83 ID:OxDU+MdZ0
>>226
敵側のカッコイイ悪役に感情移入してるんじゃね?
236名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:51:03.62 ID:KKAL/Krf0
>>226
本当にその通りですわ
斬月主人公の方が良いよね
メロン兄貴もコータさんよりよっぽど筋の通った信念を持っていて何とか人類を救おうと考え行動してるし
一体どっちが本当の 仮面ライダー なんだかw
237名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:51:40.72 ID:phLg/dA90
>>234
これも不満だったな、裕也を殺したのが自分だと悩んでる所で
話を聞いてアイテム貰って突撃っていう流れが
238名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:52:00.40 ID:VGk0BEsh0
そもそもメインライダー4人とも虚淵の「ぼくのかんがえたさいこうにかっこいいきゃら」臭がヤバい
その中でたまたまメロンがあまり泥被ってないだけに思える
239名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:56:34.47 ID:UhdHcWA6O BE:391661344-PLT(18890)
>>234
そういえばなんで対空兵器あるんだろうな
空中飛ぶインベスがって言っても黒影さんたちで対処できるわけだし
しかもあれ、対空レーダーか何かでコウタの接近を感知したんだよね
もはや何の企業なのか分からない
240名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:59:03.44 ID:vjRAr+G+0
今週はすべてが斜め上に突っ走っていって突っ込みどころ満載という意味では面白かったが
話の酷さは相変わらずでどうしようもないな
コータさんの無銭飲食っぷりを見た上の娘が
「お金も払ってなかったとかありえないし・・・? カイトくんは小銭まできっちり払ってたよ!」
って言ってて見くびっていたバナナの株が少し上がったのだけが良かった事(だろうか?)
まあ今週辞書ばらまいてたバナナがくたびれたセールスマンみたいでワロタ
241名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 21:59:09.07 ID:PoN72TTz0
>>227
予想を確定情報として自信満々で語る人がいるだけだよ
242名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:00:28.87 ID:uMCqs2RR0
親しい仲間を手にかけた事をどうやって乗り越えるのか描かないでいつの間にか立ち直ってるとか斬新すぎやで
243名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:04:34.91 ID:96/Zi3MkO
サガラの日本語でおk感がはんぱねえwwwww
244名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:05:00.70 ID:wr4EYAe80
http://i.imgur.com/SbuTkUN.jpg
新たなロックシードの力を試すコータ
245名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:07:12.20 ID:OLUEdcW70
>>235
強いだけがとりえのマヌケにか?
246名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:07:25.34 ID:iVDmG00O0
正義感や野望に燃えるオレンジとバナナは、
こうも後から後から新しい真実を出してこられんだから、
てめえがいい加減知ってること全部話せや!またこれだけじゃないんだろ! と刺殺も辞さない勢いでDJや博士につっかかっていくべき
そそのかされた通りに手先になるんじゃなく。
247名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:08:49.63 ID:PoN72TTz0
>>246
DJはともかく博士はカイトより強いからな…
248名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:11:55.96 ID:y+JmOsC+0
>>244
シャドーラインの駅じゃない平和な場所……?
シャドーラインの駅じゃないけどテロリストのいる場所だろw
249名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:14:41.28 ID:iVDmG00O0
>>247
大事なのはその方向の姿勢
龍騎でいえば神崎が強いだろうからって、龍騎が神崎にあんまり問いただそうとしないようなもん
250名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:16:25.77 ID:y+JmOsC+0
>これまでに入手したロックシードを試す
オレンジ以外でのジンバーはどうせやらないんだろうな
桃科同士でスピードが上がるイチゴジンバーピーチとか現時点で最強フォームになりうるカチドキジンバーとか
251名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:16:31.68 ID:6ORPptAmO
自分も今見終った。

個人的に、今までの鎧武で一番マシな回だと思う。なんだかんだ設定は上手くまとめてきた。
まぁ、歴史的クソドラマには何も変わりがないけど。

そもそも、登場人物達の人柄に魅力が一切無いのは致命的過ぎるんだよ。虚淵は人の気持ちが理解出来ないからそれでいいかもしれないけど、視聴者は普通の人間だから。

「この世界はクソ」って設定を叫び暴れてる不愉快なドキュン達を見て、何をどうやって楽しめばいいんだか。
252名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:17:10.94 ID:OxDU+MdZ0
>>245
話を作ってる人はおそらくメロンをマヌケとは思ってはいない(真剣)

AGEのイワークみたくどうしようもないからネタキャラに路線変更する可能性はあるかもしれんが
253名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:17:23.74 ID:0P02s2AD0
なんかもう、虚淵はクビにしたいけど、後釜が誰も居ないから仕方なく使っている感じになってきたな
254名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:18:20.15 ID:UhdHcWA6O BE:146873423-PLT(18890)
>>238
まあ理想だけは「ぼくのかんがえたらいたー!」ぽいんだよな

コウタ
・理想
知らずに手を汚し、理想と現実に打ちのめされる主人公
正義と悪について思い悩む
・現実
場当たり的な行動ばかり取るキチガイ
毎回他人にはきれい事を抜かして断罪するが、自分自身はこすいことしかできない犯罪者

メロン
・理想
多少の犠牲を払っても人類の未来と己の理想のために邁進する高潔な男
・現実
バカ、ブラコン
自分が絶対だと思いこんでる中間管理職

ミッチ
・理想
ヒロインに執着し影で策を巡らす秀才
仲間を守りたい気持ちと現実のギャップに悩む
・現実
策略は連戦連敗
自分の口では腹黒いこと言ってるけど、実際はろくに何も出来てない無能

カイト
・理想
力こそ正義という信念を貫く
暗い過去を背負い、幾度も打ち負かされつつも立ち向かう男
・現実
弱い
タイマンはほぼ全敗
ユグドラシルは仇(逆恨み)だったはずだけど、そんなことはすっかり忘れてる
名言は「俺が負けを認めなきゃ負けじゃねーよ!」「森の浸食が進んでいるうちが俺のチャンスだ!」
255名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:19:43.24 ID:Fa5lM0Lf0
戒斗もネタキャラ扱いされてるけどぶっちゃけ今は主体性無いコウタよりよっぽど主人公っぽいよね
256名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:20:25.91 ID:0XjpqYs30
サガラが重要人物になった違和感

ダブル→なすびが突然説教はじめてファングメモリを渡す
フォーゼ→アンガールズが突然説教はじめてマグネットステイツ渡す
ウィザード→ドーナツ屋が突然説教はじめて、ドラゴタイマーとドーナツ渡す

後のライダー忘れたけど、芸人枠が重要人物になってんのめっちゃ違和感
257名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:25:26.60 ID:y+JmOsC+0
>>256
若い頃のサガラ(男の娘)に「お前は俺が守る」的なことを言って色違いカチドキになるシードをもらおう(提案)
258名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:28:56.59 ID:Xibf65BJ0
ぐっさんの場合は、またあんたが手渡すんかい! てのが、気になったな。
259名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:31:31.63 ID:dDstUCh00
>>244
なんか24話と25話のコウタがまるで繋がらないんだが相変わらず平常運転のようで何より。
カイトさんの意味不明さも相変わらずで何より。
260名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:32:38.26 ID:mWtuwDDj0
なんかシードも貰うこと前提になりすぎてて「またか」と
せっかく、異世界の森とそこに生える果実とかいう設定があるんだからヘルヘイムの深部に特別な木があってそこに一つだけ特別なシードがある
それを争奪戦の末手に入れるとか、そういうアイテムそのものをキーにした話にもできるだろうに
261名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:34:06.17 ID:dDstUCh00
たぶんコウタさんは次回あたりでオーバーロードさんに論破されて何かもらうんだな。
自分より頭良さそうで何か物をくれる人になびくからなコウタさんは。
262名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:34:18.16 ID:PoN72TTz0
新しい力ってどうせジンバーピーチなんだろうけど
カチドキの前に出せw
263名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:39:29.22 ID:dDstUCh00
カチドキの販促酷いよな。
ギミックも売りなのに大気圏突入で超ロングショット&後ろ向きとかもうね。
ただ地面に着いた後の立ち姿だけは格好良かったけど。

ああそうそう、黒影トルーパーの一斉掃射にびくともしないってのは新しい最強合体のお披露目をするスーパーロボットみたいでこれも良かった。

だからもっと堂々として、そもそも黒影トルーパーを撃ち落とすなよ…あれでもう全部台無しや…。
264名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:41:33.63 ID:0XjpqYs30
そもそも黒影って中身人間なんだよな?
ユーヤ殺してへこんだ男が、人間相手にまた暴れてるっておかしくないか?と今日思った
265名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:41:49.54 ID:Fa5lM0Lf0
今更ジンバーって…ジンバーチェリーは高速移動だからまだ使い道あるとして、ジンバーピーチにカチドキに勝る能力あると思えないんだけどw
ライダー大戦に間に合わせるために無理矢理登場早めたとしか思えんわ。カチドキ
266名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:42:56.44 ID:JNkeZ6Q+0
>>261
そういやミッチにもホイホイなびいてるね
策略()とスイカを与えてもらったからな
267名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:43:02.14 ID:MMQ8co2s0
tktr・・・シド・・・湊クン・・・マスター・・・サガラ・・・

この作品の大人がいちいちコータサンやミッチを諭す(煽る)時のドヤ顔で持論語ってます感が押し付けがましくて気持ち悪いわ・・・
コータサンもそれに自分の意見ちゃんと出さず流されるし
「キャラの口を通して作者の哲学や人生観ぶちまけてる」だけじゃんコレ
出来の悪い同人やハズレのライトノベルっていうか、ラノベ大賞に投稿とかしたらそういう寸評付けられる手法だぞコレ
268名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:43:52.00 ID:41gf8jAG0
「ロックビークルだけを正確に撃ち落としています!」とか言わせりゃコータさんの決意()も無駄にならないし
カチドキのすごさも描けるのにね
どっちみち今更黒影に無双したとこで強さ描写になんかならないし
269名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:44:33.51 ID:JNkeZ6Q+0
>>267
博士を忘れてるぞ
270名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:44:57.78 ID:0p0/304/0
そもそもジンバーが中途半端過ぎる
ロックシード売るために無理矢理中間の中間フォーム出したとしか思えない
271名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:47:20.41 ID:mWtuwDDj0
つーか黒影トルーパーなんて生身のコウタさんにもフルボッコにされるもん相手に無双されてもな……
272名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:50:04.24 ID:Syk1ck+sO
そもそもインベスが元人間なのに知能のある上級インベスがいるっていう理屈が謎なんだが
273名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:50:31.40 ID:H3DZKXXX0
>>261
シドもロックビークルくれたのにな……
274名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:52:34.14 ID:41gf8jAG0
>>270
チェリーの高速移動も「はい、一応画面に出しましたよー」って感じの全くやる気のない演出だったしなぁ
275名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:54:04.73 ID:MMQ8co2s0
先週といい今週と言い、本スレで「スカラーシステムを速攻壊しに行く判断をした紘太は正しい!ケチ付けてる奴は馬鹿」と連呼してた奴が今度は
サガラの示した道とオーバーロードの存在云々でスカラーぶっ壊すことの正当性が証明されただのこれでヘルヘイム問題は解決だのと・・・
コータサンじゃないんだからもうちょっとさぁ・・・
276名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:57:00.84 ID:Syk1ck+sO
オルタナ舞にしろサガラにしろ全てを知ってるのに断片的な台詞しかいわないって
オタク作品でしか通用しないやり方やめてくれ
277名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 22:59:51.47 ID:H3DZKXXX0
>>276
全て知ってる奴の説明がやたら抽象的だったり断片的なことしか教えてくれないのなんて
別にオタク作品に限ったことでもないし悪いもんでもないだろ
278名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:00:34.56 ID:phLg/dA90
紘汰の「犠牲が必要ならそれを求めた世界と戦う!」に
おっやっと真面な答え導きだしたな、と好感に思ったのに直後
スカラー兵器壊して回り「全部秘密にしておきたいなら、本気でインベスから街を守れ!」
…結局人任せかよ…って落胆した所だ 世界と戦える見込みがあってやってるのか?
その自信と根拠に期待したのに「お前らこうやれよ!」で終わった
279名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:00:36.74 ID:0XjpqYs30
なんかヅラ舞が今日はコータが戦うことを嫌がってるような話になってたけど、そうだったか?
最初の方、「あなたは運命をつかもうとしてる。後戻りはできない」って警告してただけの記憶しかないんだが
280名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:01:50.24 ID:Syk1ck+sO
>>277
お、おう
281名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:05:15.63 ID:jMBLZ1RE0
>>276
むしろオタク作品でもそういうやり方って受けるの?
282名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:05:24.68 ID:36qkwwWQ0
>>277
大体、そういう場合は善意で教えてるわけじゃないよねw
283名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:06:07.82 ID:+0vaM0mK0
>>277
この脚本()はだいたい真実知ってるコミュ障が最初に説明しときゃ8割内容すっ飛ばせる上に
悲劇()イベント回避できるのに大した理由もなく秘密にするのを
ほぼ9割の確率でやってるから問題なんスよ
284名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:07:26.75 ID:H3DZKXXX0
>>280
何か勘違いされてそうで怖いから一応言っとくが別に俺は虚淵や鎧武を擁護する気とかは全く無いからな?
全て知ってるキャラが断片的な台詞しか言わないってやり方がオタク作品にしか通用しないっていうお前の意見が極論過ぎるから反論したくなっただけだからな?
285名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:09:33.03 ID:TSh/PPau0
ぐっさんをキーマンみたいに思わせる時がたびたびあるけど
実際はただの客寄せパンダで主人公に都合のいい展開を作ってくれる要因
あくまで主人公のために動かされる以外は何も深い意味がないから深読みするだけ馬鹿を見るという
286名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:10:54.91 ID:RpX5fqXx0
断片的な情報を小出しにする事と
断片的で箇条書きのような台詞回しをする事は別
287名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:13:12.82 ID:dDstUCh00
>>275
いやあ、彼も満足できてよかったじゃないか
これで心おきなく四月あたりに終了できるな!
288名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:13:26.71 ID:QUDkg23C0
強化アイテムを
手に入れるまでに苦労するor手に入れてから苦労する
からの強化フォーム
が燃える展開に繋がるのは特撮やアニメなどの垣根関係なしの王道展開

これができない、やらない人間は根本的に向いてない
おはなし考えてる人は何度それを証明すりゃ気が済むんだ、こっちはもうわかってんだよ
289名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:13:38.98 ID:Fr/6bHDCO
ヅラとかぐっさんが出してるのは情報じゃないからな
290名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:15:02.87 ID:PoN72TTz0
思わせぶりっていうんだよねああいうのは
曲がりなりにも情報と呼べるのは戦極とかメロンのだしてるやつほう
291名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:16:48.35 ID:Kx5rjiC40
>>272
オルフェノクに殺されて灰になる奴もいればオルフェノクに覚醒する奴もいるのと同じように、実を食べて知能のない化け物になるか知能を残したまま進化した生物になるかみたいなことかね
そうなるとあっちの世界が完全に森のみになって文明のかけらも残ってないのがおかしくなってくるんだけどな
292名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:17:05.40 ID:H3DZKXXX0
ヅラの言う事って基本的に「お前運命選ぼうとしてるけど今なら引き返せるよ? マジで選んじゃう?」とか情報にもなってないしな
293名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:18:42.64 ID:Fa5lM0Lf0
オ舞は真実を伝えたら死ぬ呪いでもかけられてんのかって感じ
まだオ舞自体の立場がよくわからんから何とも言えないけど
294名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:19:28.12 ID:+0vaM0mK0
強化フォームの前に変身できなくなったりとかで挫折した上で立ち直った上で満を持して圧倒する
はオヤクソクだけど熱くなる上に山場で盛り上がるもんだけどそーいうのやらねぇで客馬鹿にするしか脳がないからなあ
鎧武とほぼ正反対のことをやれば素人でも良作一本書けんじゃねって思ったりする
295名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:21:15.65 ID:PoN72TTz0
ドガバキもキバットが熱出したから3匹同時に呼んで後頑張れみたいないい加減さだったけどなw
296名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:21:26.71 ID:HgPKpKQ00
メタ的に見れば、スカラー砲はユグ社をあからさまな悪役にするための装置なわけで、それを排除すること自体は別に不思議じゃない
問題はその排除の方法と、その経緯のドラマとしての見せ方

>>290
戦極や主任のも情報と言うよりは設定解説みたいだけどな
台詞がこなれてないし、実際のドラマにもいまいち反映されてない
情報そのものも小出ししすぎのせいで情報が生きて来ない
297名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:23:10.58 ID:eqE24d/U0
>>268
>「ロックビークルだけを正確に撃ち落としています!」

実際それで黒影は無事ですって事らしいんだけど
それもまたどうなのってなるんだよなー
次元大介や冴羽僚ならいざしらず
そんな技量を突然コウタが発揮できる訳もなく
じゃぁそれがカチドキの力なのですとしてしまうと
もう中の人間が誰であろうが関係ねーなって
298名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:25:15.66 ID:Syk1ck+sO
>>291
ファントムを更にややこしくした感じだな
299名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:25:52.49 ID:Ha+UPhY10
>>281
エヴァンゲリオンみたいにそういうやり方しててもウケた例もあるな。
というかエヴァ以外でそのやり方して売れた例を知らないけどね。アニメも漫画も別に詳しくないし。
ついでに言えばエヴァの売れた理由がそれだったのかどうかもわからない。
300名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:27:01.09 ID:q77FzPe/0
>>295
ドガバキは1回限りのネタ変身っぽいし今回のてれびくんのスペシャル変身みたいなもんじゃね
最終フォームのエンペラーが本来中間フォームだったって話を聞くし
301名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:27:10.73 ID:Kx5rjiC40
せっかくライダーが実もいだら勝手に機械丸出しのロックシードになるなんて強引な設定あるんだからベルトへのシンクロ率的なものが高まればより上位のロックシードに変化させられるとかにすればよかったのに
それどころかその辺の普通のオレンジをロックシードにしちゃったしもう滅茶苦茶
302名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:28:59.08 ID:+0vaM0mK0
メイトリックス大佐やイーサン・ハント、ジャッキーやセガールにジェームズ・ボンドがやったんなら
(奴なら出来そうかもしれん)みたいな説得力があるけど
コータさん只の無職な一般人だからなあ、無理矢理にでも通せる説得力がない
303名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:30:34.60 ID:Syk1ck+sO
>>300
中間F→エンペラー
最終F→エンペラー(ザンバットソード持ち)
ってことらしい

まぁドガバキFってトリニティFの二番煎じだし何より
クライマックスFっていうトリニティFを中間Fに昇華させた作品の後だからかなり中途半端な印象になっちゃってるんだよね
304名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:31:45.38 ID:BQjCMZK80
情報と主義主張をごちゃ混ぜにしてるからややこしくなるんだけどね。
情報を先に伝えてそのうえで意見をぶつけるのか、
意見をぶつけたうえで納得して情報を伝えるのか、
はっきりさせろや。
305名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:32:32.98 ID:ljBLjqj60
>>299
このスレで何度かでてる話だが、エヴァの優れている点は人間描写の妙だからな。
仮に、攻めて来るのが使徒じゃなくて「ATフィールド持った機械獣」でも同レベルのドラマは作れたはず。

あと、エヴァで知ってるけど100%言わないは、機密事項だったり、
言ってもその後の意思決定に関わらない話だったりだからだと思う。
306名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:32:39.83 ID:0P02s2AD0
>>299
エヴァが売れた理由って1995年あたりの不景気の最中にモノが売れないなか、売れているのがアニメのエヴァってマスコミがこぞって報道したせいかな

ガイム?どんな好景気でも売れない作品じゃね?
307名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:36:17.06 ID:cTG0rw6U0
>>296
描き方があまりに悪すぎて紘汰側だけじゃなくてユグ社側も印象悪くしている気がする
308名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:38:22.06 ID:q77FzPe/0
>>303
つーかトリニティもドガバキもオルドラも出番少なくててんこもりフォームってやっぱり負担大きいんじゃないか
簡単に腕パーツやら胸パーツやらアニメみたいに変えられんのだぞ
309名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:42:28.25 ID:EdxE/ETW0
エヴァは真実を知っているキャラが断片的にしか情報を言わないんじゃなくて
真実を知っているキャラの行動を断片的にしか見せてないだけだから鎧武とは違うだろ
劇中ではシンジ君は結局なにも教えてもらってないし
310名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:47:07.00 ID:Kx5rjiC40
しかしコウタが隠蔽なんかせずインベスとちゃんと戦えみたいなこと言ってたがちゃんと戦ってインベス倒したシドを責めてたじゃんあんたっていう
こっちから見りゃ外に出た実を駆除してジッパー開いた内側で防衛して実を食ってインベス化した奴倒してやることやってたのに
むしろ秘密にすべきロックシードや戦極ドライバーをチンピラに配って案の定今こんな事態になってるんだから隠蔽の方をもっとしっかりしろよって感じ
311名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:48:49.60 ID:0XjpqYs30
根拠ないけど、今日のぐっさんの出しゃばり具合からみて、やっぱ裏で番組の立て直しとゆーか軌道修正したんじゃね

ダンス要素終わらせたから、暇をもてあましたぐっさんに別のキャラがやる予定のことをやらせた感じがぷんぷんする
312名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:49:06.83 ID:8mimuwNXO
頭おかしい人にベルト持たせたらこうなりますってのが鎧武
怖いわー
313名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:51:09.97 ID:Syk1ck+sO
>>308
トリニティFはガチでおまけFでドガバキFは真似をした形
ただクライマックスFが出た後だからスゴい薄味になってしまっただけだからな
314名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:52:11.81 ID:7AG1LKKV0
コウタが悲しんでいる姿が『ユウヤを亡くして悲しんでいる姿』じゃなくて
『こんなわけのわからん主人公を演じさせられて悲しんでいる中の人』
のように見えて哀れに思った
315名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:53:52.01 ID:BQjCMZK80
>>106

なぜあきらめる必要がある!?
おまえもあのユグドラシルの甘さは知っていよう
今の世界をあいつらでは支配することはできん!!
となればオーバーロードは必ずだれかの手に落ちる!!
それでもいいのか!!おまえほどの男がなにを迷うことがある!奪い取れ!
今は悪魔がほほえむ時代なんだ!!

DJサガラ
316名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:55:40.88 ID:7mOX7hOp0
>>309
脚本自体は序盤テキトーにやってたんだろうが「事情知ってる奴ら同士が互いに共通知識な部分は省いて喋ってただけ」ってまとまってたからな
鎧武は逆に事情なんも知らん奴が大杉
せめて暫定黒幕な戦極くらいは「ぐっさんと情報交換してて互いに全ての真実を知っている」的なポジションにしとけと
317名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:57:29.18 ID:aMVzMWrHO
ミッチの、
「信用しちゃいけない人間を信用するのが、兄さんの悪い癖」
について、まさか自分は違うと思ってないよな。

てか、それなら兄さんは詰んでるじゃねぇか。
どいつも信用できんじゃないですかー。
318名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:58:56.43 ID:cTG0rw6U0
>>202
初瀬は販促すら無視されてあんな扱いにされたからな
319名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:59:42.16 ID:7mOX7hOp0
>>317
自分自身(主に知識量や判断力)も信用しちゃいけないタイプだもんなぁ馬鹿虎は
320名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:01:18.41 ID:iZ2621iX0
エヴァの売りはあくまで戦闘シーンとエロ

エヴァからかっこいい戦闘とエロを抜いたのが鎧武

当時流行ったのは世間に嘘ついてました
リアルタイム信者ですがエヴァのシナリオが面白いと思ったことなんて一度もありません
321名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:06:25.12 ID:9RTU3Opn0
エヴァのフォロワーと呼ばれる作品群でも評価が高いものは軒並み、シナリオ面で投げっぱなしはせず綺麗に纏めてある物
って辺りお察しである
322名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:07:00.35 ID:ET+aPb/B0
カブトみたいにキャラと戦闘シーンがカッコよければ
ストーリーが目茶苦茶でもまだ見られるが
ガイムは褒めるところがひとつもない
323名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:07:48.43 ID:YvOpNDoT0
>>320
全く同意
エロはともかく、SFネタや映像のくすぐりとバイオレンス極まる巨体アクションが楽しかった
324名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:10:39.08 ID:aS6IyVGw0
一般的な創作のキャラクターは隠したいことを隠す
鎧武の登場人物は隠す理由も無いのに話すべきことを話さない
325名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:11:08.47 ID:LsfSfJK10
鎧武、命の価値観がズレすぎていていてもう無理ポ
と某所で言ったらば、
人が死ぬのは昭和も平成一期でもやってるし
人が紙のように死ぬからこそ特撮なのに
にわかが何をwww
と言われたんだが
武装テロリストから会社を守るために
真面目に働いているサラリーマンと思しき人間たちを
銃乱射して大量殺人したライダーは過去にもいたの?
にわかの僕に誰か教えておくれよ
326名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:13:07.14 ID:egG6oUeD0
オーバーロードはゲゲルンの言葉喋らない?
327名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:13:10.05 ID:Eh2rjeXf0
>>325
鎧武(と言うか虚淵)の信者って、どうにも認識がズレてるよね
328名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:15:18.81 ID:fOASNMeR0
>>325
死んだと決まったわけじゃないし…
撃ち落とされてるけど死んだと決まったわけじゃないし…
329名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:20:40.69 ID:PGGwCaBC0
今週「オーバーロードの力があれば植物の繁殖防げる」って事情話せばメロン納得するし
ミッチもその方が舞さん助けられて好都合だし
バナナは「俺もしってる、実際に植物操ってた」

その状況でスカラーシステム壊す理由がない(狙いをザワメ市から森に限定すりゃいい)
330名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:21:11.65 ID:KNhFpNZ20
やたらと平成2期でも人は殺してたとかほざくんだよなあ
ちょっとよくわかんないです
331名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:22:30.33 ID:2D7Qp6720
>>325
本気でそんな認識しかないなら頭が完全に狂ってるよお前。
そんな池沼並みのオツムじゃしっかり説明しても理解できないだろ。
332名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:22:51.21 ID:LsfSfJK10
>>328
それも言われたけど
殺意を持って殺傷力のある武器で致命傷となる攻撃をしたならば
それは映像上殺人とみなされると思う

来週カチドキの銃は実はいざないの火縄銃とかで
撃っても眠るだけで死なず、ユド社の下にもネットが張ってあった
とかいう事実が出てきたら
信者に手をついて謝ろうと思うけども
333名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:25:22.47 ID:9rUf+dim0
>>325
そんなライダーはいない(と思う)
そもそもライダーの力は、人をライダーの力でしか倒せない敵から守るためにある
タダノバカが遊び半分でライダーの力を使うようでは、その使用者にライダーの資格はない
334名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:26:51.92 ID:IYTFrIqR0
>>331
誤読なのか信者の煽りなのか判断つきかねるな
335名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:28:06.91 ID:3pqeBNx1O
>>328
この場合、死んだかどうかという結果は問題じゃないと思う。
問題なのは、紘汰が殺そうとした(ないしは死なせるかもしれないという行動をとった)ことだと思う。
336名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:29:17.84 ID:0gkma8BWO
テロリストの思考だってのは凄い納得した。
サガラの言い分は明らかにおかしいもんな。
今は味方っぽく見えるけど、多分いずれコータと敵対するのだろう。
「展開のひっくり返し」をしたいが為に、主人公を流される性格にしたのだろう。

ヒーロー物でやることじゃあないよな。
337名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:29:18.14 ID:Ha4a4+lv0
この前森からユグドラタワー屋上にインベスが出た時戦極が張った光学迷彩バリアみたいなの今回全く使ってないよね…(予想外のカチドキ観察に夢中で)
あんだけドンパチしてビーム玉が破壊され市民にどう誤魔化す訳?
338名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:30:01.46 ID:IYTFrIqR0
さすがに殺しては居ないと思うがまぁ”殺さず制圧できる圧倒的な強さ”を明確に描写すべきではあったね
339名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:30:10.97 ID:/YKnpP4U0
つか、スカラー壊すのが目的で、黒影の攻撃でダメージゼロなら、さっさとスカラーだけ
壊せばいいのにな。攻撃自体が致命傷にならなくても、変身が解けて高所から落ちたらヤバイだろ。
340名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:31:30.74 ID:hA872PZM0
旗振りがダサ杉田
がんがんじい意識してんの?
341名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:31:58.50 ID:vzZqAkgz0
攻めて来た敵を倒すだけで叩かれるライダーは珍しいな
やっぱ怪人と量産型ライダーだと印象が違うんだな
342名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:32:20.50 ID:LsfSfJK10
>>327
人が死ぬこと自体を問題にしてる訳じゃないのにな

何万人死んだってその死を背負えるなら構わないよ

「話題になるから殺してみたwww」
ってのが透けてみえてて本当に意味がない死だから
嫌だって話なんだけどな……
343名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:33:38.48 ID:fOASNMeR0
>>335
多分今回の黒影もこの前のシドもコウタさん認識じゃ自分が攻撃した結果死ぬなんて思いもしてないんだろうな
そんな自分がどんな力を振るってるかも分からないバカタレがどんどん力だけ強くなって好き勝手暴れるってすっごい怖い
貴虎早くドライバーをボッシュートしてオバロについて聞き出して森何とかしてくれ…
344名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:34:41.07 ID:Eh2rjeXf0
>>338
制作側としては殺していないつもりなんだろうけど、ライダーという枠を考えると
クドいと思われようが殺してないという描写を明確にするべきだよね

設定上でも本当に殺してる場合?そんなのは知らん
345名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:35:31.38 ID:FnbjVD3L0
まあ、怪人というか「戦闘員」のポジションだけどな。
黒影さんたち。
346名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:35:42.83 ID:4m9sh0eH0
初瀬の名前がまたセリフに出ただけでも上出来に思えるひどさ
正直ユウヤとカブる上にどっちでもいいレベルなんだよなー
インベス態スーツまでこの二人流用だし
347名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:37:35.48 ID:FnbjVD3L0
あとは、苗床になった人たちが心配だ。
348名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:40:08.33 ID:dKCXkiZB0
ぐっさんがパーラーにあったフルーツ手ごねして出来るカチドキってなんなの…
あんな描写入れるならせめてヘルヘイムの実でやれよ
349名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:40:19.47 ID:LoZPTKzQ0
今更視聴だが、コータって「多数を救うために少数が犠牲になるなんて認めない。俺がそんな世界を変えて、みんなを救う」みたいな決意で再起したんだよね?

なんで次のシーンで黒影軍団を大量爆殺してんの?
350名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:41:59.94 ID:9rUf+dim0
>>345
トルーパーを戦闘員にする理由が分からん
10億人にベルトを配ると、殆どマツボックリで変身することになるんでしょ?
下級インベスですら倒せないトルーパーが増えても実質戦力外じゃん
351名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:42:10.26 ID:0Nh8CxWrO
ユグ社が悪って前提が「設定として存在する」レベルだから
紘汰が何を考えていようがユグ社に突撃してる時点でポカーンなんだよね
上級インベス出たからなおさら
352名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:42:54.46 ID:NXu/BO5f0
変身している黒影トルーパー=サン達にも戸籍はあるからな
怪人と違い倒されたら変身解除するから遺体は残るわけで
裁判になった場合DJ砲の威力から過剰防衛で殺人と同等とみなされるから
コータさんは成人()してるし器物破損と大量殺人で良くて無期悪くて死刑が待ってるぜ
353名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:43:43.55 ID:N+jj4cBo0
いろいろな奴と話しても「結局ユグドラが悪い」にしかならないコウタサンの思考回路
まあ話す相手も同じような事しか言わないんだが
敵対する奴等を皆イラつかせるコウタサンのバカっぷり
354名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:44:50.94 ID:PGGwCaBC0
今週メロンに事情を説明する
「信用できん」「オーバーロードと意志の疎通ができるとは思えん」
「やってみなきゃわかんないだろ」「頑張ったけどダメでしたでは済まない」
とかそんな段取りやって
ヤバってことで戦極チームがコウタのせいに
迷うメロン
そのうちメロン倒して戦極が下克上、舞さんにフラれたミッチが悪落ち

普通はこうする
(ていうか20話ムダにしないで最初からそうする)
355名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:44:51.06 ID:LsfSfJK10
>>349
それホントに気持ち悪くて
本気で紘汰は脳の病気の設定なのか
サガラに知らずのうちに洗脳でもされたのかって
疑ってる
むしろそうであって欲しいんだけどな…
356名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:44:51.73 ID:SjOuti2o0
黒影がみんなロボットならまた見方も変わってくるんだけどね
357名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:46:29.51 ID:G9aLMzJN0
そもそも前回、ユグドラシルが人類を七分の一に減らそうとしてることをコータは聞いてメロンに突っかかったわけなんだよな

それで「秘密バラされたくないならインベスから市民守れ!」とか意味わからんのだが
358名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:47:34.16 ID:PGGwCaBC0
>>347
苗床になった人達は内緒でぐっさんが治療
駆除し損ねた植物は内緒でぐっさんが駆除

これで辻褄合わせたつもりなんだろうw
359名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:47:51.89 ID:LT0jd+vJ0
ミッチがことあるごとに上から目線でダメ出しするが言ってる本人もゲスな上にバカで弱い
360名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:50:06.86 ID:CVN8P0lm0
目立つ隠蔽だなぁ
361名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:52:49.99 ID:OWu6NNoR0
またニュースで「ビートライダーズがタワーの玉割りしました」って流すのか
362名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:57:33.96 ID:Stv59qk/0
これまでも黒影部隊のクラック処理のとこだけしか見てないんだよねコータさん
自分が先にインベス倒して「あいつら隠すことしかしねーのか」と怒る
363名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:59:36.98 ID:LoZPTKzQ0
コータ「く、黒影トルーパーはカウント外だから・・・(震え声)」


どうもコータやこの世界的には“多くを救うための犠牲”に黒影はカウントされないようだ・・・。
364名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:01:02.55 ID:G9aLMzJN0
これで次回以降に

メロン「黒影は実は人間だ」
コータ「えっ⁉︎」

をやったら土下座してやるw
365名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:01:41.16 ID:M0+KsoUd0
まあインべスにも元人間の可能性がある事知った直後にインべスを躊躇なく殺すお方ですからコウタさんは
トルーパーもその場の勢いで殺してしまったんだろう
366名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:02:20.24 ID:plI48Mgc0
今週のコータサンの活躍のリザルト

・泳がせてくれてたP戦極に目を付けられました!
・ミッチのヘイトが更に増大しました!
・ユグドラシル周辺の市街地に焼けた瓦礫や破片、黒影が降り注ぎました!
・↑30人近い黒影に重軽傷(下手すると死亡)を負わせました!(尚、数話前では元人間と分かった途端上級インベスをちょっと斬り付けるのにも尻込みしていた模様)
・スカラーシステム(もしかするとスイカでビル上空戦してた時に作動してた隠蔽装置も)をぶっ壊してどうしようもなくなった時の手段(他の用途に転用出来たかもしれない装置)を破壊しました!

総評:A+ やりましたね!今後ユグドラシル社員は大勢の怪我人の補填やら作業効率の低下やらでてんやわんやでしょう!
      これで腹の虫が収まりましたか?
367名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:02:50.28 ID:oCCcAzHII
鎧武は本当大人向けですよねー。
本当に子供向けですか!?
これが虚淵の本気…
絶望を壊すとかかっこよすぎる…!
安っぽい邦画でも泣きそうだなこいつらは。こいつらは何を観てるんだろう。
368名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:05:41.65 ID:0Nh8CxWrO
バロンのマンゴーはなんか完全に強化Fみたいな扱いだな
369名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:06:16.37 ID:IYTFrIqR0
>>368
どっちも瞬殺でしたけど
370名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:06:57.24 ID:0sodrwNo0
>>「多数を救うために少数が犠牲になるなんて認めない」

チェルノブイリの初期消火に当たった決死隊に向かって言えんのかって事だわ

否定するんなら、「みんな一緒に滅びる」くらいの覚悟か、
どうやって実現させるかの展望が無いとただの駄々っ子と一緒
371名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:08:02.99 ID:QrtKSfON0
虚淵のアニメを喜んでみてるやつらって
ケータイ小説と同レベルのできの作品でも
アニメってだけで手放しで絶賛するような奴らだからな
372名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:08:46.89 ID:plI48Mgc0
>>368
「こいつが一番」とか言ってたけど、せいぜいスピアビクトリーがリーチ長くて使いやすいぐらいだよな・・・
カイトサン脳筋だからぶっちゃけマンゴーだけでも困らないよね
373名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:11:13.11 ID:NXu/BO5f0
一年ものの番組の脚本を剛力押しさせてもらってるのに別アニメの脚本やるくらいですから
よっぽど余裕なんでしょうね〜すごいね〜面の皮の厚さがすごいね〜
どーせ鎧武が調子悪かったのは〇〇のせい、〇〇が悪かったのは鎧武のせいで逃げる気まんまんだ〜
逃げ出した先に楽園なんてねぇよ、海の下の蟹さんが骸骨みたいなパンクなお家ほぴぃってウズウズしてるでぇ
374名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:14:23.07 ID:0WeBVYX00
殺したくない人を殺してしまった真司や渡みたいに自己嫌悪で行動不能に
なるのでもなく、DJの言葉を聞いてすぐに次のステップに進んだのが
ピンとこない

「人殺しは絶対無理」とか心の底から思ってたなら、もう少し裕也殺しの
事実に苦悩して、その死を背負いながら進んでいくって話にしないと
ユグドラシルに対するコウタの「犠牲は駄目」のスタンスに重みが出ないと言うか
375名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:14:53.26 ID:LoZPTKzQ0
バナナは負けフラグ


・・・いや、正確にはカイトさん自身が負けフラグ
376名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:14:55.85 ID:PGGwCaBC0
ぶっちゃけオーバーロードの植物あやつる力と戦極ドライバーがあれば
世界征服して人類をプリキュア風味に作り変えることも可能だよね
姿は変えられるし、あとは脳改造で

チート過ぎね?

ヘルヘイムの実の力でこのスレの皆をプリキュアの妖精にしてあげたいとこだけど
オレはプリキュアの二次創作エロな世界がいいとか言い出すやつもいて
結局争いは終わらないんだよ

そんなチート能力やるより面白いライダーやプリキュア作った方がいいんだよ
377名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:15:26.50 ID:qTp3iO0q0
>>373
とはいえ、例え評価がガタ落ちしようと過去の名声と儲けのおかげでのうのうと暮らしてるアニメ関係者もおるからなあ
そこが胸糞ではある
378名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:17:13.93 ID:D/L6IHlL0
世界が気に入らないから力ずくでルールを変えてしまおうってのはヘルヘイムの浸食とどう違うのかね
379名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:17:30.67 ID:M0+KsoUd0
戒斗さんはもうタイマンの時点で負け確みたいなレベルだからなw
どこの森崎くんだよ
380名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:18:17.18 ID:oCCcAzHII
つーかあと2クールも虚淵は書けるの?とっとと打ち切ってほしいわこれ。ここまで観てて不快になるライダーは初めてだ。
381名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:19:27.72 ID:qTp3iO0q0
>>374
「カチドキの力は使用者のメンタルに作用される」って設定にした上で
黒影軍団に寸止め撃ち→その後ユグドラ本体に威嚇発砲して、犠牲はどうしても嫌だと決意表明するくらいが俺の思いつく範囲で一番綺麗かなあ
何にせよ一応共闘もする関係の人間相手に平気で傷つける気満々なのが駄目
382名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:21:19.27 ID:vLl7/SCP0
力でルール自体を変える。嘘八百で味方さえ裏切る。自分が出す犠牲を必要な物と自己弁護する。そもそも何やりたいのか意味不明。
キャラの発想が尽くテロリズム以外の何者でもない。
最悪なのは、脚本家がどうにもそれが「正しいこと」、「ヒーローとして取るべき姿勢」、「皆やってる事」とか、
そーいう「おかしくないもの」だと思っているっぽいって事なんだよね。
383名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:23:47.99 ID:yt3njtsG0
コウタに正当性がほとんどないうえに、ユグ社にも不当性があまり感じられないから、
黒影トルーパーが倒すべき戦闘員じゃなくて理不尽な被害者になってるのも問題だよねぇ。
SHTの番組なのに善悪の明確な区別をつけない弊害がここでも出てる。
384名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:24:16.10 ID:NXu/BO5f0
ゾディアーツの覚醒にモラルの破壊が必要とか
変身する度にアンデット化やグリード化が進行するみたいに
戦極ドライバーのリスクは変身するほど人格崩壊を促すと思わないと整理付かない位
コータさんのキャラがgdgdでブレブレ過ぎるのが問題だわ
385名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:25:12.51 ID:AG+UqMVJ0
>>375
川崎フロンターレ負けるとかやめろよ!
386名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:25:14.92 ID:LaEyNxie0
まさか、カブトより酷い作品を見るとは思わなかったな・・・・・
387名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:25:20.78 ID:rbXMn/UM0
鎧武は平成ライダー一中弛みが無い作品になりそう
最初から現在まで壊滅的な出来で中弛みする程の内容が無いからな
388名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:29:34.03 ID:LoZPTKzQ0
コータってなんであんなに“証拠隠滅”に執着するんだろう?
スカラーシステム破壊した理由も
「街を守る!!」じゃなくて「これで証拠隠滅できなくなったな!!」とか言ってたし・・・。

“人類70億人が滅びようとも、情報が人々にダダ漏れになるなら、そっちがマシ”との信念でもあるんだろうか?

嘘に対して異常な拒否をしめすというのは、まぁいいと思うが、その異常なまでの思考に至った経緯はちゃんと描かないと、視聴者置いてけぼりだと思うが・・・。
389名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:29:49.77 ID:3fKquCkL0
コータ「お前たちの諦めを、絶望をぶち壊す方法があるのなら、、、変身!」

これは、歴代ライダーにおける、覚悟を決めた決意の変身セリフってことでいいのかな?
390名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:31:31.18 ID:kw4zH2qC0
正直ディケイドより酷い作品など生まれるわけがないと思ってたんだがなぁ
アレは企画ありきの記念作だし、極論言えば出来の良し悪しは関係なくて存在自体に意義がある番組だったわけだから
ちゃんとした一年もののライダーであれを下回るとは思わなかった、しかもまだ2クール終盤
391名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:35:24.04 ID:KlO5/X9HO
>>299
エヴァは、練り込んだ人間ドラマ部分が一般人にもウケただけ。
脚本を読むとわかりやすいんだけど、一切無駄がないセリフ回しとト書きの細かな指定がアニメの枠を超えてる。

エヴァみたいな謎とセリフの雰囲気だけを真似した作品が、全て撃沈してるのはそのせいだね。
エヴァを本当にパクりたいなら人間ドラマを描けと。

鎧武も同じだね。龍騎を本当の意味でパクリたいなら、魅力的なキャラクター達に、戦わなければいけないドラマを背負わせろと。
392名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:42:07.44 ID:M0+KsoUd0
グリドンとブラーボが完全に空気になってるんだけどこいつらもうインフレしたライダーバトルで活躍出来ないよね
393名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:44:30.31 ID:7Uq60gHI0
>>310
スカラーマシン破壊しときながら初瀬や裕也が死んだこと自体はこれからも延々隠しそう
何が真実だよwww
394名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:46:08.47 ID:0T9VdDrv0
カチドキでバイクに乗ってた奴ら爆発させたから
もう人殺すのに躊躇なくなったんですねって思ったら
犠牲が必要なこの世界をなくすとか言ってて呆れた
395名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:48:56.58 ID:cC9MO6g/0
>>394
どうせ世界をなくせばみんな死ぬんだから……と思ったけど、ユグ社の「どうせインベスになるならその前に60億殺す」と同じじゃねえか
396名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:52:17.65 ID:plI48Mgc0
>>391
練り込まれてたのは事実だろうけど、
実際は設定を粗雑にぶちまけた所にガイナックスのハッタリ&オーバーな演出が組み合わさった結果、
庵野が暴露した通り広げまくった風呂敷をオタクがあれこれ勝手に考察して壮大に盛り上げてくれた、だからなぁ
後にシャフトとかにもその系譜が受け継がれてまどかみたいなのめり込み考察厨の餌を生み出した業の深い作品だわ
まぁそれでも面白かったんだよ、当時は
397名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:57:43.23 ID:7Uq60gHI0
思えば俺も放送最初の1ヶ月はアンチの意見なんてイチャモンだと思って
お前ららしき人のレスに噛みついたこともあったなぁ
まさかこんなに酷いとは思わなかった
最初期は本当に期待してたんだよ…
398名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 01:58:21.19 ID:qTp3iO0q0
今更だけど>>254
ハイスペックメンタルな設定のキャラを何人も同時に使いこなせてない上に
虚淵のバッドエンド症候群が邪魔をしてこんな有様になってるんだろうね
399名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:03:16.87 ID:D/L6IHlL0
エヴァはやりたい事がハッキリしてたからな
鎧武は歴代平成ライダーへの目配せはあるけど少しずつ要素を持ってきてるだけで何が好きとかそういうのが全然伝わってこない
400名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:09:27.33 ID:rbXMn/UM0
今回ので今まで散々言われてたキャラが脚本の都合で急に知能が低下するのを変にフォロー(テコ入れ)したせいで余計に人物描写が破綻した気がする
401名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:12:05.45 ID:PGGwCaBC0
「ちゃんとしたエヴァンゲリオンだから凄い!」って後継作品も
「エヴァンゲリオンの原作ちゃんとしてて凄い面白い!」ってエヴァ以前の作品もいっぱいあるわけだから
そこはちゃんとしようよ、って思うんですけどw

オレ、ちゃんとしたエヴァンゲリオンなら100作品ぐらい挙げられるよ
「(シナリオは糞でもいいから)透け乳首の綾波さんアスカさんよりエロいやつある?」って言われると困るけどw
402名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:18:46.03 ID:LoZPTKzQ0
今更だが、この作品“仮面ライダー”どころか“ヒーロー”である必要性が全くないよな。

・怖くて強い、有名大企業の警備員
・大企業の研究者
・街の不良

実際の主要登場人物って、シンプルに見るとこんな感じだよな。
上記人物たちを無理やり“仮面ラーダー”に変身させてるだけで、仮面ライダーであることが全くと言っていいほど話の本筋に意味をなしてない気が。

・大企業ユグドラシル本社。
・そこに殴り込みをかけてくる不良。
・当然、警備員が出てきて不良迎撃
・不良退散
・不良が新しい玩具手に入れて、再度大企業に殴り込み
・警備員応戦
・最初に戻る
403名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:21:37.54 ID:QrtKSfON0
この先ガイムが面白くなるには
404名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:22:20.87 ID:0sodrwNo0
自分の犯した罪をどうやって乗り越えたかが皆無だったな

打ちのめされて悔しかったから、
新しい錠前手に入れた途端に仕返しに行きました、って感じ
405名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:28:26.91 ID:Dq4TyG9M0
本スレの連中の中ではコウタはユウヤ殺しを乗り越えた事になってる
今週も沢山の本スレ脱落者がこっちに流れてくるんだろうな
406名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:28:46.55 ID:LoZPTKzQ0
>400
「いままでユグドラシル許さねぇ」でやってきたとかコータ自身がパーラーで反省(?)というか今までの自分を省みていたのに、その直後に、サガラから新しい玩具貰うなり
また「ユグドラシル許さねぇ!!」でいきなり殴り込みだもんな・・・。
407名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:30:03.68 ID:qv17152r0
>>402
ヒーロー物なのにヒーローいないどころか
登場人物全員クズだなんて斬新だね流石虚淵先生

>>403
今まで積み重ねてきたものがアレだからもう手遅れじゃ…
408名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:30:45.88 ID:plI48Mgc0
「俺もあいつらと同じだった・・・俺は最低だ」
「ユグドラシルは弱いからあんなことをするんだ。カイトの方がまだマシだな。
 そんなカイトは森でオーバーロードを探してる。実はこれこれこういう理由で森をなんとか出来るかもしれないぞ。
 でもオーバーロードのことは戦極が隠してる。あいつが今のところ一番悪い奴だな。(スッ)課金アイテムをあげよう」
「俺は犠牲を強いる世界のルールを壊す為に戦うぞ!手始めにユグドラシルの隠蔽体質をぶっ壊してやるー!!うぉおおおー!!」


今週は熱かったとか言ってる本スレの皆さん、コータサンじゃないんだからおかしいと思いましょうよw
409名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:34:09.88 ID:7tC+9ESw0
ホントに成長しない主人公だよな
ちょっとは自分で考えて行動して欲しい。
それに毎回悩みに対する答えが微妙にずれてるし
410名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:34:39.79 ID:kw4zH2qC0
鎧武を面白くする方法?

・虚淵初めニトロプラス関係者と武部を放逐する
・タイトルを変更する
・世界観を変更する
・登場人物を一新する
・2クール以内に終わらせる
・3クール目からはディケイドの再放送をする
・来年のライダーに力を入れる

これを全部やるしかないな
411名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:39:44.93 ID:7Uq60gHI0
カイトさんの家ってちゃんとかなりの大金で買収されてたのね
ユグドラシルやっぱり良いところじゃないの

>>408
序盤がともかく悲惨すぎて、これから良回やってもそれまでと矛盾して台無しとかざらにありそうなのが悲しい
412名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:40:09.81 ID:qTp3iO0q0
>>410
「でもそれって、根本的な解決にはなりませんよね?」
413名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:40:26.71 ID:vzZqAkgz0
鎧武面白いって言ってる奴らはおかしい!みたいな主張はしない方が良いと思うけどなぁ

今回の話は何よりサガラがただのドラえもんなのが凄くモヤモヤする
森が誰が選ぶかわかんないからな〜wとか言ってるくせにただのコウタ贔屓だし、説得すれば仲間になりそうな主任がいるユグ社との対立煽るし
414名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:44:23.55 ID:plI48Mgc0
強化アイテムで戦力バランス崩す+入れ知恵するトリックスター的ドラえもんだよな
性質悪ぃw
415名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:48:35.78 ID:vzZqAkgz0
>>414
明らかにコウタを森に選ばせたいだけだからなあの人。オ舞も突っ込んではいたけどさ…
実はパワーアップアイテムは全部サガラの罠でした〜とかならまだ良いけど今日の話から察するに敵化はありえなさそうだし…本当モヤモヤする
416名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 02:52:33.51 ID:Dq4TyG9M0
>>106を何十回と読み直したんだが読めば読むほど頭が混乱する
論理破綻とかいうレベルじゃないだろ
精神疾患を疑うレベル
417名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 03:20:37.03 ID:Co1HKdwu0
ようやく見たが「カイトの方が人としてはまだ強い」
と聞いたとき目が飛び出るかと思った。戦闘力どころか人としても底辺のカイトさん持ち上げすぎだろ・・・
418名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 03:23:31.92 ID:QrtKSfON0
全員が全員明後日の方向を向いてて何が何やら
419名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 03:25:48.46 ID:1lGscvxr0
つーか森をどうにかしなくちゃいけないって解りきってんのにまだライダーバトルなんて
しみったれた事してんのが意味不明じゃんよ
最早ブラーボとグリドンがピエロ通り越して惨めだ
420名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 03:34:07.39 ID:KlO5/X9HO
ドリアン達はどうすんだろな。
もはや、チャオズは置いてきた。この戦いには着いてこれないだろう‥状態だし。
421名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 03:34:33.49 ID:Dq4TyG9M0
「人類を救うことが贖罪になる」とか分かりやすい話じゃ駄目なのかね
あんまりにも直球すぎて却下したんだろうか
それともこの世界には独特の倫理観があるんだろうか
422名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 04:04:44.59 ID:PGGwCaBC0
ドラえもんの「独裁スイッチ」は実は独裁者を懲らしめるためのものなんだけど
本当に独裁肯定すると鎧武になる

コウタさんは深夜ハーレムアニメによくある理由なくモテる主人公と一緒
モテる理由があると「リア充感じ悪い」って視聴者であるキモオタに反感買うんで、主人公の男の子はわざとクズにする

これに独裁スイッチ肯定+するのが虚淵の作風
423名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 04:18:04.00 ID:ZvMW4b6h0
カチドキ机に置いた瞬間ポカーンとした顔ですぐに見に行ったコータサンはまさに糞に群がるハエのようだった

佐野岳かわいそすぎる…いくら悪くないのはわかってても顔見たら浮かぶのはコータサンだし、役者人生において一生の汚点だろうな。いい意味でクズであんぽんたんな役をうまく演じてるから尚更
山本裕介とかみたいに格段に好感度上げる人もいるのに本当にかわいそう
424名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 04:33:05.29 ID:gEWGpgWc0
>>420
終盤手前によくあるギャク回でチョイ役かと

皆美ブログのガンバライド画像↓
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20140322/21/minami-tsukui/51/e6/j/o0480048012883558969.jpg
ライダー普通に出しすぎなんだよな・・・さらにオーバーロード2体増えるし
425名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 04:35:32.16 ID:JQVeLtc50
紘汰さんをヒーローとしてどこに持っていきたいかは分かった

でもそれやるんだったら貴虎を選民思想の敵にするとか全部戦極が悪いにしないとダメだろ
426名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 04:53:37.14 ID:gEWGpgWc0
>>106
15話の戦極先生の説明会
20話の貴虎戦極先生の説明会
23話のぐっさん説明会

ライダー出しすぎて撮影コストを下げるためにやってるとしか
427名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 05:20:47.33 ID:hXcYP8l20
ぼくのかんがえたおもしろい23わ

打ちひしがれたコウタが一話のクラック跡へ行くと
またクラックが開いていた 
念のためにクラックへ入るコウタ 
ヘルヘイムの実をとるとオレンジに変化
徘徊していた敵(インベスか黒影トルーパー)と遭遇
ユウヤショックのせいで
敵に追いつめられるコウタ 
ユウヤの思い出が浮かぶ
「ユウヤ……。俺はどうすればッ!」
その時さっき入手したオレンジがカチドキに変化
カチドキを強く握りしめるコウタ
「俺は俺の奪った命の分までだれかを守る。
それがユウヤへの贖罪だ。俺の願いだ!」
カチドキアームズに変身し敵を蹴散らす

ラストにサガラが意味深なことを言って
ニヤリと笑う
428名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 07:08:54.79 ID:cLhvyEMs0
カチドキのあの旗はちょっと風が強い日はスーツアクターさん動けんだろうなとかいらん心配
429名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 07:11:25.24 ID:LsfSfJK10
害むホントに「仮面ライダー」を
取ってくれないかなぁ
430名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 07:13:21.44 ID:YvOpNDoT0
真司やエージのダメなところだけ継承しちゃってるよなあ>コータさん
431名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 07:13:58.53 ID:DMAqCVK40
(おっ 新しいロックシード来た)
432名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 07:37:13.56 ID:Q9s8p6RG0
兄さんは信じてはいけない人を信じる
→戦極「ほう(俺ってコータと同じ扱いってこと?)」
なにげに失礼なこと戦極に言ってるよな、ミッチ
433名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 07:43:16.06 ID:1iR9p2XvO
アイテム支給制と数の制限無しはどうにかした方が良いと思う
ロックシードやベルトの奪い合いになればゲーム的要素やサバイバル感もあるが
壊れたー盗られたー→新品交換
何のありがたみもねえ……
434名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 07:50:39.35 ID:5CLBm67u0
>>428
そもそもあの旗の二刀流、二度と出てこないんじゃないかと心配だわ。
435名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 07:55:01.13 ID:INI/NyJH0
今回戦死した黒影トルーパーの婚約者が、仮面ライダーになって鎧武に復讐にくる話をやってほしい。
436名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 07:57:47.16 ID:2h2SlJ4l0
>>430
真司や映司思い出して比べようとしたけど意味無いから考えるのを止めた
437名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 07:58:12.03 ID:IYTFrIqR0
>>432
昔からって言ってたからあれミッチ自身も含むと思う
438名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 08:23:46.76 ID:71Nd5Lgh0
>>437
貴虎の交友関係ってホントにロクな奴がいないな……
人類の未来が云々とかいう仕事に就いてなければ単なるお人好しのアホで済まされたろうに
439名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 08:30:06.79 ID:7941XoLw0
ユウヤに関する描写とか回想が全くなかったから、見守っててくれ!と決意されても
あまりノレないのが正直困る
コウタが決意する為の「犠牲」にされた感がすごいっす
440名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 08:32:56.39 ID:71Nd5Lgh0
サガラに変なこと吹き込まれてテロ行為に走るのはまあ別にいいとして
紘汰がバカスカ撃墜してた黒影も人間だってことをわかってんのかねあいつは
いくら変身しててもあの高さから落ちたら無傷というわけにはいかんだろうに
441名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 08:33:05.36 ID:+IiniTQaO
歴代だと、真司は蓮にフォローされたりと、
お人好しでも、悪い奴よりまともだよ、ってあったのになぁ。

ガイムは、他人に利用されるまぬけ、
ってバカにしている印象
442名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 08:34:11.76 ID:hjDAdXo40
>>424
こうして見るといっぱい出てる割にほとんど脱落してないな

龍騎もいっぱい出てたけど短期で脱落するやつも多かった
「シザースの活躍をもっと見たかったなぁ 死ぬの早すぎだろ」というような希望を
同人レベルで実現させて悪い方にいっちゃってる感じがする
やはり切るやつはすっぱり切らないと物語もキャラもグチャグチャになるんじゃないかな
443名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 08:38:56.36 ID:lKE1b8xH0
なにがあっても結局コータサンは「ユグ社が悪い」の一択ループ
それですら操られてる感があるのがね
444名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 08:41:38.66 ID:71Nd5Lgh0
やっぱ紘汰は誰かに操られるロボットなんだな
劇中の他のキャラだったり、脚本の都合だったりに誘導され踊らされ、
自分の意思で決断してるようでいて全然そんな風に見えないという
445名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 08:52:01.10 ID:hjDAdXo40
>>444
今回だって「戦う理由」みたいな大事なもんを
他人から貰って済ませてるからなぁ
それはカチドキロックシード以上にホイホイ貰うもんじゃない
446名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 08:53:20.02 ID:8mNhI1cE0
「今の世界のルールを壊せ」っていうサガラの言葉は一応好意的に受け取るなら
「ノルマをこなすだけ」の戦極や「会社の命令で他人を犠牲にする」貴虎との対比で
「敷かれたレールを走るだけのつまんない大人になるなよ」という製作者から子供に向けたメッセージなんだろうけど
その言葉を受けとった紘太自身は自我を持って動いてるように見えないし
その後の行動はどう見てもテロ行為だから素直に受け取れないんだよなぁ
447名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 08:56:10.69 ID:eOb6TdMZ0
一方バカにしてるコウタやメロンと同じくらい無能なのに「なんでいうこと聞かないんだ」イラつくブドウの空回りもひどい
こいつ自分で「使えますよ」と売り込む割に全然優秀に見えないし
まだ兄くらい強いならともかく卑怯者で戦わないだけだし(実際バナナ並かそれ以下)
448名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 08:58:08.32 ID:0UrHqFrV0
ミッチは変身より保身が大好き
449名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 09:02:05.14 ID:71Nd5Lgh0
>>445
紘汰ってパワーアップアイテム(ロックシード)は殆んど貰い物か盗品だけど
戦う理由さえサガラからの貰い物ってどういうことなの……
450名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 09:04:33.79 ID:L5B/BY7w0
なんでメロンはユウヤ殺害を知ってヘコんだ時にコウタからベルト取り上げないんだか
シドはシドでチェリーとられてブザマに敗走(朝ドラの世界まで)したことなど無かったかのようだし
そういや股間もぎたてピーチも全く拾われてねえ(ぱくったコウタも使う気ねえ)
451名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 09:05:28.18 ID:2DQG7vmp0
>>439
普通の作劇だったら、故人が生前どういう人生を生きてどんな考えや思いを持ってたかを描写する事で
主人公が決意するドラマが引き締まって面白くなるはずなんだけど
客観的事実のみの、コータさんが自分でユウヤを殺してしまったので絶望した程度にしかなってないのはいかがなものか
こういうのは簡単に犠牲って言葉で片付けないでほしいよなぁ
見てる側はコータさんの仲間A程度の情報しかないし、それでOKなんて言われてもノレないわけで
あまりにもイベント消化感が強すぎるんだよ
452名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 09:07:58.06 ID:p0Ow89G50
ユウヤ殺害の夜部屋で変身大はしゃぎしてた映像も回想に混ぜろよw
453名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 09:20:53.37 ID:71Nd5Lgh0
>>450
あの世界って誰一人責任を取らないんだよな
貴虎とかスイカ盗難の時点で何かしらの処分があってもおかしくない雰囲気だったけど
その後も色々失態があってもなんかなあなあで終わっちゃってるし
454名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 09:30:04.53 ID:s6iGj4560
峰守ひろかず ‏@Minemori_H 11時間
ということを踏まえると色々興味深いです、今の鎧武。
仮にも変身ヒーローもので「変身して戦っても事態はそう改善しないよ!」って状況をここまで推す意図は何なのか気になります。どう落とすんだろう。

峰守ひろかず ‏@Minemori_H 11時間
ちょいと真面目な話をしますと、作中の登場人物の言動をピンポイントであげつらっても仕方ないんですけどね。
「その言動を選ばざるを得なかった状況」を作者はいくらでも自由に設定できるんだから
問うべきは「なんでそんなことを!」じゃなくて「なぜその状況を用意したのか」になるわけで。
455名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 09:30:48.18 ID:MKCZYZF20
>>451
1話に超短い回想あった気するけど話が昔すぎるし第1クールがお笑いだったり
14話で糞実が知った段階からゲネシスジンバーと裕也の事ほったらかしだったしな
ゲスト役の人でやるネタではなかった
456名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 09:39:50.66 ID:SjOuti2o0
下水だか地下だかで作業員のおっさんがインベスになった回を見た時は
この後こうやってインベスになった町の人を知らずに倒して行く話になるのかな
と思ったらそういう訳でもなく行方不明になったとか後処理もせず投げっぱなしでおっさんを出した意味が分からない
457名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 09:48:48.66 ID:p598zSr/0
>>454
>「その言動を選ばざるを得なかった状況」を作者はいくらでも自由に設定できるんだから
いや虚淵が作った状況は明らかでもその中でおかしな言動ばかりしてるから
人間の自然な感情や行動の推移を想像できないんだろうな
458名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 10:05:26.03 ID:eAnStjur0
戦極「うおー誰なんだカズラバコータの協力者は?全くわからん調べろミッチ!」

消去法でサガラしかないだろ…しっかりしろ天才
459名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 10:08:08.56 ID:uuK9Noz+0
騙すより騙される方がかっこいい!
みたいな変な擁護もみたけど
メロン兄さんはぎりぎそれが言えるとしても
紘汰さんの場合、馬鹿は罪というレベルに至ってるからなぁ

実際その馬鹿さゆえにバカスカ人殺してるしな…
460名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 10:10:23.27 ID:+IiniTQaO
何が酷いって、コウタが悩む度に、
周りが答えを与えているから、
自身で考えないで行動していること。
しかもその答えが、かなり悪党理論だから笑えない。
461名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 10:12:15.03 ID:fOASNMeR0
>>458
雑誌で戦極がサガラにカマかけてるシーンあるし
サガラだろうなぁとはだいたい読んでるだろ
462名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 10:17:27.65 ID:9i/rnuJM0
受動的なのと考え無しはだいぶ違うんじゃないのか
コータさんが選択をできない環境にあるとはいっても
463名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 10:30:00.74 ID:7WxICqxj0
>>459
囮作戦やっておきながらなにを…
464名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 10:34:41.83 ID:PrQeCNCW0
つーか馬鹿兄貴って虚渕武部に言わせればクールなイケメンキャラのつもりのようだが
魅力を感じる特徴がどこにも見当たらないのだが
465名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 10:45:21.21 ID:m9nPubnm0
これを誉めてる人の評価

今回は紘太を初めて期待できる形を見せてくれた。
誰に愚かだとテロリストだの言われようと
ライダーシリーズでは異端であろうとOPの通り
どこまでもその道を進んでいって欲しい。

その道の中身云々は今回は語りません。
まだ入口に立った段階だからね。

問題はプランが余りにも不明瞭な点だが
オーバーロード次第なんだよなぁ。

あとは致命的に頭が悪い事。
初瀬の時、云々を気付いたのは間違いなく評価できる。
サガラを疑いもしないのはやはり間抜けなままで
人はそう簡単に変わることなど、できはしないと痛感するが。
それがどうなるかもこれから。

虚淵玄の事だから
どっかの脚本家の誰かさん達みたいに
永遠に解決する事のない手段を続けたり
詭弁に凝り固まって世界が救われて適当に解決なんて
ゴミのような終わり方はしないとは思いたいけど。

あとこれまでラスボスだと思われてた面々から
お情けで死んだ人間に命を与えられてハッピーエンドなんて
カスさやお情けで器の限界を晒される展開は絶対にないと信じたい。

もちろん回答が見つからなかったらバッドエンドに直行だけど。
なるべくしてなるならその方がよっぽど上等だ。
下手に捻じ曲がって僕の考えた〜みたいなよりは比べ物にならないほど良い。
466名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 10:45:27.12 ID:7Uq60gHI0
>>444
MGSのスネークとは見事なまでに逆なんだよね
スネークも自分の意志で戦っていながら黒幕みんなにラジコンされてた主人公なんだけど、どこまでも格好良かった
467名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 10:46:36.33 ID:fOASNMeR0
>永遠に解決する事のない手段を続けたり
>詭弁に凝り固まって世界が救われて適当に解決なんて

魔法少女まどかなんたらですね
468名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 10:55:23.01 ID:7WxICqxj0
>お情けで死んだ人間に命を与えられてハッピーエンドなんて
>カスさやお情けで器の限界を晒される展開

魔法少女なんたら☆マギカってソレじゃなかったっけ。
469名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 10:56:05.49 ID:KlO5/X9HO
しっかし、トッキュウジャーのほうが大人向け作品だな。

鎧武は倫理観がトチ狂ってる。
470名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:03:13.10 ID:+IiniTQaO
トッキュウの将軍は、ロボでは負けたが、
生身だと傷一つ付けられてないよな。
何気に、列車軍団を作るのが夢と語る人間臭さ。

何か、強さの扱いにしても、
ガイムはパワーバランスが滅茶苦茶。
471名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:03:27.10 ID:71Nd5Lgh0
(トッキュウもなんかダメさのベクトルが鎧武と似てるような気が……いや、スレ違いだやめておこう)

敵も味方も馬鹿とクズばかりというのはやっぱり萎えるわ
472名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:05:14.31 ID:iGbT3ncH0
トッキュウは不快なキャラがいない、これだけで大違い
473名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:05:20.37 ID:0ms7btGS0
今回のコウタさん大暴れで本郷武が平成ライダー抹殺を決意したのだったらものすごい整合性があるのだが(巻き込まれる他の平成ライダーはたまったもんじゃないが)
474名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:06:56.62 ID:QSByrL7Z0
>>471
何がどう似てるって言うんだよ
比べるのが失礼すぎるレベルじゃねぇか
スレ違い云々言うなら最初から言うなよ
475名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:13:26.46 ID:71Nd5Lgh0
>>474
ライトのジャイアンっぷりが周囲にやたらとマンセーされてるところが紘汰さんの不自然な人望に似てるとか
シュバルツ将軍がライトとトカッチを捕まえたのにトッキュウチェンジャーを取り上げてない辺り、敵の妙な迂闊さが似てるとか

もちろん比べるのが失礼なレベルだというのは同意なんだが
476名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:13:47.39 ID:t6nevgQC0
>>471
ここはトッキュウジャーのアンチスレじゃねーぞ
スレタイも読めないのかよ
477名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:14:01.11 ID:7Uq60gHI0
>>472
キャラが不愉快なら毎年どんな作品にもいると思うんだが鎧武は目的や行動が不愉快だからな…
478名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:15:53.63 ID:MTGz2DHy0
ちょっとずれるがトッキュウはデザインと話とかネタがうまく合ってるけど

ガイムはせっかくの分かりやすい鎧武者モチーフなのに
全部棄ててるのが笑える。
479名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:17:21.83 ID:MeBy1RKs0
>>465
相変わらず感想に中身が無いくせに他者叩きは欠かせないのな
480名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:20:15.63 ID:7WxICqxj0
>>473
当の本郷猛は冗談でもそんなこと言うキャラじゃないんだけどねぇ。
こんな思いをするのは自分だけで充分と言い切れるくらいに
自由に対する敬意と人々のために戦う覚悟を持つ、意思を確立したヒーローなのに
ヒーロー大戦とかに駆り出された挙句に平成ライダーなど認めんなんて
言わされるんだからホント損な役回りだなって思う。
481名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:26:34.97 ID:fui4bMmf0
紘太の決意をした前半まで行動は評価できるのに結局はユグトラシルが悪い、気に入らない、
スカラーシステムを破壊なんて何も変わっていないじゃん……今回の一件のせいで紘太は完全に孤立しそうな気がする。
482名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:27:15.51 ID:Nya6w5u/0
>>202
>>318
黒影グリドンコンビをあんな扱いにしたのがよくなかった気がする。
ただでさえハード路線風に無理やりしているのにそのせいで話がよけい陰気くさい感じになっているし
483名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:28:36.57 ID:DB+d2s+l0
>>479
なんで他作品を貶めないとageられないのかねぇ。
特撮好きなんて、評価はイマイチだけど俺は好きって作品を大抵持ってるように思えるし、
「どんなに叩かれてても、俺は鎧武が好きで、期待してる」それだけでいいじゃないかと。
それだけだったら、同意は出来ないが心情だけなら理解出来るのになぁ。
484名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:34:14.18 ID:GeVQ4frH0
>>459
初瀬のインべス化を見てからも、いつものように変身して他のインべスを殺し続けたのは
もう馬鹿とかいう次元じゃないと思う。狂っているとしか思えない。
ところで、コウタさんって初瀬以外のインべスを助けようとしかことってあったっけ? 
485名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:34:16.11 ID:WsTo+GBM0
落ち込んだり悩んだりするフリしてればサガラえもんが強化フォームをくれる、と
コウタサンが味を占めてしまいそうな気がする

…実際にはそんな知能はないが
486名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:35:57.73 ID:PrQeCNCW0
>>476
でもトッキュウスレでもないからな
いくら鎧武と絡めて引き合いに出してるからスレチじゃないからって
マンセー目当てにやたら何度も名前を出してくるとちょっと・・・。
487名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:37:02.53 ID:GeVQ4frH0
助けようとした だった
488名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:37:57.78 ID:gbTtjmtV0
初瀬が殺された→自分もユウヤを殺してたっていう
ダブルパンチをやりたかったんだろうけど
印象が分散されてどっちもそんなにショックでもない
489名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:41:30.47 ID:MeBy1RKs0
>「どんなに叩かれてても、俺は鎧武が好きで、期待してる」

他作品やアンチ叩いてる虚淵の信者にこういう考え方の奴なんて誰一人いないだろうな
490名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:42:00.28 ID:0Nh8CxWrO
>>484
まんま555になっちゃうが
バロンがインベス倒そうとするのを止めてバロンと戦う展開とか
逃がしたインベスが町の人を襲ってしまい、葛藤しながらもインベス倒すとか
そういうのやればいいのに、初瀬インベスを倒したシドは悪でただのインベス紘汰は正義とか謎過ぎるし
491名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:43:28.37 ID:71Nd5Lgh0
裕也を殺してしまってたのはショックだけど黒影トルーパーに変身してる
ユグドラシルの社員のみなさんをタワー屋上付近から撃墜するのは何とも思わない紘汰さんパねぇっす
492名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:43:42.74 ID:WsTo+GBM0
こんしゅうのかめんらいだーがいむのあらすじ

俺は調子に乗った挙句、知らないうちに人を殺していた…
しかも殺してしまったのは探していた親友だったなんて、そんなこと舞たちには言えない…

サガラ「おまいはなにも悪くないお! 残酷な世の中が悪いんだお!」

よーし、世の中が気に入らないからユグ社の兵器ぶっこわしちゃうぞー^^
「てめーら、本気で市民守れよ!」

マジで意味不明ですありがとうございました
493名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:48:06.48 ID:YExD+KZZ0
「街のシンボルのタワー壊したのこいつです」と警察タレこんでコウタタイーホさせりゃいいだけじゃね
494名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:49:34.96 ID:0Nh8CxWrO
>>475
キョウリュウの時も似たような文句言ってたやついたが
リーダーってのは責任を取ってくれて部下に優しいやつのことではないぞ
495名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:49:35.30 ID:NXu/BO5f0
今ん所初瀬とユウヤ以外退場してないけどキルラキルやスタードライバーみたいな
積極的に不殺してたら最終章で皆仲間になって一丸としてラスボスに挑む
みたいな展開には絶対にならないのが確定してるんがなあ
某東○の言う『熱くなりたくない熱い思い』って奴なのかもしれんがそれで大失敗したのが儚○抄だったからな
太○さんと糞淵からは同じ匂いがするんだわ、それどころか同じ人種なのかもしれんけどな
496名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:52:36.92 ID:71Nd5Lgh0
>>493
前から言われてるけど警察や消防の描写がなさすぎて紘汰を逮捕してくれるかどうか
あの街の治安維持はどうなってるんだろうな
497名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:54:11.41 ID:uS9WAmFl0
市民を混乱させるのはよくない・・・そうだな、この事は黙っておこう
      ___   
    /___ \     
    | |⌒  ⌒| |    
    ヽ  ̄ ̄ ̄ /  
        ̄□ ̄    
   / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ 


数週後

知られたくなかったらおまえら本気で市民守れよ!!
     ___      n:
  / __ \    .||
  | |(゚)  (゚)| |    ||
   ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
      ̄□ ̄     | !  : ::}
 / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
498名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:55:26.01 ID:/hSmA0MM0
今回一般市民の目で見れば狂った元ビートライダーズが突撃してタワー破壊したテロ行為にしかならないんだが
ごまかしバリアも機能してなかったよね
499名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:55:40.30 ID:WsTo+GBM0
設定説明会としては、今まで伝えてなかったことをまとめててマシだったけど
(すべて台詞で説明なのはもう諦めるとして)

オーバーロードが植物を操れるから希望が見えた!という展開になるなら、オーバーロードとの対話の方向に行くんだよな?
コウタが勢いでオーバーロード殺しちゃったりしたら植物操れなくなってダメだし

結局は倒されるべき絶対的な悪がいないんだよな…
500名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:55:59.64 ID:8Xy7YDB90
オ舞「自分を許すことが出来たら安らぎを手に入れられる。逃げ出した先にも道はあるのよ」

サガラ「お前が憎んでいるのはヘルでもユグでもない。希望の対価に犠牲を要求する、この世界のルールそのものだ。
そんなルールぶっ壊せばいい。ぶっ壊して世界を変えろ」

一昔前に流行ったケータイ小説とか、セカイ系の小説によく出て来る価値観やセリフだね
自分に甘いというか。悪いのはキミじゃない、世の中だ。キミはキミのままでいいんだよ、、、みたいな

天道は自分が変らないと、世界なんて変らないよ。って言ってたけど。俺が世界とも言ってたけどw
501名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:57:11.72 ID:0Nh8CxWrO
ユグ社を悪として描きたいなら今まで町で暴れたインベスはユグ社の実験で生まれたもので
データ収集を兼ねた後処理をBRにやらせてました、とかやれよ
502名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:59:00.69 ID:hdrrMrnJ0
長々と喋らせた上に結局なにが言いたいのかわからない言葉遊び、いやオナニー
開始からずっとだけど。
503名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:01:06.47 ID:VjVsYVIUO
中二病世界の中二病ライダーとその仲間たち

って題名を変えちゃえば?
504名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:01:08.80 ID:1iR9p2XvO
システムをぶち壊して王になるとかならともかく
ぶち壊して「次来る時までにちゃんとしとけよ!」って言いに来たようなもんだよな
悪質クレーマーか
505名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:04:15.08 ID:p598zSr/0
虚淵の話では昔から独裁者とか殺人鬼が賛美されるからな
善悪関係なくやりたい放題やった奴が勝ちという認識
506名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:06:08.76 ID:71Nd5Lgh0
ピカレスクロマンとしても不出来なもんだけどな……
サガラが戒斗を持ち上げてるのは「おいおい」と思わざるを得なかった
507名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:09:53.01 ID:Dq4TyG9M0
悪いのは戦極一味だけでユグドラシル自体には罪は無いから
スカラーさえ壊しておけばユグドラシルに治安丸投げでOKということか
でも実行部隊の黒影さん達は容赦なく撃ち墜とされて治安守るどころじゃないし
508名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:10:33.96 ID:gbTtjmtV0
コウタさんは自分をコントロールできてないだけ
悪漢というより暴漢
509名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:20:55.04 ID:uTZm7xjN0
先輩からホウレンソウと言われて翌日先輩の席にほうれん草が山と積まれているCMあるじゃん。

ガイムがそれだよな。
510名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:21:30.31 ID:Dq4TyG9M0
【前代】「仮面ライダー鎧武」 キャスト総降板で制作難航!!【未聞】 
なんて事態になっても誰も驚かないなw
511名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:21:55.61 ID:AG+UqMVJ0
>>460
確かに
どうすればいいのか解らなくなって迷ったり誰かに意見聞いたりするのは成長のために必要な事で良いんだが誰かの言うことの通りに動いてるだけなのは良くないよな
ただ絶望を壊すとかいう決心がついてこれからは自分で考えて行動していかなくてはならない状況になったことでどうなっていくのかっていうところは気になる
またはちゃめちゃしそうだけどな
512名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:24:16.69 ID:8FDzei4b0
>>507
まあ、自社の建造物に対空砲とか明らかに違法な代物を備え付けて、それを大っぴらに運用するような企業だけどなw
513名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:24:20.42 ID:zzJEw33F0
>>507
撃たれた黒影さん達の中にコウタ姉の彼氏がいてコウタ指名手配…


みたいな展開を妄想w
514名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:26:43.44 ID:7Uq60gHI0
とにかくキャスト組からこんなに不満を隠しきれないライダーも凄いよね
ほとんどの人が困ってますor気に入らない言ってる
515名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:35:17.35 ID:Eq1QUm6P0
世界は変わらない、自分が変わるしかないんだ
って定番中の定番なんだが、普通はこうやってセカイ系を否定することから入る
普通じゃないやり方にこだわって迷走してるのか、世界を自分の思い通りに変えるのが正しいと幼稚な考えをしてるのか知らんが
虚淵はまどマギでそれを繰り返しているとおり、幼稚なチェンジザワールドを好む傾向があるな
516名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:41:14.01 ID:ATHO8I4/i
>>514
役者さんはみんな味があって上手いしイケメン揃いだし
玩具のギミックは個人的には好みなんだよな
スーアクさんもあんな動きにくいスーツでよくやってる
それだけに今の状況は残念でならない
517名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:52:22.68 ID:PrQeCNCW0
>>514
シドの中の人も朝ドラでのお人好しのチンピラを演じてる時の方が楽しそうだったもんな
518名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:58:56.81 ID:OkRfzJuL0
紘汰が愚か者でテロリストになろうが世界の破壊者になろうが、それは結構なんだよ
斜め方向に頑張って結論を出して、最終的に何も解決しませんでしたでもな
でもそんな積み重ね今までなかったし、紘汰は場面で場面で躁鬱かってぐらいに態度が変わりまくるのは許容無理よ
紘汰に関する事は二の次の舞台装置程度で、紘汰を通した戒斗やらを描きたいんだなってのが最近見えてくるし
犠牲だーとか後悔だーとか友達でしたーとか描かない方がよほど一貫してたわ、今はもう白々しいだけになってる
519名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:59:28.37 ID:Pxvqa7qE0
オーズからライダー見てるにわかだけど、やっぱりサガラがドラえもんの如くぽんぽんアイテム寄越すのが気に食わない
自分の命そのもののメダルを預けるアンクとか、
戦闘中に和解して最終調整したマグフォンとか、
流した涙が指輪に変わってまた戦えるようになったインフィニティリングとか、ぐう燃えた、いいもん見せてもらったなーって思えたのに

DJの念仏唱えながらの握りカチドキドゾーじゃあコータ=サン甘やかされてるだけでつまらん…
もっとこう何かしたいと強く願ったからアイテムが共鳴、みたいな展開じゃダメなのかね、そういうの古いのかな
520名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 12:59:28.69 ID:fui4bMmf0
今の紘太はバカで何も考えていない、戦う相手が違う事に気づいていない奴だけど、
序盤の頃の紘太は好きだったな、初めて手に入れた力に喜んだり、斬月に襲われ、恐怖して
変身できなくなったけど、『皆を守る為』と恐怖を乗り越えて戦う事を決意した紘太の方が共感出来だな。

それに比べると今の紘太は短絡的行動が多すぎる、今回、スカラーシステムを破壊したせいでもうユグトラシルと
協力して世界を守るというのはもう不可能だし、だからと言って世界を守ると同時にユグトラシルと戦うというのは
どうかな?って思うな。博士達一派はともかくメロン兄さんは本気で世界を守る為に戦っているんだから今回、判明した
知能があるインベスの力を使えば浸食を食い止められる事と博士一派が怪しい事を話せば良いのに、

紘太にとってユグトラシルは信用できない相手だから話す必要はないって思ったのか?
何かこの紘太の選択が更なる悲劇を生みそうだな、何だって虚淵の脚本だから十分ありえる展開かも
521名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:05:33.24 ID:9maWZwt+0
鉱太レベルのエゴが暴走してるなお前ら楽しそう
522名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:05:59.66 ID:E3Zjk8u30
>>519
念仏唱えながら握りカチドキのがまだマシだったよ
ぐっさんが紘汰に全部説明しちゃってるんだもの(笑)
誰が感情移入できんのよ紘汰に
523名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:06:43.82 ID:QSByrL7Z0
>>519
そういう展開が本来するべき事なんだよな
「鎧武での取り組みがダメならば、平成ライダーも変わったということになる」
という発言してこんなアホなもんにGOサイン出すなんて呆れて物も言えん
524名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:07:51.54 ID:AG+UqMVJ0
ユグドラシル内部で分裂してるおかげでややこしくめんどくさい感ある
貴虎が絋汰に構うのが期待等だとするならユグドラシル辞職して共闘する展開を望む
525名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:09:25.33 ID:XdadVmgU0
俺はユグドラシルを辞めるぞ絋汰ァー!!
526名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:09:31.83 ID:snkVb7SF0
ガイム見てるとあれだな、ツッコミキャラって大事なんだなって思った
527名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:10:43.01 ID:E3Zjk8u30
>>525
誰?w
528名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:18:07.32 ID:w8GoQX/l0
中間のドラゴンにしても身体に負担かかること覚悟でやってたわけだしなぁ
529名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:25:09.62 ID:s2QnZh7t0
>>522
俺は見守るだけだ(キリッ
じゃねーよお前が戦えよって状態だった品w
530名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:25:42.53 ID:WsTo+GBM0
そもそもコウタがユグ社を憎んでる理由すら曖昧だもんなぁ
ユグ社ぶっ潰してもヘルヘイム問題は何も解決しないって分かってないのがもう、ね

それをいちいち律儀に正面からおちょくって楽しむユグ社の面々
説得するとかお灸をすえるとかしないで開放して、同じことのくりかえし

挙句の果てに今がチャンスだ、森は強いから森と戦うだの
世の中どうなっても知り合いの笑顔があればそれでいいとか

まったくもって共感できる人物がいないのが致命的
あと10年あるとは言ってるけど、登場人物の誰もが焦ってるようには見えない
531名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:31:02.33 ID:E3Zjk8u30
>>529
見守るどころか
これからの目的+現状可能なネタバレ全部+カチドキタンポポセット

完全に今後の打ち合わせやんけ・・・
532名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:31:06.86 ID:NXu/BO5f0
昔から研究してたんなら20年前から戦極ドライバー的なもの作っとけって話だわな
サガラがニギニギする程度でカチドキできんだから大枚はたいて秘密全部ゲロらせればいい
ドライバーを買う人間は70億いるんなら人類全員に買わせるようにすればいい
ちょっと急かしたり考えるだけで幾らでも改善点が見えるのが子供だましにもなってない
533名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:32:56.54 ID:4ZXIWqZY0
>>531
サガラがカチドキ産んだってTwitterでネタにされてたわ
534名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:35:27.25 ID:0Nh8CxWrO
サガラとオル舞はポジション被ってるな
535名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:36:38.72 ID:4ZXIWqZY0
>>534
どうせサガラは「終わりの男」なんだろ
536名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:36:51.87 ID:1iR9p2XvO
大半の描写がストーリーに関係無いよな
サガラと戦極と貴虎以外賑やかしじゃねーか
537名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:38:35.02 ID:UCKLbyK80
>>536
そのくせ登場人物が設定解説機と化すから本当にどうしようもない
538名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:41:09.00 ID:0Nh8CxWrO
>>535
アダムとイブってことか
539名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:46:30.99 ID:Z1aQau/A0
オルタナマイサンとかここまでほぼいなくてもいいくらいの存在
コウタサン「オメーが運命なんとかとか周りくどい言い方するからユウヤ殺しちゃったじゃねーか許せねー」
いつもみたいに八つ当たりすればいいのに
540名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:49:58.56 ID:PrQeCNCW0
もし響鬼の二の舞でスタッフ入れ替え騒動が起きたら逆パターンで入れ替え前より面白くなったりしてねw
541名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:55:04.76 ID:NXu/BO5f0
>>540
立て直しの鬼の沖方ですら確実に断るレベルに戦犯二人の毒が強烈すぎるし
仮に入れ替えで成功したとしても信者が『あのままだったらもっと成功したのに!ほ○ほ○』
とかほざきよるから最終話まで最低辺ロードぶっちぎって『戦犯二人は史上最低の糞である』
を証明させないとまた戦隊やプリキュアに舞い戻ってきてしまう恐れがあるから
しっかりととどめを刺す為にも東映にはあと半年地獄を地獄を見てもらわないといけないだろう
そしていかにPと脚本が大切か身を持って知るべきだわさ
542名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:58:02.02 ID:s2QnZh7t0
>>538
既に北欧神話関係なくなってるなユグドラシルとはなんだったのか
543名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:59:32.00 ID:w8GoQX/l0
>>542
バレ画像でルーツが色々あるとか言ってたからそこは突っ込むところじゃなさそう
544名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:02:23.68 ID:FlOJHnGT0
サガラ「守るために戦うのはそもそも矛盾してる。力を持って成せるのは破壊のみだ」

30分後のプリキュア見て勉強して下さい糞渕センセー
545名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:04:54.68 ID:TvSqX1SH0
作中屈指の雑魚の癖にロクに対話を試みようともせずにオバロに挑むカイトは、
強いとか弱いとか信念がどうとか以前に、まず暴力ありきの頭の弱い田舎のヤンキーレベルだわ。
それを「流石カイトさん!ブレない!」と褒めそやす信者が本当に気持ち悪い。
546名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:04:55.33 ID:XdadVmgU0
力が正義ではない、正義が力だ
って30年前以上前のアニメで言ってたな
547名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:05:01.64 ID:UkOB9ao+0
サガラが素手で普通のフルーツ加工するよりヅラインが尻からカチドキ錠前産めよ
存在意義無さ過ぎる
548名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:05:34.75 ID:s2QnZh7t0
>>543
ルーツというかパクリ先というかモチーフぐらいひとつに固定しろよ
549名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:07:19.48 ID:QGuK91Ci0
>>545
こうなんじゃね?
カイトサン「俺は人間をやめてオーバーロードになるぞカズラバコータァーッモグモグモグ!」
550名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:10:13.54 ID:ruDm3L4m0
話の構成が致命的におかしいんだよなぁ・・・
再来週の話も今更他のロックシード試すとか意味わかんねぇ
そういう話はカチドキロックシードが手に入る前にやれよ
ゲネシスの攻撃も全く効かないカチドキ手に入れた今更他のフォーム使おうなんて無意味すぎんだろ
551名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:10:59.47 ID:rbXMn/UM0
>>540
25話以降も虚淵が脚本やるの確定してるし
もうスタッフ変更の可能性はほぼ0に近い
番組を立て直すのはもう無理みたいですね(諦め)
552名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:14:40.65 ID:1mkxDdke0
「全部隠しておきたいなら、本気インベスからで街を守れ! 」

コウタ、街は自分で守るって言ってたじゃん。コウタはいつ、本気でインベスに
立ち向かってくれるんですかね
553名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:23:48.84 ID:hjDAdXo40
>>444
今回だって「戦う理由」みたいな大事なもんを
他人から貰って済ませてるからなぁ
それはカチドキロックシード以上にホイホイ貰うもんじゃない
554名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:24:22.24 ID:w8GoQX/l0
>>548
いや、戦極のセリフっぽいので、「果実にはそれぞれ神話のモチーフがある」とかなんとかって感じだったと思う
555名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:25:22.26 ID:BltM2yL40
国語辞典も戦極の案か
ミッチに調べろつってもサガラのことはなんにもわからんだろーしな
つーか以前も脱獄の時レモンもらったの聞いてないのかよ
どいつもこいつもバカ道まっしぐら
556名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:29:29.06 ID:FriZDhnB0
紘汰の行動はのちのちしっぺ返しを食らうんだろうな
今回スカラーシステムを破壊したから最悪の事態で町を焼き払えない未来が見える
557名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:34:20.46 ID:8Xy7YDB90
「お前たちの諦めを、絶望をぶち壊す方法があるのなら、変身!
まず最初にぶっ潰さなくてはならないものは、俺たちの街を絶望させるもの!
ユウヤ、俺は前に進むよ!だから見守っていてくれ!」>ユグタワー突撃

カチドキ、黒影無双>メロンに勝てない

「俺は諦めない!犠牲が必要だっていうのなら、それを求める世界と戦ってやる!」
>ヤケクソでスカラー破壊

「全部隠しておきたいなら、本気でインベスからで街を守れ! 」>捨て台詞はいて逃走
558名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:38:03.39 ID:0gkma8BWO
コータの流されっぷりは映画のスターシップトゥルーパーズの主役のジョニー・リコを思い出すよ
まああっちは主役をアホとして描いたブラックユーモアな作風だったが
559名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:39:25.83 ID:1iR9p2XvO
紘汰さんはユグドラシルが実際に街を守る為に敵対する自分に手を貸してもくれたのにそれでも信用してやらないんだもんなぁ
やっぱサガラみたいにタダで物やったり甘やかして初めて信用してくれるんだろうか
560名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:40:44.13 ID:UCKLbyK80
この脚本家?ガチガチに有名な周囲のスタッフ固めてからしか成功しとらんのに武部もそれに気付けよ…
561名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:40:49.25 ID:+IiniTQaO
あるアニメでは、
「私は戦いの中にも光を見続けたいのだ」
「勝ち残るが正義ではなく、正義が勝つのだ!」
って台詞があるんだがなぁ。

あと、力って使い方次第なのに、
何故か破壊するだけってのはなぁ・・・。
562名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:43:14.33 ID:Eq1QUm6P0
>>558
リコは最初女に良い格好したいのと家庭への反抗から軍人になるけど
訓練で部下を死なせて挫折しかけて、家族が敵の攻撃で皆殺しにされたことで復讐のために軍に復帰
その後鬼軍曹の元で鍛えられて女や復讐ではなくリーダーの資質を備えていった
挫折するどころか変な方向に暴走して馬鹿やってるコータさんと一緒にしちゃあかん
563名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:47:15.19 ID:s2QnZh7t0
ゲネシスLS4つ集めてカチドキになると思ってたら
ニギニギしてたらカチドキになったってどういうことだよ
だったらピーチ強奪した意味訳わからんわ
564名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 14:50:40.32 ID:0Nh8CxWrO
ユグ社なんか介さずにカイトが錠前探すために森さ迷ってたらあの遺跡辿り着いて
インベス語話すインベスが現れてって方が盛り上がったんじゃないか?
ユグ社が情報自体は持ってるってのがインベスが弱そうなイメージに繋がってしまう感じだわ
565名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 15:04:26.77 ID:0gkma8BWO
>>562 うーん、確かにコータと一緒ではないか
リコのは戦争に巻き込まれればだれでも起こりうることを
客観的に描いた感じかな

鎧武、どうせなら先週スカラー砲を一機だけ発砲、町の一部が焼ける
とかすれば良かったかもな
566名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 15:05:39.17 ID:1od1hKrq0
前から言われているけど過去の作品の悪い面ばかり集めた感じがある気がする。
567名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 15:11:18.78 ID:p598zSr/0
>>544
何の矛盾があるのかさっぱり
568名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 15:18:30.20 ID:rbXMn/UM0
>>560
まどマギ映画だけ見て虚淵採用した武部がそんなリサーチする訳がないんだよなあ
569名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 15:22:51.77 ID:Dq4TyG9M0
>>567
破壊自体が目的の悪者にとっては矛盾してるかも
570名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 15:28:36.10 ID:jEHFPpsz0
>>56
前作ウィザードが後半シリアス路線強くして
ギャグとのかみ合わせが悪くなって変身音が大幅にカットされたのもあって
今回は重たい作風なのにああいう変身演出からしてギャグ面とシリアス面の両立が命題の一つになっている気がする。
571名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 15:31:39.04 ID:o4V+LuUL0
>>547
ヅラインがヘルヘイムの実を食うと尻からロックシードを産む、
って設定なら斬新すぎて評価されたかもしれない
572名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 15:35:17.51 ID:UCKLbyK80
書き直したら変な文章になってたことに今頃気付く
周囲を有能のスタッフでガチガチに固めてから、ね
573名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 15:45:36.92 ID:jbmewuGL0
死んだ人間に誓いを立てる話のはずなのに同じことしたウィザードに負けてる
574名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 15:49:26.92 ID:w8GoQX/l0
>>573
脇役のメイジ以下
575名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 15:51:57.64 ID:zCWP092g0
>>544
どうせ中二病なら

「力は盾ではなく剣。何かを傷つけ破壊することしか出来ない。
剣を振るい何かを傷つけ破壊すれば必ず誰かが悲しむ」

このくらい言おうぜ
これ言った作品だとだからこそ振るいどころを考えろって話だった気がする
576名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 16:00:18.63 ID:oCCcAzHII
殺人、窃盗、テロ、何が破壊するだよこの主人公はどこに向かってんだ。最後は悪の親玉にでもなるの?
577名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 16:11:46.50 ID:r5yDA8SU0
本スレに耐えれなくなった人が移住してきたのはウェルカムだけど
謎の擁護マンもたまに来るよね
578名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 16:13:44.64 ID:7Uq60gHI0
>>575
せっかくサムライなんだし武道家とかが主人公ならこういう話もやれたんだろうにね
579名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 16:48:16.23 ID:9rUf+dim0
>>578
各キャラがなんとか流の師範や免許皆伝者でよかったしな
そうすればユグ社がインベスを駆逐するためベルトを配った理由も作れる
道場破りでライダーバトルもできるし、インベスゲームみたいな謎ゲームもいらなくなる
580名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 16:51:44.75 ID:71Nd5Lgh0
>>576
今の世の中はどう立ち回っても悪を避けては通れない、そして善なんて代物が悪を倒すこともない
悪を倒すのはさらなる巨悪のみ……という某福本漫画的な価値観を根底においているのかもしれん

そういうのは深夜アニメでお好きにどうぞって話だが
581名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 16:53:02.73 ID:kw4zH2qC0
>>580
コウタさんが巨悪ならそれでもまだマシなんだが、セコいチンピラだからまた……
582名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 17:00:13.36 ID:71Nd5Lgh0
>>580
巨悪(サガラその他)に操られて使われる側だからな
サガラえもんは俺は見届けるだけとか言ってるけど今回のお前は完全に教唆犯だろと
583名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 17:11:11.72 ID:E3Zjk8u30
>>577
「主任!飛行擁護がアンチスレに接近中です!」
「どこまで愚かな…。性懲りもなく…!」
584名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 17:21:22.39 ID:7Hl1oEQu0
コウタは「スカラーシステム壊せば隠蔽のためにユグドラシルはインベスの撃退をするようになる」って
安易に考えてるけど、ユグドラシルがビートライダーズがインベスを呼び出してると
一般人に思わせてること、それを助長するためにロック解除の方法を教えたり、
ロック解除したロックシードをチンピラにばらまいているのを忘れたのかねえ。

ユグドラシルがまだ隠蔽を図るならスカラーシステムの修理が終わるまでの間
チンピラをあおって犯罪を起こさせ「インベスは人間が呼び出しているもの」って思わせようと
いう手段がとれる。
ビートライダーズへの不信はまだ消えていないんだから、ドングリをうまく丸め込んで衆人環視の中で
ダンスチームのリーダーの名の下にインベスを召喚したらあの世界の一般人はあっさり騙される。

そうでなくても、戦極言ってたじゃん。
「製薬会社のユグドラシルは60億の人間を始末する方法がある」って。
(リアルに考えたらかなり無理があると思うけど)
隠蔽のためにバイオハザードとか起こしたらどうするのよ。
というかスカラーシステムで焼くよりバイオハザード起こす方が隠蔽になるんじゃないの化ユグドラシル。

その辺はさておき、コウタはスカラーシステム破壊しても何にもならないことに全く考えが及ばないよなぁ……
まあ、虚淵もこの辺全く考えてないだろうけど。
585名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 17:21:43.09 ID:nCgQPV2L0
お前は病気なんだ!一緒に病院へ行こう!!
586名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 17:26:35.15 ID:WsTo+GBM0
>>585
これ、正しくは

「お前も病気なんだ! 一緒に病院へ行こう!」

だよな。やだなー、大事なところ間違えちゃだめですよ、ウロブチさん!
587名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 17:37:12.37 ID:Pxvqa7qE0
>>580
脚本家がピカレスクロマン気取っているつもりのようだけど、
誰一人アカギのようなブレない強い奴でもなく、カイジやゼロのように頭を回すわけでもない
ブレブレの無能が集まってダレた展開を繰り返してる印象がある

カイトとコータはユグ社憎し、って言う位なら僕の夢はギャングスタのノリでユグ社に入社して
トップを蹴落として牛耳ったり内側から瓦解させてやる、くらいの強かさはあっても良かった
特にカイトは 悪ぶっているキャラが絶望的に頭切れないのは見てて面白くないし惨めだなあ
588名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 17:41:50.83 ID:NXu/BO5f0
国の主導で一億もワクチンを集めることすらままならないのに全世界の60億を自然に始末できる謎薬とか
たかが一企業のユグドラ程度に集められるわきゃねーだろが
てか赤十字とか製薬会社の方々は風評被害で番組を訴えていいんじゃね
589名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 17:44:04.78 ID:Dq4TyG9M0
基地鎧武
590名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 17:46:29.36 ID:QLDxAr3k0
>>584
つーか、あの世界の場合最早チンピラを煽る必要すらなく「自分達は悪い事してないのにビートライダーが襲撃してきました。
ビートライダーって最低です」とかコメントしちまえば民衆はあっさりと納得しちまいそうだけどな
実際、大義名分もなしにユグ社の建造物を襲撃して多大な被害を出すと言う、傍から見たら文句なしのテロ行為をしたのは
紛れもない事実だし
そう言う事をしたいならせめて先にユグ社の問題点を白日の下に晒してからにしろと
591名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 17:50:41.59 ID:Dq4TyG9M0
>>590
冒頭の舞のセリフでビートライダーズは世間に受け入れられていることになっているかもしれん
592名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 17:54:50.15 ID:NXu/BO5f0
>>591
口で説明するんじゃなくて倉庫でモブ集めるシーンとかいらんから
こういう時こそモブを使って『頑張れ〇〇ジャー』とか言わせるだけでいいのにやらんからな
OOOの時の「オーズってなんだよ」から一向に進歩してないよりも退化してるのは戦犯が倍になったからか
593名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:12:07.78 ID:WP9zW8ub0
カブトボーグか!
594名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:14:03.18 ID:71Nd5Lgh0
ていうかスカラーシステムがユグドラシルにとって最後の手段であり
責任者の貴虎もできれば使いたくないし街の人間を守る意思もあるんだから
そもそもユグドラシルと無理に敵対する必要もないんじゃないかっていうね
595名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:14:50.22 ID:ZIm32UqO0
>>594
ユグドラシルをどんな「組織」にしたいのか
ちっとも伝わって来ない
596名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:18:23.90 ID:B0BjvW310
スカラーシステムは福島原発の比喩なんだろうか
だとしたらなおさらそこを襲撃したってヒーローになんかなれないけどな
597名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:19:01.03 ID:XdadVmgU0
原発襲撃といえば太陽を盗んだ男か
598名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:20:39.99 ID:cC9MO6g/0
よし、原発を暴走させて1.21ジゴワットの電流をタイムサーキットに流して過去に行こう
599名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:25:06.94 ID:HflEhbnC0
未来に行ってスポーツ年鑑を買って帰るコウタであった
600名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:30:46.41 ID:71Nd5Lgh0
サガラが言う世界のルールに屈したとか抗ってるとかいうのも一面的な物の見方でしかなく、
ユグドラシル(というか貴虎)も見方を変えれば、現実と折り合ってそれでもなんとか事態を好転させようとしてると言える
紘汰はそういう想像力がまったくないのが見ててイライラする点のひとつだわ
601名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:34:41.83 ID:3+EdlIDp0
コウタ「ユグドラシルがいいことしてたなんて…。俺はどうしたらいいんだ…」
シド「ふははは、俺わるもの」
コウタ「ユグドラシル許せねえ!」

コウタ「ユウヤを俺が殺したなんて…。俺はどうしたらいいんだ…」
サガラ「HAHAHA、戦極はわるもの」
コウタ「ユグドラシル許せねえ!」
602名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:36:25.02 ID:MzvfH+sD0
気に入らないから破壊活動ってテロリストかよ
603名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:39:20.63 ID:3tN5FuyH0
今回どう考えても市民にタワーテロ目撃されてると思うんだけどどう言い訳すんの
604名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:45:57.20 ID:XNe747LB0
さんざんいろんなもの貰っておいて最終的にはコウタサン「俺を騙してたんだな!サガラ許せねえっ!」とかなりそうな気がする
同じくクズミッチに対しても
605名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:47:07.87 ID:WsTo+GBM0
>>600
コウタ自体、いまどんな状況で何を優先すべきなのかを考えたり葛藤する様子がないんだよね
ただ周りの人間に余計なこと吹き込まれて暴走してるだけ

タカトラの計画→人類1/7しか助からない→ふざけるな!って流れは理解したとしても、
それを妨害したら人類すべてが助からないのは分かってないっぽい

ユグ社の計画に反論するなら、
お前らのやり方は間違っている、俺がオーバーロード見つけて話をつけてやるぜ!
そうすれば人類全員が助かるかもしれないんだろう!?(有言実行)

ってのがありきたりだけどだと思うけど、常識的なヒーロー像
606名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:47:38.36 ID:NXu/BO5f0
折角認証解除してあるドライバーをザック?が持ってるんだから借りて(若しくはモブのトルーパーから奪取して)
メロンロックシードあたりで斬月・偽になって襲撃すれば市民から
「なんか見たこと無い白いアーマードライダーがタワーテロしてきた」
で身内バレせずにスカラーをボンボコ破壊できたと思うんですけどそこ迄頭回らんかったか
607名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:50:31.82 ID:2onANalx0
サガラってメロンがもう使ってない戦極ドライバーの化身なんじゃないの…
608名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:52:03.43 ID:kf2jBQxI0
オーバーロードさんとコンタクトつってもしょせん知能は中世時代レベルだろうに
609名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:52:18.02 ID:E3Zjk8u30
「ユグドラシル許せねぇ」は言うのに「裕也許してくれ」の一言は無いんだな
友達とはいえ殺した相手に「見守っててくれ」は改めて見るとやっぱヘンだな
610名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:54:21.78 ID:9Qfm3Urz0
実際コウタさん元人間なら名も無きおじさん以外ももっと殺してると思われ
611名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:56:09.92 ID:w8GoQX/l0
>>609
別に受け継ぐ意志とか何もないしな
612名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:56:20.26 ID:WsTo+GBM0
サガラやヅラタナティブ舞も、正体が何であれ物語を都合よく動かしたり
雰囲気付けしたりするためだけのキャラクターにしか見えない
物語上の存在の必要性を感じないし、魅力も神秘性もない

サガラはお手軽ご都合パワーアップ展開のために必要としても
特にヅラ舞、出てくるor来ないの理由もよくわからず、
出てきても中身は空っぽで意味深な言葉を残して消えるだけ…
613名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 18:58:27.36 ID:o4V+LuUL0
ユグ社は別に悪じゃないし、黒影トルーパーのみなさんは何でやられなくちゃいけなかったんだ
悪いのは不法侵入した鎧武だろ
614名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:05:08.28 ID:lSEtvJWi0
バトライドウォー2での雑魚敵がインベスじゃなくって
黒影であっても疑問に思わないほどの惨殺っぷりだったな
615名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:06:22.17 ID:71Nd5Lgh0
あの高さから転落したら変身しててもただじゃ済まないよな……
紘汰は黒影トルーパーがロボットか何かとでも思ってるんだろうか
616名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:08:14.32 ID:aQFvMML70
どこかでコウタ達は歴代ライダーでもかなり不幸とか言ってるやつがいたな。
本郷や555の木場さんのほうが不幸だろと思った俺がおかしいのかそれともそいつが
ただの熱心な信者なのか・・・
617名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:08:45.68 ID:SEsn0Vut0
死んだという描写はないとかって擁護する奴もいるけど問題はそこじゃないんだよなぁ
今週の流れで人間相手に平気で戦うってこと自体がおかしいのに
618名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:09:10.73 ID:WGlSmjhZ0
インベスは元人間ってやった直後に捕まって脱走したら圧倒的な力でライオンインベスぶっ殺して、力の強大さにビビってるかと思ったら何の躊躇いもなくドリアンにぶっ放すような奴ですし
619名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:10:10.48 ID:QSByrL7Z0
>>615
中身をよく知ってるブラーポもふっとばしてるし
それ以前に普通にシドを殺そうとした奴だぜ?
中身が人間と認識していようが気にせず倒すよ
620名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:10:56.31 ID:QrtKSfON0
不幸なのは役者さんたちだよ
621名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:12:48.66 ID:WsTo+GBM0
>>617
殺人未遂(無差別なテロ行為)だけでもヒーローとしてあるまじき姿

死んだという描写はない(キリッ
描写されてなくてもそれくらい読み取れよ(キリッ

って言ってる擁護さんたちはダブスタに気づいているのかいないのか
622名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:13:00.49 ID:SEsn0Vut0
ブラーボの件はまだ理屈捏ねればフォローもできるけど
シドについてはメルマガで「もう少しでとどめを刺せた」とか言ってるから完全に黒なんだよなぁ
623名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:13:19.83 ID:Rgl5gg0QO
>>619
シドを追い詰めて逃げられた時にも「あとちょっとだったのに」とか悔しがってたしな
624名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:14:02.41 ID:HXZdTTzsO
ところで外したビームは街へ降り注がないのかな?
あれだけ無作為に撃ったんだから
625名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:15:35.98 ID:lSEtvJWi0
>>624
ユグドラシル許せねえな!!
626名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:19:20.59 ID:w8GoQX/l0
555みたいに人に危害を与えるオルフェノクを殺す決意をしたわけでもないんだよな
627名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:21:28.97 ID:QSByrL7Z0
囮作戦の最後のインベス襲撃の時に使ったバリアーは見えなくする効果だけじゃなくて
外へ飛んで行った攻撃も防いでいたような描写もあったから今回もコータさんが殴りこみした時に展開して外れた攻撃も防いでいた可能性もある
それが分かる描写はないけどな
628名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:21:32.02 ID:71Nd5Lgh0
>>622
「とどめを刺せた」って……
一応好意的に解釈するならゲネシスドライバーを破壊するとかそういう話なんだろうけど
シドを拷問して秘密を吐かせるとかそのまま殺すとかそういう意味にも取れるから困るな
629名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:24:11.88 ID:EFxX28qR0
結局2クール目も玩具の売り上げは歴代最高を維持したままだったのか
630名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:24:33.00 ID:71Nd5Lgh0
鎧武は悪い意味でアニメ的というか、善悪極端な二元論ばかりの紘汰を筆頭に
メインキャラの吐く理屈が極論か誇大妄想ばかりなのが頂けない
一番現実と折り合いつけて生きてるであろう人物がアホの貴虎って時点でもうね
631名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:32:30.76 ID:w8GoQX/l0
>>627
サガラが普通に様子見てなかったっけ
632名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:38:45.43 ID:cC9MO6g/0
敵が人間→当たり前に殺す
「怪物が元人間だって?それじゃ殺せない!」

なぜなのか
633名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:38:48.84 ID:Xgfta1UY0
ひったくり
無銭飲食
サラリーマン黒影大量殺害
街のシンボルビルへのテロ

テコ入れしてこれですか?
批判の声は届いてないのですか?
634名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:39:41.63 ID:QSByrL7Z0
>>628
>鎧武(ガイム)とシグルドの戦い、すごかったなぁ。あのジンバーレモンというヤツになって、もう少しでシグルド、いやシドのやつにとどめをさせたのに。
わざわざライダー名から人名に言い直してる時点で生身のシドに対して致命傷を与える意味にしか思えない…

>>631
サガラだから普通の人に見えなくても見える可能性がある

もしそういう処置がなかったとして、次回この件が触れられなかった場合
ダンデライナーで飛ぶ鎧武はたまたま目撃されなかったというのはまだ通らなくもないが
あんな派手な戦闘をやって完全スルーってのはいくらなんでも不自然すぎる
…まあ鎧武が不自然なのは今更だが
635名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:39:51.57 ID:71Nd5Lgh0
戒斗でさえ金払ってたのに紘汰はツケで飲み食いしてたんだよなぁ……
636名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:40:30.07 ID:HhC+zB0Z0
誰かの正義は誰かの悪(キリッ
一般的には悪とされる行為でも正義足り得る(ドヤッ
悪を成さずには生きていけない(ドドドドヤッ

こんな人が脚本家ですから
637名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:40:43.41 ID:HXZdTTzsO
>>616
芦原涼とか不幸なライダーは他にもいるからな
ただ諦めたりはしないし誰かのせいにして憤慨はしない


手塚「俺の占いは当たる。だが、運命は変えられる。むしろ変えるべきものだ。今抱えてるものに決着つけるのは、あんただ。」

木野薫「人は、後悔しないように生きるべきなんだ、自分の思い通りに。自分の人生を狭くするのは、他人じゃない。本当は自分自身なんだ。」
638名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:42:55.80 ID:M0+KsoUd0
そもそも視聴者からしたら裕也なんて一時期誰だったけそれ?ぐらいのキャラだった訳でそんな奴に見守っててくれって言っても
全く感情移入出来ないんだよね
639名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:44:13.07 ID:Dq4TyG9M0
>>633
ひったくり・・・女性の下腹部盗み見+女性の下腹部まさぐり+女性のピンク色のピーチ強奪+女性に蹴りという外道コンボw
640名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:45:14.44 ID:aQFvMML70
誰かの正義は誰かの悪
一理はあるけどあくまで一理であって全てではない
少なくともオウムの連中なんて無関係の人巻き込んだ時点で
この理屈は通らないんだよ・・・
知障淵は分かっているのだろうか・・・
641名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:49:09.50 ID:GtePDEPN0
>>639
事実だから困るw
642名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:51:57.20 ID:hjDAdXo40
>>596
スカラーシステムがどういう仕組みかわからんが
破壊したら放射能とか危険な物が飛び散るとか十分考えられるよなぁ

来週以降、破壊したせいでザワメ市が住めない街になり
コウタさん「俺はバカだ・・・・!」になったりして
643名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:53:00.82 ID:l1ixWvtZ0
>>640
イデオンみたいに、泥沼のドッジボールやるならそれも良いが(ニチアサ的にどうかはともかく)、
ガイムやまどマギの場合、妥協点が見つかりそう、協力すればもっと上手くできそうなのに、
大した理由も無くいがみ合って、皆自滅だからな。実際、コウタとメロンは妥協点見つけられそう
なのに、いつまでもグダグダで、とても成人してる人間同士のやり取りに見えない。
644名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:57:01.52 ID:IYTFrIqR0
>>639
あの蹴りは圓明流みたいでカッコ良かったよw
645名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:59:32.20 ID:Xgfta1UY0
天童の無銭飲食はネタ的な感じで見れたけど、これは気持ち悪いとしか思えなかった。
製作者は面白いと思って作ってるのかね?
646名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:10:55.16 ID:vLl7/SCP0
正義は無いって観念自体は別に構わないと思う。
ただ虚淵の場合問題なのはその上で、どうにも自分の考えだけは「絶対的に正しい」って考えている節がある事だ。
647名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:13:50.01 ID:gpFbpj1E0
>>636
それに関するニチアサなりの答えが、「戦う事が罪なら、俺が背負ってやる!」なんだけどな

つーか、>>636の言うところって、全て巧と真理がとっくに通り過ぎた道だよね


>>645
天道さんはお店や従業員の助けも度々やってるからなぁ・・・
648名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:14:51.29 ID:KlO5/X9HO
無職20歳+ドキュンネーム+窃盗+殺人未遂+無銭飲食
649名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:16:26.75 ID:DB+d2s+l0
無銭飲食も中高生のキャラなら描き方によっては許せるかもしれないけどねぇ。
20歳超えていて、しかも一時期バイトしているし、金を稼ぐ大変さも知ってるハズなのに、
それで無銭飲食をやらかすってのは、いくらマスターと親しい間柄だったとしても、そりゃないよと思うわな。
650名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:17:53.72 ID:0gkma8BWO
ユグドラシルを敵にするならまずザワメ市をモデルケースにしてさっさと計画を実行すりゃいい
七分の六殺す気まんまんなんだから、もうやってしまえばいい
草生え病を流行らせ、人を選んでベルトを配布していきゃいい

スカラーシステム使ってもいいし
それでやっと、コータが戦う理由もハッキリする
現状は企みがあるだけなんだから、話あいで解決しろとしか言えん
651名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:18:25.12 ID:ZIm32UqO0
>>649
あれ虚淵はギャグのつもりで書いてるんだろうな

実際は非常識で不愉快なだけ
652名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:18:30.32 ID:wW8mQgM00
ユグドラシルは倒す!世界も俺が救う!
ならいいけど
ユグドラシルは許さん!だが世界を救う方法はお前らが何とかしろ!
だからなあ
653名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:22:56.76 ID:IYTFrIqR0
いやツケなんだろ
無銭飲食だったら警察を呼ぶだろ…
インベス絡みの事では来ないけど普通の犯罪ならくるだろw
あれ、でもチンピラがインベスで強盗したは時いたっけ…?
654名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:26:45.70 ID:71Nd5Lgh0
オーバーロードという手がかりが見えてきたにしても、相も変らぬノープランぶり
サガラえもんに世界のルールを変えろとかなんとか吹き込まれて強化アイテムと乗り物を貰って
スカラーシステムさえ壊せばユグドラシルは街を守るしかないという自分に都合のいい考えに基づいてテロ行為を働いたが
結局のところ沢芽市ひとつ救うプランすらないまま「犠牲を求める世界と戦ってやる!」とか抽象的なことばかり

キチガイクレーマーに銃と刃物を持たせた結果がこれだよ
655名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:27:43.25 ID:Dp4fc4nB0
多分コウタの無銭飲食は
ろくに金も払わないけどマスターの好意で暗黙の了解的にお金を払わずだべらせてもらってるっていう
コウタさんの人たらし的な印象を強めるためのエピソードなんだろう本来は
上手くいっていればいつもは払わない金を払って立ち去るコウタさんにただならぬ決意や
今までのコウタさんとは違う何かを感じるマスターみたいないい話になるんだろうけど
普段のコウタさんがコウタさんだけに単なる無銭飲食男にしか見えず全然笑えるエピソードにもならないというね
656名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:28:34.24 ID:IYTFrIqR0
キャラがノープランなのは武部リスペクト
657名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:29:47.91 ID:QSByrL7Z0
そういえば鎧武のキャッチコピーって「ライダー戦国時代」だけじゃなくて
「キミはこの力どう使う?」っていうのもあったな…
658名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:30:47.32 ID:qtEo6moW0
千円出して「釣りはいらない(キリッ」ってカッコつけてたカイトさんを
馬鹿にしてすみませんでした払ってもいない奴がいるとは思わなかったです
659名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:31:06.12 ID:KlO5/X9HO
虚淵アニメでも登場人物が何かんがえてるか理解できない、って声優さんに大好評だったよ
660名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:33:46.34 ID:9KMQDAZV0
前回ピーチのロックシード取った紘汰に引いたけど(今回のはもう色々と突っ込み多すぎて笑ったw)
正直今回のミッチの言動にはドン引きした…
最初は近くに戦極がいるからわざとか、兄と比較してるのかとも思ったけれども納得いかない
裕也は死んだよ?まあ別にもうどうでもいいよね、ってのにしか見えなくて

ニトロならああそういうキャラいるよ、で済むけど日曜朝に持ち込んでほしくなかった
役者の演技は良いと思うので尚更
661名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:33:59.94 ID:GeVQ4frH0
どうでもいいけど、今の時代にツケって簡単にできるの?
俺が無知だったら謝るけど。
662名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:34:29.75 ID:rjymS0lmO
そういえば、ゴロちゃんの店で今まで払っていなかった
って事は、2話で賞金をどこからか貰ったときも払わなかったんだな……
それで、これからは姉ちゃんに楽させてやるみたいな考えを持ったのか……


完全にクズじゃん。
663名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:34:50.08 ID:pX92tLbc0
今回の話でもっとも解せないのが「初瀬の時に気付いてれば」ってくだりなんだけど
脚本まんまなのか役者アドリブなのか知らんが

もし初瀬の死をきっかけに気付いたとしても何?
その後のひったくりとかの罪重ねなかったってこと?
「気付いてればもっと早くサガラえもんに泣きついてひみつ道具もらえたのに」ってこと?
664名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:35:16.44 ID:aQFvMML70
コウタさんのツケはまだ良いよ まだw
とりあえず知障淵をマジで一発ぶん殴ってやりてえよ
665名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:35:43.65 ID:MOCsTkI50
>>661
そこはまぁ、今の時代云々以上に、店の人と客の信頼関係なんじゃないか。
666名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:41:59.87 ID:3pqeBNx1O
スタッフは、一応、ユグドラシルを悪の組織として描こうとしている。
戦闘場面でのユグドラシルの描き方が人外集団の悪の組織の場合と同じだ。
だから、人外の敵を倒すように、紘汰は、普通の人間であるシドや黒影トルーパーを倒そうとする。
結果、紘汰は、裕也や初瀬の命を惜しむのに、ユグドラシルの人間の命は惜しまないという、破綻したキャラになっている。
勿論キャラが破綻している理由は他にもあるけど。
せめて、“戦闘員”を『フォーゼ』のダスタードのような人外にすれば随分違ったのに。
667名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:42:31.76 ID:qtEo6moW0
>>655
どういうシーンにしたかったのかアレw
やっと意味が分かったわ
668名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:47:31.68 ID:71Nd5Lgh0
黒影トルーパーが変身してるシーンはなかったはずだから、
一応「トルーパーは人間じゃなかったんですよ^^」という言い訳は立つ
しかし今更そんな小手先の言い訳で紘汰を擁護できんだろう
669名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:48:55.44 ID:NXu/BO5f0
>>661
法律上毎年一回はツケの催促をしないとツケした側の支払い義務は無くなるからなあ
因みに商売人はツケと書かれて『FA○K』と読むからね、内心は(絶対ゆるさねえ)だから極力避けましょうね
ホント今まで一体何十人逃げられたことか…
670名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:53:58.20 ID:LsfSfJK10
>>616
コウタの中の人は確かに歴代ライダーの中で
一番不幸だと思うけどな
671名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:56:00.88 ID:l1ixWvtZ0
>>668
初瀬が変身してた時点で、コウタ側は「生身の人間が変身してる可能性が高い」と知ってるはずだからな。
その可能性があることを知りながら、高所から平気で突き落とすコウタは…
672名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:57:56.41 ID:IYTFrIqR0
>>661
いきつけの
本屋で普通につけてもらってるわ
月一でまとめて払ってる
673名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:58:04.30 ID:0t7jTj2D0
そら自分が高所から落ちて平気なことを知ってるからでしょ
674名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 20:59:57.86 ID:3+EdlIDp0
>>661
ツケは>>665が言うようにマスターがそれでいいという限りは許される。
コウタとマスターの関係ならツケくらい許されるだろう。
ただ13000円はないわ。飲み屋ならともかくパーラーだろ。
パフェ一杯500円だとしても26回もツケてるって人としておかしいわ。
675名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:00:40.23 ID:xyrXmf5l0
チェリー「理想的な結末ではない」
メロン「はやくサッカーみたいw」
バナナ「キョウリュウジャーどうでしたか!」
ドリアン「俺が忘れそうw」
676名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:01:34.30 ID:w8GoQX/l0
こんなシーンあったのか
全く覚えてない
http://i.imgur.com/4JUHeNY.jpg
677名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:02:56.28 ID:0t7jTj2D0
仮面ライダーに常識を求めるのが良くわからない
常識ないから仮面ライダーやってられるんだと思うよ。
678名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:04:14.12 ID:MOCsTkI50
擁護か皮肉かわからなかったが擁護だったか。
679名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:06:41.80 ID:snkVb7SF0
>常識ないから仮面ライダーやってられるんだと思うよ。
言ってる意味がまったくわからん
680名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:06:48.37 ID:w8GoQX/l0
コータさんの常識の外れかたとタイミングがおかしいんだよ
誰もライダーは全員綺麗な常識人であるべきなんて言っとらんだろ
681名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:08:07.07 ID:LsfSfJK10
別にライダーに常識求めないけど
少なくとも犯罪者にライダーやってほしくないんだわ

黒影虐殺したのは「考えが足りませんでした」じゃ
済まされないだろ?
あ、死んでるかどうかわかんないじゃん、っていう方向違いな反論は無しにしてね
そういう問題じゃないから
682名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:08:38.50 ID:0t7jTj2D0
>>679
ベルトで変身して怪人と闘い続けるとか常識ある大人には無理
683名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:10:29.02 ID:w8GoQX/l0
>>681
王蛇
684名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:10:36.04 ID:0t7jTj2D0
>>681
乗り物は壊されたけど乗ってる人は生きてる描写あった
685名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:12:22.37 ID:fOASNMeR0
車上荒らしでとっ捕まったたっくん…
686名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:14:26.80 ID:ZIm32UqO0
>>677
おでんに人形突っ込んだりとかな
687名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:15:36.27 ID:qtEo6moW0
>>684
人殺して後悔してる人間がためらいもなく人撃ちまくるとかおかしいと思わない?
全員生きてるかもわからないし人が死ぬようなことしてるのに変わりはない
688名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:16:42.98 ID:V6ZZeSgc0
>>684
だから生きてればセーフとかそういう問題じゃねーんだっての
人間が変身してる黒影となんのためらいもなく戦ってること自体が大問題
大のために小を犠牲にするユグドラシルと何も変わらんだろ
689名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:16:49.47 ID:IYTFrIqR0
犯罪者がライダーやってもいいけどその場合は犯罪者として描かんとな
製作側はヒーローとして描いてるってんじゃ視聴者との認識の乖離が進むばかり
690名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:17:03.33 ID:HYQe4eIw0
>>668

ゲネシスライダーの相手のテストに駆り出された
黒影トルーパーがメロン兄さんに倒されて
変身解除されてなかったっけ…。
691名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:19:19.78 ID:M0+KsoUd0
自分が死ぬ思いした相手に他の奴を囮に使うぐらいだから犠牲者は出さないと豪語した直後に黒影を未知の力でフルボッコはある意味一貫してると思いますね
692名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:20:08.07 ID:0t7jTj2D0
>>687
人というか乗り物だけ狙ってるし
普通の人間だったらもちろん死ぬようなことだけど
ライダーはこれで死なないことは分かってるでしょ。
693名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:21:41.57 ID:LsfSfJK10
>>684
バカなの?
問題そこじゃないってわざわざ言ってあげたのに

殺意を持って人に銃をうちはなった時点で
殺人の実行はあったんだよ
未遂かどうかは問題じゃない

コウタは相手が人間だと認識して撃ったよね?
自分の武器が人を殺すほどだと思わなかったっていうんなら
それもそれであまりに愚かだし
「短絡的で直情型だから」で
済まされる問題じゃないよ
694名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:21:44.82 ID:w8GoQX/l0
ハードな展開()
http://i.imgur.com/7Pe5dxu.jpg
695名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:22:16.24 ID:w8GoQX/l0
コピーミス
こっちだった
http://i.imgur.com/QUXoNH4.jpg
696名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:23:12.70 ID:0t7jTj2D0
>>688
あれで死なないこと分かってるなら、
向こうは攻撃してきてるし、ためらう必要ないじゃん。
というか人間同士で戦うの他のライダーでもあるし
697名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:23:47.83 ID:KlO5/X9HO
信じられないほどのクズなのに、作品の中ではすっごい良い人みたいに描写されてる所が脚本家の狂気を感じるよ。ほんとに。
698名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:24:44.43 ID:w8GoQX/l0
>>696
タワー外で爆発していった人はどうなりましたか?
699名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:25:12.47 ID:LsfSfJK10
どこであれで死なないことがわかんだよwwwwwwwww
初めて使う力なのにwwwwwwwwwwww

妄想で保管しろってかwwwww
もうだめお腹痛いwwwwwwwww
700名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:25:25.01 ID:0t7jTj2D0
>>693
殺意があるなら乗り物じゃなくて人を撃つでしょ
701名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:27:03.84 ID:w8GoQX/l0
>>700
乗り物の爆発に巻き込まれる
タワー外に落下する

どっちにしろこれまで本体に何回も攻撃してたけどな
702名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:27:12.95 ID:V6ZZeSgc0
>>696
今週初めてカチドキになったのに「死なないことわかってる」って何?
ていうかお前人の話聞いてないだろ?
別に自分の身を守るために戦うってだけの話ならそれはそれで構わねーよ
だが生きるために知らず知らずに友人を犠牲にしてたことに苦悩して
「犠牲を強いる世界の仕組みと戦う」と決意した主人公が
簡単に他人に強大な力をふるうのはどう考えてもおかしいだろ
703名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:27:31.35 ID:0t7jTj2D0
>>698
高所からの落下では死なないのは自分の経験で分かるでしょ
704名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:27:46.49 ID:kw4zH2qC0
でたー!鎧武信者名物「他のライダー」でもあったしだー!
705名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:27:52.35 ID:snkVb7SF0
>>682
え、だからそういう非常識な戦いに巻き込まれても尚、常識や人間性を失わずに戦うってのもライダーのコンセプトの一つだろ?
全員頭パッパラパーな主人公だらけに見えたのかお前?
706名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:28:04.60 ID:LsfSfJK10
>>700
じゃあ飛んでる飛行機撃って
殺人が成立しないと思ってんの?
707名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:28:38.45 ID:oR2BlRUt0
そもそも乗り物だけ狙ってるなんて描写どこにもないだろ
708名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:29:33.99 ID:qtEo6moW0
>>692
本当に乗り物だけ狙ってたとしても確実に死なない保証はない
死ぬ可能性も高いのに撃ちまくるんだから理解できないのは当たり前でしょ
709名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:29:37.48 ID:0t7jTj2D0
>>702
簡単にじゃないよ
向こうは大量殺人兵器を使おうとしてるし
自分にも今撃ってきてるし
710名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:30:04.23 ID:rjymS0lmO
>>696
他のライダーが人間同士で戦ってる事も全然関係ない。
ユグドラシルが何も知らない人たちを犠牲にするのが許せない、俺はそんなの認めない
って言ってたのに黒影トルーパーをバカスカ撃ち落としてるのが問題。



つーか、死なせてない描写がー
って、屋上に落ちて呻いてたのは死んでないのが見てとれても、
明らかにタワーから転落したヤツがいたよな。
711名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:30:16.58 ID:SN5BOzA60
ツケとか無銭飲食といえば、演奏で酒代踏み倒してた紅音也とかいたな
幼馴染みの女のために働いて金稼いだりもしてたが…

まあ稼げるあてもないのに13000円のツケはどうかと自分も思う
712名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:30:31.20 ID:w8GoQX/l0
>>703
相手はCランクの雑兵ですよ?
爆発のダメージで変身解除→生身で落下するかもしれんよ?
そもそもカチドキは「強力な力」なんでガイみたいにストレートに爆死するかもしれん
713名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:30:40.49 ID:M0+KsoUd0
ていうか黒影を相手にするしないの問題じゃなくて前後の展開的に人間相手にカチドキを容赦なく使うのがおかしいって事じゃないの
あんだけ知らない間に人殺した事にショック受けといて人間なのがわかってる黒影に未知数の力をぶっ放すのは違和感あるでしょ冷静に考えれば
714名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:30:44.10 ID:V6ZZeSgc0
>>709
なら最初からスカラーシステムだけ狙えばいいだろ?
ダンデライナーの銃撃にもビクともしてなかったじゃねーか
715名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:30:49.23 ID:0t7jTj2D0
>>707
映像であるじゃん
セリフで説明しないと駄目なのか?
716名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:31:15.56 ID:qTp3iO0q0
ガンダムSEEDだって不殺戦法には散々突っ込まれてるんだぞ…
鎧武のロックビークルなら大丈夫!…なわけねーだろ!
717名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:31:49.40 ID:w8GoQX/l0
>>709
無傷なのに反撃して犠牲出すのか…
718名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:32:56.83 ID:pX92tLbc0
まあ黒影に攻撃されたとしても相手にしてないでさっさとビーム壊しに行けよな、とは思った
719名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:33:17.05 ID:C34HN+zV0
>>715
そりゃそうだろ
説明されなきゃ狙ったのかご都合主義で偶然死ななかったのかなんてわからんわ
720名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:33:48.59 ID:3pqeBNx1O
>>668
第12話の終わりの方、貴虎がゲネシスのテストをしている場面で黒影が変身解除されて生身の人間になっている。
まあ、勿論
「この時の黒影は、生身の人間がホログラムを纏ったもので、通常の黒影ではない」とか
「黒影が変身解除して生身の人間に戻る様子をワンカットで描いていないから、テスト終了時に床に倒れていた人が黒影であったとは限らない」とか
と主張できることはできるけどね(笑)。
721名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:34:34.62 ID:HYQe4eIw0
>>709
犠牲を強いる世界の仕組みと戦うと豪語したのなら、わざわざ反撃する必要ないじゃん?
そのうえ、相手の攻撃が効いてないのは分かっていたはずなのに。
722名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:34:45.90 ID:rjymS0lmO
>>711
金はないけど代わりに一曲引くからいいだろ


ってのがまだマシに思えるな。
バイオリニストだし、
問題行為ではあるが、
コータさんと違って、対価を払う意志はあると言えなくもない。
723名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:35:17.80 ID:0t7jTj2D0
>>714
スカラーシステムだけ狙うために出来るだけ邪魔を排除したほうがいいじゃん
自分の乗り物を壊されるかもしれないし
724名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:36:21.62 ID:0t7jTj2D0
>>719
マジかよ
あれ見て分からなかったのか
725名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:36:33.65 ID:V6ZZeSgc0
>>722
そもそも音也の滅茶苦茶な行動はちゃんと「悪いこと」として描かれてたからな
それでゆりにぶん殴られたり肝心な時に信用されなかったり
しっぺ返しはちゃんと受けてたし
726名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:38:19.28 ID:47QC4OW60
>>682
その常識のある大人が、非常識な戦いに巻き込まれて戦わざるを得なかった場合が沢山あるんですが
戦わずに敵を無視して殺戮劇場を眺めるのがあなたの言う常識のある大人なんですね
727名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:38:20.07 ID:iBZIyruY0
>>725
今思うと音也の変に美化された部分てほとんど武部が原因な気がするw
728名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:38:25.39 ID:LsfSfJK10
つーか大量殺人兵器はそこにあっただけで
別に使おうとしてなかったじゃん今回は
エネルギー充填されてて今にもぶっ放されようと
してるならともかく

向こうにしてみりゃ単なる警備上の防衛だぞ
729名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:38:46.44 ID:wW8mQgM00
>>695
(視聴継続が)ハードな展開
730名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:39:29.90 ID:71Nd5Lgh0
>>728
完全武装したキチガイクレーマーが会社に乗り込んできたら流石に警備員とか出動させるわな
731名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:39:33.05 ID:V6ZZeSgc0
>>723
だから結局その程度なんでしょ?コータさんの決意とやらってさ
何がなんでも犠牲は出さない!ってほどの覚悟もなく、
まぁどうしてもって時は仕方ないよねーってなゆるーいノリなわけだ
「犠牲を強いる世界と戦う」とか言ってんのも
単に悲壮な決意してる自分に酔ってるだけなんだな
732名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:39:51.66 ID:HYQe4eIw0
>>712

…つーか、そもそもさぁ。
戦極ドライバー自体、当たり所が悪ければ少し強い力を加えただけで
簡単にぶっ壊れるような代物というのははっきり描写されてたよな。
あの悪名高いコータさんの囮作戦の最中でよぉ。
733名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:41:23.54 ID:w8GoQX/l0
>>732
量産型は硬いかもしれない
734名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:42:14.08 ID:LsfSfJK10
100歩譲って乗り物だけ撃ってるとしても
あの高さから人落として死ぬと思わなかったってすげぇ感覚だわ
ソースは「自分が大丈夫だから」

擁護が何を言おうとそのコウタの想像力のなさが
不快でしょうがないんだよね
735名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:43:37.34 ID:0t7jTj2D0
>>728
この前メロンに60億人殺すから20万人殺すのにためらいないと言われてたし
そんな奴らに大量殺人兵器を持たせとくこと自体が信じられん
いつクラックがまた街中で開くか分からんし
736名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:44:41.29 ID:o4V+LuUL0
いやそれ以前に、新アイテムゲット!→ユグ社許せねえ!→殴り込み(上空から不法侵入)
って人としておかしいだろ

普通はユグ社の受付で「メロン主任に話がある!いいから取り次げ!」とやって、
静止を振り切りメロンと相対するが話は平行線のまま→「やはり戦うしかないのか!」
こんな感じにするだろ
ライダーはただの戦闘狂じゃないんだぞ
避けられる戦いは避けるべきだろライダーって
737名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:44:50.46 ID:IYTFrIqR0
>>728
でも独善的なキチガイが引き金に指をかけてる状態だからなぁ
アレ壊すのもヒーローの仕事だろ
壊しに行くこと自体は間違いじゃないと思う
738名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:44:59.77 ID:aQFvMML70
コウタさんの姉ちゃんって一応ユグ社の社員だったよな?
以前のスレでも言われたけどtktr兄さんと恋人もしくは学生時代の同級生とかそういう人間関係描けなかったのかよ・・・
そうすりゃ人物描写も掘り下げられたのに・・・
まあコミュ障淵に描けるとは思えんが。
739名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:45:14.60 ID:hjDAdXo40
コウタ「そんな・・・・黒影が人間だったなんて・・・・!
   初瀬が変身してた時に気づくべきだった・・・・・!!」
740名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:46:34.91 ID:qtEo6moW0
>>739
ワロタ
741名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:46:45.70 ID:w8GoQX/l0
>>735
ならスカラーだけ真っ先に破壊したら良かったんじゃない?
雑魚掃除なんてオレンジで十分だろ
742名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:47:07.86 ID:Xv9Fp6AZ0
低レベルなエロゲライターなんとかしないと根本的な解決にはならないだろうなぁ。
743名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:47:19.40 ID:M0+KsoUd0
前々から思ってたけど鎧武は台詞と演出が噛み合ってない事が多々あるんだよね
これ演出のスタッフとちゃんと話合ってんのかね何かここまで台詞と行動が矛盾してると他のスタッフと連携とれてないんじゃないのかって思ってくるわ
744名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:47:29.00 ID:KlO5/X9HO
毎年恒例行事。
真夏のパチンコ店駐車場で、車内に赤ちゃん放置するドキュン夫婦。

親「エアコンつけてるし、死ぬはずがないじゃないですか」
745名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:47:31.19 ID:71Nd5Lgh0
前回貴虎が初瀬のことを引き合いに出して60億間引きを肯定してたけど
そういうスケールの小さい話にすり替えて言うのは感心しないな
ただでさえ紘汰は人の話を鵜呑みにする馬鹿だというのに

仮にアレが「荒唐無稽な理屈だが、それで自分を納得させようとしている」ということなら
モノローグで一言入れたりすれば貴虎に対しての視聴者の印象も変わるのに
746名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:47:59.34 ID:fui4bMmf0
>>584

正確に言えば秘密を守る為に街を焼き払い、何十万人とい犠牲にした
隠蔽する方法は取れなくなった、全部秘密にしたいなら全力でインぺスから街を
守れ=「これで逃げ道(隠滅)は出来なくなった、お前たちも秘密にしたいならインぺスと全力で戦い、世界と戦え」
って事だと思う。

>>642

むしろ終盤になって本当にとうしようもない状況に陥り、この街を起点に
感染被害が爆裂的に増えていて「お前がスカラーシステムを破壊したせいでこういう
状況に陥りさせた。スカラーシステムがこういう被害を防ぐ為の意味もあった」と罵倒されそうだな。

>>666

むしろ何でユグトラシルを悪にしようとしている理由が分からない。
ユグトラシルがやっている事は正義とは言えないが、それでも世界を守る為に戦っているんだから
それを悪にする意味が分からん。それなら他の人も言っていたけど、インぺスはユグトラシルが製造した
生物兵器、ライダーの力を使って世界を支配しようとしているなら悪としては納得できるけど……
747名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:49:02.95 ID:tsVHbAQp0
…あのー、必死に「ライダーはあれくらいじゃ死なないとわかってる」と主張してるとこ悪いんだけど
コータさんって謎のメロンライダーと戦って命の危険に怯えたことありませんでしたっけ
その後特にドラマに生かされた記憶がないんで俺の勘違いかもしれないけど
748名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:49:11.30 ID:3+EdlIDp0
なんか変な子が湧いてるけど
(1)正義のために他を犠牲にしないと決意したはずのライダーが、
(2)自分にダメージを与えることすらできないことがハッキリ分かってる格下の雑魚敵を、
(3)あえて高層ビルの屋上レベルの高さから撃墜する(普通死ぬ)
(4)しかもそれに何の葛藤もない、
というところにみんな呆れかえってるだけなんだがね。
749名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:49:25.87 ID:J8ucWeNY0
対トルーパー無双をするにしても、
「この街を守るって点では協力できるから殺さねえ」くらい言わせるとか、
(極端なケースとして。ダークヒーロー側に転がっても良いというのが今回の判断だったわけだから)
変身は解けたけど本体のダメージは致命的でなさそうなトルーパーの中の人たちを描写するとか、
穏当に落とす手はいくらでもあったと思うんだけどな。高所から落とす描写はなぜ入れたしw

スカラー兵器は「防御を抜いていつでも壊せるということを示す」だけで十分だったろうと思うし
750名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:49:28.21 ID:HYQe4eIw0
>>733
硬いのかしらねぇ…。
戦極ドライバー(試作)と量産型の違いがよく分からんからなぁ…。
751名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:49:44.20 ID:696iWAZP0
肯定的な感想ブログやツイッターの感想でも、乗り物だけ撃ってるなんて擁護は見た事ないよ
752名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:49:56.28 ID:w8GoQX/l0
>>747
次の話で記憶から消した
753名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:50:56.14 ID:0t7jTj2D0
>>741
オレンジじゃ不十分
754名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:51:03.38 ID:71Nd5Lgh0
紘汰は手段も目的も全部正当じゃなけりゃ気が済まないような潔癖なところがある一方
赤の他人をまったく顧みない想像力に欠けたところがあるのがマジでヤバいと思う
それでいて紘汰がやってることも決して正当ではないし
755名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:52:31.85 ID:Dq4TyG9M0
ここまで感覚がズレているとなると
一般人・・・ユウヤ殺しの決着も付けないまま新しい玩具でテロ行為
シンパ・・・ユウヤ殺しはこの世界のルールが悪いから起こったユグドラシル許せねえぇぇ
くらいのズレがあるのかね
           
756名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:53:08.72 ID:o4V+LuUL0
>>738
あー、姉ちゃんはユグ社の下請け会社なんでメロンと接点はないッス
その辺もキャラ造形が上手くないよね
757名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:53:24.56 ID:LsfSfJK10
>>735

だとしたら過剰防衛って奴で
やっぱり犯罪成立なのよ

あのね。犯罪行為が正当化されるのって
3つあって
緊急避難・正当防衛・責任無能力
なんだよ。

この場合相手は武器を保有していただけで
こちらに向けていた訳じゃない
実行があった訳じゃない

隣の家に仲の悪いじいさんが住んでて
そいつが猟銃を持ってたとしよう
そんでそのじじいが「必要とあらば人を殺す」
と言ってたから
町の人が殺される前に殺しました!

って言って正当化されるか?

あ、銃を壊しただけで人は殺してないっていう反論は聞かないよ?
防衛しようとしてる黒影撃ってるから
殺人の故意は成立するからね
758名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:53:51.85 ID:w8GoQX/l0
>>753
黒影程度は今まで生身でも対象できたんですがそれは
759名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:53:57.91 ID:0t7jTj2D0
>>748
もちろんふつう死ぬけどライダーは死なんでしょ
760名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:54:23.67 ID:w8GoQX/l0
>>758
×対象
対処
761名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:55:04.76 ID:KlO5/X9HO
>>739
カブトボーグみたいな展開だなww
762名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:55:17.45 ID:0t7jTj2D0
>>758
数が多すぎるしメロンが出てくることも容易に予想できる
763名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:55:36.40 ID:qTp3iO0q0
>>756
過去に斬月に救われた事にすれば接点が出来る
764名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:56:31.51 ID:0t7jTj2D0
人は撃たないようにして大量破壊兵器を壊すことがなんでテロ行為になるかな
765名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:56:32.92 ID:IYTFrIqR0
しかしヒーロー物で正当防衛だの言っても仕方ない気がするよ
通りすがりに怪人叩き殺すのが正しい世界なんだから
766名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:56:58.08 ID:kMXdqDPW0
767名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:57:00.84 ID:w8GoQX/l0
>>762
何のためのフォームチェンジだよ
768名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:58:32.63 ID:yHWssx10O
心に棚を作れ!黒影トルーパーにも家族がいて、理想とか生活の為に戦っている
とかはとりあえず棚上げして気にしない様にしないと戦えないだろ!
769名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:58:37.24 ID:qTp3iO0q0
そもそもドリアンとチェリーとピーチ相手にやった言動考えたら普通に黒でしょ
770名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:58:48.22 ID:NXu/BO5f0
>>764
スカラー=オスプレイと考えて無人のオスプレイを戦争幇助と決めつけて爆破した奴をテロリストと呼ばずに何と言う
771名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:58:58.63 ID:0t7jTj2D0
>>757
>こちらに向けていた訳じゃない
常に向けてる状態じゃん

>町の人が殺される前に殺しました!
殺してない
乗り物だっつの
772名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:59:55.01 ID:hjDAdXo40
>>768
伊吹乙
773名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:00:38.30 ID:61zVsmm+0
>>756
姉ちゃんの見合い相手がメロン兄さんってギャグ回は無しか・・・

元請けユグ社社員に弄ばれて捨てられるって欝展開wはありそうだが
774名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:00:58.37 ID:iBZIyruY0
クライマックスで今まで人を殺してなかった主人公がマフィアをバカバカ殺しまくる部分がブーブー言われてるキックアスでさえ
「マフィア側がこっちに引き金を向けてきた」という前提でやってるな。
775名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:00:59.61 ID:XdadVmgU0
島本和彦は鎧武にどういう感想を持っているんだろうか
776名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:01:54.06 ID:MOCsTkI50
そもそもアンチと信者(というかかまってちゃんというか)じゃ話にならないってのもあるが、
はっきり描写されなければ多少酷い攻撃しても死なないのが特撮ヒーロー物って前提に立ってる人と、
そういう問題じゃないって人では話が噛みあうわけがない。
777名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:02:12.76 ID:HYQe4eIw0
>>765
モグラ獣人、クジラ怪人涙目だな。
778名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:02:31.59 ID:o4V+LuUL0
いやあの、仮面ライダーですよ?
悪と戦う正義の味方ですよ?
ユグドラシル社は悪の組織なんですか?
黒影トルーパーのみなさんは何か悪事働きましたか?


だから最初から世界征服を企む悪の組織と大幹部を出しとけって言ったんだよ!
痛い子が出てきちゃっただろ!

…新たなオリジンエントロピー君かな?
779名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:02:41.74 ID:0gkma8BWO
一話の時点で既に方舟計画が秘密裏に発動されている設定なら良かったな
ユグドラシルはあらゆる方法で少しづつ人口を減らしていたと

それなら市民=ガイムにとってはユグドラシルは悪といえる
780名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:02:44.35 ID:V6ZZeSgc0
なんか「全部説明されなきゃわからないのか」って、
この作品に限らず論破された側の負け惜しみにしか使われない言葉だよなホント
今回にしても、乗り物だけ狙ってたんだとしたらそれを
あえてはっきりした形で説明しない意味なんか全く無いだろ?
そういう演出ってのは視聴者の解釈次第で
物語に広がりを持たせられる時にだけ使えるんだよ
781名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:02:53.90 ID:ZIm32UqO0
>>773
井上脚本じゃないんだからさ…
782名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:03:41.66 ID:71Nd5Lgh0
>>764
暴力的行為やその脅威によって政治的敵対者を威嚇することをテロルと呼び、
そうしたテロルによって政治的目的を果たそうとする傾向・姿勢・主義をテロリズムと呼ぶ。
テロとは社会への何らかの訴えかけを意図した、物理的成果よりも心理的衝撃を重視する暴力行為と言える。

日本の国内法では「政治上その他の主義主張に基づき、国家若しくは他人にこれを強要し、
または社会に不安若しくは恐怖を与える目的で多数の人を殺傷し、又は重要な施設その他の物を破壊する行為」
などと規定されている。

「沢芽市をインベスから守らせるためにユグドラシルタワーを襲撃し、警備の黒影トルーパーを多数撃墜し、
 ユグドラシルの重要施設であるスカラーシステムを破壊した」という経緯を見ればこれはテロだろ
783名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:03:48.45 ID:QSByrL7Z0
姉ちゃんがユグドラシル関係の会社で働いてるって劇中で描写された事あったけ?
ユグドラシル許せねぇ状態でも一切触れてなかったような気がするし
コータさんの心優しい行動家設定と同じで公式サイトに書いてあるだけで本編ではなかった事にされてる設定なんじゃないだろうか
784名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:03:58.94 ID:M0+KsoUd0
>>765
いやそんな通り魔みたいなライダー主人公過去にも居ないから
明らかに危害を加えてる怪人としか普通は戦わなねーよ
785名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:05:20.56 ID:0t7jTj2D0
>>770
例えが変
航空機といつでも20万人虐殺できる兵器は全然違う
大量虐殺にためらいはないみたいなことを相手は言い放ってるし
786名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:05:52.12 ID:3+EdlIDp0
コウタは主人公だからコウタの行動が物語上すべて肯定されるのは分かるんだけど、もう少し常識との整合性を保ってほしい。
なんでユウヤの死を悲しんでるときに戦極の陰謀の存在を聞かされてスカラーシステム破壊なんだ。何一つ繋がってないじゃないかよ。
787名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:07:36.63 ID:0t7jTj2D0
>>778
60億人殺す組織だよ?
悪の組織だよ
それに加担するやつも悪
788名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:07:42.94 ID:qTp3iO0q0
サガラに黒幕はレモンだと言われ、メロンからも説得受けたり共闘もしてるはずなのになんで命令で動いてるモブ平気でボコってんの
おかしいだろ
789名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:07:47.22 ID:HYQe4eIw0
>>780
近づいてきたところを狙ったり、引きずり落としたりできたはずだからなぁ。
それこそあの旗を使えば済む話で。
790名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:08:50.13 ID:XdadVmgU0
10億人は助ける悪の組織
791名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:09:32.06 ID:i2LUf9UH0
>>787
そんなら人を無差別に襲う悪の怪物ビャッコインベスを倒したのも別に問題ないよね
なんだ、コータさんの今週の決意って全く必要ないじゃん
792名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:10:17.40 ID:HYQe4eIw0
>>787
60億人殺す組織口先で自慢するよりかは、
改造人間の一体でも作ったほうがよっぽど悪らしいですけどね。
793名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:10:48.82 ID:0t7jTj2D0
>>782
沢芽市をインベスから守らせるのが本来の目的じゃないのは分かってるだろ
794名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:11:37.49 ID:M0+KsoUd0
>>787
ただ私利私欲の為に60億人殺すだけならそうだな
でもユグ社は地球を救う形で犠牲が必要って言ってるんだけどメロンが
795名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:12:46.84 ID:w8GoQX/l0
>>787
よし、インベス殺害でコウタさんは全く葛藤する必要が無かったな
796名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:13:04.75 ID:71Nd5Lgh0
紘汰という特撮史に残るキチガイに「ユグドラシルは一枚岩ではない」ってのをわからせるのは不可能だと思うんだ
797名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:13:18.33 ID:0t7jTj2D0
>>790
7分の1は優しさで出来てる悪の組織
798名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:13:25.51 ID:HYQe4eIw0
>>793
え?じゃあ何しに行ったの?
兵器を壊すのはあくまで手段であって目的にはならないんですが。
799名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:13:25.48 ID:B0BjvW310
>>786
>何一つ繋がってないじゃないかよ。
結局それだと思う
素行について問題あるなしじゃなくて
この状況でなんでそうしようと思うのかが全く共感できない
800名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:13:44.88 ID:0T9VdDrv0
こう太「スカラーシステム壊したぞ お前らユグドラシルでいい方法考えろ」
リョーマ「俺たちに考えさせずに自分で考えろよ」
こう太「うわーん たすけてサガラえもーん」
サガラえもん「仕方ないなー こう太くんは…」
801名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:13:58.35 ID:iBZIyruY0
突っ込みどころや矛盾があるライダーは他にもあるがリアリティラインの配置がここまでメチャクチャなのは初かもしれん。
802名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:14:53.47 ID:LsfSfJK10
なるほど。
この子の思考パターンを見ててコウタの考え方がわかってきたよ
ありがたいな。

許されないレベルで想像力がなく
自分の物差しでしか物事を見れないんだな

やっぱり一番力を持っちゃ行けない人間だ

ぐっさんはやっぱりきゅうべえポジションで
世界を早く滅ぼすためにコウタに力をどんどん与えてるんじゃないのか

それならコウタのクソ行為も納得するよ
ただライダー以外の作品でやれって感じではあるけど
803名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:15:30.30 ID:Y7o0zoVp0
>>797
実は擁護する気ないだろ?
804名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:15:30.86 ID:IYTFrIqR0
しかし普通のフィクションだったら「生き残る人間は我々が選別する」とかいう時点で糾弾されるべき組織なんだよなユグ社は
そんな組織をアンチが擁護してる時点で鎧武はおかしいw
805名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:16:01.07 ID:sJUhKd9j0
ユクドラシル、元は人類を救うためにと研究を始めたはずなのに、
いつしか極悪非道な人体実験を行うような組織になってしまった…
そういうテンプレな役の割り振りでもしてれば、少しはコウタが正しいように見えたかも
現状は単なるテロリストですが

もしや、今後ユグドラシルのお偉方が出てきて、
過去の悪行三昧の解説台詞をしゃべりまくる回があるのかもw
806名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:16:02.40 ID:HYQe4eIw0
>>799
コータさんだからじゃねーの(適当)
807名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:16:02.53 ID:3+EdlIDp0
スカラーシステムを使われるかも知れないからスカラーシステムを撃つ人でも何でもない黒影の乗り物を超高層から大量に撃墜しました。
でもきっと死なない。武器ではダメージを負うライダーだけど、超高層からの地面への激突なんかじゃ死なない。
死なないという描写は過去一度もなかったけど普通死なないでしょ。

こんな考えを平気でできる子がこの先の日本を担うのかと思うと頭痛いわ。
808名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:16:24.98 ID:KNhFpNZ20
>>787みたいな考え方をする人間がいるのは今のユグドラシルと絋太の関係が
「目的は同じなのに手段で揉めてる」っていうそこら辺の刑事ドラマの如くあるからだろうね
実際はヘルヘイムの森の問題自体規模が大きすぎる&現時点での絋太の力では解決することが
不可能だから絋太がユグドラシルの脚を引っ張ってるようにしか見えないんだけど
809名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:17:03.51 ID:Eh2rjeXf0
>>802
世界が狭い人間だから、ちょっと考えればおかしい事を平気で言えるし平気でやれるって事だな
810名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:17:32.78 ID:B0BjvW310
>>806
そっかーそれじゃしょーがねーか
811名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:17:45.09 ID:71Nd5Lgh0
>>804
主人公サイドにあまりにも正義がなさすぎるからな
やり方は肯定されるものではないが、悪の組織サイドの方がよほど理がある
812名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:18:13.46 ID:HYQe4eIw0
>>804
普通のフィクションならそれに類するだけのあくどいことをやってきてるはずだからねぇ。
813名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:18:17.39 ID:99o8cEIS0
>>781
まあでも普通、ユグドラシルの表の顔を描写するのに使うよねとは思う
下請けだとしても、受注先の会社に関する情報を『視聴者に』伝える役は果たさせるだろJK。貴重な一般人枠なんだしさ

もちょっと深く物語に絡めるなら、>>773じゃないがライダー計画に噛んでる誰かと関わらせりゃいい
ひょんなことから戦極/メロン./DJと縁ができたっていいし、行きつけの店やらが桃と同じで双方の意外な一面を掘り返したっていいし、
名もなき研究員や黒影トルーパーやビートライダーと親交がある(恋仲?)とかだっていいし
その上でクリティカルな事件が起きるのなら鬱にだってなりましょうさ

そしてここまでの描写が乏しすぎるんで、今から梃入れを始めてもあからさまな伏線にしか見えないだろうという手遅れ感
どう転がしたっておいしいポジションだったのに、勿体ないとしか言いようがない
814名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:19:38.30 ID:0t7jTj2D0
>>803
悪意しかない悪の組織なんてつまらないじゃん
ちょっと優しさがあるのいいと思うよ
815名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:19:42.64 ID:o4V+LuUL0
だからとりあえず話し合いすればいいだろうに…
スカラー波ぶっ放す直前なら分かるけどさ
どんだけ戦闘狂なのよコータさん
ドリアンなんかよりよっぽど凶暴よ?
816名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:21:32.61 ID:M0+KsoUd0
>>804
これも全て紘汰さんに全く説得力がないのが悪い
だからまだ行き過ぎてるとはいえ理由付けて世界守ろうと考えてるユグ社の方が納得出来るわ
817名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:22:13.01 ID:Eh2rjeXf0
>>814
何が言いたいんだお前は?
818名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:22:25.41 ID:Y7o0zoVp0
てかこれ脚本家的にはユグ社が絶対悪の勧善懲悪に描いてるわけ?
ビートライダーズ側の描写があまりにも稚拙だから、意図して曖昧にしてるのかと思ってたんだけど
819名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:22:41.10 ID:0gkma8BWO
まあ脚本家がなってないんだろ
ユグドラシルは60億殺すつもりだけど
実質今はまだ何もしてないのと同じ
それでヒーローのドラマをつくろうってのが間違いだよ
さっさと大義の元、市民を殺していけって
支配者=ユグドラシルの「正義」と、
民衆=ライダーの「正義」をぶつかり合わせろよ
820名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:23:45.86 ID:71Nd5Lgh0
前回戦極があんなやる気なさそうに「仕事するポーズだけしてまーす」とかやってるから
紘汰のアンチユグドラシルが尚更酷くなるんだよなぁ……

「いくらユグドラシルでもあんな奴ばっかりじゃないはずだ!」とかそういう想像力がまるで働かないんだもの、
「戦極凌馬みたいな野郎ばっかりの悪の組織に違いない!」と極端に走るに決まってる
821名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:26:16.33 ID:0t7jTj2D0
>>818
ユグは絶対悪じゃないよ
ちょっと優しい
822名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:26:18.63 ID:Dq4TyG9M0
>>106の流れを見るとサガラはコウタに人殺しの免罪符を与えているわけか
そのうえでユグドラシルを潰すように煽動している
というわけでサガラが悪いコウタは正しい
俺ならこう援護するかな
823名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:28:55.06 ID:Y7o0zoVp0
>>821
えー、ファンなのに番組をおちょくるそんな見解でいいわけ?
824名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:30:34.84 ID:0t7jTj2D0
>>823
絶対悪じゃないから評価してる
今時絶対悪の悪の組織なんて頭悪そう
825名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:31:19.87 ID:cC9MO6g/0
>>768
伊吹君はいつも間違ったことばかり
826名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:31:23.82 ID:71Nd5Lgh0
>>106みたいなセカイ系の問答を「大人」同士でやるのが理解しがたい
紘汰って20歳の成人だよな……?
827名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:31:29.05 ID:Eh2rjeXf0
>今時絶対悪の悪の組織なんて頭悪そう
ああ、やっぱり大きなお友達ってのはチョロいんだな
子供ではいられず、大人にもなれない
828名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:31:34.42 ID:7Uq60gHI0
大体ツケ設定自体いきなりでびっくりしたよ
インベス事件の急用でたまに払い損ねただけかと思ってたけど全くの未払いとは
829名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:33:58.39 ID:vLl7/SCP0
人類滅亡云々かんぬんと言う展開で、且つ設定に荒がありまくるのはブレイドも鎧武も同じなのに、面白さに此処までの差があるのは何故なのか。
830名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:35:24.36 ID:cC9MO6g/0
>>824
絶対悪でないならなんでコータさんに全否定されにゃならんのだ
831名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:36:53.95 ID:Bz+PQjFx0
ID:0t7jTj2D0の勝手な見解の優しさがあるので絶対悪ではない
しかし悪の組織だ、加担する奴も悪だ!でも優しさがある
大量虐殺に躊躇いのない組織と人間がいる、虐殺する兵器を持っている、でも優しさがある

???
832名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:37:07.44 ID:0t7jTj2D0
>>830
>>106
『いい加減に気づけよ!お前が憎んでいるのはヘルヘイムでもユグドラシルでもない。
 希望の対価に犠牲を要求する、この世界のルールそのものだ。
833名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:37:52.60 ID:1Fsai9fS0
>>832
つまり、脚本家の更迭ですね
834名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:37:54.91 ID:ZIm32UqO0
>>832
文字にしてみると本当に意味不明だなこれ
835名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:38:57.98 ID:o4V+LuUL0
鎧武のキャラってどいつもこいつもコミュ症なのか、
とりあえず話せば分かるって事を秘密にしたり戦ったりで
ツッコミどころしかないんだもの

つーか「10億しか救えない…どうしたらいいんだ
そうだ、ライダーシステムを作って森をコントロールできれば(謎理論)、
全員救えるかもしれない!ライダーベルト配って適正者をさがそう」
こういう話にすれば良かったのに
インベスは悪じゃなくてユグ社が悪って何がしたいんだ
836名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:38:58.93 ID:iBZIyruY0
そもそもアンチスレに楽しんでる派が乗り込んできて長文擁護してんだか。
この番組の評価は人の勝手だけどここは批判スレのはずだが。
837名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:39:06.01 ID:cC9MO6g/0
>>832
なお、コータさんの犠牲になった大量のトルーパーが
838名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:40:18.63 ID:ZIm32UqO0
>>836
業者
839名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:40:42.05 ID:0gkma8BWO
何をみんな言い争いしてるんだ
「虚淵がアホ」の一言で片付けられるわ
虚淵は「誰かの正義は誰かの悪」とか言ってたらしいが
自分で言ってたことをキッチリ描けてないんだぞ
840名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:41:06.55 ID:7Uq60gHI0
なんというか、脚本が悪役を悪だと決めつけてるよね
目的はまあまあはっきりしてるのに手段が噛み合ってなくてひどいモヤモヤ感が払えない
戒斗さんなんかむしろユグドラシルに学費貰って育ったようなもんなのに滅茶苦茶恨んでる
悪役にしたいならもっと強制的に工場を追い払ったりすりゃいいんだよ

いや金で思い出買われたことを恨むのは良いんだよ?
でも戒斗さんも復讐の目的と手段が噛み合ってないし…
841名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:43:10.39 ID:99o8cEIS0
>>828
自己(>>813)擁護みたいで難だけどw
積み重ねがあってこそ効いてくるネタを、その場のインパクト狙いだけで適当に放り込むのはこの作品の一番悪いとこだと思う
だって半年もやってるんだし、絶対もっといろいろ仕込めたじゃないかこれ
842名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:43:29.70 ID:1Fsai9fS0
っていうか、ダンスチームをシナリオ上処分する必要があるんだったら
ユグドラシルに皆殺しにさせればいいのに、どうしてやらないんだろうな?
初瀬るの7倍はインパクトある鬱展開だろうにwww
843名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:44:19.64 ID:71Nd5Lgh0
「目的のために手段を選ばない」ならぬ「手段のために目的を選ばない」って感じ

仮面ライダー同士が戦うというシチュエーションのためには
話し合いで解決するようなしょうもない話でも必要以上にこじれさせて戦わせるとかそういう
844名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:45:17.42 ID:ZIm32UqO0
>>842
チーマーの抗争の代替がストリートダンスって時点でおかしいわ
845名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:45:19.70 ID:cC9MO6g/0
対価として犠牲を要求するこの世界のルールを憎むなら、まず世界のルールを否定するために自分だけを犠牲にして希望を得なければならない
ツケとかひったくりとかやってるんじゃその時点で無理だな
846名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:45:26.35 ID:H6xqolE80
森を制御する可能性が出てきたことでメロンのやってることに何の筋も正当性もなくなってしまったな

・・・しかしオーバーロードに森制御できるならそもそもオーバーロードの文明は滅ぶはずが無いんじゃ?
あの杉田声のオーバーロードさんもバナナと同じで
このくれえで滅ぶ文明なら滅んじまえという思考なんだろうか
847名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:46:00.69 ID:fOASNMeR0
>>841
なんかアンチ二話完結思想が行き過ぎてキャラの掘り下げがなってないよね
848名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:46:33.72 ID:ZIm32UqO0
>>843
ライダーバトルなんか無くても話は進むし
きだの響鬼やウィザードがそれを証明してくれた
849名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:47:11.69 ID:1Fsai9fS0
>>844
そんな根本の話持ち出したら鎧武という作品の存在自体を否定しないと
いけないじゃないかw
まぁ、否定される以外の存在意義が鎧武にあると思えないんだがwww
850名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:47:50.86 ID:3pqeBNx1O
>>746
>ユグトラシルを悪にしようとしている理由

さあ? 私も解らない。
色々な制限がある中で(スタッフの無能さを含む)ライダーバトルをし易くするためか知らん。
ユグドラシルが悪の組織でなかったならば、紘汰がユグドラシルと戦う理由がなくなる。
それでも、紘汰がユグドラシルと戦ったら、紘汰は全く正義のライダーでなくなってしまう。
現状でさえ、馬鹿で与太者でテロリストであるように見えるんだから。
ユグドラシルを悪にしたいというよりは、
紘汰を正義にしたいんだけど、紘汰単体では無理だから、
ユグドラシルを悪にすることで相対的に紘汰を正義に見えるようにしているということなのかな。
851名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:50:29.14 ID:7x+dnVpq0
なんつーかまずコータさんがユウヤを犠牲にしたこととユグドラシルが六十億を犠牲にしようとしてることがまず問題が別だし、
そんな二つの例だけで希望の対価が犠牲なのが世界のルールとか言われてもなぁ
ユグドラシルの件なんか世界のルールでもなんでもなく単なるユグドラシルの開発力生産力の問題じゃねーか
852名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:50:49.83 ID:3vSxHU6Y0
ID:0t7jTj2D0の話だと、スカイライダーのネオショッカーは来るべき食糧危機に備える為に人口を減らし
残った人間を改造人間にする優しさがあるので優しい悪の組織だと、言いたいわけだな?
853名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:51:26.72 ID:LsfSfJK10
香ばしい子のおかげでスレがもう埋まりつつあるなぁ
854名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:51:31.69 ID:g8qhrvJF0
>>768>>825
確認せずにレスしたんだったら、お前らとはうまいヘル実が食えそうだ

つか、マジで虚淵は燃え(吼え)ペン読んだ方がいんじゃねえの?
あ、ギャグでやってるところもそうと理解できないおそれがあるか
855名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:51:53.03 ID:Dq4TyG9M0
ユウヤ殺しの件はサガラによって棚上げされた
だから黒影軍団を皆殺しにしようがコウタの正義は揺らがない
我ながら良い擁護だw
856名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:52:10.63 ID:ZIm32UqO0
>>851
いや、だからベルトは既に認証無くしたから数名で1本を使い回せばいいんだよ

それすら思いつかないこの世界の住民たちがおかしいのであって
857名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:52:18.77 ID:8WRJQ7VW0
>>844
深夜のたむろの言い訳にストリートダンスやりながらってのは普通だし、
ダンスで芸能界、バサラ祭りなんてのはお祭りにして興行と
まさにヤクザやさんが仕切る舞台の定番だからな

チーマーの抗争に変わるものがストリートダンスって連想が
ごくナチュラルに出てくる時点で、やっぱり完全にそっちの連中なんだなぁ……
858名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:53:32.97 ID:LsfSfJK10
>>855
虚淵は本気でそう思って書いてそうだよね…
859名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:54:15.03 ID:tSEE1cQh0
>>840
但し、その悪役が明確に悪と言われても仕方がない行為をしているようにはまるで見えないけどな
お蔭で主人公の行動に大義名分が全くと言っていい程立ってない
少なくとも多くの視聴者の共感を得られているとは思えない

今回の襲撃云々にしたって、実際に何らかの理由でスカラー兵器が今正に使われようとして大変だ、阻止すると世間的には
悪と言われる事になるが人々を守る為やるしかないと言うのならまだ一定の共感は得られただろうけど、実際はあの有様な訳で

ホント、今すぐにでも脚本更迭されないかな
もう色々と手遅れかも知れないけど
860名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:54:20.03 ID:MKfl8+nAi
特撮ヒーローは問答無用で相手を爆破して頃す人達だから
敵は和解の余地のあるような奴じゃダメなんだよ
だから一応人類救済のために動いてる組織とやり合ってるうちは
ヒーローとして戦ってることにならない
第一話からここまで何もしてないのと一緒
861名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:55:35.03 ID:g8qhrvJF0
バイトも長続きしない
知り合いを囮にする
ひったくり
テロリスト

何この浅倉と芝浦と佐野足して潔さ引いたようなの
862名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:57:18.50 ID:ZIm32UqO0
>>860
キバの結末だってライダーも怪人も色々悩んだうえでの和解エンドだからな
863名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:58:39.83 ID:7x+dnVpq0
囮の件って初瀬のことばっか言われがちだけど、
グリドンがメロンにボコられてる時も木の上でぼーっと見てたよなコータさん
怖くて動けないとかいう演出でもなかったし
864名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:00:15.71 ID:1Fsai9fS0
>>861
あと、戦闘でのカッコよさも引いてくれないか?w
草加は人間として最低だろうけど、カイザのカッコよさは異常
正直、変身後のキャラ付けが良ければ浅倉でも玩具にはなれるんだしwww
865名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:00:50.79 ID:QSByrL7Z0
>>863
ぼーっ見ていたんじゃないよ
「よし、ここまでは計画通りだ」ってその光景に満足していたよ
866名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:03:28.34 ID:cC9MO6g/0
>>854
燃えろペン読んだら「自分のバイクを燃やすライダーとか斬新!」とか言ってシリアスな流れでやりかねんから困る
867名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:04:43.83 ID:w8GoQX/l0
>>863
「ここまでは計画通り」
868名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:04:48.01 ID:Dq4TyG9M0
>>858
>>106を読み返す度に眩暈を起こすほどの違和感に襲われてしまったw
どうやら妥当な解釈が出来たようだからもう寝るw
869名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:05:22.18 ID:ZIm32UqO0
>>866
バイク水没ギャグやったのは電王だな
しかも「デンバード」という名前まで叫んで
870名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:06:15.00 ID:DRBy0EcQ0
もう、来週の1時間スペシャルで鎧武世界(沢芽市)がおかしいのはシャドーラインの侵略を受けていたからで、シャドーラインが撃退されることで再来週からまともな作品になるという展開でいいよ。
871名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:06:40.95 ID:1Fsai9fS0
007のボンドカーは盛大にぶっ壊れるのがお約束だけどなw
872名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:07:23.33 ID:7Uq60gHI0
斬月が殺人まではしないだろうとわかってるミッチがああいう作戦立てることは分からんでもないんだけど
それに対して主観で殺されかけた紘汰さん本人が「嘘つくのやべぇだろ」程度しか心配してないのは最初の異常だよなぁ
873名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:07:30.27 ID:ZIm32UqO0
>>870
駅名変わってないんだけど…
序盤はのんきにパフェ食うみたいだし
874名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:09:44.09 ID:Cbvc6ifdO
>>853
実は特板の妖精さんでアンチスレを伸ばそうという使命に燃えてるのかも知れんぞw
875名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:10:15.01 ID:cC9MO6g/0
>>873
「ザワメ」ってなんか名前の響きとしてザワザワしてそうとか不吉な感じがしないか?
すでに沢芽市はシャドーラインに支配されたことで妙な都市伝説で世界が滅ぶといううわさを流された市だったってことで
876名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:11:25.28 ID:KnOO3gD00
黒影トルーパーが犠牲なわけないじゃん
だってコータさんにとっての犠牲って身内のことだろ、見も知らぬ奴が犠牲カウントに入るわけがない

けど、他人がそれをやるのは許さねえのがコータさん
877名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:13:24.02 ID:Z7h+3pz/0
犠牲を求めた世界と戦ううおおおおおおおおおおおお!!

すげえなこーたさん 黒影ガチで殺しにいってるやん
878名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:14:09.95 ID:yt3njtsG0
>>746
>何でユグトラシルを悪にしようとしている理由が分からない
どうせ「最初戦ってた相手が悪の組織かと思ってたら、
実は大義の為に活動してた組織でした」的な展開をやろうとするも、
その前半部、あるいはもっと前の設定の段階で既に失敗してるだけかと思う。
フォーゼのメインライター勤めてた中島が、
グレンラガンとキルラキルの2作品でそういう展開を上手く書いてたのとは大違い。
879名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:15:09.40 ID:NXu/BO5f0
>>870
シャドーも来てるのに駅名が変わらない沢芽市の謎、元から闇駅だから変わらないのだろうか
そして人間が居ないと黒いエネルギーが出ないからシャドーラインにとってユグ社も敵になるわけで…
構造的にはシャドーラインとレインボーラインの初共闘になるんじゃね?勿論鎧武のライダー共は全員倒すべき共通の敵として
880名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:15:54.30 ID:LaEyNxie0
>>877
悪に加担する連中に情など掛ける必要は無い。
881名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:16:33.49 ID:fui4bMmf0
>>811
まぁ、人類の半分以上を犠牲にするユグトラシルは確かに悪かもしれないけど、
ユグトラシルの考え方が一応筋が通っているんだよね、それに比べると紘太はオーバロード
インぺスという知能があるインぺスの力を使えば浸食を食い止められるかもしれないんだから
それをメロン兄さんに伝えれば良いのに伝えない所が襲撃してスカラーシステムを破壊しちゃったからね。
自分一人の力でヘルヘイムの浸食を食い止められると思っているのか?
882名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:20:59.94 ID:sJUhKd9j0
>>877
私は学会に復讐してやるんだぁ〜と叫ぶ、某教授を思い出してしまったw

しかし、来週のスペシャルの予告、軽やかに動き回っているトッキュウに対して、
ガイム側は、ポーズつけているようにしか見えなかったなぁ
883名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:21:20.87 ID:mg9rJnOU0
“行きつけの店。たまにはカネを払うが、多くの場合付けで飲み食いしている”
この条件にユグ社やヘルヘイムの存在を加えるなら、続く展開は

A.社会的地位の上昇や下落があり、結果的に取り立てが不可能な存在になる(変化する状況) ないしは
B.周囲は変化しつつあるが、その店ではなあなあの関係が続く(変わらないことの象徴)

こうだよね。そしてこうだからこそ、お約束な“いつどのような形で清算しようとするか、またはしないのか”が効いてくるし、カッコイイに繋がる



まあ本作があくまで『仮面ライダー鎧武』という独立した物語である以上、既存の作劇理論に依りすぎるのはナンセンスだと言えないこともないな
言えないこともないだけだなと個人的には思うけど
つーか例えばビートライダーズ排斥運動を脇役たちがどう感じたかという描写は少なすぎたんじゃないかとかブツブツ
884名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:27:10.04 ID:w8GoQX/l0
885名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:31:50.53 ID:v+ti6ITV0
若い俳優が○○○○の踏み台にされるのってやだなぁ。本当にやだなぁ
886名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:32:30.52 ID:GeVQ4frH0
たった1日でアンチスレってこんなに進む物なの?ww
887名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:33:09.14 ID:g8qhrvJF0
例えばで挙げないといけないものがあまりにも多い
そして描写が足りないとか、伝わりにくいわけじゃない
理解できないんだ、倫理的にも作劇的にも
だからこその、この有様
888名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:33:55.13 ID:SjOuti2o0
>>881
一応ユグドラシルにとっては人類滅亡かそれとも10億救えるかの選択肢しかないわけだしな
他にもっと救える方法があるならそれを選択するだろうに
889名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:36:40.92 ID:MeBy1RKs0
鎧武をぶっ壊して虚淵の作り出す醜い世界を変えたいです
890名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:46:30.13 ID:6jjd1QyF0
配信の555見てるけど、怪人が元人間であることによる様々な物語をとことんまで描き切っている。
こういうのを見た後に鎧武を見ると、浅いとか矛盾がどうとかそういうレベルにさえ達してないとつくづく思う。
厨二設定とスカした台詞並べてりゃモノができるわけではないということだ。
891名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:49:21.65 ID:MeBy1RKs0
>>106
こういうのは無駄に長ったらしい理屈が好きな奴が見る小説でやれ
こんなだるいのニチアサのライダーでやるもんじゃないわ
892名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:03:25.34 ID:0gkma8BWO
シンプルに、敵方が視聴者にむけて
「あなたも60億の側ですよ」と思わせないといけない
現状は視聴者がユグドラシルの計画を、
どーでもいい人事と思うような作劇にしてるからアカン
893名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:04:14.97 ID:LagPIcAG0
>>891
長ったらしい理屈が好きでもその理屈がそもそもおかしかったら
その小説を読み進める気なんて起きないがな
894名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:06:54.94 ID:vLl7/SCP0
とあるエロゲ(勿論虚淵とは別な人)にこんな台詞がある。
「神様に頭下げて、摩訶不思議な神通力でも恵んでもらって、そんな自分は凄くて強いだぁ?
巫山戯んなこの根性無し共が!玉付いてんのか、切り落とすぞォ!!」
鎧武のライダー全員に何よりライターに、すげーこの台詞を言ってやりたい。
895名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:29:38.44 ID:/dOZ7YBe0
>>843
>>891
ライダーバトル重視と世界観を妙にややこしくてわかりにくいものにしたせいで
内容が分かりにくくてかつ怪人に人間から変化する要素を無理に加えたせいでカタルシスも薄くて
フルーツの感じのギャグ路線にも行きにくい感じになっていると思う
896名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:31:39.65 ID:cSN6MCbI0
まどかほどではないが、コウタは主人公なのに物語に参加しなさすぎだな。
物語を紡ぐ立場ではなく既存の設定の語り部ばかりがいる世界で右往左往してるだけ。
その中で物語に参加しようとしているキャラはせいぜいミッチだけだが、こんな世界観だからあっという間に飲み込まれて真っ黒になっている。
しかしこの世界観だとミッチみたいになるのが自然だと思う。作者の暗部が投影されているからだ。
それを無理やり正義ポジに置き続けようとして支離滅裂になっているのがコウタ。
結果、主体性も自分の考えもないまま猪突猛進してそのくせ礼讃される謎キャラに。
897名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:33:31.49 ID:uu+oZunn0
そに子最終回始まったか

アニメすらロクに作れないニトロプラス(笑)
898名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:33:55.14 ID:H8qodWND0
オーバーロードという明確な敵の追加といい、今回のむりやりなカチドキ大活躍といい、上層部が本気でテコ入れに入った感じしかしない
もともとストーリーはあって無いようものだったから付け足し感が尋常じゃないけど
899名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:35:44.35 ID:bCcNxt3u0
もはや収拾がつかないけどね
900名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:37:51.21 ID:uu+oZunn0
明日明後日あたり埋まりそうだな
901名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:40:02.07 ID:UENAPQKK0
テコ入れしてもベラベラ喋るのは変わらないんだろうな
もう黙って戦ってればいいのに
902名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:41:25.23 ID:uu+oZunn0
>>901
無駄な台詞だけなら星矢Ωも酷い
もう終わるけど
903名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:43:02.80 ID:H+TdQvzY0
普通にわかりやすいヒーローものにすればいいのに
虚渕の哲学も美学も信者以外は支持もしてなきゃ興味もないのに
904名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:45:00.20 ID:uu+oZunn0
>>903
ヒーローが書けない癖にアンチヒーロー書こうとするのが虚淵
905名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:45:36.33 ID:i+Oe5tNYI
>>897
内容が無い今期ワーストアニメだからな。なんでニチアサにニトロプラスなんて名前を見なきゃいけないんだろうな。
906名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:46:45.78 ID:uu+oZunn0
>>905
ロクに伏線の回収も出来てないわ

今回漸くクリスマス回と繋がった程度だし
907名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:47:18.94 ID:4VFFJ5/L0
>>898
現状のオバロ、は殴り倒せば物語が終わる敵ではないからなー
森の拡大に無関心という話の真偽は置いとくとしても、
テコ入れとしてはとても機能してないと思う
908名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:47:34.52 ID:WbqTacB20
ただのおっぱいアニメだろ
909名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:47:58.18 ID:+wBX/EzI0
>>905
何で子供が対象のニチアサでエロゲメーカーの売名なんてやってるんだろうな
子供にとっちゃニトロプラスは何の事か分からないだろうが、もし親が調べたらどういう感想を持つか分からない訳じゃあるまいに
910名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:48:41.11 ID:AkPFUUXX0
コータさんは間違いなく統合失調症だな
911名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:48:42.07 ID:UENAPQKK0
武部がうんこってことだな
912名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:49:24.45 ID:xy2Ca7/c0
ただでさえ犠牲を気にしない奴が余計気にしなくなってヤバさや無責任さが増しただけだな
また犯した過ちに絶望するフラグに見えてならないし
意思が固まったにも拘らず斬月に押し負けてユグ社荒らして捨て台詞吐いて逃げただけ
普通なら押し勝って自分の目指す正義が確実に一歩進んだのを説得力あるように見せるべきだろ
913名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:49:48.13 ID:i+Oe5tNYI
白倉といい武部といい東映にはろくなプロデューサーがいませんね!
914名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:53:00.39 ID:uu+oZunn0
過去のシーン適当に流して振り返った気でいるな

本当に最悪だな
小林が居たブラスレイターみたいにテコ入れする人がいないとニトロ作品はこんなもんか
915名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:53:17.32 ID:A+Z1ULIb0
>>909
とあるロボゲーのスレでもうニトロプラスは一種のクリエイター集団だなとかほざいてるのがいた
工作員だか信者だか知らんがほんとどこにでもいる
916名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:54:33.10 ID:uu+oZunn0
>>915
デモンベインのスパロボ参戦はグリリバ自身が推してたから勘弁してやってくれ
917名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:55:22.45 ID:u2JQN68Q0
なんか変なのが涌いてるな。

【鎧武信者】というのがどんな人間なのか分かる貴重なサンプルだな。
かまわんよ、もっと暴れてその異常性を皆に見せてくれたまえ。
918名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:59:06.13 ID:uu+oZunn0
普通に叩かれるだけの作品なら大した問題じゃないけど
鎧武は「俺ならここをこうする」というツッコミを入れられてるレベルだから
919名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:00:07.25 ID:HAKhD5G/0
鎧武って説明台詞多過ぎだろ
コウタが馬鹿だから余計に口頭での説明が増えてる気がするわ
920名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:01:44.79 ID:qa85euAb0
いつもの末尾iがまたそに子がどうのこうの騒いでるのかよ
消えてくれ
921名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:02:01.02 ID:hAVAPMDV0
1話でこんなに説明を詰め込めるなんて虚淵凄い!って感想があったのにはお、おう・・・ってなった
922名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:03:32.29 ID:uu+oZunn0
>>921
それ普段の井上や小林にも出来ることだからな?
923名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:05:16.44 ID:kTP3ct5X0
カチドキのあの旗は使い方次第では
牙狼の魔戒法師のようにあれで空を飛べるかもしれない
924名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:06:19.15 ID:UENAPQKK0
井上や小林はキャラの心情や行動で話を動かすけどな
925名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:08:13.05 ID:i+Oe5tNYI
玩具のカチドキロックシードからライダー戦国時代!って流れるんですけど。
まだ忘れてなかったんですねー。なんなの戦国時代って?
926名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:09:55.86 ID:uu+oZunn0
>>924
小林はキャラを複数動かせないと叩かれがちだが
その分一人一人をしっかり描写するからな
927名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:19:42.36 ID:ycvBnPQH0
ここまで人物描写が稚拙な脚本はライダー初じゃないか?
色々言われてる米村もここまで酷くないぞ
928名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:24:18.69 ID:i+Oe5tNYI
米村はアニメだとマシだからな。オールスターものの脚本は毎回酷いし歴代キャラも変な描かれかたするが、カブトとか観てるとオリジナルのキャラ付けは
そこまで酷くない。話の持っていきようが下手なだけで。
929名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:24:33.49 ID:qa85euAb0
313 名無しより愛をこめて sage 2014/03/25(火) 01:23:28.49 ID:GdlJfGOF0
ウロブチのインタビュー読んだが
ミッチの挫折を一つのテーマにしたいだの、一つ間違えたら最悪の結果になりかねないことを見せたいだの言われた
930名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:26:32.26 ID:uu+oZunn0
>>929
やっぱりさやかポジかよブドウ
本当にワンパターンだわ

浅倉のつもりで書いてたらしい杏子も蓋を開けてみたら北岡だったし
931名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:27:14.25 ID:xy2Ca7/c0
悪いのは希望の代わりに犠牲を要求する世の中だ!そんなのぶっ壊せ!

窃盗とかしそうなサイコパスの考えですな
932名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:33:02.71 ID:ycvBnPQH0
>>930
この調子だとマジでコウタが超常 (オーバーロード?)の存在になるまどマギENDになる可能性が銀河系レベルで存在している…?
933名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:39:48.83 ID:4f2+FkvK0
殺陣については文句ないな
934名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:46:42.53 ID:uu+oZunn0
>>933
武器が長物ばかりでアクションの邪魔になってるからだよ
935名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:54:11.52 ID:bCs0Br5s0
>>932
ブレイドみたいなのを狙ってるのかも知れんが
あれは予想がついたのが最終話近くだったし、今の時点で予想できるエンドをドヤ顔で見せられたくはないな
ウロブチのことだし予想もできないほどの衝撃の結末(笑)にしてくださるとは思うけどね
936名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:57:58.62 ID:qa85euAb0
ミッチが勝手に自爆していったら笑うしかない
937名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:59:19.30 ID:OIVrQS/L0
まだ30話に到達してないことに絶望感ある
938名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 02:07:41.36 ID:hAVAPMDV0
ミッチも悪堕ち確定してるレベルだし最終的にインベス化して報われないキャラってオチだろうな
939名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 02:10:58.11 ID:yd5YkCgX0
戦国時代なら群像劇だろこれほどキャラに魅力のない群像劇とかないわ
940名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 02:11:03.12 ID:u2JQN68Q0
基本グダグダしてて話が進んでいる気が全然しないのに、肝心な部分は圧倒的に説明不足な速さで進むという奇跡な出来だからな、この作品。
941名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 02:36:58.58 ID:o20+9IXX0
子供にとっては人間が果実食べて怪物になるシーンよりも
今週のOPで流れた草加が死んでいくシーンの方がトラウマになりそうだよな
942名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 03:03:36.00 ID:joBM+3Yv0
工作員お疲れ様

仮面ライダー鎧武っていつのまに面白くなったん?
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1395682731/
943名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 03:08:52.10 ID:rjGKrSzQ0
>>942
これに限らず同じようなスレが色んなところに立っててもうね…
944名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 03:16:55.95 ID:hAVAPMDV0
毎回面白くなったとか宣伝してる馬鹿は視聴率が全然回復してない時点で全く意味がない事にいつ気がつくのか
945名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 03:18:51.37 ID:gLQt5jdZ0
クラックが完全に閉じた状態で核爆発させれば…と思ったらクラック開いて放射能ダダ漏れでダメかw
946名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 03:30:00.96 ID:bCcNxt3u0
>>944
意味が無いことに気づいてたって、バカの一つ覚えの2ch工作するしかできないじゃないか
視聴率は弄れない、玩具を買い占めることもできない、ましてやそれ以上に面白い仮面ライダーを書くことなんてニトロのライターどもには出来ないのだから
947名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 03:43:30.38 ID:+rjooAVZ0
>>939
20話とか朗読劇だしな
23話のぐっさんセリフは脚本修正糞すぎて劇ですらない何かだけど
948名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 04:20:50.25 ID:kDhBQEg+0
    ________
   /( (c :; ]ミ/\ 当職をどこかのスレに送ってくれナリ!
 /| ̄∪∪ ̄|\/ お別れの時にはお土産を持たせるナリ!
   |そんし  ..|/

現在の所持品:ダンボールバッヂ、おっぱいマウスパッド、核ミサイル、マルボロ
949名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 04:40:13.92 ID:h/PuyZ4a0
>>942
その手のスレが立った日と時間帯って
虚淵に都合の悪そうな相手関係のスレが荒らされたり叩きの書き込みされたりして伸びるよね
今回もやられてた
950名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 06:30:01.38 ID:H+TdQvzY0
じゃあ立てて見るね
951名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 06:32:48.58 ID:H+TdQvzY0
ダメでしたorz
他の人お願いします
952名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 06:44:44.66 ID:HC9ODBDr0
やってみる
953名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 06:47:59.84 ID:HC9ODBDr0
できた

仮面ライダー鎧武アンチスレ 96
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1395697586/
954名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 06:51:15.38 ID:CneeWn3R0
昨日の妖精さんのおかげで火曜日の早朝にして2スレ消費とは…!

鎧武擁護の多いツイッターからの避難民で
久々にここに来たんだけど
さすがにアンチスレが本スレ超えてるのは
鎧武だけなんだね
それも倍近いってこれ伝説になるんじゃね?
すげーな虚淵!
955名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 06:52:43.27 ID:CneeWn3R0
>>953
乙!
ありがとう!!

何かセリフ付けたかったけど
鎧武のセリフほとんど覚えてねーや
956名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 06:56:27.69 ID:85D0NrEO0
>>953
乙!
一緒に病院に行こう!な!?
957名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:03:44.16 ID:+rjooAVZ0
>>953
>953 俺は次スレに進むよ だから見守っていてくれ
958名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:08:29.82 ID:uEejOlydO
鎧武のセリフは、全て説明長文でしかも説明ができてないからな。
959名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:10:13.24 ID:2RMiKehV0
でも、「乙」をガイムのセリフで言うとか、実はアンチも楽しんでるし、すげぇ良く
見てるって感じ。
俺なんて、セリフはもちろん、ガイムの漢字登録もしてないんだが、そこまで
興味持てない奴は、実は少数派なのかね
アンチスレの盛り上がりも、実は作品の賑わいってことか
960名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:12:03.30 ID:+rjooAVZ0
>>954
「主任!飛行物体がツイッターに擁護中です!」
貴虎「どこまで愚かな…。性懲りもなく…!」
961名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:14:22.89 ID:ycvBnPQH0
「虚淵はアンチが多いからアンチスレがこんなに伸びてる」っていう人いるけど
虚淵作品でアンチスレが本スレより数が多いのは鎧武だけなんだよなあ
というかよっぽど酷い作品でもない限りこんな現象起こらないから
962名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:17:31.36 ID:+rjooAVZ0
>>959
鎧武アンチスレを楽しんでるだけであって
鎧武自体は楽しんでないよ

ぐっさん握りピカー「お前が一番手間のかかるやつだからなぁ」
これで裕也の死から立ち直れる奴の気がしれない
963名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:22:36.98 ID:2RMiKehV0
>>962
でもセリフ覚えてるぐらい良くみてるんだろ
それとも一回見ただけで印象に残るぐらい、セリフのインパクトがあるのか
説明セリフとか言ってるけど

上の人と同じく、ガイムのセリフは上っ滑りで、一つも頭に残らないんだが
964名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:24:33.30 ID:CneeWn3R0
22話までは一応モヤモヤモヤモヤしてたけど
ネタにして笑えるくらいには好きだったんだよ
鎧武

特撮作品の整合性の無さとかつっこむの好きじゃないし
(に、しても鎧武は多すぎるけど)
無理やり「ぼくが考えたかっこいいお話」に
持っていってるのもかなり嫌だったけど
まだ我慢できた。

ピーチ強奪で嫌気が差して
黒影虐殺で完全にアンチになったわ

どんなにバカで軸がなくても我慢できたけど
人に言われて考えなしで人殺すって…。
もうライダーを名乗るのお願いだからやめてほしい
俺のSHTをレイプすり虚淵をぶっ殺してやりたいです。
虚淵が視聴者に与えたかった絶望ってこういうことなの?
965名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:24:56.44 ID:vjxlqXHT0
鎧武を論評するにあたって重要そうなシーンは抑えとかないといかんしな
本当は見るのが苦痛なんだが
966名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:25:00.02 ID:H+TdQvzY0
>>953
乙です
967名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:26:51.02 ID:bCs0Br5s0
>>963
そりゃ怪人になったやつに
一緒に病院にいこうなんて言い出したらなかなか忘れられない
968名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:28:55.69 ID:Fuz+RP/P0
メロン「滅亡と60億抹殺、どちらをとるか」
コータ「60億抹殺なんて許さないもんねー!本気で街守れよ!(オーバーロードのことは教えてあげないニヤニヤ)」
最低やな
969名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:28:56.56 ID:CneeWn3R0
てゆか「仮面ライダー」でさえなければ
こんなにアンチスレすら伸びないでしょ

このスレはみんな仮面ライダー好きなんだなぁって
思えて居心地がいいよ

俺だって今からでも鎧武がヒーローになるなら
それを望むよ
まあ無理だけど
970名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:29:20.50 ID:+rjooAVZ0
>>963
自分はググったらコレが出てきたのでセリフはここからとってる
ttp://o.x0.com/m/17728
たぶん字幕情報を掲載してると思われる
971名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:32:17.55 ID:vjxlqXHT0
貴虎に「戦極がオーバーロードの情報を隠している」ってのを教えたところで、
戦極とミッチに丸めこまれて終了な絵図がまざまざと浮かぶから困る
972名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:34:03.13 ID:cSN6MCbI0
本当は>>953が乙な時点で気づくべきだった…。
973名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:38:13.71 ID:+rjooAVZ0
そもそも
「本当なら初瀬がああなった時に気づいてるべきだった。」
【本当なら】って何だよって話だからな・・・

佐野君がわざと足したのかもしれんけどw
974名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:39:02.22 ID:vjxlqXHT0
佐野くんのアドリブにせよ脚本通りにせよ、なんかメタ的な視線を感じるな
975名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:41:02.30 ID:ycvBnPQH0
>>974
テコ入れした結果だとは思うけど
今さら自覚したせいで余計アホに見えるという
976名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:42:44.14 ID:+rjooAVZ0
>>974
脚本通りだとしたらそれこそ紘汰がわざと気づかなかったという意味になるから
スーパー茶番タイムになるで
977名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:46:19.10 ID:mOKFLsfo0
しかしあれだな
今回のミカンがヒロインに白状しようとした時にブドウが乱入してきたことといい
メロンがカミングアウトしようとした時にインベスが乱入したことと言い
タイミングよくばらすために時間引き伸ばしてる感じがすごい露骨だな
978名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:46:48.59 ID:CneeWn3R0
佐野くんにアドリブを入れる余裕はなさそうだけどなぁ
紘汰のキャラとしての軸のなさを
「つかみどころがない」って笑い話にしてるあたり
本人も脚本に対して諦めている感じがする

その上で精一杯演ってくれてるから
役者さんたちにはみんな頭が下がるよ
979名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:55:32.10 ID:uEejOlydO
間違いなくテコは入ってるよね。
980名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:56:04.64 ID:Ggs2+gVKO
脇役のライダー達の動き(オカマ以外)とライダーバトルだけ楽しみに見てるわ
主人公のキチガイ刃物状態なんとかしろ
オカマはブレブレだけど、まだ目がつむれる
981名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 08:02:40.58 ID:vTo+maQaO
オカマ今更出て来てもブドウかバナナぐらいしか倒せんのだが今後どうすんだアレ
982名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 08:10:47.58 ID:Ggs2+gVKO
>>981
一応、メロンの下にいるからブドウとは戦わないんじゃない?
今更だけど軍人設定なら強化フォームくらい格闘経験や武器駆使して善戦しろよと思う。
(メロンが善戦してるのは素直に嬉しい)
強化フォームたってスペックだけで、中身は素人なんだし。
983名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 08:17:21.87 ID:wVcUN68G0
>>959
楽しんでるかはともかく、よく見てるのは当然だよ。

見ないで批判したら、乗り込んできた信者はおろかアンチからも、
それはこれこれこうだぞちゃんと見ないで批判するのは良くない、って言われかねない。
984名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 08:23:38.11 ID:CuL2SHO4O
オバロの話をメロンにしない時点でコータは60億人殺しを止める気ないだろ。
10億人しか救えないのは救う気がないんじゃなく、ユグ社の技術や生産能力の限界なんだから、オバロの話で方向転換出来るのに
985名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 08:26:04.53 ID:7UD7WGgq0
まだ折り返しくらいなのにアンチスレ95って凄いな
ダンスの順位をインベスゲームで決めてるとこからもう破綻しまくってたよなあ
だれか上手に序盤からの異常な部分を纏めてくれないかしらん
おれはあまりに呆れたから間がちょっと抜けちゃってるし
986名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 08:34:01.49 ID:+rjooAVZ0
>>977
ブドウとミカンに裕也の件知るのに時間差つけたりとかな
小細工ばっかりでドラマ描く気無いからホント害夢
987名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 08:42:18.04 ID:YVKc2QCz0
さんざ引っ張ってダンスも無くしてやっとそれらしい展開にしたと思ったら
長ったるい説明だもんなぁ ミッチの台詞とか役者さんがあー早く終われみたいな演技してるように見えたわw
なんでこうなるの?と思わせる脚本書かせたら世界一だな虚淵は
988名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 08:46:45.82 ID:LJ34zcDN0
ダラダラとネタやキャラの退場を引き延ばして余計悪化させてる
長台詞も全く改善しない
スキップできるエロゲの長文の方がマシ
989名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 08:49:56.91 ID:hs6zAr710
>>985
問題点があり過ぎてまとめるのはちょっときついっす。
特撮感想ブログ等で否定的な意見も述べているとこもあったりするので
そういうところ巡ってみるのもいいかも

個人的には主人公が成長しないでどんどん悪化してるのが問題
何かあってもいっつもちょっとずれた理論で開き直るから全然成長しない。
それに自分ではあまり考えて行動せず周りの意見を鵜呑みにして流されるだけの主体性の無さ、
前回のもユーヤの事で悩んでたはずなのにサガラに発破かけられて武器貰ってユグドラシルに特攻とか、
結局良いように扱われてるし。
990名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 08:49:57.04 ID:IIZukuqM0
シドとかもこの前の敗走のあとインベスに襲われ死亡でも良かったくらい
何もなかったような顔してソファーに座ってるしなんなの
991名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 08:52:57.01 ID:u2JQN68Q0
>>981
・バナナ
・ブドウ
・ナックル
・グリドン

ほら、こんなに倒せるかもしれない奴がいるよ(錯乱)

一人だけサガラえもんから贔屓されてる主人公とゲネシス勢だけ先に進んで、後の奴らの“いつまでも低レベルな次元でのおいてけぼり”感が半端ない。
992名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 08:54:36.97 ID:vTo+maQaO
高杉さんヤバい顔してるよな
途中までミッチはかわいい系キャラで作ってたのに一気に30ぐらいのおっさんになった気がする
993名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 08:57:17.59 ID:+rjooAVZ0
変身! (埋〜めろぉ〜 埋〜めろぉ〜) ソイヤ!
994名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 09:15:24.50 ID:0Yu5xzN+0
>>106を何十回と読み返して眩暈を起こすほどの違和感に襲われたが
おかげでぐっすり眠れたw
995名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 09:18:27.20 ID:9wbUcfcp0
テコ入れしたって持ち上がらねぇもんは持ち上がらねぇんだよ
996名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 09:20:37.03 ID:0kScsZDJ0
虚淵の文章は漢字書き取りみたいに空白埋めてるだけで尺稼ぎ以上の意味はない
997名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 09:29:22.32 ID:2I1tkUPe0
>>912
ただの八つ当たりにしか見えないw
998名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 09:30:12.79 ID:wEwsjk9p0
>>992
ちょっと顔の雰囲気とかがメロンと似てきて「ああこいつらはやっぱり兄弟なんだな」と
そこは評価してたw
999名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 09:37:26.11 ID:i+Oe5tNYI
1000なら鎧武・真が登場し新しい主人公に交代
1000名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 09:40:02.40 ID:3GHIwOg50
1000ならうちきり
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/