仮面ライダー鎧武アンチスレ 88

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
仮面ライダー鎧武のアンチスレです
sage進行でお願いします

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gaimu/

前スレ
仮面ライダー鎧武アンチスレ 87
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1393884895/

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ここで仮面ライダー鎧武以外の作品を貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品・スタッフに対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

関連スレ
【ライダー】武部直美アンチスレ3【私物化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383899254/
【ライダー】武部直美アンチスレ4+5【成功体験】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1393522796/
仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386518424/

BL@DRAMAtical Murder 148【Nitro+CHiRAL】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/gagame/1390653175/

番組苦情先
テレビ朝日
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/message
東映
ttp://www.toei.co.jp/policy/inquiry.html
BPO
ttp://www.bpo.gr.jp/?page_id=111
2名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 19:22:58.90 ID:033JrICk0
>>1オツ
武部スレ3はすでに落ちてるんで次スレ建てる人はテンプレから消しといてね
3名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 19:24:37.27 ID:EaB9R5wI0
ライダー>>1乙時代
4名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 19:27:13.37 ID:CmF2qRTL0
理由のない>>1乙ハッハッ
5名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 19:34:54.91 ID:/jXnbUfo0
何者か(あるいは何者たちか)の強烈な>>1乙を感じる・・・。
6名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 19:39:51.47 ID:Un5fke4o0
>>1
7名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 19:45:41.68 ID:BR9UJR/E0
>>1乙ハッハ。
8名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:03:38.64 ID:e406p7h40
お前はもう・・・ハセじゃあねえ!
1分後
ハセー!!!
どっちやねん
9名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:06:26.23 ID:mtekbeuy0
>>1お前は病気なんだ
一緒に病院行こう
な?
10名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:10:38.88 ID:auGvpzcFO
鎧武はやたらと後の台詞に矛盾したのがチラホラ見るのがな
11名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:11:07.48 ID:EaB9R5wI0
>>8
目の前で大切な仲間が変わり果てた姿になってしまった
しかし、倒さなければならない敵という決意を込めて初瀬じゃねぇ!と言い放つ
だが、優しい紘汰さんは心の底ではそれでも大切な仲間だと思い続けていた
なので倒す事は出来なかった
そして、シグルドに倒されてしまった時、心の底から初瀬ー!という叫びが出てしまったのである
12名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:13:29.76 ID:oIEoZLdA0
前スレでファンが「昭和ライダーをブチ風に蘇らせた…」って言うの見てふと思ったが
仮面ライダーのコンセプトを見て
「改造手術を受けて人間では無くなった悲劇のバケモノが敵組織のバケモノと終わる事の無い血みどろの戦いを繰り広げていく話」と見るか
「改造手術を受けて人間では無くなったが人間であろうとして戦い続ける中で仲閧竡xえてくれる人が現れていく」って見るかでそういえば仮面ライダーって大分見方変わるよな

恐らくナチュラルに石ノ森章太郎の鬱展開だけを着目して前者として見ちゃってるからこういうの作っちゃうんだろうなと思う
13名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:15:24.37 ID:auGvpzcFO
>>11
けど紘汰さんは初瀬ちゃんと交流全くないよね
14名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:17:32.51 ID:EaB9R5wI0
>>13
で・・・電話番号知ってくるぐらいの仲だし!

ほんと仲間だったが不自然すぎるんだよなぁ・・・元々付き合う描写がないのもアレだけど
カイトに友達は選んだ方がいい発言をしたけど、あれって初瀬ちゃんは友達になりたくないタイプって事だし
その後、コータさんが初瀬ちゃんの評価を改めるような出来事や描写もないのになぁ
15名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:21:27.81 ID:auGvpzcFO
>>14
あれなんで知っていたんだろうな
16名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:22:04.32 ID:DHrsxt7q0
鎧武が始まる前は関東連合だかなんだか知らないけど
ウシジマ君の延長みたいなシャバに手を出さないんなら黙っておこうかと思ってたけど
現実の日常に侵食してきた以上もはや一片の情けすら無用と考えを改めた
全員ムショにブチ込んでア○ルガバガバ地獄に永遠に閉じ込めておきたいとすら思えてきた
これが本来持つべき悪党どもに対する『普通』な考えなんだろうな、ありがとう糞淵○ね、いい加減はようム○ョに入れ
17名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:24:54.59 ID:Bu745eii0
信者見てるとあいつら本当に想像力豊かで困る
どこまで脳内補正求めてくるんだ
18名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:24:57.69 ID:CmF2qRTL0
何の積み重ねもなく鬱展開()にして仲間だなんて言わせても
信者以外は「え?」としかならんし、本当に何を考えてんだろうね?
ネットで小説書いてる素人ですら、そこに至るまでに多少は何らかの
交流を描くだろうに、仲間だとか言わせるなら
19名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:28:58.57 ID:auGvpzcFO
鎧武はご都合じゃなくて単純に不自然な展開が多いからな
それでまじめにやろうとしてるから余計不自然
20名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:29:58.32 ID:wopmltxA0
そもそも、虚淵のは鬱展開といえるほどのものじゃねえし。
登場人物が勝手に自爆して泥沼に沈んでいく喜劇だし。
21名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:30:27.85 ID:Un5fke4o0
まさに初瀬
22名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:32:17.09 ID:EaB9R5wI0
初瀬ちゃんとのつながりも酷かったがユーヤの放置っぷりはもっと異常
この先、コータさんは実はユーヤを殺していたんだ!!!!ナンダッテーで鬱展開(笑)をやる気満々なんだろうが
ミッチが死亡した事を知る段階でも白けたが、グダグダ引っ張った後にまたやるのがなぁ
ぶっちゃけ普通の視聴者なら忘れる以前に覚えてもらえないレベルの描写しかないなんて・・・
23名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:38:29.11 ID:q05dpW9c0
ロック>>1!!
セイヤ!!
>>1乙アームズ!花道!!乙ステージ!!!
24名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:39:01.52 ID:CmF2qRTL0
>>22
それやりたいならなるべく早めにやるべきなのに
視聴者はとっくに知ってるのにコウタさんだけが知らない状態を
あとどれだけ続けるつもりなんだろう?
25名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:39:13.05 ID:KEI340FO0
ヘルヘイムの森に入って、こんな時にインベスが…って、そりゃ原住民はインベスだから当たり前だし、コータやメロンがやってる事は、侵略、虐殺なのでよくよく考えたらこいつらキチガイだよな
26名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:42:05.46 ID:ZkKU9JGk0
>>12
本来あるべき仮面ライダーのテーマは、
『怪物か人かどうかは姿や力によってではなく、その者の心の在り様で決まる』
だと思う
(って言うか子供番組の性質上、其方にしなければならない)
つまり、>>12の言う後者の見方に沿って作るのは、必然とも言える
だからモグラ獣人やクジラ怪人もライダーに受け入れられたのだし、木場やカリスのドラマも生まれた
更に言えば、このテーマはアギト555剣キバ等で深く言及されてる
前作のウィザードでも、晴人とグレムリンの関係性で描写したがってた節がある

何より驚くべきはこの作品のPが、平成ライダー一期(クウガ〜555)を目指し剣(以降のライダー)をディスったことだ
このババァは今までいったい何を見てきたんだ? と言いたい
27名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:42:36.88 ID:wopmltxA0
というか、時間をあけすぎてユーヤって誰だ? って気になるわ
Wのおやっさんみたいに活躍したわけでも時折会話に触れられるわけでもねえしな
28名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:43:08.79 ID:q05dpW9c0
>>22
一回、ザンゲツで凹んだの見せつけられてるのに
また凹んだ姿を見せつけられなきゃならないと
考えると、かなり、ガッカリする
ザンゲツのあれは何だったんだよってさ
29名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:46:29.92 ID:YM6YIruD0
9話のインベス捕獲作戦に黒影を参加させて仲間感を少しでも出せば良かったのに
30名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:52:41.15 ID:uADjN1de0
>>28
いやメロンの件とはまた問題が別だろ
31名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:56:25.91 ID:FTDEkntaO
>>17
設定を勝手に付加して巧く絡めた物語であるように仕立て上げるからな
ライターも楽だろうよ
32名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:56:34.97 ID:3ADRvpyp0
なんでまだ、続いてるの。打ち切らないの?
33名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:56:51.00 ID:qvfIlIUt0
>>12
石ノ森テイスト全開のままだったらおそらくライダーは
等身大変身ヒーローの代表にはなっていなかっただろうな
実際怪奇路線は昭和ライダーであまり受け入れられたとは言えないし
34名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:56:59.34 ID:q05dpW9c0
>>30
そうだけど
俺は主人公が凹んでる所はあまりみたくないんだよね
あとあってもそう言うのは一回だけで充分

ユウヤを俺がコロシタンダーをやりたいとしてもさ
コータさんって初瀬ちゃんのこと殺したような
もんなのに今更って言う感じしかしないは
35名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:58:36.22 ID:Un5fke4o0
斬月で1凹み
森の真実で2凹み
次はユウヤで3凹みかな
36名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 20:59:10.96 ID:Bu745eii0
37名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:00:23.96 ID:oIEoZLdA0
>>26
それを否定したもの作りたかったらそれこそライダーブランドに寄生するような汚いマネしないで
自分でプロダクション立ち上げて自分で特撮作品作って出せば良いんだよって話だよな
でも鎧武はそれ以前として話繋がってなさ過ぎキャラ設定ぶれすぎ、挙げ句の果てには「ホントはギャングの抗争にしたかった」とか言い訳ってふざけるのも大概にしろよと

もはやつまらんとかそういうの以前に木戸銭取って良いレベルかどうか悩めって話だよ
38名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:00:57.90 ID:Un5fke4o0
>>36
23話でようやく知るのか
39名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:01:31.92 ID:IPhVz5MX0
>>36
バナナラスボスかよ
40名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:02:53.30 ID:EaB9R5wI0
>>36
プロジェクトアーク・・・ふぅーん

んで23話でやっとオーバーロード?出会うのはカイト?はいはい勝負にならないのね
>森を支配する能力を獲得した、オーバーロード
ようするにホロスコープスみたいに既存の怪人の進化系か
あっちは組織が構成されていて明確な目的のために動いていたからいいけど
実を食ったインベスからの進化系だったらヘルヘイムを意図的に浸食させてる黒幕じゃないんかよ・・・
マジつまんねぇな
41名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:03:43.86 ID:wopmltxA0
オーバーロードってアギトのラスボスのと被ってんじゃん。
ライダー以外にもこの名は使われているが同シリーズなら避けろよ
42名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:04:11.66 ID:Un5fke4o0
しかも元人間か動物なんだろこの書き方
43名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:05:07.27 ID:EaB9R5wI0
>>41
仮面ライダーアクセルだってファイズと名称被ってるし
ある程度は目をつぶっても・・・
44名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:05:29.77 ID:oIEoZLdA0
>>40
「人間を食い尽くすかも知れない宇宙だか異世界だかからやってきた未知の動植物」
「それを阻止するために特に理由らしい理由も無く思いつきみたいなレベルで動く主人公(主人公勢)」
「その未知の存在の耐性を得た人間達や存在がいた!」

「実は人間だった!」で何となく思ってたけどどう見てもいつものニトロ作品(虚淵作品)展開です、本当にありがとうございました
45名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:08:38.21 ID:+5pvirhr0
>>41
ライジングイクサ「クウガのパワーアップとかぶってすいません」
46名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:10:12.70 ID:auGvpzcFO
オーバーロードの苦し紛れな後付け感
47名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:11:02.11 ID:VlTmE4Kn0
>>41
さすがにそれはいちゃもんだろ
48名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:11:20.21 ID:MjBBSf3e0
オーバーロードが他の何と似てるとか別にどうでもいいんだけどさ、
それよりコータさんが「ユウヤという犠牲の上に成り立ってる存在」
ってのは間違いとまでは言わないにしてもどう考えても理屈として変だろw
こういう物語としての文法がいちいちズレてるからつまんねぇんだよなぁ鎧武
49名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:12:27.97 ID:q05dpW9c0
虚淵に言いたい言葉
馬鹿の1つ覚えってこと
四次元殺法のあれと
最後に
FUCK YOU 虚淵!!って言いたいは
50名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:13:47.15 ID:EaB9R5wI0
オーバーロードが天然じゃないなら初瀬ちゃんがオーバーロード化してグリドン達を惨殺して
コータさんの前に強敵として立ちはだかる方がマシだわ
もしくはユーヤでもいいよ・・・でユーヤさんで愕然するのは23話?馬鹿じゃねぇの?
51名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:15:43.45 ID:oIEoZLdA0
そもそも本スレよりアンチスレの方が2倍ちかくスレが立ってるって今までの仮面ライダーシリーズであったか?
なんか慣れてしまっておかしくとも何とも思わなかったが、ふと気がついたが完全に異常事態じゃねえかこれw
52名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:16:25.79 ID:e406p7h40
何で今頃になって覚悟きめるんだよ・・・おっせぇだろ
みんな3話までには覚悟決めてんだぞ
クウガ〜ウィザードまでの違和感がやっとわかった
コイツやっぱ主人公ですらねぇ
53名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:16:28.70 ID:Un5fke4o0
>>48
まあ違和感感じる文章だよな
知らない状態でいきなり襲ってきたから倒しただけなのに
それならコータさんは工事現場のおっちゃんや動物たちの犠牲でも成り立ってるってことになるわ
54名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:17:13.87 ID:DHrsxt7q0
>>41
名前のかぶせ方が問題なんだわな
例えるならFFやDQに『クッパ』や『ガノン』って名前のついた
敵ボスモンスターが出てきたらどう思うかって話
55名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:17:33.17 ID:BMJzfmta0
ユウヤは単純に引っ張りすぎなのもそうだけど
森に来たついでに思い出す程度で真剣に心配してる様子が積み上がってないんだよな

ユグドラシル潜入時に見た映像も脱出したらもう忘れてレモンで遊んでるし
シナリオの都合で思い出してるようにしか見えない
56名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:18:33.39 ID:wopmltxA0
>>54
ヘルヘイムとかやってんなら北欧神話からとれとも思うわな
57名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:18:58.23 ID:EaB9R5wI0
>>52
成り行きっぽい感じではあるけど2話で一応戦う決意らしき物はあったんだけどねぇ・・・
ひきこもりから復活したら超退化していたけど・・・
58名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:19:04.75 ID:ZkKU9JGk0
オーバーロードの すさまじい テコ入れ臭
59名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:21:42.61 ID:Un5fke4o0
カイトさんはオーバロードになるために戦うんですかね
初見でボコボコにされるのは確定だし
60名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:21:56.01 ID:bBCaDnHE0
「オーバーロード」ってアギトの劇中でもクレジットすらされてない名称だし別にそんな問題とは思わんけど…
んなこと言ったら「劇場版の最大の敵オーガ」が555と思いっきり被ってるウィザードとかどうなるんだ
61名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:22:53.81 ID:q05dpW9c0
>>57
ほんとあれはなんだったんだろうね

お前は覚悟を決めたんじゃねーのかよってさ
やっぱコータさんはみててイライラする主人公だは
62名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:23:46.51 ID:elBhPuaT0
>>36
やっぱりユグドラシルと共闘じゃないか(困惑)
63名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:24:01.79 ID:auGvpzcFO
>>59
雑誌にはもうボコられてたけどね確かマンゴーが
64名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:25:06.07 ID:elBhPuaT0
これ結局初瀬が死んだ意味なんだったの?
65名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:26:22.28 ID:B9Jvkw0g0
コータさんが千鳥格子の青パーカー着なくなったのって何話からか分かる人いる?
66名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:28:15.85 ID:elBhPuaT0
>>52
まどかも主人公じゃない(錯乱)
67名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:29:16.16 ID:q05dpW9c0
あ〜フリットってまだましな主人公だったんだな
フリットが主人公最底辺だと思ってたんだけど
その下がいるとはほんと思わなかった
あいつは一応キャラとしてブレてなかったし
68名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:29:54.61 ID:WsJqCAlx0
>>64
「おのれ!ユグドラシル!」ってやらせたかった
69名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:31:46.71 ID:elBhPuaT0
>>68
この発想からして素人なんだが

ユグドラシルは地球救いたいんだろ?
考えの行き違いでグダるのは女版だけにしとけよ
70名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:32:45.66 ID:wopmltxA0
>>67
全体通して見るとどんなキャラだったのかはわかるが
この主人公はなんだろうな
71名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:34:53.45 ID:auGvpzcFO
>>67
なぜフリットなのかはさておき、紘汰さんは正真正銘のクズだからね
72名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:35:35.82 ID:EaB9R5wI0
>>65
コータさんが青いチーム鎧武の格好をやめたのは13話の後半から
ちなみに13話と言えば病院でお医者さんに責められる回
責められた時はビートライダーズの格好をしていたのに、その後は私服・・・
73名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:37:46.65 ID:q05dpW9c0
>>71
みててイライラしてくるのがいっしょだったからだよ
因みに
アセムは嫌いじゃあない
74名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:40:09.55 ID:h+/MJsXL0
最初にバラまいといた伏線とやらを回収して
「スゴイ作品でしょ?(ドヤッ)」って言いたいだけな気がしてきた
だから細部が雑でキャラもブレてんじゃねーか?それ以外に興味なくて
75名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:42:39.56 ID:XUvDp6yT0
なんとなく鎧武関連で検索してたらニコ百の鎧武記事の掲示板に迷い込んだんだ。

>ただの虚淵アンチだろうから放っておいていいんじゃない。面白ければ展開が同じでもいいだろうに

お、おう……。
76名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:44:22.55 ID:CmF2qRTL0
>>75
面白くないから問題なんだっての!
虚淵大先生は本当に信者に恵まれていらっしゃる
77名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:45:43.42 ID:MjBBSf3e0
コータさんってなんかとにかく「脚本に動かされてる感」が強すぎて、
キャラとして良い悪い以前にまず一人の生きた人間って印象すらちょっとぼやけてるわ…
78名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:48:44.50 ID:h+/MJsXL0
>>75
ワンパな展開だけって引き出しなさすぎじゃないですかーやだー
79名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:49:28.22 ID:4WGvASIy0
>>77
今回のインベスが人間と知って戦えなくなるとかなあ。
それ単体なら何もおかしくないんだが、初瀬がインベスに変わるのをハッキリ
目撃してる+その後何も気にせずインベス殺しまくってたのを見ると・・・
80名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:53:50.92 ID:BvEy/ABv0
>>36
プロジェクトアーク()
リミッターカットとか癇に障る中二用語作るのだけは一人前

ユウヤの事とかもうこんだけ意味なく引き伸ばしたら不幸な事故でしかないだろjk
それで今更覚悟を決めるとか言われたら厨房の頃に鬼になることを決意した響鬼さんとか、
幼くして両親との別れ際に最後の希望になった晴人さんとかは何なの、何なの何なんだよ本当

バイトすら長続きしない(映司はクスクシエでの仕事を器用かつ楽しみながらこなしていた)
友達は選べ、などと言う(生徒会のような全く門外の場所にも入っていってタウラスと和解した弦太郎)
インベスゲームで濡れ手に粟ではしゃぐ

コウタは自分の子供には絶対見せたくない
81名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:54:46.91 ID:elBhPuaT0
>>80
リミッターカットとか言われてもアーマードコアしか思いつかんわ
82名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:02:40.87 ID:EaB9R5wI0
>ユグドラシルの推し進めようとする、戦極ドライバーの量産計画"プロジェクトアーク"の存在を知る。
>大勢を犠牲にして、限られた人々を生き残らせるユグドラシルの計画に憤慨する紘汰。

この書き方だと量産化すること自体がプロジェクトアークで、その計画が少数犠牲で多数救済の計画
量産化した戦極ドライバーで戦う事が目的ならこの書き方は違うよな?
つまり戦極ドライバーのヘルヘイムの実耐性で生き延びるっていう計画なんかね
既に黒影トルーパーたくさんいるし、カッティングブレード無し版も含めれば相当数あるから10年あれば
世界中の人全員分の戦極ドライバー用意できそうな感じはするが・・・
83名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:04:33.94 ID:wopmltxA0
アークってノアの箱舟か…………
北欧神話や戦国?とか色々節操ねえな
84名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:05:39.41 ID:elBhPuaT0
>>83
日ユ同祖論でググると割と面白いけど
仮面ライダーでやることじゃないな
85名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:06:54.96 ID:MjBBSf3e0
>>79
初瀬の一件で「もしかしたら人間なのでは?」という考えが頭をよぎり始めるけど
人を守るために「あいつらは怪物だ!」と自分に言い聞かせながら戦い続けるが
はっきりと元人間だって事実を突き付けられて心が折れてしまうとか、
そっちのほうがよっぽど描写として痛ましいし応援できると思うんだけどね。

結局描きたいイベントをどうにか形にすることしか考えてなくて、
登場人物の目線とかが全く考えられてないんだよなこの鎧武のストーリーって
86名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:10:40.81 ID:wBNTBJ7L0
物語に比較的影響の少ない話がどちらかと言えばメインになる(本筋をかなり進める回は相談テイストを一時的に休止状態にしていた)
お悩み相談話を止めたこと自体はそんなに悪くはないけど
その分本筋とキャラクターの描き方が大事になるのにそれがあまりできていないからね。
87名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:11:20.05 ID:q05dpW9c0
ミッチはいつちゃんとバトルするんだよぉ、未だに見せ場ねーぞあいつ
バロン共々ガキに人気ないだろ絶対
あぁドングリもか
88名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:11:49.54 ID:LqwTBH1AO
リミッターカットは一応よくある用語なんでOK、まあ限界超えた反動で死んだり
そこまで行かなくても変身不能で退場するぐらいの代償はホッシーワ
89名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:12:22.03 ID:GCflBNa20
この大して盛り上がってないのに話だけ無駄に壮大になっていくのは駄作に良くあるパターンだな
90名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:13:12.18 ID:GSY511zH0
普通創作をするときってある程度のストーリーは決めるけど、その後は「このキャラならこう動くだろう」っていうところから肉付けしていくんだよな。
ウロブチにとってはキャラはストーリー通りに動く駒でしかないから整合性などどうでもいいのだろうが。
91名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:14:20.20 ID:GSY511zH0
>>89
厨二の典型だな。
92名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:14:52.29 ID:e406p7h40
アークなんて単語自体はゲームとかアニメでも沢山出てくる
デジモンとかでもデバイスの名称だったり南国少年パプワ君のノアの箱舟とか分かり易いので
まさか仮面ライダーでも出すとは思わなかったわ
ようは限られた人間だけ救うとかって展開だろ?そんなんアニメで幾らでもあるわ
浅いねー展開が
93名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:15:39.02 ID:MjBBSf3e0
>>88
てか用語とかよりチンピラが簡単に改造できるってこと自体がな…
ブラーボの偽物作りといい重要アイテムのはずなのに全く神秘性無いよね錠前
94名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:16:21.54 ID:elBhPuaT0
>>93
かえって販促の足枷になっとるわ
95名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:18:31.66 ID:/jXnbUfo0
脚本家の引き出しが少ないから
“(初瀬の死で)実はインベスは元人間や動物だった!!”
→コータさん:ナ、 ナンダッテー!!
“実はユウヤを殺したのはコータだった!!”
→コータさん:ナ、 ナンダッテー!!

と似たようなネタを何度も繰り返すんだろうな・・・。
96名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:19:58.34 ID:GSY511zH0
>>86
お悩み相談をやめる≠キャラ掘り下げ回を作らない
って分かってないんだよなあ。
まあそれ以前のレベルなんだけど。
97名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:20:32.31 ID:LqwTBH1AO
日ユ同祖論というと雀のお宿はガフの間!とかのトンデモ話だな
トンデモネタでも創作だとうまく使えば面白くなるんだが
98名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:22:22.96 ID:GSY511zH0
>>95
これからは毎週コウタに体育座りをさせよう!

信者「すげえ…またコウタのT.SUWARIが出たぜ…いったいどこまでコウタを体育座らせようっていうんだ!(ゴクリ)」
99名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:24:15.00 ID:elBhPuaT0
>>97
東京タワー絡みだけでSSが一本書けるくらいのネタがあるからな
100名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:26:26.69 ID:i9B1U+540
城之内って合同ダンスイベントの時は踊っていたのにまた鳳蓮のパシリに逆戻りかよ・・・・・
もう、初瀬との友情とかで転がせない所まで来ているぞ。
101名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:30:25.37 ID:GCflBNa20
ていうかもうグリドンとブラーボは退場で良いよ
これ以上こいつらにドラマがある訳でもないんだから龍騎並に潔く脇役ライダーは退場させろ
102名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:30:42.75 ID:MX4S9NLGO
バッカモンロックシードとかネット受けするような事ばかり力入れてるからな。
103名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:32:43.80 ID:elBhPuaT0
>>102
それどころか
DXドリアンロックシードセットまでWeb限定発売
いい加減にしろと思うわ

仮面ライダーのメイン視聴者層はパソコンなんか触らねぇだろうが
104名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:33:25.91 ID:/jXnbUfo0
>>72
「自分はビートライダーズとは無関係です!!」

どこまでも自己保身に走る主人公コータであった。
105名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:38:18.12 ID:n1/MkMBu0
空気同然だったザックを突然ライダーにするような番組だし
グリドンも終盤に見せ場与えて大逆転とか考えてんじゃないの
んなことしても何も響かないってのに
106名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:41:40.86 ID:elBhPuaT0
>>105
キャラが書けてないって小林に言われてたブラスレイターから
何も進歩してないんだな
107名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:45:50.51 ID:wopmltxA0
>>106
「女性キャラが描けていない」ってだっけ?
まあ、あれからずいぶん経っているけど
まどかとかもかけているとは言いづらいしシチュで受けたって感じだしな。
傍目から見るとメンヘラ達の自爆だし
108名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:45:59.28 ID:auGvpzcFO
>>106
マリカの奴も舞とか変なやつだしな
109名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:45:59.60 ID:/jXnbUfo0
>>75
“ただの虚淵アンチだろうから放っておいていいんじゃない。面白ければ展開が同じでもいいだろうに”

そっくりそのまま信者に返してやりたい。
「ただの虚淵信者だろう。虚淵が書いたんなら展開が面白くなくてもいいんだろうから”
110名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:48:07.03 ID:wopmltxA0
展開が同じでも面白かったらいい?
その通りだけど面白く無いからこうなんたんだよな
111名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:48:56.51 ID:MX4S9NLGO
ザックなんか体に爆弾埋め込まれたようなもんだよな。
ところで初瀬役の人、英雄祭に出てたんだな。あんな扱い受けたのになんか複雑だな。
112名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 23:05:07.63 ID:q05dpW9c0
まどかは母さんのセリフがなんかとてつもない違和感を感じたんだけど
俺変じゃないよな
113名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 23:06:19.00 ID:ApFwSb9o0
>>112
くわすく
114名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 23:10:54.72 ID:9jyCGuKc0
城之内には合同イベントに初瀬が居ないことを気にしてほしかったな。
何だかんだつるんでたのに、完璧無視とは…。
115名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 23:26:51.22 ID:FTDEkntaO
虚淵が寄稿した自分語り

>初恋の女性の夢を見た。
>夢の中の彼女は、それこそ俺が想像つく限りの醜悪さの塊のような男と結婚し、虐げられながらも五人の子供の育児に追われていた。
>窶れ果て、疲れ切った虚ろな目で繰り返し「幸せです」と呟きながら、それでもなお俺が惚れていた頃そのままに綺麗な人だった。
>−−目が覚めたときの欝たるやもう。なぁ虚淵玄よ。せめて自分が見る夢の中身ぐらい、もっと幸せなもんを用意してくれよ!
>振られたときの言葉は忘れられない。当時は悔しかったが、今となってはまぁ無理もなかったなと思う。
>いくら照れくさかったからとはいえ、あんなにも浮ついて芝居がかった告白の仕方をしたら、そりゃ向こうも本気だなんて信じてくれなかったのは当然だ。
>あの頃の己の馬鹿さ加減には、今でも思い出すたびに後悔する。
>あの失恋から、気がつけば3倍近い時間を生きてしまった。彼女はどうしているだろうか。
>せめて近況だけでも分かったらさっきの夢を笑って否定できるというのに、今ではもう何処でどんな暮らしをしているのかすら知れない。
>願わくば、その人生が幸福で健やかなるものであってほしい。
>あの人、今でもアニメは観ているだろうか? 「魔法少女まどかマギカ」って知っているだろうか。
>それの脚本書いた虚淵玄ってね、実は俺なんだよ。貴方の記憶に残っているか、今となってはもう定かでないけれど。かつ
て一度は貴方と人生が交差したことのある誰かさんなんだよ。
>ああ、確かに俺は成功した。俺はいま大勢の人に褒められている。そうして賜った賛辞を受け止めて、俺はいま自分のことを誇りに思っても良いのだろう。
>でも本当にそれを自慢したかった相手、認めてもらいたかった相手と、どれほど距離が離れてしまったことか。
>どれほど長い時間が経ってしまったことか。こんな感情、若い頃には想像だにしなかった。
>歳を取ってから解ること、というのも色々とあるもんだねー。
116名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 23:27:35.24 ID:elBhPuaT0
>>115
この話飽きたわ
117名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 23:28:27.19 ID:QnQAvfV10
虚淵が中3くらいから進歩してないのはわかった
118名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 23:30:32.79 ID:wopmltxA0
すごく痛いポエムにしか見えねえ
119名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 23:30:54.34 ID:91DcrUiF0
だってまさに痛いポエムだし
120名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 23:33:05.95 ID:A9c2opm80
ニコニコ超会議で鎧武のショーやるとはな
プリキュアもあるらしいけど
121名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 23:34:18.53 ID:elBhPuaT0
>>120
超会議なんて毎年恒例の茶番だから

こんなことにカネ使う気があんなら
落ちまくるニコ生を改善して欲しいわ
122名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 23:37:27.68 ID:crkYvmLz0
放送終了までに200行きそうだなアンチスレ
123名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 23:39:07.81 ID:wopmltxA0
>>122
しばらく記録更新できない数になりそう
まあ、更新したらあかん指標にはなりそう
124名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 23:40:16.85 ID:L3vG6elN0
>>36
ゲネシス量産しろや
125名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 23:49:27.58 ID:GSY511zH0
>>112
違和感というか、ありゃ確かに女の皮をかぶった男だわ。
娘が親友の死について何か知ってて隠しているに違いないと悟っておきながら娘に向き合わず酒場で友達に愚痴ったり、
危険な台風の中に出て行こうとするのを止めようとするも「私いい子だったでしょ、私を信じて」と言われただけで
「よっしゃ行ってこい」だもんな。
まさしく娘の気持ちが分からず分かったつもりになることで自己満足する男親そのもの。

女が描けないと言われたエピソード聞いて真っ先にあの馬鹿母が浮かんだよ。
126名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 23:57:04.80 ID:+QblsJ2M0
>>125
あの母親影薄くなかった?
俺の中でいらなかった説がある
127名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 23:57:38.49 ID:qvfIlIUt0
>>87
グリドンはほとんど変身してないし
黒影に至っては暗い展開に持って行くためにあんなことになって
販促すらあまりできないからな
128名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 23:59:30.88 ID:ULCsMkmX0
正直、大河ドラマにも謎解きにもなってないよね
見てくれだけそれらしきことをやってるだけで中身は何もないもの
そもそもストーリーのつもりでやってることもどこまで進んだかがもうじき半年たつというのに全然わからない
これじゃあ今から今から分かりやすいストーリーに第1話からやり直さない限りして話のまとめようが無いよな
129名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:08:12.98 ID:jmNgdB02O
>ロシアの作劇の父とも言われている、アントン・チェーホフ曰く
>「もし第1章で、壁にライフルが掛けてあると述べたなら、第2章か第3章で、
>それは必ず発砲されなければならない。もし、それが発砲されることがないなら、
>そのライフルはそこに掛けられるべきではない。
>ストーリーに持ち込まれたものは、すべて後段の展開の中で使わなければならず、そうならないものはそもそも取り上げてはならないのだ」


回収されないどころか次々と出てくる鎧武には耳の痛い話かな?
130名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:20:32.83 ID:sY9/ajQ80
>>129
脚本や演劇に興味あるならこのくらい知ってるもんよね
131名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:23:39.20 ID:3mA8crq80
平成2期は基本的にライダーの数を絞って
フォームチェンジが中心だけども
十分にそれを生かせてたかというと
疑問だよな。
1、2回しか使わなかったものも多いし。

ガイムは多人数+フォームチェンジだから
さらに印象に残らない。
数を増やすのが目的だったらしいけど
アニメですら販促やったことが無い
未経験者にやらせるのはそもそも無理ゲーだろ。
132名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:24:17.96 ID:mUrlkWXX0
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GC0G8YO
最近書かれた用語意見なんだが、害虫の場合入り組んでて複雑と言うよりは、
「設定が雑多」と言った方がいいように思う。
それと、これに限らず「色々な立場の人々が・・・」って擁護意見をよく見るが、
平成ライダーじゃ序盤から一枚岩って方が少ないように思う。(響鬼くらい?)
133名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:25:57.00 ID:F32JhYY80
>>132
コウタは一人でいろいろな立場に立つことができる希有な存在なんだよ!
134名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:27:32.53 ID:Pe5+ortP0
なぜライダーが多いのにこんなに無駄になっているんだろうな
ほとんど要らないヤツばっかだ
135名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:27:53.40 ID:lO9P1awM0
そもそも、たんぽぽの例自体が誤用だったな
136名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:28:59.66 ID:q/gKodrS0
>>131
あと全然変身しないライダーやあまり描き切れていないフォームチェンジがあって
しかもパワーアップもいびつな感じな上に方法も唐突で尚且つ敵が少ないから描きにくいし
137名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:29:24.10 ID:tDUw9M2x0
ま虚淵は予算という概念を知らないのでは?
138名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:34:33.01 ID:3mA8crq80
>>136
人数を増やすとしてもメインどころはやっぱり絞って
後はゲスト的扱いにするべきなんだよな。
印象的なエピソードを描ければ登場話数が
少なくたって販促可能だろうに。
龍騎の蟹刑事やオルタナティブみたいに
商品化予定が無かったのに要望が多くて
商品化された例だってあるし。
139名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:36:36.65 ID:F32JhYY80
>>126
いらない。ウロブチはたぶんまどかというキャラを家族との関係から描きたくて母親を出したのだと思う。
そしていない方がマシなレベルでまったく描けてない上に、本人は描ききったつもりでいるという…。

コウタの姉ちゃんもコウタを描くためのモチーフとして生み出され、そして能力不足ゆえに腐らせてしまっているが、
ウロブチはおそらくそのことに最後まで気づくまい。
140名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:37:17.33 ID:7lwgajtn0
なかなか変身しないライダーがいてもいいと思うんだよね
その代わりいざ変身したら無敵!とでもすればね
男の子はフェニックス一輝や桜井警部補が好きなんだよw
141名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:41:53.04 ID:fLQ7AD8QO
>>140
この世界じゃムリダナ
142名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:42:11.75 ID:8bmpau2uO
ライダー沢山いるのに各自の目的が明確じゃないからもて余すことになるんだよな
143名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:51:03.86 ID:EHS11X/M0
バトルモノに必須な設定
なぜ戦うのかまたは、なぜ戦いに巻き込まれるのか
なぜ戦闘に勝てるのか
といった事柄を全く考えてないんだろうな
144名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:51:51.74 ID:u+aKUHay0
>>139
自分のやったことが(一般的に)他人からどう見られるのか分かっていないのがね…
客観的な視点というか、そういう感覚が欠けているのによく作家になろうと思ったもんだ
145名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:52:54.53 ID:tDUw9M2x0
目標になる大人が何処にもいないこの作品でどうやって大人と子供を書くの
146名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 00:53:41.53 ID:DuqXbT5p0
>>130
鎧武で一番なんか違和感に思ったのって
やたら物語を薦めるに当たって役者にペラペラ不必要なまでに説明口調で喋らせる所なんだけど
見比べて思ったけどあれって「アニメ・ラノベの作劇手法」なんだな
ドラマ脚本でアニメやラノベの作劇手法入れたらあんなにも不自然になるのかと逆に驚いたわ
147名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 01:01:10.71 ID:sY9/ajQ80
>>146
酷いよねセリフ回し
演劇ですらあり得ないレベルの長さ
148名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 01:02:15.65 ID:VeJw7A5R0
一昔前なら「説明www」って笑われるレベルの台詞まわしだな
149名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 01:04:06.75 ID:eKwlWelJ0
>>147
「魔王」「把握」くらいのテンポが無いとな

特撮はライブ感を重視しなきゃいけないのに
このままじゃ下手糞な奴がプレイしたRPGのリプレイを見てるみたいだわ
150名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 01:05:22.63 ID:7lwgajtn0
>>143
”単に強い装備揃えたら勝つ”
そういうのはゲームでやることで
ヒーロー物でやることじゃない
武部はそういうヒーローの倫理観みたいなことが理解できんのだよな
151名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 01:06:27.57 ID:eKwlWelJ0
>>150
インベスゲームってソーシャル課金ゲーと何が違うんだよ
152名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 01:08:20.22 ID:7lwgajtn0
>>151
無料ガチャと運営からのプレゼントだけだろ!
誰も金払ってないぞ!
153名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 01:10:08.59 ID:7lwgajtn0
いや買ってた奴もいるけどあれはちゃんと指定買いなんでガチャじゃないから!
154名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 01:17:37.60 ID:qGuZ3up80
>>72
ありがとう
BRが責められるようになったら私服になったっていうのは本当だったのな…
コータさんマジ救えないっす
155名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 01:18:08.02 ID:aFWx/UuQ0
>>150
ゲームにすらなってないけどな
単純に言えば「レベル99の勇者にひのきのぼう」の方が「レベル1の勇者にロトのけん」よりも強いはずなのに、これが逆転しちゃってる
「装備の方が勇者のレベルよりも大事です」なんてゲームがあったらクソゲーだわ
156名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 01:20:22.17 ID:eKwlWelJ0
>>155
良作だけど
攻略本でチキンプレイが推奨されてるエアガイツ思い出した
157名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 01:29:42.72 ID:SlFh7ZZy0
>>155
ファントム・ブレイブってゲームがあってな
まあ日本一はだいたい似たようなもんだけど
個人的にはディスガイアよりファントム・ブレイブの方が好きだったりする
158名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 01:33:05.89 ID:7lwgajtn0
>>155
ハクスラは結構そんな感じ
159名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 01:34:10.08 ID:eKwlWelJ0
なんだ普通のゲームか(錯乱)
160名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 01:38:01.42 ID:jQ9zWCP30
そういうゲームなら「ラスボス倒すまでがチュートリアル」も普通だな……
161名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 01:38:39.85 ID:tXoQ784z0
ヘルヘイムの森にもぐりながら、ロックシードを拾って強化、
飢えと戦いながら突き進むハックアンドスラッシュ!
162名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 01:39:52.25 ID:w6osi0uj0
>>133
wwwwwww
的確(ブラックジョーク)すぎるwwww
俺も草生える病にかかっちまったじゃねーかwwww
163名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 01:46:34.46 ID:1LtQa87s0
>>154
コウタさんのクズランクがまたひとつ上がってしまったw
164名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 02:34:48.16 ID:uttySFUO0
>>147
しかし渡る世間は鬼ばかりならありえる
というかもっと長いな
165名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 02:44:10.10 ID:hGByHbNI0
本スレなにこれ
166名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 02:47:55.35 ID:sY9/ajQ80
>>164
あれは喋りそのものがメインだし…

鎧武の一番悪いところは戦闘中にこの酷い台詞をベラベラ続ける事だと思う
ガンダムみたいにコクピットアップシーンがあるでもなく、バトルアニメみたいにつばぜり合いとカメラワークでセリフ用カットを作れるわけでもない
実写でやりたいならせめてアクションと別にしろと
近年の邦画の悪いところ凝縮したみたいな絵面になってる
167名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 02:50:50.54 ID:VeJw7A5R0
長台詞が感情の吐露じゃなくて状況説明なのがアレ
168名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 02:55:31.24 ID:KkyqpYIn0
ダンサー要素を何とかするためにまるまる一クール使って結局何とかできなかったと推測

武将のままでよかったのに
異世界の森に隠された力を奪うためにライダーが暴れる話で良かったんじゃね
169名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 03:08:31.53 ID:Pe5+ortP0
ダンスとかライダーに必要なかったよ
見てて気持ち悪かった
てか何で仮面ライダーでこんなもんみなきゃいけないんだよ
170名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 03:44:08.81 ID:NNyh8ZswO
設定見た時は(少なくとも序盤は)ショースポーツ的なライダーバトルを繰り広げるのかと思ったらそんな事無かったぜ
171名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 03:48:51.92 ID:uttySFUO0
別に仮面ライダーとダンスという組み合わせそのものが悪いわけじゃないがな
鎧武の場合は戦国武将にフルーツに錠前にとただでさえ色々な要素があるのに
更にダンス要素まで混ぜて結局扱いきれてないからいらないと言われてるだけで
172名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 04:31:56.83 ID:sTsx7xMF0
まさに時は闇鍋時代
173名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 04:44:04.06 ID:oku3Bctn0
>>36
なんかもう消化試合な流れか
佐野岳のtodayのほうが楽しみなレベル
174名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 04:44:25.21 ID:eWXBAP/K0
鎧武の最強フォームもダサ過ぎた件
175名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 05:04:38.91 ID:1fmSneo40
次の新フォームは武者武者しく正当強化されて好きよ
ごちゃごちゃしてる分アクションには不向きだろうしタイタンやドッガやマンゴーみたいな動きに期待したい

ただ最終フォームはシルエットからしてダサそう
176名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 05:13:20.14 ID:Pe5+ortP0
カチドキが最終でよかった
極など要らぬわ
177名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 06:37:18.80 ID:mZTjHn9Z0
プロジェクトアーク言い出した時点で
メロンの主張に一片の正当性もなくなるし
メロン以外の「すべては計画通り」も意味不明になる

虚淵バカじゃないの?

プロジェクトアーク設定で行くなら、序盤はメロンやユグドラシルが街を守ってくれてる
って街の人もみんな知ってる
姉ちゃんをメロンの婚約者とかにして
斬月がちびっこに大人気で人形とか持ってて「ライダーのお兄ちゃん頑張って!」

でもメロン「実はオレは誰も守れないんだ・・・」展開で引っ張らないとだろ?

そんで中盤でプロジェクトアーク失敗
コウタ「これでもう全員守るしかなくなったな?」
メロン「フ。」
とかでパワーアップ、斬月・真無双! じゃないのか?

そんなテンプレ展開でいいならオレがただで書いてやるし
このスレの連中ならみんな書けるだろ?
178名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 06:44:11.85 ID:/O5J7UMv0
戦国要素がもうキルラキルとかいうアニメの方が増えてる件
179名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 06:49:27.51 ID:oku3Bctn0
>>169
ダンスは好き嫌いあるからまだ分かるけど
子供がインベスゲーム見て喜んだりウケると思って入れてたのか理解に苦しむ
180名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 07:15:46.76 ID:oku3Bctn0
181名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 07:20:27.19 ID:jmNgdB02O
>貴虎「のんきな事を言っている場合か!今の人員では対処しきれなくなるのも時間の問題だ。新型の開発はどうなっている?」
>戦極「予定を繰り上げて急ぐとしよう。最初の被験者は誰にする?」
>貴虎「俺がやる。」
>戦極「いいのかい?危険度は初期型の倍増しだ。他のモルモットを使うべきだと思うけど?」
>貴虎「このプロジェクトを引き受けた責任に、背を向けるつもりはない。」
>戦極「その情熱は何なの?何がそこまで君を駆り立てる?」
>貴虎「今や世界の命運はユグドラシルに託されているも同然だ。俺は、人類の未来を切り開く。」


9話のセリフ見て思ったがライターの会話文を構成する力の無さは致命的だな
飛び飛びで噛み合ってないし人物の区別も無いのか主人公ポジみたいになってる
182名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 07:27:21.14 ID:QGnIJrXD0
>>178
戦国要素なんてキャラの名前を織田や武田みたいに
武将にちなんだ名字にするだけでいいのに(サムライトルーパーだが)

コータさんが葛葉だからメインは植物モチーフの名字かと思ったらそうでもないし
183名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 07:28:18.11 ID:3LU94cHJ0
鎧武が好きか嫌いかでキチガイ診断出来るな
184名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 07:29:13.46 ID:dRojlh2+0
25話で強くてニューゲーム
185名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 07:32:02.46 ID:4eXHQrLl0
経験値全く上げてないようですが
186名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 07:47:47.13 ID:+VfCGWLn0
>>169>>179
ダンスが問題なのではなくダンスの場所取り争奪戦でやってるインベスゲームに肝心のダンスそっちのけで夢中になってるというのが問題なんだよな
ぶっちゃけ「ダンスやってます」ってだけでダンス要素なんてなかったじゃない
インベスゲームをぶち込むための口実作りに出てきただけ
よく考えたらインベスゲームが始まる直前とダンスへの愛がこもってない適当な練習風景と最後の合同ダンス大会だけじゃない
187名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 07:56:45.53 ID:mZTjHn9Z0
ラストの夢オチイヤボーンありきで無理やりピンチだ、犠牲出るんだって言い張って全キャラ痴呆にされてもな〜
10年で滅びるもプロジェクトアークもその一貫なんだろうが
そんなもんエンドレスエイト8話全部見てストレス貯めればラストにカタルシスありますってのと一緒で

それは特別つまんないのがずっと続いてるだけだろう
188名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 07:58:04.60 ID:F32JhYY80
ダンスステージで薄ら笑いで超適当に踊るシーン(観客の声援もすごく義務っぽい)ならあるぞ!
見ててげんなりするダンスシーンってかえって新鮮かも!(錯乱)
189名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 08:05:39.24 ID:5uh+e5Et0
天下統一を目指す悪徳企業ユグドラシルと
それを阻止するための組織に所属し戦う青年コウタと
ユグドラシルに対抗し天下統一を目論むカイトさんが立ち上げた会社
の対立にした方がよほど戦国らしいんじゃないか?
ベルトも自社製にすれば窃盗せずに済む
190名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 08:14:27.39 ID:X9W7sxU40
>>80
リミッターカットは昔からあったし……あったし……

それで思い出したんだけど武者○伝って漫画で自分の体を張って町に迫った危機を食い止めるっていう展開があったのね
その話自体は一話しかなくて月刊誌の数十ページほどしかない話で
結論から言うと御都合主義からの復活でパワーアップな展開だったけど害武なんぞよりよほどヒーローだったし感動したわ
一度はガチ死にしてたし
191名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 08:26:08.48 ID:jmNgdB02O
>>190
我致止飛(ガチャンピ)?
192名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 08:26:55.35 ID:fRF9PjZj0
シドの人ごちそうさんに出るみたい
193名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 08:27:23.80 ID:X9W7sxU40
>>191
それ
トッキーとシンヤの友情に泣いた
194名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 08:36:00.51 ID:3+3qW1AI0
>>192
ごちそうさんでもチンピラ役とは・・・
あと明日は「シドとの決戦」らしいんでどうなることやら
195名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 08:44:21.74 ID:qhK4Ppgk0
キャラが中の人の性格や個性に寄ってくとかアドリブとか役作りで役者がやってきたものを
その後の脚本に取り入れるっていうのは割と聞く話だと思うけど
今回は実写の経験がない脚本家だからそういう事が出来ない?
それとも自分の頭の中のみが正義で役者さんの演技とかは関係なく押し通すつもり?
とにかくどうにもキャラと役者が一体になってる感じに見えてこない
コータは特にキャラの方が全力で四方八方に逃げてっちゃうからどうしようもなさそうだけど

どのキャラもやらせたいイベントの為にあっちでこう言うこっちでこうする、ばっかりで
鎧武って総じてキャラが死んでると思う、見てて愛着湧いてこない
196名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 08:53:28.45 ID:ANUdqET40
>>190
スマソorz
チンピラの恫喝の手段程度のことなら違法な改造〜とかとでも言えば十分なんじゃないかと思ったんだ
平行世界とかむつかしい言葉並べて飾っておけば視聴者が驚くと思っているのか、と

>>195
>どのキャラもやらせたいイベントの為にあっちでこう言うこっちでこうする、ばっかりで
ミッチ…
仕事としてやっているとしても役者が憐れで仕方がない
197名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 08:58:31.19 ID:3mA8crq80
ダンスの場所取りでポケモンバトルにしても
他に思惑があるかもしれんとはいえ、世界を守りたい
ユグドラシルがロックシードやベルトをばらまくことにしても
手段と目的が全然噛み合って無いんだよな。
実はコレはこういう真の意味があったんだよって
言われてもその前段階で納得できないという。
198名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:00:04.67 ID:F0CbVeCQ0
>>193
自分はレツゴー(漢字を忘れた……)の話の方が良かったな
コブラへ魂を受け取ってパワーアップする展開はクソ熱かった
199名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:01:40.72 ID:7lwgajtn0
 皆さんこんにちは♪

 高杉真宙です。

 呉島光実・ミッチです!

 最近、光実を演じて
 一番印象的だったのは、
 貴虎兄さんに
 僕が仮面ライダー龍玄に変身してるのが
 バレたことと、
 紘汰さんのベルトを奪還しろ
 って言われたところですかね。

 兄さんの命令を受けて、
 光実がベルトを本気で奪おうとしたのは、
 これ以上、
 紘汰さんに変身してほしくないから。

 そして、
 自分の手で奪うことをせず
 凰蓮さんに依頼したのは、
 紘汰さんとの関係や
 自分の居場所を守りたかったから…。

 光実の心情は、
 考えれば考えるほど難しいです。

 でも…

 黒ミッチ?
 黒実?
 闇実?

 色んな呼ばれ方がありますが(笑)、
 すごく楽しみながら演じています。

 小さい子に嫌われちゃうかも…
 怖がられちゃうかも…
 と思いながら(笑)。

 やるならとことん!
 嫌われてもいい!
 仕方ないっ!

 って思いながら、
 思いっきりやっちゃってます!

 でも、できたら
 嫌われないでもらえたら、
 やっぱり嬉しいかな…(笑)。

 僕、役作りって
 最近覚えたんですよ。
200名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:02:12.69 ID:7lwgajtn0
 前までは感覚で
 演じていた気がします。
 「読み込んで演じる」でした。

 でも、今は
 「読んで考えて読んで考えて演じる!」
 ようになりました。

 まだまだなんですが、
 もっと演技が出来るよう、
 もっと上手くなれるように
 頑張りたいですね。

 そして今週は21話。
 早いです。

 光実だけが知っていた秘密を、
 紘汰さんと
 戒斗が知って
 どんな風に話が動くのか…。

 そして光実が、
 今後どんな風に変わり、
 どんな行動を取るのか。
 ぜひ観てくださいねっ(^^)/

 あ!

 「鎧武/ガイム」の前の時間帯で
 「烈車戦隊トッキュウジャー」(毎週日あさ7:30〜)
 が始まりましたねっ!

 最近までは
 「烈車戦隊トッキュウジャーVS仮面ライダー鎧武 春休み合体スペシャル」
 (3月30日あさ7:30〜8:30)の撮影もあったので、
 人見知りの僕も
 皆さんと仲良くなれました(*^^*)

 この間なんて、
 皆さんと遊びに行ったんですよっ!!!

 一番仲良しは、
 同い年の横浜流星君!
 流星って呼んでますっ!

 同い年だから
 っていうのもあると思いますが、
 やっぱり一緒に演技していて
 すごく刺激されるし、
 「もっと演技上手くならなきゃ!」
 って思います(笑)。

 もっともっと、
 これからも勉強して、
 さらに皆さんに
 良い作品が観てもらえるように
 頑張りたいと思います!

 ではっ(・o・)ノ
201名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:02:32.62 ID:SlFh7ZZy0
>>195
アニメでもキャラの口癖などが声優のアドリブから生まれることがあったり
アドリブに合わせてキャラを寄せたりとかあるんで実写の経験は正直関係ない
「ポチッとな」とかGガンの「僕には出来ない!」とかね
202名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:04:12.47 ID:7lwgajtn0
> でも、今は
> 「読んで考えて読んで考えて演じる!」
> ようになりました。

賽の河原のごときやるだけ無駄状態で…
203名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:04:22.74 ID:jmNgdB02O
>>195
いや、いつもこうなんで
演じるのが俳優か声優かの違いだけで作風はこんなもんなんで
役者の芝居に対する取り組みとか拾わない人なんで
よく言われてるけど演じる人たちも理解できない作りなんで
204名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:04:59.64 ID:4eXHQrLl0
虚淵脚本は考えずに読むのが正解
205名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:10:09.16 ID:5kvusYbS0
>>200
カイトサンの中の人よりは数段上手いです
クズミッチのキャラに関してはご愁傷様としか…
206名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:12:36.01 ID:7lwgajtn0
しかも積んだ石を崩しに来るのが鬼ならぬ書いた脚本家自身で…
207名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:15:47.66 ID:/QmEMnJn0
鎧武は応援したくないのでCMに出てるファブリーズ応援します
208名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:26:32.49 ID:ylVXrinDO
zeroのラジオ番組で、
声優さんも何かしら思ってたみたいだしねぇ。

まあ、周りに流されないで、内容を通すのも必要だが、
この人の場合、何をしたいかすら曖昧だからなぁ
209名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:32:53.21 ID:a1zIl/vzO
先日、ブログで鎧武の脚本に対して大っぴらに不満を漏らしていた、ペコ役の百瀬朔くんが、
キョウリュウグリーンなんかと一緒に舞台(タンブリング/ドラマもやった男子の新体操の話)に出るそうなので
観に行ってあげたいという気になってる。こんな糞作品に負けるなよ!!
210名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:41:14.39 ID:OPxJan9a0
>>201
刑事ドラマの「相棒」でも前相棒の役作りを中の人に丸投げして好評だったから
じゃあってんで現相棒は脚本段階で設定盛り込みまくったら設定ばかりが多い
スッカラカンのキャラになってしまった
211名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:44:03.75 ID:gHlSKMdS0
本スレよりアンチスレのほうが伸びてるって史上初だったりする?
212名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:49:19.12 ID:DuqXbT5p0
なんて言えば良いんだろうか鎧武って「○×テストで芸術的に0点取った」みたいな内容だよな
「当たり前の要点当たり前に入れてたらここまでにはならんだろう」って言われる所すら斜め上を突っ走ってる
213名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:51:49.77 ID:9NN0N2tO0
視聴率は正直だね
214名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:53:39.55 ID:jmNgdB02O
「理由の無い悪意」
「人類の未来を切り開く」
「嘘で塗り固められた世界など(ry」

小難しそうに見せて子供は解るのだろうか?
215名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:55:49.24 ID:tDUw9M2x0
当初からあったひねくれたオタクにウケる芸風の虚淵が子ども向けのヒーローものなんて書けるのか?って不安がそのまま現実のものになってて辛い
216名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:59:42.63 ID:DuqXbT5p0
>>215
元ネタ名前しか知らないし、見る気も無いが虚淵アレンジ最高!なんて言ってる馬鹿共なんぞオタクと名乗るだけおこがましいし
虚淵ファンと名乗るだけでも片腹痛い、昔のファンにすら噛み付いて追い出したレベルのはオタクでもない狂犬っぽい何かだろうとは思う
217名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 10:15:56.43 ID:F32JhYY80
>>211
少なくとも役者を全力で応援するコメントが散見するアンチスレは唯一無二だろう。
戦犯が明確なだけに被害者への同情もハンパない。
218名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 10:17:09.63 ID:QXHg6tW+0
アフィブログとかにも信者みたいなのいるしこいつの信者にしろ最近の若い子の心の拠り所ってわかんねえなあ
219名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 10:20:17.00 ID:gHlSKMdS0
>>217
レスありがとう。
少し調べてみた。軽くggった程度だから参考程度にしてください

平成2期アンチスレの数(放送終了直後まで)

仮面ライダーW 15スレ
仮面ライダーオーズ 53スレ
仮面ライダーフォーゼ 38スレ
仮面ライダーウィザード 24スレ
220名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 10:22:21.66 ID:5q3LR4ZC0
余裕で100スレ目行くなこれは
221名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 10:22:22.95 ID:HiR0wk730
>>218
鬼頭莫宏も似たような狂信者がいるけど、こいつらって欝グロなのを見て
見下したい閉塞感があると思う。あと他より欝グロ分かる自分は偉いという
謎の万能感を満たしていると分析する
虚淵と言い鬼頭と言い負のご都合主義で、もっと別な本を読めばちゃちいものと
わかるけど、欝グロ分かる自分は偉いという選民意識がある。
222名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 10:25:09.49 ID:ylVXrinDO
酷いのが、元ネタや基盤に支えられてるのに、
平然と砂をかけてるんだよなぁ。
またこの手のファンは、
原作がおかしいと牙を剥くから、余計に荒れる。

ガイムは、
ヒーローとしての最低限守るべき要素すら、
馬鹿にしているのに、悪いのは周りと言ってくる。
223名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 10:30:01.57 ID:F32JhYY80
>>218
他にも思いつくものがあるがここでは触れないとして、特定の人間を支持しそのコミュニティーと同化することで
自分自身のなさを埋め合わせようとする傾向があるような気がする。
だからその後自分の期待通りに事が進まなくても、批判に転じることで自分が否定されるような気がして、それが恐ろしいから言い訳を繰り返すんだ。

ホントは特撮に特段の思いがないのに特定の特撮擁護だけには熱心な似非特オタが生まれるわけだ。
224名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 10:34:36.68 ID:q/gKodrS0
>>209
ただひとつ気になるのはペコの人は今回新体操する役みたいだから
ライダーの方はどうするんだろうか
もし怪我でもあったらシャレにならないからな
225名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 10:36:12.89 ID:3mA8crq80
>>214
平成ライダーは年齢層の高いオタク「にも」受けている
っていうのを勘違いして子供層をないがしろにしてると
しか思えないんだよな。

最初はデザインやギミックでおもちゃに引かれる子供も
多いだろうけど、この後どうなることやら。
226名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 10:39:53.02 ID:sY9/ajQ80
◯◯なシーンやりたい!のは良いんだけど
そこにああいう書き方しちゃうの?って疑問が絶えない番組
227名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 10:40:01.18 ID:OPxJan9a0
>>221
松〇〇志の映画を分からない奴は映画語る資格ね〜よ
とか言っちゃうようなもんか?
228名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 10:40:52.39 ID:3mA8crq80
>>221
関係ない作家を引き合いにするのは
どうなんだよ。
作品の好き嫌いはともかく
別にシリーズ物に寄生して
食ってるわけじゃねえだろうし。
229名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 10:40:58.24 ID:NNyh8ZswO
ベルトが戦極ドライバーやゲネシスドライバーであったりフルーツがモチーフである意味が全くない
たぶん販促の関係でデザインが先に出来ててシナリオがシカトしたんだろうけど
あとこの設定なら実を食うと怪物化なんて受動的な設定じゃなくて、寄生して怪物にしてしまうアグレッシブ植物の方が恐くていいと思う
寄生アーマーは良い前例もいっぱいあるしさ
230名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 10:43:44.12 ID:a1zIl/vzO
>>224
もう殆ど出番がないから入れた仕事なのかなと。
万が一怪我して出れなくなっても問題ないレベルの。
(戒斗が戦ってるのを他のメンバーと一緒に遠巻きに見守るとか)
231名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 10:55:44.51 ID:3LU94cHJ0
乱立スレageてるバカのせいで紛らわしくなるからなるべくageようぜ

役者もキャラに思いれを感じながら皆演じてるのがよく分かるが
虚淵はそれを潰すような感覚で書いてるように見えて腹立つ
232名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 10:58:28.02 ID:7lwgajtn0
>>231
頑張って思い入れしようと努力してるだけだろ
そうでもしないと不満が噴出してしまう
誰かのブログみたいに
233名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 11:05:03.60 ID:fLQ7AD8QO
鎧武はネタ抜きにイミフで不快なシーンが多いのがね
脚本陣もイマイチな面子で固めてるし
234名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 11:05:19.43 ID:3LU94cHJ0
>>232
撮影は過酷だから悪いように考えられないからな
口出しできるような立場でもないし
ただ何で無理に脳内補完しなきゃいけないのかって話だし不満をバラせるようになったらバラす役者がいそう
235名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 11:07:25.60 ID:fLQ7AD8QO
響鬼みたいに最終回後に不満漏らすんじゃない
あれは最終回にたいしてだけど
236名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 11:07:37.47 ID:CAFkuLBO0
>>220
21話前で88なら下手したら200スレとかなるぞ
と思ったけど後半は脱落者続出でムリか
237名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 11:11:06.09 ID:fLQ7AD8QO
>>236
100行く可能性はあると言うのもアレだな
238名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 11:27:50.28 ID:7lwgajtn0
明日にも90は行くだろうしな
239名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 11:33:23.50 ID:DuqXbT5p0
>>223
狂信者の間では「催促縛りにあいながら思う様に書けない中で書けてる!凄い」とか言われてるんだぜ?
仕事で舐めプとか乙女座のシャカかよwと思ったわ
240名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 11:35:02.20 ID:tDUw9M2x0
>>239
そりゃ販促になる描写してないから縛りは無いも同じやん?
241名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 11:37:10.31 ID:yactCwRO0
OP初っ端の「が、い、むぅ〜」が糞ダサいんだが
242名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 11:45:57.14 ID:CAFkuLBO0
>>219
本スレ数をつけてみた

平成2期本スレ/アンチスレの数(放送終了直後まで)

仮面ライダーW 204/15スレ
仮面ライダーオーズ 180/53スレ
仮面ライダーフォーゼ 125/38スレ
仮面ライダーウィザード 68or69/24スレ

参考
仮面ライダー鎧武 47/88スレ (2014.3.8現在)

ウィザードってすげー少ないけどなんだこれ
あとやっぱり害無すごすぎる
243名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 11:48:35.81 ID:YzkjMOET0
湘南乃風好きではないけどタイアップを意識して
鎧武乃風と名前を変える気概は評価してる
だからわりと風評被害出てて可哀想にも思う
244名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 11:50:25.92 ID:a1zIl/vzO
ウィザードは、良くも悪くも語ることがなかったイメージ。
戦隊で言うとトッキュウもそうなりつつある。誉める所もなければけなす所もない感じ。

武部つながりだと、ゴーバスもアンチスレ多いんだよな。
245名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 11:54:37.92 ID:F32JhYY80
例の高遠氏のブログでも言及されてるとおり、鎧武のあまりの酷さに何かを語るのも憚られるのか、これまでライダーファンを自称して
ライダーの話をしまくってたやつほど「あ…うん…」的な感じで沈黙してるパターンが多い。

そんな中で、どうしてもこの作品のクソさ加減を語らずにいることに耐えられない者が集い語り、自然に伸びているのがこのアンチスレだ。
246名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 11:55:32.87 ID:R/bTtxxU0
にちゃんねる以外のコミュニティの増加で余所で盛り上がる事も多くなったのも
年々減ってきているのに影響してるんじゃないの?
247名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 11:57:28.84 ID:2bM33YiP0
>>244
戦隊って基本スレ延びない気がするんだが
248名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 11:59:09.58 ID:CAFkuLBO0
>>246
そう仮定するとフォーゼウィザードで減ったのに
余計に害無アンチスレが異常な伸びってことに(笑)
249名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:02:29.29 ID:9MUI7fan0
>>244
>ウィザードは、良くも悪くも語ることがなかったイメージ。
>戦隊で言うとトッキュウもそうなりつつある。誉める所もなければけなす所もない感じ。

ウィザードはライダーとして少ないが、トッキュウは戦隊の通常だろ。
シンケンとゴーカイが飛び抜けて多いが、あとは一年で50スレぐらいしかいかない。
250名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:04:43.09 ID:HszVLpcy0
>高遠の元に関東連合が来ませんようにw

インベスで一般人脅してる奴が脚本家みたいなもんだろこれ。
一般人で言えば、小学生が自分をまあ、同級生の女子小学生が被害にあってるような奴いるよな。つい最近誘拐された女子小学生がいたし
それが鎧武みてたとするか
どんな気持ちになるんだろーなーw
251名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:12:18.79 ID:fXx64VOG0
>>177
「こういう展開にするなら最低限こういう前振りがいるよな」
これをほぼ完全にスルーして20話まで来たのはなんかスゲエと思う
252名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:15:28.07 ID:g5YQthX20
もうさ、キルラキルを実写化して 鎧武は終わりでいいんじゃない?(適当)
253名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:19:21.07 ID:3LU94cHJ0
ここ以外で気軽に鎧武の愚痴を吐ける場所が無い
254名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:20:27.66 ID:DuqXbT5p0
アンチスレが本スレのダブルスコアで
しかもプロとして活躍してる漫画家が自分の名前出してるブログで「俺が書いた方がマシ」とまで言われる
確かに創刊変えると前代未聞だし、今までとは全く違う異色の仮面ライダーだな
255名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:20:55.81 ID:2bM33YiP0
>>253
信者様の脳内補完力が異常すぎて全部論破()されてしまうからね
外部では皆軽く否定しかしてないわ
256名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:23:24.95 ID:CAFkuLBO0
>>253
ここが俺達のステージだ!(切実)
257名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:25:38.27 ID:3LU94cHJ0
>>255
信者が論破()と言うより荒れるのが目に見えてるしアンチ側の方がまともだからな
痛い奴に関わりたくないってのもあるし
258名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:28:06.93 ID:F1J9EIQc0
アンチがアンチスレに固まってるのに、信者がここに突撃してくるんだよな…
何のために本スレとアンチスレがあるのか分かってるのかな?
259名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:28:54.26 ID:yiUdC5FsO
在日や創価学会批判に似てる。
名前がある場所だとほんとに危ない。

てか、その漫画家さん勇気あるな。その人にテコ入れしてもらえ。
260名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:30:17.82 ID:W0kZK/Gr0
>>228
作風と信者の質が酷似しているのをひきあいにだしただけだよ。
> 松〇〇志の映画を分からない奴は映画語る資格ね〜よ
と言う感じ。
261名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:32:48.73 ID:3LU94cHJ0
>>258
でも論破できなくて単発や捨て台詞吐いて逃げる奴が殆どだけどな
262名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:35:30.98 ID:F1J9EIQc0
>>261
毎週日曜の放送後のNG入れ作業が面倒なのよ…
263名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:39:54.49 ID:FaZ5uofw0
>>242
ウィザード後半は超大型の規制が入りまくってた時期で
書き込みたくても書き込めない人も多かったと記憶してる
(自分も全然書き込みできなかった)
●流出事件で規制が最終回間際くらいだったし…

その規制ウィザードの時と比べると格段に書き込みへの条件が緩くなってるのに
同じくらいのスピードでしか本スレが推移してない鎧武という感じなわけだ
264名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:40:05.06 ID:D/vYD8J90
「14話からヒーローの話になる」みたいなモチベを保つものが無くなって視聴するのが本当に辛くなってきた
265名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:41:00.71 ID:FaZ5uofw0
>>263
上のは「●流出事件で規制が解除されたのは」だ
266名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:41:46.46 ID:YzkjMOET0
>>255
本スレのまともな奴の理屈の通った
脳内補完を寄せ付けない反論はスルーされている光景は稀に見るな
267名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:42:27.10 ID:3LU94cHJ0
>>262
どうせ鎧武のクソさを満足にフォロー出来ないしょうもない連中なんだからNGするだけ面倒だと思うが
俺は雑魚の戯言だと思ってNGもしてないが
268名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:47:48.88 ID:QXHg6tW+0
信者のパーフェクト脳内補完擁護見てると「犬と書いた猫理論」思い出す
269名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:53:52.63 ID:0ZLXY+850
>>268
また懐かしいネタを持ってくる…
270名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:55:18.07 ID:CAFkuLBO0
>>263
解説ありがd
ウィザードのスレ数は放送前半分と思ってたほうがいいのね
271名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:56:33.53 ID:8bmpau2uO
>>239
まぁでもそれって信者も虚淵を「しょせんその程度」って認めてることになるけどね
272名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:56:41.52 ID:C4d37ipYO
>>268
なにそれ?
273名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:57:22.59 ID:D/vYD8J90
なまじ変な信者がついてるせいで業界人をうかつなことが言えない状況になってる
これがもし脚本の名義が井上や米村だった普通に業界人の人達から叩かれてたと思う
これは「虚淵は絶賛しなくてはいけない」って空気があるせいもあるんだけどね
逆に米村は「叩いてもいい」空気があるから現に当然のように名前出してる業界人が叩いたりしてる
274名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 12:59:43.46 ID:QXHg6tW+0
275名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 13:05:00.43 ID:Mbs8OPiz0
森が侵食して地球が滅ぶってのも分かんねえなぁ
人類が滅ぶんなら少しは分かるけど地球は滅ばないだろ
インベスは生息してるんだしさ

俺なら森を繁殖させている黒幕(ラスボス)を第一話から出すね
そしてチャックも黒幕が開けてることにする
276名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 13:14:17.34 ID:jmNgdB02O
『○トロプラス ○東連合』で検索したら……

恐ろしいのを引き入れたなあ…
277名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 13:22:30.28 ID:q/gKodrS0
>>242
>>270
放送延長もあったから前半分+通常の後半の進み具合の半分から3分の1程度とウィザードは考えていい
ただ>>244で言っているように良い意味でも悪い意味でも語ることが少なめだったのも事実
鎧武に関しては良い悪いというより要素を無理に詰め込みすぎて訳分からなくなっているから
こんな感じになっている気がする
278名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 13:30:34.31 ID:8bmpau2uO
>>276
安心しろ東映はもっと黒いから
279名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 13:37:09.60 ID:q/gKodrS0
>>230
それにしても今回は例年以上に他の舞台や映像作品と掛け持ちしている人が多い気がする
280名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 13:38:23.75 ID:zA9/RRr10
>>273
もうカルトとかわらんね
281名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 13:40:24.18 ID:3mA8crq80
>>279
そりゃこれだけ無駄に人数が多くてろくに
出番が無いならそうするだろ。
282名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 13:42:30.42 ID:ZCyE96zB0
>>279
キバの時なんか、よりによって主役の瀬戸が別のドラマで主演やってたんだぜ
まぁキバは音也とのW主人公的側面もあったから融通が効いたんだろうけど

ほかにもエンターや健吾の中の人とかが別の仕事入れていたりとか・・・
武部のスケジュール管理がいい加減なんだろう
283名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 13:51:01.95 ID:6rnWHXCi0
武部P番組つーといつもレギュラーの誰か別撮りって印象
ベテラン役者も大抵クールや渋さを貫けず最後は割とどうでもいい存在になる
284名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 13:51:40.39 ID:CAFkuLBO0
>>277
鎧武の場合は

ダンスでステージを争奪→でもなぜかインベスゲームで決める
森を調べよう→じゃ他のライダーを囮にしよう
初瀬が逝った→次の回で初瀬の事忘れて陣羽でインベス普通に削除
ユグに侵入→まったく見つかることなく裕也の情報ゲット
貴虎が森真相説明→紘汰初瀬の事忘れてインベス=元人間にビビる

などなど「何でそういう展開なってんの?」っていう件があまりに多すぎて
視聴者から呆れられてるのが現状で視聴率が過去最悪の見通し
285名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 14:02:07.15 ID:vkzqbm/VO
>>276
主題歌や円盤出してる会社の役員クラスが元々そっちと関係あるから俺はあまり不思議に思わなかったが
286名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 14:10:53.13 ID:jmNgdB02O
>>282
イケメンに関しての口出しで現場が迷惑してるからな
管理能力なんて無いだろうよ
287名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 14:12:05.23 ID:HszVLpcy0
関東連合にビビってる時点で最強やライダーって言葉が脚本内で死ぬんだよな。
会話でもそうかw
288名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 14:23:36.22 ID:CAFkuLBO0
さて>200ミッチバレの裕也のアレが21話なのか>36のように23話なのか・・・
289名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 14:26:32.65 ID:2bM33YiP0
>>288
>>200は森のことでしょ
290名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 14:33:08.21 ID:CAFkuLBO0
>>289
そうか森だったな ちょっと病院に逝ってくる(笑)
291名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 14:40:23.59 ID:BvRiugcY0
イケメンにこだわりある、プロデューサーという割にあまりイケメン感のない番組なんですけど。
佐野さんはチビで役柄もクズで見てられないし、カイトさんも痛いオッさんだし。
イケメン目当ての人って今年はいるの?メロンとレモン、ブドウ当たり?

シャワーシーン期待しとく。
292名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 14:55:11.46 ID:gW0+sofj0
イケメン目当てでライダーを毎年見てたオカンでさえ鎧武には見向きもしなかったのに
キョウリュウのイアンが好みでキョウリュウは見てたからなあ
鎧武は似たような顔ばっかりなんだよね、顔の好みとか万人によって変わるのに
たった一人のオバハンを尺に合わせるから味が似通って台無しになっている
293名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 15:05:18.93 ID:7lwgajtn0
剣でも最初剣崎と始が見分けつかず?ってなったわ
294名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 15:10:10.80 ID:ghJ6YHaT0
>>293
武部が剣でやらかしたことは
誰得ライダーバトルの方で
キャスティングなんか大した問題じゃない
295名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 15:12:16.93 ID:8bmpau2uO
何がしたいのかがわからないってのが根本にあるから何を説明されてもいまいちピンとこない
296名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 15:15:58.80 ID:7lwgajtn0
>>294
見分けがつかなくなった結果ストーリーが頭に入らなくなるのはかなりの問題だろ
297名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 15:17:41.35 ID:hkoHU3V50
イケメンの種類だけ増やしてもキャラの見せ方が下手だったら意味ないしな
かっこ良く見せるのは設定や脚本や演出の仕事だ
武部Pはキャスティングだけやってればいいのにというのは、それ以外には関わるなって意味もある
298名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 15:18:37.38 ID:ghJ6YHaT0
>>296
剣はまだキャラの「行動」で誰か区別出来る

鎧武はその行動原理すらおかしい
キャラを差別化する意図すら感じない
299名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 15:19:18.31 ID:0ZLXY+850
始と剣崎が見分けつかないなんてお前の目か頭が悪いかつまんねーと思って雑に流し見して端からまともに見る気が無いかどっちかだろ
300名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 15:21:06.78 ID:8bmpau2uO
むしろ剣ファンからしたらリアルタイムで見てて初期の剣崎達の見分けつかねーwってのは普通にネタにする話
そこで見分けつかないとかおかしいいうやつの方がにわか臭いレベル
301名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 15:21:16.88 ID:7lwgajtn0
鎧武は差別化されてるだろw
コウタさんは天然クズ
カイトさんは身の程知らずの弱者
ミッチは腹黒
メロンは迂闊だw
302名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 15:23:09.56 ID:8bmpau2uO
>>301
紘汰:一番出番ある人
カイト:コスプレしてる人
ブドウ:出番少ない人
メロン:スーツ着てる人
こうだろw
303名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 15:24:24.63 ID:ghJ6YHaT0
>>301
バカが何人居たところで販促にすらなってないだろ
304名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 15:25:10.95 ID:7lwgajtn0
>>303
販促に関してはPがPだからな…
305名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 15:27:06.41 ID:2bM33YiP0
両方とも子供をバカにしてる姿勢なのが終わってる
306名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 15:29:20.24 ID:ghJ6YHaT0
剣と言えば虎太郎役の竹財が出てる天誅、良かったよな
307名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 15:39:16.71 ID:rRWbBzBL0
剣ってメインPは日笠だろ?彼が1話を見たあとで出た感想の
「あ、これはやっちゃったかな?」が印象深いわ
308名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 16:00:40.42 ID:QGnIJrXD0
>>299、300
剣はOPで皆似たような衣装だったのが悪かったんじゃね?と今でも思う
帽子被ってた虎太郎は見分けがついたな
309名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 16:03:58.02 ID:NAMELNv/0
>>1-1000
ここがガイムの世界か
だいたい分かった
310名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 16:19:53.43 ID:D26TOseK0
もう・・・・
アンチスレを見ることすら億劫になってしまった
311名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 16:33:56.19 ID:Zn3n1IS9O
>>261
捨て台詞吐く奴はおもんない、むしろ長文で言い返して来るやつの方がこちらも力が湧いてくる。
ただし内容の無いのや的外れなのは駄目だね。
312名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 16:38:05.19 ID:NNyh8ZswO
ライターやPのインタビューだけ見ても本当に特撮やライダー好きならまず出てこない台詞の連続だからな
炎上芸にしても面白く修正しろよ無能編集
313名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 16:59:36.15 ID:0GO/EwAy0
もっと分かり易く正義の為にとかやってればこんなに意味不明にならなかった
314名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 17:03:19.61 ID:aFWx/UuQ0
脚本家が「守るべき正義」を書けないからね
仮に「歪んだ正義を倒す」であっても、最初から正義の定義がおかしかったりするだろうし
315名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 17:10:51.09 ID:D/iU2rZV0
>>314
関東連合のパシリだもん。
歪んだ正義ってブーメランだろ。
316名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 17:11:06.27 ID:YzkjMOET0
>>314
脚本家のいう正義の定義てなんなんだろうな
317名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 17:15:04.16 ID:+7o7vQ+MO
歪んでいるので、種籾うめぇ!ヒャッハー!あたりが正義の定義
318名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 17:37:46.87 ID:feg+Blx/0
>>317
ウロブチの考え方はヒャッハ-しているモヒカンにも主義主張があるから、
種籾持ったじいさんを見かねて退治してもその行為は正義ではない
だと思う
319名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 17:38:09.52 ID:DuqXbT5p0
>>314
あれだろ既存の仮面ライダーの正義を「それは形を変えれば悪だ!」とか言って粉砕して
その後?知りませんって落ち
320名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 17:59:28.98 ID:rwcfpWq90
役者の顔全然違うやろ・・・
全員キャラが立ってないと言うならまだしも
見分けがつかないのは唯の池沼ですわ
321名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:06:17.37 ID:ZCyE96zB0
で、3クール打ち切りはまだかな?
322名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:09:32.75 ID:RG0Ul4b00
>>321
こんな中途半端なタイミングで打ち切ってどうすんだよ…
323名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:09:36.52 ID:aFWx/UuQ0
>>318
一方、モヒカンがヒーローを倒せばそれが正義と言うね
ダブルスタンダードと言うか、一種のサヨク的な考え方
324名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:13:22.92 ID:vdREhI0t0
ただのあまのじゃくだろ
325名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:17:25.69 ID:7lwgajtn0
そりゃ顔見慣れた今とは違うさ
放送初期の思い出だよ
「あれ、主人公喫茶店で何してんの…」
って混乱したもんさ
326名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:18:12.56 ID:ylVXrinDO
しかも、
正義漢のキャラをボッコボコの屑にして、
正義漢なんてこんななんだよ、嘲笑する。
で、
逆に悪党(無差別虐殺魔)は、
理屈を捏ねてカッコいい扱い。
信念のある悪役ならまだ解るが、
ただの謎理論による暴走でしかない。
327名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:18:44.77 ID:RG0Ul4b00
>>325
むしろ始が出てくる状況が都合良すぎて理不尽に感じたな
328名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:19:54.23 ID:yiUdC5FsO
腐った女みたいなキャラしか出てこないよな
329名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:23:52.66 ID:7lwgajtn0
>>326
悪党がカッコよければまだ良いんだけどねw
悪党らしい悪党もいないのがガイムの現状
330名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:31:09.36 ID:s+YZ16l10
夏休み特別版!
過去のライダー映画を分割放送でいいんじゃない?
331名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:32:38.73 ID:Br1VsCWr0
>>307
メインのPとライターが平成ライダー未経験だったうえに、
唯一の経験者であるサブPに武部がいた事が最大の問題点だったよなぁ。
武部がメインライターの今井に助言のつもりで言った、
「思わせぶりな謎で引っ張りつつ、メインキャラ同士を適当にいがみ合わせておけばいい」
は、皮肉にも平成一期の欠点を完結明瞭に表してる。
332名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:35:32.20 ID:NpGXyd080
脚本の人とくに正義とか悪とかたいした考えがあるわけじゃなく

夢とか正義なんて嘘で偽善だし信じてる奴はバカ!あきらめろ!!
俺は日陰者だけど正義がバカって知ってる俺は偉いから強い!バカどもひれふせ!

という厨二病こじらせてるだけのように思う
同じタイプの厨二病の人には受けるみたいだけど
333名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:47:18.15 ID:yiUdC5FsO
しっかし、本スレの業者。
なりふり構わずスレ伸ばしを始めたなw
334名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:55:14.99 ID:CAFkuLBO0
本スレ見てみたら変なの沸いてたな
現状本スレ伸びてもアンチスレ過去最高伸び数はもう確定しとるわけで・・・
335名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:56:38.62 ID:F32JhYY80
何がひどいって、ここまで引っ張ってやっとこさ明かされた謎はすべてユグドラシルにとっては既出の情報だというね。
ホントにゲームみたいに用意されてる謎解きにただアクセスするだけなんだよな。
そしてアクセス後は無条件に一目置かれたり市民の支持(または白眼視)を受けたり友情が芽生えたりと、つまりイベントが発生するという…。

頼むよ…俺たちは物語が見たいんだよ…。
336名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:57:02.50 ID:RG0Ul4b00
本スレに変態が湧いてる…
337名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:59:14.87 ID:F32JhYY80
本スレはもうシグルドに掃除してもらうレベル
338名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 18:59:49.19 ID:D3MYpE+L0
>>335
本当だよ、駄作でも良いからせめて物語として成立させてくれ
テキストゲーのシナリオを読みたいんじゃないんだよ、こっちは…
339名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:00:13.14 ID:R/bTtxxU0
まともな会話をするより先に荒らしが訪れるだけの事
鎧武に関連する所には理解のないキチガイなどいくらでも転がっている
そんなことにも気付かず今日まで生きてきたのなら
貴様のレスにも意味はない、今この場でROMがいい!ハッハッ
340名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:01:48.25 ID:D/iU2rZV0
>>332
関東連合のパシリだからだいたいそれであってそうだな。
341名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:03:23.86 ID:5JVt1W6d0
>>332
>俺は日陰者だけど
ここだけ違う
影の実力者かつ表でも子供だましのメジャータイトルとは違う成功をしてると思ってる
342名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:03:48.07 ID:HrKDDyJNI
まともに話したい奴はVIPのライダースレに行ってる
343名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:04:06.50 ID:YzkjMOET0
>>332
確かにコータさん見てるとそういう意図が透けて見えるな
滑稽というか正義漢を舐めてるというか
それ見た信者は一般人がヒーローになっていく斬新とかいうのよね納得
344名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:05:10.92 ID:RG0Ul4b00
>>342
だから乱立を誑かしたのがそいつらだってば
345名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:07:15.34 ID:Q5KLYF1v0
893のオーラに特板燃える
ウロはビッグなマウス秘めてる
胸でささやく、子供の声に耳をすませよ
ああ、ウロの話は、電波に降りた矛盾の極みだ、素人脚本だ
凸!凸!893パワー、鍛えあげろよ893パワー
凸!凸!ステマパワー、見せてやるんだステマパワー
高遠るいにディスられる、ああー、駄作王者ウロブチ
346名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:09:20.27 ID:5JVt1W6d0
歌いづらいぞ、字数調整しろ
あと、できたらライダーでやれ
347名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:15:21.39 ID:D3MYpE+L0
やっぱりこれの出来が良すぎるな

『皆無乃風』
皆無 もー
どすんの どすんの?x2
批判ばっか集まる 現代はさながら戦国
誰もが一抜ける 匙は投げらてしまった
(どすんの どすんの?)
このクソ 転がる ミカンの駄作
虚という カスは なにを伝えるため?
(お前らの虚無感 強く強く growing up)
明日が 夢が まだ見えなくて もう…
(こころ限界 精一杯 観てきたと言えるから)
虚消えなよ(髪ハゲろ)どこまでも(戻ることなく)
エロゲの道に行け
じゃあの
除名を(ニトロプラス)を
348名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:16:38.46 ID:2bM33YiP0
>>342
向こうもちょっと疑問や否定入るとすぐに虚淵アンチがーが始まるからなぁ
349名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:25:01.06 ID:5JVt1W6d0
歌と言えばOPとサントラ借りてきたんだけど
大河ドラマ風のOPアレンジあったり、サントラの1トラック目も大河ドラマと格闘家の入場テーマ合わせたようなのですげえかっこいいのよ
企画聞いて戦国を盛り上げようとがんばってくれたんだな
なんか、すげえいたたまれない
350名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:29:19.57 ID:D3MYpE+L0
俺も別に湘南乃風に何の思い入れもないけど
ガイムの主題歌だけは好きだったりする
351名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:30:41.45 ID:W0kZK/Gr0
書捨て

からっぽだから ステマをこれから始めよう
シナリオはパクれるもの
今、ドラマダをパクりまくれ!

鎧武 すでに叩かれ
鎧武 敗戦処理
鎧武 酷くなる前に…

No More No Pain
ウロが前にいる限り
No More No Pain
オレンジジュースが飲めない

完全敗北!ウロが超えてやる!
超逃走!ビートライダー鎧武!
352名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:36:42.79 ID:+VfCGWLn0
企画はそのままで戦国要素を味な活かし方をしてくれる人が脚本を書けばこんな惨事にならなかっただろうな
353名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:43:02.90 ID:5q3LR4ZC0
>>351
上っ面の設定だけじゃなくてキャラも全身全霊でパクっていれば
バナナが最弱のビッグマウスにならなくて済んだのにw
354名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:43:50.00 ID:OdTkCpKl0
戦国要素戦国要素と言ってるけど、大河ドラマみたいなのじゃなくて
ぶっちゃけ、無双かBASARAのようなアクションでしょ、欲しいのはw
355名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:51:29.45 ID:D/iU2rZV0
関東連合ーかんこくまーふぃーあー
芸術の質をおとすためー
微妙なじつりょくごーりおしだー
ごーごーすてまー 平凡な
てんかーいわんぱ!わんぱ! 微妙なー語彙!語彙!

ここまでやってガチで発狂しそうな気がしてきたからやめるか。
虚斑こんなとこみて何やってるんだろうな。
ちょくちょく関東連合幹部とクラブや風俗に飲みに行ってたりして。
で、そこでこういう仮面ライダーとかいいなとか打ち合わせやった結果が
鎧武のこれ、と思うと
なんとも大爆笑な感じ。
356名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:56:02.67 ID:D/iU2rZV0
流石に風俗はないよなーヒルズだったらマシだが。
けどキャバクラで打ち合わせしてたらあれだが
まぁ流石に子供向け作品をキャバクラで決めるってクソすぎるよなーという…w
ないなーw
357名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:58:15.27 ID:D/iU2rZV0
サイコパスあれヒルズ出資だけど明らかに赤字でオオコケしたから
ヒルズって失敗する死霊とかとりついてたりしてな。
ガンダムAGE後半もヒルズで打ち合わせあっただろw
358名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:58:46.54 ID:jmNgdB02O
>…以上が、原因不明の失踪事件の真相であり、”仮面ライダー”と名乗る人間たちの戦いの真実である。
>この戦いに正義はない。
>そこにあるのは、純粋な願いだけである。


虚淵は龍騎好きらしいから勘違い解釈したんだろうな
その解釈のまま鎧武でもやろうとして失敗してる
359名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 19:59:01.27 ID:QOcpT9I00
そりゃあなもっとバシバシにアクション決め手インベス倒してくれれば
それだけでもっと視聴者は喰い付く
朝から説教染みた戯言なんぞ誰も聞きとうない
360名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 20:01:04.10 ID:D/iU2rZV0
そもそもヒルズ自体があれ戦争裁判で死刑になった人間の骨埋めてる呪いの地だからなー。
日本の裏切り者は潰されるパワースポットだぞあそこ。
361名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 20:01:50.53 ID:Xsez1Izw0
>>332
作者の本音だったり願望を悪役に反映されている場合
あえて作中でそれを倒すことで深みを増したり面白くなるとか

鎧武の場合というか虚淵脚本の場合逆なんだな
362名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 20:07:32.53 ID:D/iU2rZV0
元から純血の日本の血が流れてる人間は成功しないぞあっこ。
アジア系の占領組織だの西洋呪術系だのの人間の日本解体の呪術の地なのに。
魂売りすぎワロタw
363名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 20:29:53.75 ID:5JVt1W6d0
で、明日何やるんだっけ?
去年まではそんなこと考えなくてもよかったんだがなあ
364名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 20:31:04.32 ID:D/iU2rZV0
サイコパス赤字だろあれ。
成功してたらいちいち成功発言フォローとかで言霊裏切らせる必要ないからなw
関東連合は貯金すり減らしてて、IGが多分一番しわ寄せ食らってるだろうなって感じw
365名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 20:35:10.05 ID:yiUdC5FsO
明日は、また記憶喪失してコウタ=サンがユグドラシルに逆らう話でしょ
366名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 20:48:46.54 ID:DuqXbT5p0
そもそもアニメ自体で黒字や儲けだそうとするのが狂気だと岡田斗司夫がいってた
昔見たいにスポンサーが景気良く付いてくれるならまだしもそうじゃないから円盤で回収する方法に切り替わったわけで
367名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 20:50:12.01 ID:fRF9PjZj0
ワンパターンの脚本をいつまでも書き続ける理由はなんだろう・・・

引き出しがないのはわかったけど挑戦すらしないんだよな・・・
368名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 20:51:02.53 ID:D/iU2rZV0
あれ円盤の収益じゃ黒字になってないだろ。
369名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 20:52:28.37 ID:RG0Ul4b00
ニチアサはおもちゃ売らなきゃいけないだろ

キウイみたいな適当な扱いするくらいなら最初から出すなよ
370名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 20:53:03.59 ID:cvxFst+T0
>>367
他人の育てた畑にどれだけ塩を蒔けるか挑戦中
371名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:00:15.47 ID:jmNgdB02O
通常
謎が出てくる→解決→謎が出てくる→解決→謎が出てくる→解決

鎧武
謎が出てくる→謎が出てくる→謎が出てくる→解決しそう→引き延ばし→放置→謎が出てくる
372名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:01:21.56 ID:RG0Ul4b00
>>371
謎じゃなくて矛盾が出て来てるだろ…
373名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:01:55.17 ID:gA1UjnFI0
明日、戒斗どうなんだろ?
次回予告でバナスピアーでインベス無双していたけど
戦極さんが鍛えなおすのかな?
とにかく優良な錠前を渡してやれよ。
この作品は錠前の良さだけが強さに反映するのだから。
374名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:06:16.71 ID:R/bTtxxU0
>>373
しばらくしたらレモンエナジーもらえるからそれまで我慢してください
それまでバナナアームズでは勝負にならない!マンゴーアームズのパワーでも負けてしまった!という不様な姿を見ながらお待ちください
375名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:08:29.89 ID:jmNgdB02O
>>372
こうか?

謎が出てくる→矛盾が出てくる→設定が増えていく→解決しそう→矛盾が生まれる→辻褄が合わない→謎が増えていく→放置
376名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:15:32.60 ID:RG0Ul4b00
>>375
そうだよ(便乗)
377名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:18:45.61 ID:sY9/ajQ80
今抱いてる矛盾や不満が、成長とともに解決されそうな類に見えないのが一番悲しい
物語の進展とキャラの成長が合致してないせいだろうか?
378名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:21:30.07 ID:n1MRA2ZZ0
今のうちに予言する
明日バロンは負ける!!
379名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:23:38.70 ID:5q3LR4ZC0
みんな知ってるからそれ!
380名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:24:46.51 ID:gA1UjnFI0
ヘルヘイムの森をDBでいう精神と時の部屋みたく修行の場として使えば良いのにな。
381名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:31:26.04 ID:5JVt1W6d0
>>371
謎が出なくても、どんどん矛盾が増えていくんだが……
382名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:32:18.20 ID:8GkDDeQb0
そういやコールタールさんって黒影トルーパー思いっきり殺してなかったっけ
383名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:44:38.56 ID:4mqihxJQ0
バロンはいつネームドキャラに勝つのか賭が成立するレベルだなw
384名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:51:56.93 ID:MCgAe5ne0
なんかこう鎧武って、「俳優は本気 × 演出&脚本もシリアス = バカ」の案配が妙に巧くて
この狙ってないのに面白くなってしまった部分を実は狙ってたのなら
1期平成ライダーぽさの再現度としては結構スゴイんじゃないかと思ってしまう。


平成ライダー初期を再現してるらしいが俺にはどこが再現されてるのかわからない
平成初期世代なのに
385名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:53:39.86 ID:4mqihxJQ0
>>371
それ以前に通常は、ライダーが人を守り、悪(怪人)を倒すというルーチンの中に謎がちりばめられるのに、
鎧武の場合は謎だけが先行しすぎてて、
ライダーのヒーローとしての姿を描けてないというのも大きいように思える。
そこら辺の兄ちゃんがヒーローになっていく話だからって反論が本スレで良くあるけど、
成長話だとしても過程が杜撰すぎるわけでさ。
386名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:55:31.53 ID:3mA8crq80
スポンサーを敵視してるような
販促がうぜえとでも言いたそうな発言とか
してるけど、そもそもまともに販促出来てないよな。

ガンダムの富野とかがそういう発言したりするけど
アレはそういう芸風なだけで作品の中では
全力で販促してたりするし
387名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:59:40.26 ID:3mA8crq80
>>385
そもそも明確な敵がいねえからなあ。
インベスだって初期のポケモンバトルのせいで
恐怖感が少ないし。
388名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:01:52.51 ID:Bf+MMNIr0
販促が出来ないなら番組終了後にウルトラマンナイスみたいな販促CM入れればいいのに
389名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:07:26.73 ID:Qd08iFDn0
でも、玩具は売れてるんだろ?
これで、内容に関わらず、ライダー玩具は放っておいても勝手にバカ売れするって分かったんだから、次回作は販促に拘らず、ストーリーを練ったものをやってほしい。
390名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:15:11.13 ID:p24MkOW20
>>384
さすがに平成初期に戻った!とか言ってる層は
リアル世代でないのはもちろん本編もほとんど見てないで
聞きかじりの知識や動画の名場面集とかだけでしか知らない連中じゃないの?
391名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:21:08.93 ID:aijKdS190
『てれびくん』のスペシャルDVDの方が本編の1億倍面白そうな件について。
392名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:24:47.36 ID:R/bTtxxU0
>>391
は?何言ってんの?超バトルDVDが本編の1億倍面白そう?ありえないわ

それってつまり本編の面白さが正の数って事だろ?
本編をそこまで面白いって感じてるとかないわーあんなクソ余裕でマイナスだわ
393名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:26:41.78 ID:SlFh7ZZy0
>>390
「ライダーが人殺ししていいのか……」とか「人間が怪人になるなんて斬新」とか
言っちゃう人たちなんでお察しですよ
394名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:33:38.99 ID:DuqXbT5p0
>>392
虚淵信者(notファン)の層なんてそれこそウルトラマンパワード〜ティガぐらいの世代で
オマケに平成初期見てる世代だろ年代的に、平成初期見ててその物言いわねーよな普通。

俺「そうか?○○からずっと知ってるけど昔も今も変わらないと思うぞ?」みたいなしたり顔で抜かしてくる虚淵信者ここで腐る程見たぞ
しかも酷いのでは一番古い年代V3とかそれくらいから見てた見たいな嘘をつくならバカも日曜祭日に休み休み言えってレベルの妄言吐いてるレベルの奴がいたし
逆算したらV3をリアルタイムで見てた世代ってヘタすりゃ若くて50代じゃねーか、そんな年までオタク続けてる筋金入りって岡田斗司夫クラスだろって話だよな
395名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:34:49.38 ID:DuqXbT5p0
間違えた>>390充てね
396名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:38:13.96 ID:2bM33YiP0
>>393
実食ってインベスになった時点で死んでるようなもんだろ
ファントムと変わらんのにそれで人殺しとか鬱とか意味分からん
397名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:38:17.47 ID:n1MRA2ZZ0
>>393
555見てねぇのに語ってんのかよ…
398名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:38:53.12 ID:7lwgajtn0
>>394
えっごめん
399名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:42:15.71 ID:ylVXrinDO
夏休み劇場で、昭和初代を見てたが、
改造シーンとか出てたよなぁ。
400名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:43:50.38 ID:RG0Ul4b00
どこまで話したっけ(錯乱)
401名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:44:39.02 ID:Bf+MMNIr0
俺も夏休みにV3とかスーパー1とか見てたな
402名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:45:50.44 ID:3LU94cHJ0
偉そうなこと言って負けるしか脳が無いバナナももう飽きてネタにすらなってない
403名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:46:36.11 ID:IeaBXM5o0
1号が1971年だから当時3〜6歳くらいでまだ40代だろう。
404名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:52:13.82 ID:ylVXrinDO
それこそ龍騎の真司みたいに、
俺は人を・・・、と鬱になり、
騙されてたのを知ったら、
生きてて良かった!と泣く位までやらないとなぁ・・・。

初瀬が死んだ後、普通にインベスを爆殺してる時点で・・・。
405名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:57:05.15 ID:jmNgdB02O
ナイトとバロン
同じ槍持ちなのにどこで差がついたのか…
脚本・プロデューサー・販促
406名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:57:43.10 ID:F32JhYY80
>>392
鎧武の面白さは虚数なんだよ。虚淵だし。
407名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:00:34.94 ID:n1MRA2ZZ0
>>404
あのシーンのゴローちゃんが生きていて喜んでる真司を馬鹿にする態度を
とる北岡に対して
「確かにこいつは馬鹿だが、お前や俺よりはよっぽどマシな人間かもな」
とちょっと真司を認めて北岡に反論する蓮も良かった
408名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:00:42.28 ID:eaHsTiTr0
>>406
つまりそこに虚数の面白さをかけてれば…
マイナスになるな
409名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:01:03.70 ID:xyEpLb+90
キバ「Pが外れ、構成と脚本が外れ・・・キミには親近感を覚えるよ・・・。でもアームズチェンジシリーズは特に好評みたいで良かったじゃないか。
   ボクなんてねぇ、肝心の玩具も響鬼レベルだったんだよ・・・?(ブツブツ)」
410名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:01:10.76 ID:F32JhYY80
バナナの姿見ても「あー…」としか感じなくなってる自分に気づいた。
たぶん子どもも同じ感覚を味わってるだろう。
いや、子どもはもっと辛辣かもしれない。「あっ弱いやつが出た!」くらいの勢いで。
これではおもちゃは売れないよなあ。
411名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:03:24.64 ID:RG0Ul4b00
人間関係が陰湿になるのは
井上や小林脚本の定番だから

鎧武、というか虚淵のは
バカが自滅するだけ
412名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:03:41.28 ID:ZCyE96zB0
>>384
平成一期(クウガ〜555)を勘違いしてるアホな一部の信者が横行してるのが腹立つわ
「鬱路線」「ドロドロ人間関係」だけの外務を見て、一期の雰囲気が再現されたと思い込んでる馬鹿共

そういう奴等って表面的な暗い路線しか見てなくて、平成一期のことを何一つ分かってない
五代や氷川さんや真司や啓太郎が、なぜ上記の番組で輝いていたのか、考えた事すらないんだろう


>>404
手塚や佐野が死んだ回の次では、落ち込んだりしてたからな
「心優しい行動家」って、真司とか剣崎とかみたいな人のことを言うと思うんだ
413名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:04:59.22 ID:F32JhYY80
>>409
鎧武の脚本は外れを通り越して悪夢だったから大丈夫。
414名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:07:30.59 ID:jmNgdB02O
>>413
「ジャスト一年だ。悪い夢見れたかよ?」
415名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:07:40.85 ID:ZCyE96zB0
>>409
名護さんという後世も尚愛される、素晴らしいキャラを生み出してくれたじゃないか!


鎧武にはそれすらいないし
416名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:08:57.90 ID:aijKdS190
>>412
心優しい行動家なら、第1話最初に迷子と出会ったとき、
ゲームがどうのとか要を得ない長台詞を垂れ流したりせず、
「名前なんて言うんだ?」「スズキヤマト」
ってやり取りしたらすぐに子供を肩車した状態で
「スズキヤマト君のお母さあああああん!いませんかああああ!?」
って叫びながら商店街を入り口から出口まで全力疾走する、
くらいやらないと伝わらんよな。
417名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:09:06.86 ID:p24MkOW20
>>412
その手の連中の典型が虚淵って事なんだろうな、
クウガや龍騎が好きと言っても「どこ見てたんだ?」と言いたくなる展開だらけ
418名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:12:01.99 ID:xyEpLb+90
>>412
虚淵に対してだけ言えたことじゃないんだが、この手の監督や脚本家の作風から鬱やドロドロ展開を待ち構えて待ってましたとばかりに盛り上がるファンってどうかと思うわ
「鬱展開キター!」「それでこそ○○!www」「おいおいいいのかよこんな時間帯にこんな展開やって(ニヤニヤ)」「やっぱ○○は容赦ないなぁw」「(エグい展開に)ですよねーwww」「こいつがこんなキャラ出すんだから裏があると思ってたわw」

人が死んで、グロやって、主要キャラがどん底まで堕ちて・・・があればイコールそれが深い作品なのか?
「その展開その物」に満足しちゃ駄目だろ。鬱展開って手段であって目的じゃないでしょーが
419名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:12:44.70 ID:zB9xNVYn0
>>415
あれもドングリと同レベルのクソキャラにしか思えんけど、
自分の正義を妄信するって軸があっただけまだマシだったな
ドングリはただギャグやるためだけの存在でしかない
420名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:17:36.39 ID:YzkjMOET0
>>404
信者がコータさんを一般人と称している理由に
真司を引き合いに出して不愉快だった(愚痴)
迷ったり間違えたりするが倫理的な信念貫いていたのにね
基本的に真司は序盤の方からヒーロー的行為してたと思っていたが
そいつ曰く最終話付近でヒーローになる点が
コータさんと似てくるだろうとか予想をたててた(意味不明)
421名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:18:35.31 ID:tDUw9M2x0
何処をどう解釈しても主人公が正義感の強い青年とか、心優しい青年に見えねぇんだよなぁ

1話2話のちょっとした場面だけでアピールするものじゃなくて行動の端々に現れるもんだと思うんだよなぁ

行動の端々からあふれる自己中らしさとかDQNらしさとか子どもは普通に嗅ぎ分けるんだけどなぁ
422名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:20:59.69 ID:6ET0Nne00
ああ、明日はニコ動で光太郎の最後の活躍が見られる!
電王も面白いしなんて幸せな日曜であることだろう!
423名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:23:44.69 ID:NNyh8ZswO
>>416
五代の真似したら浮いちゃいましたねwww
ってシナリオライター自ら失敗認めてるクソ演出だしな
424名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:24:42.40 ID:6QT2hAzK0
コータさんもカイトもなんであそこまでチームの奴らに慕われてるのか全く伝わってこない
特にコータさんなんて、今までのくどいくらいの成長エピソードの詰め込みっぷりからして
頼れる兄貴どころか落ちこぼれ設定でよかったんじゃないの?
425名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:25:14.23 ID:eGG9Sp2X0
この作品でイベントが起こる度に唐突な感があるのはなんなんだろうね
先にイベントフラグが立ってるのは分かりきってるけど、その合間にあるべき描写がおざなりに思えるから
やたら不自然な流れに見えちゃうのかな
イベント回になって急に考え出す紘汰とか特に引っかかるんだよなあ
後にこういうイベントが待ってますと臭わせてはおくけど、その回になるまで含ませるキャラ達の思考や動きもあまり感じられず
連続性を主にしてる構成のはずなのに行き当たりばったり感がするよ
平成初期は勢い重視で粗もあったけど、こういう描写に関しての不自然さはそこまで大きくなかったと思うけどなあ
426名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:28:31.15 ID:yiUdC5FsO
>>420
「セリフ」じゃないよね。

どれだけ綺麗で理路整然とした発言並べられても、インチキ商品を売るセールスマンを見抜くぐらい簡単に出来るのが人間だからね。

細かい所に本質が露見しちゃうんだよな。
まぁ一定数のバカは騙されるんだけどさ。
427名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:29:14.58 ID:6ET0Nne00
ぶっちゃけ話の整合性なんてなくてもいいんだよね極端な話をすればキン肉マンとかさ
ただ虚淵はなまじ精密なストーリーとか言って売り出してしまっているからね…
428名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:29:42.33 ID:yiUdC5FsO
>>421だった。
429名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:30:14.72 ID:7lwgajtn0
信者の人までコウタさんは最後まであんなんだろうと思ってるってことか…
430名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:32:52.86 ID:QGnIJrXD0
>>424
だいぶ前のスレで誰かが提案していた
コータさんは沢芽市に越してきたばかり設定の方がしっくりくるような
431名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:33:50.85 ID:DA+EkuZJ0
コウタさんって誰かが手を汚したり無茶しないと
越えられない困難があるとすぐ逃げるよな

五代なら笑顔で真っ先にやるし、真司なら考える前に行動してる
剣崎は悩むけど決断したらブレないし、映司なら最初に自分を捨てる
自己犠牲主人公って設定なら他人に押し付けずにやれよ
432名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:34:50.47 ID:eTVGhlz50
従来通り2話完結方式でやった方がよかったんじゃないのこれ
433名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:34:51.45 ID:ZCyE96zB0
>>418
前スレでも言ったけど、所謂平成ライダー一期って、理不尽な世界観や状況の中でも正しく在ろうとした人間の切なさや美しさを描いた名作だと思ってる
だから、啓太郎や真司がいない龍騎555は絶対に在り得ないし、実際に井上は彼等を小説版で活躍させてる
勿論個人的解釈に過ぎないから、異論は認める


鬱展開や人死には、あくまでスパイスであって、メインディッシュじゃないんだよ
434名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:35:14.01 ID:MATilF9P0
しかし作中のオカマには完全に失望してるがアーツのブラーボを注文するか悩んでしまっている
デザインも即決するか微妙なラインだし
435名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:35:24.67 ID:sY9/ajQ80
真司は正しい意味で常人だからな
436名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:38:46.23 ID:q2MEjnEx0
平成1期は印象に残るアクションが多かった気がするんだが鎧武はないな
437名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:40:06.76 ID:6ET0Nne00
>>433
438名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:41:01.13 ID:6ET0Nne00
>>437
今ひどいミスがあった
439名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:49:22.85 ID:Br1VsCWr0
>>432
虚淵みたいなド底辺にやらせた時点で、
1話完結だろうが2話完結だろうが連続だろうが関係なくダメになる。
440名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:55:24.28 ID:q/gKodrS0
>>433
鎧武は鬱展開や重苦しい作風にとりあえずさせようとするから
話の展開が無理やりだったり妙にカタルシスの薄めで
ギャグとしても割り切れない湿っぽいな感じが目立っているからな
441名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 00:07:58.23 ID:NVAxfuD70
>>439
二話一エピソードの方がサブライターを使う口実は作りやすそうな気はするw
442名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 00:20:28.89 ID:sDx93kYn0
>>386
富野カントクのZガンダムでは、明確にシロッコ=バンダイという図式ができていた、それだから最終話でもあくまで、一応の結末ができていた
ガイムでまったくそこらへんのところを考慮していないから、Zガンダムや種死のシンの劣化パロディにしかならない
443名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 00:24:21.37 ID:Cm/3MDS60
謎っぽい事言っても子供には全然伝わらないんだからやめりゃあいいのにね
444名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 00:25:34.54 ID:f6e/xKFc0
>>439
2話完結でも平成1期の連続性で本筋を進んでいくのか
平成2期の単発話のお悩み相談中心でいくのかで意味合いが変わってくる
445名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 00:27:10.99 ID:zaR6iDHS0
でもなんであんな販促一切無視しちゃうんだろうな
普通、玩具販売に支障が出るんだから注意の一つもされるだろうに
446名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 00:33:17.61 ID:3QpWt5jWO
コウタは、
空回りして貧乏くじを引くお人好し、とあるが、
他人に貧乏くじを引かせる、または押し付けているよね。
447名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 00:37:11.23 ID:m7vFa/UQ0
設定が全く描写されていないw
囮に使われたのがコータの方ならまだわかるんだが
448名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 00:42:16.12 ID:4QJNu5xZ0
>>445
内容を充実させるために販促を無視するのは視てるほうからすれば大歓迎なんだが…
鎧武の場合はそうじゃないからな
449名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 00:50:02.22 ID:ueZJr4zR0
ヒーローがかっこ良く武器を使って敵を倒す
それだけで十分な販促になるんだが
主人公が敵を倒すとモヤモヤするというこんな番組じゃなw
450名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 01:00:39.79 ID:f6e/xKFc0
>>449
ライダーバトルメインで怪人戦を軽視したからな
あとライダーの方も展開を優先するばかりにうまく描き切れてない面がある
特に龍玄・グリドン・黒影は展開にしたいがためにあんな扱いだからな
451名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 01:11:12.01 ID:UDJnjRP70
ヒーロー物はまずはヒーローを描いて、ストーリーは極端な話その次でいい。
そこを理解できずに、まずストーリーをやろうとするからヒーローが描けず、
(というかこいつの場合設定を垂れ流すことをストーリー作りと勘違いしてる
フシがある)ストーリーの枠組みとキャラクターをマッチングさせる能力が
欠落してるからキャラがブレる。しかもストーリー自体がつまらないと来た。

ここまでの駄作は狙っても作れないぜ…さすがウロブチ(ゴクリ
452名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 01:12:16.57 ID:oYTR4LIt0
ユグドラシルの作戦通りに沢芽市ごと森を消滅させとけばよかったという展開になるのが容易に想像できる・・・
453名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 01:15:20.35 ID:ATZ/aTfW0
5年位たってからニコの再放送で鎧武が再放送された時
一体どれだけの的確な罵詈雑言が流れるのか色んな意味で楽しみだわ
その頃まで戸籍的に虚淵はこの先生きのこれるか、無理っぽそうだな
454名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 01:37:32.88 ID:sDx93kYn0
20話もかけて引っ張ってきたヘルヘイムの森自体が脅威でも何でもないからね
帰化爆弾で根こそぎふっとばすなり、焼夷弾やナパーム弾で焼き払うなり人類が既に持っている科学技術で十分に対応できるし
ベルトの量産化とか以上にライダーに必要性が全くない

アホな虚淵はヒーローであるのにライダーである必要はないんですよとか、作品の根底を覆すこと言い出しそうだけど
455名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 01:40:43.89 ID:+akychzS0
別にライダーじゃなくてもヒーローになれるのは問題ない



ライダーがヒーローになれてないのが大問題
456名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 01:48:00.98 ID:3+28zooi0
これたぶんコウタを真実を知らないバカという感じで書いてるとは思うんだけど、キャラ自体が可愛いバカじゃなくて
正直ただのアホになってるからどういう奴なのは分かりづらくて魅力が見出せん
457名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 01:51:42.10 ID:qos9Aw9fO
宇宙にトンズラとかやらなきゃいいな
458名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 01:54:52.55 ID:YS0UhU140
>>454
せめて作中でユグ社が前に森を焼き払おうとしたけどまともな科学技術じゃ無理だったとかそういう描写があればなぁ
459名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 01:58:58.25 ID:mXHtvNcp0
もうバタリアンエンドでいいよ
460名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 01:59:48.16 ID:3+8n55DC0
こっからオーバーロードインべスが本当の敵みたいな展開に進んで行くんだろうけど
今までのインべスの扱い観てると相当な理由がない限り俺はインべスを応援してしまうだろう
461名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 02:02:48.55 ID:RtinVSL/0
ヘルヘイムの植物が平行宇宙や惑星間、過去と未来を移動するSF生物なら
あの森だけ焼却処分してもそのうち他所のヘルヘイムから再侵略されるんじゃね?
将来的な別経路による侵略を防ぐためにヘルヘイムの植物に対する根本的な対策をしている…

って妄想したけど普通に焼却処分関連はぶん投げられる気がする
462名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 02:20:41.14 ID:S+tfEhUoO
エンドレスエイトの再来
463名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 02:22:53.13 ID:KygHuKiR0
>>458
それどころか、ヘルヘイム植物は火炎放射機で燃やせる
って描写がすでに入っちゃってんだよなあ。
だからなおさら緊張感が無いんだよ。
464名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 02:30:23.40 ID:Cm/3MDS60
しかも世界中にこのチャックが開いてんだから
ユグ社以外にも各国の諜報機関やら軍事関連の類が調査して有効な手段とっているのは
明らかだろうしな
どうせ日本だけがこのヘルヘイムに関して状況を打破できるってアホな展開するだろうけど
465名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 02:51:47.55 ID:uEOy8CkO0
>>464
ほんとこれ
クラックはあの神木にのみ発生したってことにすればいいのに
最高にアホ
466名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 03:01:13.76 ID:uEOy8CkO0
それが次第に街にもクラックが発生するようになった(´・ω・`)
兄さんはそれで森をどげんかせんといかんと考えたのに
それはプロフェッサーのたくらみだった罠
とかの方がいいんじゃね?
467名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 03:03:56.62 ID:KQqOgw7+0
武部だからしょうがないよ
適当なのは
468名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 03:04:24.95 ID:uEOy8CkO0
助けてディケイド(´・ω・`)
469名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 03:15:15.98 ID:3+28zooi0
さすがにもうディケイドは休ませてやれよ
かつてのV3並に助っ人に来てるぞ最近w
470名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 03:25:49.89 ID:uEOy8CkO0
助けててつを(´・ω・`)
471名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 04:56:47.47 ID:Ug0/4KP50
キビハ ビタガ アイーガー マッカニ モエー ルノヲー
472名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 05:21:05.66 ID:qos9Aw9fO
しかし玩具どころか主題歌の宣伝まで下手だな鎧武は
全く流れん
473名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 05:28:59.41 ID:Ug0/4KP50
>>464
すでに前回の説明回で戦極と貴虎が説明で
「世界を救う責任を誰よりも公平に果たせるのは我々(ユグドラシル)だけだ」
に誘導してたしな
戦極の「戦争宗教民族〜」のせいで屁理屈に聞こえるけど
474名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 05:44:38.84 ID:Ug0/4KP50
>>466
それは>36の22話バレの通り今後そうなっていくんでしょう

というか曜子が鞍替えしたとか戦極が「野望」って言ったり
あんなベタな前フリある?ってくらいの展開だったな
「楽しい職場だよ」くらいで止めておけばいいのに(´д`)
475名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 06:00:03.68 ID:n5v3JCLWO
>>474
説明セリフにしないと表現できないんだろう、きっと
そして説明を抜きにするとトンチンカンな喋りになる
476名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 06:15:13.32 ID:qos9Aw9fO
なんだかな
477名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 06:18:12.69 ID:S+tfEhUoO
説明セリフですら意味がわかりにくいんだよなあ鎧武は‥
478名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 06:41:41.72 ID:R+pLM89k0
僕の考えたかっこいい台詞&設定を披露したくて仕方ないんだろうな
表現力?ないです
479名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 06:45:04.43 ID:n5v3JCLWO
>「ちっぽけな人間の寿命なんて、瞬く間に過ぎていく。その刹那の合間に、どれだけ輝き、どれだけ価値のあるものを残せるか。肝心なのはそこだろう?」

もはやポエム
橘さんに「そうやって詩人気取ってくっちゃべってろ」と言われるレベル
480名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 06:59:26.32 ID:S9970rwGO
>>474
シドなんかしゃべらなきゃ同じ事やっててもまだ大物感出せてたのにな
初瀬殺すところなんて「怪物が出たから殺すけどそれが何か?」で十分だろうに
大人とか正義とかベラベラしゃべったあげくドヤ顔で小者化も甚だしかった
481名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 07:06:07.07 ID:KCjNBXk60
響鬼後半、キバ、ゴセイをディスってる作家たちがいたけど
その人たち全員に東映特撮史上最低の汚物についてどう思うのか訊いてみたい所、鎧武の酷さは上記の3作品の比じゃないぞ

あとは草加をディスった中島かずきにも、主人公含めて草加の数倍子供にふさわしくない奴らがライダーな鎧武についてどう思うか本音で語って欲しい
482名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 07:34:16.26 ID:qos9Aw9fO
>>481
ヘタすると名護さんも草加みたいな奴になった可能性あったんだよな
483名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 07:36:20.16 ID:S+tfEhUoO
>>481
鼻毛が出てるよ恥ずかしくないの?
って指摘する感じなんだろう。

鎧武は、ズボンの裾から下痢便が漏れてるレベル。
ここら辺まで行くと指摘しづらいんだよな。
484名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 07:44:38.94 ID:Ug0/4KP50
>>472
次回予告テーマ扱いだしな
インベス元人間設定にしてしまったからノリノリで倒すような感じじゃないし
虚カスはOPすら殺した
485名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 07:45:23.51 ID:1paT/9Y60
>>479
虎太郎disってんのか!虚淵のゴテゴテの割りに中身が薄いポエムなんかと一緒にすんな!

虎太郎や啓太郎みたいに、何もできなくて足引っ張ることもある一般人だけど
一般人だからこそ悩むヒーローに言えることがある、っていうキャラがいればなと思ったけど
あのコータさんが一般人設定みたいだし、しかも悩みとかすぐ忘れちゃうからなぁ
486名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:03:39.00 ID:5o7f4yxn0
案の定実況でトッキュウジャー叩いてるクズ居たわ
487名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:06:01.65 ID:YUr6TvYs0
もはや最初から話を作りなおして第1話からなり直さないと収拾がつかないレベルだからな
もう半年だから今更だけど
戦隊や歴代ライダーとのコラボ企画が浮きまくってるよね
488名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:07:12.40 ID:Zco6f21m0
猶予10年とか普通に長すぎワロタ
489名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:12:10.87 ID:1UZcmh3c0
相変らずスレ伸びてるなあ
本スレのおよそ1.87倍とは
490名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:13:24.03 ID:zwoAsa1j0
>>481
みんな壮絶なワーストスコア更新に怒るなり呆れるなりしてるのは間違いないだろうね。
ただ、怒りのままに毒舌ぶちまけるのか、呆れすぎて物言う気力もなくすかは人それぞれかと。
491名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:14:52.19 ID:R+pLM89k0
なんで急にシドがコウタ潰そうってなるんだ
過程すっ飛ばすなよ
492名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:21:22.19 ID:lz9/p9HB0
ブチ切れ金剛させてとりあえず問題を乗り越えた風にするのやめろよ
どーせユウヤ死んでるの分かったらまた凹むんだろ。
493名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:23:16.43 ID:5o7f4yxn0
やっと龍玄脚使ったよ
494名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:25:35.61 ID:6LBLJ3k+0
いいところはお姉ちゃんの「バイト」のくだりだけかよ・・・
495名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:28:06.07 ID:tw9lDqbn0
今日もっとも悲惨だったのはミッチが召喚した下級インベスだな
496名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:28:47.00 ID:YKbJmujB0
せっかく挿入歌入ったのに
弓合戦でカッコ悪い…
あと肝心の歌が聞こえないとか
497名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:28:53.67 ID:5o7f4yxn0
結局チェリーエナジー強奪かよ

スペアでも借りるのかと思ったわ
498名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:29:03.33 ID:LbKpdoRe0
コータさん ロクでもない計画ばっかたてやがって!
今週のブーメラン頂きました
499名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:29:09.32 ID:NQmxAMlE0
白ライダー スカラー波
あっ 
500名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:29:46.37 ID:UqWiGYv60
>>483
たとえが的確すぎてクソワロタ
501名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:30:01.13 ID:abFpi4vM0
ミッチ「コウタさんは何をしでかすかわからない人」
確かにメロンが怖いからって囮作戦決行するような奴だしな。ここ最近では一番納得できる台詞だった
502名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:30:14.99 ID:HiLqPiHb0
何や今日の超展開は・・・

21話
・「裕也の事を聞きに行ったけど結局何も聞けなかった」と光実に言う紘汰。流石に先週の貴虎の話聞いて裕也がどうなったか多少なりとも察する部分があるだろ・・・
・「何をしでかすか分からない人」と光実に評される紘汰。確かに実際言動が支離滅裂だが慕ってる筈の光実にこんな風に言われる主人公
・真実を隠すべきか隠さないべきかで悩む紘汰。隠さない事を選んだ場合過去最大の汚点である囮作戦の真実はちゃんと話すんだろうな?
・いざとなれば沢芽市を街ごと焼き払って隠蔽する気らしいユグドラシル。以前沢芽市がクラックの出現歩度が一番高いだけ世界中で確認されてるって言ってましたよね?
 隠蔽の為に街を焼き払うなら世界中の街焼き払う気なのか? 明らかに以前言ってた設定制作側忘れてますよね?
・第一話の雑魚インベスにすら全く効かなかった無双セイバーの銃撃がゲネシスライダーに効かないのは当然だろ、何驚いてんだ
・「バトルに敗北したライダーはロックシードを奪われる」ゲネシスライダーにもこのルールは適用されていた模様
 つか以前ゲネシスに散々ボコられて完敗した時に紘汰も戒斗もロックシード奪われなかったんですが設定は一体どうなってるんですかね
503名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:30:36.11 ID:HsUnBDpo0
やあ今回も酷かったっすね
504名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:30:40.83 ID:ueZJr4zR0
こりゃだいぶテコ入れ入ったかな
コウタさんアクション頑張りすぎ
こんな番組で報われないけど
505名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:30:41.23 ID:jvXq3ZW20
>>497
つーか「あと一歩だったのに」とか言ってたがシド殺すつもりだったんかねあの人
シドが構えないうちからドライバー出してたし
506名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:30:51.38 ID:S9970rwGO
>>497
今までも窃盗か謎譲渡が基本で貸し借りはレアケースだったから仕方ない
基本通りにやったまで
507名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:30:56.18 ID:K9ks1oV00
とうとう自分で呼んで自分で殺したよアイツ
508名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:31:01.91 ID:m7vFa/UQ0
>>498
それ書こうと思って今来たw
メロンの「邪悪とみなしたモノへあそこまで怒りを露に〜」も
相変わらずの謎のコータageで酷かった
509名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:31:11.42 ID:VHlpqaaa0
なぜロックシードをばらまく!
いざとなったら沢芽市を焼き払う装置がある
ユドラクシル許せねぇ!

会話の流れが…
510名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:31:44.68 ID:gLQAS4rF0
コータさんや舞さん、ザック達にクラックの事すら話してなかったのか・・・
町の平和云々って言うならさっさと話しておけよ
511名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:31:52.97 ID:8emG3k4Y0
相変わらず支離滅裂で安心した
512名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:32:23.72 ID:6LBLJ3k+0
>>503
うむ

もう俺は何も言えんよ、コレ
513名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:32:25.77 ID:1paT/9Y60
子供たちはこの30分「パスをなくしたトカッチごっこ」と3DSにそれぞれ興じていた…
ちなプリキュアこのあとすぐ!で娘はソファに座り直した模様

これからは街を守る仮面ライダーナックルだけを応援することにした
ザックには裏も陰謀もなくてニュートラルな気持ちで見られる…
514名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:32:48.03 ID:i9EXDwN30
さわやかさがない鎧武
515名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:33:08.64 ID:m7vFa/UQ0
ブドウとクルミの共闘は今までの話を考えなければまあ良かった
516名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:33:46.65 ID:gLQAS4rF0
ようやく龍玄脚
あとジンバーレモンスカッシュがあったけど聞き取りにくかった

>>496
前に流れた時もアレだったな・・・前奏流れ始めてからしばらくグダグダ
そしてやってることは弱い者いじめ・・・
517名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:34:15.73 ID:lz9/p9HB0
>>513
ザックは完全になかの人が漏れてて頑張ってほしい。可能な限り本編にからまなければ
ちったぁなんとかなるよね!
518名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:34:28.63 ID:5o7f4yxn0
>>516
あれオレンジだぞ
519名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:35:07.00 ID:gLQAS4rF0
>>518
ジンバーレモンアームズで使っていて
ちゃんとオレンジスカッシュ!ジンバーレモンスカッシュ!だったよ
520名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:35:09.72 ID:b+e3zdlk0
>>513
安心したまえ
ザックも遠からずクズ化するか退場するに違いない
521名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:35:19.26 ID:lz9/p9HB0
やっぱプロデューサーと脚本以外は頑張ってるよ。
ジンバーレモンで良くもまぁあれだけ動くよ。
後指定されまくってた弓でバトルとか描くの難しすぎるだろ、って言う部分も良くやってますわ。
522名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:35:35.51 ID:0j7+eTFj0
沢芽市焼いても問題解決しないだろ
EDの歌が深夜アニメの歌みたいでキモい
523名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:35:57.01 ID:NQmxAMlE0
コータさん「ロクでもない脚本ばっか書きやがって! 」
524名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:35:58.48 ID:IgcmHakt0
踊りなくなったらその分スッキリしてるけど時すでに遅し

キャラデコはトッキュウジャーだけなんですね
525名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:36:01.87 ID:PGDJ83bS0
シドの中の人の演技力が勿体無すぎる
526名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:36:02.81 ID:6FwYSutE0
生身の戦闘いらねえよ
演出は7t(くらいだっけ?)のパンチ食らって軽く後ろに飛ぶくらいじゃ済まねえってことすら分からんのか
ソニックアローの刃を平気で蹴ってたしもう訳分かんね

ただでさえ何をしでかすか分からないんだから戦闘シーンくらいきっちりやってくださいよー
527名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:36:22.77 ID:5o7f4yxn0
>>519
ああそうか
混ざってるんだった
528名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:36:26.22 ID:gLQAS4rF0
インヴィットの眼鏡女達が鎧武の基地で普通にボール遊びしてたのが気になったわ
529名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:37:23.49 ID:8emG3k4Y0
理路整然と話せるキャラがいなくて、どいつもこいつも感情論か思わせぶりなだけで無内容
朝から男のヒステリーなんて見たくねぇんだよなぁ
530名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:37:28.33 ID:NQmxAMlE0
セイ ハーッ!
って、なんやねん被っとるやないか
531名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:37:28.73 ID:BwvTYjn50
何ちゃらシステムでザワメ市ごと森滅ぼすいうけど
犠牲なしに助けられないのと即、矛盾する

これならエヴァのN2爆雷みたいに一話で使用しないといけない
ここまでで一話OP前
そんでプラン2、何故街ごと破壊するより弱いはずのライダーシステムが必要なのか
っていうのを一話で説明しないといけない
532名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:37:50.72 ID:S9970rwGO
>>522
沢芽市を焼けばキチガイ共を殲滅出来るから
尊い犠牲だよ
533名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:37:52.68 ID:/gQABMZxO
>>522
クラックは、数は少なくても他の国にもあるんだよね?
よくパニックにならないなとか…。
534名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:38:41.45 ID:gLQAS4rF0
秘密にしようって奴(ゲスブドウ)は信用できない
コータさんは虫唾が走る
とりあえずこの2つの言葉が聞けたのが今週の数少ない救い
535名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:39:05.64 ID:QfE05aeV0
鎧武のアンチスレどうなってるの?
乱立しすぎなんだがw 
536名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:39:59.80 ID:LbKpdoRe0
ミッチがインベス出した時シドを殺させるんだと思った
もうシド退場でいいだろ
537名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:40:05.88 ID:qos9Aw9fO
>>535
健気に荒らし君がアピールしてて泣ける
538名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:40:29.09 ID:b+e3zdlk0
>>514
555やネクサスもいい加減爽やかさとは無縁だったが
この先どうなるんだろうという感じはあったからまだ見れた

鎧武には安っぽい人間不信以外何もない
539名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:41:00.85 ID:gLQAS4rF0
カイトさんが探してるのはデェムシュか
森の秘密を暴いたら力云々と言っていたけどよくあんな弱いのに単独で探す気になったな
とりあえず戦極サイドがオーバーロードの事を知っていたから
何かしら対策をしていて、今後の展開で活かせる・・・といいんだがな・・・
540名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:41:14.78 ID:8emG3k4Y0
>安っぽい人間不信
話書いてる奴がそういうのこじらせてるからな
541名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:41:22.22 ID:HsUnBDpo0
また設定ベラベラ喋っててわろうた
前回もじゃないですか…
542名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:41:35.05 ID:BwvTYjn50
>>522
まず一話で砂漠のどっかでN2爆雷使用→ただし時間稼ぎにしかならない

逆転の鍵になる「何ちゃら」がザワメ市にある
保険にN2爆雷はあるがザワメ市の「何ちゃら」を失ったら、もう助からない
インベスは「何ちゃら」を狙ってやってくる

過去にヒーロー番組見たことあれば、このくらいには整理する
543名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:41:45.62 ID:5o7f4yxn0
>>535
いや、本スレもだから
ここ数年でキチガイが棲み着いてる
544名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:42:00.93 ID:x0yrbqK70
街焼いて何とかなるなら住民を強制退去させて焼くべきだ
人類存亡の危機なんだろ?
545名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:42:03.21 ID:Ug0/4KP50
>>525
というかチェリー奪われてとんずらした挙句
明日の朝にはごちそうさんで下町のチンピラ化とかスゲー変わり身(笑)
546名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:42:11.10 ID:+akychzS0
>>539
まだ虚淵に「今後の展開に活かす」なんて能力があると思っているのか!目を覚ませ!
547名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:42:16.61 ID:tQsl6Wge0
なんでブドウこんなにも悟り開き始めたんだよ
548名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:42:25.04 ID:V9tSiFHY0
焼き払われた町の真ん中に、無傷のユグタワーが建ってたら、誰がやったか一発でバレるだろ!
この国の公権力とか、どうなってるんだ?
549名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:42:26.47 ID:qos9Aw9fO
トッキュウジャー見て上げて、鎧武見て萎えて、ハピチャ見て上げる
550名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:42:29.51 ID:5o7f4yxn0
>>545
仮面ライダーシグルド(笑)
551名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:42:56.90 ID:gLQAS4rF0
ミッチのそれならユグドラシルの行動にも筋が通りますは苦笑するしかなかった
鎧武のあらゆる要素に全然筋が通ってない気がするのは気のせいですかね・・・
552名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:42:58.39 ID:Ug0/4KP50
>>535
ココが俺たちのステージだ!(笑)
553名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:43:02.48 ID:ueZJr4zR0
コウタさんシドを殺すまでやるつもりだったよねアレ
554名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:43:23.57 ID:qKopG6zh0
なんで戦う前のシドはあんなに声張り上げて喋ってんの?撮影場所の関係?
すげー違和感というか棒演技っぽいというか
555名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:43:28.36 ID:HgcwF95T0
弓ばっかで面白くないな
チェリーはスピードタイプらしいから
イチゴの出番なくなりそうだし
556名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:43:42.29 ID:VOfVIqWR0
>>548
それすらも隠蔽できるほどの強大な権力があるってんなら
最初から市を丸ごと封鎖して研究でもなんでもしろって話だよな
557名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:44:39.41 ID:UqWiGYv60
>>541
本当、なんであんなに長いセリフべらべら喋らせるんだろうな
脚本が特撮初めてにしても 最低でも1クールぐらい過ぎたら反省して直す所だろ
むしろここ最近酷くなってるのはどうなんだ
558名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:45:00.46 ID:BwvTYjn50
オーバーロード探すって、歩いて探してんだよ

そんで犠牲やむなし

と思ったらザワメ市ごと吹き飛ばせば助かる

インベス暴れさせるのは目くらましになるが

でも食物生える病気はスルー←すごい感染力なのに、患者から生えた実食ってインベス化したら全部バレるのに

そのくせ現金強盗するインベスについてる胞子は完全に防げてるw
559名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:45:24.20 ID:HiLqPiHb0
序盤に散々説明した設定全部反故にして
路線を完全に切り替える気か、もう無理だろ
最初の数話じゃなくて1クール以上長々とやってんだぞ
560名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:45:55.95 ID:YKbJmujB0
>>505
まさか…でも、否定しにくいな
妨害がなかったら命を奪ってたんじゃないの?
コウタさんはさ
561名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:45:59.38 ID:8emG3k4Y0
説明セリフだらけなのも酷いけど
そこで説明されているものがもっと酷いからもうお手上げ
562名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:46:17.03 ID:gLQAS4rF0
ユーヤの事があるから今更だけど
カイトまだ戻ってないのかで済ませるコータさんは流石だな
コータさん的には悪の組織であるユグドラシルとの戦いではぐれたんだから前見たいに捕まってるかもしれないって思わないのかな
ただでさえスイカ貸してあげなきゃどうにもならないゴミカスなんだからさ
563名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:46:30.62 ID:qe51Xd5t0
当たり前のようにシドと戦って必殺技かましてたが
前回元人間とは戦えないってグダグダしてたのは何だったんだよ
564名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:47:49.25 ID:BwvTYjn50
>>559
虚淵は切り替えてるつもりだが、即矛盾、即破綻、
翌週はクシャポイしてまた新設定の説明ず〜っとするけどまた矛盾、破綻

まどかと変わらんw
565名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:48:29.91 ID:ueZJr4zR0
ガイムに続いて見るプリキュアが教育的すぎて笑えるw
かたやモラルハザードだからな…
566名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:49:29.81 ID:VOfVIqWR0
>>562
そんなゴミに負けたシグルドを今更ジンバーでボコっても別に凄いとも思わないし
本当に番組の構成が不細工すぎる
567名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:50:35.63 ID:NQmxAMlE0
元人間とは戦えない

人間相手ならトドメ刺す勢いで戦える
568名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:50:39.19 ID:0j7+eTFj0
元人間かもしれないインベスに戦意喪失するコータ
人間であるシドに一切容赦しないコータ
メロン兄さんはコータに何期待してんだろうね
「お前ならユグドラシルを壊滅できる!」とか言い出しそう
569名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:52:25.09 ID:1paT/9Y60
>>517 >>520
グリドンと黒影がコンビだった頃は本スレで今週も安定のグリ影wwとか言って楽しんでて
初瀬が突然仲間とか言われてびっくり箱の中心に据えられて以降こっちに来たんだが
今気がついた、自分はずっと本筋に絡んでないライダーだけを楽しんでいたようだ
どうかザックは最後の最後まで本筋に近づきませんように
クズしかいない上にグッダグダの本筋の方から絡んでくるのもどうかやめてくれ
570名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:52:47.68 ID:gLQAS4rF0
ロックシード奪ってもすぐ補充されるのは目に見えてるし
ゲネシス破壊されても量産型のドライバーがたくさんあるし
ただ撃退するだけじゃあんまり意味ないよね
ユグドラシルは沢芽市の平和を脅かす悪者だもん、だから殺すのも仕方ないよね

っていう方針でも別にいいんだが、心優しい行動家(笑)で人の命を大切に思う描写(笑)を入れている
コータさんが唐突にやりだすのも違和感がある
571名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:54:22.34 ID:Ug0/4KP50
>>559
2期ライダーは9月あたりスタートだったけど害無は10月スタートなので
現在ひょっとすると2クール終わってる可能性あり
572名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:54:26.55 ID:BwvTYjn50
シドのいいぶん

「一部の人しか守れない」
 ↑
何故? オーバーロード探しすらしてないのに?
避難させて街ごと吹っ飛ばすの試してないのに?
何故ザワメ市にクラック発生するかもわからないのに?
戦極ドライバーで無効化できるのに?

ロックシードで召喚したインベスについてる胞子は完璧に防御できるのに?
草生え病の繁殖力あんなに弱いのに?

そもそもゲネシスの重要性がまったくない、あんなもんいらん
573名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:56:22.52 ID:YbeZvt6l0
シドは去年の放送の時に大人はよく分からない大きな力なんて手に入れないって言ってたけど今やゲネシスドライバーに頼りきりだよね
安全性が証明されたからゲネドラはOKなのかな…
574名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:56:27.25 ID:S9970rwGO
インベスは許す

ビートライダーズも許す

 人 間 は 許 さ な い 
575名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:57:02.76 ID:5o7f4yxn0
どうでも良いけど
氷結チェリーなかなか売ってる店無いな

見かけた時に限って保険証持ってなかったわ
576名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:58:03.49 ID:0j7+eTFj0
相変わらずガキだ大人だと言わせる糞脚本
テコ入れされても、ここだけは譲れないってことか
577名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:58:53.26 ID:BwvTYjn50
だいたい資金止められたらユグドラシル終わりなんで
スポンサーである世界中の国家に情報ダダ漏れですよ
解決手段ないなんて言ったら、主任ごとき即、解任w

いざとなったら各国が日本ごと消滅させて時間稼ぎするってことに、常識的な企業描写すれば、ならないわけがないんで
ユグドラシルタワーにビームつける意味がまったくないw
578名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 08:59:50.24 ID:6FwYSutE0
阪東さんはどうしても西園寺クラッシャーの印象が強すぎて草生える
579名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:00:05.97 ID:HiLqPiHb0
普通はインベスより先にアーマードライダーの存在秘匿すべきなんだよなぁ
先週貴虎がユグドラシルの技術が漏れたら大変みたいな事言ってたのにTVで全国放映されてるじゃん
580名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:00:22.05 ID:a2+plVLn0
どうも俺の頭が2話構成お悩み相談対応になっているようで先週以前の話を覚えていられない
あの本筋と関係ないモブキャラのお悩みを毎週延々と解決してる姿がライダーのアイデンティティだと思うんだけどな
581名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:00:49.81 ID:uEOy8CkO0
だから
クラックのなか燃やして閉めればいいだろ?
なんで街焼き払うの?
焼き野原にクラック発生したらどうするおえうぇえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:01:38.56 ID:lz9/p9HB0
まぁ今日のシドのあおりはこーたさん切れさせられるなら何でもよかったんだろう多分。
切れることで先週までの気落ちにけりをつける主人公。
やっぱ躁鬱気味だね。お薬だしときますか?カウンセリングも受けましょうねー。
583名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:02:09.58 ID:BwvTYjn50
>>579
秘匿なんかできない

だってザワメ市ごとぶっ壊すビーム砲つくるのだって、人が作るんだよw
チンタラ設計、建築してる時間の余裕がある=たいした繁殖力もないし楽勝で防げることまで
世界中にダダ漏れですw
584名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:02:09.52 ID:Ug0/4KP50
>>569
クラスAのバナナがボコられ役な現状で
C+のクルミ使ってるザックは本筋参戦できないからたぶん大丈夫でしょう
585名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:02:32.55 ID:VgvJyohK0
>>513
うちもパスをなくしたごっこをやった後PCの折り紙サイトで遊び始めたww
戦闘シーンだけは見てたけどミッチがインベス召喚してコータを邪魔したシーンでは
「ミッチ…えー…」って感じでドン引きしてた
普段あんまり深いストーリーを見ない子だがあのインベス召喚で妨害→しれっと出てきてコータの味方のフリ
のシーンはさすがにかなり格好悪く映ったようだ……
586名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:03:36.83 ID:qos9Aw9fO
>>580
と言うか町町連呼するなら一番あってる
587名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:04:05.45 ID:32DSXrWu0
ミッチがインベスだした時はえってなったは
今のところザックはぶれてないからいいけど
これからどうなることやら

鎧武ってみてて退屈だよなぁ
トッキューとハピプリは面白いのに
もったいない
588名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:04:22.84 ID:+akychzS0
なんで戦極さんはミッチにゲネシスドライバーか、せめてゲネシスコアをあげないんです?
589名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:05:00.62 ID:5o7f4yxn0
>>584
主人公だけだよ
クラスAのオレンジにSのレモンエナジーを同時に使ってジンバーなんて

こんな糞設定Wに無くて本当に良かったわ
まぁ作ろうと思えば作れるんだよね

現実世界でもUSBメモリーやSDカードには高速タイプや高給モデルがあるから
590名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:05:14.89 ID:32DSXrWu0
挿入歌がめっちゃアニメアニメしてるのも気になった
591名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:05:14.77 ID:uEOy8CkO0
あげたらコータ()に
ミッチどこでそれを?ってなっちゃうだろwww
592名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:05:21.31 ID:qHw50OF30
まあシド自身が「大人のやり方」に納得してるわけじゃなくて、それを
堂々と言い続けるコウタさんに苛立ってるのはわかった。
普通の作品ならここからシドがどうなるか楽しみなんだがこれは鎧武なんだよなあ。
593名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:05:36.25 ID:tw9lDqbn0
>>588
お前が戦極だったらあんなぽっと出のクズ無能を信頼するか?
594名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:05:52.18 ID:HiLqPiHb0
>>583 んなもん特撮だから秘匿してますだけでいいんだよ
その手の事言い出したらどの特撮だって似た様なもんだわ
595名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:06:13.17 ID:R+pLM89k0
>>544
これに尽きる
596名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:08:18.89 ID:gLQAS4rF0
>>588
もしかしたら既に持ってる設定なのかもしれない。キウイだって持ってる設定だけど使わないだろ?

まあそれにビートライダーズがいる前では使ったとしてもどこで手に入れたんだ?になるだろうから
使うにしても前回みたいなインベス退治の時かな
あ、でもスイカの時も別につっこまれてなかったか
597名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:08:25.82 ID:lz9/p9HB0
色々な設定が尺稼ぎでしかないんだよな。そういうのこまけえからいいんだよ!って
してくれりゃこっちも突っ込まないけど(子供向けと言うか作品とかそういうのあるし)
でも書いてる側が作品に中途半端に盛り込まれりゃそりゃアラだけが目立つ。
使い切る覚悟があってでる設定じゃなくて尺稼ぎだし。
598名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:08:47.84 ID:5o7f4yxn0
>>588
まだ量産出来てない試作機を新入りのミッチに使わせて死んだりでもすれば貴虎に怒られるだろ
599名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:09:25.87 ID:kULf6SOq0
謎の挿入歌だせぇ
600名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:09:51.17 ID:+akychzS0
>>591
馬鹿だから拾ったって言えばみんな信用するよ

>>593
その理屈だとゲネシライダー誰一人にも渡さないな、俺は
601名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:09:55.14 ID:K9ks1oV00
いよいよコウタ見てて辛くなってきた
煽るシドや博士サイドが悪いのは確かなんだけどアホにも程があるだろ
602名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:10:17.45 ID:WzFO5mkX0
怪物が溢れ出して事件を起こしている。草の生える謎の奇病が発生してる
謎の行方不明(実を食ってインベス化)。ネットでライダーの活躍放映中
ユグドラシルタワー防衛システム作動(スイカ無双のとき)秘密なんか守れちゃいないだろ
市民はビートライダーズに石投げてないで、国に情報開示を求めるデモや暴動起こして
いいレベルの異常事態。沢芽市が実験場に選ばれたのはクラックだけではなく
市民全員が馬鹿だったってのもあるんだろう
603名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:10:31.49 ID:S+tfEhUoO
>>595
間違いなく、ユグドラシルは住民ごと道連れにするよ。

理由のない悪意とかなんとか理由こねて。
604名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:10:37.36 ID:HsUnBDpo0
もしかして風都の仮面ライダーみたいにしたくなってきたのか?
605名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:10:38.56 ID:n5v3JCLWO
戒斗の人って歯列矯正の器具でも内側に付けてんのかな?
呂律が回ってないしすごいカチコチな喋りだけど…
606名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:10:41.66 ID:+akychzS0
>>598
むしろ弱い装備で戦わせて現状よりよっぽど親切じゃね?
607名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:10:44.79 ID:phCQmOLq0
今日って鎧武やってないの?異常なほど伸びてないな
608名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:11:03.92 ID:a7izYYqB0
思ったけど町を焼き払える兵器が作れるならそれでヘルヘイムを焼き払えばよくね?(小学生並の考え)
609名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:11:15.63 ID:uEOy8CkO0
コータってやつが中学生くらいの設定ならいいけどな
これで大人はないわあまりに未成熟だわ
610名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:11:44.43 ID:VHlpqaaa0
もうザックが主人公でいいよ
611名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:11:52.40 ID:WiDvZluN0
ザックがぶれてないとかクズ化してほしくないとか言ってる奴らは最初の頃のこともう忘れてるんか?
まぁ無理もないけど、そんな空気キャラをライダーにするって凄いよな改めて
612名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:13:09.16 ID:+akychzS0
>>611
え、ザックってナックル変身回で唐突に現れた新キャラだろ?
あんなのが序盤に居た覚えなんてないぞ
613名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:13:16.65 ID:n5v3JCLWO
>>600
蟹「カードは拾った」
614名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:13:20.19 ID:kULf6SOq0
>>602
平成初期の作風を目指してるなら社会の動きを描いてほしいな
615名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:13:48.77 ID:3+8n55DC0
>>607
脱落者が増えたんじゃね?
それかもうリアルタイムで観られてないか
616名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:13:58.15 ID:qos9Aw9fO
>>611
あん中だと良い意味でブレてるのにブレてないとか
617名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:14:10.44 ID:lz9/p9HB0
>>611
忘れたふりして言ってるんだよ。後多分中の人のブログの影響でしょう多分。
618名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:14:32.63 ID:6LBLJ3k+0
>>607
アンチすら何も言えない状況と思います
俺も何も言えなくてね・・・
619名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:15:26.45 ID:5o7f4yxn0
>>600 >>606
技術者ってのは人事のゴタゴタが一番嫌いなのよ
目に見えるリスクは確実に潰していくさ

ゲネシスコアが現在紘汰の元にあるのもデータ取りに都合がよく、死なれても損失が少ないから
わざと泳がせてるわけで
620名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:16:01.80 ID:bDu+qxFx0
だってお前が言うなと何でそうなると森焼けよで終わる話なんだもの。
よく他に書くことあるよなと感心するわ。
621名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:16:24.12 ID:0JFMGvFN0
グリドンはもう何週出てないんだ?
全く積み重ねがないから、突然復帰して、殺されようが活躍しようが
違和感しかないぞ
622名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:16:42.65 ID:gLQAS4rF0
ザックが序盤でやらかした事って暴走の危険を知りながら仲間にパチンコ攻撃をさせ、不正で勝利し勝ち誇ったり
「なんならお前がインベスと直接戦ってもいいんだぜ?」
だったけどそれ込みでも今生きてるビートライダーズの中では一番マシだと思うわ
623名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:17:27.98 ID:5o7f4yxn0
>>620
森で回収したいものでもあるんじゃないの

ってかそうしないと話を引っ張る理由にならないんだよね
624名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:17:29.79 ID:uEOy8CkO0
もうどうしようもねえよこれ
625名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:17:41.99 ID:xnd+tm+Q0
森に選ばれる者なんとかのユグの裏の思惑知らないで普通に考えたら
あのタワーのビーム技術でヘルヘイム焼き払ったらそれで終わりだろ
626名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:17:47.74 ID:ueZJr4zR0
>>594
その人の絡みポイントはいつもちょっと独りよがり
627名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:17:50.00 ID:n5v3JCLWO
>>607
字数だけ稼いで中身スッカラカンで内容が頭に入ってこないのにどうしろと
628名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:18:07.45 ID:+akychzS0
>>619
それはわかっている、が戦極は間違いなくそんなまともな考え方してない
っていうか鎧武の登場人物にまともな思考回路のあるキャラいないんだがな
629名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:18:47.78 ID:gLQAS4rF0
>>621
今日でちょうど10話だな
児童誌でネタバレされていたチューリップホッパーのマシン戦も没になったっぽいし
マジでどうしょうもないな・・・
630名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:19:20.50 ID:z/D9+AGRO
アンチスレのみなさん乙wwww
みんな本スレ行ってるよwwww







もちろん、トッキュウかプリキュアのな。


まあ、インベスに立ち向かった現金輸送車に乗ってた人はかっこよかったよ。
631名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:19:20.89 ID:m6H8oIKj0
2話セット脚本をやめるってことは、戦隊みたく毎回惜しげもなく1話で着ぐるみ1匹消化するものだと思ってた
まさか同じメンバーで先を考えてない即興劇をダラダラ見せられるとは思ってもみなかった
エロゲは分岐シナリオのために、後でどうにでもなるようなワードを散りばめるのがセオリーなのかな
632名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:19:37.36 ID:VHlpqaaa0
会話がドッジボール気味なのはどうすればいいんだ
突然信条語り出したりしたり話を摩り替えられたりしている気がするぞ
633名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:19:45.80 ID:Ug0/4KP50
>>587
ざっくり言うとカッコよく敵倒してないからだろうね>退屈
弓戦で爽快感が皆無 ミッチの召喚が害務
インベス相手だと元人間で戦えないっていう害無
634名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:19:53.17 ID:VOfVIqWR0
ザックはまだ頑張って理屈こねれば説明できなくもなさそうだけど
ノリノリでパチンコ使ってたペコが「ダンスがしたいです…」
とかって涙してたのにはさすがに失笑した
635名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:20:13.74 ID:qHw50OF30
今回やったことって上級インベスがいて博士らはそれが狙い?ってのと
コウタさんのシド気に入らないから潰す!だけなんだよなあ。
636名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:20:28.38 ID:MJoNF3Jk0
今日もひどい出来だった
もう主人公交代しねーかな〜
637名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:21:27.91 ID:vpV/jubp0
>>608
その小学生並みの考えが出来ないのが脚本家なわけで…
638名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:22:07.44 ID:+akychzS0
主人公交代とか脚本交代とかそんな次元じゃないな
番組自体交代しないと
639名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:22:49.08 ID:5o7f4yxn0
>>608
ヘルヘイムという設定からして穴だらけなんだよ
640名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:23:07.39 ID:ueZJr4zR0
クルミとブドウのダブルキックと言いガイムのキックと言いなんか言われたのか
それか現場が「脚本があれだから俺らが支えるしかない!」って気になってるのか…
641名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:23:28.62 ID:HiLqPiHb0
そういや今日ザックが
「ブラーボの奴にクラックからインベス出てくるとこ見せれば信用してくれるかも」と言ってたが
凰蓮ってまさか本当にクラックからインベス出てくるの全く本当に知らないのか?
あいつクリスマスゲームの時バイクでヘルヘイムの森に行った筈だろ
642名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:24:23.66 ID:VHlpqaaa0
これから毎日ヘルヘイムの森焼こうぜ!

マジでこれが良い解決策なのが笑える
643名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:24:31.47 ID:n5v3JCLWO
>>632
中当ての間違いだろ
もはや相手を無視してくっちゃべってるだけだ
644名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:24:47.04 ID:32DSXrWu0
>>637
小学生でもやっていいこと、悪いことぐらいわかるよな
虚淵はそう言うのわからなそう
645名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:24:54.45 ID:V9tSiFHY0
博士がキーボードを叩く演技が、明らかに同じキーを何度も叩いてる適当な動きで笑った。
ゲームでもやってるのか。
もう少しそれっぽい動きは出来なかったのか。
646名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:24:56.94 ID:qHw50OF30
>>640
斬月の変身シーンが脚本では無かった=変身シーンすらなく退場だったって
話雑誌かなんかで見たしあり得る。
647名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:25:10.31 ID:m6H8oIKj0
子供のごっこ遊びも何を敵にしたらいいのか分からないだろうねw
648名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:25:27.96 ID:gLQAS4rF0
>>641
でもブラーボはすぐバロンと対決してそのまま斬月にやられたから
野生のインベスとは遭遇してないんじゃないの?
649名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:25:38.66 ID:5o7f4yxn0
俺ならユグドラシルの社内事情を勝たるシーンで「こればかりは僕にもどうしようもないからね」とか戦極に言わせたいんだが

マッドサイエンティストというキャラがブレるからな…
650名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:25:45.91 ID:VOfVIqWR0
>>645
あれにはワロタ
できる役者さんだと思ってただけに残念
651名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:26:02.99 ID:tw9lDqbn0
>>639
星ひとつを覆うヘルヘイムの本体を焼き払うのが無理なのは分かる
クラックから飛び出した程度の蔦なら火炎放射器で頑張ればまぁ焼けるのも分かる
当たり前だが、植物を燃やすのに必要なエネルギー量は体積に比例するからな

それを劇中で説明しろ、常識に頼るなという話だな
このスレでも割と言われてる事だが・・・
652名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:26:18.67 ID:bDu+qxFx0
視聴者が言って欲しい、聞いて欲しいセリフゼロだからな。
森焼けよと言ったら濁されたユグドラシル信用できないなら分かるが
秘密を抱えてるユグ社、なんだか知らんが許せないなんて言われても、、、
653名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:26:36.11 ID:K9ks1oV00
>>607
見てるの辛くなってきた
654名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:27:36.57 ID:qHw50OF30
>>641
そもそもブラーボはユグドラシルの依頼でインベスは全部ビートライダーズのせいにする
ために動いてるから見せても無駄だけどな。
まあマイサンらはこれは知らないから仕方ないけど。
655名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:27:37.47 ID:tQsl6Wge0
ラットっていつ死んだの?
656名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:27:42.25 ID:0JFMGvFN0
>>629
ほぼ、1クール出番無しか。城乃内の役者も歯がゆいだろうね
折角のライダー資格者なのに、変身無しとか
実はドリアンの元で特訓してて、強くなってました。とかやるかな
657名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:28:33.48 ID:abFpi4vM0
今日出てきたチンピラ、ロックシードを「ガキには過ぎた玩具」とか言っておきながらやってることはレッドホットと寸分違わず同じだったな
658名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:28:53.77 ID:5o7f4yxn0
>>645
あれがキーボードじゃなくて
マウスならまだ救いがあったと思うわ

あと俺がオープンキャンパスで行った湘南工科大学には
デザイナの使う専用の機材があったし体験させてもらった

変身ベルトのデッサン描いてたくらいなんだから
こんな小物・仕掛を用意しろよと
659名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:28:58.61 ID:n5v3JCLWO
>>650
演技指導()の可能性も微レ存
660名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:29:35.09 ID:32DSXrWu0
うん、確かにわかりやすい敵がいないからだめだ
敵ってのは物語におけるスパイスみたいなものなのに
それがわからんってのはダメな気がする
鎧武にはディオやシャアみたいな魅力ある敵が必要だと思う
661名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:30:06.57 ID:a+E8Wxvc0
>>607
もうムリ…今日で気持ちが完全に折れた。
今年は9月までライダーは無いと思うことにする。
662名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:30:25.71 ID:rUSvRqZw0
3歳から6歳。
親子で楽しめる仮面ライダーってほんの数年なんだよ。
その一年を、これにされるとか...。
この期間過ぎたらまた大っきいお友達になっちゃうんだよ。
ウィザードの1年は嫌ほど見たがったのに、がいむは泣いて嫌いだからつけるな!と怒るんだぜ。
DVDで過去作みて、オークションでオモチャ集めてる親御さんも多いけど納得。
うちもダブルとディケイドばっかりだ。
663名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:31:20.10 ID:5o7f4yxn0
それでもダメならせめて
ペンタブでも触らせておくとか
幾らでもあのシーンは工夫出来たわ
664名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:32:08.51 ID:zaR6iDHS0
「この街を守る」ってネタそれもう1000倍以上の完成度でダブルでやってるよね
「この街はビルが溶ける」「でもこの街には仮面ライダーがいる」「だからこの街に住む」って言うの
ああいう要素入れたかったんだろうなぁと今日の話見て思った
665名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:32:23.82 ID:Ug0/4KP50
>>641
そもそも前回ザックがインベス倒した後
別の所からインベス沸いてた(目の前にいたザック達が召喚してない)のに
今回ザックのそのセリフだからな

どの展開も整合性皆無
それが仮面ライダーカイム(雑誌インタビューで久保田君命名)
666名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:32:33.74 ID:z/D9+AGRO
>>656
ロックシードのランク次第で傭兵(であるはず)のブラーボが、
そのへんのチンにーちゃんであるはずのコータさんにボコボコにされるので、
瀧を切ろうが、ジープに追われようが、強くなることは不可能。


何が面白いんだよ……
レンゲルのフロート()
とか
ガタックの戦いの神()
みたいな事をやれと言ってるわけじゃないんだぞ。
667名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:32:49.32 ID:tw9lDqbn0
全てのクソライダーを過去にしたのだけは凄いと思う
668名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:34:07.74 ID:iEAaGk350
いっそ、「沢芽市」じゃなくて「ザワメ共和国」という都市国家にでもしとけば、設定の無理がかなり解消できたと思う。
一連の騒動は国家プロジェクトにしとけば、警察も人権もないことにできる。
目的は世界征服で、変身ドライバーは装着兵器で、ヘルヘイムは実験場兼ロックシード農場兼インベス兵調達場所。
669名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:34:52.53 ID:uEOy8CkO0
虚なんとかさんは龍騎すきだから
ライダー同士が戦ってる画がほしいだけなんだよ
町の平和とかどうでもいいんだよw
670名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:35:06.43 ID:VOfVIqWR0
あと最近また戦闘における安易な早回し演出復活しつつあるけど
ブラーボとバロンのスーツってどんだけ動きづらいんだ?
671名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:35:56.24 ID:5o7f4yxn0
>>670
同時変身のせいで音声が被ってるのもやめて欲しいわ
672名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:36:13.99 ID:NytFliEY0
ようやくネタばらしして明確な方向性決まるのかと思ったら未だに迷走中
ユグドラは正しいけど人々を守らないのが許せないから敵対ってもういいよ
673名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:37:50.15 ID:VOfVIqWR0
>>671
これ鎧武に限らずW以降のおもしろ音声路線最大の弊害だよなぁ
うるさいだけでダブル変身が全く締まらない
674名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:38:50.65 ID:UqWiGYv60
>>669
別にライダーバトル主体なのはいいんだけど
お話が茶番過ぎて全く緊張感とか面白みとかないんだよね
見てて退屈
675名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:39:31.33 ID:qos9Aw9fO
ビームに関しては頭が痛くなった
676名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:40:29.24 ID:zaR6iDHS0
>>674
龍騎って敗北=死って言う緊張感があったから面白いんだよな
変身だけが解けて「クソー覚えておれ−!」とかあんなのチーマーのケンカごっこと変わらないじゃないかって話
677名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:41:33.36 ID:yBNs7+4e0
ヘルヘイム=未来の沢芽市説をとるのなら、コータさんが散々やらかした結果対策が手遅れになってしまった世界になりそうな・・・
678名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:41:34.11 ID:5o7f4yxn0
>>673
これをうまく利用した遊び方なんだが
ゲネシスコアを付けた戦極ドライバーに
ドングリとマツボックリを両方付けてブレード倒せば
初期のダブル変身の再現が出来る
679名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:41:44.27 ID:uEOy8CkO0
>>674
ギャング構想にしようとしたらー
仕方なかくダンスにしたー
だからおれは悪くないー
って虚なんとかさんは思ってるらしいよー
680名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:41:58.40 ID:tw9lDqbn0
>>672
そもそも真っ当な頭の持ち主なら就職とか狙いますから
681名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:42:00.03 ID:R+pLM89k0
カイトに罪を全てをなすり付けて被害者面していた癖に
「カイトさんもいれば…」みたいなことを言い出したのには失笑したわ
ペッコガチクズ
682名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:42:15.70 ID:ueBg+IQy0
オーバーロード最初の犠牲になるライダーはシドか
中の人のスケジュールで、リョーマか。ランク低いザックが本命かな
683名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:42:26.78 ID:Ug0/4KP50
>>672
貴虎は人々を避難させようとしたり人類の未来を切り開く発言あったから
もはやメロンだけが最後の希望
あとはもうドラマとして見るべき点が皆無
684名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:43:13.30 ID:NytFliEY0
仮にギャング設定にしよう
んで負けて変身解けたらその場で射殺される戦闘としよう
面白いかそれ?
685名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:43:18.42 ID:5o7f4yxn0
フォーゼって変な音声あったか?

その代わりの宇宙キターだと思ってたんだが
686名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:43:52.51 ID:EksEdEiY0
今週の鎧武観てハッキリしたんだが
鎧武のキャラってみんな「否定する」事しかしてないよね
ユグ社や大人を否定するコータやカイト、ビートライダーを否定するブラーボやメロン
コータの言動を否定するミッチ、子供を否定するシド
この脚本家が崇拝してる龍騎はライダーバトルを否定してもライダーの人間性そのものは否定してない
また同じ敵≒人間の555やカブトは敵を最終的に共存してるし余り否定はしていない
何でもかんでも否定的にするから観にくいんだよな
子供はネガティブ思考なのは苦手だし
687名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:44:36.14 ID:ueZJr4zR0
>>685
ローケット おん
とか?
688名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:44:58.90 ID:uEOy8CkO0
あのピンクっぽいオーバーロードってやつはなんなん?
ヘルヘイムの住人で知恵をもったインベスなん?
689名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:45:10.83 ID:5o7f4yxn0
>>686
怪人と共存エンドになったキバって異質なのかな?
690名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:45:36.69 ID:tQsl6Wge0
>>686
否定から入る典型的コミュ障だらけなんだな
691名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:46:02.18 ID:uEOy8CkO0
ミッチー<あの脚本家は何をしでかすかわからねえ
692名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:46:04.09 ID:n5v3JCLWO
>>679
他にも「邪悪展開」とか「ライダーバトルの原点はブラックにある」なんて言ってたな
693名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:47:29.74 ID:5o7f4yxn0
>>692
ショッカーライダーって一発変換どころか
予測変換にすら出て来たんだけど
694名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:48:06.25 ID:UHIZFEUR0
ユグ社の思い通りにさせないとしたら
コウタは何をするつもりなのか

ユグ社の邪魔をする以外にできる事が無いってのが…
695名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:48:42.74 ID:tZ2I8fpg0
頭10分見てないが今日はなんか楽しかった
佐野くんの吹き替え要らずっぷりとか戒斗と湊くんの会話シーンの謎ロケーションとか戦極の顔芸とか
シグルドの戦い方がチンピラ臭くて好きだとかナックルは形状から戦闘スタイルが即連想出来るのがいいし
変身解除→生身戦闘→ジンバー変身・エンディング曲のイントロなんて燃える
「秘密はそれだけで力になる」なんて頷けるセリフだった

ただもーちょっと踏み込むと結局>>544に帰結するんだけどな
全都民移住させて東京全土焼けって言ってんじゃないんだから
696名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:49:11.30 ID:b+e3zdlk0
>>674
ライダーバトルも接待プレイばかりだからなあ
とりあえずオレンジで変身→やっぱりゲネシスライダーには勝てなかったよ→ジンバーになったら普通に勝てました
このパターンばっかり

最初にオレンジ使うのはスポンサー制約だろうけど、それにしても他にやりようがあるだろう
697名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:49:56.36 ID:uEOy8CkO0
コータ<ユグドラシルの好きにはさせん
結果森が広がりました
コータのせいで地球はみどりあふれる大地になりました
めでたいめでたし 
698名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:50:33.34 ID:BwvTYjn50
犠牲ありきって今週で路線変更したので
これまでドヤ顔で「計画通り」って言ってるのと矛盾するんでメロンは詰んだ
ちなみに先週は防ぐ手段がないみたいなノリだった
今週で防げることにまた変わったけど

防げるがどうしても犠牲が必要って今週のうちにまた変わった、どうするかは何も考えてない
699名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:52:12.00 ID:5o7f4yxn0
龍玄脚出たことと
他に今回で回収出来たのは何だ?
700名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:52:47.92 ID:gLQAS4rF0
>>688
再来週の展開のバレより
>彼はそこで、植物の浸食から生き延び、森を支配する能力を獲得した、オーバーロードと遭遇する。
この文章からするとそうっぽいね

ついでに情報発出の時のバレも
>新たに発見されたのは、オーバーロードと呼ばれる高い知能をもつインベスだ。
>しかも、オーバーロードは、すぐれた戦とう能力をもっている。
>その強さは、バロンでも、手も足も出ないほどなのだ。 戦いは、ますますはげしくなりそうだぞ。
701名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:53:03.38 ID:S9970rwGO
>>684
それでも今よりマシ
702名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:53:46.08 ID:5o7f4yxn0
>>684
深夜アニメでやれ
703名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:53:59.74 ID:LQHbUXGWI
>>688
知能があって強いらしいよ、バロンとマリカが共闘してる写真があった。
704名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:55:05.51 ID:uEOy8CkO0
その強さは、バロンでも、手も足も出ないほどなのだ
たいしたことなさそうだなオーバーロードさんw
705名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:55:05.97 ID:47iWr1HD0
登場人物どもがヘルヘイムの森について秘密にする理由が全くない。
…いや、本当にないんだけど。あるんなら教えてくれよ…。
説明聞けば聞くほど、ならさっさと情報公開しろよ…っていう。
むしろ、アーマードライダーとかロックシードこそが
なら秘密にしておけよって情報だという…。
706名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:55:59.51 ID:IgcmHakt0
カイトだっけ?チームバロンの服は脱ぐべきだろ
自分から抜けるって言って抜け出したんだしさ

あとチームバロンがすっかりトガってないチームになったね
707名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:57:04.37 ID:5o7f4yxn0
>>706
ビートライダーズが争う理由が無くなった
708名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 09:57:23.72 ID:S9970rwGO
>>706
一方紘汰さんはビートライダーズ叩きが始まった瞬間ユニフォームを脱ぎ捨てていた
709名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:00:25.70 ID:uEOy8CkO0
おもいきって姉ちゃんが実を食べてインベス化するところを見て
それを攻撃できない><
って泣いてるコータの前でシドには姉ちゃんインベス倒すくらいしてほしいわ
それでお前らゆるさない(´;ω;`)
もう戦えないと言って退場しろw
710名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:00:28.95 ID:n5v3JCLWO
>>700
>その強さは、バロンでも、手も足も出ないほどなのだ。

ほぼザコ専なバロンが苦戦しても今更感かギャグだわ
711名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:00:59.14 ID:tw9lDqbn0
あれ、バロンって勝ったことあったっけ?
712名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:01:06.76 ID:tZ2I8fpg0
>>686
二話完結を否定、平成二期を否定、勧善懲悪を否定?(脚本家の他作品見た事ないんで)で作られてんだからな
下手すりゃ仮面ライダー否定から話を作ってんじゃね?
完全に素人考えだとわかってるけど「お前ちょっとライダーのストーリー考えてみろや」って言われたら
「僕の考えた最強のライダー」がばったばったと怪人倒すのが見たいんじゃないのかねぇ
713名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:02:25.00 ID:tw9lDqbn0
>>712
ヒーローなんていねぇんだよ(ドヤ
これが全てですから、クソブチ先生
714名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:03:22.53 ID:UqWiGYv60
>>713
なんでそんな奴が仮面ライダーの脚本やってるんだよ
面白すぎだろwww
715名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:03:52.87 ID:VgvJyohK0
いや本当に森焼けばいいじゃんと思う
とりあえず10年猶予があるんだったらザワメ市の皆は強制退去させて
市自体を封印するとかとりあえずやるならそこだろ

ユグがやらないんならコータがやろうとして信じてもらえず皆から虐げられたりとか
危険を知っていてもなお愛する街を捨てられないバナナとか
最終回あたりで事情を知った市民がコータを応援したりとかそういうドラマがいくらでも作れるじゃん
まあ書いてて自分でも無理がるとは思うが
子どもは宇宙へ逃げればって言ってるけどライダー界の超過学力を考えればあながち不可能じゃないかもってのがな
716名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:04:23.08 ID:uEOy8CkO0
まあ数字は正直だからな
視聴率におもちゃの売り上げ
717名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:05:22.73 ID:47iWr1HD0
>>714
イケメン萌えの色情豚のせいですわ。
718名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:05:50.32 ID:NM1JWJDaO
バナナさんをボコっても、ごく当たり前なことなので、強く見えないからな
719名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:06:11.09 ID:tZ2I8fpg0
>>713
そういう作風のヤツがガッチガチの王道ヒーローライダーを作ったら逆にカッコよかったと思うんだけどなあ
もったいねぇw
720名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:06:16.80 ID:qos9Aw9fO
>>716
本当に今回は低いよな
あと虚淵がライダーに関して全く呟かないな
721名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:07:41.35 ID:uEOy8CkO0
アレだけくそみそ言われたウィザードを超えるおもちゃのあまりっぷり
クリスマス商戦で普通にならんでるベルトなんて何年ぶりだよと
722名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:07:49.63 ID:tw9lDqbn0
>>720
失敗を認められないクズだからな
大抵のことなら誠心誠意謝れば何とかなるし、そもそも謝ってどうにかなるレベルで抑え込むように動くものだが
723名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:09:08.46 ID:47iWr1HD0
>>719
純粋で常識を持ったヒーローは非常識クズの踏み台にされるためにある
なんて作風以前の問題だがな。
724名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:09:26.98 ID:n5v3JCLWO
紘汰「世界が滅びるって知ったらどうする?」

姉ちゃん「どうしようもないよねwww」

笑うのは構わんが少しくらい間をおいてほしいもんだ
人間味を感じられない
725名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:09:41.14 ID:uEOy8CkO0
この役者がどうなのか知らないが
ライダー大好きのオエージはオーズあたりで良かったな
こんな糞ライダーだったら泣いてたろうに
726名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:10:30.77 ID:0X88QtAm0
>>720
数字やばすぎてどうやったら責任逃れできるか今必死に考えている
前に鎧武は三部作になるとインタビューで見た気がするんだが
早々にユグドラシル編が終わってヘルヘイム編に入ったところをみると
やはりテコ入れなのか
727名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:10:46.27 ID:rAGc+Npa0
龍騎関連にわいてくる工作員はいったい何なんですかね・・・
あんなのと龍騎を一緒にしないでほしいね
共通点と言ったら女性ライダーが出てくることとライダーがバトルすることくらいじゃないか
それこそ月とすっぽんだよ
どちらが月でどちらがすっぽんかは明確だけど
728名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:11:35.37 ID:47iWr1HD0
>>724
それ以前に「どうしたの?急に」とか聞かないあたりあっ…(察し)なんだろうな。
729名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:11:44.28 ID:HiLqPiHb0
>>711 一応龍玄よりは強いんすよ
730名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:12:03.30 ID:qos9Aw9fO
>>725
Wからウィザードまでみんな楽しんでた印象だなキャスト
731名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:12:28.35 ID:zaR6iDHS0
>>719
でも虚淵が脚本にって情報出た放送前の段階では寧ろ批判意見が殆ど無いくらいだったんだぜ
「どんな鬱グロ展開にしようとも石ノ森章太郎はもっと凄かったで言い訳できるからまさに水を得た魚じゃん」って言われてた
ふたを開ければそれ以前の問題だものな…
732名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:13:19.67 ID:HsUnBDpo0
専念してこれならクソだわで済むけど複数の脚本掛け持ちなんてナメたことやってこれなんだろ?
腹立たしいわー
733名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:13:21.56 ID:n5v3JCLWO
>>719
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
734名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:13:39.41 ID:tZ2I8fpg0
>>724
そこは割と好きだな
イラッとするのも含めて普通の姉ちゃんとの普通の会話って感じで
735名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:15:10.32 ID:tw9lDqbn0
>>731
ウロブチに脚本なんて出来る訳ないことを知っている人間が少なかったのはあると思う

描写だけのステマギに騙されたバカなアニメ評論サイトとか腐るほどあるし、
未だにそういうサイトはステマギの呪縛から抜け出せてないからな
736名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:15:13.21 ID:5Zs6i8dd0
>>608
あのシーンの後俺もすぐにおもた
あれ盛りに設置してばんばん森焼けばどうにでもなるだろうよ
ていうかあんな目立つ物で街焼き払わなくてもなー
街中とタワーに爆弾仕掛けてまとめて爆破とかの方が証拠残らなくていんじゃね?
ユグドラタワーには実はビーム砲が付いてるキリッ ってこの脚本家アホなのかな?
少なくとも推理物の脚本はまず書けないな

遺留捜査の波岡さん好きなんだけどなー
最初の時のダーティな役作りにびっくりしたんだけども
最近小物臭酷過ぎて見てられん
役者さん頑張ってもあんな大人気ない大人の常套句みたいなちゃちい台詞ばかりで
明らかに頭悪そうなことばかりする役柄じゃあ
人が居なさそうな所だからってあんな大きな声で秘密言うかね
737名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:15:41.65 ID:+akychzS0
>>731
逆に鬱グロなんてライダーじゃ当たり前未満の問題だから、それしか売りがない実力も無い事実が白昼に晒されちまっただけだな
元々、萌えだのエロだのの世界でやってたからああいうのがウケただけという事実に本人だけが気付いてない
738名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:15:43.79 ID:tw9lDqbn0
>>732
ウロブチ「ガイムは失敗作だ、もう捨てよう」
739名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:16:25.23 ID:yBNs7+4e0
オーバーロードでアギトを思い出したが、鎧武世界の住人の屑っぷりは神様も見放すレベル。
740名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:16:25.49 ID:32DSXrWu0
トカッチみたいな面白いキャラも皆無なんだよな〜(泣)
ドングリ?ただのクズ野郎だろ?
741名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:16:35.89 ID:47iWr1HD0
>>731
そもそも仮面ライダーはダークヒーローでもアンチヒーローでもないんですわ。
悩み、苦心しながらも人々を守るために闘う正義のヒーローなわけで。
それを勘違いしてバカみたいに欝グロ崇拝した極致がこのザマだ。
742名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:17:05.53 ID:uEOy8CkO0
ふじおかひろし<仮面ライダーガイムなど認めん
743名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:18:08.63 ID:zaR6iDHS0
>>735
キャラが好きだったりする人達からすれば「まどマギに一番要らないのはQBと虚淵」とまで言われてるからなw
自分の好きなキャラがそりゃあんな人間の形をしてないバケモノになったりバケモノに頭囓られて退場したりすれば確かに嫌な気分にはなるわな
744名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:18:12.96 ID:1UZcmh3c0
>>715
町を焼き払える装置があるんだから、技術的に可能だろうしね
745名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:18:18.61 ID:n5v3JCLWO
ちょっとこれを思い出した

   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   「地球が危ない」というが、
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   危ないのは人間だけだ。
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |    人間ごときが「地球を救う」なんて
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |    思い上がりも甚だしいな。
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
746名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:19:42.66 ID:YL6I7hfb0
メロン以外のゲネシスの目的はヘルヘイムへの唯一の対抗手段で世界最高権力ゲットだからな
焼き払っちゃったらおじゃんになっちゃう
747名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:19:46.81 ID:1UZcmh3c0
>>716
おかげで後のプリキュアまで煽り喰らって低視聴率orz
ライダーのついでにプリキュア見てた層は、確実に録画視聴に切り替わりつつある
748名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:20:36.98 ID:32DSXrWu0
危ないのは虚淵だと言うねwwwww
あいつの頭の思考、絶対におかしいだろ
749名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:20:55.72 ID:uEOy8CkO0
プリキュアはキャラデザを交互にあべこべにしないといけないんか?と思ってしまう
750名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:23:34.45 ID:n5v3JCLWO
シド「子供は大人のいうこと聞けえ!」


ちょっと幼稚すぎて困るわ
子供にも印象悪いだけで役者さんカワイソス
751名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:24:23.89 ID:9z1BuqHI0
ミッチーが、知らないから幸せでいられる、の例に舞を出してたけど…
あいつは一般市民に比べて結構事情を知ってる方だろ
今日だって「クラックが…」って言ってたし
例に出すなら、コータの姉ちゃんのほうがよくね?
752名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:28:54.99 ID:qos9Aw9fO
虚淵はアリエスゾディアーツみたいな人間なんだろう
753名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:29:23.26 ID:fB6j7cHF0
>>734
そーか?電王の初めの頃の姉みたく
アニメ(マンガ、ラノベ)っぽいキャラ付けの姉ちゃんキャラって実写だと痛いんだけど
754名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:29:27.74 ID:UqWiGYv60
やたらとサブタイに真実とか秘密とかつけるが
明かされる内容はしょうもない物ばかりなのが泣ける
来週はどんな真実()が明らかにされるんですかね
755名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:30:18.50 ID:47iWr1HD0
>>751
何も知らない人、囮に使った挙句不幸のどん底に落として殺してましたね。
756名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:30:53.00 ID:O8j/D1j30
ミッチが紘汰の姉さんをあんまり知らんのでは。

紘汰の幼馴染の舞と違って、チーム関係の友人だし。
757名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:31:22.20 ID:RgbVLtyJ0
>>736
シドは本当にハナクソみたいなキャラになっちゃったな
そりゃ波岡さんもインタビューで愚痴漏らしちゃうわって話
758名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:32:14.59 ID:S+tfEhUoO
いまだに舞さんの日常すらわからんからな。
どんな人物なのかね
759名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:32:35.88 ID:9z1BuqHI0
>>756
おいおい、もう忘れてるのかもしれんが
最初に兄貴と組んだ時、コータからドライバー回収する作戦はミッチーが立てたんだぞ

ブラーボがお姉さんを誘拐したように見せかける作戦w
760名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:32:42.74 ID:5Zs6i8dd0
10話>謎、11話>真実、14話>秘密、19話>秘密、21話>秘密

わろた
761名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:35:13.46 ID:HgcwF95T0
>>720
呟かないのは正解だろ
この状態で何言っても批判されるだけとわかってるんだろ
ガンダムAEGで日野はボロカスに叩かれたからな
762名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:37:01.50 ID:3QpWt5jWO
上で言われていたが、虚淵キャラは、
殆ど互いに歩み寄りをせず、
互いに否定して、仲を拗らせているだけだからな。

一見仲が良さそうだが、
単に一方が崇拝だの盲目なだけで、
一方的な関係でしかないだけ。
763名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:37:46.53 ID:O8j/D1j30
>>758
紘汰に姉がいることは当然知ってるし、会ったこともあるだろうけど
それほど付き合いがあったわけではないだろうから
例に出すなら舞だろうってこと。

というかミッチが紘汰の姉には関心がないと言ったほうがいいか。
姉はどうでもいいんだが、舞の幸せのほうがミッチには重要だからな。
764名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:38:02.44 ID:qos9Aw9fO
>>761
それだとより叩かれるだろうにな
765名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:38:24.83 ID:5o7f4yxn0
本スレの尻拭いも大変だわ
766名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:40:12.05 ID:yPPcaHdZ0
今年は主人公の心の成長が丁寧に描かれていて、好感が持てますね
まさにニチアサは教育番組ですわ




あ、プリキュアの話ね
ひめはこの調子だと、半年もしないうちにコータさんより大人になっちまいますぜ
767名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:40:44.84 ID:BwvTYjn50
FATEZEROの時点で既に頭おかしかった

犠牲を最小にするのが正義ってイミフな定義してるんだけど
魔術ゾンビが発生した飛行機が着陸したら被害出るからバズーカで撃ち落すんだが
「そんなんで死ぬ程度のゾンビなら普通に倒せるじゃんw」っていうw
 ↑
@このようにサイエンスの素養が0
A100歩譲ってリアルな魔術ナシの世界観ならそういうダークヒーローもありえるけど、そうじゃない魔法ありきの世界w
 このように常に世界設定を間違えるw
B犠牲ありきの場合は自分が死んだほうが盛り上がるのにそうしない
Cウルトラマンだと自己犠牲に応えてまあ神様(ウルトラマン)が助けてくれる
 ↑
FATEでいうと聖杯みたいなもんだ

虚淵の場合、自己犠牲じゃなくまよわず他社犠牲を出した方を褒めるみたいなへんなことになっている
768名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:42:29.01 ID:7j2HgGiV0
ミッチザックが現金ケースを手にしたら誰か通りすがりの人が
「あー!やっぱりインベス操って悪いことしてるのはビートライダースだったんだー!」
と騒ぐんだと思ってました

っていうかなんでそういう脚本にしない?
769名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:42:34.09 ID:qos9Aw9fO
>>766
紘汰さんはライトより餓鬼だな
770名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:42:55.20 ID:5o7f4yxn0
>>767
そもそもFateみたいなバトルロワイヤルに
共闘を余儀なくされるあんな化物を出すこと自体が間違いなんだよ

基本のキの字も理解してない素人だわ
771名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:43:24.30 ID:32DSXrWu0
>>766
みてて楽しいよな!!
プリキュアが
なんと言うか親目線でみれるよな

ひめがどこまで成長するか楽しみだ!!

コータさん?しらんなぁ
772名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:45:50.68 ID:HiLqPiHb0
成人してる癖に大人だの餓鬼だの言ってる様な主人公じゃな
大人だろうが子供だろうが悪いもんは悪いだろうが
773名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:46:05.47 ID:+akychzS0
プリキュアのヒメが「これはヒメがプリキュアに至るまでの物語」と言われれば納得はする、ちゃんと成長してるからな
コウタさんが「これはコウタが仮面ライダーに至るまでの物語」とか言われてもハァ?としか
774名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:46:11.59 ID:3QpWt5jWO
姫は悪いことをしちゃいけないと解っているし、
ラブリー等が、ちゃんと見てくれてる。
また五話で、敵の言葉に悩むラブリーを、
何とかフォローしようとしてた。

ガイムは、未熟なキャラを引っ張る奴がいないし、
コウタらは、自己を見つめない・・・。
775名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:47:44.20 ID:n5v3JCLWO
トッキュウ←面白い

鎧武←不快

プリキュア←癒し
776名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:48:32.92 ID:UqWiGYv60
>>775
ほんとこれ
777名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:48:59.98 ID:5o7f4yxn0
>>774
しかも劇場版ではエリート集団のドキプリが先輩だからな

どうせ平成VS昭和ライダー大戦では昭和ライダー組が老害にされるに決まってるし
778名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:49:05.99 ID:tw9lDqbn0
ひめはわがままなだけでコータさんみたいに卑劣じゃないし…
文句は言うにせよ、自分で言った事はきちんと実行するじゃないですか!
779名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:49:45.42 ID:HgcwF95T0
>>764
呟かなければ叩かれるのはここだけだ
でも下手に呟くとまとめで拡散されてアンチを増やす可能性があるからな
そこらへん考えてると思うよ
780名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:52:32.32 ID:32DSXrWu0
コータさんはイマジン以下だからな
(謝ることができないてきな)
てかイマジンより人間離れしてるってのはどうなの
コータさん
781名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:53:09.17 ID:LQHbUXGWI
グリドンは屑は屑でももろクズキャラって感じで受け取れるからいいし、そういうキャラなのねwって感じ受け取れる。
ただクズなことやっててクズじゃないよーみたいにしてるあの主役は意味不明。囮作戦の事とかどうでもよくなってるだろ。
782名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:53:36.60 ID:VgvJyohK0
ひめは明らかに未熟な子どもとして描写されてるし
未熟な部分は正さないといけないと周囲からも忠告やフォローを受けている
同じくらい未熟なのにコータさんはそれプラス卑劣だししかも年齢は大人
しかも周囲からは「コータさんすごい」扱いで話の中の正義みたいにかかれてるし
比べるのが間違いなんだよ
783名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:54:43.58 ID:S+tfEhUoO
仮面ライダー鎧武はコウタさんが刑務所に入るまでの物語ですよ
784名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:54:48.49 ID:5Zs6i8dd0
次のサブタイも真実じゃねえかわろすわろす
語彙があるようで貧困すぎる

>>757
シドの帽子押さえて変身するポーズが格好良くて好きで、「もうちょっと味付けの仕方変えたら魅力的な悪役にできただろ!」
っていうモヤモヤが拭えないんだ…orz

カイトがヘルヘイムの果実を握りつぶすシーンは何度思い出しても小林くんの糞脚本への怒りが噴出したように見える

>>766
JCどころかJSのアコちゃんとか亜久里ちゃんなんかさらにしっかりしている
幼いからまだ心が純粋なんだろとかいうレベルじゃ済まない
785名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:54:53.72 ID:32DSXrWu0
ひめはまだ中学生だからな

コータさん?成人??うっ頭が
786名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:55:38.28 ID:3QpWt5jWO
五話で、
人助けは大変だけど、人の笑顔は嬉しい!とか、
姫のラブリーをフォローする言葉に、
コウタェ・・・、と普通に感じたよ。

情けは人のためならず、もあったが、
虚淵だと、これで揚げ足をとりそうだよなぁ。
787名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:56:14.22 ID:kULf6SOq0
プリキュアの女の子と比較されてる仮面ライダーって何なんだよ
788名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:58:07.94 ID:qos9Aw9fO
>>787
本郷さんがキレるのは多分このせい
789名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:58:50.24 ID:f6e/xKFc0
>>708
こういう行動にしても
紘汰は子供と言われているけど実は大人より大人かもしれない気がする
790名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 10:59:38.47 ID:n5v3JCLWO
>>782
高圧的で居丈高に否定してくる鎧武と、優しく想いを伝えるプリキュアでは天と地以上の差があるよな
791名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:00:00.82 ID:Znyomd570
>>789
大人は汚い(至言)
792名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:00:52.95 ID:LQHbUXGWI
なんかでもコウタ最終回には死にそうだな。というかもうこれは犠牲になってくれないと報われないだろ。
ウィザードも可哀想だな、こんな後輩ができちゃって。
793名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:01:29.02 ID:rUSvRqZw0
トッキュウジャーもハピプリも間の番組のせいで視聴率悪くなったら不憫だ。
我が家も全部録画でトッキュウ、ハピプリだけ見てるし。
794名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:02:24.15 ID:5o7f4yxn0
>>793
見てないのにどこを叩くんだ(困惑)
795名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:02:27.89 ID:QspTHoPU0
ニコニコで来週から仮面ライダーが始まるけど、もう鎧武視聴やめて
原点の本郷さんの仮面ライダー見たほうが精神衛生上よくね?

今日が最終回のBLACKは鬱だよな…
クライシス滅亡でクライシスの罪のない民全員巻き添えで全滅だし。
実質的にはクライシスの民を救っていないからある意味地球が
救われても後味悪い。モヤモヤしたものが残る

初瀬る()
796名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:03:42.87 ID:32DSXrWu0
虚淵のことは嫌いになっても、
鎧武のことは嫌いにならないでください
・・・・・ムリッス、今現在の状況だと両方嫌い
役所、玩具は嫌いじゃあないね
797名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:04:34.95 ID:47iWr1HD0
>>785
まあ、それでも遅くとも中盤近く辺りであのわがままな性格のせいで手痛いシッペ返しを
喰らう展開一つはあってほしいもんだけどな。
現状は外堀を埋めてるだけで根本的には何も解決していない、成長していない状態だし。

コータさんはもう無理です。脚本変わるか作品終わらすしかないっすね。
798名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:04:36.59 ID:tw9lDqbn0
>>787
そこらの戦隊の敵より外道な主人公とか斬新じゃないですか(白目)
799名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:04:38.41 ID:32DSXrWu0
役所じゃなくて役者な
800名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:05:18.94 ID:qos9Aw9fO
>>794
視聴率的なら仕方ないね
801名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:05:54.00 ID:LQHbUXGWI
もう早く鎧武おわんねーかな。次のライダー自体が心配されるけど。
802名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:06:17.11 ID:f6e/xKFc0
>>686
話の本筋やキャラクターがブレブレで分かりにくい上に
やけに否定的かつ話の雰囲気もバッドエンド寄りの方に向かい始めているから
見ている方も重苦しい感じになっていると思う。
803名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:07:22.28 ID:32DSXrWu0
あと、半分
あと半分なんだ
俺はここまで耐えたんだ
やれば全部見れるはずだ
804名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:09:30.43 ID:tw9lDqbn0
>>802
オーバーロードさえ倒せば全部解決するよ(白目)
805名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:10:54.34 ID:LQHbUXGWI
30話辺りでリンゴの真の主人公が出てきて主役交代したら見直す。
806名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:11:19.60 ID:BwvTYjn50
プリキュアレベル下がったよ

中学生だからわがままでいいってありえない
あいつのせいで国滅んでる(完全に夢落ちイヤボーンありきでキモオタに擁護されてるだけ)
一応戦闘シーンがある以外は鎧武と変わらない

これは幼女向きじゃないです、幼女にとって中学生は大人なんで
普通にかっこいいほうがいいに決まってます

実際に幼女が見てるとしたら絵だけでしょ?
807名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:11:39.23 ID:3QpWt5jWO
まどマギのほむらや、zeroの虐殺魔の最後を見ると、
しっぺ返しすらないんじゃないかな、と不安なんだがな。
808名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:12:42.79 ID:5Zs6i8dd0
もう森に伝説のダンスステージがあった>アーマードライダー皆で力を合わせ、得物持ってインベス倒しながらダンス>突然一年後、平和になった世界、劇終

とかでいいんじゃないか(白目)
809名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:12:57.08 ID:tw9lDqbn0
>>807
クソブチだぞ、しっぺ返しなんてある訳ないだろ
少なくともブドウは勝ち組ルートだろうし、メロンは爆死決定
オレンジは意味もなく発狂、バナナはカッコ悪くフェードアウトだろうよ
810名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:13:00.09 ID:LQHbUXGWI
つーかamazonのDVDの1巻のレビュー酷いなww3とか2ばっか。
811名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:15:47.75 ID:0X88QtAm0
>>809
オレンジが世界を救う神になって
ブドウがそいつを人間に戻す
バナナとメロンは記憶を抹消されて偽物の平和を与えられる
こうだろ
812名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:16:24.97 ID:qHw50OF30
>>809
自分のためだけに他人なんか平気で踏みにじれる奴=正しいなウロブチイズムからすると
バロンも勝ち組になりそう。
813名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:18:14.54 ID:+akychzS0
>>812
バロンさんは踏みにじられる方だから安心だよ
814名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:18:15.03 ID:0+O59R/c0
>>445
>>449
ライダーバトルにこだわり過ぎて敵怪人があまり描けてない上に
ライダーと戦うことが多いから
あまりカタルシス感を強く出し切れない戦闘が多いからね。
しかもライダー多いから出し切れてないこともあるし。
815名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:21:52.01 ID:47iWr1HD0
>>806
根本的にわがままで無責任、なのに国を滅ぼしてしまった一因で、
一人で闘っていこうという意思もなく、挙句に人見知りとか
中学生どころか、人としてありとあらゆる悪いトコをぶち込んだからな…。
だからこそどう成長させていくのかには期待してはいる…のだが。

…まあ、設定ポイ捨てされるよりはいいよ。
816名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:22:24.99 ID:UDJnjRP70
>>806
ハピプリはプリンセスがダメなだけでラブリーはきちんと正義のヒロインじゃないか
817名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:22:49.94 ID:tw9lDqbn0
プリキュア叩きとかどうでもいいわ・・・
818名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:24:38.07 ID:J6SNTNlK0
シドが完全に厨二ヤクザみたいな感じになってしまったなw

今日の良かった部分はザックと葡萄の変身するタイミングが見事に一致した所とWライダーキックだな。

マッチポンプ式ミッチーはただ不愉快でしかなかった。
819名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:24:44.41 ID:vpV/jubp0
シド、最初は良かったが、最近大人大人の一つ覚えで困る。
中の人も困っているんじゃないのか。
820名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:25:59.95 ID:5o7f4yxn0
やっぱりいつものプリキュアスレじゃないか(便乗)
821名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:26:36.91 ID:KQqOgw7+0
毎回ごちゃごちゃ文句言うならもう観なきゃいいじゃん
822名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:26:41.64 ID:47iWr1HD0
>>814
かといって大半がライダーバトルと関係ないことで死ぬのも御免だ…。
もう、ライダーバトルやめりゃいいのに…。
823名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:27:08.15 ID:5o7f4yxn0
>>821
スレタイ
824名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:28:36.32 ID:UDJnjRP70
最初は取り返しのないクズだからこそ成長を果たしたときのカタルシスが得られることもある。
正直コウタだって、もしまともに成長して真に正義のヒーローになれてるんならみんな昔のインベスヒャッハーや囮作戦のことも水に流すんだよ。
(ホントはそこへのフォローがあってしかるべきなのは当然だが)
回を追うごとに意味不明になりそのくせヒーロー気取りのキチガイになるから応援のしようもない。
825名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:29:09.11 ID:47iWr1HD0
>>821
何も考えずに楽しむって聞こえはいいけどさ。
それって本当に楽しんでるのかねぇ。
子供舐めてるだけじゃないの?としか思わんのよ。
826名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:29:32.73 ID:32DSXrWu0
>>821
お前みたいな聞き分けすら持たないガキは目障りなんだよ
827名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:29:39.75 ID:LQHbUXGWI
>>821
観なきゃいいじゃん、以後禁止
828名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:32:10.53 ID:tw9lDqbn0
>>824
終わりの時期とイベント発生のタイミングからして、コータさんは既にヒーロー(もしくはヒーロー気取りのピエロ)でないとおかしい
つまり尺の都合上コータの成長イベントは消えた可能性大(辛うじて5月ごろにワンチャン?)

おーう…
829名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:32:30.35 ID:UDJnjRP70
>>825
鎧武に関して何も考えずに楽しむっていうのは思考を放棄して動いてるものに反応してろと言うに等しいからな。
人間にそれを求めないでくれと。

もしくは信者みたいに脳内にお花畑をいっぱい咲かせてウフフアハハするか。これもある意味人間捨ててるけど。
830名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:32:48.06 ID:6CWguc7A0
>>821
文句言うために見てるので(真実)
831名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:34:12.85 ID:tw9lDqbn0
>>829
話を聞き流して戦闘だけ見るというのもあり
まぁ、最近は肉弾戦捨てたせいで戦闘すら面白くなくなってきたが・・・
832名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:34:37.30 ID:KQqOgw7+0
>>825
誰もそんなこと言ってなくね?


>>826
毎回毎回文句いいながら見てる方がガキだと思うぜ
なんだかんだ好きだし気になるからなんだろうけどね
833名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:34:56.74 ID:n5v3JCLWO
ミッチは善人面してスリ寄るクズになってる
今回のマッチポンプで完全に悪役だが
834名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:35:08.78 ID:KQqOgw7+0
>>830
おいおいww
835名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:35:59.52 ID:KQqOgw7+0
まああれだな
仮面ライダーが好きだからこそガイムの残念さにガッカリしてるってのは分かるわ
836名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:36:19.52 ID:UDJnjRP70
>>831
「戦闘だけは滅茶苦茶かっこいいんだよなあ…惜しいよなあ…」みたいなのならそれもありというか、もしそれだったら俺アンチスレにいないかもしれない。
837名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:37:22.31 ID:UDJnjRP70
>>834
アンチスレでそれに突っ込むのは野暮の極みだわ
838名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:37:33.87 ID:xV14XoHq0
話がユグドラシル中心に展開しすぎなんだよなぁ
ライダーの力もヘルヘイムの情報も全部ユグドラシルから与えられるものだから
簡単に紘汰や戒斗が悪側のさじ加減で振り回される
ヒーローがいいようにされてるのを見てつまらないって思う人がいるのは当然な訳で
839名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:38:14.14 ID:5o7f4yxn0
>>834
どこもおかしく無いな(錯乱)
840名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:38:33.86 ID:LQHbUXGWI
カット割がすごくてパンチやキックに重みがあってかっこよかったファイズの頃に比べると
今の鎧武は戦闘も本当に底辺だわ。
841名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:38:38.45 ID:KQqOgw7+0
つーか根本からクソだから今更どうしようもない
始まる前から終わっている
これ武部作品の特徴ね
842名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:39:16.94 ID:32DSXrWu0
>>832
勘違いすんなよ、俺は鎧武がすきなんじゃねぇ
俺は仮面ライダーが好きなんだよ
現状つまらんから文句いってんの

Do you understand?
843名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:39:29.15 ID:m6H8oIKj0
まだ何も起きてないんだから穴閉じて終わりにして次のライダーやればいいのに
火炎放射で植物焼いて「よし!」って簡単に閉じてたじゃんね
844名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:40:20.96 ID:5o7f4yxn0
>>842
くっさ
845名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:40:56.30 ID:LQHbUXGWI
毎回アンチはうざかったし、同意するところも少しはありながらも嫌いだったが、
今回の鎧武に関してはみんなの意見に同意せざるおえない。それぐらい酷い。
846名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:41:19.47 ID:tZ2I8fpg0
>>834
文句言うために見てるとは言わないけど文句言う気力がまだ残ってるから見てるのかも
847名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:41:56.97 ID:yg5EATJZO BE:367182735-PLT(18890)
>>654
最初に戦極ドライバー取り返すときはユグドラシル(ミッチー)の依頼だったけど
その後ドリアンに依頼してたっけ?
もう毎週流し見だから見落としたかな
848名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:41:59.05 ID:UDJnjRP70
>>838
コウタは今「俺は世界の果てにだって行ける!」と釈迦に豪語する孫悟空の段階
自分が釈迦の掌の上にいるにすぎないと知る段階に辿り着いてておかしくないのに「釈迦の手が汚れてるから許せねえ!」と叫ぶキチガイ孫悟空がコウタ。
849名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:42:58.15 ID:32DSXrWu0
アンチスレの質も落ちたな
前はまだましだったのに
それに人いねーし
850名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:43:07.48 ID:6CWguc7A0
>>841
自分キバとオーズはそんなに悪くないとは思ってるよ
害無の場合 主要キャラが記憶消されてたりセリフが噛み合ってないとか
ストーリー展開が根本的におかしいもんでP含め脚本のせい
851名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:43:31.33 ID:47iWr1HD0
>>829
>>831
何も考えずに楽しめる作品って何も考えずに楽しめるだけの作品作りはしてるもんだと思ってたよ。
こいつはこんな性格だから仕方ないし、むしろ何の心配もないな!とか
あのシーンすげーかっこいいな、上げ足取りなんて下らないぜ!とか
あくまで余計な部分は省き、ここぞで重要なトコは勢いをつけてちゃんと押さえてる。
多少の破綻があってもそれが何も考えずに楽しませるための努力じゃないのかねぇ。

子供向けとかと同じ思考停止の免罪符に使われるしかないのかね。
852名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:44:50.03 ID:J6SNTNlK0
ミッチーはマイサンの笑顔を守りたいんだろ?
で、ユグドラタワーのビームで沢芽市が焼き払われたら悲しむんじゃなかろうか?
853名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:45:52.86 ID:LQHbUXGWI
矛盾の連鎖、それが鎧武
854名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:45:53.05 ID:0X88QtAm0
>>849
視聴脱落したんじゃね
次のライダーはぜひ三条でお願いしたいわ
実力の差をみせつけてやれ
855名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:46:33.85 ID:n5v3JCLWO
>>838
そういう作風だから虚淵は嫌われてる
重要な事は敵になる側が握ってて主人公サイドは思い込みだけで行動し始める
あと議論とか話し合いが無い
856名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:47:20.88 ID:rLKGSal80
さて、この調子だと本格的にでんでん現象になりそうだな鎧武
ハッキリ言って、野次馬根性じゃないと見れないだろこんなの
857名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:48:06.88 ID:47iWr1HD0
>>849
もう大半は見限ってんだよ…。
アンチすら見限ったら、作品として終わりだわ。
858名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:48:20.07 ID:K9ks1oV00
>>836
なんか1つでも確実に歴代より勝る点ありゃあね
見た目とかガジェットは好きなんだけど
859名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:48:23.13 ID:Znyomd570
>>851
そうそう
揚げ足取りをするなって言うならそれ以上の熱い展開を見せてくれなきゃあな
860名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:48:55.27 ID:RD3PB+z30
オーズのメダル輸送車強奪と同じで今回は現金輸送車強奪か
なんか内容すら過去の作品と似たり寄ったりだな
どうなんだこれ
861名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:49:06.24 ID:J6SNTNlK0
戒斗、可哀想に・・・・
オーバーロードの噛ませになる感全開じゃん。
まるで死に場所を求めて彷徨う修羅のような悲壮感が漂っていたぞw
862名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:49:19.39 ID:LQHbUXGWI
ぶっちゃけ色々規制外したら今までのライダー脚本家なら虚淵以上の鬱展開を
披露できるよね。あの王道なウルトラ映画を書く長谷川がネクサスの時はすごかったし。
863名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:49:40.77 ID:32DSXrWu0
>>854
三条でもいいけど俺的にはヒーローをかけてかつ
人間をかける人なら誰でもいいかな
864名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:50:24.60 ID:rLKGSal80
>>857
だが問題は虚淵信者
アンチが見限ったのを良い事に「鎧武は名作!」を押し通すだろう確実に
そう、コーラを飲んだらゲップが出るというくらいに確実
865名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:50:48.30 ID:zwoAsa1j0
>>807
確か今回の強盗ものうのうと逃げ延びたよね…前の宝石泥棒もそうだったけど、
虚淵みたいなクズは例えフィクションでも「裁き」「報い」が為されるのが嫌いなのな。
866名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:51:06.68 ID:svbG8NUV0
ミッチバレからのコータサン激怒の流れが今から想像するだけでサムいんだが
どうせ
コータサン「信じてたのに…騙しやがったな!」
ミッチ「違うんです、これには事情が…」
コータサン「ユグドラシルノオモイドオリニハ(ry」

こんな流れだろうし
867名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:51:24.35 ID:J6SNTNlK0
>>863
なら、香村先生が妥当だね。
868名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:52:10.18 ID:tw9lDqbn0
>>864
既にやってるからな
ニコニコとか信者しかいない
869名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:52:15.94 ID:LQHbUXGWI
井上脚本ならもう死んでるだろうな、コウタ。
870名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:52:56.11 ID:6CWguc7A0
>>846
いちおう貴虎の「俺は人類の未来を切り開く」に期待してるからなぁ
ミッチは逆に戦極につきそうだから兄さんにどう諭されるのか
あと明日のごちそうさんは見逃せない(豹変)
871名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:53:00.36 ID:rLKGSal80
>>865
自分自身が屑だからこそ、だろうな
アルカイダのテロを例えに出して「誰かの正義は誰かの悪」とかふざけた事言ってるくらいだし
872名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:53:12.71 ID:47iWr1HD0
>>854
本当の黒幕ENDとかもう勘弁してくれ…。
いっそここはP、脚本を新人で…。
873名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:53:23.43 ID:l5HmUn3U0
戦闘シーン入れなくちゃいけないから入れてる義務戦闘でしかない
戦闘シーンに物語上の必然性がない。おもちゃが売れるわけがない
874名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:54:25.90 ID:rLKGSal80
>>869
ここまで来るとまともな脚本家なら一周回って、「もうこんな世界滅んでもいいだろ」ってなるかもしれん
名有りからモブに至るまで、碌なのがいねえ
875名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:54:29.46 ID:32DSXrWu0
鎧武はみててて退屈だしイライラする
でも玩具は好き。どうすっかなー
876名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:54:30.95 ID:tZ2I8fpg0
>>851
何も考えずに楽しめるってのは反射的に思いつくパターンを踏襲してる場合もあるんじゃないのかね
時代劇と聞けば悪代官が出てきて正義のお侍にやっつけられる
ディズニーアニメならプリンセスと王子がラブラブになって終わりみたいな
冒頭キャラクターが出そろった所で話のパターンが読めるからオチまでの紆余曲折を楽しめる
(いい意味で)どんでん返しがあればそれはそれでスカッとする
仮面ライダーってのは怪人が出てきて人を襲って必殺技でぶっ倒すという鉄板があった筈なんだがな
だから一時的な鬱展開にも耐えられる
877名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:54:46.65 ID:5o7f4yxn0
販促やる気無い奴はニチアサに関わるな
878名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:54:48.08 ID:6CWguc7A0
>>864
ジョセフ乙
うちらはアンチスレを伸ばして糞作品を裁かなければならない(外道)
879名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:55:07.47 ID:UDJnjRP70
>>864
あいつら本気で鎧武を名作だと思ってるの?
本気ならもう何も言わないし、ステマが横行してても無視するだけ。とにかく鎧武が終わってくれさえすればいい。
さすがに東映はこいつの実力を見てるからもう二度と使わないだろう。
880名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:55:35.05 ID:tw9lDqbn0
>>879
思ってる
何せ金がかかってるからな
881名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:56:27.29 ID:5o7f4yxn0
執念ばかりで覚悟の足りない主人公
882名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:57:55.39 ID:nSqrcrJv0
「予測によれば猶予はあと10年」「10年・・・!それだけ・・・!?」
この台詞、「10年とか大分猶予あるじゃんw」「危機感出ない・・・」とか言われてるが、それよりももっと致命的な問題があるよね

本来のターゲットとして据えられてるのは大半がまだ10年も生きていない子供たちだということだよ
人間の体感時間は20歳〜死ぬまでよりも、物心付いてから20歳までの方が長いというが、
1年ですらとても長く感じるはずのテレビの前のよい子には「10年」の長さを「それだけ」とか言われてもピンと来ないだろう
それは大人、それも中年以上の目線での感覚だ
子供向け(子供騙しではなく)の作品作りをする上で、こういうのって割とハズしちゃいけないポイントだと思うんだけどなぁ
・・・まぁ神経質になり過ぎかな
883名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 11:58:51.47 ID:b+e3zdlk0
ユグ社にしても、戦極の周辺しか話に絡んでこないからな
御悩み相談辞めたせいもあって、提示される世界がものすごく小さい
いわば引きこもりライダー
そのくせ世界がどうとかいわれてもな

戦極も、だだっ広い部屋の真ん中でポツンとノーパソ叩いてるだけとか
イマイチマッドサイエンティストっぽくないけど
あれってどういう意図なんだろう
884名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:00:29.50 ID:tZ2I8fpg0
>>882
あ、それだ
3歳の子どもは10年後中学生だ
そんな遠い未来の事言われてもなww
885名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:00:38.38 ID:rLKGSal80
>>882
神経質になり過ぎかも知れんが、だが確かに本来の視聴者層を考えていない作品作りだなと思わざるを得ない場面が多すぎる
886名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:01:43.01 ID:zwoAsa1j0
>>871
そういえばしばらく前にどこかでこんなコラムを読んだ事があったのを思い出した。

「正義を騙る人間と正義を否定する人間は一見正反対に見えて、
 実は『断罪されたくない』という自己中心的で甘ったれた性根は共通してる。
 両者の違いは断罪を避ける方法論だけでしかなく、
 前者は自分が断罪する側に回る事で断罪からの回避を目論み、
 後者は断罪に関するあらゆる要素を否定する事で断罪からの回避を目論む」

虚淵は完全に後者の人種って事か。
887名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:03:05.97 ID:32DSXrWu0
>>882
たしか、専門家によるととかって言ってたけど
お前らがその専門家じゃないんか!!って思ったは
888名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:03:22.20 ID:KQedb4670
特撮板あまり来た事ないので失礼でしたらすみません
ネガティブ意見なのでアンチスレに書かせてね

仮面ライダーの対象年齢って本来いくつぐらいなのかなあ
なんか鎧武って話の精神が厨二っぽすぎてあまり子供に見せたくないというか…

最近、主人公が、大人は汚い!とか大人の言いなりになってたまるか!みたいな感じじゃないですか
ライダーのおもちゃを欲しがる年頃の男の子とかって、
こういう言動に単純に影響受けるとすごく困る歳だと思うんだ…
もしうちに幼稚園年長から3年生ぐらいの間の子がいたら、見せないようにすると思うんだよね。
うちの子はもう厨二視点が理解できる歳になっちゃったから普通に見せてるけど。

なんでこういう、子供にあまり見せたくない話を子供向けの時間帯にやるんだろう?
鬱展開でも何でもいいけど、子供に向けてない話は子供向け以外の時間にやって欲しいなあ
889名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:04:51.98 ID:n5v3JCLWO
>>885
ジャリ番言われたくないプロデューサーがやってるからな
ライターも絶望のどん底に落としてーみたいな奴だし
890名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:06:59.50 ID:xV14XoHq0
>>882
沢芽市、世界をヘルヘイムの森が徐々に覆ってく映像とか挟んで
キッズにも実感わきやすくしたりするもんだけど、なかったし
当の沢芽市の住人達がなんの危機感も抱かず生活してる時点であと十年の猶予は
無理ある
891名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:07:56.45 ID:5Zs6i8dd0
>>887
プロジェクトのリーダー()

しかし実験体はまかせろバリバリーとかいう訳の判らなさ
多分家が金持ってるだけのサラリーマン社長なんだよニーサン

>>883
森果実をネズミに与える実験してた時のシーンみたいにずっとあの怪しい部屋に居た方が
マッドっぽくてよさげなのになあと思う
あのだだっ広い部屋は応接間か何かか?
しかし普通客間で仕事はしないだろうよ
こういうディティールのちぐはぐさがもうね
892名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:09:16.97 ID:nSqrcrJv0
そういやシドの退場に役者さんがイマイチ納得してなさそうなのって雑誌のインタビューかなんかだっけ?

まぁ本バレかどうか分からないグリドンにポカン☆される説か、そうじゃなきゃオーバーロードさんに次の段階のシリアス展開を強調する為に爆★殺されるんだろうなぁ
スイカ販促の為の強キャラとして出しといて現在絶賛扱いに困り中のブラーボも大概だが、
シドの役目ってぶっちゃけ初瀬ちゃん殺した時点でノルマ達成で終わってるんだよね
893名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:09:36.57 ID:5o7f4yxn0
虚淵は沢芽市をどうしたいのか
894名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:10:33.80 ID:RD3PB+z30
仮面ライダー自体は低年齢層を主軸に今は幅広い層に人気がある
しかし本来は子供向けに作られているので快刀乱麻を切る様な作風がメインなのだが
今年の鎧武はかの有名なまどか・マギカのシナリオライターさんが指揮っている
この人のテイストは子供向けだろうが子供だけを主役にし、大人はクズに描く
そして後味は不味くなるラストをほぼ全ての作品で展開している
895名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:10:59.44 ID:yg5EATJZO BE:881236894-PLT(18890)
>>888
中二って世の中をひねた見方したり、社会に対して斜に構えたり背伸びした言動をとることだろ
コウタさんのは何か違う気がするわ
単に気に入らないことに直情的に噛みついてるだけ
896名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:11:25.96 ID:+k6zHjpB0
>>886
前者は正義からの断罪を恐れて、後者はDQNからの裁きを恐れてるから
似てるようで違うんじゃ?
897名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:12:00.13 ID:rLKGSal80
>>888
その指摘は尤もなんだが、脚本家が人格的に問題があると言わざるを得ない人物なんで…
ライダーに抜擢された事自体が事故であり、不幸


思えば鎧武って企画自体が根本的におかしいな
作風を大きく変えようとしてるのに目的が「平成一期ライダーに戻す」という曖昧な目的で、
その曖昧な目的を達成するための手段として選ばれたライターが実写・特撮経験0、アニメでも4クールアニメの経験0というライターをメインで起用
さらにサブライターもメインに抜擢したライターの身内で固め、更に自身が所属するエロゲメーカーの名を前面に出して、
身内で固めているという事を全力でアピールするという…

根本的におかしいだろコレ
898名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:12:38.74 ID:5o7f4yxn0
>>897
虚淵の売名に使われる仮面ライダー…
899名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:12:57.37 ID:UDJnjRP70
>>888
厨二はエッセンス程度にとどめて、基本はちゃんとライダーやってれば多少厨二でもいいんだけどね。
物語の根幹に「大人と子供の対立」を据えて幼児に何を伝えたいのかと思うわ。

ネガティブ意見はアンチスレによろしくね。本スレだと変なのに食いつかれるから注意。
900名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:13:23.24 ID:D+kDmM2P0
>>847
その前にニーサンが直接依頼してる。
あのバロンが一般市民に変身してインベスけしかけた話で。
901名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:14:03.41 ID:5o7f4yxn0
>>900
放送日だから次スレ
902名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:15:29.31 ID:+k6zHjpB0
>>898
関東連合幹部が東映幹部を脅して作ったライダーだろ。
違うの?湘南乃風も関東連合のパシリだし。
主演も関東連合グループの事務所だぞ。
903名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:15:32.80 ID:beDWB49P0
ビートライダーズもコータもカイトもいら無いんわ
呉島兄弟主人公にして作れば良かったんや
人類のためにインベスと戦う兄。ユグ社の暗部に染まる弟の愛憎渦巻く対立劇や
兄弟相撃つなんて戦国要素あるやん
904名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:16:43.66 ID:fe0UqkuW0
>>888
対象年齢は仰るとおりの10歳未満の男の子だと思うよ
去年まで映画やショーに行くと、お子さんはだいたいこのくらいの層だったし
鎧武はその辺りを取り違えてる感じが強いね
平成一期は年齢層高め向けとは言ってたけど、それでも小さい子供にもなんとなくかっこいいと
思わせるポイントはちゃんと入れてたんだけどな
905名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:17:06.19 ID:3QpWt5jWO
ガイムの脚本家の最近の作品を見ると、
互いに歩み寄りをせず、否定するばかりで人間関係が酷い。
正義が貶められ、悪人は絶賛される。
話の根本が行方不明。

そして、自分の書きたいものの為に、設定を自己改編する。
906名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:17:09.18 ID:6CWguc7A0
>>888
>なんでこういう、子供にあまり見せたくない話を子供向けの時間帯にやるんだろう?
それはこのスレ住民みんなが思っている(放心)
907名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:17:50.29 ID:5+Vp6h7w0
10年後設定は
そして9年後〜とか物語が飛ぶ前フリ?
908名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:17:52.03 ID:nSqrcrJv0
>>888
釣りかもしれんが大雑把に言うと

・平成一期の頃のアギト〜555辺りで白倉・井上コンビが子供向けを無視してやりたい放題やったが、結果的に「売れた」為それが許されるような風潮が出来てしまった
・Pの武部が深夜アニメの劇場版見て感動したというミーハーな理由でそのアニメの脚本家をコネで引っ張って来た
・その脚本家は↑の頃の龍騎や脚本家の井上敏樹に影響受けまくってる
・武部Pは「平成一期の頃の作風に戻す」つもりで鎧武を作ってるらしい

あとはイマジネーション、想像して下され
909名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:18:32.81 ID:yg5EATJZO BE:367182735-PLT(18890)
>>900
あーなんかあったね
すっかり忘れてた
でもその後依頼を遂行してる様子なくね?
たまに出てきて脈絡なく邪魔するだけ
依頼されてるなら、ビートライダーズなんて普段からその辺うろついてるんだから日常的に仕掛けるやろ
何か完全に「気に食わないから妨害するわよ!」ってノリなんだよな
ユグドラシルと取引してる形跡もないし
910名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:20:37.24 ID:s6bQenqE0
次始まるの秋かよ!先が長い…
911名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:21:43.17 ID:b+e3zdlk0
1stガンダムは「少年が大人を越える話で(企画書に明言されている)
いかにもな下衆な大人がゲスな行いをしたりするけど、
同時にかっこいいオッサンが出てきて、主人公に「あの人に勝ちたい」とか言わせたりする

大人と子供の話にしても、あまりに稚拙で面白くないんじゃ意味がない
912名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:21:47.02 ID:rLKGSal80
>>910
半分近くが消化された訳だが、これを「まだ半分もあるのか…」と考えるか「もう半分も使ってしまったのか…」と考えるか
913名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:22:08.93 ID:5Zs6i8dd0
>>888
>なんでこういう、子供にあまり見せたくない話を子供向けの時間帯にやるんだろう?
元は陰鬱なアダルトゲームのシナリオを書いていた上に、盗作した作品を改悪しかできない門外漢を、
話題性がある、昨年の展開とは違ったものを作りたいといった理由で抜擢してしまった所為かと
完全に人選誤ってますね
914名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:22:29.36 ID:LQHbUXGWI
ウィザードの次ライダーはいつですか?
915名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:22:52.79 ID:32DSXrWu0
コータさんや、カイトをイメージしてくださいって
言われたらイメージできないと思う
なんかモヤモヤがかかってる感じ

剣崎や、翔太郎なんかはすぐイメージ出来るのに
916名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:22:54.74 ID:RD3PB+z30
完全にドリアンとドングリや桃、博士がライダーである意味がない
というか変身しなくても話は進むだろうしむしろ邪魔
最近はフォームチェンジも全然しないしつまらんな
917名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:23:35.90 ID:rLKGSal80
>>913
本当に、企画段階で既におかしいんだよな
鎧武がこんな惨状になっちまうのは、企画段階で確定していたと言っていい
918名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:24:12.42 ID:32DSXrWu0
プリキュアの方がフォームチェンジしているという事実
919名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:24:55.81 ID:LQHbUXGWI
>>916
賑やかしとしては必要だろ。多分そいつら消したらコウタやカイトのネチネチした
めんどくさい話を永遠やってることになる。まあ物語上必要ないんだけどさ。
920名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:27:00.95 ID:UDJnjRP70
>>915
「もっとコウタみたいに言ってくれ」って言われたらキチガイ風の演技になっちゃう自信がある。
「もっとカイトみたいに言ってくれ」は勘弁。あんなポエミーな厨二セリフ吐けねえよ。
921名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:27:44.24 ID:IMBz84QZ0
「ご苦労さん」にうなずいて返すインベスに笑ったw

それくらいか今回の見どころは
922名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:28:45.71 ID:32DSXrWu0
>>921
姉ちゃんと姉ちゃんのおっぱい
923名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:29:41.50 ID:nSqrcrJv0
418 :名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 23:12:01.99 ID:xyEpLb+90>>412
虚淵に対してだけ言えたことじゃないんだが、この手の監督や脚本家の作風から鬱やドロドロ展開を待ち構えて待ってましたとばかりに盛り上がるファンってどうかと思うわ
「鬱展開キター!」「それでこそ○○!www」「おいおいいいのかよこんな時間帯にこんな展開やって(ニヤニヤ)」「やっぱ○○は容赦ないなぁw」「(エグい展開に)ですよねーwww」「こいつがこんなキャラ出すんだから裏があると思ってたわw」

人が死んで、グロやって、主要キャラがどん底まで堕ちて・・・があればイコールそれが深い作品なのか?
「その展開その物」に満足しちゃ駄目だろ。鬱展開って手段であって目的じゃないでしょーが


ふむぅ
メロン「お前は知らんのだ、人間の悪性を・・・!」
そりゃ脚本家がガチンコ性悪説とか考えてそうなぐらいヒネてりゃそうでしょうよ
悪い部分を強調して見たがる人間の目にはなんだって汚く見える


しかしアームズチェンジシリーズだけは評価するわ
電王も好きだが、こういうのはアーマーフェチでギミック厨の自分にはたまらん
ベルト?ロックシード?買わんよあんなもん
しかしガンダム揚げといい、BANDAIはたまーに話が酷い作品の立体物で本気出すから面白いw
924名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:29:45.91 ID:UDJnjRP70
>>916
本筋に絡めたら面白くなりそうなキャラもいるのにな。
ブラーボなんかただ邪魔するだけのキャラに成り下がったがホントはいくらでも使いようがあった。
ブラーボ役の人は何話までの約束なのか知らんが、こういったキャスティングとシナリオとのすり合わせのなさ加減もひどい。
925名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:29:46.76 ID:5o7f4yxn0
>>921
龍玄脚
926名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:29:48.41 ID:J6SNTNlK0
鉱汰に「沢芽市も含めて人類だろ!」と言わせればカッコ良かったのに勿体無いなぁ。
927名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:29:51.56 ID:jNwwdqG30
秘書のスカート膝下にしたら視聴率どれくらい落ちるかね
928名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:30:45.36 ID:beDWB49P0
虚渕センセーは笑いが止まらんやろうな
なにせ、ライダーを描いた男として、歴史に名を連ねるんや
この金看板は金では買えへんで。看板もろたら内容なんかどうでもええんやろうな
もう色んな仕事殺到しとるそうやし、やっぱライダーブランドは美味しいんやな
929名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:32:20.65 ID:1UZcmh3c0
>>766
この作品のキャラって、どいつもこいつも自分の都合や気持ちだけでもの考える
今日のハピプリの冒頭で「パンケーキパンケーキパンケーキ!!!><」と駄々こねてたひめよりも、精神年齢は幼い
930名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:32:36.29 ID:3VQ8+thg0
>>928
いろんな仕事(深夜アニメ)
とかじゃないの?
931名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:32:38.98 ID:UDJnjRP70
>>927
秘書のハイキックがやりにくくなってアクションがいまいちになり、数少ない鎧武の長所が失われる。
視聴率はもうこれ以上下がらないだろう。
932名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:33:38.63 ID:VYpL1iED0
>>926
物語上の勿体無いを潰し潰してここまで来たのが本作ですので……
933名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:34:07.22 ID:5Zs6i8dd0
>>917
玩具なんかはドライバー一つで色々なライダーに変身できるとか、
ゲネシスと戦極の連動なんかはフォーゼのスイッチやウィザードのリング交換のような工夫を
買った人に無駄なく遊べるよう、巧く昇華させていったと思ったのだけども…

素材は良いけど糞淵が素材に汚物をぶっかけて、それを絶品の料理だとドヤ顔している
そして信者がこの美味しさがわからんとは、と気取っている、そんな構図が我慢できないや
佐野くんの生アクションとか戦隊とかで存分にやってほしい、勿体無い
934名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:34:30.55 ID:32DSXrWu0
あとさーキャラに個性がないよね
全員同じに見えて
皆五月蝿いだけのDQNに見えてしかたない

ザックあたりはまだまし
935名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:34:44.23 ID:nSqrcrJv0
「ユグドラシルには任せておけない!(ユグドラシル以外のやり方で街を守る為の具体的なビジョンがあるとは言ってない)」
まぁ今回は明らかに戦う理由付けの為にシドが挑発しまくったのが悪いんだろうが、
未だに自分の好き嫌いだけで衝動的に噛み付くようにライダーバトルかます紘太サンは中々・・・
・・・あぁ、平成一期のgdgdな作風に戻すんでしたっけ?w
・・・ハァ・・・。
936名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:35:14.76 ID:1UZcmh3c0
>>928
まるで内容はヘロヘロで「あれは完遂してない」という声も多いけど、とりあえず百人組手達成の看板だけが欲しくて百人組手やり遂げた、某昔の極真空手のチャンピオンみたいだな
937名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:35:33.30 ID:IMBz84QZ0
>>920
てつをのセリフが全て「゛」がついてるように
コータさんは全てのセリフに「ぅ」がついてるように聞こえる

ふぅっざぅっけぅんなぅ!
938名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:36:19.22 ID:bR4Ff1od0
目的は正しくてもやり方を間違えていたら意味がない!
平然とブーメラン投げてくるな
939名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:36:33.22 ID:Go7pjIrd0
>>928
ガンダム種なんか商業的に大成功したけど監督はそれ以来冷遇されてるじゃん
鎧武は視聴率はあれだし玩具も初動だけみたいだからこれから先の評価はかなり危ういんじゃないか?
評判良かったら虚淵はtwitterでもっと調子に乗るはずだし
940名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:36:42.50 ID:5o7f4yxn0
>>950
次スレ
941名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:37:43.92 ID:VOfVIqWR0
>>924
あいつこれからどうすんだろうね?
契約に含まれてないだのなんだのってインベス放置するようなクズだから
味方になるのも白々しいし、
かといって敵としては鈍くさい動きやシナリオでの扱いから全く脅威に感じない
完全に詰んでねーか

ドングリ?このまま出なくなっても誰も気にしないんじゃね?
942名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:39:16.99 ID:0X88QtAm0
>>933
坂本監督で見たい
943名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:43:09.46 ID:gYWEdTv20
ほんとキャラの掘り下げをちゃんとやってほしいわ…キャラの信念がわからないと薄っぺらい
944名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:45:42.49 ID:1UZcmh3c0
>>939
種の監督とシリーズ構成(監督の嫁)は、種死でスケジュール遅らせまくったからね
しかもシリーズ構成の我がまま(前作主役が実質番組乗っ取って主役化)のせいな上に、内容もボロボロ
売上もボロボロ
945名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:46:26.13 ID:rLKGSal80
>>939
ぶっちゃけると、種の場合は企画に掛けた金がダンチだから数字の上では成功したように見えて、実は大失敗って感じなのよ
元々は21世紀のファースト(第二の宇宙世紀)を作るってコンセプトだったが、結局今じゃ普通にアナザー作品が作られてる訳でさ

本当に金になるコンテンツなら監督と脚本家の首を切ってでも劇場版を作るからな、信用問題にもなってくるし
今でも妙に推されてるのは、種を推さないと(責任問題になると)自分の首が危なくなる上層部がいるからと考えるのが妥当
AGEが爆死だ爆死だ言われるが、ベースとなった企画の大きさから言うと「まあこういう事もあるさ」で済まされる程度なのよ
つまりはΖΖ、V、X辺りと同じポジ(一応言っておくが、自分はこれらの作品も好き)


さて、鎧武はと言うと…企画に注ぎ込んだ金ってのがどれくらいなんだろうな
他のライダーより多いようだと本気で笑えなくなる
946名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:47:36.37 ID:r5yv8s920
>>939
アレはスケジュール管理が滅茶苦茶で色んなところに迷惑かけたからだよ
干された理由に作品の出来はあまり関係無い
947名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:47:44.07 ID:5Zs6i8dd0
>>924
ブラーボいい歳で(西瓜出るまでは)強かったから、
カイトとかコウタに格闘技教えて成長させたり、
一流のパティシエとして社会的にも成功した経験から模範になる大人像を
まだ未熟なコウタ達に背中で語る、みたいな師匠的なキャラにならないかなあとか妄想したこともあった

今は糞淵の等身大の分身でしかない
しかもロックシードが強ければ技術経験より戦闘が有利になるというロックシードランク至上主義で
戦闘が面白くない上にブラーボも弱キャラで魅力の一つが無くなった
今や名誉欲の塊のでしゃばり胸糞キャラじゃまいか
948名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:48:44.44 ID:1UZcmh3c0
>>945
人件費だけは鎧武、歴代最強クラスだもんな
949名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:52:16.58 ID:J0drdRh10
さっきからプリキュア持ちあげてる人がいるけど、それはよそでやろう?
俺もプリキュア好きだけどさ。


とりあえず、今日はドングリって出てきたっけ?
950名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:52:59.65 ID:5Zs6i8dd0
>>943
糞淵の中二創作チラ裏には使われる予定の無い、仰々しい細かな設定がキャラごとに作られていたりして…w

作ってあろうとなかろうと、残り半分魅力的なキャラが出てくることは無いだろう
フォーゼなんかライダー部全員キャラ立ってたのになー
ガイムの人物って特技はビートライダーズのアマチュアレベルのダンスとブラーボの職業パティシエぐらいで空っぽすぎる
ニーサンなんかほんと無能な上司っていう肩書きだけ
951名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:56:21.39 ID:nSqrcrJv0
>>950
次スレ行けますかい?
952名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:56:33.27 ID:176eFBLeO
鎧武のテーマに「現実的な手段を取る大人vs理想を捨てられない子供」てのがあるんだろうと推測するけど、
だとしたら今回のシドは大人じゃなくてただの悪人だと思う。

もっと言えば、気に入らない奴をボコる口実を作ろうなんて、シド自身が悪ガキに成り下がってる。
コウタの言う「目的が正しくても手段が悪ければ〜」にもそぐわない。

もっとシドにはシドなりの正義があって、その為にコウタと対立するっちゅう形にした方が、展開の仕方としては筋が通るとおもうんだがなあ。
953名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 12:56:55.78 ID:RgbVLtyJ0
ゲネシスライダーは信念がある大人です

シド「子供は大人の言う通りにしてりゃ良いんだよお!!」

信念とは
954名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:00:23.40 ID:47iWr1HD0
>>952

大人VS子供というならまず年齢をそれに合わせろと…。
25歳後半〜40代VS高校生未満ならいざしらず
20代同士で何バカなことやってんだというね。
955名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:09:53.03 ID:RD3PB+z30
ここ2話前あたりから急に色んなキャラが善人っぽくなり始めてきた
なんかあったのか?それまで他人を罵倒したり裏でコソコソしてたヤツラばっかだったのに
956名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:12:07.51 ID:0X88QtAm0
>>955
玩具の売上げがやばくなってきたからテコ入れ
957名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:12:33.12 ID:m7vFa/UQ0
>>955
TEKO☆IRE
958名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:13:09.03 ID:IMBz84QZ0
>>955
バロンの連中くらいだろ、
ミッチとか今回またやらかしたし。
959名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:14:38.07 ID:R+pLM89k0
序盤で悪事を働いていたザックが今ではコウタさんよりもヒーローらしくなってるってどういうこと
960名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:18:16.15 ID:WDVXa7eB0
ザックたちは何で、ああも町の人間を守りたい症候群にかられてるんだ
ビートライダーズとインベスが無関係って証明したいならまず変身するなよって思うが
のりのりで戦ってたんじゃ意味ないだろ

あとようやく出た龍玄脚はかまわんが、ナックルは殴れよ
あのデカい手装備してジャンプキックは不自然だったわ
961名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:20:32.02 ID:6CWguc7A0
ゆたcafe更新されててバロンファン必見www
962名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:20:46.31 ID:J0drdRh10
ていうか、ザックは最初の頃に何をしてきたのかまるで思いだせないけど……
963名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:20:48.73 ID:Toub+Flo0
市民「ビートライダーズがいるからインベスが出てくるんだ」
964名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:21:14.87 ID:RD3PB+z30
ああやっぱテコイレか
序盤で「他のヤツラなど知らん」って言ってたヤツラが急に豹変したから
番組間違えたかな?って思っちゃったんだ
965名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:23:35.31 ID:bR4Ff1od0
555でも草加が嘘で引っかき回してたけどさ、たっくんは騙される側じゃないんだよね
でもコータは騙される側、だから間抜けに見える
それに草加は木場さんを言いくるめようとしたけど、結局木場さんはたっくんを疑いきることが出来ず
すぐ和解した。たっくんと木場さんがこれまで何度もすれ違いながらもお互いを知ってきたからだ
一方、コータは・・・このまま許さねえ!ユグドラシル!と言い続けるしかない
つーかシドの言動がコータにとって都合が良いから即シド=ユグドラシルの意志って結びつけてるようにしか見えない
966名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:26:38.03 ID:kp6V6ewYO
チームバロンの連中が善人化するのはかまわんが自分中心のやつがヒーローになるなら燃えるが
ダンスチームの人間がヒーローになっても「?」なのが厳しいな
967名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:26:45.77 ID:KYWS2JlO0
次スレマダー?
968名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:27:22.05 ID:qos9Aw9fO
それな
969名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:27:45.37 ID:0X88QtAm0
>>964
虚淵が全く鎧武に触れない理由は
テコ入れが気に入らないせいかもな
970名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:29:28.58 ID:JFk0GmuB0
ミッチーは後半から変身で良かったよな
971名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:29:31.21 ID:6CWguc7A0
>>962
鎧武のステージに乗り込んできて「ここはバロンのステージだ」とか因縁つけてた
今じゃ脳改造されてインベスから沢芽を守るヒーロー
972名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:31:44.47 ID:RD3PB+z30
ごめん、俺は次スレ立てられなかった
973名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:33:44.24 ID:yg5EATJZO BE:342704227-PLT(18890)
>>954
日本のアニメ全盛時代に子供vs大人のバイブルとして扱われたガンダムも、
アムロ、カミーユ、ジュドー全員十代半ばなんだよな
現実でも二十歳って徐々に大人の立場を理解していく年だしなあ
ましてや子供が見るライダーで二十歳って、悩む大人を見せるんじゃないの?って思うわ
974名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:40:29.86 ID:qos9Aw9fO
980ナ
975名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:43:29.89 ID:cIdLkgzl0
企業城下町の光と影。チッソと水俣、東京電力と原発みたいに、現実にも
ありそうな内容だったから、こういう設定をもっと緻密にリアルにすれば
社会派ドラマになったのに。
976名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:51:15.11 ID:DaNGH7gI0
ネオショッカーも食料危機対策が一応目的なんだが
977名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:52:23.42 ID:2kgEw8RZ0
>>975
利益を追求し住民を蔑ろにする企業。
企業のお陰で生活が成り立っていたのに手のひらを返して被害者面をする住民。
そんな大人達に挟まれただ翻弄される子供達。

なんか信者にはこう脳内補正される気がせんでもない。
978名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:52:48.38 ID:DaNGH7gI0
いつになったらCEOのユ・グドラシルさんが登場するのやら・・・
979名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:57:30.06 ID:ueZJr4zR0
あれまだ立ってないのか
980名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:58:47.74 ID:n5v3JCLWO
プライドのみ高い虚淵ならテコ入れの不満そのうち漏らすだろうな
981名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:58:53.58 ID:ueZJr4zR0
じゃ建てよう
982名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:00:15.53 ID:6CWguc7A0
ウッハッハ ウッハッハ
983名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:01:44.20 ID:ueZJr4zR0
当日だと言うのに流れ遅くなったものだ
みんな叩き疲れたかな
仮面ライダー鎧武アンチスレ 89
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1394341247/
984名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:03:40.26 ID:EWGVLAj80
立場の説明と謎だけでドラマも内容もない
985名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:04:16.85 ID:S+tfEhUoO
これがでんでん現象ってやつか‥
986名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:05:45.09 ID:JFk0GmuB0
設定オタすら見放すのが仮面ライダーカイム
987名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:06:37.81 ID:n5v3JCLWO
>>983
ありがとうございます

みなさん、すみませんでした
988名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:06:58.78 ID:32DSXrWu0
>>983
乙ロックシード

みんな飽きたんだよきっと
989名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:07:35.06 ID:yg5EATJZO BE:440619236-PLT(18890)
>>968
さすが>>968主任だ!
990名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:10:13.67 ID:EWGVLAj80
>>983


呆れてる奴や批判する価値無しの意見はよくみる
991名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:11:56.89 ID:yg5EATJZO BE:1321856069-PLT(18890)
あ間違えた

>>983
さすが>>983主任だ!
992名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:14:50.96 ID:gm3ojvy+0
>>870
プライド粉々にしそうだが、虚斑の師匠の黒田って強姦とかしてないよな…
993名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:14:51.87 ID:utRhWVe/0
なぁ、>>983お前は乙なんだ。
いっしょに次スレに行こう。な?
994名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:22:37.45 ID:fB6j7cHF0
でんでん現象ってなに?
995名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:26:14.86 ID:YUr6TvYs0
俳優のでんでんと引っ掛けたネタでしょう
996名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:29:06.14 ID:gm3ojvy+0
まぁ虚斑悪の頂点、魔王とするか、今すぐ刑務所内の関東連合全部助けて見せろよ、魔王ならw
裏で頂点ならそんぐらいできるだろw
どっちの意味でも力がなさすぎる。
997名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:29:34.89 ID:6CWguc7A0
>>983
20話の説明回でサヨナラの人が多いのかもしれんね
21話はシド撃退したのみで特に進展してないし
998名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:31:02.51 ID:gm3ojvy+0
もう関東連合のパシリなの晒しちゃったしな。
部下助けて見せろって。公務員の警察以下の魔王()か。
999名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:33:26.19 ID:32DSXrWu0
1000なら虚淵死亡!!
1000名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:33:45.88 ID:gm3ojvy+0
ガンダムって2chで叩かれてるの統一教会が創価が気にくわないってだけだろ?w
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/