2014年38th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
★☆★重要★☆★
重複になるため、新戦隊判明と同時に別スレを立てないようにして下さい
放送開始直前(キョウリュウジャーの最終回後)まで本スレは不要です

☆★☆★☆★☆★
新戦隊に関係の無い些末な言葉の揚げ足取りはスルー厳守でお願いします
有意義な議論をしてスレを有効活用して下さい

原則として950を取った人が次スレを立ててください
950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください
950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします

ここは来年の新戦隊「烈車戦隊トッキュウジャー」について予想しつつ、ネタバレソースを待つスレです

ネタ・妄想・羅列・提案・希望の垂れ流し(特に男女構成・色構成)はスレ違いです

※妄想の定義:予想内容がモチーフや作風にとどまらず、端から見たら自己満足なだけの書き込み

最近の流行や過去の流れなど、客観性の高い根拠が明示できるものが良い予想のようです

ソースがないものはネタバレとは言えません
信じない人がいるからといって文句を言わないでください
トリップがあれば来年以降のソースになります
ソースつきのネタバレが判明次第、ここはネタバレスレとなります

★信頼できる実績を持つトリップ
戦隊観察者◆SENT1x.7HE
場外の人 ◆elL9xUvTdI
◆R7GnxT4wpc
◆xAp6jknAuk
◆FgxkHl8096(雑誌バレなので、早期バレは見込めない)
MONONOFU◆ELM2iSaXCg(同上)
◆emOW8FQwMg(ただし、人間性に難あり)
◆zQacw/7nsedJ
◆FIqyFr3nB.

★前スレ
2014年38th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386365573/
2名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 11:34:21.86 ID:+iApS5UxO
2ゲット
おまんこ舐めたい
3名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 11:53:10.99 ID:T/cW+Bpu0
しょうがねえなあ
4名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 12:08:31.56 ID:KAzLnGin0
このスレは重複です。こちらへどうぞ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1387577804/
5名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 16:26:59.24 ID:DNbO8clG0
どうでもいいが、前スレ992
>テレマガは表向きの公式売日が1日だけど、実質はだいたい
>通常最速で26日に都内早売り店→29日前後に本州や主要都市に並ぶ
>→さらに1〜4日遅れて九州南部や僻地に並ぶ
>の流れ
>今月は公式発売日が26日で連休挟むからだいぶ前倒し

が衝撃的だった…20年以上買ってるが知らなかった…
俺東京だけど近隣はどこも1日発売だぞ…
まあでも町田は僻地と言えばそうだけど。
6名無しより愛をこめて:2013/12/24(火) 10:28:07.51 ID:EBka0Bto0
6
7名無しより愛をこめて:2013/12/24(火) 10:29:16.79 ID:EBka0Bto0
7
8名無しより愛をこめて:2013/12/24(火) 10:30:07.76 ID:EBka0Bto0
2015年39th新戦隊スレはたてないの?
何時たてるの?
9名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 09:12:12.20 ID:Ho9k44p10
★バレ時期一覧
:百獣 | 忍風.| 爆竜.| 特捜.| 魔法.|轟轟. | 獣拳.| 炎神.|:...侍...:| 天装.| 海賊.| 特命.| 獣電.| 烈車:|
11/06|12/14|11/11|11/14|10/29|11/15|10/31|10/27|10/01|09/12|08/26|09/29|09/06|09/26|タイトル
?/?|?/?|12/13|12/12|12/11|12/08|12/08|12/07|12/09|12/03|12/02|12/01|     :|12/06|タイトルロゴ
12/13|10/11|10/24|12/06|10/31|11/23|10/07|11/06|10/01|11/29|12/02|12/01|12/06|12/06|色構成
12/15|12/14|11/28|12/16|11/01|12/08|12/08|12/07|10/01|12/03|12/02|12/01|     :|12/06|スーツ画像
01/28|12/23|12/19|12/19|12/11|12/28|12/10|12/30|12/28|12/03|12/26|     :|     :|01/01|メイン役名
01/09|12/22|12/11|12/10|12/25|12/20|01/01|12/27|12/28|12/17|12/20|     :|     :|01/01|メイン役者
01/17|12/25|12/22|12/09|12/08|12/08|10/31|12/06|11/05|12/03|12/08|12/01|     :|12/06|変身アイテム
12/31|12/18|12/21|12/12|12/11|12/08|12/08|12/07|11/19|12/07|12/07|12/01|     :|12/06|ロボ
01/09|12/19|?/?|11/25|12/11|12/16|12/09|01/19|01/27|01/29|01/22|     :|     :|     :|敵組織詳細
01/21|01/14|?/?|01/01|01/29|01/16|12/09|01/08|01/13|01/29|01/25|     :|     :|12/30|OP歌手
02/01|02/05|01/07|12/28|12/27|12/28|12/27|12/27|12/27|12/26|12/26|12/27|     :|12/26|公式サイト開設
?/?|?/?|?/?|?/?|?/?|?/?|?/?|?/?|02/10|02/05|02/03|     :|     :|     :|追加メンバー
01/14|?/?|12/12|11/11|01/06|01/18|12/25|12/28|11/24|11/26|12/17|12/27|     :|12/26|メイン脚本家
01/19|12/23|?/?|?/?|10/30|12/16|?/?|12/06|01/29|11/26|01/29|12/27|     :|12/26|メイン監督
10名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 09:13:04.46 ID:Ho9k44p10
2014年38th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレその5から追加・一部改訂
(○はプラス要素、×はマイナス要素、△はどっちともいえない要素)

昆虫モチーフ
 ○純粋な昆虫戦隊は過去にやっていない、子供に受けやすい、ムシキングなど21世紀以降も成功例多し
 ×最大の障害は海外からの反対意見(無視すれば問題ないが…)
音楽モチーフ
 ○今までやっていないモチーフ、けいおん!など最近は成功例多し
 ×特撮では今のところ楽器関係の玩具で成功例がほとんどない
球技モチーフ
 ○今までにやっていないモチーフ、子供に受けやすい
 ×モチーフを話に活かすのが難しそう
植物モチーフ
 ○今までにやっていないモチーフ、女児受け狙い前提
 ×男児には受けなさそう
医療モチーフ
 ○レスキュー要素を強くすればあるいは…
 ×モチーフが戦闘向きじゃない
学校or文具モチーフ
 ○サブテーマなら脈あり
 ×教科ネタは既にファイブマンでやっている
料理モチーフ
 ○サブテーマなら脈あり
 ×モチーフを話に活かすのが難しそう
妖怪or幽霊モチーフ
 ○カードネタには絶好の素材、ダイスオーとの連動がやりやすい
 ×デザイン次第だが見ただけで怖がる子供もいそう
宇宙(太陽系・星座)モチーフ
 ○意外にも太陽系や実在星座をメインモチーフにした戦隊は過去にやっていない
 ×聖闘士星矢やセーラームーンのパクリと言われそう
天気モチーフ
 ○今までやっていないモチーフ、メンバーの性格付けは分かりやすいはず
 ×「晴れ」以外ネガティブな性格が多くなるかも…
建機モチーフ
 ○サブテーマなら脈あり
 ×単独では地味なモチーフ、女児には受けなさそう
騎士モチーフ
 ○今までやっていないモチーフ、RPG好きには受けるかも
 ×玩具展開をアクションフィギュア主体に切り替えるなど大幅に変える必要あり
11名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 09:13:49.18 ID:Ho9k44p10
過去に使われたモチーフを使いまわす場合

獣モチーフ
 ○ガオレンジャーなどかつては子供に受けやすい定番モチーフだった
 ×子供の好みが多様化した今となっては昔ほど安定イメージはない、近年は乱発しすぎて新鮮味がない
恐竜モチーフ
 ○分かりやすい、獣に匹敵する鉄板モチーフ
 ×キョウリュウジャーでやったばかり
幻獣モチーフ
 ○カードネタには絶好の素材、ダイスオーとの連動がやりやすい
 ×カードネタは戦隊ではあまり成功しないジンクスあり
車モチーフ
 ○単独モチーフはカーレンジャーから随分間があいている、子供に受けやすい
 ×単独モチーフではシリアス路線にでもしない限り差別化図りにくい
鳥or航空機モチーフ
 ○ジェットマンから随分間があいている、海外受けは比較的有利
 ×鳥or航空機だけだとメカのモチーフに使うネタがすぐに枯渇しそう
電脳モチーフ
 ○メガレンジャーから随分間があいている、脚本陣を若手だけに絞れば…
 ×現在のSHTの主力脚本陣のままでは現代若者批判ネタに走る恐れ大
忍者モチーフ
 ○ハリケンジャーから間があいている、過去の忍者モチーフヒーローに大コケがほぼない
 ×メンバーの空気率が高くなるジンクスあり、過去の忍者モチーフヒーローには大ヒットもあまりない
武士モチーフ
 ○シンケンジャーからやや間があいている、海外受けは比較的有利
×鎧武とモチーフが被りがち
魔法モチーフ
 ○マジレンジャーから間があいている、カードネタには絶好の素材かも
 ×SHT全体で見た場合ウィザードから間があいていない
格闘モチーフ
 ○分かりやすいモチーフ、激しいアクションが期待できる
 ×子供の興味が多様化した今となっては…、過去にはゲキレンジャーの不振もあり安定イメージは少ない
鉄道モチーフ
 ○子供に人気の乗り物モチーフ、むしろ大人に一層根強いファン多し
 ×トッキュウジャーでやったばかり、海外で不人気の声依然高し
12名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 09:14:26.31 ID:Ho9k44p10
モチーフ以外の構成要素

中学生戦隊
 ○最近の戦隊やライダーの変身者の低年齢化を考えるとありえない話ではない、戦隊ではないがセーラームーンの実写版で多少ノウハウあり
 ×ライブツアーなどの生仕事が難しそう、変身前と変身後の身長差に違和感ありそう
高校生戦隊
 ○メガレンジャーから随分間があいている、対象年齢を上げるなら…
 △放送時間移転のジンクスあり(視聴率的にはプラスに転じる可能性もあるが…)
 ×SHT全体で見た場合フォーゼから間があいていない
大学生戦隊
 ○本格的な大学生戦隊はまだやっていない(ライブマンがそれに近い?)、対象年齢を上げるなら…
 ×未就学児童に大学生活は理解しづらい
社会人戦隊(サラリーマン戦隊)
 ○カーレンジャーから随分間があいている、対象年齢を上げるなら…
 ×現在のSHTの主力脚本陣のままでは辛気臭いネタに走る恐れ大
兄弟戦隊
 ○マジレンジャーから間があいている、兄弟戦隊のヒロインにハズレなしの法則健在
 ×役者にアクシデントがあった場合のリスクが大きい(最悪の場合兄弟設定放棄も。幸い過去の戦隊ではまだないが)
3人戦隊(変則戦隊)
 ○俳優のギャラを節約できる(大物キャストを起用しやすくなる)
 ×追加メンバーやサブキャラを増やすと結局上記のメリットがなくなる、空気キャラが出やすい、商品数やギミックが減って玩具展開に不利
  (ぶっちゃけ大人の事情以外のメリットがほとんど皆無)
多人数戦隊(初期メンバーだけで7人〜12人の戦隊)
 ○商品数やギミックが増えるため玩具展開は有利
 ×俳優のギャラが余計にかかる、スケジュール調整が難しくなる、予算の都合で追加メンバーが出せないと結局上記のメリットがなくなる
  (如何せん大人の事情を考えた時のデメリットが多すぎ)
13名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 09:15:35.58 ID:Ho9k44p10
信頼できる実績を持つトリップに◆FIqyFr3nB.氏を暫定追加しました

◆FIqyFr3nB.氏のレス

その4より
997 名前: ◆FIqyFr3nB. [sage] 投稿日:2013/12/04(水) 18:58:41.45 ID:JCgeXxDyO
>>990
>胸部に線路
いやもっと分かり易いところに線路付いてるっしょwww
ほれ、どこに線路付いてるか言うてみwww

その5より
68 名前: ◆FIqyFr3nB. [sage] 投稿日:2013/12/05(木) 14:02:00.20 ID:i75vazf8O [1/3]
>>31
当たり!
胸より分かり易い、って言うなら判って当たり前かも知れない

マスクに線路走らせてるのにそれに触れない時点で本当のバレ情報知ってるかお察しですけどね

115 名前: ◆FIqyFr3nB. [sage] 投稿日:2013/12/05(木) 17:24:40.29 ID:i75vazf8O [2/3]
スーツ画像まだー?

発表会行けなかったから今日の資料一切無いんですよ
手元の資料は晒すと間違いなく大泉方面から黒服が来るので勘弁

128 名前: ◆FIqyFr3nB. [sage] 投稿日:2013/12/05(木) 18:08:11.33 ID:i75vazf8O [3/3]
序盤のライバル兼、追加メンバーはSLモチーフだよ
14名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 19:35:04.24 ID:gR2u7mJR0
良い加減ライダーも戦隊もD2とかいうアイドル擬きの糞集団だすのやめてくんない?
あいつ等のゴリ押し枠で育つ新人が育たないんだよ!
15名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 19:44:26.69 ID:gR2u7mJR0
合コン大好き志尊淳、そんな奴がレッドって子供が知ったら可哀想過ぎ。
16名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 20:17:20.95 ID:y1NxhPLP0
>>14
日本語で書け
17名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 20:28:09.68 ID:DZ6V0Yh80
番宣のレッドが一瞬綾瀬はるかに見えた
18名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 20:56:56.39 ID:45ah5t1n0
今回まではまだギリギリ最年長が昭和生まれだけど、
来年以降は平成生まれになる可能性高いな。
19名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 21:32:33.86 ID:+4uFl8tS0
>>15
別に合コンは良くね?(条例違反は確実にアウトだろうが。)

実質8スレ目かな
20名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 23:09:27.23 ID:63hOnluG0
>>14
DBOYSはよかと?
21名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 23:36:50.14 ID:3Q5gy01A0
重複使用あげ
22名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 23:45:23.32 ID:shOOS+0J0
主人公たちは列車の運転手とか駅員とかじゃないのか
23名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 00:05:21.32 ID:Ehl/lRsZ0
レッドと映画ヒロインの恋愛は定番だから
今年も絶対にありそう
24名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 00:11:38.92 ID:zz94cN5F0
デカレンとかマジレンとか映画ヒロインとレッドの恋愛は
盛り上がるからな

そこは期待したい
25名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 00:13:40.77 ID:zz94cN5F0
あ、勿論キョウリュウも映画ヒロインとの恋愛で盛り上がった
26名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 00:25:40.35 ID:lEnd7/B+0
また合コンかよ・・・
番組始まる前くらい大人しく出来ないんですかね。
27名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 00:34:10.74 ID:i37QTZve0
敵組織などの詳細が気になる
幹部などは着ぐるみ系か、中に人間態も出るか
28名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 03:16:17.58 ID:93/qB7tc0
>>26
誰の事?
29名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 05:12:12.99 ID:vLUV4Xu0O
>>980
日常で使う馬鹿だから指摘してるんだろアホ
30名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 05:43:22.67 ID:5vD0HHlm0
>>27
顔出し女幹部いるかな?
顔出し男幹部も久々に見たい
31名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 07:53:53.71 ID:su0tcInsi
エンター…
32名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 10:01:47.91 ID:FUWpmrTlI
俺も人間幹部の最後ってケガレシアだったっけ…と思ってしまったwww
33名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 10:08:05.49 ID:4nPovXaM0
まあキャンデリラやラッキューロにも人間体はあったけどな
後者は中の人本人なので人間体というよりただの変身扱いだろうけど
34名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 10:13:55.69 ID:4nPovXaM0
作中で「1号」「2号」とか呼び合うところを考えると
デジャヴを感じそうだ
俺的にはライダーよりもパーマンだが
35名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 10:18:19.57 ID:wYHYcfF70
「4号」と「5号」とか呼び合うライダーはいないしね。

…ぶっちゃけ戦闘中でも「〜号」じゃなくて名前で呼び合うと思うけどね
「ライト」とか「トカッチ」とか
36名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 11:25:43.38 ID:0kYRBB4E0
イエローの変身前の服がゴーカイのイエローと完全にかぶるな
もう少し考えないものかね
37名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 11:42:48.55 ID:lVz2d9I1O
>>36
本当だwww
38名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 12:37:18.96 ID:lhmMMiI70
レインボーとか言ってるし電王みたいな感じかと思ったけど
今のところしっかり地上の線路走ってるな
39名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 12:38:20.91 ID:wYHYcfF70
>>15
子供は合コンなんて知らないし、別に合コンは悪いことでも犯罪でもないじゃんw
40名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 13:02:49.45 ID:PfUMqGab0
そうだそうだ合コンくらい別にいいじゃんか
41名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 13:12:19.25 ID:Xout9G8Ai
スキャンダルが多い戦隊になりそう
42名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 13:41:52.32 ID:VXTpOfe60
>>38
リボルバーマンモス通過みたいにビルが地下に収納されて
基地から5色の線路が伸びると見た!
43名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 14:37:45.58 ID:/wUE0lHO0
外見以外は王道っぽくて良いな。
次の戦隊が40周年の前で挑戦作になると推測できるから良かったんじゃないかな
44名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 14:47:58.27 ID:sEMmB1Jr0
1号の服がピンクのパーカーに赤のスタジャンて、ちょっと女っぽくて難しい
着るなら2号の紺のジャケットの方がかっこいいね
45名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 15:10:00.56 ID:PFQ96HNS0
変身時に5人でブレスを突きだすモーションとか
チューチュートレインの決めポーズとか何かキレがあっていいな
特にスーアクさんがやるとネタみたいなアクションでも決まるもんだな
46名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 15:56:07.76 ID:4nPovXaM0
白線の内側に〜のアナウンスは
『キャッ党忍伝てやんでえ』の特急便を思い出す
ある意味、山口勝平つながりと言えなくも無いかな?
47名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 16:33:02.66 ID:tHvdNMqk0
レプロごりおしか
48名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 16:48:20.21 ID:sEMmB1Jr0
なんか主題歌歌う人までテニプリの人?
いっそテニミュ戦隊とかにすりゃいいのに
49名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 17:30:43.20 ID:ZBPrWrqrO
テニプリとやらは全く知らんのでどうでもいい
50名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 17:41:56.05 ID:A68Dwwn30
ホント、役者見てテニミュだとわかるやつの方がキモイ
そんなもん一切見てない人間からすれば、まったくのど新人だ
51名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 18:11:34.80 ID:lEnd7/B+0
合コン大好きヤリちんレッド
見た目はオカマ、中身はヤリちん
早く合コンやりてー‼
52名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 19:27:59.28 ID:uO+zT9Z50
53名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 19:35:49.64 ID:zz94cN5F0
ミオはさばさばしていて負けず嫌いで
恋愛が苦手という体育会系女子らしい
何ちゅうか性格も完全に
ゴーカイイエローと被ってるな
54名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 20:01:59.81 ID:ckxgbPbH0
ゴーカイイエローは体育会系とか恋愛苦手とかの設定は無かったぞ?
あれはどっちかっていうとアバズレの不良女という設定だろう
55名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 20:25:52.82 ID:qJBrhXpz0
>>29
あっちで見れるもあっちで見られるも意味は変わらんし
んなもう地域で差出るだろ(少なくとも関西弁では使わない)
そもそも指摘するなら「はっちゃけることができる」くらい言えよ
中途半端にもほどがあるだろお前
>>36
そうかルカも黒ストだったな
56名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 20:30:46.47 ID:j59z/+b70
>>54
ゴーカイイエローがアバズレ不良女とかwwww
お前、本編見てないだろwwww
57名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 20:32:40.65 ID:qJBrhXpz0
あのピンクが着てる袖が広い服ってなんなの?
58名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 20:34:31.46 ID:j59z/+b70
>>57
ゴーカイピンク?
59名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 20:35:09.95 ID:qJBrhXpz0
>>56
過去は兎も角性格はアバズレで間違いないだろ
60名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 20:37:44.30 ID:j59z/+b70
>>59
アバズレって意味知ってるか?

>> アバズレとは、品行が悪く性的に乱れている女性に対して用いられる言葉。

ルカは性的には乱れてなかろう。
61名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 20:44:33.67 ID:qJBrhXpz0
>>60
いや元々品行が悪かったり厚かましいって意味の江戸時代の言葉なんだが…
現代でも口が悪いとか態度が悪いとかそういう人間に使う罵る言葉であって
性的云々は数ある意味の一つだけど
62名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 20:46:36.94 ID:sEMmB1Jr0
>>61
それリアルで女に使うなよw
性的に乱れてない限り少なくとも現代ではあばずれなんて使わんてw
63名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 20:47:47.14 ID:j59z/+b70
>>61
性的に乱れて無いなら使いませんよ。
リアルで言ったらボコボコやで。
64名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 20:50:29.59 ID:zz94cN5F0
ゴセイイエロー、ゴーカイイエロー、イエローバスター、トッキュウ3号

4人とも性格多少の違いはあるけど
最近のイエローヒロインは皆勝気でサバサバしてるという点は共通してるな
65名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 20:53:11.53 ID:qJBrhXpz0
>>62
お前の常識を当てはめんな、会話の流れによって程度が違うだけだわ
性的云々以前に汚い言葉であるからリアルではつかわんけど
>>58
トッキュウピンクです
よく見たら袖がふわってなってるわけじゃないのか?
66名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 20:56:02.73 ID:qJBrhXpz0
>>64
ピンク=可愛いイメージがあるからイエローは差別化ってことでそれが定着した結果なのかもね
67名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 20:56:21.06 ID:j59z/+b70
>>65
アバズレって性的に卑しい女につかうんだけどな
68名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 20:58:39.44 ID:j59z/+b70
>>65
袖はふわっとはなってないかなー
69名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 20:59:25.38 ID:qJBrhXpz0
>>67
その認識が間違ってるんだよ
お前みたいな間違った日本語を当然のように使うから勘違いするやつが増えるだけ
汚い言葉に変わりないからそもそもこの言葉を使うことが間違ってんだけどな
70名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:00:12.43 ID:v2wM15yO0
2015年月光仮面戦隊ハゲルンジャー
71名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:00:27.66 ID:qJBrhXpz0
>>68
どういう構造なの?これ
72名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:02:55.96 ID:j59z/+b70
>>69
間違ってないけどなw
thesaurus.weblio.jp/content/%E3%81%82%E3%81%B0%E3%81%9A%E3%82%8C
73名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:04:14.21 ID:j59z/+b70
>>71
どうもなってないけど、手首が細いからそう見えるんじゃない?
74名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:05:44.67 ID:qJBrhXpz0
>>72
1つのサイトの例見つけてドヤ顔とか…
語源とか全部知ってから言え馬鹿じゃないの?
75名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:07:40.84 ID:qJBrhXpz0
>>73
そうかもしれない
ごめんね変なこと聞いて
76名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:08:21.07 ID:sEMmB1Jr0
現代ではそういう使い方はしないっつってんのに、やれ語源がどうのうるせえ奴だな
普段から人の顔見て話してないんじゃねえの
77名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:10:40.52 ID:j59z/+b70
>>74
d.hatena.ne.jp/keywordtouch/%A5%A2%A5%D0%A5%BA%A5%EC
78名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:11:49.86 ID:j59z/+b70
>>76
同意。
79名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:12:34.28 ID:qJBrhXpz0
>>76
だからそれが間違えなんだよ
昔は悪く人ずれしていて、厚かましいこと
現代は性的な意味も含めて会話の程度によって変わるんだよ
>普段から人の顔見て話してないんじゃねえの
そもそも日常会話にそんな汚い言葉使わねーわ
80名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:15:13.53 ID:j59z/+b70
>>79
会話とかどうでもいいから、いい意味では使わないってことだろ。
81名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:18:11.85 ID:j59z/+b70
アバズレって口では言わないって言いながらカキコしてる時点で同罪だな。
82名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:19:04.94 ID:qJBrhXpz0
>>80
だからいい意味ではないって言ってるだろ
ただ言葉の範囲間違ってるから指摘しただけでそれは最初言い出した奴に汚い言葉使うなって指摘してくれ
まさか意味の間違い指摘しただけでここまで食い下がってくるなんて想定してなかったんだよ
スレ汚しスマソ
83名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:21:15.92 ID:qJBrhXpz0
>>81
それは確かに配慮がなかったな
ごめん
84名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:21:31.42 ID:fAn31AUxi
>☆★☆★☆★☆★
>新戦隊に関係の無い些末な言葉の揚げ足取りはスルー厳守でお願いします
>有意義な議論をしてスレを有効活用して下さい
85名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:24:09.48 ID:qJBrhXpz0
>>84
これは確かに自分が間違ってました
関係ないのに見て不快になった方大変失礼いたしました
86名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:47:33.25 ID:GXueEKG80
ADHDか何か?
87名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:58:40.74 ID:/wUE0lHO0
要するにルカとミオの変身前が服が似てるということだろ。

あとどっかでピンクの性格みたら完全にアキバイエローで草不可避
88名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 22:01:20.00 ID:zz94cN5F0
>>87
ピンクの設定
どんな感じの性格か
教えてくれる?
アキバは自分見てなくてさ
89名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 22:16:43.06 ID:/wUE0lHO0
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20131221/26/245626/11/1533x3633x71cbc25c4895358758414e.jpg
>>88
普段からコスプレ姿で行動しコスプレの類によって性格や口癖が変わるのがアキバイエロー。「いろいろなキャラになりきって戦う」て書いてるから完全に一致
90名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 22:20:34.80 ID:zz94cN5F0
>>89
なる程
サンクス
91名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 22:30:07.18 ID:IXFPojNK0
ピンクは昔からコスプレしてた枠やん
92名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 22:46:18.98 ID:qJBrhXpz0
そいえばイエローバスターってコス回あったっけ?
花嫁しか印象に残ってないんだけど
93名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 22:51:57.61 ID:wDZRn+2H0
>>53
トッキュウ3号はキョウリュウピンクと同系統のキャラクターか
94名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 23:00:19.39 ID:zz94cN5F0
>>93
サバサバしてて負けず嫌いで
体育会系という点は被ってるな
ただ恋愛が苦手という点は関係無いと思うけど
95名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 23:03:50.61 ID:zz94cN5F0
あ、恋愛が苦手という点は被ってないというのは
キョウリュウピンクの場合恋愛に関しては
苦手というより天然ボケって事だからって事ね
っていうかキョウリュウの桃→赤の感情は本当に恋愛なのかすら
分からんしね
96名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 23:05:53.55 ID:CSTimlCn0
細かい所までよく見てなかったけど5号にそんな設定あったんだな
予告では極端にアホなブリッコに見えたけどあれも作ってるのか
97名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 23:07:09.70 ID:qJBrhXpz0
>>95
キョウリュウで確定してるのって紫→赤←アイドルだっけ?
紫桃が美琴と3人で買い物行くって言ってた時にキングが嘆いてたけどあれはまた違うのか
98名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 23:12:12.76 ID:zz94cN5F0
>>97
キングは弥生の事は何とも思ってないけど
美琴に対して恋愛感情持ってる様には見える

個人的には映画ヒロインと赤の恋愛は好きだけど
メンバー内恋愛は嫌いなのでメンバー内恋愛はやって欲しくない派だね
まあ宇都宮Pだからメンバー内恋愛は無さそうだから
その点は安心かな
99名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 23:18:52.08 ID:wDZRn+2H0
アミィのキングに対する感情は自覚のない潜在的な恋愛感情だと
俺は思っている。
100名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 23:37:56.24 ID:WoeBv+770
スーツ→慣れた
ロボ→慣れた
赤→慣れない
黄桃→かわいい
101名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 23:59:10.69 ID:94tOXv4k0
動いてからかね
102名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 00:00:53.76 ID:HXFk3KVq0
なんでロボットを

腕胴腕
 腰
足 足

にしなかったんだろ…
103名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 00:08:01.43 ID:2UEQf1b70
一応アミィはダイゴと仲が良いってのがキャラ設定にわざわざ記述されてたりする
(アミィはダイゴに憧れてるってのもある)
でもまぁ新戦隊のスレだしそこらへんは作品別に専スレで話す内容かなと思う
104名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 00:12:46.12 ID:8czKvLXt0
ここ最近のイエローヒロインは男勝りが定番だけど
ピンクって結構色々なタイプあるよね
クール系やおっとり系や男勝りや天真爛漫など
105名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 00:18:15.01 ID:bzc71i3V0
最近イエローよりピンクの方がしっかりしてるパターンは
シンケンボウケンくらいか
106名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 00:21:46.87 ID:8czKvLXt0
>>105
イエロー、ピンクどっちもアホ系なのがゴセイ
イエロー、ピンクどっちもしっかりしたタイプなのがゴーカイって
感じかな

まあゴーカイは真面目度に関してはピンクの方が上だけど
107名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 00:27:57.57 ID:FW046tZ+0
ロボットはきぐるみになってしまえば皆同じ
108名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 00:36:49.13 ID:Z1+FCtXX0
梨里杏がツイッターでWヒロインの2ショット写真を載せている。
ttps://twitter.com/lespros_riria/status/419651855019302912
ttps://twitter.com/lespros_riria/status/420178557801742336
109名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 00:42:05.57 ID:2XDDx/WI0
レッドがリーダーじゃないとやっぱ駄目だなあ。
キョウリュウ、シンケン、ゴーオン、ボウケンはいいけど
ゴーバス、ゴセイ、ゲキレン、マジ、アバレンは微妙だったわ。
110名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 00:45:20.63 ID:bzc71i3V0
今回ギャグ戦隊の可能性はあるかな
つかカーレンジャーをいまのご時世でやったらどうなってたのかねぇ
111名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 00:46:45.13 ID:8czKvLXt0
予告で流れてたけど戦う時は黄と緑がコンビ何だね
変身前も何か黄が緑を可愛がってるみたいな感じだったね
112名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 01:04:29.71 ID:Iyi25mKo0
なんでもそうだが個人の好みってあるし何が正解とか良し悪しなんざねぇと思うのだけど
今が着ぐるみ系怪人オンリーだったので、トッキュウは人間態幹部とかいたら嬉しい
(別に着ぐるみ系怪人オンリーでも好きだけども。)
113名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 01:12:19.79 ID:xcvgNW7hi
マンネリ避けるには前年やらなかったことをやるのが手っ取り早いし
今年は顔出し幹部いるんじゃないかなあ
114名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 02:28:42.68 ID:hOqMPl5V0
>>111
さり気なく緑がけん玉やってるな
115名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 03:31:20.39 ID:APj5gjKO0
5人名乗りの最後のポーズでそれぞれ指が1〜5本になってるように見える。
116名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 04:01:36.30 ID:WFDDa2nZi
てか予告線路上で撮影してるよな。列車だけに。
117名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 05:14:18.56 ID:CwnXEPDr0
>>92
ヨーコ本人ではなく、そっくりさんという設定の
香港からの女優役でチャイナドレスとか着た12話とか>コスプレ回
118名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 06:10:26.87 ID:1Nk1tKTs0
>>53
トッキュウ3号、恋愛が苦手って設定は逆に恋愛話が来るフラグ
119名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 06:17:16.41 ID:8czKvLXt0
いっその事5人とも全員メンバー外との恋愛を入れると面白そう
120名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 06:20:41.40 ID:8czKvLXt0
あ、追加メンバーも入るだろうから6人か
6人全員それぞれメンバーじゃない人を相手に付けたら
変な荒れ方もしないだろうしな
6人全員、彼氏、彼女持ちの戦隊ってありそうで無いから是非やって欲しい
121名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 06:59:32.84 ID:6OfwXsbX0
>>102
予告でも流れてた5台並走からの合体シークエンスを見せたいのだろう
122名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:08:18.28 ID:soigKEzK0
>>49-50
主題歌:テニミュ
1号:テニミュ
2号:テニミュ
っていう現実から目を背けるなよ
百歩譲って興味がないとしても、OP歌手登場回だのテニミュネタ回だのあるだろってのは想像つくだろ
123名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:15:01.18 ID:hd/5nkfo0
>>122
>百歩譲って興味がないとしても

馬鹿じゃねーのw
何で興味がない人間がいるってことを、百歩も譲らなきゃ認められねーんだよ
世の中をテニミュのフィルター通して見るのやめろw

つか「テニミュ」って略語からしてキモい
124名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:16:45.29 ID:hd/5nkfo0
ついでに、

>OP歌手登場回だのテニミュネタ回

OP歌手登場は、過去にもあったから別に驚かないが
ネタ回って馬鹿かw
そんなことして、トッキュウに何のメリットがあんの?
125名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:22:20.86 ID:soigKEzK0
>>124
は?お前馬鹿か?
たまたまでテニミュから3人も選ばれるかよw
126名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:33:20.94 ID:hd/5nkfo0
>>125
そりゃ選ばれることだってあるだろ。
一つの作品に選ばれたってことは、すでにそれだけの素材ってことだ。
しかも、出てる人数がめちゃくちゃ多いからな。
新人でできるだけ良い素材選べば、そういうことだって起こりうる。

そもそもOPはレコード会社の方針がある。
テニミュから選んだじゃなくて、レコード会社の推してるやつがテニミュに入り
そしてOPにも選ばれたってことだ

何もかもがテニミュ基準でできてると思い込んでるおまえみたいなアイドル好きの腐女子が
一番スレで邪魔なんだよ
何も関係ないのに、テニミュ連呼されたらかなわんわ
いいからアイドル板にすっこんでろ
127名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:34:23.19 ID:soigKEzK0
お花畑過ぎるw
128名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:34:44.73 ID:e31uOYCY0
テニミュ見てる奴はきもい
129名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:35:53.67 ID:2XDDx/WI0
D-BOYS(ナベプロ)
研音
ジュノンボーイ
あたりが鉄板だったけど
テニスなんちゃらってのが主流なのか
130名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:36:02.40 ID:soigKEzK0
そういうキモイ層を狙った作品になるってことが想像もつかないのかよw
俺がいつテニミュが好きって言ったよ。逆だ逆。反吐が出るほど大っ嫌いだっつーのw
131名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:39:37.21 ID:SGOCXd950
靖子とテニミュだもんな
荒れる未来しか想像できない
132名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:39:41.09 ID:hd/5nkfo0
>>130
うそつけw
役者と歌手がテニミュ出身なんて、好きじゃなきゃわかんねーよ

大体、そういうキモイ層を狙って何の得がある?
言ってみろ
過去戦隊にも出てたが、何のメリットもなかった

お前が腐女子だから、まず自分が反応して、その自分の脳内事実に自分で反感を持つという
すっげーひねくれた、しかし腐女子にはよくいるタイプなのは丸わかりw
133名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:39:57.90 ID:rHrJrmd90
止めてみな。
134名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:40:24.73 ID:soigKEzK0
>>131
そういうこと
>>132お前は黙ってろ
135名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:40:57.30 ID:slKBfjgU0
ジャケットはないの?シンケンと同じ感じなのかな…バンダイは絶対発売するよね?
136名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:41:11.21 ID:dtHZ4C0di
なんでスルーできないかな。そっちの方がキモい
137名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:41:15.82 ID:hd/5nkfo0
>>134
何がそういうことだ
小林なんか何の関係もねー

荒らしてるのはお前じゃねーか
この先も荒らすんだろ?

反論できなくなったからって逃げるのも腐女子だよなぁw
138名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:41:39.70 ID:OYv2OvSf0
>>132
何のメリットもなかったら、同じミュージカルから3人も出てこないんじゃない?
何を相手にしてるのか分からんけど落ち着けってw
139名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:42:15.66 ID:hd/5nkfo0
>>138
だからメリットはないっつーの
たまたま同じミュージカルに出てただけだろ
140名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:42:51.78 ID:soigKEzK0
>>129
明らかにトッキューだけ異質
141名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:43:08.08 ID:hd/5nkfo0
ったく、>>132にまともな反論できる腐女子はいねーのかw
142名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:43:54.44 ID:OYv2OvSf0
だから落ち着けってw
143名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:45:21.47 ID:SGOCXd950
ID:soigKEzK0はただのテニミュアンチだろうけど
ID:hd/5nkfo0は何でそんなに必死なんだろう…めちゃめちゃ人数多いとかちゃんと知識はあるらしいw
144名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:46:27.27 ID:rHrJrmd90
ヒント:同族嫌悪
145名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:47:49.90 ID:hd/5nkfo0
>>143
腐女子アンチってとこだな

デカイ顔して当然のように特板に出張ってくるのがうざい
被害妄想なのもこのタイプ

テニミュに限らず、ミュージカルは出演者がめちゃくちゃ多いのは常識だ
146名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:51:33.39 ID:SGOCXd950
腐女子アンチがテニミュをかばう理由がますます見つからんw
声優とテニミュは特板に腐を呼びこんだ理由の大黒柱じゃないかお前さん
147名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:54:21.38 ID:soigKEzK0
トッキューはGロの特別公演には絶対行きたくねえw
下手すりゃちびっこより女多かったりしてw
148名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:58:57.09 ID:efDs0X/F0
>>129
そもそもD-BOYSのメンバーが参加してることが多いんだけど>テニミュ
149名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 11:12:31.48 ID:uqkdNEK20
近年の戦隊でテニミュがひとりもいなかったのって
ゴーオンとゴーカイとキョウリュウくらいっぽいね
別にテニミュでもいいけど、キャストにやたら多いと
狙うとこ間違えてるんじゃないかと思ってしまう
Gロッソ特別公演の競争率やばいことになりそうなのは嫌だ
150名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 11:20:22.52 ID:zFw6YJDz0
ゴーゴーファイブを始めて見た時の衝撃を思い出させるようなデザインだ。
個人的にゴーゴーファイブは歴代で好きな戦隊トップ3に入ったけど、トッキュウジャーはどうなることやら。
151名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 11:32:17.99 ID:6OfwXsbX0
テニミュが何人いようとメインのお子様方には何の関係もないんだよなぁ
152名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 11:47:11.03 ID:im8tUD9y0
子供関係なきに他の層狙ってるから言われてんだろうが
153名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 12:06:47.07 ID:8q2TlV+f0
志尊淳のファンは全員って言っていい程テニミュヲタだしキモいのしかいない
154名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 12:14:25.88 ID:ZU1xxju7O
>>55
出たw
方言と標準語の混同w
馬鹿の上塗り、乙w

>>79
間違「い」
155名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 12:24:34.01 ID:Y5G8nqOlO
過去作品じゃなくて役者個人として見てやれよ
156名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 12:54:04.65 ID:VUlcM76lO
荒れてんな
もう役者オタが乗り込んできてんのか
先が思いやられる
157名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 13:24:16.41 ID:jZw9CXtz0
結論『テニミュはキモイ』
158名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 13:26:20.90 ID:yXGXfPQE0
まぁ本スレではこういう脱線は自粛しような
159名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 13:31:26.27 ID:rHrJrmd90
列車だけに脱線は禁物ってか。
160名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 13:33:49.67 ID:8czKvLXt0
とりあえず今日はキョウリュウVSゴーバス
試写会だからトッキュウ5人がどんな感じで登場するか
どんな感じのキャラか少しは分かるよ
レポも来るだろうから楽しみ
161名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 13:58:26.24 ID:q8XrDS8V0
追加メンバーの一人がぶったまげると思う
懐かしいあの方が全く同じ風貌で登場する
162名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 15:18:46.42 ID:rHrJrmd90
列車だけに風防ってか。
163名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 15:43:45.08 ID:bzc71i3V0
主題歌もテニミュ俳優なのか
それは知らなんだ
164名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 15:54:17.58 ID:gxIgCCNU0
あのロボはもう確定なの?
食玩レベルなんだが
165名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 16:09:43.63 ID:xcvgNW7hi
>>161
まさか宮内?
166名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 16:22:31.43 ID:bzc71i3V0
宮内来たら嬉しいけど…
追加戦士で過去最長年齢って何歳だ
167名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 16:24:40.72 ID:8czKvLXt0
ってかもう追加メンバーって決まってるの?
168名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 16:30:15.75 ID:gxIgCCNU0
宮内でテコ入れってもう使い古されたネタだな
169名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 16:33:33.87 ID:8czKvLXt0
ってかキョウリュウのゴールドがアラサーなので
今年の追加メンバーは若いメンバーが良いんだけどなあ〜
黄が93年生まれ赤が95年生まれ緑が96年生まれ桃が98年生まれだから
92年生まれか94年生まれが良いな
170名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 16:47:47.10 ID:L4WlDQTl0
>>64
最近は早輝やことはみたいなあまり勝気じゃない可愛い系のイエローもいる。
(この二人はプリキュアの黄色によくいるタイプ。逆にプリキュアでは男勝り系のイエローがまだいない)
171名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 17:28:26.26 ID:NnPNdnBJ0
今更だが烈車戦隊なのに「烈車」は出ないのか?
出るのは「レッシャー」なんだろ?
そこんとこちゃんと説明つくのかね
172名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 17:31:02.25 ID:nTRfCsjEi
>>165
まさか番場壮吉? ならば「レインボーライン」というのはチョイ納得がいくのだが。
173名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 18:09:58.91 ID:6OfwXsbX0
宮内氏も出られるうちにもう一回くらい出して欲しい気持ちはあるが
追加戦士として出されても子供受けする気がまるでしないなー
174名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 18:21:50.64 ID:xcvgNW7hi
宮内は司令官かと思ったけどな
ていうかトッキュウ繋がりでソルブレインの宮内が出る的なことが
ここに書いてあったからだけど
175名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 18:51:01.06 ID:RDSCGXMj0
内山くんとかは?
176名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 19:35:14.39 ID:6GihNYqa0
>>170
プリキュアは男いないからなw
そりゃイエロー以外の色に男勝りのポジが収まるだろ
177名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 20:03:26.74 ID:D/s6XE44O
イエローは女だけではない
178名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 20:07:29.20 ID:HXFk3KVq0
ゴーゴー ギンガ ガオ ハリケン が男イエローか
179名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 20:38:54.56 ID:VUlcM76lO
腰とパンサーも入れてやれよ
180名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 20:41:12.43 ID:HXFk3KVq0
>>179
わすれてたわw
181名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 21:31:58.56 ID:uqkdNEK20
ジェットマンも男イエローだった

しかも大食いデブキャラ
182名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 21:37:18.70 ID:8czKvLXt0
映画試写会
ツイッターに少しずつレポが落ちてるね
青がネタキャラっぽい
183名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 22:02:23.68 ID:PGhQhP5kO
イメージショットが「チューチュートレイン」なのはね
17の新幹線ロボネタはやらんだろうな
184名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 22:27:23.19 ID:sUSrslXr0
朝7時半の戦隊からプリキュアまで
3番組連続スーパーダンスタイムだ!

踊れ踊れ踊れぇ〜っ!
185名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 23:07:40.44 ID:O0HA8Rpn0
赤がアラタっぽいとかいわれてたけどそうでもなかったよ
ゲキレン赤をニキニキさせなかったかんじ
名乗りが衝撃的すぎて言葉にならない
186名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 23:08:35.72 ID:FLkiOPxc0
>>185
衝撃的って……それは良い意味で?悪い意味で?
187名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 23:12:49.57 ID:O0HA8Rpn0
下げ忘れ申し訳ない

とりあえず全部駅員ボイス
名乗りでチューチュートレインもやったし、画面左側から電車ごっこ進みながらで出てくるとか…
戦闘時の組み合わせが赤桃・緑黄・青だった(なにか意味があるのかどうかは知らない)
映画では1号が全色に乗り換えしてて、とどめは銃から線路を出して電車が出てきて攻撃みたいな演出
188名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 23:13:36.88 ID:RDSCGXMj0
トッキュウ1号いわき行!とかやっちゃうの?
189名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 23:15:04.66 ID:FLkiOPxc0
>>187
thx
なるほど、確かにそれは衝撃的な……笑撃的の間違いか?

とどめの銃から〜ってのはゴーオンジャーみたいだね。
190名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 23:15:42.11 ID:6t5zldjj0
>>171
腕に付けるのが「レッシャー」で、乗り込んで合体するのが「烈車」じゃなかったっけ?
191名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 23:33:34.30 ID:G858dyKi0
>>187
緑を黒に変えたらゴセイジャーの組み合わせだな
192名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 23:41:27.34 ID:8czKvLXt0
>>187
情報サンクス

組み合わせが赤桃、緑黄、青なのは
キャラの年齢に関係してるのかも?

一番年上の青が1人、

そんで緑黄が中間、赤桃が末っ子コンビみたいな感じなのかも?

実年齢は緑より赤の方が年上だけど
本編でも実年齢通りとは限らないしね
193名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 00:00:38.95 ID:G858dyKi0
>>190
ハイパーホビー見てみたら、レッドレッシャー、ブルーレッシャー、イエローレッシャー、グリーンレッシャー、ピンクレッシャーという5台の烈車が合体してトッキュウオーが完成すると書いてあるので、
巨大ロボに合体する個別メカを「烈車」と呼ぶようだね
ちなみに、変身ブレスに差し込むちっちゃいヤツもレッドレッシャーと言うようなので、
それが巨大化して烈車になるのかな
194名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 00:03:38.26 ID:hd/5nkfo0
>>192
青が設定的に年上という感じはなかったな
赤も末っ子という感じはなかった
俺は、ゲキレッドというより、ゴーオンレッド系のバカレッドに感じた
195名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 00:10:04.53 ID:aps7S5eO0
予告映像でも黄緑が仲良くしてる所、
赤桃が青をからかってる所って感じの映像だったから
緑黄、赤桃ってコンビに何か意味があるのかもしれない
地球人じゃないっぽいしゴセイみたいに種族別とかかな?

あーはやく詳しいキャラ設定出ないかなあ〜
楽しみだ
196名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 00:13:15.14 ID:8VgfNh4a0
乗り換え変身って、戦隊内ゴーカイチェンジみたいなものでおk?
197名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 00:17:18.32 ID:Jb0yHOt60
>>196
乗り換えで色が変わるごとに武器が変わってたからそれぞれの色に特性があるんじゃないかと推測
198名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 01:28:30.22 ID:4iyaWOlP0
>>111
あの予告の映像 たぶんOPで使いそう
199名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 01:31:58.60 ID:q1JUu0qG0
>>198
あんな背景が適当な絵をOPで使うわけないだろって
200名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 03:00:47.93 ID:+TGdwnlM0
性格悪すぎワロタンゴww

イジメ? まいんちゃんをシカト
http://www.youtube.com/watch?v=FSvYJ0ixUVU
201名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 03:27:22.31 ID:HhKHy3oV0
VSで見たんだけど凄く突飛な方向性だと思った
202名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 09:23:38.96 ID:qlkVoBb00
なんかゴーバスとは真逆の方向で、新機軸ぶっ込みまくりみたいだな。
アニバーサリー年度がショボくならないのか、心配になるほど楽しみだ。
203名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 12:44:46.97 ID:aps7S5eO0
予告見ると何か赤桃は天然コンビって感じがする
204名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 13:08:31.21 ID:K5Qnc9T/0
スカイック族の焼き直しじゃんかよ。
205名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 13:13:43.35 ID:xPKsqOMP0
焼き直して良いものになるのなら大歓迎だよ
206名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 13:55:08.09 ID:FgytItBK0
>>194
ある意味今回のレッドは主人公補正で勝負するタイプのレッドか
207名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 14:04:12.50 ID:xPKsqOMP0
設定だけ見てると黄色が実質的リーダーのように思えてきた
208名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 16:51:05.18 ID:oQ2IJEV2i
怪人の名前は〜「〜グモー」になります。
209名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 17:03:17.74 ID:zXyulmdN0
敵や他のキャストの詳細マダァ
210名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 17:15:18.03 ID:01uKXwAZ0
トッキュウ1号の人って血液型は何型?
211名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 17:18:41.69 ID:8B6m1Fc70
>>210
プロフィール見て来たけど、O型みたいだよ
212名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 17:41:58.06 ID:01uKXwAZ0
>>211
そうか…。今年もB型レッドはおあずけか…残念。
213名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 17:43:53.42 ID:aps7S5eO0
何かトッキュウはシンケンの時と比べて小林が
結構自由にやらせて貰ってる感じがする

感想見ると色々ぶっとんでるらしいし
214名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 17:55:33.84 ID:DY2bRmZd0
役者の血液型にまでこだわる人とかおるんかw
215名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 18:16:18.38 ID:8egH1k2n0
B型レッドって何だよwwwwww
216名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 18:16:22.22 ID:lXAjm5BG0
関節部の黒タイツに絶句
全身黒タイツの変態がカラーペンキ塗りたての
段ボールを身にまとったような安いコスプレにしか見えん
あと肩がイデオン

ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00172356.jpg
217名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 19:29:35.00 ID:aDMb0Snp0
ガキでも人が入ってるってわかるなw
もうちょっとなんとかならなかったのか
218名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 19:34:44.96 ID:lXAjm5BG0
こんだけ着ぐるみの造形技術が発達してるのに
80年代戦隊ロボの時代に戻ったような
219名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 19:38:00.20 ID:dutXTJHB0
>>210-212
松坂桃李からA型とO型の入れ替わりだな
220名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 19:53:45.64 ID:9x/Iqbdi0
>>218
知ったか乙。
221名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 19:59:58.13 ID:6G/kGtxb0
いっそ全部CGでやればいいのに・・・。
222名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 20:02:49.63 ID:2zicq4590
CGでどうにかなるプロポーションじゃねぇだろ・・・いずれにしろ
223名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 20:02:53.10 ID:lXAjm5BG0
>>220
いやあ
足の部分がダンボールみたいな□じゃん
これってダイナロボとかレオパルドンとかターボロボに見られた造形じゃん
224名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 20:05:33.05 ID:+lNKieR60
ロボ、玩具のスッカスカの股間が気になりすぎるw
もうちょっとどうにかならんかったかコレ?
225名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 20:15:22.30 ID:fA9PXBcx0
多分も色々と合体していって最終的に超格好よくなるんだよ、きっと…

じゃなかったら、バンダイの上の人だって、こんなのOKだしやしないよ。
226名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 20:56:05.79 ID:hEIpDKY90
前にも言ったけど黒タイツの股間部は
きっと電車の連結通路をイメージしたものだと思う
227名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 20:57:55.16 ID:+lNKieR60
>>226
だったらもっと蛇腹っぽくするとか、玩具でも再現するとかやりようあるじゃない。
228名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 21:01:35.21 ID:roqB4bjA0
俺はキョウリュウジンの腕の黒いとこは気になってたわ
229名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 23:15:46.49 ID:ftWUCe+i0
造形が箱なんでごまかしようがないんね
ちょい動いてた映像は気にならんかったが
230名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 23:25:22.20 ID:q1JUu0qG0
バンダイって、これだけ長く戦隊のデザインやってるのに、
中に人が入る着ぐるみにしたらどうなるかってこともわからないのかな。
231名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 23:30:44.83 ID:+lNKieR60
赤をもうちょっと変形させて腰作るだけで随分違うと思うんだけどなぁ。
232名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 23:43:47.43 ID:qmf9d/Oz0
桃がどういうキャラクターなのか気になる。
不思議ちゃんくらいならなんとか許せるけど
メンヘラやアスペだったらどうしよう
233名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 23:58:14.63 ID:oGB9jqfd0
>>232
設定からするとアスペというより統合失調症だな。
いやまあ、絶対ないけど。
234名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 00:12:11.15 ID:rLqHUY+R0
映画だと赤桃コンビみたいだが
テレビ予告だと攻撃含め赤青桃の3人でセットだったよね
結局赤桃セットなのか赤青桃セットなのかどっちだろうね
気になるわ〜
235名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 00:16:14.70 ID:rLqHUY+R0
訂正

結局本編の通常は
赤桃セットなのか赤青桃セットなのかどっちだろうね
気になるわ〜
236名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 00:25:41.59 ID:JZd16DmT0
>>234
単にたまたま一緒に映っただけで、セットとか関係ないんじゃねーの?

セットがある戦隊の方が少ないだろうに、何でセットなんて言い出すのかわからん
237名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 00:28:38.80 ID:nU1pCa5Qi
真面目すぎの2号が1号5号にいじられるシーンはたくさんあるんじゃないの
と色じゃなく号数で言ってみるテスト
238名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 00:32:30.91 ID:rLqHUY+R0
>>236
なる程
深い意味は無いか
>>237
確かにそれはあるのかもね
239名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 03:41:01.86 ID:lWkAgcA80
天然・おバカ 1・2・5

しっかりもの 3・4 じゃね?

色だけならゴーカイも似たような別れかたしてたよな?
240名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 05:46:32.37 ID:mhQeHZfl0
顔出し女幹部や男幹部がいるならそろそろキャストわかってもいいころだけどないのは顔出しがいないのかな?
241名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 07:55:28.79 ID:IUMNYhOw0
>>230
サンバルカンロボ
ライブボクサー
スーパーファイブロボ

がおりましてなあ。
242名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 08:04:41.45 ID:JZd16DmT0
>>241
だから、そこから何年たってんだよという話だ
243名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 08:51:34.08 ID:RCVrK4vp0
>>231
トッキュウオーはあれで虹をイメージしたものだと思うから
作るなら腰というより又の部分だろうな

>>241
スーパーファイブロボこそ又パーツでごまかしてほしかった
玩具は足の長さが身長の2/3以上とプロポーションがとんでもないことになっている
着ぐるみはデフォルメされているとはいえ高下駄で歩きにくそうだった
244名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 17:14:34.40 ID:rLqHUY+R0
今年の戦隊は青がリーダーで黄がサブリーダーかな?
245名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 17:32:12.27 ID:F4CWioAE0
全員の名乗りポーズはエグザイル?
246名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 20:50:51.95 ID:tv26MOr20
5人の分類予想

主人公:ライト ライバル:ミオ パワー:トカッチ 子供:ヒカリ ヒロイン:カグラ
247名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 21:05:00.16 ID:ZBbYfFs00
イエローヒロインは大まかに4つのタイプに分かれるけど、

1.姉系・男勝りタイプ(イエローフォー、イエローマスク、オーイエロー、イエローレーサー、アバレイエロー、ゲキイエロー、ゴーカイイエロー)
スーパー戦隊シリーズでは30年前から存在した最も多いタイプ。それゆえ新鮮味がなく近年は大友・女児人気共に苦戦しがち。
アニメキャラだと「超電磁マシーン ボルテスV」の岡めぐみが代表的存在?女児向けアニメではあまり見ない。

2.姉系・温厚タイプ(イエローフラッシュ、メガイエロー、デカイエロー)
スーパー戦隊シリーズでは意外と少ないが作中で優遇されることが多く人気キャラ揃いのタイプ。
アニメキャラだと「魔法少女まどか☆マギカ」の巴マミが記憶に新しいところ。

3.妹系・おてんばタイプ(ファイブイエロー、ボウケンイエロー、ゴセイイエロー、イエローバスター)
アリーナ姫、鏡音リン、双海亜美、双海真美などゲームキャラに多いタイプ。
アキバ系ブーム以降スーパー戦隊シリーズでも徐々に増えつつある。
ちなみに非公認戦隊アキバレンジャーのアキバイエローもこれに分類される。

4.妹系・清純タイプ(ゴーオンイエロー、シンケンイエロー)
スーパー戦隊シリーズでは少数派だが女児向けアニメでは割と多いタイプ。
キュアピースやキュアロゼッタなどプリキュアシリーズのイエローの大半がこれに分類される。

トッキュウ3号はどのタイプに分類されるだろうか?
248名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 21:10:20.95 ID:17UCkvua0
>>245
zooだよ
249名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 21:37:31.71 ID:LRtgne9Q0
多分、レッドは影武者
250名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 21:43:43.81 ID:EVGxVqpL0
>>247
喩えが岡めぐみとアキバイエローしかわからんwww
251名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 21:49:59.03 ID:t28ut6o20
>>194
あの容姿と予告の喋り方からは全く想像がつかないけど、普段のんびりしてるが変身したらオラオラ系or先行登場で若干性格違うのどっちなんだろう?
小林も宇都宮も熱血系の主役って前例があんまり無いからライトがどんなキャラになるのか予想できないな
特に小林メイン脚本の作品ってライダーなら龍騎の真司がいたけど戦隊の方は強いて言えばタイムの竜也くらいで
熱血や成長型は他の色が担当ってイメージがどうしても強い
252名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 21:59:46.19 ID:rLqHUY+R0
石川Pは作品作りにどのぐらい関わってるんだろうね
ハリケン&アバレの塚田の時みたく
サブだけど作品に作りに大分関わってるかも知れない
何か今回はいつもの宇都宮P戦隊とちょっと違うって感じがするし
253名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 22:17:23.64 ID:lB09w8oe0
254名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 22:52:10.10 ID:N0dF+Wda0
>>247
設定読む限りでは1っぽいけど
255名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 22:55:19.34 ID:N0dF+Wda0
>>247
連投になっちゃうけどボウケンイエローはおてんばタイプじゃないでしょ
256名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 23:41:27.90 ID:toTE8KYR0
>>247
ボウケンイエローのような「きゃぴり〜ん♪」って感じのキャラは
どれに該当するの???
257名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 00:17:31.93 ID:jIMK/e+S0
3号の恋愛が苦手っていうのは
過去に恋人に裏切られたから男嫌いになったとかかな?
それとも元から男が嫌いなのかな?
>>247
二代目イエローフォーは
3に当てはまる気がするが
258名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 00:34:31.01 ID:R0003zTw0
体育会系らしいから恋愛オンチってことじゃね
259名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 00:47:31.68 ID:IU5lDxUv0
恋に敗れた女性が云々
260名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 00:54:44.53 ID:UtTmGBIl0
>>258
チェンジフェニックスがそんなキャラだったな。
261名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 01:36:24.17 ID:Rr0ih4Hb0
二十歳の初恋はもう許してやれ
262名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 06:56:15.48 ID:Ha2qTuS40
>>257
>それとも元から男が嫌いなのかな?
あら^〜
263名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 09:45:42.53 ID:jAcY2p650
>>256
天然系かな?
メガピンクとか
264名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 11:58:29.20 ID:hUFX+AEd0
さあ今年のピンクはウメコ一筋の俺のハートを撃ち抜けるんでしょうか!?
265名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 14:15:59.60 ID:0KbKtzSRO
レッド(というか1号)の普段着、赤い上着の下はピンクっぽいのがなんとも……
266名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 14:28:14.12 ID:fmf6KXeC0
1号はくちびるがキモい
267名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 14:51:51.38 ID:ZDmhXL4/0
>>251
ギンガレッドは?
人間ではないがモモタロスとか
268名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 15:10:57.96 ID:9evqM11A0
269名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 15:14:30.78 ID:CrH0TNZM0
フミキリケンいいな
270名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 16:04:53.94 ID:CZQU1Gao0
>>268
テッキョウクロー「……」
271名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 16:08:53.45 ID:vO2/MZnk0
>>161
今更だけどまさかシグナルマン、ってオチじゃないだろうな。
272名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 16:33:57.67 ID:hUFX+AEd0
>>271
VSでカーレンジャーも登場か
胸が熱くなるな
273名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 16:50:20.50 ID:6PTQfIPi0
>>252
アキバレンのノリを持ち込みそうな感はしないでもなさそう
274名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 17:06:24.83 ID:jIMK/e+S0
カグラは
可愛いお洋服が大好きでお化けとか幽霊が苦手な
可愛らしい感じの女の子らしいね
女の子らしい性格って感じ何だね
275名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 17:20:11.26 ID:ixK3Sc5G0
武器糞ださいのに
息子は欲しがるだろうなwww
276名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 17:22:42.42 ID:H/FjXeUP0
この武器買うならギガガブリボルバー買うわw
277名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 17:50:29.35 ID:UYYBHJ1F0
拳がなく、ものをつかむ作りにもなっていないトッキュウオーの手で、
どうやってフミキリケン持つんだ?
玩具は穴に挿してるようだけど……。
278名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 17:51:34.90 ID:ksd9TU1m0
鉄道モチーフなんだから、“駅弁”も何らかの形で出して欲しいなぁ・・・
279名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 18:37:54.22 ID:FaRssFY10
ハバネロ、ブルーハワイ、カレー、あおさのり、辛子明太子の5色のおにぎり弁当でも
どこかの鉄道会社とのコラボで出せばいいんだな
280名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 18:48:25.13 ID:0DoY9k0z0
>>451
パンチ佐藤
281名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 18:49:42.01 ID:0DoY9k0z0
誤爆しましたorz
282名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 19:19:21.08 ID:Ha2qTuS40
>>277
窓を開けてだな
283名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 19:50:33.02 ID:Ai+Kywxei
>>278
男女ペアの合体攻撃を駅弁で
前後に死角のない全方位攻撃
284名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 19:52:14.50 ID:IU5lDxUv0
ソニックパッドで攻撃するから
285名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 20:28:54.75 ID:KGkdc9m+0
>>277
剣を持つときだけ手のパーツが変わります
286sage:2014/01/10(金) 20:44:18.63 ID:ffmRi2Ti0
メンバーの職業予想

レッド 鉄道カメラマン、お人好しでなんにでも首を突っ込む
ブルー 駅員、時間にうるさい
グリーン 鉄道整備員、メカに強い
イエロー グリーンアテンダント
ピンク 鉄道喫茶のメイド
287名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 20:49:48.94 ID:jIMK/e+S0
ってか今回の5人地球人じゃないっぽいよね
288名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 21:45:09.89 ID:XeDwnfyC0
289名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 21:52:28.32 ID:Ha2qTuS40
>>288
目ぇチカチカするわぁ
290名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 22:12:50.10 ID:kU0mhkFp0
シンケンの終盤になった頃にゴセイの予告見たのと同じ感覚なんだよな
明らかにキョウリュウより弱そうだって言うの分かるもんな
291名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 22:44:53.43 ID:jIMK/e+S0
まあ玩具の売上はキョウリュウに比べて苦戦しそうだけど
内容は見て見なきゃ分からんと思うよ
292名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 22:49:28.57 ID:jIMK/e+S0
あと個人的にはゴセイは少なくとも
自分は嫌いではないんだけどね
293名無しより愛をこめて:2014/01/10(金) 23:01:55.90 ID:DlXWqDEO0
個人的な好き嫌いはとにかく奇跡大安売りのゴセイが戦力的に弱いはないわ
ライダーで言うとてつをレベルでホイホイ奇跡起こして悪の組織4つ壊滅させてるんだぞ
294名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 00:11:53.06 ID:oKDAWU010
予告見て緑黄コンビに萌えてしまった


この2人くっ付いて欲しい
295名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 00:11:56.36 ID:kNx2xglN0
武器に関してもゴーオンノリ強いな
キョウリュウ映画で全恐竜戦隊やったように、
トッキュウ映画では全乗り物戦隊集合とかどうかね
296名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 00:22:17.11 ID:BrZP9MKuO
ゴーオンのノリというかゴーオンそのものというか……
297名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 00:30:18.26 ID:Rsi/upo90
全乗り物戦隊かー
ターボ・カー・ボウケンかな?

炎神は乗り物じゃなくてそういう生き物だから
ゴーオンの場合、乗り物というよりアニマル系か?
298名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 00:57:26.31 ID:oKDAWU010
玩具がダサいとなると今年は挑戦作品何だろうね
キョウリュウより売上苦戦するのは覚悟の上というか
まあ売上苦戦しても物語もつまらんとは限らないしね
キャラ設定が早く知りたい
299名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 01:00:49.49 ID:tc+YmsxN0
モチーフが満を持して採用された鉄板なんだから他で意図的にこかしておいても十分フォローできるって考えなんじゃね
300名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 02:55:29.75 ID:vB8wHiYW0
物語の中でも自分たちや他からデザインいじられるノリか、しれっと触れないノリか。
301名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 03:11:56.48 ID:tc+YmsxN0
既に他の戦隊やロボットを知っている俺らだからこそダサイと感じる訳で
これが人生で初めて見る初戦隊、初ロボなお子様には意外と好評かもよ
だいたい金を落とすのはデザインなんか全く気にしない親共なんだしな
302名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 07:04:04.83 ID:Dr8VSuMJ0
ダサいってもスーパーハイウェイバスターまんまの武器だぞ
ゴーオン好調だったじゃん
303名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 10:18:38.80 ID:yCl03X4e0
来年は解決戦隊タンテイジャーだな
304名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 10:33:26.48 ID:JYPhwOtt0
「今週のエンディング」と称して毎回違う歌を流すとか
305名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 11:05:15.60 ID:Fv4urqVJ0
キョウリュウ見てりゃ、作品内容なんか関係なく、モチーフが玩具売り上げの全てってのは証明されたわけで
電車は初めてのモチーフとして、今後も使えるネタなのかどうか、試金石になるかもな
306名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 11:23:34.16 ID:U0Br2+JQ0
>>299
鉄板か?このスレに予想が上がるたびに叩かれてたが。
307名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 11:24:30.55 ID:LZ4i77rP0
>>306
時々ロボットででてくるけどどうなんでしょ
308名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 11:37:52.45 ID:IjTOuHtq0
どうしても電車モチーフを叩きたい人がいるのは事実。
309名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 12:08:16.62 ID:WxbnwQs70
>>303
Wのスタッフがそのまま流れ込めば面白そうだな
その次のアニバーサリー戦隊の設定にも繋げやすいだろうし
310名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 12:17:18.43 ID:ncjJGPOoi
叩きたいってか、疑問視されてるんだよ
好きな人がいるのは間違いないけどどれだけいるかは分からんし
もう一つはパワレンはどうすんのかって問題
その辺が未知数なのも事実でしょ

まあどっちにせよ今年はトッキュウジャーで決まりなんだから
どっちに転ぶかこれから見守ろうや
311名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 12:20:23.64 ID:oKDAWU010
ってか売上よりまずは内容が大事だと思う
まだ始まってもいないのに
既に黄色と緑のコンビネーションが良いなあ〜と
思ってる自分 内容も面白い事に期待
312名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 12:38:36.56 ID:7JwCKkzm0
>>305
キョウリュウアンチはやめてもらおうか?
313名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 14:15:13.41 ID:8LoQ2Ljz0
>>305の理屈だと鉄板モチーフのゲキレンジャーはバカ売れしないとおかしい
314名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 14:34:36.90 ID:tK+1hRX70
そうやって喧嘩腰になるなよ
恐竜も電車も動物も好きな俺は勝ち組
315名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 16:43:14.79 ID:Gub9LOqc0
俺もゴーバスもキョウリュウも好きでトッキュウにも期待してるけど
シリーズものってのはどうしても信者やアンチが出てくるな。
テレビドラマ板でもあまちゃんスレとごちそうさんスレで互いの
信者とアンチが罵りあうこと多々あるし
316名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 17:09:18.72 ID:aTJZfyhT0
>>315
プリキュアでも同じ状況だけど、NHKの朝ドラでも有るとは……ただ驚く・呆れる
317名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 19:09:45.46 ID:owyw2RpE0
そりゃ単にネット上での話だ。
318名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 23:20:49.76 ID:I9bgkLqA0
>311
同意。
売上をやたら話題にしたがる人もいるけど、数字の話はそっちのけで、
「このキャラクター達がどうなるのか、最後まで見届けたい」と、
夢中にさせてくれる作品に出会いたい。
319名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 00:15:35.83 ID:ztPf69nW0
キョウリュウは追加メンバー登場が早かったけど
トッキュウの追加メンバーも入るの早いのかな?
320名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 00:50:27.67 ID:awYTha2u0
山下真司大チョンボスレで大映の役者の話になってるのを見たり
昼にやってたペケポンで見かけて
片平なぎさはたまーに出てくれる偉い人の役いいんじゃないかと思った
321名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 01:09:54.33 ID:5pTOBSxF0
>>319
キョウリュウのバヤイは最終的に10人にするというのが設定されていたが故の、
ゴールドの早出しだったんじゃねーの?
322名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 01:10:31.54 ID:5pTOBSxF0
やっぱ西村イエローライオンに出て欲しい。
323名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 01:15:32.80 ID:t6B0eeZ/0
もうOBOGはいらんわ
大抵の人が、悲しい年の取り方してる

そもそも、昔の役者出して喜ぶのはオタだけ
324名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 01:36:54.57 ID:wuk1/ogB0
リアルスコープのイエローライオンは礼二よりキモかった
ゴーカイで繋がりがある宇都宮だから電車戦隊嗅ぎ付けられるとまた自分から来そうでヤバい
どうすれば鉄ヲタも食いついてくるか裏で小林に教えてあげてほしい
325名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 01:59:03.10 ID:5pTOBSxF0
西村は鉄を言うより乗り物ヲタだろ?
326名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 02:02:28.86 ID:t6B0eeZ/0
>>324
鉄オタなんて食いついてもメリット何もねーよ
電車が玩具デザインてだけで、もう無理だろ
327名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 02:03:51.30 ID:YZ2qJu6k0
今でも、電車って子供受けするのか?
328名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 02:06:00.50 ID:ucckSZ/K0
あいつ何でもだったのか
329名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 02:08:35.83 ID:2mvnFy9l0
大原丈が科学者集めて戦隊作ったとか
星川竜が夢見る若者集めて戦隊作ったとか
そういうパターンなら見たいが・・・というかそういうパターンが見たい
330名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 02:11:14.09 ID:YZ2qJu6k0
そおういえば、プラレールって対象年齢13歳までだっけな
331名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 02:31:01.80 ID:iXXNCCLT0
>>330
対象年齢に上限があるのか
332名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 02:34:10.50 ID:YZ2qJu6k0
>>331
あったはず
333名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 02:45:36.31 ID:313We8jx0
14歳以上が手にするとどうなるんだ・・・
334名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 02:52:37.32 ID:YZ2qJu6k0
>>333
どうもならんよ。

対象年齢だから
335名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 03:25:30.11 ID:BErvZfuF0
>>311>>318
気持ちはすごい分かるけど、今のご時世数字に結果が出なかったら路線が変わる可能性もあるからな
電車だけに
336名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 03:42:37.81 ID:2I6v6HtF0
>>320
山下真司は今は脇役専門だけど、片平なぎさは今も主役級の人だからなー
337名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 09:47:20.34 ID:1p/TD/bz0
片平なぎさといえば、新婚さんいらっしゃいだろ。
338名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 09:53:09.43 ID:pC4WSO9Y0
早く敵組織の詳細が知りたいなあ
339名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 09:55:52.48 ID:CsrEXjDnO
紅葉さんのインパクトにはかなうまい
340名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 10:44:32.50 ID:k7eM+rdf0
>>169
追加戦士のトッキュウレインボーは黒影の中の人にやってもらおう
そしてその秘書をウルトラマンギンガの中の人に演じてもらうのはどうか
341名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 10:57:15.49 ID:5pTOBSxF0
トッキュウレインボーってビッグワン臭がして嫌だな。
342名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 11:26:40.83 ID:xHysxrf30
>>291
まだキョウリュウもまだ確定はしていないと思うんだが・・・
うちの近所のスーパーじゃ年明け時点のワゴンが
ゴーバスのときよりも山積み状態だったのが少々気にはなる

>>327
玩具を買うのは親だから親の世代の趣味は多分に売上に反映されると思うし
コレクションアイテム商法ならまず失敗するとは考えにくいだろうな

むしろ課題は視聴率のほうじゃないか?
それにしてもトッキュウってそんなにダサいのかなあ?
俺はもう普通に慣れたけど子供らはどう思うか・・・
343名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 11:55:57.63 ID:WST8q+JT0
>>342
ダサいのは問題じゃない
スーツの装飾の少なさが問題だ
子供ら相手ならもう少し派手なスーツでも良いような気がするんだよね
344名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 11:57:18.65 ID:26Vlyui70
あれのリュックサックはなんだかほしくなるw
345名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 12:08:08.94 ID:7ktOxqZ8O
>>321>>319
ヒーロー大戦Zに出るからってのも大きかったとも思う
346名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 12:22:06.09 ID:TAcbfvs80
>>336
片平さん出るの?
347名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 13:27:04.72 ID:qs03I3980
>>341
一瞬銀河鉄道物語の方かと
348名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 14:35:46.82 ID:ztPf69nW0
海外サイトでは
3号と4号は真墨と菜月みたいな関係だとか予想してたな
349名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 15:02:28.49 ID:4LCv4aPWI
カプ厨キモい
350名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 16:39:51.54 ID:nuH2BYJc0
>>342
スレチだけどそれマジ?県だけでもキョウリュウ玩具スレで晒してほしい
まぁモバックルとかプレズオーなんだろうけどでもキョウリュウジンやガブリボが残ってるなら是非
351名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 21:07:50.37 ID:YZ2qJu6k0
tbsのドラマにスーパーヒーロー大戦zの敵役の人が出てる
352名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 21:14:46.70 ID:YZ2qJu6k0
ゴーカイレッドも出てる
353名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 22:30:23.92 ID:DYpjSmXW0
サブモチーフが虹ってことは追加戦士は二人?
354名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 23:32:00.40 ID:5pTOBSxF0
追加戦士は普通に6月第二週あたりにして欲しいな。
355名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 23:50:35.35 ID:H9l8oO3u0
ゲキレン方式はダレるのでゴーオン・ゴーバス式で
356名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 00:18:51.86 ID:9TdUBx2q0
小林と香村のダブルメインライターの可能性もあるかも?
ってかそうであって欲しい
香村はウィザードで株を上げた
是非トッキュウでも小林と共にメインライターになって欲しい
小林が書くのが苦手なヒロイン像も
香村なら上手く書けるのはウィザードで証明されたしな
357名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 00:22:43.25 ID:9TdUBx2q0
訂正
小林と香村のダブルメインライターの可能性もあるかも?
ってかそうであって欲しい
香村はウィザードで株を上げた
是非トッキュウでも小林と共にメインライターになって欲しい
小林が書くのが苦手なヒロインに関しても(シンケン放送当時
ピンクは空気、イエローはブリッコだのと叩かれた)
香村なら上手く書けるのはウィザードで証明されたしな
358名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 00:23:00.99 ID:A+eg5itu0
>>356
別にヒロイン苦手とは思わないがな
ユウリもコトハもマコもヨーコも、敵ヒロインであるエスケイプや薄皮太夫とかも良かったし
359名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 00:23:59.89 ID:A+eg5itu0
>>357
わざわざ訂正してまでw
叩いてたのはアンチであって、マコもコトハも人気あったぞ?
つか、コトハがぶりっこなんて初めて聞いたわ
360名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 00:28:01.88 ID:9TdUBx2q0
>>359
いやだから自分が言ってるのはアンチが叩いたと言ってるんだよ
ファンが叩く訳無いじゃん
放送当時ピンク、イエローのアンチスレがたった事を
言ってる訳
361名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 00:29:58.77 ID:tkwKNKGv0
まぁ小林は今年仕事多いし多少は執筆話数減らしてもいいんでね?
Pが同じなウィザードもゴーカイも実質香村作品なぐらい香村回多かったしな
つか働かせすぎだよいくらなんでも
362名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 00:32:59.65 ID:A+eg5itu0
>>360
だからなんでアンチが言ってることが正しいの?
アンチなんて何でも叩くわけで、それを真に受けてヒロイン描くのが苦手って頭悪すぎね?
上に書いた通り、苦手とはとても思えないわけで
363名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 00:36:54.48 ID:A+eg5itu0
でも、香村参戦は良いと思うね
キャラつかむのうまいっぽいし、「キャラが違う!」とか言われなくてすみそう

まぁ、シンケンジャーの時はかなりな本数書かせてた宇都宮だから、今度はどうするかわからんが

>>361
放映時期はかぶってても、実作業もかぶってるとは限らないんでは?
もっとも、いつやってても何かとかぶってるだろうことは、近年の仕事量からして間違いないだろうが
364名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 00:37:55.95 ID:9TdUBx2q0
>>362
いやアンチが言ってる事が正しい何て思ってないよ
ただかなりアンチスレ当時伸びたから
あーなっては欲しくないなと思っただけであって
まあアンチ何か気にするなというなら
その通りだ
どんな作品のキャラにもアンチはいるからな
シンケンヒロインズのアンチがたまたま多かっただけかもね
>>361
同意
小林働かせすぎ
小林が戦隊書くと常にかなり話数多いけど
今回ばかりは減らしてあげて欲しいわ
365名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 00:42:29.49 ID:n1KjBHkv0
小林はキャラ設定とあらすじだけ考えてくれればいい
366名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 01:11:29.72 ID:7n8+mZE00
>>356
きだつよしと小林靖子のダブルメインはどうだろうか
367名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 01:17:18.20 ID:tkwKNKGv0
>>366
作風が全く被ってないな・・・
いやでも逆にありか?
まぁでもトッキュウのサブは多分普通に下山か香村になんだろ
368名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 05:07:48.54 ID:WYKPTUz/0
>>357
上手かったか?
ウィザードの香村は恋愛脳だっただけだろ…
369名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 08:39:54.51 ID:A+eg5itu0
>>368
戦隊内恋愛を望むヤツもいるからな
俺は別になくていい派けど、目くじら立てて「やるな!」とまではない
370名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 09:16:19.40 ID:BkLWx12I0
今クールは育成に力を注いで欲しい
ガイムの惨事を繰り返さない為にも
371名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 09:21:02.56 ID:fjvTaRAS0
戦隊内恋愛を取り入れたジェットマンが戦隊シリーズを救ったのは事実だからな
372名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 09:38:34.94 ID:dBEDFq120
ウィザードは
 ハルトとコヨミの退廃的な関係
 ハルトとリンコのサバっとした関係
どっちも魅力的に描けてたと思うが、戦隊には合わなさそうだ

戦隊でやるならステレオタイプな恋愛で良いんじゃなかろうか
今年のアミィ・弥生のどっちも良い具合と思ってる俺は少数派
373名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 09:53:04.50 ID:2qIxnPdc0
>>371
それもあるだろうけど本格的に救ったのはパワレン化したジュウレンの影響だろうな
本気でファイブ時点で次回作での打ち切りが決まっていればジュウレン自体が無かったはずなんで
そういう意味ではジェットまで含めるならファイブ後半の功績も入れたいところ

でもゴーカイやアキバレを見てると製作陣にとってはジェット以降が特別扱いされている感じなんだよな
個人的には視聴者の感覚(=視聴率の転機)とズレがあるようでえらく気になる・・・
374名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 10:01:51.82 ID:A+eg5itu0
>>373
視聴者の感覚じゃなくて、特撮ファンの感覚だろう
当時見てた人のほとんどは、すっかり卒業してるわけで
375名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 10:07:54.61 ID:j0801hSV0
だいたい、ジェットで戦隊の新しい可能性を切り開こうと、さまざまなチャレンジをしたのが、
ジュウレンで全部元に戻してしまったんじゃねえか。
今更になってジェットを持ち上げてる東映の奴らを見てると
本気で腹が立ってくる。
376名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 10:10:02.47 ID:h3pAAB/Z0
「さまざまな」ってほどやったかねえ
377名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 12:18:06.21 ID:yNjAL2Cl0
>>375
元に戻したって事は無いでしょ。
ジュウレンはジェットとは全く違う部分を開拓した作品だよ。
今に繋がるファンタジー系の始祖なんだから。
それもジェットでの手応えがあってこそ。

まぁ、ファンタジー系苦手な俺はジュウレンあまり好きじゃないんだけどな。
378名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 13:13:04.00 ID:ZB1Evgxr0
>>375
ジュウレンも新機軸多いじゃないか
379名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 13:23:02.55 ID:7wSdicfh0
むしろジュウレンの方が多いような
380名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 13:37:35.88 ID:IXOieceL0
確かに、ジュウレンは戦隊の幅を、それまでのメカニカル系からファンタジー系に
大きく広げたという功績があるわな。
381名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 16:20:06.96 ID:yeJP8uZy0
子供の頃はジュウレン、ダイレン、カクレンと日曜が来るのが楽しみでした
382名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 16:23:52.93 ID:GP6iNP400
>>381ダウト
383名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 17:40:48.38 ID:6nWb38Xd0
わざとボケてるのかすっかり忘れてたのかそういう地方だったのか
384名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 17:47:09.86 ID:yeJP8uZy0
日曜じゃなくて金曜だったorz
385名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 18:27:50.29 ID:RXr/kDRI0
うちの県はテレ朝がなくフジ系で水曜日にやってた
386名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 19:35:04.89 ID:V9jpt8hu0
キョウリュウvsゴーバスのパンフレットに
トッキュウの5人のくわしい設定とか載るかもね。
去年もゴーバスvsゴーカイのにキョウリュウの5人の
詳細が初出だったし。
387名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 07:26:26.68 ID:GuQ/6FD/i
カグラの16歳誕生日おめでとうage♪
388名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 14:51:04.34 ID:pa93rI+TO
>>368
ウィザードの香村は、和菓子職人話とビーストのお婆ちゃん話の印象が強い。

他作品でも、アキバイエローのママ話とか、ゴーカイのタイムイエロー回とか、イエローライオン回とかの
泣ける(人情もの?)の話が上手いイメージ。…偶然全部イエローだったな…。
389名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 17:27:02.02 ID:GG/Le1zn0
戦闘員かかっこいいな。動いてるところは、角張ったマスクが強調されて、ビジュアル的に新しい。
電車タイプと新幹線タイプが2ずつ、SLタイプが1だから、
追加は戦士はかっこいい黒のSLタイプとリニアタイプがいいかも。
今年はマスクの差し色の関係で、シルバーはなさそうだね。
390名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 18:55:43.99 ID:4lgb9bKy0
黒は絶対映えるね
391名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 20:52:29.20 ID:oJyXBKmG0
追加戦士が2人だとすれば白と黒のコンビで来るのかな?
金銀以外でレギュラーの追加戦士となればゲキ以来じゃねーか?

・・・姫と弥生とスピリットレンジャーは準レギュラーとして
392名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 20:59:05.84 ID:R2p43hFT0
初期メンバーに女の子2人なら
バランス的に追加で2人組っていうのはない気がするけどなあ〜
初期メンバーで女の子1人なら
追加で男女ペアっていうのは分かるけどさ
393名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 23:23:11.42 ID:BilK6qTS0
追加メンバーの一人はすでに正解がいる
394名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 23:33:04.97 ID:UoLgX2ev0
>>393
どういうこと
395名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 00:17:39.41 ID:XyGoLFrV0
1号×5号のCP成立希望
396名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 00:30:06.86 ID:r9FnMKub0
今までに出たキャスト候補
ざっと拾っただけなので漏れがあったらすまん

男…荒井敦史、上鶴徹、廣瀬大介、平田裕一郎
 山崎大貴、竹内寿、井澤有貴、伊勢大貴

女…渡邉幸愛、澤田汐音、高井つき奈、北香那
 大友花恋 、山本舞香、 古畑星香
397名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 00:36:31.64 ID:XyGoLFrV0
ゴーオンウイングスみたいに男女の追加が来るの?
もしそうなら男4人ヒロイン3人という凄い戦隊になりそうだな
398名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 00:51:31.64 ID:5xTGhX210
>>340
追加戦士は思い切って自己完結的無敵のヒーローにすればどうだろうか
そして番組全体も追加戦士を前面に押し出す内容にしたりして
399名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 02:48:53.91 ID:g/plIiqC0
宮内と新人(男)
400名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 04:51:36.51 ID:liPr9l7F0
もし6人目に歌ってる人がなったら普通は凄いと思うんだけど
元々1号とかと同じ役者側の人に歌わせてるみたいだからあんまり驚きはないな
401名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 06:23:24.59 ID:9yI7NwjsO
宮内とシグナルマンも挙がってたぞ
402名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 07:54:36.62 ID:DNV5IBJO0
>>397
マジやシンケンは女3人と言えなくも無かったけどな
偶然なのか初期メンバーがゴレンジャー色というのも共通している
403名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 10:31:45.30 ID:pRQ3JkC20
>>393
シグナルマンだな。
404名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 10:56:03.79 ID:9qfSZ1Zo0
>>398
追加戦士を前面に押し出す内容は勘弁。縁の下の力持ちに徹しさせた方がいい。
405名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 11:13:47.46 ID:C7dYM21G0
ゴセイナイトは強さとしては完璧だったけど考えが極端だったし
それを強さが未熟なゴセイジャーたちとの触れ合いで互いに補完し成長していった感じだな
406名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 11:23:38.46 ID:CRbZ1pR70
乗り換え変身って追加レッシャーの色にはならないのかな。
さすがに1〜5号内だけで色換えしてもあんまり盛り上がらない気がする。
その場合、追加戦士は「色」ってくくりにならなそう。
407名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 11:52:32.80 ID:ro/VMNlA0
>>406
ぶっちゃけ、そんだけスーツ作る金ないだろ。
人のスーツ借りたら、サイズ合わなくて、それこそご当地ヒーローになってしまう
408名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 12:53:16.68 ID:RBEs9dTg0
>>407
このスーツなら作れるかも
あと全員は無理でも1人分とかなら作れそうだ
イマジネーションがスゴイらしい1号とかチェンジしまくったりとかね
409名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 12:56:35.35 ID:9TjGiD9U0
なるほど、それで安っぽいスーツなのかw
410名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 14:15:46.26 ID:XyGoLFrV0
追加メンバーは1人なのか
男女ペアなのか男男ペアなのか
どれなのかだけでも
早く知りたい

そして登場時期はキョウリュウゴールドみたく早いのかも知りたい
411名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 14:32:43.40 ID:ro/VMNlA0
まずは放映開始を楽しみにしろよ
なんで情報ばっかり知りたがるのか、さっぱり理解できん
友達に自慢でもすんの?
412名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 15:05:24.36 ID:pRQ3JkC20
ブログにでも書いて、アクセス数のばそうって魂胆だろうよ。
413名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 19:01:36.95 ID:rIB9T5C3i
ここネタバレスレやし
414名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 20:37:15.13 ID:eBeo92LY0
TVつけたらキョウリュウレッドがミラクルナインにでててびっくりした
415 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/15(水) 20:46:56.09 ID:aN/M3w3w0
>414
スレチだけど笑ってこらえてに主任でてたぞ
416名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 20:48:38.37 ID:DJKJuHhy0
かたおか徹治先生もな
417名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 21:22:40.19 ID:DSYBGGTF0
>>1
本スレでなくアンチスレを立てた奴はいるけどな
418名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 21:31:09.92 ID:llo0xz4C0
995 :Classical名無しさん:2014/01/15(水) 00:48:16.10 ID:ItQfKD/z
お願いします
【スレのURL】
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>340
追加戦士は思い切って自己完結的無敵のヒーローにすればどうだろうか
そして番組全体も追加戦士を前面に押し出す内容にしたりして
419名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 22:57:14.29 ID:4Szm6WRa0
>>418
追加戦士はイメージとしては私鉄で、初期戦隊(JR)とは別行動でどうだろう。
(のちに吸収合併)
420名無しより愛をこめて:2014/01/16(木) 00:36:58.13 ID:m66ExJiQ0
>>418
追加戦士の配下に初期メンバーが入るのはどうか
追加戦士は青木玄徳でいいな
421名無しより愛をこめて:2014/01/16(木) 00:38:30.14 ID:dJ4WAQQm0
>>400
歌っている人が実は指揮官だったりして
422名無しより愛をこめて:2014/01/16(木) 01:21:27.08 ID:CQTAPDrA0
25 :Classical名無しさん:2014/01/16(木) 00:20:28.56 ID:ZBoTTjME
お願いします
【スレのURL】
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>418
追加戦士の配下に初期メンバーが入るのはどうか
追加戦士は青木玄徳でいいな
423名無しより愛をこめて:2014/01/16(木) 01:25:53.82 ID:njGQVP8a0
英雄祭でトッキュウの新しい予告流れてたみたいだが
誰かいった人いないの?
424名無しより愛をこめて:2014/01/16(木) 01:32:11.31 ID:6bKOeQc70
今回も珍しく早めの加入になるのか
425名無しより愛をこめて:2014/01/16(木) 02:07:56.29 ID:ChOQKOpa0
超英雄祭の予告は既出とほぼ一緒
キャストコメントがあるぐらい
426名無しより愛をこめて:2014/01/16(木) 16:58:05.46 ID:mGhVr5RF0
>>421
サンバルカンの嵐山長官みたくラスボスは指揮官が倒したらどうだろうか?
427名無しより愛をこめて:2014/01/16(木) 18:09:22.13 ID:7GgyemhL0
>>420
ジャッカーの番場隊長みたいな感じにしたらどうか
428名無しより愛をこめて:2014/01/17(金) 00:07:22.77 ID:BxgMEuZW0
追加メンバーは1人で良いよ
429名無しより愛をこめて:2014/01/17(金) 01:22:05.63 ID:PdgDHZxX0
たぶん終盤では十種類以上の列車がぜんぶ並走してやってくる
430名無しより愛をこめて:2014/01/17(金) 02:12:54.59 ID:fmLtziXfO
>>320
伊藤かずえも、出てたからな!
シンケンジャーに伊吹吾郎を持ってきた 東映に期待したい!
431名無しより愛をこめて:2014/01/17(金) 02:15:42.66 ID:fmLtziXfO
>>327
おい!!プラレールが発売されてもう何年立つと思うんだ!
432名無しより愛をこめて:2014/01/17(金) 06:48:48.98 ID:32TnlB+c0
>>428
レインボーロードと言ってるぐらいだから2人出てくるでしょ。
433名無しより愛をこめて:2014/01/17(金) 06:50:15.13 ID:pfO7hVLA0
8人目のホワイトがブルーを寝とってピンクが曇る
434名無しより愛をこめて:2014/01/17(金) 06:58:50.49 ID:cg0VOtC+0
怒りと悲しみのソウルでブラックになる
435名無しより愛をこめて:2014/01/17(金) 07:23:57.51 ID:BPzDR6lw0
>>432
七色に合わせるとしても、虹にピンクは無いぞ
436名無しより愛をこめて:2014/01/17(金) 07:39:29.60 ID:GpLV2gHs0
>>435
レインボーロードから出てくるのだから黄金の戦士だろうな
437名無しより愛をこめて:2014/01/17(金) 10:35:46.32 ID:1o5DE9/J0
>>426
それじゃキャスティングが宮内洋一択になってしまうw
438名無しより愛をこめて:2014/01/17(金) 10:50:13.28 ID:FOl3YKuy0
指揮官は伊勢大貴でどうか
439名無しより愛をこめて:2014/01/17(金) 15:11:28.85 ID:zc0JAYkB0
予告で流れてた、 ♪カンカンカン… は変身音?
BGMが主題歌とするなら、 「♪トッキュウジャー」の部分は
「♪ファ〜ミ〜レド〜〜」になるのか
440名無しより愛をこめて:2014/01/17(金) 17:15:46.55 ID:BxgMEuZW0
明日朝一で見に行く人
パンフレットにキャラ設定色々書いてると思うから
是非このスレでネタバレお願いしたい
勿論トッキュウがどんな感じだったかも
441名無しより愛をこめて:2014/01/17(金) 23:59:38.02 ID:FOl3YKuy0
>>426
指揮官役は白石隼也がベストな気がする
442名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 00:01:10.75 ID:AflsJAvG0
>>431
発売してるのと売れてるのは違うと思うぞ。
443名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 01:06:17.72 ID:0wAtw08V0
>>440
多分あんまりわからないと思うよ
今までの経験上微妙にキャラも設定もまちまちだし
444名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 08:20:29.76 ID:DcMnSY670
カンカンカンって基本的に警告音だよな
小さい子が怖がらないのかなあ?

小さいころ交通博物館へ行ったとき
不定期に急に警告音が響き渡る踏切の展示が不気味だった記憶がある
445名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 09:43:01.03 ID:3xoEs+h70
キャラ設定確かに思ったより詳しく書いてなかったね
緑は赤に一目置いてミオに素直でカグラをからかうらしい
あと設定見る限り青がリーダーっぽいかな?と思った
446名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 11:27:01.24 ID:GixmGg3G0
447名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 11:36:13.49 ID:AfB458Je0
ネガティブとかまた無駄に話が暗く重くなりそうな・・・
448名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 11:46:49.53 ID:fXDEh8GLO
>>444
ゴーオンのカンカンバーはクリスマスの2週間前に売り切れるほど人気だったな
449名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 11:53:14.69 ID:9K+3ojZ40
>>446
「想像力」がテーマなのか?
450名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 12:20:59.94 ID:0unqOoZt0
香村がサブで入ったらまんまアキバレだな
451名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 12:32:25.94 ID:qUHpabTB0
>>446
2号の役に立たなさがすげぇw
452名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 12:34:10.26 ID:qUHpabTB0
>>447
え、どう読んでもギャグにしかならなさそうなんだが
453名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 12:37:17.11 ID:ktZ1BSBs0
想像力が高い=戦闘力が高い?になるのだろうか
454名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 12:54:20.95 ID:sbP2dwsh0
頭いい真面目キャラって昔からいそうだけどそれで役立たずってすごいな

本当に香村入ってくれたら一瞬でも妄想力のアキバレンジャー潜り込ませるチャンス
一応原作者は同じ事になってるし
455名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 13:08:29.14 ID:DcMnSY670
もしかしてそっち系のコラボあるかな?
456名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 13:14:35.57 ID:qUHpabTB0
>>455
向こうは小さい子供に見せちゃダメって言ってる戦隊だからないだろ

つか、そういうのいらない
喜ぶのマニアだけだし
457名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 13:24:03.73 ID:YVbQonv70
>>449
イマジネーションがどうとか言ってるからね
458名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 13:36:13.46 ID:ktZ1BSBs0
データ・分析キャラのデータ・分析が役に立たないって感じなのか
作戦練ってる間に身体動かせとか言われるタイプだろうか
459 ◆zQacw/7nsedJ :2014/01/18(土) 14:40:13.14 ID:WHykYbFE0
メイン脚本:小林靖子氏
メイン監督:中澤祥次郎氏
460名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 16:15:19.09 ID:dbHMYCxB0
キョウリュウvsゴーバス見てきたけど戦闘中のアナウンスが面白いな
461名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 16:43:04.15 ID:HviDloHW0
>>446
男勝り系ヒロインは料理とか全然ダメってパターンが定番だったけど
トッキュウ3号は家事全般得意な女子なのか
ケロロ軍曹の夏美みたいなタイプのキャラクターかな?
462名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 16:46:39.12 ID:IyNZuVc4i
やっとできた彼氏だったが、実は父が彼の父の仇であることが判明し、
修羅場突入とかいう流れか
463名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 17:00:39.41 ID:DQqQN18g0
キョウリュウ映画で見たけど乗り換えはメンバー間でのチェンジ(交換)のみで
全員赤とか全員青とかはできないっぽいね。
464名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 17:01:08.34 ID:3xoEs+h70
緑が黄に対しては素直ってこれフラグかな?
465名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 17:07:24.05 ID:JDVCdjkh0
特急青のブルーレーサー臭がヤバいww
466名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 17:07:40.37 ID:HviDloHW0
>>464
むしろ桃のほうがフラグかも?
好きな子ほどよくからかったりするし
467名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 17:13:00.53 ID:YU3KUfbU0
緑と黄は姉弟っぽいんじゃないか
468名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 17:17:13.25 ID:S/qlldkE0
チューチュートレインで「トッキュウジャー」って名乗るのかと思ってたけど普通にいつもの横並びで意外だった
469名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 17:17:20.07 ID:uDps/O9T0
なんか想像力ってアキバの妄想力と似てないかw?
470名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 17:23:35.45 ID:DQqQN18g0
>>460
映画終わったあとトイレ行ったら同じく見てきたばかりの子供がさっそく真似してたわ。
471名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 18:15:21.09 ID:IEEzfhuM0
緑以外はカーレンのメンバーに近い設定なのかな?
472名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 18:49:58.15 ID:DQAtylOc0
「戦隊5年周期仮説」を言い出した者だが
どうも法則成り立たなくなってるな

ベテラン俳優のレギュラーってのも無さそう
石野真子さんや伊吹吾郎さんのような配役を期待してたのだが
ストーリーもシリアス路線じゃないみたいだし

あと、ヒロインの巨乳度も5年周期じゃなくなっている
473名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 18:59:58.03 ID:4fSGmnUe0
そもそも法則自体が無かったってことでは。
474名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 19:17:55.61 ID:jXgRSO7d0
>>463
シンケンジャーで初女性レッドが出たが
これで初男性ピンクだねw
475名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 19:20:33.57 ID:kyb6QU9T0
>>474 乗り換えで初男ピンク認定ならゴーカイも男ピンクやってたんでないの?
基本色ピンクの男だったらともかく
476名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 20:04:13.50 ID:DQAtylOc0
>>473
まあ、そういうことだね
法則というよりただの仮説だったし
477名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 20:16:46.75 ID:v39fjrRi0
全員同色になれないとなると、ますます乗り換え変身の意義と見せ所が分からなくなるなあ
シンケンやマジレンのように各人で使える属性が違うっていうのなら分かりやすいんだけど。
478名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 20:29:20.99 ID:DQqQN18g0
>>477
予備知識ないので確実なことは言えないけど例えば青になった1号が青の武器使って戦うみたいな感じだったな。

スピードとかパワーとか、そういう各人の個性があるとして、色に依存するのか変身者に依存するのかどっちかな。
例えば青がパワー敬なら女の子の5号でも青にチェンジしたら怪力になるとかね。

変身者依存だったら武器以外は変わらないからあまり意味が無さそうな。

まぁ、もうちょっと情報出て来ないと分からんね。

あと武器見てウィザーソードガンやんと思った。
479名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 20:44:21.17 ID:sBJqnjkj0
>>475
うん、ゴーカイVSギャバンのゴーカイチェンジでやってる。

ライトの「常に全力で無駄に熱い」ってのは修造的な熱血さなのか?
戦隊で言えばマトイ兄みたいな感じの
480名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 21:48:32.04 ID:OMikOtTu0
>>479
同じ脚本家の作品で言えばシンケンブルーっぽいタイプな気がする
481名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 22:11:20.65 ID:ILyQWpCq0
>>464>>466
緑目線では黄が姉のような人で桃が妹のような子って感じなんだろ
フラグとかねーよ
482名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 22:39:44.47 ID:xbQXVSOi0
2号が他人事と思えないという
483名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 23:01:48.07 ID:DcMnSY670
>常に全力で無駄に熱い
ちょうど家庭教師ヒットマンREBORN!の笹川了平がそういう奴だったが
そういう感じだろうか?
484名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 23:07:07.57 ID:jXgRSO7d0
>>479
あーそういやオールピンクやったっけ。失礼。
485名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 23:15:48.39 ID:m/hTzC5Y0
俺も2号の説明読んで自分のこと言われてるみたいでドキッとしたww
486名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 00:05:02.80 ID:H2YqCGRj0
>>472
ヒロインの巨乳度って5年周期か?
487名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 00:14:35.79 ID:R3zf4Qg20
VSでの新戦隊お披露目はライダー夏映画の新ライダーよりは
誤差がないんだっけ?本編が始まらないとまだ何とも言えないが

予告でもあった連携攻撃は列車の連結を意識してたんだな
488名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 02:08:57.86 ID:f0C/gbxv0
やっぱ色の数と色以外のマスクの特徴にどれだけ差異出せるか分からないけど
乗り換え変身のメインの使用は追加のレッシャーでの変身なんじゃないか
489名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 07:17:59.95 ID:xwAwMHhK0
>>486
5年前はシンケンで茉子とことはだから
その説は全く根拠がないw
490名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 07:24:28.75 ID:h/4VQjUr0
>>472
「新しいモチーフ」だけは法則通りだけどな
491名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 08:26:01.84 ID:Y9sALwtP0
CM見ると改めてグリーンの色合いの目新しさに気付くなあ

温かみがあってバスクリンみたいな色だ
492名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 09:16:47.68 ID:R3zf4Qg20
ニコニコに電王きた
キョウリュウ放送中にジュウレンやったってことは…
ホントにコラボ来るかもな
今度はキョウリュウファン涙目w
493名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 09:25:58.38 ID:Svk4lcKJ0
グリーンがレッドのライバル(?)ポジションて珍しいね
クールな気分屋で戦闘力ならレッドに比肩とか、いわゆるブルーやブラックの位置じゃん
補色的な意味で言えばこの2色が対になるのが正しいけど、戦隊的には異色だね
494名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 09:37:33.70 ID:FnNBjQlU0
別に珍しくもないだろ
グリーンがナンバー2とか80〜90年代だとよくあることだし
495名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 09:43:13.23 ID:Y9sALwtP0
ていうか黒のいないゴレンジャー色で女ブルーだったりすると
必然的に赤と緑がライバルになる
マジレンとか・・・ってそれしか無いか?
496名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 09:56:15.94 ID:BHF7TdZi0
>>495
マジは赤と黄がライバルだったろ
まぁ黄が男でナンバー2なのがガオとマジだけだから例は少ないけどな
497名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 09:57:43.67 ID:N6L6yfwg0
ナチュラルにピンクに馴染む1号でだいたいどういう作風かわかった
498名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 10:51:15.52 ID:7CkUMxi10
>>489
5n+3回 巽マツリ→ツインカム→貧乳侍

確かに全然一貫性ない
499名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 11:32:21.78 ID:qj6VpleP0
500名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 14:28:19.79 ID:+wWmZDKrO
>>470
今日VS見てきたけどインパクトが凄まじいなw
笑い声が一番大きかったし、
終わってから出口に移動するまでにあちこちから
「トッキュウ2号〜トッキュウ2号〜」っていう子供達の声が響いてた
501名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 14:30:20.84 ID:XqVSnMo40
>>498
ぜんまい侍みたいに言うなよw
502名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:22:53.65 ID:5s8tDwZ00
>>500
本放送始まったら電車に乗りたがる子供が増えそうだなw
あのアナウンス真似しやすいしw
503名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:21:06.53 ID:BHF7TdZi0
>>502
これ玩具尋常じゃなく売れるかもな
あの草不可避な音声で子供は食らいつくだろうし

まぁキョウリュウよりもさらに子供向けなストーリーになるだろうな
504名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:24:22.75 ID:6e4se0Gc0
毎度のパターンからするとレジェンドレッシャーなんかも出るんだろうね。
車モチーフ戦隊の列車とか意味不明ではあるけど。
505名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:42:29.96 ID:BHF7TdZi0
>504
鍵,電池はデザインしやすいけど
列車にレジェンド戦隊のデザインを融合するのは無理があるだろw
506名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:47:28.78 ID:zHaCvrk/0
戦闘に顔が付いてればいいんじゃないかな
507名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:51:59.69 ID:jURguSHf0
>>505
ラッピング列車みたいに表面に描いてあるだけなんじゃね?
こんなのとか、
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/a0/75/spin24162/folder/1506086/img_1506086_37326811_1?1262266738
こんなのでしょ?
ttp://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000073442_1.jpg
508名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:52:34.99 ID:6e4se0Gc0
>>506
機関車トーマス風か。
509名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:31:09.24 ID:5s8tDwZ00
1号ロボのレッドのマシンをレッシャー風にアレンジするとか
510名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:52:20.75 ID:crJZnF7Q0
>>500
俺が見たところでも2号が受けてたな
あのおじぎが利いたかw
とんでもないお笑い戦隊が来たもんだwww
511名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:07:27.91 ID:w9ZLcVJC0
がっちり心掴んだみたいだな
楽しみだわ
512名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:32:28.64 ID:Y9sALwtP0
>>496
まあライバルとは違うかもしれないけどリーダー争いをしていたという意味では
緑赤が決着付かなくてうやむやになったはずなんで
マジグリーンとマジレッドはそれぞれ本来の赤と青(黒)の関係に似てると思う
513名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:16:42.90 ID:8XUuWWbz0
>>489,498
お前らもう少しほかのとこ見ようぜ
514名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:34:56.85 ID:ZdPSRJK60
>>396
追加戦士は廣瀬大介で同時に宮崎秋人が将軍役
松田凌が相談役で登場
515名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:36:31.30 ID:zCM9/KiNO
手を繋いでの攻撃とか満員電車に押し込むようなせき止め方とか
こいつらならではの戦い方ってのが絵的にも面白くて印象的だった
516名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:50:23.68 ID:b5MBg9jh0
1号役の人、めっちゃメイク濃くない?
さすがにちょっとひいた…
話が進むにつれて、もう少し普通な感じになって欲しい…
517名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 16:31:16.29 ID:MkiP/XpGO
みんな、アフレコ上手くてビックリです!
中の人の顔が、浮かんだよ〜。
518名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 18:26:37.62 ID:Yran4+mH0
トカッチの服ってブレザーかな?ピーコートかな?
息子用のコス作りたいんだけど、ダブルのブレザー使っても大丈夫かな
519名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 20:38:52.94 ID:IsA+NC4n0
やって欲しくない長官
ゆるキャラみたいなタイプでアニメ声
「大変だ〜怪人が出たよ〜(事件だよ〜)」とか「みんな〜がんばってね〜」
とか言ったりしたら最悪
520名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 20:45:08.17 ID:nrQJNJob0
「それは確かに最悪だっぷ」
521名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 21:46:13.55 ID:xqJra9/k0
>>519
トンガリ野郎のことか
522名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 22:46:13.85 ID:uYqR27nK0
ナビィは長官とは言わないか
523名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 22:54:01.86 ID:2iNmQ/jA0
長官役も鉄道に縁のある俳優かな?
524名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 23:24:42.88 ID:pRltdgts0
ななめ45度は絶対何処かで出ると思ってる
525名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 00:38:08.21 ID:yZONGNHY0
原田芳雄が存命だったら可能性あったかもな
526名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 02:15:53.25 ID:acjqWqDnO
>>523
車掌さん役が、誰かでこの作品の流れが決まるな!
シンケンジャーで伊吹吾郎を起用した、東映に期待したい!
527名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 02:36:22.79 ID:ksKMxJtZ0
タモリ倶楽部に出てるような人達がチョイ役でも出たいと思えるくらいの
内容になってるかどうかで出てくれるゲストが豪華になるかも
電王じゃまず誰も出てくれない
528名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 02:40:16.90 ID:K6NPpZTq0
小林はゴーゴーVの「不滅のレスキュー魂」みたいな熱い話を久しぶりに書いてほしいわ
529名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 02:46:32.60 ID:R72FTV7A0
電王のオーナーは時々こっちにも出ていいんじゃないか
ナオミはいいや
530名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 04:36:30.69 ID:NsiYoxWI0
>>527
タモリ倶楽部に出てるような人が、豪華ゲスト??
531名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 06:15:44.71 ID:DfG5QpAi0
鉄ヲタ俳優なら六角精児あたりに
532名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 06:44:28.96 ID:yom2EMy40
ないだろうけど、タモリさんだったら1人で全部持って行っちゃうだろうなw
533名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 07:22:07.64 ID:HXcwoc2NO
>>516
志尊なら大概あんなもんだと…。
ちなみに、ブログの自撮り見てもちょっと引く。
534名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 08:59:51.59 ID:huGFTDbF0
>>522
あれはマスコットであって、長官ではない。
長官は締め上げられない。
535名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 10:32:56.81 ID:snH1cnH+0
「車掌ダス。トッキュウジャーのみんな、大変ダス。シャドーが街で暴れて酷い事になってるダス。行ってなんとかしてきて欲しいダス!」
536名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 10:56:46.37 ID:tiMx23Aa0
「らじゃ〜、りょうかい〜」
537名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 17:01:59.46 ID:auT6d+hDi
司令官が大物俳優でリアルトーマスやったら伝説になるw
538名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 18:28:08.46 ID:jAAjfvOb0
5人が行きつけの喫茶店のマスター(常連客でも可)
中川家礼二
539名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 18:59:07.47 ID:ZSPYc1mhO
店内を模型が走る鉄オタ喫茶だな
540名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 19:07:28.54 ID:kHNGkzT50
なんかとてーもアキバレっぽい気分w
541名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 19:49:09.38 ID:qsGIPYzu0
東京・目黒区・祐天寺のナイアガラっていうカレー屋が撮影の舞台に使われそう。
542名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 19:53:05.24 ID:OfuNqRGN0
児童誌バレはいつごろ?
543名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 21:52:52.22 ID:acjqWqDnO
>>537
戸田恵子の出番ですなw
544名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 22:12:55.86 ID:1p1YUaUS0
車掌は着ぐるみキャラで声優が肝付兼太で。
545名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 22:19:34.78 ID:YkH1Ql85i
能見さん来るかなぁ?
546名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 22:53:39.45 ID:ASu1ixNL0
そこは、檜山修之だろ。
547名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 23:00:55.09 ID:yZONGNHY0
>>537
車窓からの石丸さん以外で鉄道ゆかりの俳優って思いつかなかったんだけど
そういや森本レオもいたな
548名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 23:01:07.97 ID:DfG5QpAi0
久しぶりにカーやメガみたいな敵に正体隠している戦隊だったらいいな。
549名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 23:29:04.46 ID:nDw5o9qa0
小林全25話、香村全25話 合計全50話

こんな感じで香村にも
小林と同じ話数を書いてもらうのが良いかも

映画とトッキュウVSキョウリュウと帰ってきたトッキュウは小林に
書いて貰えば良い
550名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 08:38:25.33 ID:yYILwopA0
小林は今年は忙しそうというか
いくつか掛け持ち結構あるよな
551名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 09:32:55.62 ID:D43ByAAS0
>>550
放映時期からして、大変だったのは今年じゃなくて去年だったのでは?
絶狼とジョジョと巨人と、もう始まってたであろうトッキュウジャー
絶狼はもう撮影が終わってるぐらいだし、巨人も終わってる。ジョジョもアニメだから、脚本は相当
進んでるし、終わりに近いだろうから、今年はまだましなのでは(発表されてない仕事もあるかもだが)
重なるとしたら、トッキュウジャーと牙狼のアニメだな
552名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 13:42:14.26 ID:JvEpLNQB0
フィギュア王の早売りで詳しい事が分からないかなー
553名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 13:42:54.75 ID:6Y+keV4H0
>>548
幹部「トッキュウジャーに正体なんかあるか!!」
554名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 14:36:22.52 ID:NZkEYBCbO
実は電車の妖精と言われても驚かない自信はある
555名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 15:44:43.45 ID:mFkheYAn0
小林がギャグ物をやったことあったっけ?
556名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 15:47:17.92 ID:clxqlSzC0
電王
557名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 16:02:22.31 ID:D43ByAAS0
アニメだがギャラクシーエンジェル 

それに、各作品の中でもギャグ回結構書いてるじゃん
558名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 16:17:20.19 ID:AhOKG+Ge0
今日映画観てきた
真面目なゴーバスと暑苦しいキョウリュウの後でこのノリは衝撃だった
ゆるーく楽しめる戦隊になるといいなー
そして早くもピンクがドツボの予感
559名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 19:54:20.92 ID:O3tBomEY0
フィギュア王からのバレをお願いします。
560名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 21:01:04.44 ID:1Lhlj5iT0
>>555
ボウケンのサブの時にカオスなネタ回を連発していた記憶がある
561名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 22:20:00.16 ID:NV5AE7sX0
>>554
長谷川裕一の「すごい科学で守ります」という本では「ターボレンジャーのマシンは車のマニトウ(精霊)である」という説を採用していたな。
(勿論、オフィシャルじゃ無いよ)
あれは「妖精に導かれてるのに車戦隊なのは何故か?」という問題を解消するための解釈だったっけ。

「イマジネーション」と「電車」も全然結びつかないから、案外それ正解だったりしてw
562名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 23:50:29.95 ID:J4f6tnIq0
小林ってふざけたのもやれば出来るんだけど
基本暗くて重いんだよな
563名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 00:05:35.69 ID:0wxJ8Y000
暗いというか真面目というか
靖子の連投より宇都宮の連投のが気になる
ゴーカイ→ウィザードのときも大変だったみたいだし
564名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 00:12:05.62 ID:fBGu126o0
>>563
そらまぁPは深刻に不足してるからなぁ
大森がルーチンに入れて大分ましになったんじゃね
最近の宇都宮のやりかたはサブ多目でいってるみたいだし案外小林もあんまり書かないかもな
565名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 00:16:33.90 ID:r3u9FRL20
>>562
それ、先入観じゃねーの?
どうあがいたって、戦隊とライダーなわけで、「暗い」とか「重い」とか言うほどのものは
せいぜいゴーバスぐらいだろ
他にあるか?
566名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 00:23:31.22 ID:AOsYD8r90
>>565
基本だよ基本
567名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 00:26:44.95 ID:rVZ3F8uR0
>>563
ゴセイの日笠みたいなポジションなのかなとも思ったが
石川って人もウィザードでサブだったから空いた期間は関係無いんだね
568名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 00:30:18.71 ID:fBGu126o0
>>565
シンケンは重かったけどなー
龍騎やタイムもかなり重いよりじゃね?
むしろそれなりに軽いよりだったの電王とオーズぐらいしか思い付かねーよ。どっちも終盤は重かったし
569名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 00:37:52.85 ID:AOsYD8r90
キャラやエピソードでは軽くて明るいのも多いけど
根本の話の流れがとにかく暗くて重い
どこに注目するかで印象も違ってくるんだろう
570名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 01:04:15.46 ID:rVZ3F8uR0
電王はイマジンコントがあった裏で桜井さん関連が超重かったからなあ
ギンガマンが一番バランスとれてたかな
571名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 08:56:14.25 ID:gbVxUx8n0
>>565
実写セラムンの終盤は結構重かった記憶がある
572名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 09:20:54.63 ID:r3u9FRL20
だからキャラに試練が課せられたのってどれも終盤じゃん。
それだったらキョウリュウも今重いわけで。

シンケンなんか、時代劇ノリでバカバカしいと紙一重だし、電王も「コントライダー」とアンチされるほど。
タイムは、基本からして前向きなテイストだし。
ヒーロー物の終盤に、ピンチが訪れるのはお約束で、それの解決がカタルシスであり、最終回はどれも
明るい。(龍騎だけ例外)
最終回だけ見たら、むしろ小林は後腐れのない明るいハッピーエンドばかりだし。

他の作品と比べて小林が突出して重いとは思えないなぁ。普通じゃん。
573名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 10:45:02.34 ID:yMce0f2x0
自分の価値観押し付けたいタイプか
574名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 10:54:19.46 ID:VH+3+8cq0
重いというか年齢層をやや上げて書いてるよね
575名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 13:43:56.71 ID:U/J0D7P/0
>>567
ただサブとメインは違うからな
もしかしたら実情はメインP複数体制かもしれないな
576名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:53:24.52 ID:Ls1W7PQB0
>>562
これで序盤から結構重めだったらギャップがすごい気がする
577名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:07:52.91 ID:hQB1LnKV0
設定が重いからこそキャラを軽くしてるとか。
578名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:24:52.74 ID:8pttcl010
>>575
ハリケンやアバレは実質日笠&塚田のダブルP体制、
剣は実質武部、ゴセイは実質若松と言われてるけど
今回は実質宇都宮&石川のダブルP体制の作品かもね
何かシンケンゴーカイと違って宇都宮単独戦隊って感じがどうもしない
あとは脚本も小林と香村のダブル体制になってくれれば最高何だがね
579名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:39:02.06 ID:r3u9FRL20
>>578
>何かシンケンゴーカイと違って宇都宮単独戦隊って感じがどうもしない

毎回同じ作風なわけないじゃん
違うもんだって作るっつの
日笠とか白倉だってそうだろ
580名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:48:58.06 ID:8pttcl010
>>579
日笠は結構作風分かりやすかったと思うけどね
特にガオやゴーオン何て正に
日笠得意の作風って感じで
581名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:54:29.12 ID:r3u9FRL20
>>580
それは武上の作風だろう
582名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:26:13.12 ID:xjmTHdrm0
>>564
だから今回は石川を早くメインに育て上げるってのも目的なんじゃないかな

映画見たけど、あの感じだとサブが誰になるかも予想つきにくいねえ
大和屋もシンケン入ったことあるし、可能性はありえると思う
583名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:32:13.14 ID:D+nq6rsF0
確かに今までの宇都宮戦隊or小林戦隊って感じはあんまりしないね
特に今回はシンケンと同じトリオだけどそれとは正反対って感じ

まあ同じスタッフだからといって、過去の作品と似たようになっちゃただの焼き直しになるだけだからそれで良いんだけど
584名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:39:22.03 ID:xjmTHdrm0
ただ、映画の方はこれまた自分のクセが強い三条の脚本だし
本編実際みるとノリ違うよ?ってことも十二分ありえると思う
ゴーバスの鶏ネタも拾ってたからなるべく三条なりには合わせようとしてたかもだけど

少なくともゴーバスとは方向性違うかなと思う
あとサブはまた下山来そうな気する
585名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:32:29.43 ID:U5EA67mp0
石川=アキバ
これすなわちアキバみたいなノリと考えていいのか?

>>580
日笠の作風は一言で言えば阿部征司譲りの「適当」だし。
586名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:47:47.38 ID:joR9P9H0O
>>578
アクションがパッと見ただけでもう他と違う個性を感じるって点では
宇都宮作品らしいと思うよ

スーツの下半身が黒じゃないのは初めてだなとは思ったけど
587名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:08:58.00 ID:0wxJ8Y000
とりあえず2月の雑誌ラッシュが楽しみだ
588名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:24:00.91 ID:hF8pvUDF0
699 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/01/23(木) 13:46:47.48 ID:Pjb5w+uT
お願いします
【スレのURL】   
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>562
これで序盤から結構重めだったらギャップがすごい気がする
589名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:11:56.54 ID:PCQOFvNB0
今日、店頭に出てたトッキュウの絵本に怪人の写真だけ載ってた。
バッグシャドーと言う名で手提げかばん(?)がモチーフみたいだった。
あの黒ずくめの戦闘員の名はクローズと言うそうだ。
590名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:18:23.62 ID:bkc0QtoL0
となると怪人はオルグっぽい感じになるのかな?
591名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:29:11.10 ID:U/J0D7P/0
>>578
>>582
後半戦はメインが石川Pそれを補佐するのが宇都宮Pと言う感じになりそう
592名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:36:00.85 ID:PCQOFvNB0
>>590
デザイン的にはWのドーパントみたいな感じだったよ。
モチーフの名+シャドーというのが名前のパターンみたいだな。
593名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:53:44.31 ID:ubGyE3xiO
トッキュウジャーの5人は子どもの頃の幼なじみで車掌さんとロボット?のワゴン達2人が支援

シャドーラインはネロ男爵、ノア婦人、グリッタ嬢、シュバルツ将軍からなる組織

合体バズーカであるレンケツバズーカは5人がイメージしたものが発射可能で敵の苦手なものを打ち出せる
594名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:55:22.00 ID:8pttcl010
メンバーの全員が幼馴染と言うとギンガマン以来か
ゴセイは赤桃、シンケンは赤金と
メンバーの一部だけが幼馴染だし
595名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:12:14.00 ID:GPGcIKbM0
>敵の苦手なものを打ち出せる
ああ、ゴレンジャーストームなのね
596名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:13:17.74 ID:VwjkOzb00
>>596
ゴレンジャーストームみたいなもんか。
ギャグっぽい必殺技になりそうだな。
597名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:13:18.59 ID:PCQOFvNB0
>>593
ソースどこ?
598名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:28:03.36 ID:iyAPNcis0
トッキュウ1号「レンケツバズーカ、麻薬!!」
バッグシャドー「!?」
599名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:58:16.04 ID:bkc0QtoL0
レンケツバズーカのトンネル部分を抜けたら苦手になって出てくるんだねw
600名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 22:01:27.91 ID:hQB1LnKV0
いつもの児童誌先行バレの人だな。キョウリュウにも落としてる。
601名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 22:06:17.13 ID:bNQKlMcF0
>>593
敵は全員着ぐるみ?顔出しいる?
602名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 22:29:12.25 ID:AZgMZzZZ0
将軍と男爵と人妻?と小娘 という謎のメンバー編成
これは他に侯爵とか伯爵とかが出るに違いない。
603名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 22:59:08.82 ID:VwjkOzb00
紐男爵とか思い出すな。
♪ 好〜きです好きです心から〜愛していますよと〜
604名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:16:11.85 ID:kkJpPvhX0
男爵と聞いて天地博士がアップを始めましたw
605名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:17:41.46 ID:Iqfr49Al0
アメコミヒーロー映画はなぜあんなにかっこいいのか
Xメンファースジェネレーションとアベンジャーズ最高や!




なんで日本の仮面ライダーやヒーロー戦隊ではできないんですかねえ
お金の問題じゃない(心理)
606名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:20:31.58 ID:ubGyE3xiO
>>601
全員着ぐるみ
喜怒哀楽で分かりやすいとは言えデーボス軍と比べて異質な感じ
607名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:31:44.72 ID:AZgMZzZZ0
ゴーバスの失敗で顔出し幹部は二度とでないんだろうな (´・ω・`)
608名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:40:55.03 ID:GPGcIKbM0
とりあえず追加幹部にガヴァネス希望
609名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:45:05.72 ID:T8CLc4uS0
変身シーンで役者本人スーツあるかな?
610名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:55:27.92 ID:HFVcphLg0
>>593
じゃあ敵が片山さつきなら韓国人が発射されるってことか
611名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:55:07.03 ID:scOkDu7e0
もう鶏ガラスープとか視力検査とか発射してる未来しか見えない>レンケツバズーカ
612名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:02:01.88 ID:B9USHh4H0
レンケツバズーカ!幻総武線!
613名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 09:52:02.72 ID:cXD4GVE60
ガワ好きだから個人的には嬉しい。
614名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:15:44.30 ID:HV12MYJu0
>>578
例に挙げてるので、本当なのは「ゴセイは実質若松チーフ」だけな。

剣は立ち上げの時は日笠が合流できなかったので、
武部&宇都宮でやってたが、少ししてからは普通に日笠がチーフ。

ハリケン&アバレの塚田だって、他の作品のサブPと大して変わらん。

逆に、ゴセイは企画趣旨を聞くインタビューとかは基本全部若松がやってたから、そうだろう。
615名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 17:14:35.53 ID:QqQdr9Fp0
いい加減顔出しの幹部を出して欲しいよな・・・。
616名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 17:17:09.18 ID:84/SsOLV0
パンフレットに年齢設定が出て無かったから
年齢順番は役者の年齢そのままで
青、黄、赤、緑、桃の順番でOKって事なのかな?
617名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 18:00:01.96 ID:luwTCoK20
プレバンで衣装のヤツ出てるな
あれがデフォなんだな
618名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 18:00:55.81 ID:083zK8iE0
>>615
ゴーバスェ…

今回も腑破十臓やシド先輩みたいな奴はいるかもしれないじゃん?
メインはガワだけど、人間体があるってパターンね
619名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 18:23:04.80 ID:QAl08cqP0
キャンデリラ「チラッ」
620名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 18:39:30.12 ID:B0t2JRWw0
>>619
あんたはオタ受けが良かったから顔出しが追加になっただけですからノーカンです(`・ω・´)
621名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:56:48.36 ID:Lc2lWNEZO
何か、イマジネーションと妄想が、ごちゃごちゃになりそうな感じだなw
アキバレンジャー達が喜びそうだ。
明日、プレミアム発表会行くから、確認してみるよ!
622名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:27:03.40 ID:xu1BazvT0
アキバレンジャーのシーズン3はないのかね?
事実上あんなラストで打ち切りなのかな。
623名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:39:07.74 ID:uoEePRmc0
和田なんとかが月曜から土曜の朝日を浴びているせいで…
624名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:41:44.43 ID:083zK8iE0
大晦日に日笠がtwitterで、「自分が横断的に関わってる作品を一つも準備していないで年越しを迎えるのはのは30年ぶり」とかツイートしてたからやらないんじゃね?
仮にやるとしても日笠ではないし、Project,Rが参戦した武道館ライブでも特に告知はなかったし
正直2期で大分ネタに行き詰ってたからな
625名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:48:55.87 ID:scOkDu7e0
>>620
エロ監督の差し金なんだよなぁ…
626名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:14:52.73 ID:84/SsOLV0
シンケンの小林は40話以上脚本書いたが今回は25本ぐらいかもね
流石に三条みたく全話完走を目指すとかはしないと思う
627名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 02:29:17.37 ID:BJFeE+OM0
今回は中堅にチャンスをあげてください。
Pも次が出てこないとなー
628名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 08:08:18.31 ID:TCVirY5g0
>>607
エースと並んで顔出し幹部はゴーバスで一番成功した部分だから
そこを失敗と捉えるの無意味じゃね?

>>619-620
ラッキューロおばさん:「・・・・・・」
629名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 08:10:30.18 ID:TCVirY5g0
ところでプレミア発表会で解禁された情報が
公式サイトに載るのはいつごろなんだろう?
630名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 08:44:54.49 ID:KBFMHkbf0
今日はプレミア発表会行きます。フィギュア王に第1話と第2話、中澤監督と小林脚本を書いてあった。
631名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 09:43:00.46 ID:lfjftbTu0
プレミア発表会は午後から?
632名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:22:59.08 ID:CE2sr+Qc0
>>627
ベテランでさえ失敗することあるのに、よほどの信用がないと任せられないと思う
633名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:25:24.49 ID:1CBmS/Au0
>>593
レンケツバズーカをもっと敵を追いかけるシーンもありそう
そして追加戦士登場後はさらにパワーアップしてさらに協力になったレンケツバズーカも出そう
で追加戦士は戦いにはバズーカを打つときに参戦
634名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:05:07.02 ID:KfStFaft0
ttp://columbia.jp/tqg/

主題歌の試聴ができるようになったな
OPは戦隊らしくない曲調というか… なんか伝説の勇者ダ・ガーンを思い出した
635名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:28:12.40 ID:MZAoFTHai
小林さんが浦沢先生なみのカオスな話を書くのを期待します
636名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:39:43.49 ID:VG7Iy6Q70
グリッタ嬢で若手声優来そうな予感
637名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:48:58.52 ID:YXp9/zb/0
>>634
OPよりEDの方が良いな、曲調的にはボウケンやシンケンみたいな爽やか系っぽい
638名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:59:00.56 ID:Qo0nHqQI0
EDの方が戦隊らしい絵が浮かぶな
耳に馴染があるからテンションあがる
まぁOPもそのうち慣れるだろうが
639名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:19:41.49 ID:z6E7tev20
エクスプレスのあとなんて言ってんだろ

テンポが早くて難しいw
640名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:23:13.21 ID:1OZh2PT30
OPは曲もちょっと・・・という感じだけど歌い方が雑だと思う
641名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:29:53.08 ID:oQHuYWV30
OPは役者だって言うからジュウレンジャーみたいなの想像したけど普通のバンドみたいだな

EDで一番危惧してたのはプリキュアみたく子供に踊らせるために
ゆったりとした曲調に固定されてしまうんじゃないかという事だったんだけどテンポ早めで安心した
これだと難しめのダンスを大人だけでも踊らないか
642名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:36:39.12 ID:97c3qiKSi
乗り遅れにご注意とか指差し確認〜とかいいな
戦隊OPぽくはないけど爽やかで日曜の朝にぴったりって感じ
643名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:46:14.05 ID:Qo0nHqQI0
>>639
Don't be late 乗り遅れにご注意
644名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:51:16.55 ID:VT4Q1gtGO
>>642
電車に乗るときの、ワクワク感が、歌詞に出てますね〜。
本日、プレミアム発表会行ったが、一号は全然なよっとしてなかった!
他のメンバーも、しっかりしてて、好感持てました。

山口勝平さんボイスの演出も最高です!
645名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:51:18.06 ID:z6E7tev20
>>643
サンクス
646名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:54:50.85 ID:TCVirY5g0
>指差し確認〜
マシンロボレスキューみたいだな

そういや半年前は複数戦隊制のレスキュー戦隊って予想もあったけど
これを誤認したのかな?
647名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 14:05:59.59 ID:wXRghII+0
グリッタ嬢太いな!?
648名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 14:09:40.81 ID:RAbZliqr0
他のキャストの詳細まだ出てこないんか?
649名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 14:11:08.17 ID:LCPQcXI90
敵のデザインはシリアス寄りに見える
650名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 14:12:32.02 ID:oQHuYWV30
予告で流れる音楽から想像するとたぶん最後はトーッキューウジャ〜で間違いなくて
その前が短いから烈車戦隊じゃあないなと思ったけど発車オーライだったか
でもこの長さだと全然入れ替えてもいける
651名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 15:32:30.75 ID:nXcqyVPR0
>>578
今回は石川を育てるのが重要なポイントになりそうな気がする
652名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 15:52:01.75 ID:IZcMJHKv0
敵味方の着ぐるみキャラの声のキャストは誰でした?
653名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 15:53:10.34 ID:CjIs9s0p0
このテンポ、もしかしてEDダンスないんじゃないかこれ
654名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 15:56:39.90 ID:VT4Q1gtGO
>>652
一体だけ怪人が出たが、声優はわからなかった!
とりあえず、マスコットキャラクターは出ますよ!
ナビィー位なサイズです!
655名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 15:59:33.32 ID:dJE2zPgn0
EDには毎週列車を紹介するコーナーがあるとの事
656名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 16:01:52.71 ID:Rcy0kziiP
なんとなく敵の服装がイギリスの貴族服に見えるのは
機関車を発明したのがイギリスだからかな

シャドーラインの首領は女王だったりして
657名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 16:02:00.67 ID:VT4Q1gtGO
>>653
プレミアム発表会でしっかりOPとして歌いましたよ!
658名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 16:03:45.66 ID:VT4Q1gtGO
>>656
戦闘員のかっこよさは、21世紀一番かと、動きも帽子を掴みながら回転したりしてました!
659名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 16:05:20.42 ID:lPwH7VwX0
>>655
そんなにレッシャーがあるのか?
非戦闘列車とかもワンチャンか
660名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 16:08:32.60 ID:YXp9/zb/0
>>655
ヒーローゲッターの列車版みたいなもんか?
実際の列車なのかレッシャーの方かどっちだろ
661名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 16:10:17.29 ID:IZcMJHKv0
前にも誰か言ってたけど俺もどうも個人的に山口勝平の声は生理的にだめだな。
まあ、なれるしかないかな。
662名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 16:14:23.27 ID:jq9+3cZQ0
>>661
かっぺーはお笑い系キャラ多いしな…
チータス
工藤新一
ウソップ
早乙女乱馬
663名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 16:20:48.32 ID:dJE2zPgn0
>>659-660
発表会でレッドがそう言ってたんだが
烈車なのか実在の列車なのかわからない
ただ会場に普段ない子供向けに電車の映像集めたDVD作ってるメーカーのブースがあったり
発表会でそこのDVDのCM流したりしてたから
タイアップしてるとしか思えない
664名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 16:24:53.58 ID:IvPBLx+b0
シャドーライン、グリッタがキモいな
あと、四人の上に皇帝がいるっぽい
665名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 16:28:45.16 ID:CjIs9s0p0
>>657
ダンスは?
666名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 16:40:24.74 ID:RdslpZXn0
667名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 16:41:20.09 ID:/Ofx555F0
戦隊好きなくせにプレミア発表会すら行かないやつってなんなのw
668名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 16:42:23.16 ID:jq9+3cZQ0
>>667
それ、地方民に言ってみ?
669名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 16:43:27.04 ID:1OZh2PT30
敵のデザインいいな
・・・グリッタ嬢はヤバいw

画像流れてないか検索したらシャドウラインっていう海外ドラマあるんだな
670名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 16:45:34.54 ID:oQHuYWV30
>>666
これは怖くてかっこええ
671名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 16:51:33.55 ID:lVZ9qkP00
敵も列車なのか。
672名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 17:00:19.77 ID:3muvY9Hm0
http://sva.2chan.net/cgi/g/src/1390631936293.jpg
トッキュウジャーの敵の幹部

トッキュウジャーにも仮面ライダーにも男爵
673名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 17:26:51.19 ID:z6E7tev20
>>661
コナン「新一兄ちゃんはお笑い系じゃないもん!!(迫真)」
674名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 17:36:50.52 ID:eWN+6J3U0
>>662
チーメランは高木だボケ
675名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 17:36:59.79 ID:3LcJeifr0
グリッタ嬢「皇帝、お妃にしてください」
皇帝「チェンジで」
676名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 17:40:41.14 ID:jq9+3cZQ0
>>674
そうだったw
ビーストウォーズはラットルだw
677名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 17:45:31.83 ID:RAXdmBbD0
>>663
レッドが「普段皆さんが使っている路線もきっと紹介されますよ」って言ってたから実際のをしょうかいするんだろうね

5人とも記憶喪失で闘いの中で記憶を取り戻していくって設定があるけど楽しみだなぁ
キャラも音声もコミカルだけど本筋はシリアスっぽい
678名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 17:46:41.50 ID:Vk+7TeBu0
>>655
???「昔のレッシャーのお勉強ドルドルー」
679名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 17:54:29.58 ID:x2gZrWG+0
ttp://sve.2chan.net/cgi/g/src/1390629140109.jpg


何故だろう、ふとドクター真木を思い出してしまった…。
680名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:01:21.43 ID:RSZd5VUTO
>>679
車掌が弟でそっちが兄ってことはないだろな…
681名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:04:23.53 ID:3LcJeifr0
これはいっこく堂が司令官だな
682名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:09:07.22 ID:LCPQcXI90
五人記憶喪失で戦いながら記憶を取り戻していくって結構重そうだな
683名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:09:17.15 ID:AkvtE2yP0
怪人が魅力的すぎる
684名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:10:29.58 ID:jq9+3cZQ0
>>681
ふいたw
685名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:12:06.60 ID:1OZh2PT30
>>679
最終回直前で車掌が敵に殺されるが
実はチケットの方が本体だったので問題ないってオチだな
686名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:14:29.07 ID:IaFhjY+O0
>>634
曲調的にはOPとED逆の方が合いそうな気が…
687名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:32:56.35 ID:nyBnJeZb0
グリッターは成長して、美女タイプになるパターンか
バラノイヤの逆パターンでお婿さんがラスボス皇帝になるとか
688名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:34:09.48 ID:nyBnJeZb0
スマン、普通に「闇の皇帝」って書いてあるな
689名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:34:26.01 ID:x2gZrWG+0
ttp://feb.2chan.net/cgi/g/src/1390641732058.jpg

ワゴン、って名前だったのね。
690名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:35:45.33 ID:Z/q8QoRE0
せめて一人位顔出しがいてもいいと思う・・・。

人間体が有れば別だけど・・・。
691名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:38:56.58 ID:Vk+7TeBu0
高垣彩陽出ないかな?それで来年のプリキュアになったり…
692名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:39:07.62 ID:f2ob3HSr0
マスクオフあった?
693名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:39:42.87 ID:IGK4p9ZV0
ゴーバスの失敗とか関係なく5人編成は着ぐるみだけ
3人編成の敵は顔出しがいる方針なのかもな
そうでなければゴセイの後のゴーカイのザンギャックは
顔出しのいる組織になってたはず
694名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:40:43.87 ID:nyBnJeZb0
バスコいたけど関係ないか
695名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:41:06.78 ID:x2gZrWG+0
ttp://svb.2chan.net/cgi/g/src/1390638321455.jpg

間違ってはないけど、間違ってると思う。
696名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:43:17.01 ID:LCPQcXI90
レインボー駅は無いのか?
697名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:48:26.48 ID:3LcJeifr0
怪人の巨大化は巨大化用ホームから飛び降りで闇の列車にひかれて巨大化だな
698名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 18:50:14.97 ID:1OZh2PT30
敵幹部+ワゴンにチケットか
声優ヲタ大喜びだろうな
699名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 19:06:43.82 ID:3lGnzCC90
記憶喪失ってマジかよ
流石小林戦隊
700名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 19:09:19.40 ID:AuESOMWO0
>>695
パス無くても横を通ったらいいじゃんって言われそうなデザインだな。

>>689
アキバレッドが好きそうなデザインだ。

>>679
パペットマペットかと。
701名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 19:14:36.00 ID:Wl+aoyUf0
グリッタ嬢wこんなゴツイ娘がいるか!
702名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 19:22:22.79 ID:z6E7tev20
>>700
改札を通らないと烈車のドアが開かないとか
703名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 19:22:50.31 ID:Qm9s+Dom0
記憶喪失ってことは全員がボウケンイエローみたいなもんか
704名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 19:23:21.77 ID:nyBnJeZb0
>>700
普通に考えりゃレッシャーがあるのは別次元とかで、改札はそのための転移装置みたいな物だろ

どこでもドアの横を通っても、ドアの先の別世界に行けないんだし
705名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 19:36:26.79 ID:DVvNJA4K0
主題歌は、最後がトレイントレインだったな…
706名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 19:39:54.90 ID:sr6Wbp9B0
>>705
試聴できる奴だと「烈車戦隊 発車オーライ トッキュウジャー」で終わってるけど
その後にトレイントレインって続く感じ?
707名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 19:42:49.00 ID:RAXdmBbD0
>>705
なんか聞いたことあると思ったらそれだ!
708名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 19:52:06.93 ID:pHq0FjWY0
942 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/25(土) 10:18:49.56 発信元:113.35.156.211
よろしくお願いします

【スレのURL】
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>578
今回は石川を育てるのが重要なポイントになりそうな気がする
709名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 20:04:43.29 ID:TGJUB7yS0
将軍カッケぇえぇぇぇ!将軍言うたらヘドラー将軍思い出すわぁ
で、声はまだ不明?
敵の女は人型、と言うか普通に人間の姿が良かったなぁ。ギンガマンのシェリンダみたいなの
710名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 20:12:03.66 ID:Z/q8QoRE0
人間体みたいなのがあればいいな・・・。
711名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 20:27:52.97 ID:ySvGOrLA0
グリッタのデザイン見たらちびまる子ちゃんのみぎわさん=ならはしみきさんの声が思い浮かんだ。

男性声優さんでも違和感ないかもしれない・・・。
712名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 20:36:07.32 ID:3W/YukqZ0
>>679
車掌の姿を隠す理由がわからん
幼児には過去の特撮キャストなんぞ思い入れはないはずなのに
713名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 20:38:24.97 ID:+0zWs6he0
まさか石丸謙二郎じゃあるまいな
714名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 20:40:13.23 ID:wPinlztv0
>>712
@特ヲタ驚愕のOB起用、子供の思い入れなんか知ったことか!
Aまさかこんな人が特撮に!?というくらいの超有名芸能人
B実はまだ役者が決まっていない。現実は非情である
715名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 20:42:09.39 ID:jq9+3cZQ0
>>713
中川家礼二
パペットマペット
716名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 20:43:50.25 ID:x2gZrWG+0
そういえば去年のキョウリュウの時には、ソウジ父とかの
過去キャストはあらかた掲載されてたっけ。
717名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 20:44:55.82 ID:nyBnJeZb0
車掌さんと言われて、999で肝付兼太氏が演じたキャラが思い浮かんだw
718名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 20:48:25.64 ID:lPwH7VwX0
車掌の正体は透明人間だったのか・・・
719名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 20:49:16.46 ID:z6E7tev20
>>715
チケットが礼二で車掌が剛

ライト「車掌よりチケットの方が喋るのうまいよね?」
720名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 20:52:52.10 ID:TCVirY5g0
車掌といえばウィザードみたいなロングコート戦士に変身するって予想もあったっけか
やるとすれば追加戦士だが・・・
721名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 20:53:45.54 ID:jNFO1GYuO
なんかスタッフ、CM、映画、雑誌からわかる設定と
新しい情報がわかるたびに期待値が確実に積み上がってく
これでサブに浦沢と香村が来たら自分的には盤石の布陣
722名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 20:59:08.21 ID:fj+srWig0
改札の場面、後ろでメンバーが待たされてるのがシュール過ぎる
723名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 21:01:48.13 ID:Xg63A7bj0
ディケイドのツイッターに1号出てるな
724名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 21:12:53.84 ID:BuXaXbB50
トッキュウ側のノリからは考えられないほどおぞましい姿の怪人だな 面白い
725名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 21:28:45.93 ID:jsFTqUk90
TOQGERなのね。。。
あと、ワゴン、萌えない。。。
726名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 21:33:53.86 ID:De9fVGQK0
ワゴンは萌えないっつーか怖いよw
のっぺらぼーに唇だけって昔こんなザコ敵いたような…
727名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 21:36:54.73 ID:NHnwZK890
>>726
ダイレンのコットポトロかな。
顔はジャッカーのハートクインにも似てるけど。
728名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 21:50:23.01 ID:2tNExMbQ0
あれ?お前らワゴン駄目なの?
全然いけるっつーかむしろ大好物つーか
729名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 21:58:17.40 ID:1X0mdN+n0
カクレンジャーの敵の女戦隊に似てる気がする
730名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 22:05:04.86 ID:+fGC5MoD0
>>728
エロいよね
731名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 22:21:41.15 ID:AiCcXs6P0
敵デザインいいな
何となくまたデーボス軍みたいなのを想像してたが
732名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 22:42:09.35 ID:rR2f3+h40
顔全体が黒くて口がついてるのはキョウリュウジャーと同じなのに何かキモい
733名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 22:54:56.84 ID:3muvY9Hm0
734名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 23:00:46.88 ID:YXp9/zb/0
>>705
>>707
ブルーハーツっぽい曲調だなぁと思ったらどうりで・・
735名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 23:07:16.15 ID:xQbfQb/K0
>>728
信夫乙w
736名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 23:23:35.18 ID:h6W5TPpI0
>>701
グリッタ嬢、このルックスでめっちゃ可愛い声だったら笑えるなw
737名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 23:35:35.08 ID:TGJUB7yS0
デーボス軍のキャスト発表あったのっていつ頃だったけか?
グリッタ嬢、見た目がアレだから声も男でいいんじゃねえかな
738名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 23:36:06.79 ID:YpC41aNB0
プレミアムのショーの変身前の他の4人がアクションをする中、ひとり逃げ腰のカグラ。
初めてじゃないか、戦闘に参加しないメインキャラっていうのは。
739名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 23:39:08.29 ID:Vk+7TeBu0
ハカセよりひどいじゃないか
740名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 23:41:54.81 ID:ExKtF/cG0
>>737
去年は01/27(日)東映のHPで
トリンだけは前日に判明してたけど
741名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 23:42:14.20 ID:AuESOMWO0
>>738
最初はそんな感じで徐々に(戦士として)成長するってのをやりたいんじゃないか。
最後までその調子だったらそれはそれで斬新だと思うけど。

実際、どういう経緯でトッキュウジャーに選ばれるのか分からないけど
普通の高校生とかがいきなり変身して怪人と戦えと言われたら及び腰になるのも
当然だよなぁ。
742名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 23:46:09.21 ID:TGJUB7yS0
>>740
サンクス。じゃあ明日にはわかるのかねぇ
743名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 23:50:37.05 ID:ExKtF/cG0
>>742
ゴーバスの時も司令部のキャストとかは翌日に出てたし、案外そうなのかもしれんな
744名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 23:56:46.00 ID:SDutcxRd0
プレミアにもうそれはそれはひどいキングとソウジのコスプレがいた
745名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 23:58:56.38 ID:VT4Q1gtGO
>>736
いよいよ!金朋の出番だなw
746名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 00:02:10.86 ID:g5woCKe70
トッキュージャー、敵怪人怖くね・・ ボージャク軍よりもグロい
747名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 00:19:52.21 ID:NLbZfYXv0
>>717
肝付さんはオーレンと燃えろロボコンに出てたな
本人も、両作ともに顔出し出演してる
748名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 00:21:21.52 ID:NLbZfYXv0
>>728
ライブマンのコロンを思い出した
あれのデザインはエロ漫画家の新貝田鉄也郎(とろろいも1号)だったなー
749名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 00:21:58.64 ID:+kZPZNhX0
記憶喪失なんで5人の本名は別にあるんかな
750名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 00:26:52.86 ID:IKCxzj7V0
予告で5号だけが乗り替えに関心してるカットあるのが気になった…

カグラは最後に加入なのかね?5号だけに。
751名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 00:28:33.93 ID:p85uH22j0
幼なじみだから皆一緒に加入何じゃね?
752名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 00:29:00.98 ID:wmi1wSa/0
ワゴンは昔のカルピスを思いだした
私鉄JRとのコラボありそうだ
753名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 00:37:44.49 ID:Z5ktYrSV0
>>738
そんなキャラなのかよww
ライトはどんな感じでした?
754名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 00:42:12.22 ID:ZMEqQBnZ0
>>753
可も不可もないレッドって感じ。
近い所で例えると、ちょっとキザなアラタ、嫌味を言わないヒロムといった感じかな。
755名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 00:54:59.14 ID:RZV/u5ScP
ワゴンってよく見ると黒いカバーの内側に目のようなものが
うっすら映っているような気が

反射する車内の光景とは別に
756名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 01:17:09.23 ID:S7acSkHA0
頭が悪くないそーすけみたいな感じ
757名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 01:20:02.86 ID:Z5ktYrSV0
>>754
thx
何かその例えは、想像出来るようで出来ないわ
名乗りの口調も気になるな〜
758名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 01:26:32.73 ID:7YIh/VOx0
映画でも今日のショーでも個人名乗りはアナウンスだったから
本編もそうなのではないだろうか
759名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 01:30:49.38 ID:jdVDnTVw0
結局、「運行してる鉄道を守る」んじゃ無くて、基本「客」って事で良いの?
760名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 01:38:56.19 ID:Z5ktYrSV0
>>756
馬鹿要素抜いた走輔っていうと小林戦隊的には、竜也みたいな感じなのかな

>>758
映画もまだ見に行けていない身なんだけど、そうなのか…
761名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 02:18:20.87 ID:QdO7oVcw0
チェンジャーの声は山口勝平らしいんだが、車掌もまさか千葉繁に続いて顔出しなんじゃ
762名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 02:45:08.80 ID:H9wkN/kI0
チケットの声の奴が車掌もやるんだろ
763名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 03:22:37.89 ID:FJ+esG6TO
>>762
定番設定だと、チケットの声を聞いて誰が車掌さん役か想像つくんだが、、。

本当に今回は敵のキャラクター造形が
気合い入ってますな〜。
764名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 04:05:29.53 ID:glG0g1X+O
その気合いをロボの造形にも少し分けてあげて…
765名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 04:29:24.21 ID:H9wkN/kI0
車掌の正体は雑誌的に秘密にしてるのか、
それともチケットが自我を持つと言い張っている辺り
作中でも車掌は仮面だかマスクだか付けてて
あたかも「車掌の人などいない!」みたいな扱いになってるのか
766名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 05:47:05.92 ID:xaqcKBs+0
・子どもの時にすでに死んでた
・夢を失い、絶望して集団自殺未遂をしていた
・そもそも記憶なんて存在しなかった

ここら辺かな?
767名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 06:55:42.51 ID:EwD5i1qN0
さぁ走れ 俺達のexpress Don't be late 乗り遅れにご注意
ガタゴト夢を乗せ 風を切って進む どこまでも
指差し確認 アッチコッチどっちだ? 君の駅まで導けイマジネーション
トンネル抜けたら 明日に向けてノンストップ 烈車戦隊発車オーライトッキュウジャー

戦隊の主題歌でoiパンク聴く時代かー
768名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 07:07:50.09 ID:vVGsFoPJ0
やっぱり、皇帝は虹の結界(仮)とかで、封印されてて、それを解放しようというのがシャドウラインの狙いかね。
769名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 07:13:40.22 ID:vVGsFoPJ0
>>634
たしかにOPはむしろEDの方がいいような気がする…
てか藤林聖子作詞なのはEDの方なのね。珍しい。
770名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 07:21:12.08 ID:+Y+s0bo40
聴いてみたら確かにEDの方がOPっぽいなww
771名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 08:29:15.45 ID:NkeIF0ZQ0
散々言われているけど確かにライト声高いな・・・アラタ以来か?
ゴーカイ以降しばらくなかったタイプなんで慣れるかどうか不安だな
でもそういうタイプなら小さい子が怖がったりしないと思える
772名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 09:10:02.35 ID:ctWBKlHz0
>>754
なんか悪意ありすぎだろ、その書き方。
全然その二人とは違ったじゃん。
意外と珍しい、さわやかまっすぐ系レッドだった
773名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 09:19:25.20 ID:vvXpm7Hj0
必殺技がゴレンジャーストームっぽいあたり
シャドー怪人もあの容姿でコミカルだったりするのか
774名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 09:29:28.00 ID:jWse94f00
>>772
どこらへんに悪意感じたんだよ…
別に悪意はないだろ
775名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 09:31:36.05 ID:ctWBKlHz0
>>774
ほう、じゃああんたは>>772読んで、レッド良い感じだと思えたのか?
776名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 09:39:25.81 ID:5eapKgb50
嫌味言わないヒロムはむしろ褒め言葉じゃないか?
777名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 09:43:40.20 ID:jWse94f00
>>776の言う通り
嫌味に言わないヒロムなんて褒め言葉にしか思えんし
別にキザって悪い意味でもないし
むしろ何をもって悪い感じになるんだよ…
778名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 09:45:11.24 ID:jWse94f00
キザが悪い意味ではないってのはまた違うか
悪い意味合いが強いし
779名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 09:45:27.41 ID:eA1TmBFM0
レッド云々より名乗りのポーズがもろにEXILEなのが気になった。
もう流行りじゃないのを取り入れてもな…
780名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 09:48:17.20 ID:jWse94f00
>>779
分かりやすくていいんじゃない?
つかあれ流行ったのっていつごろだっけ?
781名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 09:48:25.96 ID:46cZ63qQ0
もうあれは流行りとかではなくトレインと言ったらコレ レベルまで行ってると思う
782名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 09:57:07.36 ID:ctWBKlHz0
>>776-778
そもそもが、ヒロムはイヤミを言うキャラじゃないだろ、直球ストレートに言ってしまう、イヤミとは真逆のキャラ
既にヒロムに悪い印象しか持ってないのが丸わかりでの例えに好印象なんか持てるはずがない
さらに、「キザなアラタ」で、キザは悪い意味合いが強いっって自分で言っちゃってんじゃんw

お披露目だけの印象は、上にある「バカじゃないそうすけ」が、既出の設定からも一番近いんだが、
そこからもかけ離れすぎ

悪意ある書き方なのは否めないだろう
783名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 09:59:43.68 ID:dctXWLle0
なんか、ライトの子が可愛く見えてしょうがない
若干タレ目なのか弟キャラっぽいよね
784名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 10:00:12.26 ID:jWse94f00
トッキュウジャーの東映側のサイトってもうできてるっけ?
785名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 10:06:09.02 ID:gO94csQ+0
>>765
シュリケンジャーみたく、毎回違う人が演じるとか…
786名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 10:10:54.76 ID:ctWBKlHz0
>>765
おそらく、今日の記者発表を初出にするためだけかと
つまり、結構名の知られた人、スポーツ新聞で取り上げられるぐらいには有名な人なんだろう
787名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 10:49:20.16 ID:eA1TmBFM0
>>780-781
そう言えばドラクエ9の技にも取り入れられていたな…
技が発動するとパーティみんなでこれして敵を攻撃するんだよな。
ドラクエの時ですらEXILE!?と思っていたから余計そう思うのかもしれない。
788名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 11:08:15.34 ID:F209bean0
動くと格好よく見えるよ(`・ω・´)
http://sep.2chan.net/cgi/g/src/1390692665555.jpg
789名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 11:13:10.50 ID:JbGHL/PKO
今年は記者発表やらなかったのか
790名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 11:14:53.39 ID:ctWBKlHz0
>>789
今日だよ
791名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 12:00:49.70 ID:b228Mqc70
Choo Choo TrainっていうとEXILEよりZOO思い出す。
792名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 12:20:52.29 ID:JMq34zxs0
ネロ男爵 チョー
シュバルツ将軍 仲野裕
ノア夫人 田中敦子
グリッタ嬢 宮田幸季   こうだな
793名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 12:34:09.89 ID:sHEG7/c/0
>>782
落ち着けよ気色悪いな
794名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 12:42:23.39 ID:p/HXOjc/0
>>788
イデオンあたりと並べたくなるな
795名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 12:54:46.21 ID:163gu7NG0
>>792
それのソースどこ?
なんか戦隊ではなじみの面子だな。
田中敦子は次のプリキュア役になった戸松と逆パターンだな。
796名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 13:02:15.78 ID:b228Mqc70
グリッタ嬢ってノア夫人の娘だけど、父親似なんだろうか。
797名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 13:08:45.42 ID:JMq34zxs0
>>795
スマン。ただの妄想だ
798名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 13:58:17.76 ID:/6eDdFYZi
今回戦闘員含めて敵のデザインがすごいツボなんだけど特にグリッタ嬢がイイ
ティムバートンの描くキャラクターみたいですごい好き
早く動いてるとこみたいなぁ
799名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 14:05:59.55 ID:H9wkN/kI0
グリッタ嬢が大山のぶ代なら神
800名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 14:10:46.99 ID:eEc7mLGJ0
グリッタは後半で覚醒して、美女タイプの着ぐるみになるんじゃねえの
801名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 14:27:45.38 ID:b228Mqc70
>>800
意外と人間体があって、そっちが美女もしくはカワイイ系という可能性も....無いか。
とりあえず声聞いてみたい。
802名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 14:33:18.35 ID:BvsOsUBE0
「2番線より巨大ロボ入りまーす」
「CM入りまーす」
「このあと、次は仮面ライダー鎧武、仮面ライダー鎧武」
803名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 14:39:12.93 ID:VVr/cEYZ0
そういや宇都宮だからアイキャッチ無くなるかもと不安だったけど
アナウンス生かすにはピッタリだからきっとあるだろうと希望は持っておこう
804名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 14:53:49.80 ID:b228Mqc70
>>802
映画で「次はトッキュウジャー、キョウリュウジャーの次はトッキュウジャーに止まります」って
やってたな。
805名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 14:55:24.56 ID:YsCEzBvJP
あれ?車掌ってまだキャスト発表になってなかったんだ
806名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:04:08.83 ID:ctWBKlHz0
今、ツイッターで「トッキュウジャーのワゴン役に決まった」のが「ほっちゃん」ということで
盛り上がってんだが、ほっちゃんて誰? ワゴンてことは声優だろうが。
807名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:05:06.19 ID:ddcoeIjb0
>>806
ほっしゃん?
808名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:06:35.11 ID:YsCEzBvJP
>>806
堀江由衣だな

もう記者会見終わったのでキャスト公開されてもおかしくないんだが
809名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:20:40.00 ID:xaqcKBs+0
マジで?
ニチアサ的に言えば、明の明星のエリスとかキザクラとかの人
810名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:25:25.18 ID:Z5ktYrSV0
>>803
シンケンではあっただろアイキャッチ
811名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:27:36.93 ID:5fV0LrddO
記憶喪失と幼馴染みと言えばFF8
812名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:29:42.06 ID:tUPZSw+s0
>809
ああそうか、本当にほっちゃんならば
山口勝平とともにバトスピからの連続になるのか
813名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:29:46.24 ID:ctWBKlHz0
ヤフーニュースきた
車掌は関根勤だって

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000330-oric-ent
814名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:31:13.70 ID:ymsYhuKsi
>>802
「次の停車駅は、決闘ヶ原〜、決闘ヶ原〜」
815名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:32:41.32 ID:eEc7mLGJ0
チケットはナレ兼か
816名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:32:47.61 ID:R70UVc7p0
817名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:45:25.52 ID:UxJQ8vp70
レッドの顔がカマ臭くてかなわん
ブルーかグリーンの方がレッドっぽい
818名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:46:41.84 ID:osBHCQl10
堀江由衣とはまた思い切ったな・・・特撮出た事あったっけ?

あと、関根勤が来るとは予想外だ。
819名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:48:44.19 ID:ZsrRtjwi0
>>818
ゆかりんも水樹奈々も出たんだし寧ろ時間の問題だと思ってた
820名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:49:41.54 ID:ddcoeIjb0
ゴーカイジャーの鳥はゆかりんか…
821名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:53:58.98 ID:15NGzY060
普通に「列車戦隊」じゃ駄目だったのかな?
822名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:55:59.75 ID:YsCEzBvJP
>>821
列車と烈車は別物だから
823名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:56:48.06 ID:EORoUr210
関根勤ってゴレンジャーで何やってたの?
824名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:57:08.20 ID:VVr/cEYZ0
特に鉄道好きなイメージも関連したイメージもないけど
けっこう大物来たなあ
825名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:58:06.24 ID:eEc7mLGJ0
>>823
ゲストで出てきた、ただのトラックの運ちゃんのはず
826名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:59:00.69 ID:ddcoeIjb0
>>823
喫茶店でモモレンジャーに絡む役。
手刀で気絶させられてた。
827名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:04:47.63 ID:hasm82xs0
車掌隠してたのは発表会あるから説が当たってたのか
828名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:04:55.68 ID:JMq34zxs0
ツイッターで敵幹部に日高のり子って見かけたけど
ノア夫人とグリッタ嬢どっちだろう
829名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:05:55.57 ID:4KTUaB3e0
>>714
Aのパターンだったね
830名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:07:17.56 ID:15NGzY060
>>822
あー、何か言いたい事は分かりました
831名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:12:26.15 ID:YsCEzBvJP
>>828
グリッタ嬢
832名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:14:04.69 ID:JMq34zxs0
>>831
マジか。ノア夫人とか将軍は?
833名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:15:33.03 ID:62MWLXdC0
結局5年周期説に当てはまることになったな
834名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:16:51.59 ID:EwD5i1qN0
関根車掌は完全にセット撮影のみだろうな
ロケに参加するのはあっても1回くらいだろう
835名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:24:23.53 ID:YWwsql5A0
>>828
それが事実ならバトルフィーバー以来だな。
836名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:27:12.90 ID:FUqDTtyx0
堀江由衣の特撮と言えばヴァニーナイツがあるが、
837名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:43:50.99 ID:Co8I7Y0O0
こっちの記事に詳細が載ってた
ttp://newslounge.net/archives/112891

○スタッフ
原作:八手三郎
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、宇都宮孝明(東映)、石川啓(東映)、
矢田晃一(東映エージエンシー)、深田明宏(東映エージエンシー)
脚本:小林靖子ほか
監督:中沢祥次郎ほか
アクション監督:福沢博文
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
音楽:羽丘佳
主題歌:オープニング『烈車戦隊トッキュウジャー』(歌:伊勢大貴)、
エンディング『ビュンビュン!トッキュウジャー』(Project.R(鎌田章吾、YOFFY、谷本貴義))

○ほかキャスト
チケット:(声)山口勝平
ワゴン:(声)堀江由衣
車掌:関根勤

シャドーライン
ネロ男爵:(声)福山潤
ノア夫人:(声)久川綾
シュバルツ将軍:(声)壤晴彦
グリッタ嬢:(声)日高のり子
838名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:48:27.03 ID:YWwsql5A0
ネロ男爵をルルーシュみたいな声で演じそうだなw
839名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:50:44.50 ID:QKgPBExU0
劇伴は新しい人呼んだんだな
経験豊富っぽいけど
840名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:52:20.08 ID:hasm82xs0
シュヴァルツ将軍役は俳優だから中の人が出てくるパターンすね
841名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:52:45.51 ID:+6eIaufd0
つまりバトスピから3人も来るわけか…
そういえば久川さんは、間が開いたとはいえプリキュア→戦隊敵幹部で戸松と逆の流れだね。
842名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:53:40.17 ID:qS0tPlcmO
『笑っていいとも!』終わるから、関根勤も出番増えるんだろうな。
843名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:55:19.43 ID:163gu7NG0
>>834
電王のオーナーと同じだね。
あの人がロケに参加したのレッツゴーライダーくらいじゃなかったっけ
今ようつべでBFJ時代の可憐な容姿披露してる日高がこんな形で戦隊に
帰ってくるとは悪魔のいたずらみたいだなw
844名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:55:42.68 ID:cg1NBAe50
つべの東映チャンネルでバトルフィーバーやってるのも
今回の日高のり子起用の伏線だったのかな?
845名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:55:57.90 ID:b228Mqc70
ノア夫人は娘のグリッタ嬢を皇帝の妃にしようとしてるらしいけど
その皇帝とやらはまだ明らかになってないよね?
846名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:59:54.19 ID:osBHCQl10
福山潤に久川綾に日高のり子・・・凄く豪華過ぎやしないか?
847名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:01:39.53 ID:eEc7mLGJ0
グリッタのスーアクはやっぱり神尾氏なんだろうな
848名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:03:04.39 ID:Y/+47pmZ0
勝平が出るなら
日高さんじゃなくて和佳奈さんが良かったわ〜〜
849名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:04:49.29 ID:eEc7mLGJ0
>>846
カオスの旦那などデーボス軍のメンツもそんなに変わらんだろ
福山とか人気はあるけど呼ぶのが困難という訳でもないだろうし
850名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:06:10.01 ID:YWwsql5A0
キョウリュウで森川と来て、トッキュウで福山が来たから
戦隊にもアクセル枠が出来たと解釈して良いのかな?
そうなると、いつかはあみっけも戦隊に出るかもね。
851名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:06:56.59 ID:163gu7NG0
これだけ豪華キャストが実現したのも、それだけキョウリュウが
商業的に成功したからなんだろうな。
しかし、かつてターボ後半〜ジェットの頃まで
戦隊を苦戦させた裏番組のらんまに出てた山口と日高を起用するとはな。
852名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:09:57.11 ID:ctWBKlHz0
>>851
>>849の言う通り、そこまで豪華じゃねーよw
ましてやキョウリュウのおかげとか、ありえん

まぁageてる段階でキョウリュウ信者装ってるだけなんだろうけど
853名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:16:23.71 ID:YWwsql5A0
>>851
なんかそれ、SSの裏番組のKIBAに出てた水樹奈々が
5の裏番組のグレンラガンに出てた井上麻里奈がプリキュアに出たことを難癖付けてるのと大して変わらないぞ、それ。
854名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:20:38.06 ID:62MWLXdC0
まあ何度も戦隊に出てるような人を起用するのに比べたら豪華って言ってもいいんじゃない
何でいちいちそういう書き方するかね
855名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:21:57.95 ID:cg1NBAe50
>>848
勝平と日高なららんまとあかねだな。
856名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:23:49.41 ID:6YUF8aey0
アイキャッチの有無よりもOPのキャスト紹介が心配
シンケンみたいな味気ないものになりそうで不安
従来通りの紹介に戻ったのは意外にもゴーバスからだった
857名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:24:08.10 ID:eEc7mLGJ0
>>854
だったら去年のデーボスだって、初期レギュラーはアイガロンの水島裕氏以外、戦隊初参加だったはず
858名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:31:00.91 ID:ctWBKlHz0
豪華の基準が、自分が知ってるか知らないか、だからねぇ
実力で言ったら、シュバルツ将軍の人が豪華になるわけで
859名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:35:53.37 ID:b228Mqc70
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140126-00000038-nksports-ent

トッキュウジャーに変身する5人の若者を志尊淳(18)平牧仁(26)梨里杏(20)横浜流星(17)梨里杏(16)が演じる

年齢の違う梨里杏さんが2人いるらしい。
860名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:37:07.42 ID:RGs/Joy90
>>839
キョウリュウで挿入歌書いてたのは試用だったのかね
861名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:37:19.86 ID:MLxY/Q2u0
山口勝平はナレーションとアイテム音声だけかと思ったらキャラクターもやるのか

しかし車掌に関根勤とはまたスゴいのを持ってきたなあ
862名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 18:10:31.31 ID:+eclk6bGi
早乙女乱馬と天道あかねがいる・・・
863名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 18:32:49.69 ID:VVr/cEYZ0
らんまといえばシャンプーやってたアイガロンの元奥さんも敵幹部には合いそう
864名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 18:36:58.70 ID:vyp5AC+B0
思わずゴレンジャーの57話を見返してしまった。
なんか無茶苦茶だけど面白い人だな。
865名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 18:41:57.30 ID:0ymTA6y10
こりゃ夏の映画で関根麻里ゲスト出演あるぞ
866名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 18:43:00.38 ID:ctWBKlHz0
しかし、関根さんって芝居の経験あるのかな
バラエティじゃなくてセリフがあるから、蓋開けたら車掌が一番演技が下手だったとか、目も当てられない
867名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 18:44:43.23 ID:ddcoeIjb0
868名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 18:46:38.74 ID:kOnoPl280
ネタが寒いだけで、仮にも芸人だしそれなりにはできるんじゃない?
869名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 18:47:21.26 ID:b228Mqc70
>>866
若いころは役者の仕事も多いよ。あまり大きい役は無いけど。
870名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 18:48:08.98 ID:H9wkN/kI0
経験はあるけどそんなに上手くはないよw
まあ一番下手ってことはないだろう
871名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 19:06:56.91 ID:93Sz7n200
関根さん土曜夜の戦力外捜査官ってドラマに出てるけど、殆どコントみたいなもんだよ
872名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 19:15:01.48 ID:b228Mqc70
トッキュジャー自体がコメディタッチのようだから
それでいいんじゃないかな。
873名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 19:19:50.44 ID:IPTOdglP0
劇場版は「新幹線大爆破」ネタやるような気がしてきたぞ。
874名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 19:24:07.80 ID:Z5ktYrSV0
関根勤あんまり好きじゃないけど、レギュラーでベテラン俳優起用してくれるとやっぱり安心感あるね

>>839
>>860
OPのテニミュ俳優もキョウリュウ映画で歌ってたし
キョウリュウ中盤から今回にかけて音楽面のスタッフに新しい風が吹き込まれた感じだな
875名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 19:35:36.70 ID:9waVGKow0
近年の作品でレギュラーで声優が豪華とは言えないのは
ゲキレンジャーまで遡るな、永井さん自身は超ベテランで豪華だけど
レギュラーとしては一人だけだった。それ以外準レギュ、短期レギュだったし。
ボウケンジャーとマジ、デカも同じだった。
まぁ、どれも準レギュ、短期レギュを含めれば超豪華だったけども。
876名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 19:48:23.44 ID:evwIuDkR0
関根勤では戦隊をまとめる長官役が務まるのかどうかw
怪人に負けそう
877名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 19:49:30.26 ID:IPTOdglP0
カマキリ拳法がある。
878名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 19:51:11.77 ID:H9wkN/kI0
五人の記憶に関わる重要な人物なのかもしれないし
関根勤だから実はチケットに乗っ取られてた本当に普通の車掌さんで
最終回に「ハッ・・・俺は何をやってたんだ〜?」ってオチかも知れない
879名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 19:57:14.48 ID:UzijWv4I0
十八番の千葉真一ネタはJAE的に色々微妙な気もするけどやるのかね?
880名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 19:57:19.21 ID:3dngv8OG0
>>874
主題歌だけでなく劇伴も坂部剛かと思ってたが、これは意外だったな。
列車ネタだけに「GO」って響きも悪くない。
ってか、>>839の記事、「羽岡佳」が「羽丘佳」だったり
「トッキュージャー」とか誤字多いな。
881名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 19:59:05.43 ID:kOnoPl280
>>878
それかな
重役やれるような人物でもないし
882名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 20:07:23.20 ID:YVESLRal0
気持ち悪い人が大勢いるな
作品は楽しそうなのに・・・シンケンの時と同じか
883名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 20:17:39.48 ID:b228Mqc70
レジェンドレッシャーも当然出ると思うけど、映画でゴーカイみたいに
過去戦隊にのりかえ変身とかできちゃうんだろうか。
884名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 20:28:31.12 ID:15NGzY060
レジェンドの獣電地でキョウリュウジャーが過去戦隊に
変身しなかったし、そうそう、他の戦隊に変身って手段は
使わないんじゃないかな?
885名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 20:30:54.17 ID:MnglSK2zP
これで小堺一機のゲスト出演があったらスゴイ事になるなあ。色々とつながりもあるし。
886名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 20:38:27.61 ID:osBHCQl10
もしかして、夏か冬の劇場版で出たりして。>小堺一機

ついでに関根麻里もゲストで。
887名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 20:42:25.59 ID:e8j41wbG0
関根勤は現場的には若い役者を盛り立てつつ周りにも気を使ってくれそうで雰囲気は良くなりそう、
役柄の内容は今のところ想像できん…
888名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 20:43:39.00 ID:IPTOdglP0
小堺さんにグレーの車掌さんをやってもらおう。
889名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 20:45:38.41 ID:b228Mqc70
劇場版にまさかの萩本欽一登場とか。
890名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 20:46:04.95 ID:7cTk9gsq0
ラスボスで
891名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 20:50:10.33 ID:IPTOdglP0
主題歌を斎藤清六に歌わせるぞ。
892名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 20:52:23.17 ID:ddcoeIjb0
萩本欽一がでるなら極楽とんぼの山本圭一を復帰させよう。
893名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 20:52:27.97 ID:xaqcKBs+0
夏の劇場版は暴走レッシャーを倒すお話
敵役ゲストは南海キャンディーズ山里で
894名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 20:56:57.03 ID:ctWBKlHz0
子供おいてけぼり
895名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 20:59:14.82 ID:H9wkN/kI0
関根繋がりでタモリが出るフラグ立ったなw
896名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 21:15:45.36 ID:dDsvK4qX0
タモリ倶楽部でトッキュウジャーを取り上げて欲しい。
897名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 21:17:55.36 ID:BvsOsUBE0
>>833
ただ、ラビーは音声でしか出演しないので
石野真子さんや伊吹吾郎さんみたいのとは違うと思う

あと、女性メンバーの巨乳度も5年周期ではない
898名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 21:18:26.38 ID:qSY53SG40
カンコンキンシアターの座長で
戦隊経験者なのに
芝居経験の心配されるなんて……

モンティ・パイソンのテリー・ジョーンズの映画にも出たのに……
899名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 21:18:54.67 ID:BvsOsUBE0
>>897自己レス
音声だけじゃないか、ガチで毎回レギュラーなのかな
900名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 21:19:05.70 ID:15NGzY060
そもそも、巨乳な女性メンバーっていた?
敵側には何人かいたか
901名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 21:20:00.99 ID:e2HYMjyY0
敵のボスポジションはネロ男爵かな?
ボスポジションが福山さんとかやばいことになりそうだな
902名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 21:20:53.12 ID:kOnoPl280
>>901
男爵って一番下じゃない?
903名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 21:24:36.60 ID:BvsOsUBE0
>>900
オーレンジャー
カーレンジャー
ゲキレンジャー
ゴーオンジャー
など
904名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 21:28:28.34 ID:F209bean0
>>902
でも男爵ディーノとか見れば分かると思うが、最下層貴族だけど
名前だけは強そうだから男爵にしたんだと思う。
でも途中から伯爵とか侯爵がやってきて倒されちゃうか粛清させる予感
905名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 21:33:57.79 ID:b228Mqc70
>>901
845でも書いたんだけど、ノア夫人は娘のグリッタ嬢を皇帝の妃にしようとしてるらしいから
上にボスとして皇帝がいるはず。
906名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 21:43:52.26 ID:f0ChNI050
>>252
今回は実はそうかもしれない気がする
907名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 21:50:13.34 ID:wvZIRuxB0
最初デザイン観たとき大丈夫かこれって思ってたら

今は楽しみでしょうがない

毎年のことだが
908名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 22:00:31.66 ID:YVESLRal0
初見ダサいのは良作の証拠
シンケンもウィザードもフォーゼもキョウリュウも良作だった
ちな異論は認めないからね。上記が嫌いな人がいてもいいとは思うけど
909名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 22:05:22.41 ID:e2HYMjyY0
>>902,905
無知でサーセン・・・
てことはルルーシュみたいな演技はなさそうだね・・・
910名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 22:06:23.09 ID:4IodQLCm0
キョウリュウスーツはかなりイケメンなほうだろ
いくら内容を誉めようが漢字とかレールなんかと一緒にされちゃたまらんわ
911名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 22:09:31.60 ID:4vpqigcR0
動けばカッコいいに期待するわ。
シンケンは顔に感じでなんだこれはと思ったけど、チャンバラアクションに
ふさわしいデザインだった。
中澤監督だから、期待している。
912名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 22:10:58.21 ID:D2UzlswW0
>>885-895
そして全く名前が挙がらないルー大柴。
913名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 22:12:10.57 ID:IPTOdglP0
>>912
ルーと関根さんは色々あって、今は共演NGなんすよ…。
914名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 22:14:02.92 ID:ddcoeIjb0
>>912
ルー大柴かw
藪からスティック
915名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 22:17:11.56 ID:H9wkN/kI0
ノレー犬紫として出演
916名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 22:27:14.85 ID:b228Mqc70
ルーが浅井企画から独立してから共演NGなんだよな。
どっちが悪いのかはお互いの言い分が違うので何とも言えないけど。
917名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 22:32:41.53 ID:BvsOsUBE0
ラビーもルーも大人なのでそこには触れない
918名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 22:36:51.07 ID:F209bean0
関根つながりで小堺か欽が敵の皇帝役かなんか出るかもしれない
919名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 23:11:04.09 ID:NLbZfYXv0
関根勤つながりで浅井企画のタレントがゲストで来るというなら、キャイーンや飯尾の可能性も

関根は千葉真一の物真似をやっていた頃に、本人に誘われてJAEの合宿に参加したことがあるけど
それからもう10年以上経っているし、現在の年齢を考えると、殺陣はやらないだろうな
920名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 23:11:52.39 ID:+ZaNZyKZ0
関根勤は大の映画マニア、それもB級映画好きで、
千葉真一の大ファンという人だから、戦隊への出演も、
本気で喜んでいるんじゃないだろうか。
こういう人が来てくれるのは、素直に嬉しい。
921名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 23:17:21.61 ID:NLbZfYXv0
>>920
どうだろうなぁ?
TBSで小堺と長年やっていたラジオ聞いていたけど、
東映ヒーローネタの投稿には二人揃って反応が薄かった
JAEがスタントに絡んでいること自体にも疎かったし
(小堺は、巨大怪獣映画・・・ぶっちゃけゴジラと金子ガメラにはこだわり持ってたケド)

特撮ヒーローに関しては、自分たちが少年時代に見ていた頃の作品にしか思い入れは無いみたい
922名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 23:26:17.46 ID:SgIvJQP10
チューチュートレインはどういうタイミングでやるんだ?
「トッキュウジャー!」って名乗りの締めのところにくるのか?
923名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 23:28:32.43 ID:H9wkN/kI0
>>921
ターボレンジャーの頃にたぶん娘が見てたんだろうけどピンク可愛いとか
話題にしてたぞ
924名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 23:31:34.65 ID:FJ+esG6TO
>>907
やはり本家の東映は すげーよな!
名乗りが、史上初の ナレーションだもんな!
特に二号のポーズが最高!w
925名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 23:36:51.89 ID:9jXkSTCc0
色々と「初」をやらないとね・・・ 
926名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 23:36:55.25 ID:F209bean0
リュウケンドーの清水圭みたいな微妙な感じになるかもしれないな
927名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 23:45:53.16 ID:USkphM310
新戦隊の赤って未成年なのにAKBと合コンしてた人ってホント?

芸能関係は詳しくないから知らんけど
928名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 23:53:12.03 ID:NLbZfYXv0
>>923
う〜ん・・・それは、そのとき見た木之原賀子が可愛かった、というだけの話では?
ターボレンジャーしいては戦隊シリーズが面白い、ファンになった、というワケじゃないんでしょう
929名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 23:56:44.23 ID:nLVPbrYJI
なんか皆、関根勤に対してネガティブだな
930名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:05:10.99 ID:MGvqpovI0
>>925
ふと思ったんだけど、西暦「○4年」の戦隊って必ず「初」要素が入ってるね

・1984・・・初めて“○○戦隊”のタイトルを外した「超電子バイオマン」
・1994・・・初めて忍者モチーフ採用の「忍者戦隊カクレンジャー」
・2004・・・初めて警察モチーフ採用の「特捜戦隊デカレンジャー」
・2014・・・初めて鉄道モチーフ採用の「烈車戦隊トッキュウジャー」
931名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:10:49.54 ID:sHi8vYgKO
>>878
いいね!
932名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:16:30.32 ID:sHi8vYgKO
>>888
正に!テレ朝だねw
とうとう堀江由衣もキター!
933名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:17:40.41 ID:tvp37P9R0
ビッグネーム来たなあ。
俺は期待してるけどね。
ゴレンジャー出演って凄いじゃんか。
これ以上の大物っつたらタモさんしかいない。
934名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:20:19.19 ID:Yjs61lsAO
>>930
「戦隊」は2作目で外れてるんだが
935名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:23:40.76 ID:DRsc4gfU0
>>930
当時第1作扱いだったバトルフィーバーJには戦隊のせの字もないんだよなぁ
936名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:24:29.74 ID:2EAdjikM0
>>927
そんなのググればゴロゴロ情報出てくるだろ
他は謝罪したが志尊は音沙汰なくトンズラよ
条例違反とまいんちゃんイジメ疑惑の女でちょうど良いと思うわww
937名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:25:22.95 ID:xRjlJuyd0
関根車掌を長官ポジだと思うと色々不安も覚えるけど
実際は賑やかし家主ポジだと思うから心配してない
ゴセイの髭男爵みたいなもんだと考えればめっちゃ豪華やんと思える
938名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:28:31.75 ID:T8T3zbxX0
ほんと法則厨は気持ちわりいな
東映がバイオマンの頃から「○4年は必ず初要素を入れよう」って言ってると思ってるのか?
ていうか毎年何かしら新しいことをやろうとしてるっつーの
939名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:30:25.56 ID:BNeU0SOc0
>>930
他の年にも初はあるだろ はじめて侍モチーフとか、はじめて天使モチーフとか
無理矢理法則作るのやめとけ
940名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:33:38.00 ID:MGvqpovI0
>>938
>>939
「○4年に限ったハナシ」と言った覚えは無いw
941名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:36:25.09 ID:BNeU0SOc0
>>940
はぁ??
意味わかんねー
942名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:46:54.22 ID:MGvqpovI0
>>941
それはヒネクレた見方ばかりしてるからだよ・・・
943名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:46:59.50 ID:7uHNupDN0
>>940
気持ち悪い
944名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 01:27:29.57 ID:10jpBDBz0
個人的には超ナントカってカッコいいと思うんだけど
これだけネタ切れ気味になってもやらないって事は評価低いんだろうな
945名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 01:44:57.41 ID:mFmLs6v30
>>803
>>856
アイキャッチにしても個人紹介もプロデューサーより監督が決める部分かと
ただOPの紹介に間しちゃシンケンが異質だっただけで、ゴセイとゴーカイも「従来通り」に当てはまると思うんだけど、どっちも短いからノーカンなの?
946名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 03:16:10.60 ID:31k7SHiZ0
947名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 06:08:20.98 ID:k+zEl6HU0
クロッタ嬢が日高のり子だから彼女にシャドーラインの新幹部で
三ツ矢雄二の出演を期待したい。
948名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 06:10:21.14 ID:k+zEl6HU0
>>947
訂正
彼女に縁のあるシャドーラインの新幹部で三ツ矢雄二の出演を期待したい。
949名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 06:24:58.45 ID:yI1UlhAW0
らんまのメインの2人が出るなら犬夜叉もそろえて
たこやきマントマンレッドとブルーもついでに
950名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 07:19:55.94 ID:Vr5CoGr00
>>904
ディーノなんてそれこそ初戦から下っ端感が半端なかったが……。
951名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 07:29:14.85 ID:Vr5CoGr00
スレ立てしてくる。このスレって実質その8だっけ。
952名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 07:31:37.28 ID:Vr5CoGr00
ダメだった。他の人頼む。
スレタイ間違えないように。
953名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 07:40:31.03 ID:T8T3zbxX0
次スレの名前はトッキュウジャーネタバレスレだからな
954名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 09:26:26.34 ID:FUlXRG9O0
関根さんはラジオで、水木一郎やささきいさお呼んでたから、
映画主題歌は是非やってもらおう。
955名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 09:39:46.59 ID:nB3rGHqo0
>>922
勝利のイマジネーション!←チューチュートレイン
烈車戦隊!←電車ごっこ
トッキュウジャー!!

だったと思う
956名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 09:40:04.64 ID:l3D8fBbx0
>>908
『初見ダサいのは良作』
は完全に同意だが、ウィザードは初見でもカッコ良かっただろ!!
957名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 09:42:50.44 ID:b4qIEjbW0
>>908
キョウリュウは格好良いっていうかにゃんこ口で可愛い。

>>956
おっと魔法使いさんの悪口はそこまでだ。
958名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 09:52:50.07 ID:7dDTSPy/0
指輪マスクはパッと見だとなかなか突っ込み甲斐のある見た目だったけどモチーフが
インパクトあるだけでデザイン自体はダサいとかカッコ悪いとかそういう感じではなかったな
目が慣れるのも早くてねーよ感があんまり持続しなかったのは面白くなかった
959名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 09:56:37.77 ID:LiuantLK0
次スレ立てやってみます
960名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 10:05:28.03 ID:xDBOXobD0
>>400
現場指揮官兼追加戦士で歌っている人を出せば話題にはなりそう
961名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 10:15:10.19 ID:KitgMHq/0
>>953
いや、トッキュウジャーバレスレへの移行は
本スレができてから即ちキョウリュウ終了後でいいと思うぞ

>>944
当時はまだ石ノ森シリーズとの差別化を意識していたんだと思う
今はゴレンジャー人気の取り込みを意識した作品作りになっている
962名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 10:25:41.52 ID:LiuantLK0
バレスレにして次スレ立てちゃいました…

烈車戦隊トッキュウジャー ネタバレスレ その9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1390784667/

これでも大丈夫?
963名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 10:28:52.88 ID:T8T3zbxX0
>>961
本スレ立てるのはキョウリュウ放送終了後
バレスレ立てるのは公式の情報解禁してから
964名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 10:31:51.53 ID:CHUEEsGO0
テンプレとかスレタイとか置いとかないからじゃん。
さすが、ダサダサな外見の戦隊らしいわwwwww
965名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 10:37:51.78 ID:FUlXRG9O0
全員の記憶が無いけど幼なじみってのは覚えてる、
ってのは逆にその幼なじみの記憶が偽の記憶、って展開ありそうで嫌だ。
966名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 11:18:29.65 ID:nB3rGHqo0
子供時代から現在までの間の記憶が抜けてるのかと思ってたけど
>>965みたいな展開もなんかありえそうだな・・・
967名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 12:12:11.96 ID:BNeU0SOc0
車掌から幼なじみって教えてもらうだけで、本人達は幼なじみってことも覚えてないパターンもある
968名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 12:18:20.70 ID:2iwhe+J30
想像の力とかイマジネーションとか行ってるから、赤以外赤のイマジナリーフレンドとかじゃね?
或いは、全員今後出てくる重要な「誰か」のイマジナリーフレンドで実態は無いとか。
969名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 12:21:13.64 ID:oBJLlC9s0
エア戦隊
970名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 12:25:03.03 ID:7dDTSPy/0
実は全編アキバレッドの妄想でした
971名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 12:30:44.32 ID:xDBOXobD0
>>965
もしそういう展開なら後半は最初からいる敵との戦い以上にそっちの方の話も重視されるかもしれないな
972名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 12:39:52.89 ID:fagO2E1v0
・シュバルツ将軍…ドイツ語の「黒」
・ネロ男爵…イタリア語の「黒」
・ノア夫人…フランス語の「黒」
・グリッタ嬢…?

ってのを見かけた、なかなか凝ってるね
973名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 12:45:10.30 ID:oBJLlC9s0
グリッタは輝くって意味だな
一人だけ違うってことはなんかあるんか
974名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 13:22:15.35 ID:E+GeJDyB0
なるほど、ノアはノワールの事か
975名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 14:24:13.12 ID:b4qIEjbW0
敵がお洒落すぎてトッキュウジャーと不協和音にならないか心配だが、
キョウリュウジャーの時も初見では敵が豪華で戦隊が貧相に見えたから、
案外馴染むんだろうな。
976名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 15:08:11.18 ID:BNeU0SOc0
ツイッターだと、カーレンカーレン言って、そのノリ期待してる人結構いるが
カーレンが全てにおいて大爆死したことを知らないのだろうか?
あの路線は子供には受けんだろう
977名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 15:40:23.53 ID:Ir870aFz0
自分の好きなものを評価して何が悪い
世間に流されるだけで自分の意見を持てない奴は可哀想だな
978名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 15:44:31.83 ID:TR/eNFGW0
カーレンって玩具は結構売れたんじゃなかった?
979名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 15:45:09.13 ID:9TdgvSTui
>>780
リリースされたのはアバレンジャーの頃
980名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 16:00:37.16 ID:BNeU0SOc0
>>977
評価してることが悪いんじゃなくて、あの路線を望んでも無理だろって話
ゴーバスを評価してるからって、来年にゴーバス路線を望んでる人がいたら、同じこと言うだろ?
981名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 16:24:47.21 ID:sHi8vYgKO
>>966
靖子ちゃんなら、やりかねんw
982名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 16:35:09.28 ID:jEXL0aeS0
あらすじ見ると他の4人は既に戦士になってて
レッドが一番最後の加入なのか
983名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 16:50:57.01 ID:b4qIEjbW0
キョウリュウジャーと同じパターンか。
984名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 16:52:14.52 ID:2iwhe+J30
あれ?ゴーバスもそうだったよね?
3作連続って珍しいかも。
985名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 16:54:33.47 ID:b4qIEjbW0
乗り換えが特徴だから、最初から人数が揃っていたほうが良いって判断なのかも。
986名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 17:01:27.80 ID:2iwhe+J30
遅ればせながらニュースサイトで粗筋読んだんだけど、>>968で俺が書いた「赤以外赤のイマジナリーフレンド」っていい線行ってるんじゃね?
987名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 17:09:00.07 ID:BNeU0SOc0
>>986
え、どのへんが?
988名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 17:15:56.92 ID:jEXL0aeS0
イマジナリーフレンドか・・
可能性的にはあるかも知れない
でももしそうならラストは赤と4人は
切ないお別れになりそう
989名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 17:23:34.63 ID:XhNkb8HN0
ふーん
上っ面はバカっぽいけど本筋はミステリー含みみたいな感じ?
990名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 17:23:53.68 ID:BNeU0SOc0
>>988
ないわー
レッドが何か陰気なイメージになる
お別れも、切ないんじゃなくて、正常に戻るって感じで、四人のイメージも悪すぎ
991名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 17:39:04.27 ID:yARYB0Te0
あらすじってどこに来てるの?

>>979
ZOOの頃からやってたからもっと古いよ
992名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 17:46:42.31 ID:RfFuFWEu0
ピンクは食いしん坊で大好物はイカの塩辛
993名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 17:49:21.95 ID:RIez5XzPi
994名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 18:19:05.41 ID:Yjs61lsAO
>>963
公式の情報はとっくに解禁されてる件
995名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 18:45:12.73 ID:hAtlTJXC0
>>994
だから>>963は「情報解禁されたからバレスレに移行してもいいだろ」と言ってるんじゃないのか

>>988
電王で多重人格がアウト食らってるからないと思う
大体戦隊でその設定だと1年かけて仲間の絆を描いておいて
「実は全部妄想で仲間なんていなくて他人とぶつかり合ったり理解したりしてなんかいませんでした」
ってことになってしまうがその設定で何を描くんだ
996名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 18:49:35.02 ID:SZ3b4ozp0
>>992
どっかの深夜ロボアニメで同じ設定のキャラがいたなw
997名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 18:50:40.12 ID:eDj+ldAH0
次スレって>>962ってことでおk?
998名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 18:59:19.55 ID:i0c5Jpsu0
>>997
おk
999名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 19:00:38.95 ID:i0c5Jpsu0
ウメ
1000名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 19:01:51.63 ID:i0c5Jpsu0
1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/