仮面ライダー鎧武アンチスレ 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gaimu/

前スレ
仮面ライダー鎧武アンチスレ 25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1384415611/

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
  >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ここで仮面ライダー鎧武以外の作品を貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品・スタッフに対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

関連スレ
【ライダー】武部直美アンチスレ3【私物化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383899254/
仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383393363/
2名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 20:30:06.45 ID:hgU6teaW0
関連スレ
BL@DRAMAtical Murder 145【Nitro+CHiRAL】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/gagame/1381930248/
3名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 20:49:21.10 ID:AYpdAaK10
4名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 20:55:13.26 ID:nNWoWY+tO
>>1
乙です
5名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:16:36.88 ID:VHY6g7bf0
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
6名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:20:07.00 ID:j8WT6+mK0
>>1
7名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:23:34.94 ID:HgfDRESA0
>>1
前スレ1000も乙w
バイオwかなうといいね
8名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:25:04.89 ID:KMerJJgh0
ディケイドの話しようぜ!
9名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:27:38.31 ID:HbW0ekYKP
森メロンと
トランプバロンのセリフ抜書きしただけで
このクソライダーのひどさが分かります。
10名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:28:56.42 ID:gPYWdLm70
>>1
アンチの一個体として乙
11名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:29:04.37 ID:8Gv84hJzO
>>1
12名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:30:32.52 ID:dN+NiSaA0
何者かの強烈な>>1乙を感じる
13名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:31:32.13 ID:jwafoflI0
>>1乙に意味を求めてどうする
答えを探し出すより先に死が訪れるだけの事

この世界には理由のない悪意などいくらでも転がっている
そんな事さえ気付かずに今日まで生きてきたのなら貴様の命にも意味はない
今この場で消えるがいい
14名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:31:41.74 ID:CPnhfrv8i
視聴率の全体的な低調とキッズの下降にバンダイが黙っているかテコ入れの要望を出すか
気になる
15名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:32:52.96 ID:dN+NiSaA0
無理してテコ入れなくていいから打ち切りで良いよもう
そして武部をクビにしろ
16名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:34:38.26 ID:4WUviFpi0
「どんなライダーが今後出て来ても鎧武以下は絶対ないから安心しろ」


来年辺りには確実にこうなってる予感
17名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:34:59.77 ID:+Yhcn5be0
どこまで視聴率が落ちるか楽しみではある
しかしあんまり落ちすぎると来年のライダーが氏ねる
やはり最善は打ち切りだけど、それは難しいんだろうし
18名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:36:49.99 ID:KMerJJgh0
過去にライダー作品で打ち切りってあった?
19名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:37:20.18 ID:TSVExGtZ0
虚淵×武部コンビが最凶として来年どこまで挽回できるかね

さすがにここまで酷いのはないと思うけど
白倉さんが映画は捨てる、バンナムが収集アイテム捨てるって決断しないと
鎧武よりマシだけどビリから2番(鎧武ははるか下で目視で確認できないレベルだが)ってなると思う
20名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:38:23.78 ID:4WUviFpi0
深夜アニメなら視聴率がいくら低くても円盤さえ売れればいいんだろうが
特撮はそうもいかんからなあ…何故に一度も実写作品に関わった事のない人間を
いきなりメインライターとして起用しようと思ったのか…
東映上層部の会議中に強烈な何者か(あるいは何者か達の)意志が働いてしまったのか?
21名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:39:04.18 ID:US31LnrVO
ウロブチ+ニトロプラス関係作品に業者が沸くのは日常茶飯事よ。

強烈な意志を感じるスレ立て乙
22名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:39:28.92 ID:kyoH7Bln0
>>1ところでドラマダと鎧武の違いはゲームと特撮の違いだよねー、とか 乙
23名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:39:54.97 ID:j8WT6+mK0
>>20
一般ドラマ出身の今井がいかに
熟練者だったかが分かるな
24名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:42:07.76 ID:4WUviFpi0
>>23
剣の好意的な話すると「剣推しの奴がまた沸いてやがる!」って騒ぐの居るから程々になw
25名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:46:42.05 ID:gSAf0CRL0
何意思君は剣とキバとウィザードが嫌いらしいしな
26名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:47:11.33 ID:TSVExGtZ0
全員キチガイなんて作品ほかにはないからw
27名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:47:16.12 ID:US31LnrVO
>>20

ニトロプラス関係者のお葬式に出席するぐらい仲良しな、元関東連合で元AV監督の松嶋クロス(今は音楽プロデューサーの松嶋重)が、東映上層部をAV女優で接待でもしたんじゃないかね。
28名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:47:51.55 ID:j8WT6+mK0
おお、荒れる荒れる(棒)
29名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:49:50.55 ID:wKiCp78f0
>>26
カブトはライダー全員変人だけどな
でも全員しっかりキャラが立っているから面白いね
30名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:53:10.36 ID:+Yhcn5be0
鎧武はライダーのみならず、
登場人物全員が変人、分裂症、小者、基地外、厨二等のいずれかだからな
まともな人間に見える奴1人くらいいたっけ?
31名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:53:46.52 ID:gSAf0CRL0
>>29
加賀美が割りと常識人サイドでツッコミ入れてくれるから割と安定して見れる気がする
32名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:56:17.49 ID:JhuoENcJ0
前スレにあったテレビの番組紹介欄(?)

「鎧武に変身する勇気を取り戻した紘汰(佐野岳)は、改めてアルバイト
 探しを開始する。」

・・・凄いなコレw
ライダーに変身する勇気を取り戻したらバイト探しに行くんだ・・・。
普通は「鎧武に変身する勇気を“失った”紘汰は、チームやバトルから距離を置き、バイトを探しに〜」か
「鎧武に変身する勇気を取り戻した紘汰は、今までよりも強い意思でライダーの戦いに身を投じるようになり〜」
とかそんな感じじゃないの?

・・・まぁ、このカオスっぷりがガイムらしいと言えば、凄くガイムらしいところだが、これでいいのか制作陣!?
33名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:58:04.84 ID:zUNL3ZJu0
もう強烈な意思とかどうでもいいよ
鎧武と関係ないし
もうテコ入れしないとヤバいような状況なのにただの構ってちゃんの相手なんかするだけ無駄
34名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:58:37.87 ID:t222CWuM0
>>14
あとTEENを維持できるかも鍵になると思う
KIDSだけでなくTEENまで逃げたらもう完全にどうにもならなくなるし
35名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:59:04.71 ID:CPnhfrv8i
>>20
東映の上の人間が
「虚淵というのは仮面ライダーが好きらしいから脚本をやらせて機嫌をとって、
ついでにまどかマドカみたいに大ヒットするようなアニメを作らせればいいんじゃないか」
とか安易に考えたのかも
その結果が楽園なんちゃらだったりして
36名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:59:41.15 ID:X5f4NMae0
>>29
カブトは敵と敵の悪行がはっきりしてたから、
変人連中でも対怪人でいざという時まとまれるという強みはあったと思う。
鎧武は怪人なしで変人同士が戦う話になってるからなぁw
37名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:59:41.75 ID:XAvXt7cQ0
>>34
TEENは上がり続けてる
大体理由はわかってるし金に成らない層だけど
38名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:02:25.92 ID:an0rV+iC0
でも上層部も悪いと思うな
あのキャラを活躍させろ、このアイテムを多用する展開にしろ、といった事ばかり言わずに
序盤で基本設定を確実に視聴者に伝えろ、キャラの行動理念に一貫性を持たせろ、わけのわからない独りごとを言わせるな
という指示を出さないと
39名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:03:05.00 ID:wCoFiZ3Hi
>>29
カブトは料理が美味そうだし

一方鎧武はデザートしか出てない
40名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:04:08.03 ID:4WUviFpi0
>>35
鬱グロが大好物(というかソレしか書けない)人間に
鬱グロと一番無縁じゃないといけない子供番組(しかも実写)の脚本任すとか…w
こんなの絶対おかしいよ
41名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:04:30.04 ID:oGLrG5i3O
カブトは天道、神代みたいな俺様を誰もマンセーしないからな
妹でさえ「働かないの?」言うくらいだし(まぁこれが普通だけど)
42名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:09:32.46 ID:TSVExGtZ0
>>29
カブトのキャラぶれはわからんでもない

性格も能力も無敵キャラだと一年持たない
敵キャラを濃くしとけばそっちで盛り上げられるけど、ワームは怪獣
そのくせ4話で人間の記憶がワームの中にあるケースという切り札をきった→早急にワームのキャラ立てが必要
…にもかかわらずライダーバトルありきで人間側主体に→ワーム再び怪獣に後退
ヤラセライダーバトル盛り上がらず→ハイパークロックアップチート過ぎ→番組死亡
43名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:12:19.55 ID:wCoFiZ3Hi
っていうか冗談抜きにパセラの
ライダーザダイナーの鎧武メニューどうすんだよwww

まともに出せそうなのが肉じゃがくらいしか無いぞ
後はテキーラサンライズとバナナパフェだし
44名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:12:28.01 ID:vvZo36HsP
カブトはキャラが多めで構想がでかくなりすぎて纏めきれなかったと思うべ
45名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:13:49.01 ID:4KZicMeR0
>>29
矢車さんだけは素敵エリートなはずだったんだかなぁ…w

でもキャラの豹変も含めて、次が見たいと思わせ続けたからな

鎧武さんは魅力的なキャラもいないしふんとにもーって感じ
46名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:14:38.74 ID:iPQ8FIVmO
こないだまどマギの映画見たんだけど、
よろいたけしみるとかいう声はしてたんだ。
そういう層は視聴率には貢献してくれるだろうけど、
映画のストーリー見る限り書いてるやつは日曜朝から叩き出さないといけないレベルでヤバかった。


登場キャラが、自分たちで作り出した物が、どうしてそうなるのかは(世界の改変が行われたとはいえ)
全く解らないけど使っていました
という、とんでもない話だったからな。
前々スレだかで、よろいたけしの劇中設定を羅列するとますます意味不明になる
って話があったけど、やっぱ虚淵さんのせいだわ。
止めようとしないスタッフ(特に頭の武部さん)も大概だが。
47名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:14:53.05 ID:askviRIq0
>>1
おつ
>>32
これね
メルマガからなんだわ
つまり東映公式の文章
48名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:15:00.88 ID:TSVExGtZ0
>>42
自レスだけど
ライダーバトルが邪魔だわ
4話はよかったんだからそこ伸ばそうよ、っていうのがPとして正しい
49名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:23:12.13 ID:JhuoENcJ0
>>47
東映公式のメルマガだったのか!!
・・・なんか、もう、言葉が見つからない。
50名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:24:17.81 ID:US31LnrVO
働かなければ(アルバイト)生き残れないって事だよ。

さすがウロブチ先生龍騎オマージュ見事だなぁ(白目)
51名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:25:25.23 ID:ldDYtyfz0
       (;;゜;;)    オレンジアームズ花道オンステージ!
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
52名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:25:58.06 ID:wCoFiZ3Hi
>>46
仲間の一人は本来の世界線では敵でしたってベタな所は抑えてるんだな
53名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:26:04.51 ID:OAxodZxy0
アルバイトじゃなくて定職を探す気はないのか 主人公
もしくは本気でプロダンサー目指すとか
54名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:28:02.54 ID:QjNkwJ3dP
そのメルマガを主体として、放送された本編を軸に苦情を送ってみるかな。

前スレで教育関係はどうなんだ?
というのは、ドラマである以上、教育関係はちくと置いた。
切羽詰まっている状況。怪人が人を襲っているのにちんたら赤信号を無視するのに苦情を入れる気はないから。
普通に内容がおかしすぎるという点だけで送ってみよう。
55名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:28:46.51 ID:E6k3QAxP0
>>1
56名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:31:39.88 ID:US31LnrVO
本気でダンスに打ち込みながらアルバイト探すならそこまで問題無かったのにな。

パクった設定しか見てないから、作品中のキャラクターを動かせてないんよな。
57名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:33:25.40 ID:h4ET5WXj0
前スレでニャル子作者の「ライダーに呼ばれても行かない」発言を褒めてる奴らがいたが
あんなライダー知らなきゃわからんようなパクリネタ乱発で売ってる寄生虫みたいな奴を称賛するなよ

他人の創作物にケチつけたり茶化す事で食ってる意味では虚淵、いやニトロプラスもまったく同類だ
あれを書いたバカ連中はそんな事もわからんのか?
鎧武が気に入らないばかりに、見当違いな失言をするなんて頭が悪いというか本当に恥ずかしい奴らだ
58名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:34:10.36 ID:wCoFiZ3Hi
>>57
長い
59名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:36:24.03 ID:jwafoflI0
>>51
面白い
60名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:37:10.65 ID:QjNkwJ3dP
身の程を知っている人と身の程を知らないバカなら身の程を知っている方が評価される。
成長する可能性があるから。

という事も「人間を書けない」人は解らないらしい。
61名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:39:54.57 ID:O3Avp92lO
ドキプリに視聴率負けないかな
62名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:41:08.41 ID:dhw9zLCT0
>>58
黙れよ

アニメや特撮を見てる方の民度や教養が急激に下がってきてる
だから作り手も受けるように一緒にバカをやる
63名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:44:02.60 ID:OAxodZxy0
そうだなテンプレも読めない馬鹿が二匹いるもんな いやー本当民度下がったわ
64名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:47:11.55 ID:n8QkGuhw0
本当に「関係ない荒れる話題を持ってきてスレの信憑性を減らす作戦」に出てきたのか
いいけどステマや工作も大本に最低限の力がないとどうにもならないからね?
役に立たなかったと怒られたくなかったら出来ない仕事(工作しても無理そうな番組)は
お断りしたほうが無難だったと思うけどね…
65名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:48:04.54 ID:wCoFiZ3Hi
文章力の無い奴ほど長文になるからね
66 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2013/11/15(金) 22:48:52.20 ID:5EcnlOIC0
キバ以前、w、oooは俺の学校では評判が良い
67名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:54:13.99 ID:cQEt6xk80
プリリズとか言う訳のわからんアニメ持ち出したのだれだっけww
68名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:55:03.46 ID:ucMQTIin0
業者ならこれ以上アンチスレ伸ばしてどうすんの?と思う
鎧武がつまんないって宣伝してるようなもんじゃん
69名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 22:58:38.58 ID:6qlJFOrv0
城之内って劣化ウラタロスだよね?
70名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:03:47.32 ID:GINcgkPz0
>>30
ぐっさん?
71名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:05:35.24 ID:US31LnrVO
>>68

基本的には批判コメントを押さえ付けることが、掲示板監視の仕事だよ。

マンセー工作には、いろんなメディアに広告費払うのが基本。
ニュースサイト使ったり有名人にTwitterでつぶやいてもらったり。
ホリエモンもニコニコ生放送にて、単語をツイートするだけで金が入る言うてる。
72名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:05:53.81 ID:X5f4NMae0
>>70
いい年こいてネット上でアングラDJやってガキ共を煽り立ててる一番遠そうなキャラじゃないかw
73名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:06:54.92 ID:E4fvv/Q90
宇都宮がトッキュウジャーなら
来年は大森かな?
それとも立て直しのために塚田が帰ってくるか。
どっちにしても脚本は安全牌で三条になりそう。
74名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:09:00.47 ID:kyoH7Bln0
最近のラノベ作家はアニメ化目的ありきで中身を見失っている アニメの企画書のつもりで書いてないか
こんだけ偉そうな事いってた奴の脚本とはとても思えないね   
75名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:09:51.80 ID:t1HKB7EE0
アニメで人間描けないと言われた脚本家が実写作品を担当
更に多人数で玩具の事も考えないといけないってもう頭パンクしてるだろ

虚淵を選んだPが一番無能だな・・・
76名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:11:19.26 ID:f5BpdTKw0
>>72
ゴローちゃんとか
このままずっと空気なのと下手に喋って>>30に仲間入りするのとどっちがマシなんだろう…

>>69
名前を並べるのすらおこがましい程の超絶劣化版だけどな
77名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:11:52.95 ID:rs/BvOCG0
>>70
あの人は良くてユグドラが雇ったサクラ
それ以上に非実在中年にしか見えないからなあ
78名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:12:40.92 ID:oGLrG5i3O
>>57
仮に虚淵がライダー断ってたら「そりゃ龍騎パクってるしなwww」ってなるからな、そういう事だな
79名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:21:46.65 ID:US31LnrVO
ウロブチ「アニメでは実力不足で人間は描けなかったが、実写なら役者が演じてくれるから脚本が人間を書く必要は無いと思った。」
80名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:22:28.02 ID:GZgYtbS50
ただ自分たちの権利や社会的地位を賭けて争うだけならヤクザかそれにも劣る
鎧武とプリリズは金と話し合いで解決できそうな問題を違法な決闘に持ち込んで済ませようとするのがあまりにも似ている
たとえそれが一部の身勝手な暴走でも、店や事務所や団体の看板を背負っている奴がおかしな真似をしたら普通はどうなるか分かり切ってるんだけどなw
81名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:22:53.23 ID:oGLrG5i3O
普通は変身すること自体が「異常」なんだが
インベスバトルが当たり前になっている鎧武の世界観だとまず
怪人に対する恐怖が欠けているし、それに伴いロックシードが身近な存在になってるから
変身することが「インベスバトルで優位に立てる」って事にしかならない

鎧武がやるべきことはライダーバトルを娯楽として描写することだったと思う
戦う覚悟も「インベスバトルで」ってことにすると逆に狭い世界だけど当人は本気ってことで見方変わる
82名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:24:21.41 ID:HgfDRESA0
>>79
マジでそう思ってそう
若手とはいえ役者にもファンはいるし事務所もついてるし
駄作でくだらない役やらせたらそっちにも敵を作るってわからないのかね
83名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:24:21.89 ID:nNWoWY+tO
既出だけど、DJのおっさん(名前は知らんし知る気もない)がノリノリな程、心の中に爆弾低気圧級の寒気が入って来るのだが
84名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:24:42.86 ID:wCoFiZ3Hi
>>67
早速本人が来たみたいだけどwww
85名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:24:50.92 ID:beggpimu0
>>79
信者「深い!さすが虚淵!脚本の真意を理解できなかった糞キャストのせいで鎧武は糞になった!
不振の元凶は顔で選ばれた素人役者!名作が殺された!」
86名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:27:28.97 ID:4WUviFpi0
エロゲーの仕事に慣れ過ぎた弊害が出てるな
エロゲーならどんな場所でも背景の一枚絵で済むが実写は撮影許可貰ってロケバスで移動して撮影しなきゃいかんし
観客もモブの立ち絵&会社のスタッフが演じるガヤ声でやれば済むが実写はエキストラ雇わないといけない、
何よりどんなに奇抜な長台詞もエロゲーなら文章に起こせば済むが、実写だと役者に喋らせなきゃいけない
それも1年間も放送されるドラマに出演するのがほぼ初めての新人ばかりに喋らせるんだもんな…w
87名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:30:26.75 ID:XAvXt7cQ0
>>85
役者の方がかわいそうなんだよなぁ
88名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:33:10.45 ID:cQEt6xk80
>>84
こいつがスマプリのスレキチな
くやしそうww
89名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:34:13.56 ID:oYvLrADR0
今回のキャストは顔がって意味じゃなく外見が地味だな
ここ数年はどこかしらが個性的な姿のキャラが一人は混じってたけどそういうのがいないね
チームバロンが集団で出てくるとどれがバナナだったかって一瞬悩む
90名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:39:35.58 ID:O3Avp92lO
ニャルこは気に入らんと言いつつプリリズの話をする阿呆
91名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:44:29.69 ID:17asRdD80
>>81
視聴者目線じゃ「インベスバトルで優位に立てる」くらいのメリットしかないのに
ヅラインが運命がどうのと忠告に来たり無駄に物騒で変身リスクがでかそうだから
異常性にツッコミ入れず変身してるやつらが命知らずのアホにしか見えなくなる。

今までみたいに人間を苦しめる怪人と戦うには変身しかありませんってならわかりやすかったのに
それすらないから「なんで危険犯してまで必死にダンス場の陣取りやってるの?」としか思えない
92名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:45:44.34 ID:lYPXu4ejP
戦う理由
鎧武-引退したダンスチームのランクを向上させるため
龍玄-ダンスチームのランクを向上させてヒロインに振り向いてもらうため
バロン-ダンスチームのランクをキープするため

栗と松ぼっくり-ダンスチームのランク向上のため
メロン-森林開拓
93名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:46:51.68 ID:wCoFiZ3Hi
ダンスそんなに必要なら
前スレあたりで散々言われてた通りに孤児設定でも使えよ
94名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:48:28.49 ID:4WUviFpi0
このスレに「俺はダンスに人生の全てを懸けてるんだ!」ってくらい熱心なダンサーが居たら申し訳ないが
たかがダンスの場所取りでライダーに変身して怪人や他のライダーとバトルって
斬新通り越して寒いんだよな…それ仮面ライダーでやる必要あるの?って感じで
世界制服を企む悪の組織が毎週送り込んで来る悪い怪人を、颯爽とバイクに乗って倒して去ってゆく
仮面のヒーローを描くのがそんなに嫌だったんだろうか
95名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:50:53.92 ID:0uCzlmiY0
>>89
剣の序盤も、似たような雰囲気の若いイケメンばかりで「誰が誰だか全く解らない」って言われてたよなあ。
いや、慣れれば剣崎と橘さんと始の区別なんて簡単につくんだが、最初の数話はこっちも人物配置を解ってないし、画面がやたら暗いしで、
マジでどれが誰なのかなかなか頭に入らなかった。

個性があまりなくて「綺麗どころを集めてみました」みたいなのは武部キャスティングだよなあ、本当。
96名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:52:02.29 ID:wCoFiZ3Hi
>>95
牛乳とウザさで虎太郎を見分けてたわ
97名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:55:11.12 ID:mlwmhx+Z0
人を出したいだけのダンス設定こそ予算的にもまず真っ先に削るべき不要な部分に見える
それと現状のヒーローとアクションの濃度過小でも、話で魅せられるならたいしたもんだ…

…立て直すのに小手先で誤魔化したり、どこぞの面子を立てる必要なぞ全く無い
多分決定的な問題でも「表に」出ない限り、そうなる可能性が高いのにウンザリ
98名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:56:20.13 ID:gSAf0CRL0
流石によっぽど頭か目が悪いか話に興味が無いかしないと役者の区別がつかないなんてこと無いだろ…
剣のそういうだって暗に「序盤くそつまんねーんで流し見してたら役者が誰が誰だか分かんなかった」って言いたいだけだろ
99名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:56:43.59 ID:wCoFiZ3Hi
>>97
支離滅裂なドラマパート改善するにはダンス切るしかないね
100名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:58:16.67 ID:wKiCp78f0
ダンスの場所取り程度でライダーバトルするならもはや素手で喧嘩しあえよって思ってしまう
素手の方が武器使わないからむしろ安全だと思う
101名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:59:49.17 ID:beggpimu0
仮面を被ってれば官憲に負われた時にも外して誤魔化せるという
ウォッチメン方式の最悪のパロディの可能性
102名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:59:52.69 ID:liskWg5UO
役者の顔を「覚える」「頭に入れる」作業は結構労力が要りますよ
だからルックスなり芝居なり人物の配置なりでインパクトを付けねばならんと思う
103名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:02:27.06 ID:6b6EZ2Ew0
それこそビーストの仁藤とか独特の髪型してるから速攻で顔覚えられたな
髪型は大事だわ…チームバロンの3人はマジで誰が誰だかw
104名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:02:46.38 ID:iYjA279j0
いっそマクロス7の熱気さんみたいに「心の底からダンサー野郎で、ライダーに変身しても踊るだけ」って方がマシだったかもな

真面目に怪人倒すのは他のライダーに任せて
105名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:03:12.31 ID:0teY3uYh0
>>94
そもそもストリートダンスの成り立ちが平和的解決のためのダンス勝負なんだから
ダンスが理由で抗争するって真摯にストリートダンスやってる人はすごい不快感感じると思う
真面目にダンスやってる人ほど皆無は見ないって
106名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:04:51.02 ID:hh3VaJsZ0
ノリダーカーニバル&フェスティバルみたいな倒し方で十分
107名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:05:01.77 ID:Gy0RtLcki
>>104
それ玩具売れんのと突っ込もうとしたが
某アニメでは似たようなポジのロボット居るんだった
108名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:09:08.42 ID:FsaOYF/t0
たかがダンスの場所取りに復帰しただけで、なんかカッコいい風のセリフを吐いてるシュールギャグ特撮
109名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:09:22.06 ID:Ksakh/Tc0
>>107
ぶっちゃけ、ままごとセットベルトでゴーサイン出るんだから、デザインとギミックさえ良ければ
「無駄に動き回るが戦わないライダーの変身アイテム」なんて代物でもいけたんでね?とは思う
110名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:10:57.54 ID:5YizM5JqO
>>98
逆、誰が誰かよくわからんから流し見になる
「ファンだから序盤批判してもok」な空気が嫌なのかもしれんけどさ
111名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:11:33.23 ID:DyzPaAFn0
>>98
いや、当時を体験した身として言うと、少なくとも1話は本当に誰がどの人なのか区別できなかった>剣

・まず髪型が、剣崎・橘・始・虎太郎の4人ともほぼ同じようなロングヘア
・スタートで剣崎と橘は変身した状態(顔が解らない)
・初めて2人が変身を解除するシーンが暗い洞窟の中で、よく顔が見えない
・更にその洞窟の中に髪型が同じ虎太郎までやってくる
・シーンが切り替わるといきなり始登場で、「これはさっき洞窟に来たやつ? ん? 違う?」って感じになる
・1話のクライマックスシーンはまたも変身しっぱなしで顔が印象に残らない

こんな感じで、とにかく顔が覚えられない1話だった。
はっきり全員区別がつくようになったのは多分3話くらいだった気がする。
112名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:13:19.08 ID:ngKCVbMo0
>>111
俺はコートのロリコン、作業着、牛乳、そのどれでもない茶髪。でとりあえず覚えたな
113名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:14:27.59 ID:/xg3DhSr0
>>98
剣スタート1ヶ月前に放送されたアギト劇場版内で、剣の番宣CMが初公開されたんだけど
その時点で見分けがつかないと話題になって、スレまで立ってたよ。
114名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:14:53.56 ID:Gy0RtLcki
>>112
やっぱり外見じゃなくてキャラは行動を見て覚えるよな

鎧武はそんな描写すら無いし
ラットの役者とか不遇だろう
115名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:16:47.71 ID:6hqTQQor0
そもそも恐竜とネタかぶるのに
ダンスやる神経もわからんし
ダンサー役がほとんど踊った経験ない人ってのも意味わからん。

アホなPと脚本家の入れた必要のないダンスのせいで
現場と役者が振り付けとか毎回考えて、
毎回滑ってると思うと悲しくなってくる。
響鬼でいうと毎回ミュージカルやるようなもんだろコレェ…。
誰も望んでないことやって
評価が下がってゆくとか地獄。
116名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:17:41.97 ID:tX6tZpUd0
エグザイルが見分けつかないのと同じか
117名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:17:49.36 ID:iHjcDSNh0
バロンの中の人が仮面ライダーランスの中の人(コスモスの弟)
に見えるときがあるな
118名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:18:00.89 ID:Bdb8p9AtO
話すと分かったわ。
119名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:19:09.79 ID:6b6EZ2Ew0
>>117
俺はゴーカイのマベちゃんに見える時ある
120名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:19:48.50 ID:Gy0RtLcki
>>117
まだMissingAce見てないんだ…
剣も序盤だけ
121名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:21:23.21 ID:l51muVPPO
アホなPと脚本家を制御しなきゃならん監督さんと
アホ揃いのキャラを演じなくてはならない役者さんには本当に頭が下がるわ
122名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:22:51.24 ID:Gy0RtLcki
>>121
田崎監督、この前のアキバレンジャーストリーミング配信でフルーツの入ったカゴを持って来てたな
123名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:23:00.22 ID:DyzPaAFn0
まあ鎧武は一応チーム分けという解りやすい見た目の違いがあるから、さすがにメインキャラの見分けがつかんと言うことはない。
ただ、メイン以外の後ろのモブメンバーどもの名前と顔は、多分50話かけても一致しないと思うw
124名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:23:57.07 ID:/xg3DhSr0
>>120
ディケイドにも出てるよ。
どちらかと言うと扱いはこっちの方がいいかも。
125名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:26:17.98 ID:Gy0RtLcki
>>124
「なら通り過ぎろ」くらいしか覚えてない

というかディエンドの世界そのものが14に支配されててカオスだったよ

「お前の優しさはどうした」
126名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:28:08.51 ID:JOQ+RKn2P
インベスゲームで勝負するならジャンル分ければよかったんじゃ?
ダンス、音楽、スポーツとか。

グラウンドの使用をかけて、野球部と野球部が争ってトランプゲームでトーナメント勝負してる感じw
127名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:28:17.22 ID:VkOEqt6+0
序盤の剣でキャラの見分けがつかなかったのは
主要キャストをすでに視聴者に顔の知られている俳優で固めている
サスペンスドラマのノリで書いてしまったから、
といわれていたな。
当時、オークションに出された脚本の一部がうpされていたが
今井脚本と井上・會川・宮下脚本は明らかに異質だった。
まあ前半響鬼ほどではないけれど。

鎧武はきっと
外見のキャラデザインで見分けられる
二次元のノリで脚本書いちゃったんだ。
128名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:28:27.91 ID:/xg3DhSr0
メインの4人だけなら子供でも簡単に見分けがつくかな>鎧武
見分けがついても、本編がアレじゃ子供は食いつかないだろうが。
129名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:29:00.27 ID:Nmp08IWC0
ライダー同士で戦う場合の新ルールはどこへいったんですかねぇ・・・
130名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:30:32.34 ID:Gy0RtLcki
どうでもいい要素ばかり詰め込んで
本当に大事な部分が抜けてるんだよ

カロリーばかり高いジャンクフードと同じ
131名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:30:39.04 ID:6b6EZ2Ew0
龍玄「シド、俺にもバイクよこせ!」
132名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:31:05.01 ID:tbcKL+KzO
ウロブチさんにも登場人物の区別はついてないんだよ。
133名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:33:14.78 ID:e2802/CN0
>>127
特に井上・宮下は過去の特撮経験豊富だったからな
134名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:33:15.06 ID:m+pACeqG0
>>98
顔認識力は人によって結構開きがあるし、まだそれが未熟な小さい子供も見る番組なんだから
大人が流し見してても誰か分かるくらいの分かりやすさがないとダメなんだよ

まして>>111が言うみたいに大人が見ても分かりにくいし
横で見てたカーチャンが始と橘さんで混乱してた
135名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:36:59.33 ID:e2802/CN0
>>114
ラットは紘汰・光実・舞とは違ったポジションのチーム鎧武メンバーとして
生かしても良かっただろうに
136名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:38:10.24 ID:6b6EZ2Ew0
同じ武部がPだったキバでも過去と現代が交互に描かれる描写のせいで
1話のラストでカメラ持った恵の前からキバが去ろうとするシーン見て「あのシーンは過去なの現代なの?」ってキバ本スレに
質問した奴が居て、即座に「1986年にデジカメある訳ないだろw現代に決まってんじゃんww」ってツッこまれてたの思い出したわ
どうして武部がPだと毎回こういう問題が発生するんだろう…w
137名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:40:30.28 ID:ILZ9UuZDO
>>119
俺は的場浩司を若くしたように見える
138名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:40:56.52 ID:Gy0RtLcki
>>136
公式HPの1986年のイクサのスペックからして色々とおかしいんですが

あの時代は大容量どころか
まともに動くHDDする無いぞ
139名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:41:45.53 ID:IC7YxA8Z0
バロンの後ろのモブにゴーバスのレッドが2人くらいいるよね?
140名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:43:02.98 ID:DyzPaAFn0
>>138
それはいくら何でもツッコむの野暮だろう。ライダー自体が超科学なんだから。
141名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:44:08.86 ID:m+pACeqG0
>>138
ライダーベルトみたいな突き抜けたものがオーパーツなのは別にいいだろw
142名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:44:19.71 ID:6b6EZ2Ew0
>>138
ライダーの設定とか本編で活かされる事殆どないし、その辺は気にした事ないな
SF作品にありがちなオーバーテクノロジーには慣れっこだ
143名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:47:43.01 ID:3DruUNrz0
初めてこのスレにきました

今回のライダー視聴率とれてんの?
めちゃくちゃつまんないんだが。
デザインはださいしダンスチームなのになぞのモンスターバトルでのランキング制
全てが噛み合ってないね
144名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:47:49.30 ID:J4aEajFE0
アンクくらい見分けやすいキャラがメインに一人はいてほしいな
145名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:47:59.00 ID:Gy0RtLcki
というかそれこそ当時の特撮を含めてテレビ番組のテロップ入れるようなスーパーインポーズ用の機械なんかMSXやらPC-98だろ

横でやってたゴーオンジャーの魔女オーセン回の方がよっぽどボロいレトログッズ活かしてるし見る人が見ればあれは「宝の山」だよ
146名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:49:20.01 ID:6b6EZ2Ew0
>>143
まあ見ての通り…糞つまんないからこうして皆で愚痴を言い合ってる状況ですw
147名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:49:39.39 ID:uxfo/gTt0
>>144
ヅラインなら…
148名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:53:36.03 ID:tbcKL+KzO
>>143

歴代ライダー視聴率の最高値を記録するだろうと言われています。
4%の壁を撃ち破る可能性すらありえる緊急事態です。
149名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 00:58:45.71 ID:6cRK352k0
>>131
いや、ぶどうならきっと、キンキラの(親から与えられた)カードちらつかせながら、売ってくれって言うと思う。
150名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 01:01:54.22 ID:VkOEqt6+0
>>147
昨日のNHK番組のロシアコスプレ特集見ていて
こっちのヅラインでは勝てないとオモタ
151名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 01:02:41.10 ID:Bdb8p9AtO
>>143
現在歴代最低と言われたフォーゼを下回り絶賛記録更新中です。
特に子供人気が完全に終わってる。
152名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 01:03:57.67 ID:e2802/CN0
>>105
>>108
ただダンスチームに抗争要素を入れたために
フルーツや変身が比較的コミカルなのに作品内の雰囲気も妙に殺伐としているからな
しかもダンス要素(ダンスチームから繋がるライダーバトル)がメインだから他の戦国要素やライダーVS怪人が薄くなっている
153名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 01:04:15.22 ID:uxfo/gTt0
兄を超えるとか言ってたんですけど
結局ベルトも兄が配らせてるっていう…
154名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 01:15:27.21 ID:h8w7R66p0
>>153
肝心のその兄が全然凄そうに見えないってのがな
弟モルモットにされてる映像がそこらで流れてるのに誰も言わないし
滑舌悪くて聞き取りにくいのに棒立ちで長台詞言ってるし、盾はデネブの顔並に飾りだし
実験用の戦極()ドライバーの被験者リストを怪しもうともしてないしな
155名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 01:17:43.81 ID:CFOiPc+40
ダンスするなら最初だけでも「うたう!大竜宮城」くらいやらないとな
どうせそのうち「なかった事」になるにしても、
最初からこれでは要素消化する気無いだろう?って感じだ
OPでのダンスがもったいない

>>127
なんとなくわかるな
話の引きや演出盛り上げるタイミングもへんてこで、
30分番組に慣れてないのか?って感じだったし
一応ドラマとしては収まってたから、なおのこと不思議な感覚だった
156名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 01:18:08.02 ID:6b6EZ2Ew0
>>154
あれだけ盾がでかいんだからバイキングシールドみたいに相手にブチあてて攻撃すればいいのにな
何の為に持ってるのか…
157名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 01:43:03.13 ID:qkWEDTSJi
視聴率はTEEN層がじわりと上げて来てるのが救いか
動画やアフィで獲得した彼らはいつまで着いてこれるかな
158名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 01:46:21.19 ID:tbcKL+KzO
肝心の子供が見ないとオモチャ爆死でヤバイよね
159名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 01:49:19.27 ID:dhDAnfl50
>>119
言われたら似てるね〜
160名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 01:52:36.05 ID:tbcKL+KzO
大人と違って「仮面ライダー」という以外には、子供には宣伝も有名人のステマも効果が無いからなあ。

学生や大人向けのほうが(ごり押し宣伝が効果だせる分)流行らせるのは簡単かもな。
161名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 02:02:24.53 ID:QJUye+rH0
もう26スレ目か
同じようにアンチスレがアホみたいに立ってたキバだって褒められた出来じゃなかったけど
鎧武よりはヒーロー番組してたと思うんだよな

鎧武はヒーロー番組にすらなれてない
チーマー同士の抗争が周囲に拡大するのをDQNの一人が抑えてるってだけな印象
主人公も頭悪いし
162名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 02:07:55.35 ID:5YizM5JqO
鎧武は狭い世界なのに登場人物は多いからギチギチな印象だ
163名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 02:08:56.00 ID:Vs6epjF+0
ごり押しはうざがられるだけ。中身が伴ってないなら余計にね。

子供にとって仮面ライダーは絶対に必要な存在じゃない。
必要としてんのは金や歴史あるシリーズに関わったという経歴が欲しい大人のほう。
164名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 02:16:16.04 ID:6b6EZ2Ew0
そうそう
まだ5話目なのに敵も味方も人数が多過ぎて誰が誰だかw
チーム鎧武のモブで名前覚えてるのはチャッキーだけだわ
つか、チャッキーってあだ名はどうよ…w 本名は千秋とかその辺なんだろうけど
大昔のホラー映画の人形じゃないんだから
165名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 02:18:30.33 ID:h8w7R66p0
子どもが欲しいのは憧れのヒーローであって別に仮面ライダーでなくてもいいんだよね
客層のニーズといったそこんとこを皆無は理解していない
オレンジジュース飲めなくなっても、カルピスとかヤクルトでも子どもはゴクゴク飲むもんだ
166名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 02:24:00.24 ID:6cRK352k0
久々に本スレ覗いてみたら、めちゃくちゃグダグダしてて笑ったw
167名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 02:35:03.99 ID:tbcKL+KzO
>>163

現実には、つまらない作品でも、アニプレによるごり押し宣伝とネット工作で成功してるアニメがあるけどな。

ごり押しが通用しないと思うのは間違ってるよ。特に学生と大人にはね。
168名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 02:36:40.34 ID:fgNhDehv0
これ終わったらライダーは何年かお休みしてもいいような気がしてきた
制作陣とバンダイは真剣に頭冷やして欲しい
169名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 02:49:37.01 ID:Bdb8p9AtO
アニメは演出や声優人気で誤魔化せるからだろ。
鎧武は役者は人気少ない新人だし実写で誤魔化しにくいし
唯一シナリオ関係なく見れるバトルもショボいんじゃステマしても無理。
全ての面でダメな作品は誰も寄り付かない
170名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 02:59:11.29 ID:yPpZLwxQ0
>>169
アニメは背景美術の力もある
実写にはそれもない
171名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 03:05:21.26 ID:XffoOFsh0
まあ、根本の脚本が腐ってるから現場もやる気ナッシングなんだろうな。
172名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 03:07:02.97 ID:tbcKL+KzO
>>169

どうも世の中見えてないようだね。AKB48とか見ろ。
芸もなく見た目も悪い奴等がどうしてアイドルや女優として注目集めてると思う?

メディアが全力でごり押してるからだよ。なんの実力なんかないだろ奴等に。
173名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 03:20:05.46 ID:fzCZvSf/O
もう全話巨匠に超演出つけてもらうしかないわ
174名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 03:40:41.90 ID:m+pACeqG0
>>172
スレ違いだがメディアが全力でゴリ押ししてもゴーリキーみたいにそれが反感買って裏目に出る場合もあるじゃん
ゴリ押し戦法はあくまで一山いくらの新人アイドルの「知名度」を上げるまでをやることで
その先人気が出るか出ないかは本人次第
ゴリ押ししなきゃ誰にも知られないままひっそり消えていくだけだが
175名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 03:46:47.61 ID:XffoOFsh0
ヤクザバックにしたごり押しステマが特撮でも通用するって思ってるんだよな、くそぶちは!
176名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 03:49:05.55 ID:i0dEd7lr0
ごり押しが必ず効果があるわけじゃないからな
ID:tbcKL+KzOはたまたまうまくいった例を挙げてるだけだろ
177名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 03:55:17.57 ID:FdSKr+bj0
アニメは演出や声優人気だけじゃ駄目だろ
つまらない物はつまらん豚共が騒いでるだけ
さっき見たキルラキルは良かったけど
178名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 03:58:49.28 ID:ljqZa87Ri
どうあがいても鎧武は売れないってことでいいよもう
ゴリ押しの話はやめやめ
179名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 04:07:57.04 ID:tbcKL+KzO
>>176

信じられないかもしれないけど、ただの紙っきれでもごり押しすれば価値が出る。

人はその紙っきれを手に入れる為に、限りのある人生をつぎ込む。
日本銀行券だよ。
180名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 04:20:55.95 ID:JdRSRld7i
なに、今日はID:tbcKL+KzOが基地外演じてスレ伸ばしてくれんの?
どこかおかしな文体と意味不明な理屈をのべ続けるところが今まで現れた基地外に実によく似てんだけど
181名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 04:27:21.49 ID:i0dEd7lr0
ID:tbcKL+KzOはごり押しが効果があるという持論をごり押しすることで、
ごり押しはうざがられるというのを証明してくれてるようだ
182名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 04:30:10.69 ID:hh3VaJsZ0
強烈な意志君が日替わりで様々な人格を演じるようになったみたいだな
183名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 04:30:46.38 ID:m+pACeqG0
もしかして虚淵脚本のまどかやFateが当たったのはゴリ押ししたからって結論を言いたいんだろうか

それだったらまどかは他スタッフ、Fateはきのこの功績だってことはさんざん語り尽くされてるだろ
ファンだって大半が脚本は褒めてないぞアレ
184名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 04:34:14.02 ID:ARYGVOg+i
がいむのにいちゃんアホさにが愛がない
アホを押し通すならいいがコロコロと状況によって流される。
いまから歴代のライダー達に教えてもらう
ような物語に変えた方がいいな
185名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 04:35:25.64 ID:IC7YxA8Z0
>>159
バナナの人本人は「マベちゃんの人は自分と似てるからマベになれたんだ」認識らしいよw
バナナはゴーカイのオーディション勝ち進んでていい感触だったけど途中で辞退したらしくて、
本編始まってみたら自分とよく似た人が出てるのでびっくりしました〜☆みたいなインタ記事を見た
選ばれるべきだった自分が辞退した代わりに、マベの人が自分に似てるから代用で採用されたと思ってるんだろ
名もない新人のこんな思い上がりってどっから湧いて出てくるんだ…
186名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 04:42:24.55 ID:ydX2Sbv30
あれな人材ばっか集まるとか虚武空間はブラックホールかなんかか?
187名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 04:50:22.90 ID:tbcKL+KzO
>>186

ウロブチは実力無いパクり脚本家なのにずっとごり押しで売ってきたからな。
188名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 04:54:40.61 ID:ydX2Sbv30
ごり押しだけじゃなく定期的にお食事会開いて根回しもやってるよ
脚本やらずに裏方徹してりゃよかったのに
189名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 04:58:21.82 ID:T94WwQ7T0
>>179
お金の価値ってどうやって担保されてるか知ってる?
190名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 05:19:23.39 ID:tbcKL+KzO
>>189

信用だろ。

世界中の政府、メディア、銀行、あと日本政府あたりで「日本円はヤバイ。価値はない」って全力ごり押ししたらどうなるかわかるだろ。すぐに紙切れだよ。

今、ウロブチは「あの有名アニメの脚本を手掛けた人」という評判が現実。

だからこそ鎧武の脚本を任せられてウンコドラマを放送してる。パクり脚本家だと知ってる人は少数派だよ。
191名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 05:42:20.82 ID:AdwvD3yjP
まどかまぎかなんざは一部が騒いでいるだけ。
「あの」と言われてもアニメ監督で一般人を呼べるのは宮崎駿くらいのもん。
脚本家なんざを覚える人なんざおらん。

仮にまどかまぎかの脚本家だから見ようという人で見た人は、「面白くないんだけど」とSNSでつぶやきまくる。
もしくは、「ようこそアンチスレへ」とここへ来るだけ。
192名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 06:40:19.90 ID:KuWNBSbQ0
ダンスが話の主軸だけど正直ダンスの印象が薄い
1人のキャラにすぎない紫のイマジンの方がよっぽどダンスの印象強い
193名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 06:46:12.28 ID:EnaSvDPM0
パクるにしてももっとシンプルなものにすればいいのに
扱いきれもしないものを持ってきてこのザマ
自分が何ができて何ができないかすらも把握してないってことなんだろうな
テコ入れするにしてももう1クールは変更無理だよね
194名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 07:16:32.18 ID:iLo/rClwO
>>193
本人にとってはいかに元ネタに近付けてあらすじをパクれるかが大事で使いこなそう意識がないからな
そもそも面白い作品を書こうって向上心すらない。楽して称賛して欲しいだけで
195名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 07:18:01.83 ID:yPpZLwxQ0
鎧武には本スレと言えるものはないな
本スレだって実質叩きも目立つし

アンチスレが伸びてるのに、本スレまでアンチ化とか
196名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 07:34:04.35 ID:VOu2XSAUP
鎧武に意味を求めてどうする
この世界には理由のない鎧武などいくらでも転がっている
197名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 07:34:36.48 ID:nPQ0QWmg0
>>192
いやいや、あれは主軸じゃねえべ
198名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 08:19:56.77 ID:Lw9ITHDc0
明日は神回だから観とけよ、観とけよ
199名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 08:23:12.99 ID:ydX2Sbv30
駅伝か?
200名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 08:29:42.83 ID:EnaSvDPM0
わー神回楽しみだなー(棒)
私の好きなキャラをパクってたら今の3倍叩くからね虚淵さん
201名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 08:38:51.06 ID:SHP6Es2x0
もうねむ
しょくパン
202名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 08:51:10.53 ID:t/3CD6BF0
>>161
キバはやりたい事が複雑過ぎたとか販促クソだったとか電王のドジョウだったとかあったけど
少なくとも一話から市民を守るヒーローではあったからね
203名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 08:56:13.56 ID:5YizM5JqO
ライダーバトルも微妙で倒す怪人も雑魚ばかり
唯一ちゃんとした怪人倒してるのが
鎧武だけってのは販促してるつもりなんかね
204名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:06:41.62 ID:Ksakh/Tc0
>>202
序盤は渡自身はあんま自覚無しで本能に突き動かされてただけってのをさっ引いても
現状の自分で出した怪物暴走させて自分で始末したり、縄張り争いで喧嘩するだけって鎧武とだと
比べるのも失礼な状態だしなぁ
205名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:11:48.39 ID:Bk1zjB6m0
渡も死体をまたいだりするしイマイチモラル感欠如なのは武Pライダーのお家芸
206名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:14:42.94 ID:+6etQwNp0
今年は怪人が能力使ってゲストを追い込むって話は無さそうだな
特殊というほどの能力も無いなら知能も無い
なによりビートライダーズに関係しない一般人ゲストはほぼ無さそう
207名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:21:22.00 ID:qVOjE7eci
まぁゲストのお悩み相談もマンネリだしな
208名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:23:19.81 ID:tX6tZpUd0
お悩み相談無くした結果何も無くなったなら意味ないけどね
209名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:25:06.13 ID:oCrn7FdlP
武部と制作側はキバを駄作と認めているのになぜそれが生かされなかったのか?
井上自身も語る事を渋っているような節があり音也を失敗作扱いしたな
210名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:27:36.90 ID:3OKBClga0
ただでさえマンネリなのを虚淵が書けるとも思えない
211名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:28:17.77 ID:Ksakh/Tc0
>>208
変わりに主人公らが下らん悩みばっか抱えてるからなぁ
飽きられてきたお悩み相談が消えても、鎧武特有の新しさもなければ
平成一期を思い出すような懐かしさもないという
212名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:29:35.34 ID:rgCLf0XuO
そもそもインベス自体が自ら動かないしなぁ。
ファントムやグリード、ミラーモンスターなどと違い、
現状、放っておいたら人類がやばい!ってなりそうにないのが・・・。
213名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:34:26.46 ID:tX6tZpUd0
>>212
殺したら罰が当たりますよ〜みたいなことやりたいんじゃね
何が面白いのか知らんけど
214名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:35:15.26 ID:ezQeL2SK0
インベス同士なら強要されない限り積極的に戦わないのもな
ほっとけば生のロックシード食べてるだけの平和な生き物でしかない
現状ではロックシードやインベスはもと人間です、とか言われても
森にいくなという一言ですみそうなのがもうね
215名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:40:37.88 ID:GvlHrGcX0
なぜか道端に異世界へ繋がる穴が開いてた回があってそこからインベスがこっちの世界にやって来て暴れるのかと思ったらガイムとバナナがバイク花びら大回転で森に突入虐殺ってなー
216名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:46:26.86 ID:e2802/CN0
>>157
逆に言えばTEEN層のおかげでまだ何とかなっているから
TEEN層にも見捨てられたらかなりやばい状態になる
217名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:49:25.71 ID:vmypaOlV0
虚淵のアニメやエロゲ喜んでた人たちに受ける内容とはとても思えないが
218名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:51:49.98 ID:ARbSRQtK0
公式MADを面白と謳ってニコニコにあげるのもな…
ニコニコ見る層に露骨に媚びているわ。
日曜見るならRXの方が面白い。
219名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:59:13.53 ID:3DruUNrz0
普通に異世界からモンスター大量に呼びこんだから主人公も他チームTOPも戦うことになっていった
次第にライダー同士で戦うはめになっていった

でよかった気がする
なんでこんな回りくどいんだろう
220名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:59:45.39 ID:tX6tZpUd0
>>157
ステマブログで都合のいいまとめレスしか見ないだろうしずっと着いていくんじゃない?
221名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 10:14:40.89 ID:naOBK7wQ0
虚淵が好きな黒田のスクライドみたいな荒廃した世界(バイオレンスジャックや北斗の拳的な)ならまだインベスゲーム抗争も見られるものになったかも知れないが…セット的に無理だし

せめて一般人に正体知られないようにやれよ
合法非合法の境が曖昧すぎるしギャラリーの存在やネット配信も足ひっぱってる
222名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 10:15:19.96 ID:rlgn9ptl0
>>216
それさ、子供が下がったけど、
TEENは視聴を続けてるから相対的に割合が上がってるだけで、
実数は上がってないとかじゃないの?

ウロブチ有り難がる十代なんて、学校社会じゃ日陰もんで、
エロゲやってて、ちょっとエロゲでひねったものやったら、
皆には分からない良いものを知ってる俺カッコイイとかなるやつだろ?
そんな奴が増殖してたらイヤだなぁ…
223名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 10:23:43.75 ID:AdwvD3yjP
リア充ならまともな奴がいるだろうしまともな奴が
「ガイムは面白くない」
と一刀両断するだろう。
そうしたらじわじわ下がっていくよ。
224名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 10:29:38.43 ID:e2802/CN0
>>208
>>211
飽きられてきたお悩み相談と無理引き延ばしたような2話完結やめても
1話完結のスピーディーさは生かしてないし内容も抗争等がメインなせいか
妙に湿っぽいというか陰湿な感じがあるからな
225名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 10:33:11.31 ID:6xyvma360
DJ「お前らガキ共は大人の掌で文字通り踊らされていたのサー!」
という寒いギャグの為にダンスチームが設定されたんだろうなー
226名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 10:33:48.74 ID:jTP2kMKH0
すでにそのシケた小競り合いでひと月近く消費してるぞ・・・w
挿入曲の威勢の良さとか空回りもいいところだよな。
人目を忍んでこそこそ喧嘩してる最中に流されても。
『世界を変える』『運命』?大仰すぎるぜw
227名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 10:38:14.34 ID:ttF0wkhJ0
ライダーキックでスカッと怪人倒して終わり!また来週!みたいな爽快感はないからね…
なんでこんな湿っぽいんだろう
228名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 10:47:12.79 ID:rgCLf0XuO
・限界なんてぶっ壊してやれ!自分の手で(フォーゼ)
・w-b-x最高のパートナー(W)
・希望救いだそう!(ウィザード)
・LIVE ALIVE(龍騎)
・守ることと戦うこと ジレンマは終わらない(555)
何となく歌と繋がりを感じる気がするが、
ガイムは空回りしてる感じがする。
229名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 10:47:21.37 ID:ZVk5XgK1O
不良漫画でも現状「オレは大田区蒲田の頂点に立つ男!」レベルの抗争だしなあ
230名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 10:53:28.97 ID:X7kszGb90
♪明日が夢がまだ見えなくても
そこが限界?精一杯生きていると言えるなら
うつむくなよ 顔を上げろ♪

ある意味、会ってるんじゃね?
231名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 10:56:55.60 ID:e2802/CN0
>>227
ホントそうだよな
爽快感もないから見ていてもモヤモヤとしたものが残ったままになるし
232名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 10:59:49.19 ID:/fJZT9OY0
「ゆるいダンスバトルの平和な日常から一気に突き落される衝撃の鬱展開を見せてやるぜ!」
…ってことなのかもしれないけどそういうのって日常部分が楽しそうに書けてないと
視聴者側から見ても何の感慨も沸かないからね。

陰険なチーム同士の陣地争いなんて見てても単純につまらないし
キャラにも好感持てないからこの後突き落されても「ざまあ」くらいにしか…
233名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:00:01.59 ID:Nmp08IWC0
土星の邪神がどうたらOPで言ってるからラスボスは土星の邪神だな
234名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:00:28.75 ID:uxfo/gTt0
ジャスト陰毛!
235名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:01:03.86 ID:nPQ0QWmg0
>>227
もともと仮面ライダーは
「本郷猛は改造人間である。もう人間には戻れない」という
暗くて湿っぽいお話だす
236名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:01:48.87 ID:VkOEqt6+0
打ち切って
シージェッター海斗か
ビマの吹き替えを放送した方が人気出るんじゃね?
どっちも石森プロ関わっていて、スタッフかぶってんだし。
237名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:05:06.35 ID:X7kszGb90
幼年誌を編集から買い取るくらいの勢いで特集組んで、
写真使って、本編とは前々関係ない格好良いオリジナルストーリーでも展開すれば、
KIDSも回復するかな……難しいか。

一番の問題は、ネットへ上げるほど簡単じゃないって事だけど。
238名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:05:44.60 ID:fGTBWho60
ウィザードが面白かったって思えるくらいつまらんな
239名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:06:52.65 ID:Nmp08IWC0
パティシエ戒斗がフルーツモンスターを倒して
お菓子でゲストキャラの悩み解決する料理漫画みたいなのでいいよ
240名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:08:25.61 ID:77xdLvSG0
TEEN層が上がってる言っても、ようするに「これが初見の厨房にはそこそこ」ってことであって
彼らが成人して過去のライブラリを閲覧するようになったら
「あれ、鎧武すげーって思ってたけど全然だったんだな…・・・」と気が付かれるだけなんだろうなぁ
241名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:17:22.03 ID:27fFAAc00
>>238
ウィザードは順当に正義のヒーローしていたし。
怪人がちゃんと人間の脅威だったし。
晴人がぶれたのはラスト近くになってからだし、
その分仁藤のビーストが捨て身でサバトを止めたので
フォローしている。

構成が雑でなければ良かった。
242名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:28:14.14 ID:Ksakh/Tc0
>>235
設定が湿っぽいからこそ、熱いヒーローが活躍する事でバランス取れるんだろ

ブラックとかも、設定だけなら鬱ゲーも真っ青なドロドロ具合だしなぁ
光太郎がゴルゴムの野望叩き潰すって姿勢が基本揺らがんかったから正統派ヒーローになってたけど
243名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:31:58.76 ID:rn5bT0a60
今までの平成ライダーは改造人間という要素を無くしても怪人の脅威から人間を守るって要素は無くさなかったのにね
244名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:34:23.48 ID:Bk1zjB6m0
鎧武は人間のほうが怪人にとって脅威になっている現状だからなぁ…
ぶっちゃけヘルヘイムの森を蹂躙する侵略者だし
245名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:35:06.03 ID:/fJZT9OY0
森で平和に暮らすインベスを奴隷のように扱って虐殺してるんだから
怪人が脅威どころかライダーが外道にしか見えないよな
246名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:35:27.49 ID:hs89p9Qh0
今じゃバロンからおこぼれもらえるロックシードが
そもそも有料販売する設定が必要だったのか疑問に感じる
ゲームに負けたら没収されるようだし、フリーター生活のBライダーズ達が
縄張り争いに賭博紛いのゲームを主体にするとは思えない
というか子供番組に相応しくない表現が多いよ
247名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:42:12.67 ID:1E9BHOQbi
>>245
ほんとこれ
248名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:53:48.71 ID:ba7EZs9c0
プルプル僕悪いインベスじゃないよ
249名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:54:17.97 ID:/lfX/VpB0
イケメンの新ライダーが今出てるカスどもぶっ飛ばしてインベスを守る
孤児インベス(シカの子供)に懐かれる展開だったら燃えるね

よし虚淵降ろそう
250名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:58:18.17 ID:nPQ0QWmg0
ロックシードを湯水のように投入して
鎧武を圧倒するチーム求む
251名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 11:59:37.91 ID:t/3CD6BF0
>>245
何度も言われてるが
パクり元のBLゲーやデジモンみたいに「架空扱いされてる生物」で戦うゲームだったら良かったんだよ

それがサガラの説明にすら「異世界の生物」って明記されてるしインベスはどう考えても実在してるじゃん
だから虐待に見える
252名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:03:37.91 ID:Bk1zjB6m0
あのスキャンラインいれたのは架空のいきものと思って欲しいからなんだだろうけど
1話で早々に果実くってるシーンとか入れちゃってるからな
253名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:07:57.48 ID:/lfX/VpB0
沙耶の唄みたいに、異世界の生物に見えてたけど、インベスは全部人間
これまでは鎧武は怪人の世界
インベス(実は人間)を守るために歴代ライダー登場
鎧武キャラは全員悪堕ち

これならいけるわ(販促は即死だけど今と変わらないし気にすんな)
254名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:11:43.54 ID:Oj5k268Fi
>>253
主人公の女が実は精神病だったRPG思い出した
フリーゲームだけど

それも雑魚敵の名前で伏線が張られてたという
255名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:13:25.72 ID:/lfX/VpB0
主人公の役者の人、悪堕ち芝居出来ると思うんだよな
バナナは今のままでいいし

そんでカリスとか出して
始「天音ちゃん…」インベス(天音)「ピィピィ…」

ブラッドオレンジ鎧武VSカリスとか見たいです、そしたら絶対玩具買いますわ…カリスの方だけですけどw
256名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:17:02.78 ID:Bdb8p9AtO
流石に痛いわ。冗談はそこまでにしてくれよ。
257名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:17:55.53 ID:AdwvD3yjP
>>249
両親を失ったインベスがビートライダーに立ち向かいながら、少しづつ強くなっていく。
「おとうさんとおかあさんの仇は僕が取る!」
謎の果実の力と修業によって、少しずつ強くなっていくインベス。

メロンが森に現れてまた虐殺が行われようとしているのを撃退。
だが、守ったインベス達から攻撃をされ逃げる。(「僕は味方だ!」「化け物め!死ね!」)
ほうほうの体で逃げたインベスは池に映った自分の姿に衝撃を受ける。
そこには、人間の姿になっている自分の姿があった。謎の果実は人間の姿に少しずつ変えていったのだ。
もはやインベスでもなく、人間でもない。
ビートライダーと称し、インベスをわがもの顔で操り、殺し合いをさせ、虐殺をする者達を殺す。
その為に生きる事を決意する。
途中、虐待されていた子を救い、助けるとかで人間の子供に懐かれる。
すべてが片付いた時、子インベスの姿は無かった。
人間の子供は、自分の体験をネットで公表し問う。
「全てが善悪が簡単に二つで割り切れる訳が無い。そうしたいのは、誰?難しく考えないと解けない悲劇だったの?」

チリンの鈴という物語をぱくってみた。
258名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:18:02.09 ID:Bk1zjB6m0
虚淵おろして竜騎士に依頼してコウタの主観がおかしくなって皆殺しで今の章を終わればいいよ
259名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:19:04.33 ID:AdwvD3yjP
>>252
TV朝日ガイム担当(おいぇぇぇ・・・・)
260名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:19:07.38 ID:Oj5k268Fi
そのゲームは最後に恋敵を刺して終わりだったな
パーティに連れていた仲間なんか最初から存在してなくて
ガラクタだった
261名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:20:27.05 ID:Oj5k268Fi
>>258
もはやニトロプラス関係ないな
ネタを投下する前に考えろ
262名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:21:49.23 ID:nM7QeApZ0
正義の主人公が正義の行為を行っているはずが相手にとっては悪の所業になっている
これぞ虚淵節
完璧な正義が見たいならプリキュアでも見ればいい
263名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:22:11.47 ID:Bk1zjB6m0
>>261
お前の254に関連したネタだったんだが・・
264名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:23:06.03 ID:WGZ+cHns0
ニトロプラス消えてほしい
265名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:23:59.04 ID:Oj5k268Fi
>>263
そのフリーゲームで狂ってたのは主人公一人
村に集団ヒステリーが蔓延するような話じゃないわ
266名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:24:32.05 ID:tX6tZpUd0
>>262
別にそいつのオリジナリティでも何でもない使い古されたネタだと思うが
267名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:24:36.85 ID:Bk1zjB6m0
誰かの正義が誰かの悪なんて平成ライダーじゃ10年前に通りすぎた道なんだよねえ
268名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:25:28.15 ID:Ksakh/Tc0
>>262
スイマセン、正義の行いをやってる風に見せたいなら、もっとキチンとやってくれませんかね?
チンピラの喧嘩以上になってないし
269名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:25:34.29 ID:cs5gKD+C0
いやちょっとまって鎧武の場合は
>正義の主人公が正義の行為を行っている
これがまずないからおかしいという話じゃないのか?
270名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:26:11.09 ID:Bk1zjB6m0
>>265
はぁ?それがどうしたん
もう絡んでくんなよ
271名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:26:50.84 ID:Ksakh/Tc0
>>269
悪い意味で「この物語に正義はない」だしなぁ
悪人同士がつぶし合いするエンタメでもないし
272名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:26:54.92 ID:dTAYBnmp0
ID:nM7QeApZ0
ID:Bk1zjB6m0

NG推奨
273名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:27:45.12 ID:Bk1zjB6m0
あれNG俺?w
274名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:28:32.15 ID:Bdb8p9AtO
>>262
そんなことヒーローものには付き物だろ。しかしそれでも前に進み成長していくのがヒーロー。
そこで絶望()して前に進めなくなって物語終わる虚淵のは節なんてものじゃなくただの未完成・不良品。
275名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:29:39.26 ID:X7kszGb90
「正義と悪」っていう構図を崩したと好意的に解釈しても、
それに代わる「何か」が提示されていないから、どう観て良いのか解らないんだよな。
276名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:30:26.80 ID:YSKt+OWI0
チンピラだった奴が正義の為に戦うようになるなら燃えるはず
277名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:31:44.19 ID:Oj5k268Fi
>>276
それ一般ドラマ
278名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:31:45.00 ID:FK7uRHDo0
今のところ主人公が行ってるのは正義でもなんでもないからな
279名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:32:40.92 ID:X7kszGb90
>>276
今後そういう展開になるにしても、総集編1話を観ればいいって展開にしかなりそうもない。

てか、ヒーロークラブ作る人大変だろうなぁ……
280名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:33:11.52 ID:WGZ+cHns0
自分本位推奨するヒロインとかもうね
281名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:34:06.01 ID:Oj5k268Fi
都合よく自己解釈してるバカしかいねぇ
本スレも地に落ちたな
282名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:34:20.92 ID:Ksakh/Tc0
>>274
鎧武観てて思ったが、虚淵の作品って鬱なんじゃなくて不完全なだけなんだよな

本来なら追い詰められて逆転するべきシチュエーションや展開で、テキトーにブン投げて進めるから鬱っぽく見えてるだけ
(本人もソレが鬱展開のやり方なんだと思い込んでるみたいだけど)
鬱な悲劇の結末にするために真面目にストーリー練ってる人達とは比較するのも失礼な代物しか書けないと
283名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:35:06.82 ID:6xyvma360
昨日の糞アニメみたいに怪人にウンコされりゃ子供に受けそうだな
284名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:36:21.41 ID:X7kszGb90
>>277
一般ドラマでも、「悪」がきちんと描かれないと「正義」には目覚めない。

あと、「一般的な正義」がどういうものかについては、
視聴者に対しては予め提示されるのが普通じゃないか?
285名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:39:53.99 ID:AdwvD3yjP
犯罪者をぶっちめたら犯罪者の為は激おこぷんぷんまる。
しつけのなっていないガキを躾たら激おこぷんぷんまる。

うん、社会で生きていくのなら、「相手に取っても」正しい所業でござる。
これが正義の行為なのだが、それを誤魔化しているな。
悪の所業となるという事は、正義の側が考えなしなだけであって、そういった行為は正義の側に返ってくる。
のは、ヒーロー物のお約束でござる。

故にガイムの脚本家の言い分はトンチ気となるのだが。
286名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:40:45.46 ID:Bdb8p9AtO
自分本位はそれまで自分を殺し続けてる人間でないと輝かないよな。
百歩譲って紘汰がこれまで他人のため動いたとしても、あいつは自由に行動してるし
今まで好き勝手やっていたのがたまたま他人のためになっていたに過ぎない。
真司のような使命感も英司のような義務感もない。
287名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:43:53.37 ID:UzLnk+Xv0
登場人物を丁寧に描いてる訳でもないのに、展開が遅い。
ライダーぞろぞろ出しても、他の作品の怪人よりも存在感が薄いし。
288名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:44:30.36 ID:AdwvD3yjP
主人公の行動は普通に「考え足らず」「思いやりナッシング」「学習能力ナッシング」
超理解体質をするヤンデレヒロインは痛い女。確実に男をダメにする下げマン。
姉は謎理論でしか話せない割に弟に実は甘アマ。

うん、非常に社会の厳しさというのから逃げているだけにしか映らんな。
289名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:44:41.18 ID:/lfX/VpB0
来週虚淵さんがオカマに
「オラァ! 俺は初恋の人がDVにあって苦しんでいればいいと思っているぜぇ〜変身!」「ドリアン!邪の道オンステージ!」
とか言わせてもいいんですよ、別に
脚本家がキャラに自己投影すると盛り上がりますからね

ただ問題は鎧武のキャラだと
コウタ「俺は間違っていたのか!」
ズラ「いつも他人のことばかり考えているコウタに比べてオカマさんは偉いわ!」
ミッチ「自由に生きてるオカマさんに比べて僕はダメ人間だ」
バナナ「師匠とよばせてくれ!」

ってなりそうなところだ。それはいかんだろw
290名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:45:31.29 ID:JRjU2wON0
>>282
人間性も社会常識もないアホなキャラがバカな行動をして起きた当然の結果を
無理矢理、悲劇(失笑)だとこじつけてるだけの話であって、
それが、「負のご都合主義」と呼ばれている所以よ…。
不完全どころか完全なる実力のない斬新を気取るしか芸のない能無し。
291名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:46:17.35 ID:P/oTo4JY0
別に特別正義の味方然として無いライダーなんて斬新で素敵だろ
主人公が意識してなくても周りの奴等がチヤホヤはやし立てていつの間にか自然と正義の味方っぽい感じには見えるだろうし
292名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:49:53.52 ID:tX6tZpUd0
斬新とか新しいって大好きだね
293名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:50:24.64 ID:/lfX/VpB0
>>291
それだとたんにバカみたい
幼稚園児はそんな願望言うたびに怒られている

きみらアニオタは幼稚園にいくまえの世界に帰りたいだけなので、特撮とは相容れない
294名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:50:43.75 ID:Oj5k268Fi
>>292
特撮基準ではちっとも新しいことしてないけどな

非常識なだけ
295名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:50:53.18 ID:AdwvD3yjP
>>291
ごらんいただこう。
これが、深夜アニメ脳である。
腐女子か何かと思考が被っているのであろう。
296名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:51:01.95 ID:Z+tMr7hu0
鎧武って凄い焦って話を進めてる印象なんだよな。
オレンジが人の為に自分を犠牲にし続けてるなら、まずそういうエピソードを1話使ってなり、
エピソードを重ねる合間合間にそういうキャラクターである事を示すシーンを入れるなりで、
積み重ねをしてから4・5話をやるべきだったんじゃないかと思うんだが、
それを全部一気にセリフで説明してまで4・5話でやる意味、そんなに急ぐ意味って何なんだろうと思ってしまう。
297名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:51:47.32 ID:rgCLf0XuO
就活を応援すると宣ってたアニメでは、
主人公は住人の謎理論流されっぱなしの上、
途中からカルト教団と戦い、
最後はロボに活躍を奪われましたね。

しかも、四話で自分の出来ることをしようと決意したら、
お前が出来ることは何もない、と言われる始末。
298名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:52:32.89 ID:AdwvD3yjP
>>296
凄いな。
あんなにチンタラしているので焦っている?
下手クソがあわあわてんぱっているだけの印象しかないぞ?
299名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:53:40.94 ID:/lfX/VpB0
>>295
割と普通
幼稚園入学前のワガママ放題な世界はエンタメの基本

それは悪で怪人だっていうのが幼児向けヒーローの基本
300名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:54:39.75 ID:ylqbP5RW0
>>298
急いではいるだろ
夏休み最終日に宿題が一つも終わってない、どうしよう的な意味で
301名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:55:44.41 ID:6cRK352k0
>>262
えーっと・・・主人公達、現状“正義”の行為をしているように見えないのですが・・・。
どの辺が“正義の行為”?
302名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:56:01.53 ID:cs5gKD+C0
正義の味方的行動をしているという前提があって
ソレを主人公が気に留めておらず、周りが褒めてるだけというならわかる

さて鎧武の主人公は視聴者から見て正義の味方的行動をしているようにみえるのか?
303名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:56:03.92 ID:hs89p9Qh0
1話だけコウタがインベスやロックシードに懐疑的でまともに見えるのは
パクリ元といわれてるドラマダ?でも主人公にそういう描写があったりするんだろうか
それでそこは真似てみたけど、後は虚淵の手の上で転がされるから
キャラがブレまくってるのではと推測してみた
304名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:56:16.09 ID:AdwvD3yjP
ここまでの5話って、正直、みかん・ばなな・メロンで2話までで収まる話。
謎の超理論口舌とかダンスとかインベスゲームとか切れば全然いける。
メロンに襲われてぶどう登場で4話みかん復活タッグでメロン撃退。
5話でちんことイガバイブとバナナが出てきて撃退。
305名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:56:33.66 ID:/lfX/VpB0
デジモンテイマーズは宿題忘れてたのに気がつく

虚淵は永遠に気がつかない
306名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:58:35.25 ID:Ksakh/Tc0
>>300
そういうのとも違う気がする

説明下手の奴が、状況説明を短くまとめようとするが上手くいかず、早口でまくしたててるのに近いと思うがどうか
307名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:59:06.76 ID:AdwvD3yjP
>>299
子供向けの作品を基準にして判断するが。
それはドラえもんとかだが、ノビタにしても何にしてもきっちり罰を受けるという。
故に我儘放題というエンタメは無い。

我儘放題のエンタメという路線はどこから生まれたか知らんが、対象年齢を考えるとニッチな産業にしかならんのよ。
308名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:59:45.48 ID:O3O9KRjo0
>>304
虚淵にしてみれば、もっと水増しして引き伸ばしたかったんじゃないかと思う。
50話もあるからな。
今でさえ引き出しの隅をまさぐっているような状態なのに、密度なんて上げようもない。
309名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:00:18.15 ID:cR7z916x0
焦ってライダーを出しまくるし、焦って主人公の成長とかを描こうとしてる
なのに肝心なストーリーがダラダラしてる
310名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:00:36.41 ID:/lfX/VpB0
>>306
説明下手というのも違う
説明しようのないことをずっとしらばっくれているわけだから
幼児のつく嘘に近い
311名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:00:54.55 ID:P/oTo4JY0
鬱屈した市民の皆様にチーム鎧武の素晴らしいダンスを披露するために
他チームと戦い縄張を拡大する事はエンターテイナーとしては正義ではないだろうか
312名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:01:57.37 ID:tX6tZpUd0
釣りかな
313名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:02:08.79 ID:AdwvD3yjP
>>311
まず鬱屈した状況というのが解りません。
314名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:02:13.51 ID:Oj5k268Fi
>>311
だからその閉塞感に愚痴る中年のオッサンのモブがいないわけだが
315名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:02:41.56 ID:zgfABJvD0
>>291
なにそのプリリズ3期

売れるようなことなんかろくにやってないのに、いつの間にか繁盛したことにされるんだな
316名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:03:52.50 ID:dTAYBnmp0
まだこんなこと言ってるバカが居たのか

296 :名前が無い程度の能力:2013/11/16(土) 12:56:13 ID:lBMG1rh60
>>285
ガイムは始まってまだ1ヶ月とちょっとしか経ってないだろ
ライダーの序盤なんて展開が遅くて当たり前じゃあないのか
317名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:03:58.28 ID:YUhteGdZ0
毎回しょーもないお遊戯ダンス見せられて、視聴者が鬱屈してます
318名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:04:11.57 ID:JRjU2wON0
>>298

本当にな。そもそも初代仮面ライダーなんて
ショッカーに拉致られたり、改造されたり、そこから脱走したり、
もう自分はまともな人間ではないことを自覚させられたり、
信じてた人に誤解されるわ、それでいて戦闘も欠かさない。
現在じゃ何話も使いそうな場面や出来事を第一話で違和感なく描き切ってたんだぞ。
シリーズどころかこれからの展開の目安すらろくに立てられなかった状態でなのに。
それに比べりゃ歴代シリーズという目安があるだけヌルゲーだろうに。
319名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:04:18.74 ID:/lfX/VpB0
>>307
わがまま放題のエンタメ=ティーン向けorバカ向けです
ラノベや深夜アニメ
ちょっと前のアメリカ映画のどんぱちやって最後ヒーロー、ヒロインがキスして終わり
長嶋監督時代のジャイアンツのFA補強みたいなやつ

子供向けはそんなゴミにはならないし
大人向けもあとに残るのはちゃんとしてるのだけ
320名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:04:42.02 ID:Ksakh/Tc0
>>310
あー
口下手がなんとか説明しようと焦ってるってより
嘘付いてるガキの反応のが近いな、確かに

この場合は、視聴者にドンデン返し(と思ってるバレバレな展開)を隠してるからなのか
自分の無能を誤魔化しきれてると思い込もうとしているからなのかって話なのかね
321名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:06:32.37 ID:rgCLf0XuO
虚淵の作品って因果応報がないんだよ。
自己中は何やっても賞賛されて、
正義漢はいきなりぶっ壊れて、自滅と不幸を撒き散らす害悪になる。
322名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:06:36.36 ID:l07EQZZ60
バカは放っときなさい
しかし誰も現状がクソなのを否定しないのね
323名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:06:47.75 ID:/lfX/VpB0
>>320
菅元首相や東電の人に近い
324名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:07:00.60 ID:ezQeL2SK0
前者のつもりの後者とみたね
325名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:09:32.93 ID:O3O9KRjo0
そういやプリリズもダンスの場所取りでケンカしてたなw
だがそちらの主人公サイドの男子は、ポケモンを繰り出したりはせずにショーの魅力で勝負していたし、
勝っても「仲良く使おう」で一貫していたのだった。
サブタイトルが「目指すは勇者!フリーダム!!」なのが奇しくも皮肉めいている。
326名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:09:43.39 ID:/lfX/VpB0
バナナがドリアンに弟子入りするってネタバレが正解なら
ベルトは詰んだw
327名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:09:58.88 ID:6cRK352k0
>>287
今、555やってるから、555との比較になっちゃうけど、一話だけのゲスト怪人である戸田ですら、あれだけの印象を残しているのに、ガイムのライダー達ときたら・・・。
(555に必殺技を喰らいながらも、最後の力で木場たちの元へ駆けつけ、オルフェノクの死を後輩たちに見せて死んでいく)
328名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:10:28.72 ID:AdwvD3yjP
それはそうと
・どんぐり→ちんこ
・まつぼっくり→イガイガバイブ
にしか映らんのだが。
329名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:11:54.12 ID:rn5bT0a60
>>307
わがまま放題のエンタメっていうと俺tueee系のラノベとかかね
大したやつじゃないのに周囲から持ち上げられる主人公、ライバルとは名ばかりの小物あたりの要素は鎧武と被ってる気がする
330名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:14:59.29 ID:5ZZ8Y/R8O
>>329
小説投稿サイトによくある最強オリ主二次SSとかな……

どうにも鎧武はこの辺に近い印象ばかり残る
331名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:16:06.58 ID:Oj5k268Fi
>>329
鎧武はパクリ元のドラマティカルマーダーに失礼なレベルの出来
332名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:18:17.87 ID:O3O9KRjo0
誰一人真剣というか本気で生きている感じがしない。
クウガの……誰だっけ?「生きてますか?」って言われちゃったあいつみたいな感じ。
333名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:18:50.88 ID:0kND1+ob0
お前らアニメ詳しいな
334名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:19:32.88 ID:Ksakh/Tc0
>>330
へっぴり腰のクソバトルばっかの奴が俺Tueeeeと言われてもなぁ

とりあえずコウタは、やれやれ系とヘタレ系と俺Tueeee系の、近年のラノベでゴロゴロでた主人公の
いいとこ取りをしようとして、逆に駄目な部分を寄せ集めた印象が
335名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:20:20.37 ID:ZEfQ+bks0
>>329
こういうの今の面々は好きなの?
よくわからないわ。
336名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:20:24.06 ID:Nmp08IWC0
シリアスぶった所でダンスの陣地取りだからな
早く明確な敵か悪が必要なんだが未だ欠片も出てこない
それぞれの思想のぶつかり合いってんならそれでいいんだけど
もっとスポーツライクに書かないと駄目だよ。だってダンスの陣地取りなんだから
337名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:21:50.65 ID:Oj5k268Fi
>>335
そういう駄作を叩くのが趣味な連中を知ってる
338名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:23:32.04 ID:A2DuJVmE0
負けたら大将首は討ち取られるかチームは軍門に降ればいいんだよ陣取り
339名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:26:41.86 ID:O3O9KRjo0
>>335
お手軽でストレスフリーなのに一定の需要があるのは確か。無双ってやつ。
カタルシスの溜めを、主人公に対する困難じゃなくて他の方向から持ってくることが多い。

まあストレスフリーっていっても、都合のよさに逆にイライラしてしまってストレスに感じることもあるだろうな。
340名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:28:40.84 ID:/lfX/VpB0
オレは無理

主人公がモテモテになる理由が「ない」のが売りってやつ多い

オレは理由が「ある」方が好き
341名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:28:44.80 ID:rgCLf0XuO
メアリー・スー系の二次作品は、
他者の土台での一人舞台と変わらないしな。

それは置いといて、百聞は一見にしかず、だよな。
行動などをエピソードでみせたら一発で解るのを、
単に口で説明したら余計ややこしくなる。
342名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:29:38.67 ID:Oj5k268Fi
>>341
最近メアリースーの語源知らないバカも増えたよな
343名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:35:02.25 ID:+h41xiWc0
>>342
ん? なんか違うか?
344名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:36:02.75 ID:Oj5k268Fi
>>343
理解してりゃそれでいい
345名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:36:24.19 ID:O3O9KRjo0
でも虚淵にしてみれば「失敗させたし〜挫折させたし〜そのへんの糞主人公とは全然違うし〜」って感覚だろうな
346名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:40:03.99 ID:rgCLf0XuO
何かスレが変な方向にいってるね。

話を戻すとして、ドリアン?の設定って、
オカマで傭兵でパティシエだっけ?
まあネタとしてはありだけどさ、ライダーでやる必要あるのか?
しかも、謎のライダーって視聴者も知らないから気になるのに、
先に視聴者が知ってたら萎える気がする。
347名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:44:13.14 ID:AdwvD3yjP
お釜の傭兵の段階で、モウね。
今時、こんなカビ臭い設定をね。
ブチ込むというセンスがね。

キャラクターの付け方がね・・・・。陳腐すぎて。
こういったお釜系というのは、実は相当に常識人で当たり前の事を当たり前に出来る人とかなら
視聴者受けするが、単なる受けそうでパクッテいる段階でね。
348名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:46:48.53 ID:AdwvD3yjP
傭兵という要素がね。
ダメすぎて・・・。
傭兵さんとかの著書とか多分、読んでいないというのが●解りで、バカすぎて。
349名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:47:30.53 ID:ZEfQ+bks0
オカマの傭兵ならもう京水さんいますから…
京水はNEVERの副隊長で実力者でチームのムードメーカーとして
ハードな設定を和らげていたな。
もっとも京水のオカマ設定は演じた須藤元気さんのアドリブだったけど。
350名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:48:11.86 ID:Oj5k268Fi
>>347
オカマで狂乱家族日記思い出したけどあいつは最後まで常識人だったからな…
351名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:49:32.67 ID:iHjcDSNh0
退場前提だからってグリドンと黒影のデザイン適当すぎないか
ガイやインペラーはかっこよかったのに
352名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 13:57:34.20 ID:/lfX/VpB0
傭兵な時点で架空都市設定とぶつかる
架空都市が確立して、外の世界はそれからだよなあ
353名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:00:54.90 ID:Oj5k268Fi
>>352
中途半端にパクったものを変えるからそうなる
元ネタ通りに隔離された島の方が良かったわ
354名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:01:19.33 ID:rlgn9ptl0
もう、設定を描けないならしゃべらせまくろうぜ

バロン「こい鎧武!俺たちは1日一回この場所で踊らないと死ぬぞおおお!」
鎧武「俺も言いたいことがある。行方不明になったリーダーがいた気がするがそんなことは無かったぜ!」
バロン「来い鎧武!」鎧武「うおおおお!」

鎧武の勇気がダンスを盛り上げると信じて!

みたいな
355名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:01:37.42 ID:pFZWb8SG0
>>349
それに対して温すぎる害無の設定にオカマを持ち込んでどうするんだ
356名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:02:13.47 ID:44bvgOe40
まあ現時点でもセリフだけは糞長い
おまけに一方通行
357名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:03:24.39 ID:+h41xiWc0
オカマというかオネエキャラは基本常識人だよな
タイバニのネイサンとかも男への愛情がある以外はまともだ
プライベート以外では普通で、ついてる秘書も確か女だった
358名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:03:47.18 ID:/lfX/VpB0
やっぱオカマは誰かに恋してないと
359名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:04:24.33 ID:Oj5k268Fi
>>357
ブレイブルーのアマネも
孤児を引き取ってるし
360名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:04:40.78 ID:cs5gKD+C0
>>354
>バロン「こい鎧武!俺たちは1日一回この場所で踊らないと死ぬぞおおお!」
ワロタwwこれくらい場所取りに切羽詰まった理由があればいいのになww
361名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:05:51.72 ID:/lfX/VpB0
オカマって基本片思いキャラで
恋する相手がDVされるの放っておけなくて無償で戦うんだから
ギルス系だよね

虚淵の真逆じゃん、絶対無理だわ、これまで以上に外すわ
362名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:11:54.99 ID:/lfX/VpB0
>>354
虚淵さんは会話が書けないんで設定説明したがるんですけど
設定の整合性がつけられないんですよ

だから喋らせると「辻褄が合わない設定説明(前回と違う)」になるのは、もう仕方がないので
363名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:18:03.62 ID:t/3CD6BF0
>>362
だからQBみたいな説明専用キャラさえいれば済むんだけどな…
364名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:30:15.90 ID:nxf+Hpjz0
>>363
話の最中ずっと解説を続けるインベスが必要だな
365名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:37:33.20 ID:rgCLf0XuO
オカマキャラって、
普段はムードメーカーを担うが、
イザってときは男に戻ってて戦うという、
おいしいキャラだが・・・。
366名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:38:30.86 ID:Bdb8p9AtO
オカマなのに常識人とか、オカマなのに良い人みたいにギャップが面白いんだよね。
一見異常者の色眼鏡で見ちゃうから良さが際立つというか。
けどオカマで屑ってそれ普通に逝ってよししか思わないんだよなあ。
367名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:43:50.98 ID:tbcKL+KzO
>>364
い、インベスさんどうか解説お願いします。


>答えを探しだすより先に、死が訪れるだけの事。

理由のない悪意など、いくらでも転がっている。そんな事さえ気付かずに、今日まで生きてきたのなら…

貴様の命にも意味は無い。今、この場で消えるがいい!
368名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:49:35.92 ID:Bdb8p9AtO
俺はなんとなくで他人を殺せるキチガイってことだよ言わせんな恥ずかしい
369名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:51:32.67 ID:VqlfijSB0
ただオカマの役者の人、今の面子よりよっぽど良い演技しそうでそこは期待かな…
370名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:56:06.23 ID:alvOSrfg0
>>367
人生いつだって、いきなり通り魔に殺されるみたいな理不尽な死に方する可能性あるんだよ
というわけで死んでね

こういう事が言いたかったっぽいけど、長いしくどいよな
371名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:56:56.17 ID:e2802/CN0
>>282
ただ追い詰められて逆転するべきシチュエーションや展開を作れないから
結局すっきりしなくて鬱というか投げっぱなしの展開になってしまうからな
372名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 14:59:39.22 ID:VqlfijSB0
わけのわからんことぶつふつ言われながら攻撃されたらガクブルも無理はないの…か…?
373名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:00:11.37 ID:6Z6Iocit0
>>367
勝手に森に入るし、ゲーム気分だし、インベスで十分かと思ったらあっさり倒すし、すげームカつくんだが
ってことだろ(好意的に解釈すれば)
374名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:01:28.94 ID:oCrn7FdlP
もしもゴーバスがコケなければ武部は虚淵を呼ばずに米村か毛利を起用したのだろうか
375名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:02:05.24 ID:rnfzvDHf0
このドリアンが年末商戦に向けての序盤での最後のチャンスだな
数話かけて大暴れして、ライダーバトルが派手になれば学齢前の子供の
いくらかは帰ってくるかもしれない

でも、細かいことは良いんだよ的に気持ちよくはじけて
勢いにのった大暴れを描けるとも思えないので、
まあダメなままなんだろうけどね
376名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:02:58.94 ID:Oj5k268Fi
>>374
ゴーバス関係ないと思うんだが
まどマギで呼んだとか言ってる以上
377名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:03:31.96 ID:/lfX/VpB0
QBは説明専用キャラではないんじゃないかなあ
(そもそも説明すべき設定が作れませんので、虚淵作品では説明キャラが存在できない)
QBはむしろムロタロスが憑依してイミフなこと言う、他のキャラは棒立ちで黙ってるっていう虚淵作品の典型でないかと?

鎧武だとこんな感じが予想されます
コウタ「俺は成功者だ変身!」
 ↓
翌週
バナナ「初恋の人がDVにあってればいいのに変身!」

どちらもムロタロスが憑依してるだけなので、コウタとバナナのキャらはぶれます、前後のつながりはありません
自己投影するキャラはコウタに絞ればいいのにと思いますが、ムロタロス憑依したキャラ以外は無言で棒立ちなので、そういうわけにもいかないわけです

明日のオカマもきっとムロタロスですので、他のキャラは無言、棒立ちなんじゃないでしょうか?
378名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:05:40.91 ID:Bdb8p9AtO
つーかライダーバトルって幼児に本当に人気あるの?
ろくに相手倒せないし互いの主張のぶつかりあいとかに惹かれると思えん。
しかも鎧武は敵味方ガキで正義も悪もいないし、裏切り合いみたいなことまでしてる。
龍騎ぐらい上手くしないと人気出ないけど、鎧武には無理でしょ。
バトルすればするほど子供にはそっぽ向かれそう。
379名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:06:47.94 ID:l07EQZZ60
>答えを探しだすより先に、死が訪れるだけの事。

鎧武という作品そのものを表現してると言えるな
まだ序盤だとか言ってる信者に言い聞かせたい
380名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:06:52.45 ID:Oj5k268Fi
>>378
既に劣化龍騎ですらない件
381名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:08:08.25 ID:rnfzvDHf0
そんなのは知らん
戦闘が基本ライダーバトルしかないんだったらそこを派手にせんでどうするよ
382名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:09:55.09 ID:MTsyINzN0
平成ライダーの中でこの作品が一番面白いって人は今後出てくるのかな?
383名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:11:29.37 ID:Oj5k268Fi
>>382
そうやって持ち上げるのは業者だけ

まどマギ信者が虚淵に付いていくわけないだろ
うめ絵が無いと成功しなかったんだから
384名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:17:15.52 ID:ydX2Sbv30
>>378
ライダーバトルやるにしても、すっきりした戦闘じゃなくバカの自滅しか書けない虚淵さんには一番向いてないんだよな
書いてる本人はわかってないけど
385名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:23:58.31 ID:TnVIk54/0
>>379
なるほど、やっと意味がわかったわ
386名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:27:13.48 ID:AdwvD3yjP
平成ライダー以前に
「2013年度駄作大賞」
に燦然と輝くだろう。

ゴールデンラズベリー賞に満場一致で採決されるし、受賞には万人が納得いく駄作。
387名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:27:45.48 ID:rgCLf0XuO
ところで、メロンとブドウの兄弟は殴り合った?
388名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:28:02.42 ID:e2802/CN0
>>239
むしろそういう感じの方がフルーツも生かせたし
ダンス要素もメインにしなくて済むから
その分怪人のスーツに廻せただろうし
389名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:28:36.62 ID:Oj5k268Fi
>>387
虚淵にそこまで熱い展開を期待すんなよ
ジンでも呼べば何とかなるだろうけど
390名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:29:48.03 ID:Oj5k268Fi
>>388
それこそ香村に書かせたら化けるだろうよ
391名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:30:50.36 ID:EXtsZhwc0
>>382
何を言うんだ、平成所か歴代最高の面白さじゃあないか
ハヌマーンと5人仮面ライダーを超えるやもしれん逸材だぞ
今後の展開が楽しみでならん
392名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:31:32.37 ID:ydX2Sbv30
>>389
ニトロでも自分より面白い話が書けるやつは呼ばないだろうな
チンケなプライドばかり高いから
393名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:33:14.75 ID:Oj5k268Fi
>>392
番組を成功させる気がないんだろうな

誰かが言ってた通り「記念受験」だわこれ
394名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:36:37.94 ID:l6iVypnp0
ID真っ赤な人たちはどうしたいわけ?
こんなクソ作品放っておいて外出したらいいのにw
395名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:38:40.11 ID:Nmp08IWC0
それができずにアンチスレにレスしちゃうキミならきっと理解できるんじゃないか?
396名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:40:27.13 ID:ydX2Sbv30
自称リア充くんの登場かな?
397名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:41:23.96 ID:ttF0wkhJ0
ミカンとかバナナとかドリアンが戦っても面白くもなんともないので…
これがライオンvsオオカミvsゾウとかだったら男の子の燃えるポイントだし、
それぞれの特性を活かしたバトルにすることも出来たのに
メロンやドリアンは強いです、と言われても現実の果物は動きもしないし戦いもしないわけで
398名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:41:49.68 ID:8CqiFP+y0
>>394
ブーメランブーメラン
399名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:43:25.08 ID:nxf+Hpjz0
>>397
特性があるとしたらドリアンは毒ガス攻撃、ミカンは目つぶしかな
メロンは街の経済を破綻させる能力とか
400名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:44:03.99 ID:AdwvD3yjP
>>394
社員さん匙を投げるの?
早すぎない?
がむばろうよ!!!
401名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:44:39.58 ID:Oj5k268Fi
>>394
とりあえず真っ赤にしておくか
402名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:45:03.05 ID:/lfX/VpB0
バナナはレ…いや失敬
403名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:47:14.66 ID:/lfX/VpB0
レベル5の社員はもっと戦ってたよな
まあAGEは今ダメでも世代交代するっていう逃げ道もあったんだけどさ
404名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:49:34.16 ID:Nmp08IWC0
バナナは皮がむけて中から本体が出てくるんだよ 但しモザイク付き
405名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:50:01.23 ID:NG3UfYsa0
>>378
龍騎を観ていた時は、次にどんなライダーが出るか楽しみだった
でもそれは、そいつがどんな奴なんだ?とか
どうストーリーに絡むかが楽しみだったんであって
バトルそのものが楽しみだったわけではないなぁ・・・

確かにキャラの顛末や決着は気になったけど、
そこは下地になる事件やキャラの描写に
きちんと時間を割かれていたからこそだと思う
(龍騎は5〜6話の時点では3人しか出ていない)

ライダーバトルと言っても作品によって意味が違ってくるけど、
もし今の鎧武が龍騎のライダーバトルを模しているっているなら
それは完全に解釈を誤っているとしか
406名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:51:39.99 ID:1KRBNTeD0
何だかな

type-moonの作品でも原作レイプしまくって、糞みたいなニワカ信者量産して
昔から居る信者達ブチ切れさせて対立
って状態になってるようだが、案の定だわな
407名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:56:27.92 ID:P/oTo4JY0
もともとオタクの為にこのマジカの脚本家連れて来ただろうに
そのオタク達に叩かれる事になるとは想定外だろうな
408名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 15:56:56.58 ID:ydX2Sbv30
>>400
信者の希望する展開:「休日に2chのアンチスレに篭って恥ずかしい」→書き込み減少
現実:ブーメラン&レスでスレが伸びる
409名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 16:00:03.64 ID:e9FxXVQW0
龍騎はまず毎回のミラーモンスターとの戦いがしっかり描かれてたもの
初回から、一般人を襲って殺す存在だってのをきっちり表現してたから、
巻き込まれて戸惑いながらも人を守るために戦いを続ける主人公に共感できた
インベスは、後に人間の制御を離れて暴走するのかもしれないけど
今のところ刺激しなければ無害な存在でしかないからな
410名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 16:03:16.77 ID:AdwvD3yjP
パチンコではじき出されて錠前を落とす。
対策
錠前に紐を付けて手首にまこう!!

で収まるのをわっざわざ同じ展開で2度もポカする下げマンヒロイン。

誰がこんなのを考えたのだろうね??という脚本家は死ね。
プロデューサーも死ね。という展開。
411名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 16:17:26.17 ID:46BSmT/D0
>>335
遅レス失礼。数年前にギアスってアニメを作った谷口監督がインタビューで、
「今の若い視聴者(中高生のオタ)は楽して万能感を得たがってる(意訳)」
って言ってたし、多分今でもそうした状況が続いてると思う。
412名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 16:23:55.00 ID:jTP2kMKH0
ラノベは売れ筋の構成が確立しちゃうと、それ以外が
まず『世に出られない』って悪循環が生じるからな・・・
作って送り出す側がまず新機軸をシャットアウトしちゃうわけ。

・・・ライダーの企画で万能感オシというと最たるものは『カブト』かな。
あれも鎧武と同じ複数系ライダーだけど。
413名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 16:33:34.22 ID:ydX2Sbv30
カブトは確かに俺様系スーパー主人公だったけど、視聴者の感情移入先ってむしろ常識的突っ込み役の加賀美じゃね
414名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 16:33:45.41 ID:T1J7BXQs0
谷口監督が言うことをあまり間に受けない方がいい
415名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 16:38:11.55 ID:tbcKL+KzO
スパルタ式教育が受け入れられなくなっただけで、努力根性成長物語は今の若者でも一番好まれる作品テーマだと思うけどなあ。‥たぶん。

でも、平凡な主人公なのに理由もなく、やたら多人数の女性にモテまくる作品は増えた気がする。昔からこんなもんだっけか?
416名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 16:38:30.18 ID:WMJ90E+B0
>>413
一応二大主人公ということで加賀美を用意したのと、良くも悪くもギャグキャラを
周囲に敷いてそっちに目が行ったから、天道の俺様キャラもそのギャグの一つみたいなノリで
許容される範疇に入ってた

俺様系だけで他が本当に希薄な踏み台オンリーになるとゴミってレベルじゃなくなる
417名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 16:44:05.06 ID:WMJ90E+B0
>>415
まあ多人数にやたらモテる奴の多くはそれなりに理由らしきものはある

というか、努力根性物と言っても、その代表例の巨人の星にしても元から才能溢れる
ほぼ完成を見た状態から主人公はスタートしてたから、本当に才能無い奴が一から努力してry
ってケースは昔から大して無い
418名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 16:45:00.83 ID:jTP2kMKH0
鎧武とバロンの対立構造を全ての主軸にすべきだったよな。

家庭の豊かさや学歴で歩む人生の九分九厘が決定してしまう街、
しかし身体一つで自分の才能をカネと名誉に変える一大チャンス
『ビートライダーズ』のランキングが存在し、
一発逆転の夢を見る若者たちは鬱屈した社会を感じながらも沢芽市から離れられない。

そんな中、争いや暴力が嫌いでランクはそこそこでいいからみんなで仲良く踊りたい紘汰。
ドブを啜るような幼少期を送った反動で攻撃性の強い野心家となり、全てを蹴落としてでも頂点に立ちたい戒斗。
そんなふたりが時にぶつかり、時に同じ感情を共有し・・・

ってジョジョ1部だこれw
419名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 16:55:14.36 ID:J4aEajFE0
>415
ここ数年のラノベ原作アニメだと、アクセルワールドはゲームしかすることないチビデブぼっちの主人公が
美人の先輩にゲームに誘われて「先輩のためにもっと強くなりたい!」って努力根性成長物語っぽかったな
都合良く可愛い幼馴染とか出てくるけどw
420名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 16:57:13.11 ID:nxf+Hpjz0
>>419
あいつ開幕で激レアアバターゲットとか才能と運に恵まれすぎやん
作者のメアリー・スーが原因だけど
421名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 17:00:16.28 ID:Rj0rU3Yo0
>>417
つーか努力と根性の方向性が違うんじゃねえか?

昔の根性モノって「野球ロボット」(by『巨人の星』)みたく
機械的な無心と反復がひとつの到達点みたいな扱いなんだよな
そういう方向に向かう努力はそりゃなくなるだろとは思う
422名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 17:04:43.33 ID:AdwvD3yjP
キョウリュウジャーの本スレで何かスレチ、イミフな攻撃をされてしまった。
ニトロ関係者もしくは脚本家本人だと思うが、スレチな話題を捏造出来る神経がおかしい。
キョウリュウジャー本スレにしばらくいられなくなったよ。
423名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 17:05:19.91 ID:2X1HomMv0
>>405
今んとこ鎧武はライダーバトルに関しちゃ
手段と目的が完全に逆になってるとしか言いようがないな
そもそも一期にしても「だが気に食わない」とかを初め
滅茶苦茶な理由でのバトルは批判されまくってたわけだし
424名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 17:06:00.73 ID:cs5gKD+C0
ソレをここで報告した理由は何ですか?
425名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 17:09:01.96 ID:AdwvD3yjP
>>424
30分前の番組の脚本家が凄いという宣伝とニトロプラス関係者というかまどかまぎかみたいなクソをありがたがるボケがその程度のカスだという報告。
ニトロプラス関係者も、まあ、その程度なんだろう。
社長は自分で宣伝しているしな。
426名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 17:09:51.37 ID:tbcKL+KzO
あー、今まで見てきた作品は人それぞれ違うから、同じような印象にはならないわなw

アクセルワールドも巨人の星も知ってるけど実際は見たことがないもんなあ。

ウロブチ脚本もウロブチしか知らない人からすれば、むちゃくちゃ面白く感じるのかも知れないね。
毎回パクり疑惑が出るトンデモ野郎だが。
427名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 17:12:56.97 ID:Rj0rU3Yo0
>>423
滅茶苦茶な理由のバトルって555とカブトの、それでも中盤以後の話で
序盤はどこもまあまあ安定してたと思うが……強いて言えばやっぱり剣かな
428名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 17:14:07.82 ID:Y14yIReF0
>>405
あと13人(オルタナティブも出たけど)であると最初から決まっていた点も影響すると思う
だからこそ「次はどんな奴が」と思える(次がいるのかどうかもはっきりしないのでは期待していいのかわからない)
デザインの共通部分の多さも含めて、やっぱり枠がぴっちり決まってるとなんか気持ちいいんだよ
429名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 17:14:36.20 ID:jTP2kMKH0
ライダー一杯出してるけど個性化には失敗してる印象。
鎧武(オレンジ)=二刀流&双身刀(どっちも扱いにくそう)
鎧武(パイン)=鉄球(刀とくっつける意味ある?防御力もパワーもそれほど感じない)
鎧武(イチゴ)=クナイ投擲(火力低すぎ。本体はほぼ棒立ち)

バロン=インベス召喚してリンチ。振り回すだけの槍はランスなのに騎上で使わないわ名前はスピアだわで無茶苦茶。

龍玄=銃。けど滅多に撃たない。近距離戦ではトンファーとして使えるらしいけどろくに活かせてない。

斬月=盾&刀。面食らったド素人の鎧無を一方的にいたぶっただけで、こいつの戦闘スタイルはまだ見えてこない。

グリドンと黒影、ブラーボはまだ未定だが・・・稼動域の狭そうなあのスーツで個性を出せるのかな?
430名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 17:29:21.67 ID:gE3G0Kse0
>>419
あいつはリアル視聴者にはガチで嫌われてて
同じ作者のイケメン主人公とは人気面で天地の差が出てるから
やはりモテる描写にはある程度以上の容姿と説得力は必要なんだろう
431名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 17:37:28.39 ID:6b0onlFZ0
何度も言われてる通りどのライダーもフルーツ被って変身出落ちで終わってるというか
変身後のギミックの弱いこと…それに加えてアクションも地味
主役で優遇されてるはずの鎧武ですら物足りない
432名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 17:44:27.25 ID:jTP2kMKH0
弱点・相性を考えて武装を使いこなすまでもなく敵が弱すぎるのかw?
ぶっちゃけインベス風情なら必殺技、通常武器攻撃通り越して
車ではねたり金属バットでぶん殴るだけでも死にそうだしな。
433名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 17:45:31.55 ID:Oj5k268Fi
インベス連れてきて邪魔になったから殺すとか
434名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 17:46:37.15 ID:Bdb8p9AtO
一話で既に宅配の原チャで跳ねてるしな。
435名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 17:47:48.24 ID:hLDIXCif0
>>425
あんたが勝手にファビョってたように見えるんだが
436名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 17:59:52.25 ID:bQVfR5UT0
しかし、明日のオカマライダーだこりゃまた燃料になりそうな逸材で・・・・・
437名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:00:16.31 ID:AdwvD3yjP
>>435
キョウリュウスレだから、黙っていただけなんだが、ニトロプラスはマジで頭悪いのか?
流れに関係ない内容のでっち上げ。
激激に問いただしてもいいが、キョウリュウスレはアレさせたくなかっただけ。
解っているお前がやったのなら、聞くが、アンチスレの内容をさらして荒らし認定している手合いはニトロプラスくらいしかないだろう?
利害関係を考えて?
違うと言い逃れするなよ?
まっとうなガイムの糞脚本の内容だったんだし。
まあ、俺がTV朝日と東映に苦情を送ってから、訳の解らんバカが出たというのもおかしいんだけどな。
陰謀論嫌いなのになあ。
438名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:00:54.29 ID:Oj5k268Fi
>>437
長い
439名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:04:58.99 ID:63vXeFEU0
>>437

そんな長く言わんでも
440名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:06:06.00 ID:AScQ8HrZO
>>417
意外と昔も今も「才能ある主人公が努力して成功する」基本は変わってないんだよな
ただ最近は修行パートの週は売れない問題解消のために主人公を複数のチームプレイにして
「Aの修行中はBを描くローテ方式」を取るからパッと見努力してないように見えやすいんだけど
441名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:06:42.16 ID:4Ui2E88v0
>>437
幻覚でも見えてるんじゃないか?
害児って言われただけでいきなりファビョるとかやばいぞ
442名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:08:09.20 ID:nxf+Hpjz0
>>437
お前キモいよ
443名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:09:48.18 ID:tbcKL+KzO
仮面ライダー害児
444名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:16:29.71 ID:FsaOYF/t0
仮面ライダー害虫
445名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:20:44.74 ID:R1DDWkYF0
フォームチェンジなのに
武器変えてるだけにしか見えないんだよね

身体の動きに何にも変化が無いし特殊能力も無いとか
446名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:23:41.39 ID:Bk1zjB6m0
Pは病んでるな
447名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:24:28.20 ID:JOQ+RKn2P
インベス-殺されない程度の怖さ
ロックシード-携帯ゲームぐらいの一般普及のアイテム。壊れなければ安全
ライダーバトル-殺されない程度の喧嘩
メロンライダー-殺されそうな怖さ

ゾディアーツスイッチ-感情や人格を歪ませかねない危険なもの
ガイアメモリ-高額でドライバーを使わないと精神汚染される危険な代物
448名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:25:43.19 ID:Oj5k268Fi
またNGが増えるな
449名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:28:06.29 ID:Y14yIReF0
これ2クールくらい完全に「競技」として安全にバトルしてたらまた違ってたんだろうな
カブタックだって面白いんだから
450名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:29:43.76 ID:Bdb8p9AtO
>>447
精神汚染どころかやり過ぎると一体化して死ぬしか無くなるのが怖いな>GM

鎧武も何かデメリットあるかもだがもうどうでもいい
451名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:31:15.84 ID:jTP2kMKH0
フォームチェンジならそれこそクウガくらい極端に差別化しないとどれがどれでも一緒だよね。
しかし複数系ライダー作品は主人公以外に他のライダーを活躍させなきゃならない都合上、
主人公は最強フォームを除けばフォームチェンジ機能は無い、というのがこれまでの定石だったわけね。

主人公だけで3種類、さらに龍騎よりだすぞーと意味不明な対抗意識で現状でも7人もライダーが出てくる。
どう差別化する気なんだいったい・・・?
452名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:32:43.15 ID:MtF9F5zS0
>>449
ぐっさんかシドがキャプテントンボーグ的なポジで、
ルーレットで、インベスバトルかライダーバトルかバイクレースかで勝負を決めればいいんだw
453名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:36:35.27 ID:nxf+Hpjz0
>>447
オーメダル-使い続ければ欲望に飲み込まれる危険な代物
454名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:37:04.15 ID:8OOkVLJd0
>>418
飼いならせる市民と、ドロップアウトしたやつはビートライダーズに参加するでいい感じだな
そこにダンス居るかって言うとやっぱりいらなそうだけど

>そんな中〜
そう描いてるんですよ、汲み取れませんでしたか?とか作者が言いそうで
オタクは今まで観て来た作品のパターンで、こうだろうなって察するけど、
そこはこの作品としてはどんなにベタでも描いとけよって部分ばかりでほんとモヤモヤする

散々言われてるダンスチームリーダーの行方不明にしても
中の人がスケジュール合わせられないとかの事情があるとか前に出てたがそれにしてもだ
1話で森の奥にフラフラ入って行ってしまって主人公とヒロインが追うけれど
メロンに邪魔され、他言無用だ、でないとチームのやつらも巻き添えだとか言われれば
触れられない理由も出来るし、逆に助けたい気持ちがあるならメロン取りあえず倒すとかの目的も出来るだろうに
455名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:38:05.42 ID:xqJ7VsMwQ
>>447
虚淵からという時点でお察しだが年間計画が持ち込まれたような作品で
一体どうやったらこんな中途半端な設定が生まれるんだろうな

オサレな海外サスペンスドラマみたく、最初は脅威を小出しにして後でドーン!とでもやりたかったのだろうが
その手のドラマは引きが考え抜かれてるから成立するのであって
一話完結な上に伏線を登場人物の健忘症やわざとらしいミスで処理するような脚本でやるのは無謀でしかない
456名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:38:43.00 ID:Oj5k268Fi
>>447
ウィザードは人間の絶望そのものが危険だな
457名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:39:00.18 ID:R1DDWkYF0
>>451
ライダー毎の戦闘スタイルですら差別化できてないからな
設定上戦いの素人ばっかだからいきなり達人みたいな動きするってのが不自然なんだろうけど
458名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:39:15.40 ID:cs5gKD+C0
ロックシードはあとで危険なものになるんじゃなかったっけ
459名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:40:00.86 ID:5YizM5JqO
「森」がネックだな、仮にミラーワールド的な感じとして
ライダーはジッパーで空間移動してから戦うとかにしても
森だと撮影的に厳しいだろうし
460名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:41:01.09 ID:ydX2Sbv30
>>458
その「後で」描写しますが多すぎる。やったらやったでもっと上手くやれと言われる見せ方だろうし
461名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:41:22.97 ID:Bk1zjB6m0
ロックシード:使い過ぎると血液が果汁になって糖尿になる
462名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:41:27.13 ID:Oj5k268Fi
>>459
どうしてアニメと特撮(ドラマ)の違いも分からずにこんな設定作ったのか理解出来んわ
463名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:41:35.34 ID:tbcKL+KzO
ロックシードは手からちょっと離れただけでもインベスさんが暴走する取り扱い危険物
464名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:42:21.42 ID:8OOkVLJd0
>>459
異世界移動=バイクを変に龍騎に似せてしまったばかりに
アホやったなーって思った
別に変身の制限も、異世界じゃなきゃ戦えないって理由も
今のとこ鎧武にはないしな
森じゃなきゃ本来の意味合いはないんだよ=戦国合戦とかやられても
インベスが雑兵扱いの1話の状態なら、今のとこインベス可哀想しかないわ
465名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:43:30.11 ID:4Ui2E88v0
>>460
それを伏線回収と喜ぶ信者
うーんこの
466名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:45:16.74 ID:R1DDWkYF0
>>458
そうなったらなったで
じゃあ使わなきゃいいじゃんで済むのがね

犯罪に使われる展開も難しいだろうし(そんな展開にしたら警察がライダー放置とかますます不自然になる
今のところライダーとして戦わなきゃいけない理由が無いから
ロックシード使うと死ぬぞ的な展開になっても誰も困らないよねっていう

どうするつもりなんだろうな
467名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:45:19.74 ID:Y14yIReF0
>>451
まさか死に方、とかいわんだろうな

>>463
取り扱わなきゃいけない事情自体が不良の遊び以上のもんじゃないから
468名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:49:28.94 ID:Bk1zjB6m0
どんな危険な設定にすればするほど
遡ると最後に行き着くところが”たかがダンスの場所取り”だからな〜
「じゃ使わなきゃいいんじゃね」で済んでしまうところがどうしようもない基本設定のミス
469名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:50:55.95 ID:ef+9tUJE0
>>457
いつもなら例えば「スーツが補助してくれるから戦闘巧者なのだ」みたいな理屈も使えるんだが、
フルーツモチーフだとその辺弱いっちゃ弱いかなとか。少なくとも見かけ上は
いやそれでも理屈の付け方はなんぼでもあると思うけどね
470名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:51:21.81 ID:jTP2kMKH0
>>456
『怪人(ファントム)が存在する』ってこと自体が
『どこかで人が絶望のどん底で息絶えた』証拠だからな。
まあ、そのせいでどう演出しても新しいファントムが生まれることは無いのが見え見えで
ファントム連中が軒並み無能のマヌケ揃いにみえてしまう欠点はあったが。
やり方も『死の恐怖で絶望しろ〜』一点張りになるし。

>>459
あの森、暗い上に木が繁ってて視界悪すぎ。
何やってるかわからなくてフラストレーションが溜まる・・・
大体あの森を探検する理由が
紘汰とかミッチみたいな穏健派ライダーにはねーじゃんwって縛りがある。
そいつらを森に行かせるためにまた理由を考えなきゃならんしで面倒くさいったらない。
471名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:52:47.93 ID:PNR4DucK0
>>467
凄くありそうだな
ライダーの千差万別な死に方を面白がるのがガイムの本当の見方
この面白さが分からない奴は特撮が分かってないとか信者が持ち上げるのか
472名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:54:03.32 ID:4Ui2E88v0
>>471
ファイナルデッドコースターとか見てりゃいいじゃんって言われそう
473名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:54:38.86 ID:R1DDWkYF0
>>471
それでも劣化龍騎になる未来しか見えないのがまた
474名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:54:43.66 ID:Bk1zjB6m0
どんな死に様晒しても「ダンスの場所取りで死ぬとかアホだwww」としか思われんのがアーマードライダーの辛いところだな
475名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:55:21.92 ID:Oj5k268Fi
>>471
そもそも虚淵は鎧武に携わるまでは特撮未経験なのに
476名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:58:04.70 ID:9+uQi7s80
もうじきダンスチームからは別のとこに行くようだけど
その頃には「ダンスチームバトルの頃のがまだマシだったな」
っていうような状態になっていそうな予感がする。
477名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:58:18.51 ID:MtF9F5zS0
まあ、そのうちダンスの場所取りから、ちゃんとした驚異が出てくるんだろう。
・・・出てくるよな?w
478名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:59:11.93 ID:2X1HomMv0
>.468
今年の脚本家とかPって、
「ライダーが怪人や敵ライダーと戦うのは当たり前」って思考停止してんじゃないかねぇ
こんな素人でもわかる欠陥設定を公共の電波に乗せるなよ…
479名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:03:08.85 ID:loWKegKU0
舞を森に置き去りにすればミッチは自ら森に入っていくよ
480名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:04:21.08 ID:gE3G0Kse0
>>449
しょっちゅう引き合いに出るまどかも序盤は普通の魔法少女を偽装してたから
その落差で3話以降のショッキングな展開があれだけ話題になったわけだしな

基本設定から崩壊してるしダサいしアクションしょっぱいしで根っこから腐った酷いもんなんだが
小手先でも話に緩急つければまだしも少しはその場くらいは盛り上げられるのに
メリハリがなくてノッペリしてるのがまたつまらなさに拍車かけてる
481名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:04:55.61 ID:Oj5k268Fi
>>479
そんなアホな本誰が書くんだよwww
482名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:05:33.66 ID:jTP2kMKH0
もう何十遍も出た話題だろうが、
果物でどうやって差別化すんだよw!みたいなものがねえ。
武器に見たてるったって大抵の果実はこう・・・丸っこいもんだしな?
パイナップルが重くて硬そう=ハンマーっていうなら、
ドリアンはもっと凄いわ!頭にぶつかって死人出るんだぞ!?

オーズなら、チーターは足が速い、ゴリラは力が強いみたいな個性付けがラクだった。
木や花を含んだ植物全般(実際バイクはそこに片足つっこんでるよな?)モチーフなら
もう少し可能性が広がったろうに。
483名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:07:31.20 ID:nPQ0QWmg0
まあでも果物モチーフって覚えやすいよ
メロンの真名とか俺知らんし
484名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:07:53.83 ID:Nmp08IWC0
>>481 紘汰が喧嘩売ってきた戒斗と戦おうとしたら
舞が紘汰の戦極ドライバーを奪って投げ捨てる様な話書いた事ある脚本だぞ
しかもそれが原因で体がジュースになってるのが判明する
485名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:08:48.96 ID:2X1HomMv0
>>477
本当の驚異が出てくるにしても、
まず現時点での戦いを魅力的に描けてない今のままじゃ全然効果的じゃないけどな
ユグドラシルと戦うのか何なのかわからないけど、
最初から普通にそっちの戦いメインにしろよと言われて終わり
486名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:09:38.08 ID:AdwvD3yjP
>>455
こじれた中2病では
・自分のやり事をやりきる為には、必要な事(販売促進等)が解っていない。
・やりたい事が否定された場合の代案が無い。
目的と手段の勘違いが酷いのよ。
それでOK!後は作画が悪いから!!と言い切る環境のまどかまぎかとは状況が違うという。
まどかまぎかだって、原作はともかく脚本は拒否したかったんじゃない??
まあ、おまえ程度の原作ならいらねーよ。こっちで考えれるわ!のレベルだが。
487名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:09:56.89 ID:5YizM5JqO
まぁ無理にフルーツで差別化する必要はないと思う
武器、戦い方、必殺技で個性つければいいだけの話
じゃあなんで差別化できてる感じないのって言ったら
みんなろくに戦ってないから
488名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:11:36.60 ID:AdwvD3yjP
>>487
ガイムの脚本家と同じキャラクターばかりだからな。
自分同志を闘うのはイやん。
というぬるいバカだとまともに闘わせる事は出来ないと思う。
489名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:11:37.41 ID:R1DDWkYF0
>>484
一応フォロー入れるけど
アレは私闘を止めたいという理由ありきの行動だから
方法はどうあれ納得はできる


魂云々は別にそんな悲観するようなこっちゃないだろとしか思わなかったけど
490名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:12:03.91 ID:8OOkVLJd0
>>487
あとは確固たるキャラとしての下地が薄すぎるんだよな
ミッチが一番今のとこ出来てる
主人公が一番薄っぺらいってのが何より問題
バロンも大概口先ばっかりで、悪党にもなれず、実はいいヤツを匂わせるライバルにもなれず
491名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:12:21.34 ID:gRWnM5yW0
このままユウヤ無視…友達が失踪してるのにスルーする主人公ww
ユウヤが鬱要員で再登場…ユウヤ?誰だっけ?
ユウヤが何事もなく再登場…何で失踪させたんだよwww
これからユウヤイベントをこなす…何で失踪してすぐやらなかったの?

これ書いてて気付いたけどまともに名前覚えてるキャラってユウヤだけだわ
でも顔は思い出せない
492名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:13:19.42 ID:Nmp08IWC0
>>489 殺し合いしようってのに変身アイテム奪うとか馬鹿じゃねぇの 全然納得できません
493名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:13:51.92 ID:R1DDWkYF0
>>487
パインは重量系
イチゴはスピード系

これすら差別化できてないからな
特にイチゴは酷い 高速移動で翻弄するでもなくポイポイ石投げてるだけとか
494名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:15:23.01 ID:2X1HomMv0
>>490
バロンは一応子供を勇気づけて木から降ろすシーンとかあったけど
それも含めてキャラとしての軸が一切見えないから
意外な一面どころかますますわけのわからん奴になっただけだったという
495名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:15:50.89 ID:Oj5k268Fi
>>491
生存させるとしてもせめて無事を伝える写メ送るなりいくらでも描写出来るのに
496名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:16:12.51 ID:R1DDWkYF0
>>492
だから殺し合う手段を奪ったんだろ
青が変身できなきゃ赤も喧嘩売る必要無いんだから合理的な手段ではある
497名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:16:27.06 ID:nPQ0QWmg0
>>491
ユウヤは多分死んでるだろな
498名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:17:50.11 ID:Bk1zjB6m0
>>496
同意だけどあんまり続けるとそれまでの書き込みにかかわらず虚淵信者あつかいされるぞ!w
499名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:18:15.68 ID:Ksakh/Tc0
>>451
それこそ男児向けゲームや玩具のノリでいけばいいんでね?
ライバル含む個性的な敵が大量にいて、主人公は複数の戦闘スタイル使い分けて勝っていくってので
互いに個性を出すこと自体は難しくても不可能ではない

ただ、そういう考えだとモチーフ果物なのが心底邪魔なんだよなぁ
火とか水とかの属性で分けたり、使用武器やモチーフ動物を系統ごとに分ければ
複数キャラがフォームチェンジ多用しようが一貫性だしたり、逆に主人公を異質にして個性も出せるのに
500名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:19:04.53 ID:Oj5k268Fi
この馬鹿NGにされて誰にも相手にされてないのに
いつまで居座るんだろ
501名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:19:20.50 ID:MtF9F5zS0
リーダーは森でインベスと仲良くなってて、
「かわいそうなインベスの権利を守るために戦う!」て、感じで出てこればいいんじゃないかな?
502名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:19:54.42 ID:nPQ0QWmg0
>>500
自己紹介乙
503名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:20:35.86 ID:Nmp08IWC0
>>496 脳内で勝手に捏造したら駄目だぞ
あの時点で桃からみた赤は電波な理由で殺そうとしてきた唯のキチガイだから
人間が犠牲になるのを拒む青が変身できなくなってこれ幸いと殺しにくると普通は考える
504名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:20:44.24 ID:8OOkVLJd0
>>495
それだよな
中の人の事情に合わせるにしても、生きてるかもってのは
本人出さなくても匂わせられる
今後インベス化した状態で出すにも何かしらのヒント出しとけば
ユウヤなのか!?って出来るし
一番やったら萎えるのは、今まのとこほぼ忘れてるくせに1話で襲ってきた強めのインベスを
急に思いだして、「まさかあれが・・・ユウヤ!?うわあああ!」とかやる展開
もっと丁寧に重ねてればありだだとは思うがどうなるか
505名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:22:56.50 ID:AdwvD3yjP
先輩さんとやらが生きていたら面白いな。
どんだけサバイバリティ能力が高いんだよ!!!!
ドリアンなんか目じゃねーぜ!!
という。
506名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:23:02.76 ID:Bk1zjB6m0
多分ユウヤはユグドラに捕まって人体実験及び洗脳されて最強エキセントリック短命ライダーとして後半に再登場だわ
507名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:24:24.91 ID:AdwvD3yjP
>>506
そのネタは、あまりも使われすぎていてしょっぱすぎる・・・。
508名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:24:34.31 ID:R1DDWkYF0
>>505
でも主人公もヒロインも生きてる前提でいるから
元々サバイバルの達人って設定なのかもしれんぞ
509名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:25:35.35 ID:AScQ8HrZO
>>496
あっちはダンスの場所取り(笑)と違ってケンカ売る理由も共闘したい理由もハッキリしてるしな
悲観するのはFFDのブレイブ切れみたいなもんで
魔力減ると考えがネガティブになるって設定があった

あっちは脚本家が支離滅裂なもん書いても上がちゃんと機能してて
基礎設定はきちんと作ってあったからどうにかできた

そこがイケメンはべらせてハーレム作ることしか考えてないスケベババア武部とは決定的に違う
510名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:25:56.59 ID:AdwvD3yjP
>>508
吹いた!
ドリアン涙目やん!!
511名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:26:07.57 ID:ILZ9UuZDO
龍騎の吾郎役の俳優はまた仮面ライダーに出れて嬉しいのかな

もう第2の立花藤兵衛にしてやれ(ヤケクソ)
512名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:26:11.55 ID:Oj5k268Fi
>>507
そいつに触るな
513名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:26:41.69 ID:8OOkVLJd0
>>508
それこそご都合主義ってもんだろww
あんな森で常識的なサバイバルが案外行けた!とか言われたら
行けたんだ!?って返すギャグになるわ
514名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:27:48.79 ID:nPQ0QWmg0
俺の妄想
・ライダーが倒されるとき、装着者は跡形もなく消えベルトだけ残る
・ベルトは登録解除、他の者が装着可能となる
・2代目ライダーはパワーアップとか経験値上乗せとかなんらかの恩恵
とすれば「モルモット」発言や森にベルトだけあった説明がつく

で、別のライダーが倒されたときに同じ現象が起これば
コウタが「じゃあ、このベルトが森にあったのは・・・」という流れで説明
515名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:28:44.99 ID:Nmp08IWC0
>>509 GS量産の無限ループがルール上できるからケンカ売る理由の方は破綻してる 設定穴だらけだよアレ
516名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:29:18.16 ID:MtF9F5zS0
ていうか、次のバイト探す余裕があるならリーダー捜しに行けや。バイクあるんだろうが。
メロンが出てくるから行きたくないのか?
517名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:30:33.98 ID:loWKegKU0
>>516
コータ「リーダ見つかんなかったわ。 でさ、新しいバイトやろうと思うんだけどー」
(以下、バイト探し)
518名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:30:43.84 ID:Bk1zjB6m0
>>515
さやかがグリーフシードはらむ前の使い魔を倒して量産の邪魔をしてるからだよ
519名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:31:15.45 ID:Y14yIReF0
>>516
馬鹿野郎!バイトは大事だろ!
520名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:31:16.77 ID:Oj5k268Fi
本スレの脱線が止まらない
少しでも批判したら突っ込まれるし
何なのあいつら
521名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:31:40.44 ID:R1DDWkYF0
>>516
カブトのひより探しみたいに
あれからずっと探したけどおらんかったわーまー多分生きてるわー
で済まされるかもよ
522名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:32:16.38 ID:Z+tMr7hu0
誰も助けに来ない事にキレた裕也が森でインベスたちを慣らして、
インベス軍団を作り出して、人間世界に侵攻でいいんじゃね?w
523名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:32:26.92 ID:2X1HomMv0
>>516
普通に考えてチームのランクが上がっただの下がっただのを追っかけるより
そのほうがよっぽど「ベルトの力でやるべき責任」だろうにな
524名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:33:32.96 ID:R1DDWkYF0
>>522
次でる時はアマゾンみたいになってそうだな
525名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:33:48.63 ID:8OOkVLJd0
>>514
ありそうな線だけど、ユグドラシル側の事情でしかないし
主人公は取りあえずリーダーの心配してもいいだろう
寧ろ目の前で消滅したとかやってれば、ベルトつけて戦う恐怖と決意を
表現出来たかもだけど
526名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:34:01.46 ID:Oj5k268Fi
どうせ「ヤクシャノジジョー」で済まされそうだから困る

電王じゃないんだから…
527名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:34:57.13 ID:tbcKL+KzO
優先順位

バイト>大人の責任>ダンス>>>>>>失踪したリーダー
528名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:35:03.84 ID:R1DDWkYF0
>>526
電王は上手い事代替案を提示して成功したがな
529名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:36:30.54 ID:5gnyUM2c0
後半鬱グロ風にしようとして
カタルシスもない感じにとにかく落としたり苦しませる展開にしたら
コミカルパートと噛み合わなくてさらに迷走する気がする
530名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:38:53.34 ID:Ksakh/Tc0
ユウヤ「インベスわらわらいる変な森に繋がってるとか、明らかにこの街ヤバいんで
    取るものもとらず逃げました。
    今?東京でバイトしながらダンス続けてます。生活は苦しいけど自由に踊れる環境サイコーっすね」
531名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:40:58.59 ID:ViO8V2qd0
>>490
若さというブレの範囲内ならいいんだよな
・おぼっちゃんでいる事に反発しつつも結局おぼっちゃん思考とか
・大人になろうと背伸び中だが
バイトも一度辞めたダンスチームも中途半端とか
だが人間的なブレや常識面のブレ感が半端ないから
見てる側も安定して見ていられない

この脚本家の描く「リアル」って凄く表層的なのかな
まるで中年がニュースや雑誌で知る偏った「今の若者ってこんな感じ」を地でいってる

同業者や関係者以外の人と普段コミュニケーション取ってなさそう
532名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:41:07.23 ID:K/sWRFci0
毎年だけどアンチスレの奴らってなんでこんなに本スレを気にしてるの?
533名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:42:03.19 ID:R1DDWkYF0
>>532
気になる?
534名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:42:21.09 ID:Oj5k268Fi
>>532
逆に聞くけど今の本スレがまともだと思ってたのか?
535名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:42:41.98 ID:jTP2kMKH0
せめて警察に届出を出すくらいのシーンをちょっとでも挟んでおけば・・・w
裕也ってこの町の生まれなら高確率で家族と同居してるわけで、
紘汰がメロン兄貴に襲われてガクブルになっただけで仲間が自宅訪問とかしてるのに
裕也は行方不明でお宅に連絡すらしないのは不自然。

脇役でも家族はいるだろう、この街に住んでるなら一緒だろう、とか
そんな根本的なところにすら想像力が廻らないのが脚本家の地頭の低さを
感じさせてくれるね。
536名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:43:03.07 ID:Bk1zjB6m0
俺は気にしてないから
つまり本スレに対する錠などない
537名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:43:50.82 ID:nPQ0QWmg0
>>532
地獄を這いずってればいいのに
日の当たるところに出たがる奴らがいるんだよ・・・
538名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:45:21.12 ID:Oj5k268Fi
>>535
それも最初からユウヤが使い捨てにするキャラだったとしたら辻褄が合うのも皮肉なところ

制作上の都合で糞キャラにされたり
存在を消されたりするのは理不尽極まりないわ
539名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:45:37.63 ID:K/sWRFci0
>>534
いや本スレとか見たこともないけど、
いちいち何書いてただのチクってるメンタルが謎だったんで
540名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:47:04.24 ID:FsaOYF/t0
>>532
何でアンチスレなんか見てんの?w
541名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:49:45.99 ID:i0dEd7lr0
なんで>>532程度の書き込みに一斉攻撃をかけてんだ
信者か工作員が来たとでも思い込んだのか?
毎度毎度ちょっとのことで騒ぎすぎだろ、疑心暗鬼が過ぎる
542名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:50:19.20 ID:MtF9F5zS0
>>517
明日の冒頭で、それをやってくれたら、もう何も言わずに視聴やめるw
543名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:57:40.86 ID:FsaOYF/t0
ツッコミどころ満載の馬鹿レスだってだけの話だろw
544名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:57:44.45 ID:jTP2kMKH0
ちゅうか、次回のあらすじで
ドングリ&ボックリのナッツコンビがバナナに謀反!

※不自然な空隙

紘汰「新しいバイトの面接だ〜今回は洋菓子店にチャレンジだぜ!」

おかしいと思うのは俺だけか?
545名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:58:09.58 ID:yQ6omVsb0
脚本の人がライダー関係で名前でると必ず名前の後に(ニトロプラス)ってついててすごい違和感
媒体にのるときはぜったいつけることって契約でもしてんのかな
子供がググったらエロゲ会社があたってやばいと思うんだけど
546名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:58:26.36 ID:hWXz6nC60
>>542
俺は逆にガチでそこまで突き抜けた台詞言ってくれたら
ちょっと今後の期待が膨らむんだがw
でもグダグダの中途半端劇場が続くんだろうね
547名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:59:14.22 ID:FsaOYF/t0
つーかいつもの奴なんだろうけど、異様に自意識過剰なんだよなあ。
自意識で膨れ上がった豚信者w
548名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:59:37.88 ID:hh3VaJsZ0
本スレ見た事もないのにいきなりアンチスレ見るってどういう心理なんだろう
549名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:00:40.43 ID:Oj5k268Fi
>>545
どうせサブ脚本回でもそれが付くのは確定だろう
550名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:00:58.00 ID:4ruTBEPL0
ルールのあるスポーツ感覚で戦っていたら
殺し合い感覚のメロンが出てきて、変身して戦うのは怖いとなったのに
バロン対龍玄乱入することが何で恐怖を克服した事になっているんだろう?

メロンが他のライダーを襲っているけれど、見逃せず変身して戦うとかならともかく
551名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:02:36.23 ID:e2802/CN0
>>429
>>451
差別化もあまりうまく出来ない上に
今回ライダーバトルが重視されているから幹部やそれに近い存在のインベスが
現状いないからライダーの活躍を余計に描きにくくなっている
(販促があるから他のライダーむやみにリタイアさせるわけにもいかないし
終盤まで前座的存在で終盤に大活躍させても販促としては遅すぎるし)
552名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:02:57.18 ID:Oj5k268Fi
>>550
剣崎は先輩に裏切られても(のちに誤解だと分かった)職業ライダーとしてはブレなかったのにね
553名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:04:12.47 ID:i0dEd7lr0
>>548
鎧武並に糞で、おまけに本スレにはキモい信者が徘徊してることが予想される作品だと、
本スレを見に行きたくない気持ちもわからんではない。気分悪くなりそうだもの
554名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:04:41.30 ID:ydX2Sbv30
>>545
いざとなったらニトロにすら責任を擦り付ける予防線だと思ってる
555名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:07:14.71 ID:K/sWRFci0
>>548
ただ番組がつまらないからアンチスレにいる人間にとっちゃ本スレの誰が何言ってたかとか心底どうでもいいんだが
556名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:08:42.65 ID:Bk1zjB6m0
>>548
1話からつまらんかったら本スレなんかいかないよ
557名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:13:05.29 ID:FsaOYF/t0
>>555
いいから鎧武がどんだけ酷いかの話をしろボケw
558名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:13:26.66 ID:gE3G0Kse0
>>548
1話から一度も面白いと思ったことがないから本スレに行く機会もない
559名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:14:35.37 ID:FsaOYF/t0
>>550
殺し合いっても、あんまり本気にも見えないしなあ。
どこまで行ってもぬるま湯でつまらない感じ。
560名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:18:03.51 ID:+KIFhhs60
>>449
やっぱりこれだな
素直にゲーム化されたライダーやりゃあ良かったんだ
これならゲームチームによる戦国スタイルも活きるし
インベスの正体も小出しのネタに出来るし
「競技化されてるからこそ卑怯、残酷な手段を使う」悪役ライダーも出せる
アームズは勝者景品だけど実は魔界の果実が変換されたヤバい代物にでもしとけばいい
ロックシードの奪い合いにも発展出来るな
561名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:18:17.25 ID:hh3VaJsZ0
理解した
変な疑問を呈してすまんかった
562名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:18:55.51 ID:MtF9F5zS0
脚本的には、「悪意がなんちゃらかんちゃらハッハッ!!」で、
ライダーバトルの過酷さと残酷さを表現したと思っているのだろうねw
563名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:20:30.37 ID:6cRK352k0
>>516
「よーく考えよ〜。お金は大事だよ〜♪」



・・・結局、昔からの友人&チームのリーダーより金が大事なんだよ、今作の主人公は・・・。
564名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:22:59.58 ID:5sWL66nz0
                       | ‐;h;‐    |
                       |   夂    │
                       |  斤斤   │
                       |  貝     |
                       |  ニ|Z    .|
                       | /lヨ     |
                       |  レ こ    |
             .     _....... .,,,,,   | 丶 ♀   │
            , '::´:::::::::::::::::::::::.::| 冫 工   │
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  …音…   1
         / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  / {__,ぃ  │
        l:::::::∨∨∨∨∨∨∨ |         |
          l::/ ,イ三ミー' ̄ゝ-.彡. |lilililililililililililililil|
         i  { .( ヒ_.]> 三三 <ヒ|lili  lilil  lili i|
          ! ゝ 三 彡(.o~o. ) ミ |lili  lilil  lili i|
          ヽ   /   ,   \ |lili  lilil  lili i|
           \(ヽ  i  ノ. |lili  lilil  lili i|
             .\, `二二.´ .|lili  lilil  lili i|
                r―─..   |lilililililililililililililil|
               | ̄`ヾゞ'⌒|         |
               ∨、   У|         |
                   ∨\/ .|         |
                  マニニニ|         |
                  \   |         |
                     \|         |
                       |         |
                       |         |
                       `  ―――  ´
565名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:24:24.11 ID:FsaOYF/t0
>>560
うろぶち(ニトロプラス)が変にカッコつけてるんだろうな。
ゲームライダーなんか嫌だ、第一期みたいなシリアスな話がやりたいんだ、みたいな。

そしてやってるのがダンスの場所取りバトル。
566名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:28:24.26 ID:Nmp08IWC0
>>518 GSで穢れ取る→穢れ吸い込ませすぎるとGSから魔女誕生→魔女倒してGSゲット→GSで穢れ取る
このループで「GSが足りないから人間を餌にする」理論は破綻してるんだよ 赤いのが馬鹿なだけ
567名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:28:41.32 ID:zVpqovDN0
上でも言われてるがライダーバトル=一期の良さ ってのがすさまじく薄っぺらい解釈だよな
ネット上のアホなオタとほとんど変わらんレベルじゃん
568名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:29:20.47 ID:LUdoTauE0
>>565
元ネタのBLゲーは軽い攻殻みたいな
デジタル化に肉体適応した人がナノマシンで仮想戦闘するスタイルだったし
「多少痛くても本当にケガはしない」から緩さに理由があったんだよね
569名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:31:29.64 ID:Oj5k268Fi
>>568
キャッチコピーの脳内クラッシュもその辺と関係があるんだろうな
570名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:34:31.88 ID:FsaOYF/t0
元ネタがあるとは思えないくらい、構成やら設定がデタラメに思えるのだが・・・
571名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:36:11.86 ID:AvUvd0zO0
元ネタはちゃんとあるだろう
仮面ライダーがw
572名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:37:58.11 ID:jqqVsd1G0
誰も死なねえからつまんねえ
虚淵なら555並みにぶっ殺しまくってくれると思ったのにがっかりだよ
573名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:38:46.51 ID:ydX2Sbv30
>>570
中途半端に抜き出して汚物で補完するから
574名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:40:36.28 ID:KGeNIBnS0
>>572
そんなに死ぬのが見たいならSAW2がオススメ
中身は虚淵作品並に薄いからいいんじゃない?
575名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:43:11.41 ID:tRI8r2SH0
>>572
555よりも龍騎の方が多いだろう
576名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:46:38.51 ID:FsaOYF/t0
いまの鎧武のキャラの誰が死んでも「ふーん」としか思えなさそうだ
577名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:49:46.20 ID:Nmp08IWC0
インベスに殺される→自業自得
ライダーバトルで殺される→ダンスの陣地争いで死ぬとか馬鹿なの?
他の死に方→論外

現状どういう死に方した所で何の面白味もないな
ガイみたいに道路に飛び出した子供守って死亡とかなら
紘汰が他人のために犠牲になってるってヒロインの妄言も多少は納得するよ
578名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:50:53.03 ID:Lw9ITHDc0
何の好感もないキャラが死ぬ事程無駄死には無いな
つまりガイムは主役4人の誰が死んでも視聴者は何も思わない
579名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:51:52.13 ID:ydX2Sbv30
>>572
キャラにもなりきれない虚淵さんの人形が壊れたって面白くも何ともない
580名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:53:23.29 ID:0A9bYiCU0
>>572
虚淵も死ねば面白いとかは思っているんだろうな
表面しか見れない馬鹿だから
581名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:54:21.36 ID:Bk1zjB6m0
>>578
早々に主役交代したらさすがにそのことに関しては驚くわw
あ、こうたが龍騎の榊原ポジだったらちょっと新しいかもしれんな!
582名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:55:14.83 ID:vLiMgvD50
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22114437
キャプテンアメリカ:ウィンターソルジャー
これは期待値高いな
実質、これがアベンジャーズ1.5になるらしいし楽しみだわ
正直1作目は若干微妙だったけど、キャップは現代に復活後がメインだし
583名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:55:28.38 ID:J70XpmnH0
>>577
タイガでしょ
584名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:56:03.11 ID:vLiMgvD50
さーせん素のガチ誤爆なんでスルーしてください
585名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:56:19.33 ID:Nmp08IWC0
>>583 すまん間違った ガイはゲーム脳のボンボンだったな
586名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:59:05.72 ID:Bk1zjB6m0
>>584
コウタも50年くらい寝とけやって意味かと思った
587名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 21:01:14.65 ID:vLiMgvD50
>>586
いや本当にガチモンの誤爆なんでスルーしていただけると……
複数のタブでスレ見てて、レスを書くスペースだけ見てると別のスレって気づかないもんなんだな実際
588名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 21:02:42.29 ID:Oj5k268Fi
>>587
そいつに構うな
589名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 21:08:11.34 ID:/lfX/VpB0
つーか共通ベルトなんだから
普通に活躍させれば売れるんだけどね
590名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 21:15:10.58 ID:9+uQi7s80
>>589
共通ベルトなのに、何でライダー絵のシールなんか貼ったんだか
591名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 21:17:51.98 ID:Oj5k268Fi
>>590
グリドンや黒影のフェイスプレートは発売しないだろうな

それこそシール張替えで何とかなるけど
592名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 21:21:03.57 ID:yvgjV5fv0
つーかブドウとメロンはいいにしても松ぼっくりとドングリはチーム名をライダー名にしとけよ…
593名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 21:34:40.84 ID:41NZYF1N0
明日つまらなかったらどうしようも無い気がするなぁ
594名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 21:35:05.20 ID:/lfX/VpB0
共通ベルトをカスライダーに使わせたらスペシャル感が減る←じゃあWで怪人側もロストドライバー使ったらもっと売れたか、違うだろ
戦隊との差別化は別行動させればいい、それこそゴーバスみたいに←武部自分でやって戦隊っぽくないって叩かれてるじゃん
活躍させる順番は鎧武後回しでいい、ブレイド、フレッシュプリキュア方式で←主役無理からもちあげてどうやって複数ライダーの群像劇にするん?
複数ヒーローの主役は周囲を持ち上げる→人間関係の中心に→これで放っておいても立つんだよ

もう何のための共通ベルトなんだか
595名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 21:39:51.62 ID:Ksakh/Tc0
>>592
黒影はそのままチーム名にできるし、グリドンも正確には「GLEE DAWN」ってチーム名です!とかでやれるわなぁ

龍玄は元々鎧武と組んでる弟分チームの名前で、斬月もユ社傘下のチーム名とかでよかろうに
596名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 21:44:36.55 ID:zrXf3/yN0
>>218
ニコニコの特撮好きは相当訓練された奴ばかりだからな
内ゲバ上等の過激派と全世代おkの病人が多くライトな層はあまり見かけない

いずれにせよ「アニメで虚淵気に入っただけ」みたいな人には
いろんな意味でついていけないと思う
597名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 21:46:04.39 ID:FsaOYF/t0
>>593
面白くなったりすることがあるのだろうか(反語
598名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 21:48:06.64 ID:m+pACeqG0
>>566
それはさすがにイチャモンというか、その魔女がGS持ってる実例ってなんかあったか?

虚淵憎しは察するが、鎧武アンチスレでその辺に文句言うのは
武部ごときと新房を比較するようなもんで失礼すぎる
599名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 21:57:05.59 ID:Nmp08IWC0
>>598 イチャモン所か魔女を倒せばQBがGS落とす事もあるっていっとるがな
魔法少女から魔女になったものだろうが、使い魔が成長したものだろうが落とすよ
それをやっちゃうと作品が立ちいかなくなるから作中の人物が馬鹿になって誰もしないだけ
鎧武でも既にその兆候が十分出ているんだが
600名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:01:14.84 ID:YSKt+OWI0
沢山ライダー出せばどれか一つは視聴者の心を掴んでくれるはず…
601名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:01:29.90 ID:l07EQZZ60
おもしろ変身とか考えた奴マジでアホだろ
笑える変身シーンを子供が真似する訳がないし一発ネタで寒いし
変身シーンを面白いとかバカにしてる辺り過去のライダー全てに対しての冒涜
602名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:01:31.87 ID:FsaOYF/t0
虚淵(ニトロプラス)ヲタか
603名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:03:04.76 ID:nxf+Hpjz0
>>601
おもしろ変身ならオーズのバカ回レベルでやってくれ
シャウタ初登場の時のアンクの意味のわからないポーズとか今でもネタになるのに
604名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:03:51.64 ID:HcLk/sxp0
ライダーは変身をカッコよく決めてこそだろ
あとエンディングからのトドメ
ライダーガールか知らんがあんなのに歌わせてもなんの高ぶりもない
605名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:04:27.92 ID:jTP2kMKH0
>>595
『GREE DAWN』で『歓喜の夜明け』って意味になるんだよなw
すげぇ前向きでポジティブな名前だ。
でもって変身サウンドが『ネバーギブアップ!』
・・・もうこいつが主人公でいいんじゃないかなw
606名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:04:44.11 ID:/lfX/VpB0
GS(グリーフシード)ルールは批判派のほうが正しいと思う

どっちにしろルール変更もあの世界の人間バカにすることもQBなら可能にしちゃってる以上
まるで意味がない

新房のシナリオチェック能力は0
607名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:04:52.85 ID:aif+zUUi0
>>53
それだとダンサーのドラマになってしまうな
土9や金11でどうぞ
>>57
そもそも逢空君がライダー来ても断ると言ったソースは?
彼のラノベ読んでるけどライダーリスペクトは本物
虚淵氏のようにいきなりメイン大抜擢はないにしても
サブから、ゲストでもありえそう
未来のライダー脚本家の筆頭候補の1人だと思うマジで将来有望だよ
それ逢空君はツイッターで鎧武を応援してくれてるし

>>130
インベスゲーにせよダンスにせよフルーツ錠前ギミックにせよ
基本子供たちのエンタメとして考えて作ってる
武部Pも虚淵氏も君たちオタクではなく
子供たちのためにこの番組を作っている
そこんとこ忘れないで欲しいな
どちら側といえばアンチ側の俺が言うのもなんだけどね
608名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:05:17.35 ID:HcLk/sxp0
>>605
仮面ライダーグリドン!いいじゃない
609名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:05:56.51 ID:ydX2Sbv30
>>598
たとえアニメが演出で誤魔化せたとしても、突っ込みどころ満載なのが共通仕様の
虚淵脚本を一稿のまま通した新房さんは武部とご同類だと思うぞ
610名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:06:19.84 ID:rnfzvDHf0
>>599
QBが「GS落とす事もある」っていったのは「必ず」落すとは限らないという事だろ
まあどうでもいい話なのでその辺にしとけ
611名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:10:10.48 ID:tX6tZpUd0
>>604
ライダーガールはいい加減消えてほしいよね
612名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:10:10.78 ID:Bk1zjB6m0
EDのEXAと書いて戦(いくさ)と(多分)読ませるのだけはセンスいいなと思った
歌がよく聞こえないうえにそんなライダーがいたような気がするのはいただけないがw
613名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:10:56.35 ID:l07EQZZ60
いつもの構ってちゃんが来てるんで触れないように
614名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:10:59.13 ID:aif+zUUi0
>>136
いわゆる3大駄作のひとつだからねキバは
残りは剣とウィザード
>>153
別におかしいことじゃないでしょ
仮面ライダー一号本郷猛からしてショッカーの力を借りているわけで
>>203
販促で成立してるコンテンツですが何か?
販促がいやでそれでも特撮見たいなら
ゴウライガン見ればいいじゃない
安堂ロイド見ればいいじゃない
小栗のハーロック見ればいいじゃない

販促をどう起用に落とし込み楽しむか
それが今のSHTなんじゃないの
俺にしたら販促よりも白塗りの裸もアスラシステムも理解不能だよ
信者でもアンチでもない俺がいうのもなんだけど
鎧武の戦極ドライバーとロックシードのシステムは
玩具としてなかなかの傑作だと思うんだと(こう書くとネタっぽいけどわりとマジで)
615名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:11:43.46 ID:Nmp08IWC0
GS落さなかった事は今のとこ1回もないけどな
どうせ鎧武の方も負けたのにロックシード奪われたり奪われなかったりするんだろ
そういう意味不明な設定にしないと毎回どちらかが完全敗北喫する前に逃げだすか
第三者の横槍で勝負がお流れになる話にしないと1回負けてロックシード奪われたライダーは終了だからな
某英雄戦争みたいな茶番に次ぐ茶番が続くこと必至
616名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:12:35.79 ID:xoGBMpfC0
>>599
それは思った
結局濁りきったGSから孵った魔女を倒してもGSが出るのかってのは謎のままなんだよな
それを確かめもせずにQBに処理させるのは明らかに馬鹿
あと3話のお菓子の魔女がなぎさと判明したけれど、なぜ3話で病院のところに孵りかけのGSだけがあったかも謎だし

虚淵はこのへんの設定を練っていなかったのかねぇ
617名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:14:05.67 ID:cs5gKD+C0
一瞬なんのスレかわからなくなったww
618名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:14:09.64 ID:Bk1zjB6m0
>>614
>>203は販促が成立してないっていってるんだろ?
619名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:14:32.19 ID:aif+zUUi0
>>206
何も怪人怪人しなくてもいいじゃない
どうせソフビとかグッズでないんだし
そのスーツ予算を新ライダー新フォームに配分してるんでしょ
先週のどんぐりまつぼっくりは
かつての地獄兄弟を彷彿させてわくわくしたな

>>209
そもそもあんなのと鎧武を一緒にする時点でおかしいよ貴方
キバは作品の存在自体が「井上御大の尻拭い」なので
620名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:14:57.05 ID:Oj5k268Fi
>>617
え?ネタスレだろ
621名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:17:39.08 ID:Y14yIReF0
>>601
電王のレールを桃が走ってくるのはおもしろ変身の域だと思う
でも電王は作品自体をコミカル強調して作ってるのであって
622名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:19:13.75 ID:AtS3Wbza0
というか流石にマドカとかの話題は別やで
スレ違いというか、同じ脚本家だからってだけで別の作品を叩くのは何か変
俺は武部でもオーズは面白かったと思うし

あ、勿論明言しておくけど純粋に鎧武はつまらんけどな
あとウロブチの作品はこれ以外見たこともない
623名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:20:44.88 ID:ttF0wkhJ0
またオリジンエントロピーか…
624名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:21:45.14 ID:l07EQZZ60
>>621
既に鎧武の変身は電王の劣化とか言われてるよ
別に電王のはおもしろとかじゃなくて普通にカッコ良く見えるし
625名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:22:58.84 ID:aif+zUUi0
>>212
>>214
まだ5話だしそのへんが明かされるのは今後でしょう
今は今で斬新だと思うけどね
悪役成分としてはチームバロンや斬月が担ってるんだし
インベスがどう転ぶかも楽しみのひとつだよ
ウルトラセブンのノンマルとのようなオチもあるかもしれないけどね
それはそれで面白い
>>217
昨日参加した飲み会に何人か特ヲタアニヲタも参加してたんだけど
虚淵氏、まどマギつながりで鎧武に興味持ってくれる人もいたよ
いまオタク同士のネットワーク馬鹿にできないからね
ふとしたきっかけでライダーや特撮に興味もってくるのは
俺としては悪い気分にならないな

>>218
その動画俺も見たけど
残念ながら最低マナーの奴も存在するんだよ
聞いて驚け!ならぬ動画を「見て驚いた」そして悲しい気持ちになった
せっかく公式でご好意で無料で編集して提供してる動画なのにさそこでも
活動したちゃってる糞みたいな哀れなひとたち
言っちゃ悪いけど最低だよ
同じアンチの俺が言うのも悲しいけどさ
こことかそれなりの場所で書けばいいじゃない
本スレに凸ってるようなもんだよ
本当に恥ずかしい連中だよ
626名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:23:59.48 ID:vRHtpnJ1i
>>623
強烈な意志を感じてしまったんやな
627名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:24:08.95 ID:Oj5k268Fi
また例の奴が来たのか
628名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:24:18.62 ID:jTP2kMKH0
>>612
あの曲、歌唱力はさておきノリはいいから純粋なBGMとしては
嫌いじゃないんだよな・・・
けど、歌詞が単純にキーワード並べ立てただけで工夫も捻りもないのがひっかかる。
平成ライダーソングって『安直な表現ではないけれどいざ聞いて、ドラマを見るとシンクロぱねぇ』
って感じのものが多いだけに余計そう思える。
629名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:24:57.59 ID:FK7uRHDo0
なんで400レス離れた奴にレスしてんだこのバカ
630名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:25:20.73 ID:FsaOYF/t0
鎧武の変身は別に面白くはないな。
不恰好なだけで。
631名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:26:49.09 ID:Oj5k268Fi
>>624
G電王なんかパトカーなんだぜ
632名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:26:52.74 ID:vRHtpnJ1i
おもしろというよりは変かな
あんまり真似したくない感じの
633名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:28:10.49 ID:lwbJHxAN0
>>605
バカ野郎 けっこう見てえと思っちゃったじゃねえかw
現実は何もかも手遅れだがな…はあ
634名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:28:14.76 ID:nPQ0QWmg0
>>622
スレ違いだけど
憎い脚本家を叩くのが本分の人もいるからなあ・・・
635名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:28:26.12 ID:FK7uRHDo0
>>628
正直OPも映像効果か聞いてて悪く無いなぁと思い始めたけど
本編がフワフワな成果そういうシンクロニシティを楽しめることはなさそうだな
強意思君がディスってるウィザードだけど「ハッタリOKカッコつけろ」の件が凄い晴人のヒーローとしてのありようとマッチしてて好きだったなぁ
636名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:29:09.84 ID:PlJtuxb50
>>598-599
そこが問題か?
そういう風に平気でで他人を見殺しにして自分だけが良い目を見ようとしてたやつが死ぬ間際にちょっといいことをしたから正義、
そいつのその行動が追いつめられてた一因になってたのは考えずに人助けをしてたのを悪、って考えに誘導してた方が問題だと思うんだけど
637名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:29:38.72 ID:aif+zUUi0
>>378
実際ライダーバトルで回した龍騎は東映の代表作となりえたしねぇ
それだけじゃだめだけどもね
>>383
脚本だけじゃないよもちろん
作画もキャラデザも音楽も2アーティストの主題歌もそして声優陣も
すべてが合致して成立した作品なんだよ
もちろん虚淵氏はそのアニメにといって骨であり血液なんだけどね
まあ俺はそのアニメは出てくる女の子可愛いなって程度で好きでも嫌いでもないけどさ
638名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:29:40.11 ID:xoGBMpfC0
カブトのキャストオフした直後にツノが上がるシーンなんてCGとかじゃなくてただピアノ線で動かしただけというのにあのかっこよさ
CG使って悪のりな変身シーン見せても最初は面白いと思えたとしても飽きがくる
実際ウィザードの音声もだんだん聞きあきてダレてきたし
639名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:31:20.71 ID:J4aEajFE0
>>628
ただの「スイッチ・オン」って言葉も変身アイテムがスイッチだと違うんだよなあ
640名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:33:35.97 ID:aif+zUUi0
>>474
>>477
まだ5話だしそのへんは今後明かされていくと思うんだけどね
>>479
ミッチは思慮深いキャラクターだと思うよ
そんな打算キャラじゃないのは
1〜5話みてもわかりそうなものだが
641名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:33:35.94 ID:ngKCVbMo0
>>639
両肩がスイッチでも相当格好いいもんな
642名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:34:16.04 ID:ttF0wkhJ0
ガイムはあの変な変身だとアクションしながらの変身は無理だろうね
今まではバイク乗りながら変身とかあったけど

あの変身を考えた人はホントにセンスないと思う
643名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:36:16.45 ID:djWu6Ah10
変身ヒーローもので変身シーンがかっこ悪いのはアウトだろ

あのカブタックですらそこそこかっこいいのに
644名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:37:26.00 ID:aif+zUUi0
>>532
>>548
結局「そういうところ」なんだよね
アンチスレが本スレを越えたとか騒いでる人たちの信念は

誰がどう見ても、うそ、自演、嫉妬、ねたみ、欺瞞で満ち溢れた嘘の
数字でのびただけ
それに財布を軽くされた連中がPや脚本家への個人攻撃を
スマホ?のID切り替えで延々繰り返してるだけなんだよね


小学生でもこのアンチスレの嘘まみれのからくりは理解できると思うよ

もっとも俺自身もアンチの1人だし、人のことどうたら言えないけどさ
同じアンチとして恥ずかしいってだけでね
645名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:37:35.54 ID:NHOhxQiQ0
また基地外が来てスレが伸びる伸びる
646名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:37:48.83 ID:h8MXLSf2O
いつもの人よ
>まだ5話だし
>1〜5話みてもわかりそうなものだが
まだ5話なのかもう5話なのかどっちなんだ
647名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:38:36.47 ID:ttF0wkhJ0
キチガイですなぁ
648名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:39:14.13 ID:nPQ0QWmg0
>>640
いやいや
むしろ打算的ではないから森に行くだろう
649名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:39:22.40 ID:Rj0rU3Yo0
嘘と自演と嫉妬とねたみと欺瞞のどれに該当するかはわからんが
この人自身がアンチスレ伸ばしてる要因ではあるので
そこだけは当たっていなくもない
650名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:39:32.56 ID:Oj5k268Fi
よく伸びるアンチスレです
651名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:40:20.76 ID:FsaOYF/t0
キチガイのレスをちゃんと読んで反応してる人がいることに驚くw
652名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:41:58.57 ID:aif+zUUi0
>>601
アンチの俺が言うのもなんだけど
俺はそうは思わないな

ニコ動のそれ見たけど
シーン抜粋やカット割にセンスを感じた
音声のタイミングにもね
なかなかの良動画じゃない?

それはさておきせっかく公式が提供したオアシスのような動画なのに
そこにうだうだこのスレのように文句たれてる本物の馬鹿が存在するのな
そもそもこのスレから凸ってるんじゃないの?

同じぷんぷん丸でもニコニコどころか激おこだよ
653名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:42:31.76 ID:NHOhxQiQ0
>>651
ここまで基地外のレスに対して答えられるなら、
精神科医になれよと言いたい。
654名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:43:36.33 ID:nPQ0QWmg0
どっかの職業作家さんが擬似人格を作って
参戦してるのかなと思ったが
この坊主はそれにしちゃちょっと馬鹿なんだよなー
そこまでシミュレートしているなら俺の手には負えない鬼才だ
655名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:43:42.57 ID:6cRK352k0
また、何者かの強烈な意思が介入してきてんのかよw
懲りねぇヤツだな・・・。

「ネバーギブアップ!!」ってか?
656名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:44:33.38 ID:l07EQZZ60
ただ基地外が構ってもらいたくて必死に伸ばしてるだけ
脚本虚淵でなけりゃこんな奴も来なかったかもな…
657名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:44:49.98 ID:JOQ+RKn2P
まだ5話ってw
とりあえず目下の敵さえいないのにw
658名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:45:02.16 ID:vr2QY97n0
もはやどのあたりがアンチなのかわからない
659名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:45:15.44 ID:ttF0wkhJ0
ま、何度となく書き込まれてるけど
・変身の掛け声が早い
・掛け声から変身するまでがガチャガチャしてて長い
・頭に果物かぶってカッコ悪い
・決め台詞がないので印象が薄い
などなどダメ要素が変身シーンだけでどっさりあるワケで…
こんなのウケるはずないよ
660名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:45:19.10 ID:nxf+Hpjz0
虚淵のおかげでこういうキチガイが発生したのは間違いない
661名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:45:20.46 ID:hh3VaJsZ0
アンチのアンチなだけ
662名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:45:27.00 ID:J4aEajFE0
こっちはその「ネバーギブアップ」の変身音をちゃんと聞かせてほしいんですけどね
663名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:45:30.87 ID:41NZYF1N0
>>656
脚本虚淵だからこそアンチスレがノビテルノモあると思う
664名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:46:02.58 ID:Rj0rU3Yo0
>>654
筋道立てて擁護しようがある場合ならともかく
そうじゃない時はとにかくひたすらぼくの/わたしの主張形式で
垂れ流した方が効果的だからな、コピペ爆撃とおんなじ要領だべ
665名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:46:25.15 ID:aif+zUUi0
>>608
デザインいいよなグリドン
ソフビ出て欲しい
>>611
俺も映画の「レッツゴー!」主題歌の頃はステマくさsくてあんま好きじゃ狩ったけど
ラジレンジャー聴いてるうちに慣れて言ったな
とくに名倉さんが可愛いよ
野村が本腰入れてプロデュースしてるし、いつまで否定してもあれだな
>>612
753の歌唱力、察してあげてください
666名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:47:07.53 ID:nPQ0QWmg0
>>661
なるほど
アンチのアンチは信者とはならんか
667名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:47:20.59 ID:5OPxih6k0
>>651
まったくだ
ちょっと呼んでうわっいつものだと気づいたらすぐID非表示にしてるよ
読む価値ないもん
668名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:49:33.51 ID:FsaOYF/t0
>>660
ロリアニメの信者なんじゃねーのw
669名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:49:46.87 ID:R7kn09V/0
信者の俺が言うのもなんだがここのアンチ達とは
脚本の稚拙さ、虚淵と武部の無能さ、出ている役者への同情
ニトロプラスとの関係性、早めに打ち切ってほしい 位しか共感できる所がないな

エロゲライターうんぬん抜きにして公平な視点でみても小学生のほうがまだマシなお話を考えられるね
どちらかというと信者側の俺でも明日の鎧武はさらに酷いとおもうよ
670名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:50:31.41 ID:aif+zUUi0
>>618

自分の最寄のSEIYう、ビッグカメラ、ヨドバシ、といざらす
では戦極ドライバーの売れ行き好調だったぞ
あとどの売り場も龍玄ロックシードが残数わずかだった
もっとももともと在庫なかったのかまでは俺はプロじゃないからわからない
ソフビもアームドチェンジシリーズもさばけてる模様

余談だが店頭配布限定の斬月フェイスプレートは
俺ら思ってる以上に品数限られてるらしいな
コンプリートしたい方はお早めにどうぞ

現実にシドさんはいないんで
671名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:50:47.09 ID:ttF0wkhJ0
そういえばバロンの人は何度もバイクに乗ってグルグル回って森に行き、
ロックシードを採取して来ているのだろうか?
メロンはバロン殺しに行かないの?
672名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:51:15.22 ID:AtS3Wbza0
何が問題って、まだ5話じゃなくて
もう5話なのに路線が良く定まってなくてフラストレーションがたまるって点だろ
673名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:52:23.74 ID:Oj5k268Fi
>>671
アーマードライダー増やすことも手段の一つだと思ってた

肝心の目的が何かわからんけど
674名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:54:02.62 ID:Rj0rU3Yo0
>>672
つうか少なくとも平成一期との比較なら
スタートにここまでしくじったのは剣ぐらいだろ
675名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:56:24.84 ID:FsaOYF/t0
普通は序盤がかなり面白いもんだからな
676名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:56:38.13 ID:aif+zUUi0
>>628
もしかして藤林先生DISってる?
マジなら俺本当に怒るけど
>>630
それは個人の主観だからしょうがないよ
けどフォーゼもオーズも最初は似た様な批判だったよね
嘘にまみれた2ちゃんねるはともかく
ツイッターmixiフェイスブックを巡回する限りでは
鎧者の変身プロセスはわりと好評なんだけどな
>>634
このスレの問題というかからくりはそこなんだよね
虚淵氏への誤解や嫉妬、偏見、ねたみ、欺瞞
それらに満ちてる
しかもほとんど自演なんだよね
俺は信者でもアンチでもないけど読んでて情けない気分になるよ
このスレの自演は本当に酷い
677名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:57:10.26 ID:JOQ+RKn2P
>>674
少なくとも剣は組織が潰れても、
怪人と戦うって点は真剣だったぞw
678名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:58:43.34 ID:h8MXLSf2O
>>669
君はここにいるべきだ
679名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:58:56.67 ID:Oj5k268Fi
>>674
剣崎はふざけたりなんかしてないだろ

むしろ無神経な虎太郎を怒ってるくらいだ
680名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:59:53.03 ID:AtS3Wbza0
>>674
剣ですら1話でアンデッドを封印して人類を守るという路線は確定させてた。
鎧武はダンスの縄張り取りが目下の目標なんだろうが
あからさまにミスリードすぎて誰もそんなもんが本当の目的じゃないなんて分かりきってるし
なのにそれを延々と引っ張るのがウザいんだよね
681名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:00:01.09 ID:ttF0wkhJ0
普通にアマゾンで戦極ドライバー買えるのに…
(品切れ続出だとプレミア価格でかなり高価な値段になる)
おもちゃが売れてないのは事実でしょ
682名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:00:13.81 ID:ydX2Sbv30
>>669
お前となら上手い酒が飲めそうだ
683名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:00:19.20 ID:aif+zUUi0
>>659
飲み会だと鎧武に対して好意的な感想も多かったけどな
ちなみにまどマギ含め虚淵作品は女子受けも良いっぽい
昨日はまどマギとガルガンで盛り上がったな

別に俺は虚淵作品は好きでも嫌いでもないんだけどね
今のところ5話時点でそこそこ良い感じかもってだけでさ

少なくとも剣キバウィザードよりは良い感じだよ
684名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:00:33.94 ID:Bdb8p9AtO
>>669
ぐらいしかって割には多いなw
685名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:01:03.26 ID:lwbJHxAN0
>>669の文才に軽く嫉妬。
686名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:01:04.66 ID:h8MXLSf2O
いつもの人よ
>俺は信者でもアンチでもないけど読んでて情けない気分になるよ
あんたアンチじゃなかったのかよ
ついに吐いたな
687名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:01:43.82 ID:Rj0rU3Yo0
>>677
>>679
いやいや剣崎個人に非はない、周囲の人物が迷走というか訳わからん状況だっただけでw
今井は結局切れられたけど、今回はどうなるかな
688名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:02:02.20 ID:ydX2Sbv30
>>681
どこの店舗か言わないんだから何とでもいえるわな
689名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:02:23.13 ID:ttF0wkhJ0
>>674
しくじった過去作から何も学ばなかったガイムは救いようがないな…
690名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:02:28.18 ID:lwbJHxAN0
>>686
ついに、じゃねえ
リブちゃんの自キャラ設定は初登場以来毎日ブレブレだ
691名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:02:59.50 ID:aif+zUUi0
>>680
うざいといえば
剣は主人公剣崎がやたらかみまくって
しかも恫喝しまくるのがうざかったなあ

もちろん役者があれなのはまだいいけど
これこそ脚本がどうかしてたな

さすが平成最低の作品剣である
692名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:04:22.76 ID:Bdb8p9AtO
>>683
それらと比べてる時点で「良い方」とは言えんわw

まあウィザードは序盤は普通だったが
693名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:04:33.32 ID:AtS3Wbza0
初期の剣崎も迷走はしてたね
何かすぐに切れる無能な若造みたいなキャラから
テコ入れなのかなんか知らんがアホっぽいキャラになり
最終的にはおなじみの熱血好青年になったけど
694名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:05:09.17 ID:FsaOYF/t0
信者の人も言うくらいだからもう鎧武はどうしようもないな
695名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:05:28.95 ID:iX8Olook0
>>674
スタートダッシュに失敗したって事なら、そうなるかも
でも、その内容は全く違う
敵も、戦う理由も、しっかりあった
696名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:06:23.63 ID:aif+zUUi0
>>681
>>688

俺は嘘なんかついてないぞ
あくまで自分の足での非公認な市場調査だから
本当に売り切れてたんだからしょうがないじゃないか
それにソフビやアーム度チェンジシリーズや龍玄ロックシードまで
売り切れてるとはいってない、それすら売り切れてたとか
書いてたら怪しいかもしれないし疑われてもしょうがないけど
あくまで売り切れはベルトだけなんで
俺は嘘はつかないよ
それに俺は信者でもアンチでもないし
どちらかといえばアンチ側の人間だ

あくまでも事実を報告して、平等に評価したいだけなのだが
697名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:06:24.29 ID:FsaOYF/t0
>>692
キチガイに乗せられて他作品ディスるのは感心しないな。
脚本家のエロゲとかならともかく。
698名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:07:36.61 ID:FK7uRHDo0
こいつは毎日飲み会してるな
699名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:07:52.85 ID:rlgn9ptl0
ぶっちゃけ、オリリブさんが作品そのものが語るもの以上の何かで俺らの考えを変えることが出来たなら、
それはそれで作品としては微妙だよなw

だって、熱心に説得して洗脳しなきゃ伝わらない程度の面白さなんだからw
700名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:08:16.35 ID:9+uQi7s80
>>378
プリキュア同志のバトルは幼女は嫌がってたらしいな
701名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:08:48.07 ID:Rj0rU3Yo0
>>693
剣崎って序盤は文武両道の天才肌っつー設定だったんよな……
702名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:08:54.43 ID:Nmp08IWC0
>>636 そんなの引っかかるの厨だけでしょ
赤が突き抜け過ぎてた屑なだけで青いのも屑だし
703名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:09:40.97 ID:Y14yIReF0
まどマギとガルガン比べると見えてくるんだけど
結局自己犠牲で一人生贄にして全部強引に片付けてるんだよな
ガルガン好きだけどさ
704名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:10:01.14 ID:Ksakh/Tc0
>>687
迷走してたのは橘さんくらいで、橘さんもその代償として愛する人を失ったじゃないか
705名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:10:08.17 ID:Bdb8p9AtO
>>693
剣は剣崎橘両名が公開されてた初期設定とかなり違うキャラだったのが痛いな。
しかし劇中で語られてるのとすらブレがある鎧武よかマシだわ。
706名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:10:10.82 ID:rnfzvDHf0
>>681
・主力商品の変身ベルト本体がamazonで普通に買える
・ヤマダ電機のような量販店でも店頭でロックシードや各種武器がちょぼちょぼとだが残ってる

ここ数年の仮面ライダー放映開始一ヵ月後はこんな状態では無かったね
二週間ほど始まるのが遅かったのでクリスマス商戦に向けてのバランス調整が上手くできてないとかいう擁護もあったけど
それならこのタイミングで店頭に残るような出荷の仕方はしないわけで
707名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:11:15.10 ID:Oj5k268Fi
>>693
ブチ切れて当然だろ
いきなり組織壊滅してアパートまで追い出されるんだが
「ちょっと待って下さいよ、そりゃないでしょ!」の台詞通りだわ
708名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:11:19.41 ID:aif+zUUi0
>>686
ぶれてないよ
俺は信者でもアンチでもないし
どちらかといえばアンチ側の人間ってだけ
あくまで「鎧武」を公平な気持ちで鑑賞し審査し評価し
こうして文章に書き込むだけに過ぎない

以下大事な事だけど
ここの他の自演してる悪質な連中と違って
脚本家やプロデュサーへの個人攻撃をしないとこもポイント
そういのって人として最低の事だから
あくまでも作品批判に徹してるので
709名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:11:20.43 ID:rlgn9ptl0
まぁ、店頭がどうであれ、
作品が始まって一ヶ月…AMAZONでベルトが定価で普通に買える時点でなぁ

少なくとも例年よりは売れてないわな
710名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:11:21.31 ID:lwbJHxAN0
>>695
今youtubeで久々に剣の序盤見てるけど、
展開のややモッサリ感や各種ツッコミ所はともかくとして、
キャラにはまちがいなく魂こもってるよな。
剣崎もダディもきっちりヒーローだよ
懐古っぽいこたあ言いたくないが、
あの頃CGは安くてもバトルが本当に熱かった…
711名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:11:27.11 ID:Rj0rU3Yo0
>>704
しょ、所長とかただのおかしな人でしかない始さんとか……
いやカリスは格好良いんだけど
712名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:11:41.97 ID:nxf+Hpjz0
>>700
洗脳された白が黒をボコボコにするのを見た幼女が劇場で泣きまくったと聞いた
713名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:11:45.50 ID:Pxg7YDNCO
オリエンリブートaif+zUUi0って、なんでこんなに必死なんだ?
714名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:12:23.48 ID:46BSmT/D0
>>666
アンチのアンチは正論による信仰対象の擁護や、批判への正論による反論ができない信者がなるモンだから、
駄作のアンチスレにだけ湧くんだよね。当然、言ってる事は支離滅裂で、やってる事は批判者叩きになる。
715名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:14:09.98 ID:rnfzvDHf0
オリジンエントロピーをリブートした奴がまた来てるのか
でも、壊れたオルゴールみたいに同じ妄言を繰り返してるだけだな
716名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:14:12.86 ID:nPQ0QWmg0
>>710
>キャラにはまちがいなく魂こもってるよな。

まあそこが剣のいいところかな
お話はいろいろ迷走してはいるが
登場人物は嫌いになれない人であった
717名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:14:22.38 ID:Y14yIReF0
>>712
伝説みたいにそう語られてるけど、あれ洗脳された白の目つきが怖すぎたからってだけじゃないかと思ってる
718名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:14:47.50 ID:ttF0wkhJ0
好意的に考えると剣崎は新人ライダーなのに組織は崩壊して、先輩ライダーは裏切ったようなことやって、
見ず知らずの虎太郎の家に居候することになって…と情緒不安定も分かる気がする

でも初回からちゃんとライダーだったよ

ガイムは主人公に全然深みがないので感情移入できないでしょ
ライダーは子供の憧れとなるキャラじゃないとね
719名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:17:21.78 ID:nPQ0QWmg0
鎧武の主人公が最初はしゃいでたのはキックアスを思い出した
720名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:17:33.74 ID:aif+zUUi0
>>692
まだ5話時点だけども剣キバウィザードの3作よりは絶対良い
相対的にも現実的にもね
もちろんこれからどんどん下克上してく可能性もあるよ

俺はどちらかといえばアンチ側だけど
クウガ電王wを越える可能性も秘めてるような気もする
ライダーの世界も下克上なので
721名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:18:43.50 ID:oEyJq/m20
>>703
皆よくやるのさ。土壇場に追い詰められると。自分の身さえ捧げれば、
自分の身と引き換えならば…どんな違法も通るという誤解…
それで責任を取ったような気になるヒロイズム。とんだ勘違いだ…
責任を取る道は身投げのような行為の中にはない。
責任を取る道は、もっとずーっと地道でまっとうな道…
722名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:20:23.23 ID:aif+zUUi0
俺が嫌ならここに来なければいいし
ここを読まなきゃいいじゃない
俺の文章を読めと強要はしてないんだよ

俺なんてただのアンチの一個体に過ぎないんだよ

もちろん俺はアンチの中でもアンチ同士で戦う場合もあるという
極めてイレギュラーな存在なわけだけども
723名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:20:31.45 ID:yPpZLwxQ0
正直、鎧武だと誰がどう死のうが

薄っぺらいお涙頂戴か、>>577みたいなアホさしかないだろう
724名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:20:55.54 ID:8IS/Ek++0
やっぱり変身中でアクション無しの長台詞はダメだ
せめてアクションしながら喋れやって言いたくなる
明日はどんな長台詞が出るのか楽しみだね(棒)
725名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:21:58.82 ID:nPQ0QWmg0
>>720
君には良い悪いを論評するだけの精神性はないだろう
少なくとも面白い面白くないというのは主観の判断だから
そういうのは駄目だぞ
好き嫌いで語ったほうが正直になれていいと思う
726名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:22:08.03 ID:h8MXLSf2O
>708
個人攻撃は最低か
面白いことを言うな
では、753の歌唱力を貶したりキバを井上の尻拭いと抜かしたのは誰でしたかね
727名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:22:25.38 ID:aif+zUUi0
>>721
それは個人の解釈にもよるんじゃない
俺はベタな方がくるもんあるな

「ここは俺にまかせろ!さあ先へ急げ!」とか
それこそ実際の日本の戦国時代には日常茶飯事だったでしょうし
鎧武でも採用してほしい「あるある」ネタかな
728名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:22:49.19 ID:Nmp08IWC0
ブレイドは主人公勢4人だったけど敵が格好よかったからなぁ
怪人としてのアンデットのカッコよさは勿論の事
上級アンデットの人間形態もいい味だしてた
729名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:22:50.40 ID:jxqnKPGo0
>>722
そのセリフとんだブーメランだよ
730名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:23:06.54 ID:hh3VaJsZ0
俺が嫌ならこのスレ来るなってお前はトピ主(笑)か
731名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:23:24.28 ID:5OPxih6k0
長台詞が不評だからって
今後なにかの独特なセリフをパクってきたりするかもしれないから検証しよう
732名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:24:24.08 ID:R7kn09V/0
俺は信者でもアンチでもないし
どちらかといえば信者側の人間だけど
あくまで「鎧武」を公平な気持ちで観賞し審査し評価し
その結果こうしてアンチスレに文章を書き込むに過ぎない

以下大事な事だけど
ここに粘着している悪質な連中と違って
書き込んでる奴に勝手なレッテルを張って個人攻撃しないのもポイント
そういうのって人として最低な事だから
あくまでも作品批判に徹してるので
733名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:24:45.40 ID:nPQ0QWmg0
>>727
>>721は何かのコピペだろ
福本伸行あたりの作品に出てきそうなセリフのような気がする
734名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:25:13.00 ID:Rj0rU3Yo0
>>730
彼の本名は「○○ あんち」とかで
ここが自分のスレだと思ってしまうのかもしれん…
735名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:25:21.23 ID:SL6mR7wI0
今んとこ変身して戦う理由が、あのどうでもいいダンスステージの場所取りのためだから
全く感情移入できない
736名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:25:30.33 ID:rlgn9ptl0
俺の中では過去の最低クソ脚本を種死の嫁とAGEの日野で争ってたけど、
まさか無駄に長いセリフ儚い分、嫁の方がマシだし、
少なくとも王道で最低限ストーリーの一貫線があっただけ日野のほうがマシという日が来るとは…
737名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:25:49.46 ID:JOQ+RKn2P
原則として、他ライダーsageは厳禁なのにsageまくりだからわかりやすいな。

そら他にも嫌いなライダーや脚本家いてもみんな控えてるのに。
738名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:26:56.11 ID:Ksakh/Tc0
>>728
アンデッドは封印されてからもカードとして使用されるから、後々にも印象強くなりやすいしなぁ

え、面白いとか言われてたのに微塵も使われなかった奴がいるって?何のことだい?
739名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:27:23.07 ID:DyzPaAFn0
>>470
あの森の暗いエフェクトは田崎発案だよ。
「虚淵さんは常にうっそうと繁る森をイメージして設定したんだと思うが、アニメと違って本物の森は季節によって全く景色が変わる。
 1年通して森を舞台にするために、強いエフェクトをかけてごまかしてる」と雑誌で言ってた。
740名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:27:33.74 ID:vI3HcN9d0
>>728
何故どいつもこいつもアンデッドをアンデットと間違えるんだw
アン(an)でデッド(dead)を打ち消してるからandead(アンデッド=不死者)だぞ
741名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:27:46.75 ID:nPQ0QWmg0
>>735
あれ一度
「ねえ、ここで初めてやった時の気持ち憶えてる?」
「ああ、あんなにたくさんの人から拍手してもらったのは初めてだったな」
みたいな説明すればいいんだけどね
742名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:27:50.54 ID:rnfzvDHf0
>クウガ電王wを越える可能性も秘めてるような気もする

まあ、個人の感想だから勝手にいってればいいんだが、
ここまで期待できてて自称「アンチ寄り」とか言ってまで
わざわざアンチスレに粘着するとは相当なもんだなw

スレ伸ばしへの貢献は多大なものがあるけど、
駄長文でスレが読みにくくなるだけなんで鬱陶しいだけなんだが
まあ勝手にすればとしか言いようはないわな
743名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:28:01.51 ID:aif+zUUi0
みんな無理しなくてもいいだよ
ここパート26で一見本スレ越えてるように錯覚するけど
嘘の数字だってわかるので普通の人は
どうでもいいんだけどね、ただ俺自身アンチの1人として
意地になってここに住み込みして
アンチ同士死ぬまで語り攻撃と溶け合っていくつもりだから
地獄だね地獄しかないんだね
でもそれこそがアンチ同士アンチのプライドだから

嫌ならここ来なければいいし観なければいいじゃない
時間の無駄なので
俺はアンチだから楽しんで充実してここで生活するつもりだよ
恐怖しなよ、後悔しなよ
でも同じアンチだから文句言えないよね悲しいな
でもこれが俺らの生きる道なのでよろしく
一緒に果てようか
744名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:28:17.80 ID:KU3BEUo2O
なんで関係ないアニメや剣の話をしているの?
アンチはスレ数伸ばしのために雑談してると思われるよ
話の中心はあくまで鎧武だよ
745名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:28:41.64 ID:ydX2Sbv30
>>736
武部的にはあの冗長な台詞がいいんだっけ
見る目がないな
746名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:29:59.34 ID:Oj5k268Fi
>>740
実際のオンドゥル語では「アンテット」(濁音が全部抜ける)と聞こえるけどなwww
747名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:30:08.12 ID:nxf+Hpjz0
>>739
森も虚淵のせいか
なんか予め失敗するの予見して虚淵の逃げ道塞ぎにかかってる気がするな
748名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:30:12.91 ID:iX8Olook0
>>728
アンデッドとインベスでは、差は一目瞭然
種族代表と使い魔もどきじゃ、敵対した時の恐ろしさもかっこよさも、
比べるまでもないよな……
749名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:30:24.58 ID:rlgn9ptl0
別に戦う理由がダンスならダンスでもいいんだよ

ただ、何故それにそこまで執着してるのか…ってことを、
今まで誰も丁寧に描かれてないから見てて納得出来ないことが問題なんだ
750名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:30:35.87 ID:Ksakh/Tc0
>>745
武部のセンスは期待できる部分がないからなぁ微塵も
751名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:31:31.00 ID:rnfzvDHf0
>>740
世代的なもんらしいぞ
遊戯王のカードゲームでの表記がアンデットというのがあったらしくて
それにはまった世代はアンデッドをアンデットと誤認して覚えてしまうようだ
752名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:31:43.25 ID:lwbJHxAN0
>>744
>アンチはスレ数伸ばしのために雑談してると思われるよ

んなこといちいち思うの、どうしてもそう思いたい変な人たちだけだから、
ちょっとぐらいいいんじゃない?

まーしかし剣当時、
カードから解放されたモンスターを封印して手札にって
どこのカードキャプターだって軽くバカにしてたからな、俺…
面白くなってきたので手の平返したけども

ガイムさんも手の平返せるぐらい面白くなっていいんですよ?
753名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:31:47.59 ID:ttF0wkhJ0
キチガイですなぁ…
ここでいくら喚いてもガイムが面白くなるはずもないし、おもちゃが売れるわけないのに
754名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:32:00.78 ID:cVueJrX40
鎧武は、誰が死んでも甘ったるいお涙頂戴にしかならないんじゃね
馬鹿馬鹿しいから
755名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:32:14.40 ID:nPQ0QWmg0
>>736
嫁さんもたいがいなところはあるが
日野さんは俺の中では下の下だな
キャラの行動の倫理観にかなり異議がある
756名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:32:37.57 ID:jTP2kMKH0
>>739
誰が発案者かなんて関係ねー。それが鎧武のつまらなさのエッセンスといえるなら
過去どれほどの偉業を達成した人物でも真っ向から貶す!
無論虚淵がヒットメイカーだなんて前評判も考慮しねー。

『森を1年通した舞台にするためにエフェクトをかける?』
違うだろ、『森は無理です』と却下するのが正常な反応だ!
異世界の果実って設定そのものが作品のガンなんだから。
757名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:32:44.83 ID:rlgn9ptl0
つーか虚淵も序盤はまどマギよろしく、
フツーにインベスを狩る仮面ライダーにでも偽装しときゃあよかったんじゃないかね?

そっから4,5話くらいで他のライダー出して、
ライダーバトルさせはじめりゃよかったじゃない
758名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:32:46.39 ID:vI3HcN9d0
>>747
というか役者も森でロケなんかしたくないだろうな
ちょうど序盤の頃は夏の撮影だろうから、きっと虫もいっぱいで刺されまくっただろう
ヘルヘイムの森とか出さずに、ユグ社が研究施設で飼ってたインベスが街中に逃げ出した…みたいな
設定ならわざわざ森までロケしに行く手間も省けたんじゃないの?
759名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:33:18.70 ID:R7kn09V/0
皆が嫌じゃなけりゃここに来たいし
ここを読んでほしいと思う
俺の文章を読めとは強要できないけど

俺なんて信者の一個体に過ぎないんだよ

もちろん俺は信者の中でもアンチに共感し共闘するという
極めてイレギュラーな存在であるわけだけども
760名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:33:31.53 ID:aif+zUUi0
>>725
好き嫌いもあるにはあるけど
俺の場合作品批評はそういうの切り捨てて行ってる
もちろん最低駄作の一つである剣にも好きな要素はあるんだよ
ヒロインの栞(江川有未)は異性としてめっちゃタイプだし
アンデッドの容赦ない造形や3話の雪山ロケとかな

でも俺は平等に批評としてそういうのなしで
あまりにもストーリーとか主人公のブレたキャラとか
最後まで何したいかわからなくて駄作と言い放ってる
見てて時間の無駄だったもん
剣やウィザードにいたっては正直アンチスレにすら書き込む価値もなかったな
761名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:33:34.59 ID:Oj5k268Fi
>>752
というか当時作られたMADが「カードキャプターむつき」だからなw
762名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:33:46.95 ID:SL6mR7wI0
>>749
いや、よくないだろ
ダンスステージ争奪戦なら、ダンスで勝負しろって誰でも思うし
763名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:33:54.56 ID:hh3VaJsZ0
まあ誰が死んでも毎回倒される怪人程度の重みしかないだろうな
今回は怪人もスライム並の軽さらしいし
764名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:34:03.33 ID:Ksakh/Tc0
>>752
暴走インベス倒したらロックシードになって、ソレでフォームチェンジとかなら良かったかもな〜

変な森で採集するか、怪しい商人から大枚叩いて買うかの2択なのはどうよ?
765名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:34:05.56 ID:PMNNDYey0
剣信者の馴れ合いは確かにウザい
毎回毎回いつまでスレ違いの話してんだよ
766名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:34:15.95 ID:4/RhdMAa0
>>755
日野はやりたいことがほとんど消されたって話だが
白騎士物語とかやってみると極端におかしい脚本書くわけではないってことは分かるはず
767名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:35:24.50 ID:Rj0rU3Yo0
>>765
鎧武が面白くなるまで(小並感
768名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:36:18.81 ID:vI3HcN9d0
>>765
君毎回単発でキレてるが、嫌ならもう剣をNGワードに入れとけよw
769名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:37:04.67 ID:Oj5k268Fi
>>765
鎧武が剣を超えるまで(適当)
770名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:37:20.90 ID:Nmp08IWC0
怪人不在(しかもデザインダサい)、ライダーも不在(しかもデザインダサい)のダブルパンチだからなぁ 本当どうしようもないよ
771名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:37:33.25 ID:46BSmT/D0
>>739
森と言えばWではシュラウドの森がそこそこ出てきたけど、見てて特に違和感や問題は感じなかったんだよね。
シュラウドの森とヘルヘイム(だっけ?)の森、何が両者の明暗を大きく分けたんだろうなぁ…
772名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:37:36.31 ID:oEyJq/m20
オリエンリブートがいなかったら今より5スレは少ないだろうな
773名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:38:11.74 ID:Ksakh/Tc0
>>756
瓦礫が積み重なり、剥き出しの鉄骨や鉄筋が木々のように並んでるって
「人造物による異形の森」って方が良かったかもな
ロックシードもあの形状のままで「実ってる」ってのも不自然じゃなくなるし
774名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:38:58.72 ID:ylqbP5RW0
一つ確かなのは脚本の腕前はどっこいどっこいでも
子供向けジャンルで確かな成功を収めた経営者である日野と
シナリオしかできないのにソレが同レベルの虚淵
どっちがアレかは言うまでも無いだろうな
775名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:39:21.96 ID:ydX2Sbv30
>>757
チーマーをダンスチームにするぐらい元ネタに沿ってないと話をかけないんだから無理
だったらさっさと筆折れよと思うがそれもgdgd言って止めたし
776名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:39:33.57 ID:rlgn9ptl0
>>762
踊りじゃ決着がつかないとかにすりゃいいんだよ

「おーっと!ダンスはヒートアーップ!会場も熱気に包まれたー!
 だが、どっちも甲乙つけがたーい!
 だーったらこれだ!
 ダンスのエネルギーと観客の熱気!そしてこのロックシードが合わさればさらなるステージが開かれる!
 そう、アーマドライダー!
 こいつに変身して戦い合えば、どちらのダンスが優れていたかわかるって寸法よ〜!」

みたいなさ

あ、ダンスを理由に戦うのがライダーではないとか、
そういう個人の好き嫌いとかライダーはこうあるべし的な話は抜きにしてね
777名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:39:39.69 ID:FK7uRHDo0
日野さんは脚本以外のスキルはカンストしてるんで虚淵と一緒にされるのはかわいそうだ
778名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:39:56.49 ID:l07EQZZ60
つーか明日放送あるのにまるで興味すら持たれてないんだよな
新ライダーまで出るのに
779名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:40:54.81 ID:aif+zUUi0
まあ俺としてはどうでもいいんだけどね
同じアンチの1人としてただ思うのは
嘘で伸ばして大勢いるように見せかけてだらだらやったり
ずーっと同じ批判繰り返してばっかりなのはさ

みっともないしおまえら自身の損だから
マイナスだからな
ぶっちゃけ時間と指運動量の無駄だからね
熱力学の法則に基づいた表現でいうとだけども

指先だけ鍛えたって細川さんにはなれないぞ
780名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:41:04.27 ID:W0w2dL3aO
まどマギ夜の萌えではネ申扱いで、朝の特撮は叩かれまくりのイラナイ人wwww
アニメと特撮の畑違いぶりが如実に解るなwwww
特撮好きでアニメも好きで…
いや、だからこそ か?
781名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:41:16.11 ID:4/RhdMAa0
>>778
今日は面白動画無かったな
782名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:41:21.50 ID:rnfzvDHf0
>>765
ああ、まあ剣好きな人がはしゃぐ気持ちはわからんでもないが
はしゃぎすぎだろとは思うね
783名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:41:24.43 ID:ttF0wkhJ0
悪の組織も大幹部もいないライダーで燃える展開やれってのも無理があるけどねー
まぁそのうち出てくるのかもしれないけど、もう6話ですよ

悪の組織がないのは新機軸と言い張るのかなあ…
784名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:41:43.19 ID:Rj0rU3Yo0
>>774
というか大友からしたら嫌なだけで
子供層にまで嫌われてるわけじゃないだろう、脚本も
いやAGEはコケたけどさ
785名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:41:48.65 ID:tbcKL+KzO
明日の放送が楽しみだな。

役者さんの「セリフの意味はさっぱりわからないが‥」って雰囲気がこっちにも伝わってきて、なんとも言い難い気持になる。

「答えを探しだすより先に、死が訪れるだけの事。
理由のない悪意など、いくらでも転がっている。そんな事さえ気付かずに、今日まで生きてきたのなら…
貴様の命にも意味は無い。今、この場で消えるがいい!」

これを超える寒いのを期待してるわ。
786名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:41:49.68 ID:AtS3Wbza0
つーか序盤の失速という点においては剣と相似してるから比較にあがりやすいだけとちゃうの
剣は好きだけど序盤は確かに辛かったからね
787名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:42:06.65 ID:rlgn9ptl0
脚本とTwitterを取り上げればただの優秀な経営者・企画屋になる日野
とりあげられたら、ただのどうしようもないおっさんになる虚淵…
788名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:42:22.64 ID:vI3HcN9d0
>>770
もう5話も放送してるのに同じ怪人が2回も出て来たライダーもそうないわなw
着ぐるみ使い回さないといけないくらい懐事情やばいんかな
789名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:42:26.33 ID:8IS/Ek++0
そもそもガイムは「特撮ヒーロー番組」としては現時点で駄作
剣ウィザードは「特撮ヒーロー番組」としては佳作だよ
790名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:42:28.91 ID:PMNNDYey0
>>778
レギュラー四人すらまともに描けてないのに新ライダーとか言われてもな…
791名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:43:00.10 ID:nxf+Hpjz0
>>773
ユグ社の実験場跡地で現在は封鎖されてて立ち入り禁止区域とかそんな感じか
792名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:43:00.40 ID:jxqnKPGo0
個人的には鎧武も良いところ有ると思うよ?
ただそれを打ち消してマイナスに持って行くぐらい悪いところがあるからさぁ…
793名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:43:08.37 ID:aif+zUUi0
>>783
それはまだわからないぞ
電王やカクレンジャーのように途中で首領登場するパターンかもしれないじゃないか
794名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:43:33.00 ID:6hqTQQor0
「鎧武面白い」「面白くなる可能性はある」と思うのは自由だ。
自由だが、アンチスレでそんなことを言って
誰かの意見を変えられるほどID:aif+zUUi0は賢くないし
そんな権力があるわけでもない。
他人がつまらんと言ったり思うのも自由なんだよ。

視聴率は下がり、オモチャは売れ残り
本スレは過疎り、アンチだけ伸びる。
どっかの飲み会なんかよりこっちのほうが現実を反映してる。

つまらない上にライダーだけ沢山出て
毎週幻滅するのが最大の不評要因なんじゃないかな。
慣れる前にまたひどいのが出てくるから。
795名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:43:47.41 ID:4/RhdMAa0
>>788
このあとまたコウモリが出てくる上に下手したら巨大鹿がスイカのかませになるかもしれん
796名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:44:08.85 ID:Bk1zjB6m0
>>740
undeadだよw
797名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:45:00.39 ID:GaLQWYru0
明日のドリアンのキャラが滑ったらもう立て直すのは不可能になると思う
もう予告の時点でヤバそうだけど
798名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:45:26.55 ID:ydX2Sbv30
>>780
まどマギでもステマの洗脳が解けた人間にとってはいらない人だぞ
ファンが本来見たかったのはキャラデザの人の魔法少女モノでキモイオッサンのオナニーじゃないし
799名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:45:29.43 ID:nxf+Hpjz0
>>783
オーズとか悪の組織いなかったよ
怪人が好き勝手自分の目的のために活動してるだけだったし
新機軸と言い張るのは無理じゃね?
800名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:46:11.70 ID:rlgn9ptl0
>>784
日野の脚本がAGEまで問題視されなかったのは、
あくまで自社コンテンツだったことと、世界観がぶっとんでたから、
粗があってもこまけぇこたぁいいんだよと言えたことが理由。

鎧武も馬鹿な世界観にでもしといて脚本の粗とかごまかせる状態にしときゃあ、
多少はごまかしがきいたかもねぇ…
801名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:46:59.63 ID:nPQ0QWmg0
>>766
俺はあの人の物語の
「復讐成就ですっきりおねんね」とか
そういう倫理観が嫌いなのだよ
802名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:47:15.86 ID:Oj5k268Fi
鎧武が浦沢ライダーだったらこんなに叩かれなかったのに()
803名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:47:49.28 ID:vI3HcN9d0
>>795
ファイズなんかは序盤に出て来たオルフェノクの着ぐるみを改造して別のオルフェノクにして予算削減してたよな
あと電王の終盤にレオイマジンの兵隊にカブトのゼクトルーパーのスーツが色変えて使い回されたり…
ああいうのは別に構わないんだが、「またこの怪人出て来たよ…」ってのが何回もあると萎える
そういう意味ではアギトのロード怪人が何体も同じ外見で色が違うパターンだったのはあんま好きじゃなかったな
クロウロードとか確か5体は登場したぞw
804名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:47:51.08 ID:aif+zUUi0
>>794
むろん俺も発言は自由派だよ
それにしてもこのスレは自演が多いし
嘘とか平気で書きなぐってるしそればっかりじゃないか
批判も的外ればっかりだし

飲み会の意見はリアル意見として受け取ってるし
(2ちゃんねるよりずっと信用出来るよ申し訳ないけど)
それに玩具屋の状況は僕がこの肉眼で確認してきた事なので
アンチスレだからこそ事実をありのまま発表したいんだよね


リアルな話
ぶっちゃけ戦極ドライバーはそこそこ売れてるんだよね
805名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:48:02.01 ID:rnfzvDHf0
>>790
クリスマス商戦に向けていそいで主役4人を投入して,
そこそこエピソードを消化しつつ他の雑魚や敵ライダーを登場させたかったのかもしれんが、
現時点じゃただ出てきただけ、全然売りも何もないへぼい描写だもんなあ
5話までの描写配分まちがってるよなあ
変なバイト描写するぐらいなら鎧武とバロンの因縁とかキャラを立てる描写をしっかりやった上で
メロンとかブドウを投入するのが常道じゃないのかなあ
マツボックリとかドングリとかはまだどうでもいいだろって時期だろうに
806名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:49:31.45 ID:ydX2Sbv30
>>787
虚淵さんツイッターで直ぐにキモ発言するじゃないですかやだー
取り上げた方が馬脚を現さずにすんだのに
807名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:49:36.50 ID:Nmp08IWC0
>>786 丁度10年前のライダーになるのと、主役級はあくまで4人ライダーだと言う事
後ブレイドみたいに途中で脚本が変わって劇的に面白くならないかなぁ・・・という一抹の期待
808名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:49:42.05 ID:rlgn9ptl0
>>801
そこはあくまで好き嫌いの問題だからなぁ…

ただ、日野はまだ最低限、物語として成立する下の方のギリギリのラインにはいたんじゃね?
虚淵はそこの下の暗黒空間に飲まれてるけど
809名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:49:42.45 ID:ttF0wkhJ0
新ライダーと言ってもオカマでドリアンだし…

ウチの子はアクセルが大好きでさ、理由を聞いたら「竜がカッコいいからだよ!」の一点なんだよね
やっぱり変身者自身もカッコいい人じゃなくちゃダメだよ
810名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:49:42.84 ID:jxqnKPGo0
そういえば、なんかのインタビューで「インベスは野生生物として沢山いる〜」みたいな事言ってるのがあった気がするんだけど
たとえ使い回しでもシカインベスが群れつくってるシーンとかあれば、まだ納得できたんだけどなぁ
811名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:50:41.73 ID:Oj5k268Fi
>>809
トライアルメモリ安くなってたし
いつか買おうかな
812名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:51:20.14 ID:5OPxih6k0
話の舞台を他人に用意してもらわないと何もできないなら
最初っから別の人間を原案として企画に入れておくとか
脚本:ニトロプラス(虚淵玄)にして複数ライターで話作ればよかったのに
それだと自分だけが持ち上げられないから嫌だったのかね
813名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:51:30.83 ID:rnfzvDHf0
>>773
森に見立てられるような、何かまったく別の物を発想すれば良かったんだよな
まあ、大規模なセットを組むのが難しいか
それこそCGでごまかせる森っぽい謎空間でよかったんだよな
814名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:51:35.49 ID:vI3HcN9d0
>>810
龍騎のシアゴーストが劇場版と本編終盤で群れなして襲いかかって来る描写とか
カブト劇場版冒頭のワームが群れなしてライダー達と戦ってるような描写があればな
鎧武1話冒頭のアレは却下だわw
815名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:51:48.50 ID:nxf+Hpjz0
>>808
AGEに関してだけで言えば何がやりたかったかくらいは何となく理解できた
鎧武は何がやりたいのかも見えてこないので現時点では確実に日野さんより下
816名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:52:41.10 ID:lwbJHxAN0
「このスレは自演が多い」の「自演」って、
誰がやってるって意味での「自演」なんだろう
謎だ…
でもこの謎はいずれ解明されるだろうから楽しみにしてるよ
まだたった26スレ目だしね とリブート風に〆
817名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:53:29.26 ID:jTP2kMKH0
>>809
俺もアクセル初見時はバイクマンかよだせえwwwと嗤った口だが、
照井竜のキャラの立ちっぷりに見る見る引きずり込まれていったなあw

複数といっても、劇場版とか変身者が複数とかを除けば
555は3人剣は4人と多すぎるほどの人数じゃないな。響鬼も実質3名+ゲストって感じだし。
ライダーの人数という点では過去作で比較対象になるのは龍騎とカブトくらいか?
818名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:54:29.32 ID:Oj5k268Fi
>>812
那津原・ジン・バイオの中から誰が書いても上手くいきそうなのにね

そりゃ好みは分かれるけど
819名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:55:11.41 ID:xYaqyZvT0
鎧武は散々他作品で言われてた虚淵の悪いところがダイレクトに出ちゃってるんだよなあ
実写ってのはやっぱりアニメよりごまかしが効かないもんなのね
820名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:55:39.38 ID:8IS/Ek++0
脚本家が面白くなる要素をすぐに潰してる限りは期待できない
バトロワの1人目って面白そうな感じはしたけどたった2話で終わり
武部が龍騎超えしたいので次から次へと新ライダー投入

個人的に5話ぐらいまでコウタがインベスと戦ってからライダーバトルに突入して欲しかった
821名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:55:40.35 ID:PMNNDYey0
ただ、土台がそもそもしょうもない戦いだから
先週から今週の新ライダー三人みたいな小物だったりギャグキャラ?だったりする奴らは
むしろ主役連中より頭に入ってきやすい気がするわ
822名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:56:31.72 ID:rnfzvDHf0
>ぶっちゃけ戦極ドライバーはそこそこ売れてるんだよね

主力がこの時期で「そこそこ」ではダメだね
クリスマス商戦で爆発させるような仕掛けも武部では思いつかんだろう
何の擁護にもなってないね
823名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:57:45.14 ID:UqV8YYSP0
クリスマス商戦の目玉って、ホント何になるんだろうなあ…
824名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:57:49.32 ID:vI3HcN9d0
2号ライダーポジの奴って大抵特徴的なセリフ、

「…って解釈で、いいのかな」
「最初に言っておく!俺はかーなーり、強い!」
「その命、神に返しなさい」
「この世界のお宝、○○は僕がいただいた」
「俺に質問をするな」「絶望がお前のゴールだ」「それがお前の絶望までのタイムだ」
「お前の運命(さだめ)は俺が決める」「俺の運命(さだめ)は嵐を呼ぶぜ!」
「さあランチタイムだ!」

とあるんだが、バロンの特徴的なセリフって何かあったっけ
いつも強者だか弱者だか言ってばっかで全然覚えてねえや
825名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:57:55.89 ID:nxf+Hpjz0
>>822
クリスマス商戦最大の弾はあのスイカだからベルトがここから爆発的に売れる要素0でしょ
ゲネシスドライバーがいつ発売されるのかは知らんけどそこまでは現状以上に売れる可能性がない
つまり詰んでる
826名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:58:24.29 ID:Nmp08IWC0
BGMのごまかしと役者の名演技によるごまかしは特撮でもいけるが
役者はまだそんな力量無いし、カメラさんがどんだけ頑張っても
アクションの地味さはアニメと違ってフォローに限界がある
そして一番致命的なのが同じ意味の言葉を言わせるにしても
アニメと実写では台詞を変えないと酷く寒々しいものだということ
827名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:59:09.24 ID:e2802/CN0
>>783
幹部クラスの怪人がいないのは結構致命的な気がする
828名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:59:48.81 ID:g4HBBXip0
仮面ライダーは"仮面ライダーが出てくるだけの番組"じゃないって事だな
何所かの誰かさんはそれを理解してないから鎧武は面白くないんだよ
829名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:59:51.81 ID:rlgn9ptl0
>>824
むしろ言葉に頼らず、毎回猫と子供つれて木に登ろう
830名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:00:19.70 ID:nxf+Hpjz0
>>824
伊達さんの「さぁて、稼ぎますか」も特徴をよく現してた
831名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:02:00.74 ID:FBXBRZx20
>>824
けっこう名言あるな
ガイムはキャラの特徴がないんだよなぁ…
832名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:02:21.67 ID:5OPxih6k0
>>829
毎回猫と真剣に話してたらファンになってた
833名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:02:37.64 ID:/lfX/VpB0
いやでもさ年間100億でも普通は大ヒットですが
鎧武の場合はそれでは半減
その倍狙ったからフルーツなんて無茶ぶりしてるんで

昨年玩具買ってた人の半分がダメだ、と
834名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:03:37.33 ID:ybENK7px0
>>823
それこそ今日の夕方、ビックカメラの玩具売り場ちょいと覗いたら
戦極ドライバーものの見事に大量に売れ残ってたな…バナスピアーも同じく
大橙丸と無双セイバーは無かったからその2つは売り切れたっぽいが
戦極ドライバーが全然売れないのはオープン価格のせいで割引が全然されてないのが致命的だな(ビック店頭価格は6980円)
これまでのベルトは転売屋が買い占めてネットオークションで高騰、ってパターンだったが
今じゃ逆にネットオークションの方が店頭よりも安く買える状況に陥っててボランティア状態、完全に転売屋も手を引いたっぽい
あと今年の鎧武の玩具は武器類にロックシードが付属しないのも痛い
ウィザードまではカード、メモリ、メダル、スイッチ、指輪が必ず武器類に付属してたが、今回の鎧武からは
ロックシードが武器に付属しなくなってる…あかんわ
835名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:03:49.12 ID:rnfzvDHf0
>>825
スイカってパワーダイザーとかウィザードラゴンポジションだろうに、
だったら顔見世とか無双はパイロットの時点でやっとけって感じだよなあ
で、商品投入時期のクリスマス直前に見せ場をもう一回つくるとか

フォーゼはその辺上手かったなあ
スイッチだらけのベルトもパワーダイザーもバイクも子供より俺が欲しくなったもんなあ
836名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:03:52.54 ID:jxqnKPGo0
>>824
だいたいキメゼリフだな
…やっぱあった方がいいよな
837名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:03:55.68 ID:nLu+gqpTi
晴人の「ファントムの邪魔をするのが趣味なんでね」は迷言の方に入るかな
838名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:04:18.42 ID:pytqegfH0
>>820
激しく同意。まずは主人公の強さと魅力をピンでじっくり見せないと。
龍騎は真司と蓮のダブル主人公でひとつと見られるし、
カブトは天道が異常に強いから比較的短期間で(ザビー登場までに)
カブトの強さを意識させることができた。

鎧武はへっぴり腰で巻き込まれ戦闘イベントこなした後に
自作自演の火消しでフォームチェンジ消化、
その後バナナ登場バイクゲット、でも戦わずにうろついてたら
メロンにぼこられてライダーやめるっていうね。
下手したら一番情けないヤツって見られるよな。
839名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:04:32.72 ID:9NpNn27c0
決め台詞があればキャラ立ってるって風潮も正直どうかとは思うがバロンはそれ以前のレベルだな…
840名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:04:47.72 ID:zo+PH0F4O
なんで特撮板にマギカマドカのスレがあるんだ?
841名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:05:21.60 ID:nLu+gqpTi
>>834
アームズウェポンシリーズにオマケが無いは致命的

それ自体の出来がクソとか以前の問題かと
842名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:06:39.36 ID:pyq1pYOl0
>>801
フリットやイゼルカント程度にカッカしてるようではこの先やっていけんぞ
843名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:07:22.11 ID:5Hpk3tok0
鎧武は5話まで来てまだ分かりやすい決め台詞ないな
今日の話でも「ここからは俺のステージだ」を紘汰が使えば暫定的に決定
バロンは大体毎回言ってる事同じなんだけど決め台詞って感じのはなぁ・・・
毎回「弱者は目障り」「お前には覚悟がない」「強さこそ全て」これくらいの事しかいってないよね
844名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:07:43.77 ID:kE4HlKZS0
>>839
キャラが立つってより
このセリフ=このキャラ
ってのはキャラクター覚えるのにも特徴出すにも便利だからあって欲しいなぁ、と
845名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:08:17.94 ID:C0nPGxGF0
虚武空間を閉じる。コレ以上のヒーローっぽい事があるだろうか。

1Rから説明足らず人形多数のグロッキー状態でさらに新キャラクター…
無能と、聞いたこともないような無名の脚本の人はなかなかのものですなあ
第1話試写で真っ青になってないのはおそらくはこの2人くらいのものでは
846名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:08:30.12 ID:uqKbuXXy0
飲み会で虚淵ファンがいたら俺は「今度見てみるわ」って答えるよ
以降、居留守使うだけだ
847名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:08:47.39 ID:pytqegfH0
>>824
それがないんだよ・・・w
吐く言葉全部がラノベラノベしてる厨二病患者なのに
『これ!』ってキメ台詞はねぇのwバナナだけに滑りまくってるわw
よくもまあこっちの期待を見事にハズしてくれるもんだと感心する。
848名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:09:27.57 ID:7T27yC88O
バロンって2号ライダーだったんだ…
849名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:09:29.93 ID:ybENK7px0
>>839
オーズの時、小林も「今回は(電王の時みたいに)決め台詞は考えてません」って
何かのインタビューで答えてた気がするな。製作者サイドとしても安易なキャラ付けに決め台詞を
乱用するのは差し控えたいんかな

>>841
ロックシードはガンバライジングと一切連動してないのも売れない要員だな
ディケイド〜ウィザードの玩具の売上は結構ガンバライドのおかげってのを失念してるわバンダイ
ダイスオーもやっとその辺に気づいて今年からキョウリュウの充電池と連動したってのにな
まさに退化だわ…
850名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:09:47.37 ID:bY5HZOaY0
>>842
あれを良しとするぐらいなら、アニメや特撮なんて見ないほうがマシだ
・・・さてスイカが襲ってきたからそろそろ寝るか
851名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:09:58.12 ID:cCk088AB0
>>843
というかなんでか凄い説教調なんだよな
基本平成ライダーってキャラの軽いかけあいがベースだと思うんだけど
昭和の特撮みたい
852名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:10:02.48 ID:5moeM7Lw0
>>835
ちょっと調べたがスイカが今月末、ゲネシスドライバーとエナジーロックシードが来月末のようだ
クリスマススイカで年始がゲネシスなんだろうがこれ年内にはスイカとエナジーライダーの販促やるってことか?
年内残り6話だがどれだけ詰め込むんだ?ゲネシスでメロンパワーアップするみたいだし
何もキャラ立ちすることなく次のステージってどうするんだこれ
853名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:10:18.65 ID:3BV+1UP20
755 :Classical名無しさん:2013/11/16(土) 23:44:39.05 ID:xpdzBZO1
お願いします
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>551
確かにただライダー出してライダーバトルばかりやってもただの戦いごっこに見えないよな
あと気がかりなのは>>551が述べていることが>>241のウィザードの後半の
失速の原因にも当てはまることで
順当にヒーローしていたウィザードでも構成がゲート話にこだわり過ぎたり
ビーストが終盤まで前座がほとんどだったせいで失速したからな
鎧武はヒーローすらあまりしてないのにライダーバトルばかり重視しているために
強い敵を倒すを展開に持って行けないからさらに悪い結果になりそう。


756 :昔の名無しで出ています:2013/11/16(土) 23:51:14.70 ID:q/ndtRiY
854名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:10:48.10 ID:fj7UzgQL0
別に毎回の決めセリフなんてなくてもいいんだよ
このキャラはどういう奴だってのがちゃんと分かれば
855名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:11:45.45 ID:UQ/VBWsg0
自分の見る玩具売り場では好評って、、、、

やっぱりまだ子供に話しかけたりしてるの?

そのうち犯行前はこんなことを書き込んでましたってこことか前スレとかが取り上げられるような状況になるのかな

怖すぎる
856名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:11:56.64 ID:Q3N5Veqc0
フリットはどうみても老害の基地外なのに作中では「一貫して偉人として描いています」という製作と視聴者との乖離っぷりが
どうみても自分勝手なフリーターなのに「いつも他人の事ばっかり!」と言われるコウタと程近いです
857名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:13:26.81 ID:6Sd37rPX0
そろそろガイムの登場人物はミストさんばりにさんづけされそうだな
858名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:13:32.18 ID:ybENK7px0
>>854
かなりの確率でチームバロンの3人が誰が誰だか分からなくなる時がある俺でも
そのうち区別がつくようになるん?w
859名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:14:12.93 ID:5Hpk3tok0
決め台詞はそのキャラの思想信条を簡潔に表すものだからアレばやはりキャラ立ちはしやすい
が、鎧武のキャラ。特に主人公がブレブレすぎるからなぁ・・・
860名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:14:33.67 ID:tfippt6o0
大人向けのドラマでさえ最近の「倍返しだ」とかあるぐらいだからねえ
時代劇の「この紋所が」「この桜吹雪が」「ひとーつ」から始まって
キャラを象徴する様式美的なものは王道なんだろうにね

リアリティ追求の極地であるクウガの五代にもサムズアップして「大丈夫」という頼もしさ、
五代ならなんとかしてくれるという期待感を表現する様式があるというのに

その辺よくわかってないから「普通の人は決め台詞なんていわない」を真にうけるんだろうな武部あたりは
小林はまた違う意味でいったと思うんだが

そもそも仮面ライダーは「変身」って様式があるんだし、普通の人じゃないし
決め台詞を否定する根拠が「普通の人は」って時点で間違ってるよなあ
861名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:14:45.79 ID:5moeM7Lw0
>>849
アンクと伊達さんは即座にこれって台詞が思いつくけど映司と後藤さんは全然思いつかなかったが
そういうことだったのね。今更ながら納得した
862名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:14:56.69 ID:DMsrwB1XO
>>849
それだけじゃない気はするがな。あれだけベルトがうるさいとあまり決めセリフは必要ない。
ウィザードみたいにベルトと反対にクールなセリフなら別だがエイジはそんなキャラじゃないしな。
863名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:14:56.73 ID:MGJrS4vB0
というかまずキャラが立ってれば
印象的なセリフなんて勝手に残ると思う
鎧武はキャラがブレブレでわけわからんし…
864名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:16:11.29 ID:1Ts9cOY3P
>>783
エリート?らしい森林調査員とその委託業者のブローカーぐらいか?w
組織が全く見えないけどw
865名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:17:01.11 ID:pytqegfH0
どれも長くて名台詞にする以前に記憶に留まるかが大いなるハードルだなw
866名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:17:28.75 ID:VVDbrANV0
>>840
アンチスレでも凸するような連中に「ここは板違いだから立てるな」って言っても通じない
あと2chのスレ数をツイートするような公式なんで「まどマギは○○でもスレが立つほど人気」ってやりたかったのかも知れない
867名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:17:43.22 ID:FBXBRZx20
>>863
先週は唐突に「大人の責任だろ?」とか言っててハァ?ってなったな
868名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:18:27.61 ID:QpOffnF30
>>860
そもそも仮面ライダーって普通の人じゃないからね
869名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:18:51.85 ID:nNBR7n7Q0
ゴウライガンの光人達の方が「なぜ戦うのか」「どんなキャラなのか」が分かるんだが
870名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:18:58.97 ID:sEa1NO2pP
>>827
アギトと電王は大幹部が出るのが2クール過ぎていたぜ
敵組織の明確な首領が出るかどうかはとわずだけれども
871名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:19:36.27 ID:qec4uSn/0
まぁ品川さんと一緒だな
ここまで最初に不評が定着しちゃったらこの先どんな事やっても挽回は難しそうだな
872名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:20:19.06 ID:WWPO6b6g0
>>856
スレ違いの話題に乗っちゃいかんとは思いつつ…

あれってスタッフ的にも「老害の基地外」じゃないの? マジで?
極右ボケ老人が孫可愛さに最後の最後で丸くなった結果、何故か後世で英雄扱い、
という話だと思ってて、主人公いくらなんでも斬新過ぎだろとむしろ好感を持ってたわ
873名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:20:40.18 ID:5Hpk3tok0
フォーゼやウィザードは割と最初から幹部や大ボス出てたな
874名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:21:13.98 ID:ybENK7px0
>>860
時代劇とか確かに毎回定番の決めセリフというか、お約束のセリフ多いよなw
水戸黄門の「よかったのう。かっかっかw」とか遠山の金さんの「おとっつぁんと幸せにな!」とかラストの定番もあれば
必殺仕事人で中村主水が悪党を殺す度に色んなパターンの決め台詞を死体に向かって呟くような変化球もある
長々とラノベみたいな台詞乱発されるより、キャラを形作る台詞が1つでもあれば
全然印象違うわ、やっぱ
875名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:23:03.70 ID:tfippt6o0
>>852
ゲネシスドライバーなあ
あれ、要は従来なら二号ライダーのベルト枠なんだろうけど、
戦極を全員共用にすることでゲネシスを主役にも使わせることで従来の二号ベルト以上の売り上げを狙った感じだよね

戦略的には放送開始のスタートダッシュで戦極売って、年末年明け商戦でゲネシス売ってやろうってことだろうから
それ自体は間違ってないんだろうけど…脚本がここまでつまらないとはバンダイさんも読めんわな
武部がPなのに冒険しすぎってのも間違ってると思うけど
876名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:23:48.40 ID:wjejgqgp0
虚淵は好感度低い(特撮のみ)脚本家の仲間入りだな
877名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:23:54.20 ID:uqKbuXXy0
ユグドラシルって企業出しといて下っ端しか出さないのがありえないんだよ

例えばシドがあのかっこのまま出社、お付の人が数名でスーツに着替えさせつつエレベーターで最上階の社長室に〜
「いや〜現場は楽しいねえ」とかやってみそ

普段小物やってる場面がどんだけ怖いかって話なんだよ
878名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:24:02.70 ID:6Sd37rPX0
オリリブ「貴様らには崇高なウロブチカントさまの理想はわかるまい…」

アンチスレ民「ほんとにわかんなかったー!?(ガビーン)」
879名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:24:09.68 ID:7lK0tp2A0
放送まであと8時間か。今900近いし、放送前に次スレ立てた方がいいかもな
放送があるとスレが一気に加速するし、その時にオリエンリブート君の襲来でもあると、
次スレ確保前にスレ埋めちゃうなんてことになりかねん
880名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:25:33.01 ID:5Hpk3tok0
>>872 老害ってよく言われるけどイゼルカントが生きてる限りフリットのやり方以外じゃ解決不可能だったよ
881名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:27:05.50 ID:uqKbuXXy0
>>880
AGE1で火星に特攻してびっくりどっきりメカ量産すれば普通に勝てた
882名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:28:50.53 ID:98o3ET1K0
>>869
え、ゴウライガンの光人って戦ってるっけ?
883名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:31:37.24 ID:rTnNuNpPi
最強フォーム初登場時に起こりそうな悪夢の三重殺
1・相手が常連の鹿さん
2・戦闘シーンはダイジェスト
3・必殺技が不発に終わり逃げられる
884名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:31:48.74 ID:nNBR7n7Q0
>>882
闇人に落ちた光人を倒して舎弟にするのに4話、雑魚マギー倒すのにそれぞれ一話ずつ使ってる
885名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:32:34.06 ID:Wq+VgUys0
>>874

時代劇の悪役ってさ、必ず倒されるまたは仕置きされるのがお約束だっていうのが
はっきり分かりきってるほどのテンプレなのに、それを感じさせない敵としての
強大さ、凄みを感じるんだよな。
絶対勝つことはない、正義のヒーローにばったばったとなぎ倒されるだけの役割なのに、
そこに行き着くまでのドラマが重いから、その分カタルシスが凄いんだな。
半沢直樹もそうだけど、やっぱそういう王道を理解してたからこそ、
捻りのきいたドラマだってちゃんと受け入れられてきたんだよなぁ。
886名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:33:17.41 ID:kE4HlKZS0
>>883
3はありそうw
もしくは雑魚だけ倒すとか
887名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:33:22.00 ID:5Hpk3tok0
>>881 いやそう言うんじゃなくてキオやアセムの路線はイゼルカントいる限り無理だろうって話
まさか都合よく最終決戦前に大往生するとはな あのキチガイジジイ

>>879 適当にダベってる内に900行くだろうからそこで建てればいい
888名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:34:06.44 ID:tfippt6o0
>>874
思うに、江戸時代の歌舞伎から続く様式美、キャラを表現する見立てのテクニックなんだろうね
セリフを聞いただけでキャラを思い出せるのは普通だとして、セリフを記憶に残させるのに
ドラマのお決まりの局面で繰り返し使うが有効ってなんだろう

手にとってテキストを読むラノベや小説の媒体と、舞台や映像で見せる時間軸の制約がある媒体では
やっぱり違うってことだろうし、虚淵という脚本家はPCゲーム出身らしいけど
それは前者に属する物だろうから、やっぱり向いてないよな
889名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:34:24.17 ID:FBXBRZx20
>>883
4・最強フォームはフルーツ全く関係なし
これはガチでありそう
890名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:35:13.91 ID:QpOffnF30
>>889
せめてミックスジュースかパフェにするべき
891名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:35:39.70 ID:V5WBOPmT0
>>883
そしてこうなったら完全にアウトだな
4 その後も強敵怪人がいないから強敵を倒せない
5 ライダーばかりと戦うから逃げられてばかり
892名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:37:46.51 ID:WTcqrc330
>>882
遊んでばっかいるけど一応地球をまもるのが仕事だかんな
893名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:37:57.57 ID:uqKbuXXy0
オーズの鴻上さんって最終的にただの間抜けなんだけど
最初に「へん」って印象ずけたから気にならないんだよ
TOPが「へん」なだけで社長っぽく企業っぽく見える(笑)
悪人にしても善人(その場合は間抜けになるが)どっちにふっても企業っぽく見える(笑)って小林靖子がわかってるんだよ
ユグドラシルにもそういうのがいるよ

そこが虚淵の社会人としての薄さ
894名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:38:21.20 ID:C0nPGxGF0
>>883
鬼が笑いそうですが、そこまでにヒーロー性とアクション濃度過小の
暗黒の虚武空間が閉じていますように…
「あっ、そうだ(唐突)」で操られる主人公の名札がついた人形も、
仮面ライダーの主人公のようにかっこつけが様になっていますように…
895名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:39:42.89 ID:5moeM7Lw0
>>893
鴻上会長は徹頭徹尾はた迷惑な人に描いてたからな
騒動の原因はあの人だが解決策を用意するのもあの人という…
896名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:39:58.70 ID:ybENK7px0
>>885 >>888
そう、様式美って大事なんだわ
初代の1号と2号も終盤にライダーキックとパンチ、その他の新必殺技をバンバン繰り出して
毎週ショッカー怪人を倒すっていうシチュを繰り返すパターンだったけど
まさに時代劇と同じ要素があったからこそ当時の子供らに受け入れられたんだと思うわ
日本人って勧善懲悪モノ好きだし
ただし鎧武、オメーは駄目だ…怪人を惨殺して見世物にするライダーとか…ないわ
897名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:42:36.24 ID:WWPO6b6g0
>>895
トリックスターにしてデウスエクスマキナでもあるわな、会長
何考えてるか分からんという意味では怪人中の怪人だが本当に便利だw
898名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:43:38.46 ID:V5WBOPmT0
>>896
初代がヒットしたのはそれが理由だからね
あと戦隊も形式美があるけどそれも昭和ライダーの形式美から影響されたものだし
899名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:46:27.76 ID:kluMyd8l0
>>896
そもそも、戦隊とプリキュアって子供向けの水戸黄門みたいなポジションだと思う
だからこそ続いてるんだろうし
900名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:48:02.66 ID:bY5HZOaY0
本当の仮面ライダーと言える初期13話に様式美はない
901名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:48:24.58 ID:Wq+VgUys0
>>896
…結局、平成ライダーのリスペクト(笑)とか嬉々とやらかそうとしてた時点で
こいつの行く末は決まってたようなもんだったわな。
902名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:53:08.60 ID:V5WBOPmT0
>>900
ただし初期13話は放送当時評判はイマイチで
形式美や変身ポーズが出てきた14話以降から人気が出てくるようになったし
903名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:54:58.85 ID:tfippt6o0
決め台詞的な部分で見ると確かにオーズの映司は定番の決めセリフは無いんだが
あいつはパンツマンだったからなあ。パンツを旗にするとか小銭をパンツに包むとか
奇行が目立ちすぎて、そこに更に決め台詞を載せるのは小林のバランス感覚的に
過剰積載だと感じたんじゃないかなあ

似た例だと電王の良太郎もそういうのはないけど、あの弱弱しい感じ、当時公式でも最弱のライダー
なんていわれたキャラ付けがある上に、タロスたちには十分以上の決めセリフがあるのだから
こっちもバランス的なものだろう

多分武部的には前二作に意図的な決めセリフがあって成功してるから、当然小林も要求されたんだろうけど
普通の人は決めせりふなんていわないってのは、そこでの言い訳にすぎなかったんじゃないかなと思うわ

武部にそんな信念があるわけないしな
904名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:56:15.47 ID:QpOffnF30
>>903
未だに電王に執着してるのは武部だけだろ
905名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:56:49.37 ID:98o3ET1K0
>>884
本人等は真面目にやってんだろうけど、戦闘シーンもギャグの一部にしか見えんからなぁ……

でも真面目な話、ゴウライガンの「襲来する予定の敵の大群に備え、強い奴らを配下にしていく」ってコンセプトは
鎧武でもやった方が良かったと思う
906名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:56:54.29 ID:Nraqjx7nO
オーズの鴻上会長や博士は、
各登場のインパクトや行動で「変人」って印象持たせたことで、
振る舞いが気にならなくなるんだよな。
まあ、鴻上会長は「欲望」で博士は「終末」と、
根幹はぶれてなかったし
907名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:58:30.14 ID:5Hpk3tok0
>>900 一応当日だからスレ立て頼む
908名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:59:10.85 ID:tfippt6o0
>>900
いや、超人に変身して怪人を倒すというのはそれだけで様式だよ
ただ、子供に伝わりにくかったというだけの事
「変身」と声に出して、ポーズをとることで、より強く様式を表現できて、
子供にストレートに響いたというに過ぎない
909名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:59:40.90 ID:bY5HZOaY0
>>907
やってみよう
910名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:01:00.37 ID:uqKbuXXy0
鴻上さんの場合、
TOPさえ書いときゃ企業っぽく見える、必須項目だから絶対最初に描写が必要だけど
でも正直ノープランて状態だったと思う
 ↓
だから寸止めにしておく
でも「へんな人」って印象ずけはやっておく
 ↓
へんなほうが怖いから、何考えてるかわからないほうが怖いから
社長ってのは怖いものなんで、視聴者も共感する
 ↓
ラスボス(悪人)になっても社長(会長)っぽい
善人(その場合は間抜けで大損失出してるがw)になったら、なおさら社長(会長)っぽい
そのくらいの判断はあったはず
 ↓
なので鴻上さんはシナリオ上は寸止めでOKってなる

虚淵はその判断が出来ないから、常に盛りすぎてクシャポイ→キャラがぶれる
911名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:01:37.14 ID:uScrZF8H0
映司には「掴む手」ってキーワードがあったな
912名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:06:45.78 ID:tfippt6o0
>>910
自分は正直、オーズはあんまり好きではなかったので真剣に見てなかったけど、小林は
白倉の下で龍騎電王と成功させただけの事はあって、ライブ感の読みでコントロールするのは
上手いって事だな
通してみたときに首をひねってしまうんだけど、週ごとの放映を年間できちんと
コントロールしてるのは間違いない

逆に言うと小林の弱点はその辺かもなあとキャシャーンSINSなんかを見ると思ってしまうけどね
913名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:07:00.07 ID:ybENK7px0
それこそ虚淵が鎧武始まる前に「ライダーがいっぱい居るBLACKみたいな作品にする」とか言ってたな
BLACKも毎回ライダーパンチとライダーキックのコンボでゴルゴム怪人を倒すってパターンが定着してたが
一体虚淵は鎧武のどの辺をBLACK風にしたのだろうか…BLACKの名前を出す事自体失礼な出来の脚本なのに
914名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:09:00.45 ID:QpOffnF30
>>913
シャドームーンに相当するキャラなんかいないし
915名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:10:36.70 ID:V5WBOPmT0
>>913
ダークな暗い面をBLACK風と言いたいと思うけど
ただ暗い面は当時評判がイマイチで苦情が多く
途中から抑えめになったところだし
916名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:11:41.58 ID:bY5HZOaY0
917名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:12:54.45 ID:5moeM7Lw0
>>910
ただ鴻上会長はあれ欲望は世界を救うと信じて行動して結果世界の滅亡を欲望(オーズ)で阻止したからな
その辺プラスマイナスに振り切れないように絶妙なバランスで描いてたと思う
918名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:13:07.24 ID:7lK0tp2A0
>>916
おつ
919名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:13:12.51 ID:zo+PH0F4O
仮面ライダースレ立て乙
920名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:13:14.87 ID:5Hpk3tok0
>>916 スレ立て乙
921名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:13:18.77 ID:VVDbrANV0
>>916
922名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:13:36.28 ID:qiZBtz0D0
BLACKもある意味ライダーいっぱいいたしなあ

>>916
923名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:14:04.43 ID:C0nPGxGF0
>>916

アンチが言うのも奇怪な事だが、いつかのんびり本スレに行けますように…
924名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:15:42.44 ID:uqKbuXXy0
>>912
うん。大したことはできない

でもしんどくても必須項目はやる → 虚淵は好きなことしかやってないからできない
先を考えて寸止めでとどめる勇気がある → 虚淵は全部自己アピールしたがる

一応、社会人ではあるよ
925名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:19:03.19 ID:tfippt6o0
コウタは特徴的なセリフもなければパンツマン的奇行もない印象にのこらないキャラなんだけど、
それ以前の問題だわなあ

本人は大人になる事に対しても、バイトに対しても、ダンスに対しても、インベスバトルをする事に対しても
アーマードライダーとして縄張り喧嘩することに対しても、どれ一つとして真面目に打ち込んでる様子が
描写されていないから視聴者的にはまったく共感のしどころがないというのに、
ヒロインや後輩のブドウやらチームの仲間からはやたら持ち上げられてるから
まったく理解できない状況だわな

こんなんで決めセリフがあったら余計に嫌悪感しかないから、その意味では正解かもな
926名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:20:27.47 ID:kE4HlKZS0
新スレにさっそく変なの居るんだけど
927名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:21:32.90 ID:QpOffnF30
>>926
なにこれ
928名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:23:11.72 ID:5moeM7Lw0
>>926
これから鎧武が終わるまでまどかの宣伝爆撃が行われるとしたらスレが熱くなるな
929名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:23:38.30 ID:tfippt6o0
これはこっちをとっとと埋めて早いこと新スレ行った方がいいかもね
930名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:25:20.21 ID:C0nPGxGF0
まどかっていったい…聞いたことも無いですが
931名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:26:28.57 ID:VVDbrANV0
虚淵信者はこういうのが敵を増やすって分かんないんだろうな。
その癖、叩かれると被害者意識丸出しになるからな
932名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:27:57.58 ID:bY5HZOaY0
>>929
ほっとけばいい
どうせそのうちあっちもこっちも埋まるんだから
933名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:29:16.56 ID:5Hpk3tok0
アニメでこんだけ名を馳せたけど
虚淵じゃなくて周りが頑張っただけで
鎧武じゃ化けの皮が剥がれたね、という高度なアンチ行為なんだよ()
934名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:29:18.95 ID:L3JvI/Xt0
>>916
935名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:30:50.20 ID:V5WBOPmT0
>>922
たしか続編の最後に出てきたライダーのことかな
936名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:31:24.07 ID:2WHmXp0K0
メッキが剥がれたってのは確かなことで
現時点でこんだけ酷いのにまだ全部剥がれきってないってのが恐ろしいところだ
937名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:31:52.92 ID:L3JvI/Xt0
虚淵を「きょぶち」と読んでいたわ。
鎧武に起用されるまで、こいつの存在を全く知らなかったわ。
938名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:31:53.00 ID:C0nPGxGF0
チンピライダー鎧武の最大の功績とは…
個人的に合わないな、と思っていた過去の様々なヒーローたち、
仮面ライダーを観直す余裕ができ、当時と違った感想が持てる事か
939名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:32:14.49 ID:66j9EmQY0
まああんなクソ脚本でも作画演出声優パワーとステマがあればヒットするってのは凄いかもしれんな
それだけアニオタが騙されやすいだけだろうけど
940名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:33:25.87 ID:sEa1NO2pP
虚淵は自らをも滅ぼしかねないほどのビギナーズラックーを持っているようだ
いつまでも神懸かりな幸運が自分の味方になると言うことは有り得ない
941名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:36:51.45 ID:RiSrXgrwO
いやアイツは信者の声がでかいだけだろ
942名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:40:57.20 ID:tfippt6o0
まどかマギカの話はアレだけど、ステマがあったにしろ売れたのは中身があったってことだろう
個人的に大好きで尊敬してる劇画村塾の小池一夫先生でさえショックを受けた内容だからな

まあアレは虚淵の個性と、あのキャラ絵と、シャフトの演出と、その他いろんな条件が
うまく運んだ奇跡的な例だと今ならわかるが、初めて見たときは凄いと思ったのも事実
943名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:43:27.41 ID:C0nPGxGF0
キャラクターの誰が誰やら感を解消する方法として服装の色、クセ、口調、
髪型とありますが、ダンスチーム設定だとコレに関してもマズいような…
944名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:43:29.33 ID:bY5HZOaY0
>>942
成功というのは一人の力では成し遂げられないもので
「あれはわしがやった」というのが最低3人は出てくるものだ
とか言う話を本で読んだことがある
945名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:45:06.55 ID:zo+PH0F4O
その小池って人もステマの一員かもな。

アニプレは芸能人にも金渡してTwitterやアメブロにマギカマドカを絶賛させてる。
946名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:49:58.10 ID:2WHmXp0K0
アニメや特撮ってのは一人で作るもんじゃないしね
誰か個人だけの手柄っていうのは間違ってる
剣やファフナーみたいに途中でスタッフが変わって面白くなったっていうのだったらその人は少しぐらい誇っていいと思うけど
947名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:49:59.32 ID:uScrZF8H0
まどマギのアレなところは一番の足手まといを一番の功労者扱いしてるところだな
948名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:56:33.04 ID:KXms+spzO
>>824
草加の代表的な台詞は
「お前、死にたいんだってなぁ?」
だろう
949名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:59:04.05 ID:CuIFcfPP0
>>665
皮肉もわからないの?
950名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:59:49.64 ID:VVDbrANV0
>>942
その中身は部下が作ったエロゲ、スマガなんですが
951名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 01:59:55.94 ID:QpOffnF30
>>949
そいつに触るな
952名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:00:01.55 ID:7gyJWw+60
>>938
2話完結お悩み相談はもうお腹いっぱいだと思ってたけど、
利点も多いからこそ、そのシステムが続いてたんだなと気付かされたw
953名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:05:14.15 ID:tfippt6o0
>>945
お前は者を知らない
小池一夫は偉大な表現者であり創作者だ
恥じろ
954名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:11:12.90 ID:C0nPGxGF0
6話にもなればさすがにこれは…という部分は減らしてくるハズ
いや少しでも無くなってこないと、いくらなんでもヤバイ

どこに成功しなかった責任をおっかぶせるかを争うよりも、建て直しを。
955名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:12:14.54 ID:J2FESvCv0
>>953
作家としての偉大さは認めるけど、金銭問題とか色々あるにはある人よ
小池先生の人格面まで知っているわけじゃなし、
正直お願いされて宣伝した可能性がゼロとまでは言い切れまい
お金を受け取っているかはともかくとして、狭い世界だしね
違ってほしい気持ちは痛いほど分かるけど
956名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:12:49.04 ID:KXms+spzO
イベントといいライダーとして詰め込み過ぎで何が何やらという印象しかない
まぁ一年の構成考えてきちゃうような虚淵にははなから期待はしてないが
さすがに武部は多少なんとかすると思ったがまじでこいつは井上や小林に任せっきりだったんだろうなって思える
957名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:15:33.35 ID:Q3N5Veqc0
基本まかせっきりにするけど気に入らない展開にしてきたら強権発動で捻じ曲げるよ!
958名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:15:40.23 ID:tfippt6o0
>>955
そこまでいうなら勝手にいってろ
ああステマステマ、自分が気に入らないもんを褒めたらなんでもステマ
アホかと思うわ
959名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:17:39.90 ID:VVDbrANV0
いかに小池が偉大な表現者で創作者だろうと、部下の 商業作品 パクって自分の作品ヅラする○○○○が表舞台に出てくるとは思うまいよ
未発表作品とかならまだしもな
960名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:20:10.22 ID:tfippt6o0
>>959
そういう事なんだと思うんだがねえ
石ノ森章太郎に匹敵するといっても過言ではない創作者でさえ、ちょっと褒めただけでステマ扱いとか
さすがにあきれるとしか
961名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:20:40.43 ID:QpOffnF30
荒れてきたし埋めるか
962名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:24:03.98 ID:J2FESvCv0
>>958
どれもこれもステマに違いないなんて言うつもりはないし、
俺もまあ違うだろうとは思ってるさ
ただ、なんか>>953でいきなりぶち切れてるから、
相手が物を知らないという決め付けや
小池先生が人格的にも高潔だという思い込みは
どうなのよ?と思ってな
余計なお世話だったかも知らん
963名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:24:21.67 ID:C0nPGxGF0
埋め
964名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:26:06.66 ID:zo+PH0F4O
小池って人が偉大って言うけど、自分の知ってる作品が子連れ狼しか無かった。

あと、著作に初心者向け「作品におけるキャラクターの動かし方」みたいな本が多いのが気にかかる。
マギカマドカを見た人が、一番おかしいと思うのがキャラクターの妙な言動と行動のはずなんだが、小池って人はそれを感じ取れなかったのか?
965名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:27:50.78 ID:C0nPGxGF0
埋め
966名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:28:12.37 ID:VVDbrANV0
ちなみに小池はちょうどアニメFate/Zero最終話のタイミングで安易な鬱グロを否定をしてる
https://twitter.com/koikekazuo/status/216497476998397952

ただ新劇の感想については褒めてんだか迂遠なんだかよく分からん
967名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:28:25.71 ID:98o3ET1K0
ステマ商法の問題点ってこういう水掛け論だよなぁ

人の趣味は自由なんだから、世間的には糞な作品だろうが自分が面白かったんで誉めたきゃ誉めりゃいいだけなのに
「金貰って無理矢理誉めてる」って憶測されて、それが真実のように語られてしまうケースまで起きるわけだし
968名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:29:22.11 ID:kE4HlKZS0
っていうかスレチじゃない?
969名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:29:53.13 ID:C0nPGxGF0
埋め…
970名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:30:10.41 ID:VVDbrANV0
パクリの経緯を知った上で、虚淵さんにまどマギの世界観を聞きたいってのは「フルボッコにしてやるから面貸しな」とも取れるし
971名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:35:13.74 ID:tfippt6o0
>>962
>>945は小池一夫をしらん時点でこういう板にこの時間に書き込んでる割には物をしらんだろ
高潔だとか言った覚えはないがな
ステマにのる必然性はないだろうということ

>>964
小池一夫を語る資格なし
子連れ狼以外にも有名作は沢山あるんだがそれを知らんというだけで反省すべきレベル
劇画村塾はヒットメーカー養成所みたいなもんだ
キャラクター論的にも隙はない
まどかマギカについてはこれ以上かたりたくないが、少なくとも全編通してインパクトがあるのは間違いないわけで
小池の論も「キャラクターからではなく世界観のルールから逆算した構成にショックを受けた」というものだったので
まずキャラありきの小池の方法論をゆるがせたということなんだと読んでいる


余計なお世話だな
972名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:35:59.91 ID:QpOffnF30
うめ
973名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:36:07.83 ID:xp9mzh2u0
全く余計なお世話だ
974名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:36:11.06 ID:C0nPGxGF0
埋めます
975名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:37:41.98 ID:7lK0tp2A0
ID:tfippt6o0
もう埋めに入ったスレだからまあいいが、次スレには引っ張るなよ
お前ちょっと異常
976名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:37:46.71 ID:WTcqrc330
アンチ同士で喧嘩するなよwww
977名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:37:54.94 ID:Q3N5Veqc0
まぁ何でもかんでもステマは思考停止だと思うわ
欲しいものがわからなくても何でも手に入るから
978名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:38:31.34 ID:QpOffnF30
うめ
979名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:38:59.24 ID:Q3N5Veqc0
>>975
もっと異常なのたくさんいるだろw
980名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:39:15.60 ID:C0nPGxGF0
うめ…
981名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:40:12.23 ID:tfippt6o0
>>975
ああ、すまんね
なんでもかんでも自分の気に入らないモノが評価されたステマって論調が好かんのでね
虚淵なりまどかマギカなりが連想される以上しかたないかもしれんが
982名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:40:39.64 ID:QpOffnF30
うめ
983名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:41:02.49 ID:7lK0tp2A0
ごめん異常は言い過だった
埋め
984名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:41:08.67 ID:C0nPGxGF0
埋め
985名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:41:41.17 ID:QpOffnF30
986名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:41:44.91 ID:uqKbuXXy0
小池先生はキャラ大事って言うが、
ドラえもんのキャラが大事でストーリーはその次に大事っていう意味

今風のキャラ描写っていうのは「ドラえもんより濃いキャラは思いつきません」「ただしドラえもんとのび太の関係性を濃く書くことはできる」
っていう路線なんだと思う、ざっくりとだけど
小池先生に、今風(オレ定義だけど)のは無理

なおかつ小池先生のまどかホメは
「俺はキャラ大事って思ってたけど、キャラは糞でもストーリーでいけるって手法もあるのね?」ってほめ方だったと
 ↑
以上は個人的な見解ですので異論はあると思いますが、そのように理解しています

で小池先生に言いたいことは
「先生、先生の褒めてらっしゃるストーリーは丸パクリです!」「キャラが糞なのは完全に同意」
987名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:41:48.77 ID:zo+PH0F4O
>>971

つまり、小池って凄い人が誉めてるから、お前はマギカマドカも凄いアニメ作品だと思ってるのかな。

はっきり言って、自分で物を判断出来ないお前のような奴が多いから、ステマ業が流行するんだよ。
988名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:42:40.78 ID:C0nPGxGF0
梅…
989名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:43:14.73 ID:QpOffnF30
うめ
990名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:43:24.33 ID:qiZBtz0D0
鎧武もクライングフリーマンみたく路線変更しよう
991名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:43:51.79 ID:7lK0tp2A0
次スレでは仲良くね
朝には放送ですごいこと次なるんだろうから
埋めhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1384514797/l50
992名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:46:11.20 ID:tfippt6o0
>>987
なんでこの流れでかみついてくるのかさっぱりだ

まどかマギカは成功するに値するアニメだと思ってるよ
客観的な数字でいえば背景にパクリがあろうが虚淵のヘタクソな文芸があろうが、ステマだけでは
あの数字は叩きだせんだろ
新劇場版については知らん
993名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:46:36.69 ID:J2FESvCv0
マギー'S 犬の実写版はカブトライジャーだったわね
994名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:46:54.25 ID:C0nPGxGF0
ニチアサで目を見張る、で目を剥きたいんじゃあないんですが…
うめ
995名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:47:06.53 ID:QpOffnF30
絡みつく?(難聴)
996名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:48:09.95 ID:VVDbrANV0
>>992
まぁ、キャラデザと音楽と声優はよかったからな
脚本は足引張ってたけど
997名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:48:53.96 ID:tfippt6o0
主観的にどう思ってるかをいってるんだったら自分は良いとおもってるよ
虚淵とかしらんでテレビ版をリアルタイムで見て良いとおもってたからな

パクリとか虚淵とかはあとで知ったことにすぎん
998名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:49:49.34 ID:Q3N5Veqc0
>>996
まどかで最も上手かったのは企画で
一方鎧武は企画が一番悪いと思う
999名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:51:16.31 ID:J2FESvCv0
>>998
このタイミングで至言か!
1000名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:51:21.74 ID:QpOffnF30
1000なら晶さん闇落ち
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/