仮面ライダー鎧武 part14【一撃インザシャドウ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、2013年10月6日より放送されている「仮面ライダー鎧武」の本スレです。
△テレビ朝日公式△ ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/
▲東映公式▲ ttp://www.toei.co.jp/tv/gaimu/

前スレ
仮面ライダー鎧武 part13【こんな自分はもう嫌なんだ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383482679/

※このスレッドはネタバレスレではありません。未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまで。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにて。本スレでは完全スルー。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800。重複を避けためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。
2名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:08:47.35 ID:MM6mZ+Nq0
【キャスト】
葛葉紘汰 / 仮面ライダー鎧武(声):佐野岳
高司舞:志田友美
駆紋戒斗 / 仮面ライダーバロン(声):小林豊
呉島光実 / 仮面ライダー龍玄(声):高杉真宙
呉島貴虎 / 仮面ライダー斬月(声):久保田悠来
角居裕也:崎本大海
チャッキー:津山香音(Lucky Color's)
リカ:横田美菜(Lucky Color's)
ラット:小澤廉
ザック:松田岳
ペコ:百瀬朔
初瀬亮二:仮面ライダー黒影(声):白又敦
城之内秀保:仮面ライダーグリドン(声):松田凌
葛葉晶:泉里香
阪東清治郎:弓削智久
シド:波岡一喜
DJサガラ:山口智充
ナレーション:大塚芳忠

【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)
スーパーバイザー:小野寺章
プロデュース:佐々木基(テレビ朝日)、武部直美(東映)
プロデューサー補:井元隆佑
監督:田ア竜太、柴崎貴行
脚本:虚淵玄(ニトロプラス)
音楽:山下康介
特撮監督:佛田洋
アクション監督:石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
撮影:松村文雄
制作:テレビ朝日、東映、ADK
3名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:09:31.48 ID:ClpU8g+w0
>>1 (;´д`)フルーツジュースにしてやるよ!
4名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:09:51.28 ID:6XV/hmER0
糞スレ立てんなゴミカス削除依頼出すわ
5名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:10:42.33 ID:6DM5wj/E0
>>1に刮目したおつ
6名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:12:16.73 ID:lMGZs2L40
そいやっ
7名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:12:35.78 ID:tQECecYm0
新スレ乙オンステージ
8名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:12:42.80 ID:oumGdJAN0
>>1乙ジュースにしてやるぜ!
9名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:12:50.74 ID:hJb9DXkE0
>>1乙アームズ
10名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:13:07.05 ID:7CLHpBCF0
ピーチで女性ライダーを出演させてほしい。
11名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:13:18.79 ID:uEch2tso0
>>1

そうかメロンだから甘くて当然なのか
12名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:14:24.75 ID:lMGZs2L40
怪人が完全におまけだなあ
13名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:15:01.75 ID:m1EYKrO+0
>>1
フルーツジュースにしてやるぜって随分物騒な決め台詞だな
相手を絞って果汁とったりミキサーにぶち込んでミンチにしてやるって言ってるようなもんだろ
14名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:16:03.31 ID:oumGdJAN0
そういや初登場がW変身のライダーって他にいたっけ
15名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:16:26.04 ID:QCZKKKWd0
題名のないにガイムでてるぞww
16名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:16:29.63 ID:F6K3YQX00
>>1

クイズのせいで実際には言ってない台詞を決め台詞にされそうな紘汰の明日はどっちだ
17名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:16:56.98 ID:zPt5vss20
いま題名のない音楽会でもフルーツのかぶりものしてるんだがw
18名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:17:07.62 ID:lMGZs2L40
虚淵の「俺って分かってるだろ?」感が半端無くウザイ
19名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:17:10.37 ID:m1EYKrO+0
>>14
初登場というか初変身シーンがW変身だったシザース
20名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:17:26.57 ID:b0u7E34F0
題名のない音楽会チラ見したら変身しててワロタw
21名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:18:02.52 ID:D1oa5XKu0
音楽界見てwww
22名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:18:21.64 ID:1HevhgIcP
1年かけての群像劇をやるみたいだし

最初できった早漏は後でDVD借りるか
東映チャンネルでも見ればいいわけだしな
23名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:18:29.49 ID:wF+yXqxa0
話が盛り上がらない、つまらないって言ってる人がブレイド見たら発狂しそう
24名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:18:42.39 ID:lMGZs2L40
テレ朝でシカインベス出てるじゃん
アップルアームズのネタバレすんなよ
25名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:18:40.24 ID:D1oa5XKu0
さあ激しく激しく
26名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:18:48.91 ID:++gGzZvY0
>>10
おれも思ったw
お尻が降ってきて頭からかぶる
27名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:18:52.44 ID:iPqv1qRF0
ババーンとインパクトのある滑り出し!
とにかく印象的でマンガチックなキャラ造形!
分かり易い敵!

で酔っ払ったまま惰性で50話見ることに慣れてる層には苦痛なんだろな
流動食流し込まれることに慣れ過ぎて普通のメシは硬くて食えない!って言ってる感じ
28名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:19:02.30 ID:wcFmDITJ0
ttp://ameblo.jp/atushi-shiramata-we/entry-11662504906.html
> 「仮面ライダー黒影」
>
> まさか自分がヒーローに変身できるとは思ってもなかったのですごく嬉しいです!!
> 小さい頃から見ていた物に自分がなれるって事を想像したら何かもう高まります!!(^^)
> 憧れのヒーローになれるように頑張ります!!!


ごめん多分ヒーローポジションじゃない・・・
29名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:19:22.61 ID:JH8kxQTw0
グリドンの中の人が
オリラジの藤森にしか見えない
30名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:19:27.30 ID:u4PVavkF0
必殺技とかにはけっこうお金かけてるんだけどそれ以外の戦闘シーンはかなり予算削減されてるっぽいな
いつもなら火花とか出してたのに今回音だけで攻撃当ててるって感じになってなかったか 龍弦とバロンが戦ってる時すごい違和感あった
31名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:20:00.37 ID:OkWiKWTd0
ドライバーはとりあえず8本作っているって言ったよな?確か
32名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:20:13.82 ID:D1oa5XKu0
剣とかカブトみたいに
33名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:20:21.34 ID:5Vo9w4z50
ライダーいっぱい出てくるは良いとして、退場はどうするんだろ
王蛇みたいなのを投入してそいつに処分させるのか…?
34名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:20:29.40 ID:SHZa8z0IO
ドングリとマツボックリはヘタレ化してギャグ要員として最後まで生き残りそう
35名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:20:37.82 ID:DETzOfPA0
>31
6ただしメロンのは除く
36名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:20:45.12 ID:F6K3YQX00
しかしテスト用に配ったベルトは6個ってことは
鎧武、バロン、龍玄、グリドン、黒影、次回のオカマドリアンで枠が埋まるから
ダンスチームからのライダーは打ち止めで
それ以降のライダーは斬月みたいなユグドラ直属になるのか
アーマードライダー蒼天やアーマードライダー魍魎の夢は消えたか……
37名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:21:02.12 ID:wF+yXqxa0
>>27
多分鎧武に対して文句言ってるのって特撮なら当たり前の約50話の視聴はほとんどしたことの無い層なんじゃないかなーって思う
38名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:22:07.18 ID:++gGzZvY0
>>37
そんなこたない
39名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:22:16.73 ID:D1oa5XKu0
現在のランキング
40名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:22:20.39 ID:0qqYo9YIO
グリドンさんの雑魚っぽい見た目が好きw
41名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:22:29.06 ID:u4PVavkF0
>>33
ガイムが倒してしまって変身者も同時に死亡→うわぁぁーーーってなるんじゃね
年内には戦いつづけるとかいう意味が分かるようにはするんだと思うが
42名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:22:26.09 ID:lOnYjFYg0
>>12
そもそも怪人が怪人として(まだ?)認識されてない
一話冒頭のをそのまま受け取るなら
各ライダーの陣営にいる歩兵だもんな

鎧武勢のインベスが癒しペット怪人になる可能性もあるかもな
43名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:22:36.88 ID:0S2BAhva0
>>33
その辺で主人公側は誰も倒さないをやっちゃうと劣化龍騎になっちゃうな
龍騎の退場を全部王蛇に依存する作劇も結構ギリギリだったし
44名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:23:01.95 ID:D1oa5XKu0
>>37
短気なのよ。
B1でも騒ぐようなの
45名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:23:02.06 ID:ywsHeYfF0
1年あるから大丈夫って言ってる奴は悠長すぎるだろ
クリスマスまでに売れなかったら終わりだろ
46名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:23:07.99 ID:wF+yXqxa0
テスト用に作ったベルトで何をさせるのかが問題だよね
バイク使えばヘルヘイムの森に行けるのは分かったけど、そこで何をするのか
47名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:23:09.81 ID:UVYBSwAk0
ドライバー破壊されたらどうなるかは来週のマツボックリが教えてくれるのかな
金髪舞ちゃん、あのふたりやドリアンにも挨拶しにいったのかしら
48名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:23:18.02 ID:OkWiKWTd0
>>35
あぁ6だったかすまん

今使われているのが量産化込みのテスト用って事は後半ドライバー自体変更あるのか気になる
49名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:23:24.78 ID:0lvhy1Vj0
>>28
なんかいたたまれない気持ちになるね・・・
50名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:23:26.54 ID:M3idP80r0
前スレ994
>13話くらいのアニメの感覚で視聴してる人多いよね

あーなるほどな
この感覚で見てるから「もう5話なのに」と思っちゃうのか
何年もSHT見てると「まだ5話だし」なんだけどさ
1クールのアニメと1年の特撮だから比較の対象にならないよな
51名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:23:29.10 ID:1HevhgIcP
強い奴の背中を見て心折れた奴が
また立ち上がれることだってある

紘汰を見て強くなろうとしたミッチー
それを見て再び立ち上がった紘汰

戒斗の背中を見て、色々と不穏な事を考えながら
ライダーになったクリクリ兄弟
52名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:23:58.38 ID:0lvhy1Vj0
>>47
龍騎のカニみたいにインべスに頭からボリボリ食われそうね
53名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:23:59.93 ID:D1oa5XKu0
戦闘をしているということが分かった
54名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:23:59.80 ID:pPsqDAtG0
既出の意見かもしれんが、ブドウに変身する人に
なんか死亡フラグがありそうな感じがするなぁ…と
少なくとも虚淵が武Pに直接「ライダーを黒化してね」と
言われた事と、龍騎オマージュ要素がある事を考えれば
確実に死者は出るだろう
まぁもしかしたらブドウに変身する人じゃなくて、
今回変身した二人の噛ませっぽいライダーのどっちかが
怪物に頭からガブッと食われて死ぬのかもしれないが
55名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:24:21.59 ID:XoEpJT050
イチゴアームズはヘタが肩に来る非対称なデザインが面白いな
56名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:24:50.25 ID:D1oa5XKu0
>>45
だからくだらないので削られて11か月。
だから追い込みしろって言ってるの
57名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:24:55.40 ID:pN85zUKL0
>>54
ねぇ、斬月のどこが王蛇ポジなの?
58名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:25:22.54 ID:9DrmGJhDO
これが大人が言う>>1乙ってやつだ
しかし金髪舞、今度は夢オチとは
ちょっと手を変えてきたな
59名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:25:28.31 ID:cScSRis/0
エロゲの脚本家に特撮を任せたらこうなるという良い見本
やっぱり特撮の脚本はもっと実力のある人がやるべきなんよ
60名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:25:30.66 ID:yFArMVb/O
貴虎さんが名簿見なかったから弟がライダーなのは知らないんだなw
正体バレが楽しみだ。さぞやびっくりしてくれるだろうw

イチゴがバウンドとかそんなのありなんだなw
61名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:25:40.13 ID:D1oa5XKu0
メロンと苺が宇宙戦艦ヤマト
62名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:26:00.53 ID:KOrul+Mei
来週、斬月を除けば初めて「ダンスチーム以外」から参戦するドリアンが 一つの転換点な気がするなあ。
斬月にボコられた紘汰以外はみんなダンスという自分の居場所の中でしかライダーバトルを捉えてない中、
明らかな部外者、しかも大人であるドリアンに揃ってボコられれば、ライダーの力はインベスゲームに収まるもんじゃない、って気付くだろうし。
63名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:26:13.74 ID:I56/admZ0
裕也のことをもう誰もが忘れてる件について…
やっぱ白虎インベス=裕也になるんだろうなぁ
ライダーが死に始めた辺りで紘汰くん既に人殺してましたー!残念!ってな感じで
64名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:26:20.51 ID:1HevhgIcP
>>50
5話なんて電王だとウラタロスがモモタロスを
嘘の身の上話で騙してた頃だもんな
65名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:26:27.02 ID:D1oa5XKu0
よく高校野球のブラバンで聞く
66名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:26:32.45 ID:OkWiKWTd0
>>54
時空転移システム(?)使っているだけに何処かに飛ばされたりして
67名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:26:49.37 ID:KhOV3OBp0
RXとか見てると「今のはゴミ」とか「コレ以降仮面ライダーはテレビで放送されていない」みたいなコメントたまに見るけど、というか実際見たが
確かに昔のライダーもカッコいいし今のよりもriderしてるとは思うが
今の子供たちの仮面ライダーをdisる奴がそうまでして持ち上げてるとそれらの作品がなんというか哀れに見える、そんな風でないと評価できないのかって感じで
大の大人が子供のヒーロー批判して他のヒーロー持ち上げる様は滑稽だし、その分アンチよりたち悪い
68名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:27:06.77 ID:D1oa5XKu0
友情なんて信じてるやつは大馬鹿野郎だ
69名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:27:25.92 ID:pN85zUKL0
とりあえず販促はこれでいいか?
バロンが強かったから新商品のバナスピアーは少しは売れてくれ
70名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:27:29.51 ID:b0u7E34F0
>>28
小さい頃からっていうか小さい頃だけ見てたんだろうけど

まあそりゃ十数年前くらいまでしか見てない人が
「仮面ライダーに変身する役」って言われたらヒーローだと思うわな

でも役者さんよ、これが平成ライダーなんだ
71名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:27:54.72 ID:VAhCzgR10
4人目、5人目のアーマードライダーだと?

大空に聞け―!俺の名はー!
アーマードライダーここにあり!
くるな来てみろ!悪の支社!三鷹!乗ったぞ!
72名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:28:05.20 ID:D1oa5XKu0
純粋な気持ちがないのか
73名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:28:10.55 ID:3+bCt8U70
>>62
警察に電話すればいい
74名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:28:22.67 ID:pN85zUKL0
>>67
それわざわざ鎧武スレで話す内容じゃないよね
75名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:28:52.37 ID:D6cLsQsAO BE:5124190098-2BP(0)
>>50
そう言う奴に限って
1クールアニメスレで「一年の長丁場じゃないのに……」
とかくだ巻いてるんだがなw
76名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:29:00.31 ID:9DrmGJhDO
今週はレイドワイルドのデブが出なかったな
バロンに引き抜かれちゃったのかな
77名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:29:08.46 ID:D1oa5XKu0
世界一を奪還しましょう
78名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:29:46.16 ID:9/n66lyp0
>>70
資料ですって二期だけ見せられてたら勘違いするだろう
龍騎見せてあげてることを祈る
79名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:29:46.34 ID:qi5QIvov0
>>45
前半つまらなきゃ後半いくら面白くても評価されないのが常なのにな。
ゲキレンなんて後半は面白いのに、前半詰まらなかっただけで駄作扱いなのに。
80名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:29:46.61 ID:D1oa5XKu0
三鷹さんじゃんー
81名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:30:39.29 ID:D1oa5XKu0
もう少し引っ張って
82名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:30:54.08 ID:I56/admZ0
この間スーパーでちびっこがバナナアームズ!シャキーン!ってやってるの見た
ちびっこ的にあれはありなのか…て言うかオレンジでもパインでもなくバナナなのか…と思った
龍騎の頃は王蛇ちびっこに大人気だったし、やっぱ強いのって魅力的だよね
83名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:30:55.75 ID:KhOV3OBp0
>>74
それは自分でも思うが仮面ライダー総合スレってあるの?

メインライダーのメイン武器は売られるだろうけど、パインやイチゴ、グリドンたちの武器って発売されるの?
龍騎のバイザーは一部のみだったらしいがそんな感じだろうか
84名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:31:16.20 ID:b0u7E34F0
>>67
RXだって当時としては新機軸で車乗るからライダーじゃないのなんのと言われてたんだけどな

まあ「キレる少年」と年長者にディスられ、良い様にいたぶられてた連中が
「ゆとり」と今の子をイジメる側に回れたことで有頂天になってるのと似た現象だw
85名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:31:28.22 ID:KOrul+Mei
>>70
この人の小さい頃のライダーは、既にアギトや龍騎だとおもうよ……
86名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:31:34.48 ID:9/n66lyp0
>>79
臨獣殿パート「だけ」面白かったけど後半盛り上がったか?
87名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:31:40.72 ID:odOIjjqS0
回を重ねるたびにつまらなくなるライダーは初めてだわ
中学生が話考えてんのか
88名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:31:44.30 ID:lOnYjFYg0
>>67
まぁ一つ言えるのは、皆が皆そうじゃないってこと
嫌いな人もいるんだなーぐらいにしておこう
世代は割と関係ない
89名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:32:03.11 ID:D1oa5XKu0
おまいら厳しくなってきたぞ
90名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:32:44.67 ID:wF+yXqxa0
>>79
前半のガタガタっぷりを後半で持ち直したブレイドって例もあれば、前半良かったのに後半からは賛否両論の響鬼だってあるぞ
今ではどっちも評価されてる作品だし、結局はどう転ぶかわからんってことよ
91名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:33:14.11 ID:pN85zUKL0
>>90
それも原因は武部なんですが
92名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:33:31.90 ID:D1oa5XKu0
ビートライダーズ
93名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:33:32.45 ID:wcFmDITJ0
>>85
94年生まれだからそのころすでに小学生(低学年)だけど
もうヒーロー番組卒業してないか?
94名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:33:42.76 ID:U4ibxvYL0
>>28
どう見ても「戦闘中」のシノビですけど
95名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:33:52.08 ID:ywsHeYfF0
>>64
電王は1話からずっとイマジンとの漫才が面白い作品だっただろ
鎧武は1年ずっとこの調子だっていいたいのか?
96名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:33:58.64 ID:3+bCt8U70
さすがにスポーツ特撮な仮面ライダーは前代未聞

殺す気なら警察に電話しろで話終わる
現に今週はいつもの観客いないとこで戦わせてる

理由はスポーツ特撮ではマズいからしかありえない
97名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:34:04.98 ID:I56/admZ0
>>79
剣みたいに後年になって評価されることもあるけどな
リアルタイムでの序盤のグダりっぷりは凄かった…
98名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:34:13.60 ID:0S2BAhva0
>>90
響鬼の前半も賛否両論だったがな
強烈な信者もいる代わりに早々に離れた層も相当数いた作風だ
99名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:34:35.91 ID:0lvhy1Vj0
でも今回は子供受けはいいんじゃないのかね
100名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:34:45.05 ID:wF+yXqxa0
>>84
ブラックのときはライダーキックだったのにRXではとどめがキックじゃないとかな
いつの時代も昔は良かったっていうばかりなんだよね、悲しくなるわ
101名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:34:52.41 ID:VAhCzgR10
ドングリ!マツボックリ!

ドン松吾郎!
102名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:34:56.36 ID:ROlEESeX0
>>51
クリとリス兄弟かと思った
103名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:34:58.75 ID:3H6aaEMF0
武部をチェンジしたら面白くなるんだろうか?
104名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:35:25.16 ID:OvwuJRSI0
>>95
いやもう、今の時点で面白くない、これからも期待できなってんなら
切ればいいんでないの
105名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:36:02.19 ID:pN85zUKL0
>>103
そもそも武部だよ虚淵呼んだ元凶は
106名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:36:17.81 ID:OkWiKWTd0
555の後番組でライダーバトルの飽和状態だったのも影響してなかったか〉ブレイド
107名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:36:44.10 ID:ROlEESeX0
>>63
裕也はユグ社長の息子で全ての黒幕
108名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:37:36.57 ID:0taDT3Lj0
アンチスレしか無いんだけど本スレどこですか
109名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:37:39.61 ID:wF+yXqxa0
>>106
しかもブレイドの2作前でカードライダーやっといてまたカードかよとか言われてたな
110名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:38:03.94 ID:pN85zUKL0
>>95
電王ほど腐女子人気が得られるかも怪しいんですが
111名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:38:01.91 ID:Bw8gzpiWi
ちょっと教えて
この虚なんとかっていう脚本家の名前って脚本家集団の名前なん?
112名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:38:42.02 ID:ajbWmEde0
>>105
最初は数話頼むつもりが脚本が最終回までの構成持ってきて言いくるめられたって話だぞ
雑誌の対談に書いてあるそうだ
113名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:39:03.04 ID:ROlEESeX0
>>93
つ鏡
114名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:39:19.35 ID:knFE+MNB0
>>111
違うよ、ただいろんなところからネタ引っ張ってくるから
話の連続性に乏しいってだけ。
115名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:39:43.46 ID:Plz9G4K00
>>111
鬱展開と安易なキャラ殺し、既存の作品をぶっ壊すことで名前売った元エロゲライター
116名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:40:28.39 ID:pN85zUKL0
>>112
うんそれ明らかに虚淵1人じゃなくてニトロプラス総出での仕込みだよね
117名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:40:51.17 ID:ROlEESeX0
>>96
警官ライダーが人を襲うこともあるからライダー世界の警察は信用できない
118名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:41:08.77 ID:0lvhy1Vj0
バロンが雑魚チーム傘下にして暴れ始めてるしダンス関係なくなってきてるしあんなに入れてたダンスシーンももうやらないだろうな
やっぱりダンスシーンなんて序盤だけだよね
119名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:41:37.77 ID:Quii+jeS0
>>111
(ニトロプラス)ってのはただ所属してる会社の名前を書いてるだけで
脚本家の虚淵玄は一人の人間だよ
120名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:41:46.17 ID:Bw8gzpiWi
>>114
えっ、違うのか…
話の連続性じゃなくて登場人物のセリフに一貫性が無いもんだから、てっきり複数人で書いてるもんだと
121名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:42:15.40 ID:pN85zUKL0
>>111
ハウスネーム扱いされてもおかしくは無いな
122名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:42:31.80 ID:ROlEESeX0
>>112
どの雑誌よ?
123名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:44:02.25 ID:WMrA37knO
>>45
売れるかは知らんが
少なくともここの連中はメイン購買層じゃないので意見はあまり関係ないのは確か
124名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:44:02.40 ID:3H6aaEMF0
>>112
と言うことは最後まで入れ替え無しでやるつもりなのか
思い切ったことする脚本家だな
125名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:44:03.21 ID:U8VlfYv00
貴虎がコウタ達をモルモットとか言ってたな
変身するだけでもなにか副作用とかありそう
126名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:44:19.95 ID:knFE+MNB0
>>120
面食らうのも無理は無い!(CV:政宗一成)
紘汰なんて人格のスプリット激しすぎて最早多重人格レベルだしな。
オレンジだけにスジの通った人柄にして欲しかったよ。
127名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:44:15.72 ID:OiJ873LdO
東映公式でドリアンの設定を読むとフランス外人部隊に所属してフランス国籍を取得したとあるが現実の外人部隊ではおネエキャラな人は早いうちに辞める人が多いらしい
128名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:44:43.01 ID:ajbWmEde0
>>120
複数人で書く=一貫性無いって認識はどこから?
129名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:44:57.32 ID:I56/admZ0
>>117
ライダーの警察は無能ばっかだからな
肝心な時に携帯鳴らしたりG3だったり蟹だったり
130名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:45:19.17 ID:pN85zUKL0
>>126
フルーツだけに種無し男で終わりそうで怖いわ
131名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:46:03.16 ID:pBYtxH4k0
アクションシーン見たけど何だか甲冑がモタモタして地味なんだよな
カブトのようなスピード感のあるライダーバトルが好きだからちょいと残念だな
132名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:46:10.62 ID:wF+yXqxa0
>>129
一条さんの携帯電話のマナーモードネタは小説でも引っ張られてたな
機械の扱いが苦手とかなんとかで

G3はともかくG3-Xが来てくれたら頼もしいね
133名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:46:27.34 ID:FvjJMb0+0
>>118
まぁ尺使うしな

セリフ過多のわりに説明不足だから「お前は何をいっているんだ」状態
この辺はアニメ畑の人なのかなって感じがする
134名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:46:25.91 ID:pN85zUKL0
>>129
G3は改良されたし
蟹刑事は浅倉を逮捕しただろ!
135名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:48:38.66 ID:WMrA37knO
>>90
単に否定層が語らなくなっただけじゃねそれ
136名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:48:39.00 ID:4jWBsKuO0
>>125
モルモット呼ばわりだけど自分も変身しているのはどうなのかね
あとはやっぱり弟がそのモルモットだと知ったときの反応かな
137名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:48:50.50 ID:+bZrJkje0
完全にダンス設定が足引っ張ってるわ
138名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:49:38.94 ID:D1oa5XKu0
マンゴーはまだかな?
139名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:49:44.96 ID:knFE+MNB0
バカのバナナにおちょくられて腹を立てるバカのドングリメガネに乗せられるさらにバカのマツボックリDQN・・・
バカ・スパイラルだな。天才も策士も要らないから常識人を一人配置してくれないか・・・?
140名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:49:47.18 ID:ajbWmEde0
アクションメインで本筋どうでもいいライダーにしてくれた方がいいかなこれなら
141名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:50:10.25 ID:WMrA37knO
というか555とかカブトも後半風呂敷畳めず評価ぼろぼろだったが
いい時の印象だけで今は語られるし
142名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:50:12.18 ID:wF+yXqxa0
>>135
それもあるけどやっぱ時間とともに脳内で美化されるからね
鎧武はまだ始まったばっかりだから今は何とも言えないけど、10年後にはどういう風に言われてるかちょっと楽しみではある
143名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:50:24.79 ID:D1oa5XKu0
当たり前のことを当たり前に
144名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:50:37.23 ID:+fZ101im0
髪型と口元のほくろのせいか、謎の少女が2時間サスペンスの
不幸な人役の女優さんに見える。 
残月さんが段々小物化しているような気がする。
戦いでベラベラしゃべるし、自分のプロジェクトで詳細確認しないし。
シートベルトは仕方ないだろうけど、車動かさず地下駐車場で密会が
良かった。
145名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:51:25.53 ID:D1oa5XKu0
もうこんな時間だぞ
146名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:52:36.40 ID:D6cLsQsAO BE:996370272-2BP(0)
>>117
クウガ:心強い味方
アギト:肉体変化がメインの所に初の装着系出して来てアレだったが一応……正義?
龍騎 :蟹が異常なだけ……か?
カブト:何この傀儡
電王 :デンライナー署って……W  :普通に味方
オーズ:長期休職者に優しい職場
ウィザード:ブーッ!

一期での凋落と二期になってからの上げ方がヤバいな
147名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:52:51.30 ID:D1oa5XKu0
面白くなってきた
148名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:52:56.85 ID:9DrmGJhDO
ダンス設定がフェードアウトするかと思ったら
とってつけたように今週はミッチが自由に踊りたいとか言ったり
舞がダンスの練習をしたりしてたな
149名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:53:26.07 ID:FvjJMb0+0
>>139
常識的な見解出したら日時決めて順番にダンスしましょうってなるからダメ
150名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:53:32.20 ID:LO2VRGgW0
グリドンさんシンプルすぎて逆にかっこよく見えてきた・・・///
「男子三日会わざれば〜」って最近どっかで聞いた?と思ったら
昨日のキルラキルで言ってたわ こんな台詞回しそうそう使わんだろうに
151名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:53:51.99 ID:D1oa5XKu0
バロンも上のほうでダンス練習してた
152名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:54:43.66 ID:D1oa5XKu0
変身するしかないのかな
153名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:54:43.83 ID:FvjJMb0+0
>>150
えっ?
154名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:54:40.69 ID:pN85zUKL0
>>149
この世界の住民ってバカしかいないんだな

2話の変身バイトを咎めるモブもいないし
155名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:55:03.73 ID:ROlEESeX0
>>130
種無し柿アームズ
ビュッビュッとし放題
156名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:55:05.97 ID:M3idP80r0
>>124
サブで別の脚本家が加わる可能性とかはないのかな?
1人が全話担当した作品って最近ないし
(キョウリュウは今のところ三条氏がずっと書いてるけど)

>>133
台詞回しのアニメっぽさは確かに引っ掛かる
脚本家がアニメとの違いに慣れて来たら改善されるかな?
157名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:55:23.60 ID:D1oa5XKu0
倍返しの精神で
158名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:55:37.03 ID:D6cLsQsAO BE:1494556237-2BP(0)
>>150
知らなかったんだね(ニッコリ
159名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:56:13.14 ID:D1oa5XKu0
おりゃああああ
160名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:56:15.43 ID:kSQPxRvR0
シュシュッとと聞くとレッドのこころのたねを思い出してしまう
161名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:56:45.54 ID:D1oa5XKu0
現代は戦国だろ
162名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:57:13.35 ID:knFE+MNB0
>>136
いまどき実験動物をモルモットって言うんだなwと懐かしい気持ちになった。
でもこういうのは冷血なクズが好んで使う表現だよな。これは主任因果応報な惨死待ったなしか〜?
163名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:57:14.35 ID:pN85zUKL0
>>156
残念ですがサブもニトロプラスから連れてくるそうです
164名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:57:18.83 ID:pBYtxH4k0
今のところ戦う動機がしょぼいって目が腐るほど書き込みを見るけど、
そもそもいきなり多人数が世の中どうこうって変身するってのが無理があるよな
個々の願いを叶えるというのは一番の動機だけど既存だしね

これくらいの小さなきっかけで、えらい事に多くの人間が巻き込まれいくオリジナルの世界観は個人的には上手いと思ってる
165名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:58:12.15 ID:D1oa5XKu0
脚本がどうとかで向こうのチーム揉めてます
166名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:58:22.47 ID:GosaatAT0
いいこと言ってるはずのシーンも、なぜか心に響かない…
世界観に納得いってないからか
自分が過去のパターンに慣れ過ぎたからか
167名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:58:20.64 ID:lMGZs2L40
ウヴァ「2対1は卑怯だろ」
168名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:58:35.03 ID:d6tl3iKe0
>>156
7話で元ニトロの無名脚本がサブ担当
今後もこうなると寒いよね
169名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:58:41.17 ID:ywsHeYfF0
>>164
問題は日常が壊れる前からすでに崩壊してるところだな
170名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 09:59:36.67 ID:D1oa5XKu0
最初の画面CMからだんだん移行するんだよこれ
171名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:00:31.63 ID:lMGZs2L40
一話の冒頭見る限り
ドングリさんは上手い事最後まで残るのか
172名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:01:06.89 ID:D1oa5XKu0
眼鏡のセリフ多いな
173名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:01:37.16 ID:pN85zUKL0
>>169
なんでもない日常の素晴らしさ(笑)
174名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:02:19.05 ID:da34jh7n0
来週は3対2か・・・・。でもすぐ休戦しそうな予感。メインはオカマだし。
175名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:02:24.03 ID:lMGZs2L40
なんでもないような事が幸せなんだと
176名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:02:47.86 ID:FvjJMb0+0
>>171
ロックシードが商品化されてるしね
笑われながら生き残ってメロンの足下すくうくらいはすると思ってる
177名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:02:59.95 ID:47+hn3Km0
天下統一の為に戦うってのを現実でやると反社会的な話になりかねないから
正当性を持たせる為に元の社会がそもそも異常だという世界観にしてるのかな
178名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:03:20.63 ID:9SfajpqzO
>>90
でも後半のほうが視聴率上がったという
179名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:04:20.27 ID:0lvhy1Vj0
>>168
マジかよ・・・最悪だ
180名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:07:03.41 ID:Gak1PWBpO
バカがドングリに、卑怯者がボックリに変身でいいのか?負けっぷり毎回楽しみにしてる
181名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:07:10.01 ID:oumGdJAN0
決め台詞クイズ!変身後のセリフはどっちだ!で
フルーツジュースはねーよwwwwいや、でも鎧武だし…ってちょっと不安になったのは俺だけじゃないはず
182名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:07:17.03 ID:lMGZs2L40
オカマキャラは超強いイメージあるから
メロンさんと同等レベルの最強ライダーになるかも
183名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:07:22.14 ID:da34jh7n0
バロンの変身ボイスが
「ナイトの剣(つるぎ)や〜」
に聞こえるのってオレだけ?
184名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:08:06.93 ID:pN85zUKL0
>>181
フルーツジュースってそれが元ネタだったのかよ
185名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:08:24.05 ID:lMGZs2L40
>>180
186名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:09:20.97 ID:oumGdJAN0
そういやドングリのハンマー想像以上にリーチ短いけど、超接近戦タイプのライダーになるのかな
187名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:09:52.98 ID:Gak1PWBpO
>>185 ありがとう。整理ついた
188名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:10:49.64 ID:SbcluMQQ0
>>59
例えば誰?
189名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:10:44.88 ID:lMGZs2L40
あのインテリ眼鏡には力強いハンマーより
銃が似合うと思うんだけど
190名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:12:02.11 ID:pN85zUKL0
>>189
クリエイター()の勘違いも甚だしいわ
191名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:12:24.73 ID:EqdGcEmT0
話出る度に何度も思うが、響鬼は評判良かったなら後半路線変更してない

龍玄は作中じゃ名君みたいに言われてるけど、視聴者サイドからは下心丸見えなのバレてるから
なんとも感情移入しづらいな
192名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:13:32.36 ID:pN85zUKL0
>>191
響鬼でPが更迭されたのは予算使い込みが原因でテコ入れでも何でもないよ
193名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:13:39.11 ID:Quii+jeS0
構想途中までバカがグリドン、メガネが黒影だったのを
意図的に逆にした感じがするよな
まあその方が意外性あっていいし
力を使いこなせずにかませになっても違和感がなくていいけどな
194名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:13:47.88 ID:ajbWmEde0
>>191
前半で予算やばすぎて降ろされたってのが定説らしいけど
195名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:15:10.41 ID:npVg2xcG0
オカマキャラは京水さんがいるからなんとなく強いイメージがある

フルーツパーラーは出てくるの弓削さん出てこなくて寂しいよ
196名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:15:34.02 ID:MM6mZ+Nq0
>>148
チーム鎧武のメンバーはダンスが好きでダンスやりたいだけ(ミッチは下心有り)なんだなあってのはまあ何となくわかる
恐らく舞の将来の夢なんかも語られる場面があるだろう
けど他のチームのダンスに対する想いはよくわからんな
ダンスそのものはもうどうでもいいのか、何だかんだでダンスはしたいのか
197名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:16:23.26 ID:kknjrvQD0
予算破綻のせいで脚本まで変わるっておかしくね
198名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:17:22.23 ID:knFE+MNB0
黒影のデザイン好きだなあ。1話オープニングでインベス率いるくらいなら、
1万人のライオトルーパー部隊みたいに鎧武が黒影=足軽を数千人引き連れてるほうが画面がしまってカッコイイと思ってしまった。
199名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:17:21.63 ID:pN85zUKL0
>>197
特撮板の基本知識なんですが

失礼を承知で訪ねますがあなたの常駐板はどこですか?
200名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:17:41.96 ID:lMGZs2L40
http://iup.2ch-library.com/i/i1058853-1384046177.jpg
黒影は量産型にすれば絵になると思う
201名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:18:58.86 ID:D1oa5XKu0
フルーツジュースにしてやる
202名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:19:29.57 ID:y6RhWzm00
>>28
黒影やグリドンがヒーロー的役割の単独メイン回を数回やればいいと思う
203名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:19:29.56 ID:U4ibxvYL0
>>200
「戦闘中」のシノビ
204名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:19:54.20 ID:UdfVPH990
>>197
きだは高寺の清書係みたいなもんだったと発言してる あとはわかるな

響鬼の予算破綻っぷりは後番組のカブトにすら影響あったレベルだから
相当のもん
205名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:20:12.43 ID:Ova3NvQy0
>>149
>日時決めて順番にダンスしましょう
やだよここは俺らのもんだ、文句あるなら力ずくで奪ってみろよ
206名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:20:28.13 ID:47+hn3Km0
あの世界って若者が集まって皆で何かをやるという行為自体が制限されてるんじゃないかって気がしている
207名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:20:53.18 ID:D1oa5XKu0
もうちょっと踏ん張りましょう
208名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:21:26.94 ID:GosaatAT0
>>200
先日の「戦闘中」にマーベラスの中の人が出演した際
双龍の忍を味方につけた時を思い出した
209名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:22:05.35 ID:D1oa5XKu0
影響は受けてる
210名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:22:17.72 ID:lMGZs2L40
バロンさん弱者弱者って馬鹿にしてるけど
20歳で働きもせずに皆でダンスしてゲームして
バロンさんも社会的には弱者なんですけど
あとどうやって収入源があるのかな?
211名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:25:22.60 ID:XoEpJT050
>>200
赤く塗ってツノをつければ雑魚っぽさはなくなるかもだが
今の微妙な味わいも消えてしまうだろうな
212名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:25:54.38 ID:q0jwBjzNO
インベスゲームでも稼げるんだぞ
213名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:26:10.34 ID:knFE+MNB0
ビートライダーが単なる趣味(たまにちょろっと小金が手に入る)なのか、
社会的に職業として成立してるのか、
ランキング1位が単なる若者のカリスマ的、実のない称号にすぎないのか、
トップアーティストやアスリートのような圧倒的勝ち組なのか。
どれもはっきりしてないからなあ。
214名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:27:05.74 ID:1/OpAUOi0
900踏んで次スレのことスルーしてるヤツが偉そうに書き込むんじゃねーよ
215名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:29:28.75 ID:lMGZs2L40
>>214
おまえID必死に記憶して馬鹿みたいだな
216名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:29:55.27 ID:q0jwBjzNO
企業が各チームのスポンサーになる、というケースも考えられなくはないけど、それならとうにユグドラシルがなってるよな
なにしろ大事なモルモットだから
217名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:31:01.74 ID:9DrmGJhDO
>>196
他チームは今んとこチーマーやカラーギャングみたいなことしかしてないからなあ
しかしバロンの溜まり場は綺麗なショールームみたいなところに高そうなオープンカー置いてあったり
弱小のチーム鎧武でも趣のあるガレージ持ってる
あの家賃やらはどうなってるのか
218名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:33:57.08 ID:zrZLJmgo0
ビートライダーってそのまま訳したら音撃戦士になってしまうから、アームドライダーって呼ばせるのは全うかもしれないな。
219名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:33:58.74 ID:wMc/LCcK0
パティシエはおやっさんおばっさんポジションになれるのかね?
220名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:34:12.49 ID:1/OpAUOi0
>>215
ヤベェ…カスに馬鹿って言われちゃった
221名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:34:19.53 ID:V+gFB14T0
ダンスでシマ争いがポケモンバトルになって、リアルファイトに発展した
次は町中巻き込んで戦争でも始める気か?
222名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:34:53.95 ID:knFE+MNB0
そもそも、ビートライダーは響鬼のボツタイトルのひとつだよ。
『BEATRYDER響鬼』。RIDERがRYDERになってるのはわざとね。
223名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:35:47.01 ID:lMGZs2L40
>>220
うるせーカス
224名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:35:45.26 ID:5V+JOQX9i
>>222
それで響鬼が話題に出てくるのか
225名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:35:57.48 ID:OYAz9WYkO
やっぱ陰謀渦巻く悪巧み中に後部座席のシートベルトはしまらないなw
なんであんな格好悪いのだろう
226名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:36:41.58 ID:rxD8JmrL0
チームガイムは健全なチームっぽく見せてるけど、いい若者が倉庫みたいな溜まり場にタムロしてる時点で不健全だなwおやっさんポジションのキャラも居ないし。
227名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:37:11.75 ID:ZkjGV/sq0
このアニメ、どんだけライダー出るんだよw
228名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:38:06.52 ID:+k3oTW7S0
>>210
ダンスチームなんだから頭角顕すと企業スポンサーの後ろ盾がつくシステムなんじゃないの?
(案外ユグドラシルがバロンのバックについてたりして、当然戒斗はユグドラシルはただの企業と思い込んでいる状態で)

まあダンスチームなのはキョウリュウジャー同様子供にとってダンスが身近な物になりつつあるから喧嘩の代替描写として使い易かったのと
本音を言えばシブヤフィフティーンのストリートギャングの抗争劇や戦国男子の不良同士の抗争を戦国武将の群雄割拠に置き換えた縄張り抗争劇みたいなのがやりたかっただけで
ダンスチームによる争いってのはそれを子供番組向けにマイルドに間接的にフィルターにかけて表現したものにすぎないんだろうね
229名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:38:30.47 ID:47+hn3Km0
王蛇さんだってシートベルトはキチンと締めてたぞ
230名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:38:37.37 ID:XautFvrK0
名台詞が生まれなかった件について。。
231名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:38:56.83 ID:OvwuJRSI0
てか、シートベルト締めてなきゃ、苦情くるんじゃね
232名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:39:56.55 ID:5V+JOQX9i
>>230
そもそも名セリフって視聴者が決めるものだよね?
233名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:40:25.05 ID:lOux1M+70
>>50の通り、販促以外は1年計画で最終的にちゃんとなればいいと思う
おもちゃはクリスマス目指してちゃんとやんないといかんけど

なんか脚本のアンチやらなんやらで今年は変なの沢山湧くな
234名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:40:27.16 ID:D6cLsQsAO BE:2562094894-2BP(0)
ブレイクダンスでも暴力的過ぎたか分かりにくかったか……
235名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:40:35.23 ID:q0jwBjzNO
おやっさんポジがフルーツパーラーのマスターなんだろうがな
毎回出てくれないのは確かに残念だ
236名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:41:09.92 ID:ZkjGV/sq0
むしろチャイルドシートに座るくらいの潔さがあればよかった
237名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:41:13.74 ID:wMc/LCcK0
>>228
なんかそういうふうな落とし込みだけでいっぱいいっぱいに見えるんだよなー鎧武の虚淵って。
238名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:41:58.08 ID:5V+JOQX9i
>>234
電王見てないのか?
239名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:41:55.50 ID:zrZLJmgo0
>>210
勝ちにこだわる人間っぽいからインベスゲームで一山当てたんじゃないの?
紘汰ですら、一回の出場であれだけ稼いでるし。
240名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:42:38.32 ID:1HevhgIcP
>>95
誰もそんなことは言ってないが
241名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:43:28.42 ID:sgDJ350b0
>>213
職業だったらコウタはチーム抜けてバイトしないだろうし
賞金も出ることを考えると
ニコ生で生主やってる様な半アマチュア半プロなんだろうな
242名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:43:31.90 ID:bljb8zp60
メロン兄さん、弟の火遊びみすみす見逃すとかwマヌケ発覚。
243名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:44:10.22 ID:knFE+MNB0
>>232
ステマか予防線か知らないが、鎧武は妙に自評が多いんだよ。
『おもしろ変身』とか『グリドンは愛されキャラ』とか。
普通に気合入れて描写したシーンを推していけば宣伝になるのに
なんで『結果』である感想評価を自分で出しちゃうのやらw
244名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:44:44.97 ID:HUIStGVj0
>>228
ライダーへの変身がダンス全然関係ねえから、かなり夾雑物っぽくなってるんだよ。

ダンスバトルシーンをやれって話ではないが。
245名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:44:47.23 ID:lOux1M+70
>>239
そもそも戒斗が元々社会的弱者だしな

ユグドラシルが権力握ってる社会で
学の無い人が普通の方法でのし上がれるとも思えない
246名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:45:07.70 ID:kBi9tGlcO
ウロブチ「何者か(あるいは何者たちかの)強烈な意志を感じる」
247名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:46:15.87 ID:lOux1M+70
>>243
言いたいことは同意するが、
今時ステマの意味間違って使うとか痛いよ
248名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:46:25.86 ID:VAhCzgR10
スイカ アムーズ! ラジエーター!!
249名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:46:38.93 ID:D6cLsQsAO BE:854031762-2BP(0)
>>238
いや戦闘スタイルじゃなく、競技として1on1でさ、触れちゃイケないけど疑似喧嘩みたいなのがね
250名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:47:04.99 ID:9SfajpqzO
>>227
アニメ……
251名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:47:16.50 ID:1HevhgIcP
>>191
響鬼の路線変更はスケジュール破綻と予算使いすぎだから
内容の問題じゃない

カブトからは納期厳守が更に徹底化されたそうだし
252名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:47:56.06 ID:7+Ro+VL40
ウィザードはすげー退屈だったよね

クソみてえなゲストの、悩み解決して
チャラ男ハルトがドヤ顔


同じチャラ男でも、ガイムのじょうのうち?は
いいよね

主人公も熱いしな
253名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:49:14.86 ID:knFE+MNB0
>>242
本当甘いのはモチーフだけにしてくれって話だよ・・・
ネタ(厨二)担当の小物系同格ライバルはバロン、
圧倒的な壁として立ちふさがる強者系ライバルは斬月と書き分けるかと思ったら
どっちも同レベルのフルーツ(笑)で困る。

シドさんがフルーツバスケット抱えて大笑いしてる未来しか今のところ見えない!
254名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:49:19.55 ID:ZkjGV/sq0
仮面ライダーって一応子供向けだし
鎧武の脚本は白淵さんだって信じてる
255名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:50:12.47 ID:HUIStGVj0
> フルーツ(笑)

なんかいいなこれ
256名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:50:50.54 ID:z3fVmLBdO
>>252
城之内のキャラは好き
257名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:51:08.36 ID:5V+JOQX9i
>>255
東方地霊殿…
258名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:51:27.82 ID:GosaatAT0
バナナとパイナップルは出揃ってるんだよな
スイカなんか出た日にゃ…メサルギアソリッドがやりたい…
259名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:52:51.10 ID:MM6mZ+Nq0
>>217
その辺あんまり語られそうにないよなあ
紘汰は「特別に」報酬が出たって言ってたけど、実際は上位チームはそこそこ定期的に収入があると考えておくしかないか
260名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:53:14.08 ID:lOux1M+70
今作の東映公式のノリ(サイトの感じなど)はあまり好きにはなれない
なんか、真面目に役者がやってるのを馬鹿にしてるみたいで

本編そのものは紘汰とミッチ2人のあのシーンとか今後に関わってきそうだし好きだな
261名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:53:10.19 ID:9SfajpqzO
>>197
屋久島のロケや巨大魔化魍CGとかいろいろ
262名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:53:30.05 ID:wMc/LCcK0
>>254
黒淵だとしても性的要素以外はだいたい平成ライダーの範疇の内だからみんな困ってるんであって…
263名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:53:51.01 ID:5V+JOQX9i
>>261
話そのものは高評価らしいね
264名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:55:59.60 ID:3+bCt8U70
来週バロン、ドングリとマツボックリにボコられて
鎧武に助けられるんだろ?
そんでドリアンにドングリ、マツボックリ敗北って…中学生のリレー小説で前のヤツの書いたキャラボコって遊んでるみたいだ
265名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:56:21.64 ID:1HevhgIcP
>>261
本場の黍団子とかラッパ音のために著名演者呼ぶとかもな
266名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:56:40.95 ID:lOux1M+70
>>264
バレスレ行けや
267名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:57:26.72 ID:5V+JOQX9i
>>266
ネタにして遊んでるだけの奴をバレスレに呼ばないで欲しいんだけど
268名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:57:49.95 ID:tzqr2OGf0
どんぐりとまつぼっくりの癖に下から突き上げてロクシー斬るとこは
かっけーなw
269名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:59:03.43 ID:HUIStGVj0
>>263
熱心なファンもいる、って感じじゃね
270名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 10:59:23.21 ID:1HevhgIcP
ドングリと松ぼっくりはバロン傘下だから
チーム名をライダー名にしてもらえないのか
271名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:00:07.90 ID:5V+JOQX9i
>>269
響鬼後半のライター曰く前半の話は好きなんだってさ
272名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:01:29.90 ID:lraWFD9h0
>>146
ノマイククトノモトマトノトナキトミトワモマソリソノニニノノマチノトトノトノトキタクカチクシナシヤシンシンイナシシナスマナハヌアイイイ
273名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:02:49.10 ID:Quii+jeS0
>>271
後半のライターっていうと井上か
でもいくらいい話でもおもちゃ屋さんが困るレベルで
玩具が売れなかったらダメだろうから仕方ないね
それ以上は響鬼のスレで語るべきことだろう
274名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:03:29.87 ID:lOux1M+70
>>267
それもそうだね ごめん
ここで書くことじゃないって言いたかった

来週入るライダーがこれまでの関係を引っ掻き回してくれそうだし、
そろそろ規模が大きくなってくるのかね
275名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:03:38.48 ID:EReaCMnZ0
龍玄前回のラストで戦闘省略されてて可哀相だと思ったから
今週の冒頭でちゃんと回想があってよかったな。

グリドンと黒影は蟹ポジションになるんだろうなぁ
蟹の死にざまも衝撃的だったけど

>>225
同じこと思ってる人がいたwあれなんか笑う場面だよなぁ
子供向けじゃなかったらああじゃないんだろうけど
276名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:03:42.82 ID:m1EYKrO+0
仮面ライダーレイドワイルド←かっこいい
仮面ライダーインヴィット←かっこいい

仮面ライダー黒影←かっこいい
仮面ライダーグリドン←は?
277名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:04:12.67 ID:knFE+MNB0
>>270
仮面ライダーインヴィット
仮面ライダーワイルドレイド
前者は劇場版オリジナルのゴテゴテした悪役ライダー、
後者は仮面ライダーレイドの強化フォームって感じw

逆だと
チームグリドン
チーム黒影
前者はドングリのぬいぐるみを着て幼稚園訪問ショーとかしてるプロのお遊戯グループ、
後者はメンバー全員が黒子の異色のダンスチームって感じw
278名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:04:26.19 ID:5V+JOQX9i
話が脱線し過ぎたな
元に戻そう

まぁこれでグリドンと黒影のフェイスプレートは無しってことが確定だろうね
279名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:06:02.91 ID:5V+JOQX9i
>>277
この世界観で小学生ライダー出されても困るんですが…
280名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:06:25.08 ID:lOux1M+70
>>276
DJどういう感じで名前付けるんだろうか
チーム鎧武に2人出てきたりなんかややこしいから、
チーム名を付けるのやめるって感じかな
281名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:06:34.80 ID:0S2BAhva0
>>275
弁護士を昏倒させて脱獄、車を強奪して逃走中なのにきちんとシートベルトを締めてる
凶悪犯ライダーさんの悪口はそこまでにしてもらおうか!
282名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:07:31.77 ID:5V+JOQX9i
お遊戯「グループ」を読んでなかった
今のは忘れてくれ
283名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:09:44.64 ID:MM6mZ+Nq0
DJ「ついにチームインヴィットとレイドワイルドにもアーマードライダーが出現した!
   レイドワイルドのアーマードライダーはクールな黒のボディに影を帯びた視線が突き刺さる、黒影と命名しよう!
   インヴィットの方はグリドンでいいや」
284名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:11:12.99 ID:knFE+MNB0
ああああああんまりだッ!!
・・・ひょっとすると城之内は555の琢磨くん的ネタキャラに成長していくのかもね。不遇ゥ・・・!
285名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:12:36.87 ID:7r7rgnoQ0
ウヴァさん3号っぽい初瀬は
想像以上に頭が回らないな
敵チームなのに、城之内といい凸凹コンビだな
286名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:13:59.74 ID:E1jJXLsjO
ドングリマツボックリコンビはブルーノヤコップ的なポジション
287名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:14:08.39 ID:b03AZoR10
グリドンどっかでかっこよく死にそう
288名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:15:07.14 ID:5V+JOQX9i
>>285
パフェのくだりが挿入されたから
そのままカップリング化しそう…
289名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:19:53.62 ID:7r7rgnoQ0
東映公式を見た
ドリアンライダーのブラーボはギリシャの剣闘士っぽいな
290名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:26:51.53 ID:OVKeX8qZ0
黒影とグリドンの同時変身は不覚にもかっこよかった
291名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:27:54.19 ID:0taDT3Lj0
そういや名言誕生の予感って何だったの?
292名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:29:46.39 ID:knFE+MNB0
剣闘士ってローマじゃないのかw?
293名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:30:58.91 ID:vl1zSGJx0
ダメだ、これ
オレは最初の数話は徹底的に中立を心がけて観ることにしてるが
これはダメ
価値の基準が「強さ」だけじゃん
こんなん子供に見せちゃダメだよ
半年で打ち切って欲しいわ
294名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:31:09.44 ID:GosaatAT0
ドリアンライダーのデザイン
よく見ると北斗の拳に出てきそうで恐いです
295名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:31:43.31 ID:7r7rgnoQ0
>>292
うむ、どうやら色々混ざってたようだ
296名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:31:57.87 ID:PUv6A2g80
強い奴の背中を(ryって紘汰の台詞が
あの場にいるバロン以外の全員に形は違えど当てはまってるのが熱いな
297名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:33:23.10 ID:4AKak86h0
ここからは俺のステージだってなんか微妙にウィザードと被ってる気がする
298名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:35:55.84 ID:Gak1PWBpO
ガイム良作だといいなぁ‥。オーズ以降クソばっかだし
299名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:36:21.24 ID:47+hn3Km0
俺はゴセイナイトの「ここからは私のターンだ」を思い浮かべた
300名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:36:46.02 ID:knFE+MNB0
>>294
魁!!男塾の 埃琉轟洙(アルゴス)に似てるw
301名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:37:44.42 ID:/TIC6NwpO
主役の男の子が、なでしこジャパンの高瀬にしか見えない。
302名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:41:04.62 ID:tt1Klr/zO
シカさん…

文字どうり 空気=実体化せずでワロタ
303名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:41:23.72 ID:lOux1M+70
>>296
戒斗がこだわってる強さってのが鎧武は解釈違うってのが今後に繋がりそうだ

ミッチは人が成長する三要素が揃ってるのな
守りたいもの・慕い目指す存在・こうはなりたくないというもの
304名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:43:57.86 ID:7r7rgnoQ0
ミッチーは他人のために戦ってると言いつつ
なんやかんやでコウタと舞にいいところを見せたいって部分もありそう
検索ワードは「虚淵脚本」「青」「他人のためと言いつつ自分のため」

破滅だな
305名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:44:09.47 ID:lMGZs2L40
      ____     ノ) 
      \||:://\/|/::/ がおー
    _Π/::/:: ≪・》__〉
    \ \...。\v//   AAA
     /:::;;;/;;\_/ ゚|::\_/ ::::,,/
   /::二|::\_/_/\/\/ 
   /:::___|.\_|_/     ̄
   |,,,i,,,i,,|:::\/:::\ 
    VVV:::/\\/〉
   /三//   |::|三|
   /V ̄/    | ̄V|_
 〈_〈_〈___)   (___〉_〉_〉

ガイ殉職記念にメラルゲラスのAAを… 

   ・         。  
 *   。  +  
      *     。  *  ゚ ・      +    
        。              。*           *
     __     クゥーンクゥーン  +。     ゚*          。
     \ll:/\∧ノ)     *    +   。      +  
    _Π::: ≪・》__〉            *     *  
    \\::::__v::/AAA   +     ∧         ゚    + 
   〈ニ〈__\_|_/V,,二/        ||》|| _ノ)  アハハー早くこっち来いよ!
   \/;;;≫/〈\_/          |-|/::iミ杉》ノ)    
    /三∧三\   ゚         \!::三|三〕ロ]つ    *
   /v―|  |―v|         *   |=〔z〕/ ̄   ゚        +
   (__) (__) 。        /__/〉__〉      *
                     (___)(__)  *  。     。*゚
          ゚      *           +        *

         帰らざる日々


   ┏━━━━━┓
   ┃// \\ ┃         
   ┃   _ノ)  ┃
   ┃ /::iミ杉》ノ)┃    
   ┃ /|三|三〕ロ]┃
   ┃∪|=〔z〕=|J ┃
   ┗━━━━━┛ 
ガイ、今までありがとう。
306名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:45:47.12 ID:knFE+MNB0
早く鎧武のちっちゃいAAもこしらえてくれ。頭にオレンジ被ってる状態でもいいから。
307名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:50:43.94 ID:fqY3IIYO0
なんというかインベスゲームって所詮ダンスチーム同士の縄張り争いで
命や生活が懸かってるってわけでもないんでしょっぱいんだよなあ
金取られるわけでもないし。そのへんのしょっぱさがどうにも。
あとライダーが龍騎を超えて響鬼並の大安売りになってきた
308名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:51:22.23 ID:5V+JOQX9i
思わずパインジュースを籠に入れてしまった

ココナツアームズとか出ないかな?
309名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:51:51.55 ID:gEnhdVHT0
やっぱり一度に出していいライダーは剣みたいに4人までだよな
あれはトランプのカテゴリーでドライバー数が上限あったが

龍騎とかウィザードとかみたいにわらわら出てきてもウザイだけだわ

さて鎧武はどうだろうか
戦隊物みたいなバーゲンセールやるのか
310名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:53:08.48 ID:GosaatAT0
DOAX2のこころの水着みたいに
どんどんフルーツの名前が出ちゃえばいい…無理か
311名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:54:13.26 ID:+k3oTW7S0
>>293
自分の居場所や、自分にとっての大切な人や仲間を守るために戦う(紘汰、光実、舞)とか
反体制的な男が、権力者や金持ちや体制に対抗する力と強さを得るために戦う(戒斗)とか

むしろ現代の若者(特にオタクなどのマイノリティ層)にとっては等身大で感情移入し易い、
自分にとっても日頃身に覚えのある、自己投影し易い動機なんじゃないかと思うけど

(例えば紘汰や光実や舞の戦いの動機は、『自分の身内や自分の利益や自分の祖国を守るために戦いに身を投じる人間の動機と同様』で
 現実にそういう動機で戦争に参加した過去の時代の人間を否定する論調ってネット上ではあまり見かけないし、
 戒斗の反骨精神キャラにしても『弱腰外交のくせに内政や経済政策ではなんでも規制しよう、税金を増やそうという、年寄りと金持ちに優しく若者と貧乏人と少数派には厳しい政治への不信感、
 及びそんな状況下で成功した企業や金持ちや芸能人や権力者への反発、等々の現実に普段鬱屈してて社会への不平不満をネット上でぶちまけて
 『外国人=異分子は追い出せ、軍隊(力)を持て、社会を変えろ』と声高に叫んでる社会の低層からの高層への苛立ちの声の具象化キャラ』みたいなもんだと思う)

いざ特撮ヒーローやアニメのヒーローみたいな架空のキャラクターがそういうことやると、
普段ネット上で似たような言動してるオタク層が真っ先に嫌うんだよね

これは本当不思議
一種の近親憎悪なのか、それとも上記のような言動をする人間は『正義の味方』や『人間の理想型』とは程遠いと解っているという事なのか
たぶん、製作側としては視聴者に近いであろう未成熟な人物たちを描写する事で
視聴者に親近感持ってもらって感情移入してほしいと狙っているんだろうけど
それが逆に要らん反発を生んでいるというか、オタクが現実から離れて創作物に没入にしてる時に忘れていたくて一番観たくない
『世知辛い現実の投影と比喩表現』を観せてしまっているという感じはするな
312名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:55:10.46 ID:5V+JOQX9i
>>311
長い
313名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:56:57.90 ID:0qqYo9YIO
メインライダー4人とその他の雑魚ライダーのやっつけ感の差
314名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:57:58.05 ID:m1EYKrO+0
クリコンビはあれで抗争には無関係な人や子供には優しかったり
ヒーローらしい所があったらファンになりそう
315名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:59:18.20 ID:XoEpJT050
あのメガネくんは自分が装着したアーマーが
あんな雑魚臭漂いまくりの逸品だとちゃんと把握してるんだろうか
外と中のミスマッチが物凄い
316名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:00:02.99 ID:ROlEESeX0
>>182
でも噛ませなんだよな
317名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:00:11.40 ID:U4ibxvYL0
>>313
>雑魚ライダー

メイジのことか
318名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:03:06.41 ID:knFE+MNB0
バナナ、ドングリ、マツボックリ・・・
なんかビーロボカブタックのコブランダー、ガニラン、スパイドンっぽい面子だw
319名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:04:23.13 ID:ROlEESeX0
>>210
社長か会長の隠し子とかな
隠し子ってだいたいそんな感じだから
320名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:05:11.32 ID:AzS32brai
公式の「名言が〜」とは何だったのかw
321名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:08:18.71 ID:fqY3IIYO0
龍玄のショボサが悲しすぎるぞ。
銃使いの伝統なんて踏襲しなくてもいいのに。
鎧武いなかったらバロンどころか雑魚インベス×2にも勝てなかったんじゃないか?
322名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:09:04.64 ID:RgzriMzV0
こんなに早い段階でライダー大勢出してしまって大丈夫なんだろうか
まだ脚本家が「特撮の脚本の書き方」を掴めていない感じなのにさ
面白くなりそうなのにいまいち盛り上がりに欠けている
「鎧武」を楽しみたいし好きになりたいんだけどな・・・

ところでサブの脚本家も同じニトロプラスから連れて来るって?
また不安要素が増えてしまったよ・・・
323名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:09:59.27 ID:7r7rgnoQ0
>>321
同格以上の相手一人+雑兵2体に勝てないのは別にしょぼく無い気が
324名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:10:14.36 ID:ROlEESeX0
>>276
まるでドングリのようだ
俺はグリドンと名付るぜ!(ドヤッ
325名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:10:45.45 ID:+k3oTW7S0
>>312
長くてすまんな

まあもっと短くまとめると、チーム鎧武の女の子が
『いっそのことバロンに従っちゃえば安泰なんじゃ』って言ったのに対して
光実や舞が『それはバロンに飼い馴らされて、チーム鎧武の主体を失うだけだ』って
反対したのがわかりやすいやり取りだったと思うよ

要するに鎧武に置けるダンスチームって国(コミュニティ)の暗喩で、だから戦国なんだろ
光実や舞が戦ってでも守ろうとしたのは『自分たちの国(コミュニティ)の独立=自分の利益』で
バロンに負けてしまってもいい、強い者に従って生き残ろうってのは
『属国としての安全保障』でしかない

だからインヴィットのリーダーの眼鏡男子も内心快く思ってなくて、バロンの奴隷にならないようにするには力(ライダー)を持って対等にならなければヤバいと感じた
それって日頃政治厨とかが『軍隊(力)を持とうぜ。持たないと本当の意味での独立はないぜ』って言ってるのと同じだと思うんだよね
326名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:13:54.86 ID:fqY3IIYO0
>>323
いや鎧武が来てからも雑魚インベス×2に結構苦戦してたように見える。
327名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:14:05.47 ID:q0jwBjzNO
やっぱり長いな
328名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:15:08.67 ID:FUmYd38e0
>>325
なんにせよウィザードみたいに1話で丸く収まるものを無駄に2話に分けたりしないから普通に楽しいよなw
あれじゃ長い総括も書けやしない
329名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:15:57.45 ID:ROlEESeX0
>>276
そりゃおぼっちゃんだからな
330名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:17:48.77 ID:ROlEESeX0
>>276
バスジャッうっ
331名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:18:09.25 ID:RgzriMzV0
>>280
鎧武・バロン・龍玄はDJが勝手に命名したんだったな
以降はベルトの持ち主が自分で名乗ることもあるかな
あのDJがグリドンと命名するとは思えなくて
332名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:18:36.14 ID:npVg2xcG0
ぶっちゃけ鎧武つまらん。チンプイ程度のキャラ付けもなく全員テンプレキャラで
変身してもはぁ?って感じになる。ミック様が変身するよりインパクト下の下の下だわ
これ子供に受けてるの?
333名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:19:38.78 ID:tt1Klr/zO
7話の初参加共同ライターの人 通称で実績とか一切知らないんだが…

ウロブチの設定テキスト見ながらホン書いてそう
マジで未知数なんだけど
334名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:20:57.54 ID:7r7rgnoQ0
>>332
おめぇ瞬平散々ウザいとか言ってたタイプだろ
335名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:21:21.77 ID:2+veXfcH0
雑魚インベスっつってるけど完全実体化した奴はそれなりに強いとかじゃないの?
ドライバーなし召喚だと雑魚なんだろうけど
ドライバー有りだとリミッター解除されてるっていう


でもミッチーは鉄砲撃てよ
なんで銃ライダーは銃持って近接戦やりたがるのか
336名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:21:38.91 ID:m1EYKrO+0
>>326
バロンも初戦闘は初級インベスに結構手こずってたしま、多少はね?
ってか初戦闘でランクAのインベスを余裕で倒してライダー1人+怪人2対の
3対1でも結構粘ってたりそんなにヘタレの印象無いけどなあ
337名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:24:32.47 ID:xBIk4Idy0
いやー、紘汰が復活したところでの、

「フールツジュースにしてやるぜ!!」

って決め台詞は、カッコよかったな
338名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:25:17.81 ID:8Jem968TO
>>309
物凄く凶悪で強い奴が不敵な微笑みを浮かべ
「まるでライダーのバーゲンセールだな」とか言う様が思い浮かんだw
339名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:25:20.42 ID:ulpXInili
>>326
そりゃその前に散々3vs1でボコられてるからな
340名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:25:23.85 ID:Xk17uBy+0
341名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:25:42.53 ID:jUDVYSsh0
>>335
アギトからの伝統だからなw
スーパー弁護士は銃で殴りかかってたし
342名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:27:22.57 ID:Xk17uBy+0
>>325
制作側が仮にそういう思いをこめて作ってても見てる人に全然伝わらないのではしょうがないね
普通にみてればお前らダンスしたいんじゃないの?とか、なんのためにダンスやってんの?
としか思えないからな
343名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:27:25.97 ID:/RTMqoxj0
各ダンスチームは30分前のエンディングに応募してその実力を見せつけるべき
344名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:27:28.83 ID:LrvqESpRO
試作品とか言ってたから完成品が出て変身バージョンアップすんのかw
だから今のライダーベルトのバックルの模様交換式のチープ仕様なんかw

後半にまたライダーベルト買い直させる悪徳商人のようなやり方すんじゃねーだろうな?
345名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:29:06.20 ID:9vREEIeaO
種子ライダーコンビは錠前増えれば伸びそうなんだがな。

マロンアームズ(全身スパイク)
クルミアームズ(鉄壁)
ココナッツアームズ(ココナッツ状の巨大ハンマー)
セサミアームズ(ゴマ油で火炎放射)
ピーナッツアームズ(鼻からピーナッツマシンガン)
346名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:30:03.91 ID:2+veXfcH0
グリドン、松影はまだいいとして
ドリアンのビジュアルですげぇ今後の展開(主にライダーのかっこよさ)に不安になる
347名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:30:43.95 ID:rxD8JmrL0
>>344
戦隊はやってるな。
同じ商品の色変えみたいなのを買い直させてる。
348名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:31:03.58 ID:D6cLsQsAO BE:1992740674-2BP(0)
しかし、ランクA(以上)のロックシードじゃないと変身出来ないかと思ってたら
まさかCでする奴とかなぁ……
349名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:36:17.38 ID:gEnhdVHT0
怪人か戦闘員並みの使い捨てライダー(笑)
350名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:37:11.67 ID:5V+JOQX9i
>>345
ピスタチオやカシューナッツとか人気出そう
351名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:39:13.28 ID:wat1bqt+0
A,B,Cは変身に使用可能
Dのみ不可能
352名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:39:45.48 ID:2+veXfcH0
錠前のランクの差が戦力の決定的な違いではないことを

でもドングリと松影にはロックビークルがありそうなのに龍玄ェ…


>>345
ナタマメとかいいと思います
353名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:40:02.04 ID:tWk/MaBp0
>ピスタチオ
変態秘奥義、苦悶蜘蛛地獄
354名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:40:30.80 ID:Qvdwkrb+P
面白くなってきたんでスレ来てみたら批判ばっかりで唖然とした( ゚д゚)
355名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:40:30.40 ID:EUM7fCWB0
>>338
「まるでフルーツの盛り合わせだな。」ってセリフがおもい浮かんだ。
356名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:41:39.50 ID:AzS32brai
>>345
火炎放射は他のフルーツであるっぽい。
357名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:42:08.85 ID:D1oa5XKu0
行きましょう
358名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:43:13.30 ID:lrJgv74e0
こんな序盤からポンポンライダー出してっていいの?
359名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:43:09.25 ID:jr7AXYyv0
色々と脳内補完して観る癖がある俺は楽しく観れてるよ
ここからは俺のステージだ、ってもっとハッキリ言って欲しかったけど、決め台詞としてカッコいいと思う
定着させるのかな?
360名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:43:24.57 ID:D1oa5XKu0
テーマとして定着して
361名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:44:12.47 ID:lqtT+yqD0
どんぐりとマツボックリとか雑魚っぽいかと思ってたけど
結構デザイン良いな。メイジみたいな安っぽさは無い
末永く活躍して欲しい
362名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:44:18.93 ID:zf4IoHn2O
ミッチー「お前ごときが光太さんを笑うな!」

お前ごとき……意外と毒舌だな
363名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:45:25.91 ID:zf4IoHn2O
しまった紘太だった
364名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:45:43.14 ID:njCodbiH0
>>359
ゴセイナイトかよ
365名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:46:49.26 ID:wzAY7W8/0
・鎧武、戦意喪失→後半バロン戦闘
・龍玄登場活躍回
・鎧武復活、イチゴアームズ登場
・グリドン、黒影登場回
・ブラーボ登場回

詰め込みすぎだしこの位のペースの方が見てる方も
情報整理しやすかっただろうな。
商品展開と放送回数の兼ね合いもあるだろうけど…。
366名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:48:17.13 ID:86yvWg9d0
>>365
見た感じ、ここから加速しそうだから
ついていかないとな
367名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:49:14.50 ID:Qvdwkrb+P
>>361
色使いが地味なのがいいよな。
逆に主役級は色使いが派手すぎておもちゃっぽい気がする。

さて、誰が最初に退場するかなー(^^;
368名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:49:45.77 ID:2+veXfcH0
>>358
まだまだポンポン出てくるんだろ
369名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:50:23.24 ID:D6cLsQsAO BE:2277417784-2BP(0)
>>363
まぁ、更に紘汰な
名字も通常フォントに出来てなかったりするしある意味面倒な奴
370名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:51:11.40 ID:2+veXfcH0
ドリアンがド外道っぽいから松影あたり生贄にされるんじゃねーの
371名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:51:55.99 ID:TynYiF7p0
制作側が虚淵に「ライダーを平成初期のテイストにもどして」と言ったのは、人が死ぬとかそういうことより、
「街を守る」とか「仲間を守る」とか「お悩み相談」みたいな小さいレベルのヒーローじゃない
もっと真剣に悩んで葛藤する英雄譚を描いて欲しいってことだと思うんだけど・・

近年そういうのばっかだったから、「ダンスチームを守るために戦う」「ライダー同士で争う」話だと勘違いしてる人多いみたいだけど
大河ドラマだと、故郷の村や小さな一族から始まって、そこから抜け出してより大きな舞台に出て行くってのが基本線だし
これもそういう話だと思うんだけどな。
372名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:52:31.24 ID:jUDVYSsh0
バックルはともかく、錠前の数だけライダーがいるからな
373名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:53:06.33 ID:Qvdwkrb+P
少なくとも今登場してる中にはラスボス居なさそうなんだけど、
やっぱラスボスもライダーなんかね?
374名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:54:43.43 ID:MM6mZ+Nq0
>>331
だからって城乃内が自分からグリドンなんて名乗るのはありえないだろうし、結局適任はDJしかいない気がする
話としてはその辺全く触れずに次回から何事もなかったようにグリドンで通ってたりして
ドリアンは自分から名乗りそう

>>362
城乃内に対しても刺々しかったしな
慕ってる相手には妄信的だけど敵と見定めた者に対しては平然と毒を吐くタイプか
375名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:55:53.42 ID:njCodbiH0
>>372
ロックシードCランク以上でないと変身出来ないよ
例えばヒマワリは無理
376名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:56:03.71 ID:mNi9BSCV0
>>373
キミはまだDJの真の姿を知らないw
377名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:56:47.08 ID:Qvdwkrb+P
>>371
とりあえず、ここまでの話を見るに、
主人公が「大人」になるために真剣に悩んで葛藤してるっぽいとは思うんだが。
378名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:59:23.57 ID:wzAY7W8/0
>>371
インベスゲームをやってるダンスチーム自体がインベスと同じ役割を知らずに
やっているのが現状だな。
バロン軍VS鎧武軍を高見の見物する斬月っていう構図がそれを表してるというか。
379名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:59:30.73 ID:Qvdwkrb+P
>>376
DJライダーか・・・また時間逆回転したりしそうだな( ゚д゚)
380名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:00:43.54 ID:z81um+1/0
>>202
>>314 こんな話はどう
「不思議なことが起きる街」
大学の講師兼ピアニストの初瀬はある日なぞの男と出会う
その男は初瀬のかつての教え子であった
彼の周りで不思議なことがたくさん発生していることを彼から聞いた初瀬は調査に行く
実はその不思議なことはインベスの力で起きたものであった
「絵画が呼ぶ事件」
画家でもある城之内はある日不思議な絵を目撃した
その絵の持ち主の男性に訊くとその絵の持ち主には奇妙な出来事が発生していると話した
話を聞いているときにもその絵が突然発光した
そして城之内はその絵について調べることにした
実はそれはインベスの仕業であった
381名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:06:22.29 ID:fqY3IIYO0
しかしラストのとこお兄ちゃんがファイルに目を通しちゃったら
仲介屋はどうするつもりだったんやろう
382名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:07:35.14 ID:njCodbiH0
>>380
世にも奇妙な物語かよ
383名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:07:50.33 ID:GosaatAT0
若者がアーマー着けて(今のところ)内輪のストリートファイトしてるのって
ファイティングバイパーズみたいだな
384名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:09:17.48 ID:tt1Klr/zO
ドラゴンショットのドラゴンCG
ビーストのマグナムストライクのキマイラ?CGより分かりにくかったな

紫色だし
385名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:12:44.27 ID:f8umOStU0
386名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:13:49.18 ID:lraWFD9h0
>>381
実は気づいてたっていう展開もありかね
387名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:15:22.22 ID:DewuLAMy0
1話にいなかったからマツボックリとドリアンは早期退場なのかな?
ドングリはバナナの側近ポジにいたから生き残りそうだけど
でもバイト探しのコウタがパティシエのドリアンと出会うってことは
コウタはドリアンのケーキ屋でバイトすると考えるとドリアンは長生きしそう?
でも店長もバイトもライダーだと説明いらないからバトルで早退も楽だなw
388名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:17:02.75 ID:47+hn3Km0
お兄ちゃんがファイルを見なかったのは実験材料の事を詳しく知ってしまうと情が移ってしまうかも知れないと思ったからで
シドはお兄ちゃんのそういう性格を見抜いた上でファイルを見るかと聞いてたとしたら中々黒い話になりそうだなと思った
389名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:18:01.10 ID:jUDVYSsh0
兄「俺を超えて見せろ」
なんてベタな展開は・・・やらないかな
390名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:18:18.39 ID:OuOPMlqYi
1〜3話は普通だったけど4、5話は結構面白かった
このまま続いてくれるかな
391名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:18:27.67 ID:7r7rgnoQ0
ドリアンは数話の間強敵として君臨するけど
数話後に鎧武がパワーアップすると派手にやられて
ボロボロになったところを斬月に処刑される可能性ががが
392名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:20:02.77 ID:/ISIiVSL0
マツボックリとドングリが、劇場オリジナルのザコライダーっぽくて不安だ
多分だけど、初期型というか試作品なんじゃないかな
393名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:20:57.07 ID:OuOPMlqYi
>>388
絶対シドは分かってて見るか?って聞いてたよな
あのシーンでシドがただユグドラシルに従ってる訳ではない事が分かったし、面白い場面だった
394名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:22:01.48 ID:njCodbiH0
>>386
そして何れ斬月を継がせる予定だったりしてな
395名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:26:01.73 ID:lkizjHin0
バージョンアップは
ランクAより上の
ランクSのロックなんだろうな。

柿か桃だな。
396名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:27:54.77 ID:9vREEIeaO
今のままだと、鎧武チームvsバロン連合の二大力でしかないからな。
このあと、種子コンビが下克上して台頭しなけりゃ戦国にはならんだろう。

ドリアンは多分、強くてどこにも汲みしていなくて、場合によってはどのチームの切り札にもなりえるっていう南蛮役だな。
想像だけど。
397名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:29:26.45 ID:kM5otEN+0
今回はフィギュアーツ何体発売されるんだろう?
八割以上プレバンでの販売になりそうだけど
398名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:30:59.46 ID:Cz8f+q070
なんか今のところはオンドゥル語のないブレイド序盤って感じ
ひたすら地味で伏線張ってばかりでこれと言ったネタ要素もないからあまり面白くない
399名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:31:15.76 ID:1HevhgIcP
斬月「人の顔を覚えるのは苦手なんだよ!」
400名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:31:31.84 ID:ROlEESeX0
>>335
バロンもしこしこスピアー使うまで初級インベス実体には手こずってたからな
401名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:31:43.34 ID:p9NQW0aG0
バロンって偉そうな事言ってて、いいロックシードもいっぱい持ってる感じなのに
使い方はザコインベス呼び出して3人がかりだもんね・・・ACもしないし・・・
402名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:31:51.76 ID:32sa9PUr0
ドリアンはジョジョっぽいキャラクターならいいなあ
なんとなく
しかし子供どう思うんだろうな…
403名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:32:10.01 ID:njCodbiH0
>>398
変身してバイトした2話ってギャグ回じゃなかったのか
404名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:34:36.72 ID:D6cLsQsAO BE:1067540235-2BP(0)
>>401
でも、雑魚もオート操作じゃないからその3人分の思考全部やってるっていう……
405名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:35:35.44 ID:blryKFYQi
龍玄の必殺技はドラゴンショットか…ドラゴンキャノンまだー?
406名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:35:44.33 ID:XautFvrK0
一週休みで待ち遠しかったせいもあるけど
話が面白くなってきた

ディケイドライバーが欲しいと言ってた年長児も
戦国ドライバー一式に気持ちが固まったようだ
407名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:37:38.09 ID:1HevhgIcP
>>400
実戦経験がせいぜい喧嘩程度の奴が変身してるケースがほとんどだからな
斬月はシステムのテストや訓練は受けてそうだし
森に早くから入ってるから実践経験も豊富と思われるけど
408名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:37:48.30 ID:njCodbiH0
>>406
電王、オーズ、ディケイドは
SUPER BESTのベルトが出てるから
色々吹き込んで選ばせるといい
409名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:37:53.35 ID:m1EYKrO+0
>>402
ドリアンの影響でオカマと化した子供
410名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:38:53.73 ID:ROlEESeX0
>>387
ドリアンは鎧武最強フォームの噛ませ
だから職業がパティシエ
411名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:42:19.86 ID:HgSA/fRY0
グリドンってこんな噛ませ的な
存在だったのか。

発表された頃は、どっちかっていうと
シュリケンジャーみたいなのを想像してたよ。
412名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:42:43.97 ID:Cz8f+q070
>>403
Aパートだけで狙った感じのギャグ描写をいくつかやられただけでも物足りんだろ

ってか、以前同じライターが書いてたFate/Zeroは早々から主要キャラ全員が出てきて乱戦になって見事に話が盛り上がっていたのに
どうして似たような事をやっていたこっちは全然盛り上がる気配を見せないんだ?
やっぱりガチの殺し合いとかじゃなくてただのダンスチームの喧嘩って言う舞台設定がどうしても戦い事態を軽く見せちゃうのか?
413名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:45:03.95 ID:fKLf7leX0
クルミのC+って普通のランクCとどう違うんだろうな?
414名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:45:07.92 ID:njCodbiH0
>>412
あれ菌類の原作ありきで出来てるもんだし
415名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:46:07.91 ID:mNi9BSCV0
かませというよりどんぐりと松ボは
三頭身ディフォルメされた幼児誌の漫画で毎回ガイムたちが遊んでいるところに
嫌がらせに来て
そのたびに撃退されて「ちくしょうおぼえてろ(ピュー)」というオーラが漂っている
416名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:50:18.50 ID:XautFvrK0
>>408
復刻版が出てるんだね ありがとう
つかさ君はこれからも映画とか色々出てきそうだ
417名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:51:24.06 ID:iyha0XCh0
グリドンと黒影には小物小悪党としてちょくちょく登場しながらも
メインになるエピソードも1回くらい挟まれて人気が出てきた終盤当たりで死んで欲しい
418名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:53:27.26 ID:1HevhgIcP
>>412
負けた場合のリスクを感じさせないからかな
今までは敵怪人を止めないと犠牲者が出るとか
町とか生活環境が破壊されるとかだったけど
現状だとそうなりそうなのはインベスが暴走した時だけだし

負けてバロンの軍門に下るのは当事者には死活問題なんだろうが
俺らにとっては他人事だからなあ
どっかに抜け穴あんじゃね?とか何とかなんじゃね?的に
深刻さを安易な方向に考えてしまう
419名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:55:32.18 ID:njCodbiH0
負け続けたところで最悪ダンスが踴れなくなるだけだからな

それで?って話
420名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:55:34.17 ID:TynYiF7p0
戦国時代ってのは幕府という支配体制が緩み、地方のケンカレベルの争いがどんどん拡大して
もはや収拾つかない状態になってからだからな。
ということは、ユグラドシルという幕府が崩壊するまでは、まだ小競り合い程度のバトルが続くんやろうね。
新選組の連中が多摩の道場でケンカしてた頃、中央では黒船がやってきててんやわんやだったのを知らんかったみたいに
主人公たちが知らないとこで、人類崩壊レベルの事態に陥ってたりして。
421名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:56:47.32 ID:XautFvrK0
二十歳にもなって「これが大人の言う責任ってやつなんだ」
的なズレた感覚はお姉さんも一緒だな
伏線なのか遺伝なのか
422名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:56:49.73 ID:LrvqESpRO
梨のロックシード使ってふなっしーが降ってくる話はまだですか?
423名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:57:38.24 ID:iyha0XCh0
勘違いしている人も多いが鎧武の世界は怪人が人を襲ってない世界だからな
龍騎なんかは怪人が居たからとりあえず戦ってることでヒーローらしさを示せてたけど鎧武たちはそれがないから自分なりの戦う理由を探してるに過ぎない
今後野良インベスが現実世界に出てきたらヒーローらしさも増すと思われる
424名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:57:46.65 ID:fNmDzvO50
バロンの参加に入ったら自分たちの居場所がなくなる

自分とこの会社が潰れるとかご贔屓の球団がなくなるとか
そんな感じなんだろうか?
でも実際にそれが現実として直面するまで実感湧かないかもなあ
425名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:58:01.13 ID:n6ZixzC30
>>417
段階をもたせたいといって生まれたのがグリドンらしいから
終盤でフォームチェンジあるで ドングリの上位だからクヌギだな
実を作る木として全てのライダーの頂点に立つ
426名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:58:57.07 ID:njCodbiH0
>>420
何度も言うけど
それこそユグドラシルは実は人類を救うためにライダーシステムを研究しててデータ収集のために
ビートライダーズを利用してるのかも知れないぞ
427名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:59:25.14 ID:D6cLsQsAO BE:2562095849-2BP(0)
>>422
何その強いのか弱いのかよく分からない形態
428名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:01:37.81 ID:ulpXInili
「世界平和ガー」「悪の組織ガー」で思考停止しちゃって
ドラマを見ることができなくなっちゃってるオッサンにはキツいのかもな
お年寄りは素直に戦隊とウルトラだけ観てればいいのに
あれは水戸黄門とか笑点みたいな、ボケ老人でも楽しめる伝統芸能だからなw
429名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:01:55.41 ID:HgSA/fRY0
グリドンと黒影、登場時点では同格的な扱いだけど、
初瀬は早々に退場して、城之内だけが残っていく感じなのかね?

どんぐりと松ぼっくりは子供に人気だけど
今がシーズンであって、シーズンすぎたら見向きもされないかな?
430名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:02:46.65 ID:fNmDzvO50
ダンスが踊れない?だったら他の趣味見つければ良いじゃない?
会社潰れた?だったら再就職すれば良いじゃない?

当事者になるとキツイだろうが
他人事ならいくらでも簡単に言えると
431名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:03:38.38 ID:mOaTV1AHO
そういえばランキング二位のチームは不気味な沈黙を守っているなあ。
位置も固定してるし関係者全然出てこないし。
432名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:04:51.60 ID:HgSA/fRY0
一般に被害が(あまり)ないから争いが単なる箱庭になっちゃうってのは
ここ数年のライダー作品のいくつかが打破できなかったポイントだよな

>>428
そういうのは現状のウルトラマンギンガを見てからいいなさいよ・・・
低予算ながらも水戸黄門的なことから脱却しようとしたのはいいが、
見事に失敗してて見るのがつらくなるから・・・
433名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:05:50.52 ID:TynYiF7p0
>>426
そうかもね。
最初はユグラドシルって所沢を支配する西武wみたいな企業かと思ってたけど
政府の組織とかそういう規模かもしれん。
あのチャックの中の植物に覆われた世界こそが現実の地球で、そこから逃れた人類は情報統制をひかれているので
誰もその事態に気づいてないとか言われても驚かないわ。
ただ、企業がなんでわざわあ町のチンピラを実験対象にしてるのかは謎だけどね。
434名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:05:49.67 ID:tt1Klr/zO
初級インベスが実体化ママ異世界から召喚
後に通常のライダーみたいな普通にうじゃうじゃ市に降りてきて人襲うイメージも容易にできるな
435名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:08:03.53 ID:gEnhdVHT0
先人がやらなかったAAを思い出した
436名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:11:25.11 ID:OSVjkwxZ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4654018.jpg
もうこれしか思い浮かばなかった
437名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:12:52.39 ID:njCodbiH0
>>435
せめて四次元殺法コンビという名前ぐらい覚えていから帰れ
438名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:13:06.15 ID:fNmDzvO50
>>428
水戸黄門が終わったのは
その王道鉄板テンプレをやってても
面白くなくなったからだからなあ

昔の再放送とやってる展開は同じなのに
何かが違って来てたんだよなあ
再放送が一日の最高視聴率出すとかおかしいし
439名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:15:02.58 ID:Cz8f+q070
>>418
やっぱり負けても旗から見ると全然被害を被ってないように見えるって舞台設定がかなり致命的だよな
ダンスする為の領土を取られても第三者からしたら「それで?」って話にしかならないよな

目標を達成するために同族を皆殺さないといけないだのって設定だとわかりやすく緊張感が出るんだけどな
最悪怪人を放っておくと一般人が殺されるとかそういうシンプルな設定でも緊張感を出すには十分な筈だけど現状のガイムにはダンスグループの抗争だけでそれすらないし
440名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:17:30.39 ID:B+dHoH/O0
キックホッパー&パンチホッパー臭が
441名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:18:41.97 ID:D6cLsQsAO BE:1708064238-2BP(0)
>>436
バナナさん無視すんなw
442名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:19:49.82 ID:tzqr2OGf0
>>438
つNYやキャストの違い
443名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:20:19.08 ID:LrvqESpRO
>>438
水戸黄門は16部より遥かに最初の東野黄門が面白いよな
444名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:20:37.95 ID:c7gHmIsd0
445名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:22:11.13 ID:hYCatHHF0
金髪舞を見た時のミッチーのリアクション薄かったな
まぁ夢だから仕方ないか
446名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:27:05.19 ID:D1oa5XKu0
おす
447名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:27:39.43 ID:LrvqESpRO
ドリアンって腐臭が武器なんすかね?
イチゴが投げクナイなのはよく意味がわからんだったけど
448名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:28:13.17 ID:D1oa5XKu0
ちょっと踏ん張らないといけないところではないかね
449名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:29:23.75 ID:D1oa5XKu0
戦いを見据える必要性があるね
450名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:29:30.38 ID:XautFvrK0
いちごの必殺技は殺傷能力高そう
ちょっと怖かった
451名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:30:15.86 ID:/gs4sUaM0
ドリアンさんスーツの質感ショボいしすぐ死にそう
452名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:30:33.73 ID:D1oa5XKu0
また倍返しされているんですけど・・・
453名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:30:36.27 ID:ulpXInili
>>445
ミッチなら毎晩舞の夢は見てるだろうしな
「今日は金髪か」くらいしか思わなかったのでは
454名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:31:10.60 ID:D1oa5XKu0
ロックシードたくさんもってる
455名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:31:58.55 ID:TynYiF7p0
>>438
余談だが、水戸黄門の初期はどっちかといえば破天荒な企画だったんです。
ドラマでは一般的に年寄は「おだやか」「物分りが良い」存在だった年寄りを、あえて主人公にした異色時代劇
本当の基本フォーマットは、助角に「年よりのくせに」と言われて怒ったり、ゲストや悪役にくそじじい呼ばわりされる前半のタメがあって
後半は人生経験をもとに説教したり、バトルで大暴れ(そこは流石に年相応だけど、東野時代は一人は倒してた印象)してカタルシスを与える

この前半のタメがなくなったから、近年の作品は面白くなくなった。
王道やテンプレというより、批判恐れて毒を無くせばドラマとして力を失うという典型ですね。
456名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:33:07.97 ID:LrvqESpRO
>>454
なにこのスクリプト
457名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:33:56.79 ID:32sa9PUr0
でも子供がなりたい職業パティシエは上位だからな
結構活躍するはずだ…
458名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:34:27.00 ID:tt1Klr/zO
>>450
苺果汁ぶっかけはワロタ

無双剣でも普通に「○○チャージ」発動して果物エフェクトか
459名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:35:09.36 ID:LrvqESpRO
>>455
頭の固い糞爺だったよな東野黄門はw
460名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:35:09.80 ID:njCodbiH0
>>456
NGにしとけ
461名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:35:16.69 ID:AzS32brai
>>450
間接攻撃型の散弾はNATOでも禁止されてるレベル。
462名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:36:01.26 ID:rI03qUEV0
>>436
ロゴがマックスハートならバロンがいても違和感ないな
463名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:37:09.30 ID:AzS32brai
グリドンと黒影は今後ペア扱いっぽいな。
バイザーがザコ色で統一されとる。
464名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:37:28.56 ID:OuOPMlqYi
ブラーボやドングリ松ぼっくりのフェイスプレート付きセット発売されないかなぁ。
久しぶりにコンプリートしくなった玩具だわ
465名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:37:29.50 ID:D6cLsQsAO BE:1138709928-2BP(0)
>>455
そして「長年見てきたのに、今更史実では旅してないとか言われても困るよ」
とか物分かりの悪い老人量産する始末
466名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:37:56.04 ID:njCodbiH0
>>461
それクラスター爆弾のことだからな

イチゴスパーキングはショットガンみたいなもん
467名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:38:52.27 ID:njCodbiH0
>>464
食玩ならワンチャンあるだろうか
468名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:39:20.80 ID:7r7rgnoQ0
多分、フィギュアーツは全部集めるけど
どれだけ出るんかな
469名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:40:32.14 ID:mZaL6VJYO
>>447
イチゴはあの粒々が種みたいなもんだからかな?
470名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:41:23.13 ID:OuOPMlqYi
木の実系ロックシードはDX版出ないのか
471名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:44:07.14 ID:mKdTurzI0
>>100
そのブラックだって旧来ファンからは
・平山体制じゃない
・大野剣友会じゃない
・音楽が菊池俊輔じゃない
って最初はボロクソに言われてたんだぜ

いつだってそんなもんなのよねw
472名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:44:14.65 ID:njCodbiH0
>>470
フェイスプレートさえあれば
あとはガチャのロックシードと組み合わせて再現出来るのに

誰かが言ってたようにシールにしちゃう方が賢明かもね
473名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:45:57.19 ID:T21OF1AI0
>>325
そーいう感情移入要素が用意されてるのが分かりすぎて
不快に感じるんだよ。さあ!いい台詞用意しましたよ!共感しなさい!
感情移入しなさい!って急かされてるみたいなw

まだ5話だぜ?

ミカンの挫折やブドウの決意をこっちが思い入れ持って見られるような
状況になる前にササッとダイジェストで見せられてる感じ。

ゲームや1クールアニメの手法なんだろうが違和感がある。
474名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:49:07.66 ID:LrvqESpRO
みかんのロックシードはまだですか?
475名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:57:26.77 ID:/gs4sUaM0
見っかんない
476名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:58:14.64 ID:U4ibxvYL0
銀杏て、出たらネタとして面白そうだけどフォームに特徴がなさそうだ
477名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:58:48.52 ID:HUIStGVj0
>>473
派手展開のために急いでるんならある程度仕方ない部分もあるけど、
むしろストーリー進行はゆったりしてるのにな。
478名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:00:40.37 ID:njCodbiH0
クリアームズ!マロンチック!
479名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:01:08.89 ID:QD1qsqbpP
>>436
いずれこの3人でエクストリームルミナリオ級の必殺技を発動する時が来る・・・のか?
480名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:03:11.36 ID:Lnssq5nq0
>>476
スーツが臭い
481名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:05:55.60 ID:da34jh7n0
HP見ると、ドングリはクラスB, マツボックリはクラスCのロックシードなんだな
あの二人はクラスAで変身できないのか・・・・
482名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:06:26.09 ID:bv2QQuUsO
ロック玩具、純粋に音だけで比較した場合(オレンジ、パイン、バナナ、ドングリ)
(見た目がかなり違うらしいのは知っています)
(DX版は除く)
ガチャと食玩、どちらがオススメですか?
(ガチャ版、リサイクルショップで全種、各500円で買えます)
また、食玩やガチャ版にはDXに無い音とかあったりしますか?

高くても、無料してでもDX買うべきですか?
483名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:07:20.31 ID:DewuLAMy0
しかしコウタが舞やミッチに危険性訴えてたけど1番ヤバイのはライダーになったら
あの白いライダー(斬月)が殺しにくるかもって所ではないのかな
それなのに自分の意思で戦ってるからOKとか言い出す舞とミッチに話脱線してる気がした
まあ実際命の危機にならなきゃ分かんないことかも知れないけどさ
今回で斬月が龍玄倒す→弟でしたっていう鬱展開フラグ立ってたしな
484名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:07:55.67 ID:cYoc3oyL0
>>481
イチゴさえ取られてなければな…
485名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:08:28.82 ID:/gs4sUaM0
>>482
ガチャ版の方がやや音量が大きいそうです
ガチャ、食玩それぞれにオリジナル音声があります
486名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:09:50.45 ID:cYoc3oyL0
カイトはもう城之内たちにクラスAのシードは渡さないだろうな。
ドライバーがある事をわかった上で、それを与えるほど甘くはないだろうし。

バイクの無い城之内たちじゃ自分で調達もできないし。
487名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:10:51.91 ID:tzqr2OGf0
>>486
つシドの暗躍
488名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:12:35.48 ID:D6cLsQsAO BE:2135079465-2BP(0)
クラスはともかくイチゴがメインなのもどうなのって気はするが
489名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:12:58.73 ID:uvSgWMML0
シドがいくらで売ったのか知らんがあの二人ランキング高いわけでもないのにどうやって資金調達したんだろう
490名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:13:26.05 ID:njCodbiH0
スレタイは黒影の変身音声だけど
あまり違和感は感じなかったね

グリドンはロックシードのレビュー動画上がってるし
491名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:13:37.45 ID:OvwuJRSI0
>>483
コウタはゲーム感覚でライダーやってたからボコられただけじゃね
あれだって、兄さんが本当に殺す気なら、最初から殺していると思う

大体そんなにすぐに殺すなら、兄さん、なんでライダー量産してるのかわからんやん
すくなくとも何らかの用が済むまでは、ライダー殺しにくることはないと思うが
492名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:14:39.25 ID:XautFvrK0
>>489
金の代わりに良からぬ約束をしていそう
シドさんからはそこまでの腹黒さを感じないけど
493名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:14:42.36 ID:bv2QQuUsO
>>485
ありがとうございます
食玩のパインだけ持っています
食玩パインの「ぶんぶん回せ」というのが
確実にオリジナル音っぽいですね

DXも、購入検討してみます
食玩とガチャも、結局全購入検討です
494名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:14:46.31 ID:lrJgv74e0
松ぼっくりがCなのが納得いかない
なぜドングリと差があるのか
ライダー自体は松ぼっくりのメットがダサいからまぁどうでもいいけど
495名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:15:30.35 ID:cYoc3oyL0
城乃内はAのイチゴ、次にBのドングリもらってるのに、
初瀬はCのマツボックリしかもらってないのは、カイトの評価的なもんだろうか。
496名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:16:35.44 ID:pG9WLllEO
>>341
北岡が自分から距離詰めて銃で殴り掛かったのなんて一度しかない
あとはちゃんと銃で戦うかやむにやまれぬ場合のみ
他を上げるために適当な印象操作でイチャモンをつけるな
497名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:21:15.15 ID:ajbWmEde0
>>491
それはほとんどの視聴者は分かってると思うけど劇中では分かってないだろ
498名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:21:32.91 ID:tt1Klr/zO
次回からのカマライダードリアン
ダンス以外初のオリジナルライダーとかパティシエで傭兵上がりとか王蛇並みの濃さ内包してそう
登場順なら同じ7番目ライダーだしライダー殺します要員フラグな匂いもプンプン
499名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:21:38.05 ID:N05JCdeq0
>>495
城乃内は強かな面あるけど初瀬は現状ただのアホだからな・・・
500名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:22:36.21 ID:yGROPb6j0
いまさらながら出演者に2人の岳、2人の松田がいることに気付いた。
501名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:22:42.01 ID:bv2QQuUsO
>>491
モルモット言ってたからね
502名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:23:23.92 ID:njCodbiH0
>>498
ヤクザやめてパン屋になったゲームキャラ知ってるから特に何とも思わんけどな

ここで目立つのはオカマ要素
503名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:25:45.14 ID:w5VzJlq90
アンパンマンのドリアン王女もカマキャラだったような
504名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:26:45.27 ID:pG9WLllEO
>>483
あの舞の言い分は意味が分からなさすぎて唖然とした
脚本レベルでおかしい部分が多すぎる
505名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:31:10.28 ID:ROlEESeX0
>>427
朝からアナル連呼するのか
506名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:32:02.11 ID:UsTbOyb9P
>>371
真剣に悩んでいるというのは、色々な手段があるが、主人公の年齢としては、バカすぎる内容。
普通なら、常識ある大人にぼっこぼこにされて、その上で反発して、ダメだしを喰らって、仲間に実害が出て、その上で甘ったれた人生を見つめなおす。
というならいいんじゃない?
甘やかされたガキが自業自得で悩んでいる。というのを見るのが不快なのは、当たり前。
その不快を我慢しなさいというのは、作りが甘い。
甘い作りを我慢出来るのは深夜アニメ脳だろう。
507名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:32:58.60 ID:UsTbOyb9P
正直、んなもん1話で長くても2話で解決しろよ。
という話だけどな。
508名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:33:37.54 ID:fNmDzvO50
実際に斬月に凹られた紘汰と
それを経験してない舞&光実だからな

実際に経験してないと実感わかねえっつーか
目の前のトラブルへの対処で既に手一杯で
こいつらそれどころじゃねえし
509名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:36:50.86 ID:Jd+vbCV10
>>502
公式設定だと、ジャムおじさんもパン屋になる前は「まちのならず者」だったらしい。
510名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:37:17.43 ID:fNmDzvO50
響鬼の前半でも似たような話出たような…
明日夢の悩みなんて大したことないわ
癒されたい奴らの甘えごっこなんか見たくないとか何とか

あの作品は凡人の明日夢には凡人が向き合う試練
超人の響鬼が立ち向かうのは超常的な試練って構図だと思ったんだが
511名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:38:07.32 ID:/ISIiVSL0
『斬月が、物凄く強い!』っていう演出がイマイチ伝わって来なかったな
インベスなんか使役せずに、一人でWライダーを手玉にとって無双するくらいのシーンは
欲しかったぞと
512名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:38:29.64 ID:fNmDzvO50
>>509
ジャムおじさんは世界征服企む組織の悪の科学者並に多才だからな
513名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:38:47.28 ID:pG9WLllEO
>>508
あんなにガクブルしてた紘汰を見て心配までしてたのにか。
無理があるわ
それか表面だけでよほど薄い友情なんだなとしか思えない
514名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:42:38.34 ID:fv/BZ5DK0
>>447
変身する時ドリアンを頭にかぶる本人が一番臭くて嫌だろうね
515名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:42:43.68 ID:fNmDzvO50
>>513
だがあそこで紘汰が戦わなきゃ光実がバロンに袋叩き確定な訳で
目の前の問題解決するには斬月の問題先送りするかないでしょ
ミッチー見殺しにしたら紘汰自身更に傷つくことになるしな
516名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:43:52.66 ID:ulpXInili
>>506
オッサンそこまで心に余裕ないならそれこそ
自分に心地の良い甘〜いお話だけ観てればええと思うでw
このドラマは人生に対する想像力や経験がないと楽しめんからな
あんたにゃちょっとレベルが高い
517名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:43:56.34 ID:b6oq13Qq0
やっぱり2話完結が良かったと思うわ。
展開にメリハリが無さすぎて次に期待が持てない。

2話完結なら予定調和と言われようとも
今回がダメでも次の話でと切り替えができる。少なくともこういう事態にはならない。
518名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:50:09.07 ID:z3fVmLBdO
やっぱブドウは不遇な子か
519名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:51:51.77 ID:pG9WLllEO
>>515
緊急事態だから仕方なく、なら何も文句はなかった
自分のためだから良いという理屈が一切意味不明だっただけで
520名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:53:31.45 ID:ulpXInili
>>517
勘弁してくれw
W〜ウィザードみたいに1年間ただルーチンワークこなすだけの
クソ退屈な番組こそメリハリなさ過ぎて観る気なくすわ
オーズ、ウィザードはまだ多少工夫もあったが
W、フォーゼを50話近く観せられるのはマジで拷問だった
521名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:54:09.07 ID:5Vo9w4z50
みっちーはシドに見せたあの顔が本来の姿なんじゃないかと思えてならない
522名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:55:21.88 ID:/gs4sUaM0
グリドンと黒影のフェイスプレートやる気ねーな
販促に絡まないとこうも変わるか
523名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:55:45.60 ID:OvwuJRSI0
一番変わるのはミッチらしいけど、どう転ぶのか楽しみではある
524名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:56:18.64 ID:Gak1PWBpO
Wは名作だろ?
525名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:58:11.73 ID:fNmDzvO50
>>519
意味不明ではないがな
紘汰は他人(舞たち)のために戦って犠牲になってきた
って側面がある訳だから

最初は自分だけのためだけに力を使おうとして失敗
次に誰かのために力を使おうとしたが挫折
三度目はその両方、誰かのためでありそれは自分が望むことでもある
526名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:04:32.66 ID:DewuLAMy0
>>495
カイトにAのイチゴとCのマツボックリを2つ机の上に出されて
先にCのマツボックリ取ったのは初瀬だよ
城ノ内は後手で余り物のAのイチゴを貰った
あれ見た時初瀬馬鹿じゃね?と思ったけど鎧武へのロングパスにする為の
展開だったんだな
527名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:06:04.40 ID:pG9WLllEO
>>525
だからそこについて>>483が言ってくれている訳だが。
論点のずれた事を平気で言う意味不明さ。
528名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:07:42.72 ID:N05JCdeq0
>>526
確か戒斗が机に置いたロックシードの配置が、
初瀬側マツボックリ、城乃内側イチゴじゃなかった?
529名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:10:50.61 ID:Jd+vbCV10
>>528
そう。置いた位置が取りやすかっただけだと思う。
別にストロベリーボーイ(ホモ少年)という含みはないはず。
530名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:12:16.91 ID:MM6mZ+Nq0
>>499
初瀬「バロンの下に付けだと!? ふざけるな!」
城乃内「初瀬ちゃん、ここはロックシード手に入れて鎧武潰す方がいいよ」
初瀬「それもそうか。仕方ねえな」



初瀬「バロンと連合組むのも案外悪くねえな」
城乃内「初瀬ちゃん、それでいいの? 俺ら戒斗のペットみたいな扱いだよ」
初瀬「何!? ふざけるな!」


ああもう……
531名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:13:03.23 ID:njCodbiH0
>>530
腐女子「ああもう可愛いなぁ」
532名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:13:26.74 ID:ygsEUoXU0
いやー、紘汰が復活したところでの、

「くたばれ!バナナ野郎!!」

って決め台詞は、カッコよかったな
533名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:13:39.37 ID:cYoc3oyL0
>>530
服装といい、なんかあの人とかぶるんだよなぁ…緑の…
534名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:15:08.93 ID:W5azyzhE0
>>436
バナナさんがルミナスか
535名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:15:32.84 ID:fNmDzvO50
>>530
初瀬、その内城乃内に騙し討ちに遭いそうだよな
利用できる間は使いやすい馬鹿なんだろうけど
536名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:18:12.28 ID:m8if9W1j0
これってずっとライダー同士で戦うだけなの?
537名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:18:38.22 ID:CmkMOXR/i
黒影の変身音、一撃インザシャドウだけど次週のドリアンあたりに逆に一撃で屠られそうで……
538名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:18:46.52 ID:/gs4sUaM0
>>533
「二対一はまずいでしょ」であの人を思い出した
539名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:21:48.82 ID:b8avebMF0
今見た
どんぐりとまつぼっくり、なんだか足軽っぽいなw
540名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:24:30.00 ID:eir+J+he0
児童誌にあったミッチにバナナさんがバロン槍突き刺すシーンがなかったから今日は糞だったは
541名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:27:02.83 ID:/ISIiVSL0
>>540
アーーーーーーーーーッ!!
542名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:34:20.50 ID:D6cLsQsAO BE:2135079656-2BP(0)
ったく、最近の児童誌は…(真顔
543名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:35:48.98 ID:bv2QQuUsO
今日のプリキュアはランスを使っていました
今年の仮面ライダーはフルーツを使って・・・

おかしくね?
544名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:39:24.74 ID:bv2QQuUsO
>>537
一撃(で)イン シャドー(に葬られる)

うん、あっているな
545名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:40:58.06 ID:fvbRbZYp0
やっぱ最初からライダー出し過ぎだなぁ・・・
龍騎だって話の中心になるライダーは最後まで二人だったのに
鎧武の脚本家と龍騎の脚本家で実力の差が可哀想なくらい明白なのに
546名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:41:00.79 ID:tt1Klr/zO
黒影=VRVマスター
547名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:44:34.06 ID:MM6mZ+Nq0
>>535
騙し討ちというか捨て駒にされそうな雰囲気はぷんぷんするな

ロックシードのクラスも頭も下な初瀬が最後の最後で逆襲する展開も面白そうだけど
548名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:47:33.16 ID:bv2QQuUsO
>>545
まだ今の時点ではわからないでしょう
鎧武は群雄割拠もテーマでしょ?
同じライダーバトル物でも龍騎とはテーマが違う
野心家たくさん必要じゃん
549名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:51:51.79 ID:xFnqvovR0
虚淵はアニメと実写の区別がついてないんだろうなあ
アニメでは違和感のない台詞や展開も実写じゃ違和感しかないってことに気付いてない
いくら特撮とはいえね
サブにちゃんと出来る脚本家…武部作品だから毛利辺りに3話辺りを書かせるべきだったと思うよ
550名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:52:24.70 ID:/ISIiVSL0
別に、どうしてもライダーが紘汰でなくちゃいけない理由は無いんだから、愚図愚図してる間に
『紘汰さんがならないなら、俺が!』って言い出す奴がいなかったのが意外
551名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:53:10.94 ID:kc44cFLw0
グリドンから漂うザギンでシースー臭が気になる
552名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:55:03.36 ID:ntuMtJ4+0
しかしまあ、兄ちゃんはまだ弟参戦に気づいてないのか
553名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:55:17.01 ID:OvwuJRSI0
>>550
ドライバー、最初の変身者しか使えないやん
554名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:56:18.15 ID:zIEkPBB70
>>550
ドライバー使えるのは最初に装着した人だけってみんな知ってるからでしょ
知らなかったら、
「ドライバーちょっとだけ貸してくださいよ」とか言っててもおかしくないし
555名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:56:53.76 ID:mZaL6VJYO
>>552
被験者の名簿に目を通さないってのは研究者としてアリなのかね…
556名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:57:40.81 ID:/ISIiVSL0
>>553>>554
御免。そういう設定だったか。自分が無知でした
557名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:01:09.76 ID:njCodbiH0
>>553
次のライダーがドライバー盗むとか言われてるんだけど
558名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:01:16.14 ID:ulpXInili
>>549
田崎監督が虚淵氏は実写慣れしていないと言っていたな
木から降りられなくなった子供を戒斗が受け止めるシーンは
脚本だと子供ではなく猫だったとか

アニメなら簡単に表現出来るシーンでも
実写で本物の猫を使って撮ろうと思ったらほんっと〜〜〜に大変らしいからな
559名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:02:18.70 ID:pG9WLllEO
>>555
というかユグドラシルの人間で誰も龍玄登場の映像を見た人間がいないのか
見た上であれは貴虎の弟じゃないかと気付き貴虎に教える人間が誰もいなかったのか…
560名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:03:52.41 ID:wzAY7W8/0
「このあとさらに新ライダーが」ってイチゴアームズと思わせて
別個体出してくるのは予想外だったわ。

玩具CMのシルエットにグリドンと黒影でてるから当分は出番あるんだろうな
561名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:06:52.57 ID:q2qBnOh50
>>560
あの文章で、なんでそう思ったのか不思議だ。
562名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:06:59.18 ID:Qvdwkrb+P
とりあえず、登場ライダー二人、二話完結というスタイルがマンネリ化して飽きてきてたのは確かなので、
俺らみたいに何年も見続けてるようなのには、今回のスタイル変更は良かったと思う。
563名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:07:06.51 ID:OvwuJRSI0
>>557
元の持ち主が着ける前に奪ったんじゃね。それか殺っちゃったか

そういや、裕也も手に入れてから着けてみなかったのか、
着けて変身したけど、もしかして死んだからリセットされたのか、とか仮説が出てたね
564名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:07:47.78 ID:a85W1LWM0
>>559
そもそもDJサガラのあれは海賊ラジオ(映像つき)ってことだから
ビートライダーズとそのファンしか見ていないんじゃ無いだろうか
565名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:08:21.62 ID:zIEkPBB70
>>560
思わせてない、それは君の勝手な勘違いだ
566名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:11:10.19 ID:pG9WLllEO
>>564
見ようと思えば見られる映像で実際に確認せず
伝聞で事を進めるのは駄目すぎるだろう
567名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:11:28.38 ID:odKlqId/0
>>433
地方の街のチンピラが何人か
居なくなったり死んだりしても
世間はあんまり気にしないからな
568名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:16:19.57 ID:bv2QQuUsO
龍弦のブドウアームズの最初の部分、
パイーン、龍、砲、ハッハッハッ

このパイーンみたいな部分、本当はなんて鳴っているの?
569名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:17:28.62 ID:fNmDzvO50
>>557
使用者が確定してないドライバーなら盗んでも使えるでしょ
570名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:17:37.95 ID:/ISIiVSL0
兄ちゃんのモルモット発言のとき、内心シド『おめーもな!』ってほくそえんでたんだろうな
571名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:18:09.78 ID:a85W1LWM0
>>568
「ハイー!」っていう声じゃなかったっけ?
572名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:19:48.15 ID:F6K3YQX00
バロンは森を探って固有武器がカードなアームズ入手しようぜ
戒斗のカード捌きならイチゴの無限クナイをことごとく撃ち落せるに違いない
573名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:21:12.07 ID:njCodbiH0
>>572
薄くスライスして食べるフルーツやナッツって何だっけ
574名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:21:51.45 ID:fFRpxXr60
>>568
字幕だと「ハイーッ」だった

特撮の脚本の粗をあげつらうのも大人げないけど
ストーリーの都合をキャラクターに押し付けすぎるとは思う
575名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:22:07.26 ID:/ISIiVSL0
>>571
イクラちゃんかよ
576名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:22:07.31 ID:a85W1LWM0
>>573
最初に頭に浮かんだのがバナナチップスだった…
577名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:22:24.98 ID:mw3OLVom0
>>562
わざわざ前後編にする必要のないエピソードも多かったしね
「前編で怪人を倒せない」という制作側の都合でとどめをさせないから
真面目に戦闘をやっていないように見えることがあって嫌だった
578名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:23:33.06 ID:MM6mZ+Nq0
>>555
ドライバー装着者がどうなるかではなくドライバー使って街に何が起こるかが実験・研究対象と考えれば……
それでもやっぱり詰めが甘い印象は受けるね
579名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:26:16.33 ID:mZaL6VJYO
>>575
中国拳法の掛け声ってそんなイメージ
580名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:26:34.09 ID:YjHTcf+i0
>>28
中盤前あたりで、インベスにやられる未来しか見えない。
581名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:31:02.20 ID:/ISIiVSL0
>>28
脚本・設定変更してでもヒーローにしてあげたくなってきた。
こういう意気込みをオーディションでぶつければ主役にだってなれたかも知れんのに
582名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:33:36.08 ID:FvjJMb0+0
毎回毎回おまけのように再生怪人撃破されてライダーバトルは手抜き試合って結局クウガから続く二話構成と変わらんでしょ
583名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:34:29.91 ID:ajbWmEde0
>>581
武部ババアとの面談じゃなかった?
584名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:35:50.18 ID:cYoc3oyL0
ランクAのシード食って覚醒?したインベスと、
ランクCのシードで変身した黒影だったらどっちが強いんだろ。
585名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:38:32.71 ID:NIGgXNOP0
斬月も入れた7人のライダーを7人の侍になぞらえて一部入れ替えながら話転がしてく感じかね。これ。
複数ライダー制伝統の共通パーツ使用(今回だとスネパーツ)でスーツや玩具の製作費節約してるんだろうね。
586名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:43:21.42 ID:bv2QQuUsO
>>571>>574
ありがとう
ハイー!なのか
587名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:44:32.74 ID:njCodbiH0
>>586
ドラの音のこと言ってるのかと思ったわ
588名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:46:48.11 ID:bv2QQuUsO
仮面ライダー斬月

パワーアップすると
仮面ライダー斬鬼月
に、なるのかね?

ヘル(地獄)ヘイムだし
589名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:49:13.60 ID:nYE8FwZPi
龍玄が3vs1のとき完全に銃を撃つ方向で持ってなくてわろた
せめて撃てよ
あと切られてんのに火花散ってなくて予算ないの?
590名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:50:42.57 ID:lOux1M+70
本屋でバイトしてんだけど、
客で来たちびっこが「今日鎧武イチゴの剣投げたんだよ!」って
ライダー表紙の児童誌買ってくれた

ずっと投げる真似して笑顔で母親と帰ったがそれはもう微笑ましかったな
幼稚園とかでも色んなライダー役で遊んでんのかね
591名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:52:38.83 ID:kSXEk0510
>>589
鎧つけてたらそうそう血は出ないだろ
592名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:53:11.79 ID:jr7AXYyv0
>>591
???
593名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:54:09.37 ID:njCodbiH0
>>591
何言ってんだこいつ
594名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:55:09.84 ID:OYAz9WYkO
>>582
そうなんだよな
結局怪人らしい怪人がまだ出てきてない
言わばショッカー相手に戦闘してるだけで
本格的な評価はまずテンプレートなぞり始めてからだろうな
595狂牛病の秘密 ミカエル:2013/11/10(日) 17:58:53.14 ID:viYTWsuP0
「中国、韓国、アジアの人間は、狂牛病で、をじょじょに抹殺されていく!!」

悪魔崇拝者(フリーメーソン)たちが、世界中に、
狂牛病の牛肉をばらまく!!

中国人と韓国人、アジア人は、狂牛病が原因で殺されていくだろう。
悪魔崇拝者の目的は、アジア人の数を減らして、
「アジア人を奴隷化すること!!」

狂牛病患者は、「アルツハイマー病」という病名をつけられて
闇にほうむられるだろう。

「マスコミは、狂牛病患者が増えつづけていることを、報道しないだろう!!」
596名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:59:57.96 ID:DJ21oTy30
>>589
あの銃はトンファーとしても使えるらしいから
接近戦がやりたかったんだろうw
597名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:02:44.44 ID:tt1Klr/zO
コウタがなぜそこまでみっちに「コウタさんコウタさん」マンセなのかわからん
あと今日のガイム復活前の台詞でもあった本作の主題でもある「大人になる…」も立ち直る動機としてはいらなかったかも
もう少しその辺りの設定筋通してもらわないと散漫すぎる
598名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:04:59.45 ID:BmBCxNvB0
>>594
「ショッカー」相手に戦闘してたら立派なもんだw
599名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:05:51.52 ID:lOux1M+70
>>597
マンセったって、あの年齢なら年上尊敬するもんだろ
そもそも学校というか兄に敷かれたレールの人生が嫌でダンスやってる
そのチームの年長なんだからなおさら

舞との関係で今後どうなるかはわからんけど
600名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:09:40.58 ID:tt1Klr/zO
>>599
その尊敬するようになったきっかけってのも気になるけどな
601名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:10:48.38 ID:Ova3NvQy0
>>600
他人のために頑張れるとかカッケーとか、面倒見てくれたとかそういうのじゃないの
紘汰と対立する前後にそういう過去話くるんじゃない
602名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:10:54.82 ID:TynYiF7p0
>>506
べつに今の展開に満足してるとも、真剣に悩んだ姿をちゃんと描けているも言ってないのに
深夜アニメ脳にされて怒られてしまった・・・

>普通なら、常識ある大人にぼっこぼこにされて、その上で反発して、ダメだしを喰らって、仲間に実害が出て、その上で甘ったれた人生を見つめなおす。
というならいいんじゃない?

深刻な背景がなにもない青年を、いきなり大人にボコらせて説教とか
敵すら定かでもない世界観で仲間に実害とか
そんな急展開で甘ったれた人生見つめ直せと言われたら、余計にヒクと思うんだが・・・

そもそも、「そこらへんのあんちゃんが命懸けで戦うようになる」話なんて、そんなに早く進まないと思うけど・・・
クウガみたいに超人にするか、アギトや555みたいに重い宿命があるか、龍騎みたいに巻き込まれるか
そういう設定避けてるから苦労してると思うんだけどな。
603名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:14:52.73 ID:lOux1M+70
>>601
自分もそれくらいだと思うな
光実は呉島家の縛りから逃れたかったって以外は普通の男子高校生だし
604名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:16:43.93 ID:fNmDzvO50
ダンスチームリーダーたちが曲者揃いだからなあ
鎧武のユウタはいきなり行方不明だし
元No.2だった紘汰の凄さってのも良く分からんのよな

全校生徒の面倒見る生徒会長とか、部員多数の部活の部長ならまだしも
605名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:16:54.11 ID:FyQZzL4Y0
マイがおどってるとこあったけどスッゴクほそいね!
モデルしゅっしんだからかな?
ツインールにあってるね
606名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:17:37.60 ID:fNmDzvO50
ユウタじゃねえユウヤだった
607名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:17:55.99 ID:cYoc3oyL0
今日言ってたのが理由な気がする。
縛られてきた自分と、自由なコウタ。ただそれに憧れたんじゃないかな。
608名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:20:31.97 ID:DETzOfPA0
舞髪形変えすぎ
609名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:20:42.21 ID:lOux1M+70
>>607
ああ、なるほど
なんか今後が不安になるシーンでもあったな
610名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:21:00.51 ID:zIEkPBB70
「舞はな・・・俺の母親になってくれるかもしれない女なんだ!」
611名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:22:07.92 ID:tzqr2OGf0
元々は何の目標(決められたレール行くだけで)もなく冷めてたのに
コウタに出会って新しい世界が広がったんだろうな
612名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:25:06.38 ID:njCodbiH0
>>611
それ本人の台詞を書き換えただけじゃん
613名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:26:05.44 ID:tt1Klr/zO
ミッチの抑圧された内面が何かのきっかけで表面化し黒ミッチとなる展開もあるだろうし
今んとこ少ない情報量からなら舞絡みとか兄貴位?
まあ兄貴絡みは確実だろうけど
614名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:26:15.24 ID:cYoc3oyL0
人間には色々なタイプがいるからな。
眩しい人に嫉妬するタイプや、崇拝するタイプ。みっちーは後者だったのだろう。
人一倍自由に憧れたからこそ、しがらみを壊す力を求めてライダーになったのだと思う。
615名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:26:43.51 ID:lOux1M+70
>>612
? だからそういうことなんだろ?
本編でせりふとして明確にしてくれてるのに疑問持つ意味がわからん
616名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:27:05.68 ID:fNmDzvO50
親というか実家によって決められたレールから逃れたい
で一つのモデルになったのが紘汰だったと

問題は自分が紘汰の物真似をしてるだけじゃないか?とか思った時だな
反動で一気に決別とかまで行く可能性もあるんだよな
兄貴とか舞とか火種も満載だしな
617名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:27:48.85 ID:5Vo9w4z50
ミッチー、10年後を考えたらレールの上に居た方が良いんじゃないかな、と思う
確かに今は鬱屈した日々かもしれないが
618名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:30:27.10 ID:7B/05xsh0
ライダーになれたとたん紘太を見下して
傲慢な態度をとるかと思ったら変わらなかった
619名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:31:06.56 ID:lOux1M+70
今作もキャストが歌う挿入歌無いのかって思ってたが、
戒斗の人が歌やってる人だから色々ややこしくてできなかったのかな
映司や渡の人凄かったしまた無いかな
ガールズも「咲いて」以降好きだけど
620名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:31:25.93 ID:zIEkPBB70
呉島家は母親いない気がする そういう情報出てたっけ?

だから兄ちゃんは弟に甘いし
ミッチの言う大切な人を守るためなら〜って考え方も
以前に誰か大切な人を失くしてるところから来てるのかなと
621名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:32:26.45 ID:y5dWIXhX0
今回挿入歌いい感じでかかってて良かった

>>483
危険でも何でも自分で決めて望んだことを他人が止める資格はないって考え方なんだろ
ミッチーも舞も紘汰を見てきてるからそういう考え方になったとも言える
全然わけのわからん展開じゃないと思うが
622名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:34:46.97 ID:EONXQ2vZ0
623名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:35:24.42 ID:WpgqKMV50
>>618
舞と紘汰のイチャコラ見て闇落ちでしょ
624名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:35:59.52 ID:fNmDzvO50
>>619
エイベの偉い人がどう考えるかじゃね?
ライダーが多いから後でキャラソン祭りやるのかもしれねえし
フォームチェンジ毎にやろうにも各ライダーでアームズも共有できちゃうから
イメージソングやり辛そうな気がするが
625名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:37:24.86 ID:5Vo9w4z50
>>618
徐々に変わってゆくんじゃね
紘汰が倒せなかった敵を倒したり、
「紘汰がいなくても、自分がいれば大丈夫だ」とか考えだして
ダメな方向に自身が付いてくるとかね
626名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:38:25.36 ID:y5dWIXhX0
「俺は紘汰さんを超える」的な考えが浮かんできたらヤバイフラグだな
627名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:40:19.79 ID:yfr6TMH+0
>>624
ダンスチームで出してくれないかなーと思ってた
キバのイクサ4人曲みたいな

でも今日もかかった曲好きだし不満は無い
628名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:40:34.96 ID:zIEkPBB70
「紘汰さんの考え方は甘すぎます!」あたりで予想しておこう
629名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:41:19.71 ID:fNmDzvO50
頑張っても頑張っても頑張っても
舞が全然反応してくれなかった場合もヤバそう

マジ本気でミッチーの言葉の額面通りに
チームのために頑張ってるとか思ってそう
630名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:42:17.14 ID:RwgNFVff0
主人公復活までのやりとり
「ミッチはコウタに励まされて、だから強くなろうとしてるんだよ、そんなミッチがコウタの前で弱音はけるわけないじゃない」
「俺が・・・あいつを強くした・・・」
「ベルトだ!舞ベルトをくれ!」
「コウタ、それは・・・!」
「違うんだ舞!今度こそ俺のためだ、俺は俺自身のために戦うそのための力がほしい」
「・・・・・・・・わかった!」
「だめだコウタさん!あなたにはもう戦う理由なんて無い!」
「あのベルトは俺にしか使えない俺にしかできないことをやり遂げる力、俺はソイツを引き受ける」
「ソイツがきっと、大人がよく言う責任ってやつだろ」

国語の時間です
631名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:42:30.36 ID:y6RhWzm00
>>583
確か今回は通常のオーデはない
632名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:43:21.40 ID:0S2BAhva0
対立の理由は何も闇落ちじゃなくてもいいと思うんだよな
ミッチの方がコウタより精神的な成長が早くて、コウタの態度に失望するとかさ
自立による対立というか
633名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:45:02.19 ID:/ISIiVSL0
>>612
『タッチ』の吉田 剛みたいなキャラかと思ってた
634名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:45:18.72 ID:gJmeNBfp0
呉島の父親役は、高田順次だったらいいなあ。www
あっそれと、リンゴアームズ、スイカアームズ、洋ナシアームズは出ないの?
インベスは、知能の高い奴が、参謀として各ライダーに付くんだろうなあ。
当然喋れるし、声優は池田秀一、福山潤、久川綾がいいだろう。
635名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:46:48.36 ID:wWq1Y6cm0
>>85
カブト好きらしいよ
636名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:46:57.93 ID:pG9WLllEO
>>621
それで死の危険がつきまとうライダー化を平気で認めるって
死生観おかしいだろ
どれだけ自分の自由な生き方が大事なんだよ、ラテン系かよ
637名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:48:16.32 ID:Bhv+kR1k0
そこにあるのは純粋な願いだけである
638名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:48:23.94 ID:/ISIiVSL0
>>633
>>612>>618でした
639名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:49:21.45 ID:ulpXInili
>>636
ケチつけるためだけの批判になってきたなw
640名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:49:53.75 ID:7crcUtWQ0
ミッチの過去回が来たら色々判明しそうだけどな
そもそも有名進学校のお坊ちゃまが何故ダンスチームに入ったのかも不思議だしさ
多分たまたま自由に踊ってる鎧武を見かけてダンスに興味を持ったミッチを
チームに誘ってくれたのがコウタだったとかそんな出会いな気がするけど
もしくは不良に絡まれてる所を助けてくれたのがコウタとかベタな展開
641名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:50:08.61 ID:qyh3M3ms0
>>93
当時は「仮面ライダーが復活するらしいぞ!」って感じで小学生でも普通に見てたよ
642名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:50:34.08 ID:gpDVKA920
>>632
オトナはメロンがいるしな
僕の思い通りに生きたい(&あの娘に振り向いてほしい)ってガキそのものの理由でライダーになって
あなたとは違うんですってのもなんだかなぁ…
子供のヒステリーで暴走する方がキャラにあってそう
643名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:53:54.03 ID:fNmDzvO50
>>639
認めるも何もそんな権利がある訳じゃないしなあ

いずれ斬月に殺されるかもしれないから
目の前の光実のフルボッコを見守りましょうとか
言い出したら正気疑うしw
644名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:55:00.18 ID:njCodbiH0
>>634
スイカはOPに出てるだろ
ネタならつまらんから死ね
645名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:55:48.05 ID:fNmDzvO50
金髪舞は今回こそ紘汰の前に現れて
「あなたは運命を選ぼうとしてる」って
もう一度いうべきだったんじゃ
646名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:55:53.97 ID:47+hn3Km0
平成ライダーの登場人物が信じられないくらい非常識な行動をとるのは珍しくないが
今のところ鎧武の登場人物は比較的常識的な部類のキャラしか居ないように見えるんだが
647名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:56:09.90 ID:V1FD3LpU0
ライダーの肩アーマーのバタバタ感なんとかならなかったのかw
特にブドウ
バッタバタやないか
648名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:56:17.33 ID:pG9WLllEO
>>639
ああ…そういう事を言っちまうタイプか。
ものほんのカスだな。掲示板に一番邪魔なタイプ
そんな生き方とやらのために命を掛けるなんて、全くまともな人間の思考じゃないと思うが。

ところで>>558はどこで読める?
お前の意見には完全に興味失ったが、そこについては知っておきたい
649名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:58:00.85 ID:yfr6TMH+0
>>642
だからこそ成長過程の高校生なんかなー
言動が矛盾しまくってて本人自身も良くわかってなくて
だからユグドラシル側以外みんなまだ子供なのかなーと
650名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:58:44.47 ID:73hCGUoQ0
>>558
子猫物語で、納得の行くシーンが取れるまで何度も子猫を川に投げ込んだって有名な話だな。
畑正則(ムツゴロウさん)は本当は動物好きじゃないんじゃないかという批判まであった。
651名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:59:05.23 ID:pG9WLllEO
>>643
上で緊急事態だからって理由なら何も文句はなかったと書いてるんだがなあ
あんな理屈を持ち出してくるのが意味不明って話で
鎧武スレの人間はやたらと話を混ぜ返してループさせるけどわざとなのかね
652名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:00:17.92 ID:OvwuJRSI0
何でそんな上から目線なんだよ。しかもレッテル貼ってるし
653名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:01:54.89 ID:1zTVHOKb0
なんで鎧武こんなにつまらんのだ
ウロブチが脚本やってるとは思えないくらい詰まらん。
チーマーとか感情移入できないもんを使ってる所為か?
654名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:01:54.91 ID:6XBRtXu0O
ただの煽り屋だな
655名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:02:03.75 ID:/Yxw7MKE0
>>646
人生観みたいなものに踏み込んでくるストーリーだから自分の人生観と符合しないのが我慢ならんのでしょう
656名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:02:09.22 ID:ulpXInili
>>648
バカなこと言って当然のようにバカにされたからって不貞腐れんなよw
バカにされたくなかったら自分のバカを治さんと
657名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:03:02.45 ID:rcABwTcD0
あの二人にはお互いの姿を確認し合って「なんだお前だせぇwwww」ってハモって欲しい
658名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:03:08.18 ID:1zTVHOKb0
登場人物に全然感情移入できない
感情移入できなくても今までのライダーはそれなりに面白かったお思うのだが
今回は全くダメだ
いつになったら面白くなるのやら
659名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:03:39.58 ID:yfr6TMH+0
>>652
ほっとけよ…
ID抽出したらわかるだろ

>>650
ライダーの撮影話でもよくあるけど動物と赤ちゃんは大変らしいね
ほんとに必要なシーンならちゃんと使ってくれるけど
660名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:03:51.01 ID:VFkRiWb+0
つまんねー
661名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:04:11.68 ID:pG9WLllEO
あーすまん>>648は忘れてくれ
過去発言辿ったら戦隊やウルトラ、一部ライダーを好き放題貶してる奴だった
おまけに>>656。論外。
興味失う以前の相手だったわ。だが>>558のソースは教えてくれよ

>>652
批判したいだけだのレッテル貼る奴には言わないのなw
662名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:05:54.64 ID:7B/05xsh0
常識ないな君はバカ
でもホントの答え聞いたらよもや違った
自分がバカでした
663名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:08:48.45 ID:0S2BAhva0
結論!ガイムは矛盾だらけのクソである!って言いたいだけならアンチスレの方が向いてる気がするんだ
664名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:09:39.76 ID:IKHesevS0
兄貴  キュウベイ
ミッチ  マミ
バロン  杏子
主人公  まどか+さやか
665名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:10:49.38 ID:8Jem968TO
> 洋梨アームズ
それこそ1、2話で退場するような雑魚ライダーに相応しい。
斬月あたりに使い捨ての手駒にされ、いまわの際に
「洋梨だけに、お前はもう用無しだwwww」とか言われてしまう役。
666名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:11:26.91 ID:7r7rgnoQ0
斬月こそ本当の
アーマードマスクメロンライダーなのではなかろうか
667名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:11:54.23 ID:gpDVKA920
>>664
これコピペ?
ひとつもピンと来ないのはのはスゴいな
668名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:12:51.80 ID:D1oa5XKu0
おまいらもここでは一つのチームなんですよ
669名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:13:23.50 ID:D1oa5XKu0
踏ん張らなければ道は開けないのではないか
670名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:13:38.34 ID:D6cLsQsAO BE:569354742-2BP(0)
>>665
30分前の人が出張してくるとか豪華な散り際だな、おい
671名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:14:27.04 ID:p7FHg2Lq0
>>653
もともと盗作で成り上がったペテン師だしな
672名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:14:57.64 ID:pG9WLllEO
>>663
俺に言ってるのか?
あんなスタッフの人格否定罵倒スレなんか行く意味ないだろう
おかしいと思う点への納得できる意見が他人からなら聞けるか、で書き込むのがいかんとは言うなよ
673名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:15:52.83 ID:njCodbiH0
>>666
夕張メロンフォームに変わるといいね(棒)
674名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:17:07.31 ID:fH5AopUw0
多分「龍騎」的なああいう感じか何かやりたかったんだろうなというのはうっすらと見える
675名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:17:54.01 ID:/Yxw7MKE0
大の大人が明らかに未熟であると描写してるキャラに感情移入できたらそれはそれで問題なのではないだろうか
童心に帰るってならともかく大人目線で見たらそりゃ違和感あるに決まってんだろ
676名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:18:27.85 ID:Bhv+kR1k0
ベルトの音楽は和風、洋風、中華風、だけなのかね
677名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:18:46.75 ID:gpDVKA920
シドに騙されて仮面ライダーマクワウリになっちゃうメロン兄さん
678名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:19:33.46 ID:Qvdwkrb+P
そういやこないだの夜中にやってた、まどか☆マギカの総集編映画観たんだけど、

あれ、魔法少女をそっくりそのままライダーに置き換えても行けそうな話だったな。
679名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:20:44.86 ID:9DrmGJhDO
策士ぶってるけどチャラメガネはいまいち賢くないっぽいし
いきがってるけどチャラメガネの言うことを素直に信じちゃうハセちゃん
案外つきあいの長い仲良しなのかもしれない
680名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:20:51.31 ID:73hCGUoQ0
>>678
オチまでそっくり龍騎ですって。
681名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:21:47.33 ID:gpDVKA920
>>678
主人公が全然仮面ライダー(魔法少女)にならない話のどこでそう思ったの?
682名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:21:55.12 ID:VAhCzgR10
しかし、ダンスチームのイケメンがパーラーでパフェとかあまいもん食べちゃうかね?
683名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:22:08.27 ID:7r7rgnoQ0
>>678
むしろネクサスだろ
684名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:23:57.39 ID:8CpeZMfC0
>>682
別にいいだろw
685名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:24:07.40 ID:njCodbiH0
>>682
これは露骨な腐女子狙いですね…
公式でやることじゃないね
686名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:24:21.12 ID:F6K3YQX00
>>679
あいつら舞似の白服少女見たらどんなリアクションするんだろう
本編ではその辺スルーされそうな気もするけど
687名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:25:37.14 ID:ulpXInili
龍騎のメイン監督でもあった田崎がまどマギ観て

他人が作った作品なのにまるで自分が作ったかのような不思議な錯覚に陥った
こんな感覚は初めてだ

って言ってたなw
688名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:25:42.75 ID:N05JCdeq0
>>678
それ言い出したらプリキュアは戦隊だしセーラームーンだって仮面ライダーじゃねえか
689名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:28:03.09 ID:Qvdwkrb+P
いや、単純に面白そうだなーって思っただけなんだけど、なんで批判されちゃってんの?(^^;
690名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:29:10.47 ID:73hCGUoQ0
>>688
セーラームーンが戦隊なのは今更ドヤ顔で言う話じゃない。
そんなのは20年前に決着の付いている議論だ。
691名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:29:33.19 ID:D6cLsQsAO BE:5124190289-2BP(0)
>>681
ループだろ
早々になってた時もある
692名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:30:57.69 ID:9DrmGJhDO
>>686
バナナやミッチのを更に軽くしたような、こまけぇこたぁいいんだよ!みたいな受け答えしそうだけど
まあ雑魚にそんな尺やる必要ないとスルーだろうなあ
693名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:32:14.97 ID:8CpeZMfC0
ベルトの副作用の見せしめにされるとしたら
意外に、金髪とのやりとりをきちんと描くかも
694名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:32:26.35 ID:n7q5vMxv0
俺も最近再放送でまどマギを見始めたが面白いよな
とても鎧武の脚本と同じ人だと思えないがw
695名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:33:54.70 ID:y5dWIXhX0
>>675
いい大人ならそういうキャラに対しては感情移入じゃなくて理解できるかどうかで見るわな

ちょっと何言ってるかわかんないですね的な思想の奴もこの先出てきそうだけど
696名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:37:20.18 ID:QD1qsqbpP
やっぱユーヤがヘルヘイムの森の謎を解き明かす第一号として暗躍するんじゃなかろうか?
インベスと化してモグラ獣人ポジとして、チーム鎧武に合流する可能性も捨て切れないが
697名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:40:26.40 ID:Qvdwkrb+P
>>694
作品の面白さは脚本家が誰かだけで決まるわけではないしな。

このスレでの監督の存在感のなさは異常。

よく知んないけど、脚本って、監督の意向に従って書くもんじゃないの?
698名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:41:29.38 ID:MhS3WD850
なんかサブサイダーならまだしも主役がフルーツとか前代未聞だわ
そのうちおふざけでピーチアームズとか言う桃が顔についたフォームとか出そう
歴代ライダーが泣いてるわ
699名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:42:05.46 ID:73hCGUoQ0
>>698
釣りのつもりかもしれんけど、面白くない。
700名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:42:23.36 ID:OYAz9WYkO
弟が絶対お前暗黒化するだろ臭がプンプンだから
引っ張って引っ張って結局最後までお人好しとかなら新しいんだけどな
余りにも分かりやすい裏切り動機は面白くない
701名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:42:28.18 ID:Qvdwkrb+P
電王というライダーがあってだな・・・
702名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:42:49.20 ID:njCodbiH0
>>699
これコピペだから
703名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:44:44.09 ID:gpDVKA920
>>700
一話の立ち位置があるから寝返らないとそれはそれで詐欺呼ばわりされちゃう
704名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:44:54.70 ID:Qvdwkrb+P
弟が黒化するとしたら、兄貴が殺されるかもしくは殺してしまうかした時かもな。
705名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:45:08.34 ID:73hCGUoQ0
桃もハートもあった訳だから。
モチーフの無茶振りは昔からなのよ。
706名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:46:03.99 ID:eY0QTmA40
シートベルトはギャグだなw
707名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:47:01.46 ID:njCodbiH0
>>706
どこの語爆だ
708名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:47:36.03 ID:B6PRIHqM0
最終的に一話冒頭に繋がるならグリドン生き残れるのかね
ヘルヘイムの森に沈んだ沢芽市とか本編じゃ着けてない金髪舞の花とか気になるなぁ
709名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:50:01.72 ID:9/n66lyp0
自分の人生を変えてくれた先輩と、好きな女の子の前で勝ち目の無い戦いに挑む、
すごく熱いエピソードだったと思う
自分にそういう先輩がいるからか、ミッチにすごく感情移入しちゃって目頭が熱くなったよ

鎧武vsバロンの直接対決を三話でやらなかったのはどうかと思ってたんだけど、
今回の戦いがすごく良かったからオッケー
フィールド?を砕く鎧武のカットがすごく良かった

ただ、今回はイチゴアームズ出さなくて良かったんじゃないかなあ
オレンジの見せ場がいまいち少ないような気がする
710名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:51:43.32 ID:9/n66lyp0
そして金髪の舞が出てくるときのBGMでなんか笑っちゃうのは俺だけだろうか
711名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:51:52.83 ID:Jd+vbCV10
>>696
なんかの成れの果て系か。ありえるな。
712名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:52:24.44 ID:tzqr2OGf0
>>709
次回はオレンジのライダーキック(オレンジ・スカッシュ)をして欲しいな
713名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:52:47.20 ID:Jd+vbCV10
>>701
黒歴史に触れてはならぬ。
714名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:55:29.23 ID:Qvdwkrb+P
>>709
今回はマジで面白かったと思う。ガイムがフィールド砕くシーンは燃えたわ。

いろいろ詰め込み過ぎな感もあるけど。
715名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:57:41.44 ID:YNQTMjLki
今回の構成って連続ドラマ意識してるっぽいけど、
OPなくしてEDに集約すればよかったのに
EDが終わったらへんで衝撃の展開で
716名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:57:55.76 ID:njCodbiH0
>>709
大橙丸が売れるとも思えないんだけど

それでもACは売らなきゃ
アームズだけのセットもあるからな
717名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 19:59:40.68 ID:EaqUv9rC0
>>285
あれ?ウヴァさん2号って誰?
718名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:01:35.89 ID:OYAz9WYkO
>>710
なんか初期設定のチュートリアルみたいな感じで毎回出てくるのが面白いよな
松ぼっくりコンビの時も召喚されてんだろうけど
中々入るタイミングが難しくて
柱の影でじっとしてるかと思うと笑える
719名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:02:53.86 ID:tt1Klr/zO
>>710
多分ガイムのオリジナルと思うけど キャラモチーフ曲でもたまに流用もあるし
720名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:04:14.91 ID:tt1Klr/zO
>>716
ドラグセイバーに似すぎ
721名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:08:16.90 ID:D6cLsQsAO BE:2490926257-2BP(0)
>>718
初瀬「何か柱の影に! 幽霊か!?」
城乃内「初瀬ちゃん、いるはずないよ、そんなもん。いるはずない」
初瀬「それもそうか。いるはずねえな」
722名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:13:55.89 ID:/gs4sUaM0
>>717
フェニックスだろ
723名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:14:08.97 ID:IkOu5oFf0
>>721
いいコンビだな…w
724名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:15:29.34 ID:eY0QTmA40
>>707
個人的に車のシーンは、シリアスな笑いだと思ったんだが。
725名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:15:32.81 ID:2+veXfcH0
イチゴのクナイがでかすぎて投げるとださい
726名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:17:12.41 ID:FT7iMG940
>>723
個人的にこの2人には長く出て欲しいな
2人のバランスいいし

あと今日は踊ってるだけだったけどザックとペコも
727名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:17:21.05 ID:njCodbiH0
>>724
設定やキャラの立場的に笑えないんだけど
728名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:19:10.09 ID:8CpeZMfC0
俺もシートベルトは笑った
シートベルトしないわけにもいかないし、
後部座席で会話するシーンは全てギャグシーンになってしまう
729名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:19:07.71 ID:tt1Klr/zO
>>724
2話ラストのメロン、グラサン掛け、あたふた振りから一転、2カットに割ってたな
ルームミラー越しに着眼
730名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:22:36.84 ID:D1oa5XKu0
踏ん張らなければ何も見えない
731名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:23:19.87 ID:D1oa5XKu0
真実かどうか見極めることを考えよう
732名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:24:20.28 ID:G/KpgLAj0
>>728
ライダーの資料のバインダーも顔面に押し付けて
メロン「痛っ!角当たってるから!」
位振り切ってしまえ。
733名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:24:23.79 ID:D1oa5XKu0
日頃の行いから変えていくのかね。
スタッフも
734名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:26:05.44 ID:mKdTurzI0
ttp://i.imgur.com/T5RO7xm.jpg
朝から胸焼けしそうだな次回はw
735名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:26:21.66 ID:D1oa5XKu0
もう城之内の切れ味をみて
736名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:27:42.65 ID:D1oa5XKu0
厳しい戦いになりそうですね。
やれるもんなら、やってみな
737名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:29:13.99 ID:D1oa5XKu0
すべて視聴している
738名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:31:29.22 ID:z2DPrYZR0
紘汰にしか出来ない事をやり遂げる
それをこれからどう見つけるのか
739名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:32:34.54 ID:pBYtxH4k0
リングの結界?を破る鎧武がかっこよすぎて痺れたわ
740名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:33:20.16 ID:sJUKyVL90
今日は本当にこうたの壁破壊からの「ここからは俺のステージだ」がかっこよすぎて痺れたよね
741名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:33:50.59 ID:zIEkPBB70
>>738
働いて姉を楽させる
742名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:36:48.32 ID:D6cLsQsAO BE:3416127168-2BP(0)
>>741
何か呉島兄の玉の輿に乗る姉さんの姿が見えた
743名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:42:39.98 ID:hEcsBqPY0
501 :Classical名無しさん:2013/11/10(日) 12:37:50.00 ID:ILBB1XnC
代行お願いします
【スレッドのURL】
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】
>>202
>>314 こんな話はどう
「不思議なことが起きる街」
大学の講師兼ピアニストの初瀬はある日なぞの男と出会う
その男は初瀬のかつての教え子であった
彼の周りで不思議なことがたくさん発生していることを彼から聞いた初瀬は調査に行く
実はその不思議なことはインベスの力で起きたものであった
「絵画が呼ぶ事件」
画家でもある城之内はある日不思議な絵を目撃した
その絵の持ち主の男性に訊くとその絵の持ち主には奇妙な出来事が発生していると話した
話を聞いているときにもその絵が突然発光した
そして城之内はその絵について調べることにした
実はそれはインベスの仕業であった
744名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:45:23.31 ID:SRcotsIT0
フルーツジュースにしてやるぜで笑える
745名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:49:44.10 ID:47+hn3Km0
光実って通常時では舞に対する想いを示す台詞は殆ど無くて
夢の中でのみ「そうすれば振り向いてくれるんだろ」って言ってる所を見ると
自分で自分自身の想いを自覚し切れてないってキャラなんだろうか
それでそれを自覚していくにつれて紘汰と共に戦う事が出来なくなっていくとか
746名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 20:58:23.38 ID:K+5Ipi8t0
747名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:00:29.23 ID:b8iQ9d/y0
なんかバロンてナイトなのに卑怯じゃね?
龍弦との戦いでインベス2体出したり、前も同じようなことしてたし
ウヴァさんいたら怒るぞこいつ
748名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:02:18.83 ID:QPluMniA0
みんなまとめてフリーズ、ドロップ&スカッシュされちまえ
…ドングリとマツボックリは無理か
749名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:03:55.66 ID:K+5Ipi8t0
>>747
パチンコ野郎叱ってたし、影でコソコソやるのは好きじゃないっぽい
やるなら堂々とということだろう
750名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:05:24.80 ID:qi5QIvov0
>>746
何個もステージあるんだったら皆で仲良く使えよ。
751名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:06:29.52 ID:njCodbiH0
>>750
それだとライダーバトル発生しなくね?
752名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:06:59.97 ID:F6K3YQX00
>>747
見物してた木の実コンビの解説見るにインベス複数制御は高等テクっぽいんで
あれはあれで戒斗の実力ということらしい
戒斗戦で3対1で負けて紘汰戦では2体制御できるようになってた初瀬ちゃんも
実は地味に頑張ってた
753名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:07:11.62 ID:7B/05xsh0
>>751
それでいいんじゃないか
754名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:08:18.34 ID:b8iQ9d/y0
>>752
あー、ファンネル的なってこと?
755名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:08:46.75 ID:njCodbiH0
>>746
役者の顔と黒板のせいで「検索を始めよう」という台詞が浮かんでしまうwww
756名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:09:14.52 ID:QE4mbSwrI
西と南は独壇場じゃん、平和そうだな
757名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:10:26.55 ID:m1EYKrO+0
>>746
必要最低限の事書けばいいのに
何故わざわざ建物とか雲とか人の顔とか黒板にびっちり書いたんだミッチ
758名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:11:47.34 ID:2k2i3XQs0
今5話見た
イチゴくるか!?イチゴくるか!?
バナナが阻止wwwwwww
バウンド!?!?
ソイヤ!
wwwwwwwwwwwwww
759名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:12:12.89 ID:jE+lUtT50
>>757
遊び心
760名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:12:44.44 ID:DETzOfPA0
で、
おまえらオレンジやバナナや武道は食ったことあるだろうけど
ドングリと松ぼっくりは食ったことないだろ
761名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:13:33.24 ID:DETzOfPA0
>750
人が集まる時間に、人通りのいいとこでやりたいのが人情だろうに
762名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:14:52.07 ID:b8iQ9d/y0
>>758
そうそう、そのシーンもいわば変身シークエンス中じゃん。
そこを攻撃ってどうよって思って
仮にもバロンて名前なんだから
763名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:15:09.17 ID:9DrmGJhDO
最初はただのDQNヤンキーかと思ったら、見てくうちにハセちゃん頭悪いけど地味にいい奴なんじゃないかと思えてきた
紘汰ばりにチームの仲間にも慕われてんじゃないかなと
764名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:15:41.03 ID:61VzuwaIO
>>760
ドングリは食べられるけど松ぼっくりってリスはかじるけど食べられるのかな
765名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:16:02.16 ID:SqWAkINd0
>>760
栗と、松の実なら・・・
766名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:18:59.52 ID:VAhCzgR10
ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!

わかった!前略道の上よりということで、ギバちゃんが映画ゲストで出たりしないかな
767名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:19:02.97 ID:y6RhWzm00
>>380
その話見て見たい
768名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:20:53.29 ID:Pl1KF5F30
グリドン黒影来週にも新ライダー出てくるけどOP変わるかな?
769名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:22:04.90 ID:IkOu5oFf0
>>752
初瀬ちゃん見直したぜw
770名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:23:12.63 ID:2k2i3XQs0
>>762
たしかに今までのライダーで変身阻止なんて無かったなー
やっぱり今までと一風変わったライダーだ
771名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:24:57.03 ID:njCodbiH0
>>770
名乗り妨害とか戦隊ではよくあることだろ
772名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:26:12.63 ID:DETzOfPA0
ガイムは変身バリアがないんだったか
773名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:26:47.35 ID:JKR3A0He0
え、変身妨害なんて初代ライダーから延々とやってない?
V3なんかしつこいくらいだった
774名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:28:10.04 ID:PHVD7aj60
変身中に攻撃しようとして、変身時に発生する(謎の)衝撃波とかエフェクトとかで敵が吹っ飛ばされるシーンは少なく無いね

今回は変身側が避けるパターンだから別だけど
775名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:28:34.60 ID:73hCGUoQ0
変身中に攻撃しろよなんてのは、昔っから言われてる話だしな。
こんな美味しいネタを使わない筈がない。
776名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:29:32.10 ID:61VzuwaIO
>>762
変身シークエンス中、なんて概念はなく単純に一瞬の隙を逃さない!って所かな
自分自身が戦ってるわけだしね。

それか力を手にしてやり方が変わってきたのか
777名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:29:44.87 ID:njCodbiH0
>>774
バースって変身エフェクトでバリアらしきものは出るけどそれを牽制攻撃には使わなかったな
778名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:31:36.98 ID:b8iQ9d/y0
妨害が重要ではなくてバロンドール因んでるならそこを活かそうよって思ったんだ。
779名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:32:12.04 ID:b6oq13Qq0
>>770
剣は変身の特性を生かす為に結構妨害されてたよ。
んで剣崎がターンアップで敵を吹き飛ばして一転攻勢ってシーンが多かった。

カブトも変身ポーズで硬直した天道へ向けて突進するワームに
カブトゼクターが不意打ちかましながら突撃するシーンが割とあったし。

龍騎も変身ポーズした真司を朝倉が鉄パイプでぶん殴ってた。
無さそうで意外とあったりするよw
780名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:32:14.65 ID:8CpeZMfC0
イチゴ型のバリアが出るとかじゃなくて
避けてイチゴがバウンドするというのは意表を突かれて面白かった
781名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:32:36.30 ID:9DrmGJhDO
むしろイチゴをキャッチしてガチャガチャやってるときに
「バナナぼさっとしてないで早く攻撃しろよ!」と思った
782名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:32:40.94 ID:njCodbiH0
>>779
浅倉だ
783名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:32:46.71 ID:0XEBRvxJ0
>>770
おまえ仮面ライダー見たことないだろw
784名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:34:40.48 ID:QE4mbSwrI
キバでもファンガイアに囲まれた人間を守るためにキバットが牽制した後に変身してたな
785名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:35:21.08 ID:61VzuwaIO
>>780
アーマーになるから硬そうだけど装着前提で下や内側は柔らかくなってんのかな
786名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:35:34.52 ID:fNmDzvO50
>>779
ターンアップの変身畳でアンデッドが吹っ飛んだら
そのままバックルがパックリ開いて「弱っ!」ってMADが有ったなw
787名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:36:19.81 ID:3gHE0Rp20
今回の2人はかませ犬っぽいな早めの退場あるかな?
次回
城乃内、死す
788名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:37:31.81 ID:njCodbiH0
>>786
剣のオンドゥルFlashなら嶋さんが投げたアブソーバーが直撃するMAD推し
789名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:40:18.27 ID:ejAlONIF0
鎧武ってライダー戦争に主眼を置いているなって思う
790名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:41:42.34 ID:4HkvNv0k0
イチゴとブトウの必殺技のエフェクトはカッコよかったんだけど、
BGMの使い方と倒した敵が雑魚2匹というのは少し物足りないな
ただ、今回のように雑魚を何体も引き連れることが可能なら、集団対集団という戦闘シーンもできるよな
この辺は期待が膨らんだな
791名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:42:59.24 ID:5Vo9w4z50
>>787
インベスに頭をパクっと食われるんですか?
792名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:44:37.72 ID:73hCGUoQ0
「戦闘員が一杯出るのは序盤だけ」ってのは、この手ではほぼ常識です。
基本、低予算番組なので。
793名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:44:52.09 ID:YRU5Nf9d0
グリドンと黒影にも上位フォームとしてクヌギとか栗辺りのロックシード与えて差し上げろ
794名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:47:03.39 ID:tt1Klr/zO
>>786
オリハルコンエレメント
だったっけスーツ潜り壁

レンゲルは微妙に名前違ってた記憶が
795名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:59:31.27 ID:JI6fL4qW0
福岡と栃木のはまだ頑張れとも思えたが、いくら何でもこれ甘え過ぎじゃね?
何でもかんでも募金で何とかなると思うなよっつうか。

ファジアーノ岡山練習場整備緊急支援金のお願い
ttp://www.fagiano-okayama.com/news/index.php?c=topics_view&pk=1379073233
796名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:00:14.29 ID:JI6fL4qW0
誤爆orz
797名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:01:15.73 ID:JY2W6gpiO
なんか、ガキのケンカが段々エスカレートしてヤバい事になってく感じがして、
たまに怖くなる時がある…
それが狙いか?

今日の話は傾向が如実に出た感がある。
798名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:08:19.82 ID:2oQLlxtbO
>>498
味方なのか敵なのかも気になるが……
799名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:08:44.28 ID:QE4mbSwrI
>>797
舞なんか「居場所を守るためなら戦う覚悟はある!」とか言ってるし
そのうちダンス関係無く殺し合い始めそうだな
800名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:08:54.45 ID:Gak1PWBpO
>>793 くぬぎはドングリの木だろ?
801名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:10:13.50 ID:+C0QwabK0
グリドンの人の小物漢が俺に似ててちょっと気になったから食玩のドングリロックシード買ってみた
今の食玩って凄いな…集めたくなるわ…
グリドンと黒影ってロボットで例えるならスコープドッグみたいな渋みがあって好き
802名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:10:27.37 ID:z3fVmLBdO
そういや城之内が「変身しながらインベス2体操る戒斗ぱねぇ」とかいってたけど
それなら1話冒頭のインベス大量に引き連れてるシーンってヤバいよな変身してるやつら…
803名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:14:00.27 ID:Gak1PWBpO
>>801 スコープドッグは傑作だよな
804名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:14:13.83 ID:/XyMlq/40
>>802
あのシーンは、過去か未来か…
805名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:16:36.81 ID:tt1Klr/zO
コウモリインベスがまったく記憶にほとんど残らなかった

実体化の折りには少しは目立ってほしいわ
平成歴代のコウモリ達はゴオマや連のモンスター、銃使いのオルフェ、過去キングと目立ってたし
806名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:18:08.73 ID:BDq7M+Vx0
>>787
次回メルマガが初瀬なのが不吉
807名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:18:50.59 ID:NUuHo3ym0
ドリアンさんは味方でコータとミッチに戦いの極意を叩き込むコーチになったりして…
そして反ユグドラシルのレジスタンス活動に巻き込まれる二人
808名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:19:04.29 ID:zIEkPBB70
>>802
操ってるわけではないかもよ?
809名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:23:56.55 ID:ejAlONIF0
>>805
別個体が再登場しそうな気もする

しかし新種のインベスなかなか出てこないな
810名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:25:05.28 ID:JI6fL4qW0
コウモリインベス以外も何一つとして目立ってないよ!>インベス

今のところ一般人からの扱いも野良犬と同レベルだもんなあ、インベス。
そもそも、もう別に物語に必要なかったんじゃないかな、インベスって。
最初から「ダンスの代替手段がライダーバトルに」って展開でも全く問題なく話は繋がるし。
「ライダーには怪人がいるよね!」という固定観念で無理やり挿入しただけのだけの産物にしか見えん。
811名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:26:28.95 ID:DHDCN7QZ0
>>760
ビッグ・ザ...
812名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:26:57.72 ID:hyMl8JG30
W変身は「ロォックオーン!」までは良かったが流石に待機音が違うとゴチャゴチャ感がスゴいなwww
813名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:27:52.68 ID:ejAlONIF0
>>810
龍騎のモンスターに通じるものがあるな
アレはまだ契約要素があってそこそこ絡んだが
814名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:33:44.29 ID:JI6fL4qW0
815名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:33:49.10 ID:/XyMlq/40
>>812
確かに
変身音ちゃんと聴きたかった
ネバーギブアップは歌っぽかったな
816名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:35:19.70 ID:njCodbiH0
>>815
ナイトオブスピアーが歌っぽいからな
817名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:36:17.20 ID:zIEkPBB70
>>810
気が早い
818名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:39:11.55 ID:k+mmJgem0
虚淵の話はこっちでしてね

虚淵玄 34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1381756699/
819名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:39:28.41 ID:PGOTceSn0
同一のアイテムで怪人発生もしくは変身とライダーへの変身の2面性もたせるのが今時のライダー像すなわちクロスファイヤじゃないか。(ドヤァ)
820名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:40:15.68 ID:tqrmXxL00
今日見てて思ったんだけど無双セイバーって戦国ドライバーの共通装備だよね?
鎧武以外どこ行ったんだろう?
821名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:40:40.61 ID:B6PRIHqM0
クリコンビの音声はイヤホンで聞いてようやく聞き取れたわw
西洋系は恒例の歌うベルトになるのかね
822名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:42:38.65 ID:/XyMlq/40
>>816
あれ初めて聴いた時、リズムがわからなくて戸惑った
♪ナイトオブゥ〜スピア〜みたいな

今じゃすんなりス〜ピア〜に聴こえる
823名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:42:54.82 ID:75eljPO+0
バロンってカラーリングが何か安っぽくないか?
赤に銀に黄色って、あんまり強そうに見えない
824名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:48:14.31 ID:XautFvrK0
私 ドリアン強そうだよね〜
子 どこをどう見ても女の子だからきっと弱いよ
おんなのこ?
825名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:50:14.41 ID:ZMyMFJ9G0
>>820
刀だから和ライダーしかつけてないのでは?
826名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:52:41.12 ID:61VzuwaIO
>>814
不覚にもwww
827名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:57:14.96 ID:rJebGEVr0
AC龍玄見てて気づいたんだが龍玄ってヒゲ生えてるんだなw
坊ちゃま系のミッチには微妙にあってない気がするw
828名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:07:46.44 ID:F6K3YQX00
>>813
龍騎のモンスターはほっとくと人間を襲うから
それから人間を守る事を目的にすることで真司はヒーローたりえたんだけど
インベスはゲームで呼び出して制御手放すか森に侵入するかという
人間側のアクションなきゃ今のところ無害なんで
紘汰はヒーロー的な事は大してできずに
ダンスチーム同士の小競り合いにかまけるしかないという
829名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:07:48.29 ID:29jDX25s0
実験サンプル用ベルトは6本ってことは次回のドリアンで当分ライダーは打ち止めか
今でも十分多いけどさ
しかし兄貴が弟を手に掛けるフラグがパネェな
コウタは「ミッチ」って呼ぶから対面しても弟の光実だと気付くこともないだろうし
弟の渾名やダンスチームのことも知ってなさそうだしな
シドを責めても「名簿必要ないって言ったのはアンタだろ?」っていわれそうだし
不幸フラグパネェ
初瀬の捨て駒フラグもパネェけどな
830名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:09:41.57 ID:HhBl1gwc0
遺留捜査SP、最後にシドがフルーツ盛り持って現れてワロタ。
831名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:11:10.15 ID:3hn2+O1H0
>>829
大ダメージをくったら変身が解ける安心のシステムだからなあ

俺はむしろ兄と知りつつ弟が、の方がありそうな気がする
832名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:11:35.73 ID:PHVD7aj60
>>825
でも鎧武(斬月)と変身待機音が同じっぽい黒影が持って無いからなー
高ランクのロックシードで変身した和ライダーの装備とかかね

実際は設定とか関係なくて無双セイバーそんなに用意できねぇよって話なのかもしれないけど
833名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:13:37.94 ID:npVg2xcG0
頭がいいキャラって言っても脚本家以上の頭の良さにはなれないからグリドンも
間抜けにしかならないんだろうな
834名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:14:56.69 ID:+C0QwabK0
シドの人ってよくドラマで見かけるね
ライオン丸Gのコミカルな役も良かった
835名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:15:58.03 ID:/XyMlq/40
>>834
電車男に出てた
836名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:16:05.10 ID:z3fVmLBdO
バロンなぁ…
強さが絶対ってキャラは分かり易くて好きなんだが…大人数で襲ったり、変身中に背後から攻撃しようとしたり…一々小者みたいなことするんだよなぁ…

どこかで改心しないと好きになれそうにないわ…
837名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:18:53.13 ID:75eljPO+0
>>834
電王の三、四話に出てたはず
学歴は早稲田政経w
838名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:19:48.74 ID:D1oa5XKu0
シドって歌手かね
839名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:20:15.21 ID:ROlEESeX0
>>770
ウィザードで散々やってるだろ
840名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:20:19.88 ID:D1oa5XKu0
とりあえず眼鏡の出番が多い
841名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:20:33.64 ID:3hn2+O1H0
浪岡さんはデモンナイトを振り出しに順調に出世していると思うぜ
842名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:21:43.16 ID:D1oa5XKu0
明日までではだめでしょうね
843名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:22:09.81 ID:JI6fL4qW0
求めている「強さ」が、どこまで行っても「町でたむろしてるストリートダンサーの頂点」という、
極めて狭い範囲のお山の大将ってのが根本的な問題だと思う>戒斗の小物感
例えばいずれユグドラシルを転覆させて町の頂点を取ってやる、くらいの野望を持っているなら面白いかもだが、そんなそぶりないし。

ただまあ、今回戒斗が言ってた「弱者は弱者なりの立場でいればいい」的な発現は、
ユグドラシルと言う強者の足元で不良の王様を気取っている戒斗にそっくりそのまま返ってくるので、案外狙ってやってるのかもだが。
844名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:22:10.68 ID:7r7rgnoQ0
>>834
波岡さんは不良とかDQNの役が多いけど
いい人の役も結構ハマってるよな
845名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:23:03.78 ID:D1oa5XKu0
>>795
Jヲタwww
846名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:23:40.15 ID:nRrCD0wh0
正直まだ5話なのに色々詰め込み過ぎ感が強い気がする
主人公のキャラもイマイチ掴めてないのに挫折と葛藤みたいなことされてもな
中間フォームが出るくらいの辺りでやるんならまだしも
847名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:23:45.19 ID:D1oa5XKu0
テーマ設定を考えていきましょう
848名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:24:27.37 ID:D1oa5XKu0
無駄に分散しているのが情けない
849名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:24:42.65 ID:75eljPO+0
龍騎は6話でシザース死んで、最後にゾルダがちらっと出てきたな
850名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:25:45.67 ID:ROlEESeX0
>>846
でも6話ってシザるコロだけどね
851名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:27:16.58 ID:HhBl1gwc0
>>841
み〜っつのちか〜らが〜♪
852名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:30:22.78 ID:Pl1KF5F30
>>814
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1384039835317.jpg
一瞬黒影の槍の後ろの部分にベルトの剣がついてるように見えた
853名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:31:18.01 ID:L7anweGJ0
遺留捜査で錠前屋がフルーツ籠持ってきてた
854名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:33:27.23 ID:29jDX25s0
コウタと舞=ミッチはチームの為に戦ってる
ミッチ=チームの為もあるけど本音は舞に振り向いて貰いたくて戦ってる

この辺の思い違いも危ないよな
ミッチは戦い続ければ舞がいつか振り向いてくれるを心の糧にしてるけど
それがどんなに戦っても舞は振り向いて貰えないと気付いた時が闇落ちする時かな
855名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:33:42.41 ID:npVg2xcG0
詰め込み過ぎというほど話が進んでいないと思う
台詞も説明的なモノが多くて上辺だけな感じがするし
ライダーバトルもダンサーの0縄張り争いでヤンキーの縄張り争い並で
今までのライダーの中で一番ショボイよ
伏線を張っているようで張りきれていないし無駄な争いが多くて
ライダーの見せ場がないから戦闘も面白くない
おやっさんポジのフルーツ・パーラーのーマスター出てこないし
登場人物大杉もう少し全体を整理したほうが見やすいな
856名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:39:55.89 ID:IyuGKzLI0
まだ悪者不在なんだよなあ
857名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:40:44.48 ID:zGiKpl/P0
>>773
変身ポーズ中にマシンガンで銃撃されてたなV3
しかも負傷
858名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:44:39.34 ID:B6PRIHqM0
防護フィールドぶっ壊してバロンと向き合うシーンはかっこよかったけどなぁ
いいライバルになりそうな予感がするシーンだった

ミッチは舞に振り向いて貰いたい下心が、カイトには野心があるけど
コウタは力をもて余してる感がすごい
もうちょいインベスが積極的に攻めて来るとヒーロー出来ていいんだけど
今の所喧嘩売ってくるチームバロンと戦うぐらいしか無いってのがね
859名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:48:05.06 ID:v+6yaG7t0
戒斗さん今回はどうして歩かなかったの?
860名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:57:04.52 ID:ZUlkzLhN0
ドングリとマツボックリ、ただの雑魚なんだろうけど
こういうキャラが意外と重要な役回りするなら名作の予感
…ただの雑魚だろうな
861名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 00:03:12.18 ID:2LA5WIfR0
録画してた5話を見終わった。
しばらくの間はダンスチームとライダー同士のゴタゴタを前面に出して、
インベスとのバトルは添え物って形で行くのかな。
それが好みか好みでないかって問題はあるけど、
とりあえずどう見れば良いかとっかかりが出来たのは悪くなかったかな。
862名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 00:07:08.97 ID:pmSymKVi0
次回予告のパティシエの「破壊と暴力の…」の後が何言ってるのか分からない
あれって何て言ってたの?
863名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 00:10:34.64 ID:SLlKfmRS0
気持ちを切り替えていく
864名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 00:12:19.79 ID:SLlKfmRS0
明らかに例年以上にお客さんが多い
865名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 00:16:53.41 ID:R+1vgTQ0O
インベスが異世界にいて、ロックシードを使わないと出てくる事がない、そしてロックシードのメカニズムを握るのはユグドラシルのみ。
鎧武のコピーは『この力、君はどう使う?』だけど、まだ力に慣れさせてる段階でみんな自覚無しに手のひらの上に乗せられただけだからね。

果実が熟すまではまだ何もわかんないだろうな
866名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 00:18:21.71 ID:CAkgwC3c0
>>862
破壊と暴力のパジェント
867名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 00:22:02.16 ID:UAkyNd6K0
それにしてもブラーボのデザインは凄まじいな
あんな世紀末なライダー見た事無い
868名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 00:21:58.90 ID:4eSQqWXV0
さぁ始めますわよ 破壊と暴力のパジェント!
つよい(確信)

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY342kEAw.jpg
869名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 00:31:38.24 ID:pmSymKVi0
>>866,868
ありがとう
パジェントって意味分からないなって調べたら
歴史的な1ページを開く(刻む)って意味か
パティシエにとっても初変身ってことなんだな
870名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 00:51:36.64 ID:4L7CP6AII
>>868
勝てる気がしない
871名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 00:52:06.11 ID:MlbPhle50
平成初期のシリアス路線に戻すと言いつついつもの平成2期だなあ…
果物が無いだけでシリアスに見えたりするんだろうか
872名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 00:54:48.32 ID:fnTcm9W+0
>>871
どう考えても次回はギャグ回だしな…
873名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 00:56:47.12 ID:4L7CP6AII
鎧武は何か、イカレてるなって感じ
価値観が静かに崩れていってるのに、誰も気に留めないっていう
鬱ライダーになるとか言われてるけど怖いよね
874名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 00:58:30.94 ID:MlbPhle50
欝ライダーにするならフルーツやめてほしかったわ
頭にフルーツ乗っけてるのがシュールだけど幼稚すぎる
スポンサーの意向だろうが突っぱねて徹底的にシリアス路線やってほしかった
875名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:07:43.82 ID:+JE3KZ/10
日朝の特撮でバンナム様の意向突っぱねるとか
番組成り立たなくなる
876名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:07:58.94 ID:TQT3hDKY0
>>860
琢磨君やウヴァさんのような扱いで最終回まで生き残りそうな気がする
877名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:09:42.37 ID:fnTcm9W+0
>>875
ボウケンジャーとサージェスミュージアムの関係だって解説したサイトがあったはず 

あそこの戦隊評価色々とおかしいけど
878名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:11:07.88 ID:MlbPhle50
>>875
それやるならフォーゼとかみたいなコメディライダーでやれば良いんだよ(フォーゼを貶すつもりはない)
なんでシリアス目指すって言ってるこれでやったのか理解不能
エロゲやアニメで欝で有名な人わざわざ引っ張ってきたんだろ
879名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:14:47.80 ID:ll0Cfis50
チームガイムはライダー二人もいるからいいけど、
他のチームはどうやって生き残ってるんだろうな
880名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:17:09.43 ID:mcbn2JMk0
>>878
シリアスを強くするほど
フルーツと変身シーンが浮いて
変身シーンは大幅カットの可能性もあるだろうな
881名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:18:03.33 ID:ZowyCxpE0
グリドンはデザイン段階から不憫になるぐらい遊ばれてて、
これは愛されキャラだってデザイン段階から分かってたので、
すごく愛おしいキャラになるんじゃないかな

みたいな事を虚淵がインタビューで言ってたから即退場は無いだろうな
882名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:23:07.40 ID:R+1vgTQ0O
例えばモチーフが昆虫だったら『空から出てきたでかいバッタに張り付かれてそれが鎧になる』とかになる
子供はおろか大人ですら怖い、そういうちょっと怖くなるようなモチーフはコミカルに使うと生かせる。

けど鎧武はフルーツ、正直間抜け、でも間抜けすぎて誰も危険を感じない。
危険を感じないって事は恐怖や怯えを感じる出来事に遭遇するまで気づかない、斬月に遭った時みたいにね。
十分シリアスになる要素はある。
883名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:30:13.30 ID:7QfD/vbEO
クールな池様俺様バロンがバナナのかぶりものするとかやっぱり変‥
884名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:33:38.93 ID:mcbn2JMk0
>>380
その話で初瀬と城之内のヒーロー感出せる気がする
>>885
フルーツ・パーラーのーマスターは戒斗でいいと思う
885名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:34:20.23 ID:8KByF0c20
グラサン付けた貴虎がkbtitにしか見えないんだけど
ライダーの名前と言いブリーチのファンなのか貴虎は
886名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:39:29.06 ID:qgH8Fi2LO
バンダイの意向に逆らえないとは言うけど、鎧武自体コメディ路線を頼まれたけど突っぱねた、と虚淵が言っていたよ

変身音声の方向性(ギャグかシリアスか)や具体的な音声内容は誰が決めてるの?
バンダイ?P?
フルーツでシリアスもキツすぎると思いつつ何とか耐えられそうな気もするけど
音声が更にキツい
特に龍玄は必殺技までギャグチックな音声で本当にキツい
887名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:39:42.02 ID:jdGZ0sXa0
>>885
申し訳ないが淫夢ネタはNG
888名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:41:07.87 ID:hHfzqo9R0
パッと見コミカル、でも話はガッツリ重いとか最近じゃ割と恒例なんだけどな
889名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:44:08.69 ID:R+1vgTQ0O
>>886
確かに『ハイーッ!』はつい笑ってしまう。
890名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:47:27.26 ID:4L7CP6AII
鎧武のデザインでもシリアス路線はイケると思うんだけどね、演技や演出次第で
あの音声やデザインでも演出次第でかっこよくする事も出来ると思うし
コメディ要素もシリアスを引き立たせるには良いスパイスになると思うんだ、流星の絆とか見ると
終始シリアス殺伐一辺倒な特撮を見たいならやっぱ深夜特撮を見ろとしか言いようが無いけど、ゴウライガンは何かギャグを通り越した代物になってるけど
891名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:59:03.36 ID:7QfD/vbEO
チーム抗争ならIWGPという神作品があるな‥特撮ではないが
892名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 02:03:27.13 ID:ll0Cfis50
IWGPを比較に出すのはもう聞き飽きた
893名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 02:04:21.83 ID:7QfD/vbEO
>>892 そうだったのかすまぬ
894名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 02:15:11.13 ID:0KYDNFKJO
>>874
残酷童話みたいな感じを出したかったんかな
895名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 02:20:25.45 ID:mVg/KmSl0
IWGPに流星の絆て(笑)クドカンなんかで満足してる池沼が虚淵叩いてんだなあと確信持てたわww
ぐちぐち文句垂れるならもう見るのやめな そういう無教養で低俗な人間には最後まで見たって趣が理解らないから
896名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 02:25:37.40 ID:Dib0y/rX0
今度の鎧武の映画のゲストライダー枠にモデルで俳優の敦士が決定です。
897名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 02:29:35.73 ID:4L7CP6AII
書いた自分が言うのもなんだが890が文句や虚淵叩きに見えるなら、病気としか言いようが無いぞ……
898名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 02:38:40.81 ID:2LA5WIfR0
極端な個人攻撃だし、煽りたいだけで、真っ当な意見を言いたいわけではないだろうよ。
899名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 02:41:08.53 ID:n3Z7BM9F0
>>890
上でも言ってる人がいるけど、今のところインベスが全く怖くないばかりか
影まで薄いのが問題だな

怪人が怖くないとライダー同士の戦いや怖い敵ライダーの存在感で恐怖感を出すしかなくなるわけだけど
鎧武の場合前作のウィザードに引き続いてライダーの変身アイテム・ギミックが玩具チックで音声ギミックもイチイチ笑いに走っているから
ライダー同士が真剣に戦い合ってても、悪役のライダーが出てきても
まさに玩具振り回して戦ってるように見えてしまって全く怖くないし、インベスゲーム以上にゲーム的に(ごっこ遊び的に)見えてしまう

しかも作中の人物まで斬月以外本当にある意味パワーゲームに興じてるだけだから、今のところ文字通りのゲームバトルでしかないから恐怖感と緊張感の無さは尚更
玩具の販促番組としては(ヴァンガードとかバトルスピリッツみたいな番組のライダー版としては)ある意味それが狙い通りで正しいんだろうけど

例えば龍騎なんかはアギトまでに比べて一気に玩具臭くなったライダーやベルトのデザインを
モンスターの恐さで補っていたからシリアスさ=緊張感を最後まで失わなかった
555もそう、何があの番組をそこまで陰惨にさせていたかっていったら、大部分オルフェノクが怖かったから
見習うと言ってる割に肝心の部分を見習えていないから、表層的なライダーバトルを準えているだけで
龍騎や555の頃の平成ライダーのシリアスの根源を掴めていない
怪人が怖くない番組でシリアスなんてやろうとしても無理で当然だよ

何よりグロンギなら殺人、アンノウンならアギト能力者の抹殺、モンスターなら捕食、オルフェノクなら使徒再生、
アンデッドならバトルロイヤル(ブレイドの場合もこれが人間を襲う理由にあまりなれてなかったのが駄目な原因の一つだったけど)、
魔化網なら捕食、ワームなら殺して擬態、イマジンなら過去を奪って歴史を変える、ファンガイアならライフエナジーの吸収、
大ショッカーなら世界征服、ドーパントなら犯罪、グリードなら人間を利用してメダル集め、ゾディアーツなら個人的な鬱憤晴らしとホロスコープスの指示(フォーゼもこの敵の動機の部分が微妙)、
ファントムなら絶望させて仲間を増やす、って具合に
存在意義と行動目的がはっきりしてたけど、今のところインベスはただいるだけで人間に利用されるだけの人畜無害、行動目的も存在意義もはっきりしない
だから戦いに常に緊張感も危機感も生じ得ないっていう
主人公が自分が命を狙われたからって怖くなって簡単にライダー辞められるくらい、必死に戦って襲ってくる敵から誰かを守る必要も焦る理由もないからな
900名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 02:45:22.43 ID:Y9tfKkuQ0
>>895
うわぁ
901名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 02:46:05.82 ID:CAkgwC3c0
>>899
長いわ

あとファイズが陰惨だったのは流星塾関係のせいだろ
オルフェノクも確かに割と怖いが大部分ってほどじゃねえよ
902名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 02:47:26.64 ID:CI9b0x3G0
>>900
次スレ
903名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 02:47:50.90 ID:4L7CP6AII
>>899
ってかインベスが敵に捕らわれるわ、操られるわ、強盗撃退しようとしたら返り討ちに遭うわ被害者でしか無いからな
人間に対して強い憎しみを持ってる訳でも、無機質に殺人だけが目的でもないから確かに怖くはない


斬月がアクション起こして、ダンスチームに本格的に危機感覚えるかドリアンが強烈にライダーをフルボッコにして「アーマードライダーをこんな風に使う奴が」と戦慄を走らせたら話が動きそう
ドリアンがただのギャグに終わったらどうしよう
904名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 02:49:25.63 ID:Y9tfKkuQ0
>>902
やってみるが無理かも
905名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 02:50:43.07 ID:T2KoQcZN0
>>904
無理だったら誰か指名しろ
906名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 02:52:26.04 ID:Y9tfKkuQ0
>>905
無理だだ


>>910
たのむすまん
907名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 03:06:28.23 ID:cam8YqSS0
バロンさん、武器がランスなのに、攻撃が突きじゃなくて
刀みたいに横に薙いじゃってるんだよな
あれでいつも興ざめする
908名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 03:13:18.23 ID:uvKEcc58P
>>907
なんか、観ててもどかしい気はしてたけど、それだm9(゚д゚)
909名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 03:14:11.71 ID:uvKEcc58P
あと、ガイムのへっぴり腰はそろそろ直してもいいんじゃないか?w
910名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 04:13:50.37 ID:gu1J0oIg0
ランスで鍔迫り合い?して場所変更するシーンはちょっともにょった
911名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 04:39:27.36 ID:ht4fbPyJ0
なんでマツボとドングリの待機音がガイムとバロンと同じ待機音だったん?

てか、右手で錠前をセットするとき、ベルトの刀が邪魔してはめるの手こずってるじゃねぇかww
今回の新ライダー二人は左手でセットしてたからスムーズだったけど
912名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 04:54:24.40 ID:R+1vgTQ0O
>>911
戦極ドライバーの音声はライダー別というよりタイプ別

・和風(鎧武・斬月)
・洋風(バロン)
・中華風(龍玄)

だから斬月の音声も鎧武と同じだったりする
913名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 04:56:21.05 ID:nLHuOjPB0
変身!ってロックシード切る時に言った方が良くね?
914名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 06:25:51.39 ID:0VKNX/Ry0
>>910
次スレ
915名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 06:40:30.49 ID:P0fMxYX/0
>>869
パジェントってこっちの意味だと思うけど…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88
916名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 07:25:23.31 ID:SLlKfmRS0
しっかりとした感性を持ちましょう
917名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 07:26:26.64 ID:SLlKfmRS0
チームとしての結束力が問われているのではないのか?
918名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 07:26:57.18 ID:SLlKfmRS0
>>900
早くしろ。当たり前のことをやれ
919名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 07:28:33.55 ID:SLlKfmRS0
限界を見極めなくてはいけないんじゃねーのか?
920名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 07:29:20.12 ID:SLlKfmRS0
夢オチでもいいじゃねーかwww
921名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 07:35:11.99 ID:LJ1/3No6O
>>891
デュラララララは?
922名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 07:39:06.85 ID:LJ1/3No6O
>>920
夢オチというより確実にループ物オチの可能性大。
あの忠告してくる姉ちゃんが同じ世界を何度もループしまくってる。
923名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 07:44:08.47 ID:peCHod//i
W〜ウィザードとほとんど同じストーリー4年間もやって飽きてきたし鎧武は楽しんで見れてる
ストーリーの不可解な点が多いって意見があるから、もうちょい世界観のバックグラウンドが説明されれば名作になると思うんだけどなぁ
924名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 08:01:07.48 ID:b8UiSx8R0
>>907-908
http://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/rider/banaspear.html
打撃武器にもなるって書いてあるけど
やっぱり突いて欲しいよな
925名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 08:18:31.77 ID:SLlKfmRS0
キャラしか出さない
926名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 08:19:11.17 ID:SLlKfmRS0
姉ちゃんはいつになったら登場するのだろうか?
927名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 08:19:53.71 ID:SLlKfmRS0
確実なのは短気な人間は見ないほうがいいということだ。
堪え性がないな
928名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 08:21:37.58 ID:SLlKfmRS0
今日は図書館が休みか。
>>900←こいつが仕事しないと
929名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 08:22:22.33 ID:SLlKfmRS0
エンターテイメント賞を与えてもいいんじゃねーのか?
930名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 08:38:00.15 ID:dsy2Iuw60
毎年ライダー見てるしそう短気だとは思わないけど、キャラの心情が意味不明でついていけない
例えば舞ちゃんが、コウタが戦うのは反対だけどミッチなら安心できる理由を語っていたが、なんか納得できない
「実はコウタに惚れてるので、彼に危険なことをやらせたくなかった」とかの方がまだわかりやすい
フルーツ変身は楽しいんだが
931名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 08:56:30.27 ID:LkZwBy2ii
コイツは怠け野郎だから次スレが立つまで逃げ続けると思うぞ。

>>900 ID:Y9tfKkuQ0
932名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 09:12:26.74 ID:0VKNX/Ry0
ちゃんと無理だって言って次安価出してるじゃねえか読んでやれよアホか 主語はねえけど

面倒だからもう立ていってみるぞ
933名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 09:18:54.44 ID:0VKNX/Ry0
駄目だった 次スレ安価>>935

スレタイ候補 【大人のよく言う責任ってやつだろ】

ここは、2013年10月6日より放送されている「仮面ライダー鎧武」の本スレです。
△テレビ朝日公式△ ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/
▲東映公式▲ ttp://www.toei.co.jp/tv/gaimu/

前スレ
仮面ライダー鎧武 part14【一撃インザシャドウ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1384042046/

※このスレッドはネタバレスレではありません。未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまで。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにて。本スレでは完全スルー。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800。重複を避けためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。
934名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 09:52:07.61 ID:B/qublRk0
>>865
道端にジッパーの小さい入り口が開いてたシーンあったじゃん

ユグドラシルがヘルヘイムの森に干渉しすぎて、入り口が勝手に開いていつか最上位インベス達が街に現れ、アーマードライダー達が戦うってのは簡単に想像出来るよ

そこで最終話近辺でチームバロンからも離れた、はぐれもの木の実兄弟が、まさかの正義の為にインベスに立ち向かい(ry
935名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 09:59:41.36 ID:535HnxJK0
ねこじゃらしー
936名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 10:02:14.66 ID:535HnxJK0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1384131671/
うーちもじゃれつくねこじゃらしー
937名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 10:13:56.11 ID:VXL5yPvFi
>>936
そのうち紘太はミッチーに失望されてチームを追い出されそうな気がするんだ
ってかチーム分裂
938名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 10:20:58.66 ID:8AHSmyYoO
>>924
打撃武器…
凍ったバナナで釘が打てるって奴か
939名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 10:33:18.30 ID:nlcRKDbfi
今回イチゴ初変身っぽかったけど、2話の練習の時に試さなかったのかな。
940名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 10:35:19.38 ID:TeEQBFpB0
もう5話なんだけどこれいつ面白くなるんだ?
941名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 10:42:14.27 ID:LkZwBy2ii
>>936
GJ!
942名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 10:44:28.98 ID:LkZwBy2ii
バナスピもマンゴーメイスも共通でだげきだから、カイトはずっと打撃でいいよ。
冒頭ロゴの赤い斧と金色の火炎放射器みたいなのは謎。
943名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 10:47:51.80 ID:pSWFrfnL0
>>936乙←龍玄の外れそうで外れない肩パーツ

きっと強化フォームはスターフルーツなんだろうなぁと期待している
944名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 10:51:28.79 ID:2LA5WIfR0
5話を見て不思議に思ったんだが、ブドウはなんでイチゴを自分で使わなかったんだろう?

>>936
次スレ乙
945名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 11:19:47.08 ID:/Ym88763O
オッサンが子供向け番組にまでこねくり回した設定を求めるから爽快感のない作品が増える。
ジャンプと一緒。
946名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 11:45:27.69 ID:RaOij/+B0
やっぱライダー沢山出す代わりに予算の関係で怪人少なくなってるんだろうな
947名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 11:59:41.71 ID:LkZwBy2ii
>>945
正しい。オタクは黙って見てるだけで良いんだよな。
948名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:00:58.42 ID:vl702SO00
>>938
てつを「残念だったなバロン!バナナを凍らせて凶器に使うことなど計算済みだ!
    こんなこともあろうと思って、俺が瞬間変身したのも気づかなかったようだな!」
   「リボルケイン!!」
949名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:06:02.82 ID:3/h4neZKO
>>938
パインアイアンならいいけどスピアぶんまわしか
ベノサーベルみたいに剣だけど叩きつける感じ?
950名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:08:38.39 ID:AeZ9XHOi0
仮面ライダー鎧武 part15【大人のよく言う責任ってやつだろ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1384131671/

公式のグリドンのページまだ未完成なのかよ…
951名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:20:00.66 ID:YiB3S7Kdi
そろそろライダーも大人を切り離す時期に来てるのかもな
952名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:22:54.98 ID:Y5wWSwl/0
>>951
どちらにせよ、平成第二期の節目っぽいな
953名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:23:15.91 ID:VMrN1ULV0
ま〜玩具も買わずに文句ばっかり垂れてる老害の斬りすては正解だなw
954名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:27:20.74 ID:2LA5WIfR0
まぁ子供向けにしっかり作った話は大人が見ても面白いものになるとも思うけどね。
955名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:27:27.27 ID:ll0Cfis50
黒影ってなんて読むの?
くろかげ?こくえい?
956名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:32:40.23 ID:46UkvZ9iO
>>950乙オブスピア〜♪

今更だが私も、バロンが槍を刀か棍棒のように使ってばかりいることに不満を感じている。
やはり、ローズアタッカーに跨がりバナナスピアを正面に向けて全速ダッシュしてほしいよなあ。
957名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:34:38.26 ID:fnTcm9W+0
>>955
武器が影松(かげまつ)だからくろかげであってる

元ネタは変身忍者赤影だろうね
958名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:38:41.04 ID:1L/lPXj20
http://www.youtube.com/watch?v=RsPwF9OU018
おもしろ変身ver2
これ毎週更新すんのかね?ww
959名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:42:36.68 ID:pk9WJ7LN0
>>958
今回も良くなかったってことか
960名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:44:52.99 ID:VMrN1ULV0
>>956
前田慶二とかも槍は突かずに横や上から叩きつけてるからアレでいいんだよw
雑兵の槍隊くらいだろ突きしか使わないのは

まーダッシュで突きは必殺技で出るだろ
961名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:47:12.28 ID:GAWKPeXO0
バロンの決め台詞は
俺のバナスピアーで突いてやるぜ
かな?
962名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:48:13.07 ID:TdkDTBjA0
君たちキウイ パパイア マンゴー だね♪

はアーマードライダー三大老として登場します
963名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:52:16.44 ID:fnTcm9W+0
>>961
「子供を産めない体にしてやる」ほどインパクトは無いと思う…
964名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:55:40.39 ID:zTbd4baN0
あの応募券全員サービス、ほうちゅうに自分の名前よんでもらえるとか何気に豪華じゃね?
声優ヲタになったら他のほうちゅうファンに自慢できそう
相手も応募して持ってない限りは
965名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:59:37.66 ID:pk9WJ7LN0
ほうちゅう氏じゃないだろ
966名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 13:02:43.09 ID:AeZ9XHOi0
これまでに「ライダーに変身したまま○○をやる」みたいギャグって
Wより前に何があったっけ?
967名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 13:04:57.41 ID:zTbd4baN0
なんだ、ほうちゅうじゃないのね
968名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 13:05:31.19 ID:4L7CP6AII
>>966
剣崎が万引き犯に一杯食わされた時の仮面ライダー逮捕!とかかなりシュールだったな
969名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 13:06:10.81 ID:4jrbBDoM0
戦闘以外の目的で変身自体まれだからな
変身後におふざけモーションするのも龍騎と電王くらいか
970名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 13:08:11.29 ID:Yh+uWFlE0
>>966
平成ライダーならアギトのG3-Xを装着した氷川さんがテンパってGX-05の暗証番号を間違えまくるのが最初のギャグかな
971名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 13:08:21.93 ID:AeZ9XHOi0
>>969
ゼロノスは変身出来る回数が決まってるから
取り越し苦労になってしまうと大ピンチだったりする
972名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 13:13:47.62 ID:ENSYHRe10
ユウヤが消えてるし、バイクで行けるにもかかわらず捜索願を出さないコウタ
973名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 13:37:49.96 ID:7CdiqXEL0
森行ったらメロン兄さん来るし(ガクブル
コウタは本当に覚悟完了してるんかな
また斬月に遭遇したら腰抜かしそうだけど
974名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 14:08:07.31 ID:JQQwH/160
アーマードライダーあけびは寄生獣みたいになるんだな
グリドンあたりの頭をガブリンチョ
975名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 14:09:27.17 ID:GAWKPeXO0
>>963
誰?
976名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 14:20:40.61 ID:4JcQQPXwP
毎週新ライダーか新フォーム登場するから退屈しないな
977名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 14:48:10.51 ID:W3FrOr5q0
と言うか戦極ドライバー量産されすぎて怖い
978名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 14:49:34.56 ID:MCettiW90
ドリアンのキャラすごい気に入りそうだわ
979名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 14:51:59.68 ID:SLlKfmRS0
すごいにおいで攻撃しますかね
980名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 14:52:35.58 ID:SLlKfmRS0
目的に合わせて乱発するしかないのでしょうか??
981名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 14:55:49.29 ID:SLlKfmRS0
相当に危機感を持っているらしい
982名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 14:57:41.88 ID:SLlKfmRS0
めちゃくちゃ混ざってしまってもう収拾がついていませんね
983名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 14:58:36.57 ID:SLlKfmRS0
ドライバーを持たせるために工作しているのではないかね?
984名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 15:03:05.02 ID:LkZwBy2ii
本日のNGID
ID:SLlKfmRS0
985名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 15:09:18.08 ID:SLlKfmRS0
フルーツの特性を活かしていきましょう
986名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 15:54:48.32 ID:o4De5Hix0
主人公がブラマヨ吉田にしか見えない件
987名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 15:59:54.31 ID:VMrN1ULV0
>>986
レーシック手術受けろよw
988名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 16:05:23.50 ID:MCettiW90
>>986
わかる
989名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 16:09:37.49 ID:wEDBDly90
>>977
量産ってほどじゃ
990名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 16:21:27.31 ID:Yh+uWFlE0
>>986
ブラマヨ吉田かな?
俺は龍騎の佐野(インペラー)に見える
991名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 16:24:34.28 ID:+zpO6+820
>>986
そこそこイケメンで演技も上手いのにブラマヨだよな
992名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 16:42:41.60 ID:0vZdX+Ya0
>>986
自分はウィザードのシュンペイだと思った
993名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 16:44:48.36 ID:sdfgmn9+i
>>986
わかるw
994名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 17:10:54.67 ID:nlcRKDbfi
>>992
俺はこっちだ
995名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 17:14:55.32 ID:LkZwBy2ii
>>995なら鎧武は6クール番組
996名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 17:16:52.21 ID:3S9TAdnv0
お前ら、そんなにバナナで突いて欲しいのか。
997名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 17:47:32.87 ID:fnTcm9W+0
埋めようぜ
998名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 17:48:33.75 ID:UepvuJgz0
>>950
今更だが次スレ建て乙
999名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 17:52:22.12 ID:Xez+wfVE0
999なら虚淵降板
1000名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 17:53:18.59 ID:mcbn2JMk0
1000なら黒影の助っ人に滝川空と神宮海蔵と湊ミハル参戦
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/