【HERO SAGA】小説版 仮面ライダー 総合6【講談社キャラクター文庫】
>>1 乙
結局、鐘弘亜樹さんの正体って誰だったんだろう?
>>1 乙
ミラーワールドが良かったな
音のない、水面が波立たない、時が止まったかのような死の世界
技名も声に出して叫ぶんじゃなく思った事が相手に伝わるって設定で無理なく読めた
教会の無数の鏡に血文字で願いが書かれてる光景は想像すると怖すぎるw
小説版龍騎やっと読めたが、普通に面白いじゃん。 発売直後は賛否両論(つか否多めか)だったけど。 ここで批判の多かったセックスとかエロとか、どんだけドギツイ描写あるかと思ったら、サラっとした表現だけ。 大人向けの小説ってこと考えれば別に問題ないんじゃ? グロい描写は、子供向けのヒーロー物って枠を取っ払って、現実に強化スーツや超兵器を使って殺しあいすればああいうグロっぽい表現になって当然だと思うし。 剣や銃でダメージくっても火花飛ぶだけで大して怪我もしないってテレビの描写のほうが非現実的な訳だし。
10 :
名無しより愛をこめて :2013/09/06(金) 11:00:10.18 ID:OwLTrv/A0
前スレで、555・龍騎でSEX描写がなされてたことについて、ギャーギャー 言ってた奴は本当に小さいと思う ドキドキプリキュアのオリジナル小説を、飲酒喫煙刺青クスリ描写 を交えて書いている俺からすれば、なんてお子様なんだと思う むしろ、井上御大は甘口で書いてくれてるじゃねーか
龍騎本編の神崎兄妹虐待、劇場版の美穂の姉殺害シーンなど ぼかしてこそいるけど、やばげな場面は映像作品にもあった訳だからな
ライダーじゃないけど、怪奇大作戦ミステリーファイルも小説が出る模様
新スレになった途端擁護が涌くとか分かりやすすぎ
感想書いたら擁護とかいう単語をつかう童貞 前スレでも結局龍騎おもすれーという反応が多数あった中でコレ 頭の構造に問題のあるハゲデブ童貞は要らないよ…
>>11 靖子曰くぼかしたらしい浅倉が死刑囚(というか求刑死刑)だった設定は
北岡が無期懲役にしかできなかったってことで間接的に表現してたな
つかセックスとか所謂”大人向け”表現そのものを批判しているのではなくて そこから生まれた人物相関と人物設定のギャップ、引いては世界観のギャップを批判しているんじゃね?
このスレを荒らしたい人間がいるようだが、そいつの挑発に乗るな 反論を書く前に相手の真意を見極めろ そいつに反論するほどの価値があるのかを考えろ
最初の感想見た時は真司と美穂が体の関係?って違和感あったが 本を読んでみたらそうなるまでに納得できる過程があったからあれなら問題ない むしろああならなきゃ嘘だな
荒らしをしてるのはどうせいつも同じ奴ら数人か一人の自演なんだろうな 構うだけ無駄 ライダーじゃないけどキカイダーの小説も地味に出てるんだ
>>21 スレタイも読めない文盲が
小説なんて読めるの?
前振りでライダーじゃないと断っておきながらキカイダーと書いただけでスレ違いにする低脳ウジ虫くん。 ウルトラマンのスレでミラーマンと関連付けて話すようなモノだということがわからない馬鹿者。
>>23 ライダーのスレでわざわざ断ってまで別作品の話する必要性がないだろ
>>18 それなんだよな、別にセックスそれそのものがどうかって事じゃねーよっていうw
殺し合いやってる途中で妙な因果遺す奴がリアルか?っていう
文盲や低能とか、酷い罵倒でしか会話できない奴はここに書き込むなよ そういう態度が一番空気悪くしてるという自覚しろよ 注意されてもまだしつこく繰り返すようなら 故意にやってる荒らしだろ
>>16 原作で一番謎なのは浅倉が北岡先生の裁判資料で無職じゃなくて中古車販売業勤務になってることだったな
どうやって面接受かったんだと言うw
まあ超全集に載ってただけで本編には写ってなかったが
>>27 浅倉、ああ見えて玲子さんや人権派弁護士をだまくらかして利用するぐらいには奸知が働くから、
中古車販売業の面接合格もいけたんだろう
何故この職種を選んだのか不明だが(前科ありみたいだし、ここぐらいしか就職先が無かったとも思うが)
>>29 落としたら何されるか判らないのでとりあえず採用、
でも仕事はさせず、またはサボっても見て見ぬふりで給料だけ払ってた
または表向きは堅気の中古車屋だが、
裏では盗難車販売などヤバイ取引に手を染めており、
顧客(海外マフィア等)とのトラブルに備えて用心棒として採用
こんな感じか
アンカーミスった…
×
>>29
>>27 申し訳ない
ちょっとミラーモンスターに喰われてくるわ…
小説龍騎で違和感あったのはナイトの剣の名前と王蛇のクラッシャーオープンだけだな
面白いじゃん王蛇クラッシャーw ファムのむしったら血がドバドバ出る翼といい、小説の仮面契約者って 仮面を被ってるけど他は有機的な雰囲気もある。 なんか雨宮慶太の挿絵が欲しくなるな。
俺はカードないのにマグナバイザーになってる方が違和感 マグナガンかギガマグナムとかで良かったんじゃ
俺はライアのエビルバイザーが武器扱いだったのも違和感があった あれ盾だったよな
盾だけど、エイのヒレ部分を使って斬り裂く事も可能のはず
もし、フォーゼの小説が出るなら、弦太郎の心理描写を書くのは 逆にすげー、難しそう(熱血馬鹿というわけにはいかんだろうし)
弦太朗は、考えて行動するタイプの人間ではないから、心理描写なんか細かくされたらそれこそ最低で分かってない。 やるならKENGOの方だろ。
小説龍騎、これはこれで面白い ただ北岡先生は立派なトラウマになりました
>>38 小説版の北岡見てると、本編と劇場版の北岡にとって
令子達女性レギュラー陣の存在が救いになっていたのが分かるな
ライア、インペラーについては詳しい描写は無かったけど それぞれ手塚、佐野を思わせるものがあって悲しかった
なんかディケイドの小説、あんな微妙に「五代雄介っぽい誰か」が出てくるくらいなら、 何某ショウタロウ、何某エイジ、何某ゲンタロウ、何某ハルトとか逆に2期ライダーのリイマジ組とアタックライドが見たかったな。
フォーゼはアルティメイタム後の少年同盟との活劇とかも描いてほしいかな 問題はフォーゼドライバーの調達どうするかだけど 或いはプレゼンターの話とか ウィザードは昔の魔法使いの話かな ビーストドライバーからどう発展してウィザードライバータイプが生まれたのか、とか 響鬼でもあの時代のヒビキ青年が主人公だったし、ハルトとかコースケな感じでもしかしてご先祖?なキャラ出せばいいし
ウィザードは謎が多すぎるからな 多分スタッフも考えてないんだろうけど 補完して欲しいところは多いな
>>43 それも捨てがたいけど、二次創作ではお馴染のネタを公式でやってくれたのは大きいと思う
クウガの世界がダメすぎるのは同意だけどな、鐘弘勉強しなさすぎ
ウィキペディアで軽く見てもライダーの能力分かるだろ
カブトはガッツリ見てたのか再現度は高かったけど、学年トップの樹花が赤点とるという細かいミスもしてるな・・・・
龍騎は、テレビ版のキャラと同じ人物と考えると いらん過去の鬱設定描写ばっかで原作レイプって言葉が頭をよぎったけど こいつらは名前が同じ別物って考えたら中盤からはそこそこ楽しめた。 でも結局のところ、話の大筋はテレビ(+映画)をそのままなぞってるだけで 違いは、命かけてまで愛する人がいるのにセフレ作ってるとか 父親が狂って自分を殺しかけたとか、何もおもしろくない設定ばっかで、 結局、終わり方に何のひねりもなくてガッカリって感じ。 555のユウスケ設定みたいに最後に違う結末を用意してくれてれば これが井上版龍騎か、って感じでよかたと思うけど、 最初にアレだけ設定変えといて結局結末は同じですよ、だと 単に龍騎のキャラクターを自分の好き放題に弄びました、ってだけにしか見えない。
>>47 確かに結末はもっと違うものが欲しかったよねー
それに美穂が死んだ後他の人物に影響が無いってのも変に劇場版通りで違和感感じた
まぁでもミラーワールドで変身解除して相手に気持ちを伝えるって描写は良いと思った。
結末が同じ・・・? どちらかといえばヒロサガに近いな
北岡だけど、自分を慕ッてたゴローちゃんを???するところは引いた 北岡「痴呆症がどうにもならなくなったら、俺、切腹するからさ、 ゴローちゃん、介錯、あとで頼める?」、として欲しかった
厳密に言えば違うけど、大体同じ。
>>40 あー、小説の秀一にはそういう陽の要素が無かったのか
あれが無いと結構印象が変わってくるなぁ
真司−美穂と真司−蓮の二つの軸を薄めの文庫本一冊で描ききろうとしたことで 無理が出てるって感想だったかな、自分としては。 特に真司の関係性としてどちらかというと美穂の方に比重がおかれていたために 終盤蓮が真司を信用するようになり始めるのがちょっと唐突に感じた。 あと、これはシリーズが(一旦)完結した今だからあえて言うけど、 やっぱり小説は小説家に書かせてくださいw
劇場版555の小説は小説家が書いたけど、ここではあんまり評判良くなかったような 俺は読んでないけど ただ綺麗な草加さんになってるらしいのでいつか読みたい
龍騎の小説読み終わったけど3ヶ所謎な場所があった ・真司が美穂に誰も殺してないって言ってたけどインペラーは… ・あの状態の北岡がどうやって吾郎にエンブレム渡したのか ・蓮に水飲ませようと何度も往復するのってルール七を破ってね 最後のは生存目的じゃなければ良いのかもしれないけど
龍騎が他のライダーと違うのは ・神崎士郎が結衣復活のために何度もループさせている世界(どんだけ無茶やっても最後はタイムベントだからOK) ・契約モンスターによってライダーの能力が変わる(新ライダー出し易い) ・誰でもライダーになれる(意外な人物がライダーだった!展開) って点で他のライダーよりもよっぽど自由度が高いんだから、士郎の記憶にあるループの一つとして書けば良かったんじゃないだろうか 原作キャラの性格変えるよりも楽だし、榊原を主人公にするとかできたんでは
>>56 >原作キャラの性格変えるよりも楽だし、榊原を主人公にするとかできたんでは
面白そうだなw
真司とどこか似たところがある榊原が真司に(知らず知らずでも)託す展開が熱そうだw
TV版のファンの気持ちを考えないでオナヌーをぶつけてくるよりマシそうだ
龍騎読んだからスレに来たら新スレになってんのな
褒めたら擁護とか嫌なスレになってんな
感想なんて人それぞれなのに、特定意見しか認めず同調圧力かけてくるのは意味がわからん
>>56 新キャラ出すほうが楽とか言い切るのはおかしくね?どっちが楽かなんて書き手次第だろ
新キャラ出したら出したでそのキャラの描写にページ取られるしな
>>56 よく勘違いされてるけど本編と劇場版、TVSPは全部パラレルな
少なくとも同じ世界をループさせてできた作世界観ではない
それは555劇場公開後の井上氏が雑誌のインタビューでさらりと答えてる
小林氏も超全集のインタビューで関係はあるけど、違うみたいな感じで答えようとしてたし
小説版世界はループとか関係なくて、あれで終わりなんじゃないかと思った。 優衣の兄も映像媒体の神崎士郎のように半ば神のような力を持った存在ではなくて、 たまたまミラーワールドの仕組みを知って利用していた、ただの解説者に過ぎない というのが個人的には一番衝撃だった。 だから優衣に苗字がなかったのかも(優衣が存在しない者というのもあるが)。
オーディンいないしカードないしタイムベントできんから確かにループ関係ないな小説は
別にオーディンがいなくてもループと言うか、世界のリセットはできるけどな
あ、そっか、タイムベントはオーディンが使ってるわけじゃなかったか 勘違い勘違い
ループではなく無限に世界を映す合わせ鏡の底の底とかいう無限の鏡の世界の一つに過ぎないんじゃないの? でもそれだとタイムベントの意味無いしなぁ 発言から小説が独立した世界ってわけでもないし
つーか小説独自の設定も多いのに、タイムベントやオーディンがいないとって話になるのは変じゃないか
やろうと思えばいくらでも理屈つけられるだろ
>>61 優衣に名字がない理由が飛躍しすぎな気がする
劇場版DCの冒頭を見る限り、オーディンってそれほど重要な存在でもないよ 神崎にとっては自分の望みと一致するライダーが勝ち残れれば、それでいいんだから 47話の真司のようにね
クウガ〜ウィザードで平成版ライスピ、誰か書いてくれないかね、小説で 今回のシリーズで映像じゃできない事をいくつもやってくれたし 問題はちゃんとキャラ管理できるのか、敵役をどうするのかだけど
ディケイドのようにされてしまうのがオチだと思うぞ
>>68 それやるときはウィザード以外の平成二期に絡んでた財団Xを敵にして
財団に関係してて一応平成ライダーのシンかライダーベビーが主役みたいな感じになりそうだな
財団XなんかW信者以外得しないだろ
>>69 ディケイドはライヴ感満載だったし、役者さんの都合もあったからなぁ
それなりに無茶がきく小説ならマシなモンが出来そうな気がするんだが・・・・
書き手次第だわな
>>70 いい加減、シンさん第1章やってあげてもいいと思うんだ
ライジェネでも相当シリアスだったよな、あの人だけww
それにしても財団Xもディケイドばりに便利なツールだよな
狂科学の犠牲者である真と勝、紛争地帯で出会う剣崎と映司、謎の事件を追う氷川と照井と5103、サルで天道の料理に感激する翔一、流星に赤心少林拳を伝授する沖
とか色々出来そう
平成は昭和とちがって時間軸も世界観もちがうから 安っぽいクロスオーバーにしかならないだろ
真面目に財団X設定は引っ張るべきだったとは思う、安っぽいクロスオーバーにしないためにも
正直クロスオーバーのためだけの財団X設定自体が相当安っぽいと思う というか財団Xが絡む度に「お前らのラスボスが度々悪巧みしてるのにWは何やってんの? いい加減きちんと潰せよ」って気分になるからやめてほしいんだよな
正直財団にそこまで魅力感じないから設定引っ張って欲しくない
>>75 勿論クロス前提の設定が安っぽく感じるのはごく当然だと思うけど
いうても単純にクロスオーバーに先行して設定されてちょいちょい出てくる組織って
それだけで一定の説得力を持つぞ
どれだけ良く出来た設定でもその場で作った設定は
既存の展開の積み重ねには勝てない、ってアラン・ムーアも言ってる
スレたった直後からちょくちょく出張る奴と同一人物なのかどうか知らんが いちいち二次創作の話題を引っ張ろうとしてる奴 正直軽くキモいんだけど自覚してくんねーかな
>>77 いや、その積み重ねがうまくいってると思えないから財団が安っぽいと言われるんだろ
正直財団自体もその場で作った設定の繋ぎあわせにしか見えないし
>>80 その考えもよくわからんのだよな
それじゃ風都以外はどうでもいいってことになる
更なる巨悪と戦うのが風都を守ることにも繋がると思うし、そのほうがヒーローとしても格好いいと思うけどな
>>81 >>80 への答えについて。
東京でどんな大火事が起こっても、いきなり北海道の消防隊に協力要請は来ないだろ?
世界中回って悪の歯車を一つ一つつぶすヒーローもいれば、一か所に根をおろして、地域の安定のために戦うヒーローもいる。
世界を回るヒーローはあまり人前に出ないが、地域密着型なら多くの人に見られる。
それが悪への抑止力につながるのではないだろうか。
>>80 だったら風都に引き篭もって映画に出てくんなよ
財団XはWが潰せる相手じゃない的な話をどこかで見たが何だったかな
>>82 なら敵が風都の外に出た時点で他のライダーに任せろよw
財団Xは引っ張るほどの魅力もないし倒されるためだけの敵組織でしかないなら別に財団じゃない敵組織でいいじゃん
そもそもW本編で出てきた財団のネームドキャラ出てこないから大して繋がってる感がない
>>82 俺はW特別好きって訳でもないが、それでも翔太郎やフィリップ、照井が自分の街を脅かす根源的な悪を放っておくような人物には見えないんだよな
Wファンから見れば翔太郎たちはそれでも風都を出ないほうが自然なのか?
その理屈だと、クロスオーバーで財団がボスになってもWは風都でお留守番になると思うが…
かといって最後だけ出撃ってのも、他のヒーローの手柄に乗るみたいでカッコ悪いと思う
延々と繰り返された財団X論争をこの小説スレでまで意味があるのだろうか そもそも財団Xに文句を言う奴は自分が満足する回答が帰ってくるとでも思っているのだろうか
小説版龍騎読了 面白かったが北岡先生はもう少し手心と言うかなんというか…
こんなとこにまで加藤の魔の手が
比べちゃあいけないのかもしれないけど、 本職が書いた『1971−1973』と比較すると平成シリーズは どうしても地の文とか、心理描写の表現で拙さが目立つんだよなあ…… 賛否両論の井上アレンジも、もう少し小説としてこなれていれば むしろ長所になりそうな気がするだけに、勿体ない。
分厚く膨れ上がった唇だけじゃねーか。失礼なw>武蔵
文章がマトモな特撮小説が読みたいならメビウスのをどうぞ。
小説の浅倉 うんこついてないのにうんこくさいのAA思い浮かんだw
>>90 アレはホント別格中の別格だからな
題材も偉大な原点だし
個人的に和智先生が平成シリーズ書いたらどんな内容になるのか気になる
むしろ1971-1973の続編で2000-2013とか描いてほしいw グロンギやらファントムやらと戦い続ける過剰改造されまくった本郷とか
1973編とか見るに、原典まんまの設定でグロンギとか出さなさそう アンノウンは真人類として(アポロの行動とかまんまだし) オルフェノクは新人類として グロンギは別アプローチの改造人間として出しそう 他は想像もつかない、というかミラモンとかワームとかファントムとかどういう設定で出すんだよ・・・・ クロックアップは本郷見切りそうだけど、カブト1話の天道みたく
本職なのに微妙だった桜庭ェ…
村上龍とか村上春樹に書いてもらうとか……無理だな。 両方とも井上よりもえげつない描写するから読んで見たいけど。
桜庭は原作つきノベライズ壊滅的に向いとらん ゲームのノベライズやった時もひどいもんだったし
キカイダー小説といい、実力のある作家に書いてもらうのは面白さが保証されてて良い。 もちろん今回のシリーズを否定するつもりはないが、どれか一つ書いて欲しかったな。
てか和智てんてーにオファー来なかったのかね 平成初代のクウガとか書いてほしかったな 荒川のが不足って意味じゃないが
というより今回一番高品質だったのはクウガだろw
>>102 最初は平成ライダーの脚本家が小説を書くってコンセプトだったからな
結局ディケイドでそれも有耶無耶になったけど
浅倉の境遇を見て銃夢のマカクを思い出したのは俺だけだろうな
今回再構成だったのは番外編、 番外編だったのは再構成、 でもう一周して
再構成いらね
再構成ものは50話とかいまさらしんどい新規におすすめしやすいだろうと思いきや、改変の度がすぎておすすめ無理なのが目につく。
新規で読むほうも別にそれがそのまんまTV本編の圧縮とは思わんだろうから別にいいんじゃないの
再構成はやる意味あんまない
TVよりすっきりしてて分かり易い再構成はいくつかあったと思うけど ライダーはアクションと合わせてこそと思わんでもないので今度は漫画を
>>104 結局鐘弘って何者だったんだろ
あとがきとか欲しかったなぁ、裏話とか知りたかった
原作のストーリーが残念であればあるほど、再構成が高評価になる気がするw
カブトって、本編の話はグダグダ気味であまり評価良くなかったけど、 小説版はまさかそのまんまトレースするだけとは思わなかったわ。 ダメだろ、米村さんよ。
>>96 あの世界、モノホンの神様もいたらしいからアンノウンはほぼまんまの設定で出せそうだ
クウガ&グロンギ:組織の超科学でモーフィングパワーを再現した改造人間群
アギト&オルフェノク&ゾディアーツ:新人類進化の発展
ミラーモンスター&グリード:対新人類用に製造された人工生命体
ライダーズギア:対オルフェノク装備
アンデッド&魔化魍&イマジン&ファンガイア&ファントム:地球に元からいるミュータント(本編でも別種の生命体の説明があった、ハズ)
ワーム:地球外生命体
ドーパント:同盟が開発した対新&真人類用強化服
とかこんな感じで出せるんじゃない?
カブトは本気でやれば絶対凄い話作れると思うんだけどな。もったいない。
カブトはキャラクターは全員魅力あるからな
カブトはどうしても「○○はワームだった」って話以外作りにくいから、小説で短くまとめたほうがいいってのはあると思う
カブトは天道が冒頭のような復讐鬼として戦っていたらどうなっていたのか、とか書いてほしかったな
一番最初に読んだのがカブトだったから今後の展開が物凄く不安になったな… カブトが一番最初に出た一冊だったが、 これがもっと後の発売になって書く時間がもっとあったら少しはマシになったのだろうか?
>>114 トレースもなにもDVDのおまけの再録ですし
>>119 書いたら書いたで「こんなの天道じゃない」って言われそう
書き方次第だろうけど
>>116 カブトの印象は、
ただひたすら風呂敷広げまくってすごいように見せて
結局畳めず投げっぱで終わった人ってイメージしかないわ。
いろいろ謎が残ってるのに、そういうのの説明そっちのけで
終盤まで地獄兄弟とか話の本筋に関係ないもんに話割いてた奴に
まともな話書けると思えない。
地獄兄弟、正確には矢車とホッパーに関しても かなり重大な伏線を張ってたっぽいのに単なるネタキャラで済ませたからな 矢車がやさぐれた理由とか実は完全に謎で大きな伏線があった臭いのに (影山とのやり取りを知ってる筈の天道が「何があった」と聞いているから裏切られた云々が理由ではない)
>>124 ホッパーは矢車さんのスケジュールが空いてたから矢車さんになっただけで、本気で何も考えてなかったと思う
後のインタビューでも「矢車がああなった理由はありません」みたいに答えてなかったっけ?
>>125 いんや、影山がザビーになる回での東映公式で
「まだ花束は上げない(降板じゃない)からね」とか言ってたから再登場はハナから確定だった筈
というか玩具のスケジュールや役者のオーディションがあるんだからそんなたまたまスケジュールが空いてたから
なんてあるわけが無いっていう
後のインタビューで「まとめきれませんでしたw」なんて言うわけが無いし
ザビーの影山引き継ぎって、当初予定になかったんじゃなかったか? ザビーの販促は最悪としか思えなかった 役者のスケジュールとか事情云々は有ったのかも知れんが 矢車にミソがついて、代わりに引き継いだ影山が小物すぎて まともに活躍させられないまま、ついにはホッパーに浮気されてしまうし 同じ虫取り棒のパーツとなった、サソードやドレイクは所持者が最後まで活躍させてもらってた方だろうに ザビーは宙ぶらりんって感じだった
どの程度の時期の話かは不明だが、本来カブトガタックホッパー以外のライダーは早々に退場させるつもりだった って当時の雑誌で言ってたぞ 虫取り剣が他のライダーを強制変身解除する欠陥仕様なのも、本来は脱落を想定してたとすればおかしくはないし 地獄兄弟やら神代剣の急激なギャグ化といい、人気出た要素を伏線ほっぽって引き伸ばし続けた感じ
龍騎の北岡と浅倉、555のラッキークローバーも 本来なら中盤で退場させる予定だったみたいだな。
剣はあまりそういうのなかったな 伊坂とか他作品なら終盤まで登場してそうなキャラも結構早めに退場していった感じ
>>128 虫取剣が出た時はそうなるだろうと思った
ホッパーゼクターとかかなり重要な出自っぽい示唆があったのにこっちも謎にされたよね
>>130 序盤は擁護不能だがなんだかんだで剣の脚本の完成度はかなり高かったと思う
擁護不能って序盤だって別に悪くねーだろ。
>>132 俺は剣好きだが序盤はかなりキツいもんがあったと思うぞ
例えば1話なんかかなり不味い作りだろ
視聴者目線だと単なる性格の悪い無能にしか見えない(あくまで1話時点ではね)橘さんが
剣崎から見ると超有能で頼れる先輩で、そんな先輩が裏切った!信じられない!なんていわれても視聴者目線からすればフーンだし
説明で内容を詰め込みまくってるのに1話ラストでどんでん返しで壊滅で処理が追いつかないし
俺だったら素直に橘さんが剣崎をスカウトするところから初めて、視聴者と同じ目線の剣崎に合わせて説明を入れていく構成にして
開き直って1クール目は橘さんを主役に描く
実際、剣が面白くなり始めたのは伊阪と橘さんに焦点が搾られてからじゃない?
>>120 あのクオリティで出たのって、執筆時間に迫られてなんとかまとめて出したってもんなのか?
違うと思うぞ。所詮米村なんだと思う。
同日発売予定だったクウガは最も延びたけど、中身は良かったな。
延びた時間でクオリティアップさせたのかは知らんけど。
>>134 執筆期間云々で言うと、三条も時期的にキョウリュウジャー第1話の脚本書くのと時期近いだろうし…
クウガは延期した分、あちこち書き換えてる部分はあると思う
時代設定が2012年から2013年に変わってたり、議員グロンギの所属政党がまんま自民党な背景だったり
締切迫ってたからって、本編まんまダイジェストは無いよなあ まあカブト小説も別に嫌いじゃないけどさ…
>>132 剣は最後はこの上ないくらい綺麗に終わったけど、序盤はやっぱりグダってたと思うわ。
ていうか、睦月が正気に戻る頃まで何だかんだでグダってた印象。ほとんどじゃねーか。
睦月のエピソード、あんなに長く引っ張る必要あったんかなあ?
言っちゃ悪いが剣は脚本交代せずに、最後まで序盤の雰囲気のままだったらグダグダになってたと思うわ
カブト小説で褒められるのは天道主観の少年時代を描いたことだけ。 あんな感じのオムニバス補完でよかった。 天道編・矢車やさぐれ編・未来編のOOO式で。
>>139 その天道主観の少年時代パートもGOD SPEED LOVEのDVD初回特典の再録じゃなかったっけ?
>>126 いや矢車の中の人がDVDのインタで本当に
「矢車がああなった理由は特にありません」
「俺も衣装合わせで説明なしにこれ(地獄兄弟Verの衣装をさして)見せられてびっくりしました」
って言ってたよ
やっぱり締め切りを延ばしてもカブトの小説は良くならないか… 色々と問題点もあるがカブトは好きだったんで期待した分、ショックが大きかったんだよな… ディケイドやスーパーヒーロー大戦で評判悪い米村だが自分がメインライターだったカブトなら上手く書けるかなと… 今思えば、夢を見ていたな…
そりゃハードル下げすぎだ 今までが糞すぎたからまぁマシみたいな評価だが Zが最初に出てきたら糞扱いだったと思うぞ
Zは大葉ギャバン以外は良いだろ
>>143 そんなに・・・。もはや米村作品の中での相対比較でしか語れないレベルじゃん。
確かに米村にしては「マシ」な出来だが、烈をあそこまで酷い扱いさせたのは
さすが米村&金田だと思ったわ。
米村のキャラ改悪クセ、どーにかしないと。アンパンマンだけやってればいいのに。
龍騎小説が一番面白かった・・・というか圧倒されたぜ(震え声)
発売当時ここでボロクソ言われてて龍騎小説どんなんやら…と危惧していたけど、 実際のところ個人的にはすごく面白かったな 蓮と優衣がセフレになる意味はあんまり感じ取れなかったが 独特なミラーワールドの描写やダークな雰囲気が濃くなった話は悪くなかったと思う 結局ナイトと龍騎どちらが勝ったかは、読者の想像任せって認識でいいのか
龍騎が勝ってナイトの望みを肩代わりしたともとれる。深読みし過ぎかもしれないが。
>>150 「お前と、恵里さんと、美穂と、優衣さん、みんなと会うんだ」
って言ってたから、恵里の目覚めが龍騎の願いにも含まれてるんじゃないかなと思ったりした
普通に考えればナイトの勝利なんだが
真司の願いは宝くじですしおすし
ミラーワールドが勝利者の願望を汲み取って叶えるっぽい感じだから、 龍騎が最後に言っていた心底からの願いも反映されるのかなと あとは恵里が見ていた夢、的なオチとか
そう言えば、最初にそれぞれの願いを明示すると言うのはTV版には無い設定だったな
俺はなんとなくTV版の最終回と同じイメージだったなそこは、 辛くも蓮が勝者になるも、たどり着く前に力尽きて・・・って感じ
>>149 龍騎小説ボロクソ言ってたのは、いつもの粘着アンチでしょ
そいつがしつこく暴れてただけ
他はセクロス関係に若干抵抗あるとか、真司の性格が微妙に違和感あるなどの感想を言ってたぐらいで
そこまでボロクソなのはそんなに無かったはず
同じく最終回と同じだと思った。 んで、タイムベント修正なしだから救われない終わりだなって思った。 なので、真司が勝って、 それこそ美穂、恵里、蓮と一緒に…ってところで終わりとか TV版の最終回と違う終わり方にしてほしかった…って思った。
しかし、「叶えられる願い」に制限がないんだとしたら どっちが勝っても生き返らせたい人間を全員生き返らせてもらうようにすれば ガチンコでやりあう必要ないのでは…… とか身も蓋もないことを考えてしまったり。 まあいくら後から生き返れるって言われても、普通は殺されるのは嫌だよね。
願いが叶えられるといっても、もしもボックス方式だから 普通の人間がその後正気でいられるかどうか… 別のSFで、望みが叶ったとおもったが、ある日強烈に「これは偽物だ」と 自覚して自殺した話を読んだ記憶がある。
龍騎ってTVシリーズもTVスペシャルも漫画もナイトが最終勝利者になっているから小説もそれに倣ったのかな
おばあちゃんが祭りの場所とか言うから朝倉かと思ったわ
個人的には、戦いとは無関係に恵理が回復した説を推したい。 そうじゃないと蓮の成長が無意味になる。
>>161 スペシャルは勝利とも言えんだろ
コアミラー破壊しても戦いは終わってないっぽいし
WのBDボックス2巻のブックレットに三条さんのインタビューが載ってたんだが、 小説書くの初めてだったんだな ラノベ研究してたとか、フィリップの一人称で書いたのは塚田Pのアドバイスだったとか(文章が平坦になる事も危惧していた)
研究してあれかぁ……
一応、模型誌で写真に添える短編とかはやってた気がする ゾイドだっけな 長編小説は初か
168 :
名無しより愛をこめて :2013/09/13(金) 19:45:51.49 ID:vkIzuVPu0
まぁ研究したかいがあって少なくとも今回の小説シリーズの中じゃかなり評価高い方なんじゃないの
>>163 そうなのだと思っていた
恵理が回復したその時には、蓮は既に…で切ないな、と
>>165 研究対象がラノベなら及第点の出来だろね。
もし今度また書く機会があったら、一般の探偵小説や刑事物なども研究してみて欲しい。
龍騎小説の病みっぷりすごかったなw 特に浅倉が完全に人間じゃないw いろいろ物理的に不可能だw
>>168 WのファンがWに求める物はだいたい網羅していたからね
>>168 いや、内容はともかく文章がところどころおかしかったしなぁ……
ていうか普通は「研究しました」とか仕事だしやって当たり前だから自分からは言わんものなんだがな
褒めてほしいのか一から勉強した俺偉いアピールなのか知らんが
またはじまったか
流石に前に叩かれまくったんで多少マイルドにしてるけど結局アンチの姿勢まるだしだなw ほら、信者ガーって言えよ
メインライターか担当プロデューサーが話を考えて、小説家に清書してもらうのが一番良いかな
ちゃんと理解がある人じゃないと設定ミスしそう
まぁダブルが好評なのは
>>172 であって文体は特に褒められてないしね
ラノベっぽい文書は読みやすいけど嫌う人もいるからそこは順当な評価だと思う
脚本そのままの、 タケシ「本当に裏切ったんですか?」 ハヤトに詰め寄るタケシ ハヤトは雨に濡れたまま立ち尽くすのみ タケシ「ハヤトさん……」 ハヤト「どけ!」 みたいな小説の形になってないこんな感じだったとしても、 ちゃんと設定やキャラクターを理解している メインライターに書いてもらいたい、と剣を読んで思った。 ディケイドは、メインで関わったのが、會川昇以外だと 白倉と米村だから例え両方が監修したとしてもひどいもんができあがりそうだけど。
>>170 ちょっと考えるだけでドーパントの正体一発で分かるのもWの特徴っちゃ特徴なんであんまりガチに読者の推理が必要な内容だとWっぽくなくなる気がするわ
ぶっちゃけ全作品どれもラノベっぽい文体だったと思うが クウガが多少一般小説を意識してたっぽいぐらいで Wだけが取り立ててラノベっぽいって例の人がいい続けてるだけでしょ 地の文に擬音を使わないだけカブトや響鬼よりマシ
Wだけが取り立ててラノベっぽいなんて誰も言ってないのにな W儲の被害妄想コエー
つーかダブル褒めない奴はアンチってのはいい加減やめようや 人の好みなんてバラバラなんだから、ダブルだけがどんな人からも高評価なんてあるわけがないんだし あと自分が評価してる作品を「○○が一番好き」とか言うのはわかるけど、誰からとっても最高傑作みたいに言うのはちょっと引くわ
どっちもどっちって感じがする。 Wを褒めるレスがちょっとでも出ると否定のレスがすぐに出てくる状態だし。 さすがに全作品の中で、Wが一番だ、みたいなことを言ってる奴はひくけど、 単にWがよかったってちょっとでも書かれると 脊椎反射みたいにあーだこーだと否定を書きまくる 「Wを嫌いにならない奴はみんな邪魔なんだ」的な人も結構ひく。
>>174-175 みたいな脊髄反射でアンチ認定してくるアホもいるし
信者のほうがよっぽど悪質だと思うわ
そもそも本スレってのは中立であるべきなんだから
批判一切認めないってのならW小説信者スレ立ててそこでやればいいのにな
W嫌いなやつって何が気に入らないんだろう どこが欠点なのかちゃんと語ってくれれば納得行くんだがいちゃもんくさくてな
さて平成はフォーゼ、ウィザード除いたら全て出たのか 今後リリースされるとしたら上記の2作品だろうけど(鎧武は早すぎるし) 昭和の方も何か出ないかな 「EVE」のZXに至るまでの話とか
脚本家にこだわらなくて良いから、監修付けて各作品二作目を出してほしいなあ 小説クウガの続きとか、剣やカブトの再構築とか
役に立たない名前だけの監修は勘弁 脚本家じゃなくていいから、作品に愛情があってちゃんと理解してる人にお願いしたい
>>184 ええ……「どう考えてもWを擁護する奴は信者」が脊髄反射で飛んできてると思うんだけど
>>173 とか完全にイチャモンじゃないっすか
>>189 クウガの続編は凄くみたい
今回登場したのは闇の棺付近に封印されたゴクラスの3体だけど
ガミオさんも姐さんもいるし、ゲゲルしてなかっただけでライオ、グラゲ、ザルボ以外の人間社会に潜伏しているグロンギがいるかもしれないんだよな
クウガの世界的に不謹慎かもしれんけど、五代と実加のW変身とかも見てみたい
今後、実加が変身する意志があるかは分からないけど
小説読んだ後だと五代にはもうクウガになってほしくないと思ったので 個人的にはクウガの続編は微妙だなぁ
一条や杉田たち的には、五代がクウガに変身して事態解決する=自分たちの不甲斐無さで五代に罪を背負わせている、みたいな感じだしなぁ ただ未だバラ姐さんが生きて何か策略を巡らせてるだろうし、今後もクウガの力を借りなければならないんだろうな 実加がいるけど、彼女が戦うにはあまりにも危険度が高すぎるし、最悪暴走するという ただクウガの力=忌まわしき物というのはなんか可哀想だな、と アマダムだって健気に五代助けているのに 力を渇望すればライジング&アメイジングに開眼させて(電気ショックのお陰だけど) 瀕死になればキッチリ全快させて
ただラストに出てきた対物ライフルを量産すればまずグロンギには勝てるんじゃねーかと思わなくもない
>>188 フォーゼの小説版が出るなら、JKが新田にキチンと謝る場面が欲しいな
俺は
>>187 みたいなのがどうもなあ
気に入らない・嫌い・イチャモンと並べられると、否定的な意見にバイアスかけて見すぎになってないかと思う
あと「Wは本編と同じ感じでよかった」って意見と同じく、「Wはもっと本編と違う感じの話が見たかった」って意見もありと思うが、このスレは後者が否定されすぎに思う
中にはテレビ本編は好きだが小説はあんまり…って人もいるだろうに、小説批判=本編アンチになってる現状はいかがなものかと
>>195 あれは人間体のときにぶっ放したから倒せたんでしょ
>>198 別に否定してないんだが
ただ、本編と違う話ってどんな?って思う
本編で出来ないことをとにかくやっていた印象はあったんだが
TV版の時点でアンチだった奴がわざわざ小説買うか? という疑問があるんだが
>>200 例えばフィリップ視点の話と翔太郎視点の話をまずやって、最後の章でその話がまとまるとか
オーズみたいだけど、サイクロンの章、ジョーカーの章、Wの章みたいな感じで
あくまで本編と違う話をやるならって例だけど
>>201 「平成ライダーシリーズの小説」というくくりで本編の好き嫌いに関わらず全巻買ってる人もそれなりにいると思う
心底嫌いなら買わない、読まないかも知れんけど、テレビ本編を「なんか合わなかった」くらいの人ならそのくくりでなら買って読んでる人もいると思う
>>173 みたいなのって、何書いてあっても何とかして悪い方に悪い方にって
解釈しないと気がすまないんだろうなw
>>202 それのどこが本編と違う感じなんだ?
意味わかんね
そもそも本編と違うものが観たかったってのがよく分からないのだが
パラレルにしろって言ってるわけでもなさそうだしそれこそいちゃもんじゃね?
本編と違うってなに?
クウガだって本編と同じようにして(だからこそ)面白かったわけで
>>190 井上監修はディケイドだけが問題だっただけで、あれ以外はそこまで取り立ててダメと言われる代物でもないだろ
あれだけアンチが暴れて 「批判したからといってアンチではない」は正直もう通じねーよ
そんなだから「批判する奴は皆アンチか?アホがw」って嘲笑されるんだよ。
自分に刃向う人間に対して信者、信者と騒ぎ始めるのが分かりやすいアンチの境界線
>>192 たしか本文中じゃタトゥーも示されてなかったと思うが
バルブ屋の社長に摩り替わってたザルボとは何種怪人だったのだろうか。
サル?サボテン?
サルじゃねーの
>>209 パーツを小型生命体(自分の分身??)にしてカプセル誤作動起こさせていたらしいから
自分の体毛を分身として使役する孫悟空なイメージ湧いたから個人的にサルなんじゃないかな、と思った
ただ白の2号を前にして戦意が湧かず、あまつさえ同胞に助け求めていたあたり、戦闘力はからっきしっぽいけど
もうさ、良かった、悪かったなんて個人の感想なんだから 互いに俺はそう思わなかったけどそういう意見もあるんだね。でいいじゃん どうせお互い意見曲げる気無いんだから 負けず嫌いが多過ぎてうんざり
前スレでも言ったけど、負けず嫌いがどうかではなく、荒らし目的の愉快犯だろ 井上やWの名前出しながら喧嘩売ってスレを荒らそうとしてるキチガイがいるだけ
だから荒らし目的だろうが乗っかる人が多過ぎるから負けず嫌いって言ってるんだよ
「釣ってる愉快犯と、釣られてる負けず嫌いは、両方とも複数IDを使った自作自演」と思っている
2chに限らず、ネットの匿名コミュニティなんて 「もしかしたら多少の有益な情報が得られるかもしれない代償に、 確実に多少の不愉快な思いをする場所」 くらいに割り切っといた方がストレス少ないよ。
>>216 >>173 からの流れが全部たった一人の自作自演って言うのは流石に無理があるだろ
確実に乗っかってる奴はいるよ
どう考えても小説最悪は剣だろう…原作ファンに喧嘩売りやがって… ドラゴンボールGTやギャバンGと同じだあんなもの、いっそ再構成で 剣もよかった
再構成って、元がどーしようもなくつまらんラストだったり、ディケイドのような 謎放り投げたままの物なら見たいと思うが、しっかり完結してるものの再構成など、 改めて見たいとは思わないな。 例え龍騎みたいな、再構成でも本筋の中のひとつと捉えられそうなモチーフでもね。
本編好きとしては同感。 けど小説化してテーマがはっきりしたものもあるんだよなあ。 アギトとかキバとかは、けっこう好きよ。あとディケイド。
自分的にはクウガ、響鬼、W、オーズ、電王がAクラスで他がBクラスだね。 やっぱりパラレルじゃない方が好みかなぁ。 いろいろ言われてるカブトもアリはかなって思うしw 龍騎はちょっとあのマジキチとしか言えない感じに割とガチで引いてしまった。
>>223 俺は、クウガ、オーズ、W、電王、剣が上クラス
響鬼は中の下
他は下
井上監修のって全部再構成?偶然?
>>221 しっかり完結してる物の後付続編とか
後付中話のほうが見たくねーな
「しっかり完結」してるのならわざわざ付け足す必要性を感じない
まぁこんなこと言うと続編最高!再構成は須らくゴミ!のW信者が騒ぐんだろうけど
スッ…ゲェ今更だけど、ディケイドの「剣を使う赤のクウガ」って… @単純に紫と赤を間違えた Aクウガ(タイタン)をアギト(フレイム)と勘違いした Bクウガ(マイティ)が剣を標準装備してると勘違いした C小説ディケイドでは赤のクウガが剣を使うという設定になってる どれなんだろう?
ベストは 1,555(色々突き抜けてていい) 2,クウガ(13年越しの続編に感動) 3,キバ(個人的に微妙だった本編が再構成で綺麗にまとまった感じ) 龍騎も入れたかったがラストらへんがちょっと気に食わなかったので4位ということでw
>>227 一応、それぞれのライダー本編と同一人物匂わせてるのに
クウガだけキャラも違ってる感じだったし、単にクウガに詳しくなかっただけだろな
トライアクセラー「あの」
俺はクウガとWが頭一つ抜けて良くて ついで響鬼 オーズ 剣 あとはなんか微妙だった、キバと電王は読んでないけど カブトは評価以前の問題
自分的には、クウガ、555、Wかな。 メインライターが書いたものは安心して読めた。 555はパラレルではあるものの、ちゃんと本編とキャラがリンクするし、 加筆部分が、テレビ版で物語からハブられてたK太郎やただ消えるのみの巧に 救済策が与えられた感じでよかった。 剣は原作キャラが違いすぎるわどうでもいいオリジナルキャラが出張るわで あんなの剣じゃないって印象。個人的には一番最悪だった。
>>229 クウガだけじゃなく電王(主にイマジンズ)もキャラ違ってた
作者は正体不明だが実は詳しくないライダーの方が多い人だったりしてな
剣面白かったよ
俺もクウガ・W・オーズが面白かったな 評価の低いディケイド・カブトあたりは読んでないからわかんないが
一応12冊読んだけど、個人的には電王とキバの2強かなぁ
ディケイド評価低いか・・・? その二つ読んでないなら、カブト→ディケイドの順に読むといいよ。
士の正体の設定変更は結構好きだな。
>>227 1回ならまだしも2回も入れてるあたり完全ミス
クウガが警察に狙われているあたり、緑すら発現できてない時期だし
そもそも電王の方でもイマジンの呼称とかもミスってたし、鐘弘はライダーにそんな詳しくない人と思われ
カブトはガッツリ見てたようだけど、それでも樹花のミスはいただけないな
ディケイドは天道のキャラは良かったんだけどね リ・イマジではない主人公同士の掛け合いが面白かった
マイティクウガがタイタンの剣使ってたらダサいけど、マイティ専用みたいな赤い剣だったらそれはそれで少しかっこいい気がする…w
ちょこっとWiki見ればわかるような事すら間違ってるんではどうしようもないな
ディケイドはせっかくオリジナル10人揃ったのに、 何の掛け合いもセリフも無いとはどういうことか
天道と良太郎は良かった 特に天道と士、海東の掛け合いはかなりマッチングしてた 天道の士の背中の押し方はなかなか良かった ただクウガの方が・・・・逆にwiki見ていてアレだったら怖いな 何見て赤のクウガが剣使ってる、てなったのか小一時間ほどだな・・・・ 樹花も学年トップのハズなのに赤点とってるし 最後も小説版でピックアップされなかった6人は仕方ないとして、なんで天道のセリフがなかったのか解せない
ディケイドの小説は會川が書いて欲しかった 小説なら役者の問題もクリアできる
書くはずが直前でキャンセル喰らったんじゃなかったっけ?>会川 そんな話をつぶやいてた気がする。
そもそも鐘弘亜樹って誰やねん。
読み方知らんけど かねひろ あき かね ひろあき のどっちなんだろ
後者の発想はなかった
>>227 前にクウガの世界はキバの世界として書いてたのを、無理矢理クウガの世界に変更したんじゃないかって言ってた人がいたな
胃種族との恋愛、芸術関連、赤で剣(ディケイドじゃザンバットをキバフォームでも使用)とキバならしっくりくる部分も多い
あとついでにユリって名前も
電王キバカブトの方が各主人公の価値観?と士の内面との対比が綺麗だけど 作品が後半に偏ってるし、映像化が困難な3作品っていうインパクトを重視したのかもね
つか、それだと直近3年並べただけになるしな。 小説の士は翔一や剣崎とどう交流したんだろう。
>>253 翔一も記憶喪失だったし、悩む士に美味いもん食わせて単純なことでも人生前向きになれるとか言うんじゃないかな
剣崎は剣崎ならでは…ってのが案外思いつかないな
ストレートな熱血系は平成ライダーじゃ逆に珍しいし
小説龍騎を読んでて、真司の祖母が言ってた「魂が太鼓のように鳴る者」「世界 を祭りの場にして不幸な人々を救ってやれ」というフレーズが、井上が昔少年サ ンデーで原作書いてた漫画「DRUM拳」と被るなーと思った。 かなりマイナーな漫画だから知ってる奴も少ないとは思うがw
俺はカネ・ヒロアキだと思ってたけどどっかにローマ字で書いてあったからカネヒロ・アキで間違いない。 俺が好きなのはクウガ、龍騎、555、W。 それより少し落ちて響鬼、電王、ディケイド。 キバは渡が名護さんをぶっ殺したのがどうしても気に入らない。 カブトは前日譚は割と好き。後日譚も、カブトである必要はないと思うけど嫌いじゃない。 ただ本編一話〜終盤の内容にいきなり飛ぶのは流石にちょっと。 カブトの再構成モノが読んでみたい。 ディケイドは登場人物に共感できて良かった。やっともやしが好きになれた。
>>226 じゃあ、しっかり完結してる物をわざわざ墓から掘り返して、再構築した物がいいの?
おのれディケイドーーー!
多分お前みたいなのに限って、実際そういう形で出たら、
「折角綺麗に完結してたのに滅茶苦茶な話にして汚しやがった!」
とか言うんだろ?w
なぜそこで墓から掘り起こすって表現が出てくるのか意味不明 しっかり完結=成仏みたいなイメージなのか
どれもいい暇潰しになったので満足だ 第二弾も出てくれれば嬉しいが難しそうだよなぁ 取り敢えずクウガから読み直してこよう
>>257 そりゃ再構成なら別物として1から楽しめるし
エスパーしだしたりいちゃもんつけることに必死になってて意味不明すぎるわ
まあ永井豪作品だとゲッターやマジンガー、石森作品だとキカイダーやスカルマン、009なんかの原作の設定を使った再構成作品が普通にあるのに平成ライダーの小説だけ再構成はダメみたいな話になるのは変だよな
本当にいい加減にしろよまたこの流れかよ 井上だのWだの叩いて荒らしたいだけの馬鹿なんだからいい加減シカトしろよ 評価の高い作品を叩けばファンが釣れると見透かされてるぞ
>>261 ライダーの再構成がダメなんじゃなくて出来が悪いからダメなんだろ。
261で挙げられている再構成モノだって多くは賛否両論。
オリジナルを超えて絶賛されているモノなんてほとんど無いじゃん。
再構成が出来悪いって言ってるのは一部の人間だけと思う
>>253 基本、士はリイマジメンバーの時と違って、オリジナルの力借りて成長させてもらう形式だからなぁ
翔一:現実世界に悩む士に美味しい物食べて幸せと感じる日々を守ればいいと助言
剣崎:誰かを守ろうなんて心が無かった士に戦う力の無い誰かの為に戦う事を教える
とかかね
キバはオリジナルが酷すぎたから小説のがいいかもな名護が悪役になってるのは賛否両論だけど
小説名護さんは悪役サイドとして筋を通した感あったな あれは良かったよ テレビ本編では父親との確執とかうやむやになってギャグキャラ化の一途を辿っていたからな
剣が再構成だったらどれだけ気持ち的によかったか… あ、でも剣のアンチの人から見れば無責任な剣崎も原作通りなのか? 当時駄目スレで剣崎は無責任と叩かれてたし、そういう風に叩いた人から 見ればあの剣崎は原作通りなのかね? とりあえずディケイド夏映画叩いた人じゃないけど小説剣が好きな奴は ドラゴンボールGTとか聖闘士星矢Ωを面白がってる奴らを笑えないわ
劇場版龍騎のような、世界観は同じだけどTVとは違う結末の小説版っていうのも読んでみたい
昔、友達で俺が片思いしてた、ちょっと腐の入ってる、見た目は結構かわいい女の子が睦月大好きで、 ちょっと気を引きたくて「はぶらレンゲルwww」って言ったらマジギレされて 以後言葉を交わす事はなかった。
271 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/09/17(火) 17:46:31.88 ID:NUcMiPqH0
はぶらレンゲル.. _φ(・_・メモメモ
再構成の出来が悪いんじゃなくて 再構成じゃない作品の出来がいいんだと思う
講談社はなんとかしてレンゲル最強態をアーツ化させないと!
270がその子の気を引くために財団Bに入社して ディケイド2でレンゲルキングフォームを出す展開が
>>268 剣の小説が気に入らなかったならそれだけを批判しろよ
ディケイドの映画だの、ドラゴンボールGTだの、星矢Ωだのに加えそれらのファンまでとか、どんだけ関係ないもの叩いてんだ
あと当時のアンチが剣崎は無責任だとか言ってたのをわざわざ引き合いに出すのは、正直剣崎は無責任と言いたくて仕方ないようにしか見えん
276 :
名無しより愛をこめて :2013/09/17(火) 21:22:22.78 ID:v2uCDa+10
>>272 再構成に文句言ってる奴は、そもそも読んでないんじゃね?
このスレで「再構成」という評判聞いた時点で0点評価してるだけだと思う
再構成も何作品かあるのにまとめてひとくくりにしてるし、どの作品も面白いって意見が多かったのにどれも低く見てるしで、再構成を下に見てる奴の意見は聞く価値無しでしょ ひとりふたり程度が声をでかくして言ってるだけだろうし
>>275 あれらのファンも作品としての質は最低なくせに態度はでかい時点でクズだよ。
特にGTは直接的に、Ωは間接的に原作者に原作との繋がりを否定されてて最高。
あと小説に至っちゃ完璧にケンザキは自分で選んだ道を放棄した無責任だわ。
本編じゃ自分が侵した罪の清算と友情と世界の平和の為に辛い道を選択したから
ファンの胸を打ったのに
>>278 だからライダーと関係ない作品までここで叩くなよ
そんなことやってる奴が他人をクズ呼ばわりはおかしいだろ
>>278 > Ωは間接的に原作者に原作との繋がりを否定されて
なんかあったっけ?
>>280 NDにて
紫龍の子供が拾い子の翔龍
童虎は紫龍、シャカは瞬を正統後継者に指名
最近の展開が明らかにΩを否定しにかかってる
そもそも鋼鉄聖闘士なんかをΩ側が出した時点で向こうから原作との
繋がりを切ってしまったがw
まぁ、車田は好きにやるタイプだからと皆言ってるし、車田も派生
は別物として見ろと言ってるけど彼みたいな口が悪いタイプが内心
ではどうだか分からん
会川も椿も本当のとこ小説どう思ってるのかすごく気になる
会川は今はあまり剣に興味ないかもしれないけど
剣の小説ビミョーなのは時代進め過ぎて舞台が北斗の拳2みたくなっちゃってるのとオリキャラ多すぎるのが原因だと思うんで ケンザキがどうとかはわりとどうでもいい
>>281 なんだその程度の事か
連呼しているけど 會 川 だから
で・・・・・ ハイブリットインセクターの小説化はまだですか?
100%ないから諦めな
地獄兄弟のヒロサガまだだっけ? いい加減矢車のその後を誰か公式に近い立場の人から出して欲しいんだが カブト小説に期待したけどあの通りだし しかし米村のファンはスマプリで忙しかったから仕方ないとフォローする けどだったら無理して来なくてよかったよね 米村なんて無理してきてくれてありがとうなんて感謝される人材じゃないし
しかし挙げる名前にドラゴンボールとか星矢が出てくるってことはもういいオッサンなんだろうに、自分の嫌いなもんは他人も嫌いでないと気が済まないみたいな態度は痛々しいな
ライダー小説ってか、このレーベルどうすんの?
剣の小説版は剣崎の決意を台無しにしたクソだと思う←個人の感想だからおk あれを好きなやつはTV版の剣も嫌いに違いないファンとは認めない←スレチ他所でやれ 小説版はどれも楽しめたけど、確かにこの先どうするんだろうな 小説版フォーゼ(中島かずき著)とか出るのかな
身も蓋も無い事を言ったら今回ので終わってしまいそうな気がする…
291 :
名無しより愛をこめて :2013/09/18(水) 21:47:01.18 ID:+Hz44ANJ0
フォーゼは再構成で見たいけど、弦太朗の「学校のみんなと友達になる」って目標は小説のページ数だと難しいだろうな かといってそこを変えるとフォーゼじゃない気もするし 最終回後〜アルティメイタムまでの5年を描くってのが無難かな
>>288 ディケイド、電王、昭和シリーズなんか無限に書けそうだけど
>>293 じゃあ試しに無限に書いてみてよ
粗製乱造なんかじゃなく当然「売れる」小説な
295 :
名無しより愛をこめて :2013/09/18(水) 23:42:20.24 ID:rY4lWNnZ0
すごい反応だな
フォーゼ:天高教師目指すまでの弦太朗の悪戦苦闘 ウィザード:前日譚、晴人の初陣 ぐらいか?
ウィザードは、きだ先生のブログを見ると毎回のように「こんなはずじゃなかったのに……」っていう愚痴で満たされてるから、一度きだ先生の理想のウィザードを見てみたいとは思うw
ええ、でも正直ウィザードは何が悪かったって脚本が悪かったと思うぞ 現場で変えられた部分もあるんだろうが大きな流れで良くなかったイメージ 例えば警察がファントムに適わなくて絶望とか1話でやる話じゃない クウガやアギトみたいに警察も一生懸命な上で適わないとか描いた上で 最低でも序盤の終わりでやる話だろう
きだはウィザードの半分くらいしか書いていないからね 全部の話を書けたらまた違っていたとかは言いそうな気がする でも響鬼の小説は面白かったし、 ウィザードもきだが書いたら面白いものが出来そうな気がする
( ;OwO)……
話し合っているところ失礼 小説読みたいんだが、近所の本屋では見つからなかった 売られてるところって限定されてる?
>>302 うちの近所の本屋の場合
1つは何も言わなくても1冊ずつ入っていた(売れたら終わりっぽかった)
もう1つはお願いしたらお取り寄せ出来るけど、なんか特殊な在庫か何かで店頭にはおいてないとかいってた
絶対に買うって決まっているんなら、聞いてみたら良いと思う
>>302 amazonで購入した方が早いと思う
ウチの近所では全シリーズ購入できたけど、今やなんでか響鬼さんしかいねぇ
>>302 近所の本屋はW以外は2冊づつ入荷してたな
新規レーベルであまり推してる風でもないから、入荷一冊ずつ再入荷なしのとこも珍しくないと思う 上で言われてるように、ネットで注文した方が何かと手間は少ないんじゃないかと
入荷してたとしても、本屋によって置いてあるコーナーもマチマチで、分かりづらいかもな。 ラノベの一角にポツンと置かれてたり、新書の中に置かれてたり、 特撮、趣味系のコーナーに、ハイホや東映ヒーローMAXとかに混ざって置かれてたり。 モノによって妙に見かけないタイトルもあるし。電王とか。 まぁ、Amazonあたりで注文するのが手っ取り早い。
ありがとう、聞いてみてなかったらネットで注文してみる
よく行く本屋は発売日直後に行っても売ってなくて、次のタイトルが出た頃に前のタイトルが並んでた(電王発売の頃にクウガが並ぶ、みたいな感じ) 少数仕入れ→即売り切れ→追加注文ってパターンと思うけど、だったら最初から多めに仕入れてほしいと思った
>>309 入れ替え激しい本屋は、在庫抱えたくないんだよ。
小説版Wのガイアメモリ『ZOO』も商品化されるんけぇ サイクロンはWやジョーカーの外見からなんとなくイメージ出来るから商品化出来るな、て感じだったけど 挿絵もないのが商品化ってすげぇな 犬がモチーフなのね、ライブモード
>>310 在庫持ちたくないのはわかるけど、そんな流動的な感じの本屋でもないし、売り切れた本をまた入荷させるなら結局同じじゃないの?
むしろ売り切れ→再入荷までのラグでAmazonとかに客を取られて商機を逃してる気もする
ZOOメモリすごいな 普通のメモリの形でお茶濁すかと思っただけに特殊機構も再現(って言っていいのか?) してくれるとは素直に驚き
7万(だっけ?)は高いけどな・・・・ ファングやエクストリームと並べて劇中シーン再現してぇ
しかしこれ、対応するWドライバーがないのがなー。
フィギュアーツサイクロンといいZOOメモリといいよっぽど売れたんだなWの小説 もう4年も前のライダーでこれだけ商品が出るんだし
それだけ鴨が多いんだろうな
なんだかんだで一番人気って煽りがついてたのも伊達じゃない
>>315 ファングと一緒に使いてぇ〜とか思ってたんだけどなぁ、ファングズー的な
ファングのパーツが干渉するだろうから無理だけど
しかし第2期第1弾ライダーでここまで関連アイテム出るのは素直に凄いわ
ガイアメモリの性質上、アイテムを出しやすいってのはあるけど
玩具の話ならおもちゃ板でやればいいのにW信者はほんと最低限のネチケットもない屑ですなあ
しかしZOO商品化ってことは、今後も他媒体で出たアイテムも商品化されていくのかね 今後もライダーの小説版出るかもだし 今回刊行された分で続編出来そうなのって クウガ、アギト、555、響鬼、キバ、W、000か
単純にWみたいに人気があれば他媒体の作品の商品も出すんじゃない 2号クウガくらいだったら出そう
プロトクウガは基本クウガと同型らしいから、角が短いらしいアルティメットフォームじゃないと差別化出来ないなぁ 基本形態でも実加版なら女性の体つきで出せるかもだけど 平成枠は残りはフォーゼ、ウィザードか 鎧武は来年以降出るか? 昭和枠でも何か出ないかね、先達にEVEがあるけど
324 :
名無しより愛をこめて :2013/09/21(土) 22:22:35.09 ID:UI12iIhx0
プロトクウガはカラーリングにも若干差異をつけてみたりとか 同じ黒でも五代クウガは濃い目で、プロトは五代より薄めにするとか
それこそリペイントと一部パーツだけ新規造形で出せるし プロトクウガは本当に出そう そういう意味でもほぼ完全に新規造形のZOO凄いな
クウガって不遇の扱いを受ける傾向があるから出なさそう
>>324 その違い、ホント微妙な差異だなw
実加クウガ立体化して五代とのWクウガってやってみてぇなぁ
或いは劇中再現で五代クウガに対してマウントとる実加黒クウガとかw
実加クウガは白と黒しか出てないけど、前者は完全グローイングと同一だからなぁ
やっぱ体つきで差別化するのか
アルティメットの方は明滅再現してくれるといいんだけど
>>326 ライジングアルティメットのことは忘れてあげて
328 :
名無しより愛をこめて :2013/09/21(土) 23:27:18.72 ID:UI12iIhx0
ライアルよりも、小野寺ユウスケが可哀想だ
鎧武は小説出るとしたら、虚淵が書くんだろうな 虚淵の文章読みやすいからちょっと期待しとく
プロトクウガなんか出ても誰も喜ばないしいらんし出ないよ いまだされてもクソ造形だし
>>328 まぁ正直、小野寺ユウスケというキャラ自体が若干誰得というか……
>>331 そりゃオリジナルの五代のが優秀だし、どう考えてもカッコイイけど
それを差し引いても小野寺の扱いは悪すぎだと思うけどね
未熟な奴がどんどん成長していくなら五代とはまた別のファン層がついただろうに
最初の方は良かったんだけどね、小野寺 無愛想で敵を作る士と対照的に味方を作っていくと言うキャラで
ユウスケクウガはカリスやナイトみたいに、基本味方だけど最後は戦わなきゃいけないみたいな感じになると思ってた ドラマ上はクウガが2号ポジ、販促面ではディエンドが2号ポジと思うけど、終盤はドラマ上の2号ポジまでディエンドに取られた印象 当時発売されたクウガのベルトが簡易版じゃなく、DX版の再販だったらまた扱いが違ってたのかも
335 :
名無しより愛をこめて :2013/09/22(日) 17:27:24.90 ID:ATKVCJ2Z0
ユウスケは変身できる啓太郎、虎太郎、瞬平ポジかと思ったら殆ど変身しなかった
毎回疑問なんだけど啓太郎系のポジションの存在価値が分からん 別に話に大きく関わるわけでないしにぎやかしは他にいるし
啓太郎系というのがあんまりよく分からんが 啓太郎に限って言うならば、オルフェノクである長田を愛している人間がいる、というだけで存在価値はあると思うぞ あれがいないと、長田が死んで木場が切れる場面で、視聴者が長田や木場に同情しづらくなるだろう 別に怪人だし死んだって良くね? って言わせないための啓太郎
配置したけど上手く動かせないってキャラが多いな ジンジンとか迷走しすぎな気がしたし
啓太郎はレギュラーメンバーの中では唯一オルフェノクの秘密に関わっていなくて、 それでいて人間とオルフェノクの橋渡しをするっていう意味でストーリー上必要だったと思う。 初めはこいつウゼェしか思わなかったけど、巧がオルフェノクと分かった後も 一度は拒絶してしまったけどその後でまた今までと同じように接しようとするシーンなんか すごく良かった。 虎太郎チンプイのストーリー上の存在感の薄さとはまったく違うと思うんだが…… どちらかというと彼らはがんがんじいとか、あの辺の系譜に近いと思う。
>>337 >>339 えええ、それは納得いかねぇ
そもそも啓太郎って長田がオリフェノクだって知ってたか?
つーかその辺、とくに焦点になってもいなかったと思うんだが
木場とかその辺ガン無視だったし、そもそもその役割って真理と巧で良いじゃんっていう
オリフェノクなんてのは知らないんじゃね
そもそも555は脚本が評価されてる話じゃないし
>>342 あー、まぁね……
ガジェットとか殺陣とかは恰好良いし思考停止してあははーカッコイイーと見るのが賢いか
クリスマとかは未だに一番恰好良いキックだとは思うし
んじゃ何が評価されたんだよ? ライダーのデザインとかアクションとかか? 脚本の話になると某信者がどうとかウザい展開になるんで嫌だが、 細かいところはどうあれストーリーに対する一定の評価はあるだろ。
W以降の人格破綻者がコントするだけの作品よりは脚本も評価されてるよ
ライダーのデザインとアクション、誰でもライダーになれる設定とかは面白かったけど脚本はお世辞にも褒められたもんじゃないとおもう パラダイスロストは好きだけど
「デザインや殺陣「は」良かった」とはよく言われてるがね…>ファイズ
今朝のウィザード特別編でも初期10年組では唯一フォームチェンジ披露してたし。
>>345 そういう発言はお里が知れるよ、お里が。
しつこいけど殺陣やガジェットは今でもライダーで最高レベルだと思うんだけどね 水に落とされた555がすぐさまベルトのファイズフォンを銃に変形させて打ち返すシーンとか凄く良かった 脚本は話のテーマはオルフェノクと人間の融和ちゃうんかとか 澤田の話とか雑魚4人衆の末席がどうのとかそれ全体の話として何の意味があったの?とか なんでお前ら草加の話になると障害者レベルまで知能が低下するの?とかetc……
お里が知れるなんて言い出すのも引くな…
つーかWアンチに噛み付く奴ももうやめろよと ぶっちゃけバンダイが商品出しまくってる時点で客観評価としては十分だろ ここでくらいアンチに言わせてやれよ、凄く不愉快なのは理解できるけど
>>350 「W以降」って言ってるのに、Wにだけ反応するあたりがそういうアンチを引きこんでるのじゃないのか?
>「W以降」 ああ、井上敏樹が完全にお呼びでなくなって以降と言いたい訳ね。 そうならそうとハッキリ言えばいいのに。
失礼な、井上大先生はオーズの映画の脚本を描くという大役を果たされたではないか いや本当に別に井上はそんな嫌いじゃないんだけどね ゴーカイジャーのジェットマン回とか良かったし ただ555の脚本はどうよ?と思うだけで
平成初期みたいな本気で戦ってる戦闘シーンなくなったよなあ 坂本監督のは監督のでスカッとするから面白いんだけど
>>353 ノブナガもジェットマン回も酷かったと思うけど
ジェットマン回なんかレジェンド大戦の設定明らかに知らずに書いてるし何が良いのかわからん
凱も他のメンバー甘やかしすぎだし竜達だったら絶対怒ると思う
>>355 いやまぁノブナガは擁護不能のゴミ脚本だったとは思うが
ジェットマン回そんな悪かったっけ?むしろレジェンド大戦の補完になってて良かったと思うけど
577 :名無しより愛をこめて :2013/09/16(月) 03:02:52.70 ID:EN8REQCq0
>>573 ごめん、ジェットマンよく知らないからかもしれないけど、俺はあの回、井上としては珍しくいい話だと思った
生き返ってきた理由もちゃんと説明されてたし、燃えたし、ピクシブ百科事典で見た限り凱の人物像も概ね合ってたと思うんだけど、
ジェットマン知ってる層的にはなにがそんなにマズだったの?
578 :名無しより愛をこめて :2013/09/16(月) 03:45:56.58 ID:/Hn2urVn0
凱「他のメンバーを戦わせたくないから戻ってきた。とりあえずゴーカイジャーに喧嘩売るわ」
とのことだが
・レジェンド大戦(劇中の3年前)に凱を含めて全員揃って戦ったばかりなので、市井に戻った奴らを戦わせたくないとか今更すぎる
・ゴーカイジャーは力を失った戦隊を戦いに直接巻き込むつもりなんて微塵もなく、ただ会いに来ただけなのにいきなり因縁付けられた
・他のレジェンドは力を失っても、各々の形で力を失ったなりの戦い方をしてるし、むしろ人によっては自ら後輩に関わって地球を任せられるか見極めたりもする
→ジェットマンが他のレジェンドと同等の気概を持ってるなら、ピンチでもないのにわざわざ幽霊に事前に危険を排除してもらう必要はないので、凱の行動は余計なお世話になる
→逆に本当に死人に守ってもらうことがありがたいのなら、ジェットマンは他のレジェンドと比べて超絶ヘタレ揃いということになってしまう
→雰囲気に騙されないで冷静にやってることを考えると、凱か他のジェットマンどちらかが必ず株を下げる行動にしかなってない
・唐突かつ後にも先にも繋がらないトラウマがいきなりマーベラスに発生、しかもマーベラスのキャラ的にありえない類のトラウマ
さらに大袈裟な肩書きの割りには、実力もトラウマの内容も何かとショボい大言壮語
→で、あるにもかかわらず、そのトラウマを根拠にマーベラスを馬鹿にする凱
・そのトラウマの原因の怪人も結局ただ暴れるだけなので、レジェンド回担当の怪人として適当な行動をしてるわけでもなく、構成がチグハグ
・凱が化けて出た理由も、これまたその場限りの唐突に出てきた謎の神様
→そんなもの出さなくても、戦隊には一時的に復活できるネタがたくさんあるからそれを匂わせるか
あるいは言わぬが花とばかりにあえて説明を省いておけば良かったのに、変な説明をつけるからかえって余韻が台なしになってる
ざっと挙げてもこんな感じ
他にあった微妙な回みたいに、ちょっと見せ方を変えたり整理し直したりすればもっと良くなったのに、とかじゃなくシナリオの根幹自体に問題が出てる
確かに良い話「っぽく」はあるんだが、どちらかと言えばそれは演出や役者さんの演技によるものが大きい
>>359 いやなんか正直Wアンチの人と同じくらいかなりアレっぽいから良いけどさ
それ問題になった点ってほとんど受け手で補完すべき部分やん……
>>359 ざっと上げてが他人のレスの引用とか笑えるな
自分では見たこともないから他の見たやつのレス引用って頭悪すぎ
自分で考えることもできないんだろうな
>>361 悪いけど最後三行含めて全文引用なんだわ。
だいたい同意で特に付け加えることもなかったんで。
透視失敗ご苦労さんw
なんかもういろいろとすごいな、見てて恥ずかしい
>>362 なんだどっちにしろ自分の言葉で説明もできないから他人のレス引用してるのは同じだな
>>362 そうやって人煽ってないで反論してみろよ
Wのグッズたくさん出てるのはアホが多くて毟りやすいからだろ 食玩2つで約四千でしょぼい玩具は約七万だっけ?
お前らケンカすんな。
ハンブンコ怪人にメモリブレイクされたドーパントなんじゃないか、
>>366
すみません、ここ何のスレですか?
Wを褒め称えるスレでいいんじゃない?(投げやり)
Wアンチばかりだろ
>>371 中立を気取ってるのか何なのか知らんけど
あからさまにこのスレで酷いのはアンチだと思うんだけどなぁ……
とりあえずWにどうこう言うやつと、再構成はつまらんって奴のどっちも相手にしなきゃいいんじゃないの
なんか毎回中立の立場みたいな立ち居ちで書き込むよねこの人w アンチってバレバレなんだからやめりゃあいいのにw 本当に中立だったらそんな書き込みゃしねーから
自分は再構成の方が助かるけどな。観た事ないライダーもいるし それが本編に触れるきっかけにもなったし。
>>376 毎回そうやってアンチだアンチだと騒ぐのもいい加減ウザいよ
つーかWの小説は翔太郎の尻ネギのインパクトがあり過ぎて他の内容覚えてねえw
>>379 尻にネギを突っ込むって初めて聞いたなw
首に巻くのは知ってたけど。
エキスが滲み出やすい様にあらかじめ切り込み入れたネギを座薬代わりにアナルに突っ込んで、 腸からエキスを直接吸収させるって療法はちゃんと実在するよ。 ひがいsh…もとい体験者の話によると、地獄の苦しみと引き換えに効果覿面だとか。
>尻ネギ 普通に生ネギかじって食えよw
ネギがどうなのかは知らんが直腸から摂取する薬ってのも普通にあるで 座薬とかそうだろ
コミカライズは赤松健か。
何?Wの小説って読んだら賢くなれるの?知識と知恵が詰まってそうに思えるのだが
燃やして出来た灰を水に溶いて飲めばもっと賢くなれるよ
もういいだろ!(バーン!)
次は1号〜ZX、RX使って何かしてほしい 真は単独続編、ZOとJは端折りすぎたヒロサガのブラッシュアップとか
書き下ろしはなかなか難しいかもしれんが、 ・和智版仮面ライダー1971〜73 ・仮面ライダーEVE ・平山PDのZXプロット集 ・公開当時のZOとJの各ノベライズ などなどあちこちから出て今重版されてそうにない?各小説をこの際 キャラ文庫規格で出してくれるとありがたいんだがね。 しかしRXはまだしもBLACKに小説らしい小説が無いのはちょっと意外。 放映当時にゲームブックがあったような記憶はあるんだが。 真も本来やる予定だったメットとツナギの着用で仮面ライダー的になっていく くだりとかそれこそ小説でできなかったんだろうか。 まあ真はどっちかと言うと別冊コロコロの熱血コミカライズの方を単行本化して欲しいが。
>・和智版仮面ライダー1971〜73 これは重版されただろ?
正直EVEは面白くもなんともなかったような アレ読むなら普通にライスピ読むわっていう あまりにもライスピの影響を受けすぎ
某あれよりはましだよ
HERO SAGA? 作者同じだっけか
和智てんてーのは重版されてたな シンさんはいい加減、続編小説でやってあげていいと思う ただ強化服着用で仮面ライダーになるはアイデアこそ先に真で出てたけど、 形としては1971-1973の強化服で実現されてるから新鮮味無いんだよなぁ BLACKは今ノベライズ化したら石ノ森版がベースになりそう
小説ディケイドのラストの解釈はこのスレではどんなんが出たの? できればバッドエンド的な解釈聞きたい
夏海が怪人化した、というのがバッド的な結末だよな 旅人が自分の世界の事忘れたまま彷徨うと・・・・というのは説明されてたし ただ最後の士と夏海の会話から夏海も「箱庭」から出て自分の世界に戻った、というのが自然な流れだと思うんだけどな
怪人化か 俺はてっきりMOVIE対戦2010の岬ユリコみたいな死人だったのかなと思ったわ
そういや1971-1973って1974と1975編も描くはずだったんだよな この機会に出さないかな 登場敵はゲドン&ガランダー、ブラックサタン&デルザーかな GODがアポロという真人類プロトタイプ出してきたから、上記4組織も改造人間だけじゃなさそうだけど 特にデルザーは原作のが正真正銘の魔人って設定だし
士の世界の夏海は自殺したけれど、夏海の世界の夏海は死んでいなかったと思う
>>399 ゲドン・ガランダーが微妙だな、小説版設定で人に獣を組み込んだ怪人じゃなく
獣に人を組み込んだ怪人を出す意味がないし
>>398 あぁ、なるほど、その解釈は想定しなかったわー。
まぁ、完結編があってこその解釈だから、ちょっと強引すぎる気もするけど。
小説本編中に、死してもなおさまよい続けるような話ってあったっけ?
俺的には、やっぱり夏海の世界に帰って行ったんじゃないかと解釈したよ。
士の世界の夏海は既に死んでるけど、一緒に旅してきた夏海は、夏海の世界から来てたわけだし。
>>401 ただ真人類創造(というか再生)の為に色んなアプローチしてるげだから、『博士』とは違ってマッドなヤツが
遊びで人と獣掛け合わせた狂気的な怪物作るとかあるかもしれんね
2009年時にも改造人間かは不明だけど異形の怪物いるらしいし、新人類捕獲しているっぽい描写もあるし、色々と状況変わってるのかも
もしやるなら1975で終わりだろうね多分 まず出ないとは思うけど 個人的には平成ライダーの怪人と戦う本郷が見たいが
歴代怪人彷彿させるメンツ出てきてるし(アポロはほぼ別人だけど) 出そうと思えば昭和後期&平成連中も出せるかもしれない ただフォッグとかミラーモンスターとかファントムとかどうするんだってのも多いけど グロンギはまんまの設定でもいけるし、アギトとオルフェノクは新人類として出せるだろうし
そういや和智って実写版ガッチャマンの設定公証やったみたいだな
SF考証してたのか これのせいで平成版ノベライズに参加できなかったのかな、残念 和智版本郷も相当の強さだけど、昭和はともかく平成の怪人には相性で厳しい敵が多いな グロンギはズ〜ゴならまだしもダグバ相手だと純粋な身体能力でも劣っているし、ワームには1話の天道のような戦法はあれど基本ムリゲーだし ファントムなんかアンダーワールドどうすんだwww
>>407 これのせいでも何も、平成ライダーの小説はその作品に参加してた脚本家が書くってのが売りなんだから、最初から和智に話が行く訳ないと思うけど
マジか じゃあディケイドの鐘弘って何モンなんだろ?
410 :
名無しより愛をこめて :2013/09/27(金) 19:21:30.42 ID:D7+3J+Ev0
>>407 小説版がTV版と同等のスペックなのかどうか知らんが
真1号のキック力って確か100tで究極クウガと変わらんかった筈だが
え、新1号のキック力ってそんなバカげたスペックなん? てか昭和ライダーのスペックって跳躍力ぐらいしか判明していないんじゃなかったっけか、一部除いて 仮に身体能力同等でも空間跳躍とか不可視のプラズマ発火とか仕掛けてくる相手だからなぁ・・・・ 小説版本郷本人のスペックも相当だけど
>>409 通りすがりの小説家だ!覚えておけ!編集!!
BLACKを再構成で見たい
和智ライダー続編やるなら今度は挿絵も欲しいな 参〜七式の強化服とかイラストで見てぇ 2013編とかなら平成ライダーモチーフにした強化服出そうだ
>>411 和智版本郷は真人類モドキとして覚醒してるんだからプラズマ発火は第六感で避けそうだけどな
そもそも映像で見る限りゆっくり動いてるか静止してる相手以外にはかけられない能力みたいだし
和智版本郷は新人類でも真人類でも改造人間でもない唯一無二の『何か』じゃなかったっけ? まぁ自分に無意識に制限かけてた3章でさえ、百体の改造人間相手取って全滅に追い込める化け物じみた強さだったし 完全に変異した以降の話なら平成シリーズのボス格にも単純な身体能力のみで迫れるかもな
ぶっちゃけマイナーだと思ってたが案外ファン多いな1971-1973 いや俺もセリフとか熱くて好きだけどさ
分厚すぎてトイレや風呂で読めないから読んでないままだわ>1971-1973 1971と1972持ってるし1973だけ単品で出してくれりゃあなぁ
クウガの小説読みました。 五代さんが碌に出なかったのが残念といえば残念ですが、充分面白かったです。 本編で言ったセリフ(「信じて!〜」や「でも、ほんとの〜」)に対して 実加の感想があったのが個人的にツボでした。
ここでも全く話題にならないEVE 仮面ライダーガイアを語ってる奴をほぼ見た事がねえ…
本気でつまらんしアレ 今回出たカブトよりマシ程度
ダブルよりはおもしろかったんじゃない
むしろイブを知ってる奴が複数人いることが驚き さすがにカブトの方がもうちょっとマシだったんじゃないか? どっちも駄作には違いないが
>>425 おやおや、たかが一個人の感想だというのに
誰からもマンセーされないと気がすまないのかねぇ
>>426 おやおや、ハタから見てるとお前の方が痛いけどな。
HEROSAGAの4巻なかなか出ないな
真面目に結構良かったよなW ミッシングリンクとしても秀逸だったし 小説ならではの事も盛り込んでたし キャラに違和感があるって事も無かったし単純に話も面白かった
>>418 自分の境遇に荒んで、失うばかりでズタボロになっているのに
それでも希望であろうとする本郷の姿はグッとくる
あと滝やおやっさんも熱いけど、何気にショッカーの幹部の方が好きなんだよなぁ
大使とか大佐とか
>>419 なんで自室で読む選択肢がないのよwww
首領が六体のグリードのメダルで変身した形態
ちいたかわしわしごりらんらんコンボ?
龍騎の小説読み終わった。 この小説シリーズで一番内容がエグいね。 井上が書くとここまで悲惨な世界になってしまうのか。 優衣の叔母さん、テレビシリーズの面影まったくないし 北岡は余命宣告された病じゃなくアルツハイマー? アギトのさそり座の女と、ファイズの長田さんの境遇も使いまわしてるね。
ウィザード53話みたけど ああいうノリのクロスオーバー、小説でもやらねぇかな
またクロスオーバー厨か
すぐに厨認定したくなる厨
流石にクウガにディケイド出せとか抜かす馬鹿が暴れた後なら言いたくなる気持ちは理解できるが さらに敢えて言うがウィザード53話、明らかにディケイドのノリだったし
ああ、そんなバカいたな 純粋にクウガの続編が描かれるっつてんのにディケイド出した方が面白いよとか何とか言ってたヤツな あの支離滅裂さ、流石に釣りとは思いたいけど、クウガ発売後、プッツリいなくなったあたりガチっぽいが でもクロスオーバーという作風自体、そんな忌避されることなのか?
自分の気に入らないレスはアンチとか厨にしたがる奴がいるよな
なんか忘れそうになるが そういえば響鬼小説は他作品とのコラボだな
どんなにしっかりした話でも、ディケイド出した時点でそれはディケイドの話に思えてしまって、 途端に安っぽさが滲み出てしまうんだよなぁ。 いや、ディケイドはそれでいいのよ。あの安っぽさが逆にディケイドらしくていいから。 でも、それが他の番組に出てくるのはノーサンキューだな。あくまでディケイドはディケイドだけの物語。 もっと言うなら、ディケイドにはしっかりとした続編を作って、うやむやにされてるままの謎に決着つけてほしい。 そこに、他のオリジナルライダーが出てくる事は大歓迎だ。
ディケイドから投げっぱなし取ったらもうディケイドの個性ゼロじゃん
>>442 あの変身忍者嵐とのコラボはいい感じじゃないの?
ちゃんと響鬼も嵐も見せ場があるし、良きコラボって感じがした
ここの所の他作品とのコラボがキョーダインだのアクマイザーだの
グループ名(作品名)が同じなだけの悪役ばっかだっただけに…
元々は嵐のリメイクだったとかそもそもTV本編にまんま嵐のアレが出てきたりとか
響鬼本家でも江戸時代ネタはやってたりとかってので
嵐とクロスしても唐突感や違和感は無かったしね
>>445 財団Xもそうだが、多分あの辺はアメコミ的なネタがやりたかったんだろうなぁと思う
並行世界のアイアンマンが女でキャップと結婚してるとか
別世界だとウルヴァリンが悪党で世界を支配してるとかそういうの
ハリウッド帰りの坂本監督だし
今更ながら、小説クウガ読んだ。 やっぱりいいね。専門用語とか難しい言葉とか出てきて分かりづらいとこもあるけど、 ただ難しいうんちくや御託並べて自己満足する押井なんとかと違って、 話の中でちゃんと必要な情報で、しっかり消化されてるところがいいね。 最後は泣けるよな。一条さんみたいなポーカーフェイスというか、感情を表に出さない人が それでも自分の感情に逆らいきれずに、思った事を叫んでしまうというのは、 やっぱりたまらないもんがあるよ。
>>444 色んなライダーが出てくるってだけでも、十分すぎる個性だと思うが。
他人の褌で相撲取るのが個性っていいたいなら別に否定せんけど それって他ライダーありきで別にディケイド単体での個性じゃないよね
他人の褌で相撲を取った上にその褌をギタギタに汚して 「これは本当の褌の持ち主を思ってやったことです!」と開き直るのは個性と言っていいと思う なかなかやれるもんじゃない
>>449 えーっと。ディケイドという番組の個性についての話のつもりなんだが。
ディケイドというキャラクターやライダーの個性とか、そういう細かい話ではなく。
ひょっとしてキミ、パンチ力何tだから○×ライダーより□△ライダーの方が強いに決まってるんだい!とか
そういう事ばかり気にする人?
おお、なんと典型的なディケイド信者……
クウガ小説、未確認に対する法律を数ページに渡って長々書いてたが、ぶっちゃけそんなん書くより内容をもっと書いて欲しかったw
>>451 いや、だからお前の言うその番組の個性自体が他作品ありきでだって言ってんだよ
さっきも書いたが信者が
「他作品が無いとディケイドにはなんにもないすっからかんなんですー」って言うのなら俺は別に否定はせんけど
その上で他作品に頼らない純たる個性の話をしてるんだよ
大丈夫か?一々ゲスパーして煽る前にもうちょっと考えろよ
このスレには、自分の気に入らない相手を「信者」や「アンチ」と定義付けて叩く奴がいる 相手にするだけ無駄
そもそも映画で自ら「ディケイドに物語はありません」ってスッカラカン宣言してる作品だしなあ
いやそれは比喩的な例えじゃん
>>447 自分は、先週読み終わったけど、終盤は、
五代は勿論、杉田さん、榎田さん、桜井夫婦、桜子さん
オールキャスト勢揃いで、ライオを追跡するとこなんか、
戦士のBGM流して、感動しながら読んでたわ
読んでるだけで脳内映像化、トライチェイサーの無線音
まで聞こえてきて...。
>>458 真面目に文字通りの意味だと思うぞ
意味ありげに張った伏線とか全部ブン投げた上でのあの発言だろ
マジでまとめきれなくて開き直ったのか何なのか知らんが本当にスッカラカン宣言だろ
そうじゃなかったらなんだっつーんだよw
ディケイドは「お祭り作品」という肩書きに甘え過ぎたのがダメだったな、作り方次第では小説版みたいな感じで作れただろうに まぁ本作がなければ今後のクロスオーバー物も作られなかったかもしれないし、そういう意味では偉大な先人だと思う さて次の小説作品はどんなのが来るのか
信者と言われようが、ディケイドは會川が抜けて方向性が変わったと思うわ
>>459 映画で観たくなったわ。
オダギリ出すのが凄く難しいだろうけど。あの出番だと主演ではなく間違いなくゲストになるな。どう見ても主役は一条さんだし。
まぁ、アギト映画も氷川くんが主役みたいだったけど。
ただ、ライダー映画としては、恐ろしく地味な画になるというか、どっちかっつーと刑事モノというくくりだよな。
>>463 良いか悪いかは別として…
その気になりゃ、オダギリ不在でも作れそうな気がする
>>464 それだけはやめて欲しいわ。
幸いな事に出番が少ないから、役者都合は付きやすい気がするが、
オダギリの場合はこだわるのはソコじゃないからなぁ。
ぶっちゃけ、本人が面白そう、やりたいと思えば、しっかりやってくれそうだが。
高寺じゃないとやらないって言われたらどうすんだよ
>>461 その点においてもメビウスの後追いでしかないと思うんだが
>>466 いや、実際高寺じゃないとやらないと思うけどね。
でも、ホントに観たいよね。女性陣が見るに耐えないくらい歳を取ってしまう前に。
>>462 まあ會川が抜けたから構想わかんなくて上手くオチを付けられなかったんだろうとは思う
しかも穴埋めが米村先生だしな…
會川は小説でディケイド完結させたりしないんかね
小説は役者さんのスケジュールとか関係ないからな 會川が本来構想していた(かは知らんけど)物語とか見てみたいな どこの馬の骨ともしれない鐘弘でも設定ミスしまくりながらでも、ああいう形で綺麗に完結できたんだし カブトでやらかした米村はくんなよ
エピソードイエローと一部のアンパンマン映画以外で、良かったと思える米村作品がない。
ディケイドでもTV最終エピソードで登場した剣崎がTVの本人とか、ありえねぇこと言ってたしな カズマのキャラは良かったとはいえ、他キャラがアレな剣の世界も担当してたし マジでキャラクターに対する愛が無さすぎ だからカブト題材であんな手抜き作るんだ
>>471 いやカブトの前半もよかったと思うよ。
具体的に言えば爆死以前w
絶対爆死でケチがついたよなぁカブトは。
カブトで駄目だと思うのは4話のサーモグラフィーみたいなのでワームが分かるやつ、加賀美ザビー(その場は盛り上がるかもだが、ストーリー全体で見るとダメだと思う)、劇場版と結局は繋がっていない、終盤影山ザビーに再変身もやられるだけ、ってところかな 俺は米村はレッツゴーはなかなかよかったと思う 1号2号が悪の手下として耐え忍んでたってとこはモヤモヤするけど、オーズのメダル、電王の時間、初代のショッカーとそれぞれの作品のポイントが上手くまとまってたし 他にもショッカーグリードの強さやデンライナー破壊は、久々に絶望感があってよかったと思う
>>473 カブトの前半は良かったって、まとめる気もない伏線とっ散らかして
あとはキャラで遊んでただけだし
前半のツケが後半に来ただけだしあんまり評価できる部分じゃないと思うんだが
>>474 他意は無いのは当然良く分かってるんだがレッツゴー褒めてる人を見ると
ダークナイト以上の大傑作とかアレな事言ってた奴を思い出してモニョる
好きかどうかは個人の感覚だが、作品自体の出来はとても褒められたもんじゃないだろう
ダークナイト以上の大傑作扱いとか、 さすがにネタで言ってる奴か、真面目にダークナイト観てない奴かバットマンアンチくらいだろw 比べるにしても予算も何もかもスケール違いすぎ
レッツゴーも出来はそれなりにいいんだろうけどね 藤岡さん達呼んだり、ちゃんと1号と2号活躍させたり、オーズと電王の要素を上手く両立したり ただMOVIE大戦シリーズと比べると、話運びが拙い気がする エキストラ使ったドライバーパスとか微妙だったし、参加している人には申し訳ないが 次の小説版はTHENEXTの続編とかしないかな、アクションは良かったんだし 風見主人公で読みたい 一文字にも復活してほしいし
>>476 いやぁ、恐ろしい事に間違いなく本気で言ってたぞそいつ
ダークナイトは単にハリウッドだから持ち上げてるだけとか、皆が凄いと言ってるからそういってるだけとか
というか本当にそんな良い出来かレッツゴー?脚本は相変わらず最悪だったと思うんだけど
>>478 オールライダー系じゃまだしっかりしてると思うけどな
そう思うのは、俺がMovie大戦のふたつの別々の話が最後ひとつになるってのが好きじゃないってのもあるけど
メガマックスとアルティメイタムはだいぶそのへん改善されてると思うけど、コアあたりは無理矢理くっつけた感が酷かった
レッツゴーはオーズの「先輩方!行きますよ!」が良かった 普通先輩が客演したらこんな台詞当たり前だけど、いままで先輩らしからぬ扱いを受けてきた先輩ライダー達だったから、ちょっと感激したわw
レッツゴーは途中まで我慢できるレベルだけどラストがダメすぎる
メガマックスが理想的なクロスオーバーだったな 今見ても翔太郎、フィリップ、映司、弦太朗が並ぶシーンは燃えるわ ゲストのミハルと撫子もいいキャラで再登場してほしいと思えるライダーだったし また出ないかね、アクア レッツゴーはヒーロー大戦よりかはマシレベル 藤岡本郷、佐々木一文字、宮内風見出してくれたのはGOODだけど
>>479 オールライダー系じゃマシな方なのは同意というか事実だが
俺その手の「放射性廃棄物に比べれば生ゴミの方がマシだよね」系の意見にはあんまり意味を感じない
マシだろうがなんだろうがゴミには違いないじゃんっていう
まためんどくさいのが出てきたな
藤岡さんが出てくれたから良かったとかって、脚本の米村の力量は関係ないんじゃ…
自分もレッツゴー面白かったけどな 大分安っぽいがバックトゥーザフューチャーっぽくて序盤から引き込まれて見てた オールライダー系で唯一好き
レッツゴーは、モブのエキストラに混じってる金髪デブのインパクトが物凄くて、それしか印象に残ってないわ。
ショッカー首領が夜逃げしないでちゃんと戦ったっていう点はもっと評価されてもいいと思う
>>463 個人的には、実際の映画化が限りなく困難そうだからこそ、オールキャラ総登場の
映画並み規模の後日談、それも極力TVシリーズから遊離せず脳内再生も容易であるようにと
留意して執筆した面もあったんじゃないかとも思う…
>>479 COREについては
「当初はノブナガ⇒スカル⇒大戦の予定だったがそれだと
子供がぐずる/ダレる/帰りかねない ので公開時はスカルを先に据え、
DC版DVDでは元に戻した…」
という説があるけど実際どっち版でもノブナガまるごと削除でも問題がないという…
>>483 同意だわー。下見てまだマシだとか、どんだけレベル低い争いだっていうね。
ビチグソより硬いウンコの方がマシだと言われても、ウンコはウンコだどっちもクソとしか言いようがない。
>>489 旧ライダー→新ライダーの順にやってDC版で逆にするのはディケイド&ダブルでもそうだったのに、そういう説を考える奴って相当に思考がひねくれてると思う
ってか俺は正直どっちもつまらなかった
ノブナガは話が荒くて45分でやる話じゃないと思うし、スカルは荘吉のキャラや過去の設定が酷くなっただけに思う
>>490 朝からレベルの高いお上品なご高説ご苦労様です。
教養と嗜好がしのばれますな。
>>492 自分もノブナガまるごと削除しても問題ないとか言ってるのに、他人にはそんなふうに言えるのはスゲーな
ノブナガの欲望は、ノブナガが大して魅力あるキャラでもないのに尺の大部分を奴に取ってしまい 主人公である映司がほとんど物語に関わってないのが問題だわね ファンが観たいのはライダーの活躍だろうに、せめて恋愛ではなく、序盤にあった映司との友情を主軸にすべきだったと思う
色々言われてるCOREだが、サントラは結構良曲ぞろいで良かった 「濃姫の舞」とか普通に名曲だったと思うぞ
クソゲーだけど音楽だけは良かった的な
>>494 勝手な推測だけど、本編撮影もあるから映司をそこまで出せなかったのかもしれんね
他の冬映画だと最後に出てくるだけの2号ライダーの出番も多いし
>>496 おっと、スキームの悪口はそこまでにしてもらおうか
それ言ったらTim Follinの関わったタイトルはほとんど・・・
和智ライダーの続き読みてぇ 質疑応答見るとすげぇインフレしてそうだけど、本郷と敵の強さ
日本列島の端から端を一瞬で跳躍したり、精神に圧力かけて敵を無力化できる新人類の芽 芽の精神圧迫が効かず、本郷ライダーのパンチ顔面にモロ食らって平気でコンバータラングをパンチ一発で貫ける真人類の試作タイプのアポロ ・・らですら数十分の一にすら満たない完成した神に等しい存在となった真人類と新人類 ・・を戦闘面で圧倒できる変異を受け入れた本郷ライダー
>>502 調べたけどブログのコメント欄の和智氏は数十分の一の力もないイメージだそうだけど……
それを考慮すると変異を完全に受け入れた本郷でも苦戦しそうだ……
しかし本当に話題が無いなここ 新しいシリーズが出ないことには
>>503 アポロとさくら達は「神」同然となった真&新人類の数十分の一未満
完全体本郷ライダーは戦闘限定ならその「神」達と同等或いは超える事が可能、じゃなかったっけ?
まぁ楽勝過ぎても絵面的には困るかなぁ、多少の苦戦があってもいいと思う
ただプロトタイプであんだけ化け物過ぎるのに、それを遥かに上回る相手に勝てる事自体異常な気がする
>>504 そろそろフォーゼとウィザードも出してほしいな
第2弾とか出るとしたら何になるんだろうか? 個人的にクウガとか龍騎、オーズ辺りは難しそう(使えるネタ的に) 逆に電王やW辺りはやり易そうだが 欲を言えば會川が執筆したディケイドも読みたいが(どんな話で纏めるつもりだったのか的な意味で)
スレの内容とは関係ないが、初めて小説版の実物を見た。 1棚がまるまる仮面ライダー本で占められていて、中段に小説がずらーっと並んでいて度肝抜かれた。 さすがに超でかい本屋は格が違った。 このスレの感想思い出して何冊かパラパラと目を通して見たら、本当にDCDの最後でぶっとんだ。
読んだ全員が同じ解釈する結末じゃないところはディケイドっぽい。 でも小説の終わり方に関しては、いつもの放りっぱなし感はなかったと思う。 俺は、夏海は自分の世界に帰っていったと解釈したいけど、人によっては、 夏海はそもそも死んでいて、あの夏海は士の見ていた幻影だったとか、ワーム的なものだとか そんな解釈があるから面白い。
基本的には、小説に書かれてる内容で判断するべきだと思うがな。 幻影だとかワーム的なだとかは、所詮妄想でしかない。
最近そういう表現に対しての受け取り方が適切でない人が増えてる気がする 作品内で示された情報からの推測と、作品内からの情報だけじゃそうは読み取れない推測(妄想)とだったら前者のほうが説得力もあるし自然と思うんだが、明確な答えがない=どう想像してもかまわない、みたいな感じになってる気がする そういう人たちのめんどくさいところは、素直に受け取ってる人より自分のほうが深読みしてるだけ上みたいに思ってる人が多いところだな
クウガはぜひ第二段出して欲しいな バルバだって生きてるし、なによりガミオだってどこかにいるはずだし(例の羊紙に全然触れられてなかったから、もしかして無かったことにされた?) ただ、五代がまた戦わなければならんのが心苦しいが
まあ、人に勝手な解釈をむりやり押し付けたり、自分の妄想の方が上だとかしなけりゃ、 深読みも妄想も、解釈なんて個人の自由だけどね 深読みは自分もよくやるしなw
いやガミオなんか元々あった設定だろうがなんだろうがTV本編で示唆されたわけでもない 所詮ディケイドの後付けでしかないんだからそんなもん出されても困るが
>>512 そうだな。ディケイドの小説ラストに関しては、作者の中では明確になっているんだろうけど
あえてボカした表現で終えたという事は、好きに想像していいよ、という風にも解釈出来るし。
他人に自分の考えを押し付けない限りは、どう想像しても自由だな。
好きな人にとっては、そういうのを考えるのが楽しかったりするんだろうし。
>>513 ディケイドの後付けってか、もともと劇場版の敵の予定だったんだが
それにTV本編で存在自体は示されてるよ
「ガミオがもともと劇場版の敵の予定だった」というは確かなのか? 狼の紋章だったかが描かれていた羊皮紙は本編に出てきたが、 名前とか設定はディケイドのときに初めて聴いた気がするが
>>517 いや、ガミオの名前もディケイド前からあったはず。
クウガ劇場版用に作りかけてたシナリオの、ものすごいザックリとした出だしの要約
(本の帯に書かれるような程度の)があったはず。
はず はず
>>518 その要約めっちゃ見たい!
覚えてます?
もしくはどっかで見れるとこない?
>>519 まぁ、当時見たってだけで、ソースなんかは取ってないからな。記憶でしかないから証明は出来ない。
鐘弘亜樹ってフェアリーフェンサーの特典小説も書いてるんだな
フェアリーフェンサーって井上が脚本じゃなかったか? 弟子筋か本人の変名か
特典小説の話だろ
いずれにせよ、そこら辺からの繋がりたろうな。
>>524 だから、ライダー無関係の仕事でも一緒になるってことは個人的な知り合いとか
本人の別ペンネームってこともありそうだねって話
井上だったら別名義を使う必要は無いし、個人的な知り合いの方かな? 小説版555や龍騎に比べるとディケイドは井上っぽくなかったし
つか井上でもさすがにあんなミスしないでしょ>ディケイド小説
いや、井上もこれだけ平成シリーズに関わってきたんだから、必ずしもミスしないとは限らないはず まあ、井上の別名義ではないと思うけど
もしかして、井上の娘なのかな? 確かライター目指してるって、どっかで見かけたし。
>>529 これだけ関わってきた、に続く文としてはおかしくね?
井上ってファイズの小説で、本編じゃ名称が出てこなかったソルメタルやフォトンブラッドとかを出してるんだよな
井上=設定無視みたいなイメージが出来上がってる部分があるけど、実際はそうでもないんだろうな
>>531 関わった数が多いと、設定がどっかでごっちゃになっててもおかしくはないだろ
あれが井上なら、天道の描写が良かったりするのも納得なんだよなあ
ディケイドでは井上は監修だし…。井上は監修なら本人比で良い仕事をする。 個人的好みだろうけど、井上の本領は構成力って誰かが言ってたような気がする。 キバは持て余していた静香がちゃんとヒロインやってたし。ついでに鐘弘亜樹は井上でないと思う。 文章の癖が違うのもそうだけど、本人が別名義にする理由も動機も無い。 あと本人だったら白倉も知らないらしい(口止めされてるかもしれんが)のは絶対にあり得ない。
平成ライダーであれだけ伏線ブン投げやってきた井上の構成力が高いとかアホかw 刹那的な人間同士の抒情とかが評価されるのは理解できるけど 構成力なんか下の下だろw
よく聞くけど、井上関係で、伏線ブン投げって実際何があったっけ?
こういう奴って具体的な箇所を挙げないよな 最近持ち上げるにしても貶めるにしても、イメージでしか語れない奴が増えたと思う
555もアギトもあれが綺麗に伏線回収したとは言い難いと思うんだけど 黒の青年の正体とかTV本編だけじゃ絶対に分かんないし それに構成力という点じゃどっちも最悪……
黒の青年の細かい素性その物は別に知らなくても問題ないんじゃね? アギトの物語は「神」とも呼べる超常の存在に、人間の可能性を認めさせる話という事だし
>>539 話の主題によっちゃそれで良いだろうが
アギトはその正体を追う形で話を回してたしどうかなぁそれ……
少なくとも構成力が高いとは言い難いと思うんだけど
ていうか、それこそ真面目にそんな井上が完全無欠の脚本家じゃないといかんのか?
普通に人間心理の描き方とかは凄い脚本家ではあると思うけど
どう考えても構成力が凄いってのはファンを超えて信者の意見でしかないと思うんだけど……
いや誰も完全無欠とか言ってないだろ なんか褒めたらそう受け取るのは飛躍しすぎだろ
>>541 少なくとも「井上の構成力が高い」はそれに類する意見にしか俺には見えない
完全無欠とか誰も言ってないのにアホか
そもそも構成云々を言い出した
>>534 は個人的好みと言ってるし
井上の構成力はともかく、伏線ぶん投げと聞かれての反論については 「俺が気に入らないから伏線ぶん投げしたような物だ」と言ってるようにしか見えんわ
わかった、あれだな この人は「井上はあとは構成力をつければ完全無欠の脚本家になる」と言いたいんだよ 発言から逆算すると
>>532 スレチかもしれんが、語ろう!クウガアギト龍騎で、井上めっちゃタメ口で受け答えしてたけど、ああいう人柄なの?
他の人はちゃんと丁寧語で話してたのに
構成力とかはようわからんが 他の脚本家なら2クールでできる事をダラダラ引き伸ばしてるところがダメだし キャラクターも不愉快だし書いてるやつの頭の悪さが滲み出てるのがキツイ 株買い占めて社長とか正気じゃないわ 最近でも過去の使い回しばかりだし
>>530 一瞬、ライダー目指してるって空目した。
>>540 平成ライダーは、高めの年齢層も視野に入れていたとは言え、メインターゲットである子供にとって、
そこらのエピソードを入れる事が必ずしも最良とは思わない。
534だけど、構成力は自分が言い出した事じゃない。 ちゃんと「個人的好み」「誰かが言ってた」って書いてるんだが。 ソースは忘れた。専門家ではないし、特撮スレのどこかなのは確か。 ハニーTHE LIVEとか、ギャラクシーエンジェルの実績から評価してたんじゃないかと思うが。 これだけではなんなので。 555は普通に面白かったと思ったけど、小説版キバと小説版龍騎は切なかった。それぞれ違う意味で。 自分の中では龍騎はテレビ版と劇場版の北岡と吾郎に思い入れがあったようなので、 読んだ後、井上は監修だけをやって欲しいと心の底から思った。 だが、監修でも北岡と吾郎ちゃんは監修でもあの最期(というか扱い)だと思うとかなり凹む。
日本語変ですまん。「監修でも」は一つ削ってくれ。 龍騎はライダーが死ぬ事は当たり前だから仕方ないとわかっていたが、元になった劇場版で 北岡が静かに終わってたから小説版ではそうさせなかったのがちょっとショックだった。
アギトで3人のライダーがすれ違いの果てに激突するとか、3人ライダーが共闘するようになったと思ったらアナザーアギトが登場とかの流れは上手く出来てると思うけどな
またクウガ出してほしいな、小説で 今回のも続編出来る材料結構あるし、あとは先代が活躍した古代の話も読みたい リクが主人公のリメイクか、純粋に本編&小説版に繋がるヤツか
正直SICの話はひどかった
設定でもリントの「戦士」(クウガに非ず、普通の兵士)とか出すし、本当に公式P監修なん?と思ったわ ヒロサガお得意のパラレルならそれはそれでいいんだけど、肝心のバトルシーンもかなり簡素(クウガだけじゃないけど) クライマックスの燃え処なハズのリクとダグバの最終決戦すらカット(勝敗は判明したけど) ・・とかな
内容はいつもの早瀬の作文なのに、高寺監修ってだけで内容まで別格かのように持ち上げられるのは違和感がある ネームバリューに弱い人がそれだけ多いってことかね
高寺P絡んでるから公式外伝って位置づけなんだよな の割に本編のグロンギ側の言動とオデッセイでの行動、リクの強さで矛盾が生じてるんだけど
1971−1973実写映画化してくれよ
和智てんてー 1974、1975編書いてくだせぇ 1973編で(多分)アポロ倒せる領域に至ったから後続の敵に困りそうだけど
2009年編は新人類(?)の捕獲を組織がしていたり、未だ改造人間らしき怪物を手ゴマとして扱っていたりと 若干、方針が変わってるっぽいんだよなぁ 同盟の戦力は事実上、本郷1人だけなのに、それでも渡り合えてるあたり凄いな、あっちのライダーは
>>561 アレじゃね、ライダーは本郷しかいないけど
イナズマンとかキカイダーとかいるんじゃねw
本郷の後輩が何をやらせても日本一の探偵とか
1971-1973のアポロは009のアポロンも意識してるげだったし 新人類にイナズマン 組織の改造人間や真人類とは違う手駒のアプローチとしてロボット兵士とか出してキカイダー出すとかでも面白そうだな ズバットスーツはライダーの強化服にも通じるし
石ノ森章太郎的には実写になってない009含めてあの辺は全部同一世界観設定だったっぽいけどねガチで ジャッカーvsゴレンジャーとかでチョロっと描写されたけど その辺を全部まとめる話を島本版スカルマンと009完結編をクロスさせつつ描く予定だったらしい
ああ、そういえばアマゾンもそれに入ってたんだっけ、ジャッカーの劇場版で 仮に和智ライダーの続きやるとしたら石ノ森作品全般からネタやキャラを引っ張るかもしれないな
Wはまぁ良かったけどクウガはつまんなかったわ ファンが考えたって感じ
シンケンジャーか スレタイ変えないとな
「小説版 東映特撮ヒーロー総合」かな?
フォーゼは中島か三条だろうけどシンケンは誰が執筆したんだろう? 小林は小説苦手らしいから電王パターンで宇都宮?
続刊があるうえに戦隊にまで手を出すとか予想外だわ
フォーゼはやっぱ出るのかーぐらいの印象だけど、戦隊はマジ予想外だ そのうちジェットマンも昔の出るんだろか このシリーズで出すには冊数多い(3冊だっけ?)が
公式からして一纏めだし、分けるメリットもあんまなかろ
「特撮ノベライズ総合」でよくね ウルトラシリーズや牙狼もノベライズがあるし
>>569 小説版 東映特撮ヒーロー総合7【講談社キャラクター文庫】
スレ番は通番でいいと思う
>>575 流石に東映に限定しておいた方が…
>>4 のリストに戦隊追加する?
今回出るやつの他に今までなんかあった?
ウルトラはともかく、牙狼は牙狼スレのが語りやすいんじゃないかな
>>576 とりあえずスーパークエスト文庫に井上が書いたジェットマンがある
別に特撮総合でいいと思うけどな そもそもこの板にあること自体が板違いなのに、さらに東映限定とか意味分からん
板違いの根拠が完全に不明だけど 俺も特撮小説総合で良いと思う そう頻繁に出るもんじゃないし
【HERO SAGA】特撮作品小説版総合7【講談社キャラクター文庫】
とりあえず、現在進行形で出てるのが
・HERO SAGA
・講談社キャラクター文庫
これはスレタイに入れる
スレ番は通番
>>2 以降に講談社キャラクター文庫のテンプレを入れる
フォーゼ、シンケンも今後詳細が出れば付け加える
>>4 の既刊リストは現在講談社キャラクター文庫(そもそもこのスレができた原因)で出てるもしくは出る予定の仮面ライダーシリーズ、戦隊シリーズのものだけを入れる(際限なくなるし…)
(他のシリーズも講談社キャラクター文庫で出るようならそれも)
ただし
>>1 には特撮関連の小説の話題は何でもOKと書いておく
これでどうだ?
>>579 書籍ならラノベ板なりでやるべきだろ本来は
>>580 だからなんで限定するのさ
リストも全部入れるか全部削るかでいいよ
板違い野郎って今までもちょくちょくいた荒らし?じゃね?
削ろうとか言ってるし、無視でいいと思う
じゃあ「特撮総合」スレでリストを講談社キャラクター文庫のみに限定する理由を教えてくれよ そもそもスレ立てるときにコピペ面倒くさいしな 自分が気に入らない意見はすぐに荒らし扱いとか思考停止にもほどがあるわ
東映にするか総合にするかわからんけど、どちらにしてもギャバンやキカイダーもこっちでOKになるんかね
>>566 俺はまんま逆な感想だな
「特撮全般に関する話題を扱う板」 で特撮作品のノベライズを扱って何がおかしいのかさっぱり分からない 何にしても特撮全般で良いだろ普通に
とりあえず
>>577 みたいにリストに加えれそうなの他にある?
588 :
名無しより愛をこめて :2013/10/28(月) 22:45:36.35 ID:NsHTHSXj0
というかリストって必要なの? いや煽りじゃなくてさ 多分探し始めたらキリが無いと思うんだけど
各巻あらすじもいらなくね?
いるだろ…
>>588 実際キリがなくなるし、ライダーと戦隊だけでいいと思う
既刊分のあらすじはもう削っていいかなとは思う 特撮関係の小説って散発的に出てて、 どこで何が出てるか分かりづらいからリストの方は残しといて欲しいが
>>594 みたいな意見もあるしリストだけ残すか?
際限ないからライダーと戦隊だけにして
つっても、特撮の小説ってライダー戦隊以外だと ミラーマン、ウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンティガ、ウルトラマンダイナ、ウルトラマンメビウス、ウルトラQDF、SEVEN X ギャバン、シャイダー(というかアニー)、メタルダー、キカイダー、怪奇大作戦MF、ゴジラ、ガメラ、牙狼 くらいしか無いんじゃない? あとはガイファードも脚本家が書いた小説がホームページで公開されてるけど
>>597 くらいしかないって言いつつ、そんだけあれば十分すぎる数じゃねえか。
お前、俺はこんだけ知ってるんだぜ?(ドヤァって言いたいだけちゃうんかと。
>>597 良く知ってるな…
戦隊はジェットマン以外になんかあるの?
>>597 シャリバンもある
>>598 よくもまぁそんな捻くれた方向に取れるもんだ
相当性格歪んでるんだな
特撮ヒーローから何を学んだの?そねみ?
不思議コメディの小説はまだ出ていないよね。
不思議コメディはつばさ文庫とかポプラ文庫でやってもらいたい。
>>600 ハァ?俺の師匠の黒葉ムツキ先輩をバカにしてるの?
言っとくけど俺のカテゴリはエースだぞ?
ミラーマンの小説なんてあったのか… とググったらこれもスーパークエスト文庫か 放映からそんな経ってなかったジェットマンはまだしも、 何故90年代にミラーマンの小説出そうと思ったんだ
ていうか加えようと思えば小説版パシフィックリムとか小説版アベンジャーズとか いくらでもあるぞ特撮小説
だから際限なくなるしリスト作るのならライダーと戦隊でイイよ 話題はなんでもOKでいいと思うけど
ていうか別に戦隊とライダーもいらんと思うけど
このスレ板違いだしいらんな
平成ライダーと違って戦隊は全作品発売は望むべくも無いだろうなぁ
ターボレンジャーを出して欲しいけれど無理そうだ
>>600 その返しも特撮ヒーローから何かを学んだ人間とは思えない
ウルトラマンの小説をリストに加えても誰か語るのか?と言う疑問はあるな
小説 仮面ライダー総合のままでいいような気もせんでもない 戦隊もこのままキャラクター文庫でドンドン出るなら、そっちはそっちで戦隊総合で立てればいいと思うし
こりゃゴーカイの小説もありえるな
ガオレンジャーがいいな(戦隊はそれしか真面目に見てない…)
>>611 フツーに文庫シリーズが全部終わった途端に過疎ったりしたしわざわざ分けるようなもんではない気が
ぶっちゃけライダー以外よく知らんので…
シンケン、ゴーカイ、ゴーバスで出してきてゴセイ出さないとかそういうのだけはやめてほしい
知らないなら黙ってりゃいいだけだろ こういうやつが盛り上がってるところに一々俺が知らないからって水差すんだろうな
だよな。そもそも何もなきゃ話題も枯渇してるようなスレで、 いちいちジャンル細分化しろとかスレ違いとか言うくらいなら、 最初から見るなって感じだよ。
平成ライダーしか知らないゆとりって自分勝手な理由でライダーやってる奴の多い平成ライダーと同じなんだな
何でもかんでも例えて言わなくていいよ。キミの例えは分かりにくい。
>>616 ゴセイの場合は、売れるかどうかの判断にかかわってくると思う
シンケンの前に遡るとしたら、どこまで行くのか、売れ筋だけになるのか、気になるところ
ゴセイはいっそ横手以外が書いた方がいいかも
>>600 シャリバンの小説つーと、昔刊行されてた特撮マンガ本「ハイパーゾーン」に
載ってたあれか?
あと、ハリケンジャーもファンコレにシュリケンジャー外伝が載ってたな。
横手ってパトレイバーの小説を書いていなかったっけ? 発売時期によっては実写版パトレイバーに合わせて話題になるかも
いやパトレイバーまで含めなくていい 実写版があるとはいえ、元々アニメ作品だし必要ない。
スマン。言葉が足りなかった
横手はパトレイバーの小説を書いているので仮にゴセイの小説が出る場合も横手に書かせた方が良いと思ったんだ
>>622 はゴセイは横手以外が書いた方が良いかもと言っていたが、
実写パトレイバーに合わせれば、横手が書いた小説ゴセイが話題になるかもと思ったんだ
>>626 さすがにそこまで繋げて考える人はいないだろう。
実写版パトの脚本が横手ならまだしも、過去にちょっと執筆した程度で。
パト自体が横手自身の作品でもないし。
そういえば、今あのパトレイバーの小説はアニメイト限定で復刊してるんだよな スーパークエスト文庫のやつも復刊してほしい
あ、そういえばミカヅキも小説があったよ
パトレイバーだから買う、ゴセイ(戦隊)だから買う、って人はそれなりにいるだろうけど、横手だから買うって人はあんまりいないだろうしな
ナイトヘッドやゴジラ映画も小説はあるが・・・・さすがにヒーロー物に絞った
方が良くね?
>>605 の言う海外作品まで含めたらマジでキリがないし。
もしも戦隊小説が軌道に乗ってボウケンの小説が出るなら今度こそ會川に書いて欲しい 初期に構想してた真墨の闇堕ち後永久離脱とかサージェス黒幕とか取り入れてさ
海外作品の場合、小説発売作品だとドラゴンナイト以外は特撮って感じがしないわ
>>631 ゴジラはここでいいと思うけどな
ナイトヘッド、海外映画は違うと思う
>>632 初期構想といえば、タイムレンジャーの直人についても踏み込んでほしいと思ったりする
設定では貧しい家の生まれ故に出世欲と権力欲に取りつかれてるとの事だけど
小林と笠原(直人役の人)の対談で、「金持ちの愛人の息子」「その金持ちが竜也の父親だったら嫌だよね〜」
「片親」「父親が自分や母にDVやってた」みたいな事を話してたそうだが
ライダー小説のノリならこういった(他にも
>>632 みたいな)話も出来そうだが…
他にも戦隊で初期構想とかあるんだろうか?
俺が他に知っているのは、シンケンジャーの流ノ介が当初は爺の孫だったって設定だが
あらもう1ヶ月なのね 今後の戦隊小説にも関わってくるだろうし期待
>>634 ゴジラもそうだけど
所謂特撮作品全般を含めても良い気がする
小説が出てるかどうか知らんけど、怪奇大作戦とかマイティジャックとかああいうタイプの作品も
特撮物のノベライズなんてそう頻繁に出るようなもんじゃないだろう
海外は完全に無しでも良いと思うけど、怪獣物とヒーロー物に限りOKとかでも良いと思う
あくまでノベライズ限定だし
スレ分ける必要はないな つか仮面ライダーシリーズ続刊とスーパー戦隊シリーズが出るのが素直に嬉しい
海外作品はテンプレに入れないけど、語るぶんには問題ないって事でいいかな テンプレは、とりあえず判明してる特撮のタイトル作者の羅列するだけでどう?
このレーベルから脚本集は出ないかなあ 1作を文庫本1冊に収めるのは無理があるし どうせ原作知ってるファン向けのアイテムなんだし
フォーゼの小説でオヒュカスゾディアーツとか出ないかな 旬が過ぎた今となっちゃOVなんて絶望的だろうし
ライダーが初弾として3作(予定は4作)出たのに対して、戦隊は1作というのはなんともさびしいな ライダーは表紙のカラーがいろいろあったけど、戦隊は赤ばっかになってしまうんだろうか あと通常戦闘やってロボ戦やって…と考えると、ライダーよりは本編と繋がった話が増えそうな気もする
カブト見たら、BGMがウルトラマンマックスすぎwww 同じ人だから仕方ないとはいえ、もうちょっとこうw
誤爆か?
戦隊はどれだけ出すんんだろうな ライダーは平成で綺麗に分かれてたからクウガ〜現行までってのは予想できたが 戦隊は連続してて分けれそうにないし かといってゴレンジャー〜ゴーバスターまで全部なんてことは出せんだろうし 「売れそうな人気作」とか露骨に抽出して出す気かね 旧めの作品ならサンバルカンとかジェットマンとかカーレンジャーとか 最近ならデカレンジャーとかマジレンジャーとか
サンバルカンとカーレンが売れそうな人気作かと聞かれると… カーレンは個人的に凄い好きだけど、ジェットとはまた別の異色(というか色物)だった訳で
>>647 言いたい事は分かるが、今出しても売れる旧めの作品というならこの2作は入る気がする
逆にフラッシュマンとかは売れないんじゃないの?という気が
いや、真面目に何でサンバルカンなんだ? サンバルカンをディスってしまうが 正直、YouTubeでの配信観たけど微妙だったし
無理矢理分ければガオレン以降だろうね さすがにマスクマンとかバイオマン辺り出されてもオタの中でも一部しか買わないだろうし
Wディスってしまうが観たけど微妙だったし そのWが売れたことになってるんだからサンバルカンも売れるだろ
>>650 というか結局のところ、戦隊はライダーと比較すれば
こういう小説を買うようなハイティーン以上のファンは少ない気がする
>>650 >>652 近年の作品だと可能性アリはデカとゴーカイくらいじゃないか?
ある程度大友人気がないと間違いなくコケると思うし。
あとは誰が書けるかによると思う 出来ればメインライターに書いてほしいんだけどな
タイム、ボウケン、ゴーオンは出そうな気がする 単体作品だけじゃなくクロスオーバーものも出してくれんかな
うーんそんなものかなぁ ハリケンが10年経って新作が作られたのを見ると小説ぐらいなら意外と出そうな気もする まあ小説と全く違うけど
まぁ、モロに大友人気のシンケンジャーが第一弾だしな デカレンとゴーカイは出そうだけど後は確かにどうかなという気もする Vシネを作ったハリケンも出るかもしれんけど ただ失礼を承知で言うんだがハリケンって人気あったのか?
悲しいけど戦隊は37作全部出すのは厳しいんだろうなあ・・・ 2000年以降の作品のみ、もしくはそれに足して90年代あたりの作品をいくつか出す、とか 恐らく出るであろうゴーカイで、小説出なかった戦隊のエピソードを補完するとか
>>655 ゴーカイは色々豪華そうだけど、書くのも難しそうだな。
色々扱うだけに、絵面なしの文字表現だけだと魅力が半減しそうで心配だが。
>>658 補完するにも小説出ない作品のほうが多いだろうからなあ
ページ数もライダーと同じくらいだろうし、他戦隊が出ないゴーカイのみの世界観の話にしてくる可能性もあるかもしれない
ゴーカイで初期戦隊のフォローはいいかもしれん でもそうするとゴーカイらしさは減るかな
ゴーカイは、vsゴーバスであっさりと説明されるだけだったザンギャックの本星での戦いの話とかだったりして。 いや、ゴーカイチェンジ出来ないと、やっぱつまらんだろうから、それはないか。
つーかゴーカイジャーがわざわざ倒されるだけの話とか誰が好き好んで買うんだよ どうでも良いけど絶対vsゴーバスって元々はゴーバス本編用に作ってあった話をブラッシュアップしただけだよな ゴーカイ成分を完全に抜いても話が綺麗に成り立つし 自作品内のロボとの絆とかどう考えてもクロス作品でやる話じゃない 多分、ギャバンG客演回も同じ
前日譚ならイベント盛り込んで敗北までの過程でいくらでも盛り上げようはあると思うけどね 流石に変身なしは戦隊小説としていかがなものか
講談社<荒川さーん、小説デカレンジャーの〆切り迫ってますよー それが終わったらアバレとゴーカイと、ついでにアキバも書いてくださいねー 荒川「・・・・」
発売予定から2年は待たないといけないかもな
マジレスすると、いくつかは井上みたいに大部分が監修で、直接執筆するのは2作程度じゃね?
>>665 ぶっちゃけ、小説版アキバレンジャーは怖いもの見たさで読んでみたい気がする
クウガは政治ネタで途中で大幅に話変えたんじゃないかなぁという気がする 多分に時事ネタを含んだ話だったし
マルエム法とか書くために民法や刑法を事細かに調べてただろうし、 本来が昨年11月発売予定だった事を考えると、当時の政権与党は民主党だったから、 ライオの背景とかを自民党を意識したものに相当書き換えたんじゃないか? 民自党という架空の政党だけど、背景は自民党そのものだし、予定通り発売されてたら民主党ベースになってたと思う
シンケンジャーは誰が書くんだ?
>>672 公式ツイッターによると、大和屋暁が書くみたいね
シンケンブラウン回とか黒子回とかカレー回の人か
じゃあまさかのブラウンが再登場する可能性も……
ねーだろw
本筋に絡まない、番外編的な話だろうな あとギャグ寄り
馬折神が天皇賞で優勝する話が来ても驚かない
放送当時は微妙な評価だったけど小林脚本回よりも大和屋脚本回の方が好きだったので期待 この調子で来年の33番目の戦隊のメインライターに就任せんかなー
割と戦隊はどっちかっていうとギャグの方が向いてると思うんだけどな 言ったら失礼だが、大前提として派手な原色タイツの5人組だからね これスーパー戦隊という文化が無い人から見たらコントにしか見えんでしょ
アメコミ…
石森戦隊二作除いた33作品目って事だろ それシンケンジャーじゃねえか
公式見たら、今から小説買う人は、特製のしおりがついてきたり 抽選で30名様に限定ポスターのプレゼント企画がなどがあるみたいだね
小説全部買ったし、作品の内容には文句もなく12冊それぞれ面白かったが キャラクター文庫公式のgdgdっぷりはちょっと(#^ω^)ビキビキ
ライダー小説で学んだと信じたい フライング予告は無意味だと
虚淵が書いた龍騎やウィザードとか読んでみたいな どんな鬱展開になるのやら
害務みたいなゴミになるから書かなくていい
まぁ一応本業は小説家なんでしょ?一番期待できるんじゃないのそれなら 俺は普通に買わないけど
本業かどうかは微妙だが、一番書き慣れてそうではあるな てか虚淵書くなら素直に鎧武読みたいぞw
ただバッドエンドになりそうだけどなww 戦闘描写はものすごい期待できるけど
虚淵はバッドエンドというより、ビターエンドな気が ブレイドとかあそこら辺に近い
シンケンジャーの小説か ちょっとした遊びで世界の破壊者とか出てきたりして
ライダーと違って戦隊はいろんな意味でノベライズ化が難しいと思うがなぁー。 いや、描写的な意味でさ。 たとえばモヂカラや戦闘シーンの表現とか描こうと思えばどんな書き方になるだろう? それに敵である外道衆サイドの描写とか。
ロボはどうなるんだろう
>>692 いくらなんでもそれはないな。ゴーカイジャーならまだしも。
源太がシルバー寿司と戦ったり、ピンクを取り合う学園ものだったり、 ブルーが殿様だったり、そういう話だったりしてな。
>>693 モヂカラは文字という具体的な形や意味があるものがベースだから、不思議パワーの中じゃ表現しやすいほうだと思う
どっかにWの帯付き初版売ってないかな? 探してるんだけど全然ない
ない アキラメロ
剣やクウガはもう公式後日談なの? 正直まどマギみたいにお茶濁されたようで嫌なんだけど、テレビはテレビで終ってくれ
テレビはテレビで終わってるし、小説は起こりえたIFの世界として読んでるよ 小説版をちゃんとした後日談として捉えるかは読んだ人次第だと思う
気づけばシンケン今週金曜日かよ
Wとクウガは普通に公式扱いで良いんじゃないのと思う メインライターが描いてて非公式も糞も無いだろう
>>703 てーか、Wに関しては冒頭の文章から察するに、
正式なWの話の一端として他の話と一緒に記憶に留めて欲しいって感じが。
>>700-701 確かアギトは元々クウガの続編・後日談の予定だったけど、
新たな敵が出て争いになるとなると、五代の努力が無駄になるという事で、
高寺Pが否定して、後日談じゃなくなったんだっけ
G3が未確認生命体4号をモデルにしているのという設定はその名残だとか
>>706 有名な話だけど、それ絶対嘘だと思うわ
高寺自身がクウガの映画を作る気があったんだからさ
単に白倉に自分の作ったキャラクターをいじられたくなかっただけだと思う
現実問題として、奴が作ったのはディケイドなわけだし
×嘘 〇建前
>>708 というかそれを言ったのはあくまでアギトサイドの白倉で、高寺はアギトについては何も言ってないんだよなあ
正直剣のファンとして小説はやって欲しくなかった あれのせいで余計なアンチが沸いて剣本スレでキチガイが発生して小規模ないざこざが起きたし
ここでも続編最高再構成糞って池沼が暴れてたな
むしろ再構成の作品のが羨ましいわ、完全に別物と割り切れる 続編の奴は個人的にどれもこれもテレビ本編の空気を感じなくて微妙だった クウガにもどんな形であれ二人目はいらん オーズみたいに続きであっても無難にって感じならどれだけよかったか
>>711 他がやるのに剣だけやらないとかそれはそれで変なのが沸いたと思うぞ
まあ2話か3話くらい書いただけの宮下っていう人選は謎だけど
>>713 いや、俺も同じだ
再構成のほうが良かったよ
今井→戦犯 會川→出版社からオファーはあったがキャンセルに(剣かディケイドかは不明) 井上→忙しい 消去法で宮下だったんだろ 會川はウィザード特別編でまたSHTと縁が出来たけど
宮下は悪いけど剣への愛を感じなかったよ 愛があったらサツキなんて名前思いつかないし、レンゲルに強化フォームなんて与えない レンゲルラウザーをダガーと表現したところなんか今でも?な感じ そもそも剣崎が死にたがりって視聴者の不満を煽るつもりだったのかと 突拍子もない世界観とか、天蓋都市とか発想はすごく面白いのに でも最大の問題点はオリキャラのクソガキ共
>>717 元々短い状態のレンゲルラウザーはダガーモードって名称があったんじゃなかったか?
>>718 調べてみたら、本当だった。
レンゲルラウザー長物のイメージしかなかったから、
完全に忘れてたわ…。
本編で使用シーンあったっけなあ?
白倉は多分、アギトをかっつりクウガに絡む続編にしたかったんだろうなという気がする それこそ一条さんと五代も終盤登場させるくらいの勢いでさ そうじゃなかったらそもそも同じ世界観設定とかアギトがクウガに似てるとか タペストリーに明らかにマイティフォームがいるとか この辺が何の為に設定したかも不明だし
講談社BOOK倶楽部に小説版シンケンジャーの粗筋が載ってた
ttp://bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3148661 2009年2月15日〜2010年2月7日放送の侍戦隊シンケンジャーの小説版です。
人類の敵、外道衆と“侍”たちとの最終決戦!
志葉家18代当主、志葉丈瑠 シンケンレッド――参る!
この世の破滅を目論む外道衆がアヤカシ修羅を使って一斉攻撃をしかけてくる。
300年前から外道衆退治の使命を受け継ぐ、志葉丈瑠率いる侍戦隊シンケンジャーに望みが託された!
国民の多くを未知のウィルスに感染させようとする邪悪な企みに丈瑠たちはどう立ち向かうのか!?
粗筋を読む限り、TVシリーズ中の話っぽい?
あと姫も出なさそう
>>716 上の二人以外なら再構成か響鬼並のパラレルにしてもらいたい。
井上も剣ではたい焼き野郎とかやってて不適格。
正直、ほとんどかかわってなかった奴が最終回の後の後日談を
勝手に作ったことが不快で仕方ないけど
それに加えて、こんな数回しか書いたことない脚本家でも
公認で小説出せば正式な後日談だと言い出す奴がいることが不快。
『HERO SAGA』オーズ編終わったけど…あそこまで盛り上げといてあのオチは無くない?って感じ。 最後にやりたいこと全部盛りました感は嫌いじゃ無いんだけどラストがちょっと。 紙幅の都合もあるんだろうけど、『HERO SAGA』って終わりがキレイで無いのが間々あるのが、個人的には一番の不満。 どうせなら終わるなら「良き終わり」が欲しいなぁ。
>>722 剣前半に関しては今井よりも武部が戦犯
「思わせぶりな謎で釣っといて、ライダー同士を適当にいがみ合わせておけばいい」
こんな糞アドヴァイスに忠実に従って話作ったら、誰が脚本書こうが絶対迷走するわ。
序盤の今井先生は「アンデッド」と「バトルファイト」の設定を理解していたかどうか疑問があるわ その辺が前四作よりややこしい設定なのに、よりによって特撮初経験の脚本家にやらせたのがそもそもの間違いだと思う
>>722 関わりの深さとかメインスタッフだったかどうかなんてのは、さして重要じゃない。
作品や登場人物に対してどれだけ理解してるか、どれだけ愛情があるかの方が重要。
その上で、単純に読み物として面白い物を考えられる才能や引き出しの多さ、文章力とかがモノを言う。
メインスタッフだから安心出来るなんて、そんなのカブトの時点で失敗してたんだからさ。
公式Twitterの画像によると、シンケン小説には松井大が協力してるっぽいんだけど、あの人ってデザインの仕事の人だよね?
以降続刊って書いてあるし、まぁほぼ「ウィザード」は確定じゃないか? 「鎧武」は虚淵本人がやれるならやりそう
カブトはな… メインライターなのに出来が悪い以前にやる気が感じられないってどういう事だよと思ったわ あれなら冗談抜きに水嶋ヒロに書いてほしかった
剣本スレではディケイド最終回の剣崎は米村が本人だって言ってるのは他の 特撮雑誌の表記を出してでも否定する癖に小説版サイコー!映像化はよ!と 息巻いてるのが分からない。 要するにお前らは白倉米村が関わってないなら許すってだけじゃないのかと それとヒロサガオーズの落ち最悪すぎる…まぁ地獄兄弟編?に期待。 もはや影山を葬った後の兄貴の消息が描けるのが早瀬しかいないし。 カブト小説版には矢車のその後期待してたのにな…
なわけねーだろ 本気で剣小説版とディケイドが同レベルに見えるんだったら頭おかしいとしか まだ前者は賛否両論レベル てか、ディケイド信者ってもしかして「ディケイドは製作者が白倉と米村だったから叩かれてる」とか思ってんの?
>>730 早瀬こそ期待できる要素皆無じゃないか?
>>730 あそこはなにかにつけて声がやたらと大きいお客様が定期的に来るから・・
そういう時(スレが盛り上がってる時)に否定的な意見が出ると荒れるからって敢えて黙ってたりするからあれがスレの総意という訳でもないと思う
少し経った後に椿さんが小説の感想について言い淀んでた時は小説の内容に関しても割と冷静なレスがあったし
叩かれやすい小説カブトだけど、仕方ない部分もあると思うんだ 最初に出された作品だろうからノウハウもあまり無い訳だし もしかしたら後発の作品たちの中にも カブトみたいに一部エピ抜粋型が予定されてたのかも知れん まあ、カブト小説はそれだけでなく、色々ダメな部分もあるとは思うが 結果的に後発作品の生贄になったと考えれば…
いわゆる、反面教師って奴だな
>>733 椿は結局小説に賛成意見出しちゃった…
あれで本当にいいのか椿…
別に椿がいいって言ったら自分もいいと思わなきゃいけないってもんでもない 椿が言い淀んでることが心の拠り所だった小説剣崎アンチなのか知らんけど 自分が何かを好きか嫌いかは自分で決めたらいいのに
今さっき、ジュンク堂に小説版シンケンジャー買いに行ってきたんだが、 どこにも置いてなくて店員に聞いたところ、12月2日に延期したそうな… 発売日延期の中では比較的良心的な範囲か
カブトの小説は、脚本家さんが書いたんだから仕方ないんじゃない?って感じだなぁ、俺の中では。
脚本家さんが誰も彼も井上さんや三条さんみたいに、それなりに地の文が書けて、自分だけでお話を膨らませられるとは限らないという。
>>730 ヒロサガオーズは、途中まではそこそこ面白かったと思うんだ。
それだけにオチがねー。
いっそあのまま、『俺達の戦いはこれからだ!』エンドの方がマシだったかも。
いや、これもあまり好きなエンドじゃないけどさ。
ヒロサガは色んな兼ね合いがあるのは分かるんだけど、オーズ編に限らず毎回もっとキレイに落として欲しい。
ワガママな言い分なのは分かってるけどさ。
そもそも本編初期の頃の剣崎ってあんなんだし、神格化されすぎてる様に思うよ俺は。 そんなことよりカブトは再構成でまた出してほしいな… 本編が残念だったけど素材はあんなに良かったんだから予算もライブ感も関係ない小説なら面白くなりそうなのに。
>>738 本人かどうか知らないけど
ほぼ同じ内容のツイートに公式がRTしてるな
延期ではありませんと
>>741 そのツイートしたの俺だ
兵庫県じゃまだ取り扱ってないのかね?
因みにそのジュンク堂はこれまでのライダー小説はちゃんと発売日に置いてあったんだが、
シンケンジャーは公式によると地域毎に発売日がずれ込むらしいから、これまでと流通の勝手が違うのか?
このスレに小説版シンケンジャーを手に入れる事が出来たラッキーマン居る?
>>734 ノウハウ?何のノウハウ?モノ書きのノウハウを言うのなら、「脚本家」米村に対する嫌味と受け取っていいのかな。
経歴はどうであれ、既にベテラン的な立ち位置にいるであろう米村に、ノウハウがって。
そんな言い訳通るわけもない。
>>743 別に米村に限らず、全体的なノウハウだっての
編集者が「これこれこういう物を書いてください」って指示するのもあるだろ
カブトを担当した編集が無能だった可能性だってあるんだし
ベテラン米村に文句をつけれる無能な編集ねぇ 大体、過去の作品の再編に文句つける編集はいても積極的に進める編集なんかいるわけねーだろ いくら擁護するにしたってもうちょっと頭使った擁護すりゃいいのに
まだ今月号読んでねぇ・・・・ オーズ編、そんなにモヤッとした終わり方だったのか
>>746 簡単に言うとだな。
ひとつ!オーズとライダーマンに碌な見せ場が無い。
ふたつ!意外なキャラが出てきて強引に話を解決した。唐突過ぎて唖然とする(レッツゴー仮面ライダーと無関係ではないんだが…)
みっつ!結末まで長引かせた物語に対して、クリエイターとして特にやっちゃいけないオチをしている。
こんな感じ。
一応シンケンジャーが発売されたけど、やっぱ戦隊の小説は盛り上らないのかな…。 シンケン本スレも殆んど小説の話題がないし、なんかライダーの小説の発売日に比べるとアレだな…。
2日に延期したとかって話が 昨日発売日のはずだけど、3軒回って一冊もなかったなあ ネタバレ回避のためにしばらく退避
俺もこの辺りで2日に延期って話は聞いてたが、 それならそれでフラゲできないかと本屋を探してみたが置いてなかったな。
戦隊小説続くっても、まぁガオ以降だろうな。
ジェットマン再出版…と思ったが、あれは元が小学館だし無理か。
ヒロサガオーズの最終回わけわかめだったんだが… TV最終回後の話でいいの?
首領を倒したことで、ショッカーに世界が支配されていた歴史が消滅したということでは?
>>753 毎号の解説文にあるように、『レッツゴー』の後なのは確か。
ラストに「あの人」も出てきたし。
首領は再生でもしたんじゃないかと。
ショッカーグリードも再生してたし。
アンクの扱いだけは良く分からなかったなー。
『レッツゴー』の後、一体何があったのやら。
756 :
名無しより愛をこめて :2013/11/30(土) 17:03:15.31 ID:8KQszbU20
えっ?普通に近くの書店でシンケン売ってたから買ってきて今読み終わったトコ。 スケール大きかったわwでも普通に楽しめたよ。
Amazonで見ると地味に1日延期してるんだよな 俺も昨日買いに行ってなかったから、いまから行ってくるわ
小説版シンケン買ってきた(因みに残り1冊だった) 俺も今読み終わった 大和屋の独自解釈なのかそういう設定があるのか知らないけど、 シンケンジャーの謎(と言っていいのか分からんが)についての補完があった 小説版Wの補完に比べると本筋に関わらないものだけど あと、一言で言うと「TVで放映出来そうにない内容のシンケンジャー」だった(エロとかグロとか無いけど)
>>755 レッツゴー→最終回→ヒーローサーガでいいんじゃないかね
シンケンジャーの小説もう発売だったのか 全く覚えていなかった 折角休みに発売したのだから昼間ゆっくり読みたかったわ
小説版シンケン読んだ感じとしては、内容は小説版Wタイプで、 文章は小説版クウガに近そうに思った(文章力に詳しい訳じゃないので間違ってる感想かもしれないが) 場面が二転三転しまくるが(シンケンジャー以外の視点の描写も多々あるので) これ読んでると、TVシリーズの外道衆が手緩いとさえ思えてきそう 死んだ爺さんに会いたいと思う子供に自分から骨折させるよう仕向けるアヤカシや、 ことは達の魂奪って、タイムアップまで三途の川に引き籠って殺そうとしたアヤカシレベルでもまだ優しいと思える
つまり外道衆が「まさに外道」ってことやってるのか
>>762 敵の素性や展開等のネタバレになってしまうので、
比喩的表現になるが(以下の書き込みの時点で充分ネタバレになるかもしれないが)
ヒント:第43話でのアクマロの十臓評
>>755 そういえばレッツゴーの後ってあったね、アンクメダルが謎だよなぁ
>>747 マジけぇ・・・
映司と結城のコンビとか他の先輩ライダー登場とか結構期待していたのに
早瀬はネタのチョイスはいいのに、終わり方が淡白すぎるのがなぁ
次回、なんか上の方で地獄兄弟編とか言ってたけど、やっぱ最終回後の矢車が主人公なんかね
766 :
名無しより愛をこめて :2013/12/01(日) 01:21:30.14 ID:51uUer+S0
マジも糞も今更ヒーローサーガに小説としての出来を期待する方が悪いとしか思えんのだが
大首領オーズのコンボの固有能力とかスキャニングチャージとかに期待してたのに まさかの格闘戦オンリー
>>765 地獄兄弟編が始まるかどうかは特に記載がなかったような
俺が見落としてるのかもしれんけど
HEROSAGAは敵キャラや厨二キャラばかりオリジナル強化形態を与えられて 味方側はボコられたり翻弄されてるうちにいつのまにか敵が死んでる印象が強い
>>769 今回もそんな感じだな…
あの終わり方にするんだったら、素直にミサイルぶっ放して直撃させて良かったんじゃないか。
奴の登場は蛇足すぎるわ。
>>770 六連ドライバー首領とかショッカーオーズはかっこよかったけど
なんというか悪側やダーク系キャラ贔屓すぎてまたか…って感想しか出ないんだよね
最後に出てきた味方キャラは敵側を圧倒してたけど登場が唐突すぎてギャグかと思った
ヒーロー側は情けない部分や弱々しい部分の描写が多くて違和感強い
772 :
名無しより愛をこめて :2013/12/01(日) 07:02:53.95 ID:sMk01/w50
フォーゼは来年。
ヒロサガはジオラマの都合とか色々あるから、文章パートはやりづらい部分ありそうだなーとは思うんだけどね。 ただ、その割に今回は変にひねりすぎたような気がする。 普通に「三大ヒーローの必殺技が決まった。やった、首領を倒したぞ!(完)」とかの方が個人的には良かったギガス
>>773 商品化されるアイテム以外は、早瀬の話に合わせて立体物を作ってるって感じじゃないか?
シンケンを読んだのだけれど、茉子が殿との絡みが多くて目立っていたなぁ 流さんが好きなので扱いが悪いと言うか茉子に比べて活躍が少なくて残念だった あと執拗にオーバーとかおおげさとか言われていて諄い 救いは殿と一緒に暴徒を阻止する場面で、その手際が見事で他の三人を唸らせたことくらい 自分の中で勝手な戦隊像があって、その基準から外れる点が幾つかあったけれど、 全体的には概ね面白かったな
>>770 まぁ一応レッツゴーの後日談だから出てきてもおかしくはないのよね
結城に対するチョイスとしては面白いし
それならそれで3大ヒーローの力を合わせて〜〜なら良かったのに・・・・
にしても結城もそうなんだが、アイツも何歳なんだよww
結城と違って純粋な人間なのに
シンケン読了 話の内容はまぁそれなりだったけど、文章がすげえ読みづらいな……
これからは日本じゃ2番目の人だ、の人推しなんかな? ギャバン、キカイダーと来て
【悲報】丈瑠は一本指タイプしかできない
>>778 個人的に昭和の東映ヒーローで
現代でも通用する作品として上げるとしたら
ギャバン・ズバット・キカイダー・イナズマンの4つじゃないかなぁと思う
実際、ギャバンなんか通用「した」と言って良いと思う
東映自信で潰したけど
宇宙刑事以外の他のメタルヒーローで今でも通用しそうなのは?
>>781 いかにも興味なさそうな、投げやりな質問だな
783 :
名無しより愛をこめて :2013/12/04(水) 22:01:00.51 ID:fUAlLujj0
止めてください!槍を投げないでください!
シンケン小説、何気にメタネタが笑えたな。「これまでどれほどの悪役が余裕を 見せて正義の味方に敗れたか(意訳)」とか「設定や整合性と関係なく信じられ る」とか。浦沢の弟子と知って納得したがw しかし先進諸国すら恐れるスーパー戦隊の実力パねぇ。つか折神って戦術核すら 無効なのか・・・。
なんかしょうもなさそうだし読まなくてよさそうか
ありがとうな
>>784
>>784 そりゃあんな超巨大人型兵器を所有してるのが現在37陣営もいるもの
連中がいる世界なら「お隣」もおとなしいだろうなww
シンケン読了。 うまく言えないが、シンケンジャーであってシンケンジャーに非ずってとこかな。 シンケンジャーとしてのキャラクターは間違いないんだが、舞台設定・世界観や物語のテイストはニチアサの戦隊ではない。 そういう意味ではシンケン好きの人には賛否別れるかも…?
>>785 あー、言っとくがメタネタは俺が言った2か所ぐらいだからな? ま、読むかど
うかはそちらの自由だが。
>>787 テレビの雰囲気そのままでノベライズするか、あえて小説でなきゃできないこと
をするかは判断が難しいとこだわな。ま、どっちに転んでも賛否両論は避けられ
ないもんだが・・・。
>>785 何か無駄に理屈っぽいのよね
怪人を倒して素早く背を向けるのは爆発を直視しない為、とか様式美もいちいち
解説していたりする
それはなんと言うか、「理屈っぽい」通り越してもはや「野暮」の領域だな。 柳田理科雄かよと。
まーた小林腐によるさぶライター叩きが始まった
なぜそこで小林の名が出てくるのだ
>>789 シンケン自体、様式美と合理性のボーダーラインを突っ走っていたような作品だから
一見単なるハッタリに見える行動も何か理由があるんじゃないか、みたいな視点を持ち込むのは間違っているとも言いきれない
ウィザード出すなら総集編方式のにして欲しい。 すげー小さくまとめれば、かなりマシなものになりそう。
>>792 他脚本家を叩く奴は小林腐
これ、特撮板の常識ね
それを知らんとは、お前モグリだな
あー、だれだっけコイツ このモグリだなとか言う奴 別のスレだとコテハンのくせに
ウィザードは再構成のほうが分かりやすそう 話の規模自体小さいし 傍迷惑な父親が娘を甦らせるだけ
長坂氏にX書いて欲しいが…まあ無理だろうな
>>797 個人的には、イマイチ出番の少なめだった真由主役の話が見てみたい
>>798 1971-1973的な、その世界にライダーはXしかいない的なアプローチで描くなら読んでみたい
最初期の仮面ライダー版バットマンみたいな雰囲気でさ
てかいくらなんでも2話で神ステーション崩壊は速すぎだろと
子供の評判が悪かったって、たった1話な上にロクに描写無しで評判とか分かるもんなのか?
あれがあると立花藤兵衛がいらないから
ようやくシンケンジャー読み終わった。 章が細かく分かれてるタイプは、通勤電車で読むにはちょうどいいな。 床屋にゴルゴ13がよく置かれてるみたいなもんか。 以下ネタバレ込 先に突っ込まれてるけど、俺は好きだぜ「大げさな動き」表記。 キャラの個性かと思ったけど、他のキャラには特にそういうの無いのが逆に笑える。 ことはに「流さんちょっとだまって」とか言われるくだりがお気に入り。 あと殿の貴重な電話シーン。 小説版だから巨大戦カットでいくかと思ったら、ちゃんとシンケンオーも出てきて逆によかった。 戦隊ならではだもんなあ。 時期的には夏? 小説の疲弊しきった状況の直後にクサレ外道衆襲来、ってなるとあの苦戦ぶりも納得。
戦隊の続刊があるとすれば次は何だろう? 単純に順番通りならシンケンの次はゴセイかな?
シンケンからって、あからさまに大友人気に当てて来てるんだから、 デカとかマジとかじゃない?
ボウケンは小説向きだと思う プレシャス争奪戦か能力を発揮したプレシャスに振り回される話とか
どの戦隊を優先して小説かってのは決まってると思うが、 更にその中で順番がどうなるかというと、出版体制が整ったものからになると思う。 ライダーが途中からスケジュール滅茶苦茶になってたし。
まぁ、どうせガオ以降だけでしょ・・ って感じではある。
>>807 昔のスーパー戦隊シリーズ(個人的主観だが、ゴレンジャー〜ファイブマン辺り)を出されても、
とっつき難いというのはあるかもしれないしな…
レンタルDVDにしても、大抵の店で取り扱ってるのはゴーゴーファイブ以降だし(それ以前は置いてない店が多い)、
視聴する機会を考えると、そうなるのかねぇ…?
因みに近所で取り扱ってるレンタルDVDはゴレンジャー、サンバルカン、ジュウレンジャー、ダイレンジャー、
カクレンジャー、オーレンジャー、カーレンジャー、メガレンジャー、ゴーゴーファイブ以降
ジュウレンジャーなら、ニコニコで配信中だし、次のキョウリュウジャー映画でるし。 と言うことで、でる可能性があると信じたい。
ゴーカイあたりで過去作と絡める可能性はありそうだけど、そういうんじゃないよなあ
そもそもファイブマン、ターボレンジャー、ライブマン、マスクマンにレンタル盤は無い。 敏樹ジェットマン読みたいなぁ
>>805 會川による初期プロットに基づいたTV本編とはパラレルな話が読みたい
真墨闇堕ち永久離脱とかサージェス黒幕とか日笠Pにこれはちょっと…と言われた要素全部盛りで
誰が書くかによっても出版される時期とか変わってくると思うが、 次の戦隊のメインライターに抜擢された脚本家が書く場合は後回しになるだろうなぁ… まぁ、その場合はシンケンみたいにメインじゃない人が執筆って事も有り得るが。
>>811 既刊のジェットマンを一冊にまとめて分厚く!
>>814 今積んでみたけど、京極夏彦の本みたいになるぞw
ガオ以前の作品が仮に出る可能性があったとして、 小説になったら読み応えがありそうな作品って何があるだろ? 個人的にはダイレン、カクレン辺りが読んでみたいけど。
>>816 ジュウレンジャーが読みたい
一億数千万年前の話とか読みたい
けど、そうなるとブライ兄さんの出番がないな……
>>812 そんなダークな展開予定してたのか、ほんとかよw
さくらねーさんのやらし―シーンとかあれば嬉しい。
グロい展開で飛ばしまくる戦隊ってのも見てみたい感じはある。
ますみ !? ガシャーン さくら「お゙め゙ぇの゙せき、ね゙ぇから!!」 こうですか
さくら姐さんのDVで腹筋があざだらけのチーフ 嫌すぎるw
シンケンようやく読み終えた 全体としては面白かったけど、文章がくどかったり他に言葉のチョイスがなかったのかと思わせる部分が多々あったのが気になった(帰投する米軍機パイロットの会話の「〜という会話を英語でした」とか、ロボ戦の「ポーズを決める」とか) 殿の電話のシーンも、早よ出るか後回しにしろよと思って、電話に出た殿よりこっちがイライラした(あんなに考えることなのか) あとオリキャラがみんななんか言動が勿体ぶってて、性格がよくわからずに魅力的に感じるキャラがいなかった 刑事、医者、学者というオリキャラのチョイスはクウガ的な雰囲気を出したかったのだろうか? それとなんかロボ戦になったとき、「○○が××した」みたいな文が増えて、急に文章が適当になった気がした ところでこないだウルトラマンメビウスの小説が文庫化されたけど、これはこのスレで話してもいいのかね?
今更HERO SAGA Vol.4読んだんだが真編なんであんな鬱展開にしたのか
特撮出しいいよ
>>824 文章は1ページしかないから内容といえるほど内容がないんだよね、オチが全て
自分で話題ふっといてなんだがとりあえずオチをネタバレしない範囲で書くと
序章の後日談で風祭さんはセーラ深町率いるCIAと財団の両方から命を狙われ続けている
ある日バイクで走ってると一般人を巻き込んだ財団の攻撃にあう
変身した彼は刺客として自分と同じ改造兵士レベル3が送り込まれていることを察知
戦闘を少しでも有利にするべくバイクに積んである戦闘服を急いで着込むのだった
なお戦闘服は昔の子供番組である仮面ライダーの主役を模したもので立体物は
THE FIRST版1号の頭を元の旧1号にした感じだった、あとバイクもサイクロン風
あ、そういやもう売ってるんだっけ
>>828 うん、風祭さんであることには違いないが……
>>822 レッドと修羅の一騎討ちで、「管から通常攻撃を撃った」みたいな文は酷いと思った
普通に「弾を撃った」とかでいいと思うんだが
この人の脚本は読んだことないけど、戦闘シーンは普段脚本書くときの手癖みたいなのが出てるのかもしれない
>>824 紛れもなく仮面ライダー『シン』なんだけど『真』じゃないんだよなぁ・・・・
映画の方のラスト見ればヒロサガのシンが誰なのか分かると思うけど
読んでないけどオチは読めたw
確か二度目の戦いで同じところから幻覚攻撃も撃っていたから、それとの差別化で通常攻撃としたんだろうな
小説版フォーゼ来たぞ 講談社キャラクター文庫 ?@k_Character 『小説 仮面ライダーフォーゼ』のお知らせです! 『小説 仮面ライダーフォーゼ〜天・高・卒・業〜』が、2014年2月28日に発売予定!! テレビ本編のプロデューサー塚田英明氏による書き下ろし作品です。どうぞ、ご期待ください!
おぉ、卒業編か なんだかんだで映像化されなかったところだから楽しみ
楽しみだ
てか、ちょっと待て! 塚田Pまで小説家デビューするのかよw
まさかの塚田である 卒業編は楽しみだな
塚Pって小説経験あるのかな? 白倉は意外と無難な感じだったが
塚田さんかよw 白倉さんは意外と上手かったなぁ。
別に悪いとは全く思わんけどここは流石に中島でよかろw 本職だろうにw
>>843 グレンラガンのノベライズ(確か第3部以降)書いてたんだっけ>中島かずき
>>844 その辺は知らんけど元編集者だし
あのケン・イシカワの担当編集だったんだぜ
中島は今、キルラキルの脚本で忙しいんじゃないのか? 全話書く予定らしいし
しかも、三条はキョウリュウ、長谷川はウルトラマンギンガで、忙しい から塚田Pが書く事になったのかな? 確か、塚田Pもドラマで忙しいんじゃ...。
この流れで 小説ウィザード→宇都宮 小説鎧武→武部 でやってみてくれw
鎧武は虚渕で良いじゃねぇかよw ただ、ウィザードは誰が書くのが適任なのかは考えてしまうところ。
響鬼の小説はきだが書いたけど、あれは結構面白かったしな… ウィザードの話自体はきだ脚本回よりも香村脚本回の方が面白かったけど、小説まで同じとは思えんし…
ウィザード出るんなら内容どうなるんだろうな MOVIE大戦で綺麗に完結したから後日談はないだろうし
852 :
名無しより愛をこめて :2013/12/29(日) 12:39:52.22 ID:7TWmi/p00
ウィザードは、サバトを乗り越えた晴人の初戦がいいな。
笛木の研究、おっちゃんの日々、ソラの人間時代をそれぞれの日記風で
セーラ深町何歳なんだ。 それともヤマトの真田澪的成長なのか。
>>850 擬音がちょっとな…
ドンドコドコドコって書かなくてもって読んでて思った
856 :
名無しより愛をこめて :2013/12/29(日) 19:34:54.88 ID:KO9ZMR5fI
ウィザード小説はメイジにスポット当ててほしい
>>836 JKが新田に謝る場面は描かれるのか気になる
>>856 むしろ真由主役でいいと思う
あるいはキマイラ・ドラゴンの視点から見た晴人達とか
唐突だが流星1973の2009年の三連タイフーンの仮面ライダーは中の人を特定しないで読者の想像にまかせてるんだよな、平成仮面ライダーの誰かが本郷の想いを受け継いで仮面ライダーやってるかもと思うと夢がひろがるような気が… 乾巧とか相川始とか大穴で北岡とか…橘さん…は迷走奇行しまくりそうで不安過ぎるかw
園ちゃんや鬼島、杉浦やアリエス山田が卒業式に出るかどうかが気になる。
>>859 無事救助されたと仮定して
園ちゃん:本人の知らないところで解雇に
鬼島:半年近く眠らされていたので、出席日数も単位も足りず留年の可能性が…本人は授業は真面目に出てるのに
杉浦:多分無事卒業出来るんでね?
山田:いつまで入院していたのかにもよるけど、長期間だと影響出るかも
>>856-857 真由主役で通すとそれはもう「仮面ライダーウィザード」じゃなく「仮面ライダーメイジ」になってしまうから、
やるとしてもオーズ小説みたいな形になりそう
晴人の章:晴人とコヨミの出会いから別れのダイジェストと心情描写
仁藤の章:仁藤と譲のキマイラ探しの冒険譚
真由の章:魔法少女捜査官真由が国安0課と共にファントム事件を解決する話
こんな感じ?
>>858 あれ、中身は本郷猛かと思っていたが違う可能性もあったのか。
ちなみに、三連タイフーンの強化服はオーズをモデルにしているのかな。
>>862 人命最優先だったり滝っぼいおっさんと阿吽の呼吸で本郷っぽいが名言はせずに読者の想像にまかせるカタチ、地の文で「おまえ」と書かれてるから読者一人一人という解釈もアリかも
×名言→○明言 誤字連投スマソ
小説経験者から考えて、戦隊の小説出すと作者はこんな感じになるか? ゴーバスは脚本陣が小説書けるかわからないから誰か想像出来ない、まさかの武部? マジは前川が小説得意かわからないから ・ボウケン 會川 ・ゴーゴー、ガオ、ゴーオン 武上 ・ゲキ、ゴセイ、マジ 横手 ・タイム 山口亮太 ・アバレ、ゴーカイ、マジ 荒川 ・ダイレン 井上
>>866 ゴーバスはオーズ小説書いた毛利辺りが濃厚
聞いたことない誰かが書く可能性も
ブレイドみたいに他より登板数少ないのに周ってくる場合があるから何とも言えないし、 プロデューサーが書くのが通常化しつつあるからなぁ…
ああ、でも、キョウリュウジャー小説化するんなら三条じゃなきゃ駄目だなw
敢えて大森Pでw
>>868 アギトとディケイド書いた2人て結局誰なんだろうな。
そういや古怒田もキバとは全然関係なかったなw オリジナル担当の脚本化が誰かを指名して、そいつが書くってケースも有りか。
キョウリュウジャー まさかの坂本監督でw 文字でもエロ成分が増えるかね
>>781 レスキューポリスシリーズ?
刑事ドラマ要素を相棒っぽくしてみればいいかも。
一条や滝みたいなキャラ出すと相棒っぽくなるかな
小説シンケンはちょっとそういうのを狙ったのかな
メガレンやギンガマンを小説化しようとすると作家が想像出来ないな この2つに関わったのは武上、小林、荒川、高寺だけど 武上は何故かメガの最終回書かなかったし、ギンガではサブだし 小林は小説書かない 荒川はこの2つより自分がメインライターの作品書くべきだし 高寺は東映から離れてるし…性格がクセ強いし、それ以前に小説得意か? メガはいっそ高寺にやらせるのか?もしくは武部? ギンガはきだか?きだはギンガでちょっと書いたし でもギンガの監修が高寺で著者がきだだったら荒れるぜー…止められないだろうな
香村さんは小説の方はどうなんだろうな? ゴーカイジャーではメガレンとギンガマン担当してるけど
880 :
名無しより愛をこめて :2014/01/02(木) 10:32:33.78 ID:VvIiQGHK0
小説剣はケチ付けてる奴らは剣崎を神格化云々言われてるが俺は剣崎の「俺は運命と戦う、そして勝って見せる!」 って言葉を嘘にされたから嫌だった リアルタイム時、剣崎がやったことはただの自己満足、何の解決にもなっていないと叩かれまくった中で、剣崎は きっと勝てると信じてた芯の強い剣のファンはもういないみたいで悲しい
臨場とゴセイジャーのコラボなら若干
フォーゼ楽しみ
>>880 小説剣マンセーしてたやつなんていたか?
続編最高再構成ゴミって騒いでたウンコぐらいじゃねぇの
小説シンケンジャーで何故冒頭に「葛西おとさんへ」の一文があったんだろう?
チェンジマンとかフラッシュマンこそ後日談が知りたいのになぁ、 あるかな
今更だがディケイド読み終わった …これラストの一文は明るい方向に捉えていいのか
>>887 設定的に主要メンバーは士以外の全員が、最初から既に救われてない世界観だからなぁ。
まぁ、士はそこから解放されたと捉えられればハッピーエンド…?
ただ、夏みかんの存在に囚われたままだと解釈してしまうと救いようがなくなるというか…
実際、読者側に委ねてる感が強いな。 ラストの夏みかんがどういう心情だったか分かればもっと違ったのかも。 それはそれでウィザードの終盤辺りみたいな事になりかねないが。
>>872 岡村なら井上と、すももももももとかメイプルストーリーの脚本
書いてるぞ
今更電王読み始めたんだけどTVとは違ってタロス達は良太郎の内に存在してるって解釈でいいのかい?
>>891 そこだけ不可解なんだよね。
現実世界だけならまだしも、デンライナー内ですら実体化している様子が無いから。
個人的に電王の問題点あげるんだったらそこって感じ。
他は良い感じだから尚更惜しいと思ったよ。
>>892 サンクス
小説ではそういう設定なんだと解釈
しかしまぁ最初は白倉か……と思ったけど読むと普通に良かったな
ほんといい意味で
元々電王は多重人格ライダーという初期コンセプトだけど それだと放送コード的にNGなのでTVのような憑依型になったが 本来はこういう風にやりたかったんじゃないかね
test
電王の小説買ったら 帯の背中が白文字なんだけだ 並べたときに統一感が無くてやだなー
このスレで知って ウルトラマンメビウスの小説が文庫に落ちたのを読んだ メビウス未見だがw楽しく読んだ いずれ映像を見た時の「こいつこんな顔してたんか」が楽しみだw
小説シンケンジャー読んで思ったのは 十臓ぱねえ だった
ゲエーッ、ウィザードの小説って糞真由が主役ってマジなの?
ア マ ゾーーーーン!!……の評価を見るとクウガ・W・オーズが良作みたいだけど当てにしていいのかな? まあどの小説も本編とは区別して読む必要がありそうだけど。
Amazonのレビューは購入しなくても書けるところだから、信用度はいまひとつだなあ… 真面目に書いてあってアテになるものもあるけど、わりとキチガイクレーマーみたいなレビュアーと遭遇しやすい場所なんだよな
>>900 オーズは読んでないから知らんけど
クウガとWは両方ともテレビ版のメイン脚本家が担当していて
しっかりテレビとリンクした話になっているから
その作品を好きだった人には続き or 番外的な話が見られてとても嬉しい内容。
でもその作品を見たことない or そんなに好きでもないって人にはそうでもないと思う。
まぁカブト以外はどれ読んでもそこそこ良作だよこのシリーズ その中で特筆して面白いのはその三者と、後は響鬼だと俺も思うけど
響鬼は、おっさんでない。 明日夢がいない。 嵐対響鬼、っていうところもね。 なんでカブトの次ぐらいにつまらなかった。 というか、首になった奴に書かせる時点で推して知るべしだろ。 ウィザードも黒歴史になったし。
普通に響鬼面白かったしここの評判も良かったと思うが 正直、アギトとか龍騎とかの方がつまらんかった
まぁテレビ版の響鬼を求めていた人にとってはつまらないと取られてもしょうがないとは思う しかしどこまで行ってもカブトは……
カブトはプロローグの少年天道の描写は良かったかな 小説(といっていいのか・・・・)本編と比べて 「ひよりを守る」ではなく「ワーム殲滅」を掲げて復讐鬼のまま成長したらどうなったのか、とか色々と描きようがあっただろうに 本編ダイジェストとか舐めてんのか
小説響鬼は、東映マンガ祭り「劇場版 変身忍者嵐対仮面ライダー響鬼」ってところどな。
小説は嵐と響鬼がいろんな意味で兄弟なんだよな 最後のアレは1973の本郷って解釈してる
鬼のメカニズムをアレンジしたのが化身忍者って設定だしな ラストのはTV版の本郷さんなんじゃね、普通に 小説版ヒビキから時代重ねて本郷さん経由して、TV版のヒビキさん以降も受け継がれていくって感じで
今更小説のギャバン読んだけど、なんか良くも悪くも小林作品って感じだった この人が脚本の特撮の場合は、牙狼みたいに話が普通でも役者の好演や凄いアクションで面白さが底上げされたりもするけど、小説だとそれがないぶん、なんとも展開が普通というか予定調和すぎというかで、少々退屈に感じた でもゴーカイVSの事を時々入れたり、ドルギラン以外のメカが出てきたりはよかったと思う あと小説という媒体で「蒸着のプロセスをもう一度見てみよう」を入れてるのはどうかと思ったが、やっぱりこういうのは大事なのかなとも思ったりもした それとギャバンの後継者について考えるシーンは、既に後継者がいるシャリバンやシャイダーにも触れてほしかったかな
個人的に面白かったのはクウガ、電王、W、オーズかな 逆にアギト、555、剣あたりは原作が好きだっただけにあの改悪っぷりは受け入れられなかった・・・
アギトも割と評判良いけど正直微妙だったよなアレ
結構評価分かれるの多いよな
最終的には好みの問題になっちゃうからなあ
どの作品も多かれ少なかれアレンジなりが入ってるしな 強いて言うならキバあたりは安定して高評価?
立ち位置が不安定だったTV本編と比べ、ちゃんとキャラの役目がまとまってたは思うけど 変わらなかった753の存在は賛否両論だと思う
というかキバが高評価とかこのスレでもそうでも無かったろw 普通に安定して評価高いのはクウガ・オーズ・Wの三作だろ
オーズは評価高かったか? 俺は読んでないから評価できないけど 過去ログでそこまでべた褒めしてた記憶はない
Wはなんか高評価してた人もだんだん言うことがブレブレになっていった気がする 俺はマスカレイドがやられたら爆死って設定は付け足さないでほしかった
どちらかと言うと、WはWを叩いて荒らそうとするキチガイのせいで話題に出しづらくなった印象がある
荒らそうとするキチガイもいたけど、ちょっとの批判も許せないキチガイも多かったな
クウガもなんだかなぁ もう一つアークルがあって実加が変身したり、ライオはダグバより強いとか言いだしたり かと思えばノーマルクウガで普通にやり合えてるしそもそも五代の出番少なすぎだし バルバは普通に放置だし、結構無茶苦茶じゃね? やっぱ完結して安らかに眠ってた作品を掘り起こしてゾンビとして蘇らせたらロクなことないよな・・・ や、それでも勿論このシリーズの中では面白いほうだとは思うけど
強さ関係はやっぱり主役は強かったってことで納得したよ 霊石が馴染むほど基礎能力も上がる設定だったし 生死の有無や霊石の有無がはっきりしたのはよかった 他は翔一の超能力とか555の勇介とかアギト関係の発想が面白かったな
555とアギトのクロスオーバー小説は見てみたいな
>>923 ライオがダグバより強い説は一条さんのうっかりだから…(震え声)
今さらながらクウガ読んだけど、ラストは実加がフェードアウトしてたな あとがきなりで、その後を描いて欲しかったな 「あの後実加は目を覚まして、一条達は解散した」みたいな 金の黒のくだりでライアルかと思ったわ
今小説買うとしおりついてくるってまじなの?!
フォーゼはAmazonによると320ページってなってるな
アギト、キバはこのスレでも空気じゃなかったか?
一番空気だったのは普通すぎた電王な気がする 何か購入した人自体、何か少ない感じだったが 大友人気で維持してただけに意外だった
大友っていうか声豚のイナゴが群がってただけなんだろ イナゴの居なくなった今じゃなく 放送当時に出してりゃ一番売れてたんじゃね
日本語で。 何言ってるのか判らんです
>>933 こっちは他のは店頭で買えたのに電王だけ品切れで買えなかったぞ
たらたらとアマゾン見てたらフォーゼがあったので予約してきた 続刊出てよかったな
ウィザードは白石隼也 鎧武は白又敦 戦隊は ゴレンジャーとバトルフィーバーは伊藤幸雄 ジャッカーは吾羽七朗 サンバルカンとオーレンジャーは上原正三 ゴーグルファイブとフラッシュマンは曽田博久 チェンジマンとマスクマンは鈴木武幸 ダイナマンは萩原佐代子 バイオマンは牧野美千子 ライブマンは藤井邦夫 ターボンジャーは佐藤健太 ファイブマンは信達谷圭 ジェットマンは若松俊秀 ジュウレンジャーは千葉麗子 ダイレンジャーを羽村英 デンジマンとカクレンジャーは吉川進 カーレンジャーは浦沢義雄 メガレンジャーとアバレンジャーは荒川稔久 ギンガマンは照英 ゴーゴーファイブとデカレンジャーは武上純希 タイムレンジャーは竹本昇 ガオレンジャーとゴセイジャーは日笠淳 ハリケンジャーとゴーオンジャーは宮下隼一 マジレンジャーは松本寛也 ボウケンジャーとゲキレンジャーは會川昇 ゴーカイジャーは清水一希 ゴーバスターズは鈴木勝大
スーパークエスト文庫のジェットマンの小説 講談社キャラクター文庫で再販とかしてくれないかな?
たしかスーパークエスト文庫って集英社だよね?と思ってぐぐったら小学館で 集英社のレーベルはスーパーファンタジー文庫だった。 紛らわしいw 会社が違うと難しいんじゃない?
同じグループでも小学館と集英社って繋がりがないんかな? 講談社だから関係ないけど ジェットマンは異形みたいに加筆して欲しいな
>>941 小学館と集英社、と言うかサンデーとジャンプは同じグループなのに仲が悪いね
寧ろ繋がりの無いマガジンの方がサンデーは仲が良い
1971-1973読んだがこりゃ文句なしの大傑作だな いくつか疑問があるんだが 田中一郎と二郎は同一人物ってことでいいのか? 最初は単にZXネタをぶっこんで来たんかなと思ってたが 別にショッカーの技術力なら同じ顔の人間なんか楽勝で用意できる(ご丁寧にもちょうどその辺で家内と娘が5人目〜とか言ってる) ラストのセリフもそうだし、ラストシーンで着てた服もグレーだったりとか
響鬼読むんだけど変身忍者嵐について知っておいた方がいいこと教えて
あれもリマジ見たいなもんだし必要な事柄は十分作内でえがかれてるんじゃないかな?
嵐は見た目しか知らない俺でも、読んでてかなり楽しめた、とだけ
>>943 2章で一郎と二郎が顔合わせするシーンあったじゃないの、本郷との会食で
「お互いの家族殺し合ってきた」とも話しているし
ZXネタだよ、地獄大使と暗闇大使
和智先生、2009年編以降出しませんか?
>>947 その一郎と二郎が会食するシーンで
一郎の妻は5人目(4人の人間を改造して最初の妻そっくりの容姿にしてる)って言ってるし
だったら一郎とそっくりの顔の人間を用意することもたやすいんじゃないかと
さらに「あんな料亭で会うのは馬鹿な弟の趣味」という全く同じセリフを一郎、二郎の二人とも言ってるし
今まで一貫して一郎は白いスーツ、二郎は黒いスーツを着てたのに
ラストシーンでだけ一郎がグレーのスーツを着て登場したのは種明かしの意味合いもあったんじゃないかなと思ってるんだが
949 :
名無しより愛をこめて :2014/02/19(水) 20:35:48.42 ID:dLCDYkia0
響鬼読んで思ったのは なぜ夏の魔化魍(ドロタボウ)が太鼓以外で倒せたのか 音撃棒を剣にするのは現代に出来たものではないのか なんだけどどうにか補完できないかね
一郎と二郎が同一人物かどうかは分からないけど、ショッカーとアンチショッカー同盟の「上」は 同じじゃないかと思ったことはある。 ショッカーの大スポンサーである緑川家の関係者の立花藤兵衛を、アンチショッカー同盟の 上層部が「身元がしっかりしている、極めて信用できる人物」と保証するのはどうも怪しい。
途中で送信してしまった。 ショッカーが人類という種の保護を目的としつつ、天敵を世に放ってしたように 「彼」はショッカーにも敵対組織が必要と考えてアンチショッカー同盟を作ったんじゃないかと。
>>949 テレビの響鬼とは別次元の響鬼なんだよ、多分
映画の戦国鬼も音叉を音叉剣にしてたし、昔の鬼のほうが現代より色々出来る部分も多い気がするな 呪術に関しては現代じゃ一部禁呪になってるみたいだし、式神をディスクアニマルにしたりと科学技術に置き換えたりもしてるし
>>949 テレビ本編をよく見れば分かるけど、
あの時は音撃弦を突き刺した際に飛び散った破片から分裂してる。
多分音撃菅で撃っても同じ事になったと思う。
小説では布で絡め取った後に鈴の音を流して倒してるから、
おそらく破片を散らさなければドロタボウは倒せるんじゃないだろうか。
現代の鬼は太鼓、菅、弦の三種類しか使わないから太鼓が担当してるってだけで。
1971-1973は楠木美代子って結局何物だったんだろ 思わせぶりな言動が多かったけど単にショッカーの古参改造人間ってだけかね 最初の予定だと緑川教授の母親だったらしいけど
>>955 弐番も滝の予定じゃなかったそうだし、初期の構想とはいろいろ変わってるんだろうね。
あの後、美代子はどこ行って何してるんだろうなぁ。
エピローグの世界でも同じ姿で時々本郷たちの前に現れたりしてるんだろうか。
957 :
名無しより愛をこめて :2014/02/20(木) 12:12:47.57 ID:Mt5tqm/W0
へー、弐番も滝じゃなかったんだ 弐番は登場した初期からちょくちょく印象に残る言動が多かったんで最初から滝だと想定してたのかと思った
美代子は多分生きてはいるんだろうけど、自分で言っていたように「皆が知る姿で生きてはいない」なんだろうな。 しかしあの世界は今後救われるのかねえ。 真人類はともかく、新人類の件の解決策はほとんどなさそうだし。 新人類は全員が『サクラ』の面々のような友好的な人物ばかりじゃないだろうし。 ここらへんは本郷が何とかするのかね。
フツーにX-MENの世界みたいになるんじゃね なんだかんだで問題起こしつつも共存してくみたいな
何にしても1971-1973はマジで傑作だった ヒーローとして覚悟が決まっていくにつれて本郷がむしろ人間的に魅力的になっていくのも面白いよな 2009年編の滝とのやりとりとか冒頭の本郷だったら絶対にないと思う
まさか特撮小説で泣くとは思わなんだ
本郷とハヤトの最期のやり取りとかグッとくるわ
最初、異形の肉体となって荒んでいた本郷が少しずつ仮面ライダーとしての意義を見つけていく中で成長するのもいいな
>>959 新人類が増えれば増えるほど現人類は種として淘汰されていくんだぜ・・・・
だからこそ新たな生命体としてのカテゴリーが与えられているわけだし
そもそも共存が可能なら真人類という存在だって作る必要ないだろうし
個人個人で共存は可能なんだろうけど、全体で見ればいつか滅びてしまう
平成仮面ライダー要素もあるからパラレルな剣崎や巧や北岡や橘さんとかがいたら胸熱だな。2009年の〈仮面ライダー〉の中の人ははっきりは明かされてないんだったか
小説版シンケンジャーの詳細が明らかになったのが発売日2日前だったから、 フォーゼも今日辺り来ないだろうか…?
966 :
名無しより愛をこめて :2014/02/26(水) 20:01:08.91 ID:1RufiZvh0
いきなり福士さんがいてびっくりしたわw 今や売れっ子だもんなぁ・・・。新しい仮面ライダーイカロスか 文面だけにとどまらないといいが・・・
イカロスって名前の時点で不吉なフラグが… と思ったけど、イカロスって名前の衛星もあったな
>>938 イナズマンは上原正三 ズバットは長坂秀佳 キャプターは伴大介 キョーダインは佐々木剛
快傑ライオン丸は平山陽
いまさらだが平成仮面ライダーも誕生1971みたいに仮面ライダーの名を付けられるイベントが欲しかったな。
970 :
名無しより愛をこめて :2014/02/28(金) 01:17:21.04 ID:zf26PSRY0
>>963 百合子とかいたし、可能性あるな
2009年は年代的に常にピンボケする腕の悪いカメラマンとか出てきそうだがww
2009ライダーは本郷っぽいんだけど、明言されてないんだよな
まぁ本郷が数十年戦い続けているってした方が胸熱なんだけど
イカロスは敵役ライダーか
フォーゼには善のライダーしかいなかったから新鮮だな
ドライバーとかどうなってるんだろ
ショッカーが殺した新人類の中に瀬川って名前があったがこれは単に偶然かね? マジでJライダーだったら嬉しいようなショックなような
仮面ライダーJといえば特に戦闘技術の無い瀬川がいきなり四連戦を勝ち抜いたあたり素の能力が高めなのかね 小説版にはフォグライダーが出るんだったか、どっかで売ってないかな
フォーゼ売ってなさすぎ
神戸市内の本屋という本屋を虱潰しに当たってみたが、どこも全滅だった ツイッターでちらっと見たのだが(バレ注意) 園ちゃん、鬼島、杉浦出るみたいね あとオリジナル撫子と白川(シンケンの姫の人)と牧瀬とかも出るみたい
っていうか、明日発売じゃないのか?
>>975 公式には今日発売
何かシンケンから発売日通りに入荷・発売されなくなったな
カブト&W&オーズ〜龍騎までは延期はあれどアナウンスされた発売日通りに入荷・発売されてたんだが
語ろうクウガ以下略のツイート見てるんだけどやっぱ鐘弘って井上の娘なんだな
フォーゼどこにも売ってない 悲しいなぁ・・・(諸行無常)
全ての生徒とダチになる男VS勇気一つを友にする男
園ちゃん、鬼島は改心していた? アリエス山田はいた?
>>976 Amazonで1日になってたから今日発売かと思ってたわ
俺がよく行く本屋はすぐ売り切れるのかライダーは発売一ヶ月後くらいに再入荷したのしか見たことがないわ
シンケンは普通に買えた
ある程度売れるのわかってるだろうに、もうちょっと入荷してほしい
ところで小説のボックス版ってちゃんと発売されてたんだな
小説の発売がスケジュール通りにいかないから頓挫したのかと思ってたわ
園ちゃん鬼島は改心してた てか園ちゃんほぼ主役 オリジナルの撫子も登場 フォーゼはフュージョンとロケットドリル以外全部にステイツチェンジ メテオも出番多め ムービー大戦の要素を含んでるから見てなきゃわからないところも フォーゼに新ステイツ追加
根本的な疑問なんだが、塚田P自ら執筆という事で、 その文章はどんな感じになっていたか知りたい。
>>983 たまに「ん?」てなる所もあるけど問題無く読めるよ
>>984 OK、ありがとう。そこが一番心配だったから安心したわ。
近くに売ってるところあるかな。
今買ってきた
>>982 と被る個所があるけど、
1:アリエス山田以外のホロスコープス生存組は全員登場(山田は31〜32話の時期の事を回想という形で触れた程度)
2:園ちゃんは目覚めた直後は弦太朗に敵愾心持ったままだったけど、次第に改心
3:園ちゃんの再就職先は実家の民宿(あと理事長を崇拝する理由や天高教師になった経緯も)
4:園ちゃんが実質上の第二の主人公
5:教師・如月弦太朗誕生秘話(動機はアルティメイタムの出来事だけでなく今回の出来事で確信的に)
6:鬼島も要所要所で見せ場が(弦太朗や流星の本質に触れる部分も)
7:オリジナル撫子との絡みはMEGAMAXのSOLU撫子を彷彿とさせるもの(と同時に両者が別人である事を思い知らされる描かれ方)
8:ユウキはアメリカの大学に進学、弦太朗と賢吾は宇宙京都大学に進学
9:これでもかってぐらいに賢吾×ユウキ(弦太朗もユウキを異性として意識)
>>983 小説に関しては素人なので見当違いな事を言ってるかもしれないが、擬音とか叫びの声とか目立つ感じはした
でも文章は問題なく読めるし、読んでてどんな描写なのか頭に浮かぶ事が出来る
フォーゼには色々腑に落ちない個所があったけど(弦太朗の友情観とか)、これ読んでスッキリした
特撮総合にしようって以前話し合ってたのになんで東映に限定してんの? 予告もテンプレの相談もなく独断で立てるとか馬鹿なの?死ぬの?
色々情報教えてくれたし立ててくれたのはありがたいがせめて一言宣言して欲しかった
>>988-989 容量的に不安だったのと、過去の書き込みからそれっぽいのを見てテンプレ作ったのと、
そもそも立てられるか分からなかった(他の板でスレが落ちたから立てようとしたら無理だった)ので焦ってた
宣言とか熟考を怠ってごめん
991 :
名無しより愛をこめて :2014/03/01(土) 19:41:57.52 ID:U/EX2RIH0
フォーゼ一気読みした。泣かせんなチクショー ガブ、ガブ、ガブリンチョ!安定の大杉先生、白川さん腐女子といい面白かった〜
992 :
名無しより愛をこめて :2014/03/01(土) 19:47:17.58 ID:RbcATSr80
>>982 位置的にはダブルとおんなじ公式みたいな感じか
新フォーム出したの?
フォーゼ買えた。とりあえず、登場人物紹介ざっくりし過ぎw
帯のまさかのヒロインって園ちゃんだったか
>>990 まあテンプレはあれでいいしそもそも前の議論でもきちんとまとまってなかったからいいけどね
乙
1
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toro.2ch.net/sfx/