仮面ライダーウィザード ネタバレスレ part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
さあ、ランチタイムだ!
ここは、日曜日午前8時に放送中の仮面ライダービーストに関するネタバレ専用スレです。
○荒らし・煽り・ひろしはスルーしましょう。ひろしに構う人もひろしです。
○次スレは>>970が立ててください
(進行が早い場合は>>950)。重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。

○テレビ朝日公式
ttp://www.tv-asahi.co.jp/wizard/
○東映公式
ttp://www.toei.co.jp/tv/wizard/

前スレ
仮面ライダーウィザード ネタバレスレ part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1370060886/
2名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 19:04:14.75 ID:tx0P9BB80
>>1もつ
希望に燃える若者なら、これを見せただけで軽く世の中に絶望させられる

408 名無しさん Mail:sage 2013/07/09(火) 17:46:14.65
ID:1vduEgRT
https://twitter.com/NaotoKan/status/354518849334427648
菅 直人 (Naoto Kan)@NaotoKan
吉田所長が亡くなったとの知らせを受ける。残念の極み。彼のリーダーシップと決断力に頭が下がる。
立場は違ったが同窓生でもあり、原発事故についてもう一度ゆっくり話をしたかった。ご冥福をお祈りします。
3名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 19:14:47.82 ID:hoDC/Omv0
>>1
木崎さんは机の下に隠れてて「危なかった…」って言って出て来るかも知れない(適当)
4名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 19:51:11.85 ID:grXAUrsY0
>>1
ランチタイム…?
5名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 20:28:44.60 ID:lvcNMITM0
注意してなくてもテンプレがおかしいって気づけなかったのか
6名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 20:57:21.28 ID:PZeSG/o90
わざとやってんだろ。
7名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 21:04:55.96 ID:ZCBEE45U0
次はなおそうぜ
8名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 21:23:23.39 ID:oOkj33wF0
木崎さんは今頃くるみサイズに封印されて
9名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 21:31:53.99 ID:oOkj33wF0
白魔もワイズマンもコヨミも片付いて、最後に残った賢者の石をかかげてラスボス木崎が「これが欲しかったのだぁ」な展開はやめて欲しいな
10名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 22:01:37.21 ID:Ds8x/ldlI
木崎が白魔に拐われた根拠なーだろ
ドーナツ屋かもしれねーだろ、このカス野郎ども
11名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 22:10:53.91 ID:QwpqR26t0
ほう、あの笛の音がKABAちゃん犯人と申すか
12名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 22:17:04.42 ID:l+TGQHiZO
ファントムって絶望した時に本体(ゲート)から分離した魔力の固まりなんだから、基本的な思考、感情、行動原理は本体であるゲートに依存するような気がする。
ただ、魔力という性質上、闇の部分が突出して現れちゃうんだろうか?
大人しい、いい人でしたと言われる人(フェニックスとか)も心の中はとんでもなく荒れていたのかも知れない。
でも晴人とドラゴンを見るとちょっと違うかなぁ。
13名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 22:49:21.50 ID:Ds8x/ldlI
こら11
誰もそんなこといってねーし
カマじゃなく、男の店員だ
ぼぉけぃ
かぁす
お前のじぃさんのかぁちゃんの孫、でべそだろ
14名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 22:50:49.96 ID:Ds8x/ldlI
すまん、輪島かもしれん
15名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 00:07:04.77 ID:rjs/0fOzO
43話には木崎、助け出されるみたいだけど。
お約束で、白魔絡みの記憶とかは消されてるんだろうな。
16名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 10:48:48.86 ID:2vm9GsnA0
>>12
「魔力の高い人間がゲート」
「絶望したゲートの命を奪って生まれる魔力の塊がファントム」
「絶望せずファントムを押さえ込んだゲートが魔法使いになれる」
晴人が知ってるのはこれだけ

ゲートは門を開く程度の魔力しかなく何処かゲートと関係ない別のところに魔力の塊がある
魔力の塊はゲートを壊して現界するときに姿や記憶を奪うことで初めてファントムとして誕生する
門が開きかけた(絶望しかけた)時に魂に入り込んだ魔力の塊を押し留めることで自分以上の魔力を手に入れる
こう考えればファントムとゲートの人格や記憶に連続性や関連性はなくてもおかしくない
17名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 11:07:47.45 ID:ePN2aLPW0
そもそもなんでファントムはこの世に出たがってるんだろう?
なにかの目的がある風には見えないんだが・・・
18名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 11:56:37.38 ID:Msct0Xxy0
>>17
ドラゴンの言動見てもファントムはそういうもの、としか考えられないな
機が来れば赤ん坊が母親の胎内から出ようとするのと一緒なんじゃないか
ただ魔法使いの…生まれるすんでの所で抑えこんだドラゴンが他のファントムと違うのは明らかな気がする
ファントムはゲートが絶望・ひび割れ状態になって初めてアンダーワールドに姿を現してるが
ここで普通ならすぐ本体食い破って出てくる所をドラゴンはもうずっと晴人のアンダーワールド内でぐるぐるしてるんだよな

本体を絶望させて生まれ出てくるのがファントムなのに「改めてお前の希望になってやる」
とまで言わせてファントムが自ら希望と化そうとしてるなんてよくよく考えるとすごい事じゃね?
19名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 12:04:23.67 ID:Msct0Xxy0
ファントムを抑え込んだ魔法使いがすごいのか絶望同じくして希望を持ってる晴人がすごいのか
書きながら思ったがファントム自身の協力があるからこそのインフィニティーなんじゃないかと思ってきたわ
その辺もう一度くらい晴人はドラゴンと会話してほしいな
20名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 13:05:16.28 ID:G8yor8VV0
いや、どう見ても協力してるだろ
インフィニティーになった時なんか話してたじゃん
21名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 13:19:23.67 ID:ZcUh2dOh0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4327951.jpg
フラゲじゃないけど一応ニュータイプ
22名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 13:25:00.95 ID:XkA3Z0260
まだ「今週のゲート」やるのかよ
23名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 14:03:36.35 ID:w82518yy0
>>22
うるせーんだよばーか
締めなんて2話ありゃ充分だろ
24名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 14:15:37.70 ID:Msct0Xxy0
>>20
いや言いたいのは協力してるかしてないかではなくて 晴人が今まで何となしに魔力使ってきたようにじゃなく
ファントムという存在がすべき行動に相反してドラゴンが「自ら」協力して力を出しているからすごいなと
普通ならありえないだろ?フレドラ回通してなくちゃ今頃まだ暴走してる筈だ 真由もきっとそうだろう
会話はもう少し二人について掘り下げて欲しいって事な ドラゴンの一方的話でなく改めて面と面向かって
25名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 14:48:32.07 ID:FCz1ftd80
つか、最終話目前になって春人の小学校の先生の本筋に関係ないエピソードとか
やってる暇あるのかよ・・・
こんなのやるならグレムリンかメデューサのどっちかと決着つければいいのに
26名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 14:59:19.08 ID:9lIJiZ780
>>25
本筋に関係あるだろ…
白魔の思惑通り譲が魔法使いになったとしてもあと一人は必要なんだから
27名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 15:33:49.72 ID:vQEPBlurO
>>25
グレムリンは賢者の石でスーパーサイヤ人化するラスボスでしょう。
メデューサとは最後まで決着つけないような気がしてきたw
ワイズマンに殺されるか何かで。
28名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 15:54:25.90 ID:OH8RJc5H0
小説家、玩具マニア、晴人の恩師
で、まだ3人ゲートが残ってるとか言われてたが
玩具マニアと晴人の恩師エピソードが一つにまとまってるんだな
8月になればさすがにゲート関係ない終盤戦に突入するのか
29名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 15:58:26.13 ID:vQEPBlurO
最低でも後1人は魔法使いが必要だからね。
ここまでゲート、ゲートやってきて、最後の1人は他で見つけましたは出来ないよな。
30名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 16:04:30.62 ID:oQ77S9km0
>>29
その昔、延々とワンクールロボのパイロットの選抜訓練をやった末、主人公以外は他で見つけて連れてきたアニメがあってだな…
31名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 16:10:48.51 ID:NX0ivuXB0
最後の一人探しがギリギリって去年もそんなだったな
32名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 16:11:36.59 ID:9WsW2Vpy0
他で見つけて来るのはうざいが連続で魔法使い誕生するのもうざい
フォーゼのホロスコラッシュはホロスコが誕生しやすくなったっていうちゃんとした理由があったけどウィザードはそういうの無いでしょ
今まで絶望阻止を何度もしてたのに終盤にきて連続で絶望させるのもどうかと思う
33名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 16:12:31.19 ID:WKqhgk9S0
面倒くさい奴らだなあ
34名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 16:53:01.06 ID:7uP5JNSN0
最後の1人くらいは白魔に忠誠誓うのかね他のメンバーが従う可能性無さすぎて
35名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 17:06:00.05 ID:9lIJiZ780
>>34
コヨミが笛木の娘だとしたら子供を失った恩師は事情知ったら共感するかも
36名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 17:59:32.55 ID:pCldExuF0
>>32
敵が強くなっちゃって絶望阻止が難しくなってってると考えれば問題ないな。
ただ確率的に、意図的に阻止しなければ、ほとんどのゲートが魔法使いになってしまう計算になるが。
37名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 18:10:07.41 ID:Yz6zva2r0
>>27
ラスボスはワンズマンだと思うが
38名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 18:20:10.93 ID:vQEPBlurO
>>37
ワイズマンは自分の娘(コヨミ)の復活が目的で、ソラはそこで鍵となる賢者の石を横取りし、パワーアップすると考えてたんだけど。
ワイズマンはサバトで犠牲者を大量に出してるけど、ソラは快楽殺人犯だから、もっと悪い奴っぽいかなってのが理由w
39名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 18:44:19.42 ID:VNJU8B7tO
個人的に待望の、香村が書く晴人のメイン回が来て嬉しいけど
これどういう落としどころで行くんだろな
白魔の悪行のせいでだいぶ晴人がぐらぐらきそうなんで
もう一回足元とか戦う動機を見つめ直させるのか
でも残り話数的には先生が最後の魔法使いになる確率低くないんだけど

両親をなくした生徒と、息子を亡くした元先生の組み合わせか…

10年前っていうと、きっちり計算すると晴人が12歳くらいになるから
晴人の両親の事故より数年後に恩師の息子が亡くなってることになるけど
晴人の担任だったのがその頃かそれより前かでも話の作り方変わってきそう
晴人が12歳の時の担任だった場合だと
回想に9話の時の子役はちょっと使えないかな?
40名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 19:26:07.67 ID:I60kMInU0
先生は魔法使いになる条件満たしてそうなんだよな。
晴人、真由、譲、そして白魔もか?と同じように身内亡くしてる。
41名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 19:31:52.09 ID:qIMeVl3J0
譲??
42名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 20:02:40.23 ID:1ImKf56L0
>>41
父親
43名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 20:10:02.63 ID:EFwD8VSgI
俺も魔法使いになりたいわ
44名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 20:20:10.38 ID:QeFP6Vjt0
笛木は日々魔法を研究して、ミンキーモモ全話、クリーミィマミ全話をテープが擦りきれる程見ていた。
もちろんモモ46話、マミ52話の全台詞をソラで言える。
45名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 20:35:40.72 ID:WKqhgk9S0
だから何さ
46名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 21:13:22.33 ID:TazpZkIU0
>>43
もうなってるよ♪
47名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 22:19:07.34 ID:9f5Qck4h0
12人の魔法使いを集め、その魔力でダークネビュラを開き
プレゼンターの元へとワープしようとする白い魔法使い
48名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 22:21:27.75 ID:EFwD8VSgI
この前、味噌汁がスーっと勝手に動いたのは俺の魔力か
心霊現象かと思ってたわ
49名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 22:43:41.25 ID:yKUT7Xyt0
30歳まで童貞であることに絶望しなかった者だけが魔法使いになれる
50名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 22:49:22.79 ID:vV5cJJ3qO
全何話だっけ?
51名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 23:20:52.88 ID:L654eJJc0
>>43
二十歳越えて童貞なんだから魔法使い飛び越えて賢者だろ?
52名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 23:27:22.99 ID:xnCL+w3R0
>>48
器の底が水分などで密閉され味噌汁の熱によって空気が膨張し浮き上がるんだよ
53名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 01:48:57.56 ID:BGJaDj0s0
>>52
そんな事があるわけないだろ!
54名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 02:18:27.56 ID:Wp5ZqYZE0
いや底の構造から味噌汁の椀が動くのよくある事だから >>52でしょっちゅう滑る
>>50
9月の2週までが本当なら51話
55名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 04:44:17.98 ID:7Xf8nJqi0
実際に30越えて童貞だと絶望するもんなのかな。
あ、風俗とか金が絡んでるのは無しで。
56名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 07:07:36.26 ID:+yTbeZrKI
味噌汁は俺の魔力で動いた
俺も最後の希望だ
57名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 07:13:11.48 ID:3v8fLZ+10
>>54
12月24日に大きな靴下買ってるちびっ子の両肩に手を置いて、聞いてもいないのにサンタなんかいないんだよと言うおせっかいなおっさんだ。
58名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 07:54:27.49 ID:gFryf3HE0
59名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 09:05:06.03 ID:hTQ8Fjr00
>>55
絶望するよりも涅槃の境地に立ってそう
60名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 11:25:33.41 ID:IxD7HoXH0
>>32
何があったのか知らんが、自分の学校の話をこのスレに持ち込まないでくれないか
61名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 11:33:29.11 ID:A0WZmT6Y0
もう白魔がワイズマンでもそうでなくてもどっちでもいいわ、って感じになってきてる。
ひょっとしてつまらなさで視聴者を絶望させてファントムを大量に発生させる計画なのかな?
62名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 21:38:50.93 ID:I2isdjFoO
ワイズマンの真の目的はコヨミの復活じゃないんだよ
ワイズマンの本当の目的は自らの後継者を捜す事。
250億分の1の確率で生まれる異端、かつて「異能者」と呼ばれた自分と同じ力を持つ者。
強靭な肉体と知力、あらゆる状況下で生き残る力を携えた者「異能者」。
その可能性を秘めた相馬晴人は選ばれ、そしてワイズマンの後継者たるべく試練を与えられてる。
晴人は気づいてないが、彼はコヨミの名前を教えられる前から知っていた。
コヨミとの出会いはワイズマンによって予定された物だから。
ワイズマンの後継者を捜す行為は戦争という形で続けられてきた。
そして今、魔法使いとファントムの戦いという形で最終段階を迎えている。
63名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 22:40:47.70 ID:QG1YCDDV0
ぼとむずw
64名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 22:55:57.19 ID:9yn9wk4i0
>>62
ワイズマン、まだ8インチフロッピーつかってんのかよ
65名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 23:45:11.30 ID:ghI47nBf0
>>62
ミッションディスクに触れてないからガセ
むせる
66名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 00:17:54.97 ID:AyTrQyz20
やめろキリコ
67名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 01:05:48.40 ID:Pre1LVR30
>>21
小説家の先生も、恩師も10年前なのか。
10年前に何かあったのか……?
68名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 01:16:27.42 ID:LbxXOMbb0
たとえ魔法使いであろうとも、俺は従わない
69名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 10:45:36.02 ID:qDeIaeYG0
>>67
実は10年前に晴人とコヨミが出会っていたとか。

これじゃ龍騎(劇場版)と同じパターンになってしまうか。
70名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 15:22:30.82 ID:BMBPKmDl0
龍騎も10周年なんだよな…
やはりそういうことか
71名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 16:45:17.57 ID:YsW32GYI0
つまりコヨミは消えるのか?
72名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 16:48:18.75 ID:8t7RiGwf0
ウィザード全51話らしいな
73名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 17:06:32.81 ID:VTRKXu6X0
>>72
結構正確な情報流す人がバレ落としてたな
話数多いのうれしいけどBlu-ray最終巻どうするんだろう?
Vol.13まで発売して特典てんこ盛りにするか値段下げるか、
Vol.12に6話収録して値段上げるのか
74名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 17:11:43.98 ID:GeyXdO5R0
BD収納BOXは13枚入るらしいよ
75名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 17:20:43.40 ID:VTRKXu6X0
>>74
入るっちゃ入るけど、ライナーカードフォルダが入らなくなるし、
通常の厚さのBlu-rayケース13枚分だとおそらく少し隙間空く、
一つが2枚組みのケースみたいに少し厚みがあればぴったりだけどね
76名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 20:27:58.19 ID:qWE9AauX0
>>28
さすがに7月分でゲート話は終わると思うよ
77名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 21:48:01.33 ID:fmNtCFZI0
ゲート話がメインなのに終わらせてどうする
78名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 00:27:54.49 ID:SEMl4o6T0
>>70
赤いドラゴンライダーだし
魂喰せないと死ぬ奴もいるし
79名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 02:00:44.93 ID:JQzX3CPF0
>>73
VOL.11はまだ予約開始してないと思うから(違ってたらスマン)、
VOL.11に5話分(42話〜46話)、VOL.12も5話にすることもできるかと。

というか、ブルーレイなら6話分余裕だけど、
DVDでは容量的に画質を結構下げざるを得なくなるので、ないと思う。
80名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 02:08:53.99 ID:JQzX3CPF0
>>79
スマン、多分わかると思うが、ないと思うのは6話収録のことね。
補足すると、DVD2層だと最高画質(XP)なら108分くらいまでなので、
6話=144分+特典だと、結構圧縮しないといけない。旧作ならアリだけど

てか今調べて思い出したけど、エピソードの編成的な理由で
VOL.1も5話収録だったんだな。
81名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 02:33:56.96 ID:tH2i7kZ+0
>>79
なるほど、11、12と5話収録のほうが無理がないね
特典もその頃には座談会くらいになりそうだし
82名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 05:41:57.72 ID:vI+M1L7t0
ドラゴンとドーナツ屋店員が同一人物もしくは店員が外部操作型の人形みたいな物って予想はもう出てるかな?
他のサイトにも書いた者なんだけど、この予想結構良い線行ってると思うわ
店員の役の人はアクション出来る人だし、一応戦うシーンはありそう
83名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 07:34:07.75 ID:t/8p5mt20
> この予想結構良い線行ってると思うわ

自画自賛するような輩は賛同されない
84名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 07:44:06.96 ID:QMDDmdgl0
俺も11巻12巻が5話ずつ収録だと思うけど、ディケイドの時にセル版で本編5(4)話+過去作の第1話を1(2)本収録とかの合計6話収録とかもやってるんだよな

まあ今回とはケースが違うから、6話収録の可能性は低いだろうけど
85名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 08:12:11.10 ID:Pkhoe5yAO
今思うと九官鳥回あたりとか
2話延長が決まったための調整回だったりしてな

そういや5月のバンナム決算で、2013年度上期計画がやけに弱気だったのも
そういうことなら納得するわ
9月頭のスタートか、9月末または10月頭のスタートでは
7-9月の売上が結構違ってくるから
86名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 08:27:27.02 ID:sDnA2k7/0
>>85
その時期はそこまで厳密に話数ごとのストーリー考えてないでしょ。
あれは脚本の香村が映画で抜けるから
石橋に書かせてみた、て感じだと思うけど。
きだもほとんど連投させてない(連投できない?)し。
87名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 09:29:30.39 ID:kXxz+0ih0
>>85
次のメインアイテムのガチャは一回500円になるらしいとの噂があるけどそれを考慮してかなと思ったけど違うか
でもさすがに500円はねーわ
88名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 10:01:32.27 ID:MAJRi9ar0
>>62
生まれながらのパーフェクトソルジャーかよ
89名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 11:24:29.99 ID:E9PK/Mg+0
今さら話数増やすならW始まった時から調整してほしかったわ
90名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 13:24:26.37 ID:RxcZdZGvO
>>87
次期ライダーアイテムのガチャが500円なのは確定
複数のソースの問屋情報がある。

バンダイ、頭イカれているだろ!
91名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 15:08:12.03 ID:NMb6YIO7O
>>88
このスレに出てくるネタって古いよな
ボトムズ、ザブングルとか
92名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 15:13:19.03 ID:lqoSUsLC0
>>82
チラ裏
93名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 15:35:45.47 ID:RxcZdZGvO
>>91
お前バカだな
どっちも青い石が最重要アイテム
94名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 15:43:08.36 ID:/Asfydi00
ヂヂリウムはともかく、ブルーストーンは別に重要じゃない
95名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 18:22:58.80 ID:Lt3XYfgr0
>>92
店員の名前が竜さんだが、名前を呼ぶのは瞬平のみ
台詞の殆ど無い役柄なのにアクション経験者
魔法が普通に使える設定なのである程度の矛盾があろうともどうにでもなる
これを考慮したらチラ裏にするにはもったいないと思うがね
96名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 18:24:46.42 ID:UzBzXGOS0
>>95
自演が気持ち悪いです
97名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 18:26:07.28 ID:QMDDmdgl0
もうそのぐらいにしといたほうがいいと思う
98名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 18:28:17.58 ID:z5LJdVLo0
自分の予想妄想を自画自賛する奴は総じて痛い
99名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 21:00:26.67 ID:ws30gN/BI
今後、どちらに転んでも楽しみ

と、言うことで
100名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 21:34:20.83 ID:KqUy5H0J0
>>95
ここより自分のブログにでも書いた方がいいんじゃない?
当たったら自慢していいし外れたら黙って消せばいい。
101名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 21:48:42.04 ID:81KUbBmb0
こういう見たくもない妄言も含めてネタバレスレとここ15年思うようになった。
本当に情報を先に知っておきたいなら、こんなとこ覗かない。
102名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 22:02:47.79 ID:NMb6YIO7O
まぁ先読みをする、されるのが嫌な人もいるから、本スレじゃ出来ない話もあるし、それを含めてここのスレが有るんじゃない。
予想は飽くまでも予想に過ぎないから、賛同を得られるかは本人次第だけど。
103名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 00:06:30.00 ID:hlsPI0RF0
ある程度の撮影は7月中に終わるのだろうか
104名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 04:07:59.21 ID:yrLEIc4P0
変な妄想は叩いた後で瓢箪から駒になったムカつくからスルーしてほしい
105名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 05:49:02.45 ID:g/1Tv/Pg0
来週メルマガに店員登場するって見てもし書いsたら重要キャラかもって妄想したんじゃねえかな
106名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 08:07:55.24 ID:DgkH7ffI0
コヨミの演技が成長してな件
107名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 08:30:13.08 ID:5McWJU1e0
予想通りだったな
ただワイズマンが別人臭くなってきた気も
108名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 08:31:22.74 ID:R2//lkzS0
ワイズマンはコヨミの母親から生まれたファントム
109名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 08:32:56.64 ID:LiPZQMvE0
そりゃ魔法使いとファントムが同一人物のわけない
110名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 08:36:42.21 ID:JEfoosQMO
あまりの予想通りの展開に唖然。
もうちょい予想を裏切る様な展開が欲しかった。
もうここで予想されてる結末そのままなんだな、きっと。
本スレではストーリーにwktkしてる人もいるみたいなけどな。
111名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 08:42:57.59 ID:hrFGmeic0
お母さんはコヨミが重篤な病を抱えていることに絶望してしまいました・・・
112名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 08:45:54.54 ID:8XvFsj/S0
笛木京子は母親の名前か
113名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 09:10:32.53 ID:JCmQdgRv0
敵怪人の首領と化した母
ホムンクルスの状態になっまった娘
己も半異界力に触れ魔法使いになった父

人には行き過ぎた力…なのか。魔法は・・・
114名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 09:16:11.07 ID:3cY2HwC80
>>109
どうしてそう言い切れる?
魔法使いはファントムの魔力でやってるんだろ?
115名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 09:22:02.27 ID:7EJVKEin0
妄想予想としてコヨミ=賢者の石だと思ってたんだが
コヨミは笛木の娘ってのが確定したから違うっぽいな

娘コヨミの死を魔法による復活を希望として魔法使い化した白い魔法使い父と
絶望してファントム化したものの人格を維持したままの母ワイズマンが
魔法使いの資格をもった人間を発見するべく配下のファントムを動かしている
希望を持ってファントムを押さえ込めば白魔が連れ去り魔法使いにする
絶望してファントムを産めばワイズマンが新たな資格者を探すための手駒とする
そうなると最初のサバトを開いたのは白魔とワイズマンの協力と考えるのが妥当

ソラがドライバー使って魔法使いに変身でもしない限り
大どんでん返しは来そうもないねコレは
116名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 09:25:01.84 ID:N+Ejlkjv0
仮面ライダーワイズマンのファントムが劇中でのワイズマン
117名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 09:27:22.71 ID:JEfoosQMO
白魔=ワイズマンだとストーリー的にはスッキリするんだよな。
それに10年前の段階でコヨミの母親は死んでるって台詞があったしね。
ファントムがベルトで変身出来る出来ないとか、ワイズマンが本当にファントムなのかとかは、設定しだいだしね。
118名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 10:02:26.93 ID:Hc3Wl9GCO
>>115
ただし、映画ではコヨミに世界をある程度作り替えるほどの力がある
って設定じゃなかったっけ
映画が完全パラレルなら無視していいだろうけど
ある程度地続きならまだわからない
コヨミに賢者の石とやらを埋め込んでいるのかもしれんし
119名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 10:10:05.28 ID:TIEfCtsO0
あと五話に詰め込めるのか
120名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 10:11:41.90 ID:+kOsT3rG0
>>119
アギトの事とか考えたら余裕余裕w
121名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 10:11:48.95 ID:3cY2HwC80
全51話だからあと8話だろ
122名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 10:12:12.65 ID:XR1U41Zk0
>>119
8月以降は本筋の話ばかりで行きそうだ
123名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 10:26:42.84 ID:0EleFWjB0
8月のウィザードは前に話に出ていた通り
結構鬱展開気味の内容になるそうだ
124名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 10:27:23.83 ID:R2//lkzS0
ソラの切り札が、太陽から生還するフェニックス
125名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 11:24:31.80 ID:Z2NcKMvx0
コヨミの母(京子?)が死んでるというのはファントム(ワイズマン?)を生んで死んだのか?

コヨミが体弱いと言ってたから、単純に母親も体弱く、コヨミ産んだときに死んだとか
そんな感じかもしれないけど。
126名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 11:29:23.38 ID:lt1kTWKh0
コヨミママがコヨミ産んでしんだならコヨミはあの指輪をいったい誰からもらったんでしょうね
127名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 11:41:59.90 ID:gX5t8bov0
ワイズマンが人格を残したままのコヨミ母ならコヨミにママが死んだって言う必要なくね?白魔は妻がワイズマンになったことぐらいわかってるんだろうから、コヨミにはワイズマンであることを隠しながらでも一緒にいること出来るだろうし。
128名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 12:40:27.29 ID:Z2NcKMvx0
>>127
その辺は分からんね。コヨミ産んだ時でないとしても10年前には母は死んでるの確定なんだけど
ファントムが暗躍し始めたのはわりと最近っぽいから
もし仮に京子=ワイズマンだとしたら京子が死んで産まれたワイズマンはしばらく活動できなかったのかもしれん。
ワイズマンも病弱ってわけじゃないだろうけどベッドでよく寝ててなんか力が十分でない感じもあるしね。

もちろん晴人の両親もそうだが単純にもう死んでるというだけでストーリーに深く関わらない可能性もあるけどね。
129名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 13:11:54.52 ID:I6IL2nyN0
ソラが知らないだけでコヨミはやはりファントムの脱け殻または出たり入ったり出来る状態。
コヨミの中のファントムはワイズマンで人間体は笛木の姿を模していて、笛木がエンゲージしても倒せないほどの魔力を持っている。
笛木はコヨミが絶望して死なないようにするため記憶を消した。
笛木は手段を選ばず目的のためには犠牲をいとわないが完全な悪ではないしファントムを殲滅するということについて嘘をついている訳ではない。
で、ラストは魔法使いが共闘しコヨミにエンゲージしてワイズマンを倒す展開。
OPのコヨミエンゲージは伏線。

まぁあくまでワイズマンと白魔が完全に別存在だとしたらという前提で考えてみたまでで外れてるだろうけどw
130名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 14:39:04.06 ID:hQir/EAM0
あとは笛木京子が誰なのか、木崎は何に、なぜ気づいたのか、木崎をさらってボコったのは誰か、それはなぜか…この辺がポイントになるな
131名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 15:00:06.02 ID:duoK4pMt0
続きは劇場で。
132名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 15:19:22.35 ID:QHS57Lsu0
>>129
白魔=ワイズマンじゃ、ベタ杉だから、そっちのが面白い
133名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 16:27:31.64 ID:tb0clfIZ0
>>130
その辺は全部わかってるんじゃねーの
134名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 16:47:13.62 ID:vGHGMYQv0
「消えちゃうよ・・・20回目のお誕生日が来たら、消えちゃうよ」
135名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 18:16:19.63 ID:Wtrm6zlO0
>>131
はいはいおのれディケイドおのれディケイド
136名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 18:26:37.44 ID:JEfoosQMO
何か、今回のストーリーって一番シンプルな物になってるんじゃないか?
ワイズマン=白魔で、娘の復活を願った、半分気の違った父親が仕組んだ物。
サバトで身体の復活を果たし、今回は魔法使い5人で賢者の石を使い記憶も含めた完全な復活をさせようとしている。

結局、今回コヨミは過去の記憶を否定してこれからを生きようと決意しちゃったみたいだから、完全復活はないかもね。
魔力補給はしなきちゃいけないけど、晴人がいればいいし、2人で生きていくって理由にもなる。

賢者の石はグレムリンが利用してハイパー化、ラスボス。

こんな感じじゃないの?
137名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 18:28:22.30 ID:Wtrm6zlO0
予想通り=つまらない、ですかそうですか
138名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 18:33:52.03 ID:yrLEIc4P0
晴人が黒幕ならみんなビックリで万々歳ですねー
139名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 18:39:20.56 ID:hffDD6pRO
OPのコヨミに指輪はめるシーンが伏線なら、インフィニティ回で回収されたんだと思ってた
140名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 18:43:56.35 ID:TSqCHgU1O
コヨミを完全に復活させるため
141名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 18:53:14.36 ID:jmb7xgb90
コヨミは右の乳首に毛が生えている
142名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 19:04:24.19 ID:duoK4pMt0
コヨミの右の乳首に毛が生えているというのならば、俺は喜んでその毛をしゃぶってやる!!変態!!スターンディーンバーイ
143名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 19:07:21.71 ID:ecdz2jAS0
頭おかしいんじゃねえのお前
144名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 19:37:19.80 ID:+bNwz5HDI
小さくまとまってきてりよね
もう少し大きなストーリーかと思っていたが、
人類どうの、ではなさそうだし
145名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 19:38:53.88 ID:o2COvREr0
纏まってる?広がりが無いの間違いだろ
146名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 20:11:27.81 ID:E1v4UWAM0
内輪の物語ってこと自体に問題はないだろ
歴代ライダーにもそんなんあったから
ただ何も残らないまま終わる印象は否めない
凛子が刑事らしくファントムの謎を明かしてくとか
メデューサがワイズマンに疑問を抱くとかあっても良かったなと思う
147名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 20:15:03.84 ID:NxgALvqF0
ラストは復活したコヨミと晴人がすれ違い、
コヨミは記憶が戻った代わりに晴人たちのことを忘れてるので気付かずそのまま通り過ぎる。
なんてことになりそうな。
148名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 20:57:38.16 ID:5McWJU1e0
そしてMOVIE大戦へ…
149名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 22:38:15.49 ID:yrLEIc4P0
等身大のヒーローである以上個人レベルの規模になるのはおかしな事でもないと思うが
理事長ワープはさほど不自然な点無いがとってつけたような危機だったし
150 ◆zQacw/7nsedJ :2013/07/15(月) 10:31:21.59 ID:qLR29OD/O
劇場版、面白かった。

魔法のエフェクトも豪華で賑やか、出し惜しみなし。

陣内氏もハマってるし、最高齢ライダー輪島さんも美味しい使われ方だった。
151名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 10:37:44.20 ID:a2jDfHtB0
物語のクライマックスで突然仮面ライダーメテオの流星きゅんが現れたのには驚いたよね

あと強敵ソーサラーを自らのセクシーな裸体で悩殺させようとする晴人きゅんがエロかった

規制の緩い映画だからこそできるシーンだね
152名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 10:39:35.78 ID:r4LGAHvP0
陣内某はアクションできるの?(年齢的に)
153名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 10:49:25.06 ID:2syZotWF0
>>150
おお、期待できるね
白魔や真由は出てこなかった?
154名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 10:50:49.93 ID:zYm1oqCD0
>>150
新ライダーは出ましたか?
155名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 10:58:57.78 ID:PNBtYVbB0
>>154
仮面ライダーソーサラーが出てくるよ
156名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 11:18:39.41 ID:hlU2SUzG0
>>150
本編から明確にパラレルワールドに移動する話みたいだけど、
ラストでは本編の話に戻る感じになるの?
157名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 14:11:51.61 ID:Ton0EJWj0
>>150
ソーサラーのアクションはカッコよかったですか
単体で目を引くようなアクションはありました?

スーアクスレの2号やめてほしいとかソーサラーも永徳さんじゃない方が良かったとか言っている
永徳さんアンチの鼻を明かして欲しい。
158名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 14:20:08.19 ID:Ton0EJWj0
>>150
後、新ライダーの先行登場はやっぱりなかった?
159名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 14:59:18.81 ID:R9VskkRQ0
>>157
ダサかったよ
永徳はあいかわらず
160名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 15:06:25.41 ID:Ton0EJWj0
>>157
自分は>>150 ◆zQacw/7nsedJさんに聞いているのであって
試写を見ているか定かでもない名無しの永徳さんアンチには聞いていません。
161名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 15:37:40.11 ID:32QybIw4O
フィニッシュストライクとファイナルストライクの演出、
どんな感じですか?
(強さとか演出)
162名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 16:06:04.32 ID:lpOE1v000
もう試写会だったの?
163名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 18:17:44.57 ID:trhMZOaq0
土日祭日に試写会とか言ってる時点でお察し。
164名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 18:25:06.02 ID:2syZotWF0
関係者向け試写とかでしょ
その人アルティメイタムの時も完成披露試写会より何日も前に内容落としてくれた人だよ
165名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 18:47:41.68 ID:z+1PUeXn0
最近コテの実績も知らずケチつけてる新参が増えたよな
ちょっと前は撮影現場を目撃した人しか信用できないみたいなこと言ってた馬鹿もいたし、
有力情報を否定する馬鹿は本当うざいわ
166名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 18:51:57.78 ID:OtOVJurs0
今更やな
167名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 18:59:23.80 ID:PuHF4rCJ0
7/10に関係者向け1号試写があったのは事実だよ
キョウリュウグリーン役の人がブログで報告してる
168名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 19:48:50.04 ID:R9VskkRQ0
>>165
それだけガセ流すアホが増えたからな
169名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 19:59:10.68 ID:1ozq2YnQ0
もうCMのバイクのシーンだけで面白そうだったわ(小並感)
170名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 20:36:03.01 ID:z+1PUeXn0
>>168
それを言うなら根拠のないガセに躍らせるアホが増えたから、だろ
話半分に聞いとけばいいのに、さもマジバレかのように扱う奴やそれをブログに転載する奴らのせいで、
見え見えのガセが例年にも増して沸いてる
まあ公式発表が遅いってのも原因だけどな
171名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 07:17:52.03 ID:mWe+Zrwg0
ガセ流すアホが増えたからってコテの実績を知らないことのいいわけになんてならんよ
むしろガセが増えたからこそ本物覚えようよ
172名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 09:49:33.09 ID:2vwZDzT60
確かにな。コテハンを検索して過去の実績見るだけでも、随分と話は違ってくる。
173名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 12:45:00.38 ID:3C8lqv6r0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4341924.jpg
テレビステーションのフラゲ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4341923.jpg
ついでにニュータイプももう一度。
174名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 13:52:31.47 ID:anJKiSyK0
>>173
危険な考えって、魔力切れ放置でどうなるか?とか白魔をおびき出すとかだろうか。
175名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 14:28:20.47 ID:kEQBFJ0sO
>>174
すげえヤバいのは
白魔がコヨミのために魔法使いを増やそうとしてると思いあたっての
魔法使いを増やすための絶望放置じゃないかと思った
176名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 14:34:11.82 ID:anJKiSyK0
>>175
そっちかーありそう…
晴人がコヨミの命で実験ぽいことしなさそうだもんな。
177名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 14:41:09.82 ID:kEQBFJ0sO
>>176
でもそれ本当にやっちゃったら自分の恩師を見捨てることになるし
ヒーロー失格だよな…
でも残り話数的に、もう一人魔法使いが生まれるならそろそろなんだよな
178名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 14:53:27.66 ID:anJKiSyK0
>>177
確かにね。それをきっかけとして晴人が孤立しそうだ。
そして笛木サイドに付くとか。

もう一人の魔法使いについては以前の通常ファントム目撃バレが本当なら
時期的に8月2週位まではゲート話やりそうでもあるから先生または次のゲートかな?
ちなみに白石ブログだと最終回の内容まだ知らないとのことなので
確度の高いバレ師の人が言ってたように9月2週51話ってのはほぼ確定かも。
(またはそれ以上の話数?)
179名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 15:08:37.37 ID:9DS6qDb/0
最終話目前で悪役(?)サイドに付く主人公とか新しいな
やって欲しい反面不安もあるw
180名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 15:20:07.26 ID:kEQBFJ0sO
>>178
想像するだにキツいけど、白石ブログで
「綺麗事ですまなくなった時にそれぞれがどうなるか」
みたいな事書いてたんだよな…
コヨミのために晴人がアナキン・スカイウォーカーみたいになるのは
ちょっと勘弁してほしいけど

きだブログによると昨日が担当回の修正原稿の締切だったらしいから
そのあたりが最終回なのかもね
撮影スケジュール的に、確かに51話の可能性高くなってきたな
181名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 15:35:16.28 ID:eWF35234O
コヨミの事だけじゃなく、ミサ真由姉妹、ワイズマン、白魔、グレムリンと解決しなくちゃいけない問題があって、
2週で1話ベースだから51話くらいないと、最後駆け足になっちゃうよ。
ちょい前のライダーなんて、最終回がよくアレだけまとまったなって思える駆け足っぷりだったもんw
(あ、コレ誉めてるんだよw)
182名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 15:46:28.58 ID:SP0CURSh0
恩師役の山崎銀之丞は役者として存在感もあるし、重要キャラとして魔法使いになるってのは持ってこいだな
それどころかワイズマン本体でも良いくらい
183名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 15:53:07.49 ID:UnaxzdfS0
『先生ならきっと絶望を自分の力でねじ伏せてくれると信じてました。』
とか平気で言わせて春人マンセイしそうだから、ウィザードは怖い。
184名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 15:57:07.20 ID:0Udxk99j0
なにいってんだこいつ
185名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 16:07:14.00 ID:kEQBFJ0sO
>>182
キャラの位置付け的にも、残り二人のうち譲が仁藤の弟分なら
もう1人は全く無関係な人よりは晴人と縁の深い人の方が
バランスが良いのかもしれんしなあ…
186名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 16:19:02.14 ID:3Veserpr0
>>178
>>180
話数は最大で51話だと思う
撮影はたぶん8月の映画公開前には終わらせるだろうな
187名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 17:47:26.83 ID:UnaxzdfS0
>>184悪い悪い。
>>183>>175へのアンカー忘れな。
188名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 20:07:29.65 ID:bFF3tv3Z0
>>177-180
8月1.2週のエピソードが最後の通常ゲスト回で
8月3.4週と9月1.2週が最終決戦エピソードで終わりそうだな
あと結構重めの展開という話が出ていたから
悪役サイドにつくという展開もありえそうだ
189名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 20:23:28.84 ID:sCfEqSLk0
それで仁藤を主人公みたいな性格にしてるのかねぇ
190名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 20:31:58.15 ID:3qpq67nCO
魔法使いは自分の為だとか言っているが根は曲がったことが大嫌いな熱血漢仁藤や姉のことでファントムに恨みを持っているが基本的に真面目で良い子ちゃんな真由と違って晴人は最近白魔やコヨミのことで揺れまくってるからな
白魔と同じ結論に達してコヨミの為に他人を犠牲にするのも厭わない非情な感じになるかもな
191名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 20:45:16.97 ID:0HrN0Ao00
危険な考えって普通に晴人が自分自身を危険に晒すようなことするんじゃないの
192名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 21:54:47.07 ID:+44apW680
絶望放置が予想通りなら
仁藤と譲とのエピソードが効いてきて対立するんだろうな
そしてその対立が立ち治るきっかけにもなり得るし
板挟みの真由は辛いだろうな
193名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 21:58:30.59 ID:kEQBFJ0sO
>>190
かといって、コヨミのために他人を犠牲にすることに耐えられる奴か
というとまた違う気がするしなあ
「頭をよぎる」と「実際に行動に移す」の間には壁があるわけだし

コヨミってのはもし既に一度死んでるのなら
ウィザードの「今を受け入れて前に進む」に一種の矛盾を突きつける存在かも
受け入れるべき現実が
「コヨミの死」なのか
「コヨミの死を受け入れられない父親が悪魔に魂売ったことにより
擬似的にしろ生きてしまっているコヨミ」なのか
によって180度違うという
194名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 22:01:33.52 ID:0FhT4Rek0
>>193
いいとこついてるきがする
195名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 22:44:26.93 ID:GfKWVPO90
白魔の言う最後の一人の魔法使いには功介がなったりして、
ビーストはアーキテクチャでウィザードやメイジみたいな魔法使いとは違うわけだし。
これ以上、譲のように意に反して魔法使いになる人間を増やさないためとかで。

そうすれば、自力で魔力をキマイラに供給できるようになるから
MOVIE大戦以降も普通に客演できて、ファントムがいなくなったら死亡みたいな心配しなくて済む。
196名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 22:54:37.71 ID:IaNLZwpH0
インフィニティーになってバッドエンド臭消えたと思ったらまたバッドエンド臭が出てきたね
197名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 23:01:38.10 ID:emojL9SY0
>>193
ディケイド映画のタックルのようにコヨミが死を受け入れて消えたりするんかね。
198名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 23:02:43.97 ID:eWF35234O
コヨミは賢者の石による完全復活を拒否するんじゃないかな。
コヨミとしては沢山の犠牲の上で出来た賢者の石は利用できない、したくないでしょう。
それに成りたい自分に成る、未来に生きるみたいな宣言もしちゃったしね。
そこで笛木を殺して賢者の石を奪うのがソラ、グレムリン。
グレムリンは自分の欲望の為に賢者の石を入手。
それに挑むのが晴人と仁藤でさ、賢者の石を取り返す。
ミサはソラと同じで、実は人間の人格を有していたけど、ワイズマンに寄って人格を封印されている状態だったとかでさ。
それでも両親を殺さず、石化させていて、メデューサの涙で両親復活。
ミサ自体も賢者の石で身体復活って感じでハッピーエンドじゃね?
199名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 23:50:43.10 ID:dTVq3/MA0
賢者の石でファントムを消して元の人間が復活出来るなら
今までファントムを殺しまくってきた晴人が絶望しちゃうんじゃないの
200名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 00:07:13.75 ID:XT7rVQBpO
>>199
うん、だから人間の人格が残っている事が絶対条件なんだよ。
まぁ、ソラは人間の時からアレだしね。
201名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 00:13:36.98 ID:sA8WMI0/0
>>200
ああ、なるほど
理解した
202名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 19:44:21.68 ID:F22nhRmy0
そろそろインフィニティーが面倒な理由来るかね
203名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 21:12:17.94 ID:TKo2MGNE0
映画の福田彩乃(声の出演)って何の役なんだろう?
204名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 21:32:25.40 ID:9HkRkLsYP
後、ビーストの食糧問題もどうするんだろう
205名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 21:52:31.63 ID:CDlncXZt0
>>204
白魔からお詫びに賢者の石貰ったりして
206名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 22:04:42.09 ID:w30NLXjh0
>>204
>>195
アーキテクチャじゃなく晴人達と同じ魔法使いになれば
自力でキマイラに魔力を供給できる。
207名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 22:10:07.63 ID:Y00yA9kR0
>>195から気になってたがアーキテクチャじゃなくてアーキタイプな
208名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 22:14:58.67 ID:UK3zK2KP0
>>206
もしやお前、>>195!?
209名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 22:17:10.55 ID:XT7rVQBpO
仁藤は絶望を克服して魔法使いになっても、自分のファントムも出来ちゃうから、キマイラとも上手く折り合いを付けないと大変だぞ。
晴人は自分のファントムのドラゴンと意外と仲がいいけど、真由とかはどう折り合いつけてるのかな?
210名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 23:02:24.20 ID:1F5O3kth0
>>203
なんだっけ?モノマネだっけ?
何かのモノマネで声だけやるんじゃねえの
211名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 23:07:02.42 ID:Em2OKJdp0
>>209
仁藤はゲートじゃないから自分のファントムは生まれないよ
212名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 23:20:40.53 ID:rvQ9RtNc0
コヨミが笛木のアンダーワールド内にいるコヨミを現実世界に実体化させた存在という可能性はあるのかな?
これならサバト以前の記憶なんてあるはずないし、魔力を供給するアンダーワールドがないから晴人から魔力を供給するしかない
しかもファントムとだいたい同じような存在だから人間とファントムの区別もつく
213名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 23:22:06.10 ID:XT7rVQBpO
まぁそれを言っちゃうと仁藤がウィザードタイプの魔法使い成るって前提から崩壊しちゃうんだけどな。
214名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 23:24:20.08 ID:XT7rVQBpO
すまん、>>213>>211宛な
215名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 01:19:49.02 ID:luJ7jCSj0
>>202
必殺技の合成が凄い面倒
216名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 01:28:38.29 ID:jsEKcHrM0
ボケてるのかマジレスなのか
>>202=白魔が「面倒になったな」と言い放った理由とは何か だろ?
217名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 01:30:31.90 ID:GS1FlO3O0
魔力を取り込んじゃうところだろうな
アーキタイプが邪魔なのと同様に
218名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 02:37:29.80 ID:1rB+dkLh0
アーキタイプがファントムを食う行為を白魔は嫌ってるとしたら、
やっぱり白魔は、魔法使いを五人に増やす→サバトでファントムを増やすことを目的としてるんだろうな
そこにコヨミを救う何かがあると思ってるのかもしれない
あと謎なのはまだ入っていないコヨミ・笛木のアンダーワールドと賢者の石の存在かな
219名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 02:38:50.31 ID:1rB+dkLh0
そういや輪島さんのアンダーワールドもまだ未侵入か…
220名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 03:38:27.19 ID:MM2mM9wV0
>>219
いつから輪島さんがゲートだと錯覚していた?
221名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 09:19:43.73 ID:8WzNy7tH0
ラスボスはたぶんワンズマンだと思うよ
222名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 10:28:29.90 ID:8x14vdRA0
>>221
何でなまってんの?
223名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 10:38:44.59 ID:4MtvX4ThP
>>221
ワイズマンはテラーポジション
ラスボスはユートピアポジションの賢者の石強化版グレムリン
224名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 10:40:37.23 ID:yxw/DWnr0
いつものパターンだな
225名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 11:07:24.26 ID:VjIxzMLv0
いちぶだけw


メデューサは死ぬけど、真由の親は生きて元に戻る
真由は人間を選んで、最後は新しい希望=妹が生まれる

人形のコヨミが人間並みに絶望して中から擬似ファントム?が生まれるのがワイズマンの狙い

ソラは賢者の石ぱくって人間に戻ろうとするが戻れなかったのでブチ切れる
226名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 11:18:18.22 ID:gkxInUYS0
>>225
知ってた
227名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 11:27:35.40 ID:hIxYvTmG0
賢者の石はファントムを消し去り元の人間に戻せる力があるってか
だとしたら今まで晴人らに退治されたファントム達は実は死んでなくてよくわからん空間に閉じ込められてるだけだとか?

あれ?なんかこの展開どこかで
228名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 11:30:13.52 ID:k5HXVsg70
ソラが人間に戻ろうとするわけないじゃん意味わかんねえよ
229名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 11:32:05.94 ID:hIxYvTmG0
人間に戻ろうとするも何も滝川空の人格が残ってる訳だしな
230名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 11:32:16.73 ID:Al3RxPCT0
晴人はいっぱい人を殺してきたってことなんやね
231名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 11:32:56.12 ID:VjIxzMLv0
> 賢者の石はファントムを消し去り元の人間に戻せる力があるってか
ないないw
普通のファントムは倒されたらそれで解消してる

ソラみたいに元になった人間の人格がなきゃ使えない
だから人形に仕込みして中から人格を持ったファントムが出るのを待ってる
232名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 16:44:33.83 ID:YH1Hf3IR0
>>230
たっくんだって人をいっぱい殺してきたじゃないか
233名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 12:45:12.71 ID:IhBblhiw0
結局どうなのよ?
234名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 15:28:40.55 ID:+d6b5lHU0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4350068.jpg
コヨミの異変はどなるのやら
235名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 15:47:53.73 ID:lfdrsGs/0
コヨミ「どうしよう、できちゃった、晴人」
236名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 16:08:21.89 ID:+d6b5lHU0
ttp://i.imgur.com/EVpJ57t.jpg
そういえば最近KABAちゃん出てないっけ?
237名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 16:10:36.30 ID:InjW9qQB0
>>230
昭和系の敵はアマゾンを除いて元人間なわけだが。
238名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 17:20:50.38 ID:IhBblhiw0
コヨミが新たなワイズマン化?
239名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 18:08:48.26 ID:kxmv/zPiO
ワイズマンはワイズマンの後継者足り得る人物を捜していた!
>>62をコヨミに変換して…って、オイ!
240名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 18:43:11.26 ID:15/XEdQ30
魔力を補給してもあまり持たなくなってるとかじゃね?
携帯とかのバッテリーみたいに
241名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 18:46:07.02 ID:kxmv/zPiO
ああ、それなってるっぽいよね。
242名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 19:25:51.55 ID:Fra++fWpO
晴人→キリコ
コヨミ→フィアナ
瞬平→バニラ
凛子→ココナ
輪島→ゴウト
仁藤→シャッコ
243名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 20:20:16.61 ID:2sruKrFcI
多分続編でガイム
244名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 20:30:38.66 ID:8wI2oMEh0
なるほど!お前鋭いな!

さぁ、ガイムショータイムだ。
245名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 03:45:12.56 ID:amv37SDk0
早瀬マサトのアイコンが壮絶なネタバレ
246名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 07:01:12.66 ID:glKafbDY0
見たけど何がネタバレなのか分からん
247名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 12:05:53.28 ID:ForX+Slc0
>>245-246
あれインドネシアかどっかでやってる石森プロ原作のヒーローだよ。
248名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 16:29:23.50 ID:7mN0/gv50
それなら奥中Twitterあかの方がネタバレ感ある
249名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 19:11:36.09 ID:ZnbwzRf+0
>あと結構重めの展開という話が出ていたから
>悪役サイドにつくという展開もありえそうだ
マジでボトムズに似てきたな、定期的な魔力供給ヒロインとか似てるし
250名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 19:34:13.14 ID:WyRXlbAO0
あんまり他作のネタ引っ張るなよ
そんなの叙述トリックでしかないし
251名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 09:06:34.50 ID:HF8EJbvr0
紫の魔法石って賢者の石の一部だったのかね
252名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 09:53:09.66 ID:pv2P2pTt0
>>251
ワイズマンが今「賢者の石を持っている」というのは方便のような気がするな。
そんな力をすでに手にしているのなら、何が目的か分からないけど達成してるだろうし。

ワイズマンは賢者の石を手にするため、ファントムを増やし、サバトを開こうとしてるとか
そんな感じではないかな。

ワイズマンと白魔が別人で、近い関係であった場合の推測だけど
フォーゼで歌星博士と理事長の目的が同じ(プレゼンターに会う)で
手段(ゾディアーツ化とフォーゼシステム)が違ったように
ワイズマンと白魔の目的がコヨミの復活で同じだとして、それまでの手段が異なるとか。
ワイズマンは賢者の石で、白魔は魔法使い5人の魔力でコヨミを救おうとしてる。
253名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 11:55:04.04 ID:re+crXKy0
コヨミ=賢者の石orコヨミが賢者の石を生み出すっつー展開は
254名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 12:56:00.73 ID:+0QBn6A80
フィリップ=データの塊
アンク=メダル
賢吾=スイッチ

ときてさらに
コヨミ=賢者の石だったら・・・・人外で統一感ありすぎってこと?
255名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 14:06:08.15 ID:TYczpMHq0
>>253
ストーリーバレはしてないけど中の人と話まとめると可能性は薄い
256名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 14:17:38.28 ID:eAY2ytNQ0
コヨミボルケーノファントム
257名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 14:37:28.35 ID:BfV/6snF0
>>253
晴人も言ってたが、そこまで重要ならなぜ晴人にコヨミをあずけたのかが分からん。
258名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 18:47:36.33 ID:Qqz2jXfF0
「おれの魔力吸われちゃたまらんし」
259名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 18:49:41.22 ID:Ah4SPe6l0
生物学的に、父ちゃんの臭いが嫌いになるお年頃だから
260名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 20:09:42.92 ID:/yHdGFxj0
何回も言ってるけど、晴人だけウィザードライバーで誘拐せずコヨミを預けた理由って何なんだろうな
そういう説明ないんだろうけど
261名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 20:35:11.03 ID:MopJIEdjO
>>260
もし言われてるように白魔=ワイズマンなんだとしたら
サバト以後はもう手元に置いておけなくなったってのはあるかもな

サバト前にコヨミの体が存在してたかどうかはわからないけど
もし存在していた場合
白魔=ワイズマンの周りには誰もいなかったっぽいから
コヨミを置いておいても大丈夫だったけど
サバトで沢山のファントムが生まれて
幹部のフェニックスやメデューサが側に仕えるようになったら
側に置いておくのはいろいろ都合が悪いと考えてのことかなと
262名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 20:42:06.58 ID:MopJIEdjO
まあそうなると真由とはずっとあの魔空間で一緒にいたのにとか
譲も今はそこに監禁してんじゃないのかって矛盾はあるけどね

ただ、記憶はなくとも意識や自我はある女の子を
あんなところにずっと匿うのもどうなのかなって考えたのかも
263名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 22:15:48.72 ID:gQOOFURH0
>>260
サバトはで人々から希望を集めて、集めた希望を魔力に変換させてコヨミを生き返らすための儀式だったんじゃないか?
希望を亡くした人間が絶望するわけだから希望を集めてたともとれるはず

ただ、本来なら完全に生き返るはずだった予定が、絶望しなかった奴=ハルトがいたせいでそっちと魔力が半々になって
完全蘇生できなかった
ハルトとしてはそれだけの魔力を吸収してしまったために他の絶望しなかった奴より魔力が高くなってるため
特殊なドライバーを与え、コヨミの魔力与え係を与えられたんじゃないか
264名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 22:50:00.41 ID:aYWLfwHjI
今回、明らかになったこと
輪島のおやっさんは白魔でもワイズマンでもない
確定したわ
265名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 23:29:48.48 ID:i5h32CDz0
確信じゃなくて確定かよ
266名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 07:39:26.54 ID:UoSNEDirP
セイレーンに操られるワイズマンなんて嫌だ
267名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 07:41:17.68 ID:+lWyDkdG0
つーか輪島=ワイズマンをまだ信じてた奴いたんだwwwってレベル
268名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 09:05:56.77 ID:/g3szZ1e0
レディトゥゴー カンゼロー、仮面ライダーサバトー!
269名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 09:15:54.45 ID:sdIqaUXu0
本当に悪いやつは自分を弱く見せられるヤツだからな
まだまだわからないよ
270名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 09:37:57.47 ID:OMU5ArDSO
真の悪は善人の顔をしているからな
271名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 09:56:38.98 ID:LDFiWQ8T0
ttp://www.ladyeve.net/archives/008887.php

「51話」のエキストラ募集
272名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 10:03:02.13 ID:Zeg2MXTk0
確定か
273名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 10:15:20.39 ID:/KCx4sL90
まだ先は長いな
274名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 10:30:34.41 ID:COOOiD9I0
>>271
確定嬉しいな。でも9/15で51話(これが最終回か?)ってことは
8月に1回休み入れるのかな?
275名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 11:33:40.67 ID:Q62VE3Ln0
>>174-180
発言とか見る限り
近年になく重い感じの展開に最終盤はなりそうな気がするな
>>274
たぶん9/15が最終回だと思う
あと51話というから8月に1回休みがあるのは間違いないだろうな
276名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 11:34:59.70 ID:ragOLahA0
昨日のが43話だから休み入らなくね
277名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 11:37:08.54 ID:+kTtb+Zw0
278名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 11:42:54.65 ID:COOOiD9I0
>>275
ありがとう。

全51話だとするとBD/DVD収録の関係で
11巻が42話、43話、44話、45話+8月4日の46話(計5話分)
12巻が8月放送の47話、48話+9月放送49話、50話、51話(計5話分)
8月放送分で1話完結エピを挟むか3話エピにするかはわからんけど
8月11日が休みかもしれないね。
まぁ制作側がBD収録や休みをエピのキリが良いところに、
というこだわりはないかもしれないけど。
279名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 12:14:04.21 ID:+lWyDkdG0
しかしウィザードが来月一回休むとなると、前後番組もどっちかあるいは両方休みになるという事だろうか
280名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 12:32:18.66 ID:e3Txp4xxO
劇場版で新ライダーの先行登場をやらないっぽいので
代わりにテレビで先行登場する番外編やるとかだったりして。
281名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 12:50:53.79 ID:COOOiD9I0
個人的にはイナズマンVSキカイダーやってそこに新ライダーが絡むようなのやって欲しい。
282名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 13:20:26.41 ID:Xc9Vfey/0
>>279
テレ朝で高校野球放送すんじゃね?
283名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 13:47:01.21 ID:sIVXSx0Ki
休止は8月25日やで

8/4 第46話「ひび割れた思い」香村/舞原
8/11 第47話「ワイズマンの真実」香村/舞原
8/18 第48話「賢者の石」きだ/諸田
284名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 14:03:56.15 ID:VgqODKSPO
>>283乙!
ん?これは全51話の場合、中澤監督ラスト3話持ちか?
パイロット3話もそうだったけど
285名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 14:08:25.33 ID:VgqODKSPO
違うか
普通に諸田が48・49話で
次が中澤50・51話か
286名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 14:26:26.27 ID:ilmb5Tli0
終盤に諸田がくると
またカメオ出演しそうで怖いw
287名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 15:27:38.42 ID:NUlYbFhM0
最終2話は香村なのか、きだが4連続なのかどっちだろ
288名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 16:43:40.07 ID:0BIS5xaU0
変態仮面を見た。
笛木さんなにやってんですか。
289名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 17:27:54.94 ID:9jqIwgYS0
>>287
連名で2話分書くのもありえるな
290名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 17:39:47.16 ID:VgqODKSPO
「ひび割れた思い」ってタイトルが不吉な感じでかなわん
これ晴人のことなんだろうかねえ
晴人、もう一回ピキピキしちゃったりしてな

先生を見捨てた自分に絶望?
魔法使い5人目は譲とのバランス考えても
晴人と縁ある先生が適任とは思うけど

気になるのは目撃情報のあったスフィンクスでもセイレーンでもないファントム
撮影時期からしてこのあたりの放送かなと思うんだが
この時期にただのゲート話やるわけないし
先生が5人目じゃなくて別にいるのか?
ってだけならまだいいけど、
まさかそのファントム、晴人が放置して絶望克服に失敗した先生から
生まれたんじゃないよな?
幼児雑誌バレが来ればある程度わかるかな?
291名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 17:49:58.63 ID:+kTtb+Zw0
>>290
ひび割れはコヨミじゃないかと思ったけどどうかな。
292名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 21:26:48.52 ID:/KCx4sL90
51話が最終回か
53話まではなくなったか
293名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 22:12:57.44 ID:UYAp1SAI0
1ヶ月延長は映画公開が最終回の月になるのと
関西では高校野球で放映時間が変更されクレームが多かったらしいけど
ディケイドの時、9月までにしてれば問題なかったんじゃね?
294名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 23:20:59.34 ID:Zeg2MXTk0
そうすればディケイド以降全部伸びてたしな
まぁ何でこのタイミングなのかはよく分からんわ
295名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 00:40:51.98 ID:npbH9e440
>>271は単にエキストラ募集の記事ってだけではなく、
そのためにウィザードが9月までの51話は確定したという事、
そして、もしかすると最終回かもしれないような話なのに、
そこでエキストラを大体的に募集するような内容を撮るという事、
そしてそのために一部エキストラにはその内容が分かるのではないか?、
という事が驚きではある。
296名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 01:02:04.59 ID:k2+kPDtM0
>>292
たぶんスケジュール的にも51話が最終回だろう
53話だったら8月中旬近くまで撮影することになるし
297名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 01:22:42.32 ID:Czgrcsvc0
ディケイドが8月終了だったのは、8月映画が完結編のつもりだったからだろうけど
その後は、関西の放送が高校野球でイレギュラーになって
混乱したりして抗議が多かった(剣とかは影響ないように番外編を8月にするように気を使っていた)

関西の子供はラストを見逃す子が多かったろうね
298名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 05:29:15.91 ID:dinIxcN90
>>275
>>290
確かにタイトルや最近の展開見る限り
晴人かコヨミにとって相当シリアス色強い感じの内容になりそうな気もするけど
ただ>>177>>179が言っている展開はさすがにきつすぎる
299名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 08:21:33.33 ID:unbiF5fa0
ファントムを増やすとか言ってる割に、毎回出張したファントムがやられてむしろ減っていってるよな。
東京にどれくらいのファントムがいるのか知らないが、ある程度まとまった数のゲート発見してから、まとめて一斉に配下のファントムたちを仕向けた方が効率的だし成功率も高いよな。
300名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 08:25:57.40 ID:P1Eibnwm0
>>299
そういうやり方は、管理職が大変です
301名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 08:41:06.74 ID:CRJvXn5S0
ウルトラマンに最初からスペシウム光線使えって言うのと同じくらい野暮な話だろ
302名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 08:56:00.76 ID:VSxOkPFQ0
ろくにダメージを与えずに必殺技撃つのはヒーロー側の敗北フラグですよ
303名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 09:09:25.17 ID:sSTdSlr00
>>299
ファントムを増やすのが目的ではなく魔法使いを鍛える&新しい魔法使いを探すことが目的だったとしたら?
304名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 09:14:33.52 ID:iK/jN5cc0
なにかがまだるっこいやり方ではある
まあそれも平成ライダーのお約束みたいになりつつあるけど
305名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 09:28:47.42 ID:IKpn4ogO0
ワイズマンはメデューサに適当なこと言ってたよな。
306名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 09:33:48.47 ID:b+p7Kun/0
>>297
別にディケイドの頃は純粋に販促時期を変更したかっただけで、映画が完結編のつもりで最初から作ってた訳じゃないんじゃないの

あと関西も最終回自体は放送日は同じ
ただ最終回の前2回ほどがずれてまとめて放送されたりする
レコーダーや設定にもよるのかもしれないけど、うちのレコーダーは去年のフォーゼは自動録画にならんかったから、そういうので最終回前の話を見逃す人はけっこういるかも
307名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 09:42:46.24 ID:AaRPBxW80
>>306
毎週を毎日に変更したけど、去年。
何とか予約できた。
308名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 09:51:11.27 ID:1pnu9LOk0
ガイムが映画に出ないなら最終回に出るかもな
309名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 09:59:03.42 ID:CBkOfuZj0
キカイダーの映画に出す予定かな?まだ情報秘密にしてるだけか?
310名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 10:12:49.40 ID:zpsuwKEh0
特番で御披露目だろ
キカイダー映画公開のときはもうガイム始まってるわ
311名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 10:23:54.69 ID:JPOINrE30
今の話の進むスピードだと白魔=ワイズマンが完全にミスリードってのもなさそうだな
312名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 10:27:40.66 ID:+me5KFi70
>>309
キカイダーの映画はNEXT風で大人向けなんじゃないの
原作に忠実だったらかなり暗い話になりそうだし

だからニチアサのライダーとはコラボしないとか
313名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 10:45:51.38 ID:eAFKN/zN0
譲とのバランス考えてもってしつこく言ってる人ウザいw何回念押せば気が済むの?
主人公に絡む関係者ばっかりでおなかいっぱいだよ!みんな晴人きゅん大好きで
晴人きゅん可哀想可哀想ってちやほやしてれば満足なのか
今更恩師とかいらねえwww


って思ってたけど、先生が良キャラだったのですごく反省した。
この人有名な俳優さんなの?
ざっくばらんな雰囲気がすごくいい。「お前の中の大事なもんを腐らせちまうぞ」ってこと
ぐっと来た。むかし心配してた教え子に再会してやっぱり心配してるところが
すごく先生って感じで、初めてちゃんとした年上目線キャラが登場した気がする(おっちゃんは
ちょっと…)熊谷先生に比べると和也はただの意味不明なホモだったなw
314名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 10:46:43.45 ID:eAFKN/zN0
それでも「譲とのバランス的に五人目は晴人の関係者が良い(キリリッ」はやっぱりしつこすぎウザいです
315名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 12:05:20.84 ID:g/rOX9GR0
>>312
まあ、財団Bや、事務所、上層部が絡むから、わからん。
316名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 14:05:18.52 ID:y8VDJHl40
一節によると年末まであるような話もあるのだが
317名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 14:19:29.36 ID:L061FdgJ0
318名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 14:44:43.00 ID:HzfEbavOO
おい、まだゲートかよw
319名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 14:45:26.85 ID:QyVZp7gN0
>>317
8/11のファントムがガチ過ぎて洒落にならん
320名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 14:55:36.41 ID:VSxOkPFQ0
終盤なのにゲート話かよ言うやつ多いけどバカなの?
ウィザードの話を理解してないだろ、ゲートの話をやらないで何をやるんだよ?魔法使い揃ってないのに
321名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 15:05:29.87 ID:W5Mqc0Ld0
>>319
ファントムのやりくちはヌルいヌルい言われてたけど
これだったらヌルい方がまだいいかもな
322名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 15:08:43.75 ID:U9CDW1k3O
ガチ度がグロンギクラスじゃねーかw
323名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 15:11:50.65 ID:HzfEbavOO
すまん、話数を勘違いした。
山本ゲートが終わってもまだ3話残ってるんだな。
ウィザードは解決しなくちゃいけない事が多いから、オーズみたいな駆け足は出来ないし、やったら最後で駄作になる。
3話使えば、ミサ&真由、コヨミ&白魔、ワイズマン&グレムリンと解決できるな。
324名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 15:18:00.05 ID:C48DK0LH0
>>317
コヨミはオーバーボディだな。中からなんの超人が出てくるんだ
325名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 15:38:01.77 ID:QyVZp7gN0
今の先生といい、47話といい、子どもを失う親の気持ちを絶望に利用するところは
笛木の事情と重ねてきているんだろうな
子ども晴人に「俺が両親の最後の希望だ」といわせたあたりも
326名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 16:57:30.24 ID:tK1Yclim0
>>308
ガイムは出しにくいかもしれんが、フォーゼ最終回の晴人、オーズ最終回の賢吾/ユウキ
のようにゲストで誰か出る可能性は高そう。
327名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 16:57:34.84 ID:o8qDxMWN0
>>320
アンチは上辺しか見てないから
ウィザードがかつてないほど物語が精巧で深い事を理解してないからな
今後の東映特撮の見本にするべき傑作なのは
真心ある人間であればすぐ理解できるのにね
328名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 16:59:11.71 ID:zvcjFEvG0
うわあキツい展開だな、フェニックス初戦回でも洋樹を絶望させる為に両親を殺そうと
フェニックスにボロボロにされる両親や晴人の回想シーン(間に合わず目の前で殺される夢)含め
個人的にすげえハラハラもんだったわ
出産間近の母の生まれてくる子供を殺してしまえばとか尚更デリケートな話だ、
ついついテレビの前の子ども達の気持ちを危惧してしまうw また晴人が追い込まれそうな内容だな
329名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 17:19:16.15 ID:jHh6Nd7b0
子どもは基本狙わないからなクウガで振り向くなはやってたけど
330名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 17:25:31.22 ID:71C0b8Xj0
妊婦痛めつけるとか子殺しはえぐいから
嫁「ほんとはあなたの子じゃないの」
で山本絶望みたいな展開のほうがまだ…
331名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 17:32:21.23 ID:zvcjFEvG0
>>329
トラウマやめ… バックします…バックします…ピピー

>ソラはコヨミの身体について何か知っているような素振りを〜
というのはやっぱりコヨミの体が賢者の石に関連しているという事だろうか、それともファントム絡みか
332名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 17:37:04.28 ID:L061FdgJ0
>>330
カブトの悪口か・・・
333名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 17:38:36.51 ID:L061FdgJ0
>>327
じゃあキョウリュウジャーの持ち上げが気に食わないんだな
334名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 17:44:46.19 ID:SQGaxSfJ0!
335名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 17:50:57.26 ID:j5NOLldH0
このインフィニティードラゴンって合成?
インフィニティー発売が9月だからな
336名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 18:00:06.60 ID:jHh6Nd7b0
微妙に色変えると思ってたけど普通にマッチしてるな
337名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 18:17:11.58 ID:HYRU36zE0
これ合成だからね
338名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 19:58:23.29 ID:dinIxcN90
>>317
>>322
>>323
これ見ると45話のラストもあまりスカッとしないラストになって
46話以降の話では近年ではまれに見ないぐらい重苦しい内容になりそうな予感もしてきた
339名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 20:13:38.12 ID:UyRGJXBE0
BD/DVD Vol.7特典はキャスト座談会のみかと思ったら
ウィザードクエストというのが収録されるんだな
340名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 20:32:27.08 ID:jpfsM3ro0
>>317
なんか終盤って雰囲気が全然しない
341名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 20:52:13.64 ID:CRJvXn5S0
>>334
ドラゴンの頭の赤い宝石をインフィニティーの色にすればもっと良いかも
342名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 20:58:59.55 ID:zvcjFEvG0
>>334とは別人の加工で悪いがこうか もしかすると全体的にクリスタルな色合いになるかも知れないな
http://i.imgur.com/WxSN5jx.jpg
343名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 21:43:28.67 ID:3sKLRAVY0
>>340
51話はある物語の47話までならまだ終盤的ストーリーじゃなくても
問題無い気がするけど。
それにどこにクライマックスに向けての伏線があるかもわからんし。
344名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 22:56:13.71 ID:zTt4l/CF0
仮に51話終了だった場合は奇数回って事で、最終3話で一つの話かね。
まぁ、ラス1つ前のエピソードではあるが、そんなもんだと思う。
345名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 23:03:50.68 ID:VR3H9Jti0
>>344
最初が3話だったから、51ならそのまま2話ずつになる。
346名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 23:08:27.31 ID:ZkuVVOAi0
初回とクリスマスと仁藤(ビースト)初登場の3回が一話完結で
それ以外は二話構成だったはず
347名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 01:18:13.22 ID:NZg8YJQ+0
カブトとディケイドはラスト三話で一くくりじゃなかったっけ、スタッフというか監督というか
ウィザードはどうなるんだろ…、そういやフォーゼが48話だかそこいらだったから、その補填で52話ぐらいまで行くかもしれんね
348名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 01:25:14.16 ID:k8dly/7X0
とうとうガイムの画像出たな
349名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 02:12:33.61 ID:9hYH2Kpl0
>>343
タイトルバレからすると46〜47話もがっつり核心回ぽいよね
350名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 02:27:37.97 ID:9hYH2Kpl0
あと今更ふと思ったんだが、インフィニティ回での白魔「面倒な事になった…」って
インフィニティ化がどうのこうのじゃなく、コヨミの魔力消費が早くなってることを言ってたのかね?
晴人が魔力失ってからたいした時間経ってないのにコヨミが魔力切れしてたので
351名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 02:42:41.79 ID:RIhCFioz0
てーか、あの時点だと、晴人が魔力を失っていた状態の方が遥かに面倒だったんじゃないか?
あのまま駄目だったら真由に任せるとしても、その前にコヨミ魔力切れするだろうし。
352名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 02:47:14.74 ID:9hYH2Kpl0
そうそう、だから晴人が魔力取り戻したのに何故面倒なのか?というのと
笛木がコヨミの為に行動してるってことが判明したので
あの時の白魔の発言はコヨミの様子見てのものだったんじゃないかと
353名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 02:53:33.22 ID:RIhCFioz0
確かに笛木とコヨミの関係が発覚した今からして見ると、
インフィニティが面倒って思わせた事自体、単純なミスリードっぽいなぁ。
他にも晴人が欠けたら、
魔法使いもう一人余計に見つけないといけなかったりと問題増えてたろうし。
354名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 04:29:35.51 ID:ONcCRxDx0
tesu
355名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 05:50:03.63 ID:oJRh/VO6O
何を指して「面倒なことになった」かによって意味が変わってくるからな
356名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 06:28:46.60 ID:PAK5Bkrf0
本当一つ一つの伏線に考察しがいのある深みがあるなウィザードは
脚本家の構成力のおかげなのかな?毎週唸らされるわ
357名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 08:06:28.51 ID:tUwsYDXb0
>>306
そうなんだろうけど、当時白倉が、ディケイドの夏映画は完結編のつもりとか言って煽ってたのも事実。

結局完結編でも何でもない上にテレビでも完結させなかったのは、白倉のやり口なんだろうね。
ウソはいかんと思うが。
358名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 11:50:37.90 ID:fW2iwJjJ0
>>338
確かにその可能性はありそうな気がする。
実際晴人の中の人が意味深なこと言っているし
359名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 12:23:06.82 ID:qdZ3b7IuO
休止は8/18か?
>>317見た限り、キョウリュウは8/18放送分まで載ってるが
360名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 12:27:00.14 ID:4yKDvT0z0
でもプリキュアは8/18も放送らしいからウィザードだけ休みというのもちょっと不自然
361名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 12:36:44.38 ID:W6FffH+Mi
>>359
>>283

ちなみに25日はキョウリュウも休み
362名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 12:41:37.67 ID:4yKDvT0z0
8/25休止で確定なのか、THX
つー事はその日はプリキュアだけやるのね
363名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 14:47:16.52 ID:LRhyw4l40
またかよww
364名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 22:59:13.30 ID:4GuPSSO70
そもそも休みの理由は何だ?
例年なら放映してるからスポーツ中継じゃないよね
365名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 23:34:19.70 ID:LRhyw4l40
世界水泳は終わった後だしその日ゴルフやるけど夕方みたいだし
366名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 01:57:33.91 ID:etv0wmWE0
ゴルフ、マラソン、オリンピック、水泳、甲子園(関西限定)に続く新たな刺客が出現してしまったのか…
367名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 02:14:23.57 ID:fnEnXZCg0
テレビ雑誌の8月の番組表には25日も放送予定になってたな。
まあ、月の後半は変更になること多いけど。
ただフィギュア王も24日発売だから、24日までのしか載らないはずだし、
9月1日or8日が休みの可能性もまだあるかと
368名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 02:24:12.39 ID:NXj9WKxni
>>367
勝手な妄想巡らす前に本屋行ってフィギュア王見て来いよ
25日は休止って書いてあるからさ
369名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 02:53:31.46 ID:x/lsOpxpO
確かにTVナビは放送予定のままだったw
フィギュア王と発売日同じなんだけど、入稿締切が違ったのかね?

まあTVナビってもともと月の後半はけっこう適当なんだけど
ただ、そっちの雑誌情報に間に合わなかったのは
どこを放送休止にするかとかは決まったのがギリギリのバタバタだったのかも
370名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 06:31:46.39 ID:lDQP82thO
もうそろそろウィザードの中身が高岩さんじゃなくなる頃か?
371名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 09:55:14.20 ID:C9HeydKo0
もしかしたら24時間テレビ的な番組でもするのかね?
372名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 17:52:32.94 ID:FEHLZh7S0
そもそもの疑問なんだけど
どこから8月で終了の情報になってたの?
373名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 17:56:52.26 ID:I9GzPmlRO
そりゃ例年8月末終了→9月1週から新ライダーって流れだったからだろ
なんか特別なことでもなけりゃ、その流れ通りになると考えるのが普通だと思うけど
374名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 00:18:05.43 ID:HM1yVxYb0!
晴人とコヨミは笛木と京子の子供、晴人とコヨミは兄妹
京子は死んだのではなく笛木と離婚して操真という男と再婚した
晴人は京子の連れ子
京子の行為を許せなかった笛木は交通事故と見せかけ京子と夫を殺した
そして日食の日、離れ離れになっていた晴人とコヨミが再開する
375名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 02:24:21.00 ID:OosCSvRU0
例年以上にどんどんシリアス色強めていきそうな気配があるな
376名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 07:19:07.07 ID:JgLNsbLc0
ディケイド以降の話数は見てなかったがそれより前の平成シリーズはだいたい52話くらいあったよ?
377名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 07:36:04.15 ID:Y+CcD/cI0
何言ってんだ、
クウガ49アギト51龍騎50ファイズ50剣49響鬼48カブト電王49キバ48
で50話以上になるのは三作品、同51話はアギト以来だぞ
378名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 07:37:21.54 ID:WMYA82SD0
毎年ゴルフやマラソンで確実に放送休止になってるのに
それで52話フルもやってたら次の年のライダーが数週ズレるだろ
ディケイドを除いて、ズレなんてほとんど無い以上、毎年52話もやってない
379名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 07:44:55.64 ID:WMYA82SD0
アギトは6月17日に1回休止しただけで、残りすべて毎週放送
ウィザードは去年11月4日分、12月30日分、今年6月16日分、既に3回も休止してて
更に8月25日分も休止予定となっている
380名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 08:51:15.27 ID:iC19dj00T
>>338
>>358
まさかのどんでん返しで
45話と47話の最後はバッドエンドで話が終わりそうな気がしてきた。
381名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 09:12:58.02 ID:jIy+hnog0
問題は9月の何週まで放映するか?
最終週はガイム直前SPとかになりそう
382名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 12:31:31.81 ID:GaSM02h20
>>381
撮影のスケジュール的に見てもたぶん9月の第2週が最終回な気がする
383名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 12:55:09.49 ID:1hPglGWG0
下手すりゃ秋から露出激減するな。
384名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 12:59:42.05 ID:vvDV3BbE0
>>381
9月15日が最終回だが
385名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 17:24:59.83 ID:FD74Pkir0
アギトと龍騎ってTVスペシャル含まず?
386名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 21:05:48.93 ID:fjTEte7d0
>>377
クウガって実質47話だよね
387名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 00:34:44.59 ID:6r3ycmuo0
>>385
含まずだな。まあ枠も違うし、パラレルだし、DVDも別になってるし。
あと戦隊でも52話以上いったのは、
2年のゴレンジャー、無休のBFJ、延長のチェンジとカクレンくらいだよな。
51話なら沢山あるけど。
388名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 14:37:44.73 ID:zl9qGBTX0
389名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 14:49:31.60 ID:6ohhU50/0
うおおおおおおおおおおお
やっぱり譲メイジになってたのか…仁藤と戦わされているっぽいな
フォームチェンジじゃなく青緑メイジは基本フォーム?青が譲なら緑は誰なんだ
ワイズマン驚きの正体、といのもますます白魔臭く思えてくる
390名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 14:57:04.03 ID:wFM64U8z0
バレ見た感じ鎧武は映画に出ないっぽい?
391名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 14:57:27.27 ID:HUCtVV5Xi
真由メイジはチョイ役とかじゃなくて
正真正銘の3号ライダー扱いみたいだな
専用魔法リングに幹部怪人との決戦までとは
392名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 15:11:07.07 ID:0YudAWdL0
メイジたち、顔の色が違うだけとか、まさに戦隊みたいな感じだな
393名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 15:15:18.05 ID:P927HNOL0
>>388
5枚目の「いくぞ!ソーサラー!」「かかってこい!」のイラストがなんか気にいったw
394名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 15:16:47.45 ID:NNL3DW9iP
395名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 15:21:30.14 ID:wOz5p/bG0
元の世界と同一人物なのは晴人とコヨミだけなのか?
396名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 15:27:02.07 ID:6ohhU50/0
仁藤博士わろた
フィニッシュストライクウィザードリングはどこで手に入れるんだろうな
397名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 15:45:44.23 ID:NNL3DW9iP
>>396
フィギュア王によると古代の研究から
ビーストドライバーを自分で作って
魔法に頼らず自給自足で生活してるらしい
398名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 16:00:45.21 ID:M8nO3UwOO
アラクネカッコいいなオイ
残り話数考えるとコイツが最後のゲストファントムかな
399名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 16:05:28.06 ID:nbxaB0vf0
>>390
本編優先で撮らないと行けないし早く撮っておかないとMOVIE大戦も重なって来ちゃうからやめたんじゃないか。ただディケイドからやって来たのにここでぶった切るのかって感じはするけど
400名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 16:06:36.26 ID:P927HNOL0
9月下旬の特番がどんなのをやるのかってところかなぁ…
401名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 16:06:37.40 ID:0YudAWdL0
魔力を一切持たない人間はどうなってしまう世界なんだろうか
マヤ大王が実はそういうポジションな気が
402名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 16:13:33.55 ID:JbtgDIqCO
割と本気で
ワイズマン=コヨミの片割れ
な気がしてきた

また劇中に出るのに商品化しない新規リングかよ!

フォーゼエンゲージ(エンゲージの側変え)なんて糞リング商品化したんだから、
同じく側変えのメイジリングくらい商品化しろや
まぁ、チェンジリングでゴッコ遊びは出来るが。
コングラッチュレーションリング台紙の8月以降の新展開に期待するよ
403名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 16:25:45.29 ID:AzqV7MSw0
あれ?ランドさん?>アラクネは地面から現れたり消えたり、
404名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 16:29:10.22 ID:T7bRAQtv0
青や緑のメイジ出せるんなら真由メイジも色変えればいいのに
インフィニティドラゴンはカッコイイな
情報がないってことは夏映画は遂に新ライダー先行登場無くしたんだな
405名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 16:35:32.04 ID:UwpF52YMP
>>402
8月の新展開はガンバライド終了キャンペーン(カードプレゼント、スキャンアプリ配信)と
ガンバライジング詳細発表だと思う
406名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 16:56:18.08 ID:NNL3DW9iP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4370529.jpg
47話までのあらすじ再確認しておくか
407名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 17:03:49.56 ID:UwpF52YMP
あらすじだと通常ゲート回みたいに思えるけどタイトルのバレからすると8月2週はもろに核心に迫る回だね
あと3週も
408名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 17:28:54.00 ID:EpT6ZuvcP
自転車バレが来たときは重要キャラだとは思わなかったしウィザードはあらすじだけだと重要回かどうかわからんな
まあ時期が時期だしこれからのエピゾードは全部重要か
409名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 17:29:16.59 ID:MknJH8zq0
新ライダーはMOVIE大戦時のメテオやビーストのような登場ではだめなのか
410名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 17:40:37.43 ID:NNL3DW9iP
>>409
アクセル、バース、メテオ、ビーストは
登場の仕方、それぞれ違うでしょ
411名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 17:41:54.22 ID:0YudAWdL0
戦隊の正月映画もそうだけど、ライダーの夏映画は新ヒーローのお披露目だろうから、それが無いのは寂しいわ
412名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 17:55:08.71 ID:kpBpQ2j00
画像が逆さまになってるのはなんで?
413名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 17:55:40.02 ID:MknJH8zq0
>>410
俺が言いたかったのは、映画本編に関係ないところで出てくるっていうこと
そういう意味では、確かにバースは違うけれども
414名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 18:12:35.00 ID:QWnaLN2qi
そういや今年はMOVIE大戦やるのか?
415名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 18:23:25.39 ID:0YudAWdL0
MOVIE恒例の二号ライダーお披露目も、鎧武じゃ既にガンガン判明してるっぽいからな
416名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 18:46:37.71 ID:28BbpCOQ0
そういやもうすぐやる劇場版に次回作ライダー登場するんだっけ?
417名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 20:44:49.82 ID:HuhQ0VF+0
>>416
今回は次期ライダーの出番なし。
(試写会行った人からの情報)
418名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 20:48:52.93 ID:NNL3DW9iP
>>413
バースは主役サイドとは関わってないか
419名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 21:34:31.90 ID:KxsP8oL/0
新しいメイジ二人のうち、片方は譲なんだろうがもう一人は誰だろう?
420名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 21:44:30.93 ID:Behw0WqD0
両親をたおしたメデューサにたちむかうため

殺したとは書けないんだろうけどなんかワラタw
421名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 22:10:56.69 ID:4r+LXMq00
ソラが魔法使いも兼任するとか?
・ワイズマンの正体はシュンペイで確定っぽいな

・1話からシュンペイの行動を検証してるブログで

・明らかに怪しい伏線が散りばめられてると書いてあったな

・大どんでん返しがあるってゆってたのはこのことか

・まぁ服装とか身に着けてるアクセサリーを見てた俺も気づいてたんだけどな
423名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 23:37:28.50 ID:sHSm304u0
424名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 00:20:22.47 ID:BlMTTMIO0
>>422
外れたらもうこの板出入り禁止な
425名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 00:41:10.64 ID:mPz4SIIcO
新ファントムのアラクネ。
モチーフなんだろうと思って検索したら、意外な事実が。
これって…
426名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 00:43:46.44 ID:nzKmRZz40
はいはい
427名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 00:57:11.36 ID:mPz4SIIcO
アラクネってゲーム業界だとメジャーなキャラなのか。
・女なんだなこいつ
429名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 01:22:35.28 ID:jTRogOoEP
アラクネ大好き!
430名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 02:00:08.80 ID:b0k/1N8y0
次のガイムがライダーバトルメインなのでここはあえてライダーバトル
431名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 02:00:13.07 ID:mPz4SIIcO
アラクネってコヨミ(オリジナル)が生み出したファントムじゃないのかな。
ファントムを生み出したコヨミ(オリジナル)は当然死ぬんだけど、ソラと同じでアラクネはコヨミの人格を有していた。
笛木は当然不敏に思い、コヨミの人格を封印、多分アラクネは普通のファントムの様な状態で登場するんじゃないかな。
笛木はコヨミに肉体を復活させるが、クローン人間の培養と同じで、DNAは同じでも人格は当然別にあり、一卵性の双子の様な存在。
笛木は賢者の石を使い、アラクネの中のコヨミ(オリジナル)の人格を今のコヨミの肉体に宿そうしている。
それで魔法使いを5人集めて、賢者の石を充填しようとしている。


こんな感じじゃないか?
432名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 02:20:07.21 ID:nzKmRZz40
お前がそう思うんならそうなんだろ
433名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 06:52:36.63 ID:f0h+PCPi0
アラクネだけにアラクネ者、ってことか
434名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 07:02:30.29 ID:3/XmHoJx0
>>433
ノッさんは自分の番組に帰れw
435名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 07:28:27.98 ID:EBE0X9qL0
CMに金色のドラゴンが出てたけどソーサラーのファントム?
436名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 08:28:20.15 ID:0xAuhXKA0
437名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 08:31:22.34 ID:jN/PcJ5v0
一気に見えてきた感じ。まだ一ひねりあるのかな。
438名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 08:32:40.24 ID:mPz4SIIcO
>>436
最後の当たってるな。
439名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 09:07:42.60 ID:5yEbWmEC0
>>423
誰が中に入ってるのかわかんないけど
プロレスってか蝶野ファンだなw
440名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 09:20:28.92 ID:PzAt/YDX0
グレムリンは真の目的が人間になる事だから最後まで退場しないのか
441名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 09:59:08.27 ID:nxucik6sI
グレムリンは石の力でキングレムリンにパワーアップして爬虫類呼び寄せるラスボスになるよ
442名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 10:06:10.57 ID:mPz4SIIcO
やっぱりアラクネがコヨミが生み出したファントムなのかな?
443名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 10:33:54.62 ID:5Ndcb8iIO
そういえばいつもファントム役紹介している東映の方のサイトにアラクネ役が誰なのか紹介してないな
444名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 12:03:37.84 ID:NggdZIMR0
蜘蛛怪人と言えばそれなりのポジションだからねぇ
445名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 12:18:30.30 ID:SFWnSTim0
先生が絶望しなかったという事は次回の最後のゲートとやらがメイジの緑になるんだろうか
そこら辺の一児の父よりかは先生の方が良い気がするしもしくは白魔がどこからか連れてくるのか?
446名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 12:37:24.34 ID:+ya24skNI
ビーストがメイジだろ
447名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 13:50:00.82 ID:jTRogOoEP
譲のファントムってクモだったよな?
448名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 14:50:47.27 ID:zqEEU46B0
譲の中にいたのはクモ
アラクネはクモのばけものの名前な筈だけど
もう一匹クモ出るってことなの?
449名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 14:54:12.53 ID:YEoQRo19O
そうそう,背中からニョキニョキ脚生えてたよな
450名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 17:46:52.50 ID:5Ndcb8iIO
アラクネって女型の蜘蛛のモンスターってイメージだな
451名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 23:37:57.58 ID:oapRMFJF0!
緑のメイジ=木崎さん
452名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 23:55:15.93 ID:lwTG4O55O
>>451
あ〜それもアリだなw
453名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 00:55:04.32 ID:8H2srx7u0
でも、誰がなるにしろ、これからの残り少ない期間でいきなり出てくるって事は、
そんな修行とかしてる時間無さそうなんだけどどうなんだろ…
454名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 02:43:11.37 ID:Sz8sQzS9P
トドロキでも今まで登場したキャラでもなくいつの間にか育ててたんだとしたら譲が最後の魔法使いだったってことになるのか
455名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 06:03:22.80 ID:ZGg0IqqZO
湖畔のシーンで笛木が後一人だって言ってたから、譲の後が最後の魔法使いのはず。
456名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 06:15:57.57 ID:xMAnByyQI
だから魔力食わないビーストだよ
457名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 06:39:57.34 ID:ZGg0IqqZO
バレ画像だと、白魔が新しいメイジ二人を引き連れて現れるらしいよ。
458名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 08:53:03.12 ID:hUiyvY7mO
セイレーンの怪人態って芸人のキンタロウみたいなスタイルな気が…
459名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 09:34:39.52 ID:VexBRKf8O
真由ちゃんみたく戦えるまで育てるなら時間がかかるけど、ただ儀式に使うだけなら変身出来さえすればいいからそんなに時間はかからないと思う。
460名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 13:32:43.07 ID:N8yl6ILlO
>>459
白魔の「(晴人に限って対して)完成した」は
サバト産の特別な魔法使いにだけ必要な条件で(だから晴人のドライバーだけ特別製)
他の魔法使い方は存在さえあればいいのかもね

エレメントチェンジできるのは全魔法使いでもウィザードだけ
461名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 14:08:25.33 ID:XhjXUgQoP
白魔ドライバーでもエレメントチェンジできるだろ
ヴォルケーノ、ハイドロ、てんぺすと、ホライゾン、オールマイティあるし
462名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 14:14:06.71 ID:CnV/gYyr0
賢者の石とか石生成の儀式に複数の魔術師が必要とか話がハガレンのパチモンになってきた
463名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 14:18:40.35 ID:EMcJCaqo0
そんなに自分の無知を晒さなくてもいいのに。
464名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 14:41:39.38 ID:N8yl6ILlO
>>461
玩具ではな
劇中でエレメントチェンジ拾う疑問
特にオールマイティーなんて絶対にチェンジしないと思う
465名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 14:42:44.24 ID:XH7xLzqX0
それより黒い魔法使いはどうなるんだろ。あと5話で出せんのか?
466名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 14:57:02.65 ID:d2ePp6ZVP
>>465
黒い魔法使いってバレあったっけ?
BD特典の凛子のこと?
467名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 15:01:01.47 ID:XhjXUgQoP
>>464
グレムリン(元々機械を壊す化け物)にベルト壊された晴人が応急処置で赤いドライバ使う展開
ボギー戦の時もグレムリンは晴人のベルトいじって変身解除されてるし設定では壊せるんじゃね?
468名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 15:37:00.84 ID:fxhq/wm3T
なんやかんやで白魔が瀕死の重傷+晴人のドライバー使用不可状態なって
笛木「このドライバーを使え・・・」的な
469名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 16:09:58.15 ID:4BMSy2cT0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4374504.jpg

さてこの呟いてるやつは誰なんだ?
470名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 16:16:02.18 ID:4BMSy2cT0
調べてきた

こいつは映像スタッフらしいな
フォロワーの中に人見さんとか小田井亮平(北岡先生)がいるから
本物だな

今さら新ライダーとはすごいな
471名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 16:16:24.10 ID:hxjGzyhZO
MOVIE大戦に向けて本編で黒い魔法使いの存在を示唆
ってのも無い線じゃないわな
472名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 16:26:20.36 ID:aJ+KuFWP0
消されてたはずなんだけどなぁ

釣り針にしてはでかすぎる
473名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 17:00:29.89 ID:4BMSy2cT0
>>472
画像は拾ってきた
https://mobile.twitter.com/k_yonabal#
この人ね
フォロワーに特撮関係の人がチラホラいるから本物だと思うよ
474名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 17:08:41.81 ID:EMcJCaqo0
…えーっと、この流れ釣りじゃないよな?
まさかおまいら、この人が誰か知らないってことか…?
475名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 17:19:36.58 ID:aJ+KuFWP0
>>473
リツイートも少ないし本物か
476名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 17:23:46.79 ID:4BMSy2cT0
>>474
知らん
477名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 17:26:08.93 ID:A9E0XnunO
>>474
いやガチで知らなくても無理ないと思う。
プロフィールにも名前書いてないし、自分もつい最近知ったしw
478名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 17:30:44.61 ID:EMcJCaqo0
>>477
アキバレのスレではもう公然の秘密になってたから
結構知られてると思ってたんだが…まあ仕方ないのか。
479名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 17:40:08.23 ID:1zPjEE3d0
え?
禁断の最終回は年末の映画でパターン?
480名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 17:51:40.63 ID:A9E0XnunO
>>478
だから自分もレス読んでてこの人は誰なんだろうって思ってた。
で剣スレで話題になってたからやっと正体を知ったw
鈍い人はびっくりするほど鈍いよ、自分とかw
481名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 18:30:28.26 ID:4BMSy2cT0
アキバレとか見てないから知らんけど
有名な人なん?
482名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 18:41:06.15 ID:cUiaYhNo0
日笠Pだろ
483名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 19:59:43.65 ID:mKkxOvML0
黒魔ってソーサラーじゃないの?
・もうゆっちゃうけど

・ワイズマンのアジトにカラフルな布があっただろ

・シュンペイの服見てみろよカラフルだから
・黒い魔法使いてのわ

・白い魔法使いが暴走した状態のラスボスだからな
486名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 20:49:36.56 ID:d2ePp6ZVP
本編に出てきそうなのか
BD/DVD vol.7、8に黒いマントと帽子の魔法使いリンコが出ると聞いたのでそれのことかと思った
487名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 20:50:49.04 ID:d2ePp6ZVP
あ、特典ね
488名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 22:56:19.62 ID:4BMSy2cT0
>>483
ソーサラーは金の魔法使い
489名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 22:56:31.93 ID:D4NEnZCZ0
>>485
外れてたらちゃんと自殺しろよ
490名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 00:45:31.98 ID:GeB+cNhQO
黒い魔法使いが白い魔法使いの暴走した姿だとしたら、何が原因だろう?
コヨミの再生が白魔の目的だとしたら、暴走する原因がないよね。
世界征服が目的の為に賢者の石を使うわけじゃないからね。
考えられるとしたらアラクネ(オリジナルのコヨミの精神)と今のコヨミ(器としてのコヨミ、賢者の石)の両方に拒否された時かな。
コヨミの再生にだけに努力してきたのに、その両方から拒否されてって感じでさ。
491名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 01:11:04.25 ID:APgep7zHO
コヨミの再生が目的ならとか、世界征服が目的じゃないからとかで暴走しないと断定してるのがわからん
賢者の石の力が白魔の想定以上で扱いきれないとかいうこともあるんじゃねーの
492名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 06:56:58.55 ID:PCCNjiL/0
アラクネ=コヨミとか唐突な馬鹿発言をしているのは携帯一人か
493名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 10:34:51.57 ID:kA41MNRq0
復活!バルジオンwwww
494名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 13:34:25.73 ID:VSp8fDGXi
やはり白魔=ワイズマンなのか?
http://imepic.jp/20130730/487580
495名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 13:59:51.79 ID:GsKHkZvr0
>>494
画像はハイパーホビー?
ワイズマンからチェンジナウか
メデューサめっちゃうれしそうw
>>494
・え?やっぱりワイズマン=白魔なのかWWWWWW

・予想通り過ぎて捻りねーなwwwwwwwww

・誰もが初期から思ってたことだろwwwwwwwwwww
497名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 15:02:12.82 ID:qludFN7K0
>>494
なにこのグサッとされそうな構図
498名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 15:21:45.00 ID:ot4/HaQY0
ってかこれ本当にメデューサなの?
お洒落した真由じゃなく?

まぁ、メデューサなんだろうけど。
499名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 15:39:27.94 ID:ANnTzU3eT
>>498
腕輪みたいなやつがメデューサ付けてるのと同じだね
500名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 15:39:50.65 ID:KRbCzASe0
501名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 15:41:21.74 ID:KRbCzASe0
502名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 15:41:41.53 ID:JCFbkweZ0
最初の頃、ワイズマンと白魔の区別がつかなかったのはきっと俺だけではないはずだ
503名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 15:42:51.74 ID:KRbCzASe0
504名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 16:38:13.78 ID:ANnTzU3eT
htmlェ・・・
505名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 16:55:54.82 ID:GeB+cNhQO
>>498
左上のキャプションにメデューサって書いてあるから確定かな。
506名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 17:07:57.68 ID:GeB+cNhQO
>>494
白魔デカイいな。
ミサちゃん(中山絵梨奈)って167pだろ。
2mくらいに見える。
台にでも載ってるのかな。
507名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 17:34:40.46 ID:VSp8fDGXi
>>402いるか?
良かったなw
http://imepic.jp/20130730/631180
508名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 18:00:11.72 ID:RIpm76gF0
>>507
これは嬉しいけど「コモン」とか結局出ないリングもあるんだよな。
509名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 19:29:32.14 ID:mGLhz8d+P
47話ってワイズマンの真実か
白魔=ワイズマンかどうかはわからないけどこの写真の直後消されそうな臭いがものすごいするな
510名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 20:17:23.38 ID:cjChwHVUO
白魔の武器も商品化しろよ
511名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 20:35:17.17 ID:GeB+cNhQO
>>509
最後の魔法使い候補さえ断定出来れば、白魔にとってメデューサは用済みだからなぁ。
ワイズマン=白魔法=笛木だったら、ポイ捨てされるw
悪いオジさんに利用されるだけ利用されてポイ捨てされる女子高生のミサちゃん、何て可哀相なんだ…(T-T)
普通の女子高生だった美沙ちゃんがサバトでファントムを生み出されて死亡。
その後、ファントムメデューサとしてゲート発券機として利用され続けられる。

何か酷い男だな笛木…
512名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 20:37:29.00 ID:VSp8fDGXi
ワイズマン=白魔が本当に必要としていたのはファントムの自分ではなく
魔法使いになれた妹・真由の方だったと考えると哀れだな…
513名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 20:38:09.53 ID:bHO/n5p1I
白魔って笛木なのか!
514名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 20:57:30.42 ID:tosDiTj50
東映ヒーローMAX立ち読みしたけど
オーマ大臣はファントムっぽい
515名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 21:07:04.81 ID:qludFN7K0
人外の方が使い勝手いいからな劇場版の敵は消される運命だし
516名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 21:17:28.31 ID:nJom3YczO
>>511
それで妹の真由も儀式で何されるからわかったもんじゃないし
いたいけな女子高生双子を弄ぶ悪どい親父だね。
517名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 23:03:44.78 ID:hfj6jsXv0
最後の最後でまさかのミサちゃんが魔法使い化

ないな
518名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 03:40:13.42 ID:CH0XUZjKO
>>494の画像を見て、色々と考えて、ミサちゃんには幸せになって欲しいな、最終的には。


あ、無理かこれ。
519名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 09:12:47.09 ID:eyOOdf5lO
稲森姉妹は不幸過ぎるな
もしかしたら登場人物の中で一番不幸かもしれない
520名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 09:58:11.11 ID:1+F/Xm4J0
一番漬け込まれやすいタイプだろうな
521名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 10:08:59.77 ID:iHr5yNOAO
>>519
この一連の事件でいろんな犠牲者が出たけど
この姉妹の場合は一家ぐるみでぶっちぎりの被害者だからな

真由を主人公にして一作できるだろこれ
真由目線だと

海外留学中のヒロインのもとに一家失踪の知らせが入り急ぎ帰宅
不安と悲しみに耐え、キーホルダーを支えに新たな学園生活をスタート
ある朝謎のイケメンがいきなり訳わからないことを言って襲ってきた
学園でももう1人の謎のイケメンが誰かと間違えて近づいてきた
すると学園で化け物騒ぎ、その正体は自分の双子の姉で呆然
謎のイケメンも目の前で変身して戦闘開始
化け物=姉の退却後、イケメンは魔法使いと名乗り、自分の隠れ家に連行
そこは怪しげな骨董屋で、魔法の指輪職人と魔力で動く少女がいた…
522名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 12:57:17.93 ID:CH0XUZjKO
真由たんは両親さえ生きていれば、それなりに人生リカバー出来るかな?
父親がビッグプロジェクト遂行中に行方不明になってて、プロジェクトが頓挫。
会社の収益が大幅の下方修正を余儀なくされて、事件に巻き込まれて行方不明になってても、会社に居られなくなって自主退社とかありそうだけどw
こりゃもうライダーの話じゃないなw

ミサちゃんは本体がもう死亡してるし、グレムリンがやろうとしてる方式で復活もあるかと思ってたけど、
賢者の石が新しいコヨミとして生きていくルート確定しているから、もう無理。
ワイズマンの殺されるルートしかもう残ってないんじゃないの?w
良くて生死不明のままENDかな?
523名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 15:44:05.05 ID:ZMDxreeP0
マヤ王の方は人間?
524名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 20:21:21.31 ID:6g23/qT90!
シイナくんかわいい!

しかしあの年齢で変身できるなんて羨ましいね
525名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 20:36:29.46 ID:gBCoEoqY0
何気に今回の作品で変身者の最年長と最年少を更新なんだね
526名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 20:49:54.65 ID:FAqDvt8XI
譲じゃないの?
527名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 21:10:43.90 ID:jDQOtfWT0
ジョジョジョゥっ
528名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 02:51:05.85 ID:8aPp8zzs0!
晴人映画で絶望しちゃうんだ
529名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 12:32:48.88 ID:cwH18M0fO
それで晴人の中のドラゴンが出てきて、願いを一つ適えてくれるんだよ。
それで今、コヨミを生き返らせるか、美沙を生き返らせるかで討論中。
ミサやコヨミまで討論に加わって険悪なムードなんだよ(´・ω・`)

意外と本人達は自分が生き返る事に否定的。
今の自分はどうなるんだって意見みたい。
530名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 14:53:13.79 ID:hCAlopMQP
東映ヒーローMAXの宇都宮Pインタビューだとウィザードは9月最終週まで放送あるとのこと
531名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 15:12:43.66 ID:NqtQFmqR0
まだがっつりできるな。全53話か。
532名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 15:21:52.33 ID:NhwNnJZ20
ってことは大阪のファイナルステージの日が最終回ってことか
533名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 15:25:34.27 ID:vBmJbcoMO
あれ?じゃ4話延長?
凄いな
534名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 15:28:47.25 ID:hCAlopMQP
BD11巻も4話収録だからおかしいと思ってたんだよね
12巻、13巻も4話収録で発売するんだと思う
535名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 15:31:11.92 ID:cwH18M0fO
普通の10月からの新クール編成にしたいんだろうね。
去年とかじゃ無理だったんだろう…
536名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 15:34:23.71 ID:hCAlopMQP
あとバレってほどのネタではないけど最終回の脚本は香村ではないとのこと
こちらは香村インタビューから
537名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 16:11:49.58 ID:Ohquq4jzO
>>534
49話が51話になったとおもったが、
あれ?51話が53話に増えたのか?

BD(DVD)テレビシリーズが12巻から13巻に増えると
1巻につけた全巻収納BOX使えなくなるが
どうするんだ?
538名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 16:18:07.69 ID:hCAlopMQP
>>537
エキストラ募集バレで9/15まであるのは確定してた、それだと51話
で、宇都宮Pのインタビューで9月最終週までってことがうっかり間違えじゃなきゃ53話まで

収納BOXはカードフォルダを入れなければ13巻までは入る
なんとなく収まり悪い感じだけど
539名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 16:21:11.39 ID:I0uOYqRkO
じゃあガッツリ53話やるのか
もしかして平成ライダー最長?
540名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 16:23:19.41 ID:uGUWqF+Ci
>>537
エキストラ募集から51話までは確定というだけのことを
誰かが勝手に51話で最終回だと思い込んでただけ
全51話で確定なんてソースは一度も出たことがない
541名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 16:28:38.80 ID:6a0Uqf6D0
>>540
ソースあるが?
542名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 16:31:39.95 ID:E8mxkV450
45話 7/28
46話 8/04
47話 8/11
48話 8/18
49話 8/25
50話 9/01
51話 9/08
52話 9/15
53話 9/22
54話 9/29

んでこの内どこか一日が休みで全53話って感じかな?
543名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 16:33:38.74 ID:NqtQFmqR0
>>542
8/25が休みなのは確定済みだよ。
544名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 16:33:54.42 ID:B4cTuLsx0
>>542
キョウリュウと一緒に8/25が休みで確定してる
特番は結局ないんかね?
545名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 16:34:08.66 ID:uGUWqF+Ci
>>542
8/25が放映休止で確定だよ
546名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 16:39:02.10 ID:I0uOYqRkO
>>544
その特番云々自体がどこから情報が出たか分からない噂みたいなものだからなあ
宇都宮Pが間違ってるとも思えないし全53話だろうな
547名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 16:44:59.86 ID:E8mxkV450
>>543-545
情報サンクス
じゃあ放送スケジュールはこうなるか
45話 7/28
46話 8/04
47話 8/11
48話 8/18
49話 9/01
50話 9/08
51話 9/15
52話 9/22
53話 9/29
548名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 16:51:22.67 ID:NqtQFmqR0
>>539
調べたら平成最長みたい。
昭和からの全ライダーで見ても初代全98話、スカイライダー全54話に次ぐ単独3位。
549名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 17:07:40.03 ID:UWBiCjfdP
終盤はこれからってとこか
話の動きが遅めだと思ったが、あと4話じゃなく9話も有るんだものな
550名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 17:11:05.96 ID:I0uOYqRkO
>>548
昭和含めても3位は凄いな
そもそも53話やる事自体最近の特撮では珍しいから素直に嬉しい
551名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 17:54:16.51 ID:Oqg2On8V0
実質51話で終了で
52話と53話はビーファイターの最終回後のおまけみたいなもんで
ディケイドや過去のライダーが出てきたりしてメチャクチャな話をしそうな気がする
552名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 17:56:47.93 ID:dJ7aWDsX0
ttp://oct.2chan.net/cgi/g/src/1375345909505.jpg

特別番組になってるけどなあ。
553名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 18:02:31.08 ID:Oqg2On8V0
ネタバレ来たーーーーーーーー
ガチだこれw
特番はライダーシリーズ総集編からガイムへのパターンになりそうだな
1号〜RX大集合みたいな
554名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 18:10:55.10 ID:6a0Uqf6D0
はい53話言ってたやつざまあ
実績のあるトリ51話で特番ありと言ってるのにソース無い言ってたやつざまあ
555名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 18:14:50.30 ID:hCAlopMQP
じゃあPのうっかり間違えだったってことかね
556名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 18:16:14.24 ID:TWeqQhtkP
いちいち対立しないで出てきた結果を楽しもうよ
557名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 18:34:09.08 ID:XtwA7ypu0
いちおう製作上はウィザードの52,53話だけど
内容は歴代ライダー総登場の特別編ってことでしょ
558名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 19:03:28.60 ID:dJ7aWDsX0
なるほど、タイムレンジャー最終回のスペシャルみたいなもんか。
559名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 20:49:56.40 ID:Ohquq4jzO
>>557
失礼ながら
52、53特番は
ほら、メリークリスマスウィザードリングみたいに
我々玩具コレクターが絶望しないように

バンダイ様が
DXライダー系ウィザードリングを本編で使ったという既成事実を作り上げる為の配慮でございますよ
560名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 21:09:20.21 ID:B4cTuLsx0
>>559
もう冬映画で使ってるやん…
561名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 21:16:36.44 ID:o1v/+JES0
2話も数え間違えってどういう事だww
562名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 21:45:42.75 ID:Ohquq4jzO
アルティで使ったライダーリングって
サイクロンジョーカー、アクセル、タトバ、バース
だけじゃなかったっけ?
563名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 21:59:53.35 ID:fT003k+p0
プロデューサー的には、9月後半の特番編成も内緒なんだろ
あくまで玩具スケジュールなだけで、テレビ誌にも載せてないんだし
564名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 22:25:20.45 ID:goXICEwn0
やっぱ総集編?

360 +1:名無しより愛をこめて :sage:2013/07/24(水) 12:16:15.65 ID: TNQrIaC40 (1)
9月15日『仮面ライダーウィザード 第51話』 最終回
9月22日『仮面ライダーウィザード 総集編』
9月29日『新仮面ライダー 放送直前SP』10月から始まる新仮面ライダーの見所紹介
ナビゲート役に歴代ライダーがゲスト出演
10月6日『仮面ライダーガイム/鎧武』スタート
565名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 22:38:27.98 ID:cwH18M0fO
一度期待を持たされただけに、俺のファントムが生まれそうだw
566名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 22:38:29.50 ID:8Q4emj0y0
どんだけ期待値上げてくるんだ鎧武
567名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 23:14:27.25 ID:LPM9oJEmO
余程の自信作なんだろうな<鎧武
568名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 23:50:58.77 ID:cwH18M0fO
残り6話だと、次回がラストのゲートなのかな?
アラクネもラストファントムかも知れないね。
予告で白い紙袋持ってた人だよね、ゲートの人って。
この人が最後の魔法使いだとすると、47話のラスト辺りでミサちゃんワイズマンに捨てられそう。
ハイパーホビーのバレ画像の後がヤバそうだw
48、49話は魔法使い対魔法使い。
白魔率いる譲とラスト魔法使い対ウィザードチーム。
50、51話が最終決戦で、黒い魔法使い、ウィザード、ビーストの最終フォーム登場かな?
569名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 00:28:06.29 ID:Wrd3enRj0
> 50、51話が最終決戦で、黒い魔法使い、ウィザード、ビーストの最終フォーム登場かな?
>

そいつら出すならムービー大戦の方だろ
そもそもビーストの最終フォームなんて、ハイパー以降まったく情報ないのに勝手に登場させるなよ
570名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 01:07:34.74 ID:oYX1giqy0
>>535
たぶんウィザードが始まったときにはまだ次のライダーが10月から始まるとは決まっていなかったと思う
それに伸びれば伸びる分スケジュールはかなり厳しいものになるから
作る方としてはどっちもどっちだけどな
571名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 01:40:48.21 ID:o2vuX6wS0
ぶっちゃけ2週の特番ってスタッフのお休みだよね
映画もやり過ぎて過密スケだったんだろうね
572名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 02:31:32.78 ID:KUi9E6Ts0
245 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/08/01(木) 20:01:16.72 0
>>234はこっちでお願いします
よろしくお願いします。
【スレのURL】
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>535
たぶんウィザードが始まったときにはまだ次のライダーが10月から始まるとは決まっていなかったと思う
それに伸びれば伸びる分スケジュールはかなり厳しいものになるから
作る方としてはどっちもどっちだけどな
573名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 06:57:28.82 ID:rROzk8OkO
真由ちゃんは白魔側と晴人側のどっちに付くんだろうな?
メデューサとの決着が付いて退場だと魔法使いの人数足らなくなるから残り話数的にないだろうし…。
まあ視聴者の知らない間にどこの誰か分からない予備人員を白魔さんが見つけてきてたら真由ちゃんもさよならがあり得るけどw
574名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 10:02:17.05 ID:vleeTtcjO
白魔の正体がワイズマンで
美沙をサバトに巻き込んだ張本人ということになったら、一転
打倒白魔の急先鋒になりそうだけどな、真由ちゃん

むしろ晴人の方が、その全てがコヨミのためと知ったら板挟みになりそう
575名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 10:17:05.61 ID:Wrd3enRj0
ありがちなオチで良いなら、最後に白魔が自らの命(魔力)を引き換えにコヨミを戻すって結末なんだろうな
576名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 10:34:36.78 ID:lpLa+QWH0
コヨミも笛木も死にます
577名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 10:56:54.55 ID:kmrSPXh20
>>564
>歴代ライダーがゲスト出演
これってウィザードとビーストだけだったりしてね

オーズの渡部秀は今月から10月まで真田十勇士の舞台だし
(松田賢二も出る)
フォーゼの福士蒼汰も売れっ子だし
Wの 桐山漣とメテオの吉沢亮は『ぶっせん』ドラマと舞台で意外と忙しい
578名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 10:59:59.30 ID:B+kAfL0P0!
http://i.imgur.com/5MRZ2We.jpg
http://i.imgur.com/d8sf5iA.jpg
http://i.imgur.com/TRnVIuo.jpg
http://i.imgur.com/RO9Qgks.jpg
↑ブレイクジョーカー

http://i.imgur.com/Ut8nEbX.jpg
↑ライダバウト

・比べて見てくださいこのカードデザインの差お

・あなたはどちらのゲームをプレイしたいと思いますか?
579名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 11:09:40.55 ID:y7g6Hwfu0
「を」ぐらいちゃんと使えよ。
580名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 11:10:00.51 ID:MDe/FYHHO
>>577
変身後の姿で出るだけなんじゃないのか
声の収録だけならスケジュールイケると思うが
581名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 11:28:01.22 ID:kmrSPXh20
>>580
まぁ本物は無理だと思う
舞台ってほぼ毎日なんだよな
渡部秀なんて1日2公演とかあるし
今月はほぼ稽古の日々で その合間に「救命病棟24時」の撮影もある

実際問題 特番のために予算組めないから
声は声優さんかな

あぁモモタロスとか電王か
582名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 11:42:49.87 ID:u8Qc1U7/0
森本が4月頃にtwitterでなんか言ってたしカリスは出そうだな
583名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 13:43:55.56 ID:TtxkdkXH0
本日最終回の決定稿が役者さんに渡されたとのこと
クランクアップは8月中ごろかな?
584名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 16:14:47.61 ID:gS3Wp4mn0!
映画の特番でシイナくんが「マヤ大王がソーサラーだ」と言ってたけど
これはシイナくんの勘違いによるミスリードかな
シイナくんかわいい
でも映画公開前に陣内ライダーが話題になったせいで無意味なものとなったね
585名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 16:16:33.48 ID:y7g6Hwfu0
そうさなあ。
586名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 17:58:35.38 ID:Otr8XUDG0
>>577
もしくはターボレンジャーの第一話的な変身後の歴代ライダーが崖の上で声をかけるとか。
587名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 18:07:54.63 ID:yequVquI0
串刺しのフィギュアーツかもしれない
588名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 18:51:17.65 ID:jUraiTZA0
黒い魔法使いはスタッフの冗談っていうか釣りだと思う
例のツイートの前から新ライダーに関する呟きで特オタを釣ろうとしてるし
そもそもスタッフが自分と全く関係の無い作品のネタバレをするなんて大問題だろう

そういや三式って今どうなってるの?
589名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 19:07:11.79 ID:ljq100zW0
>>583
ただ中ごろになると今度は出演者のスケジュール的に苦しくなってしまうから
中ごろまでにはある程度は終わらせそうだ
それに特番は本当にあるのだろうか
590名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 19:26:43.89 ID:kmrSPXh20
>>589
特番っていっても総集編みたいなもんだから
新規の撮影とかほとんど無いんだろうなぁ

ホントにウルトラマン列伝のノリで
ウィザードやビーストとかが過去のライダーの活躍を解説するだけなんじゃ
591名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 20:33:39.67 ID:eurNpakT0
まぁ平成ライダーも一応15年目だしね
592名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 00:03:04.79 ID:MPl9wt3dP
>>589
台本上がりと残り撮影にかかる期間、放送までの期間考えると本当に特番やるの?って感じだな。
いつもの夏映画みたいな感じで、ウィザード最終回でファントムに襲われる人々を救う役でちょっと出るとか
なのかも知れないな。
そうでなく特番としてやるにしても9月最後の1週だけ、ウィザードとガイムを繋ぐ特別編かもね。
593名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 00:23:51.93 ID:xFKAGyDn0
というか、7月27日?のエキストラ入れての撮影が51話(9/15)で、
それより後に最終回の台本完成だから少なくとも52話まで本編あるのは確定ってことじゃね?
594名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 01:24:23.51 ID:xLtfShBD0
エキストラのシーンは決定稿以前に撮影も有り得るんじゃ?
細かいセリフとかは修正あるだろうけどモブシーンなんて先にとってても問題ない
595名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 01:53:21.54 ID:JJGdmTFVO
もうすぐ小さなコヨミ(10年前の)が出てきてメデューサに
「蛇女はしつこいって…」
「蛇女は用済みだって…ニヤッ」
って言うシーンがありそうな気がする!!
596名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 08:57:56.76 ID:MPl9wt3dP
今映画館きてるけどガイムとのムービー大戦のちらしもうあるな
597名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 10:22:33.12 ID:gTbSkLNWO
>>596
どうした?うpしないのか?
598名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 10:44:41.41 ID:H8VVB+Va0
ファントムも魔法使いになれるのか…
599名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 11:00:20.77 ID:aXC5W/890
W〜ウィザードのレジェンドロックシードが12月発売なんで冬映画で使われるのは確実だしな。

冬映画は現行と全作の共演に加えて前々作の主人公が友情出演するのが恒例だったけど
弦太朗は出てくれるだろうか。
600名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 11:05:00.79 ID:r3bASvP+0
恒例って言うほどの例はまだないだろ。
オーズ&フォーゼのときのWと、フォーゼ&ウィザードのときのオーズぐらいで。
601名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 11:10:21.96 ID:D5SlvElBi
>>600
ディケイド&Wのときのキバ
あとW&オーズのときも井上正大に出演オファーはしてるがスケジュールが合わなかった
602名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 11:18:48.72 ID:pWXMniBS0
冬映画はレジェンドライダー販促映画だからね
603名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 11:20:12.20 ID:H8VVB+Va0
売れて出れないってのも嬉しいことではあるけどね。
604名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 11:27:22.23 ID:jUtbFUCa0
>>602
それは春映画になりつつあるような気も
605名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 11:55:00.00 ID:MPl9wt3dP
ちらしは天下分け目のmovie大というのと、
12月公開ってことと2人のライダー写真のってるくらい
あと新宿舞台挨拶コヨミも来てたよ
606名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 11:56:21.48 ID:MPl9wt3dP
間違えた、天下分け目のmovie大戦
607名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 12:45:50.38 ID:lv/7Gyem0
で、感想はよ
608名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 12:49:14.82 ID:Pucnt2nN0
映画スレ行け、アホ。
609名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 13:16:01.06 ID:9mVvjmgs0
だから画像はよ
610名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 13:43:59.06 ID:MPl9wt3dP
はいよ
http://imgur.com/delete/0uAMr7R2VbNtpWo

感想は映画スレで
あと当然だがテレビクライマックスあたりの撮影はまだこれから、と言ってた
611名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 13:45:52.08 ID:MPl9wt3dP
あ、画像リンクこっちのほうが良いかも
http://i.imgur.com/df7ib6y.jpg
612名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 15:22:17.37 ID:9mVvjmgs0
画像データがないぞ
613名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 15:25:32.72 ID:JJGdmTFVO
さっきはあったぞ
614名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 16:01:02.14 ID:Kx5jmLUeO
>>601
それ初耳だわ
でも士が出る余地あったかな
615名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 16:12:39.15 ID:XC25F9wJ0
士というかディケイドなんて非常識存在だろうし、Wとオーズのピンチに脈略無く登場させる感じだったんじゃねえの
後藤バースも気づけばいたぐらいだったし
616名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 17:13:59.93 ID:2bm6Z7s30
コアが歴代要素あるしな
617名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 18:37:12.95 ID:8Fn4Uwe60
コアはもうちょっと歴代要素使ってくれると良かったんだが。
過去の仮面ライダーの姿や技を真似るとか。
618名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 20:09:41.74 ID:dtBrXKUw0
映画でファントムがドライバーで変身してたが、これは本編でソラがメイジに変身する前振り?
619名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 20:27:32.04 ID:XBGPrT2Y0
ワイズマンが白魔に変身する前振りかもしれんぞ。
620名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 22:43:30.80 ID:QNxaKpxb0
白魔=ワイズマン説の反論でファントムは魔法使いになれないだろというのがあったが、映画で崩れてるのがわかった格好だよな。
621名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 22:44:34.01 ID:xXG2gq9B0
映画って別の世界の話じゃなかったの?
622名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 22:54:04.81 ID:lxtBVM2M0
映画のソーサラーはもしかして魔法世界のワイズマンでは?
623名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 22:57:31.21 ID:ynPnftmRO
魔法世界はソーサラーがクリエイトの魔法で作った世界
ソーサラー自身は元の世界の存在
624名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 23:34:25.26 ID:2iK4wES/0
白魔=ワイズマンだと、白魔がコヨミにワイズマンの魔法石盗ませて
ワイズマンが「やるじゃないか」と言ってたシーンが・・・?になる。
625名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 23:40:50.99 ID:XBGPrT2Y0
>>623
あの世界で死んでたシイナの母なども元の世界で生きてるってことは
あの世界で倒されたソーサラーも元の世界で生きてる?
626名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 00:29:41.92 ID:fkVcoD1+0
ハガレン厨歓喜の展開が気に食わんなぁ。

目的は死んだコヨミの復活で、魔法使いはそれに必要な賢者の石を作るためのその生贄。

なんかどっかで見た展開すぎて嫌
627名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 00:50:20.81 ID:yM5g7dNN0!
ハガレン厨は本当鬱陶しいよな
お前のことだよ>>626
628名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 02:30:05.73 ID:rR7+va6+O
>>625
ソーサラーことドレイク自身はこっちの世界の存在だから
やっぱり死んだと思う。
629名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 07:29:33.34 ID:LQJbGvYp0
>>626-627
ワロタwwwwww
630名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 08:33:19.62 ID:8U1s27yw0
今日のゲートってトドロキ?
631名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 08:37:19.52 ID:z5wuIknk0
今回が最後のゲートなのか
632名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 08:45:58.83 ID:GlX1Lv630
もうグレムリンがライダー特番の司会すればいいと思う
633名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 10:36:31.57 ID:+uE/9LBkO
ソラは急に大ボスオーラが出始めたよな。
634名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 10:37:17.29 ID:E0tpWxs/0
>>631
東映公式に「最後の」ゲートと強調して書いてあるな。
そうすると山本が最後のメイジか?
635名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 11:08:49.28 ID:oDuM8vUe0
ソラが白い魔法使いにやられた後、あっさりと起き上がって
家路につくのはどう考えても不自然です。もう一度とどめをさすか
ソラが反撃するかの展開でないと絶対おかしいです。
636名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 11:11:32.34 ID:E0tpWxs/0
あそこで白魔はとどめの一撃くらわせるべきとは俺も思った
637名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 13:08:59.23 ID:66pvyS9D0
コヨミを奪うのを諦めさえすれば他のファントム同様利用価値があるってことだろう
638名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 13:17:23.89 ID:oDuM8vUe0
永遠になんとかって言ってたぞ。すなわち殺すつもりだったわけ。
それが起き上がって バイバイ はねえだろ。
639名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 13:21:05.35 ID:QL3XptskP
起き上がってきたのは白魔にとっても予想外って感じだったな
ところでOP見逃したけど渡辺さん復帰した?
ビーストの動きがそれらしくなってた気がしたんだが
640名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 14:03:08.11 ID:7aTTldbH0
>>618-620
ファントムとは言っても多分ソラみたいな特殊な(人間の心を持った)ファントムに限るとかだとは思うがな

そうなるとワイズマンだけでなくソーサラーも人間の心を持つファントムの可能性あるが
641名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 14:12:46.88 ID:AgmTzMcJ0
晴人に預けて魔力の補給させてたんだから
実は白い魔法使いって魔力使ってんじゃないんじゃね?
ファントムは魔法使いになれないって設定だったらだが
642名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 14:18:40.51 ID:E0tpWxs/0
白魔がコヨミを晴人にあずけたのは晴人の魔力が必要、つまり白魔はプリーズでコヨミに
魔力を供給できないということならば、同じ魔法使いでも晴人や真由とは何か異なる可能性がある。
白魔(笛木)が人間でなくファントム(ワイズマン?)という可能性は残るな。

コヨミを連れて帰ったのはいいが、魔力の供給は自分でできないなら、譲にでもやらせるつもりなんだろうか。
643名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 14:25:46.64 ID:E0tpWxs/0
ネタバレスレなので書くけどThe 仮面ライダーSUMMERによれば白魔が真由に交換条件として
示したのは晴人からインフィニティーリングを奪うことらしい。

インフィニティーは白魔の想定外らしく面倒なことになったと言ってたしね。
「魔法使いが○人必要」と言ってた儀式(?)にはオールドラゴン(これで完成と言ってた)が必要で
インフィニティーではダメということかな。
644名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 15:51:58.77 ID:n//Iy8KDO
インフィニティーの時はドラゴンはアックスカリバーになってて
晴人と分離してる状態
インフィニティーに何度も変身するとやがて完全に分離してしまう
コヨミに必要なのはファントムの魔力であり分離してしまうのは
「不味い事」
笛木は既にワイズマンと分離しているのでコヨミを晴人に預けた
645名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 16:09:34.18 ID:zLdkol5h0
絶望乗り越えて無いキマイラを飼ってる状態のビーストはいらないって事か
646名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 16:13:55.76 ID:DBwAGakYO
次回も使いそうにないホーリーウィザードリングってどんな効果があるんだろう
ホーリーだから邪念を払う効果?
蛇念を払う…ってかw
647名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 17:01:24.01 ID:E0tpWxs/0
ファイナルファンタジーでホーリーって白魔法があって、聖なる光で相手に大ダメージ与えるんだけど
それ思い出した。

聖の力なら悪のファントムに効果高そうだし。
648名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 00:19:16.59 ID:VaS64DP+0
>>643
なんとなくそうかもしれないってのは想像してた
インフィニティーに変身されると白魔にとっても相手にする場合やっかいだから取り上げてこい事かもね
それか逆に利用して自分で使うためとか?白い魔法使いオールマイティースタイルくるー?
649名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 00:45:11.88 ID:mXUdhHqaO
次回予告見ると真由とメデューサが再度激突、インフィニティーの指輪を盗んで来なかった真由敗北
止めを刺そうとした所をワイズマンに止められる
ワイズマン、正体を現し白魔の姿に
白魔とメデューサが何故かラブラブモードに突入し(ハイパーホビーの画像)、そこで白魔がホーリーウィザードリングで使用し、ばったり倒れるミサちゃん
白魔は真由を魔法瓶に連れて行く
これで半分かな?
650名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 00:47:39.97 ID:mXUdhHqaO
あの俄然見る限り、絶対何かやられる気がする
違ってたらスマン
651名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 08:58:30.68 ID:Ar/+X7Xt0
うーん、やっぱ白魔=ワイズマンだといろいろおかしいわ
ファントムでも魔法使いになれるならメデューサとかに魔法使いやらせればよくね?
652名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 09:32:22.46 ID:xDCo6N0eT
>>646
ノッさん、番組が違いますよ
653名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 09:40:07.43 ID:m6Q8ZGqW0
ファントムでも人間の心を持っていると魔法使いになれるとすれば・・
白魔はドライバー奪われてグレムリンライダー誕生するなw
654名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 09:45:13.95 ID:P8i0n3X00
>>649
The 仮面ライダーでは、真由は晴人に「白魔から晴人のインフィニティーリングを
奪ってこいと言われた」ことを正直に打ち明け、晴人も白魔と真由を信じてインフィニティーリングを
託すらしい。なのでホーリーリングは使えるんじゃないかな。

>>651
単純に白魔=ワイズマンではないだろうね。何かひねりはあると思う。

笛木はソラのように人間の心が残ったファントムなんだが、ファントム体(ワイズマン)になってしまうと
人間の心が失われて悪に染まる。白魔に変身すれば大丈夫とか。
655名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 15:43:49.60 ID:mXUdhHqaO
>>654
じゃあ真由ちゃんって姉と同じ容姿のメデューサに気兼ねして使えなかったのかな?
ワイズマンがミサの前で白魔の姿ってのが気になるな
視聴者に対してのネタバラしだけじゃないような気がする
真由からホーリーリングを奪って使うつもりじゃないのか
656名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 17:07:41.93 ID:rYbVOF/L0
ワイズマンは↓のどれかかねえ

・そのまま魔法使い(笛木)と同一、ワイズマンは晴人でいうドラゴンスタイルみたいなもの
・同一だが人間(笛木)とファントム(ワイズマン)が同居している
・そもそも笛木がソラと同じく人間の人格を持ったファントム
 (ファントムであり魔法使いでもあるというのは映画のソーサラーと同じ)
・コヨミから生まれたファントム、現在のコヨミはワイズマンが生まれた時の残骸から笛木が作った人形
657名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 18:47:48.54 ID:6RuNxNsv0
今回のゲートが子供が生まれる寸前の父親なんだし
笛木にそこら辺のネタ被せてきそうな気が
658名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 18:56:10.10 ID:dhY0OOOP0
しかし、映画は近年稀に見る駄作やったなぁ…
あれだけスカスカやったらガイム挿れることも出来たんちゃうか
659名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 18:56:10.75 ID:lM23HmFJP
白石映画公開記念インタビューより

正直な話をすると、この後もいろいろと展開があってウィザードがすぐ終わってしまうわけではないので、
僕もどういうモチベーションで取り組んだらいいのか戸惑ってはいます。
でも繰り返しになりますが、一本の作品としての「仮面ライダーウィザード」は、最終話でひとまず終わります。


これからすると特番はウィザード主体で単なる総集編ではないのは間違いなさそう
過去怪人が何故か現れウィザードとビーストが中心となって対処するようなMOVIE大戦序章的なものかな?
660名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 19:07:38.22 ID:6RuNxNsv0
モチベというからには、やっぱり最終的に何かしらの節目はあるんだろうな

・コヨミが消える
・晴人からドラゴンが消える(=ウィザードに変身できなくなる)

MOVIE大戦はそういう意味じゃ蛇足とも言えるし
661名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 19:11:41.08 ID:bEgsqOI10
俺たちの戦いはこれからだ!
てな青春打ち切り漫画的展開?
662名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 19:12:42.95 ID:dw/7Sml+0
すべてのゲートから魔力(ファントム)が消えるという電王パターン
663名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 19:12:56.11 ID:lM23HmFJP
664名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 19:21:17.03 ID:5KARYa5Z0
コヨミが消えるよりドラゴン消滅のがもりあがりそう
Wからこっち相棒ポジション消滅ネタ続いたけど正直コヨミに愛着沸かなさ過ぎ
対になる存在としてメデューサと因縁あるのかなと思ってたら真由に奪われる始末だし
665名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 19:24:54.57 ID:jvXNjstg0
>>659
特番の主役はあくまでも 仮面ライダー鎧武 だと思うが
新しい仮面ライダーの先取り紹介がメインだから
666名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 19:32:42.33 ID:WDV4xyh80
お前ら笛木京子の存在完全に忘れてるだろ
京子≠コヨミだとしたら、京子は誰なのさ ワイズマンは京子なんでないの?まあその場合マンじゃないが。
667名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 19:33:39.37 ID:qlAxzNAD0
>>666
死んでるんじゃねーの
668名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 19:34:00.54 ID:dw/7Sml+0
>>666
白魔の妻でコヨミの死んだ母だろ
669名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 19:39:08.35 ID:WDV4xyh80
>>667
あ、たしかに死んでるかも レス番的に
670名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 19:42:19.15 ID:mXUdhHqaO
白石のインタビューの感じだと、冬のMovie大戦以外にも展開があるのかもね
それでテレビ収録は終るけど、ウィザード自体が終わるわけではないので、ブランクも有ってモチベーションの維持が難しいって事では?
冬のMovie大戦だけならいろいろと展開があるとは言わない気がするけど
単にMovie大戦の情報公開期日があるから(インタビューされた日、インタビューが公開される日程等いろいろと面倒)、いろいろ言えないだけかも知れないが
671名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 19:48:09.83 ID:dw/7Sml+0
Vシネビースト・白魔・ソーサラー・メイジくるーー?
672名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 21:00:10.02 ID:Bn3D++PF0
まぁ、あまり期待しすぎないほうがいいと思う。
673名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 23:01:05.17 ID:lM23HmFJP
カリスの人のツイは4/1だった気がするのでともかくベミウの人ブログが気になる
まあぶっちゃけあんまり期待してないけどね
ウィザードで9月末まで本編やってくれたほうが嬉しいし
674名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 23:01:35.88 ID:QnXWvPIn0
中の人曰く53話
675名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 23:02:27.06 ID:e/WRFVzG0
コヨミのファントムがワイズマンじゃね?
母の死で絶望して、ワイズマンを生み出して初期設定どおりの抜け殻に。
(笛木は絶望を乗り越えて白魔に)
笛木は賢者の石でコヨミのファントムを消滅させる為(ワイズマン消滅)に画策するが、
ワイズマンの協力無くして石が精製できない為に一時的に協力(放置)する。

なんて事なら丸く収まらないかなと妄想。
676名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 23:06:04.40 ID:QnXWvPIn0
>>675
西園寺があった少女は誰なんだよ
677名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 23:16:25.95 ID:0KT9yQ540
まぁビーファイターも特別編も話数に含めてたし
今回のフォーゼもそうなんじゃ?
678名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 23:19:04.12 ID:72/xUTl10
東映ヒーローMAXのプロデューサーインタビューで「今年は9月最終週まで放送があるんで」言ってる
679名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 23:26:50.55 ID:72/xUTl10
プロデューサーインタビュー時点で最終話の台本上がってないって話だた。監督とかのインタビューでは最終話はきだ脚本て。
680名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 23:35:39.68 ID:e/WRFVzG0
>>676
コヨミだろ?
でもそれじゃ母死の年が合わないか・・・
681名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 23:54:59.10 ID:XqhZsEUo0!
スピンオフでアギトと龍騎がソフビだけってのはなんとなからんかったのかね
特に龍騎は同じ赤いドラゴンライダーなんだから絡み欲しかったわ
ちなみにオーズはラトラーター、キバからはレイが出てるけどこの二作品だけスーツの出演なし
682名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 08:41:13.75 ID:1Iw6l4vE0
>>618
映画と本編ごっちゃにするならグレムリンはやられてるんじゃね?
683名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 09:44:20.59 ID:AP2G2jye0
グレムリンもメデューサも賢者の石で消滅な
684名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 10:15:25.25 ID:cZSvQDTA0
俺もコヨミからでたファントムがワイズマン説だと思うけどな

コヨミ(人形)+ワイズマン+賢者の石=コヨミ(人間)
ワイズマン+賢者の石=ワイズマン完全体

母親の死とは別に絶望する理由があるんだろ
簡単に言えば母親の死は実はコヨミのせいだった的な

白魔=ワイズマンがミスリードならこれじゃね?
ミスリードでなければ死んだコヨミを生き返らせるための人柱=魔法使いでラストバトルだろう
685名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 10:39:47.01 ID:HFF7c8OK0
>>682
魔法の国で死んでたシイナの母が元の世界で生きていたように
グレムリンも元の世界では生きてるだろう。

フェニックスは辻褄が合わなくなるけど。
686名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 10:42:51.88 ID:bJSHOf1fO
>>684
ネタバレスレンだから書くけど
ハイパーホビー紙に白魔とミサのラブラブ2ショットが載ってるじゃん
あれはワイズマン=白魔じゃないと成立しないのでは?

魔法使い達がコヨミの為に必要なのはもう確定的でしょう
687名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 11:04:55.17 ID:cZSvQDTA0
>>686
このスレに出てたやつだよね
裏切ったフリのミサで白魔から賢者の石を奪うってパターンがミスリード説

まあ普通に考えたら白魔=ワイズマンだけどそれじゃ詰まんないじゃん
688名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 11:21:33.88 ID:CW8zEjTCP
まあワイズマン正体は誰だよこのおっさん状態じゃなきゃ良いかな
白魔=ワイズマンでも、コヨミファントムでも
白魔格好いいので別存在であって欲しいとはちょっと思うけど
689名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 13:32:06.86 ID:NDcI28HC0
前に隠れ家の寝室?の向こうから出てくるとき、
明らかに笛木パパのシルエットからワイズマンに変形して
出てきたんだけどあれはミスリードなのかな
690名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 19:38:21.59 ID:Mj96+1cG0
これくらい終盤で重要な人物の正体が誰だお前みたいな展開今まであったっけ
691名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 20:23:10.45 ID:TBxblQa7I
キョウリュウジャーの最後の、「仮面ライダーウィザードこのあてすぐ!」ってとこで、ウィザードとビーストと白魔がポージングしてるよね。
完全に仮面ライダーのポジションなんだけど、これで裏切るかな?
仮面ライダーの仲間と思って白魔ドライバーを買った子どもたちの気持ちはどうなるのか(笑)
692名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 20:23:37.50 ID:PRTZ2Tn40
>>690
ダークカブト
693名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 20:36:25.36 ID:+gu7d4v40
>>691
大丈夫だライダーなのに主人公の敵とかザラだし
そもそも白魔ドライバーは悪役変身アイテムの性質が強いんじゃね、ソーサラーとかもアレだし
694名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 21:07:37.24 ID:Q/oGgBFH0
>>692
ダークカブトなんて懐かしいモン言い出すから wikiってたらこんな時間じゃないかこの野郎
695名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 21:23:25.31 ID:Iavy6PxIO
>>694
wikiは見始めると止まんないよねw
ピクシブもかなりの確率でエンドレスだw
696名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 22:02:00.76 ID:4auHFhc20
tes
697名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 22:04:40.26 ID:Rlf5IdiQ0
>>686
白魔=ワイズマンだとラブラブ要素ないんだが
698名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 22:13:08.22 ID:POAWJI2fP
ミサは白魔にエクスプロージョン数発やられてるんだが・・
それでも崇拝するのか
699名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 22:31:59.36 ID:BblxAQ4j0
暴力男から離れられないなんて実際よくある話じゃないか
700名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 22:45:03.36 ID:ld0mX/sC0
暴力二男
701名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 22:47:19.48 ID:DH5svO3l0
ブレイドみたいなシュールな終わり方キボンヌ。
702名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 22:57:53.13 ID:G8ZYxU/+0
白魔=父
ワイズ=兄

って意見は概出?
703名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 23:02:28.27 ID:CM+mo/xEO
実は家族のケンカでしたってオチは勘弁……
704名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 23:16:22.75 ID:2gK1wPfG0
石ノ森章太郎バカにすんなよ。
705名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 00:34:44.51 ID:/tosaDgk0
>>703
それなんてW?
706名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 08:49:21.87 ID:R+Dm26IvT
Wはちょっと違うだろ・・・
707名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 10:33:37.12 ID:0gChKTsMi
Wが家族のケンカじゃなかったらなんなんだよw
708名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 10:42:31.00 ID:R+Dm26IvT
一応最後の敵は財団Xだし・・・(震え声)
709名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 11:21:10.10 ID:Sxs9KiOB0
最後は名も無き犯罪者だろ
710名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 11:31:35.23 ID:4qg3oWGV0
ルークとダースベーダーも親子喧嘩だよね
711名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 12:48:08.41 ID:258+Q1LyO
次回ネタバレ。

真由との激闘に勝ったミサは微笑みをもらす。
足元には、真由の両親の石像が、見るも無残に打ち砕かれていた。
しかし、ミサのその微笑みはすぐに凍りつき、驚愕の表情へと変化していった。
ミサの中で稲森美沙としての記憶と感情が蘇ったのだ。
やがてミサの回りには、晴人ら魔法使い達が取り囲み、「親殺し!!」「姉妹殺し!!」と罵り始める。
ヨロヨロとした足取りで円陣を抜けたミサは、一人呟いた。
「ケルベロスが私に伝えようとしていたのは…このことだったんだわ!」
「私の血の臭いから…それに気付いていたんわ!」
「そ、それなのに私は…、私は何も知らず…、みんな殺してしまった!!!」
「うあぁあああぁぁああぁぁぁ………ああぁ……!!」と絶叫して終わる。
712名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 13:10:38.82 ID:258+Q1LyO
お、お前らなら、わかってくれるよな…
713名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 13:14:52.78 ID:slEMqUkJ0
よっぽど暑いんだね 頭やられてるね
714名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 13:22:31.25 ID:258+Q1LyO
スレの流れ的に家族同士の喧嘩だから、石ノ森って言えばもうコレでしょ!
715名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 13:54:25.36 ID:Z6CxxDU50
このもしもしそろそろ黙ってくれないかな
716名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 13:58:34.36 ID:R+Dm26IvT
まあ今日めっちゃ暑いしな
717名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 14:15:55.89 ID:HQwjPxFU0
チョーイイネ!ブリザード
718名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 15:50:12.52 ID:258+Q1LyO
ええ、大分頭が冷えてきました。
>>711は本当のマジバレとか次回は絶対こうなるんだ的な物ではなく、
マジバレって書いてあるけど、これって石ノ森版(漫画版)の変身忍者 嵐のパロディじゃん、アハハハハと笑って頂きたかったのであります。
今、落ち着いて見直してみれば、とてもそれに思い至るような内容ではありませんでした。
雨降りの後の水溜まりより深く反省しております。
どうぞ御容赦下さいませ。
719名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 17:01:20.76 ID:nX+m8zKC0
すべったネタを解説してさらにすべるとか、なかなかできることじゃないな
720名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 18:08:01.32 ID:HtM8j0dh0
ホーリーの効果は単純に聖なる属性によりダメージとか単純なものではないよなぁ。
インフィニティと交換だし。

ファントムの心を封印して人間の心を取り戻せるとかかしら。
721名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 18:31:54.50 ID:bCRMnUOv0
くっさ
722名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 18:34:37.96 ID:AnragNjd0
>>720
人間の肉体は無くなってるんだから仮に心が戻っても
ソラみたいになっちゃうだけじゃないか。

それにインフィニティーと交換ではなく、単に白魔の計画でインフィニティーが
想定外で邪魔なだけだし。

ここで散々言われてるのにどうしても真由/ミサをハッピーエンドにしないと
気がすまないタイプの人なんだな。
723名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 18:52:10.85 ID:nX+m8zKC0
なんか近年、キャラの扱いを
仲間になる、生き残る=扱いがいい、敵のまま、死亡=扱いが悪い、みたいに考える人が増えた気がする

毎年「○○には生き残ってほしい、味方になってほしい」みたいな人がいるし
724名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 18:54:59.94 ID:AnragNjd0
思うのは自由なんだが度が過ぎるのはな。
725名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 18:58:36.56 ID:IfRFaOOu0
ミサちゃんとソラには太陽で暮らしているフェニックスよりも悲惨な最期を迎えてほしい
726名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 19:05:11.70 ID:44MGEdd/P
あれはフェニックスの能力のせいもある結末だからあれ以上は難しいんじゃないかなぁ
727名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 19:59:23.99 ID:258+Q1LyO
>>726
今一瞬、「西太后」「壺」ってキーワードが頭を過ぎった…
俺もうホント最低だわ…
728名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 19:59:36.43 ID:6410d/guO
メデューサの場合、悲惨というか、惨めな最期ならありえるんじゃね?
ワイズマン=白魔の場合、
魔法使いの数が揃えばもはやメデューサは用済み
これまでひたすら信じて尽くしてきたワイズマンに裏切られて
騙されて利用されてたことを思い知らされて愕然としたまま
白魔の手を借りた真由に倒されるとか

ソラの場合は、何か「皮肉な最期」のが似合う気がする
729名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 21:56:04.69 ID:EDsgBqG0O
どうもこだわってる人がいるようだけど
コヨミファントムなんてもとから存在しなかったって流れにしかなってないだろ
730名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 22:08:43.18 ID:xLSSSxKj0
希望を言えば
ソラが人間に戻る→タイーホ→死刑判決だが
まずないだろうなw
731名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 22:17:01.43 ID:258+Q1LyO
ミサちゃんってよくわからないキャラだよな。
両親を襲ったり真由を絶望させに自分で行ったり、人間の時の感情が全く無いとすると理解出来ない行動に思える。
両親を襲った事を無理に肯定するとしたら、着替えを取りに戻ったら(女の子だし)両親に見つかり、こっぴどく叱られ、カチンときて殺っちゃったとか?
真由を絶望させるのも自分で行った方が効率的だからとも思えるが、ソラには単なる気まぐれって答えてるんだよね。
何かの伏線かって疑っていたんだけど、脚本のブレとか設定の変更なのかも知れないな。
732名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 22:19:55.06 ID:258+Q1LyO
>>730
確かにキッズタイムに死刑判決は無理だよなw
733名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 22:41:09.37 ID:pxIzFwTeO
まぁ、ジャッジメント→デリート許可とか
王の判決を言い渡す、死だ。
とかやってるけど、ガチな死刑判決は無理だねw
734名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 22:44:42.34 ID:/tosaDgk0
>>731
ミサが気まぐれと言って自分で絶望させにいったゲートは真由じゃないぞ
735名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 22:55:14.59 ID:258+Q1LyO
>>734
あれ、あっちがメインだったんだっけ?
736名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 22:55:22.09 ID:Ra8A84c9i
>>733
浅倉は死刑判決受けてた上に最後は警官隊に射殺されたけどな
737名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 22:57:05.33 ID:UfIsci9A0
アークのホリケン
しかも執行住みだぜ
738名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 23:09:58.80 ID:xLSSSxKj0
>>736
へー、龍騎ってそこまでやってたのか
でも2期(っていうかここ数年?)はいってからその辺すごい厳しくなってそう
震災の影響もあったんだろうけども
739名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 23:18:17.19 ID:/tosaDgk0
>>735
前半の真由はミサとのミスリード要因
740名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 23:25:31.38 ID:Sxs9KiOB0
しかし、ファントム全滅させたら仁藤さんはえらいことだよね
741名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 23:31:35.10 ID:258+Q1LyO
>>739
なるほど、今調べたら後半を丸々見損なってるっぽい。
勘違いしてたかな。
742名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 02:55:25.96 ID:JrRTrdtB0
浅倉って死刑判決だったっけ
北岡パワーで懲役10年とかだったような気がする
743名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 04:27:45.13 ID:2JYAgayWO
その後に脱獄したんだから無効だろ
744名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 05:50:10.42 ID:LVNlH4US0
脱獄した段階で、服役期間は停止になり、脱獄罪が問われることになるけど、
別に死刑になるわけではない。
745名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 07:45:37.79 ID:5e6QUX0zO
>>740
ファントム全滅=キマイラもドラゴンも消滅
じゃね?
746名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 12:27:34.73 ID:O8iE0pOvO
前に書かれてた仁藤がフェニックスを喰うっていうのはいいアイデアだと思ったな。
実際はどうなるかわからんけど。
747名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 12:33:22.71 ID:jy4ErDzr0
陣内ソーサラーはワイズマンのサバトなんかよりもでかい事をやったよな
748名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 13:14:16.84 ID:U/9bRB0L0
ファイナルライブツアーにフェニックス出るんだってな
復活フラグ?
749名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 13:15:39.24 ID:I/A4l+Bc0
復活したら誰も勝てないだろう
どんだけ死んで生き返ってパワーアップしてるんだ・・
750名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 15:31:07.90 ID:jDSOpLYC0
>>731
ミサが両親を殺したのは、人間の感情を全く理解していないファントムだからと思ってた。
ファントムになる→とりあえず、ミサの記憶にある「自分」の家に行ってみる→
彼女をミサだと思っている、ミサの両親が心配したり怒ったりする→
なんだろう、この生き物は…うざったい…排除しちゃえ…
みたいな。
751名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 15:47:20.37 ID:O8iE0pOvO
>>750
それで合ってるのかも。
俺が勘繰りすぎなだけかも知れん。
ゲートの名前で呼ばれるのを嫌がっているのはミサちゃんだけだって事さえも疑ってたし。
実際には他のファントム達は上から呼ばれる事に文句を言えないだけかも知れないしね。
752名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 16:30:12.22 ID:lWc32MmF0
フェニックスって復活して魔力が完全に戻った時に強くなる設定じゃなかったっけ?
753名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 16:40:33.06 ID:GxOVJtXi0
仁藤のくだりは?
754名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 19:32:57.78 ID:Rdx77VDE0
>>750
基本的に本能で生きてるんだろうな
755名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 22:49:37.06 ID:t1ok3Yt20
>>752
復活直後はまだ強さが戻ってなくて弱い。時間が経過して完全復活すると前より強くなる。

だから太陽で死ぬ→復活→直後に死ぬを繰り返してる今の状態だと前より強くなることはなく、
永久にそれを繰り返すだけだと思う。
756名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 23:09:24.49 ID:lWc32MmF0
永遠に太陽で焼かれるってどんな感じなんだろうな

てかこれって平成の中でもトップクラスにエグい倒し方だよね
757名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 23:20:20.15 ID:K1/c1apm0
>>756
たぶん途中で考えるのをやめる
758名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 23:22:27.88 ID:/xbfR4ReP
死と復活のサイクルが早すぎて、復活といっても肉体までは再生しない状態なんかね?
死→命のある塵→死→命のある塵
みたいな
759名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 23:34:54.33 ID:O8iE0pOvO
フェニックスは太陽が赤色巨星、白色矮星になってもそのままか?
でも太陽もいつかは冷えてくるから、その時には完全復活できそう。
白色矮星の太陽の重力を振り切る力が有れば脱出は可能だが、いったい何処へ行けばいいんだろ。
まぁ地球に残っていても最後は一人ぼっちだけどな。
760名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 23:56:19.86 ID:Qv7yTbUt0
メデューサの石化能力は真由の両親生存の伏線だと思ってる
でも実際にウィザードやビーストに対して使うと話が終わっちゃうので不死身のフェニックスに使ったと
761名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 23:59:22.01 ID:O8iE0pOvO
その話はここでは御法度だぞw
論戦頑張れるならいいがw
762名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 23:59:34.15 ID:/cCPhMoc0
仁藤のばあちゃん再登場だって
763名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 00:00:13.04 ID:07u4Dhj/0
ファントムって寿命あるのかな
764名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 00:04:18.29 ID:hbBZZVas0
>>762
どこ情報?
765名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 00:23:37.82 ID:Wqv43C/E0
>>755
強くなると回復速度も上がってラストは一瞬だったぞ
766名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 00:26:39.70 ID:1Na6u/GGO
刀語というアニメの最終回で
不死の敵を瞬間的に何百回も殺して倒したというのがある。

フェニックスも不死なわけではないから
太陽のフェニックスも、その状態かもな。
767名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 00:31:34.65 ID:Wqv43C/E0
白魔=ワイズマンだとインフィニティーは別に面倒なことでもなんでもないんだよな
768名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 00:58:35.43 ID:kB3NiTy/0
>>762
コヨミ信者の小説家の愛人になってるのか
769名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 05:19:19.86 ID:ybFRtHp50
ウィザードは52話と53話が一応ウィザード名義で鎧武とコラボ
MOVIE大戦の前日談になる
次の大戦はそれを踏まえての展開でどちらもTVとリンクしている
二回目の日食を阻止して仁藤のアンダーワールドを破壊した黒い魔法使いがMOVIE大戦の鍵になる
ビーストオメガって新フォームもある
カメレオΩとバッファΩのマントを使用

来年もウィザードの展開があるかも?
770名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 07:14:12.07 ID:OK361OP30
>>765
修復能力は魔力で決まるんやない?
強くなったから次の復活にかかる時間が短くなる
とか
771名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 09:17:23.57 ID:6Z9KiL2f0
スーパータトバみたいなものか
772名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 09:24:00.78 ID:ECom2PVD0
>>769
まじで?
前も誰かが、黒の魔法使い出るって言ってたから本当かね

しかし、ビーストの方が主役みたいだなw
773名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 09:43:59.68 ID:/bMhcfN90
>仁藤のアンダーワールドを破壊

これでキマイラ問題とりあえず先延ばしになりそうだな
774名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 09:51:18.40 ID:TOoczqno0
キマイラと仁藤、最終的に面白おかしく共存してくんないかなあ
俺の最後の希望
775名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 09:57:06.49 ID:6Z9KiL2f0
>>774
ファントムは昔から居たみたいだし案外食料問題は深刻でもなさそう
776名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 10:02:13.68 ID:/bMhcfN90
最終的にはうまく共存するんじゃない?
このままじゃ餌なくなるし、それかワイズマン騒動とは
別の野良ファントム探す旅にでも出るかもね
777名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 10:05:13.59 ID:6j1A9KMoP
コラボでは腹減った仁藤さんがミカンにマヨネーズかけて食べようとするんですね?
わかります
778名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 10:09:10.40 ID:fZaEVBos0
さあ、デザートの時間だ。
779名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 10:21:12.46 ID:pBaXHy570
今度は川にみかんが泳いでてみかん釣りをするのか
780名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 10:26:59.50 ID:WLoy+5JiT
ゲートが何処かしこにいる以上、勝手に絶望して生み出されるファントムが全国に発生してるわけだからな
それを倒す(食う)旅に出るってのが一番有りそうな展開
781名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 10:42:23.46 ID:1YSQtDvE0
オルフェノクなんかはスマブレが全国に網張ってそうだけど
ワイズマンの手は関東限定って劇中で言われちゃってるからなあ・・・
782名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 10:43:51.48 ID:6Ot2/+9z0
関東のワイズマンがやられたようだな…
783名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 10:45:40.61 ID:1ssCFCXU0
仁藤さんはベルト取り外しできるようだけど
ベルトをポイ捨てしても死んじゃうの?
784名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 10:58:00.68 ID:1YSQtDvE0
最初にベルト付けた時点でキマイラはもう仁藤の体内に移動しちゃってるんじゃね
785名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 11:00:26.38 ID:/bMhcfN90
ハイパー回で中本にベルト隠された仁藤が死にそうになってたから
ベルトしてようがしてなかろうが関係ないっぽい
786名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 11:03:17.45 ID:1ssCFCXU0
そういうことなのね dd
787名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 11:08:45.67 ID:1YSQtDvE0
そういや魔力食わなかったら死ぬってのは
キマイラがミラモンみたいに腹空かせてキレて仁藤を殺すんじゃなくて
キマイラの空腹感を仁藤に無理やり共有してるのか
788名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 11:17:27.81 ID:VurEjtt6O
でもさぁ、ミサ&真由の出ないウィザードなんてクリープを入れないコーヒーみたいじゃないか(´;ω;`)
どう問題が解決するにせよ、ベルト置くような気がするな真由ちゃん…
789名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 14:03:20.83 ID:y6+kw35L0
790名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 14:06:00.06 ID:3PmNJQSvi
山本が魔法使いになる資格を得る=妻と子供死亡

ってことだろ?
791名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 14:06:56.34 ID:fZaEVBos0
トドロキさん変身すんのか。
792名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 14:06:58.05 ID:AtAn052u0
魔法を使える鬼
793名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 14:08:58.53 ID:3PmNJQSvi
まあ鬼は全員呪術という名の魔法使えてたけどな
794名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 14:09:01.89 ID:AtAn052u0
そして、ロクデナシとして三河のエスパーに殺されるんだな
795名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 14:17:30.21 ID:L26OFE8J0
やっぱファントムを生み出す事が目的じゃなくて、魔法使いを生み出す事の方が目的だよなあ。
796名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 14:23:50.26 ID:6Ot2/+9z0
あの緑は轟鬼か
797名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 14:55:19.28 ID:+cCZdKVX0
トドロキさん魔法使いになるのか
絶望するのは本当に妻が殺されてしまうわけじゃないよな、傷つけられる程度だよな…?
妊婦が死ぬとなると苦情もんだろ
798名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 14:59:24.01 ID:nLSJR0NeO
>>790
さすがにそれは…

何かの行き違いや爆発などの修羅場で妻子死亡だと勘違いしてピキピキ
→直後に「生きてました!」で押さえ込み成功→資格取得
で良いかと

または白魔=ワイズマンなら、日食でなくとも1人だけなら強制絶望とか
799名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 15:07:07.62 ID:YbFBcZ6M0
ウィザードってさらっと黒いことするよなあ
劇場版の骨タワーとかもそうだし
800名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 15:10:22.24 ID:j09KIQCj0
これはストレートすぎるだろ
801名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 15:23:05.27 ID:6j1A9KMoP
>>798
前回コヨミを見ての「時間が無い…」と焦った白魔が何かやらかすかも知れんな
802名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 16:11:06.79 ID:VurEjtt6O
本編はあと5回か。
もう時間無いから真由とメデューサの対戦はラストだろうな。
インフィニティーの指輪を持って行ってるから、故意にホーリー使えず負けちゃいそうだね、真由ちゃん。
倒れつつも美沙ちゃん、お姉ちゃんって言葉で説得しようとする真由に迫るメデューサ。
で、危ないって所で止めるのがワイズマン。
ワイズマン→白魔に姿を変えて驚く二人。
でも白魔に誉められメロメロになるミサちゃん。
しかしその後白魔に…
驚愕の表情を留めたまま倒れ込むミサちゃん。
引きずられるようにして連れて行かれる(多分あの魔法陣に)真由が最後に「美沙お姉ちゃ〜ん」って叫んで終わりかな?

後はゲートとアラクネ方向でさ。
803名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 16:26:45.83 ID:j09KIQCj0
日記に書いてろ
804名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 16:48:02.75 ID:WLoy+5JiT
いつもの携帯だろ
無視しとけよ
805名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 17:19:46.05 ID:uedCGDSni
双子だからいけるだろってミサを強制的に魔法使いにさせるに100ペリカ
806名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 18:41:34.57 ID:QBg8xFaM0
そんなのできたらファントム全部が魔法使いになれるわw
807名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 19:23:04.58 ID:VurEjtt6O
次回予告の「…だから俺は皆の希望を守る魔法使いてあり続ける」って晴人のセリフを聞いて、最終回かよって思ってしまったw
ワイズマンの真実がわかって、それにただ操られていただけの仮面ライダーじゃないって事が言いたいのかもな。
808名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 20:34:46.29 ID:nQ/HyF8c0
メデューサがワイズマンの真実を知る(視聴者には肝心なとこぼかされる)ってパターンもありえるから怖い
809名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 00:50:08.17 ID:dAArZKgzP
雑誌読むと次回メデューサと真由の決着つきそうだけど、
ワイズマン配下の最後のファントムであるメデューサはむしろ余裕、真由は焦燥みたいな表現なんだよな
真由は負けるけど死なず、メデューサは結局白魔が倒すのかな
白魔=ワイズマンなら最後の魔法使いさえ揃えばファントムには用無しだろうし
810名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 00:50:42.47 ID:p1iutQ+k0
肝心なとこぼかされるが性的な意味かと思った
きっと俺は疲れてるんだと思う
811名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 01:01:13.17 ID:mfEbXW0ai
8月25日の放映休止日はスーパーヒーロー大戦(1作目)と
プリキュアの映画を放映するんだってさ
812名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 01:12:05.86 ID:JFYF39330
ファントムは全て倒した。あとはお前だけだビースト
ああ、どうやら俺とお前は戦うことでしか分かりあえないようだな
813名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 03:02:36.02 ID:4zYh24sjO
なぜそこでブレイドw
814名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 03:59:01.61 ID:AHeqm58PO
次回の気にる所は、
真由はメデューサに本当に負けるのか?
負けるとしたら原因は何?
メデューサは真由に止めを刺すのか?
刺さないとしたら理由は何か?
ワイズマンは本当に白魔なのか?
メデューサと白魔の関係(ハイパーホビー画像)の結末は?

こんな感じだなぁ
ゲートの方はまぁ一般的なパターンだろって感じであまり気にしてないw
だって絶望したあとファントムを押さえ込むんだから過程は決まってるよね?
815名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 04:00:50.75 ID:AHeqm58PO
もちろん、真由はメデューサに勝つって事もありかも知れない
その場合は全部逆パターンで気になるなぁ
816名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 05:13:08.01 ID:TWdg1ufX0
http://dogatch.jp/news/ex/18512
25日はプリキュアの映画で休み?
817名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 05:23:02.75 ID://9Uhl7/0
ドラえもんとかポケモンとかみたいに映画直前とかならともかくこんなタイミングに本家潰して映画放送って効果あるのかね
818名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 05:26:15.90 ID:UFKtWsdd0
スタッフたちの夏休みで良いじゃないか
819名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 07:32:10.23 ID:e/Qng2dE0
プリキュアはいつも通り放送するみたいだが映画って1時間だっけ?
movie大戦もやるなら結構早い時間から放送なのかな
820名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 07:41:58.82 ID:yO3soLFa0
6:00〜7:30 スーパーヒーロー大戦
7:30〜8:30 プリキュアオールスターズNS
8:30〜9:00 ドキプリ
こうかね
821名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 08:40:40.38 ID:/RXLZes00
今年は編成が凄いな上の人でも変わったのかね
822名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 08:41:45.16 ID:7Z3lOOTC0
(インタビュー)ヘイトスピーチをたたく 「レイシストをしばき隊」野間易通さん
2013年8月10日

 在日韓国・朝鮮人らに対して激しい差別の言葉を浴びせるデモだけでなく、
それを阻止しようとする行動も活発化してきた。
中でも活動家・野間易通さん主宰の「レイシストをしばき隊」(しばき隊)は、
相手を直接ののしったり、時にはつかみかかったりと、その過激さで知られる。
なぜ、そこまでやるのか。 (以下、有料記事)
ttp://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201308090479.html

(写真)
「僕たちを『仮面ライダーみたい』という人もいますが、違います。
そこらへんの普通の市民です」=松本敏之撮影
823名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 09:08:02.57 ID:Tto0vWmD0
こういうのって営業妨害かなにかで訴えたりできるのかな?
824名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 10:19:14.12 ID:TWdg1ufX0
>>817>>819
ライダーの開始時期調整の為の特番編成 ?
825名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 18:43:32.86 ID://9Uhl7/0
仮面ライダーを名乗ったのはそいつらじゃないみたいだしどうしようもないだろう
826名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 18:51:53.72 ID:8HCRUGRw0
「我々はあしたのジョーである」と言った連中もいたしなw
827名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 19:42:21.98 ID:i8dBU4y20
>>826
古いわw
828名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 19:42:33.55 ID:73cJ22/+0
これだから朝日新聞は嫌いだよ。仕方なくとってるけどね。
829名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 20:46:53.92 ID:LFa6552D0
仮面ライダー……?ああ、ショッカーライダーやG4の系列か
830名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 20:48:29.73 ID:kvG9W8EH0
スタッフの夏休みか。良かったね
831名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 21:12:38.35 ID:FYmNkZsu0
>>829
それはショッカーや自衛隊に失礼だろうw
832名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 04:29:53.28 ID:T18PFL3vO
ミサちゃんの中の人が8月8日付けでオールアップしたって
ちょっと早くないか?
ミサ&真由は少なくとも本編51話で最後なのかな?
特番もだとすると早い過ぎだよな?
833名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 08:14:58.31 ID:5bzTEnHR0
最終回までに絶対フェニックスの復活再登場あると思ってたのにな〜
無理そうかな〜
834名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 08:27:04.79 ID:xOVXe/z40
うーん…ヒネリねーな感がハンパない。
835名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 08:34:38.72 ID:20KtUhsIO
てっきりミサ逃亡→白魔辻斬り→正体ばらし→バレ写真

って繋がるもんだと思ってたから、ワイズマン態でブスリすんのは予想外。
真由に対する嫌がらせでしかないもんな。
メイジ夏の新色は青だっけ?緑は山本さんか。
836名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 08:38:21.93 ID:7/ke9ZGfi
極悪すぎるだろ白魔。まるで昼ドラで不倫相手と修羅場みたいなシーンだった。

これは子供に悪影響。
837名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 08:42:31.28 ID:Mq/hcWbm0
なんだこの萌えアニメ
838名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 09:01:39.09 ID:nCwBxU1l0
ろくな死に方しないな白魔はww
839名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 09:01:43.06 ID:HNIvZKWd0
正体は予想できたけどワイズマンの姿でぶっさしは想像以上にエグかったわ
840名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 09:10:55.20 ID:T18PFL3vO
ミサちゃんあっけなく退場だったな
何か真由ちゃんが放心状態でヤバそう
これがホントの真っ白い(燃え尽きた)魔法使いですって感じでさw
841名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 09:12:09.59 ID:CMVnRrzD0
おまえらそんなにピュアだったのか
842名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 09:13:28.94 ID:VBcXG376O
アレ見せられて絶望しなかった真由ちゃんは晴人より素質上だろw
843名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 09:18:23.94 ID:VeCShWzM0
用済みだからって殺さなくてもいいじゃん
これは魔法使い達も用済みになったら殺されるのかな
844名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 09:33:56.65 ID:T18PFL3vO
「蛇女はしつこいって…」
「蛇女は用済みだって…ニヤ」

いやぁ、まさかホントにここまでバッサリとやるとは思わなかったな
845名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 09:47:38.95 ID:jPsk/Pz30
白魔とミサの雑誌バレ写真のシーン無かったな。
846名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 09:51:44.31 ID:U2i3YFkV0
うぅ、関西は甲子園
847名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 09:56:37.74 ID:T18PFL3vO
>>845
同じ様なシーンはあったよ
ただ写真ではミサちゃんがとても嬉しそうな表情をしてるように見えただけで
848名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 10:09:48.32 ID:0zk83goc0
あの写真のシーンは塵になって消える直前のあたりかな
写真ではCGがないからちょっと違ったように見えるってことでいいのかね
849名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 10:26:45.53 ID:8pBOAs1a0
>>846
あ、あんなにエロいシーンを
850名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 10:36:08.64 ID:dvdMjZq30
>>846
だから旅行に行けとあれほど…

25日で調整するのかと思ってるんだが
今日の放送は関西さんは見れないの?
851名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 10:39:33.87 ID:06pNlpDr0
>>850
平日。変動するの面倒だから雨天考慮しなくても良いよと思う
http://koshien.asahi.co.jp/change.html
8/11(日)分は8/22(木)10:00に放送。
8/18(日)分は8/23(金)10:00に放送
ただし、雨天の場合は放送あり

プリキュアは26日代替とかw
852名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 10:39:47.54 ID:o8sUHfns0
>>850
25日の特番は関係ないよ
今日放送分は22日、18日放送分は23日放送。

ttp://koshien.asahi.co.jp/change.html
853名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 10:43:14.92 ID:4IRr9TSMO
結局、ワインズマンは予想通り、フォーゼのヴァルコ=タチバナ=江本パターンだったな。
854名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 10:59:28.62 ID:+d4uYlnm0
自分で魔宝石奪わせてやるじゃないかって言う意味不明なシーンって視聴者に白魔=ワイズマンって思わせないためのシーンなんだろうけど
誰かが見てるところで魔宝石奪われたーやるじゃないかって言えばいいのに、完全に独り言でやるじゃないか言っててほんと意味不明
フォーゼはそういう意味不明ミスリード無くて同一人物を上手くやってたけどウィザードはバレバレなうえに前作やったネタをやってて糞だな
855名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 11:03:49.50 ID:jPsk/Pz30
>>854
あのシーンは変だよね。
あと、インフィニティー見て「ほう、いい魔力だ。使わせてもらうぞ」も。
近くにメデューサがいたから芝居したと解釈できなくもないけど
やや不自然。
856名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 11:20:10.73 ID:dvdMjZq30
>>851 >>852
平日とかマジかよ…
有休取得出来なかった社会人終了じゃねえか…
857名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 11:21:51.06 ID:a90lovJh0
全国放送からかなり遅れてるのに
今更リアルタイム視聴にこだわるの?
858名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 11:22:01.77 ID:06pNlpDr0
>>856
録画しないのか
859名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 11:26:45.70 ID:o8sUHfns0
>>856
君は録画機器をもっていない希少価値な人間なのかい?
860名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 11:34:38.95 ID:06pNlpDr0
有給取ってリアルタイム視聴したのに実況仲間がいない状況に
絶望するがいい
861名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 12:51:11.46 ID:KrC6eHjO0
>>860
実況とかはきもいんでいいです
862名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 13:16:19.76 ID:87a6XNSsO
ラスボスはまだ生き残ってたザコファントム
863名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 13:17:19.61 ID:IzVka+y70
それなんてW?
864名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 13:28:53.56 ID:T18PFL3vO
>>27
この段階でミサちゃんの最後を予想してるのは凄いな
グレムリンが本当にラスボスになるのかね?


真由ちゃんは2度目の絶望(に近い状態)からどうやって復活するかわからんなぁ
865名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 13:43:42.81 ID:edbqdF/3P
グレムリンはなんだかうばさんポジになりそう
緑だし
866名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 14:15:08.76 ID:6GzpDPSY0
元々ワイズマンていうのが笛木だたのか、元になったワイズマンがいて何かきっかけで笛木が倒してワイズマンになりすますたのかによってかなりドラマ変わるね。
867名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 15:08:33.70 ID:Dt4aSvuw0
疑似生命体ファントムを生み出したのは
亡くなった愛娘を救うために失われた
外道の禁句に触れた粒子物理学者…笛木
868名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 15:14:57.31 ID:YHkQ1x120
古の魔法使いが存在してるから
封印されていた技術を復刻したって言うなら無くも無いかな
869名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 15:37:30.53 ID:Yd0IV36I0
公式は、元笛木が絶望してワイズマン生み出して笛木の姿持ったワイズマンがソラ同様にモト笛木の心残ってる。「て、視聴者のおまいら思ってんだろ?果たしてそうかな?ふふふ」みたいな。
そういえばソラがワイズマンと接触当初にワイズマンにあんたと同じだってな事言ってたね。

ただそうなるとそのファントム笛木が何で魔法使いなんだっつう話になるか。
ファントムであり魔法使い?映画の敵も同じ?
870名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 15:42:08.05 ID:06pNlpDr0
晴人がドラゴンに乗っ取られるとワイズマンみたくなると一時期思ってた
871名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 16:14:30.78 ID:Dt4aSvuw0
オーマの前例もあるが…ファントムの第一号はワイズマン?
ドレイクは特殊な存在?
872名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 16:29:05.36 ID:jI+XJ8cVI
映画のフェニックス、設定と違うよ
アナザーワールドは理由にならんやろ
873名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 17:44:30.86 ID:8pBOAs1a0
>>856
録音しろよ
874名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 17:59:17.79 ID:DKcrjofw0
そもそも関西は甲子園で混乱するからライダーは考慮して
余り重大じゃない話をしていたのに
ディケイドはなぜ8月終了にしたのか?

ディケイドを9月までにしてりゃ今回の調整もしなくて済んだのに
月末の映画も放映調整のためだろうし毎年恒例になるかもね
875名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 18:17:58.06 ID:l9WIYDu10
もし黒い魔法使い登場するとすれば
グレムリンのことかもしれないね。

ワイズマンこと笛木は晴人たちと和解する→グレムリン登場で魔法使いドライバー奪われる→取り返す為にワイズマンに変身するが返り討ちにあう→グレムリンラスボス。黒い魔法使いに変身。
これがありえそうな気がする
876名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 18:33:13.12 ID:wAQh07j80
笛木「散々使い倒して、ボロ雑巾のよう に捨ててやる」
877名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 18:36:39.19 ID:T18PFL3vO
本編のラストにも強力なボスは必要だから、何処に誰が配置されるかだよねぇ
51話にエキストラが募集されてたから、かなりのクライシスな事があるんだろうね
878名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 18:47:33.34 ID:jI+XJ8cVI
ドライバー使ってすぐ変身って晴人の修行とか
真由の登場までの期間とかダメダメ過ぎるな
879名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 19:02:50.31 ID:526Srw0X0
ワイズマンと笛木=白魔の人格が交代しているのでは?と予想していたんだけれど
そんな感じでもなさそうだったなあ
880名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 19:12:49.40 ID:WUw6IFZD0
>>879
人格が別だったらやるじゃないかもわかるが
人格一緒っぱいからやるじゃないかの意味がわからん
881名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 20:11:48.78 ID:7pCApEJd0
ストーリー、二転三転することもなくここまで来てしまった感じ
誰の責任なんだろう?
882名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 20:13:08.91 ID:5Q3kMz/b0
>>876
元ネタ思い出せない
883名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 20:14:10.26 ID:5Q3kMz/b0
ルルーシュか
884名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 20:22:19.67 ID:jI+XJ8cVI
あくまでも
こ ど も む け
ですから
885名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 20:22:34.79 ID:l9WIYDu10
>>854
やるじゃないかって言うのは
ウォータードラゴンを見事使いこなしたことに対して言ってるんじゃないの?

オールドラゴンがきた時これで一人完成したって言ってる位だし
886名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 21:07:33.81 ID:JgK6JX2l0
>>885
緑と黄色の魔宝石を盗んでいった
グレムリンに対してでしょ
887名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 21:19:27.94 ID:Yd0IV36I0
春人て修行してたっけ?
888名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 22:07:06.98 ID:zKLlc2hNP
しかし笛木がサバトを開いたなら
30人近くの普通の人がファントム化して命を落としている事になるんだよな
大量殺人を犯したものはどんな事情があろうと、倒されるのは
今までのライダーシリーズの流れだし
889名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 22:25:51.62 ID:PCCoYrn+0
コヨミは助けた、あとはファントムである俺を倒すだけだ
みたいな感じのオチだろ
890名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 22:40:13.42 ID:V09wbK+H0
コヨミも助からないオチにしたら評価する
891名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 22:43:36.42 ID:T18PFL3vO
本スレに書いたらスルーされちゃったけど、真由が最後のボス説って良くない?
まぁボスっていうか最後に暴走した所を皆で救うみたいな感じでさ
稲森姉妹は裏の主人公って言ってもいい位だし
最後に助ける、絶望から救うキャラとしてはいいと思うけどなぁ
稲森 真由=いねむり まゆ
居眠り中の繭って言葉遊びにもなって、何か出てきそうだし
892名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 22:43:44.73 ID:5Q3kMz/b0
ちんぷいがファントムを蘇らせて暦復活させるに1万ペリカ
893名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 22:45:37.18 ID:Lp1I0KVF0
>>891
なにいってんだこいつは
894名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 22:47:08.76 ID:GKDX5+ON0
>>891
本スレですべったネタをわざわざこっちにも持ってくんなよ
895名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 22:47:34.80 ID:T18PFL3vO
あ、こういう可能性もあるんじゃないって意味でさ
896名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 22:49:56.30 ID:T18PFL3vO
>>894
ネタって意味じゃあないんだけど、一つの説としてはいいんじゃないかと…

あ、全然駄目?
897名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 22:51:24.23 ID:lVGTFhUp0
>>894
NG推奨のいつものもしもしよ
898名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 23:18:23.76 ID:2lCdfyVn0
何の根拠もない強引妄想ネタに説も何もねえよ
899名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 00:15:05.99 ID:fXb8eNGx0
>>875
マジでありそうwww
900名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 00:19:02.84 ID:fzP380Qe0
>>875.899
日付変わっての援護レスとかどう見ても自演にしか見えん
901名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 01:50:25.53 ID:R/0s8ghJ0
見直して分かった
やるじゃないか
発言はゲートを絶望させずに魔法使いの資格を得る前に助けた事と新しい魔法石を使いこなしたことに対してだわ
902名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 01:55:50.61 ID:CrkX6e2rP
>>901
あの段階では笛木も魔法使い集めるのにまだそんなに焦ってないからな
ケルベロスがカーテンの下から覗いてるように見えたのも「行ってきまーす」
ってことだろうな
903名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 04:29:46.11 ID:W5EPK8Lh0
今更>>856だけど録画機器持ってないわw
持ってないのが当たり前すぎて録画するとか考えも及ばなかったわ
やべえ絶望しそう
904名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 04:47:42.38 ID:dBMUFSH60
そんな切望は金で簡単に解決できる
905名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 08:23:32.70 ID:809EUDql0
ワイズマンと白い魔法使いを同色にしたのはアカンな
906名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 09:37:22.09 ID:aLFK3JBF0
後は何故白魔がファントム形態を持っているかって事ぐらいか?
子供向けとはいえひねりのなさはちょっとガックリ
907名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 09:45:37.93 ID:Q7vhASQn0
>>903
イマドキ録画機器持ってないとかまた希少価値な…w
君は関西人じゃなさそうだから知らないと思うけど
甲子園振替の放送は毎年平日朝にやるんだよ
908名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 09:54:44.92 ID:fzP380Qe0
正直、ウィザードってそこまで捻ったネタ仕込むような作風でもないような
大体がほぼ大方の視聴者の予想通りというか、無難に近い展開だし
909名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 09:59:55.24 ID:X7YOtZqZ0
ネット環境あるならなんぼでも観かえせるだろうに
910名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 10:01:23.30 ID:dBMUFSH60
>>906
まだわからんが、
ファントム形態は魔法で見た目の偽装しているだけかもしれない
911名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 10:07:31.12 ID:aLFK3JBF0
>>908
最初から終盤までラスボス臭のままって記憶にあまりないけど

>>910
もうそれでいいや

ついでにワイズマン形態と白魔形態はどっちが強いのかね?
912名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 10:25:28.41 ID:PQqEDvEq0
大人は、いっぱい見てるからありきたりかもしれへんが
こどもには、楽しいものですよ!
913名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 10:32:59.29 ID:WJ2jIH1J0
無駄に含み持たせてスルーよりは遥かに良い
914名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 10:41:25.54 ID:809EUDql0
グレムリン「もう後戻り出来ないね」はどういう意味だったんだ?
915名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 10:46:29.61 ID:PQqEDvEq0
グレムリンを鎖で吊るしたあと、同じく何とかと言ったけど、その時殺さないどころか昇格だから
なお、不自然。
916名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 10:52:08.50 ID:toxhhjInI
>>912
そもそもライダーって子供が見るものだからな
銭ゲババンダイが少子化を理由に大人向けの商品展開してるせいで勘違いされてるけど
917名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 10:56:10.24 ID:ZdKTk2LnO
>>916
子供向けとしたら昨日のアレはやり過ぎのような気もする
子供じゃメデューサの心理とか想像出来ないからそれ程でもないのかな?
918名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 10:58:42.15 ID:5Q0njjPN0
>>903
1TBの外付けHDDとかなら1万くらいあれば買えるやん
買ってこい
919名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 10:59:26.97 ID:zgL46aPX0
俺らが子供の時だってストーリーや描写なんか気にしなかっただろ
ライダーと怪人が出ればとりあえず内容はどうでもいいんだよw
920名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 11:00:21.92 ID:gRXq4ewE0
>>918
1万あったら2TB買えるよ
921名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 11:06:11.56 ID:JmSgWGrx0
白魔は真由ちゃんが致命傷を負わせて、これまでの愚考をわびるととともに晴人に全てを託す。
最終的には賢者の石を奪ったソラが人間に戻れず凶暴化。
コヨミはいったん死んでしまう。
その時みなの希望を背負った晴人の元にインフィニティリングが戻りソラを撃破。
コヨミも復活。

真由ちゃんとかは元の人間に戻ったけど、
晴人は魔法使いとして生き続けることを選択し、コヨミに魔力を与え続けながら
面影堂でともに生きる。

みたいな結末を予想。
922名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 11:12:02.89 ID:HrOHHB840
最終回はどこからともなくフィニッシュストライクリングを取り出し
インフィニティードラゴンに変身してソラを撃破で完
923名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 11:16:05.71 ID:FSe7vnpu0
>>906で思ったんだけど

ファントムってみんな想像上の怪物が元ネタ(というか名前がまんま)だけど、
ワイズマンて名前の怪物はいるの?
924名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 11:28:19.74 ID:XfBOi8y10
>>923
ワイズマンは魔法使いや賢者、賢人という意味だから呼称だと思う。
以前から言われてたけど白い魔法使いの正式名が仮面ライダーワイズマンとことじゃないかな?
ファントム自体の名前は別にあると思う。
ウィザード→ドラゴン(ウィザードラゴン)
ビースト→キマイラ
ソーサラー→ドレイク
白い魔法使い(ワイズマン)→?
みたいな
925名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 11:28:55.92 ID:eo4erunhi
ワイズマンはカーバンクル(カーバングル?)って初期の頃言われてたけど
いつの間にか表記なくなったんじゃなかったかな
926名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 11:32:11.52 ID:gRXq4ewE0
カーバンクルって雑誌だけで公式ではなかったんじゃね?
927名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 11:33:56.31 ID:XfBOi8y10
確かに雑誌にはカーバンクルと書かれてたね
928名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 11:36:16.03 ID:eo4erunhi
あぁ雑誌だったのか
記憶違いしてたわ ありがとう
929名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 11:46:56.59 ID:Dp0Vt2e00
ワイズマンが何のファントムか、なぜファントムでも魔法使いになれるのか、魔宝石産む理由とかちゃんと説明してくれるでしょ

インフィニティリングが加工済みだった理由は特に無さそうだけど
930名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 11:56:51.67 ID:iWXMP+6cP
しかしワイズマンが普段はベットの中で寝ている描写は
要するに、笛木、もしくは白い魔法使いとして行動してる時
人形を身代わりとしておき、ファントム達を欺いているからとか?
931名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 11:57:59.86 ID:T2biz4MR0
>>929
あれは晴人の強い思いからリングの状態で具現化して出てきたってことじゃね?
とは言え晴人が魔宝石を自ら生み出したのには違いないからね
白魔の「やっかいな事になったな」発言やその力もそうだけど晴人が自分に近い存在になってるのを危惧してるのかもな
932名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 13:05:47.91 ID:bJkljJwu0
「晴人のためでもある」
933名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 13:10:42.09 ID:cZ5QxYJB0
例年のことだが終盤になるとネタバレスレはただの予想妄想垂れ流しスレになっちまうな。。。
934名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 13:18:53.37 ID:ZdKTk2LnO
まぁ、その中にひょっとしたら本当のマジバレがあるのかも
単に予想が当たってるだけって事もあるんだろうけどね
935名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 13:18:55.87 ID:aChqnX8E0
>>930
ベッドで寝てたのは初期に多くて最近は無かったように思うので
前回のサバトで力を使って弱ってて回復まで時間がかかったとか。
コヨミに魔力供給できなかったのもそういう理由で。

>>922
夏映画の限定フォームがTVシリーズに出てきたことあったっけ?

CJGXもブラカワニもメテオフュージョンも映画だけだったような。

ロケットステイツはTVに出たけどあれば前年の冬映画だし。
936名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 13:34:14.23 ID:ZdKTk2LnO
ウィザードの構成を考えると、最後はラスボスを倒すような展開じゃないんじゃないかな
晴人に「俺はみんなの希望を守る為に魔法使いであり続ける」って言わせるくらいだから、やっぱり最後も誰かの希望の為に戦うと思う
だとすると倒す相手はやはりファントムで、それを倒す事で誰かが救われて、希望を取り戻す構成じゃないのかな?
もちろんグレムリンや笛木もどうにかなるんだろうけど、そっちをボスとして倒す事がメインじゃなくて、それの被害者を助ける事(その人のファントムを倒す事)がメイン
937名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 13:37:17.19 ID:ZdKTk2LnO
ゴメン間違えた
倒す相手はファントムじゃなくて、生まれ出ようとするファントムね
アンダーワールドでラストマッチじゃないかなって意味ね
938名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 15:56:56.37 ID:aGOYWlRf0
ウィザード「もう二度とサバトは起こさせない!」
月と太陽を破壊
ウィザード「ふぃー」
終わり
939名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 16:15:18.77 ID:Du+1NpF70
白魔の時って笛木正体現してから笛木の声だよね?元の声優さんの声と似てるから違和感無い。
それに対してズワイマンは声質もキャラも違うからどうしても白魔が本来でワイズマンが何かの為に演じてる化けてるて印象だけど本当にそうか?って可能性もあるかな。
実はワイズマンの方が笛木の本質とか?。
940名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 16:38:26.49 ID:vOim01fOO
>>935
ウイングフォームがTVに先行登場
941名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 16:43:59.11 ID:g7gvvLk30
>>938
フェニックスさんが帰還しそう
942名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 17:02:51.58 ID:yenzYKPp0
>>938
どっちか片方でいいだろ
943名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 17:34:56.42 ID:ogfFCPKZ0
残り4話のうち2話で謎の回収、2話で派手にドンパチラストバトルってか?
944名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 18:06:00.42 ID:LnBIkF6q0
>>943
一瞬パンチラバトルにみえるw
945名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 18:28:16.69 ID:PMOpeGA/0
ファントム生まれなくなってビーストどうなるかのオチもちゃんとやってくれよ
946名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 18:35:45.40 ID:FSe7vnpu0
ファントムが手を下すでもなく絶望したら勝手にファントム生まれるんじゃないのか
947名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 18:44:26.69 ID:mN/j3N770
マリスミゼルの雰囲気だな
948名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 18:49:46.17 ID:gRXq4ewE0
カメンライド! ウィザード!
949名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 19:07:46.04 ID:1JIsYvRx0
>>945
そこ放置するようならもう特撮卒業するわ
950名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 19:18:40.18 ID:ZdKTk2LnO
>>769
これってマジなんだっけ?
951名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 20:02:27.18 ID:dLjcVbLp0
>>949
やらない気がするわ
ウィザードって設定はかなりエグいのに劇中ではその描写避けがちなんだよな
ファントム生まれる設定も、当初はゲート救えず晴人が落ちて復活劇があると思いきや
仁藤もキマイラにギリギリまで追い詰められた後に邂逅かと思ってたし
龍騎で浅倉が契約モンスターに狙われたエピソードくらいの重さはあって良かった
952名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 20:09:18.57 ID:gRXq4ewE0
落ちてからの復活は前作でやったからなあ
953名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 20:10:23.08 ID:/gUo8EVF0
ウィザード好きだし叩くつもりもないけど脚本が設定を生かしきれてないっていうのが全体の印象かな
954名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 20:17:59.65 ID:39TjnQtQ0
設定のハードルが高すぎるんだと思う
電王の契約完了条件みたいに幅持たせた方がよかった
955名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 20:25:17.19 ID:ZdKTk2LnO
ハードな設定を適度な軽さでやるって方針なんじゃない。
毎回人々の心を絶望させる為に暗躍するファントムなんて、マジでやったら怖いし暗いよ…
何でこんな物で絶望するんだよwって回が多い方が見易い。
956名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 20:41:55.22 ID:fzP380Qe0
>>935
つ Wの仮面ライダージョーカー
957名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 20:58:21.92 ID:gRXq4ewE0
コヨミが悪徳プロデューサーに騙されて自殺→笛木絶望→耐えて白魔化→サバト開く→ミスってワイズマンにもなる
958名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 21:26:10.19 ID:X7YOtZqZ0
ミサちゃんはなんであんなにワイズマンに執着したんだ
959名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 21:35:22.72 ID:fzP380Qe0
陳腐だけど、ワイズマンを愛してたんじゃね?
メデューサ自身も気づいてなかった感じで
960名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 21:41:28.73 ID:vJ7FMjYs0
そもそもメデューサ生誕とワイズマンはなにかしら
関係してるんかね?
実はワイズマンが親父に近い存在とか
961名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 21:42:59.80 ID:GZg6PBVS0
>>951
そこを放置するとは思えないな
本編中で何度も危険に瀕しているばかりかネット版ですらネタにしているというのに
962名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 21:54:39.74 ID:juc0SQ/BO
苦労して蘇らせた真コヨミがとてつもなく邪悪で「ありがとうお父さんwグシャ」で笛木さんが死んじゃう展開を妄想
963名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 22:15:55.52 ID:Pa8TJmud0
>>882
ルルーシュ
964名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 00:15:49.00 ID:XlCLcOuR0
納得できるかどうかはともかく全く触れないなんてことあるわけ無いだろう
尺の都合でカットとかならあるかもしれないけど設定なかった事にしたいのなら今まで何度もチャンスあった
965名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 00:36:26.20 ID:8KiF4/xh0
ウィザード、終始イマイチだったが、笛木の役者が不細工だったのがダメ押しになった。配役考えたほうが良かった。

>>958
これ大事だけど放置されそう
966名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 00:52:22.88 ID:OCCUwZaf0
真由の人が8/8、ソラの人は日付不明だが数日前にオールアップしたみたいだな
あとtwitter情報なのでどこまで正確なのかは不明だが白魔の池田さんは5〜6日程前にオールアップしたみたい
もしかしたら真由、ソラのほうが後かもな
967名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 02:23:22.57 ID:vdkLRm8J0
ワイズマンが人間態に戻るときのエフェクトが他のファントムとは違うんだよなー
968名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 03:25:46.71 ID:tBd4HPWxO
>965
えー激シブでかっこいいじゃん声もいいし
かつて「西荻窪のジュリー」と呼ばれた美形だぞ

>958
ああ、愛してたんだなーと思って特に疑問も持たなかったけどな
969名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 08:07:34.32 ID:PQ0T33Rs0
士のナマコ嫌いも理由が重要とか言ってたからなw
970名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 10:18:55.38 ID:g3wkZJam0
ウィザードここまでも結構面白かったけどな
個人的にダレたのは0課初登場回、まんじゅう回、ツッチー回、九官鳥回くらいかな
それも特別悪いとは思わなかったし、特に九官鳥回はオチと瞬平のやり方はあれだったが
ゲートを守ることを第一に考えて一生懸命な瞬平というキャラは描けてたと思う
971名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 10:34:18.58 ID:5Ed2PZBq0
>>966
笛木はただ単に人間体での出番が少ないだけじゃね?
972名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 10:46:19.94 ID:LlqQpanh0
「すべてはワイズマンの意思」で妄信的に従ってたミサちゃんを見るに
>>960のようは父親的存在説が一番納得いくかなぁ
サバトを開いたのがワイズマンだろうから(確定してないっけ?)
人さらってくる前まではファントムいなかったろうから、先に存在してたという事で

白魔さんはソラより先に逝きそうな気がする
こよみちゃんに対する態度とか同情したい気もあるんだが、
ミサちゃんの殺し方みちゃうと綺麗な死に方して欲しくないわ
っつかミサちゃん、人間の女よりよっぽど一途じゃないか泣ける
973名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 10:55:30.10 ID:g3wkZJam0
あ、970踏んでたからとりあえず次スレ立ててみる
974名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 11:00:21.58 ID:g3wkZJam0
すまん、無理だった>>980の人頼む
いちおうテンプレ↓


さあ、ショータイムだ!
ここは、日曜日午前8時に放送中の仮面ライダーウィザードに関するネタバレ専用スレです。
○荒らし・煽り・ひろしはスルーしましょう。ひろしに構う人もひろしです。
○次スレは>>970が立ててください
(進行が早い場合は>>950)。重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。

○テレビ朝日公式
ttp://www.tv-asahi.co.jp/wizard/
○東映公式
ttp://www.toei.co.jp/tv/wizard/

前スレ
仮面ライダーウィザード ネタバレスレ part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1373361270/
975名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 13:41:54.51 ID:HM63LhjpP
コヨミ撮影今日までみたいだな
おそらく他の主要キャストもか?
真由のほうが一足先にオールアップか…
976名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 13:54:07.48 ID:4S4Jq8WzO
特番の最終2話の撮影撮影終了なのかな。
真由ちゃんが8日オールアップだから、5日間で2話も撮れるのかな?
あ、真由ちゃんは特番出そうにないな…
977名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 14:01:58.42 ID:8ypmG41F0
特番やらないって聞いたけど
978名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 14:09:10.87 ID:4S4Jq8WzO
あれ、そうなの?
あ、特番って>>769の事ね。
979名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 14:44:51.51 ID:mzlB8wIG0
ミサと真由の演じ分けが皆無で見分けがつかない。
980名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 15:18:16.08 ID:HjehceWJi
悪の幹部がボスに忠誠を誓ってる事にいちいち理由の描写が必要なのか
981名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 15:31:05.71 ID:itZSDsZV0
>>980
>>974
頼む
982名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 17:51:31.84 ID:LlqQpanh0
>>980
大体が忠誠誓ってるならわかるんだけどメデューサだけ異常だったから気になった
まあバレスレで議論する話じゃなかったな

>>981
いないみたいだから建ててくる
983名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 17:54:13.19 ID:LlqQpanh0
建った

仮面ライダーウィザード ネタバレスレ part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1376384000/
984名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 18:11:50.53 ID:g3wkZJam0
>>983
乙です。ありがとう。
985名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 20:53:01.74 ID:/f6oL3Dq0
まぁ幹部に選ばれた理由とかやってないもんね
986名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 20:55:24.44 ID:/f6oL3Dq0
連投すまないがメデューサはゲート見抜ける力があるけど
987名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 21:38:45.46 ID:v18Ga/1bO
ワイズマンが生粋のファントムで、他のファントムも一様に忠誠を誓ってるなら
メデューサの忠誠心もそういうもので済むんだけど
ワイズマンの正体がどうも人間の心を持ってるっぽい笛木だとなると
実は人間の心のままなのに、しれっとファントムを束ねていることとか
そのあたり俄然疑問が湧いてくるんだよな

そもそもワイズマンとはなんなのか
サバトでファントム達を生み出したからといって彼らがなぜ無条件で従うのか
ゲートを通ってこの世界にくる前の異世界でそういう階級制だったのか
988名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 22:11:12.63 ID:QflLmxjE0
ファントムって別に問答無用で人間に仇成す感じでもないしな
メデューサから命令がなければ社会に溶け込んでるやつばかりだし
そのメデューサもゲートを絶望させて仲間を増やしたいわけでもないし
989名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 23:39:22.78 ID:QyTGJ9ZD0
思い出したが「あなたと同じさ、だって僕はグレムリンじゃなくて…ソラだから」
って当時の推察通りワイズマンが自分と同じ人間の心を持ったファントムだと気付いてたって事だよな
賢者の石といいワイズマンの事といいどうやって知ってるんだソラは
990名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 00:12:10.93 ID:pv973dfIO
ここと本スレとアンチスレの共通の話題は何故メデューサはワイズマンに忠実だったのかだね。
991名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 01:39:11.40 ID:qMdC9pdD0
まぁ多分解説される事は無さそうだし
推測するしか無いけど
・愛(恋愛的な
・愛(産まれたひなが親鳥についてくみたいな
・忠誠心が強い性格だった
この辺をお好みでって感じかな
992名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 07:03:44.71 ID:pv973dfIO
人間は(ファントム)一つだけの理由で行動する事は少なく、たいていは色々な理由が混じっているのだろうけど、
今回の場合、アレを見せられちゃうとその最も大きな理由は一つだけしか思いつかないよな。
993名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 07:27:39.09 ID:M0kYHuzH0
白魔「やっぱバイトはダメだなー! 言っとくが、俺自身はさほど強く無い!」
994名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 20:59:37.69 ID:HlqbESGF0
もう梅なさいよ
995名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 21:47:00.07 ID:pv973dfIO
996名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 21:48:54.67 ID:ZRZpxLKl0
埋めプリーズ
997名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 21:49:25.18 ID:ZRZpxLKl0
埋めナウ
998名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 21:49:56.83 ID:ZRZpxLKl0
埋めゴー
999名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 21:50:28.17 ID:ZRZpxLKl0
チョーイイネ埋めサイコー
1000名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 21:50:59.72 ID:ZRZpxLKl0
>>1000ならフェニックス復活
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/