仮面ライダーW Part249【是非!是非ッッッ!!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、2009年9月6日から2010年8月29日に放送していた「仮面ライダーW(ダブル)」の本スレです。

【テレビ朝日公式サイト】ttp://www.tv-asahi.co.jp/double/
【東映公式サイト】ttp://www.toei.co.jp/tv/w/
【RETURNS公式サイト】ttp://www.toeiv.jp/w-returns/
【Webトリセツ】ttp://www.b-boys.jp/w/
【webラジオ】ttp://windwave.jp/

【前スレ】
仮面ライダーW Part247【Wが開いたー!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1365515926/

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%a2%a3%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bcW%a1%ca%a5%c0%a5%d6%a5%eb%a1%cb%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec%a1%ca%a1%c4%a4%ce%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%cb

※このスレッドはネタバレスレではありません。劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにて。本スレでは完全スルー。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守。他作品の話題はそれぞれの本スレで。
※公式以外の動画サイトの話題は禁止です。
※次スレは>>970が建ててください。重複を避けるためスレ建ての際は宣言を。
※新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
※新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。
2名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:28:02.60 ID:Nk5lNGFuP
3名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:28:25.55 ID:Lph3tnar0
■レギュラー
左翔太郎/仮面ライダーW:桐山漣 ttp://www.hirata-office.jp/talent_profile/entertainment/renn_kiriyama.html
フィリップ/仮面ライダーW:菅田将暉 ttp://tc.topcoat-group.jp/profile/index.php?a=20
鳴海亜樹子:山本ひかる ttp://www.amuse.co.jp/artist/yamamoto_hikaru/
刃野幹夫:なだぎ武 ttp://www.fandango.co.jp/talent_prf/action/TalentProfileDetailSearchAction?unitId=10206&talentId=10668
真倉俊:中川真吾 ttp://blog.watanabepro.co.jp/nakagawashingo/index.html
ウォッチャマン:なすび ttp://www.kaonaga.com/
サンタチャン:腹筋善之介 ttp://fukkin.jp/index.html
照井竜/仮面ライダーアクセル:木ノ本嶺浩 ttp://homepage2.nifty.com/airaria/pg420.html
園咲琉兵衛:寺田農 ttp://www.lavance.co.jp/archive2/act/03_Terada_Minori.shtml
園咲冴子:生井亜実
園咲若菜:飛鳥凛 ttp://www.stardust.co.jp/section3/profile/asukarin.html
園咲霧彦:君沢ユウキ ttp://www.cubeinc.co.jp/members/prf/130.html
井坂深紅郎:檀臣幸 ttp://www.seinenza.com/profile/data/dan_tomoyuki.html
加頭順:コン・テユ ttp://www.watanabepro.co.jp/gongteyu/
ナレーション、ガイアメモリ音声:立木文彦 ttp://osawa-inc.co.jp/infos/index/00165

【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)
脚本:三条陸、長谷川圭一、荒川稔久、中島かずき
監督:田崎竜太、諸田敏、黒沢直輔、柴崎貴行、石田秀範、坂本浩一
撮影:松村文雄、倉田幸治、いのくままさお
アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
クリーチャーデザイン:寺田克也
音楽:鳴瀬シュウへイ 中川幸太郎
主題歌:上木彩矢 w TAKUYA 『W-B-X 〜W boiled extreme〜』
     作詞:藤林聖子   作曲:鳴瀬シュウヘイ
プロデュース:本井健吾(テレビ朝日)、塚田英明・高橋一浩(東映)
制作:テレビ朝日 東映 ADK
4名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:29:08.92 ID:Lph3tnar0
Q.劇場版(MOVIE大戦2010、AtoZ、MOVIE大戦CORE)とRETURNSはどのタイミングで見ればいいの?
A.劇場版と本編が連動しているので、MOVIE大戦2010は12話のあとに、AtoZは44話のあとに
  MOVIE大戦CORE、RETURNSは本編終了後に見るのがおすすめです。
  小説版の時系列は「B」と「Y」の間です。

Q.翔太郎はいつ亜樹子におやっさんの死を話したの?
A.翔太郎が亜樹子におやっさんの死を話すシーンはありません。
  ただしMOVIE大戦2010(ディレクターズカット版)のビギンズナイトで「この後に話す約束をする」シーンがあります。

【関連スレ】
仮面ライダーWネタバレスレPart38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1322304361/
仮面ライダーバトル ガンバライド ROUND207
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1369547354/
仮面ライダーW(ダブル)のおもちゃ メモリ81個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1366860564/
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1369495183/
【仮面ライダーW】WIND WAVE【ネットラジオ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255334640/
こんな風都には住みたくない(第3風都タワー)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278681605/
フィリップが次に興味を持つモノを予想するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1256561903/
【関西】財団Aからの刺客 甲子園ファントムが今年もニチアサを蹂躙
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1344971109/
【W】財団X【フォーゼ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1340788580/
仮面ライダーW 桐山 漣 PART2【左 翔太郎】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287944232/
【園咲冴子】生井亜実【タブーな谷間】★2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281441113/
【Mr.】高岩成二ファンスレ10【平成ライダー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1313659059/
5名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:31:45.81 ID:Vv8cy1uXO
>>1乙!
6名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:36:06.40 ID:gybE4w2u0
>>1のことは全て検索済みさ乙
7名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:38:16.68 ID:dLtVpCfe0
>>1

ID:Nk5lNGFuPとかいうゴミはゴミ箱に
8名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:49:36.12 ID:HeAfpVgmO
9名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:57:49.98 ID:ivcvGcte0
>>1
さぁ、お前の乙を数えろ!
10名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 23:53:32.87 ID:y8QbxeGb0
>>8
ガイアメモリ股間に刺しちゃいかんでしょ…
11名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 00:01:18.22 ID:sL4nbZu30
スレ立て&番号修正乙です
12名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 00:05:32.10 ID:B9yT3QJPO
>>10
でも、あたしのほうが乙ぱ>>1大きいんだからね、
あたしのほうが乙ぱ>>1大きいんだからね!
13名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 14:18:18.60 ID:40KD0hiG0
京水よりも幼少期翔太郎きゅんのほうがかわいい
14名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 14:27:37.30 ID:+1EKr7u20
トリガーマグナムってトリガーメモリの能力で生成してるのかと思ってたけど、スカルマグナムっていう似たようなのもあるからトリガーの能力で生み出したわけじゃ無くてエンジンブレードみたいに別に開発した感じなのか
15名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 14:29:29.59 ID:bAVoJsf/0
スカルはスカルで生成してるだけじゃーの
16名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 15:12:44.23 ID:EswlGMuS0
てすと
17名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 16:22:05.96 ID:B9yT3QJPO
髑髏の記憶に銃って変じゃね?
18名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 16:49:47.23 ID:8utkbOr/P
銃で撃たれて髑髏になっちゃった、そんな人の記憶だってあるだろう
19名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 18:16:03.21 ID:+1EKr7u20
それだとスカルって相当万能だな
20名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 18:23:40.34 ID:ffguOhfD0
胸部からオーラを出して攻撃できるしな
21名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 20:58:39.48 ID:dLrSLrqw0
エンジンブレードと違って、スカルの身体の一部な扱いだと思うが…
そういえばシュラウドのボムのマグナムはどうなってんだ?
22名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 22:26:42.83 ID:fK42rBr80
スカルって良く考えるとほとんど流用なんだよな
首から下はWのリペ、武器はトリマグのリペ、バイクはボイルダーのリペ
でも個性的でカッコいい。スゴイわスカル
23名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 09:27:52.17 ID:pPJ5JT/s0
( ゚д゚)ハッ!
風都のメモリ犯罪を止めるのにはT2エターナル作ってマキシマムドライブしとけばいんじゃね!?
24名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 09:28:53.80 ID:dde4hnk6i
結局、鳴海荘吉はメリッサと亜樹子とどっちを愛していたんですか?
愛していれば、順番に関係なくあの呪いは効くのか?
25名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 09:29:28.64 ID:pPJ5JT/s0
>24
それだと翔太郎が爆発してしまう
26名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 10:14:35.95 ID:ue4OsS+10
>>23
T3ガイアメモリが開発されていたちごっこになる
27名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 10:39:22.31 ID:UfGVUt4A0
Vシネでエターナルレクイエム発動させてユートピア倒したのにアイズメモリは使えたのはなぜ?
28名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 10:42:01.63 ID:ue4OsS+10
>>27
T1エターナルメモリのマキシマムは対峙する相手のメモリのみ停止させる
29名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 12:47:18.14 ID:huS5wffh0
世間が80歳のエベレスト登頂に沸いてたころ
ウォッチャマンが同じくエベレスト登頂失敗して下山していたのを今知った
なにやってるんだなすび
30名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 13:21:52.67 ID:nKdzzhaQP
「今どこにいるんだウォッチャマン

…エベレスト?」
「そうなのよ翔ちゃ〜ん。実はいまエベレストの隠れグルメの店っていう記事の取材でね〜」
31名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 14:10:06.09 ID:UFkW6y8rO
エベレストから郵送されてくるダブルの新しい変身アイテム
32名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 16:54:42.14 ID:Bi8vLy+Y0
照井「エベレストのシュラウドから小包が届いたって?!」
33名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 17:47:22.51 ID:AElRODb00
幼少期翔太郎きゅんきゃわわ
34名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 21:47:14.63 ID:vnz91eH50
翔太郎はTBSにおるよ。
フィリップは土曜日いじめしておるよ一軍で
35名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 22:02:24.54 ID:AElRODb00
翔太郎よりも幼少期翔太郎きゅんのほうがかわいい
36名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 00:18:06.93 ID:T8zhwACeP
37名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 00:19:50.85 ID:B20iChoz0
あらかわいい

でも幼少期翔太郎きゅんのほうがもっとかわいい
38名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 00:21:10.72 ID:ghr4Ubl3O
エターナルの勝ち方極悪すぎWWWWW
39名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 00:25:13.28 ID:B20iChoz0
幼少期翔太郎きゅんよりもかわいい子っているの?
40名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 08:35:41.36 ID:Pt7J1z2x0
サイクロぅン!
41名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 09:23:48.69 ID:mwfbJog/0
ジョッ、ジョーカー!
42名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 10:15:08.89 ID:W7GTAzK+O
ト、ト、ト、トリガー!!
43名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 11:54:50.20 ID:6+3rhfSP0
最もメモリの記憶を逸脱した能力ってなんなんだろう?
やっぱりスパイダーかな
44名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 11:57:07.69 ID:eZRkvYsQP
バットもなかなか
45名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 13:05:37.18 ID:B20iChoz0
幼少期翔太郎きゅんきゃわわ
46フィリップ:2013/06/03(月) 14:58:25.53 ID:3wbghTEJ0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1029845715
かっこよくて人生も変わってるみたい
君達も変わりたいなら絶対整形してみるのが一番、絶対
47名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 15:03:38.81 ID:B20iChoz0
翔太郎なんてどうでもいい
幼少期翔太郎きゅんの画像をくれ
48名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 16:09:53.84 ID:T8zhwACeP
>>46
桐山が売れてなくて菅田が売れっ子
ここにすべての答えが出てると思わない?
49名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 16:58:50.48 ID:B20iChoz0
翔太郎は売れてないけど
幼少期翔太郎きゅんは売れっ子だったよね
50名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 17:34:44.96 ID:y+W73Adq0
菅田はもう仮面ライダーは卒業してもやっていける
桐山はまだまだ依存しないとやっていけない
51名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 17:37:08.31 ID:3qu/MYhk0
菅田は仮面ライダーにならなくても人気でただろうしなあ
52名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 17:39:35.59 ID:B20iChoz0
幼少期翔太郎きゅんはー?
53名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 18:27:44.03 ID:B20iChoz0
幼少期翔太郎きゅんの子って今中学生かな?
あんなにかわいいんだから女の子にも男の子にもモテモテだろうね〜
54名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 21:32:16.05 ID:NcQt6jrp0!
嘉数君は人殺し少年役だったドラマのイメージが強い
55仮面ライダーW(翔太郎&フィリップ):2013/06/03(月) 21:35:15.23 ID:3wbghTEJ0
>>54
そういや出てたね、あれ探偵みたいで面白かった
56名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 21:58:36.50 ID:B20iChoz0
演技力の高さとかわいさが半端なかったやつだね
わざわざ東映公式で紹介されてたしWに出演したのはあれの影響かな

幼少期翔太郎きゅん大好き
57名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 22:00:52.17 ID:B20iChoz0
ただWであの演技力を活かせてなかったのがほんと残念だよ
晶きゅんのほうはともかく幼少期翔太郎きゅんなんてまともな台詞が1つしかないじゃん
58名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 22:04:29.15 ID:R6ZA555Z0
ちんこ
59名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 22:05:55.37 ID:B20iChoz0
幼少期翔太郎きゅんのチンチン見たいね
60名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 22:41:28.80 ID:rcJzjjRQ0
一話のビギンズナイトの回想シーンのW格好良すぎだろ
暗闇で発光する複眼のシルエットが良い

この時のCJへの変身でビル窓ガラス割ったりヘリコプター墜落させたりしてるけど本編の変身でもこれくらい本気で風の力使っても良かったんだよ、CJ
61名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 00:13:24.45 ID:WhKIwLH60
1話はだめ、2話がいい
幼少期翔太郎きゅんが出てくるからね
62名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 00:32:10.44 ID:TL47zzkN0
>>60
ほら、街を泣かせる奴はゆるさねぇって言うし
自分が変身するたびに街を破壊してたら示し付かないじゃない
63名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 01:27:30.90 ID:WhKIwLH60
幼少期翔太郎きゅんのサラサラな髪の毛は下半身にくるわぁ〜
64名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 01:30:45.91 ID:eREDnXAd0
変身する度に街を破壊するとかヴィンテージが芳醇の時を迎えちゃうな
65名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 09:56:19.15 ID:8V597YBIO
>>60
>暗闇で発光する複眼のシルエット
『仮面ライダーTHE FIRST』見ても思ったけど、あの演出最高にカッケーよな!
あれでWに惚れたわ
66名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 10:01:52.79 ID:+lTj4s170
俺はフィリップのかっけぇいじめを観てWに惚れた!
67名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 12:11:30.13 ID:AItEKfp60
小説版読んだ。
動物園のメモリなんてあるんだったら
絶滅動物全部入りのミュージアムメモリがあっても
よかったのに。恐怖よりは館長の適合率高そうだ。
68名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 12:25:30.28 ID:jpCQ2+HmO
レッドアニマルメモリとか?
ズーメモリもそうだけど、能力が多すぎて弓岡さんみたいに使いこなすのは難しそうだ
69名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 12:40:35.63 ID:ufbBd8Vs0
アノマロカリスとかスミドロンって絶滅してなかったんや!
70名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 14:53:36.46 ID:YaFua/0g0
地球の本棚で赤心少林拳の全てを閲覧したら、フィリップが赤心少林拳を会得することは可能ですか?
71名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 16:18:10.68 ID:WhKIwLH60
地球の本棚で幼少期翔太郎きゅんのことを閲覧したら
幼少期翔太郎きゅんになれるかな?
72名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 16:37:16.47 ID:AItEKfp60
>>70
基本の型はできるんじゃない?ダンスの回のように
同様に奥義的なものは、何らかの理由で閲覧できない
事もあるかも、ダンスの回のように
73名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 16:59:02.89 ID:WhKIwLH60
来人くんの本のことを考えるとさすがの地球の本棚でも
幼少期翔太郎きゅんの体の成長具合はわからないっぽいね
74名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 17:00:38.06 ID:WhKIwLH60
幼少期翔太郎きゅんの身長体重とか
チンチンのサイズとか、知りたくない?

知りたい。
75名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 17:01:19.42 ID:WhKIwLH60
幼少期翔太郎きゅんのすべてを閲覧したい。
76名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 17:02:01.15 ID:WhKIwLH60
幼少期翔太郎きゅんの髪がなぜサラサラなのか、知りたいね。
77名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 17:02:36.52 ID:WhKIwLH60
幼少期翔太郎きゅん欲しい。
78名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 19:31:44.57 ID:AWjh6G2A0
Wからコメディ色強くなったって聞いてたけどバイラスの回とか見てみたらギャグシーンが殆ど無かった
シリアスな話も結構あるよね
79名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 19:38:59.33 ID:NbrN7KKi0
探偵ドラマのフォーマットだから、そのフォーマットさえ押さえておけばいろいろ
バラエティに富んだドラマが作れるのはWの魅力だと思う。
ダークなヴァイラス回やストーカー男とスイーツ女を風刺したナイトメア回、
切ないイエスタディ回とかいろいろ話にバリエーションがあるのは平成ライダー
でもトップだと思う。
80名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 19:40:45.11 ID:WhKIwLH60
幼少期翔太郎きゅんがかわいいティーレックス回とかね
81名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 21:36:42.26 ID:AWjh6G2A0
出てきた怪人の名前聞くだけで殆ど回の話の中身をしっかりと思い出せるのはWくらいだわ
怪人の能力が話の軸になってることも多いし毎回立木ボイスで怪人の名前紹介してくれるからな
82名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 21:47:11.90 ID:rnfQknSf0
俺はWと、あとクウガもかな
この辺は1話1話の怪人がエラいキャラが立ってた
83名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 22:03:05.23 ID:jpCQ2+HmO
>>82
両作品の怪人は印象に残る共通点があるね

・変身前後共に個性的→キャラクターを見分けやすい
・それぞれが妙な方法で悪事をはたらくので、主人公たちが対策を練る場面がある→怪人の能力を覚えやすい
84名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 22:28:48.57 ID:AWjh6G2A0
言われてみれば確かにクウガも印象に残る敵多いなあ
ゲゲルによる殺人方法が敵それぞれでバラエティに富んでたからな
怪人の名前を覚えるのがちょっと難しいけど
85名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 23:59:24.45 ID:4EuQ+RRKO
東映chの19、20話のサブタイのIが涙になってるのは何なんだ?
86名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 10:42:58.07 ID:TF4wEH2uO
リッチマン、プアウーマンの6話の株主総会のシーンで
フィリップ出ているのね
87名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 11:54:44.67 ID:FR7MoxD80
幼少期ショタ郎きゅん
88名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 13:55:57.12 ID:yjsmx/Kc0
>>83
両者とも警察機構と密な協力関係にあるので
治安維持という大きな目的ができて話がブレにくい。
89名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 22:12:24.22 ID:s2+qu4Pd0
翔太郎、君はせんべい汁というものを知っているかい?http://i.imgur.com/GL9MjTQ.jpg
90名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 23:50:49.68 ID:Pa/36rzC0
くさそう
やぐるまそう
92名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 00:03:07.70 ID:uawBAHiGP
ジタバタするなよ
93名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 07:15:50.97 ID:Y/CHjW9V0
聖飢魔IIが来るぜ
94名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 07:35:26.07 ID:8yBNBTbW0
基本の3フォームのMDのフィニッシュシーンをもっと見たかったな
メタルブランディングとかトリガーフルバーストとか好きなんだけど中盤から見なくなっちゃったから
95名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 07:54:31.92 ID:/e2j62SS0
>>94
そんな貴方にMEGAMAX
96名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 13:24:25.54 ID:L8pPXJbf0
掃除機「サイクロぅン!」
97名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 14:16:54.87 ID:5QrY94lZP
そういえばニャル子さんWのBDDVD売上が1期の半分で爆死だってね
98名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 14:20:40.17 ID:Y/CHjW9V0
もの凄くどうでもいい
99名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 18:03:51.74 ID:P7w912v20
そういえばガーディアンズオブザギャラクシーにアイアンマンとノヴァが出るってね
100名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 20:17:28.95 ID:LRXRYbHC0
101名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 20:22:05.65 ID:YnS4b+KLO
かっこいい…確かにかっこいい
が…

俺の好きなルナトリガー…
102名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 20:26:01.04 ID:YnS4b+KLO
あー、これBOX1のだから2か3にLTのディスクもあるかもしれないのか
103名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 20:28:10.96 ID:7QvFdVO10
>>100
ミックのポジショニングがじわじわくる
104名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 20:51:28.27 ID:8yBNBTbW0
>>100
サイクロンジョーカーの左足が妙にセクシーに見える
105名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 21:15:39.25 ID:CuZgJvVo0
寺田のイラスト無茶苦茶かっこいいけど
ダブルが嫌に細マッチョやな
角度の問題か?
106名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 22:41:27.19 ID:P7w912v20
というかWのフォームを三つ映すなら
CJ・FJ・CJXか
CJ・HM・LTの三つのどっちかが自然だと思うんだがなんでこの組み合わせ?
107名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 22:47:24.15 ID:7QvFdVO10
>>106
そりゃアームズ回が収録されてるからだろう
アームズ回以降でFJのまともな活躍ってインビジブル回のツインマキシマムくらいだし…
108名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 22:53:14.93 ID:IyueIc1r0
ナスカとやりあったりしたじゃあないか

「殺気を感じると、自然と体が動く!そして!」
「貴様みたいな悪党と戦うと、物凄ぇパワーがこの拳に漲る!」
109名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 03:00:54.60 ID:ZYm9DlCv0
箱絵ヤバいな
買おうか迷ってたけどこれは即決購入ですわ
110名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 07:33:17.30 ID:Slw9kgAr0
>>107
活躍とは違うけど、FJはビーストの回で
ウェザーと戦う場面が色合い的に一番かっこいい。
すぐばらけちゃうけど。対エターナルもいいけど、
こっちのほうが景色が綺麗だ
111名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 07:49:17.43 ID:hStMsNs/0
FJは終盤の辺りでもう一回くらい活躍する所が見たかったな
112名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 13:15:36.06 ID:e89mIbzsO
そういえばブログで4月にWの声入れたとか書いてあったけど夏の映画のことだったのかな?
113名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 20:32:11.67 ID:hStMsNs/0
BOXの残り6枚のディスクはLT・CJXとアクセル・トライアルとジョーカーまでは分かるけどあと一つ足りないな
114名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 20:43:16.88 ID:qC4xJSsb0
>>113
やっぱり最後はCJで決めてほしいけどジョーカーいるもんな…
115名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 22:29:19.48 ID:rmrmmoYwO
>>112
PS3のゲームでしょ
116名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 22:56:55.97 ID:8gEoiozgO
大変乙だかのじゃねーの?
117名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 00:05:57.95 ID:JTASmzTR0
まさかのスカルとかエターナルとか
118名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 17:33:56.25 ID:XhwHQkUx0
風都くんよりも幼少期翔太郎くんのほうがかわいいよな
119名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 20:14:03.51 ID:HJeXWdio0
寺田克也絵いいなぁ
最近PS3のゲームでもよく見るけどウェザーのデザインはホント秀逸だな
風神雷神がすごく綺麗に落とし込まれてる
けどケースは尻彦さんがよかったなぁ
120名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 22:43:13.17 ID:XXCDk0ZQ0
>>119
裏にいるかも試練じゃないか。
121名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 23:10:56.19 ID:Cf9UhNZQ0
Wの小説のあらすじでフィリップがファングジョーカーに変身して活躍するみたいなこと書いてたけどファングジョーカーそんなに活躍したっけか
なんか序盤で初見のズーに苦戦させられてた記憶はあるが
初登場のサイクロンとか多数のドーパント相手に無双したエクストリーム辺りは活躍したけど


こうして書くと本編の境遇とそこまで変わらない気がしてきた
122名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 01:26:10.54 ID:dVi0aekh0
大久保じゃあナイト、尻彦さん大活躍だったな
名護さんに負けたけど…
123名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 07:17:21.05 ID:DE1NgloC0
エクストリーム、本編ではアクションが微妙だった(メモリチェンジしてフォームを
変えながら戦うWのバトルの良さを殺したと思ったから)と思ったけど、多数の
ドーパントたちに対して無双するとすごく格好いいんだな。本編では実現しなかった
けど、無双シーンは漫画で見たい。
124名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 08:34:32.65 ID:aFUMr188P
この間のウィザードのカラス集団に襲われる仁藤の図
みたいな感じで…
125名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 10:08:55.52 ID:XidrAanp0
TVで旋風を見たけど、あれを直に操れるウェザーはやはり強敵だな。
126名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 13:33:04.24 ID:0DRInbqh0
>>123
一応そこら辺は例のバトライドウォーでマスカレイド凪ぎ払いとか出来るけど
劇中で見たかったねー
127名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 15:55:34.55 ID:V3KrylGzP
>>125
竜巻のこと?旋風だとサイクロンのほうが近くない?
128名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 10:34:30.24 ID:absIa+fL0
>>123
エクストリーム無双というか特徴は結局初登場回で
ほとんど発揮されてるからね。ゾーンの打ち手を読み切り
ビーストの再生能力を超える(無効化した?)攻撃。
これらを考えると、最初ジュエルの弱点がわからなかったこと
やスミロドンの超スピードに対応できないのが残念だ。
129名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 10:40:29.42 ID:0/iWaw5s0
テニスの全仏オープンで錦織のウェア見てたらこの作品思い出した

2フォームあったな買おっかな
130名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 10:46:05.39 ID:52vG4giZP
宝石は神秘的なものだから
131名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 11:14:25.61 ID:Mdqzke5P0
>>128
・スミロドンメモリの特性
・メモリ使用者が猫
・ミック自身ベテランのヒットマン
多分ミック/スミロドンが風都最速だしCJXがそのスピードに対応できなくても残念て気はしない
むしろパワーインフレバトルとは一味違う、CMとガジェットを組み合わせた知恵の勝利が見れて良かった

ジュエルの件は検索が妨害されたってエクスキューズもある
それよりCJとLTはともかくHMの攻撃すら通じなかったのがヒートメタル好きの自分としては残念
132名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 19:28:05.59 ID:PoWZaycx0
>>128
>スミロドンの超スピードに対応できないのが残念
スミロドンは変身者が猫だからってのが一番大きいんでないか?
猫の反射速度と人間の反射速度とでは大きく違うし、猫の反射速度に人間がついて来れる訳がない
133名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 19:38:58.33 ID:11AImhZf0
確か猫って反射によって手足が反応する速度が全生物中最速なんだっけ?
とかテラフォーマーズスレで聞いたが
134名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 20:40:38.17 ID:7fKH0oOH0
>>131
>検索が妨害されたってエクスキューズもある
「も」っていうか、そこが話のキモだわな
若菜が星の本棚に侵入し、フィリップにすら干渉を始めるというのがどんだけの緊急事態か

あらすじだけつまんでると「ジュエルに敗走した」という一文しか目に入らないんだろうけど
135名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 21:45:27.29 ID:eueIIl+J0
実際エクストリームの対応能力は検索のおかげでかなりのものだし、身体スペックはそこまでで無くても攻防一体で多彩な技を出せる優秀な武器もあるしで最強フォームの中でも割と強い方だと思うんだけどなあ
ミックに対応出来なかった描写があるので高速系には不利そうな感じだけど


でも親子丼ドーパントの高速移動には見切ってカウンター決めてたけどなあ
136名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 22:10:42.09 ID:229fAXng0!
スミロドンに関しては元が猫って時点でもう克服しようがない
ミックが別のメモリ使ってたり、
スミロドン使ったのが人間だったりすればまだ分があったかもしれんが
137名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 22:13:45.92 ID:ZcQvZvArP
スミロドンってもしかして真っ向から戦わなくても
じゃらしかまたたびでなんとかなったのかな
138名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 22:24:36.93 ID:CpXccVc10
スミロドンに対抗できなかったのは、人間がメモリで変身してるという
前提で検索していたから。最初から猫が変身してると知っていれば
対応のしようもあった。脚本の上手いところである。
139名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 23:08:20.49 ID:s7dQwrlR0
>>137
お育ちが大変よろしいのでどうかしら…
140名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 01:31:55.71 ID:ZunD+B6G0
>>138
視聴者はすでに知っているから翔太郎たちも知ってて当然という錯覚に陥りやすいけど、
実は知らなかったんだもんな
141名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 07:05:18.68 ID:7Gs37YyD0
さらに凄いのが、実は三条担当回でスミロドンが活躍したのってあの回ぐらいなんだよね
ほとんどは長谷川回
142名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 07:26:40.63 ID:jftQcRjZ0
ていうか対応出来なかったといっても相打ちだったし
普通の高速移動系なら十分に対応出来るだろう<CJX
143名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 11:24:54.05 ID:cOoVrHhL0
ミックは萌えキャラ
144名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 12:32:45.50 ID:PvuNniOQ0
ミック、寺田さんに嫌われていたんだってね。
衣装に毛がつくので嫌がられていたらしい。

霧彦の部屋でもメタ的に衣装に毛がつくのでスタッフの人が大変だったと言われてたね。

しかしミックは可愛い。可愛いのに、怪人としては有能で名キャラだと思う。
猫を幹部にするというアイデアは塚田Pか三条さんのどっちが出したんだろう?
145名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 13:28:12.34 ID:knsOBLTpI
>>138>>140
戦闘後に照井(アクセル)が「猫が幹部・・・だと・・・!?」って驚愕してたもんな。
146名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 20:09:41.51 ID:2qBru5EP0
>>144
園咲の家でも猫の毛はコロコロで取るのだろうか?
147名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 20:51:46.74 ID:q2YpMOk10
トライアルってナスカRの時もスミロドンの時もユートピアの時もマキシマム発動しないで戦ってたせいでスピードでの優劣がよく分からないんだよな
マキシマム発動しなくてもある程度のスピードはあるとはいえファイズアクセルがスタートアップしないでそのまま戦ってやられたみたいな感じでしょ


マキシマム状態ならスミロドンに速さで対抗出来たんだろうか
148名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 21:01:10.29 ID:ppTLMRb10
早くてもやっぱりミックさんに見切られてしまいそう…
149名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 21:39:37.30 ID:QYAO9AX00
見切り発動→全部空振りor 相殺→「なんだと!?」→反撃モロ→「照井竜ーッ!」→変身解除の流れしか想像できない
150名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 22:00:59.43 ID:VvifAmd00
そしてBパートで復活
151名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 22:13:01.63 ID:qhSiNlao0
ニャル子さんWはジョーカー!サイクロン!ジョーカー!サイクロン!って言いながらやっているカードゲームのカードはラウズカードか
152名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 22:20:41.90 ID:q2YpMOk10
実はファングジョーカーの「殺気を感じて、身体が勝手に動く!」能力ならエクストリームよりも高速移動系の敵に対応出来るんじゃないだろうか
153名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 22:53:30.73 ID:rvmGFgyu0
スミロドンってwikiみたら足が遅かったみたいだね
ミックの身体能力のおかげなのか
154名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 23:23:22.38 ID:vwlbjSdd0
スミロドンは絶滅してネコは世界中で繁栄してる
あの牙が逆に枷になってしまった説をどこかで読んだ気がする
155名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 03:03:14.83 ID:CH9xovpk0
>>152
エクストリームって別段身体能力が急激に上がったわけでもないからね、検索モードはすごいけど

単純な肉体的なスペックならFJのが上だったはず
156名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 03:20:26.61 ID:hhDAd1eK0
CJGXを除けば作中最強威力ってアクセルブースターのマキシマムだっけか
157名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 08:57:28.00 ID:EUU3kUkA0
>>152>>155
Rナスカ戦見る限り、ついていくので精一杯って感じだったから、
幾ら先読み出来ても思考や情報処理という過程を経て動く以上は相手の動きについて来れないんだろう

FJの「殺気を感じて、身体が勝手に動く!」能力は思考という過程をすっ飛ばした反射的な行動だから、
高速移動系の敵に対応出来るのも当然だと思う
158名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 08:59:09.68 ID:wuJy4pq2O
>>149
「照井竜ー!」の脳内再生がヤバイ
なぜかフィリップが照井の名前を叫ぶのってかなり印象に残ってる
159名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 09:01:49.76 ID:ACWO/lNG0
>>156
エターナルでね?
160名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 10:40:28.12 ID:kzuDPNWe0
>>157
そう言う意味では、「ある程度限定的な空間」で
「思考とかロジックに基づいて」瞬間移動する
ゾーンはCJXが天敵だったわけだね。
まあ、ほとんどのドーパントにとってはエクストリームは
天敵以外の何者でもないと思うが
161名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 10:45:31.68 ID:kzuDPNWe0
>>160
逆にいうと、ゾーンの中身がもしミックだったら
瞬間移動の先読みはできなかったのかも知れない。
ミックが座標指定できるかどうかわからないけど
162名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 11:11:28.25 ID:0g5WkWe40
敵幹部で組織壊滅後も生き残って、ヒーロー側の主人公の住居に居候するとか、特撮史上でも初じゃないのw
しかもツンデレだしw
163名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 11:34:06.38 ID:kzuDPNWe0
>>163
ミックがツンからデレた相手っていたかな?
164名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 18:04:07.39 ID:0UGPVbho0
猫はみなツンであり、同時にデレでもある。
165名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 18:14:26.00 ID:FQ5lVReO0
メモリブレイクされた後、フィリップにはすぐに懐いたな。
来人がミックをプレゼントされてから、十年以上離れ離れになったのにフィリップ=来人と
わかったのかね?だとすれば相当賢い猫だな。
166名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 18:17:54.14 ID:JA98tDLxP
二つで一つのツンデレだ!
167名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 18:30:33.96 ID:EUU3kUkA0
>>165
第7話の時点で

あの時、スミロドン(ミック)がフィリップを襲撃していたが、ミック的には飼い主にじゃれついていただけ
(だから8話暴投の相関図でも「襲撃?」と表記)
168名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 19:31:38.17 ID:4tuGZ1oB0
>>167
こまけえな〜感心したわ

しかしあんときのスミロドンはかなり恐怖感あったな
じゃれてたと知ると逆に笑えてくる


エターナル昨日見終わったけど、
ガイアメモリの適合率が良いと真価発揮
って設定がやたら強調されてた気が
適合性云々の話が出だしたのってどのへんからだったかな…。

ユートピアも相性最高のはずなのにあそこまで一方的とは。
異様に強いのでCJGXでもないと勝てない相手だったとよく分かった

ミックの話読んでても思ったけど、
使用者の基本性能にもかなり依存する気がする
大道は基本性能が強すぎる。プロだから技術も高いし
169名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 20:30:02.13 ID:LAJ9oEDY0
>>155
CJX以上の身体能力で単純な格闘ではおそらくWのフォームで一番のファングジョーカーもエターナルに肉弾戦でまるで歯が立たなかったんだよね...
まぁあれはエターナルというより大道自身の戦闘力が大きかったんだろうけど

最後のラッシュにも仕様上参加出来なかったしファングさんにも劇場版で見せ場欲しかったな
サイクロントリガーも活躍してたかちょっと怪しいが
170名無しより愛をこめて:2013/06/13(木) 00:54:30.18 ID:ms4svPCn0
>>169
サイクロントリガーはマキシマム初披露して目立つシーンあったから良しとしよう
入れてたメモリがサイクロン?はてなんの事やら
171名無しより愛をこめて:2013/06/13(木) 01:06:24.13 ID:Gri16SKs0
vsエターナルの時の9変化の時の役割が
「わざとエターナルに弾かせてトリガーマグナムの威力が大した事ないと思わせる」だったサイクロントリガーさんちーっす
172名無しより愛をこめて:2013/06/13(木) 05:09:16.28 ID:z1K0rwHC0
初披露したマキシマムもいとも簡単にかわされてたけどな!
173名無しより愛をこめて:2013/06/13(木) 12:33:56.91 ID:8pE4DfN3P
>>170
ところがどっこいアルティメイタムDCでソウルサイドのマキシマムドライブも可能な事が発覚したのでCTがサイクロンでMDしても問題なくなった
174名無しより愛をこめて:2013/06/13(木) 12:44:03.84 ID:wEpovNia0
ケツァルコアトルスも翼のある蛇だから、鳥か蛇とは相性良かったんだろう。
ティーレックスも幼馴染じゃなくて鶏だったら適合率100%越えだったかもしれん。
175名無しより愛をこめて:2013/06/13(木) 12:49:15.58 ID:B2+g/O9d0
MOVIE大戦2010でもヒートメタルがヒートマキシマムドライブしてたけどねー
176名無しより愛をこめて:2013/06/13(木) 12:55:00.47 ID:f5/QgMUN0
そもそもボディサイドのメモリしかマキシマムドライブできない
っていう設定とかあったの?
177名無しより愛をこめて:2013/06/13(木) 13:07:41.77 ID:8pE4DfN3P
>>175
あれはメモリガジェットのマキシマムドライブと同じマンモッシャーのマキシマムドライブだと思ってたんだが違うのか?
178名無しより愛をこめて:2013/06/13(木) 18:50:57.68 ID:z1K0rwHC0
それぞれのフォームにまだ未使用のマキシマムドライブが隠されてるとか夢が広がるな
179名無しより愛をこめて:2013/06/13(木) 19:02:55.27 ID:DLc6N26r0
ヒント:俺の風都を燃やしたくない
180名無しより愛をこめて:2013/06/13(木) 19:30:35.54 ID:Gri16SKs0
>>159
ねばーえんでぃんぐヘルの威力って分かってたっけ?
確か数字が出てる技の中でならアクセルブースターのマキシマム90tが最大だった気が
181名無しより愛をこめて:2013/06/13(木) 20:18:20.18 ID:NWb42ebM0
いまだにサイクロントリガーさんがーファングさんがーとか喚く奴いるのか
特オタっておもしれーな
182名無しより愛をこめて:2013/06/13(木) 21:42:42.72 ID:z1K0rwHC0
ダブルプリズムエクストリームは通常のダブルエクストリームに比べてどれくらい威力上がってるんだろうな
183名無しより愛をこめて:2013/06/13(木) 23:03:08.24 ID:ms4svPCn0
>>176
TVでの描写ではトリガーサイドの時は基本的にトリガーメモリしかマキシマムに使ってなかったから
サイクロントリガーのマキシマム初披露では「入れるメモリ間違えてね?」とツッコまれてた、ってくらいかな
ツインマキシマムの時もトリマグにトリガー、スロットにヒートメモリってやってたし

でも>>173で言ってるとおりソウルサイドのマキシマムも有るって描写があったなら
そいう言うパターンもあるんだろうね
Wはやっぱおもしれーな
184名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 02:41:42.79 ID:iKZ5b8+YP
アルティメイタムのオーディオコメンタリーの坂本監督によると

坂本監督「フィリップ側のメモリでマキシマムドライブしないのって何か理由があるんですか?」

塚田「いや、ないよ」

坂本監督「じゃあやりましょう」

って事でアルティメイタムでCJのサイクロンマキシマムドライブ披露
映画版ではカットされちゃったからDC版じゃないと見れないけど
185名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 21:39:47.81 ID:a1dnX+aQO
理由はなかったんかいw

上の方のスピード議論見てて、何かの漫画に出てた読心術?を使う
敵が、主人公の攻撃がストレートパンチだと読んだけど、速すぎて
対処出来ずモロにパンチ食らった…という話を思い出した
186名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 21:41:28.90 ID:hHyNNp2cO
コンセレでファングメモリとロスドラ
187名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 23:21:23.97 ID:Yy1KLD0cO
TV版のBD出るけど、ビギンズナイトとAtoZの両DCもBD化しないかな?
188名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 00:57:56.91 ID:ywuQ7IDh0
そういやふと思ったんだがフォームチェンジ無しでトドメになりうる必殺技を3種類持ってる平成ライダーって実はアクセルだけか?
バイクフォームはフォームチェンジに含まない換算で
189名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 01:11:30.57 ID:REnZ22DzO
>>188
パンチ/キック/剣の技持ってるファイズとカイザ
キック/銃撃/剣の技持ってるディケイド
190名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 01:13:47.72 ID:ufr1j9Ed0
>>188
ファイズのクリスマ、グランインパクト(パンチ)、スパークルカット(剣)とか
ディケイドのディメンションキック、スラッシュ、ブラストとか。

基本的にキックガンソード揃ってると3種類揃う。(555は違うが)
191名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 01:18:50.10 ID:ywuQ7IDh0
あー555とディケイドがいたか
いや今日仕事中に思いついちゃって気になって木になって
192名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 01:19:42.74 ID:RUHfO3xq0
ファイナルベント3つ持ってる王蛇は?
193名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 01:20:21.32 ID:RUHfO3xq0
間違い、4つだな
194名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 01:22:09.39 ID:HJGZFi+C0
斬り方だけでパート5まである電王・・・は違うか
195名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 01:23:17.32 ID:ywuQ7IDh0
電王ソードフォームは流石に一種類で換算したいw
196名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 01:54:42.04 ID:RUHfO3xq0
あれは全部「エクストリームスラッシュ」だからなー
197名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 02:27:09.05 ID:Pz/swVtUO
>>185
幽白懐かしいなw
「右ストレートでぶっとばす右ストレートでぶっ(ry」ってヤツだな
198名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 02:30:00.55 ID:ywuQ7IDh0
単純にフォームチェンジ無しで最多だとV3かスカイライダーかな?
フォームチェンジ含めればディケイドが最多なんだろうが
199名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 02:32:30.85 ID:HJGZFi+C0
フォーゼのベースステイツは理論上5400通りのリミットブレイク技が出せる
200名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 07:45:25.38 ID:58ntwt1W0
石ノ森章太郎 生誕75周年記念作品
バイオレンス&エロスの本格アクション「009ノ1」映画化!
映画『009ノ1 THE END OF THE BEGINNING』
原作:石ノ森章太郎 「009ノ1」
出演:岩佐真悠子 木ノ本嶺浩  長澤奈央 竹中直人
監督・アクション監督:坂本浩一
201名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 09:43:33.23 ID:NrBUGxwc0
>>200
照井
202名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 09:56:27.20 ID:4+A1WpEe0
突っ込みどころは
>監督・アクション監督:坂本浩一
じゃないのか?
203名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 09:57:23.49 ID:ZaGIQ0bc0
そりゃ単に兼任って事じゃないの
204名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 11:54:54.41 ID:DIaO/PnE0
R-15か
エロ監督ついに振り切ったかw
205名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 13:39:23.58 ID:yiJ27UKs0
>>204
杉本彩もでるよ
206名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 21:37:27.39 ID:k+StcSTpO
35才の高校生で
フィリップの検索が炸裂していやがるぜ、
207名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 22:13:52.67 ID:6YFKazB+0
009ノ1は実写でも釈由美子と思っていたが、岩佐か。
208名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 00:39:49.19 ID:yo+dJGOG0
>>207
そんな釈由美子がCGみたいな
209名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 01:01:36.62 ID:/mrDt5ojP
放送中のイケメン順は、翔太郎>>尻彦>>照井>フィリップ
だと思ってたけど、フィリップがこんなに精悍な顔つきになるとはな
210名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 01:22:02.94 ID:yo+dJGOG0
>>209
単純に顔だけで言うと
尻彦>>>>>>>その他かと

ただ尻彦の人ちょっとうさんくさい顔でもある
211名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 01:32:19.88 ID:9qT4wIng0
>>210
単純に尻だけで言うと
尻彦>>>>>>>その他かと


ごめん、ちょっとやってみたかったんだ
212名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 01:39:30.22 ID:/mrDt5ojP
>>210
年齢設定は無理があったと思うけど、顔だけなら
大道>>>>>>>その他 だな
若い頃の松岡はホントイケメンだった
213名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 03:34:21.15 ID:NDJdxGxr0
>>212
京水乙
214名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 10:35:37.00 ID:tfTNGsEZ0
>>212
イケメンと言うか綺麗な顔だったよな、若い頃の松岡。
桐山くんはイケメンなんだろうが、翔太郎のイメージがありすぎてそう見えない。
菅田くんは、子供→少年→青年とステップアップしていってる気がする。
もはや、子供の成長を見守るような心境だ。
215名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 11:44:23.30 ID:6ixRH7tlO
フィリップは髪型補正で後半はかっこよく見えた
216名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 15:11:04.61 ID:6jzdaUeYO
>>212
顔とスタイルだけなら

賢>>克己

じゃね?
京水さんも実はエターナルのラストでちょっかい出して振り払われてたくせにw
217名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 17:36:16.37 ID:LrkoRPr60
フィリップは顔がパンパンだったり、
肌荒れが激しかったりが気になった
最初と最終回だと別人みたい
成長期を見守っているかのようだった

ファング初変身あたりの感じが立ち回りも含めて
一番かっこよかったかな。
最初幼かったのにどんどん精悍な顔つきになっていったよなあ


霧彦や克己、荘吉も含めて、色んな魅力的な男が出てきて
同性としても思わず唸らさせられる時があった
218名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 18:45:04.46 ID:AkL2Z8960
幼少期翔太郎キュンとか最高だよね、超かわいい
同性として尊敬します
219名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 18:49:42.49 ID:AkL2Z8960
幼少期翔太郎キュンの成長はもっと見守っていたかったかな
220名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 21:15:00.63 ID:vBROvzcr0
>>210-211
一発殴らせてくれんかね?
221名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 00:44:07.18 ID:+aEXyqId0
.
222名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 14:28:17.31 ID:E/ljnuHa0
>>206
あのドラマのフィリップが外道過ぎて。
223名無しより愛をこめて:2013/06/18(火) 17:14:19.90 ID:srz3x10V0
ジミー中田ww
224名無しより愛をこめて:2013/06/18(火) 18:07:58.27 ID:vRS4Fz9dO
225名無しより愛をこめて:2013/06/18(火) 18:28:54.42 ID:F0yGhRG7O
>>224
いつ聞いても、何度聞いてもいい歌だっZっ!!
226名無しより愛をこめて:2013/06/18(火) 19:04:34.77 ID:zChu9Stk0
009ノ1、アニメ版はイマイチだったので、坂本監督には乳や脚の露出を大いに期待。
227名無しより愛をこめて:2013/06/18(火) 19:25:01.46 ID:HAQ9Fpf20
>>225
お前頭にライニードル刺さってね?
228名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 09:09:37.00 ID:5wXuMZcs0
久しぶりにMOVIE大戦2010を見返したけど
所長は赤の他人の翔太郎に父親をほぼ独占されたのにも関わらず嫉妬してないよな
電話でしかやりとり出来ない幼少時代だったのに捨てられたって思わないあたりがすごい
229名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 12:30:31.02 ID:6EmVBCz7O
あん時一番沈んでてもおかしかないのに翔太郎があれだったからむしろきびきびしてたしなぁ
ほんま所長は男前やで
230名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 13:20:44.60 ID:dSVnnfgr0
最初はウザキャラとか散々言われてたが
所長は必要な人物として受け入れられていったね

小説でフィリップに最大限にリスペクトされてて
なんとなく嬉しくなった
他の人物評に対してもそうだったけどね
231名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 13:58:38.86 ID:XHwfcrvF0
所長は鼻の穴だのブサイクだの降板しろだのAKBと代われだのひどい言われようだったなぁ
232名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 14:23:52.91 ID:yEugpLE20
平成ライダーに登場するサポートキャラって、最初はうざいって思ってても終盤になる頃には絶対必要な人物になってるんだよね
1年間やる作品ならではの良い変化だと思う
233名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 14:36:12.17 ID:QUIM6GO20
所長ってウザキャラに見せて、実際は探偵事務所の経営をこなし、空気を読んで
サポートが必要な人物はサポートする才能があるいいキャラだと思う。
1話でビギンズナイトから1年経っていてもよそよそしい翔太郎とフィリップの間に入って
二人を結びつけたり、照井の登場の時はツインマキシマム回で照井のサポートに
入って照井が心を開くきっかけを作ったりと良い味だしている。
照井が好きになるのは当然だと思う。
234名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 16:21:17.47 ID:siP3rWyG0
2chで裸晒してたけどね
235名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 18:50:01.68 ID:2DL9uzhu0
>>233
ハードボイルドだった照井が
一時ネタキャラになった戦犯とも言えそうだけどなw

まあ、底抜けに明るくないと
照井みたいに不器用な奴の妻にはなれないよね
236名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 20:27:41.93 ID:Yn+zsxjTP
>>232
チンプイ「最近は晴人さんも僕のこと頼り切っちゃって困っちゃいますよー」
237名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 21:55:56.27 ID:yEugpLE20
>>236
チンプイはもっと見せ場作ってあげてもいいと思うんだよね
放火魔の免罪を晴らすために公務執行妨害やらパトカー奪って逃走とか何やってんのって

最終回までにはきっと必要なキャラになってる・・・はず
238名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 22:10:28.95 ID:/lz/AMJi0
その点情報屋はじめとかポッと出の奴らすらも
印象的な活躍をしていたので
脇役でもかなり記憶に残ってる

ドーパント同様うまくやってたと思うわ

能力戦かつ、エピソードに絡む人物と
能力にかなり結びつきが強いから印象づくんだろう
239名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 22:28:28.39 ID:BrGHH4g40
>>237
そういえば所長もミニパト強奪(?)してたなぁ

あそこの「飛び移れ!」→うんうん!→「…できるかぁー!」は笑った
240名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 23:34:36.00 ID:LyYKJNbu0
7月に大阪でダブルのトークショーがあるらしい、と呟いてた人がいた。本当なら行ける人間超裏山!自分は遠過ぎて無理!
241名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 23:44:53.07 ID:WoMjLjQY0
大阪だから行きたいけど、どこだよそれ
242名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 00:40:17.70 ID:jefc6iFG0
243名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 01:05:16.99 ID:qGnDQnnaO
>>239
ティーレックスに引き摺られる時にサイレン鳴らして市民に警告してたのが評価されてたな

まあ所長の株はスイーツ回以降安定して上がっていくよね
244名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 02:19:30.29 ID:BOhds8yFP
翔太郎だけか?トークショー…
245名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 02:50:09.90 ID:DyHeU+EU0
こういうのは段階的に出演者を発表するからまだ増えるだろ
第一大阪でやるとなればあの女が黙っちゃいない
246名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 03:09:47.36 ID:R4yuU/Ri0
関西人ばかりのレギュラーメンツの中で
唯一関東人の翔太郎がまっ先に発表とはなw
247名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 06:10:09.93 ID:cmn5EIFV0
トークショーの日は
照井は東京で昼と夜の舞台公演
フィリップは多分撮影?
所長と尻彦さんと冴子さんと若菜姫は不明
サプライズなら刃野さん?
248名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 06:56:03.39 ID:CwWNf6GgP
翔太郎くんは暇人なの?
249名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 09:35:36.91 ID:i9wFZfuh0
なんで仕事するのが暇になるんだよw
250名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 12:51:43.80 ID:ZL6AZ0QJ0
中の人30歳まではダブルの仕事優先してくれるはず
251名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 18:46:25.02 ID:+x7Uv7wsO
翔ちゃん7月期ドラマあるし
暇ではないわな
ただライダーのお仕事は優先してくれてる感じ
252名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 18:49:48.25 ID:yWr1h2LZ0
ライダーの仕事をしなきゃ黒歴史認定されてライダーの仕事をしたらしたで暇人扱いされるってどうよ
253名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 18:57:39.49 ID:CjkAgd1NO
>>252
複数のバカの意見を極論的にしたものに対してどうよも何もないだろ
254名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 19:04:46.89 ID:4sNXJFnu0
>>242
ああ、隣に建設中のマンション宣伝用の久石譲の無料コンサート行ったところだわ。

GEOでいつでも借りれる作品三本エキシビジョンで見ながらトークショーとなると、お値段高めだなw
最後に新作一本見せてくれるなら納得の値段だけど。
ショバ代とゲストと警備費用でも相当使うから、そう考えると仕方ないか。
255名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 19:07:07.58 ID:LhlPFrUuP
ならば、ネギもつけよう!
256名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 21:29:16.79 ID:p8f4OW+M0
放送終了後にハマった身としては、大きな会場でAtoZ見れるだけでも嬉しいw
さらに翔太郎も来るとか絶対行く
257名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 21:44:35.64 ID:zoANNO6r0
>>242
面白そうだけど映画三本見るのきついなw
258名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 00:12:40.10 ID:RXVDo2DU0
>>233
ある意味、皆のお母さんだよね>所長
259名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 00:44:11.42 ID:9BS2GPud0
私見だけど、キャラを「オカン認定」したがるのは女オタに多い印象
260名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 01:36:24.45 ID:Ri75uu3z0
所長がネット(おもに2ちゃん)で必要以上に叩かれてたのは
キャラ云々よりもやっぱPinkでやらかしてたからだろうな。
本人の頑張りとキャラクターに恵まれて良い方向に行って良かったよ。
261名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 01:36:53.21 ID:GBoAkHvb0
所長かわいいじゃん
いい足してるし好きだよ
262名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 06:35:33.67 ID:krXIvIaS0
>>259
いや、三条さんが所長を「お母さん」的な役割と言っているんだけど。
擬似家族が鳴海探偵事務所&照井で、血がつながっているけど崩壊した家族が
園咲家という対比なんだって。
だから所長をオカンと思うのは女オタじゃなくて、三条さんの思惑通りだよ。
263名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 06:48:59.86 ID:Ktmg/BUoP
三条女性説浮上
264名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 06:50:50.51 ID:krXIvIaS0
>>263
三条さんエターナルのアバンにスイーツ・ドーパントのパティシェで出ているけど、
おじさんだよ。ネタで言っているのかもしれないけど。
長谷川さんはアクセルで寝込んだ酔っぱらいとして出ているよ。
265名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 06:58:32.08 ID:NMjiiVGbP
ネタでしょもちろん
266名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 07:39:48.45 ID:AmziuwCs0
中の人に興味ないからアレだけど
探偵事務所内では所長/経理/姉/妹/おかん/親戚か近所のお節介焼きなおばちゃん
亜樹子単品は照井にとってのヒロインだと思ってる
267名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 08:14:03.03 ID:OymYyJHZO
くさい
268名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 09:20:28.76 ID:XqLXZRJX0
>>267
どうした?ビルが倒壊してトンネルが潰れて渋滞にでも巻き込まれたのか?
269名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 12:28:11.46 ID:n/FdiQQGO
花火に誘った時はもう照井はそういう意識あったのかな
270名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 00:23:45.20 ID:4/jeweL80
マスカレイドの面ほしいな
271名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 08:48:17.80 ID:nG76xa7A0
>>269
異性として認識したのはいつなんだろうな本当に不明だ
だがそれがある意味潔癖で純情な照井らしいイメージ

>>270
ハロウィンにはまだ早い
272名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 08:50:57.02 ID:kIcGPmqEP
とりあえず大阪イベントのチケ取った
ライダー絡みのイベントで翔太郎に会えるのが楽しみだ
273名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 16:47:56.08 ID:iFgjWjK/0
ジョーカーって純粋な格闘戦だとどれくらいの強さなんだろうか
274名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 17:37:32.71 ID:Bmz4YHR60
スペックは最弱だけど、技に特化したからヒート、メタルを打倒出来たから、格闘戦では
かなり強いと思う。相手の攻撃を受け流しながら技を決める戦法だから、電王プラットフォームと
同等のスペックだけど、相当強いと思う。
275名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 17:47:47.14 ID:bGVtJSAe0
結局誰が変身してるかってとこが大事だよね
276名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 18:40:17.44 ID:SoDy//y/0
翔太郎自身の格闘能力ってどうなんだろうな
弱くはないんだろうけど照井がいるからか生身で圧倒的に強いイメージがない
277名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 18:44:30.23 ID:vzIp9Uoh0
あれだけ戦えて弱いわけがない
それにWの作風から考えても圧倒的に強い必要もない
278名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 18:44:40.72 ID:5lx3wZdwP
>>275
そうそう。Wは数値的なものよりも変身者のその時の人間力みたいなものが
強さにつながってる感じが面白いと思うんだよな
ジョーカーもハーフボイルドとして一人前に近い状態での変身だったから、相当強く見えた
だから、スカルなんかももの凄く強く見えた
279名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 18:46:13.87 ID:AmSTtjeaP
専門的な訓練受けてる訳じゃなさそうだからな
自己流喧嘩殺法+探偵としての洞察力や判断力でカバー
ジョーカーのカウンター的ピンポイントアタックは
確かに相性最高かもしれない
280名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 19:17:13.95 ID:aCz/LkFe0
専門的な訓練は受けてなくても最近のライダーはみんな生身で戦闘員とか軽くあしらっちゃうから少し違和感感じるときがある
翔太郎はおやっさんから鍛えてもらったんだろうし照井は警察だからある程度生身で戦えてもあまり違和感ないけど
281名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 20:05:31.69 ID:fW/K/NAn0
>>269
小説版(テレビ版時系列だと、エクストリーム登場直後辺り)では、フィリップは照井と所長のやり取りを、兄妹のようだと例えてたね
282名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 20:06:22.89 ID:vzIp9Uoh0
まあ鈍いフィリップの言う事だし…w
283名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 21:20:11.16 ID:lUJYR80DO
テレビ チェンジ ナウ
イェス 35歳 アンダスタン

フィリップが魔法陣で
一人の女子校生を検索していやがる
284名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 21:23:54.38 ID:r4re1aFWO
ところが、一転…
285名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 22:37:11.66 ID:0GxSsMbSP
>>283
なんで実況禁止の場所で実況してるんだこいつは
286名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 23:09:28.68 ID:PoB7UjLG0
エターナルのマキシマムは実況板以外の書き込みを全て無効化する・・・!
287名無しより愛をこめて:2013/06/23(日) 00:50:41.08 ID:NvFm7ZuH0
フィリップは、ついにフィリップ役を超えたな。
一般的認知は、もうフィリップではなく米倉高校生の一軍w
声のボリュームが、いちいち大きすぎるのがたまに傷。
正直フィリップはいまいちだったが、一軍役で当たったな。
288名無しより愛をこめて:2013/06/23(日) 00:55:10.46 ID:CNIctuSEP
>>287
このスレで主張する内容ではないな
289名無しより愛をこめて:2013/06/23(日) 01:22:37.68 ID:+QslSRKy0!
一般的認知は云々とかなんだ今頃感があるよ
290名無しより愛をこめて:2013/06/23(日) 20:03:02.24 ID:3BbsXA240
スパイダードーパントとバットドーパントは数多くいる歴代のクモ・コウモリ怪人の中でも割と印象に残る良デザインだと思う
そういえばオーズ〜ウィザードの怪人にクモ・コウモリモチーフって出てきてたっけか
291名無しより愛をこめて:2013/06/24(月) 11:40:42.65 ID:drfYrVbv0
フォーゼは出てないね
そんな星座ないから
292名無しより愛をこめて:2013/06/24(月) 14:06:43.68 ID:NQg3mR5Q0
翔太郎の中の人は仮面ライダーBLACKが好きというけど、ジョーカーも十分かっこいい。
BLACKといいRXといい圧倒的な強さで敵を倒すかっこ良さがあるけど、ジョーカーは
最弱スペックだけど技で持って自分より強いヒート、メタルを倒して、エターナルの攻撃で
解除されるまで必死に翔太郎が戦っているという感じがして格好いいんだよな。
ヒーローの格好良さはスペックや技だけじゃなく、戦っている人間自体の格好良さも
あるなと再確認した。
293名無しより愛をこめて:2013/06/24(月) 14:17:20.31 ID:UL8cZrDv0
AtoZでレイカが事務所に襲撃をかけてきて翔太郎を一方的に追い詰めてたけど、
ジョーカーに変身してからはヒートドーパントの攻撃全部受け流したりしてまともに一撃も食らってないんだよね

ほんと翔ちゃんやればできる子
294名無しより愛をこめて:2013/06/24(月) 21:06:32.56 ID:mE4SPohE0
あの両者が川に落ちて、ややジョーカーの方が立ち上がり遅かったあの時ヒートが一蹴りダメージ負わせるだけでも展開違ったろうな
295名無しより愛をこめて:2013/06/24(月) 21:10:44.53 ID:BYuD3HIS0
あのジョーカー落ちかたヤバいマジでヤバい
296名無しより愛をこめて:2013/06/24(月) 22:40:30.74 ID:+EyORvqc0
あれは物語的な意味じゃなくて現実の中の人の心配するレベルだわ
297名無しより愛をこめて:2013/06/24(月) 23:30:02.42 ID:UL8cZrDv0
あれほんとに落ちた後大丈夫だったのかな
怪我してない方が不思議って感じの落ち方だったよね
298名無しより愛をこめて:2013/06/24(月) 23:32:04.21 ID:N82TNBBWO
腕か肋骨はイってそうな感じだよな
299名無しより愛をこめて:2013/06/25(火) 15:50:07.66 ID:ZBv0AXYX0
ジョーカーの落ち方もだけどMEGAMAXでの映司が頭から地面に落ちるシーンも心臓に悪い
アクションとしては緊迫感あるんだろうけど、エグい落ち方はあまり見たくないわ
300名無しより愛をこめて:2013/06/25(火) 17:49:19.15 ID:OBiyD8gQP
確かあれで映司の代役のスタントさんが
数日間むち打ちになったとか
坂本監督のコメンタリーに有ったな
301名無しより愛をこめて:2013/06/25(火) 17:55:39.51 ID:3Ksf0FLr0
痛そうと言えばナスカウェザーに投げ飛ばされてパトカーのガラス割っちゃった人の方が
302名無しより愛をこめて:2013/06/25(火) 18:05:47.59 ID:kMB1r68w0
>>300
むち打ちでよくすんだな、最初は死んでるか、人形?と思っちゃったぜ
303名無しより愛をこめて:2013/06/25(火) 19:06:40.36 ID:HrqY+3N00
映司のはワイヤーが外れたらしいね
304名無しより愛をこめて:2013/06/25(火) 19:17:59.60 ID:krI8NMO3O
割る予定は無かったらしいが、結果的に良いシーンになったよね
305名無しより愛をこめて:2013/06/25(火) 21:02:27.17 ID:Kwoia96E0
ヒートドーパントはエロくていいわー
306名無しより愛をこめて:2013/06/26(水) 21:07:05.13 ID:RLNE4G/30
Wのサブライダーはみんな一本ずつ主役の作品作ってもらえて恵まれてるな
307名無しより愛をこめて:2013/06/26(水) 21:28:40.31 ID:PaTugbX90
そういや映画限定の連中にすら話あんのか
308名無しより愛をこめて:2013/06/27(木) 10:01:11.60 ID:mTXcEr7JP
アキバレンジャーで仮面ライダーW
http://imgur.com/kYXrlj4.jpg
309名無しより愛をこめて:2013/06/27(木) 12:37:21.43 ID:LR/MvSGDO
いったい何のシーンだこれ
しかもレッドでかくね?
310名無しより愛をこめて:2013/06/27(木) 13:03:15.94 ID:2xWZBFl8O
だってでかくなってるもん。
311名無しより愛をこめて:2013/06/27(木) 13:17:23.62 ID:opv+inmci
右から左の法則のシーンだな
312名無しより愛をこめて:2013/06/27(木) 21:22:56.54 ID:OQLfuplOO
昨日は体調崩して会社を休んだのだが、
たまたま点けたTVでnaturaly流れ出して何事かと思ったら、おみやさん再放送だった。

若菜姫カワユス
313名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 12:45:07.41 ID:jSz3nwZO0
BDの初回特典って、まだどこも終わってないのかな?どこで予約しようか迷ってるんだけど。
314名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 20:03:47.79 ID:uN4zXYkFO
仮面ライダーで巨大ビークルのセット組むなんて珍しいな
315名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 20:46:17.61 ID:X164x99s0
ヒートメタルのテーマソングのfree_your_heatって今一印象に残ってないんだけど何回くらい使われた?
スイーツドーパントにジョーカーグレネード喰らわせた時に流れてたのは覚えてるんだけど
316名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 20:50:45.05 ID:AHhgT6DpO
>>315
多分そことバイラスの車吹っ飛ばした時の2回だけだと思う
317名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 21:23:10.52 ID:WNEOsmlCP
恐ろしいことに最近のライダーEDテーマは
本編であんまかからないからCD聞かないと
良く分からないままなんだぜw
318名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 21:25:53.34 ID:k/jrylGK0
>>316
それ+アイスエイジ回の3回だね
319名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 21:30:35.65 ID:AHhgT6DpO
>>318
これは失敬
320名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 21:49:38.54 ID:e5lCXi4M0
finger on the triggerとextreme dreamだけだな、1番フルで流れたの>ED
321名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 22:13:35.65 ID:T08V67nw0
フィンガーオンザトリガーとサイクロンエフェクトは覚えてるけど
ヒート曲は全く覚えてないな
322名無しより愛をこめて:2013/07/01(月) 02:54:40.98 ID:1Ed+ha7H0!
free your heatはイントロの「デデデッデデッデッデッデデッデデー」×2だけは印象に残ってるな
323名無しより愛をこめて:2013/07/01(月) 08:30:56.80 ID:2YgUec060
デデデッデデッデッデッデデッデデー
デデデッデデッデッデッデデッデデー
ブレーキンザーサイーレンユーアーヒー バーゼーマー オー

〜戦闘終了〜


…だもんなぁいつも
コレにかぎらず曲の色んなところが使われないと寂しいよね。Wに限った話じゃないけど
324名無しより愛をこめて:2013/07/01(月) 13:13:04.87 ID:HcDpwlfl0
ファングのテーマが無いのが気になる
325名無しより愛をこめて:2013/07/01(月) 16:04:29.11 ID:QQ+qeO4p0
ウォォォォォォォォ(咆哮)←テーマソング
326名無しより愛をこめて:2013/07/01(月) 16:14:02.12 ID:huOdnOo3P
ファッ ファッ ファッ
ファンッグー
ファンッグ ジョオカー
327名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 13:06:06.37 ID:aJ9SkX9PI
ファングのテーマといやぁ、ビギンズナイトで流れたのが印象に残ってるな。
イントロで「ダンダダンダダン!ダンダダンダダン!」ってスネアの連打に乗せて
ファングメモリの鳴き声に似せた「ヒー!↑コー!↓ヒー!↑コー!↓ヒー!↑コー!↓ヒー!↑コー!↓」
ってギターかシンセのリードが鳴ってるやつ。
野性の狂戦士みたいな雰囲気で好きだった。
328名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 17:23:54.19 ID:fEC1d2Q3O
ヤバイ・・・・ヒーヒーコーヒー!に見えてきた
329名無しより愛をこめて:2013/07/03(水) 05:31:20.59 ID:kNKxxfapP
>>327
お前のせいでオッパッピーのテーマとヒー↑ハー↓!が延々と脳内ループしてる
どうしてくれんだ!
330名無しより愛をこめて:2013/07/04(木) 01:17:23.52 ID:gq9khOkH0
ダブルプリズムエクストリームを「最終回で放ったキック」と紹介してる所があって
最終回をなかった事にされてて吹いた
331名無しより愛をこめて:2013/07/04(木) 01:36:53.43 ID:mLWnWH220
まあそれだけインパクトがあったってことなんだろうねw

クウガのダグバとの決戦を最終回と誤認してるような人もいるから、それもそんな感じだったんだろう
332名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 08:05:16.69 ID:bomy3iGD0
フィルムフェスティバル所長も来るのか
333名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 15:14:24.59 ID:r3/a5UT9O
来週にはBlu-rayか
Amazonにしたら発送が13日〜になってたぜチクショウ

ところで探偵事務所の外観・間取りを把握するには
何話辺りを参照すればいいだろう
334名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 20:12:20.06 ID:hmd0cWe+0
でもWのラスボスを本気でエナジーだと思ってる人はいないと思うの
335名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 20:16:50.41 ID:oB+WCJ5e0
当たり前だw
336名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 20:23:59.68 ID:2GitFqxH0
エナジーさんってサンタちゃんの開いたペット屋の店員で、一般市民に
紛れて陰でEXEのボスをやるぐらいには頭が切れるだろう。しかし、EXE
のヤンキーどもにあのお方と拝まれている割には、再会した翔太郎と
フィリップを囲む仲間たちにスルーされ、自分から俺はいいのかよと
わざわざWに勝負を仕掛けて、基本3フォームで悲鳴を上げながら
フルボッコにされたしょうもない奴だから、余計印象に残っている。
エナジーさんのどこがEXEのカリスマだったんだろうな?
公式には電磁攻撃ができるとあったけど、レールガンしかつかいこなせなかったし。
337名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 21:09:10.81 ID:I/6cevBa0
>>333
間取りはどっかのムックにあった。ただし2階部分のみ。
2階に上がる為の階段などはようわからんけど。
住むとなると風呂と食事は外なのか?くらいな間取り。
338名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 22:14:27.46 ID:Hz3UXIZ4P
>>336
EXEのメンバーが若いDQNばっかだったようだし
「俺はいずれこの風都でビックになってやるぜ!」的な
なんの根拠もない自信に何の根拠もなく惹かれた様なw
339名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 22:20:00.34 ID:hmd0cWe+0
君達は忘れている
ウェザーの攻撃をも跳ね返したエクストリームの装甲にキズを入れる攻撃力をエナジーは持っていると
340名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 23:59:31.80 ID:r3/a5UT9O
>>337
実はその階段辺りが一番知りたかったんだ
本編は一通り見たけど、あの辺あんま覚えがなくて…
取り合えずありがとう

キッチンは時々映ってたから食事は中なんだろうけど
風呂とトイレはマジで謎なトコだよなぁ
341名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 07:39:26.94 ID:jauIgyHn0
ダブルって攻殻機動隊を意識してる感じ?
背景に縦に英語が並んでたりとか
342名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 07:56:46.25 ID:nR83PPEL0
>>340
トイレは翔太郎のベット近くのスペースにありそうだが、どうも配管がうまくいかないようなところ。
風呂はもうあの部屋を出たところか銭湯だろう。
確かに謎だな。
ベットはあるものの仮眠用で、住むのは別の場所って考え方もあるが、実際フィリップはあそこに住んでなきゃいけないわけだし。
343名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 08:01:31.66 ID:s+cDE5jD0
>>341
フィリップに関しては攻殻を意識していると思う。翔太郎に関してはアメリカの
ハードボイルド映画を意識していると思う。
Wのロゴは左が黒、右が緑だけど、翔太郎を象徴する左は黒のベタ塗りだけど、
フィリップを象徴する右の緑はプログラム言語らしきものが書き込まれている
から、フィリップはやはり攻殻を意識していると思う。
344名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 09:36:52.15 ID:ITyRdQSl0
>>340
前に似たような流れになった時に誰か貼ってくれたてれびくんに載ってたらしい
間取りの画像あるが貼る?

その画像にトイレないんだけど同時に貼られてたキャプでトイレのドアらしきものは確認されてる
そのキャプは持ってない
345名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 11:29:21.55 ID:Vvm7tynLO
>>344
やっぱり似たような流れになったことあんのかw
貼っていただけるならとても嬉しいです

>>342
むしろトイレが外だったりして
346名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 13:39:18.61 ID:b6Dp91am0
トイレはスプラッシャーで出撃して天然トイレで
347名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 16:03:50.82 ID:iHADTckQP
組織に狙われてるから外出控えろって言われてるが
風呂は銭湯しかないとなると…

さあ!詮索を始めよう!
348名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 16:27:37.01 ID:kdqHj8OaP
ウォーターメモリ:あらゆる水の記憶を持ち、攻撃に水の属性を持たせる。温泉を出すこともでき、泉質を自在に操ることができる
ソープメモリ:過去に開発された全ての洗剤の記憶を持ち、シャンプーや石鹸はもちろん、衣類のシミ落としや漂白も可能。武器は泡状の砲弾を発射するバブルバスター
349名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 17:14:15.39 ID:d4gUGYbjP
何を言ってるんだい翔太郎
汚かろうと臭かろうと、僕の検索に支障は無いよ!
350名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 17:22:29.43 ID:kdqHj8OaP
仮面ライダーバブル:クイーンとエリザベスが、ウォーターとソープのメモリを使って変身する。水商売や風俗業に天性の才能を持ち、世の殿方を快楽の虜にする能力を持つ
事務所に風呂がないため翔太郎とフィリップも毎日お世話になっているが、番組が日朝なため劇中未登場
彼女達はこの能力でCDデビューを果たした
351名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 18:44:30.64 ID:3XVWE1+5O
そんな事よりもヘブンズトルネード
352名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 19:29:22.33 ID:1PICwd1k0
ヘブンズトルネードの回だけは未だにちょっと・・・って思う場面多すぎなんだよなぁ

結局本に鍵がかかって閲覧できないなんて設定がその後に活かされることも無く終わったし、本当に何だったんだろうね
353名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 19:47:47.97 ID:tb4n9CX70
あの回だけ荒川さんだからなあ。
うまく意思疎通とれてなかったんじゃない?
354名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 20:11:57.97 ID:mk/fKK0X0
まだ存在していない(=地球の記憶にない)ものは閲覧できないってことだったのでは
355名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 21:46:19.69 ID:3XVWE1+5O
リアルの世界で「地球の本棚」が実在しているのかもしれない
という事が書かれた本を見つけたぜ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4054057098/
356名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 01:32:15.93 ID:bOSeKuVl0
見るからに地球の本だな
357名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 09:48:11.64 ID:9ynvFiBd0
>>352
でも貴重なルナジョーカースタートだったりフィリップ主導のCJがあったりするんだよな
ゴキスターのキャラもいいしダンゴのバトル参戦とラストの手紙ポイ捨て以外は結構好きな話だ
358名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 09:59:19.25 ID:myZsoOzB0
あの話って、最後の手紙ポイもそうだけどマンホールの蓋が脚にぶつかった女の子に対して、
体を心配するでなく「ヘブンズトルネード踊れる?」って聞いたとこに一番違和感を感じた

確かにフィリップはあの時点でかなりの検索馬鹿ではあるけど、
怪我人の心配しなかったり人の好意を無下にするようなキャラじゃあ無いと思うんだよな
359名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 10:01:46.64 ID:9ynvFiBd0
>>358
ああマンホールもあったな・・
360名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 10:05:01.32 ID:smDZLCQpP
あんなの足に当たったら、下手したら切断とかしちゃうよな
361名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 10:53:48.15 ID:M68I/2DpP
初期段階の自称「悪魔」のフィリップだと多分
検索馬鹿であんな感じだったんだろうがな〜

その前のマネー回やアノマロ回で成長してる姿見せてるから
違和感ありありになっちゃってるのも有ると思う
ヘブンズトルネードへの強い関心で久々にエキサエイトし過ぎた
って解釈するにしても苦しい位に
362名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 19:17:46.15 ID:nOPQp3JZP
何よりダンゴのDQNっぷりと、ダサい音楽、ダサいダンスが受け付けない。ダンゴ出さなきゃよかったのに
ゴキスターのキャラや能力は面白かっただけにもったいない
363名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 19:28:57.32 ID:mpJYpqHI0
荒川氏はゴーカイジャーやアキバレンジャーではいいシナリオ書くから、
シナリオライター同士の連携が取れていなかったか、ライダーに向いて
いなかったかのどちらかだな。今Wが放送されているとして、メインは
三条さん、サブに長谷川さんと中島さん、それから香村純子さんを
いれてローテーション組めば面白かったかもね。
364名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 19:32:32.40 ID:ZPbtdtas0
>>363
>ライダーに向いていなかった

クウガ...
365名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 19:42:39.10 ID:mpJYpqHI0
>>364
いや、クウガは荒川さんが連続ドラマとしてきっちり設定把握していたから出来たけど、
今のライダーの2話で1エピソード単発のオムニバスには向いていないと思ったんだよ。
クウガは連続するストーリーだから向いていたと思うけど、Wのようにコミカルから
シリアスにまで幅広く作風を変えてやるのは荒川さんの王道路線には向いていないと
思う。シリアスな王道は荒川さんの持ち味だけど、ヘブンズトルネードはコミカルに
やろうとして滑った感じがする。
366名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 19:53:31.06 ID:lla0feJfO
変な話が出来たとき「脚本家の責任」っていう人多いけど、
そうなったとき攻められるべきは監督かプロデューサーだと思う
367名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 20:13:33.87 ID:41QtQ3790
脚本が糞な時ももちろんあるとは思うけど、
脚本に完全に忠実な仕上がりになってることなんて
とても少ないらしいよ。

外部要因が色々あって、いじられちゃうんだよ
368名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 20:16:12.29 ID:ZVi8k/UU0
荒川さんは特撮以外にアニメの脚本だって書く人なんだよ!
あれはなんていうか連携が取れてなかった系
369名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 20:17:44.98 ID:ZPbtdtas0
逆にいじったのがいい方向に向かう事もあるしね
バイオレンス回はもともと「翔太郎が若菜に振り回される」という話の軸だったのが
塚田が「フィリップを軸にしよう」と言ったおかげでああいう重要回になったし
370名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 20:38:49.80 ID:t8Rr+k7O0
371名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 20:49:08.28 ID:p5ouwsja0
>>370
事務所入り口から階段昇って事務所のドアがあるとは知らなかったんだぜw
372名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 21:02:33.46 ID:nOPQp3JZP
リボルギャリーのトンネルは、誰が掘ってどこに繋がってるんだろう
373名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 21:06:43.30 ID:wAK8nVDM0
374名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 21:12:28.57 ID:wAK8nVDM0
ああ被った…ごめん
375名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 21:14:18.45 ID:wAK8nVDM0
じゃあせめて外観でもhttp://i.imgur.com/tns5QoK.jpg
376名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 21:29:44.62 ID:nOPQp3JZP
>>375
この下にあんな大きなトンネルが埋まってるのか
377名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) 22:07:20.76 ID:Lcj9gabHO
>>370,375
おお、どっちもありがとう!
外観も助かります!

マイクラで事務所っぽい家を作ろうと思ってたんだが
結構脳内補完の必要がありそうだなw
378名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 00:13:21.39 ID:DcsUp1uxO
セットを見に行った時は地下が1階だったからなんか不思議な感じだったw
実際に穴掘る訳にはいかないしなw
379名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 00:54:58.01 ID:FNoj3hF50
確かに風呂とトイレがないね
トイレはビリヤード場と共有でどっかにあるのかな
380名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 01:08:55.24 ID:qvGpxy7j0
>>373
所長という肉便器がいるからトイレは問題ない
381名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 01:19:31.96 ID:Frq2rY0+P
>>380
??「さぁ・・・思い切り、振り切るぜ!」
382名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 01:35:13.77 ID:dXZXio5H0
そういやふと思ったんだがアクセルドライバーってどういう立ち位置なんだろ
ガイア(メモリの毒素除去)

ロスト(ガイアの機能+マキシマム使用可能)

ダブル(ロスト+フィリップと合体変身諸々)
と大体想像はつくけど、アクセルドライバーって単純に機能だけ見ればロストと大差ない感じもするし
383名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 01:41:41.41 ID:Frq2rY0+P
>>382
アクセルメモリの能力を、最大限発揮するために作られた専用ロスドラってとこじゃない?
普通のロスドラじゃバイクになれないしw
384名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 01:44:58.36 ID:dXZXio5H0
そういやベルトの部分無いと変形できんかったなw
完全に照井専用のドライバーって事か、よっぽど買ってたんだなシュラウド
385名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 02:24:07.07 ID:Frq2rY0+P
>>384
握り手がなくなって、手で地面をバタバタ叩きながら走る照井を想像したw
http://i.imgur.com/u1wdm2u.jpg
386名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 02:48:40.46 ID:Kj3lN5Pk0
しかし見たかったなぁ、照井がバイクモードから戻れなくなって不良女子高生に好き勝手改造される話
387名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 10:53:44.53 ID:BIUQfcpL0
トライアルのロゴってテスラモータを基にしたの?
388名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 13:07:42.37 ID:hgWP5GfvP
>>384
というか家族が死ぬ原因を作ってしまった罪悪感と自分と同じ復讐者という親近感からだろうね。しかも特異体質持ちだし
逆に翔太郎は「コイツのせいで荘吉死んだ」って思ってるだろうから使えねー&大嫌いになるのもわかる

結果論だけどおやっさんが死んでなければシュラウドが井坂先生にメモリ渡す事もなかっただろうから照井の家族が死ぬ事もなかったんだろうな
389名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 13:41:31.98 ID:tBD2kcm+0
伊坂がドーパントになったのはおやっさんが死ぬ前だ
390名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 13:51:54.49 ID:hgWP5GfvP
>>389
照井の家族死んだの登場時から一年前だからウェザーメモリ渡したのおやっさん死んだ後だと思うけど
391名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 14:10:54.68 ID:tBD2kcm+0
ソースは超全集144ページ
ウェザー・ドーパントの連続殺人事件をきっかけに照井の特異体質に気づいてダブルドライブギアを作ったんだとさ
ただ、この資料に従うと照井の家族が惨殺されたのが少なく見積もってアクセル登場の2年ぐらい前になる

1年かそこらで平から警視まで上り詰めるのは並大抵のことじゃないみたいだし、
本編よりも後から出てきた情報だから結局のところこれが正しいんだと俺は思いたい
392名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 15:32:33.39 ID:q8GlBfoj0
なにわの美少女仮面は衝撃だった
393名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 17:37:04.21 ID:AlovBd/L0
おやっさんが死ぬ→誰か代わりを探さなくちゃいけない→
井坂先生に渡す→こりゃ駄目だ→照井にロックオン
だと思ってた。
おやっさんが生きてたら、ウェザードーパントのあんな凶行見逃さないだろうし。

照井の昇進コースも謎なんだよな…
家族全滅時のパーティーは、何から何への出世祝いだったのか。
394名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 18:08:41.16 ID:dXZXio5H0
一応、三条的には
シュラウドはフィリップとおやっさんでWにするのが当初の予定だったっぽい感じだよね
395名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 19:07:15.14 ID:ueql5XUi0
SICでサイクロン販売されるんだね。Blu-ray代で一杯一杯なのに、何故この時期に。
396名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 19:45:02.16 ID:GBbO3qMTP
>>391-393
Vシネマで照井がキャリア組である事に触れてる
確かキャリア組は警部補からのスタートで、順当に行けば大体の場合、26〜27歳ぐらいで警視になれる
397名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 19:50:56.42 ID:nh40Qsi70
>>396
踊る大捜査線の真下がもろそんな感じだったな
398名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 22:19:10.84 ID:YoqeAVRv0
ライダー系のイベントっていったことないからわからんけど
いべんとはうほっ宅八郎だらけのイベント会場状態なん?

席って完全ランダム? 今頃s席買っても端しか残ってなさそう
399名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 01:51:21.92 ID:KUmZqyqd0
IDがWCJ
400名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 05:51:06.99 ID:vW88Czr20
>>396
宅八郎って名前自体が懐かしいな。
見るからに特オタっぽい人(男女)、出演者ファン(女性多め)、
オタクっぽくない一般人に見える特オタ(男女)、親子連れかね。
今回のは、現行から離れてるし目新しい売り物はないから、
親子連れは少ないんじゃないかな…。
座席のことは知らん、主催者側に聞け。
401名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 08:14:55.17 ID:oOkj33wF0
ライダー刑事大戦とかあってもいいな
一条照井仁丹北条木崎などが一同に会して、犯人を追いつめる。
402名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 11:21:24.07 ID:e/PqJ2hK0
>>398
エターナルの試写会のときはSOPHIAのミニライブもあったためか、客席の7割はおねーちゃんだった
403名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 18:50:47.27 ID:1nVzyTxw0
>>401
そして犯人は須藤と
404名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 18:55:50.98 ID:dkmtcsdi0
そんなのスプーンで救えばいい話です!
405名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 21:55:18.35 ID:B6d3zzh9P
ガイアメモリって、スパイダーみたいにメモリブレイクされても効果が残るものと、ユートピアみたいに残らないものがあるよな
違いはなんなんだろ
406名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 22:37:41.11 ID:hCgLxyR00
怨念の強さとか
407名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 15:51:55.12 ID:G8yor8VV0
すまん、誰か教えて欲しいんだがプレバンのWドライバーの商品説明に書いてある

>【SUPER BEST 変身ベルト DXダブルドライバーについて】
>本商品のメタルメモリとトリガーメモリは「メタルシャフト」、「トリガーマグナム」、
>それ以外は「変身ベルト DXダブルドライバー」と同様の金型・音声仕様となります。

これどういう意味?メタルとトリガーはなんか違うってこと?
408名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 16:02:45.55 ID:EVex/Rsp0!
メタル、トリガーはシャフトとマグナムのおもちゃにセットで付いてきてた
そのためその玩具に合わせて銃撃音があったりマキシマムドライブまでにスイッチ押す回数がCHLJメモリと違ってる
余談だけどその仕様のせいでプリズムビッカーでのトリガーマキシマムドライブが劇中使えなかった(玩具で試すとMDできなかったため)
409名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 16:32:35.66 ID:GtAz/rV10
\トリガー! マキシマムドライブ!!/

          (゚∀゚ )
      /=yノヽノ |
      /    < <

\キューリーリーリーリーリーリー/

          (゚∀゚ ) ワクワク
      ==yノヽノ |
      ガチャリ < <


     \カチッ/

          (゚∀゚ )
      ==yノヽノ |
           < <


          (゚д゚ )
      ==yノヽノ |
           < <


          ( ゚д゚ )
      ==yノヽノ |
           < <
410名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 17:41:42.97 ID:ueHQ6DBQP
メタルとトリガーはメタルシャフトとトリガーマグナムにそれぞれ同封されてたから
そのこと言いたいんじゃないの?
411名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 21:29:03.23 ID:pDEUOvyrO
いまだにFlorida Keysの面子がわからない。

hook歌ってる人って誰?
412名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 21:44:21.79 ID:juZsc/c30
>>409
ワロタwww
413名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 23:00:02.90 ID:uikk/p+g0
\トリガー! マキシマムドライブ!!/

          (゚∀゚ )
      /=yノヽノ |
      /    < <

\キューリーリーリーリーリーリー/

          (゚∀゚ )
      ==yノヽノ |
      ガチャリ < <


     \カチッ/

          (゚∀゚ )
      ==yノヽノ |
           < <


          (゚д゚ )
      ==yノヽノ |
           < <


\どきゅーんどきゅどきゅーん/

          (゚∀゚ )
      ==yノヽノ |
           < <



          ( ゚∀゚ )
      ==yノヽノ |
           < <
414名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 23:00:15.73 ID:s78Hc5KNP
そういや時系列的にはCJXになったすぐ後に翔太郎風邪でダウンしたのか
その結果フィリップが単独で出歩いてピンチに
シュラウドが「あんなのと変身するぐらいなら一人で変身しなさい」って言いたくなる気持ちもわからんでもないなw
415名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 23:08:07.99 ID:sXkLeRnI0
今部屋の掃除してたら
MOVE大戦2010の劇場特典?で貰った
ディケとCC、JJのトリプルエクストリームとか言うカードが出てきた
ガンバドやったことないからわからんけどこれって今でも強いの
416名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 23:55:04.22 ID:TpVsHQcPO
ノーマルだからねぇ。
まぁCPUなら勝てないこともないよ。
もうすぐガンバライド終わるから試すならお早めに。
417名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 00:01:42.03 ID:jVG7aBkQ0
劇中必殺技見るには良いね
418名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 00:11:05.96 ID:Bblc7ZPC0
Amazonからメール来た!予約したBlu-rayのvol.1を支払いを確認したら発送するって!
419名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 00:50:27.20 ID:joyg0dYQP
>>418
さあ、お前の財布の中身を数えろ!
420名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 01:28:12.10 ID:ZIJAfPtz0
>>418
俺もJoshinから夕方に発送連絡来た
楽しみで仕方ない
421名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 08:41:00.10 ID:Bblc7ZPC0
ポテチを食べたつもりで貯金したらBlu-rayの代金は貯まったよ!でも全然痩せないね!何故?
422名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 09:20:07.62 ID:02KJ9auqO
>>421
さぁ、お前の体脂肪率を数えろ
423名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 09:20:08.57 ID:FhHj0rvUP
俺はBlu-rayの代金は貯まって、後は代引きで支払うのを待つだけだが、
未だ発送のメールが来ない…
424名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 14:50:22.93 ID:3v8fLZ+10
アマゾン最近即日で配達する佐川やめて、2日かかる日本郵便使ってるしな。
まあ佐川のターミナルって荷物遠投で渡して時々中身破損させるから問題だったんだけど。
425名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 16:27:03.03 ID:LpQf1k3wO
アマゾンなら一度フォーゼのDVDのケースが壊れてたことあったな〜
いちいち言うのもめんどくさいし以前貰ったケースがあったからそっちに移したけど。
426名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 19:28:43.90 ID:4gPFBQNDO
尼から明日には届くとメールが来た


クロネコだったから午前中には届くように依頼しといた


ワキがとまらん
427名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 20:03:00.47 ID:vNnzq9Gk0
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

http://i.imgur.com/FWiUZdC.jpg
428名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 20:22:33.81 ID:l02TyGlO0
>>427
なんだ
ケツ彦さんちゃんと居るじゃない
429名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 20:50:54.72 ID:7HF+m4w60
>>427
やべーかっこいいな

ブックレットとか入ってなかったっけ
出来とかボリュームとかどう?
430名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 21:17:50.38 ID:+eQ11HJB0
第1話だけ見た
提供部分がカットされてた
431名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 21:52:22.98 ID:Bblc7ZPC0
しまった、さっさとプレステ(Blu-ray再生用)買ってこないと届いても見れない!
432名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 22:24:15.79 ID:9yn9wk4i0
>>427
君、冴子さんの片乳だけ見せているのは態とか?
433名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 22:33:09.93 ID:O+skm6i50
こっちもジョーシンから届いた。デザイナーの描き下ろしBOXかっけえな
惜しむらくは照井さんがいないことか、ユートピアさんだってBOXに描かれてるのに
434名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 22:40:00.60 ID:jr49m6tm0
>>430
提供部分カットマジかよ
DVD(再放送でも)とかだと毎回ながれて煩わしかったから地味に嬉しいな
435名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 02:56:19.21 ID:NN9S7/RE0
後提供のCJHMLTをブルーレイ画質で見られないじゃないか!
436名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 03:09:47.68 ID:y99DxHew0
BOX3の映像特典にご期待下さい
437名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 04:20:27.53 ID:UTUGVlfe0
俺はあの提供部分結構好きだったけどなぁ
438名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 04:38:00.53 ID:Ht9wkNnvP
ガイアメモリコンセレ3のチラシ入ってた

預金通帳の残高を数えてくるぜ
439名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 07:23:33.43 ID:vwg+P/9WO
提供部分て、テーレーテーレー テレッ テーレッテー テレレレレン♪てとこ?
俺もあれ好きだ、OP後のあれで本編スタートの期待が高まる。
440名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 18:35:54.40 ID:31nWzAsq0
買うつもり無かったんだけど
ボーナスが予想外に入ってたんでどうしようかな……
441名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 18:43:23.77 ID:0cjSBotk0
>>440
おれおま
余裕できたので明日の大阪イベントで買う事にした
442名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 19:33:45.22 ID:/FXVQJTM0
オリコンデイリー出た?
443名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 19:49:47.89 ID:HQNPYYKn0
ハイパーバトルDVDの方には提供部分ついてる
444名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 20:17:50.49 ID:ePCOrePVP
フィギュアーツ ユートピア
http://i.imgur.com/e3aCryB.jpg
http://i.imgur.com/8E9Ft2o.jpg
445名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 20:47:44.95 ID:4M/VCdDx0
ボックスにアクセルかかれてなくて残念
ユートピアいるのに
446名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 20:50:20.11 ID:hXdnQATS0
特典のBOX背表紙部分がタブー姉さんw
久しぶりに初期見たら思ったよりフィリップが普通だった
記憶ではもっとすごいインパクトある棒だったんだけどw
447名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 20:55:37.43 ID:8t7RiGwf0
フィギュアーツユートピア発売きたのに全然盛り上がってねーな
448名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 20:58:55.57 ID:YKUQJYO50
今一話見て気づいたんだがベルト中央の赤いシリンダー?ぽいパーツって変身待機中は動くんだな
おもちゃと同じで光るだけだと思ってたから意外
HDで初めて気づく事も多いんだろうな
449名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 21:19:11.71 ID:HkV4IXaP0
>>448
本当だw出たり入ったりしてる
450名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 21:19:47.90 ID:a3L8wkHZ0
買った後で1円安くなりましたのメールが来るんだな
451名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 21:27:05.57 ID:+K5e8mUv0
俺もようやく届いたぜー

アクセルはゴツいからいないほうがすっきりしてるような気もする
ユートピアはあんなちっちゃいならいないほうが良いかもw
にしてもナスカがかっこよすぎだわ
452名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 21:46:37.45 ID:yUPz9s4eP
明日は久々にダブル関連のイベントか
翔太郎と所長を生で見るの初めてだから楽しみだわ
453名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 22:04:34.47 ID:zXcYU2/B0
>>444
この面子だと内紛して立ち位置こうならんだろうなw
454名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 22:20:40.34 ID:YKUQJYO50
ホモじゃないけど霧彦さんの全裸シーン見てなんか嬉しい気持ちになった
W屈指の迷場面だし放送当時が懐かしい気分
455名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 22:21:50.67 ID:3gyB4RDM0
嬉しくなるのかよw
456名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 23:08:55.00 ID:MCuz0ocUO
俺もホモじゃないけど尻彦さんの尻は良い尻だと思う
457名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 23:09:31.71 ID:+K5e8mUv0
BD画質だとなおさら良い尻だわ
458名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 23:11:04.29 ID:2Jvone8O0
Wスレ住民的には「霧彦の尻>冴子さんの胸の谷間」なんだな
459名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 23:30:11.55 ID:eYKe+0bW0
BDの画質ってどう?
エターナルアクセルレベルの超高画質?
460名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 23:44:58.37 ID:/FXVQJTM0
地デジよりいいぐらい
461名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 23:48:18.06 ID:+K5e8mUv0
16話の予告がちゃんと本放送と同じロングバージョンで感心した
ショートバージョンもちゃんと収録されてるし
462名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 23:58:07.07 ID:+K5e8mUv0
てかパッケージ、アノマロカリスだけハブられてね?
463名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 00:12:13.91 ID:FzlC25omP
BDのブックレットに田崎監督のインタビューあって嬉しかった
Wまた撮れるなら撮りたいけどフィリップ(菅田)が大人になっちゃったから撮るなら翔太郎とその弟子の話なんか良いんじゃないんでしょうか?、って言ってた
464名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 00:16:15.26 ID:XkS8/zrh0
だれもBDキャプ取ってくれないの?
ちなみにアクセルエターナルのBD
http://i.imgur.com/pqQWp0F.jpg
http://i.imgur.com/IRtJ947.jpg
http://i.imgur.com/qZuQsGU.jpg
465名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 00:58:18.99 ID:wM6e/Brt0
テレビくんDVDってヒートメタルスタートがあったんだな
見たことなかったから驚いた
466名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 04:41:38.75 ID:XLbCVX5R0
>>458
その上にビギンズナイトのチャプター頭の冴子の尻がある
467名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 06:48:54.74 ID:mp0ASOtD0
>>463
なんだかんだ菅田はサルエルパンツにロングパーカーボーダーシャツで髪をピンで留めればちゃんとフィリップになってくれる気がするぜw
468名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 07:10:51.00 ID:mp0ASOtD0
小説読み返してるんだが、フィリップって175センチある設定だったのか
469名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 07:40:50.51 ID:OP3Yg7Is0
俺よりでかいなんて…
470名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 09:50:44.87 ID:MKvB46M/0
BDくるけどBDプレイヤーがない

プレイヤーかおうか、レコーダーにすべきか
それともPS3か
471名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 10:39:18.45 ID:+WP2Dynh0
PCでBlu-rayが見られるソフトと言う、MPC-HC と言うのをインストールしてみた。
472名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 10:48:01.75 ID:SbRdxEL8O
BDになった分CG合成が気になるが、話が面白いから良しとする
473名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 10:51:36.04 ID:Jxyt7CPf0
相変わらず田崎監督の所長評価が非常に高い
474名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 11:54:41.77 ID:wM6e/Brt0
せっかくdisc9枚組なんだからピクチャーレーベルは基本9フォームにしてほしかったな
トップメニューもdisc2がヒートジョーカーorヒートトリガーじゃなかったし望みは薄い
475名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 12:03:38.46 ID:wM6e/Brt0
>>467
菅田がまだ若いうちにヒーロー大戦で主役はってバロム1との戦いがみたい
来年の大戦はキカイダーだからヒートトリガーが活躍するかもだけど
476名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 14:16:54.19 ID:MYHMZRrhP
大阪の映画イベント終わった

サプライズゲストに塚田Pが来てた
477名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 14:33:13.16 ID:QPSKuZnu0
>>468
翔太郎フィリップ照井が同じ身長って設定ではなかったかな
478名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 14:33:53.84 ID:QPSKuZnu0
>>476
よかったらトーク内容kwsk
479名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 16:07:10.24 ID:DFc22Xg7O
俺も聞きたい
480名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 17:19:47.58 ID:CBjuBtZK0
俺も行ってきた
映画終わってマスカレイドVSジョーカーのショーが始まった時はテンション上がったわw

塚田Pが出てきてからは、今後続編がある…といいねって内容だった
アクセル2とか、サイクロン&amp;ジョーカーとか構想はあるらしいけど、実際に動くのは難しそうだな
取り敢えず「作ってください!」と叫んではきた
481名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 18:33:23.68 ID:MYHMZRrhP
あとアクセル2やるなら所長の出産話になるとか言ってたなw
動くサイクロンは是非見たいけど桐山君の反応見てるともう菅田君のライダー出演は無理っぽいのかなと…

イベントは生でジョーカーのスーツや戦闘見れたのがかなり感動した
運命のガイアメモリ終了というタイミングでショー始まったからテンション上がる上がる

あと桐山君の生でジョーカー変身シーンの実演があったり(本人によれば久々)
最後に皆で席を立って「おま罪」をポーズ付きでやったり楽しいイベントだったわ
482名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 18:47:56.55 ID:MYHMZRrhP
>>478
特に印象に残ってる話といえば
「今だから言える撮影当時のごめんなさいエピソード」ってのがあって

所長「撮影初期の頃に翔太郎君にポニョのDVD借りててまだ返してなかった…w」
翔太郎「あーっ!俺貸してたわ!ポニョのDVD持ってたわ!」
所長「しかもまだ全然観てない…」
翔太郎「もうそのDVDあげるからちゃんと見て!ポニョ可愛いから!」

みたいなやり取りがあったw

一方翔太郎は「所長が翔太郎に覆い被さる」シーンがあった時に
服の隙間からムネチラを見てしまいごめんなさいしてたw

あと桐山君の映画のマニアックだけど好きなシーンに
「ハードボイルダーに乗るジョーカー」と
「メタル戦のジョーカーの黒いボディにちょっと埃がかかる」とこを挙げてた
483名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 21:14:44.06 ID:wM6e/Brt0
菅田今北海道にいるくらい忙しそうだしなー
声だけでも当てて欲しい
484名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 21:29:20.68 ID:mp0ASOtD0
>>483
途切れなくドラマ出てるしなー。
485名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 21:41:05.14 ID:DFc22Xg7O
>>482
そこ俺も好きなシーンだわw
やっぱ翔太郎はジョーカーにメチャクチャ思い入れあるんだな

てか、イベント行けた人裏山
あー…ジョーカーでもアクセル2でも何でもいいからWの新作見てえええええ!!!!!
486名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 22:13:28.46 ID:FzlC25omP
新作ってかメインじゃなくても良いから財団X倒す時はちゃんと話に絡む形で登場して欲しい
487名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 22:21:46.30 ID:3K+kYZ270
今んとこ奇跡とか言いようがないくらい
スピンオフ含めて全シナリオよくできてるから
やるならじっくり丁寧にやってもらいたい

毎回新エピソード出るたびに期待と不安が入り混じった気持ちになるから
488名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 23:19:49.37 ID:wjMfuxCMO
会場限定で翔ちゃんサイン入りBDジャケ当たる!て書いてたけど
買った人誰か当たった?
489名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 23:25:02.41 ID:+oIbP5qFP
思い切ってテレ朝で相棒の二時間スペシャルみたいなのに
翔太郎出してくれないかな
あくまでちょっと変わった感じの探偵として出して
最後の最後にフィリップも出て変身!ってなったりして
490名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 23:26:47.24 ID:UwMfs5mK0
>>489
あの人はアポロチェンジして・・・
491名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 23:27:46.27 ID:MYHMZRrhP
>>488
あれはその場で購入した人の中から抽選(その場でするわけじゃない)で後日発送ってやつだよ
BD1巻購入した人らはおそらく住所とか書かされてたし
492名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 08:17:20.77 ID:8KeROif20
桐山ブログ更新してるな
493名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 11:28:51.93 ID:MWKQQn0wO
小説に出てきたシリーズ?
http://i.imgur.com/L2HiYOX.jpg
494名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 13:08:32.61 ID:w6eMwRhuO
ぽいね。
ロスドラにサイクロンだし。
495名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 13:13:15.08 ID:CQ+cWpeV0
Wでまだまだ新しい展開あるのか。
しかしなぜコミカライズしないの?
シナリオは三条さんがやはりいいと思うわ。
作画は誰がいいと思う?
自分としてはラインバレルの人が絵がWの雰囲気にあっていいと思う。
496名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 13:32:30.48 ID:bqR6rs420
>>495
ラインバレルの人は線が固すぎる気ガス
スカルならあってそうだけど

つうか寺田さんにやってもらやええやん
いちおう漫画家の肩書きだってあるし
497名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 13:50:48.33 ID:XooSMtLn0
ゼロメモリのマークはOにしか見えないな
498名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 19:23:31.67 ID:cuMHYzif0
>>495
ライスピファンとしてはライダー漫画は村枝氏がいいな
499名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 20:22:51.42 ID:cnRpqPVHO
>>495
『仮面ライダーSPIRITS』描いてる村枝賢一さんはどう?
まぁ、無難過ぎるかもだが。

あとは『TIGER&BUNNY』のキャラクターデザインやってる桂正和さんとか。
500名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 20:23:55.19 ID:cnRpqPVHO
スマン、カブったw
501名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 00:06:33.62 ID:swNEWzLL0
502名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 00:46:26.28 ID:mOa/h1+o0
>>501
これいいな〜なんかの同人誌?
ディケイド以降コミカライズの流れが止まっちゃったから寂しいよね。
まぁ小説はあるけど。
503名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 01:09:56.45 ID:UWiNihz20
エロ同人誌だぞこれ
504名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 01:14:45.75 ID:wrllSuyD0
>>501
フィリップの展開な…

このテのは嫌い
原作の事を考えて欲しいわ
505名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 01:32:28.77 ID:Wb5hY+V30
このパワーを正しい事に役立てるぞ!
506名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 02:21:59.70 ID:n4BjAqFx0
から射ちすることが正しいことに役立つのかい?
実に興味深い、ゾクゾクするねぇ
507名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 07:18:51.54 ID:kSdFVSy7O
508名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 08:05:30.19 ID:vu2aRiAu0
>>507
角の角度を是非…
509名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 11:22:35.01 ID:45/DMI6+0
フィリップは若菜姉さんから身体貰ったんだし大人になってもおかしくないでしょ。
今後のライダーの客演にはいつまでも期待したい。
510名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 11:36:26.96 ID:hZvdPseZ0
BDみてるが、ハードボイルダーが風とナンバーじゃなくてときどき練馬ナンバーになってて気になる
これが画質アップの弊害かw
511名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 15:09:56.50 ID:8Wq1cae20
>>501
当時から大泉ナンバー大泉ナンバー言ってただろ
512名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 16:56:10.62 ID:aavpU/GF0
公道を走る時は本物のナンバーで
私有地を走る時とか走らない時は風都ナンバーってだけじゃないの
513名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 17:38:35.27 ID:fvsjza74P
その秘密を知ったものは消される
514名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 17:55:47.57 ID:hZvdPseZ0
ハードボイルダーはちゃんと納税してんのだろうか?
だいたい車検は通るのか?
515名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 18:50:06.79 ID:9Z7oelNf0
マスカレイドの集団にぶつけても壊れないから大丈夫大丈夫
516名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 19:36:27.37 ID:hZvdPseZ0
リボルギャリーは間違いなく納税してないよな
ナンバーとってないし
517名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 20:05:17.49 ID:32QybIw4O
リボルギャリー、おっきいラジコンだし
おもちゃに税金かからないし
518名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 20:10:32.63 ID:yxwyaxLc0
こういう無粋なツッコミに対する答はただ一つ

この物語の世界では全く問題ない

はい終了
519名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 20:16:56.49 ID:YN+/2LGTO
一年ほど前からハマりついにプラモに手を出した!

Wの靴(足?)底ってゴムなのね
520名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 22:58:55.44 ID:KSPqY3NAP
BDで久々にダブル見てるけど初期の頃はあまり話覚えてなかったから今見るとかなり面白いなぁ
ただ4話の尻彦さんのふざけた回避方法はかなり印象に残ってたわw
521名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 00:00:26.33 ID:H71gLnge0
>>505
坂井先生はいいかもしれないな
555の漫画は唯一のハッピーエンドで良かった
522名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 00:17:14.66 ID:uF09JevE0
>>518
俺この擁護だけは絶対したくない
すっごく頭悪く感じる
523名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 13:24:06.61 ID:2SP9PcxnO
アクセルバイクは納税していたのでしょうか照井さん?
524名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 13:55:47.13 ID:xuP/qi/C0
照井「俺に質問をするなぁ!!」
525名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 16:41:49.71 ID:Fg9zctdw0
公僕無罪
526名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 19:03:01.73 ID:1wwXiR9P0
box結構売れたね
527名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 20:06:18.73 ID:dvN2rnBx0
初回特典の為にBOX1だけ買っといた
528名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 20:20:08.68 ID:AqDjG8+iP
>>526
どんだけ売れたの?
529名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 20:25:12.35 ID:A4qCl6jhP
アクセルって車検あるのかね?
530名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 20:28:21.03 ID:nd6+W4ax0
>>527
とりあえず特典付き1だけ買っとけば2、3はいつでもいいしね
531名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 21:57:09.35 ID:1wwXiR9P0
5000
532名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 22:00:40.59 ID:sf3bGG7d0
BOXにしちゃ上々だ
533名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 23:31:05.19 ID:zN1Mlemc0
>>507
胸筋ムキムキでワロタ
534名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 09:56:07.54 ID:kLUZ3fLi0
( ´・ω・)ヘブンズトルネード…
535名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 10:29:15.58 ID:2xO463iw0
見返すと前編は結構面白いよ
536名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 10:30:13.81 ID:2xO463iw0
ダンゴのフィギュアーツ化が望まれるな
537名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 10:54:09.06 ID:kLUZ3fLi0
>>535
さっき見返してたけど、やっぱダンゴがクズ過ぎて…あのキャラだけはどうしても好きになれない
538名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 10:58:27.80 ID:HiIU8Iqd0
DVDだとスプラッシャーの唯一の出番のアノマロカリス回と一緒に入っているので、
スプラッシャーのアクションは面白いけど、やはりヘブンズトルネードは見返すのは
微妙だな。殺人サイトに依頼したり、探偵事務所のガラスをパチンコで割るなどの
ダンゴが不愉快だし、ラーメンズの客演なのに、出番が少なくて活かせていないと
残念な要素が多い。
539名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 11:11:40.91 ID:/ySugTA9O
>>538
パチンコ?ただの投石だろ
あとスプラッシャーはバイオレンス回にも出てきますけど
540名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 12:14:48.23 ID:VnkoxYHd0
あの回までは公式サイトの説明文でもサイクロンメモリもスタートアップメモリ扱いだった記憶があるんだが
親子丼でHM変身あるからもうどうでもいいけど
541名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 12:33:42.61 ID:2xO463iw0
まあアイスエイジ回で三条がHJスタートやってるし間違った訳じゃないしな

玩具展開上CJ、HM、LTは基本フォームとされてるけど劇中では9フォームは同等に扱われてたと思う
542名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 12:46:24.08 ID:/ySugTA9O
>>539
http://www.tv-asahi.co.jp/double/rider/gaiamemory_cy.html
http://www.tv-asahi.co.jp/double/rider/gaiamemory_jo.html
今でも「ダブルへの変身時、最初に使用するスターティングメモリでもある。」って書いてあるし、
超全集でもサイクロンとジョーカーメモリがスターティングメモリ扱いされてる

親子丼でHM変身あるからもうどうでもいいのは確かだけど
543>>542:2013/07/17(水) 12:47:34.17 ID:/ySugTA9O
安価ミス
>>539じゃなくて>>540でした
544名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 13:04:19.48 ID:tcQgAfeoO
ヘブンズトルネード回の唯一の見所は千鶴の競泳水着姿
545名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 13:07:44.10 ID:0vGYokay0
あの回でルナジョーカースタートしちゃったから後で設定変えたって可能性もあるけどね

ヘブンズトルネードの回は本当にもうね…

>>539
ただの投石って、自分で殺人サイトに書き込んでおきながらそれを解決してもらうためにその事務所の窓ガラス割るとか頭おかしいだろ
キチガイの所業ですわ
546名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 13:19:59.70 ID:/ySugTA9O
>>545
パチンコ(スリングショット)じゃなくて投石って言いたかっただけで
「ただの」って言葉使ってダンゴが石を投げ込んだことをイタズラレベルに思ってるわけじゃないよ


>>351からの流れもそうだけど、脈絡もなく書かれた「ヘブンズトルネード」って単語目にしただけで毎回毎回反応しすぎ
547名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 13:28:57.58 ID:ntwjKCHO0
フィリップが家族って言葉でうわあああああってなったのと同じで
ヘブンズトルネードって言葉でうわああああってなるんだよ
548名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 13:57:37.97 ID:GWPcHUGW0
>>544
ミックの物語への本格参戦とか、バスの中で「サイクロン!」ってやって乗客がめっちゃ見てたりとか、
CJの風エフェクト付き回し蹴りの連発とか、所長の「恋人同士みたいやー」刃さんの「ややこしや〜」ってギャグとか、
HMにチェンジ→メタルシャフトでカウンターとか、翔太郎の探偵ぶりとか、マンガのネームみたいな演出とか
個人的には見どころ結構あると思うけどな

>>547
フィリップは克服できたけど、4年近く経ってもお前らは…
549名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 14:21:30.35 ID:Wcq8iyGzP
親子丼回はあくまで番外編として細かい設定とか無視してるんだ、って思ったっていいのに
それもちゃんと考えててみんな真面目だなw
あ、誉め言葉だよ
550名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 14:28:03.37 ID:tcQgAfeoO
>>548
そうやって羅列するとたしかに見所結構あるな
ただやはりヘブンズトルネード回は世界観レベルでの違和感があった
フィリップの性格おかしいし、団吾がキチガイすぎる
551名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 14:29:06.46 ID:mfFJhW2b0
親子丼回のHMは流石にノーカンやで
ハイパーバトルビデオだし削れる予算は削らなきゃ
552名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 14:39:57.13 ID:vHbzElE/0
>>551
カブトのハイパービデオではいきなりライダーフォームに変身してたもんな
553名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 15:20:23.73 ID:QcIfcdO/0
ヘブンズトルネードが〜 と スターティングメモリが〜
の話題って、4年経っても引っ張るような事か?w

・探偵事務所のとある一日に、こんな出来事(ヘブンズ〜)もありました。
ダンゴって若干DQN入った高校生に振り回されました。ちょっと迷惑な話でした。
フィリップがいつにも増して暴走気配でした。
・Wの2人は(物語の設定って意味では無く)申し合せて、普段の闘いでの最初は取りあえずサイクロンとジョーカーでいこうと決めてます。
でも気分や状況で、そうしない時もあります。

ぐらいの感じじゃいかんのかw
俺はそれぐらいの感じで観てたんだが。やっぱ気になる人には気になるんかなぁ。
554名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 15:20:50.01 ID:VnkoxYHd0
>>545
初期のゲスト脚本家だし後付けな感じするよね
アイスエイジ回でのHJ変身見た時は三条さんが上手く拾ってフォローしたのかなと思った

ヘブンズトルネード回は純正メモリが生体コネクタには刺さらないという重要な説明もあるし言うほど悪い回とは思わないけどな
555名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 15:41:12.23 ID:5PqALr3dO
ダンゴみたいな子は性格や年齢を鑑みても
まぁ学年に一人ぐらいはいるレベルじゃね

LJスタートも片一方がスターティングメモリなら良いんだなってレベル


最後のヘブンズトルネードはダンゴがよくダブルを片手で持ち上げたり、回したりできるなって驚いたが、サイクロンの風の力でサポートしてたとか脳内保管


ラーメンズのキャラがもったいなかった以外は予々良好かと
556名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 16:50:49.91 ID:bQlr9yMY0
ヘブンズトルネードは厨房ならこんなもんかくらいの気持ちで見てたんだけどお前ら結構厳しいのな
557名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 16:54:49.24 ID:Nh51BxNa0
厨房じゃないぞ
558名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 18:12:36.57 ID:6JZZ/Mb9P
DQNだから仕方ねえなって感じ
若さゆえの過ちは許される訳じゃないが
確実に避けられるモンでもねえし
559名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 19:07:31.95 ID:Nh51BxNa0
稲本弾吾17歳よりもアノマロカリス回のメスガキのほうがうざいわ
560名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 19:13:55.39 ID:ISglrwHO0
アノマロカリス回は娘より親の方がウザイわ
561名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 19:43:54.38 ID:kDAZFo7k0
風都悪女伝説にあすかが入るのか
562名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 20:41:23.33 ID:SSwgG99Y0
踊りDQNは一応劇中であきこからも千鶴からも
クズ扱いされてたしあんなもんでは。

血がのぼるタイプなんだろう。
高校生も十分幼稚で、子供だ
しんじまえはやりすぎかもしれんが


ただ異色の回なのは間違いないよね
面白いんだけど、平成ライダーの悪いとこが一番出てるような回って印象
563名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 20:44:44.11 ID:+eDBLyhPP
アノマロカリス回は結局その話の中で娘にとっての父親について何も解決しなかったのが斬新だった

こういうの話って父親の死の真相を知って落ち込むが母親と強く生きていくってパターンが多いからな
564名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 20:47:23.42 ID:kDAZFo7k0
アノマロの親子関係はライダーの管轄外といってもいいしな

ただ結婚詐欺のくずはジンさんにしょっぴいてほしかった
565名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 21:05:27.87 ID:t9VdN9Or0
最近、見ました。おもしろいが、人気ないみたいなの?
566名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 21:07:30.47 ID:mfFJhW2b0
未だにガイアメモリが発売されるぐらいには注目されてます
567名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 21:24:46.29 ID:yQP6A1br0
まぁ自分が好きなら楽しめてるなら
周りの人気を気にする必要もなかろうて
568名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 21:45:06.40 ID:iap405Np0
人気ないってなにを基準にしたんだろう。
少なくとも放送終了後は放送中のライダーに集中するのは当然だとして、
放送終わったライダーとしては破格の扱いだと思うが。
569名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 21:45:59.62 ID:KkPzjG+cO
今年は妙にW関係が動くんだよな

コンセレModificationダブドラとアクドラ発売に同シリーズファングメモリとロスドラ参考展示
ガシャメモリまさかのシリーズ再開×3にコンセレメモリ3発売決定
大阪イベントにゲスト召集
小説版キャラクターフィギュア化そして一番くじR/DジョーカーにBlu-rayBOX発売


何かあるで…!
570名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 22:03:28.99 ID:0SdsBcez0
ぶっちゃけ人気あるなしで言えばかなりある方だと思うぞ
スピンオフのVシネが作られたのも電王とWだけだし、放送終了して4年も経つのに未だに関連商品が出るのは凄いだろう
571名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 22:08:08.26 ID:1yAG1qET0
平成二期頭だし
商品バカ売れだったし
未だに人気あるのはわかる

と最近になってDVD借りて全部みた新入りが言ってみる
桐山君と同い年でびっくりしたわ
572名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 22:12:14.12 ID:Cg6sUwoe0
今日のお前らは釣られ上手だな
573名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 22:15:03.10 ID:yQP6A1br0
たまにはこうやって釣られてやるのも優しさやで
574名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 22:27:33.82 ID:vBvB3nEu0
ダンゴ相殺拳!
575名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 23:13:31.77 ID:NW50ODSx0
オレはAtoZ子供連れて行ってハマった。またNEVER集まって作品作ってくれないかなー
576名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 23:27:07.88 ID:tcQgAfeoO
AtoZは絶妙なタイミングでW-B-Xが流れるクライマックスが最高にカッコよくて劇場で観た時ガチで泣いたw
577名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 23:28:19.68 ID:HqcvSV/rP
三条さん脚本のキョウリュウジャーが結構評判いいみたいだし、
そういうのもW盛り上げに関係してるのかな
578名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 23:44:29.89 ID:5PqALr3dO
>>577
キョウリュウジャー面白いっていってたパパ友にオススメ聞かれて

答えるのはやっぱりダブルだな


年代的にダイの大冒険書いてる人だと付け加えるとなお良し
579名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 23:56:33.50 ID:KPcbpHxo0
>>576
この間大阪のイベントで見てそこで泣いたw
あの流れはたまらんわ
580名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 23:57:41.07 ID:2xO463iw0
ここ数年ライダーも戦隊もコレクトアイテム商法が続いてるが未だにガイアメモリを越える玩具は出てないと思ってる
サイクロンメモリ一本あればフィリップごっこできるしw
581名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 00:05:23.55 ID:0ZnSEx/50
>>578
書いてるのは・・・
582名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 00:06:55.35 ID:P4iumLLKP
そうそうガイアメモリはそれさえあれば大人でもごっこ遊びが出来るのが嬉かった
他のアイテムはベルトありきだし
583名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 00:10:43.59 ID:gP+HDYQF0
>>582
ベルト貰う前にメモリだけ貰ってカチカチ押してた某照井さんの悪口は(ry
584名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 00:12:06.57 ID:djL6FO4r0
>>581
描いてる人じゃないから何も問題無いんじゃ?
585名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 00:13:55.59 ID:A+PjXGW/0
>>582
魂STAGEと連動するのも秀逸だったよね。大人向けのフィギュアでも使えるのはでかかったと思う。
586名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 00:14:16.45 ID:sk8m5X+bP
W あるある
エターナル見てから改めてAtoZ見ると「どうしてNEVERの五人を殺してしまうんだ、風都の仮面ライダー!」と思うようになりがち
587名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 00:30:08.09 ID:WP7OXUk60
Wのベルトはベルト側に音声入れてないからネタバレ防止になってたのも大きかったな

その分ドライバーが完全にメモリのボタン押し機みたいになっちゃってたけど
588名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 00:35:52.16 ID:PcEnpe0r0
まかり間違ってたら何かタチの悪いスーパー戦隊モドキみたいなのが風都を守ってた可能性もあるんだよな
589名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 06:22:04.67 ID:wlyvMZLk0
ロスドラとライダーメモリで妄想カメンライド
590名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 08:17:42.11 ID:tX16yfn20
俺たちはいつでも独りの仮面ライダー(ごっこ)だ!
591名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 08:34:50.51 ID:VXZH/xG/0
新作映画の新ライダーウソバレカキコにはいまだに照井ネタを見ることがある
592名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 13:48:47.52 ID:iECszyvd0
>>586
いや、NEVERの皆さんは既に死んでるから
593名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 14:31:52.07 ID:+TZq8Zun0
>>591
翔太郎がやたら爆発に巻き込まれる奴も見るな
594名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 17:22:38.28 ID:wlyvMZLk0
久しぶりだな死ぬのは...
595名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 18:13:19.19 ID:i7L13FFs0
ハハハウワー
596名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 18:44:11.49 ID:3uInjurlP
NEVERの皆さんがブレイブな恐竜と知り合いだったら
頭に三角巾つけてスピリットライダーとして
部室に出入りするOBみたいになってた可能性が…
597名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 20:06:28.45 ID:VXZH/xG/0
あらためてBDみてっと、ほんとにリボルギャリーさん無敵すぎるよな

園崎家の庭先までやってくるとかすげーよ
598名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 20:08:26.28 ID:J5P9O+OCO
同じ人が書いてるせいか、キョウリュウの中年戦隊の方々を見ると
NEVERの皆さんを思い出すわ
あのイケメン縛りも年齢しばりも取っ払ったデコボコバラバラ感w
1人メンバーが被ってるから尚更そう思うのかもしれん

ひょっとして三条さんはNEVERによって
戦隊の新たな可能性を見いだしたんだったりしてw
599名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 21:59:03.47 ID:PgNI79D00
NEVERにイケメン縛りが無いと申されるか!?
イケメンとイケメンとイケメンと男前おねいさんとイケメンを縛りたがるオネエさんじゃないか!
600名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 01:19:55.89 ID:seFnjWlg0
風都の風が吹き始めてWBXのシーンは映画館で鳥肌立ったな・・
目から水出そうになったし。

嫌いじゃないわ!
601名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 01:22:35.19 ID:rP33sXoZ0
俺AtoZからWにハマったんだけど、全話見てからすげえ後悔した
ちゃんと本編見てから映画見た方がよかったわ・・・
602名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 08:08:56.35 ID:y/aXjJQt0
>>598
かぶってたっけ。。。?
603名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 08:29:18.45 ID:g7jTqs9XO
>>602
鉄砕「俺は失望した(ドカッバキッ)」
賢「ゲームオーバー(銃声)」
604名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 08:59:59.07 ID:KCfkgwEQ0
>>603
鉄斎?! マジかよ全然気付かなかったわw
605名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 09:11:25.61 ID:E5WH3ykI0
キョウリュウグレーはスキンヘッド(かぶり物だが)だったからまあ仕方ないと言えば仕方ないw
606名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 09:46:53.20 ID:Mtr1qX9eO
フィリップ・マーロウをもっと知りたくて、
今更ながらレイモンド・チャンドラーの『ロング・グッドバイ』を読もうかと思うんだが、
清水俊二訳と村上春樹訳のどっち買えばいいんだ?
劇中で翔太郎が持ってるのは村上春樹訳だよね?
607名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 09:53:00.02 ID:W/9SvS9r0
清水版がやはり古典的名訳だと思うな。
村上版は清水版より文章がくだけている。
どちらもいいけど、古典ハードボイルドの格調に浸りたければ清水版が文庫本で安いからオススメ。
608名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 09:55:57.04 ID:CsFvAykOO
>>606
翔太郎はどっちも持ってる
一話で亜樹子に見せたのは早川書房の新書
609名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 10:25:58.79 ID:q7BMKm440
おやっさんと翔太郎はアルトマンの映画も見てるのかな?
610名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 11:28:55.81 ID:plwUhvgBO
来月の一番くじで仮面ライダージョーカーきたでコレ
611名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 12:23:37.97 ID:Mtr1qX9eO
>>607
助言サンクス
やはり清水訳→村上訳と読むべきか

>>608
両方持ってるのか!
さすが翔太郎w

質問ついでにもう一つ
フィリップ・マーロウが活躍する作品で、
『ロング・グッドバイ』以外にWファンなら「これは読んどけ!」って作品何かある?
もしあれば教えて、ハードボイルドな人
612名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 12:36:20.41 ID:91QYmsAFP
大いなる眠り
プレイバック
613名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 13:05:32.70 ID:hIIAEnza0
>>611

さらば愛しき女よはオチは言わないがマーロウでは一番だと思う。

あとマーロウよりドライかつ非情だけどハメットの「血の収穫」を始めとする名無しのオプシリーズと
「マルタの鷹」のサム・スペードシリーズ。
あとギャビン・ライアルはアクション多めでオススメ。

あと警察ものではエド・マクベインの87分署シリーズ。推理と群像劇が楽しめる。
気楽に読む分にはロバート・B・パーカーの探偵スペンサーシリーズがおすすめ。
614名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 15:50:56.61 ID:Mtr1qX9eO
>>612
>>613
ありがとう!
是非参考にさせてもらうよ
やはりこのスレはいい風が吹くなぁ

そろそろ照井さんあたりに「俺に質問するな!」と怒られそうだが、最後にもう一つだけ質問させてくれ
たしかライアー回で翔太郎がジミー中田に言ったセリフだったと思うんだけど、
「男の仕事の八割は決断だ。残りはおまけみてぇなもんだ」っていうセリフって元ネタあるの?
三条さんのオリジナル?
615名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 16:22:18.29 ID:hQuxjjVE0
>>614
多分、三条さんのオリジナル。
しかし、ビギンズナイトでおやっさんが言う「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」はマーロウシリーズの
大いなる眠りの台詞の原文
Take my tip?don't shoot it at people, unless you get to be a better shot. Remember?
から来ているんだって。
616名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 16:26:13.73 ID:hQuxjjVE0
>>614
それから追記になるけど、映画ならハンフリー・ボガートとローレン・バコールのおしどり夫婦が出た
「マルタの鷹」と「三つ数えろ」がオススメ。十分ハードボイルドに浸れるよ。どれもハリウッドの名画。
617名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 16:58:49.37 ID:/pUHu64K0
こうして形から入るハーフボイルドがまた増えるのであった
618名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 18:41:37.75 ID:Mtr1qX9eO
>>615
補足情報まで色々ありがとう
映画も観てみる!
619名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 18:47:07.27 ID:TR+bSY1Z0
このスレは俺の庭だ
そこで誰一人泣いててほしかねぇんだ
620名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 18:59:23.46 ID:iz3g9bUsP
清水「俺は!」
村上「俺たちは!」
「二人で一人の翻訳家だ!」

※違います
621名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 20:52:13.00 ID:Q7ROAzso0
サイン入りBDジャケットが送られてきたー
俺で20箱目だったらしいから、全員当選している可能性も否定できないが…
622名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 20:58:09.69 ID:pXKDO7e20
へら鹿マロイが出てるのは何だっけか?
あと湖面の女とか面白かった覚えが
623名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 21:21:26.82 ID:gu7KEcIq0
>>614
フィリップ・マーロウ以外も有りなら是非「原りょう(ォ)」の「沢崎シリーズ」と「藤原伊織」の「テロリストのパラソル」も読んで欲しい。
どっちもハードボイルド作品として傑作だと思う。
624名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 21:44:05.15 ID:yBjNc6k+P
ハードボイルドものといったら、こんな台詞もなかったっけ?
「強くなければ生きていけない」
「優しければ生きていく資格は無い」
625名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 21:58:16.81 ID:GJGQ3vqq0
>>624
それも長いお別れじゃないか
626名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 22:08:04.84 ID:gDZtFlK/0
「(帽子のフチでやや片目を隠しながら)強くなければ生きていけない」
「(帽子脱いで息をひと吹き)優しくなければ、(髪の毛を撫で)生きていく資格は、(被り直して風キタワーに微笑み)無い」

薄っぺらいぜw翔太郎
627名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 22:09:10.18 ID:E5WH3ykI0
だがそれがいい
628名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 22:19:19.43 ID:gDZtFlK/0
そうだ、それがいい
629名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 22:37:29.13 ID:seFnjWlg0
翔太郎のはただの硬ゆで卵だしな
630名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 22:38:46.08 ID:pXKDO7e20
いや温泉卵でしょ?
固ゆでならハードボイルドやん
631名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 22:52:29.18 ID:PjdVAwfo0
半熟英雄最高!
632602:2013/07/19(金) 22:52:58.76 ID:y/aXjJQt0
>>603
604じゃないがw全然わからんかった!ありがとう〜
633名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 23:28:51.02 ID:91QYmsAFP
>>625
プレイバックじゃね?
634名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 00:16:40.82 ID:EZHrOglYO
桐山さん、ぶっせんのお坊さん役で頭が鉄砕みたいになっとる
635名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 08:21:16.44 ID:d8ZhZn8u0
優しくなければ、じゃなかったか?
636名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 09:29:13.46 ID:L7bacP3kP
BDで久々にバイオレンス回見たら犯人とか全然覚えてなくて新鮮な気持ちで見れたわ

どう見てもマネが怪しい→でも先輩の方が犯行動機的にありえそう?
→なんだ捻りもなく普通にマネ犯人か→先輩もグル(しかもそそのかした)だったのか!

みたいなw あーやっぱダブル面白いわ
637名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 09:31:51.93 ID:o8bvIZO40
きめえ
638名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 15:52:46.58 ID:RgBqktH90
バイオレンス回では悪役な霧彦さんが見れていい。
最後の場面で真犯人を霧彦さんが始末するのなんかやはり霧彦は悪だったんだなという感じ。
でも霧彦は後付とは言え妹の学費のためにミュージアム入る必要なかったのにな。
ミュージアムに入らなくても、霧彦ぐらいだったら楽に稼げると思うんだけど。
霧彦さんは自分の罪の報いを黙って引き受けて冴子に殺されたけど、イエスタディ回で妹がガイアメモリに
手を出した挙句、すべての記憶を喪失するというのが皮肉だったな。後付のエピソードだけど、イエスタディ回は
霧彦がやったことへの皮肉と報いが効いていて切ない話で良かったと思う。妹のためにガイアメモリを売る悪を
犯し続けた報いで、妹がガイアメモリの毒にやられて全て失ってしまうからね。
639名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 16:10:05.06 ID:TJLPKgue0
そんな重くて切ない話に決まる前は照井がバイクから戻れなくなる話にしようと考えられてたと思うと
640名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 16:16:03.33 ID:lLRmcrP/O
別に妹の学費払うためだけにミュージアムに入った訳じゃないとは思うしそんな後付け後付け言われても
641名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 18:11:11.34 ID:1UPQ48sYP
個人的にはどっちかと言うと、霧彦は風都を愛するが故に自分が風都の頂点に立ちたいって感じがしたが
野心家な部分もちらほらと見られたし、冴子を愛してるけど、園咲家に婿入りしてその内全権を握りたい、
園咲家(及びミュージアム)の地位を利用して風都に蔓延る薄汚い大人達を一掃したいって感じかと
642名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 20:17:50.88 ID:1ag/It83P
同じように街を愛しながらも
悪人なら殺しても良し!と道を踏み外した霧彦と
例え悪人でも出来るだけ守る!という翔太郎の対比もあるんだと思う
643名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 21:07:16.11 ID:/pk8gsh8P
どちらも自分の街を愛する二人だけど進むベクトルが逆だったんだよなぁ
644名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 21:09:55.97 ID:+qHLuhLa0
最期の最期にベクトルが同じ方向を向いたを喜ぶべきか、最期にしか同じ方向を向けなかったのを
嘆くべきか
645名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 21:26:22.97 ID:mXJdeiTZP
霧彦さんは「自分の意志でメモリに手を出す奴はともかく善悪の判断が出来ない子供にメモリを使わせるのは反対」って思想だから
そんな霧彦さんからしてみれば自分の個人的な恨みのために自分の手を汚さずに若菜姫のマネージャーに無理やりメモリを挿してドーパントにするなんて外道の極み、死んで当然って感じなんじゃないの
646名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 21:50:26.63 ID:Y/TGCyHJ0
霧彦妹の回は最後のギャグシーン本当にいらなかったよね
647名無しより愛をこめて:2013/07/20(土) 22:16:16.13 ID:lUN4kyIO0
散髪屋でただ並んで同じ事されてるのが直覚で2人の共通項を追っちゃうんだよね。
昔からある技術なんだけど、上手い。
648名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 00:54:50.02 ID:dC/lriel0
あの床屋のシーンで霧彦さんが意外と庶民派だって分かってほっこりした

てっきり良いとこのおぼっちゃんだと思ってたばかりに
649名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 00:56:36.53 ID:/RWmdzr30
>>648
いいいところの坊っちゃんが染み付きナプキンしてたら変態やないか
650名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 01:38:05.33 ID:oY0tjtpDP
でもあの尻の締まりは良い家で育った締まり具合だよな
651名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 03:22:13.61 ID:bPfNnr0Z0
街に昔からいてかつ街が好きなことがわかる(=翔太郎と似ているとわかる)、
ミュージアムでは庶民からの叩き上げだと伺える、など
ワンシーンに二重三重の意味があるのが三条の本のいいところ
652名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 11:33:44.11 ID:FTO/VjaE0
メモリスロットって結構ゆるいのなw
メモリ入れ替えの時サイクロンメモリがピョコンて飛び跳ねててわろたw
653名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 15:33:42.18 ID:dC/lriel0
意外とメモリスロットガタガタだよな
マキシマムドライブするときにぱんって叩くときとか顕著

あと今でも気になってるのが、ファングジョーカーに変身するときに1回だけドライバーが開ききってなかった回
別に文句とか無いけどなんか気になって仕方がないw
654名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 18:33:43.65 ID:2yuRQGr0O
差し込む系のギミックがある物は撮影時にアイテムがスムーズに入るようにロック機構が省略されてるのよ
もちろんアイテムがすでに固定されている物もあるのでアクション時はそちらを使うのだ(例えばキョウリュウジャーで変身後の獣電池がスルッと入るのはその為)
655名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 19:57:40.06 ID:6UeUChDE0
ベルトだけでもアップ撮影用とアクション撮影用とバイク運転用と用意しなきゃならないからな
656名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 21:28:40.00 ID:G9CyIJGi0
幼いほうの翔ちゃんがかわいすぎてやばい
657名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 21:28:59.80 ID:yRubVcY10
マツが議員に転職したらしい。今回こそ確実らしい。
658名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 21:53:39.70 ID:Ah63+kQ2P
議員と言えば、Blu-ray BOX買って見た事もあってかアノマロカリス回が連想する
あの回は今になって見ると色々と言いたくなる事が出てくるんだよな

1:楠原議員を始末しようとしたが、そうなったらあすかが残される事を霧彦はどう考えていたのか(霧彦にとって薄汚い大人かもしれんが)
2:政治活動の方法は翔太郎をはじめ非難されていたが、第二風都タワー計画についてはミュージアム以外から文句も無かった辺り、悪政ではない?
3:楠原議員曰く「市民は政治に無関心過ぎる」が、同意すると同時に子供を政治利用している事から余計に政治を避けるんじゃ…
659名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 23:00:08.47 ID:SDkMhTtfP
>>658
あれは完全に、深い傷を負って親としても政治家としても
周りが見えなくなってる人の話だと思うよ
あのお母さんは、悪人的な描かれ方はしてないけど、善人としても描かれてない
翔太郎からも敵からも、娘を連れるのはやめたほうがいいと言われてるしね
660名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 23:00:29.99 ID:2ab0WaOAP
>>657
世も末だな
661名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 23:36:36.77 ID:JFlLzfeH0
>>660
投票率が世も末なんだよ。屑さん
662名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 23:41:37.70 ID:RVwuOuZc0
俺は自分の票を入れたぜ、マツ・・・
さぁ、お前の票を数えろ
663名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 00:50:11.84 ID:OyzMB8gPP
>>657
反原発ドーパントがエクストリームに達したか
664名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 17:01:55.00 ID:hXOG6JDTO
山本太郎とか中国映画からのオファーを蹴って
仮面ライダーに出たとか言ってたな
665名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 17:42:50.78 ID:mcB9Un8h0
俺が役者なら仮面ライダー選ぶわ
日本でずっと見続けられるもん

未だに昭和ライダーの映画借りるちびっこいるし
666名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 20:47:51.62 ID:hxwKMU+b0
山本太郎出てたの忘れてたわw
裏切ったらどうとか言ってるけどおやっさんにブチのめされた反省か?w
それとも財団に消されるのか?w
667名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 20:53:47.63 ID:eODJkXcf0
リア充爆発しろって言ってても本当に爆発したら流石に引く
668名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 15:37:16.47 ID:jxwUSDGJ0
マツといえば、MOVIE大戦COREにも幼少期の翔太郎キュンが出てますよね!

あぁ〜幼少期翔太郎キュンかわいすぎぃ〜
669名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 16:01:29.28 ID:jxwUSDGJ0
マツは別のドラマで幼少期翔太郎キュンの父親役を演じていたので大嫌いです

あんなに美しい息子を持つ父親は大爆発して散ればいい

そして幼少期翔太郎キュンをください
670名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 16:03:07.38 ID:jxwUSDGJ0
幼少期翔太郎キュンと結婚したい幼少期翔太郎キュン愛してるよぉ〜
671名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 16:23:19.79 ID:jxwUSDGJ0
幼少期翔太郎キュンが園咲家の末っ子だったら
その可愛さで家族を悩殺させ意味不明な計画を潰すことができたのだろう
672名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 16:27:39.02 ID:jxwUSDGJ0
左翔太郎ハードボイルド妄想日記
『もしも幼少期翔太郎キュンが園咲の息子だったら』

 泉を眺める園咲ファミリー
園咲翔太郎キュン「すげぇ」
園咲若菜「凄いね、翔ちゃん」
園咲翔太郎キュン「あぁ」
園咲来人「あっ!」
 泉に転落する来人
園咲若菜「あ〜…」
園咲翔太郎キュン「探してきてやる、この街は俺の庭だ、そこで誰一人泣いててほしかねぇんだ」
673名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 16:40:40.31 ID:jxwUSDGJ0
もしも翔太郎の相棒がフィリップではなく、幼少期翔太郎キュンだったら…

Wに変身して気を失っている隙に幼少期翔太郎キュンの美しい体を好き勝手に扱いたい

ファングジョーカーに変身した幼少期翔太郎キュンに襲われるのもイイ
674名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 21:09:17.12 ID:8qNyzHk30
668 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
669 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
670 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
671 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
672 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
673 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

6連発あぼーんすげえw
675名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 21:28:03.58 ID:oJCNEs2uP
>>674
キチガイに触れるな
全て振り切れ
676名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 21:30:33.66 ID:xmz+9qGwP
BD1巻全部見終わったけど早くもBD2巻が見たくて仕方ない…

特にツインマキシマム回
677名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 22:16:19.64 ID:rVIDM0NnO
前はさ、金銭的にも毎月発売じゃなくてよかったなんて思ってたんだが


一巻見終わった後だと九月が遠い・・・
678名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 22:21:56.42 ID:Nm+ScNYt0
二巻三巻には初回特典無いのかな?
679名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 22:27:41.91 ID:xTjhzTToO
みんな観るの早いな!
俺なんか勿体なくてまだ開封してもいないのにw
休みにちびちび観ようと思ってる
680名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 22:33:42.97 ID:Nm+ScNYt0
俺ももったいないからまだ運送屋のあんちゃんから受け取ってない
681名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 22:51:40.20 ID:LA3M+io4O
俺なんかあんまり勿体無いからまだ注文してないぜ!
682名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 00:07:57.46 ID:E0CNHvdA0
お金がもったいないよな
683名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 03:36:25.51 ID:gztKm4/kP
予算的に厳しかったから買うの我慢してたがここ見てたら我慢できなくなって明日届く予定
684名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 08:52:42.36 ID:MQpjj8LqO
寺田克也描き下ろしの収納BOXが付属するってだけでも十分買う価値ある
あれカッコよすぎ

帯で何故か寺田さんの名前を「寺田克彦」と間違えてるけどw
685名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 08:53:49.12 ID:CYUjDgLSO
>>682
DVD持ってるから画質の違いだけで買えないなぁ。
たしかに綺麗にはなるけどさ。
686名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 09:15:03.70 ID:dzYFih5fT
ウィザードが面白いなと思って見始めて、そしたら他のライダーも気になって
W見てみたら面白すぎてウィザードがつまらなく感じてきた・・・
全話、atoz、スカル、エターナルは見たんだけど他に見ておいた方がいいのある?
687名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 09:22:24.74 ID:waT6hARS0
>686
小説もよんどけ
そして仮面ライダーアクセルも
688名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 09:27:25.69 ID:CYUjDgLSO
現行がつまらなくなるってのはないな。
やっぱり初見のインパクトに勝るもんはないよ。
689名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 10:11:25.63 ID:dzYFih5fT
>>687
あ、アクセル見るの忘れてたd
小説まで出てるのか!調べてみる
690名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 10:21:39.72 ID:n/uYfL6BP
まぁこういうBDBOX は当時DVD買い揃えてた人には微妙過ぎるんだろうな

俺は当時DVD買えなかったから今やっとBDが発売になって
久々に見る本編と初見の妄想日記でかなり楽しめてる感じ
691名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 10:25:05.41 ID:GPWSy9zS0
BD版揃えたほうが安上がりっていうのが辛い
BD化の動きはいつか来ると思ってたけど、こんなに早く、しかも一番好きでDVD揃えてたWから来るとは思わなかった
692名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 11:35:58.50 ID:wM+XWCPq0
販売元からしたら、現行以外で最も需要があると踏んだんじゃないかな。
未だに新作を切望する声も、Wスレ含め結構あるような気もするし。
693名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 11:48:25.76 ID:7NG0psao0
俺もここ見てたらBOX欲しくなってきた
尼で15kで在庫有ってなってるけど、これって初回特典はまだあるのかなぁ
694名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 12:13:22.16 ID:gztKm4/kP
7/22入荷分のがさっき届いたけど収納BOXついてきたよ
695名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 12:20:43.97 ID:7NG0psao0
>>694
ありがとう。ポチってくる。
696名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 14:29:16.12 ID:2aOhpBLS0
>>689
ビギンズナイトは絶対見るべし
697名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 19:02:29.64 ID:8deGL4u+0
Blu-ray BOXがやっと届いたので見たけど・・・クィーンの顔が一番ショックでした。
あと特典の寺田ボックスはカッコええ。
698名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 20:19:38.08 ID:XRcxhEdi0
>>697
なにがショックだったの?
699名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 21:16:07.41 ID:b/ML/W7B0
BOX届いた
さーてBDプレイヤーみつくろわにゃ(´・ω・`)

ホントに今年はwにどんだけ貢がせるんだー
700名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 21:43:19.92 ID:EqPAKmNcO
>>699
さぉPS3を買って、バトライドウォーも買ってくるんだ!!


W使いやすくて楽しいぞ
701名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 22:04:44.34 ID:Mwsv632j0
俺のPS3のコントローラーは右半分が家族うわあああああってなって操作できない
702名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 22:09:47.15 ID:9+uMguGl0
>>701
コントローラー…?
それなら代わりがある。ちょっと冴えないけどね。
703名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 23:13:08.01 ID:UOZIsLTD0
? レバー ?
704名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 07:41:01.88 ID:HVYK7W/TP
DVD7巻まで買ったけどここでやめてBD買うか
DVD買うか迷う…
705名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 08:38:00.98 ID:wtCPJqSU0
>>704
途中までDVD揃えてたのか
タイミング悪かったね
706名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 09:11:37.45 ID:ZJCddyGfT
>>696
ビギンズナイトってディケイドとの映画に入ってる?
707名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 12:04:43.14 ID:15yu8GkXO
>>697
クイーンの顔がどうした?
W出てた頃にはもう板野友美最終形態だったと思うんだが…
708名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 12:23:26.96 ID:5qKrl4ChP
今の顔と全然違うじゃん
709名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 12:26:46.62 ID:sJtFwE1rP
>>707
Wの頃→CJX
今→CJGX
710名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 13:27:12.28 ID:1JK3zUxaP
桐山漣の最終形態はいつ?
711名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 17:58:58.80 ID:mvaGvv4e0
MEGAMAXの口に何か詰めて演技してるのが最終形態
712名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 20:29:18.36 ID:vexHewmN0
顔よりも、AtoZでのセリフが全然聞き取れなくって。。。
713名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 21:01:28.81 ID:10KqbXc+0
こういう生ぬるい馴れ合いライダーが否定された気分はどう?W珍者さんたち
714名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 21:07:32.89 ID:mvaGvv4e0
ホントはWも楽しんでたりして住人の気分を害するためだけにそういうレスをしてたりするのかと思うと草生える
715名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 21:15:37.20 ID:Q/rvlee1O
馴れ合いライダー?
否定された?
何の話?
716名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 21:17:54.55 ID:mvaGvv4e0
>>715
次のライダーが多人数ライダーで
暗い作風に定評のある脚本家が参加するんだと
ライダーバトル不可避。というわけだ

もっともその脚本家はイメージが独り歩きしてるだけのような気がするが
717名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 21:21:01.21 ID:gAEBXGdC0
つーか違う作風と聞いてすぐ「過去作否定」だなんてアホくさい発想する時点で草不可避
718名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 21:26:08.97 ID:10KqbXc+0
Wみたいな馴れ合いライダーはオワコン
719名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 21:29:18.89 ID:0Edluum90
>>718
http://hissi.org/read.php/sfx/20130725/MTBLcWJYYysw.html
新ライダーを利用して暴れるなよゴミ
720名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 21:36:14.25 ID:/RdjacBW0
虚淵玄の信者が暴れてますがスルーしましょう。

少しでもうざいなと思ったらこのスレで愚痴ってください↓
アンチ虚淵玄スレ14【エロゲライター】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1370805328/
721名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 21:41:56.84 ID:Q/rvlee1O
>>716
あー、あれの話か
ぶっ飛んだ思考回路してる人がいるんだねぇ
722名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 21:59:13.61 ID:RtgfIcgc0
新ライダーも見る予定なのに、相変わらずアレな連中が1人相撲して煽ろうとしてるな
723名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 21:59:26.31 ID:gmSMiIzX0
ここはWを支持する者の熱い風が流れているんだ

空気の読めないWアンチドーパント、お前の罪を数えろ
724名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 22:01:10.42 ID:SvtczYCn0
オツムの弱いヒトモドキ何だろ
頭を踏みにじって差し上げろ
725名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 22:55:11.52 ID:fHBczAuB0
荒らしはインビジブルメモリを刺してやればおk
726名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 23:03:45.59 ID:meePaXKv0
>>720
ウロブチなんとかじゃなくて普通にWアンチだと思う
Wアンチは「W信者はタチが悪い」が常套句だけど
本気でアンチの中でも特にタチが悪いのってWアンチだと思うんだよね
小説スレとかで完全にドン引きされてるのにアンチ続けたりとか
727名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 23:10:55.39 ID:mvaGvv4e0
>>726
お前のせいで「虚淵がWアンチ」に見えたじゃあねえかw
728名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 23:27:05.80 ID:pnPXAzwaO
次のライダーウロブチなんだ
まどかとかで知名度上がってそれで逆にアンチ多いけどなんだかんだ面白い話書くよね
Wが好きかどうかは別問題
729名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 23:31:36.91 ID:nlRwXh4t0
>>726
つーかアンチというのは本来たち悪いもんで
たちいいのは753アンチくらいなもん
730名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 23:53:17.65 ID:lUoxVHe80
753アンチは紳士だからな
731名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 00:24:29.50 ID:v5bgUiuLP
Wも「エターナル」っていうライダーと戦ったんだけどな
732名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 01:23:39.95 ID:o3Q5glC60
>>726
Wというか只の塚Pアンチだな
フォーゼスレにも湧いてて同じ共闘系のオーズウィザードには見事に言及してないし
733名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 11:36:08.55 ID:Bs5UgWY30
昭和ライダーV3の中の人が「ヒーロー番組は教育番組」と言っていたけど、
今じゃただのオタクの遊びでつまらなくなった。
つべで見ると昔のほうがテーマが明確で伝わるものがある。
初心を忘れ、単なるオタクの慣れ合いと遊びになってつまらなくなったと思う。
Wフォーゼお前のことだよ
734名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 12:15:34.54 ID:B6XQIn7/0
>>733
人の他板のレスをコピペしてんじゃないよ。
どこの板覗いていたかよくわかるな。
自分のことは言えないが、よく同人板のレスをコピペしたものだね。
自分はともかく、同人板まで遠征するとは何考えているの?
735名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 18:46:48.15 ID:xDoqOeZhP
ところ構わず湧くボウフラの考えを
理解しようとしても無駄っすよ
736名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 19:46:34.64 ID:Bs5UgWY30
スルースキルのないウジムシがたくさん湧いてるな
さすがW信者は知能低い
737名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 19:55:08.86 ID:bBak4GLZ0
便所ゴキブリが
ぼうふらだのウジムシだのきたねーよ
738名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 21:29:58.67 ID:A7aHwkHw0
>>736
まずはおまえが消えろ
739名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 21:47:15.44 ID:ZSFr7o4NP
イエスタデイの時に昏睡状態になった不動産屋はメモリブレイク後に元に戻ったのかな?
戻ったらまたあの施設に地上げかけそう
740名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 22:09:01.20 ID:xDoqOeZhP
一端目をつけられた以上は逃れられない宿命…

あんまり阿漕が過ぎると照井が振りきれて
警察が動いちゃうから大丈夫でしょ
741名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 22:23:53.68 ID:QZAGLYy7O
るろうに剣心に京水さんwww
742名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 22:39:00.75 ID:SFuyZrhU0
>>739
あの施設、幼稚園か養護施設かはっきりと描写しなかったな。
幼少の霧彦が描いた絵も霧彦と雪絵が手をつないでいるので、両親がいない。
家族の絵なら両親も描くと思ったけど、なんらかの不幸な生い立ちがあって
汚い大人たちを憎むと同時にのし上がる願望が強くなって今の霧彦に
なってしまったのかもしれない。
霧彦はちょっと描写不足だったような気がする。
743名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 22:41:50.94 ID:8B36r84g0
孤児院だよ
744名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 22:44:02.52 ID:owO6zolWP
>>741
霧彦の妹も出てたぞ
745名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 23:24:53.41 ID:hZ8K9LD4O
>>742-743
公式サイトで「保育園」って明記されてるんですけど
746名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 23:25:10.90 ID:OqwKXj/E0
>>744
電王、スカルまでおったな
仮面ライダームービーだっけ?
747名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 23:38:25.30 ID:5l72FY550
描写不足ではなく、想像の余地を作られたというべきだな
大幹部その1が退場後になってエピソード拾われるなんて方が稀なんだから
748名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 23:55:37.05 ID:fJtm+JDL0
本編Blu-ray買った機会にアクセルとエターナルもBlu-rayに買い替えたいけど、今持ってるDVD版より画質イイ?
749名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 00:04:18.61 ID:JbtgDIqCO
>>748
アクセルとエターナルは異次元の高画質
実際に見るとビックリすると思う
テレビ版のBD(地デジよりマシ程度)とは比較にすらならない
750名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 00:22:03.48 ID:Ye9VGU1j0
話題に便乗失礼します
BDbox、アクセル、エターナルの他にあとはビギンズナイト、AtoZ、大戦COREで良いのかな?
映画BDはディレクターズカット出てないんでしたっけ?
751名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 00:54:59.49 ID:JbtgDIqCO
>>750
AtoZの1パートがビギンズナイト、必見の価値
COREはWパート以外は出来悪いのでレンタルで見れば充分だと思う
752名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 00:58:45.18 ID:R8zJ/jY+0
>>706
それそれ
14話と15話の間の話
753名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 01:04:46.42 ID:R8zJ/jY+0
ビギンズナイトは第0話とも言えるしストーリーを追う上ではAtoZ以上に必見
AtoZはAtoZでクソ面白熱いけど
754名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 01:17:45.95 ID:Ye9VGU1j0
回答有難うございます
とりあえずビギンズナイト購入します
なんでBDはディレクターズカット出ないんだー
755名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 02:54:23.10 ID:oPqgqC4w0!
BD-BOXの特典でも何でもいいから仮面シンガーのFinger on the TriggerをFULLで収録して欲しい
というかなんでCD出さなかったんだろう?CD発売する契約まではしてないのかな
756名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 07:08:25.40 ID:ATFCmmfE0
757名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 07:18:03.69 ID:xvd6MFUBP
>>755
どっちかの事務所が嫌がった、とかかな
ちゃんと聴きたかったよね
758名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 09:02:54.66 ID:HSzCBYHpO
>>756
それが本家で>>755が言ってるのは翔太郎とフィリップVer.でしょ
本家も嫌いじゃないがたしかに仮面シンガーVer.はフルで聴きたかったな
翔太郎のラップが異常にカッケー
759名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 13:44:58.94 ID:xogc89WpP
普通に主演2人のよりエリクイのが枚数売れるってことでそっちになったんじゃないの?
760名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 23:59:38.62 ID:aDWg4y7S0
エリクイって何だ?アリクイの仲間か?
と思ったがクイーン&エリザベスのことか
761名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 02:33:39.39 ID:0Wnkqy4c0
>>759
アイドルやってるふたりと並べて考えるなよ
762名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 22:39:47.56 ID:tYk5F34c0
オーズでキャラが歌ってるのを聞くと羨ましかったよ
歌い方は悪くなかったし翔太郎とフィリップのバージョンを出してほしかった
763名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 00:31:10.16 ID:9+LhN9bX0
翔太郎フィリップ照井は歌わないが(当然といえば当然だが)スカルとエターナルの歌はあるという。
764名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 05:27:26.66 ID:kTl9PfCz0
その二人は本業歌手だろ
765名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 14:26:23.52 ID:snf3h2Jn0
>>763だって歌手なの知ってて書いてるってのがわかるでしょ
わざわざつっこまなくても
766名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 17:42:12.49 ID:O8zvuSAu0!
おやっさん「半熟には歌は似合わねぇって言ったよな翔太郎」
767名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 22:02:38.94 ID:2QJha7gu0
AtoZで倒されたばっかりの大道がED歌い出したのには少し笑ってしまった
いい歌だったけども
768名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 08:24:11.25 ID:2vPHSgFT0
Wの複眼って喋るとき以外でも発光するっけ?
769名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 08:58:18.60 ID:ooRtC9RlT
しないんじゃないかな
770名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 10:05:13.26 ID:7eTCS2uMO
1話冒頭の暗闇の中で発光してなかった?
771名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 10:13:52.29 ID:i+bEJlBl0
変身した直後にも光るね
772名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 13:14:57.00 ID:ms/DCF2o0
>>770
そんな懐中電灯みたいな使い方嫌だ…
773名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 13:38:05.27 ID:oBZFSWQZ0
エターナルとかアクセルはマキシマムドライブの時発光してた気がする
スカルとジョーカーは分からない
774名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 15:47:43.32 ID:ls95B2U10
コンセレメモリ
約100本っていくらになるんだ
ttp://p-bandai.jp/contents/gmcs_new/
775名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 16:00:12.42 ID:ooRtC9RlT
>>774
単純に@300円で考えても約3万・・・
つかこのラインナップならミュージアム幹部のメモリあっても良かったんじゃないのか
776名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 16:16:17.14 ID:XIo1AsBQ0
LED仕様ならまだしも以前出したメモリ出す必要ないでしょ
777名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 16:37:04.10 ID:SALX2ABZ0
プラントメモリのとこ、画像がコックローチになってるな
778名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 17:00:57.25 ID:ZcFDFW7I0!
\フィンガァー!!/ \トリガァー!!/

Move it down your finger〜♪
Finger on the Trigger〜♪
779名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 18:27:22.40 ID:9CqUf1syP
このシークレットのうちの一つがズーメモリなんかね?
他のミュージアム製メモリと違ってライブモードへの変形機能を有するメモリだが、
それ故に完全新規造型とか?

シークレットのうちの一つがズーメモリだとしても、残る5つは何になるんだ?
それらしいガイアメモリは無かったような
780名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 18:29:23.48 ID:6CaX6ZraP
オリジナルのガイアメモリ作ってくれるとかやらないかな
781名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 20:40:25.25 ID:nmSkOk3y0
>>779
コマンダーアップグレードとか
親子丼とか
782名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 23:15:29.19 ID:XIo1AsBQ0
ストレスメモリのデザイン好きだわ
783名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 23:43:51.56 ID:veUkX8Ic0
ガイアメモリのイニシャルのデザインは凝ってるの多くて面白いよな

ジョーカーのJが道化師の靴になってるのとか
784名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 00:03:42.98 ID:m6dqXcCR0
>>783
それは勘違いだよ
Jはピエロの横顔とかを経た結果残ったトライバル柄がモチーフ
785名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 00:04:55.72 ID:7LtW99mn0
>>779
普通に来季のライダーが一個くらいあると思う
786名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 00:22:13.69 ID:vdofXhwy0
>>784
なんだと...今までずっと勘違いしてた恥ずかしい
787名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 00:50:29.00 ID:XwvDkLZt0
ガチャでハブられたアマゾンの新デザイン版あるで
788名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 01:23:25.60 ID:ZYv0eXXb0
アギトと剣の通常フォーム紋章メモリ(ベストセレクション仕様)を期待してるのは俺だけか
789名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 02:23:40.11 ID:DuUnac8UO
そういやアギトとブレイドは発売遅かったから紋章版までいかなかったんだっけ。
790名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 13:26:14.97 ID:ROryKUPI0
ゼロメモリのラスボス臭が凄いな
791名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 13:41:54.80 ID:hZJpveAPO
小説もVシネマや映画化されないかな
今ならまだキャストの劣化が酷くないし
今年中か来年辺りに
792名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 13:49:26.50 ID:UNICr4asO
なんでもかんでも映像化すればいいってものでもない
793名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 14:17:43.21 ID:pdQbzBi/0
映像化してもえぇゾーンか見極める必要があるな
794名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 17:41:01.29 ID:UEBj7j820
はいはいノっさんお家に帰りましょうね
妹さんが睨んでますよ

妹 さ ん が 睨 ん で ま す よ
795名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 18:50:00.89 ID:0XcFI12H0
平山Pが亡くなったそうだ。今に繋がる昭和ライダーに関わった人達が次々亡くなっていくなあ。
796名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 23:22:40.39 ID:S0q9iIN20
仮面ライダージョーカーが街を浄化ー
797名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 02:21:40.47 ID:uBOjXFgX0
>>791
役者都合というか今の菅田くんはゴツすぎてフィリップは無理
MEGAMAXも限界越えてたし
798名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 02:30:32.26 ID:voWCHo9h0
魔 少 年
799名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 02:33:38.53 ID:pGOTRgC40
>>797
また筋トレにハマったことにすればおk
800名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 07:45:18.85 ID:KoY5brcI0
まっ、しょうがねんか
801名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 07:52:09.25 ID:IseZcsc70
>>799
翔太郎、知ってるかい、筋トレっていうのを!
802名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 08:19:30.72 ID:YvlCqfcnP
フィリップのやつ、若菜姫の体をもらってから
急に大きくなっちまったな
803名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 08:59:46.41 ID:msb807B5I
そうか?
劇中でフィリップも心身共に成長して行ったんだから、そのまま菅田で良いんじゃないかとか思うが。
むしろ現在のキャストでそのまま2ndシーズン〜風都事件簿〜みたいなのを見たいな。
内容もVシネマ的にして。
804名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 09:48:28.45 ID:JKSyQF9LT
太ろうが痩せようがフィリップはフィリップだろ!いい加減にしろ!
805名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 11:51:04.75 ID:dhM+Of5ZO
風?

はいはいはいはい
風祭警部
806名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 12:07:18.10 ID:seC4276gO
>>803

はぐれ刑事純情派のOPsongが脳内再生された

ラストはスリッパ構えた所長で
807名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 19:16:14.75 ID:8QGMx4A2P
メタルフィリップ
808名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 19:55:06.75 ID:fp+xV6kB0
Blu-ray、本編も買った。アクセルとエターナルも買った。いい加減再生機を買わないと。
809名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 22:08:22.66 ID:o0O5qWUWi
ネット版、ニコ生で公式配信中
810名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 22:26:51.97 ID:o0O5qWUWi
22:58まで
811名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 22:46:28.77 ID:hGesQW3R0
しまった今日は恐怖の帝王が人間をゴミ扱いする日だった
812名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 22:51:40.21 ID:S9Hk1kYmO
>>811
あの寺田さん声が若いのにしゃべり方が同じだから奇妙な感覚に陥る
813名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 23:06:06.31 ID:UBiPgdlH0
Blu-rayで妄想日記始めて見たけど、
翔太郎の流兵衛の声マネうま過ぎワロタ
なんの前触れもなくいきなり来たから草不可避だった
814名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 23:12:33.75 ID:hGesQW3R0
鯖から締め出された
815名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 23:15:08.22 ID:fp+xV6kB0
ムスカ=テラパパなのを今日知った
816名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) 23:15:48.70 ID:S9Hk1kYmO
>>814
何処へ行こうというのかね?
817名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 00:12:15.95 ID:VEEDpV/K0
ドキプリでも中の人繋がりでラピュタネタが
818名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 02:02:24.11 ID:uTuSMa3UO
怨み屋本舗という特オタホイホイなドラマにもいたね テラーパパ
819名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 02:31:34.21 ID:CFja07xu0
そうか、相棒のボーダーラインの人どこかで見た事あるなと思ったら、怨み屋だ
ありがとう九条刑事
820名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 23:04:10.04 ID:X9HmNWT30
坂本監督の劇場版キョウリュージャーよかったよ。敵味方女性陣の脚が。
821名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 00:08:36.48 ID:yG95inPl0
スレチだキモ信者
822名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 00:34:36.94 ID:eHpLzJIh0
今回のポイント 画面に対しての中村のバストの位置だったと思う
ペンダンドも胸の谷間を見せる為のアイテムにしか見えない
823名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 09:38:08.79 ID:e+LHuI7mO
たしかに画面いっぱいに中村静香のおっぱい(谷間)が映し出されてたのは圧巻だったなw


じゃなくて、W的にはイナゴ女演じてた佃井さんのアクションが相変わらずキレキレでよかった
824名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 10:43:44.18 ID:LaqIhAnJ0
欲しい。
【ダブル】ガイアメモリコンセレ新作『LIGHT&DARKNESS OF 風都』発売決定! - まとめいと
http://matomate.blog133.fc2.com/?no=5851
825名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 14:48:50.02 ID:APOUW6Pf0
とっくに既出だし、アフィブログなんて貼るなよ
826名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 15:03:00.80 ID:qONl8GKr0
妬ましやーってか
827名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 03:58:47.41 ID:QPOa/24oP
ライトニングメモリとかグラビテーションメモリとか強そうだな
逆にオレンジメモリやアップルメモリは…
828名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 06:12:48.66 ID:zdKXRSoM0
ガイム「呼んだ?」
829名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 09:33:48.84 ID:xDCo6N0eT
もしかしてそれつながりのフルーツシリーズかよ
830名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 11:18:59.77 ID:nuFUQDBc0
オレンジの洗浄力でなんでも溶かすとか、
パイナップルの側にいると筋肉が柔らかくなりすぎて動けなくなるとか、
スイーツであれだけ厄介なんだから、けっこう手強いかもしれないぞ。
831名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 12:57:06.13 ID:zlV5aibc0
アルティメイタムDC版に出てたというCJの新しいマキシマムドライブを一目見てみたいのにDC版が何処のレンタルショップにも無い...
832名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 13:04:10.64 ID:J2Xcr5UaP
>>831
ツタヤのネットレンタルにはあったよ
833名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 15:36:20.85 ID:5eveTtLWO
BDボックスのイラストなんか的外れって感じでダセー
実写の画が良かったな
シンプルにいつものポーズとか、バストアップとかで
834名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 15:43:04.03 ID:nuFUQDBc0
>>831
以前、フォーゼの昴星学園編と最終回のDCをツタヤで取り寄せレンタルしようと思ったら、見通しがたたないので、こちらとしては予約されても責任負えませんと言われた。
ネットでも借りっぱなしでウダウダと日々を送って、ふと職場の営業帰りに立ち寄った所沢のツタヤに置いてた。
そんなんだから、割とゲオやツタヤでも置いてたり置いてなかったりがある。
835名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 19:23:05.22 ID:6WLmPCnP0
おい、エッグメモリとチキンメモリが無いとか舐めてんのか
836名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 19:39:09.36 ID:B+p7xfZ50
>>835
商品化の企画があるらしいから待っとけ
837名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 19:41:04.76 ID:6WLmPCnP0
>>836
あるのかよw俄然楽しみになってきた
838名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 20:14:30.21 ID:eeZSZ0H60
というかまだ出るのかよw

真面目な話、何でガイアメモリなんだろうな?
単純な売上だとオーズのメダルの方が上だとか聞いた覚えがあるんだが
作品人気があると判断されたのかねえ?
839名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 20:21:02.52 ID:vaGIxO2h0
>>838
ガイアメモリが機能的に後出しで出しやすいってのもあるかも。
メダル以降は音声がベルト側だから。
840名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 21:03:03.76 ID:BP5ESug40
セブンイレブンの一番くじ、H賞にファングジョーカー、ラストワンにジョーカー。Blu-ray代貯めてる最中の誘惑。
841名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 09:49:33.07 ID:nz31eB2E0
RDジョーカーは欲しいけどさすがに狙える気がしない
842名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 10:33:54.96 ID:Iavy6PxIO
前回のくじは残り6つに遭遇したけど貧乏な自分は3600円に思いきりがつかず
次に行った時は別のくじになってたw
5000円切ったら誰かがまとめ買いしそうだね。
843名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 11:09:27.00 ID:IZ0d1eQm0
いつだったかのラストワンルナトリガーとるのに3000円かかったな
844名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 11:18:09.15 ID:GuWGOAzpT
ラストワン賞があったなら迷わず買いだと思うけどなあ・・・
転売するにしてもそれなりの値段になったんじゃね?
845名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 15:35:09.30 ID:papMGBpI0
RDジョーカーか
何か特別な付属品があると良いんだが
846名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 20:13:28.14 ID:pw4wGlNX0
DXサウンド カプセルガイアメモリEX ガイアメモリコンプリートセレクション LIGHT & DARKNESS OF 風都
販売価格:68,000円(税込)
獲得ポイント:680P
予約受付開始:2013年8月7日 11時
お届け日:2014年3月下旬発送予定
http://p-bandai.jp/item/item-1000083151/

ははは…
847名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 20:28:07.85 ID:xvse0SOSP
おらおらW信者ども買えや
848名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 20:34:34.20 ID:qRnBAVVGO
>>846
なんだ意外と安いじゃん(メモリ中毒)
夏のボーナスまだあるから余裕だぜ
849名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 20:37:07.34 ID:ddVu3Rvj0
いや6万8千は流石にだせねーよw
普通に一月の生活費くらいあるだろw
850名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 21:10:21.75 ID:M/cdw0daP
信者だから買えとか馬鹿か
851名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 21:14:31.40 ID:gsUOCXWnO
安い買い物ではない
852名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 21:25:15.48 ID:YokCrX+j0
フィリップ「翔太郎!メモリーブレイクだ!!(金銭的な意味で)」
853名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 21:30:42.27 ID:Iivoc3wX0
関係ないけどマネードーパントってお金産み出すくらいのこと出来ないのかな
作中では人をコインにしたりとかコイン状のエネルギー弾を発射したりしてたんだっけか?
854名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 22:59:31.33 ID:qRnBAVVGO
>>853
お金を生み出す能力があれば、カジノの建設や元金にするために使ったかもしれない
でも加賀はイカサマ無しで強いギャンブル狂だからコロッセオ運営中は能力を使えても使わないかもな
855名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 23:56:51.90 ID:JhVL0hdeO
おかしいな。68000円に見える。
856名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 00:49:36.85 ID:/BZwBBMDP
ベルトとBDも控えてるんだぜ?ガチャメモリも
コレクター事業部の人はどんだけW信者は金持ちだと思ってんだよ
857名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 00:50:34.20 ID:9TyByyNd0
普通に金を生み出す能力もあったけどギャンブル狂いだったから、が正しそうね
バックも特になさそうな我修院さんがコロッセオを設立できたのもその能力とか
858名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 00:52:22.04 ID:83Ola7AU0
どうせなら、アタッシュケース付きにして欲しいな
859名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 08:57:45.07 ID:R+Dm26IvT
1つ700円近いじゃないか・・・
>>858
アタッシュケース付きだったらちょっと考えたかも
霧彦さんごっこして遊べるしな
860名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 12:03:19.80 ID:TeZDmZet0
この値段ならアタッシュケースほしいよなぁw
861名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 12:03:52.67 ID:TBp9GgAfO
>>859

1 ガイアメモリ屋さんをする

2 DV嫁に遊ばれる

3 妻には内緒で昼はマックに行く

4 屋上で塵ごっこ(スカーフ飛ばして)する
862名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 13:10:19.91 ID:R+Dm26IvT
>>861
とりあえず床屋に行って隣のやつに話しかけてみるわ
863名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 13:19:50.33 ID:OiH70KzX0
全裸‥&#8264;
864名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 13:21:12.91 ID:Tjt27bLZO
じゃあ小心者の俺は全裸ベルトで家の中ブラブラしてみるわ
865名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 13:22:14.99 ID:Tjt27bLZO
うぉ被った
866名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 13:22:50.58 ID:RIbkE8y80
自慢の婿の誕生ごっこでもするか…
867名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 13:37:08.49 ID:83Ola7AU0
おい、おまえら、全くガイアメモリのアタッシュケースが関係無くなってるぞw
868名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 15:28:13.16 ID:mBD1nuVY0
ありがとう、仮面ライダー
869名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 18:28:32.87 ID:vrac00j60
>>866
嫁役の父親の所に行ってフルチンになる訳ですか
870名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 19:56:08.48 ID:vlZ5cvOuO
ちょっと義妹の攻撃を奇妙に避けてくるわ
871名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 21:12:54.84 ID:mpeDkRgU0
ちょっとアタッシュケースを足におとしてもらってくるわ
872名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 01:22:34.33 ID:6+JHZQVTO
ちょっと急に性格が豹変した赤い瞳のツンツン頭の青年に鉄パイプで殴られそうになってくるわ。
873名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 01:26:45.06 ID:73Hd4Oi00
>>872
アーリー霧彦さんktkr
874名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 00:04:12.97 ID:1Na6u/GGO
オレ、ガイアメモリをミュージアム(バンダイ)から68000円で仕入れて
アタッシュケースに入れて
街で密売するぜ

トータル売上が、確実に68000円を上回ると思う
875名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 00:39:58.76 ID:EAlr0ybw0
7万あれば安いガイアメモリ(本物)買えるんじゃ
876名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 01:41:26.55 ID:QVN1icmaP
安いガイアメモリ(街一つ分壊滅できるレベル)
877名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 02:01:45.30 ID:hBAEzNyr0
戦車1台くらい買えそうな値段な気もするが、安アパートの漫画家や会社を辞めさせられた無職や映画館の雑用とかが買えるわけだからな。
学生はたぶん無料提供なんだろうけど。
878名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 02:39:33.76 ID:CvB0WJe70
オーズもフォーゼもBD版があったから、去年通販で見た時にWだけないのが不思議でならなかった
もっと早く出してもよかったんでない?
879名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 17:46:28.93 ID:KECEIzWmO
>>878
オーズからBlu-ray・DVD同時発売になったから丁度出てなかったのよね
だからBOXで出るのはWが初になるな
880名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 22:16:21.14 ID:3rFV4l120
>>877
学生半額。家族割やホワイトプランも。。。
881名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 22:40:19.36 ID:iwc9C2pz0
>>880
霧彦「ガタッ」
882名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 23:25:29.87 ID:q2olIOzi0
これ全部音声が出るんだろうか?
883名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 01:10:37.87 ID:1p54D+r20
あたりめーだろ
884名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 04:40:40.21 ID:/ya8XlUp0
あんま話題になってないけど大量の未公開立木ボイスが聞けるのは結構楽しみ
885名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 19:15:32.21 ID:AmTMvuypP
最近の井坂先生暴れすぎだろ
誰かフラワーデザイナーのバカ息子連れてきてくれ
886:2013/08/12(月) 19:53:23.50 ID:ZK1r5Aly0
今日の2時間ドラマに、亜希子と照井の中の人が出るらしい。
887名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 20:56:22.42 ID:bJkljJwu0
所長は娘か。

月曜ゴールデン 佐々木譲サスペンス“制服捜査”
2013/08/12 21:00 〜 2013/08/12 22:54
ttp://www.tbs.co.jp/getsugol/20130812/

佐々木譲・原作の同名小説をドラマ化。刑事から捜査権を持たない駐在所勤務に異動した警察官(内藤剛志)が、
丁寧に捜査を重ねて難事件を解決する姿を描く。脚本・峯尾基三、監督・金佑彦。 青森県警の敏腕刑事・
川久保(内藤)は、人事異動で八戸市にある駐在所に単身赴任する。川久保は制服を着用する巡査に転じ、
捜査権を持たずパトロールや交通整理に当たる。地元の関係者・吉倉(佐藤蛾次郎)と片桐(尾藤イサオ)たち
は川久保を歓迎する。そんな中、牧場主の大西(中西良太)から、犬が散弾銃で射殺されたと連絡が入る。
大西は、自分とトラブルを抱えている同業者で猟銃を持っている篠崎(国広富之)を疑い、川久保に訴える。
ところが、その篠崎が散弾銃で射殺された。

第一発見者の長男・章一(木ノ本嶺浩)は、牧場で働く中国人研修生・揚(湯川尚樹)の行方が分からないと
表情を曇らせる。非番を利用して青森市に戻った川久保は、揚の行方を突き止めた。揚は身の潔白を訴え、
事件の夜、篠崎を訪ねて来た人物がいたと明かす。
888名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 01:21:38.50 ID:DQ4Nwa5sO
照井夫妻の共演率高くないか?
何か理由あんのかな?
889名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 04:09:28.89 ID:vUnGbT3o0
>>888
とりあえず>>887のドラマに関しては照井は手塚理美のバーターっぽいしおそらく偶然の共演
まあプロデューサーが特オタだった可能性もゼロではないけどw
890名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 15:00:48.38 ID:IJ/F8fKkO
照井夫妻はこの前までやってた舞台でも共演してたな
891水嶋ヒロを虐めないで!:2013/08/13(火) 23:07:25.09 ID:gC8iZtaZ0
してたねww
892名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 06:37:06.11 ID:HsEcR/CvO
照井夫妻、何かの映画でも共演してなかった?

てか、照井ってまだ24だったのか…若い!
Wはみんな演技レベル高いから安心して観れるところも好きだ
893名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 07:59:02.63 ID:7nKWUCCBP
特別下手な人が居なかっただけで他のライダーも演技力はそう変わんないだろ
カブト組のほうが演技力は上だわ
894名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 08:11:02.99 ID:MUEjpRc5P
ワームの演技力は完璧だったからな
895名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 13:11:15.06 ID:eS/5Y1L+0
演技力の話をすれば初期の菅田は結構拙い感じだと思うけど
今となってはそれもフィリップが人間らしさを得ていく過程として見ると上手くハマってるんだよなぁ
896水嶋ヒロを虐めないで!:2013/08/14(水) 13:38:52.61 ID:/A8ha3cD0
>>895
それは俺も当時思ってて「すげ〜っ!」ってなった記憶があるw
897名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 15:59:38.36 ID:H3yaaU6+0
菅田はよく他のドラマでも見るけど上手くなったね
898名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 22:02:56.61 ID:oAOY2sYW0
作業しながらWの音楽集聴いてたけど、ソフィアが活動休止になるのが残念。
899水嶋ヒロを虐めないで!:2013/08/15(木) 01:04:19.49 ID:jd+E+FOj0
>>897
まぁ、上手くなるのが当然なんだけどね
経験を積み重ねてっても上手くならない奴は脳に欠陥でもあるのかもしれんw
900名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 01:47:20.84 ID:ywrj80P60
椿くんの悪口はよせ
901水嶋ヒロを虐めないで!:2013/08/15(木) 01:58:19.65 ID:jd+E+FOj0
すまない椿君w
902ライアー:2013/08/15(木) 08:28:29.18 ID:ThmynDn7P
あれは、すでに完成された独自のスタイルだよ
903水嶋ヒロを虐めないで!:2013/08/15(木) 15:14:48.16 ID:jd+E+FOj0
酷い完成形だねw
904名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 17:57:02.52 ID:ZP/IhFqI0
椿は経験を積む機会に恵まれないだけだから(震え声)
905水嶋ヒロを虐めないで!:2013/08/15(木) 18:06:02.63 ID:jd+E+FOj0
えっ(唖然)一年間経験積んだんじゃ・・・
906名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 19:52:36.38 ID:Jc1MdjzD0
椿は滑舌がアレだっただけで演技力に問題があるわけじゃないだろ…
907水嶋ヒロを虐めないで!:2013/08/15(木) 20:02:09.23 ID:jd+E+FOj0
ブランクがあったとはいえディケイド出演時の演技は子役に負けてたのがもぅねーw
908名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) 04:54:48.41 ID:LY0O6jIL0
どこのスレかと思ったw
909水嶋ヒロを虐めないで!:2013/08/16(金) 04:58:43.24 ID:MVkavISi0
次すれから「椿君の演技と活舌について語るスレ」にしたらどうであろう
910名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) 07:50:05.33 ID:rFEtVk5KO
Wの所為でクイーン&エリザベスを憎めなくなった
本人らのキャラとチャラい女子高生役が妙にハマってたんだよな
まぁ、特に好きではないんだけど
911名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) 10:03:13.69 ID:+kUwn1sBP
確かにAKBとしては全く関心がないが
元クインザベスとしては多少気になるな
912名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) 10:42:38.32 ID:a9wJd7fK0
よくムービー大戦コアまであの2人が出てくれたなと思う
913名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) 13:54:00.01 ID:MVkavISi0
ともちんももう卒業だしな
914水嶋ヒロを虐めないで!:2013/08/16(金) 19:46:41.53 ID:MVkavISi0
あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる
915名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 01:00:10.63 ID:TD/mWGCL0
AKB自体は興味ないどころかむしろ嫌いなくらいだけど
Wに出てた二人は役もハマってたし嫌いじゃないわ
916水嶋ヒロを虐めないで!:2013/08/17(土) 01:11:45.86 ID:yy0STQsB0
ともちん卒業でWファン発狂したりするんかな
917水嶋ヒロを虐めないで!:2013/08/17(土) 01:39:10.49 ID:yy0STQsB0
あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる
918名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 01:43:17.83 ID:pwx2+++w0
>>915
マジで!?
あの下手くそな演技みてたら萎えるわ ともちん
919名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 01:49:14.11 ID:oPGIP7Uj0
クイーンとザベスはあの二人じゃなくても良いや
920名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 01:56:19.95 ID:pwx2+++w0
>>919
禿同
921水嶋ヒロを虐めないで!:2013/08/17(土) 01:57:30.27 ID:yy0STQsB0
あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる




あなたは人の目を見て話すのが怖くなる
922名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 04:41:24.11 ID:7ORqpdxI0
別にあの二人である必要はないけど
じゃあ誰がいいんだよとか議論するほど重要なキャラでもないしなぁ
923名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 05:08:00.30 ID:cF0v0wI/0
くっさ

http://hissi.org/read.php/sfx/20130718/NmhhZ2VBTlEw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130719/UUFFcElvdW4w.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130720/TmhOdmtQTjUw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130721/blgva1A0Q0kw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130722/Y1o1U3VGVlQw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130723/aWZhQnpKdGQw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130724/aE1wMVNLVE8w.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130725/QitsQXAxelAw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130726/VVFNeUovNmYw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130727/dHJlNCtscDEw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130728/TmZzdGNpQkEw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130729/UVpFYmQ3WHIw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130730/YjVqL1pGb1Mw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130731/bUZBL0Y1SDEw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130801/RGdlK0YyYUQw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130802/L1lySGJpT2ow.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130803/c1JVN01BOGYw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130804/RDA4VWcwYVQw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130805/d1J4bHkxWWkw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130806/eGM3WjRLN2Uw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130807/UlNkNlZwTFEw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130808/VzBOQUJNclAw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130809/Z1hUWFVSWk8w.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130810/bk14SzdRNDQw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130811/OXFZTnJMUlYw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130812/VzNnQU5oMmcw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130813/Z0M4aVp0YVow.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130814/L0E4aGEzY0Qw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130815/amQrRStGT2ow.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130816/TVZrYXZJU2kw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20130817/eXkwU1RRc0Iw.html
924水嶋ヒロを虐めないで!:2013/08/17(土) 14:44:47.62 ID:yy0STQsB0
>>923
えっ?きっもいw




わざわざログ辿ってたの?




素直に言わせて貰おう




気持ち悪い
925名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 16:17:34.30 ID:yy0STQsB0
人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すことが怖い




人の目を見て話すのが怖い
926名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 17:49:17.10 ID:I+Ok+mIX0
また変なのが湧いてんのか
927名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 17:50:10.26 ID:EDl0ROLT0
翔太郎、君は夏休みと言うものを知っているかい!?
928名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 17:59:16.38 ID:yy0STQsB0
人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すのが怖い




人の目を見て話すことが怖い




人の目を見て話すのが怖い
929名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 19:03:33.11 ID:zHc5/GJcP
ネット荒らししかできない奴が
人の目見て話せるわけねえわなあw
930水嶋ヒロを虐めないで!:2013/08/17(土) 20:41:56.17 ID:yy0STQsB0
僕が米書いてない時間はどこにいると思います?




普通にジムに通ってるからね




ま、それ以外は暇いから2chやってるけどw
931名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 22:49:17.96 ID:KlWMnjPg0
おい、スレタイどうするべよ
932水嶋ヒロを虐めないで!:2013/08/17(土) 23:12:06.16 ID:yy0STQsB0
「俺達はいや、俺は!整形してない!!」とかでどうかな。
933名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 04:20:42.68 ID:SHOk7eOUP
流星豚も墜ちたもんだな
934名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 04:48:45.05 ID:HYOTop460
はやくBOX2観てええぇ!
はやくきてくれー照井竜ーッ!!
935名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 06:46:58.36 ID:UTMghPNm0
呼ばれたので来ました。

ttp://www.cinematoday.jp/page/A0003794
936名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 10:20:48.80 ID:1d0GuhIe0
BDBOXこんげつかとおもってたら、来月かよ
隔月なんてあんまりだ
937名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 12:47:04.61 ID:LgdYKVgVO
毎月出されたらサイフブレイクしてしまう
938名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 13:30:16.05 ID:KMAU0DF30
BOXが出ない代わりにメモリ100本を6万で売りつけてくるけどな!
939名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 13:56:52.28 ID:oH+kHKTQ0
まぁスゲー嫌な事言えばさ
中学のクラスでそこそこの進学校へ行ける奴って人数一桁だったろ
さらにそっから大学・就職とドロップアウトせずにいられる奴がその中の8割ってところなわけで
人口比率的にアホの方が多いのは当然なんだよ
こういうのが沸くのもしゃーないっちゃしゃあない
940名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 14:10:52.72 ID:f8sv//zGP
…ん?
941名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 23:28:46.47 ID:HifbcRnA0
BOXが隔月リリースで助かったよ…
カプセルガイアメモリも3ヶ月連続リリースだし、
コンセレのアクセルドライバー、ロストドライバー、ファングメモリ、ガイアメモリ99本セットも控えてるからな
942名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 08:10:52.79 ID:N8z4MPcp0
フィリップ良かったな2冠なんて
オレも頭坊主にしてがんばってるぜ
943名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 18:12:48.11 ID:hfqq+mcp0
仮面ライダージョーカーってパワーでは劣るけど単純な近接格闘術においてはサイクロンジョーカー以上って解釈でいいのかな
944名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 19:43:24.61 ID:N8z4MPcp0
早くないテクニシャンなんだよ
945名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 19:57:33.76 ID:w4I8EdJa0
ダブルドライバーってメモリの力を半分ずつ使ってるみたいな感じっぽいよね
汎用性はパネェけど単純にロストで一個だけ使った方が出力は高くなってる感じ
ジョーカーだけじゃなくサイクロンも回復力が上がってたし
個人的な印象で言えばCJよりサイクロン単体の方が強そうに見えた
946名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 20:16:16.81 ID:5iM0onm+O
ダブルドライバーはロストドライバーの上位互換じゃないの?
LDの方がよりメモリの特性発揮しやすい部分はあると思うけど、
パンチ力とかの数値的にもWDが出力面で劣ってる感じはしないなぁ
947名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 20:16:21.91 ID:yq0y2sPX0
>>943
一応ジョーカーメモリの能力を最大限に引き出してるらしい。
単純なスペックは半分だが・・・
948名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 20:16:38.42 ID:3r1DvwAsO
ダブルドライバーは身体スペックは底上げされてるけど、ドーパント特有の特殊能力はダウンしてるんだな

直差し連中もそうだけどドーパントって一芸特化だから弱点突かれると一気に不利になる
ドーパント相手ならダブルドライバーの仕組みは正解だな(エクストリームなんて正に対ドーパントの極致)
949名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 20:29:21.44 ID:Q4F+r8rz0
>>943
wに比べステータス半減だが技の力がメモリ特性で倍加してるらしい
ドラクエで言う低レベルでロトの剣装備みたいな
950名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 21:10:33.25 ID:77XvvQnn0
仮面ライダーサイクロンもスピードではサイクロンジョーカー以上ってことか
サイクロンジョーカーが突出して速いわけでもないが
あとは風の力もサイクロンジョーカーより使いこなせたりするのかな
951名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 21:13:03.25 ID:daZttJBhP
それぞれ半分になってるわけだしな
952名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 21:48:02.51 ID:0m1QTUxW0
あとは心理的な問題もあるよね
ダブルみたいに戦略がいくつもあると逆に何を使ったらいいのか分からなくなって隙が生まれたりするけど、
ジョーカーの場合はもう徒手空拳しかないからやることが1つに絞られてスマートに動けたり

まあダブルの状態だとフィリップっていう頭脳がいるから大丈夫なんだろうけど
953名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 22:06:53.97 ID:QIvg+3AN0
楠原議員は今ならスパイダー山本議員に守ってもらえるな。
954名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 22:54:53.60 ID:yVonG4Nd0
>>952
>何を使ったらいいのか分からなくなって
と言ってもWの状態でも翔太郎は的確だよね
メタルにメモリチェンジして出てくるシャフトで攻撃受け止めたりとか
ナスカ相手に不利と悟るや至近距離でマキシマムしたりとか
戦闘センスが抜群
955名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 23:00:13.04 ID:FD5cE1Xa0
同じメモリで変身する場合ロスドラでライダーになるのとドーパントになるので性能はどう違うんだろうな
仮面ライダーサイクロンとサイクロンドーパントみたいな
956名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 23:37:35.76 ID:3r1DvwAsO
>>955
サイクロンメモリの場合は

ロスドラ→風の吸収による身体能力強化
直差し→風の放出による攻撃・防御

やっぱり純正メモリ+ドライバーだと能力も変わるね。直差しの方が能力が素直というか、分かりやすいというか…
井坂先生の直差し最強論は案外正解か?
957名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 00:12:36.18 ID:Ezdbtvj20
エターナルドーパントはどんだけ凶悪になるんだ
958名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 00:24:30.10 ID:im8EkMvl0
普通に直刺しの方が強いと思ってた
ガイア以下各種ドライバーはメモリの能力が若干下がる分、毒素をフィルタリングできるみたいな
ロスト以後はフィルター機能+MDやらハーフチェンジやらなんやらの追加機能で
959名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 08:08:04.86 ID:7DueLTQj0
単純に地球の記憶は人の手に余る力だって事なんだろう
960名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 11:20:12.40 ID:Lpfg64yf0
「マキシマムドライブ」を発動するための専用スロットがある、ってことは
やっぱり力をセーブさせてるんだろうな>ドライバー
961名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 11:27:27.07 ID:wXhMsbC7P
他のメモリもマキシマム的な最終奥義みたいなのあるのかな
962名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 11:36:36.31 ID:G+awT3pu0
一番くじラストワンのジョーカー高いな...
素直にくじをまとめて引いて狙った方が良さそうだ
963名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 15:51:36.98 ID:cy0ij7C80
妻の最終奥義とかみたくねえな
964名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 16:02:41.78 ID:icZe6hhXT
昨日クイズ番組にフィリップが出てたが随分がっちりしたな
ちなみにビーストも出てた
965名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 16:24:54.80 ID:39Jg3ABv0
ビーストってドーパントの方かそれともマヨネーズの方か
966名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 19:04:27.49 ID:isrm2w/r0
ビーストメモリでL・I・O・Nとかw
967名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 00:14:23.48 ID:u1OjBYzj0
〉〉964
うん、ガチっとしてた
そんで、あんときの彼はフィリップになるべくしてなったんだなぁと
しみじみ思ったよ
今の彼では出来ない未熟さが、『フィリップ』に本当にマッチしてたよね
968名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 09:19:41.53 ID:JUAWyciTT
スマン、マヨの方のビーストな
969名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 23:51:53.50 ID:imdysqkaO
>>943
実際に戦ってみたら、CJでもヒートとメタルには勝てると思う
970名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 23:59:39.39 ID:VpKyGPsD0
思えば初のNEVER戦は3対1だったな
971名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 14:48:55.78 ID:pCRGuD8l0
建てます
972名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 14:53:43.48 ID:pCRGuD8l0
 
                                   / |     ,
                                  ,  !    / |
                                  ,  .;    , ;!
                            __   /  !   /  i
                         , '      >   .   /   .
                       / \      /   ト.  ,   ;
                          /   丶.    〈   ! ∨   ,
             r、        /     \   .   j  .|   ,
             ノ: : ヽ.     /::\     丶  }j-==、\リ  .:
             `Y⌒)、 ,ィ≦::ヘ:::::::\     \_>、 \|  リ
              ヽ: : : >=、::::::::::\::::::\___/: : : : : :ヽ ヽj/
             /::|{: : : : :ノ`ヽ:::::::::::丶、::::::::::::::ゝ: : : : : ノ_jー '
               〈::::∧: : :ゝ/: }ニ、-...:::::::\=ヘ-=`ー=セ://
             |:::|: :\: : :ゝノ、::::.\ ヽ::::\ \_...、 ,'/
           /ゝ::ヘ_::::::>=イ::::::::丶:::丶 ∨:::::丶、 ./
          , ':::::::::/|=ニニフノ ∧、:::\::ヽ:::、__V/≧ニシ、_   <さぁ新スレを愉しみな
         /:::::::/,:::|:::::::::::|_/: :∨ヽ:::',:::::',:::::}\/:::Vヘ:::ゝ.
        , :::::/:::/::八::::::::::、: : :ノヘ: 、}:::ト:::::::::リ  Vゝ:::ヘ=='
       , ::::::く:::::/:::/:::、::::::::::::、: :f^}!ゝノ:/ー==≠  ∨L::ヘ
      ,::::::::::::∨:::::|::::::ゝ´`ヽ: :ノ くゝ':/  リ !j    VL::::ヘ
      /:::::::::::::::|:::::::!、::::、\≦三彡 '   / レ    |::|::::::]!
     , ::::::::::::::. : !::::::::、`¨ ヘー=<    /      ∧ゝ='ヘ
    .:::::::::::::::. : ::|::::::::::\ ゝ=ニ   彡'       ヘ'::/::::∧レ}
   , ::::::::::::: : : : ::!、:::::::::::::ゝ=...__    _...=≠:::/\'::く::f´
   ,.:::::::::::::ノ: : : : :|::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::へ/:\::::::::j
  /:::::::::::::|: : : : : :!:::::,へ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レヘ::::/=='´
  ,:::::::::::::::::!: : : : : |:::: :: :: :ゝ=ニ::::::::::::::::::::::::::::::::<   ヒへ\

仮面ライダーW Part250【ダイヤの価値ってわかる?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1377150568/
973名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 17:40:36.40 ID:aS1Ogu7c0
>>972
乙です
すげぇ、こんなAAあったのか
974名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 18:22:32.19 ID:74znzlas0
>>972
スレ建て乙!


ジュエルドーパント強かったよな
Wのライダーだとエクストリームの検索とエターナルのエターナルレクイエムくらいしか倒す手段ないんじゃないか
アクセルトライアルのマシンガンスパイクで一点集中すれば意外といけたりするのか
975名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 18:27:58.82 ID:kFmY0jkbO
>>972
976名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 19:15:34.84 ID:mVhmBl3h0
ジュエル「宝石に変えてやるぜ〜」
977名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 20:09:22.66 ID:KX252X0y0
この間見たアニメにウェザーさんが出てたけど、クレジット見るまで気が付かなかったぜ
978名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 20:12:30.95 ID:mVhmBl3h0
オレは相棒の再放送見て、ゾーン姉さんが出て事に気づいた
979名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 21:41:07.64 ID:R2QWThqV0
>>972
980名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 22:29:24.63 ID:MvgVbMr60
>>978
相棒はアポロガイストのイメージ強すぎてそこまで気にした事なかったわ
981名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 22:50:55.41 ID:wU/5cOdDO
そうか
982名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 06:09:58.06 ID:xPmVpUwa0
BD買ったんで一から見直してるんだが
やっぱヘブンズトルネード回は何度見ても引っ掛かるなぁ
弾吾だけじゃなくてフィリップまでクズで笑えねぇ
983名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 11:28:57.19 ID:lgnr2FxJ0
/              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧    / さあ
      (  ||  )  <   お前の罪を
      (⊃ ⊂)    \_____________ 
      | | |     
      (__)_)

        クルッ       ______________
       ∧_∧    / 
      ( O||O )彡<   数えろ!
    m9っ  | つ  \______________
       人  Y
      し (_)....
984名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 11:40:51.34 ID:P3ZDhNfqO
翔太郎、新手のドーパントみたいだね
985名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 13:44:32.13 ID:O/hWG9xKO
>>982
気持ちはよくわかる
だが、何度目だよその話題
無限ループかw


話は変わるけど、ダブルドライバーって他ライダーの変身ベルトと比べてやたらメカメカしてない?
あれ最初何か気に食わなかったわ
でも、今はあのメカメカしいデザインが最高にハードボイルドだと思う
986名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 16:02:41.90 ID:YdD/2vSA0
>>985
ディケイドライバーが家電みたいなシンプルなデザインだったから
あえてメカメカしくしたらしい

でもあんなにメカメカしいのに肉体変化の変身というのが地味にツボ
987名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 17:28:23.61 ID:ACFie9uLO
Blu-ray画質だと、変身時翔太郎の顔に出る謎模様もくっきりうつるぜ…あれなんとなく怖い
988名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 17:56:08.38 ID:Wtb4HkFoO
あれ結局ただの模様だったよね。
キバのステンドグラスみたいになにか意味があるのかと思ってたけど、何も無かったw
989名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 18:40:44.34 ID:jL5PYCgYP
>>982
元々フィリップはあんな奴でした
その前の回で成長したとこ見せちゃったからねw
990名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 18:44:30.69 ID:lgnr2FxJ0
>>988
一応強化神経だかなんだかって設定があったような
悪夢回で隈取になったのは笑った
991名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 20:46:07.55 ID:Uk428+sj0
実際歴代ベルトと並べてみるとダブルドライバーは結構浮いてるような気がするな
好きなんだけどね
992名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 21:42:53.93 ID:UpSxXOYC0
>>987
モチーフは昭和1号2号の涙ラインだっけ
1号リスペクト多いよね
993名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 21:45:48.84 ID:Y1fVLGch0
次スレ
仮面ライダーW Part250【ダイヤの価値ってわかる?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1377150568/
994名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 21:48:23.57 ID:e/Bv35uBO
>>992
漫画の仮面ライダーで本郷猛の顔に浮かび上がる傷じゃね
995名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 21:53:06.79 ID:UpSxXOYC0
>>994
そうそれ
996名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 21:59:25.24 ID:6KR5hOzr0
997名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 22:04:03.20 ID:o+1YPG5ti
>>960
その点アクセルはシンプルに一点特化だね
998名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 22:33:01.93 ID:Kq6jojHQ0
>>985
すまんw
このスレだけでも何回目か分かんねーな
999名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 23:58:37.11 ID:e/Bv35uBO
サイクロン!
1000名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 23:59:38.59 ID:P3ZDhNfqO
ショッカー!
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/