仮面ライダーウィザード ネタバレスレ part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
さあ、ショータイムだ!
ここは、日曜日午前8時に放送中の仮面ライダーウィザードに関するネタバレ専用スレです。
○荒らし・煽り・ひろしはスルーしましょう。ひろしに構う人もひろしです。
○次スレは>>970が立ててください
(進行が早い場合は>>950)。重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。

○テレビ朝日公式
ttp://www.tv-asahi.co.jp/wizard/
○東映公式
ttp://www.toei.co.jp/tv/wizard/

前スレ
仮面ライダーウィザード ネタバレスレ part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1364466450/
2名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 22:33:16.64 ID:QrUIXk0U0
乙!余裕の2ゲットっすわ
3名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 22:47:05.75 ID:PSOGFw/z0
>>1乙ニティー
やっと夏に敵ライダー来たか…
4名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 23:22:19.10 ID:Hx/QaccW0
指名手配って凛子がかよ
逮捕しなかったらクビとかもそうだが陳腐よのお
5名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 01:36:43.52 ID:N25CbVmW0
なぜだろう。
指名手配と聞いてトンボの銃使いライダーを思い出した
6名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 03:18:30.01 ID:E+3tnjID0
夏映画に敵ライダーはW以来か
正直懐かしヒーロー物に喰われていくんじゃないかと思ってた
7名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 08:41:13.85 ID:NVuDU6+NP
8名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 10:53:23.28 ID:L2DuQsBy0
終盤はシリアス展開強めになりそうな気がした
9名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 11:55:39.80 ID:k/VhdwlB0
放火犯は絶望させてファントムにして倒した方が世の中のため。
10名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 14:27:27.40 ID:w708rljg0
放火魔で水オチか
11名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 15:45:37.17 ID:gxABFpsu0
瞬平やっと真面なレベルになってきたと思ったらまた余計な事すんのか
まあ庇うからには無実証明する為にとかそういう理由にしてくれないとな
12名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 17:36:55.47 ID:n1Pr4Q230
その放火魔がファントムによる冤罪の可能性もありうる。
13名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 19:03:04.16 ID:gIw/Q/Bt0
ソラがシリアルキラーと言う噂があるけど龍騎の浅倉と被るし今の平成ライダーで
無理がある設定だと思う
14名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 19:07:36.61 ID:n1Pr4Q230
被ることは問題ないしガイキチ大量殺戮者ならちょっと前に井坂がいたしそういう表現も無理ってわけじゃないんじゃないか。
15名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 19:13:48.16 ID:UnIzWqjYP
余計なことって言っても一応理由あるわけだし
16名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 19:24:14.38 ID:Dsy3tidl0
何でこう過去作品の一キャラと設定が似てる事に過剰に反応する奴が増えたんだろう
17名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 20:44:51.32 ID:UnIzWqjYP
メルマガで恐ろしい真実とか言ってるし滝川空がまともじゃないことは多分確実だろう
18名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 20:59:23.72 ID:3Yx4qRDL0
19名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:15:00.34 ID:Jzkac0xT0
フィニッシュストライクとジ・オリジンここで使うのか
20名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:17:40.92 ID:w708rljg0
アンダースタンドwww
21名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:20:48.97 ID:E8dtdaUDP
白い魔法使いドライバー確保しといたほうがよさそうだなこりゃ
22名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:22:27.92 ID:3bgtBZh/0
金魔ってところどころ白魔に似てるよね。
ベルトも同じみたいだし。
23名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:25:25.34 ID:ftt8wrwC0
ファイナルはMOVIE大戦までお預けか
それとも没になってしまったのか

金魔の変身リングはないのかな
24名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:34:31.52 ID:FfM/3BpK0
つか没音声多いよな
ちゃんと専用音声もあるのもあるのに
ギャンブルとか

で、金の魔法使いの変身リングはどうするわけ?
必殺技リングセットだけ出されてもねえ
25名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:51:02.68 ID:n1Pr4Q230
金色の魔法使いは加瀬亮か椎名桔平がいい
26名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:51:15.36 ID:w708rljg0
スカマグみたいな武器出して付けないかな
27名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 22:09:04.69 ID:wfniuyV30
金魔と量産型魔法使いの変身リングの詳細はまだですかねー?
28名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 22:30:55.92 ID:IEBpkI9+0
鬼龍院翔
29名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 23:03:02.21 ID:9PRCMF8s0
>>19
ジ・オリジンはチェンジ、エクスプロージョンをウィザドラにかざしても鳴るよ
30名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 23:32:44.81 ID:E+3tnjID0
>>18
ジ・オリジンってことは魔法使いの始祖的なライダーなのかな
名前も普通に仮面ライダージ・オリジンかな?
31名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 01:21:46.41 ID:WZ3O15Nb0
前スレのバレでファイナルウィザード登場とか書いてあったし
ソルが変身した金色ライダーが「ファイナルウィザード」って事じゃね?
32名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 07:38:23.98 ID:yUsm1lRT0
ソラはエンター的ポジションにくるのかな?
33名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 07:59:22.58 ID:sEDqAebE0
はやく6月分の話のあらすじでないかなぁ
ミサちゃんのブログでちょうど6月分の撮影がかっこよかったみたいなこと言ってるから
真由再登場は確定的だけども
34名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 08:32:13.61 ID:Yu3KJZPFP
>>30
実は本名、織田陣さん
35名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 08:37:49.99 ID:JGllUwDO0
インフィティーを超えるフィニッシュ?
36名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 08:52:12.66 ID:kxBud9lI0
>>9
いやいや、放火魔といっても
ファントムに冤罪かけられたっていう可能性もあるだろ
この前の雑誌バレにファントムが放火した見たいなのかいてたと言ってた人いたし
37名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 10:04:02.24 ID:E5plXVxu0
金魔は白魔ドライバーをそのまま使うんだな。エターナルみたいなもんか。
去年までは夏映画の玩具に秋からの新ライダーのアイテムが付いてたけど今年は無いんだな。
38名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 11:14:13.67 ID:6RNAj3Fx0
金魔と白魔の共通点
胸のリングホルダー的なもの
襟の形状
肩のマント
形は違うが帽子のようなものを被ってる
変身ベルトは白い魔法使いドライバー

つまり金魔は白魔がスタイルチェンジした姿
39名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 11:15:21.63 ID:6RNAj3Fx0
コヨミとミサ/メデューサの共通点
ゲート、ファントムを見抜く能力を持つ
晴人、ワイズマンが大好き
テンションが低い
人気がない(一部の変態には大人気)
性格が悪い(ただし晴人とワイズマンには従順)
演技が下手糞、棒読み
ブサイク

コヨミが敵幹部のミサ/メデューサだと知ったはるとんの反応が楽しみだ
40名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 11:24:54.61 ID:6RNAj3Fx0
なつのえいが ねたばれ

はるとん「うわー! きんいろのまほうつかい つよいよー」

しゅんぺー「がんばれ! はるとさん!」

りんこ「そうよ! まけないで!」

こよみ「はるとなら そんなやつたおせて とうぜんよ!」

げーとのみんな「ぼくたち わたしたちは はるとまんのさいごのきぼうだ!」

はるとん「やったー! あたらしいゆびわが うまれたぞ!」

きんいろ「うわー! なんだ このちからは! やられちゃうよー!」

はるとん「これが すべてのげーと(とうきょうとないのみ)の きぼうのちからだ!」

きんいろ「うわー! やられたー! きぼうのちからすげー!」

はるとん「ふぃ〜♪」
41名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 12:52:36.26 ID:yp+bPkIs0
うんこぶりぶりまで読んだ
42名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 13:34:02.63 ID:HVYKoPiT0
そういえば映画に中ボスみたいなポジションいないけどルナとやらも変身するのかね
43名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 14:47:30.04 ID:lboHFOEW0
フィニッシュストライク

金に 火水風土の色とダイヤっぽい感じだと

ファイナルが前のスレに書いてあった通りな気がするんだよなぁ・・・
次のライダー関連とファイナルリングがセットで発売?
44名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 14:52:18.59 ID:kxBud9lI0
今度の映画に新ライダー(ウィザードの次のライダー)は出てくるんかな
45名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 15:05:07.96 ID:5AV1DM410
>>43
金魔の変身用リングは?
46名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 15:27:24.66 ID:lboHFOEW0
>>45
変身前が出ない可能性も無くは無いと思うんだよなぁ
47名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 17:02:29.60 ID:+34Fb97XO
>>46
でもさ、去年みたいに懐かしヒーロー出すわけでもないなら
それなりの大物ゲストは必要だし
それもまず劇場のラスボス枠を押さえるべきかと思うんだよな
白魔ドライバーっていう商品使うなら尚更

一昨年はラスボスじゃないけど上様、その前は松岡須藤杉本、その前が大杉蓮にGacktと
それなりの人呼んでるし
48名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 18:13:29.49 ID:c18AHouXO
>>47
主題歌つながりで金爆を出して、金魔に変身でおk
49名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 18:50:12.18 ID:5AV1DM410
>>48
松岡も元々ミュージシャンだしな
まぁあの人の場合は俳優業もやってたけど
50名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 19:44:42.32 ID:+34Fb97XO
>>48
去年からライダー映画の客足が落ちてきていて
ヒーロー大戦zがかなりの大コケだから
そのくらいの起爆剤がないとヤバいかもな
51名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 20:58:27.72 ID:QruHeWreT
金爆じゃ客釣れないと思うけどなあ
52名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 21:16:04.52 ID:sEDqAebE0
主題歌を金爆にしてゲスト出演
更に大物俳優を金魔にすればいいんじゃね
53名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 21:16:53.22 ID:IMa6IwgN0
最近は少ないけど、ライダーの映画ってお笑い芸人や前作の出演者が出るメインの話に関係ない
ギャグのシーンあるじゃん?
(カブトの次長課長とかブレイドの入社面接シーンとか)

金爆だと出てもせいぜいそんなところな気がする。
54名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 21:23:38.24 ID:SlqG/QB40
>>52
それなら、大物俳優だけでいいよ
55名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 21:33:13.92 ID:g70D3J3i0
グールの代わりに大量の樽美酒が…
56名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 21:50:22.86 ID:HVYKoPiT0
確かに金爆だとギャグ要因だなwwGacktマンみたいには出来ないわ
57名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 22:05:09.95 ID:paLpmD5H0
そういえば壇蜜がどうとかって噂はどうなったんだろう。
58名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 22:10:16.69 ID:+8fCvmAV0
>>55
想像して噴いた
59名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 22:11:16.55 ID:3iyDnisX0
Wのエターナルみたいに歌えて演技もできるそこそこ有名な人が映画の主題歌で歌番組にでも出れればいい番宣になりそう
60 ◆zQacw/7nsedJ :2013/05/11(土) 23:30:58.04 ID:h8zgVK2gO
>>57
出ないよ。

劇場版量産仮面ライダーは、仮面ライダーメイジだったはず。
61名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 23:33:41.35 ID:6RNAj3Fx0
おぃ映司!!
62名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 23:34:20.56 ID:IMa6IwgN0
>>60
明治時代の魔法使いか。
63名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 23:37:47.96 ID:QruHeWreT
なんとかの魔法使いじゃなくて仮面ライダーメイジなのか
64名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 23:41:03.05 ID:LVN5nYgj0
>>57
GAROに出るからライダーにはでないんじゃね?
65名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 23:55:17.76 ID:IMa6IwgN0
壇蜜は戦隊じゃなかったっけ?
記事書いた記者が特撮番組を正しく理解して書いてるかは知らんけど。
66名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 23:56:51.09 ID:paLpmD5H0
壁を壊すドルイド、火を出すソーサラー…
67名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 00:24:44.12 ID:GlR0k9ba0
今年は映画での立ち位置はどんな感じかな幹部達の
68名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 01:52:04.19 ID:4Lum46p30
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4189409.jpg
ライオトルーパー思い出した
69名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 08:29:17.71 ID:GlR0k9ba0
インフィニティーは賢者の石かな
70名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 08:43:01.49 ID:C3gvdS2X0
前に書いてあった白魔の娘がコヨミ?
これが正しいのか?
71名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 08:47:01.96 ID:dZhm7OqxO
>>66
ゼビウスですね
72名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 08:49:37.99 ID:Gowopd3m0
コヨミが賢者の石で、狙われるって展開になるんじゃねえの?
73名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 09:29:05.84 ID:jXWGVTYZ0
ワイズマン ファントム集めてサバト開催

白魔 魔法使い集めてサバト阻止?

目的が相反してるし白魔=ワイズマン説は消えたかな
74名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 09:36:15.73 ID:jBK+FU/MT
魔法使い=ファントムはありえないから白魔=ワイズマンは無い
75名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 10:05:31.67 ID:gnYDY+bG0
アニメ版009の悪の三つ子と聖者の関係みたいに、同じ人物から切り離さ
れた存在(ピッコロ大魔王と神様のモデル)って可能性は残るがな・・・。
76名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 10:09:55.64 ID:JT75Y6L30
ケル・ベル・ローズ
77名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 11:02:01.09 ID:YFf1txQK0
なぜファントムを増やすのかという疑問は「ファントムを増やし、その魔力で通常日蝕の日しかおこせない
サバトを開くため」と判明したが、サバトはファントムを多数産み出すための儀式なので
ファントムをさらに増やして結局何をしたいのかが分からんよな。
78名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 11:30:19.31 ID:mjk3Htne0
白魔の魔法陣の日食シンボルが怪しすぎるんだよなあ
79名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 11:31:20.96 ID:fnJJnxMa0
ワイズマンはもとは晴人と同じく魔法使いだったけど力を極めすぎたためあの姿になってしまったのかも。
白魔「まずいことになった」は晴人もワイズマンと同一存在になることへの恐れともとれる。
80名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 11:48:33.59 ID:YFf1txQK0
コヨミが賢者の石ってのもありそうだけど去年のコアチャイルドと同じような感じになってしまうかな。
(カブリも多いからダメってわけじゃないが)

今回の話でコヨミが抜け殻の可能性は低くなったから本当に白魔が作った人形なのかもしれん。
ファントム探知機として晴人に渡しただけの。
81名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 11:51:37.54 ID:35ZXtEqqT
だったらこれはファントム探知機です。って渡すときに説明しないとな
コヨミは引きこもってばっかで探知機として機能していない、無駄に魔力消費してるだけだ
82名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 13:14:18.96 ID:P8APLFyzO
賢者の石は強力な魔力を持っているイメージなので、
自分では魔力を持たず、供給してもらわなきゃいけない。コヨミより、晴人の方が賢者の石っぽい。
83名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 13:20:57.85 ID:VNP6eo1eP
賢者の石
勇者の石
貧者の石
忍者の石
患者の石
84名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 13:33:04.26 ID:dZhm7OqxO
>>73
ワイズマンも白魔は別人だとしても
どっちもサバトを起こすのが目的っぽいな。
ワイズマンのサバトは生きたファントムの魔力で発動。
白魔のサバトは魔法使いが倒したサバトの蓄積で発動とか。
そういう意味で、魔法使いがファントム倒すのはOKとかか?
ただし、古の魔法使いの食事と、インフィニティーはファントムの魔力吸収ないし、消滅させてしまうとか?
そういう意味で、白魔の「面倒なことになったな」?か?
生きたファントムの魔力と、死んだファントムの魔力の性質が微妙に違って、
だがどちらの魔力も、ワイズマン、白魔のどちらのサバトに使えるとか。
どちらの魔力が多いかでサバトで完成するものが違うと?
85名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 14:00:17.07 ID:hFSrJ9L10
>>66
じゃあハルトは壁を通り抜ける呪文を使うのか?


>>71
>ゼビウスですね
それを言うならドルアーガだろ?
86名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 14:18:34.92 ID:frSNZF1b0
新幹部参戦まだかね
87名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 16:11:32.97 ID:VCXqPOVtP
ワイズマンの石
88名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 20:18:24.18 ID:cEQAwZFH0
えっラームの宿主って九官鳥なの?
なんか・・・ちょっと残念な気分だわ。ラームの声は声優さんがやるんだろうね
俺的には人間態として出てその怪人をアフレコする俳優を選んでほしかった
というかゲートは人間だけじゃないんだね
89名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 21:00:49.57 ID:JT75Y6L30
燦然!
90名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 09:20:02.27 ID:dfLVbwvv0
>>77
そもそもファントム増やしたがってるのは
ワイズマンとメデューサ、ソラ位な件。
他のファントムは派遣社員的だよね。
91名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 11:55:06.68 ID:TAZreG7p0
絶望させたら何か報酬あるのかね
92名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 11:57:30.18 ID:9+2WeHsuT
ワイズマンに頭を撫でてもらえる
93名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 12:16:56.54 ID:osBp760S0
サバトの真の目的は賢者の石の精製なんじゃないかな
ファントムはその副産物
94名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 16:43:04.43 ID:QRCRHHSZO
380:05/13(月) 11:45 CRIXvjTw
この前、地元でなんかの撮影してた
ベンチコート着てうろうろしてたから出番待ちっぽかった。
ツイッター見たら、その日にそこで撮影してたの仮面ライダーらしいけど
自分が見かけたの昼過ぎで、つぶやかれてたの夜だから違う作品かも


↑忍成修吾スレより
イザムや城咲みたいにゲストファントムか?
別作品の可能性も高いが
95名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 17:36:29.07 ID:0VqaQudL0
ファントムには味覚がない
味覚がないから食べ物は食べない

コヨミは食べ物を食べたがらない

コヨミはファントム
コヨミはミサ/メデューサ

コヨミとミサ/メデューサの共通点
ゲート、ファントムを見抜く能力を持つ
晴人、ワイズマンが大好き
テンションが低い
人気がない(一部の変態には大人気)
性格が悪い(ただし晴人とワイズマンには従順)
演技が下手糞、棒読み
ブサイク

コヨミが敵幹部のミサ/メデューサだと知ったはるとんの反応が楽しみだね
96名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 17:47:00.25 ID:ceVgVyE7P
次の新ライダーだったしてな
97名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 17:55:37.42 ID:WbDUb4ND0
>>94
ライダー関連とは違うかウィザードか新ライダー?
98名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 18:40:40.29 ID:0VqaQudL0
仮面ライダーうぃざ〜ど 最終話

ぼく「この私に挑むとは愚かな奴だな(笑)」

晴人きゅん「うわ〜!ラスボス強いよぉ〜!」

ぼく「どうした、操真晴人、もう先っぽぬるぬるじゃねぇか」

晴人きゅん「あぁっ…ぁんっ!」

ぼく「乳首もビンビンだな、しゃぶってやるよ」

晴人きゅん「あっ…やめろ…あぁんっ」

ぼく「チンコもしゃぶってほしいのか?欲張りだな、お前」

晴人きゅん「違っ…ぁっ…んぁ…」

ぼく「ケツに指入れてみるか」

晴人きゅん「やめろっ…そんなことされたらっ…んぁっ!」

ぼく「ほらほら、お前の大好きなショータイムだぜ」

晴人きゅん「あぁぁっ!イ、イっちゃう…!ぁあん…ん…んあぁっ!!!」

ぼく「なんだ、もうフィナーレか、つまんねぇ奴だな操真晴人」

晴人きゅん「まだだっ…フィナーレはまだ終わってないっ!」

ぼく「なるほど、たしかにまだ冬の映画が残っているな」

晴人きゅん「お前との決着は映画でつける!」

99名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 19:35:27.75 ID:SOGIQ8rk0
>>94
忍成クラスなら映画のゲストぐらいさせないと格が合わなくないか?ギャラもかかるだろうし。
100名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 19:51:49.06 ID:rxGXTO2Q0
忍成が本当なら映画ゲストか本編ラスボスとかキーマンになるような役だろうなー
101名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 20:03:45.78 ID:3IytBzjz0
ワイズマン人間態
白魔の正体
金色の魔法使い

どれかだろうな。出演するとしたら。
102名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 04:40:18.37 ID:iE9XfJWB0
>>68
パラレルかリンクか外伝・・・パラレル要素が強い今回のウィザード映画・・・・
黒いライダーを見ているとオーガをおもいだすよ・・・
103名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 05:14:20.91 ID:SsRRAvplO
ワイズマンはファントムじゃないんじゃない。作り方を知っている魔法使い=白魔か分身か操り人形。ファントムもウィザードもコヨミもサバトに必要な道具で真由はスペア。
104名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 09:12:14.92 ID:HbyBY3as0
ファントムを増やして「魔力」で日蝕を起こす。
これって「魔力」の供給源がファントムだろうが魔法使いだろうがどっちでも良いってことだよね。
ファントム全く増えてないのにいまだにワイズマンが焦ってる様子もないし。
コヨミはサバトで必要な魔力を魔法使いから集める為の道具かもね。
105名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 09:15:59.89 ID:HbyBY3as0
そういえばメデューサも魔力吸収能力持ってたな。
メデューサも魔力を集める道具でもあるのかもね。
106名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 09:42:37.63 ID:qctIJL3F0
夏映画が本編とリンクするらしいって言ってたんだっけ?それだとやっぱり賢者の石関連の話になるだろうか。
賢者の石って『永遠』の命と、『黄金』を手に入れるとかだよな。
『永遠』=インフィニティ
『黄金』=金色の魔法使い

まずいことになったというのは晴人が先に賢者の石を手に入れたから説は確かにあるのかも。
107名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 09:50:18.56 ID:HbyBY3as0
白魔は宣伝兼ねてある程度まで伏線を張るだけで夏映画で謎解きかもしれないね。
金色や配下は白魔ドライバー使ってるみたいだし。
108名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 10:07:47.77 ID:i/Jg+UII0
映画で謎解きするとディケイドみたいTVしかみたい視聴者から苦情出るから
TVと繋がってるとしてもWのエターナルみたいなサイドストーリーじゃないかな。
109名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 10:19:11.60 ID:PB5ZNf5hO
Wだって突然、ロスドラやNEVER、タワー破壊が出てきて映画やネット見ない人は
置いてかれてたからなるべくパラレルのほうがいいよ
110名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 10:25:26.97 ID:adQMbxDt0
W本編で、NEVERネタなんてサラッと触れられたぐらいだし、見なくても問題無かっただろ
ロスドラに関しては映画見ても分からんし
111名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 10:38:14.09 ID:PB5ZNf5hO
そんなん言い出したらディケイドだってTVはTVでループです、で済むぞ
112名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 11:23:15.86 ID:adQMbxDt0
ディケイドのループオチは再放送時に追加された描写であって
本放送時だと劇場予告など「MOVIE大戦で決着付けますよ」というオチだったろ
(実際、予告なにそれ状態だったが)

劇場版で何か事件があったのは分かるが、見なくてもTVだけでちゃんと話をまとめて終わったWと
劇場版を見ないと結末が分からないディケイドが同じレベルとかアホかと思う
そもそもループオチも、何故ループしてるかとかも説明されてない消化不良だろ
113名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 12:26:39.57 ID:SswcSGuZ0
連動が上手かった電王・・・
114名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 13:00:18.73 ID:UysaVvya0
オーズ何てメダル作った一味が出たからな
115名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 13:41:57.64 ID:TuqXflna0
オーズやフォーゼみたいな完全サイドストーリーが無難だよやっぱり
TVシリーズでの重要な設定を無理して劇場版で使うこたない
116名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 07:45:44.68 ID:rk+HIOvx0
98さんぜんぜん面白くないです
117名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 11:47:39.37 ID:EASjsSKq0
>>115
映画版とのリンクは、繋がってないよりは繋がっている方が嬉しいのは確かだけど、

フォーゼは、終盤突然ナデシコスイッチ出てきて、しかも「ナデシコ・・・」とか呟いちゃうから
冬映画を観てない自分は何アレ?状態だったわ
今までなんで使わないのって思うだろうし
118名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 12:52:12.88 ID:+I7ck/vo0
そういやハルトってサバト前の記憶ってあったんだっけ?
サバトって魔女(魔法使い)の集会って意味だから、
ファントムを増やすためじゃなくて魔法使いを増やすための儀式
魔法使いになりそこねたのがファントムっぽいな

あと木崎がワイズマンっぽいね
ソラの情報を提供したところとか
119名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 13:01:04.42 ID:OTG8tzKD0
親を亡くした過去は語ってたな。
120名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 13:29:19.59 ID:UVghy3480
親を亡くした(孤独の身になった)のは子供の頃だから
物語開始半年前のサバトまでは普通の生活してたはずなんだが
そこはぜんぜん描かれないな
121名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 15:33:22.52 ID:Zab8uV3L0
>>117
あのときまでスイッチ使わなかったのはナデシコへの思いがあったからだろ
映画を見てない人には不親切だったが
122名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 16:24:22.10 ID:wEMlaz5CO
>>120
ハイパー回のラストで
晴人の夢を聞かれて微妙な反応したシーンを入れてるから
たぶんどんな夢を持ってたかはやるだろうね
晴人のキャラで夢や希望が何にもなかったとか考えにくいから

それから、ドラマでは気づかなかったけど
ツッチー見送るシーンで晴人が仁藤に「お前いいなー」って言ったらしいことを
公式ブログで仁藤の人がわざわざ触れていたのも意味深

魔法使いやるために自分の夢や友達と距離置いたのかもね
例えば同じ宇都宮Pのシンケンで
流之介がシンケンジャーやるために歌舞伎を捨てたせいで
友人との約束を果たせなくなった話があったけど…
123名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 17:20:15.98 ID:eh8LOqsF0
逆に、晴人は自身には夢も希望もなく生きてきたってのもありかなとも思う。
自分には何もないからこそ、人の希望になりたいって気持ちが強いってことも。

初期の白石インタビューで、
晴人は魔法使いになる前は本気で何かに取り組んだりとかなかったんじゃないかな、
みたいなこといってた。ネタバレではなく役作りする上で描いた人物像だろうけど。
124名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 18:30:55.23 ID:wEMlaz5CO
>>123
晴人の人はいろいろ晴人のことを考えてるよね

「晴人は弱いから魔法で強くなりたい」
「晴人は魔法使いになる前は本気で喧嘩したことなかったろうに」
とか、どこまで背景を聞かされてるのかは知らんけど

ただ、自身には夢も希望もないのに
「後悔するより前に進もう、今を生きよう」っていう考え方が
骨の髄まで染み込んでる人がいるとしたら、どんなタイプの人なんだろう?
魔法使いになったから急に湧いてきた前向きさとも思えないし

元々が、1から10まで他人のためだけに生きてきた人ってならありかな
例えば、両親の死後、施設に引き取られて
自分より小さな子達の面倒見続けて自分のことはそっちのけだったとか
晴人って自分が損被って揉め事治めたり
子供の僅かなSOSを察知するセンサーが発達してるとこあるから
125名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 18:51:45.55 ID:Bsvt0LRM0
中の人の話から推測すると暦=賢者の石は現在撮影時点ではありえなさそう

>>109
覚えてないんだけどNEVERって映画前に出たんじゃなかったっけ?
126名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 18:54:04.73 ID:OsfpGHvrO
正直映画見てないひとへの配慮とかどうでもいいわ
127名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 19:06:53.21 ID:kdzk1na10
劇場見ないと分からないなら、今度DVD発売しますから見てくださいby東映
は当然の販売戦略だろうし、そんな事に文句垂れる人はそもそもその作品を見たいわけではないんだと思うわ。
128名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 19:13:04.17 ID:+KDLpY8S0
>>127
無料なら見たい、て奴もいるだろうけどまあいちいちそんな奴の事まで考えんでもいいわな
129名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 19:53:39.16 ID:CzMXbCV80
パラレルでいいけどね俺は
パラロスとかミッシングみたいなTVの制約がない作品は面白い
130名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 20:07:21.52 ID:EASjsSKq0
>>127
販売戦略としてはわかるが、
放送中に映画観てることを前提されるのようなのは止めて欲しい

色んな都合があって観に行けない人なんて山ほどいるし
(そもそも子供が観たいと思っても親がダメって言ったらおしまいだからなw)
それにDVDが即出る訳でもないし
131名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 20:07:43.66 ID:wEMlaz5CO
>>125
NEVERは映画が初出だったはず
だからいきなり加頭がNEVERだと明かしても意味わかんない人はいただろね
普通の人なら死ぬタブーの攻撃は大丈夫でも、
普通の人間なら大丈夫なマキシマムドライブを受けると消えちゃう設定も
132名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 20:31:56.26 ID:kdzk1na10
>>130
放映中だからこそ狙ってやるんだろう。
そこから金を出しても興味を持って見る人を制作会社もスポンサーもお客にしたいわけなんだから。
逆に金は出さないが文句出す僅かな人達にそこまで作ってる人は気を使ってやる必要はないんだよね。
133名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 21:06:55.99 ID:V/FXHRjwO
>>130
今まで本当の意味で映画見ていないと困る描写なんて1つもないじゃん。
元々、テレビのエピソードが
ライダーの全戦闘なわけじゃないし。
語られていない戦いはたくさんある。
134名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 21:36:20.43 ID:gtdaOVYY0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

      }゙i                       「i
     ノ |               l            | ヽ
ト、    | |           |              l  {    /}
ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
 ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
  \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
     ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
    \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/
        ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '   と思うサソリであった
           ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′
               >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
            /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
            〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾk
          {/,<- '/ /      \\  「|l|
           |{   トi′      > 〉 {.{l}
           |l  /7        //   !|
           {{  〈ハ}      z'_/    k!
135名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 23:25:35.34 ID:xxEpxuCR0
>>123

つ 555たっくん
136名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 03:16:23.48 ID:QrFxZl8G0
子供なら映画見れなくても児童誌で情報得られる
大人は映画見に行くか公式サイトでも見れば情報得られる
映画見ていた方がより作品を楽しめるだけで、見なくても問題ないから問題ないので問題ない
137名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 07:09:05.58 ID:i9+c6mRu0
Wやフォーゼはそういう(見なくても問題ないけど、見た方が楽しめる)感じだったんだろうけど
ディケイドの場合、映画見ないと話が終わらないから問題だったのがな
ループオチも映画で話をまとめられなかったのを、再放送で無理やり付け足した感じだし
138名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 07:14:59.08 ID:co7WNQVI0
なんかオーズの頃から
主人公マンセー酷いしどういうキャラなのか分からないのばかりだな
平成1期が全て良い作品とは言わないけど主人公のキャラクターだけはちゃんと一貫してたと思うのだがなあ
そんなの当たり前のことなはずなんだが
139名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 10:12:36.32 ID:Ycwm8+Ok0
オーズは別にマンセーしてなくないか
完全味方なのはヒナくらいで、相棒たるアンク始めとして
映司にアンチテーゼや突っ込み入れるキャラには事欠かなかったと思う
つかディケイド以降、味方チームが全員主役を完全肯定してる作品は
フォーゼとウィザードくらいなもんじゃないの
どっちもそれなりに楽しく見てるけど、時々すごい内向きで閉鎖的だなーと
思うことはある。Pがそういうのが好きなんかね
シンケンジャーもゴーカイも味方の団結力の強さと排他性が表裏一体な感じだった
140名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 10:29:25.37 ID:ttoDXUCD0
あまりにも情報ないからネタバレと関係ない議論で伸びてる

どうやらキョウリュウの方のエキストラ参加者は
6/4以降は情報解禁していいっていわれたらしいから
ウィザードも同じ日に解禁だろうな
141名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 11:51:51.30 ID:YuAd4OshO
え、主人公チームなんだからマンセーでいいじゃん。
142名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 12:23:52.59 ID:/z9zHS9TO
ウィザードのチームって
晴人から魔力貰って生きてるコヨミ
晴人に命を助けて貰って手伝いに押しかけた凛子
晴人に命を助けて貰って助手に押しかけた瞬平

だから、そもそも主人公を完全肯定してなければチームになってない
晴人自体はチーム作る気なかったんだから

でもたまにおっちゃんが釘差して軌道修正してるぞ
あと、木崎さんはけっこうキツいこと言ってるツンデレだ

まあベルトすれば誰でも代わりに戦えるわけじゃないから
どうしても周囲は一歩引くわな
そのあたり対等にやれるのが仁藤の存在で
遠慮なく言いたいこと言い合って協力しあいながらつかず離れず
そのうちぶつかることもありそうだけどな
143名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 17:02:06.72 ID:cKXG+haz0
>>139
だな。
>>138は「W以降」っていうならまだ解るけど、それでも伊達さんみたいなキャラのいるオーズを「主人公マンセーが酷い」っていうのはどうかと思うね。
「街を愛する」主人公が事件ほったらかしで女子高生と遊んだり、馴染みの床屋の娘が行方不明なのを「どうせ家出だろ」で放っとこうとしたり、
番長様が認めるモノは弱いものいじめだろうとなんでも肯定されて誰も不思議に思わない世界の方がよっぽど主人公マンセーだと思うけど。
144名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 17:13:07.58 ID:i9+c6mRu0
番長の愛され()体質はともかく、暇だから遊んだり、家出とか判断したぐらいで、主人公マンセーとか言ってる方がアホか
そもそも、どちらかと言えばいじられ気味のキャラで、マンセーというか優遇されてたのは相方の方だろ
145名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 17:16:12.24 ID:8aLckJxB0
家出はその可能性もあるんじゃ?て言っただけでちゃんと捜査してただろ。
こうやって作品叩きする馬鹿はどうにかならんのか。

というか主人公が完全否定されっぱなしだったのって龍騎くらいなもんな気がする。構造上仕方ないけど。
手塚は早い段階で死んじゃったし。
あとはマンセーとは言わないけど最終的には信頼されてるというか。
146名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 17:16:46.37 ID:+nqhmPnv0
なっげぇスレチだな
147名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 18:07:21.96 ID:E9OHrOT/P
自分の理解力のなさをアピールかい?
148名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 20:10:50.64 ID:NuE0K22dP
スレ違いになるたびに>>140みたいなこと言ってネタバレないのが悪いみたいな方向に行くのがまずい
考察くらいならともかく無関係の作品の叩きなんてこのスレでやる意味全く無いだろ
149名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 20:13:39.01 ID:o+wA8ZZo0
バレの来ないバレスレが特撮総合アンチ寄り雑談スレになるのはいつもの事だ
諦めろ
150名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 20:39:24.97 ID:BVHid2ypO
>>148
雑談やめてくれるかと思って皮肉で言ったんだが
151名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 20:42:40.63 ID:NMWuTc70P
白い魔法使いドライバーフラゲきたけどこれもネタバレ?
http://www.youtube.com/watch?v=S9x0GSj8IoM
152名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 21:54:39.14 ID:E9OHrOT/P
皮肉も雑談の一種にされるだけで無意味だけどな
153名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 07:31:12.73 ID:UwS03llY0
なんかなんでもマンセーマンセー言わなきゃいられない奴最近よくいるけど
友達いないのかなと思うわ
まあフォーゼとかなら分からないでもないが他のは別にそうでもないだろうよ
154名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 10:23:59.17 ID:QVpcpqHVP
出、出たーーーマンセーしか許されないのか(キリッ って言う奴ーーーーーw
155名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 10:30:08.31 ID:4m+oApmK0
いや、読み違えてるぞ
156名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 11:08:13.15 ID:7EiVfyiX0
こういうやつ本当気持ち悪い
157名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 13:04:10.67 ID:xbPnHWprO
白魔ドライバー、音声かっこいいな
ビッグをジャイアントでねじ伏せるみたいな魔法合戦観たいわ
158名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 13:37:15.23 ID:wBDL7XpM0
白魔ドライバーのランドはホライズンって、地平線?どういうこっちゃ
ハリケーンがテンペストは完全な上位互換っぽくてかっこいいな
159名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 13:40:50.05 ID:R9Hn/MxU0
そろそろ白い魔法使い本格的に出てくるのかねえ
なんかずっとダラダラやっててつまらんよなあ
160名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 13:52:03.54 ID:LSloDPkL0
販促も兼ねて次のインフィニティvsワイズマンに割り込んでくるんじゃね?
161名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 14:04:01.37 ID:aZKbthHE0
というかいわゆる白魔の姿ってヴォルケーノスタイルなのかね?
それともオールマイティスタイル?
162名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 14:15:41.91 ID:R9Hn/MxU0
>>161
どっちでもないよ
163名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 14:22:23.56 ID:aZKbthHE0
>>162
あ、そうか。
チェンジリングがあるんだったね。
忘れてた。
って事は
白い魔法使いチェンジスタイル
ってことだね。
164名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 16:31:47.25 ID:/JGWxEwY0
ランドはガイアじゃないのか
165名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 16:33:55.69 ID:RXpPT+e40
ヴォルケーノとかは真由用かな
166名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 17:06:28.17 ID:aZKbthHE0
白魔ドライバーの裏側にドラゴンの意匠があるのな。
167名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 17:31:13.92 ID:DdwuS40j0
ドラゴンとキマイラの扱いどうなるだろう今後
168名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 22:24:25.43 ID:LmDs0yTF0
白魔ドライバー

ハイドロ
ホライゾン
テンペスト
169名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 22:42:54.55 ID:P4Nsx/AF0
白い魔法使いドライバーにエンゲージリングをかざすと、、、

晴人きゅ〜ん なぁ〜う。
170名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 22:46:08.63 ID:IIyrQEC00
もしミサが白い服を着たら、ソラのターゲットになるのかな。
171名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 00:07:57.92 ID:O1I9j6UF0
>>112
ディケイドはそもそもループ落ちじゃねえぞ。これ何度説明すりゃいいんだ・・・。
最終回の夏美の言葉は、時間をさかのぼってループしてる事を言ってるわけじゃない。
1話で見た夢が現実となって目の前で展開されているという、単なるデジャヴを言ってる。
だから、龍騎のような、延々と同じ事を繰り返す話の構成ではない。

白倉が表現した「円環構造」って言葉が紛らわしくて、みんなループネタと誤解してる。
172名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 00:14:10.28 ID:jc+SKyUt0
いい加減にしねーと蜂食わすぞ!
173名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 01:01:15.27 ID:b075wuzG0
誰か俺を笑ったか?
174名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 01:04:11.43 ID:LWFuW+Po0
笑ってないから死ね
175名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 06:55:12.02 ID:QwaJctGQ0
ウィッチ
ヴォルケーノ ハイドロ
ウィザードにフード、女性らしい体系に
スタイルチェンジができる
白い魔法使いと真由で第三勢力

新幹部 クラーケン ガルーダ ユニコーン

ワイズマンは黒の魔法使い
一応ライダーっぽい外見にベルト

晴人がドラゴンファントムに変身
176名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 06:57:45.74 ID:vFzDDpA2P
ぷwwww
177名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 06:58:17.23 ID:t9CfzaIQ0
気持ち悪いね。。。
178名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 07:20:49.70 ID:0J9d5Nkc0
固くて早い、必殺技の際に巨大化、謎の白いエフェクト、卑猥すぎ
179名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:53:54.41 ID:vFzDDpA2P
白い魔法使いドライバーのシャバドゥビタッチヘンシーンの音声に女ボイス混じってるらしいな
180名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:09:05.82 ID:lYfBVT9MO
もう真由ちゃんは変身すること決定なのか
181名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:02:10.39 ID:T06judZz0
真由ちゃんが白魔に食われた可能性も
182名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:10:32.18 ID:Z9Js9l0O0
性的に
183名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:10:41.81 ID:GnJbML3E0
>>179
入ってねえよアホ
184名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:22:45.95 ID:vFzDDpA2P
>>183
録音してやったからイヤホンで聞いてみろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4206325.mp3
メインの男の裏に女の人が音外して一緒に歌ってるだろ
185名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:38:32.50 ID:GnJbML3E0
>>184
わざわざ録音してくれたのはご苦労だけどこいつの耳おかしくね
186名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:40:01.53 ID:PJtE5hqp0
女にも聞こえるし男の裏声にも聞こえる
187名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:41:37.66 ID:vFzDDpA2P
>>185
実際に実物で聞けばわかるよ
188名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:42:06.84 ID:UABNrWNO0
179 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2013/05/19(日) 09:53:54.41 ID:vFzDDpA2P [2/3]
白い魔法使いドライバーのシャバドゥビタッチヘンシーンの音声に女ボイス混じってる「らしい」な

184 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2013/05/19(日) 12:22:45.95 ID:vFzDDpA2P [3/3]
>>183
「録音してやった」からイヤホンで聞いてみろ


(´・ω・`)すごい努力だ・・・
189名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:44:47.45 ID:GnJbML3E0
>>187
お前だけだろ女声とか言ってるの…
実物じゃなきゃ分からないってどういうことだよ
てか、実物持ってるしいくら聞いても入ってないよ
190名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:44:54.84 ID:vFzDDpA2P
>>188
玩具スレからの丸々コピペだからね

595 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2013/05/19(日) 12:15:28.62 ID:5CgXc9u8P
>>594
録音してやったからイヤホンで聞いてみろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4206325.mp3
メインの男の裏に女の人が音外して一緒に歌ってるだろ
191名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:46:13.87 ID:vFzDDpA2P
>>189
マジかすまんな
ベルトつけた状態で聞いたら聞こえたんだよ
正面からだと気づかなかったもん
192名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:50:06.48 ID:8T7/w2RMP
どっちが本当の所言ってるのかわからん
193名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:53:47.16 ID:afDqYXqU0
むしろ自演説すら
194名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:13:52.59 ID:UABNrWNO0
皮肉が通じない・・・

        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
195名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:38:37.54 ID:pjPmRH2G0
賢者の石が黄金作るって説明だったな。
劇中の意味としては他にもあるのだろうけど。
196名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 17:01:57.03 ID:xRV12B130
真由ちゃんがライダーになって真由ちゃんのグッズ早く出してくれ
197名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 17:16:32.20 ID:oIdFv9k50
>>195
少なくとも人体錬成する道具ではなさそうだなwww
198名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:10:15.66 ID:P/hAIrN30
真由ライダーとか もう良いよ
199名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:27:44.10 ID:5ugIK/Cc0
もう一人のライダーとして出るにしても、もう出てくるタイミングが遅すぎだよなぁ。

…と思ったがそもそも高校生ライダーだと原付しか乗れないじゃねーかw どうすんだ?www
今まで全くバイクに乗らないライダーっていたんだっけか。龍騎あたりに出てそうだが。
200名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:30:05.41 ID:fjvTb28U0
輪島は魔法石の効果も分かってなかったから賢者の石についても知らないだろうな。
(芝居でなければ)

mixiで今回のワイズマンのシルエットが輪島っぽかったと言ってる人がいたけど
前と変わってた?

古いヤツは残してないので比較できないけど今回の録画を見直してみたところ
ベッドに寝る/起きるシーンは輪島と言われたらそう見えなくもないけど
怪人態に変身する前の立ってるシーンは輪島には見えなかったな。
201名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:30:47.49 ID:kQU/0d8l0
メインライダーが高校生だった作品がつい最近にあるだろう
202ビースト:2013/05/19(日) 22:32:22.61 ID:1VeGIGcG0
>>199
(ω)
203名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:32:39.41 ID:PJtE5hqp0
>>199
ディエンド
204名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:37:53.06 ID:fjvTb28U0
>>199
学校が許可してれば高校生でも普通自動二輪車の免許は取れるし
ライダーのバイクも最近は400cc以下多いから問題ないよ。

そもそも今もビーストがバイク乗ってないんだけど。
205名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:40:47.59 ID:57CviSm10
違法改造バイクの時点で免許はあまり心配してなかった
206名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:41:23.37 ID:zfwKVF1F0
違法改造なの?
ナンバーはフェイク?
207名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:43:30.51 ID:57CviSm10
実際のバイクは一応大丈夫だろうけどドラマ上のスペック通りだと違法でしょ
208名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:54:27.83 ID:Cb9220We0
ここまで正体引っ張ってるって事は既に登場してる人物ではあるだろうなワイズマン今さら誰だお前みたいな展開はやらないだろうし
209名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:00:06.96 ID:v0F7zyDS0
それっぽい人が輪島さん以外浮かばねえ…
210名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 00:14:05.57 ID:5XuW/xvP0
あえてドーナツ屋店員
211名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 01:45:52.05 ID:45ZZLvvb0
俺も店員が怪しいと思う
シルエットが店員ぽかった
212名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 01:50:35.49 ID:L5KpZZCV0
輪島ほどずんぐりむっくりしてなかったな

さすがに既に出てる人ならシルエットで特定できるようにはしてないんだろうけど…
213名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 02:24:08.22 ID:Mo4thrMm0
輪島なら面倒くさい手順踏んで魔法石渡さなくても
新しい指輪が出来たぞ
の一言で充分じゃん
214名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 02:26:44.60 ID:lZdsaH+R0
ワイズマンの人間態を演じてる人は誰なんだろう
215名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 02:28:01.58 ID:5XuW/xvP0
魔法石を渡したがっていたのはソラや白魔さんで、ワイズマンはせっかく産んだ魔法石を盗まれた方
216名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 02:48:08.84 ID:SeYBu45/P
ワイズマンとソラは以前に接触してないからそれはおかしい
黄と緑の魔法石はソラが産んだんだろ
217名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 10:02:53.16 ID:Iaizf/oj0
ドラゴン以外の指輪は晴人が白魔からベルトと共にもらった指輪で、
晴人が輪島に会ったときに「俺が作った指輪で君たちがそんなことに」などと言ってたから
作ったのは輪島なんだよね。

劇中で説明されるかどうかは分からないけど、白魔の人間態が魔法石持って
輪島に「これで指輪を作ってくれ」と店に来たことが過去にあったんだろうか。

しかし、それなら晴人から話を聞いた輪島がそのあたりの話をしてないのも変だよな。
218名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 10:15:04.98 ID:h8S1zv2lO
>>217
描写されてないだけで、ある程度は話したかもしれんよ

ただし、輪島にとっては、一度は指輪作りをやめるほど悔やまれる過去なわけで
会ったばかりの2人にあまり詳細に語れなかったとしても無理ないかなとは思うし
晴人も良くも悪くも前向きで
他人が後悔してる過去をしつこく詮索するより
これからできること(だけ)を考えたがるスタンスだから
未だに秘密として温存されててもまあありかなとは思う
219名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 10:56:33.85 ID:Iaizf/oj0
>>218
まぁね。すべてが劇中で描写されてるわけではないし。

ただ、今回晴人が賢者の石のことを輪島に聞いていたように、出会った当初なら
ともかく今は可能なかぎり情報が欲しいと思ってるだろうからね。

真由の件も晴人から聞いてるだろうし、白魔の人間態か関係者と会ってるなら
それはかなり重要な情報ではないかと。

まぁ、何にしても6月には話が大きく動くんだろうな。
220名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 11:17:04.94 ID:kDy4JtzV0
ワイズマンが既に出てる人なら
本命:なし
対抗:輪島、ドーナツ屋店員、エンゲージされてないゲート
大穴:直己の父親(木崎の元上司、実は死んでなかったとかで)
   倒されたはずのファントムのうち、ワイズマンと一緒の場面が無いやつ

これくらいしか思いつかない。
221名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 12:03:02.75 ID:f477AAdfO
まあセオリー通りなら晴人の身近にいる人物で今まで仲間だと思ってたヤツが敵の首領だったってパターンが定番だな
222名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 12:35:41.21 ID:0qgIS5f50
晴人の死んだはずの父親とか
223名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 13:10:37.37 ID:CvgL3AnM0
ワイズマンみてるとどうしても
スケバン刑事2の信楽老を思い浮かべてしまう

もしかしたらこういうものなのかも
224名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 13:43:41.88 ID:nwiAfHZaI
晴人の分身は⁈誰も顔しらない設定だろ
225名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 13:45:42.82 ID:nwiAfHZaI
失礼 晴人の分身では 誰も顔しらないし
226名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:54:13.25 ID:oiGFVyLk0
例えば輪島だったら時々店を空けてるとか、ドーナツ屋店員ならもっと晴人に絡むとか
そういうのがありそうなんだよな。今後そんなシーンが増えたら怪しいかもしれないけど
今のとこそういうのも無いよな。
227名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:03:23.42 ID:dPB0s7Wz0
そういう伏線描写が見受けられないから
いきなり輪島が白魔でしたードーナツ屋がポワトリンでしたーとか言われても
唐突感しかないんだよなぁ
228名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:10:35.37 ID:V7cuikiO0
むしろ、ドーナツ店長に関しては、その唐突感がオチになってるし
心は乙女という部分を上手く昇華できてた訳で
229名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:35:18.07 ID:dPB0s7Wz0
いやごめん店長に関してはネタで書いたんだww真に受けないでくれww
230名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:38:18.56 ID:hxyzbBDo0
そもそも何で「既に出てる人」前提で話しているのかと
231名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:54:01.18 ID:oiGFVyLk0
そりゃまだ出てない人は予測のしようがないからな。
「出てる人の場合」を予想してるだけで。
232名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:15:27.63 ID:lZdsaH+R0
ワイズマン→我望ポジション
白い魔法使い→江本・タチバナポジション
輪島→歌星ポジション

全員別人だけど昔からの知り合い
233名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:35:18.99 ID:5CsLsqI8O
正直ドラゴンファントムはやらないで欲しいわ
1話から危険性がちょくちょく言われてるし、ファントムのままでも元の人格保持できる例も出てきたけど、
だからこそ意外性がなくて面白くない
234名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:41:57.56 ID:V7cuikiO0
夏映画のラスボスが、ドラゴンファントムになるんじゃね?
晴人の中のウィザードラゴンでなく
ソル撃破→ソルの中に封印されてた亜種ドラゴンとラストバトルとか
235名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:47:46.35 ID:oiGFVyLk0
>>234
それだとガラとあんまり変わらん気が。
236名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:59:45.09 ID:f477AAdfO
怪獣っぽい西洋型ドラゴンと蛇っぽい東洋型ドラゴンの違いか
237名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:14:30.23 ID:9T9IkGHFO
ドラゴンファントムも悪くはないと思うが、3回目だなぁ。
まぁブレイドはだいぶ前だからノーカンとしてもオーズからはまだそんなに離れてないしどうかね?
238名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:19:22.62 ID:4qZDDHSk0
仮面ライダーの原点だけどな
239名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:47:02.19 ID:MxD9vrCTO
>>222に1票
240名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:56:55.60 ID:SjtWqn8b0
ワイズマンも白魔も既に登場している人物が正体であるにしても
しっくりくるキャラが今のところいないよなぁ・・・
241名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:58:03.45 ID:ucJKi64Y0
晴人「お前、カツマタ君だろ」

ワイズマン、白魔「ドキッ」

こんなオチだったらキレる自信があるw
242名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:24:21.72 ID:IT6ZEpjD0
ちんこ
243名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:11:10.51 ID:5VvLRh8T0
仁藤の婆ちゃん
244名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 01:55:36.45 ID:nMVwsA140
再来週のあらすじのバレってあったっけ?
245名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 02:02:36.86 ID:yVOC1NvG0
6月の雑誌バレそろそろ来てもいい頃だよなぁ
映画の情報や白い魔法使いなど情報が出てきそうだわ
246名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 05:03:44.12 ID:W7Tvg+Gp0
ワイズマンはニートだな。
247名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 05:35:09.69 ID:0T6m1xOyI
凛子とおやっさん以外はニートじゃね
248 ◆zQacw/7nsedJ :2013/05/21(火) 08:27:25.65 ID:Kj4KXmtbO
違ったら申し訳ないけど、
輪島さんは映画で変身するから、白い魔法遣いはないと思う。
249名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 08:43:49.29 ID:b2ejv36v0
輪島や店長とか知り合いが洗脳されてメイジに変身して襲ってくるってのはありそうだな
250名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 09:14:06.82 ID:kjaCMsFO0
ドルイド、メイジ、ソーサラー、ウィザードの順に倒す。
251名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 09:19:18.62 ID:1nfMpS9D0
で、次の回ではリザード、ハイパー、ミラー、ブラック、ブルーの順か
そして後から出た宝箱を先に取る
252名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 09:30:44.85 ID:aFUg3ky50
ドルアーガかよ
253名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 09:39:52.67 ID:shICAPQK0
おっさんしかいねえ!
254名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 09:54:27.04 ID:kjaCMsFO0
いくら丼が食べたかったなぁ〜
255 ◆zQacw/7nsedJ :2013/05/21(火) 10:12:10.42 ID:Kj4KXmtbO
>>249
仮面ライダーメイジへの変身は、そんな殺気立った状況ではないみたい。
256名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 10:18:20.12 ID:P3qaotE80
>>221
コヨミ「ジャンジャジャーン!今明かされる衝撃の真実ゥwwwww 」
257名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 12:46:47.63 ID:yVOC1NvG0
>>255
瞬平は変身するの?
258名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 12:47:05.68 ID:3R7fXtKG0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4211085.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4211086.jpg
テレビ誌のフラゲ、晴人はプロサッカー選手を目指してた
259名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 12:51:42.19 ID:OGTWcks50
2,9日は晴人の過去についての話になりそうだな
260名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 13:00:40.37 ID:0tjQCGvQO
そう来たか
晴人って競争好きなイメージないからちょっと意外だった
役者がサッカーやってたからかな

きだ石田組か
できれば香村に書いてほしかった
てことはまた真由はお預けか?
261名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 13:06:25.38 ID:1nfMpS9D0
両親が死ぬ前の子供の頃の話か、両親が死んだ後でプロを目指し始めたのかどっちだろうな
262名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 13:11:19.17 ID:0T6m1xOyI
これからワイズマンの人間態が出る可能性ありか
263名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 13:14:17.44 ID:4tGlkATz0
晴人の恩師、そのサッカーの監督や孤児になった時に関わった人物がワイズマンや白魔ってのはありそうな展開だな。
264名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 13:34:08.53 ID:nMVwsA140
役者の特技を拾ったのか
265名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 14:01:09.92 ID:5PlKPwg80
真由はもう出てこない気がしてきた
266名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 14:01:45.93 ID:0tjQCGvQO
>>261
始めた時期よりやめた時期が気になるな
晴人の推定年齢(22歳?)だとプロになるにはギリギリっぽい感じだけど
サバトが原因でサッカーやめたのか、その前に諦めてたのかでは
意味合いが全く違ってくる
267名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 14:03:25.64 ID:nMVwsA140
鯖と関係なしに挫折してるのかも
268名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 14:51:32.80 ID:3R7fXtKG0
>>264
メガレンジャーとかカブトも
サッカー経験者にやらせてたなサッカー
269名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 15:23:42.47 ID:3R7fXtKG0
>>260
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4211309.jpg
そういや、監督・石田、脚本・きだ、だったね。
270名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 16:11:17.82 ID:0tjQCGvQO
ツッチー回で晴人が仁藤に「お前いいなー」って言ったことを
仁藤の人が公式ブログでわざわざ触れてるから
この和也と晴人は良好な関係ではなくなってしまったのかもな

サバトが原因でサッカーやめて仲間とも縁切ったんだったりして
271名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 17:05:10.07 ID:6kPA0SEa0
>監督・石田、脚本・きだ
ここに来て響鬼のメインタッグ再びか
272名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 17:11:09.98 ID:x8q/L08+0
晴人はサッカー経験者かー
戦闘でよく蹴り技使うのもこれが関係してたりしてw
273名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 17:15:15.86 ID:SaDWBoyX0
パンチできないから蹴ってるだけだろ
別に蹴り方サッカーぽい訳でもないし
274名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 18:09:07.88 ID:/AdbdxHa0
最近役者の特技拾うよねー。
フォーゼの時は名前忘れたけど縄跳びダンスとか。

6/2はクライマックスへの重要回とみて良いんだよな。最近のライダーにしては随分伏線貼ったからそろそろ回収しにかからないと間に合わなそう。
275名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 20:38:09.92 ID:bNhP3jbwO
>>274
ダブルダッチだ
276名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 20:54:59.96 ID:T7ZzSBoI0
もしかして幼少期晴人きゅんの再登場かな!!!
277名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:31:52.34 ID:ZRcRXOQe0
>>272
指輪してるから殴れない
単純な話だよ
278名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:21:04.54 ID:LWwAXu6Q0
>>258
二つ目めっちゃ文字化けして見れないよ!!

ここに来て主役の過去バナぶっこむのか
ちょっと震撼する

ばあちゃん・友人と関係者がゲートだらけなのは仁藤だったけど
晴人も過去にかかわる人物がゲートって展開になんのかな
279名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:23:53.82 ID:T7ZzSBoI0
>>277
番組内でもそういう設定なの?
じゃあ晴人きゅんはいつも手加減してるのか
280名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:26:56.27 ID:flZ/S/tc0
>>279
パンチ力が殴らないから測定不能なのは常識的な話じゃないの?
281名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:32:43.95 ID:T7ZzSBoI0
番組内でもそうなの?
282名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:01:40.85 ID:G7iV2YNo0
番組内というか
ガキが指輪つけて殴って怪我するという事件が起きた時の言い訳
283名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:06:38.17 ID:s5UpDCFvO
コンプライアンスってやつだな
284名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:13:36.42 ID:nMVwsA140
昔ライダーキックの真似して死んだのがいたらしい
285名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:15:51.26 ID:T7ZzSBoI0
それは現実の話でしょ

>>272はそういう意味じゃないよ
286名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:23:35.59 ID:xnL6df4g0
子供の頃のズバットの真似してたな〜
287名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:26:34.61 ID:T7ZzSBoI0
小学生くらいの子どもなら晴人きゅんのチンチン触っても許されるかしら
288名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:27:05.44 ID:T7ZzSBoI0
羨ましいなぁ〜

晴人きゅんのチンチン触りたい
289名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:30:10.69 ID:T7ZzSBoI0
プラモンスターなら晴人きゅんのチンチンに思いっ切りぶつかっても許されるかしら
290名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:35:38.91 ID:T7ZzSBoI0
幼稚園児とか小学校低学年くらいの子どもって目線が丁度股間の位置にあるよね

羨ましいな、晴人きゅんのチンチンガン見したいんだけど
291名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:39:38.55 ID:T7ZzSBoI0
白い魔法使いになって晴人きゅんいじめたい

白い魔法使いなら「これは更に強くなるための特訓だ」と言い切れば何をしても許されそうなんだよね

羨ましいな
292名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:48:03.05 ID:T7ZzSBoI0
白い魔法使いの正体は晴人きゅんに密かに思いを寄せている人間だろうね


あー、もしかしてそれが>>258の和也って人かしら
恋が叶うといいわね
293名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:50:40.24 ID:mIRjoUx00
ID:T7ZzSBoI0
黙れひろし
このネカマ野郎がw
294名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:51:19.79 ID:RGRRD1QIO
なんか白いの出したいマラ棒使いが居て気持ち悪い
295名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:51:37.87 ID:T7ZzSBoI0
はーいひろしでーす
296名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:53:03.89 ID:nMVwsA140
>>293
過去に黙れで黙った荒らしがいただろうか
297名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:55:33.98 ID:0T6m1xOyI
あらしは無視で
298名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 00:24:10.91 ID:MbCKD+wp0
いつも現れたら即NG登録してます
299名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 07:21:58.55 ID:GUhDzSRK0
基地外のシーズンだからあまり刺激すんな。
300名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 10:52:15.74 ID:dUBC7rGGT
こいつはシーズン関係ないぞ
フォーゼのときからずっとこんな感じだ
301名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 11:39:48.87 ID:tuDxEje20
>>274
そういえば電王の時もリュウタロスは踊ってたな
302名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:54:51.39 ID:nM4lIMl9i
303名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:59:20.45 ID:4H63YJaEP
>>302
画像はないの?
304名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:59:40.87 ID:a5GeLeh/O
晴人とサッカー選手って最初は結びつかなかったし
イメージ的には晴人=文化系、仁藤=体育会系で逆じゃね?って思ったけど
考えてみたら、晴人は瞬平の扱いとか空気の読み方に体育会系の匂いを感じるし
仁藤はあんまり集団生活でもまれてないエキセントリック文化系かもと
思うようになったw
305名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 16:02:11.87 ID:YOhH6hPg0
>>302
ついに来るのか
306名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 16:06:30.73 ID:a5GeLeh/O
>>302
「奪った希望」また意味深なタイトルだな
ひょっとして晴人のせいで和也が怪我してサッカーできなくなったとか?
307名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 16:10:48.49 ID:DV5ws3qC0
そろそろ児童誌バレがくるから魔法少女の画像はそっちかな?
308名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 16:16:29.57 ID:0Suvf5u+0
>>302
16日の放送は休みか
309名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 16:24:16.36 ID:4+WzMyeFO
なんやかんや言って変身しないルートかと勝手に思ってたから嬉しいサプライズ
まだ響鬼本編でのあきら変身体みたいな可能性も捨てきれんが
310名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 16:29:38.48 ID:mwkLP8uU0
このちょっと見切れてるのは白魔?
311名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 17:04:58.06 ID:xPYlLFSf0
ミサの前に「もう1人の自分」が姿を見せるということは、顔は真由の顔がそのまま出てて、
白魔やウィザードのような顔ではないということだよな。
「魔法使いの姿をしている」から、顔出しでローブのようなものをまとった姿かな。

いわゆる「女性ライダー」にはカウントされないんだろうな。
312名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 17:06:11.79 ID:YmeNadmR0
ミサと同時に変身するためじゃね
313名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 17:07:30.05 ID:xPYlLFSf0
フォーゼのピスケスも「正義の怪人」で、いわば仮面ライダーみたいなもんだけど
女性ライダー扱いはされなかったし、やっぱ見た目重要かな。
314名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 17:25:48.93 ID:dUBC7rGG0
もう一人の自分が姿を見せる=真由の顔が出ているとはならない
315:2013/05/22(水) 17:38:58.56 ID:R4YbmDrU0
今度の巨匠は、シリアスモードになるのかな。
316名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 17:49:04.40 ID:lSRM4ygsP
白魔+メデューサ(怪人体)顔とか
317名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 17:51:40.65 ID:eM7dLQ/90
画像のやつってどう見てもミサじゃないの?
318名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 17:59:07.51 ID:Is11YvP20
>>302
自転車に乗りたいってあのさぁ・・・
319名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:00:48.95 ID:21PkJOBm0
何が「あのさぁ・・・」なのかわからない
320名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:33:03.84 ID:AHvW1vkNO
やっと真由ちゃん再登場か
変身するかは別としてメデューサと派手にバトルするんだろうな
321名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:35:23.86 ID:6rsylcd10
ビッチの忘れ物
322名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:49:31.03 ID:eM7dLQ/90
ミサと真由でボウリング対決でもすればいいんじゃない?

正直ブス姉妹の喧嘩なんて見たくないです
323名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:50:30.55 ID:lSRM4ygsP
じゃあ見なきゃいいだろ
324名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:51:25.36 ID:21PkJOBm0
ヒント:変態
325名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:51:26.43 ID:eM7dLQ/90
あ〜、たしかに
326名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:57:25.70 ID:mwkLP8uU0
>>311
>>314

魔法使いは今のところ漏れなくライダーっぽいんだから
真由も普通に変身するだろ
ポワトリンは中にファントムを宿してない魔法使いだから例外だし
327名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 21:00:36.74 ID:YmeNadmR0
>>302
ビッチの忘れ物に見えた
328名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 21:52:19.35 ID:QcBgMDNM0
ビッチにしか見えねえ
329名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 22:44:05.87 ID:DfLBW2sJ0
そうか、ウィザードももう終わりが近いんだったな。
330名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 22:47:29.12 ID:qs8XZ7P90
何かウィザードが終わるって何か寂しいな
新ライダーはいいから9月までにワイズマン編終わりにして
今度は新しい敵としてまだウィザードやってくれよ
331名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 22:51:57.27 ID:kIGWkOIg0
>>326
変身はしても「ライダー」として扱うかどうかはまた別問題
白い魔法使いを「ライダー」として扱っていいものかどうか微妙なところ
332名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 22:52:33.42 ID:mmrS+fNWI
俺も結構気にいっている
333名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 22:54:42.69 ID:/95E2+8/0
>>302
横に見えてるのがマユが変身したライダーなんだろうな
白い魔法使いまんまかちょっとデザイン変わってるだけか・・・
334名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 22:59:11.61 ID:3Qg2H2ZK0
売り上げとかしらんけど個人的にはウィザードここ数年でもかなり良い方だと思うわ
伏線がいろいろあって大人も続きが気になってつい見ちゃう感じ
335名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:01:51.17 ID:9OcF75No0
パワーアップ回は熱いの多かったね。
通常回もド安定だから見やすい。
336名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:02:57.66 ID:9pFPFQS70
あきら変身体とかいう可能性もあるからな
337名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:05:02.71 ID:E/5U72oz0
魔法使いは運命って6月まるまる晴人回か?
338名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:12:46.40 ID:guy+LWf/0
339名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:18:03.04 ID:YmeNadmR0
似合うなww
340名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:33:51.95 ID:mwkLP8uU0
>>331
白魔もライダーではあるはずだけどね
正式な名前がないだけで
ってか真由のライダー化に反対の人多いのか?
俺はすごい楽しみなんだけど
341名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:41:13.53 ID:3Qg2H2ZK0
>>340
俺も楽しみ
バレ見てなくてアナザーアギトが出てきてびっくりした時の驚きをまた感じたい(笑)
342名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:43:36.07 ID:K7aBYoYg0
ダブルの風都って舞台設定は広さ&人間関係ともに絶妙だったと思うね
ウィザードも似た感じの見やすさがあると思う

オーズは救う対象が広すぎて漠然としちゃったし
フォーゼは(舞台が学園モノだから仕方ないけど)舞台も人間関係も狭すぎて鬱陶しい
343名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:02:57.25 ID:MLZlp3B50
>>340
いや、この作品では便宜上「魔法使い」を「ライダー」みたいに扱ってるわけだけど、
公式に「仮面ライダー」と設定されてるのはウィザードとビーストだけで、
白い魔法使い、ついでに金色の魔法使いなんかはライダーに類するものってだけでライダーってわけではないだろう
正式に「仮面ライダー」の名前がついてない限り、どんなに性質が主人公と近かろうが「「仮面ライダー」ではないと思う
344名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:09:13.58 ID:rgj/DiqI0
こっちがいいのかな?

夏映画で新ライダーが例年通り登場するけど、
今回は新しいライダーが一旦メイジに変身→敵の攻撃を食らって解除→新ライダーに変身と
結構出番があるみたいだ

ちなみにインフィニティーのオールドラゴンみたいのも出る
345名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:09:15.76 ID:K51wXNeG0
ビーストってバイク持ってたっけ?
346名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:14:08.05 ID:3yHJIUzk0
> インフィニティのオールドラゴン

フィニッシュストライクリングの効果だろうか?
347名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:17:56.60 ID:3yHJIUzk0
香村が再びTVに戻ってくるみたいだけど、やっぱり劇場版書いてたのかね?
348名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:23:10.92 ID:ppAJXao1O
>>345
持ってないから晴人と2ケツしてたし、ゲームでもバイクの代わりにファルコで移動。
349名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:28:21.56 ID:4i40RSqZ0
>>344
新ライダーの名前もまだわかってないのにそこまで分かるのか
350名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:31:18.70 ID:6zDQQXX90
>>344
金色の魔法使い以外にもう一人ライダー出るってこと?
351名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:33:51.63 ID:d/4Sm1zqO
>>347
戻ってきた時期的にも恐らくそうだろうね
正直、ほっとしてる
石橋回は自分にはちょっときついし、きだだけで突っ走られても疲れるw

しかし「自転車に乗りたい」って話の中身が想像つかんw
しかも次の回のサブタイが打って変わってドラマチックな予感だからなおさら
352名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:36:40.81 ID:rgj/DiqI0
>>349
名前出しちゃうといろいろと不味いからすまん
中の役者さんはなんか濃いわ
23才らしいから結構大人
これ以上はご勘弁

>>350
9月からのライダー
353名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:41:59.20 ID:CqEGB9MP0
金の魔法使いとメイジが劇場版ライダー?
354名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:50:01.76 ID:oNksRs/z0
>>352
ってことはもしや変身前の出番もあるの?<新ライダー
355名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:53:26.66 ID:rgj/DiqI0
>>354
そうだね
356名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 01:19:58.92 ID:uSnI+NuM0
へ〜、今年も面白そうだな新ライダー登場
357名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 05:27:09.44 ID:X/9tJW/TO
>>314
グレムリンみたいに人間の美沙の人格が現れ始めて
、二重人格になりメデューサは自分の人格がこのま
ま消えるんじゃないかと恐怖するとか。
358名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 06:42:33.95 ID:d1qc90xH0
記事の書かれ方的にはそうじゃないだろ
359名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 07:15:13.97 ID:ijw5aU7e0
変身前役者の出番があるのはオーズ夏映画の弦太郎以来だな
360名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 07:56:01.70 ID:xN6+PKQx0
夏映画で新ライダーの登場シーンは

W:変身後のみ。
オーズ:変身シーンあり
フォーゼ:変身解除あり
ウィザード:変身後のみ

こうだっけ。変身シーンが見れるならいいね。
361名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 08:00:18.95 ID:ULCMWd2MO
来期の新ライダーの人は早い段階で決まったみたいだな
362名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 09:37:58.89 ID:eSbT0FDI0
雑誌バレはまだだろうか・・・
363名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 11:17:06.42 ID:f1sl4nMg0
ぶっ飛んだ外見来そうだな今年は
364名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 11:42:22.66 ID:ppAJXao1O
毎年今更何が来ても驚かないと思っても驚いちゃうよなぁw
プロのデザイナーってすごいよね。
365名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 12:46:00.72 ID:gJyDXHcoO
>>363
毎年の恒例ですやん
366名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 12:54:06.27 ID:CvkpFzBk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4216466.jpg
テレビ誌の38話と39話のフラゲ。
367名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 12:57:55.64 ID:3yHJIUzk0
謎の男=白い魔法使いだろうな
368名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 13:07:56.11 ID:jFJmlB4F0
自分で作れないのかよ
369名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 13:20:41.82 ID:EQL400kE0
小倉久寛は、例年のように「結局、変わりもんの普通のおっちゃんでした」ってわけには
いかないみたいだな
370名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 13:28:58.87 ID:3yHJIUzk0
いや、バレのあらすじ的に「魔法石の加工ができる」以外は普通のおっちゃんだろ
あくまで周りに魔法関係者たちが揃うってだけで
371名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 13:57:52.17 ID:1LBqui+UP
警察が調べに調べても指輪を作れるのはおっちゃんだけだったしな
372名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 14:26:39.31 ID:/iHTNK7s0
38と39は独立のエピソードなのか?
373名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 15:16:39.27 ID:4i40RSqZ0
>>372
タイトル的には関連してると思う
374名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 17:20:39.61 ID:f1sl4nMg0
「また」ってのは白魔が所有してるエクスプロージョンとかなのかウィザードのも含めてなのか
375名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 17:33:30.70 ID:IYbEEoyq0
この謎の男が白魔orワイズマンの正体かな?
376名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 17:35:29.26 ID:FLCf59xf0
ワイズマンは柴田秀勝
377名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 17:35:33.15 ID:1LBqui+UP
>>374
フレイムリングは白魔のおさがり
378名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 18:18:00.89 ID:7OS37V250
6月の放送が楽しみすぎる
379名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 18:31:04.17 ID:d/4Sm1zqO
>>366
「奪った希望」ってタイトルに加えて直美が晴人を罵倒するってことは
和也の怪我はやっぱり晴人のせいなのかな?
とすると怪我したのはサバトより前、サバト直前としても1年近く前
完治に1年近くかかるって相当な重傷だ

ツッチーと仁藤の友情?は2話まるまるかけて
晴人の過去の友達&夢は本筋と同時進行?
なんかボリュームの配分的にもやもやするなw
友情も夢もキープしてる仁藤、どっちもなくした晴人ってのを対比させたいのかねえ
380名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 18:32:47.76 ID:pskL/P0v0
プリキュアは16日放送するのに
ウィザードだけ休みなんだな
381名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 18:34:45.19 ID:tLIKPOIo0
>>380
えっ本当に?
30分だけやる特番って何だ?
382名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 18:37:28.32 ID:CvkpFzBk0
>>381
391 :ふたりは名無しさん:2013/05/23(木) 07:08:05 ID:Tz4IYCAwO
6月の回のバレは昼頃かな
18話〜21話の回のバレ

393 :ふたりは名無しさん:2013/05/23(木) 12:12:29 ID:byIwJynw0
>>391
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4216406.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4216408.jpg

475 :ふたりは名無しさん:2013/05/23(木) 18:30:40 ID:qmI7gVhs0
珍しくゴルフで休止しないんだね
383名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 18:42:32.17 ID:f1sl4nMg0
6時くらいからやるのか?
384名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 18:54:29.75 ID:lsg66N7tO
ライダーバレスレはディケイド以来久々の訪問なんだけど

幹部クラスって
ワイズマン、白魔(?)、×フェニックス、メデューサ、グレムリンで夏までずっと通しそう?
四天王系路線でもう1体増える余地ありそう?
385名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 18:59:39.31 ID:6zDQQXX90
>>380
意味がわからない・・・
まあでもこの調子でニチアサからゴルフ・マラソンを駆逐して欲しい
386名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 19:01:14.51 ID:eSbT0FDI0
>>384
フェニックスはウィザードに太陽に飛ばされて退場したよ
387名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 19:01:51.46 ID:Dtd3lPny0
金色の魔法使い・・・
陣さんかな?
388名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 19:02:33.16 ID:3yHJIUzk0
放送休止日は、出演者スタッフたちの休みだと思って許してやれよ
389名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:15:35.49 ID:zdaMkDEXO
>>381
ウィザードもキョウリュウも休みで
プリキュアだけが休みを免れたんだよ
390名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:16:48.36 ID:qKeXdR2d0
ゴルフが8時半までって事ね
ちょっとここ数年では珍しいパターンだけど
391名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:24:58.65 ID:ijw5aU7e0
ゴルフっていうと大体8時までで
プリキュアはライダーとセットで休みを免れるパターンだったからな
392名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:39:20.28 ID:zdaMkDEXO
フォーゼはゴルフ休止にあわせて本編でゴルフネタ持ってきてたなw
393名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:42:23.87 ID:xrsO6yCd0
朝の番組だから特番でつぶれるのが年3回程度で済んでるけど
ゴールデンとかでやってたらもっと潰れる回数多くてもっと憤ってたんだろうなあ
394名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:49:14.30 ID:NlHB3gEr0
野球が今以上に嫌われてただろうなw
ただでさえ関西地方の甲子園で色々言われてるのに
395名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:37:35.57 ID:AN9+i6380
>>394
もう野球もゴールデンではたまにしかやらなくなったけどな。
メタルヒーローのゴールデンの頃でも1年で44回くらいとかよくあったね。
もう30年近く前だが。
396名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 22:21:52.14 ID:CvkpFzBk0
東映だとワンピがゴールデンだった頃は野球中継で良く・・・
397名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 22:28:20.35 ID:ppAJXao1O
始まったかと思いきやいきなり3週潰れたからなw
398名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 22:51:19.50 ID:ENnxicoO0
リメイク版ヤッターマンとか野球じゃないけど、
年末最後の放送が12月一週目で、次の放送が2月になってから、
とか普通にあったからなー。
399名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 22:57:02.10 ID:PISjol3l0
ときめきトゥナイトの最終回が毎回野球でいつまでたっても放送されなかった
400名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 23:55:04.93 ID:tHkwaDUf0
>>379
晴人恨んでるのは和也じゃなくて直美(和也の恋人?)みたいだし
別に友情はなくしてないんじゃね
ヤンデレ旧友は見てて痛々しいからそういう展開じゃなくて良かったわ
夢も保留してるだけかもしれんし

しかしひょろっちい頭脳派晴人がプロサッカー志望で、
ガチムチ脳筋仁藤が学者志望って見た目イメージの逆行ってるのがなんかおかしいw
401名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:19:45.75 ID:sNhCf+Qr0
仁藤はガチムチじゃないでしょ・・・
402名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:57:27.82 ID:E82Vjj9A0
いい加減キタムラくんのことは忘れてやれよ…
403名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 01:28:59.37 ID:Y10p13xd0
正直晴人はたっくん系の「俺には夢がないでも夢を守ることはできる」みたいな
タイプかと思ってたんで
すごい普通の若者だったってわかってちょっとびっくりしている
404名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 04:35:58.46 ID:htVcT+gT0
晴人の中の人はリアル緑サポだからなぁ
405名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 07:27:43.64 ID:Qgmd2QoEO
>>400
自分もイメージ逆だったけど、晴人って対瞬平とか意外と体育会系だし
人間関係ソツないから、集団スポーツで揉まれたって言われれば納得できるかも
仁藤はあれ絶対揉まれてないだろうしw

ひょろい頭脳系だけど、意外と勝負師だし
トリッキーに敵を出し抜くの好きっぽいから
最近の選手は知らんけど、名波とか俊輔タイプならわかるかも


>>403
和也の希望を奪っちゃったショックの後にサバトで力を得たから
異常なまでに自己犠牲的に他人の希望を守ろうとするのかもな
406名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 10:54:37.37 ID:Y10p13xd0
>>405
特に「異常なまでに」自己犠牲的とは思わんけどね。
身を呈して他人を守るのはヒーローなら誰だってそう

自分がびっくりしたって書いたのは、晴人があまりに掴みどころがないというか、
(あの飄々とした感じすごい好きなんだけど)年齢に見合わず妙に達観したムードがあるんで
サバト以前から根無し草みたいな生き方をしてたような印象持ってたんだよ
まあサッカーチームで何かあってサッカーやめてああなった後にサバトってことなんだろうな
407名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 11:33:34.69 ID:GGW2WP/T0
>>406
仁藤の方が少年漫画(アニメ)の主人公っぽい性格ではあるか。

晴人は結構突っ込み役になるし比較的常識人だな
408名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 12:35:22.12 ID:VAw817sY0
だから晴人は蹴り主体で戦うのか・・・
409名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 12:36:54.57 ID:jEE/U4TR0
ウィザードは龍騎の蓮や剣の始を主人公ポジションに持ってきたという印象。
410名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 13:26:59.38 ID:Qgmd2QoEO
>>406
ああ、そういう意味ね
自分が「異常に」と言ったのはヒーロー基準じゃなくて一般人基準だけど
晴人の場合はその自己犠牲と達観の根っこは近いとこにあると思うよ

まあ普通の若者の範疇なんだけど、子供の頃両親亡くしたら
成長過程で早く大人になったり物わかりよくなる人もいるし
両親死亡の経緯から人の死がトラウマ&希望って言葉に敏感になる

なのに自分が人の希望を奪った罪悪感と贖罪のために
自分の希望<<<<<他人の希望になり
自分の周囲で誰かが希望をなくすのを放置できない感じになる

サバトで自分の希望以上に両親の希望を優先してしのぐ
同時にたくさん人の死を見せられトラウマ刺激

ファントム誕生は人が希望を奪われて死ぬから二重の意味で絶対嫌だから戦う

戦闘力だけでなく人から希望を守るための言動スキルが日々磨かれる
みたいな流れかなと

あの達観はあくまで他人のためのもので、晴人自身のことには
瞬平に身勝手に逆ギレされてすげーヘコむくらい豆腐メンタルじゃね?
411名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 14:30:34.28 ID:sNhCf+Qr0
主題歌2番の歌詞は見てみるべきだと思うわ
412名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 14:43:53.74 ID:GGW2WP/T0
蓮や始と比べたらとっつきにくい感じではないとは思うけどな(天道や士が蓮や始に近い?)
413名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 18:22:48.96 ID:Qq9kOUT50
そろそろ雑誌バレくるころだと思ったけど・・・
明日バレくるんかな
414名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 21:17:52.44 ID:QaXWe2x/0
>>392
あれは笑えたw
415名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 22:58:38.39 ID:lYOhm9FI0
笑えたけど、呆れたわ
バラエティ番組のコーナーじゃあるまいし
416名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 01:30:31.45 ID:hgw+LMlZO
>>412
兄弟スレでは同い年の剣崎と双子で内面とか境遇の共通点を言われてる

ただ、キャラの印象的にはちょっとこれまでにない飄々系なんだよな〜
むしろ個人的には戦隊の方でセンちゃんや蒼太に近いイメージ

センちゃんは温厚で話し方がソフトで茶目っ気があって弱者に優しいけど
怒らせると容赦なさすぎで怖いところ

蒼太も当たりがソフトでスマートで軽めだけど
重いものを背負ったまま前に進もうとしてるとこ
417名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 04:30:26.57 ID:O2eOyod1O
視聴者層が違うのだからゴルフとかマラソンはBS
かCSで放送して欲しい。1年52話、1話完結(1
時間番組でもいい)でたっぷり見たいね。平日でも
大きな事件や政治ネタがあってもゴルフ優先だもん
ね。金がいいのか、上がゴルフ好きなのか。
418名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 09:01:45.97 ID:MRbPnQ5ZO
6月分の雑誌バレには真由ちゃんの魔法使い姿が載るのかな?
419名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 09:27:35.97 ID:jFjq0V2f0
まあ白い魔法使い=ワイズマン=小倉久寛は確定な訳だが
420名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 09:33:40.81 ID:Wailyj2/0
421名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 11:10:34.95 ID:hgw+LMlZO
>>420
依頼したのは真由の指輪だったりして
輪島が作ってそれが白魔通して真由が手にして
魔法使いとなりミサの前に現れる、とか

6/2の方は、この書き方だと和也と直美のどっちがゲートかわからんな
どっちにしても襲われるのは和也だろうけど
422名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 13:58:20.77 ID:52y+8kzL0
白魔はベルトと魔法石だけ先に見つけて加工出来る人探してたのかねww
423名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 14:12:05.98 ID:qhaqPAxWP
>>417
放映権取るのに金かかってるし
スポーツ系は文化事業やステータス的な
意味があるらしいから
視聴者層とかあんま関係ないのよ
424名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 14:51:35.59 ID:8qOA+vGN0
リングを作るの断る意味がわからないんだが何で?
425名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 14:53:54.60 ID:RfcksbUD0
426名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 15:04:27.62 ID:FKlyENINP
>>424
白い魔法使いが嫌いなんじゃね?
427名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 15:08:34.05 ID:GhBdwbZa0
>>424
それが今後明かされるんだろ
前にもどえらい失敗と言ってたし
428名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 15:11:40.50 ID:SeeJzx+u0
ところで雑誌バレはまだなんだろうか・・・
429名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 15:32:16.68 ID:9DeH8eL30
晴人達の頼みなら作るけど知らん人に言われても作らないんだよ
国安に言われても作らなかったし
430名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 16:37:15.32 ID:K45ND9s+0
輪島さんが昔白魔と相棒で
白魔が戦い輪島さんが指輪を作った
でも白魔の目的を知った輪島さんが
相棒解消し指輪作りもこの時やめる

正しき事に晴人は魔法を使うから
輪島さんも指輪作り再開

ってことじゃない?もしかしたら
431名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 17:31:05.11 ID:qncdRJpA0
違うよ
432名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 17:57:00.91 ID:qhaqPAxWP
昔作った指輪のせいで恐竜が絶滅しました
ちょっと後悔してます…
433名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:09:32.95 ID:cCuoxmXvO
劇場版では斧を扱う金色の魔法使い仮面ライダーソーサラーと
魔法の国の住人達が変身する仮面ライダーメイジが登場
晴人はソーサラーの力で魔法の国に飛ばされる。また晴人の周囲の人物達もメイジに変身
ファントムのケプリも登場


本編では白い魔法使いである笛木が登場
ビーストと敵対、また輪島に紫の魔法石を託しに現れる
真由はメイジのリングを身につけ再登場

ビーストのマシンはマウンテンバイク
曰わく仁藤は運転が得意で以前遺跡巡りにはマウンテンバイクを使っていた

ファントムのバハムート、シルフィ登場
バハムートはドラゴン×4人でもかなわない強敵
434名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:12:06.25 ID:Zgr917jy0
ドルイドは?ねえドルイドは?
435名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:15:49.63 ID:flbVJ8lq0
チャリンコライダーか…
436名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:17:38.98 ID:Wailyj2/0
>>433
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
437名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:17:58.05 ID:FKlyENINP
>>433
これまじ?
438名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:20:22.90 ID:Zgr917jy0
同じIDでキョウリュウにもそれっぽいバレを落としてる。
439名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:21:43.71 ID:FKlyENINP
ってことは真由はメイジで確定か…
せめてスカート付きがよかった
440名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:22:03.80 ID:KTk29ODni
仮面ライダーメイジは555のライオトルーパーみたいに劇場版の予算で作りつつ
TV本編では全く別の立ち位置で登場させるキャラクターか
441名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:24:10.49 ID:3dZfGAgE0
>>433
真由「ちょっとおっさん、私の量産型とかマジありえねー」
442名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:35:49.36 ID:FKlyENINP
>>441
白魔「仕方ないなぁwオマケにスカートも付けてあげるよ グヘヘ」
443名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:51:36.59 ID:GhBdwbZa0
>>440
TVのライオ程存在意義を問われるような物にはならないで欲しい
444名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:51:55.66 ID:x3i8SLJj0
やっぱりマユはメイジか
そんな気はしてた
海堂がライオになってたのを思い出す
445名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:54:10.28 ID:hgw+LMlZO
>>433
なんで白魔がビーストに敵対?ビーストの何が都合が悪いんだろうね?
ビーストがここにきて本編に絡んできたのか
てかビースト勝てる気しないんだけどw
446名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:54:24.56 ID:GhBdwbZa0
>>442
メイジと思しき格好した人(男)のバレ写真にスカート付いてたような・・・
447名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 19:27:08.60 ID:MRbPnQ5ZO
真由ちゃん量産型か
まあ変身するだけマシってところだな
448名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 19:33:27.12 ID:JuG0VNCl0
そういや量産っぽいの前に出てたっけ
どんなんだったか覚えてないが・・・

さすがにまんまってのは勘弁してほしいなー
449名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 19:38:24.04 ID:MRbPnQ5ZO
多分真由メイジはフォームチェンジできるんだと思う
450名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 19:50:41.70 ID:ek+OeSv3O
劇場写真の量産型魔法使いが
白魔ドライバーしていたし、
DX白魔ドライバーの仕様から
マユメイジはチェンジリングで変身
エレメントが
ボルケイノ、ハイドロ、テンペスト、ポライズンなのか?
451名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 20:23:17.61 ID:KOBkJxP50
以前インタビューで渡辺さんと永瀬がビーストの乗り物は自転車だったら
ウィザードがバイクで走る後を猛スピードで追いかけたり面白そう、
って言ってたけど本当にそうなったんだw
452名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 20:32:36.00 ID:K45ND9s+0
真由はメイジか…
ウィザードとビーストと並ぶデルタ的なライダー期待してたんだけど
しょうがないか…
453名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 20:35:45.13 ID:n6p6TsIX0
>本編では白い魔法使いである笛木が登場
誰だよ
454名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 20:37:35.94 ID:MRbPnQ5ZO
ワイズマンの中身も誰だよだったりしてw
455名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:02:39.49 ID:BJjs4acY0
ソーサラーとメイジって名前は何だか微妙・・・
456名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:07:48.31 ID:pg80IDXo0
>>453
ここに来て中身は全くの新キャラか
終盤登場の新キャラがラスボスを張るユートピア・ドーパントのパターンになりそうだ
まぁガワである白魔は序盤から出てきてたわけだけど
457名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:09:53.59 ID:E9oIeCEg0
>>455
ドルアーガの塔に謝れ

つーか魔法使いの英語表記って他はマジシャンぐらいしかなさそうだ
458名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:10:49.38 ID:9DeH8eL30
>>455
まあウィザードとかビーストも微妙だし
459名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:27:37.56 ID:NWErcWv/0
>>452
きっと角がついてたり赤かったりするんだよ
460名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:38:26.00 ID:pI6mErXP0
バハムートがファントムとして登場…
FFやってた身としてはテンションあがるが、竜モチーフなのかそれとも原典どおり魚っぽくなるのか気になる。
461名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:42:08.61 ID:52y+8kzL0
バイク関係とか真由と色々拾ってくるなぁ
魔法使いの間では斧が流行ってるのか?ww
462名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:45:05.74 ID:ek+OeSv3O
>>433
DX白魔ドライバーの「チェンジ」リングが
マユちゃんのメイジリングになるのかな?

白魔ドライバーの解析バレまだー
463名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 22:13:20.43 ID:ghrCJ56C0
この作品、サブキャラである仁藤絡みのエピが熱いっていうのも強みだよな。
祖母と親友のエピとかまさに王道だし。
464名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 22:42:22.95 ID:GhBdwbZa0
>>456
意外性狙って無理に既出キャラにされるよりは良いと思うわ
既存キャラの正体が白魔やワイズマンだったとか言われてもそこから話が発展するわけでもないし
465名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:11:43.68 ID:ML7T8nEx0
>>462
とっくの昔にきてる
466名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:55:16.06 ID:PmLbyaic0
ソーサラーの斧って、やっぱりアックスカリバーのリデコとかなんだろうか?
変形機能がなく、アックスモードのみで
467名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:26:14.65 ID:tt1hmR8U0
しかしまだ新人魔法使いの筈の真由が1年かけて進化した晴人を差し置いていきなり白魔レベルの高度な魔法を使うのだとしたらそれは納得がいかないな
468名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:28:53.28 ID:bjbnZ4T20
>>467
未確定だがバレでは量産型だからさすがに晴人以上にはならんのじゃね
白魔直々にえげつない修行とか改造とかしてたならともかく
469名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 01:48:13.37 ID:cr5mYa7H0
バレ見て思ったんだが
何で晴人には「量産型」のメイジリング(とドライバー)じゃなくて
ウィザードライバーが渡されたんだ?

作品の都合と言われればそれだけなんだけどさ
470名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 02:36:30.50 ID:x0XqpVrZ0
マウンテンバイクにキマイラの魔力が宿りバイクに変化?

>バハムートはドラゴン×4人でもかなわない強敵
その為のインフィティー・・・
471名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 03:23:53.26 ID:U3S7SR1a0
>本編では白い魔法使いである笛木が登場
>ビーストと敵対、また輪島に紫の魔法石を託しに現れる
これって、笛木(白魔)が仁藤と敵対するって事で良いの?
472名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 04:56:51.66 ID:l2eUGTexO
>>468>>469
映画では量産型みたいだけど、本編では量産型の設定とは限らなくね?
むしろ白魔と同じベルト使うなら晴人より魔力が上の可能性すらある

実践で鍛えてたらインフィニティになっちゃった晴人の時の反省から
真由は手元で「完成」させてもおかしくない
そのために修行させる設備?は持ってるし
473名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 05:26:53.58 ID:44GxCcT90
>>455
ウィザードは善の、ソーサラーは悪の、それぞれ魔法使いの代名詞だぞ?

あとは本当にマジシャンとかドルイドしかなくなっちまうよ
474名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:07:05.01 ID:8gPogkr10
>>473
メイジは?
どうしても明治を連想しちゃうんだよなー
475名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:13:28.35 ID:B+u8642F0
>>474
メイジ(Mage)もれっきとした魔法使いの英語表現
476名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:23:07.99 ID:wFpCTny60
過去にチャリンコライダーっていたか?
477名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:48:35.26 ID:vaP55vEU0
マウンテンバイクってどういうこと?
今更専用バイクが出るの?
478名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:59:28.06 ID:y8o5b2wp0
バイクじゃないよ
479名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:31:25.29 ID:vKg93Qz20
来週のファントムバハムートだな
480名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:38:48.44 ID:Wg8whEJcO
>>473
ソーサラーって初めて聞いたのは爆れつハンターだったなぁ。
たしかに悪のイメージかも。
481名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:43:23.41 ID:Dkr3VXAe0
このファントムがバハムートなのか
でも次回予告で見た時モモタロスみたいだなって思ってしまった
お前眼科いけってツッコむなら構わないけど
482名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:45:30.95 ID:y8o5b2wp0
>>481
お前眼科いけ
483名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:53:46.42 ID:W1nZtBZO0
雑誌で見たインフィニティーを他の魔法使いに見せない方がいいという空のセリフはカットされたのかな
484名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:53:54.53 ID:kKubgGS/P
>>480
宗教学や文化人類学の用語.sorcery(邪術)
意図して相手に危害を加える術
+使い手のerでソーサラーだからねえ
485名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:57:09.94 ID:5mNgICef0
白い魔法使い役に池田成志とか物凄く俺得な人選だw
486名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:04:13.91 ID:YhQZRRvXP
白魔かっけえええ
http://i.imgur.com/ZbyhRZp.jpg
487名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:04:41.54 ID:2myL5X+60
これは白い魔法使いドライバー爆売れやでwww
488名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:08:53.92 ID:Z7ZTvWOs0
よっしゃナイスおじさま来るで
489名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:09:07.47 ID:y8o5b2wp0
このおっさんカッコいい
490名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:12:12.60 ID:bjbnZ4T20
久々のおっさんライダー来るか
491名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:22:30.96 ID:iRxkOcyt0
久々ってオーズにいたろ
492名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:24:41.28 ID:I9vTb2KpO
あんな素敵なおじ様と真由ちゃんは修行してたのか…
493名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:31:37.87 ID:WwSE7NyY0
>>476
電王の変身前が自転車。
Wの夢の話で自転車乗ってる。
494名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:34:49.00 ID:FZ+e5fMH0
なんとなく雰囲気からして、白魔よりもワイズマンの気がする
もしくは全くの別人、新キャラって事はないか
495名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:36:28.46 ID:Dkr3VXAe0
>>494
俺も本当に白い魔法使いなのかなって思ったけど
433のレス見るとマジっぽいからその人が白魔っぽいよ。
もしかしたらワイズマン=白魔って可能性もあるだろうしね
496名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:55:31.31 ID:8gPogkr10
>>486
なんか菅直人っぽいよね
497名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:30:21.01 ID:zgsig8ir0
池田成志ってグレンラガンでロージェノムやってた人か。
498名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:39:44.29 ID:ZOw5N53rO
>>497
平成ライダーシリーズだと、電王にゲストで出てたな
499名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:50:17.84 ID:JLS05YMh0
テレビ版の最終回のひと月前まで新アイテムが発売されるなんて前代未聞だな。
それだけ売り上げがよかったのか。
500名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:01:32.47 ID:bjbnZ4T20
>>491
だれだっけ?
501名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:21:37.20 ID:/4o5vfIt0
やっと話が動くのか
しかしサッカー設定はどうせ役者の特技だからだろ
リフティングシーンが絶対あるw
502名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:25:17.71 ID:I9vTb2KpO
フォーゼでも唐突にダブルダッチしたじゃん
あれと同じ中の役者の特技とかだよ
503名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:34:38.43 ID:KjR7UwGe0
水嶋ヒロのサッカーや佐藤健のブレイクダンスもそうだったな。
504名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:34:56.91 ID:VVdtJ9Vn0
>>501
6月4日のテレ朝放送で本選出場がかかったワールドカップ予選の番宣も兼ねて
505名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 14:40:22.36 ID:kKubgGS/P
主役の趣味が盆栽とかだったら…
506名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 14:55:26.23 ID:6F+jdrBHO
>>503
リュウタロス良太郎(佐藤健)はカイよりブレイクダンスうまかっただろ、
いいかげんにしろ
507名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:35:22.36 ID:0IczVaz/0
ソラ「あんまり他の魔法使いにインフィニティー見せない方がいいよ」
コヨミ「ソラとあんまり仲良くない」
508名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:56:07.13 ID:kKubgGS/P
カラスは光り物が好きだからなあ
インフィニティーも一歩間違うと
今日の仁藤みたいなことに
509名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 16:19:58.38 ID:l2eUGTexO
>>507
ソラがそう言ったってことは
ワイズマンから魔法使いについてもその目的か何か聞いてるんだろな
510名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:11:46.61 ID:B+u8642F0
しかし劇場版の脚本がきだなのか香村なのかよく話題になるのに

共同脚本

の可能性を考えてる奴がいないのは何でなんだぜ?
511名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:18:26.25 ID:l2eUGTexO
>>510
香村だけが2ヶ月抜けてた
きだは小説版の執筆とかもあった
からじゃね?
512名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 19:25:24.85 ID:tt1hmR8U0
脚本家とかあんま詳しくない俺にその2人の脚本の違いというか特徴を簡単に教えてくれ
513名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:08:29.61 ID:bjrQBOpYI
知らん
514名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:08:39.46 ID:SEQ/yamZ0
二人共特徴書けるほど濃いタイプではないかな
515名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:17:49.07 ID:NZanJZDo0
今日の脚本家はゴミって特徴だけどきだと香村はよくわからないなー
516名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:18:41.17 ID:KjR7UwGe0
作風というかきだが骨を作って香村が肉付けをしてるって感じはする。
517名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:24:12.42 ID:wH2fwxSl0
脚本の差というほど大した要素じゃないかも知れんが
以前のウィザードで、晴人が年配や目上の人に接する際
きだ版は普通に話すけど、香村版は敬語で話してるように感じた
呼び方も「あんた」と「あなた」とか些細な違いレベルだけど
518名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:27:34.11 ID:B+u8642F0
まあどっちも薄味と言えば薄味だあね
ウィザード全般に漂うまったりムードもそれに起因してるだろうし
519名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:31:20.69 ID:wH2fwxSl0
別に薄味ではないだろ
癖があるのが良いという訳でもないし
520名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:37:48.49 ID:p7Wy70n20
去年が大味だからか余計に薄く感じるんだよなぁ
521名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:43:14.53 ID:bjbnZ4T20
正直なんで薄い言われてるかわかんないんだよなあ
522名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:55:30.42 ID:Z7ZTvWOs0
薄いって言う奴はまだ物語に謎が多くて分からない部分が多い事が起因してるんじゃないだろうか
523名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:57:17.91 ID:l1p7Xu580
単に馬鹿な奴が馬鹿な行動をして話がドタバタで進んで行くことがないってだけでは?
524名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:58:29.30 ID:kKubgGS/P
2chだと一発ネタでも何でも即行で単純に書き込みがしやすい
ネタが好まれるからじゃね?長文だとうざがられるし

素材の味がとか出汁の風味がとか料理方が云々よりも
ウマーイ!!って叫ぶ方が楽だし
525名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:03:50.72 ID:bjbnZ4T20
ライブ感とかそんなのはいらないから最終話付近の駆け足は無しでトータルでキチンとまとめて欲しい
1期は4クールもあるのに終盤で明らかに尺が足りなくなって詰め込んでるようなのが多かった
プロが夏休みの宿題みたいな事すんなよと
526名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 23:39:04.06 ID:7bjDnMCx0
怪人倒すだけ、玩具展開の販促のルーチンワークに見えるから薄く感じる
もっとレギュラー陣にきっちり役割与えたり、
心理的な距離感、立ち位置を常に変化したらいいのにと思う
527名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 01:23:15.66 ID:JsplnKsZI
↑今までのシリーズでいうとどんな?
528名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:10:22.09 ID:EPXmSy8p0
>>445
このタイミングで仁藤と白魔がなんかあるとしたら
真由を挟んでかもしれんね
仁藤個人は白魔と特に因縁ないはずだし、晴人絡みだとしたら
今更感強いし

しかし仁藤が勝てる気が全然しないのがw
529名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:20:43.76 ID:KezLozs20
ビーストも決して弱い訳ではないんだが、出自や扱い的にどうしても「ウィザード≧ビースト」と劣化評価になってしまう
530名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:36:15.10 ID:KC4IeXZAO
攻介真由カプ来るのか…
そういえば色々とフラグ立ててたな
531名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:38:35.06 ID:MOsQIhDE0
仁藤と白魔の対立って、仁藤からすると真意を明かさず裏でこそこそしてるのが
許せない的な感じじゃね?仁藤が裏表ないだけに。
仁藤とも晴人とも対立ってことなら話は別だが。
532名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:41:54.60 ID:Op0PIHOE0
だったらメデューサと決着付けるのはビーストの可能性もあるかな?
533名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:44:36.09 ID:j/WXUcNM0
もしかしたら白魔はマヨネーズがキライなのかもしれん。
534名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:45:35.23 ID:EPXmSy8p0
>>529
晴人や真由と違って、賭けてるものが自分自身以外にないから(それだって大したもんだが)
魔法使いとしてはなんとなくこう、軽いっちゃ軽い。そこが弱さ評価につながるのか
今まで本筋にあまり絡まないで来たのも「背負ってる重いものが無い」からだろうな
535名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:46:26.40 ID:EPXmSy8p0
>>533
天才現る
536名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 10:05:15.50 ID:XX8M1u+bP
>>533
これだろ
カレーにマヨネーズは邪道とかで言い争いになる
537名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 10:13:43.22 ID:j/WXUcNM0
つまり白魔はソース派か!
538名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 10:29:01.87 ID:HCNnIf+I0
児童雑誌ネタバレまだ?
539名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 12:32:57.48 ID:mk23ewDmO
白魔と仁藤さんが熱い議論を交わす(敵対関係になる)中

真由「私は醤油の方が・・・・・」と火に油を注ぐとかだったら笑う
540名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 13:06:50.82 ID:MROccvCP0
ソースに醤油を注ぐ戦いか
541名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 13:08:50.70 ID:FV1D7t6zO
>>531
仁藤が一方的に「気に入らねえ」ってつっかかるだけなら大したことないけど
何かの障害になるって理由で白魔側が本気で排除にかかったらかなり深刻
白魔側の理屈にも一理あったら晴人は板挟みになる
仁藤はこれまで本筋にかかわらなかっただけにこの終盤でキーマンになるかも

まあ一番穏便なところでも、白魔&真由が
「これからファントム殲滅するから飢え死にする前に魔法使いやめてね。
あ、よかったらエンゲージしてあげるよ」
って言われたら仁藤は晴人はどうする?とか
542名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 13:18:43.68 ID:H6Q7e2m40
>>532
マユは一回変身あるかないかぐらいで戦闘らしい戦闘はしなさそうだしね
543名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 13:59:34.51 ID:FV1D7t6zO
>>542
それはわからんよ
双子の姉が生んだファントムが幹部のメデューサだったんだし
もしかしたら白魔の英才教育と
抑え込んだファントムの魔力の強さの相乗効果で
晴人をしのぐ魔力を使ってファントムを殲滅しまくる可能性だって
ないわけじゃない

宇都宮Pはシンケンの時も
薫のモヂカラは丈瑠に勝るとも劣らない描写をしてたからなあ
544名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 14:17:59.70 ID:KezLozs20
純粋なモヂカラに関しちゃ、薫のが圧倒的に上だったんじゃねえの
ただ身体能力などを考慮すりゃ、男女差もあるし、丈瑠も負けず劣らずだと思ってた
545名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 14:34:53.53 ID:FV1D7t6zO
晴人も魔力だけならへなちょこなのを
サッカーで培った身体能力で補ってるのかもしれんしな
なんせ魔法使いの癖にここ数年で最も動き回ってるライダー説もあるしw
546名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 14:50:10.28 ID:uodDVfgb0
>>541
キマイラの危険性ってハイパー化する前にやっとけよとは思う
ウィザードって重い設定を描くことから逃げてる印象がある
ゲートを救えずファントム誕生するとかな
ファントム増やす為の活動が毎回減らす結果になってるのはどうなのかね
メデューサ囮で実は実行部隊がいるとかするのか?
547名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 14:52:30.92 ID:E7LKtaZb0
>>540
雄介、そんなに悩むな。
こっちかこっちか、それはそんときの状況次第だ。
548名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 15:04:40.84 ID:FpvZa4NJ0
>>538
何で今月はこんなにかかってるんだろうね
まさかバレなしのまま終わるなんてないよな
549名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 15:14:37.14 ID:m4Ke7ki/0
テレマガはたいしたこと載ってなかったよ。次号予告でウィザードvs白い魔法使いって書いてある程度だ
キョウリュウグレーのハゲ頭には吹いた
550名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 15:32:18.07 ID:b9stIJtAi
>>548
児童誌バレは毎月発売日の4日前だから平常通りだろ
551名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 15:56:00.76 ID:rn8uZ9iP0
>>548
31日まである月は28日に、
それ以外は大体27日にバレがくる
ただし2月や年末はもっとはやくバレがくる場合も
552名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 16:57:49.18 ID:VwC1uzq60
最近は不定期じゃねオーズくらいまでは大体早かったけど
553名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 17:15:39.37 ID:XyWbM5zX0
>>548>>551
ウチが児童誌手に入るのは明日の予定
554名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:17:58.11 ID:KezLozs20
>>545
4元素を操るドラゴンの魔力がヘボいのは無いわ
555名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:25:57.13 ID:51YKLLuz0
でも元々の晴人自身の魔力は高くなかったとかなんとかいう設定じゃなかったか
それで度々魔力を上げたなとか言われてて
556名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:26:54.32 ID:KRNVZGcU0
>>500
30代がおっさんなら伊達さん
557名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:29:35.83 ID:XX8M1u+bP
雑誌買ってきたけどメイジvsメデューサの絵が乗ってる
558名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:29:57.00 ID:FV1D7t6zO
>>554
他と比較したらの話
まず白魔と比べたら明らかに魔力の強さが違うやん?

真由も白魔には及ばなくても、魔力だけなら晴人をしのぐかもしれないよ
もし真由も白魔ドライバー使うのなら

晴人→フレイム
真由→ボルケイノ
だし
559名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:33:05.43 ID:Op0PIHOE0
仁藤「チャリで来た」
560名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:33:41.02 ID:KezLozs20
>>555
そもそもファントム関係無しで、純粋な魔力の持ち主ってほとんどいないんだし
内にあるファントムを制御して使いこなせるようになるのが、成長って事なんじゃないかと

初期はドラゴンと反発しあってたけど、ドラゴン自身も自分の希望と認めたりして、更なる力を引き出してきたんだし
561名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:37:23.71 ID:KezLozs20
白魔なんて明らかに玄人だろうし、ここ一年足らずで魔法使えるようになったであろう晴人と魔力比べるのはどうかと
フレイムとボルケイノの音声ギミックは仕方ない部分もあるかと
562名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:01:09.68 ID:RDUkEMJ60
>>533
> もしかしたら白魔はマヨネーズがキライなのかもしれん。
仁藤はキューピー派、白魔はAJINOMOTO派の譲れない戦いがそこにある
563名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:05:26.71 ID:8dzZKURVP
白魔「マヨネーズとかコッテリしたもの医者に止められて食えねえんだよ!」

実は食うモノで苦労してる似たもの同士
564名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:30:23.40 ID:FV1D7t6zO
>>561
こちらは魔法使い歴関係なく魔力の強弱比較してるだけだし
なんで音声ギミック云々が出てくるのかもわからんが、単純にドラマ中で

晴人→フレイム(炎)
真由→ボルケイノ(噴火)
になるんだとしたら
真由の方を上位魔法だと思うってだけじゃね?
まあ真由が白魔ドライバー使うならの話だけど
565名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:33:22.05 ID:1or12NHa0
池田成志さんみたいな声の演技もできる人を白魔の素顔にアテるんなら
どうして変身後の声優わざわざかえたりしたんだろ
566名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:34:10.34 ID:17IVBQk80
>>557
よければうp
567名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:38:56.54 ID:HRYZygRRO
>>565
ネタバレ防止じゃね?
タチバナさんの正体はホントにびっくりしたしねw
568名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:43:13.72 ID:FpvZa4NJ0
>>565
その時まだ素顔のキャスト決まってなかったんだろ

これからは変身後も池田がアフレコするんかなw
まぁヴァルゴの声が変わったのは最後の一シーンだけだったけどw
569名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 23:50:57.36 ID:XyWbM5zX0
>>556
木野さんとか北岡さんとかも
570名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 00:22:18.80 ID:MdphV9DA0
>白魔「マヨネーズとかコッテリしたもの医者に止められて食えねえんだよ!」

仁藤もあの食生活を改めない限り、確実にそうなるけどな
571名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 03:07:33.58 ID:NM2YTZhh0
メイジが載ってたと聞いて。

そういやリングのID解析の話を聞くと白魔の方にも未出リングの音声が入ってるらしいな。
結構当初からリングは色々決められていただろうとは思うんだけど、わざわざ入れられてるとなんだか勘ぐってしまう。
まあ出すタイミングはないわけだけども。
ああいう玩具って仕様を入れるのはともかく、抜くのも間に合わないもんなのかね?
572名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 03:36:03.83 ID:8dUP3Noz0
つーかわざわざ抜く必要が一切ない
無駄手間
573名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 07:01:57.93 ID:RdvKPq3y0
解析しようとする「大きいお友達」の行動こそが異質なんだと気付くべき
574名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 11:26:29.74 ID:181uzwUt0
真由がメイジ?
なんかおっさん臭い名前だね

まぁおっさん顔だから丁度いいか
575名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 11:28:57.62 ID:XRdJhPSu0
仮面ライダーウィッチはまだですかな?
メイジだと語呂があまりにも悪すぎな気がする
576名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 11:30:36.57 ID:FkSLu2rE0
メイジのほうが中立的な表現だよ
ウィッチは魔女だからソーサラーと並んで悪いイメージ
577名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 11:32:08.82 ID:LJGo+Fuy0
仮面ライダー姪児(めいじ)

なんか無暗にお兄ちゃん呼ばわりしそうな名前だ。
578名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 11:32:39.93 ID:X84qjhWE0
つまんねえから消えろ
それか死ね
579名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 11:38:44.23 ID:LJGo+Fuy0
>>578
断る。
580名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 12:23:53.42 ID:181uzwUt0
真由は再登場しなくていいよ
581名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 12:29:52.48 ID:ENXONeTsP
>>580
おまえ今日調子悪いな
更年期障害か?
582名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 12:31:54.43 ID:mMOQVrEh0
仮面ライダーエイジ?
583名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 12:32:22.20 ID:181uzwUt0
>>581
意味わかんない
584名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 12:42:49.73 ID:+hXqsp4VO
雑誌バレ待ち
585名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 13:20:35.57 ID:181uzwUt0
映司きゅんグリードみたいに晴人きゅんも晴人きゅんファントムとかドラゴンファントムとかになってほしい
586名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 13:40:29.69 ID:181uzwUt0
晴人きゅんかわいい
587名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 14:24:43.39 ID:BbOr/KmZ0
雑誌ネタバレまだ?
588名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 14:32:54.13 ID:U0Jsmuz/0
>>584>>587
いつもバレしてるもんだけど頼んでる所に聞いたら明日って言ってた
589名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 14:36:46.93 ID:7+7nATGK0
おせえな
590名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 14:41:40.75 ID:jRXpCTCx0
そろそろバレきてもらいたいもんだ・・・
てか昨日雑誌買った人どこいったんだろう
591名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 14:45:14.81 ID:dE7yg0lA0
まあ買った言ってる奴はPだからな・・・
信用してはいけない
592名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 14:51:30.38 ID:jRXpCTCx0
なんか何年前の他のスレでPの人叩かれてたが
そんなに悪い人なのか?Pが悪者扱いされてるがそれは一部じゃないの?
593名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 15:01:09.21 ID:BbOr/KmZ0
ネタバレプリーズ
594名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 15:05:57.47 ID:WrBI4NL50
文字バレはしてるんだしそんなせっかちにならなくても・・・
595名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 15:15:28.16 ID:ENXONeTsP
>>592
PはPSPって書いてるキチガイってデマが昔じゃネタにされてたけど後からきた新参がそれを本気にしてキチガイ連呼してるんだよな
596名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 15:37:13.57 ID:8BBEzo/I0
>>576
「ウィザード」 賢者 ガンダルフやマーリンのような大魔法使い(上位)
「メイジ」 魔法を使える職業の総称(下〜上位)
「 ソーサラー」 基本的な魔法を習得した魔法使い(下〜中位)

RPBプレイしている人には「メイジ」はすごく一般的な名称やで
597名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 15:39:02.36 ID:h5w9xHld0
仮面ライダーメイジか
ならそこに引っかけて次のライダーは仮面ライダータイショウだな
598名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 15:43:31.65 ID:jRXpCTCx0
そういえば次のライダーの名前が仮面ライダーサイっていう画像をどこかで見たんだが
これって本当なのかな
599名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 16:03:01.19 ID:zVzw5tSy0
サイガ「・・・
600名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 16:08:33.72 ID:lyA5K7/v0
単に誰かが考えたオリジナルライダーだろアレ
発想は面白いと思ったけど
601名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 16:21:50.22 ID:qy6fsBTm0
ていうか
仮面ライダーソーサラーってゴロの悪さの話だろ
デフォルメしてソーサでよかったんじゃない?
602名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 16:52:11.24 ID:7+7nATGK0
>>598
RXの妄想画像じゃなくて?
603名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 17:23:34.24 ID:knNNXRm30
>>598
仮面ライダーPSY…
嫌な予感しかしない
604名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:43:02.96 ID:181uzwUt0
今月のてれび様は特にいい情報ないよ
あるのはサカユニ姿の晴人きゅんだけかな
あぁ〜晴人きゅんかわいい♪
605名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:47:13.29 ID:QI46+LU30
なんでウィザードってこんなつまらんの?
フォーゼは不快だったけどウィザードはただただつまらん
606名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:58:52.24 ID:/VXXRo2G0
>>596
ああなんかデーモン木檜の下になんでデビルがいるんだよ!と若い頃息巻いてた若い頃の自分思い出すぜ
607名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:19:11.18 ID:kCXs+2KIP
>>605
お前の好みに合わないだけだろ
608名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:41:00.99 ID:ENXONeTsP
結局ネタバレ無しかw
609名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:52:40.46 ID:iwPXl5HOO
仮面ライダースリムと仮面ライダーメタボ
610名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:54:26.25 ID:9sSnwIM5P
>>609
次郎さんの悪口はそこまでだ
611名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:56:00.10 ID:5bUQOG26O
正直規制が最近厳しいからP2か携帯じゃないと書き込めないときの方が多い
612名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 20:41:31.74 ID:5V/mS6NRO
まさか
ワジンズマホウツカイじゃないだろうな。
613名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 21:09:14.30 ID:3zroPIDS0
ソーサラーは魔法の国の独裁者
魔法が使えない人間を奴隷化
最初から変身状態で正体不明
ワイズマンや白魔とも裏で繋がっている

下克上を企む恐怖の戦騎オソロンド登場
こいつに植え付けられた恐怖に対抗するためミュージカル戦法

新生ジャカンジャを率いるジャマルは邪悪なる意志の欠片が具現化
614名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 21:44:47.72 ID:/YxJYcVZ0
映画バレか

オソロンドはオズ魔だと何モチーフなのか
615名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 21:57:24.99 ID:Ky/vUv8A0
>>613
>ワイズマンや白魔とも裏で繋がっている

やっぱり白魔はうさんくさいな
616名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:05:53.35 ID:+Z7xut/TO
>>613て全部ウィザードのバレ?
ミュージカル戦法に新生ジャカンジャって…
617名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:06:36.06 ID:6SgQWuiI0
2つ目はキョウリュウジャー映画バレで3つ目はV シネマハリケンジャーのバレ?
618名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:09:28.28 ID:kCXs+2KIP
キョウリュウジャーがミュージカルって聞いたら多分そうじゃないかな
619名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:21:42.81 ID:vpFW3ffG0
>>596
ウィザード→壁を貫通する魔法を操る
メイジ→魔法は壁で止まる雑魚
ソーサラー→飛距離のない魔法を放つがファイアエレメンタルを出現させる
620名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:25:35.85 ID:dsdPaOwW0
インフィニティフレアってのが映画限定フォームなんでしょ
621名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:30:43.74 ID:H48amAbQ0
爆炎の魔法使いか
622名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:37:39.66 ID:nwjV9HZn0
ウォーロックとかメイガスあたりがでてこないところを見ると
本当にドルアーガの塔が元ネタなのかも。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/28(火) 22:52:45.40 ID:dsdPaOwW0
白魔の音声にホーリーとかポイズンがある時点でFFだろ
参考にしてんの
624名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:58:43.04 ID:ENXONeTsP
FFとか今の子供は知らないだろ
625名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 23:00:30.43 ID:xV9CcrIr0
6月後半のサブタイ「自転車に乗りたい」の「自転車」は仁藤のマウンテンバイクの
ことじゃないの?
んで多分、後半2エピは真由メイジ回でもあるだろうから、
やっぱり真由‐白魔‐仁藤のラインで話ができてる気がする
626名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 23:01:02.34 ID:BiNZdGmf0
そんな珍しくもない単語で参考言われても
627名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 23:02:47.33 ID:UwRo0WhW0
今の子供は知らなくてもこれ作ってるの今の子供じゃないからな
RPGといえばFFな世代なんだろ
628名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 23:23:05.53 ID:MdphV9DA0
>>619
おいそこの昭和50年代生まれ
629名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:16:28.66 ID:Z7ZkUOSm0
FFだろって部分もおかしいけど今の子供はFF知らないとかどんな偏見だよ
630名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:21:11.76 ID:Tm+Y8m2b0
FF13とかFF14とか遊んでると思う?
631名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:30:04.03 ID:dvyOCT1TP
>>629
FF13発売したのもう5年以上も前だぞ
今の子供が生まれる前だし
632名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:38:50.06 ID:rwIzN4+50
子供=未就学児とすると今の子供も昔の子供もFFなんて知らんだろ
あれは小学生以上の子がやるものだ
633名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:43:29.03 ID:ZHlfEmMf0
FFやるかどうかはともかく、狭くても、子供=小学生までってイメージだなぁ〜
広めで、子供=未成年。まあどうでもいいけど…
634名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:51:30.15 ID:TA72WFmW0
改めてこういう話題になって思うが、今の子供ってFFをやるのか疑問に思えてきた。
大人でもやらない方が多そうだし。てーか、FFの最新作がまだ出てるんだって驚いたw

>>625
結局、そこら辺から仁藤と白魔絡めてくって感じになるのかな。
曰くつきなのはビーストの存在自体なんだし、仁藤自体は普通の人で良かった気がするんだが…
635名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 01:39:33.74 ID:0LGlaUWd0
>>634
あくまでも仁藤は普通人(絶望してファントム生みかけたことはない)だろ
普通人の立場から白魔に反発・敵対すんじゃないの。
636名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 03:07:57.85 ID:ok+2ZrxxO
>>625
それだとまた香村は仁藤の話を書くことになるのか
そろそろまた香村が書く晴人の話を見たい
個人の掘り下げ方は香村の方が好みだから
今度の過去話も香村がいいんだけどなあ
637名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 07:04:13.10 ID:nr7Ofo88O
次のライダーで平成ライダー15周年か。と言っても何も変わらないんだろうな。
638名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 07:06:38.21 ID:Dm18gLpr0
>>607
これ好んでるやつなんかいるのか?
639名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 07:21:32.18 ID:+d1ALa9D0
>>634
ビーストが「古の魔法使い」だから、その存在を問題視した白魔が
ビーストに襲い掛かる、って展開かな。
640名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 07:29:18.49 ID:nr7Ofo88O
とにかくヒーロー大戦はやりませんのバレを待ってる。
641名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 08:53:12.01 ID:6oU42Lqn0
雑誌バレきてください
辛抱たまらんとです(^ν^)
642名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 08:54:16.86 ID:oFP4Vgpz0
きっと白魔は財団]と繋がってるんだよ。
資金援助受けてる。
ワイズマンは魔宝石を造り出すための
白魔の手駒なんじゃないかな?
で、サバトの目的も大量の魔宝石精製。
最高級の魔宝石が”賢者の石”で
魔力の海から無尽蔵に魔力を引き出せるとか

とチラシの裏に書いてあった。
643名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 09:29:21.02 ID:uiDGcui/0
ウッ、イクッまで読んだ
644名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 09:45:12.32 ID:T2yYVA9G0
あっそ
645名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 09:55:47.86 ID:GlpuCEB3O
イエェス、ねたばれ、アンダスタン
646名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 10:08:47.63 ID:6Mf7zTR60
ネタバレプリーズ
647名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 10:36:39.51 ID:9p26q4Ab0
オレはもう今年出るFF10の為にVitaをすでに購入済みだ
648名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 11:15:10.27 ID:pZMG30qd0
香村は降板したんじゃないの?
いくらなんでもこんなに書かないってことは契約上の問題としか思えない。
649名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 11:18:31.22 ID:dvyOCT1TP
650名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 11:40:11.65 ID:0lDzmhb+0
>>641
死ね
651名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 11:41:35.72 ID:vxy3k1Th0
2ヶ月間が開くだけで「こんなに書かないなんて降板したに違いない」か...
652名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 12:12:29.79 ID:MniXGZe9O
他にもやることあるからな
日がな一日2chやってるニートとは違うのだよ
653名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 12:58:33.66 ID:jqNfypfx0
654名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:04:38.08 ID:fnKLHrYv0
真由はメイジに変身するのか
655名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:04:42.26 ID:rwIzN4+50
いっぱいバレきたな
やっとストーリーが動き出すのか
656名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:08:57.52 ID:0LGlaUWd0
>>653

待ってたー!乙乙

おーメデューサ対ビースト来るんか(映画だけど)
宿命・・・・??
657名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:09:22.66 ID:SpyHgbwJ0
>>653
見づらい
658名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:15:42.63 ID:0LGlaUWd0
ガチでチャリンコライダーだったwwwこれはひどいwwww

仁藤が白魔を敵視すんじゃなくてその逆なのね
真由と仁藤は関わりなしか
659名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:17:14.53 ID:hOLe3q9k0
もうすぐ終わるのに一気に魔法リング増えてるけど
これ玩具どうすんだ?
お得意のブレバンでぼったくるのかな
660名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:19:00.20 ID:STlTRFRa0
メイジにソーサラー
もう笑ってしまうわ
661名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:19:02.04 ID:/kyQEhOE0
>>653
5枚目のリングはサバトを発生させる魔法だったりするのかな?
662名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:20:13.24 ID:STlTRFRa0
か、仮面ライダーソーサラーのリングが
ソーサラーウィザードリングってww
つっこみどころ満載だな・・
663名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:20:46.65 ID:c21lVLP/0
>>653
もうなんかまた多すぎてわけわからん。
真由の変身後載せないのかとかまだ指輪でんのかよとか色々思ったんだけど、
最初の凛子ちゃんの箒の『警視庁』のインパクトが強すぎて上手く頭に入ってくれないw
664名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:21:16.61 ID:95UuoCdUi
真由の変身だけボカされてるな…
これであきら変身体みたいな扱いだったら暴動起きるぞ
665名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:22:22.63 ID:0LGlaUWd0
ウォーロックとかウィッカも欲しかったな

6月後半は前後編じゃなくてそれぞれ独立したエピがくるんかな
(チャリンコライダービーストと魔法使いメイジである真由)
また香村が仁藤担みたいだけど、ゲストとばかり話作ってるから
仁藤は全然本筋に絡めないんだな
ってのが分かった(まあ白魔と敵対するところで絡むんだろうが)
666名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:22:45.43 ID:LTOaZrHW0
魔法のホウキのとってつけたようなサイレン…
667名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:23:15.13 ID:0LGlaUWd0
>>663
ほうきにまたがる凛子ちゃんがエロすぎて
これは薄い本出るで
668名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:23:39.20 ID:hOLe3q9k0
結局、ボルケーノとかハイドロ、ジャイアントみたいな玩具のギミックは使わないっぽい?
669名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:25:43.76 ID:nMUkwR8G0
白魔ドライバーマジでロスドラ枠じゃん
スカマグみたいに今スルーした馬鹿が後から大慌てする流れあるでこれ
670名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:28:37.39 ID:hEnMXT+tO
>>664
着けてるのはメイジの指輪だし大丈夫じゃない?
671名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:30:20.03 ID:WZLPNzV/0
結局真由は量産型か…
できれば固有のを用意してほしかった
672名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:33:45.93 ID:0s+pImIJ0
真由ちゃんと制服hしたい
673名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:34:16.05 ID:ShZOE7bt0
前作の江本みたく、笛木が白い魔法使いとワイズマンの姿を使い分けていると予想…
674名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:35:59.73 ID:c21lVLP/0
『魔法の世界に居た〜』ってことは実際とは別人の攻介ってこと?
あっちでもメイジじゃなくてビーストなのか。なにか特異点的なことなのだろうか。
あと魔法の国産晴人の存在が気になる…。
675名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:37:50.73 ID:ShZOE7bt0
>>674
>>魔法の国産晴人
それこそ、ソーサラーじゃないの?
要はリュウガと同じだよ
676名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:38:32.15 ID:JDFeMa2n0
量産型メイジ
真由メイジ
劇場版の凛子メイジと瞬平メイジ
どれも微妙にデザイン違うのかな
>>659
来週からレジェンドライダーリングセットの予約が始まるし
未登場リングはばしばしプレバン行きでしょ
677名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:40:52.59 ID:xuzKfODDO
金枠月魔法リング
ソーサラー変身リング
金枠黒石魔法リング
銀枠黒石魔法リング(ソーサラー胸ホルダーの)
金枠日本列島竜巻魔法リング
メイジ変身リング
メイジ顔型魔法リング

新リングはこれだけ?
678名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:41:13.73 ID:STlTRFRa0
>>676
たぶんこれだろうから違ってると思う
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4232078.jpg
679名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:42:24.53 ID:tDEFQw+80
>>661
日食をかたどってるっぽいね。
680名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:42:35.31 ID:0LGlaUWd0
次々とスタイルチェンジっていうけど、
ウィザードのあかんとこはスタイル変わっても戦闘になんら特色
らしきもんがないってとこ
W夏映画のフォームチェンジに次ぐフォームチェンジが白眉だったことを思い出すと
ちょっと残念
ウィザードのアクションスタイル自体は好きなんだけどさ
681名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:43:55.44 ID:hEnMXT+tO
はいはい
682名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:46:45.66 ID:hOLe3q9k0
メイジのフィギュアこりゃ出ないな…
出ても真由verくらあか
683名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:49:13.44 ID:wR1wM7Lz0
メイジのアーマーの下のスーツがメテオの高校の制服に見える
684名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:49:48.59 ID:0LGlaUWd0
>>661
結局白魔が一番の黒幕ってオチにしか思えんな
ここからひっくり返したらすごいけど
685名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:51:29.15 ID:oFP4Vgpz0
>>676
>>653の一番下でカバちゃんメイジのベルトが見えてるけど
バックルにオレンジの縁取りが無いような気がするな。
686名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:52:24.37 ID:JDFeMa2n0
>>677
フィニッシュストライクリング
ファイナルストライクリング
はどれだったっけ?
687名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:56:35.27 ID:nMUkwR8G0
688名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:57:47.91 ID:tDEFQw+80
てれびくん8月号予告で「最新魔法リング、ぞくぞく登場!!」って
映画リング以外にもまだ大量に出すのかな。
689名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:58:16.12 ID:vkXD9Afr0
>>678
瞬平メイジ、店長メイジ、店員メイジの
デザイン上の違いはほとんど見受けられないな
凛子メイジがどうなるか。少なくとも箒は違うようだがw
690名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:58:25.22 ID:dvyOCT1TP
>>682
でないわけねーだろ
691名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:00:11.66 ID:ShZOE7bt0
見慣れん指輪を使ってみたら新ライダー召喚で映画ファントム撃破とかなw

…指輪はどうか知らんが、冗談抜きでそれぐらいはやりそうだと思うww
692名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:00:41.64 ID:STlTRFRa0
>>689
ほんとだ
向かって右だけスカートっぽく見えたけど勘違いだった・・・
693名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:12:14.04 ID:GlpuCEB3O
>>662
そこはおかしくない
ビーストもビーストウィザードリングなのだが
694名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:12:30.83 ID:c21lVLP/0
>>668
手の感じからメイジにスタイルチェンジは実装されてないみたいだよな。
映画の特性上、魔法リングはバシバシ使いそうだけど。

映画の方はコヨミどうしたんだ…
695名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:13:20.48 ID:hOLe3q9k0
>>690
出ねーだろ
バリエーションがあまりにも多すぎる
696名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:15:28.28 ID:dvyOCT1TP
>>695
は?出たらお前土下座な?
697名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:17:20.18 ID:hOLe3q9k0
だから出ても1バージョンしか出せなさそうだって言ってるんだろ
めんどくさいやつだな
698名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:20:37.68 ID:nMUkwR8G0
699名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:22:57.89 ID:INAOL+w90
>698
オマエってやつは。

>転載はOKなので、リンクを貼って拡散するのは勘弁してください。
700名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:25:38.75 ID:tDEFQw+80
エクリプスがあるな…
701名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:27:42.29 ID:LTOaZrHW0
>>692
右だけスカートなんじゃね店長だし
もともと男も上着が長いけど
女(仮)は更に若干長くてスカートも兼ねてるような
702名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:31:43.11 ID:ok+2ZrxxO
>>653
この前のエピソードはなんだったの?
ってくらい一気に怒涛の展開になってきたな
やべえワクワクしてきた
真由はお姉ちゃんのポニテにしてるのか?
703名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:38:48.58 ID:/kyQEhOE0
とりあえず解析情報からまだ出てないリングを抽出してみた
左がウィザードライバーで右が白魔

022 両 ジ・エンド          .| ジ・エンド
023 変 ファイナル         | ファイナル
049 魔 ギャンブル         :| サプライズ
052 魔 パフューム       | アロマ
055 魔 ダーク          .| シャドウ
056 魔 ノーズ           | ノーズ
057 魔 イヤー           .| イヤー
058 魔 アイ            :| ディスカバリー
060 魔 コンフューズ        :| カオス
061 魔 シャラップ         :| サイレント
063 魔 サイコキネシス    .:| サイコキネシス
064 魔 ハイスピード        :| ソニック
066 魔 コントロール       :| マリオネット
068 魔 ポイズン         | ポイズン
069 魔 シール            :| シール
070 魔 ミラクル           .:| ミラクル
073 魔 クリヤー           :| インビシブル
075 魔 ホーリー         | ホーリー
193 魔 ハッピーバースディ .:::| 効果音
195 魔 コングラチュレーション| 効果音
197 魔 デリシャス        | 効果音
201 両 ジ・エンド          :| エクリプス
202 両 ジ・エンド          :| ジエンド
209 魔 メモリー           .:| メモリー
704名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:42:39.47 ID:SJwKsAbf0
ミラクルは大戦Zで出てるぞ

マリオネットあたりメイジを操るリングとして出そうだな
705名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:43:23.43 ID:/kyQEhOE0
そういえば出てたな
706名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:47:32.68 ID:lctx7iKm0
真由関係は焦らすねぇ…
こんだけ焦らして結局映画と同じ姿のメイジだったらがっかりだよ
変身しないことも考えられるな
errorとか言って
707名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:51:45.56 ID:STlTRFRa0
真由「変身!」
シャバデゥビタッチヘンシーン チョータイヘン、エラー
708名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:52:32.56 ID:wR1wM7Lz0
散々出てる考察だと思うけど
笛木/白魔の名前→ジオリジン(エクスプロージョンを使う)、もしくは仮面ライダー××ジオリジンスタイル
こいつが最後まで黒幕だという仮定とすると別リングで仮面ライダージエンド(or仮面ライダー××ジエンドスタイル)になってエクリプスナウするってことか
709名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:55:29.26 ID:95UuoCdUi
>>706
・エラーが出て変身できない
・ベルトにリングを翳したところで白魔が「待て」とか言って変身中断
・ベルトにリングを翳したところでファントムが妨害してきて変身中断
・変身してメイジの姿を一瞬晒すもすぐ解除。以降アクションしたり魔法を使うシーンは出てこない

ありそうで怖いよな
710名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:56:29.93 ID:AbiJBB+D0
海東「困るんだよねぇ、被られると」
711名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:59:34.53 ID:xuzKfODDO
名前の通りなら画像の金台座の月リングがエクリプスか
ウィザドラで使うとジエンドってことは劇中じゃエラー扱いにされてすぐ白魔の手に渡るんだろうな
712名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 15:01:52.90 ID:lctx7iKm0
ってか一枚目の写真のビーストVSメデューサは映画?
映画ならメデューサ生存確定か
713名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 15:06:05.84 ID:dvyOCT1TP
メデューサとビーストがいつから宿命の仲になったんだ?
714名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 15:15:31.26 ID:lctx7iKm0
>>713
勘違いから産まれるラブストーリーだろ
715名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 15:17:53.55 ID:oFP4Vgpz0
劇場版の登場人物はあくまでも魔法の国の住人で
TVシリーズの住人とは別人っぽいな。
716名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 15:29:54.90 ID:WvNwJPvO0
>>713
初対面で一杯食わされてるし、真由登場の時も(まあマヨの早とちりだが)
警察にお世話になったからな
因縁は一応あるだろ
717名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 15:32:48.23 ID:nGlXE3dP0
魔法の国の晴人とコヨミがボスか
718名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 15:54:26.84 ID:20kmRAYE0
4大ドラゴン戦士でも勝てない!が毎回過ぎて最早ギャグだとしか思えない
719名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 15:56:00.21 ID:PFHJgtrt0
んなもんとっくにやってるからなー
オールドラゴンでも〜インフィニティでも〜じゃなきゃな今となっては
720名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:01:25.26 ID:jqNfypfx0
>>716
ボギーやツッチーの回でミサにデレデレしてたな
721名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:02:54.18 ID:8241IfnL0
>>680
>ウィザードのあかんとこはスタイル変わっても戦闘になんら特色
>らしきもんがないってとこ
いやフォーム毎に魔法が違うじゃん
ウォーターなら液状化したり、ハリケーンなら竜巻身に纏って空飛んだり
ウィザードのスタイルチェンジは使う魔法の内容が変わるだけなんだからそれで充分じゃん?
そもそもウィザードとWのフォームチェンジじゃ意味が違うのになんでWを基準に考えなけりゃならんのか理解に苦しむんだが?

>W夏映画のフォームチェンジに次ぐフォームチェンジが白眉だったことを思い出す
結局これが言いたいだけってオチは無いよね?
722名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:04:19.61 ID:7KOiRFpM0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4232083.jpg
ボールが死んじゃう(´ ;ω;`)
723名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:06:02.70 ID:0s+pImIJ0
>>713
真由ちゃんとの因縁もあるね
724名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:10:44.90 ID:9h0IQ4vFO
>>667
仮面ライダーの薄い本って出てんの?男メインじゃなくてヒロイン系の
725名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:12:11.83 ID:ok+2ZrxxO
>>722
年齢的にもギリギリだろうけど
結局、魔法使いでいる限りサッカーの夢は絶たれたも同然だろうな
例えファントム滅ぼしても、コヨミが今の状態である限りは
真由ちゃんに託しでもしない限り辞められないし
726名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:16:37.31 ID:95UuoCdUi
ウォーターはリキッド
ハリケーンは飛行能力とソード逆手持ち
ランドは怪力、耐久力、ソードガン使わず素手での格闘

ちゃんと差別化図れてるな
まあそれ以前にウィザード下げてW持ち上げたいだけの
風都民なのがバレバレだけどなw
727名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:18:25.95 ID:WZLPNzV/0
最終回でコヨミ消滅or人間になって晴人は再び夢を追いかけるENDってのも考えられるな
728名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:22:29.06 ID:7KOiRFpM0
>>724
どっかで亜樹子(2次)の薄い本なら見た事ある
詳しい事は知らん
729名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:23:45.02 ID:dvyOCT1TP
730名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:25:51.20 ID:Dm18gLpr0
>>726
本当Wアンチって被害妄想のクズばっかだよな
731名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:31:53.68 ID:qq4/ZPKh0
何だ真由使いまわしかよ・・・こりゃ利用されるだけされてポイだな
ソーサラーも斧使いで斧対斧ライダーは珍しいな
732名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:32:58.62 ID:Dm18gLpr0
ボルケーノで変身するやつがみたかったな
733名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:33:43.51 ID:13dJxM290
>>706
真由は晴人と同じく体内のファントムの魔力で戦うんだよね?
やっぱ特別な姿であっては欲しいな
せめてメイジじゃなくてウィザードか白魔に近い姿で
734名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:41:49.15 ID:6Mf7zTR60
真由VS美沙の姉妹対決が見たい
735名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:45:04.72 ID:oFP4Vgpz0
真由メイジだけはフォームチェンジするとかないかな?
736名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:48:57.74 ID:pd/o9dmii
>>695
出ない訳がないな
737名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:52:01.42 ID:lctx7iKm0
>>733
力の根源は晴人とまったく一緒
だけど姿はメイジっぽいな
まだ変身後でてないからわからないけど
738名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:54:27.41 ID:jqNfypfx0
>>734
キバだと本来の装着車じゃない麻生親子がイクサになって
母親(祖母)の仇のルーク倒したな
739名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:56:07.77 ID:T2yYVA9G0
マユネーズ
740名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:00:49.62 ID:9Mxi/G/q0
ソースラー
741名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:07:43.09 ID:9p26q4Ab0
由な顔の魔法使いになるかな。
真由と美沙の姉妹丼が見たい。
742名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:09:01.09 ID:0s+pImIJ0
>>733
実はビーストを襲ってるのが真由ちゃんとか?
743名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:15:49.93 ID:ok+2ZrxxO
メイジって肩とかにトゲがあるけど
確か真由もファントム抑え込む直前に
背中からトゲトゲがはみ出してたよな
744名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:20:07.47 ID:uxtYjsN20
今更仁藤のバイクがマウンテンバイクってよぉぉ…
恐竜の一輪車攻撃並みにびびったわw
745名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:31:25.07 ID:uiDGcui/0
「チャリで来た」に仁藤かビーストの顔をコラしたものを作るやついるんだろうなw
746名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:44:59.53 ID:iUeoGDEu0
シルフィ女っぽいな
メデューサ以外の初の女ファントムくるか?
747名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:53:27.80 ID:7MEG145LO
てかバイク2台用意出来ないのかな。
フォーゼは2台あったのに。
遡ればブレイドは4台あって頻繁に出番があったがなぁ。
748名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:58:30.40 ID:fo1edWJm0
>>747
キョウリュウでバイク使っちゃったんでライダー用が無いとか。
749名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:58:30.36 ID:tu0LgOo50
まあバイク1台をパーツ付け替えて2人で使ってたこともあったぐらいだからその辺はなんとも
750名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:02:12.28 ID:GlpuCEB3O
パワーダイザーはいらない子に含まれる
打ち上げ2回だけとか
751名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:09:34.34 ID:fo1edWJm0
>>750
あれもガタキリバと同じで大人の事情が。
752名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:11:31.13 ID:ok+2ZrxxO
夢のために命がけで魔法使いやってる仁藤と
魔法使いやるために夢は諦めてる晴人か
753名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:12:14.85 ID:jqNfypfx0
>>747
専用バイクや変身後しか特殊なバイクに乗らない奴は過去にもいて
そいつらも変身前は市販のバイクに乗ってたね

ビースト以外だとディエンドがそうか
754名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:13:45.59 ID:UPxVF16l0
仁藤の場合ホームレスやら何やらで乗らなくてもいいんじゃね?みたいな設定にしたのかね
755名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:15:19.81 ID:jqNfypfx0
>>753訂正
専用バイクが無い奴や変身後しか特殊なバイクに乗らない奴は過去にもいて
そいつらも変身前は市販のバイクに乗ってたね

電王の良太郎は普段は自転車でイマジンに憑依された時だけバイク乗ってて
侑斗はスピンオフで初めて変身前に専用バイク乗ったか

ビースト以外にバイクに全く乗らないのはディエンドがそうか
756名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:16:36.51 ID:7MEG145LO
まぁファルコで飛んじゃえばバイクいらないけど、ライダーなんだからやっぱりバイクに乗って欲しいよね。
757名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:19:34.87 ID:95UuoCdUi
キマイラに跨って騎乗戦やってるんだから紛れもない「ライダー」だろ
別にバイクにこだわらなくていいよ
758名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:22:07.78 ID:xuzKfODDO
2度目の劇場版でようやく「バイクっぽい形に変形したライダー」にまたがったなでしこは
759名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:24:27.41 ID:T2yYVA9G0
キマイライダービースト
760名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:25:54.91 ID:vxy3k1Th0
ドラクエに「ドラゴンライダー」ってモンスターがいたな
761名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:36:26.48 ID:iUeoGDEu0
というかマウンテンバイクライダーをバカにしてる人多いけど
俺は個性的なライダーだと思うし悪くないと思うんだが
762名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:38:33.93 ID:T2yYVA9G0
でも絵的にはかなりかっこ悪いよね
763名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:39:06.32 ID:vxy3k1Th0
ライダー=「バイク」に乗る人、という固定観念に囚われ過ぎとは思う
764名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:39:13.47 ID:jqNfypfx0
>>761
どうせなら特注のに乗っては欲しいが
765名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:40:27.15 ID:0s+pImIJ0
競技用じゃないんだね
766名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:41:09.21 ID:oDwTCSBlP
>>760
半熟英雄に人間ライダーっていう逆パターンも居るぞ
767名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:42:51.67 ID:13dJxM290
>>761
ガキの頃「ライダーマンのマシーン」ってだけで笑ってしまった
ごめんよライダーマン
768名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:43:19.55 ID:ok+2ZrxxO
アクロバティックにやってくれればカッコよくね?
769名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:45:07.47 ID:95UuoCdUi
>>763
「仮面」の部分に対してあれだけ多様な解釈が許されてるんだから
「ライダー」の部分ももっと破壊していいのにね

そういう意味じゃ電王第2話のタイトルが「ライド・オン・タイム」だったのはホント上手いと思った
主題歌の歌詞にもある通り「時間の波に乗ってる」からライダー、で意味通ってるもんね
770名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:46:30.47 ID:DB0PbGGZP
昔売ってた子供用の仮面ライダー自転車を想像してしまう
771名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:48:27.45 ID:WZLPNzV/0
ていうかライダーって跨って乗る乗り物に乗る人だから自転車でも馬でも牛でも問題無いんだけどな
772名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:50:06.60 ID:Dm18gLpr0
さすがにメインライダーくらいは専用バイク持たせろと思うけどなー
ライダーじゃねえじゃんっていう
773名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:50:57.16 ID:jqNfypfx0
>>769>>771
電王は馬にも乗ったね
774名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:53:58.86 ID:rwIzN4+50
自転車ってただのギャグシーンでしょ
これから先ずっと自転車に乗るわけじゃないでしょ
775名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:54:45.65 ID:jqNfypfx0
>>772
龍騎は変身前は原付で強化形態時のみ専用マシンあって

響鬼は当初ペーパードライバーで1回威吹鬼のバイク乗って
路線変更した途中から専用バイク持って

オーズはサブライダーやライダー以外も使うバイク乗って
自分だけ使えたのが特定のフォームだけ扱える形態か
776名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:55:58.70 ID:9p26q4Ab0
>>746
「嫌いじゃないわ!私の方がおっぱい大きいわ!」
777名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:59:40.94 ID:T2yYVA9G0
>>776
あっそ
778名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:02:32.37 ID:fo1edWJm0
>>763
まぁそうなんだけど、やっぱり「1号」のイメージは強いだろうし
さほど特撮に詳しくない人でも仮面ライダーといえばバイクに乗ったヒーローのイメージだと思うよ。
779名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:04:38.99 ID:Dm18gLpr0
固定概念っていうけどじゃあ仮面ライダーじゃなくていいじゃんってなっちゃうじゃん
780名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:05:21.74 ID:uiDGcui/0
人間はみんな(ry
781名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:06:07.02 ID:jqNfypfx0
バイクに限らず平成の変化を批判する奴がいるけど

怪人の力を使って戦うコンセプトは残ってたり
ライダーはそもそも怪人として作られたから
昭和からライダー同士の戦いみたいなのはあったと言えたりとか
その批判に対して反論する人も出て来るんだよな
782名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:07:22.51 ID:jqNfypfx0
>>780
高見沢の理論は現実的で面白かったな
そういやアーサーはカードデッキを一度でバックルにハメたんだよな
783名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:10:55.28 ID:exc9h0E60
MXアクションとかやってくれたら面白いと思うので楽しみだけどエピ限定なんかな。
その後も継続してほしい。
784名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:11:37.04 ID:95UuoCdUi
別に触覚複眼クラッシャーなくても
バッタの改造人間じゃなくてもマフラーしてなくても
もう平成の方が昭和より放映期間長いのに
今さらバイクにだけこだわる意味ないだろ
785名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:18:23.50 ID:DH94l89N0
バイクに囚われなくてもいいとか言う人は逆に自分の好きじゃない作品のバイクの扱いには一言言ってそうなイメージ
バイクに限らずだけど
786名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:22:19.75 ID:jqNfypfx0
バイクは単純に他の乗り物よりも見栄えがカッコイイとは思うな
787名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:41:34.67 ID:oDwTCSBlP
巨大ガマガエルに乗った仮面ライダージライヤとか
788名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:43:06.43 ID:NII0ELJsO
ヒーロー夏祭り辺りでマウンテンバイクでビースト登場とかやりそうだな

オーズの時にショッカー自転車部隊がいたし
789名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 20:13:02.52 ID:uIXAY1PU0
>>771>>773
初代も馬に乗ってたな
あとスノーモービルにも
790名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 20:18:52.61 ID:wR1wM7Lz0
スノーモービルは2号じゃなかったか
791名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 20:19:03.86 ID:7KOiRFpM0
MTBならクウガみたいなアクションがありそうで期待してる
792名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 20:22:36.60 ID:xuzKfODDO
クウガってバイク降りたらいいのに無駄にアクロバットな動きで瓦礫登ってたああいうのか
793名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 20:33:07.81 ID:7KOiRFpM0
>>792
そこはイマイチだけどその後はいい感じだったじゃん
794名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 20:43:40.04 ID:6Mf7zTR60
結局映画のタイトルはインマジックランド?
795名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 21:01:24.31 ID:9p26q4Ab0
4話のクウガはあの速いメビオに追いつく為にトライチェイサーに乗ったんだから、あの階段上がりはアクションの高等さと相まって良いシーンだよ
796名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 21:23:03.43 ID:UPxVF16l0
あの時まだドラゴンになれないしな
まぁスレチだけど
797名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 21:23:52.13 ID:s1lm8HTj0
おっふ、画像見る前に消えてしまった
798名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 21:34:28.81 ID:jqNfypfx0
>>797
>>653の画像のこと?

それならまだ消えてない
799名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 21:45:21.03 ID:s1lm8HTj0
>>798
お、本当だ接続が悪かったかなサンクス
800名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 22:05:52.26 ID:BoSvlYTk0
まさかあの笛木が白い魔法使いだったなんて…
801名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 22:46:39.96 ID:g+ReJHiL0
一般怪人が劇場版に出るって珍しくない?
802名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 22:49:53.84 ID:exc9h0E60
日食の指輪といいエクリプスって音声といい、なんかもう白魔=ワイズマンか、
別人だとしても裏で結託してる感じだな。
もし違う可能性があるとしたら賢者の石争奪戦を繰り広げてる宿敵くらいか。
803名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 22:55:51.72 ID:VclvIVvc0
賢者の石は統合の象徴でもあるから
白魔とワイズマンが二重人格パターンかもな
人格統合のために賢者の石がいる
804名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 23:03:34.31 ID:Uk8EV2/qT
ワイズマンがカーバンクルファントムだって設定はなかったことになったのかな
805名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 23:10:03.50 ID:ocrAi2RO0
フエキといえば、どうしても糊を連想してしまう。
806名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 23:15:16.78 ID:xuzKfODDO
>>804
カーバンクルはファントムの個人名じゃなくてカテゴリ名じゃなかったか
807名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 23:19:19.73 ID:8DNn+pIj0
フェニックスやメデューサとかもカテゴリ名じゃねえのか?
808名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 23:22:15.98 ID:exc9h0E60
>>803
分裂してしまったのを統合ってのはありそうだね。

あとは違う場合の大穴としては笛木が依頼したリングは日食を防ぐためのリングってことくらいか。
太陽の上に月が重なるってデザインでは無いようにも見えるし。
809名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 01:57:24.03 ID:uf8Xpn4TO
>>808
大勢の命に関わるからと言って置いていった魔宝石からできた指輪なら
むしろそっちが本命の気もする

なんかこのデザインいいな〜
810名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 06:10:59.99 ID:DRkkCG3h0
ソーサラーは陣内さんか!

いいじゃん!
811名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 06:11:23.20 ID:RW/RG1Fw0
さっきめざましTVで劇場版の映像流れてた
陣内孝則がライダーやるって
812名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 06:16:35.03 ID:DcMfJgoAO
>>800
笛木ってどっかに出てきた?
813名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 06:20:47.87 ID:Zb4xBS6x0
陣内って結構な大物もってきたな
楽しみだ
814名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 07:08:40.63 ID:1cAtBlq40
不覚にも一瞬芸人の方を浮かべたがすぐに思い直した
個人的な世代としては天国に一番近い男とか好きだったから楽しみだ
815名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 07:13:03.67 ID:B3RN6RSs0
陣内孝則 最年長54歳でライダーに変身! ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/05/30/kiji/K20130530005905160.html
816名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 07:15:25.08 ID:uf8Xpn4TO
懐かしいな
キムタクの「眠れる森」がもう15年くらい前なんだな

まあこのくらい大物持ってこないと今年は実は興行収入的にヤバそうだからな
スーパー大戦zがこけた上にライバルも多いから
817名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 07:40:19.99 ID:tkIXlpH9O
新聞にも陣内さんのっているね。
めざにゅーと
めざましてれびの録画今から見るぜ

しかし、なぜフジテレビ系で映像?
818名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 07:45:39.62 ID:bUSTpGi50
陣内孝則の演技の評価ってどうなの?
819名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 07:46:44.13 ID:yNMoawEZP
>>814
芸人の方は最年長ライダーVS最年少ライダーの触れ込みの
電王にゲストで出たね
820名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 07:53:03.87 ID:NNfj0FTt0
>>817
ドラマは局主体だからムリだが映画は製作会社主体だから局関係なく宣伝OK
821名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 08:01:08.45 ID:DcMfJgoAO
とにかくスーパーヒーロー大戦はもうやらないで欲しいよ。
822名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 08:02:50.96 ID:J9Qx5HUl0
年長ライダー2人から女子高生ライダースまで色々やったな
823名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 08:03:23.52 ID:tkIXlpH9O
めざましてれび、06:09から1分くらいの紹介か
映像は10秒くらいの紹介か
ソーサラー、飛びかかる遠景の後ろ姿、
1秒くらい映っているだけか

陣内さんの最近のライダーは派手じゃないって
変身シーンだけかな?
824名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 08:04:47.64 ID:hi+HPtrIP
【芸能】陣内孝則 最年長54歳でライダーに変身!…映画「劇場版 仮面ライダーウィザード イン マジックランド」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369861775/
825名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 08:18:14.61 ID:gpZIqlDSO
何よりも、久々の悪のライダーが嬉しいわ!
826名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 09:55:20.43 ID:/fpNvtT20
>>825
仮面ライダーポセイドン:「えっ!?」
827名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 09:58:01.25 ID:cdgofrlr0
魔法「陣」内…
828名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 10:21:43.00 ID:yjVHCzkl0
陣内孝則
またクランクインの2週間前にキャスティングしたんかな

デーモン小暮も映画の主題歌
発注から納品まで2週間とか言っていて
「かなり焦った 通常なら考えられない」と
東映には驚いたみたいだから
829名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 11:33:50.31 ID:L0kYydKA0
どうせなら味方サイドのゲストで藤原紀香出せばもっと話題になるのにな
830名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 11:38:00.04 ID:n5mnmq+G0
少年シイナとかいうのは誰かのバーターの子役だろうな
831名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 11:43:04.54 ID:xfiJAew1P
>>829
その陣内じゃないって
832名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 11:44:30.67 ID:j31rBpXgO
そっちの陣内は電王に出ただろ!いい加減にしろ!
833名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 12:22:28.66 ID:zxn75WBS0
そうさらかわいい
834名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 12:31:05.44 ID:Qp59LqkSO
陣内孝則には、結城丈二役の代役を演じてもらいたいと思っていた時期がありました。
なんとなく山口暁に似た雰囲気があるし。
835名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 12:31:53.38 ID:zxn75WBS0
そうさらちゃんキラキラ
美しすぎ
中身がおっさんってのも萌えポイントの1つだな
836名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 12:36:34.11 ID:DcMfJgoAO
>>826
そいつは疑似ライダーだからカウントされねえよ。
837名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 12:38:33.01 ID:1cAtBlq40
えっ!?
838名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 12:39:34.10 ID:NRjvNNpj0
いやポセイドンは擬似ライダーじゃねえからwアホかw
839名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 12:39:50.17 ID:IwXr8d1n0
陣内ねえ
昔の二枚目か
この人が真面目な役やるとギャグにしかみえなくなるからなあ
840名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 12:44:14.30 ID:zxn75WBS0
ポセイドンは立派な仮面ライダーだけど
かわいい仮面ライダーには入らないよね
変身前も変身後もおっさん顔とか最低だわ
841名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 12:46:25.29 ID:cdgofrlr0
陣内と聞いて猿顔の一般市民が
842名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 12:49:03.57 ID:zxn75WBS0
3大かわいい仮面ライダー

映司きゅん、流星きゅん、晴人きゅん
843名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 12:50:05.94 ID:3JY54im8P
>>836
は??????
844名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 12:56:45.11 ID:zxn75WBS0
そうさらちゃんの美しくカッコいいアクションが早く見たいね
845名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 13:12:24.36 ID:j31rBpXgO
>>836
ニワカ乙www
846名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 13:19:27.76 ID:0N5aaWRq0
ていうかポセイドンは存在感が無さすぎる
847名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 13:21:41.83 ID:zxn75WBS0
ポセイドンは悪のライダーじゃないよ
悪のライダーはアクアのほうだよ
848名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 13:23:49.11 ID:+6DLxsdyO
まあプトティラも一本間違えればポセイドンみたいになってたよね
849名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 13:25:34.21 ID:xfiJAew1P
ポセイドンはDC版では暴走のきっかけになってたのがウヴァのメダルっぽかった事がもっとフィーチャーされてればネタになったのかな
850名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 13:35:14.45 ID:+PviRepu0
陣内が普通に牙狼の大友に見えた
851名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 13:49:02.50 ID:ZGz9JuKr0
ポセイドンが危害くわえたやつって基本相手の方が先に手を出してるよね。
必死になって止めるやつほど被害にあう程度で、放置すれば勝手に興味失ってどっかいってくれるやつなんだ。
852名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 13:49:32.25 ID:vt7ZvB4J0
>>845
それ流行ってんの?
853名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 14:02:20.21 ID:j31rBpXgO
>>852
よくわからんが悔しそうですね
854名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 14:52:07.74 ID:UAUP7wniO
インマジックランドって、本編の何話〜何話の間のお話みたいになるの?
855名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 14:52:58.58 ID:3JY54im8P
本編と繋がってないといけないの?
856名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 15:10:57.81 ID:xQ0BReIkP
>>855
お前アスペかw
誰がそんな質問してるんだ?
857名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 16:20:30.05 ID:ZGz9JuKr0
>>856
最近増えたよね。そんな手合いが。
858名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 16:35:13.04 ID:jn6XxD2J0
まあ触らないのが吉
859名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 18:03:31.50 ID:zxn75WBS0
サッカーしてる晴人きゅんかっこかわいすぎ
860名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 18:34:43.49 ID:9hV8Lgwb0
最年長仮面ライダーとか言うけど仮面ライダーのスーツアクターの方が歳行ってるって事ないのかな。

ウィザード、ソーサラー、メイジと魔法使い関係の名前が続くとビーストだけ蚊帳の外なのが残念。何かピッタシの名前なかったんだろうか。
しかし最近まんまな名前のライダー多くなったね。
861名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 18:36:20.46 ID:DcMfJgoAO
バトライドウォーに笛木さんDLCに追加されないかな。
862名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 18:36:22.23 ID:zxn75WBS0
白い魔法使い(笑)
863名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 19:01:29.05 ID:GNm6Fptq0
インフィニティフレアって音声あったっけ?
864名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 19:37:11.83 ID:2VCXMeF70
>>863
使うならたぶんファイナル
865名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 20:12:36.12 ID:gyuXa4Wp0
新ライダーが陣内孝則か
普段ドラマみないからどんな演技するのか知らないし、好きも嫌いもないけど
久々のおっさんライダー楽しみだね
866名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 20:43:20.26 ID:nCTVqKn0O
>>794
ランドスタイルファン歓喜!
まさか映画のタイトルになるとはw
867名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 21:05:08.71 ID:8JpkMuRc0
>>865
いい声はしてたと思う
868名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 21:09:25.44 ID:ZGz9JuKr0
鉄板少女あかね以来陣内見てなかったな
869名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 21:11:14.53 ID:4ufRM/kj0
昔はかっこいいけどどこかズレた二枚目半って感じだったけど
ここ最近はかっこいい紳士ってイメージだな
870名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 21:22:03.33 ID:LIurSbSA0
声だけの演技でも浮かない気がする
871名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 21:26:12.33 ID:OtFuBOkR0
ペンキ屋親父ライダー
872名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 21:27:21.17 ID:Lxyp9CYi0
>>865
悪役のが合ってると思うよ
眠れる森の陣内とか凄く良かった
873名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 21:54:33.23 ID:uf8Xpn4TO
>>872
山中でキムタクぼこって穴に埋めかけて
「ここで腐るか?」
はトラウマもんの怖さだった

風船パッ「ニヤリ」とか、ドラマチックで演出的な演技が似合うから
魔法使いの独裁者とかぴったりだと思う
874名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 22:14:15.41 ID:jHdiTRJ60
おっさんの厚みのある体のほうがライダーの格好は似合うと思うんだが
さすがに陣内はほんのちょっとだけ体をしぼって欲しいw
875名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 22:14:39.18 ID:EDUoOGX/0
ケンミンショーにソーサラーとドーナツ屋店長とアポロガイストが出てた
876名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 22:16:20.48 ID:CWPAS0u/0
ソーサラーの斧かっこいいな
877名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 22:32:17.12 ID:IPzxCsaZ0
大河で佐々木判官やったときはすげーはまり役だった
878名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 22:33:30.99 ID:Ruum+gDTP
>>877
おっさん乙
879名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 22:36:43.70 ID:bpWIoU6N0
天使の涙のクエレベルいくつ?
880名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 22:37:14.92 ID:bpWIoU6N0
>>879
誤爆スマソ
881名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 22:50:42.17 ID:jm6NFQBK0
またミュージシャンライダーか
と言っても陣内がバンドやってたのだいぶ前のことだけど
882名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 23:17:54.80 ID:Qp59LqkSO
ライダー世代の俳優に演じさせるライダーなら、もっとライダーらしいデザインにすれば本人も更に喜ぶだろうに。

なんか、そういうところが勿体ないよな。
883名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 23:23:23.67 ID:ZVVMvWaj0
いや全然
陣内氏を喜ばせるためにウィザード劇場版があるわけじゃあるまいし
そういう安っぽいノスタルジーはもう結構
魔法世界の王にふさわしい俳優としてキャスティングしたのに
ジャージ着たバッタ仮面モドキの役やらせるなんてむしろ失礼でしょ
884名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 23:34:49.52 ID:+PviRepu0
魔法に一番近い男

ってタイトルにすりゃいいのにな
885名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 02:21:26.76 ID:G+V5d+qk0
>>882
なんで出演者を喜ばせなきゃならねーんだよ
こっちを喜ばしてくれればいいんだよ
886名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 03:02:31.14 ID:/iCJUqkO0
>>884
魔法がなくなったら即死亡!
887名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 03:25:22.76 ID:XdlOEgNk0
>>886
ビーストはそうじゃんw
888名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 06:51:01.34 ID:3Z+fNbpm0
陣内が真面目なセリフ言っても
語尾に(笑)がついてるようにしか見えないって言われてたな
新聞で
889名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 07:27:29.86 ID:3IwizRR7O
陣内さんはシリアスな演技もできるんだけどコメディドラマでのキャラクターとかバラエティー番組の影響でなんか面白い人って印象だな
890名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 08:05:14.69 ID:PoSd4GI10
シリアスでも結構良い味出してるよな

>>886-887
笑ったw
あのドラマ本当面白くて好きだったな
891名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 08:48:54.65 ID:wvvsk/nu0
>>847
ばっ…ばっ…馬鹿な(慌)
892名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 09:04:44.57 ID:3Z+fNbpm0
天国に一番近い男復活して欲しいよな
あれ、特撮っぽいし

あの設定でライダーやっても面白そう
893名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 09:21:32.58 ID:3Z+fNbpm0
おお
894名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 09:33:35.89 ID:/oiT0D7+0
イメージとか言ったらホリケンは…
895名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 09:49:30.44 ID:3euooWXH0
ワイズマンの人間体はまだか?
896 ◆zQacw/7nsedJ :2013/05/31(金) 10:02:46.52 ID:MztiOeG9O
忍成修吾さん、陣内孝則さん
最年長ライダーは58歳の小倉さん
897名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 10:04:09.11 ID:n2yqSshi0
忍成さんはファントムかな?
898名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 10:06:33.58 ID:/xVdYFtP0
>>896
忍成マジだったのか

しかしメイジ含めれば確かに輪島のおっちゃん最年長かw
899名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 10:47:45.21 ID:1PVwB+s70
なんとなく
それは私の忍成さんだ。
ってフレーズが頭に浮かんだ。

メイジに変身する魔法の国の住人に老人がいたら
そっちが最年長になる可能性もあるがどうなんだろう。
900名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 13:37:57.17 ID:HutBoHB10
金魔が仮面ライダーソーサラーなら白魔の正式名称は仮面ライダーワイズマン?
901名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 13:41:01.02 ID:c4fwEV780
>>894
ホリケンは結構良かったと思う
パッと見冴えないのに危ない感じが実に良かった
902名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 14:55:19.11 ID:dztplOxH0
>>901
ホリケンって実は泰造よりも演技上手いんだっけ?

ギャル曽根も怪人役で出てたなキバ
903名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 15:47:55.71 ID:VoiuoHfh0
>>900
なんでワイズマンと同一人物確定してんだよw
904名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 15:54:08.85 ID:2KXNUfxL0
ワイズマンと白魔は別人っぽいよ。
ただこの二人で裏で繋がってるって過去レスに書いてた気がする
905名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 16:00:23.07 ID:c4fwEV780
それは妄想では
906名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 16:06:01.79 ID:zwRs+F4I0
>>613これのことか?ガセだぞ
907名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 16:32:59.63 ID:FKD1clqe0
白魔とワイズマンは一緒でも別人でも良いんだけど
名称として見た目からすると仮面ライダーワイズマン(賢者)っぽいよね。
むしろワイズマンのほうがワイズマンっぽくないというか。
908名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 16:55:54.97 ID:rzSRi1gn0
白魔 = 仮面ライダーワイズマン ジオリジンスタイル
ワイズマン= 仮面ライダーワイズマン ジエンドスタイル
909名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 17:01:32.60 ID:Nk5lNGFuP
うちなるファントムと融合しすぎて自分もファントムになっちゃった的なブレイドオチだな
910名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 17:13:37.96 ID:FKD1clqe0
ファントムを抑え込める間だけ白魔として行動できる。

星矢の教皇みたいな感じかな???
そういやギャラクシアンエクスプロージョンって技使ってた。
911名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 17:15:05.98 ID:XM+1Tpfk0
>>910
それだ
912名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 17:34:09.00 ID:HaYKFmgr0
>>910
これっぽいかもな
すると晴人も時期にドラゴンに乗っ取られたりするかもね
ドラゴンちゃんはもう晴人にデレデレだから
変身解除→ピンチ!→ドラゴンファントムになってファントム倒す
→べ、別に晴人を助けた訳じゃないんだから!!

みたいな展開とかありそう
913名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 17:38:37.02 ID:ckoHsG5U0
ワイズマン人間体いつ頃出るのか?
914名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 17:52:12.21 ID:ncAKcLLJP
ベッドシーンでは人間体でてるけどw
915名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 18:17:54.75 ID:1PVwB+s70
>>909
最近オーズでも似たようなパターンやったばかりだからな。

乗っ取られたわけじゃないけど変身解除→怪人体で戦闘というのはファイズと被るし。

まぁ、同じパターンやっちゃいけないってわけじゃないからね。
916名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 18:21:02.78 ID:HeAfpVgmO
>>913
良くないなぁ、そういうのは
オルフェノクは人類の敵
917名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 18:22:07.40 ID:+5KPcp1qO
>>914
字は間違ってないけど勘違いを招く表現はやめろ
918名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 18:29:15.01 ID:59jVnl6E0
アミィとベッドインしたのか。
919名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 19:16:53.58 ID:htjfkFCx0
>>910
ゼノギアスのグラーフみたいだな
あれは主人公の親父に主人公の前世の怨霊(グラーフ)が取り憑いてたような感じだが
んで、グラーフの時は敵だが主人公の親父の時は味方となる

そういやあっちも主人公の親父の別名がワイズマンという名前だったな
920名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 19:18:05.72 ID:c4fwEV780
同一人物よりは別人の方が良いな
921名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 19:24:35.09 ID:HaYKFmgr0
白魔ドライバーでチェンジ読み込ませるとLEDが
紫→オレンジになるんだよね…
考えすぎかね?
922名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 19:32:22.91 ID:Nk5lNGFuP
923名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 19:45:01.25 ID:yTN8JVDgO
ウィザードとビースト以外、みんな白い魔法使いドライバーで変身するの?
924名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 19:46:09.67 ID:c4fwEV780
晴人だけドライバーが違う事の説明はあるのだろうか
925名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 19:56:34.18 ID:1PVwB+s70
>>924
大人の事情(営業上)だろうけど、エターナルのロストドライバーは
ちゃんと説明されてたね。
926名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 20:20:36.81 ID:HeAfpVgmO
>>924
ウィザードライバーがエリート上級(ファントム)仕様の特別品なんじゃない?(スペック高いが、タイトなチューニングで危険)
白魔ドライバーは文字通り汎用品で。
白魔も例外ではなく汎用品使用(安全、安定しているから)
927名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 20:34:54.36 ID:36wx7n/NO
夏ゲス陣内は驚いた



こりゃ唐沢の東映特撮復活も夢じゃないな
928名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 20:38:07.86 ID:Vrfs1RsZ0
>>918
龍騎ベッドイン
929名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 20:39:10.63 ID:HaYKFmgr0
>>927
唐沢寿明の所属がなにかと東映特撮と繋がりのある研音だし
可能性はあるな
930名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 20:42:54.84 ID:ib/fPuRO0
今でさえライダーマンをことあるごとに話題にするからな〜
来年あたり変身してもおかしくない
931名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 20:53:12.33 ID:1PVwB+s70
>>926
上級かどうかは不明だけど新型だった可能性はあるね。
ベルトのせいかどうかは分からないけど、晴人が白魔にとって想定外の好ましく無い成長をしたので
マユにはやっぱり白魔ドライバーを与えたとか。
932名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 20:57:41.58 ID:1PVwB+s70
>>927
>>929
>>930
唐沢はギャラの問題さえ怪傑すればなぁ。
友人(上川隆也)が出てた大河ドラマに友情出演したことがあったから
事務所の後輩が出てるフォーゼの時なら可能性があったかも。
933名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 20:58:11.46 ID:c4fwEV780
案外コヨミが無意識に作ったベルトだったりして
934名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 21:05:44.22 ID:Vrfs1RsZ0
>>933
なにそのひより
935名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 21:07:59.24 ID:dZlMtgY0O
>>931
逆かもよ
映画と切り離して考えれば、晴人に渡したのは初級用で実践で育てようとしたけど
真由の場合は手元で完成させ
しかも押さえ込んだファントムが晴人のより強力だったので
自分と同じ
上級者用の白魔ドライバーを渡した可能性も
936名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 21:16:03.48 ID:c4fwEV780
>>934
ひょりってベルト作ったっけ?
937名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 21:19:16.19 ID:66mCq+ce0
>>936
ベルト修復しただけだな
938名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 21:22:46.82 ID:q8KD9AJlI
輪島のおっちゃんも上級か
939名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 21:30:01.15 ID:c4fwEV780
>>938
凛子も瞬平も・・・
940名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 21:45:54.49 ID:1PVwB+s70
映画は分けて考えたほうがいいんだろうな。
941名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 21:53:44.20 ID:+5KPcp1qO
いや別に
942名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 21:55:04.99 ID:q8KD9AJlI
あまりにも矛盾し過ぎだろ
943名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:00:13.76 ID:ncAKcLLJP
まず映画を4体に分けて、一体ずつ呼び出します
944名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:08:23.80 ID:rzSRi1gn0
劇場版仮面ライダーウィザード インマジックフレイム
劇場版仮面ライダーウィザード インマジックウォーター
劇場版仮面ライダーウィザード インマジックハリケーン
劇場版仮面ライダーウィザード インマジックランド
前代未聞の4本同時公開!タイトルによって活躍するスタイル&ドラゴンが違うぞ!
945名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:10:19.59 ID:/oiT0D7+0
前売り券を買うと特製リングが貰えるぞ
946名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:29:34.96 ID:k0mTNL7X0
>>944
インマジックインフィニティーが見たいです
947名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:35:14.92 ID:+5KPcp1qO
>>944
去年だか一昨年くらいにボケモンがそんなことやってたな
948名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:35:41.01 ID:9btidaXm0
仁藤役の永瀬君と陣内さんは去年ミュージカルで共演してるんだよな
永瀬君はほとんどダンサーとしての出演だったけど
949名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:39:59.52 ID:L2+ZyMUA0
今年の新ライダーの犠牲者は誰だ?
おそらくファントムなんだろうけど
グレムリン生きてたら少し交戦すると言うのもあるか
950名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:47:26.38 ID:C61xCB3hP
>>949
大量のメイジを無双するとかも有りじゃない?
951名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:52:57.19 ID:66mCq+ce0
ウィザード「メイジが多くて厄介だな…まとめていくぜ…!」
ウワァーハルトサァーン!ウワァーハルトサァーン!ウワァーハルトサァーン!
952名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:53:46.79 ID:Vrfs1RsZ0
バハムートは真由ちゃんあるいは白魔のかませか
953名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:54:23.62 ID:CjrIxhZi0
メデューサの双子が変身するのってメイジだったりして
954名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 23:14:15.33 ID:+5KPcp1qO
>>953
現行スレもロクに読めないメクラちゃんいらっしゃいませー!
955名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 23:44:27.97 ID:HQri2GJh0
>>954
童貞なんで勘弁してつかーさい
956名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 03:28:37.56 ID:bfiWUK3p0
>>921
魔法リングは、橙じゃない映画用やプラモン等も含めて全部
LEDが橙になってるよ。
ただ、多分魔法リングが橙だから、白魔も橙になった気はするけど。

白魔の魔法リングが紫になってるのも、意図的かもしれないし、
単にウィザードにない色の一つとして選ばれてるだけかもしれないし、わからんが。
まあ後者の可能性については、映画用が青緑なんだよな。
957名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 06:15:21.66 ID:30d+H9Ye0
>>956
多分、リングの色じゃなくてベルトの色のことだと思うよ
958名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 07:51:27.43 ID:bfiWUK3p0
>>957
勘違いしてた。どうも。
でも、白魔ドライバーは、「ナウ」とか全部紫に光るんだよな。
多分白魔の魔法リングの色と合わせてきているんだろうけど。
959名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 10:47:07.37 ID:POzITb5SP
そもそも白魔ドライバーの箱自体むらさきですしおすし
960名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 10:50:14.22 ID:gca5f+vw0
メイジもソーサラーも使うのに名前は「白い魔法使いドライバー」のままなのかな・・・
961名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 10:59:15.06 ID:K9x7RFZI0
オリジンドライバーとかでよかったな
白魔チェンジリングをウィザードの方にかざすとオリジンっていうし
962名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 11:59:15.33 ID:n+c5pB890
白魔の名前を明かさないにしても
ホワイトウィザードライバーで良かったのにとは思う
963名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 12:18:51.60 ID:HA9LCW8J0
白い魔法使い(の使い回し)ドライバー
964名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 12:34:52.44 ID:B9yT3QJPO
オレは好きだがな、
白い魔法使いドライバー
味があって良い名前じゃん
965名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 12:36:54.96 ID:40KD0hiG0
好きとか嫌いとかの問題じゃないのよ
966名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 12:37:36.96 ID:POzITb5SP
ええやんええやん
967名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 12:41:51.19 ID:K9x7RFZI0
ほぼ全員同じバックルの龍騎先輩やダブル先輩に比べればどうということはない
968名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 12:44:42.36 ID:kzf4UW1NO
ええやん!ええやんすごいやん!
ええやん!ええやんすごいやん!
969名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 13:14:31.33 ID:Rg/MiaOjP
泣いた
970名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 13:21:42.97 ID:40KD0hiG0
涙はこれで拭いとき
971名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 13:25:24.62 ID:Z/ig71mTP
>>970
ああ、次はスレ勃てだ
972名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 13:25:39.10 ID:mFjg/Z6I0
ごっつぁんです
973名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 13:28:49.32 ID:40KD0hiG0
974名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 14:40:43.00 ID:nX7E2EpP0
むしろ同一規格の仮面ライダーって結構好きなんだけどな
大事なのは自分が持ってるアイテム次第でベルトは量産されてるものでいいっていう柔軟性が
975名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 15:45:33.05 ID:caX0DRSM0
ところでインフィニティドラゴンってないのかな?
斧にしないで融合とかありそうだけど
976名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 16:08:47.72 ID:POzITb5SP
                     ィ ii! ト.
                    / } ii! .′\
                      l ii! l
                 /      |.ii! |     \
                .ィ     , .ii! 、      ヽ
               / {   /x: : :\ .、      ト
            γ     、//:l 、: :./; 、 \        .}
            l  -― >:::::: : ヾv:/: : :> . _-  _/  白い魔法使いドライバー今だけ3400円!
             r:::::::: : : :.\ :、: : : : /:ィ: : : : : :ト::::/
             、:::l v: : : : : :\ l: :f.r: : : : : : : : //::′    http://www.amazon.co.jp/dp/B00CL4DT06
                  :::ト z 、 : : : : l.|: :|.|: : : : : : /ィ:://
               ヽ:::: ヾ:>: : :|:|: :|.|: :>. ィ : /:/ f
               | 、::l : : : : ヾ j: :|_.ィ: : : : : /:/′l
               l ヾ 、: : : : : : _: : : : : : ; /′ ノ
                    > .ヾ ヽ : / :. \:./ ./'. ィ
               /、 \ \   l     イニニ|二  >_、
                 _/   > >≧≦ニ≧≦ニニニ| /r  ̄ ヽ
        ィ  ̄       Y |ニニニニニニニニニ| f      >
    .  <   |         , {ニニニニニニニニニニニニ| l         />
977名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 20:51:55.61 ID:ynvd3TN30
てれまがはないの?
978名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 21:16:50.39 ID:YECzRCWX0
>>973
979名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 21:37:30.99 ID:CROddRpxO
>>973
980名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 21:45:10.76 ID:mFjg/Z6I0
チョコレートはメイジ
981名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 21:49:48.83 ID:8SRjoRXX0
メイジはスカートありなんだけど、男でも不自然じゃないデザインと秀逸。
982名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 21:53:30.76 ID:YECzRCWX0
メイジはイナズマンのファントム兵士が元ネタだろ
983名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 21:53:50.42 ID:61RZrsGY0
瞬平の人のライダーに変身するという希望がようやく叶うのか
984名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 22:08:56.81 ID:v0l0RfKSO
真由ライダーとメイジがもし同デザインなんだとしたら
ライダーとしての真由は映画公開までには退場してる可能性があったりして
985名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 22:25:34.91 ID:8SRjoRXX0
真由とメデューサがそっくりなのに、もしこれで白魔とワイマンが双子だったりした日には
986名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 22:42:32.34 ID:eRI6qS7A0
ちんこ
987名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 23:17:41.27 ID:unkTKkgf0
ハイホで映画の晴人と仁藤が制服(軍服?)みたいの着ててクソワロタ
すげえチープな感じだったw
これ、テレビ本編と同一人物なのは晴人だけで、後のキャラは全員マジックランドの
住人(パラレル)なん?パラレルの仁藤も晴人となぜか意気投合すんのか
988名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 23:38:42.99 ID:McQNji0n0
映画はもしもボックスでも使うのか?
989名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 23:39:56.97 ID:McQNji0n0
それにしてもマユはメイジという戦闘員になるだけかぁ…
ウィッチとか専用の女性魔法使いとしてのデザインを期待してたのにorz
990名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 23:46:51.98 ID:ynvd3TN30
映画と本編は分けて考えろよ
991名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 00:32:08.74 ID:42v/AeATO
その必要はない
992名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 08:22:56.93 ID:q24VBwiEP
もしもボックス何かなくても魔法を使えば
993名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 08:29:04.38 ID:AAM392vw0
一挙に見えてきた感じだな。
994名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 08:40:31.70 ID:rf6dd2Sv0
てs
995名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 08:45:27.68 ID:7FG/gN6H0
もしもしボックス?
996名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 09:29:33.04 ID:mZ7at+ZE0
次スレ
仮面ライダーウィザード ネタバレスレ part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1370060886/
997名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 09:43:52.89 ID:HCiMvwWP0
1000なら
ワイズマン=白い魔法使い=笛木
998名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 10:00:51.30 ID:xTmn3Na+0
ワイズマンの紫色の部分って魔法石なのかね
999紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2013/06/02(日) 10:07:09.17 ID:w5Rv3F7M0
↓ショウタイムだ
1000名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 10:12:55.88 ID:7FG/gN6H0
>>1000 ならミサちゃんとHできる
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/