仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
★公式
http://www.superhero-movie.com/

【前スレ】
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1367209198/


◆荒らし煽り厨房は完全無視でお願いします。>>980を取った人は次スレを立てて下さい。
荒らしが>>980を踏んだ場合は、それ以降の人が一言言ってスレ立てをお願いします。
>>980を取っても立てられなかった場合はレス番を指定して下さい。
2名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 00:37:21.14 ID:/pyDlcQz0
正直立てた意味が分からん
ゴールデンウィーク挟んでたったパート6しか進んでないし
普通に落とせば良かったろ
3名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 01:21:10.08 ID:hJR+hAnY0
興行ランキングみてもわかるように平成ライダー自体飽きられているんだよ
4名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 08:19:13.91 ID:c+pqlVaX0
ギャバン隊長「超次元砲発射!」
オマエラ「それおかしいよ!一条寺 烈、宇宙刑事ギャバンはそんなことしないよー!」
十文字 撃「君ねえ、これ宇宙刑事ギャバンじゃなくてスーパーヒーロー大戦だから」
オマエラ「ええーっ!?」
5名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 09:00:39.00 ID:ZWJ0zi8LO
乙るぜ、止めてみな!
6名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 09:28:06.25 ID:rV+C/yCNO
>>1乙


俺はてっきり烈長官が凱逹3人が次元垉止めた時に

「良くやった凱!!それでこそ宇宙刑事魂だ!!」(親指ビシッ)→で最終決戦で蒸着して参戦
ってやらかすんじゃないかってヒヤヒヤしてたから

今回の映画凄いまとも&丁寧に作られててビックリしたよ〜
7名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 09:41:10.08 ID:AL4gtdit0
そっちの方がずっとマシな気がするんだが
8名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 10:06:29.70 ID:jIyBA6YJ0
で、凱達3人てだれだよ。
9質問スマソ:2013/05/08(水) 13:36:12.74 ID:ZWJ0zi8LO
シャリバン、
初代と2代目の中の人ちゃんといたのか?
10名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 14:07:55.33 ID:uAW80U4vO
やっと観てきた



スーパーヒーロー大戦を観に行ったのにいつの間にかのび太の鉄人兵団(リメイク版)を観ていたでござる
11名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 16:14:22.55 ID:jIyBA6YJ0
もし今後もシリーズとして続けていくならば
ある程度しっかり設定を作っておかなければならない。
マーヴルユニバース程度に。

宇宙警察と銀河連邦警察の設定とかしっかりやってほしいよ。
警察に対する上位組織とか用意しておけば烈に汚れ役をやらせなくとも
よかったのに。
12名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 16:30:48.69 ID:u0p+Be8I0
鉄人兵団、テルマエ、林先生といい他の流行りのネタパクる事しができないのか糞倉のゴミは
ライダーに恥かかせんな
13名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 16:31:47.61 ID:2DsmRvDtP
>>11
>マーヴルユニバース程度に。

華々しく散ったキャラが一年も経たないうちに
「魔法の力で死んでない事になりマスタ」とか言って再登場したり
30年も前に死んだヒロインに、実は隠し子が居た事が判明したりする程度ですね
わかります
14名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 16:33:09.31 ID:9SvsBglIO
>>11
マーヴェル基準だと映画の指揮官パラレルワールドの存在で本編とは関係なくなるからDC基準にしようぜ
15名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 16:40:18.07 ID:dn7GIsLP0
>ある程度しっかり設定を作っておかなければならない。
>マーヴルユニバース程度に。
>宇宙警察と銀河連邦警察の設定とかしっかりやってほしいよ。
・・・もう、ムリでしょ・・・
今さら最低限の設定作ったところで、どうにもならないとこまで来ちゃってる
16名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 16:47:31.43 ID:gxpPymyM0
ゴーカイの時点でザンギャックとの戦いはデカレンが勝手にやっただけでSPDは不干渉だったからなあ……
17名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 16:51:16.65 ID:voFwWmKe0
>>12
>他の流行りのネタパクる事しができないのか糞倉のゴミは

3月のプリキュアオールスターズNS2でも、悪役に「ワイルドだろぉ〜?」と言わせてた
18名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 16:53:55.98 ID:2DsmRvDtP
>>15
マーヴェルは無能ライターがいじり過ぎて、グッチャグチャになったクロスオーバーや
後付SSが過剰になり過ぎて動かしづらくなったヒーローを
何度もリセット・リブートしつつ進行してるわけで

東映だって死亡確認からのうやむやな復活してるヒーローは
いくらでも居るんだから
設定を何度リセットしてもたいした問題ではない
19名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 17:34:56.71 ID:dn7GIsLP0
>>18
>設定を何度リセットしてもたいした問題ではない
そうだね。

しかし、どうせやるならこの映画作る時点、もしくは去年辺りにやっておけよと
20名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 20:05:11.81 ID:tT/NTPIO0
今日やっと見てきた
ゴーバス好きなので久々の変身には心躍った
が、ヒーローも出すぎると何が何やらで
正直去年のがまだ画面的にすっきり見れたような…
ヒーロー大集合でもあんまり感動しなかった
宇宙刑事はまだしもイナズマンとかびみょー…

本田博太郎さん好きなのでそこは満足
21名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 20:38:07.54 ID:uAW80U4vO
ドルギランとバビロスとグランドバースの玩具復刻して欲しいなぁ
大人になった今なら買える
22名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 21:44:44.79 ID:iYtW3m010
本田さんが銀河警察の「誰か」になりすますorその「誰か」実はが闇落ちして烈を騙していたとかでも良かったんじゃ。

烈が戦列に加わらないのも、乱戦は基本的にゴチャゴチャしていたから見分け付かないのを防ぐためなのかな?


現場から上層部に行くって言うのはウルトラシリーズとかではよくあるけど、あっちの方はだいたいのキャラが当時の心意気を保ったまま偉くなってるのに。
キャラクターの扱いどころか性格までねじまげないでくれよと思う
23名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 22:00:59.92 ID:c+pqlVaX0
音楽がなあ
レーザーブレードのBGMを使わないなんて
カスラック絡みの事情は知ってるがなんとかして欲しかった
映画館で本編を観たあと録画してあったTVの特番を観たけど、ヒーローの紹介に当時の主題歌を使っていて、同じカットなのに映画本編よりもワクワクした
やはり音楽の力は大きい
24名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 22:33:55.30 ID:aOx9MolnO
スーパー・スター・ヒーロー大戦やってくれないかな。
主演は佐藤、松坂、要、玉山、細川、水嶋、山本、永井、西村あたりで。敵役には高畑敦子。
ちゃんと各々の見せ場を作ると超大作予算になると思うけど。
25名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 22:57:44.66 ID:iYtW3m010
小沢も顔出しさせて、当時のレッダーの実装シーンのヘルメットから顔見えている部分にマベちゃんの顔はめこんで
レジェンド回っぽくしてくれればと思うけど、映画の大スクリーンで92年当時の映像にはめ込みって画的に粗いか
26名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 23:07:31.76 ID:SMcrI9n40
>>24
キューティーハニーとリュウケンドーも混ぜるのか
永井氏はナレーションかな
27名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 23:22:31.30 ID:jIyBA6YJ0
>>13
来年にはビートバスターが普通に生き返ってるだろうな。


ほめるとこが少ない作品だったけど、
ビートバスターがいない分樹液ががんばってくれたのはよかった。
28名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 23:27:15.41 ID:fQQftc+h0
>>24
佐藤健と松坂桃李が出たらそりゃすげえ事になるだろう。
それぐらいの面子ならオダギリも混ぜてやれ、と言いたいところだが出ないだろうね。
あと敵役には、今の格付的には、綾野剛もいいんじゃないか?
女性陣には、Shi15yaの新垣結衣、セラムンの北川景子、それにともちん
ぐらいを出さないと引き合わないな。
29名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 23:39:43.74 ID:AL4gtdit0
>>26
永井豪かと思った
30名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 23:45:22.84 ID:jIyBA6YJ0
ギャバンがメインならナレーションは正宗さんだろ。
31名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 23:48:44.95 ID:q8EWqTjA0
仮面ライダー剣の剣崎を石垣君がやっていたら最高だったのになぁと思わせるほど
石垣君の芝居が素晴らしかった。
32名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 00:20:02.11 ID:Zo/MrZMW0
アイアンマン3を見たついでにスーパーヒーロー大戦Zを見てきた。

なんというか絶望感がはんぱなかったわ。
CGがしょぼいとかそういう話ではなく、
キャラクターに対する愛情が感じなかった。
スーパーヒーロー大戦の方が時間が短いのにかなり長く感じた。

ちゃんとやれ。
33名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 00:29:42.34 ID:UwNtZzaF0
>>32
HK 変態仮面を見れば良かったのに

キャラへの愛情も熱意も再現度も文句なし、熱いヒーロー映画だった
34名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 01:05:35.96 ID:1g5zrcaE0
こんなクオリティなら微妙な心境だけど、次回は新シャイダーにも光を当てて欲しい
35名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 01:44:15.67 ID:Zo/MrZMW0
>>33
そのほうがよかったな。

>>34
シャイダーを主役の一人にするなら
何の脈絡もなく伊達さんと共演させるんだろうな。
36名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 03:44:37.32 ID:r/InrH9e0
>>17
白倉ってプリキュアの方にも関与してたのか?
NS2で洗脳されたオリジナル妖精ってのは白倉の案なのか?
37名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 09:12:53.66 ID:T8LPD5B3I
来年のシャイダーはないだろうな
38名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 09:32:32.57 ID:ifxUy5LZ0
>>36
偉いさんだから名前が出てるんじゃね。
そして悪いことはみんな白倉の手柄になる法則w
39名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 10:37:35.07 ID:ZILSXTi30
>>36
昨秋の映画から、「製作」として名前が出てる
40名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 11:36:25.12 ID:Hx/QaccW0
今後Type Gの出番はあるのだろうか
41名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 14:33:33.41 ID:kmnJg9Yj0
何か去年のヒーロー大戦(笑)のおかげで一気にライダー映画の客入りが悪くなったよね
42名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 14:58:19.06 ID:urqPV65t0
昨日見に行ってきた。
これだけ人数が多いと出てきただけって人も多いね。仕方ないけどさ。

ゴーバス3人VSシャドームーンのシーンで
画面右側でぷわぷわ〜っと漂っていた輪っか型の煙が気になってしまった。
43名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 15:06:25.04 ID:EjqWNTrHi
見てきた
ウィザードベルトじゃなく春人の「チョーイイネ」わろた
あと仁藤が本当に彼らに魔法を渡したのかと思ったらそうでもなかった
44名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 15:10:05.29 ID:urqPV65t0
前作のスーパーヒーロー大戦と宇宙刑事シリーズは未見だからマドーのことはあまり知らない。
奴らは元々魔法を使えたの?
魔法を手に入れたルートとは?
どうも説明不足な気がしてなぁ。

やっぱり鎧はいいなぁ。
45名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 15:37:29.73 ID:hZncOfgNO
もうあまり覚えてないけど…
サイコロンを抱えてたからとはいえ、ヨーコ弱すぎないか?ヒロムとリュウさんもあっさり捕われてたし。
…前作のジョーの時も思ったけど、こういう弱体化は仕方ないのかねぇ…
46名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 17:58:10.71 ID:yEWegw9Q0
>>42
何それ!?怖い。ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
47名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 18:23:35.35 ID:owB1UGZN0
聖闘士星矢の12宮みたいに
第1の砦キョーダイン、第2の砦シャドームーン
みたいな展開にした方がいいのではという俺の予想(妄想)を
仲間に発表したら猛反発をくらった・・・
48名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 18:37:48.78 ID:3Gviya/HO
ようやく見てきた
話的には及第点だとは思うんだがやっぱり金田が駄目だな

画面に全く魅力無い
49名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 18:43:17.43 ID:ljAwsE1PP
>>47
いつまで死亡遊戯の劣化版続けるつもりだ
50名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 20:25:51.46 ID:Zo/MrZMW0
スーアク大量に揃えるような作品は自動的に金田になるのか。
絵面が>>49の言うとおり面白くないんだよな。
51名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 20:33:01.83 ID:OemEGMWE0
20年前の金田さんは拍手喝采を浴びてた筈だが…
52名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 21:00:23.46 ID:bG5KqcAX0
テレビはいいけど映画が駄目なんだろう。
堤や本広と同じ。
53名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 21:31:14.97 ID:avjgC+dJ0
そういえばなんでキョウリュウゴールド増えてたの?
コピーベントかコピーリングみたいなやつ
54名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 21:37:11.80 ID:O9Gdyzgh0
>>53
フタバインの獣電池の能力
55名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 21:58:30.30 ID:jVIjKknyO
>>51
20年前だったらおかしな事にストップかけられる人もいたろうし本人にも向上心あったろうけど
今や社長権限で周りもダメ出しできないロートルの老害
56名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 22:28:08.16 ID:3hawTl+O0
>>40
今後もシリーズが続けばタイプGの出番はあるかもしれないけど
撃の出番があるかはわからない
57名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 22:34:37.73 ID:Zo/MrZMW0
金田でもギャバンはよかったんだけどね。
58名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 22:38:57.43 ID:dJW17seE0
タイプGの単独映画?あれ糞映画だったろ
普通に非難轟々で今残ってるスレは信者だけって酷い状況
59名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 22:52:44.64 ID:3Gviya/HO
ギャバン単体はヤバかったな
スーパーヒーロー大戦(前作)以下の糞みたいな出来だった
60名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 22:53:20.91 ID:HAsXP0Wb0
石垣は特撮というジャンルに敬意を表している様が演技や発言からヒシヒシと感じられるよ。
本当に特撮に携わってくれて有難うと言いたい。
61名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 22:55:37.27 ID:UwNtZzaF0
でも発声がチンピラだからヤダw
お巡りさんっていうより、岡っ引きが似合う
62名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 23:04:16.34 ID:9LJTVqp20
来年以降のスーパーヒーロー大戦は現行ヒーロー+過去ヒーロー1組で
やった方が各ヒーローを100%生かせるし、毎年ヒーローが変わるから
面白いと思うけどな。

但し、制作スタッフが白金米なら間違いなく酷い出来だろうけど。
63名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 23:10:13.57 ID:HAsXP0Wb0
>>62
白金米w


美味そうな米みたいな名だが、作品は不味い出来になる事請け合いだからなw
64名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 23:22:04.81 ID:Zo/MrZMW0
米村は来年に向けて今から脚本書いておけよ。
一年あってもろくな脚本が出来なければただの無能だ。


しかしギャバンの劇場版で評価低いんだな。
金田が撮った映画の中じゃマシなほうだと個人的には思います。
65名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 23:24:46.33 ID:HAsXP0Wb0
ギャバンの劇場版は恋愛要素が足枷になったという意見が多かった気がする。
66名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 23:29:19.00 ID:lX3xfZzs0
映画ギャバンは三角関係と、撃の見習い・未熟さで爽快感に欠けるってのが個人的な印象。
魔空空間でのコメディチックなのは好きなんだけど。
67名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 23:43:09.53 ID:Zo/MrZMW0
撃のしょぼさが烈を引き立てていてよかったとは思うんだがな。
あとシェリーの制服姿はちょっとかわいそうだった。
もうちょっと細く見える服にしてあげればよかったのに、とは思う。

扱いが可哀想だったシャリバンにも名誉挽回のチャンスはあげて欲しいです。
シャイダーとセットでもいい。
68名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 23:52:16.22 ID:Dy1GFGb00
出番が序盤とラストしかなかったキョウリュウジャーはこの映画ではむしろ勝ち組だな
69名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 23:53:24.35 ID:3Gviya/HO
今回の脚本は言うほど悪くなかったと思う
流れとしてはこんなもんじゃないかな

一番はやっぱり金田だろ 金田だけでも変えたらかなり良くなると思う
70名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 00:18:35.78 ID:3GmvtxrST
なんで全仮面ライダーと全スーパー戦隊出なかったの?
71名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 00:47:11.31 ID:Y0vof+V00
>>70
多分他の予定があって都合が合わなかったんだろう。
72名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 01:25:18.70 ID:b1sD1eIEO
>>42
あの煙オレも気になった。偶然できたのかな
73名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 01:28:03.62 ID:wMTqwSGx0
映画ギャバンはメカも技も少なくて不満

ギャビオンとスクーパーは出番なし、技はディメンションボンバーくらいだったような
レーザーZビームやファイナルキックは確か出なかったよね?
74名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 02:22:58.47 ID:QoVAY6GSO
>>68
あと再生怪人にならなかったエンターさんとエスケイプさんも。
メサイアロイドは復活してたけど、この二人は来年まで温存かな。
しかしブレドランシリーズがいなかったのが不満。あいつらの存在意義なのに。
75名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 05:00:57.88 ID:chc+mH/D0
今年は戦隊成功か…
まさかライダーがキバ以来に失敗に終わるとは
76名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 06:00:11.26 ID:MEV2bj+iO
>>64
ゴーカイvsギャバンで期待値が上がってそれと比較された
ってのもあると思う

vsギャバンは、それまでさんざん無茶やったゴーカイスタッフも
あまりにあまりのことでびびって、
ギャバンのファンに文句言われないように調べまくり
現役のまま初老となった烈をどう生かすかを考えまくった結果
疑似親子、新旧ヒーローの魂の継承みたいな燃える要素を
先にど直球な形で使ってしまい
単独映画はそれとは差別化を図らないといけなくなった
って部分はあるかもね
77名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 06:08:15.79 ID:7cDgdCJ/O
>>59
去年の大戦は初の全ライダー×全戦隊の威光を借りてあの体たらくなんで
あれ以下の映画はほとんど存在しない(存在してもらっても困る)
デビルマン並じゃないと追いつけもしない
78名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 06:37:45.69 ID:dxlW0M7nO
>>73
ファイナルキックじゃない。
スパイラルキック。
79名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 07:02:16.98 ID:esxXqG4i0
メイン敵はシャドームーンよりビルゴルディ、ゴビース、ダークレッドバスター、ブラックビートのが良いと思う
あとヒュウガの変身するゴーカイシルバーの戦闘も見たい
ゴーカイ本編では鎧の妄想で終わっちゃったから次こそ
80名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 07:19:01.02 ID:GGDGtWMx0
流れぶった斬ってすまん。
DVD付パンフ、都内は全滅かね。
『フォーゼ&ウィザード』ではだだ余りだったから部数を絞ったんだろうか。
これは通販で買うしかないか。
油断してた。
81名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 08:35:34.86 ID:rhviaz150
>>67
シャリバン
今回のラスボスは魔王サイコだったのでメインを張るべきだったのに俳優の関係でできなかった
前回の映画でもシャイダーとともにちょい役
俳優もキャラを掴めてなくてどう演じていいかわからない芝居だった
だったら、それぞれ523と伊達ちゃんのキャラで演じてくれたほうがよかった
82名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 09:23:25.42 ID:BnznBp+c0
興業収入いくらだったの?
1位取れなかったし、豪快にコケたっぽいけど
83名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 10:02:49.34 ID:HAsGWars0
こうなったらウルトラマンも参戦してほしいな
そうすればもうヒーロー大集合だよ
84名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 10:39:01.19 ID:wMTqwSGx0
>>82
6日(月曜の祝日)までの段階で6.8億
85名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 11:29:06.29 ID:L1f8hIa50
今回はファンサービスは多かったと思うけどなあ

しかしウィザード、フォーゼ、アルティメイタム、キョウリュウジャー、ゴーバスターズ、ゴーカイジャー、劇場版ギャバンと全部観てないとわからないってのが凄いな
86名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 11:30:57.50 ID:SipNXFEL0
>>84
あいかわらず制作費1億円未満なのかな
だったら東映はウハウハだw
87名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 11:37:34.11 ID:Nv1lNN31O
ファンサービスって言うのは坂本作品とかあの辺のことを言うんだが
今回のはサービスになってないだろ
88名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 12:50:53.26 ID:rSvQpgKI0
今回のはファンサービスに見せかけたただの茶番だろ
宇宙、野獣ヒーロー大集合!()とかまさに誰得展開だったわ
糞倉ファン舐めすぎ
89名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 13:17:22.80 ID:b1sD1eIEO
>>73
確か序盤レーザーZビームで建物壊して子供ケガさせそうにしてた気がする
ウィザードが助けたからよかったもののなにやってんだよギャバンって思った
90名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 14:05:18.00 ID:L1f8hIa50
前回のうんこっぷりからと比べたら脚本に関しては頑張ってる方だろ
キャラクターがちゃんと生きていた
ギャバンはあり得ないけど
あんな役をギャバンにわざわざやらせたのは白倉の嫌がらせなんじゃないかと思えてくる
91名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 16:15:10.20 ID:yvd4Sjbz0
>>83
マジでありそうだから怖い
92名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 16:19:28.58 ID:wMTqwSGx0
>>86
アギト映画版ですら制作費2億5千万だったのに、この規模で1億いかないって
10年ちょっとで日本の映画に掛かる費用はエラく安くなったんだな


>>89
違う違う。昨秋のギャバン単独作のハナシ
93名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 16:28:26.01 ID:jL6ou0nJ0
ヒーローども、我らショッカーは不滅だ!
http://www.yeee-japan.com/index.html
94名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 18:53:24.10 ID:G0DQv5X20
>>92
20年前の話だけど、Wikipediaの仮面ライダーZO(1993年)の項目によると
あれで3億かかってて、それでも低予算らしいけどバブル期でいろいろと高かったんかな。

>直接制作費は3億円。この額を聞いたアメリカの映画関係者は「なんであれだけのものが、
>そんな低予算でつくれるんだ?」と驚いたという。
95名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 19:20:22.52 ID:7cDgdCJ/O
>>83
もしやるならスタッフは総入れ替えで頼む
約一名絶対に出しゃばって滅茶苦茶にしそうな人がいるけど
96名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 19:52:56.15 ID:f+rjwfc90
>>92
アギトの頃に比べて爆発を実際に燃やしたりせずにCGで済ませたりといったコスト削減が進んだんだろ。

とはいえ、アギトの映画の方がヒーロー大戦より製作費高いと言われても大納得だが。
97名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 20:01:23.98 ID:ZZFW+tYs0
なg
98名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 20:06:12.26 ID:ZZFW+tYs0
失敗した。

謎の組織に騙された橘さん率いるライダー軍団と
戦隊、宇宙刑事との戦いはどうだろう。
99名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 20:45:02.88 ID:9/hjtZKFP
>>98
ドケチの東映がオリジナルキャストを多用するとは思えないが
橘さんならそんなにギャラが高くなさそうだな
100名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 22:53:12.38 ID:IoaIMy0W0
何だろう、橘さんだと許せてしまう…
101名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 22:57:25.02 ID:dd9VnmUh0
橘さんに率いられるようなライダーいないだろう
102名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 00:07:45.59 ID:coroyf2T0
>>77
体たらくって、ヒットしたろ。
内容的には足枷にしかならなかったんじゃね。
予算ないからヒーローの人数に見合うような敵なんか出せるわけないしw
103名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 00:16:14.76 ID:Vf8xqPUG0
…よかった探ししてみようか
電王がメインに絡まずその他大勢だった(相変わらず目立つ位置にいた気がするけど)
電王がオリジナルの声優じゃなく、ベラベラ喋らなかった
イマジンコントが無かった
ブラックがおらずRXだけだった
104名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 02:36:26.35 ID:bTEKDZnt0
どうせならバースとシャイダーの掛け合いも見たかった
105名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 02:37:22.33 ID:IRG1zWdR0
キンタロスとシャドームーンもなw
106名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 06:14:59.87 ID:hdcVGIJ80
良かった点
・鳴滝とディエンドがクビ
・ディケイド、シルバー以外のゴーカイジャーが空気
・ディケイドの声がオリジナルじゃなくベラベラ喋らなかった

悪かった点
・初代ギャバンの扱い
・キョウリュウジャーの唐突な登場
・宇宙刑事以外のメタルヒーローが偽物
107名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 08:16:17.44 ID:VJp3F+YJP
>>101
そういや、アベンジャーズにも「ホークアイ」という
橘さんと同じようなポジのキャラが居るな

映画では悪役に精神を操られて暴れてただけだが
原作だと誤解に基づいて味方を裏切ったり、カンチガイから無実のヒトを襲ったり
108名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 09:21:25.30 ID:lvpv0i4ZO
>>102
前作はそれまでの良い流れを断ち切ったのが一番痛い
109名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 12:24:33.22 ID:TaPzVpg50
スカイダインVSデカイエロー
シャドウムーンVS電王アックスフォーム
シャリバンVSゲキバイオレット
シャイダーVS仮面ライダーバース

上記のどれかひとつぐらいはやってもらいたかった。
110名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 14:32:45.64 ID:+J7w8MEi0
>>109
これは役者的には関係無いけど、

ウィザード対マジレンジャー

は欲しかったなぁ
どっちも赤緑黄青有るし。
111名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 14:45:26.68 ID:IMa6IwgN0
>>109
>スカイダインVSデカイエロー

これは直接対決は無かったけど同じ場所にいたんだから
やっても良かったよな。
112名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 15:42:21.63 ID:0765cjv00
キョーダインに関しちゃ再登場を聞いたグランダインの人間態の役者さんが「出るなら是非自分で声やりたい」と
言ってくれたおかげで実現しただけで最初からオリキャス呼ぶ気は無かったんじゃないか?
ジャスミンは「兄さん(岡田さん)が出るというなら私も出ないわけにはw」って感じで決まったっぽいし。
ていうか最初からオリキャスのつもりならもうちっとマシな扱いになったと思う。・・・多分w
大ショッカーの時の光太郎や翔一以上にギリギリで決まったんじゃないの?東映だし。
113名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 15:59:45.70 ID:zIVVAbhL0
まぁ、今回のZが壮大に爆死してくれたから来年はもうヒーロー大戦()は無いだろうな
それだけでも安心やわ
114名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 16:09:26.88 ID:xEbB60cX0
もうそろそろシャンゼリオンがラスボスで出てこないかと思っています。
ショッカーしつけえ。たまには下っ端から出直して来い!
115名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 17:03:01.88 ID:Xszg4LHHO
暁も速水もザンダーも黒岩は言えば出てくれるだろうけど
ギャバンですらゴーカイの補助輪なしじゃヒットできなかったからシャンゼでヒットさせるの無理だろう
個人的にはヒーローネクストくらいの規模でいいから劇場版アキバレが見たい
116名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 17:57:38.28 ID:eEVh0JraO
それよりも『仮面ライダー THE NEXT』の続編を…。
117名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 18:05:56.82 ID:9OCrF9joP
次に続けようって気概を映画から感じられないのがな
あげく、視聴者が見たいと思うモノをことごとく外してくる

今回の映画にしたって、一番宇宙刑事のことをわかってるはずの金田監督が撮ってるのに
なんだか彼らの独自色をことごとく消すような撮り方でうーんって感じ
THE MOVIEで既にそんなだったけど、まさかプロセスやレーザーブレードのテーマまで無くなるとは
118名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 18:58:05.99 ID:P6SlGYZB0
シャリバンとイクサの共闘とか見たかったな。
119名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 19:04:46.06 ID:UqbN344O0
>シャドームーンVS電王アックスフォーム
それもいいけどキンタロスがシンケンイエローやコーカサスに憑依したようにゴーカイイエローにも憑依してほしかった

去年のディケイドVSゴーカイレッドみたいに物真似キャラ同士を対戦させるのも派手でいいんじゃない?

ディケイドVS黒レッド
カリスVS赤レッド
ライアVSゴーカイレッド

コピーベントVSゴーカイチェンジ見たい
120名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 19:13:58.16 ID:IzLd07uZ0
>>115
>ギャバンですらゴーカイの補助
>個人的にはヒーローネクストくらいの規模でいいから劇場版アキバレが見たい

282館 *9.0億 ゴーカイジャー ゴセイジャー 199ヒーロー
156館 *7.2億 さらば電王 ファイナルカウントダウン
263館 *5.2億 ゴーカイジャーVSギャバン

オール戦隊や戦隊とメタルヒーローのコラボでは10億は無理だった
アキバレンジャーはマブヤーくらいの規模があってそう
121名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 20:41:14.37 ID:MqVNUvA20
ライブマンやフラッシュマンが来た時の援軍ヒーローって
パンフによれば宇宙系と野獣系で揃えてるみたいなんだが、
響鬼とディケイドがなんで入って来るのか分からない

確かに宇宙系と動物系をライダーからもう一人ずつ選べと言われたら少し困るが
(動物系はシン?)ちょうど一人ずつ足りないんなら減らしとけばいいだろうに
122名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 21:27:29.44 ID:IMa6IwgN0
>>121
響鬼は製作発表でプロデューサーが「平成のアマゾン」と言ってたからかな。
その関係でディケイド映画でもアマゾンvs響鬼のバトルがあった。

ディケイドが宇宙なのは確かに疑問なんだけど、一応「並行宇宙」を行き来する能力
ということらしい。あと、フラッシュマンがスーパー戦隊10作目でディケイドが平成10作目という
繋がりもあるとか。
(デカレンジャーとフォーゼも宇宙繋がりだけでなく、それぞれスーパー戦隊28作目とライダ-28作目繋がりらしい)
123名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 21:40:28.12 ID:ccgAG+e50
ぶっちゃけ白倉P様のアバターだから無理矢理ねじ込んだだけだろ、いや本気で
124名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 22:06:07.23 ID:lvpv0i4ZO
宇宙関係のライダーで実際宇宙で戦ったカブトを差し置いてだからな
無理矢理ねじ込んだような違和感しかない
125名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 22:08:35.84 ID:eCGyi8vg0
>>122
ディケイドを宇宙ライダーとしたのは、なんかすごいこじつけってだけな気がする。
まがりなりにも前作の主役だったから、とりあえずどっかに出しておこうか、
んじゃここで、みたいなノリで。
126名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 22:47:25.06 ID:zlSIEIWL0
前作主役ならゴーカイレッドと一緒に出てきた方が自然だったな
127名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 22:51:01.17 ID:tePn3Qvn0
>>117
レーザーブレードのテーマは、JASRACの今年からの方針のせい
128名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 22:51:57.09 ID:Xszg4LHHO
>>123
天道ともやしと仁藤は井上のアバターだろw
129名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 22:59:47.67 ID:ccgAG+e50
ディケイドと井上はあんまり関係ないだろ何いってんの?
130名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 23:11:09.82 ID:Gog/nJ8c0
魔王サイコの声シャリバンの時のかすれ声で聞きたかったなと少し思った
てか当時飯塚さん療養中じゃなければサイコは今回の映画みたいなしゃべり方だったんかな
131名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 02:16:43.25 ID:rCsrSnOF0
前作ヒーロー大戦より大幅劣化じゃないか?
メイン作品以外がまた完全な空気戦闘員に戻ってしまってる
前作だといろんな作品の技の応酬があっておおっと思ったんだがな
ゴーカイはまだメタル化で見せ場あったが
ヒーロー集合物でディケイドをただのライダー扱いはもったいない
ていうか魔法がカギなのにマジレン絡めないとかおかしいだろ
ウィザードVSマジレンの魔法対決実現かと思ったのに
132名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 02:33:07.93 ID:gIyvMkYM0
真面目にスーパーヒーロー大戦やディケイドを評価してる層は
こういう画面でヒーローで暴れてさえいればそれでいいって奴もいんのかな実際
133名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 02:47:12.03 ID:rCsrSnOF0
>>132
ただ出してるだけ扱いじゃ別に集合物にする必要ないと思うんだが
今回はウィザード・キュウリュウ・ゴーバス・宇宙刑事だけで十分なんだし
前作は話は酷くてもその他大勢作品の殴り合いしかしない戦闘員からの脱却は評価されてたじゃないか
今回のZの方が良かった点って実際何があるんだ?
134名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 03:07:56.64 ID:0a2yt5Yp0
評論家きどりも大概にせえよ
135名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 03:10:19.10 ID:Y8r1VW2KO
>>131
いつまでもディケイドが特別だと思ってるのか
136名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 03:23:32.04 ID:rCsrSnOF0
>>135
ゴーカイは特別なの?
137名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 07:06:22.18 ID:6edWgBCu0
>>127
でもゴーカイジャーが揃った時のBGMは使ってたよ
あれを削ってでもレーザーブレードのテーマは使ってほしかった
予算の配分が間違ってる
138名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 07:29:46.12 ID:5C+d+Dn4O
ゴーカイはディケイドより新しい一昨年の作品、多分今回が最後の華舞台だろう
去年のディケイドみたいに無理矢理蒸し返したりしなければだが
139名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 07:44:21.44 ID:cMT5nV490
華舞台
140名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 08:51:46.94 ID:FRimwBx+0
男と女ー、操りつらーれー。
141名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 10:33:26.12 ID:MaTh1qvoP
そもそもあんだけ儲かってるのに予算ひくスギィ
142名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 10:57:53.94 ID:M03p9LyOP
このスレの伸びの悪さが、映画の人気を現してるよな。
143名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 10:58:14.02 ID:YFf1txQK0
>>127
>>137
うちの地方では今朝、映画宣伝の番組やってたんだが、宇宙&獣繋がりのヒーローが
助っ人に来るシーンで各ヒーローの主題歌がそれぞれ短時間だが流れてた。
やっぱ主題歌とか流れるとテンション上がるよな。実際の映画のシーンよりこっちが良かった。
144名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 11:19:40.82 ID:HTaDsSuK0
>>141
戦隊とライダーで儲けてる分を大物女優を起用した映画につぎこむんじゃね。
145名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 11:24:49.67 ID:gdq8L4S4O
ヒーロー同士が戦うシーンはあるけど前作みたいな
「潰し合い」にはならなかったのが救いかな?
あとはヨーコとか女の子がキレイに撮れてた。
ストーリーやカタルシスには期待してなかった。
146名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 11:46:10.19 ID:c7pjbsWN0
>電王がオリジナルの声優じゃなく、ベラベラ喋らなかった
>イマジンコントが無かった

自分的には悪かった事ですが何か?。
147名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 12:23:44.94 ID:cL2yE4qS0
これ、「宇宙刑事ギャバンVS仮面ライダーウィザード」にした方が話の焦点が絞れるし無駄が無くて良かったのにと思ったんだがどうよ?
148名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 12:31:52.31 ID:X76y9SO00
ヨーコがヒロインだったし、
ギャバンVSゴーバスターズとか
TVで共演しているし
149名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 15:18:13.99 ID:0SX+G3JVP
イカデビさんイカ語録が豊富すぎw
イカ娘越えたな
150名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 16:06:21.25 ID:9EV5Ws+u0
>>145
逆になんにも残らない作品になったよ
印象に残るのは、旧ギャバン糞じゃね?って事くらい
151名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 16:25:44.08 ID:Y8r1VW2KO
前作も今作もPから順に変えたほういいんじゃね?って感想なら
152名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 17:57:11.27 ID:PTyge2Q90
子供は現役ヒーローの活躍が見たいのに
スケジュールの都合でメインストーリーに
絡めないとか、そもそも春に作ること自体おかしいんだよ。
153名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 18:32:22.00 ID:9EV5Ws+u0
去年のゴーバスの扱いは悪くないと思ったけどなぁ
今年のキョウリュウのやっつけ感は酷いよなw
154名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 18:35:51.10 ID:FRimwBx+0
>>152
何があざといって、テレビCMや宣伝では現行ヒーローがまるでメインと対等のような扱われ方してて、
実際は二番手の活躍にもなってない事だな。
劇場で隣に座ってたチビッ子が、しきりにキョウリュウジャーは?キョウリュウジャーは?って
親に聞いてて、かわいそうだったわw

今回、話の中核を担うキャラという意味では、撃とヨーコが主役だよな。
少なくとも晴人やキングは、それほど話の核心には関わってない。
魔法が云々って話も、単に銀河連邦が勝手に勘違いというか、
スペショにまんまと騙されたというバカ丸出しなだけだしな。
155名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 18:43:15.99 ID:HSWfYZJW0
去年はゴーカイジャーVSディケイドっぽかったから客が入ったんだろ
今年は
156名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 19:11:36.40 ID:GZ5jsUeP0
>>152
春は仮面ライダー THE FIRSTみたいなのやってほしい
157名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 19:35:01.84 ID:q1Fuz56B0
見て来た。ギャバンがウィザードに一旦引くように説得するところ、胸の装甲?の端を掴んでで「そこ掴むんじゃねえw取れるw」とツッコミそうになった

あとキョウリュウジャー見てなかったんだけどなんで踊るのん?気に入ってしまったんだが
158名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 19:49:48.63 ID:kZe3tzyH0
興行収入TOP5
19.0億 仮面ライダーディケイド&侍戦隊シンケンジャー(夏)
17.6億 仮面ライダーオーズ&海賊戦隊ゴーカイジャー(夏)
15.6億 スーパーヒーロー大戦(春)
15.4億 仮面ライダーW&仮面ライダーディケイド(冬)
15.1億 仮面ライダーフォーゼ&仮面ライダーオーズ(冬)

ディケイドとシンケンジャー強いな
159名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 19:49:58.11 ID:9EV5Ws+u0
>>157
変身する時の儀式だよw
キョウリュウ面白いよ。
映画に出てきたゴールドも凄く良いキャラだし、
気に入ったなら是非見てみると良いぜ!
160名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 19:53:56.02 ID:O8rbwgi70
>>159
そうしようw
キング?って人の言うブレイブってあれか、チーフの言うちょっとした冒険と一緒みたいなもんか
161名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 20:00:25.63 ID:fnJJnxMa0
やっぱ岩永さんも素面で出てほしかったよねえ
162名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 20:26:17.99 ID:Bvi2v0IQ0
>>145
ギャバン隊長が地球にマジビームぶっぱなしましたよ
163名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 20:27:57.82 ID:Bvi2v0IQ0
>>152
現役ヒーローメインの映画は別にあるから、春はオールヒーローでってことなんだろうけどな
164名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 20:43:29.97 ID:gJG+Ke2g0
春は電王に代わって、戦隊とライダーコラボにしたいってプロデューサーが言ってたからな。
オールヒーローじゃなく、現行とひとつ前くらいに絞ったコラボでもいいと思うけどね。
165名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 21:05:46.49 ID:/K1gkhZCO
ウィザード、フォーゼ、キョウリュウジャー、ゴーバスターズ……
166名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 21:39:35.15 ID:HEHGRM5uO
いや本作も前作もヒーローの多さが問題点じゃないだろ
167名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 22:04:15.08 ID:JoEMuO5q0
スーパーヒーロー大戦乙にバルタンを出したのは来年のヒーロー大戦にウルトラマンを出すという宣告なのか、それともただのパロディなのかどっちなんだろう?
168名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 22:08:40.91 ID:gJG+Ke2g0
>>167
イマジンあにめにウルトラマンタロス出たけど
その後ウルトラシリーズとコラボってわけでもなかったね。

>>166
まぁ、そうなんだが、あまり上映時間の長くない映画で登場人物増やしすぎると
「出しただけ」になっちゃうんでね。徒手空拳で戦うんじゃなくそれなりに必殺技のひとつずつ
でも披露してくれればまだいいんだけど。
169名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 22:17:34.94 ID:Bvi2v0IQ0
>>166
数が多くなりゃ、単純に話の作りづらさは激増するでしょ。
予算の問題もあるからこっちの数に見合った敵の数も出せないし。
170名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 22:25:18.52 ID:KqwbYaDu0
>>167
つまらないことに悩んでるとハゲるぞ
171名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 23:30:08.40 ID:Y8r1VW2KO
>>155
去年は初の全ライダー×全戦隊に新ヒーローまで出る宣伝で推しただけ
ほとんど詐欺に近い内容だったが
172名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 23:31:06.64 ID:rihFYdGV0
ライダーの単独映画は春がいいな。
最終フォーム先行登場くらいのタイミングで。
スーパーヒーロー大戦みたいなのは夏休み映画がいいと思う。
現行のライダーも戦隊もそれなりに活躍できそうだけどな。
173名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 23:41:41.97 ID:gJG+Ke2g0
>>172
夏は二本立てが恒例になってるけど、これを共演にしてもおかしくないよね。
春はタイミング的に現行の戦隊があまり活躍できないのと、1月にvsやったばかりで
今年で言うとゴーバスが続くような感じがあるし。
174名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 23:41:54.41 ID:X3Wmfo+8O
ヒーロー4人しかいなかったギャバンTHE MOVIEがあの体たらくなので制作者の体質が一番問題。
175名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 01:06:39.72 ID:b5fA27uj0
シャリバン35話の魔王サイコの高笑いが今回の魔王サイコの演技と似てた
176名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 05:45:54.41 ID:wWdpcef+P
ゲキ&ガイのオーバーで熱苦しい特撮演技に笑ってしまうw
177名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 07:49:51.22 ID:ptKHw676O
>>158
オールライダー効果でしょ。
これがまともな作品だったら…
178名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 18:44:53.09 ID:H9PNc89/O
次のライダーは侍モチーフとの噂もあるので、今年の『MOVIE大戦』のウィザードパートでビビューン登場、新ライダーパートで変身忍者嵐を出す。

で、来年の『スーパーヒーロー大戦』は、ライダー、戦隊、宇宙刑事の他に、キカイダー、イナズマン、変身忍者嵐、ビビューン、キョーダイン、XVU登場で、ゲームの『スーパーヒーロー作戦』や『スーパー特撮大戦』みたいな感じになるのかな。
179名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 19:07:15.50 ID:lAKRxGq+0
噂ってそれお前が自演して根拠のない妄言をまき散らしてただけだろ
ホントにコイツ、自己承認願望強すぎ
180名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 20:51:52.29 ID:H9PNc89/O
勘違いするな。
確かにスレには常駐しているが、撮影現場を目撃したっていう書き込みは俺じゃないぞ。

もしあの侍ライダー(というより緑黒の刀や白の刀を使う点)の情報がマジものだとしたら、個人的にはかなり嬉しいんだがな。
181名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 23:23:00.11 ID:bMSJqkgd0
昔、サムライダーとかいう漫画なかったっけ?
182名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 00:01:54.51 ID:9+ANlduUP
シャドームーンVSイエローバスターの無理ゲー感
183名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 08:43:58.28 ID:DaebJUAr0
>>178
センパイ、キモいっすねー。
184名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 21:00:22.94 ID:GYyoMZyh0
>>182
ショットガン構えて向ってくる人間対うさぎみたいな絶望感だったなw
185名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 23:07:53.95 ID:VSZFUa8B0
>>177
オールライダーでまともな作品ってどんなの期待してんの。
たぶん興収は下がってたと思うよ。
186名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 23:28:26.01 ID:WP1eWRMK0
>>185
オールライダーならどんな作品だろうと同じ程度の興収だったろうよ
ホントにディケイド信者って頭悪いんだな
187名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 23:49:47.65 ID:VSZFUa8B0
馬鹿だねえ。
一緒に仲良くでも客入り変わらないなら、なんでわざわざVSとかやってると思ってんだw
ちょっとは頭使ってから物言えよ。
188名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 02:23:37.59 ID:k8Y+bXxfO
VSというよりヒーロー同士の足の引っ張り合い、貶し合いだな(前作は特に)
醜い姿を晒して客を幻滅させるくらいなら最初から共闘してくれたほうがマシ
189名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 03:04:30.78 ID:3u3w5odZ0
前作もそうだが、良かった点としては
違う作品のキャラ同士の会話シーンが多かった・・・つかそれメインだったところかな

同じ東映のオールスター映画でも、プリキュアは
敵にメンバーシャッフルされた3作目を除いて、
基本的にそれぞれ自分たちのチームだけで固まって行動する展開がほとんどなので
別作品のキャラ同士の交流シーンがかなり少ないんだよ
こっちに比べれば、でしかないけど

まぁ、台詞が一切無かった小倉久寛がカワイソウだったw
190名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 09:03:12.96 ID:jQqxJJjU0
仮にウルトラマンも参加した作品が作られるなら今回のギャバンポジションがミライなんだろうなあ
191名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 15:40:54.11 ID:TlQ+Nr2s0
次回作で烈の名誉回復は・・・しないだろうな
192名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 16:01:00.74 ID:CCCVdMeu0
今の監督じゃ「汚名挽回」にしかならない
193名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 20:41:44.30 ID:QhXObJFF0
そもそもヒーロー大戦の、いやこの白金米トリオの作品の次回作なんて金輪際出なくていい
今回出た不満を悪意たっぷりに解釈してさらに貶めようとする光景しか見えない
194名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 21:40:48.59 ID:t/9SLD7AO
>>185
いやいや、ディケイドの映画は最初のオールライダー映画なんだから
期待してた人多かったんじゃないの?俺もワクワクして張り切って公開初日に観に行っちゃってな………
195名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 22:06:28.64 ID:k8Y+bXxfO
大首領もやしが仲間を見捨てる→部下と妹に見限られる→見捨てた仲間に泣きつく件と
ユウスケオリジナルの新フォーム登場→ディケイドと二人がかりで月影にフルボッコは心底がっかりした
それにオールライダー初共演を宣伝に使いながらクウガとJを仲間外れにしたせいでただの詐欺に
196名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 23:11:57.74 ID:EywoXgGF0
1行目は、通り過ぎるだけで何者でもなかったもやしが
自分の物語を得て夏みかんに救われる話だろが
197名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 23:12:00.12 ID:6XZkUTXmO
確かにあのJの出し方は残念だったな。

来年は平成ライダー15thで、主役ライダーカウントで30号ライダーになるんで、30人ライダー集合企画もやってほしいな。
198名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 23:36:14.12 ID:t/9SLD7AO
あの3人が関わらないのなら俺だって見たいさ
199名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 05:21:39.36 ID:gtU2gGdeO
>>196
そんな大層な話には見えなかったけどな
200名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 07:10:42.67 ID:aim9pk4e0
最後の夏映画予告だけど
ウィザードは金色の魔法使いがどうとか聞けたけどキョウリュウは何て言ってた
201名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 08:43:43.75 ID:IIbz6XQiO
>>200
詳しくは覚えてないけど、たしかキョウリュウはミュージカル云々言ってた気がする
202名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 08:49:28.72 ID:OvDdvofN0
ミュージカルするほど歌唱に責任能力があるのか?>キョウリュウキャスト
203名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 09:30:57.11 ID:DscpCAxA0
今回だけはキョウリュウをメインにしてライダーは15分にしたほうがいい
204名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 16:37:57.29 ID:WuPwGC7AP
ゲストヒーローが登場した時のワクワク感が全く無いのは
ただ慣れてしまったからだけであろうか?
205名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 17:26:00.75 ID:8aLckJxB0
>>202
555キャスト(ハイパーバトルビデオ)くらいの歌唱力があれば何とか・・・

てつをレベルが数人いたらどうしようw
206名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 17:57:22.11 ID:KrT+SbS8O
今見てきたけど、予想通りって感じ、鎧は戦隊マニアというよりも、東映ヒーローマニアになってきたなあ。
ラストシーンで鎧のジャケットのゴーカイジャーのロゴが禿かけてたのを
見て、ゴーカイジャーから時間が経ったなあとしみじみと感じた。
207名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 18:33:04.58 ID:C/8ydfA/0
>まぁ、台詞が一切無かった小倉久寛がカワイソウだったw

バトルヒーターと言う映画では、小倉は作品開始前の時間に殺害されていて
上半身と下半身に切り分けられて、ダミーが作られた挙句、小倉が演じる予
定の場面の一部がダミーで撮影された事もある。

・・・それと比較したらマシじゃないかなあ。

Zの感想は、個々の料理がまずい訳じゃないんだけどね、もう大皿バイキング
は食い飽きたなあって・・・。
208名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 18:39:07.57 ID:C/8ydfA/0
キカイダーは来年の映画には勿論出るが、その前に一本新作映画を単体で
やったりするんじゃねえの。
209名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 19:37:41.27 ID:4WSA+mEs0
2代目ギャバンとゴーカイシルバーが主役の映画だったな
興収10億に届きそうにないのは残念だ

一昨年は春映画の興収を夏映画と冬映画が抜いたけど今年はどうなるかねぇ

2011年
17.6億 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル
15.1億 仮面ライダー×仮面ライダーフォーゼ&オーズMOVIE大戦MEGAMAX 
13.1億 オーズ 電王 オールライダー レッツゴー仮面ライダー
*9.0億 ゴーカイジャー ゴセイジャー 199ヒーロー大決戦

ウィザード+キョウリュウ+宇宙刑事+先輩ライダー+先輩戦隊+その他ヒーローだったZ(キョウリュウは空気だったけど)がこれじゃ
ウィザード&キョウリュウの夏映画はZ以下になりそう
210名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 19:41:29.93 ID:gtU2gGdeO
いくら稼いだとかどうでもいいよ
オールスター商法も言葉だけのお祭りも飽きられてるって気づいてくれたらそれでいい
何事も引き際が肝心
211名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 21:03:31.33 ID:Wg5WjnaM0
>>興収10億に届きそうにないのは残念だ
むしろあんな公式ヒーローレイプ作品がコケてくれてた事はかなり好都合じゃん
これで糞倉のゴミも調子乗らなくなるだろうし
212名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 22:11:11.30 ID:4P21fbxET
売り上げが悪いのは前作のせいだな
213名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 22:20:44.32 ID:aim9pk4e0
あれでガッカリした人ばかりだからね
214名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 22:43:03.03 ID:35xB3EcX0
スーパー1とメテオのタッグとかそういうのをもっとやればいいのに
レジェンド大戦の忍者同士の共闘みたいに
ティラノ・アバレッド・キョウリュウレッドがコンビネーションで戦うとか
215名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 00:10:14.49 ID:71tuQQir0
ようやく見てきたけどこれ監督と脚本は今度から変えたほうがいいんじゃないかな
もしやと思ったけどギャバン映画と同じ監督と脚本か

ヒーロー同士で戦わせるのはほどほどにしないと、いつまで仲間割れしてるんだって感じになるから
ギャバン対ゴーカイジャーは面白かったのに
216名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 00:33:34.27 ID:jagNT4CJP
>>215
脚本は違うだろ
217名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 00:38:45.70 ID:99dCfuVo0
>>213
とか言いながら見たんだろ
218名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 04:17:23.93 ID:2wxqvP3WO
前作はノリで、まあ見に行こうかなと思うメンツではあった
今回はどうにも主役不在な印象を受ける
例えればVシネのアクセルのスピンオフのようなイメージ
219名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 06:32:44.90 ID:56ICRKR60
子供つれて見に行ったら「まだ終わらないの?」といわれたからなあ
220名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 07:34:52.63 ID:fgz8OwTI0
オール平成ライダーでもオール昭和ライダーでもなかったメガマックスが15億こえたのは凄いな
ディケイド/ゴーカイジャーみたいな擬態能力持ったキャラはいたけど>アンク/なでしこ
アンクが擬態したのは映司だけでスカイ〜ディケイドまでのライダーには擬態しなかった
それでこの結果は素晴らしい
221名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 07:44:55.06 ID:bvnK0CnIO
前作はスタッフとメンツを見てこりゃやべーなと様子見していたら
想像以上の不評の嵐で結局見るのをやめた
後日CS放送でやってるのを見て映画館でがっかりしなくてよかったと安堵

・悪ぶってる(実際酷いことした)けど実は良い奴だし演技だから許してね
・正義のヒーローなんて追いつめられると本性現して醜く潰し合うよ
この手の化石化した作風はそれこそ身内・信者向けの同人だけで終わらせてくれ
某評論家ならどんな内容でも褒めちぎってくれるだろ?
222名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 08:53:18.41 ID:FAQ8U/moP
>>220

あれは面白かったもん。
弦ちゃん×ナデシコで泣き、映司×アンクで感動。
223名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 09:55:55.65 ID:cXw3B5nAO
>正義のヒーローなんて追いつめられると本性現して醜く潰し合うよ

…ジョーのこと、だよね…
あの映画は思い出すたび沁みるわぁ〜
つーか、自分の中でいろいろ破損して
終盤のエスケイプ状態かも。
224名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 13:30:03.06 ID:D+NMzM/n0
去年のアレで怒った親御さんがTwitterに突撃してきても
「あんたの子供のセンスが独特なんだよ」であしらってたしな…<白倉
しかもそのやりとりを宇野みたいな取り巻きが晒しあげてもおとがめなしだったし。
まあ、あんなもの作って、怒った客は冷たくあしらって、おまけに取り巻きと
仲良くするのにばかり一生懸命だったらこうなるのは自明の理か…。
225名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 13:38:18.42 ID:hPR6teU+0
>>224
そんなことやったのかw
じゃ、うちの子も感覚が独特なんだw

>>219だが翌日子どもにギャバンとゴーカイジャーの映画借りてきて見せたら
「かっこいい…」と画面に張り付いてたけどなあ
226名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 14:29:17.57 ID:R9Hn/MxU0
ここまでやってマジレンジャー出さないのは確かに意味分からんな
227名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 14:47:19.21 ID:aWwQ144K0
>>225
当時のまとめ。どぞ。
http://togetter.com/li/296713
228名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 14:58:09.34 ID:zz38sl9SO
去年が酷かったから今年の興行がこんなことになってしまったってちゃんと結果がでてしまったね
229名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 15:04:47.33 ID:R9Hn/MxU0
いやでもいいことさ
どんだけ酷い内容でも観に行くんだろ?って馬鹿にされてるのにヒットしちゃったらまずい
230名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 16:25:57.92 ID:iKNzEo1/0
ギャバン(初代)とゴーカイレッドが主役の映画が5.2億
ギャバン(2代目)とゴーカイシルバーが主役の映画が7億越え

メタルヒーローや戦隊と絡めるよりライダーオンリーでやったほうがよさそうだな
ゴレンジャー〜ゴーカイジャーまでの戦隊全部出した199ヒーローが9億で終わっちゃったし
メテオ主役のスピンオフ映画制作すれば199ヒーロー抜く可能性もあるんじゃないか?
メテオ単独で35戦隊総出演映画に勝てばメテオの人気が本物だと認められる
231名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 16:34:29.72 ID:jED1H0kq0
>>230
>ゴレンジャー〜ゴーカイジャーまでの戦隊全部出した199ヒーローが9億で終わっちゃったし

春休みとか夏休みにやっていたら、9億にとどまらなかったろうね
公開時期を考えよう
232名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 16:47:57.70 ID:BPSGzQX0T
199は震災のときだしVSギャバンはVシネの先行上映みたいなもんで値段安いし
233名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 16:49:51.56 ID:iuC1u8uSO
電王ファイナルカウントダウンはゴーカイゴセイ199ヒーローより公開時期悪かったけど7.2億稼いだな。
ギャバン単独映画が電王単独映画ぐらいヒットしてたら良かったのに…
ギャバンtypeGの物語がヒーロー大戦で終わるのはもったいない。次の展開希望。
234名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 18:02:12.94 ID:63U7FQbU0
宇野と仲の悪い柳下穀一郎がこの映画を今日見たっぽいねw
235名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 18:15:52.34 ID:Kxs1QYT/0
>>234
「日本版アベンジャーズ」のキャッチコピーが気に障ったんだろうなw
236名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 19:20:56.81 ID:bvnK0CnIO
>>230
この映画の不甲斐なさを戦隊やメタルヒーローのせいにしようとしてる人がいるけど
単純に今までのツケが回ってきただけだと思うぞ
今作はスーパーヒーロー大戦の続編決定!の時点で死んでいた映画だ
237名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 20:53:18.57 ID:87i8l9jO0
割と少し安心したわ
ぶっちゃけ絶対にヒットすると思ってたからね
ブランドだけでヒットする程日本人は馬鹿じゃなくてよかった
238名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 21:13:42.45 ID:RXpPT+e40
そんなにひどくなかったと思うけどな俺は
最後のビーストとゴールドがまた飯食おうぜとか
夢の競演てきなのが面白かったし

ただ、シナリオがゴチャゴチャだったのは否定できない
無理にオールヒーローとか出さなくていいから
最新のライダー戦隊と一個前のやつ計4番組でやればよかったと思うけどね
それにギャバン追加で
239名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 21:17:22.96 ID:KtozUlYHP
ウィザードが途中で居なくなり
途中の描写も無く最終決戦に遅刻してきたのは
何だか面白くなかった
240名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 23:10:29.24 ID:jED1H0kq0
スーパーヒーロー大戦は、
東映ヒーローたちが番組の枠を超えて共演・共闘するという、
35年前ならステージショーでしかやらなかった企画だった。

ショッカーや黒十字軍といった悪の混成軍団が、ヒーローたちを同士討ちさせようと企んで
アカレンジャーとビビューンがお互いを敵だと誤解して取っ組み合って、ロボコンが止めに入ったり、
寸劇の合間にアニキやいさお、ミッチーが主題歌を歌ったり・・・という構成。
(よくテレ東が、中継録画の番組を放送していた)

映画は変身前のメンバーたちによるドラマも入って、当時のショーに比べたら遥かに
グレードアップと言っても良いはずなんだが・・・なぁ
241名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 00:11:08.03 ID:H+1kKRXWP
>>240

あ!それ見たいなぁ。
世代的には被ってるけど、見た記憶ない。
242名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 01:01:48.04 ID:WklmOk0K0
>>237
それは読みが甘いわ。
去年総集合したのに、同じことやったってもう見に行く奴は少ないに決まってる。
243名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 01:10:28.61 ID:g6171zlv0
>>242
いやいや、去年がスゲー面白かったら今年も行こうという人が多いだろ。

多少は減るにしたって去年凄く面白かったら、初動が4割減なんて事にはなってないさ。
244名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 01:11:52.75 ID:S6X6uvU50
来年(というか今年)は平成ライダー15作目なんだからそれ記念で平成ライダー(主役ライダーのみ)全員集合がちょうどいいんじゃないかな
呼べるオリキャス呼べばけっこうおもしろくなりそうなんだがな
もちろん白金米以外でな
245名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 01:21:51.47 ID:WklmOk0K0
>>243
総集合モンてのは出落ちだから、面白くするのは無理だろ。
246名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 01:30:42.60 ID:g6171zlv0
>>245
白米金には無理だったってだけだ。
難しいだろうが、絶対に無理とは言えんよ。
247名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 01:32:40.72 ID:xi5gT+DiO
もうお祭りも他のヒーローとの共演も飽きた
今やると盛り上がるどころか下手するとシリーズにとどめを刺されそう
確実に儲かりそうな企画は白倉主導にされるだろうし白倉が関わるなら後の二人もセットだからな…

それに平成ライダー15周年も主役ライダー30人目も記念作にするには中途半端だなぁ
お祭り(笑)なら平成10周年から毎年やってるだろっていう
248名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 01:39:34.51 ID:WklmOk0K0
>>246
あれよりマシには全然できるだろうが、来年も見たくなるほどすげー面白いなんてものは絶対無理。
249名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 02:09:38.55 ID:zLrG++py0
糞倉ってゴミはいつまで仮面ライダーというコンテンツを汚せば気が済むんだろうか
正直ヒーロー大戦、大戦Zはライダーの映画としてやっちゃいけない事やってる、相当なライダーアンチじゃないとこんなん製作すらできないってレべル
とにかく今まで見たライダー映画の中でこの二作が一番ヒドい、今すぐ黒歴史にすべきだわ大戦シリーズ()は
250名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 03:56:42.25 ID:xi5gT+DiO
ディケイドで散々やらかして、唯一の取り柄だった小遣い稼ぎも満足に出来なくなって
今や妙な取り巻きと自覚が無い信者に囲まれながらヒーロー貶めしかやらないからな
251名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 06:42:59.09 ID:UCEwv6RDP
>>240
そういやステージショーなら
宇宙刑事ギャバンとデカレンジャー共演なんてのも有ったな

多くの人物を出せば、それだけ個人の印象は薄くなるんだから
互いに出会ったら面白そうなキャラを、ごく少数の方が物語が締まるんだろうな
252名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 07:43:40.99 ID:xdWOMSVt0
なんか、「破滅」にでも取り憑かれたかって感じ。
Twitterの件だって、最初は随分荒れたお子さんだなと思ったが、あの内容じゃ
そうなるのも仕方ないし、なにより「独特のセンスを持ったお子さん」って
自分の子を言われて黙ってる親が世の中にいるのかね。
子ども番組作る人が子供を馬鹿にしたらイカンでしょ…
253名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 07:45:35.59 ID:mezWbvNg0
宇宙でどこでもドア自然発生させて混乱起こしてる魔法陣は三角で
ウィザードのものとは全然似てないんだけど

単にウィザードの魔法陣の色違いにすれば疑われる理由もまだ分かるんだが
あの三角でなきゃいけない理由でもあったのか?
254名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 07:54:04.11 ID:mezWbvNg0
まあしかし>>225のツイッターは大友が自分の不満を架空の「子ども」に仮託しているだけにしか見えない
255名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 07:54:38.42 ID:mezWbvNg0
ごめん>>227
256名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 08:06:00.06 ID:xi5gT+DiO
架空の子供を持ち出してヒーロー大戦を絶賛していた人なら見たことある
なんでも子供に正義のヒーローのおかしさや現実の厳しさを伝える映画なんだとか
257名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 08:49:20.87 ID:9YL9L0Hn0
>>254
おいおい、なんでそう邪推するかね。オタにはオタの矜持があるから、オタならオタと名乗るさ。
ちなみに>>227の人は本人が当時のアンチスレにも書き込んでいて直接レスをしあった事もあるよ。
258名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 10:01:03.65 ID:GWNbQxnlP
東映の2本、『スーパーヒーロー大戦Z』は16日間の累計動員67万2830人、
興収7億7519万6650円

これは10億届かないかな
259名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 11:45:36.19 ID:aC2vp+RMO
>>240
ミッチーて…何故にそこで神戸くんなんだ?
堀江さんなら実は昔からミッチなんだけどw
260名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 11:51:25.52 ID:DJspKuKY0
>ステージショー

外せないのは
後楽園の戦隊ショーの、年末年始の公演「スーパーヒーロー大集合」だよねw
現役戦隊+過去ヒーロー(戦隊、ライダー、メタルヒーロー等から選抜)に、
2月からの新戦隊の顔見せもやるキャッチーな企画だった。
(桂正和も「ウイングマン」の単行本の描き下ろしページで、パロディCMのイラスト描いてたなぁ)

これやめたのはオーレンの頃だったかな
261257:2013/05/18(土) 13:22:54.57 ID:9YL9L0Hn0
>>254
>>227の人がアンチスレに書きこんだログを見つけて来た。
ttp://www.logsoku.com/r/sfx/1335434089/
このスレの270氏だ。
262名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 13:41:55.69 ID:lNnIVLwp0
ギャバン以外は充分頑張っていたというかそれなりに楽しめたけどね
前作の不評を受けて少しは改善しようとしてたってのは分かった

でも前作があんなにひどかったら今回は観ないって人が多くても仕方ないわな
263名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 14:27:21.28 ID:9YL9L0Hn0
仕方ないというか、当然だと思うw
264名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 14:36:54.05 ID:xi5gT+DiO
前作でそれまでのお祭りムードをぶち壊して低調な流れを作ってしまったのは確かだろうな
今はかつてのように客演を切り札として使えなくなってさらに苦しい状況になったわけだ
安易で雑なお祭り乱発はこれで最後にしてほしい
265名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 15:16:13.12 ID:12VXNKVr0
前作見た
あんなのお芝居だろwwって普通は思うけどどうにもハラハラさせられたわ

…スタッフへの不信感に
266名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 16:21:38.72 ID:O1I9j6UF0
>>225の人のツイッターで言った事が事実だろうがウソであろうが、子供の思った事を
わざわざ親父が代弁者になったつもりでその映画のプロデューサーのツイッターに
直クレ入れる事自体が既に痛すぎて話にならんわ。
白倉がどーしょうもないガンというのは揺るぎない事実だろうが、この親も負けず劣らずの真性キチだ。
こういうバカ親は、自分の息子が不良になった時に、息子を責めずに息子の友人関係に文句つけてくるクソと変わらん。
267名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 16:40:28.83 ID:xi5gT+DiO
常識人を気取って多勢で一人を袋叩きにしていた白倉の取り巻きもかなり狂って見えたな
宇野に関してはもはや手遅れ
268名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 16:58:26.67 ID:Fy7aciGT0
>>266
>>225の人がちょっとアレだというのは同意だけど
わざわざ特殊な感性とか火に油を注がなくてもいいだろ
スルーするか適当に残念ですとかいっておけばいいのに
269名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 17:50:49.88 ID:O1I9j6UF0
>>268
白倉を叩きたい人は叩けばいい。それについては俺はどうでもいい。俺も白倉は嫌いだからな。
ただ、例の件に限って言えば、あの親もどーしようもないほどバカ丸出しだ。
その点を差し置いて白倉のウンコさ加減だけ非難する流れが個人的に気持ち悪かっただけ。
270名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 17:54:09.86 ID:cvPV4Q260
>>224
普通の親子であるなら映画がつまらなかったって製作にクレーム入れたりしないからな
ましてや仮面ライダーなんてそれなりでしか見ないだろ
キモオタが子供のせいにしてクレームいれたのは一目瞭然
そりゃあ白倉も適当にあしらうわな
271名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 19:23:32.27 ID:S+1kIcBJ0
白倉信者はオタクを見下すオタク
ヒーロー番組に拘るくせにヒーローを見下す人が多いよな
あくまで自分は信者でもオタクでもないまともで冷静な一般人を装って
気に入らない相手はオタクと異常者のレッテルを貼って叩くからタチが悪い
わかりやすい異常者よりもこういうタイプのほうが遥かに悪質
272名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 19:33:42.36 ID:xdWOMSVt0
いや、オタク同志の言い争いならイタイ親だなと思ってあしらえばいいけど、
半ば公人としてTwitterやってるんならあの対応は商売人としてダメでしょ。
あしらうにしても「貴重なご意見ありがとうございました」みたいな常套句の
一つでクッションつけないと。
こういう態度も興行成績がガックリ落ちてる遠因の一つだとも思う。
273名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 19:34:58.78 ID:JzK7Zgu00
タチが悪いと思うのが
自分がこう感じる=全員が同じことを感じている
ってなるところ

不満に思う人もいれば、楽しんで見てる人もいるのに
それがどうにも理解できないようだ
274名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 19:36:21.86 ID:O1I9j6UF0
>>270
そうそう。あんなクレームつけるとしたら、子供なんか関係なしに本人が特オタで、
自分が白倉にクレーム入れたいがために子供を利用したか、もしくは最初っから子供なんかいなかったか。

本当に子供がいて、子供があーいう事をしたとして、普通なら映画の製作会社にどうこう言わない。
普通の親がクレーム入れるのは、倫理的にどう考えてもおかしな描写とかで、
件のゴーカイジャー好きな気持ちを踏みにじられたとかそんな事は、
子供の心情に同情する事はあっても映画自体の出来に関してどうの言うのは完全に特オタ視点。

普通の親なら、買ってやったオモチャを投げつけたりする方を怒るだろ。大事にしろってな。
そういうとこからも、かなりズレてんだよな、あの親は。
275名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 19:38:46.31 ID:O1I9j6UF0
>>272
あぁ、白倉の対応は、会社の役員としてはいささか大人げなかったと思うな。
あれじゃ、クレームつけてきた親と結局同じレベルまで落ちている。
つくづくバカだよ、白倉は。
276名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 20:03:38.79 ID:S+1kIcBJ0
>>273
些細な不満まで徹底的に潰していたディケイド時代の反動だろうな
押さえつけてどうにかなるレベルも限度がある
277名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 20:09:31.14 ID:Ji2HoYnM0
>>276
去年のヒーロー大戦スレは逆にちょっと褒めることすら許されないような雰囲気だったな
なんかスレの意見を統一したがる奴が近年増えたような気はする
278名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 20:28:55.12 ID:9gcaOe630
龍騎のときから特板にいるけどいつでもそういうやつはいるよ
元々民度が低い板だといわれていたし
279名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 20:32:48.60 ID:UCEwv6RDP
映画板に「スレの総意くん」ってのが居たけど
どこにでもそういう馬鹿は居る
280名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 21:36:40.22 ID:WklmOk0K0
>>254
もし書いてることが事実なら、子供の精神的な特性の問題(婉曲な書き方)が大な気がする。
そしてそれを理解してない親(原因を全て外に求める)はかなりやばいと思える。
本当はハッキリそう言って忠告した方がいいが、まあ普通は書けんよなw
特に立場のある人間は。
281名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 22:33:16.57 ID:S+1kIcBJ0
どんな理由があっても火に油を注ぐ言動は立場的にやめたほうがいいだろうな
個人的に本人達より親の周りを囲って好き放題言っていた人達のほうが感じ悪かったけど

>>277
去年は自治に見せかけた嵐煽りのせいでかなり荒れてた記憶がある
今年は戦隊と宇宙刑事の役者に不調の全責任を求める人を所々で見かけるな
282名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 01:17:38.29 ID:BCDfLUDk0
今日見てきたけど撃がバカだったな。
そして烈は大バカだった。
二人あわせてげきれつバカだよ。
283名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 01:24:42.09 ID:mXP0AY/20
>>277
でもディケイド時代の反動だと思うと正直いい気味だと思う
まぁディケイドに対して不満を持っててスーパーヒーロー大戦は褒めたいなんて稀有な感性を持ってる人はご愁傷様だが
284名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 01:26:02.07 ID:NjG/7Shi0
酷いクロスオーバー企画への擁護文句を集めるのが密かな楽しみになってきた。

古い作品を蘇らせたんだからありがたく思え!
マイナーな作品を発掘してやったんだから有難く思え!
引退した、他のドラマだと主役になれない奴に晴れ舞台をくれてやったんだから有難く思え!
金だせ!この映画を見ないと次の作品に繋がらないだろう!
前作よりはマシ(改善ではない)だろう、客の声を聞いてる証拠だ!etc...

懲りずに来年やるとしたら次はなんて言うかねぇ…
285名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:04:57.35 ID:+//xpH9+0
このスレ今はだいぶ落ち着いてきたけどちょっと前のスレなんて酷かったもんな。
Twitterとか見りゃ面白かったって意見もそこそこあったりするのに
そこらへんは完全無視なのがなあ

どこのジャンルでもそうだけどこじらせたヲタってのは本当にやっかい。
こんなもんもっと肩の力抜いて気楽に見りゃいいのに
286名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:25:10.37 ID:K/7+QgAD0
撃っつーか脚本が馬鹿なんだろうな
いきなり殴りかかって、しかも上から目線での謝罪っぽい発言
せめて、いきなり烈をボコった後、誤解に気付いて
「気が済むまで俺を殴ってくれ」と土下座した電のように謝れなかったのか

ところで、ダチの分とまとめて通販で限定パンフ5冊注文したんだけど
発送メールまで来たのに、「現在品切れ、発送メールはミス」とか通知が来た
後から補充が入れば販売しますとか書いてあったんだけど、これってアテになるのかね
まさか東映通販でコノザマになるとは思わなかった
287名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:29:56.30 ID:1nY21YRt0
俺はディケイド〜去年のヒーロー大戦までは評価してるよ。
不満意見も判るけど。

今年のはなあ・・・。


>撃っつーか脚本が馬鹿なんだろうな

そらそーだろ。監督の責任が大かも知れんが。
288名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:52:33.50 ID:5jQ6AKgxO
ディケイドの夏冬映画とテレビの終盤が酷すぎて以降は耐性ついてるから何見ても平気になった
去年のだってディケイドがメインの一人で内容も焼き直しなら
他のヒーローが踏み台にされ消され話も評判もあれになるのは予想の範囲内
完結編だと陰惨な殺され方をしたライダーや肉片にされたライダーもいたから
倒され方だけは多少穏和になってたけどそれでもヒーローが一方的に潰される展開は酷いと思う

肩の力を抜いて見るには内容が殺伐としすぎてる
289名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:18:32.03 ID:enZ5uQJ60
>>282
お前、単に激バカ言いたかっただけちゃうかとw
なーんちゃってカクッカクッ!!
290名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 12:41:08.04 ID:Vdli8iwI0
昨日観てきた。
ジュウレンジャーとガオレンジャーとアバレンジャーが
出ないのが謎すぎた。
291名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 13:50:48.24 ID:qIN+tZ9K0
今回のことは
ギャバン movieの損失補填にしか思ってないのでは、上層部は
292名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 15:38:00.01 ID:AdUbhb7s0
活躍する役をしぼったのは正解だとおもうけどなぁ
全ての登場人物に活躍させようとすると描写が弱くなる
ギャバンとヨーコと鎧という選択が渋い
293名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:26:02.99 ID:iE5JsrDN0
ギャバンに関しては『Zの世界』だからしょうがないと思って納得するしかないな
本家『ギャバンの世界』と『Zの世界』は別物と思わないと

『ネガの世界』の紅音也は人類虐殺して楽しんでるけどキバファンは怒ってないでしょ?
それは本家『キバの世界』と『ネガの世界』は別物だから

昭和戦隊だってザンギャックやバスコにやられて雑魚扱いされてるけどあれは『ゴーカイジャーの世界』の昭和戦隊だと思えば腹も立たないでしょ?
地球消滅させようとするギャバンもディケイドに爆殺されたライダーもバスコにボコられた戦隊も「オリジナルとは別人」だと思って割り切るしかないんじゃない
294名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:40:04.94 ID:BMCZf0iF0
それで気になってたんだよ
結局戦隊は繋がってるのかそれともゴーカイジャーの世界ってだけだったのか
295名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:40:48.63 ID:O3frMR4F0
そもそも『スーパーヒーロー大戦』は矛盾があって、
ゴーカイジャーが“レンジャーキー”で二段変身するってことは
過去戦隊は変身できないんだから、
ゴーカイジャー含めた戦隊が勢揃い出来るハズが無い。

今回も鎧が幻夢城内でゴーオン金に二段変身してたし
296名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:52:32.44 ID:faVBj9KSO
ゴーオンジャーが参戦できなかったのはゴーカイジャーのせいで変身不能になってるからか
ディエンドはウィザードがライダー召喚能力持ってるから立つ瀬がないな
ディケイドやゴーカイジャーから能力奪うヒーローもいずれ現れる気がする
297名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 18:40:13.64 ID:chsGE686O
>>293
ヒーローを虐殺したり地球を消滅させようとする役に仕立て上げる考えがまず異常
しかもわざわざ本家のキャストを呼んできてやらせるとか
歴代への変身・召喚に関してはその時の新ヒーローがやればいい
Wの頃から売ってるレジェンド玩具を頑なに使わない理由がまず分からん
298名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 18:44:53.63 ID:tz89lTSv0
その点アルティメイタムってすげえよなゲストはみんなレジェンドライダーリングだもん
299名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 18:45:58.79 ID:faaofxzW0
>>293
この擁護ディケイドの頃からあるけど言ってる奴って本気で頭悪いなぁと思うわ
設定的に別人だろうとなんだろうと同名・同じ見た目のヒーローが貶められたら当然気分は悪いし
加えてわざわざそういう同名のキャラを引っ張り出す意図を考えればさらに気分悪い

つーかこの擁護言ってる奴ってマジで読解力無いから気にならないのかな?
馬鹿ってのもそれはそれで幸せなのかも
300名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 18:46:12.76 ID:VuJbWzK90
>>297
>歴代への変身・召喚に関してはその時の新ヒーローがやればいい
俺もそう思う。
無理にディケイドやゴーカイを主役にする必要はないね。
301名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 18:50:32.12 ID:P7uyOIza0
その時の現役ヒーローはTV本編撮影があるのでそんなにスケジュールを押さえられないんだろう
302名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:34:14.93 ID:srmHEgVF0
>>301
井上と戸谷は暇だからスケジュール押さえられたわけか
ギャバン/シャリバン/シャイダーを見習って2代目だすのもありじゃね?
2代目ディケイド/2代目ディエンド/2代目ゴーカイジャー
303名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:09:30.10 ID:on5g5xobO
正直、マベの売れてなさはガチなんで2代目なんて作らなくても俳優引退しないかぎり永久にオリキャスで呼べると思う
304名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:09:51.02 ID:ZtwSHWuP0
昔のヒーローが悪役化、または弱体化して一方的にいたぶられるのが好き、
というそれこそまさに独特の感性を持った特殊な趣味の人に公式自ら
発言権を与えてしまったようなもんだよねぇ…
読解力うんぬんかと最初は思ってたが、発酵しきったいじめっ子根性かも。

悪役でもありがたく思え!虐殺でもありがたく思え!
あと見たくなくても金払って見ろ!でないと次回作が出ないだろう!
とかよくもまあ思いつくよ。
305名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:29:13.64 ID:iE5JsrDN0
パラレルワールドは便利だからしょうがないって

『キョーダインの世界』のキョーダインと『フォーゼの世界』のキョーダインは全くの別物
だから『フォーゼの世界』でフォーゼがキョーダイン倒しても問題ない
『ゴーカイジャーの世界』の地球守備隊と『チェンジマンの世界』の地球守備隊も別物だと思ったほうがいい

『ダブルの世界』のスカルは翔太郎のせいで死んだが『別の世界(スカルの世界?)』のスカルは普通に生きてる
同じように『ギャバンが地球を滅ぼそうとする世界』と『ギャバンが地球を救った世界』の両方が存在しててもいい
306名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:31:10.05 ID:chsGE686O
>>302
>>303
ディケイドが出ると白米がいつもより暴走して前作のようになり
ゴーカイは変身即バスターの悪乗りネタ要員として使われてるから
双方共下手に出ないほうがいいと思う
歴代の力を使うとかは最新ヒーローか1つ前のヒーローにやらせておけばいい
ウィザードのベルトだって玩具設定では歴代の変身・召喚に対応してる設定だし
307名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:35:51.69 ID:Gm1li98n0
キミらは本当に細かいこと気にするねえ
308名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:37:50.13 ID:ZtwSHWuP0
その便利な設定に逃げられると作品として面白くなくなるんだよね。
なんでかはわからないが。

ましてや映画でしょ。
家で無料でダラダラながら見できるテレビシリーズとは違って、
映画は少ない給料から決して安くはない見物料払って、少ない休日の
貴重な時間を割いてわざわざ見にきてもらうもんでしょ。
それでこんなもの見せられてねぇ…不憫でならない。
309名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:42:38.13 ID:faaofxzW0
>>307
凄いな客演物じゃ最重要と言っていい点を細かいで済ませちゃうんだ
まだ東映の社員って工作してるんだな大変だ
310名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:48:40.12 ID:Gm1li98n0
>>309
凄いなぁ…
こんなんで工作って言っちゃうんだ
凄いなぁ
311名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:54:01.24 ID:XXSkQMc/P
>『キョーダインの世界』のキョーダインと『フォーゼの世界』のキョーダインは全くの別物
名前もデザインも違うからね。これはパラレルワールドとはちょっと考え方が違う

>『ギャバンが地球を滅ぼそうとする世界』と『ギャバンが地球を救った世界』の両方が存在しててもいい
存在してもいいかどうかは別として、これはパラレルワールドだね
要するに、ギャバンという同じ人の別世界の話

前者は「設定を借りた別人」。後者は「同一人物の別世界(の、可能性)」
312名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:38:30.89 ID:Nuzm9ayU0
>>304
あのヒーローが虐殺された?
出してあげたんだからありがたく思え!
細けぇことは気にするな!
俺の考えによるとあれはパラレルで〜
白倉には何か深い意図があって仕方なく〜

ディケイド当時からなんも変わってねぇ
313名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:43:05.38 ID:faaofxzW0
マジで今あのディケイド信者って何やってんだろ
Yahooレビューってガチで東映の手が入ってるらしいけど2chにもいる気がする
314名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:51:31.64 ID:ZtwSHWuP0
今の白倉に深い意図なんかないでしょ。
ちょっとTwitter覗けばそのくらいわかるよ。
恐らく金のためですらない。金のためだったら将来の大金どころか、
数ヶ月後のリピーターすら遠ざけるようなことしでかすかね。
315名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:05:42.64 ID:lNVhd0G90
ていうか、白倉氏をガーンってやれる脚本家さんや監督さんは
いないの? おべっかもしない、敵対する訳でもない、真正面から堂々と
やり合える人
316名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:10:28.35 ID:ZtwSHWuP0
付き合いの長い井上や長石監督ですらなんか妙に気を遣った付き合いしてるみたいだし、
妙にデリケートでナイーブな、要するに面倒くさい人なのではないか。
まだ若手の頃は杉村とか正面からガツンと言える脚本家がいたみたいだけど。
317名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:54:00.61 ID:ZwZAdByZ0
まあ、白●だけが悪いとは。
ギャバンの烈と撃は明らかに事務所の大人の事情だと思うが。
318名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:11:02.91 ID:faaofxzW0
撃は兎も角、烈はありえんだろ
大体、いくらでもフォロー入れれただろうが

つーか特撮に都落ちしてきた役者に事務所の力だの大人の事情だのあるとは思えんがね
319名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:12:02.61 ID:HoiCWsO5O
石垣さんのイベントが話題になってるね
こりゃ秋にメタルヒーローの新作映画あるかも

今度こそジャスピ&スピルバン復活希望
320名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:18:28.41 ID:CSH3PXJ70
監督でも脚本でもない白倉叩いても意味ないけどな。
ヒーロー同士のバトル映画は根本的に許せんって話なら白倉のせいだが。
321名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:20:36.01 ID:faaofxzW0
話の意向って点で多いに問題があると思うけど普通

というか白米金のセットで糞扱いやんけ
322名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:30:43.46 ID:O3frMR4F0
>>320
内容の概要を決めて、現場での監督や脚本の自己主張を
コントロールしてまとめるのがプロデューサーのお仕事なんですよ
323名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:48:27.65 ID:CSH3PXJ70
だから烈の扱いだのは細部の描き方に原因があるだろって話
324名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:52:35.81 ID:O3frMR4F0
だから悪因となっている細部の描き方を認可してしまった白倉Pにも責任の一端はあるだろって話
325名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:55:08.53 ID:faaofxzW0
脚本のチェックしないPとか存在意義ないよねw
326名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:59:44.92 ID:CSH3PXJ70
責任の一端もないなんて誰が言った?w
そらPだから最終的な責任はあるに決まってるが、
叩くんなら直接の原因を叩くべきっていってるわけだが。
327名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:02:33.88 ID:5m3aWpcU0
おーおー主張が変わったぞw

>>叩いても意味ないけどな
ておっしゃってますけどw
責任のある人を叩いても意味ないんだw
直接の原因?脚本と監督に米村と金田を起用した白倉じゃない?
328名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:03:19.69 ID:Lu+hnkV3O
>>319
『ギャバン』の映画第2弾はあり得ても、『ジャスピオン』や『スピルバン』の映画化はあり得ないでしょw
せいぜいメタルヒーロー集合で顔を出す程度。
329名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:05:03.50 ID:l2Avg1k20
話の流れが理解できてない奴かw
312辺りから、あの内容で白倉しか叩いてないだろ?
330名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:08:40.04 ID:PHr1ekGS0
ディケイドで仮面ライダーが変形するファイナルアタックライドのアイディアを
面白そうだからと採用したのも白倉だし、けっこう作品づくりの根幹に関わってくるじゃない。
331名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:13:49.11 ID:l2Avg1k20
根幹の部分は当然白倉のせいだろ
332名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:18:23.51 ID:U11lcw1c0
Zが爆死したのは去年が糞なのが1番の理由だろうけど
宇宙刑事も正直言って戦犯だよね
子供はライダーと戦隊知ってても宇宙刑事知らないだろうし
知らないヒーローのせいで客足が離れたのもあるだろ
333名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:23:17.80 ID:rKV8QHuJ0
>>320
米村が白倉の自動脚本作成マシーンに過ぎないから白倉が最大の戦犯なんだろうがw

白倉から矛先を逸らせようたってそうはいかんわ、ボゲ!
334名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:26:02.11 ID:SaDWBoyXT
撃が登場したときにギャバンだギャバンだ言ってる子供たくさんいたよ
335名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:35:33.50 ID:dB3ohHwV0
何が何でも白倉以外のもののせいにしたい人がいるようだがよくわからん。
平気で嘘ついてまで信仰するような人か?
自分は平成初期の白倉プロデュースはまあ好きだったけど、
だからこそ何作っても庇う気にはならないし、文句もどんどん言うべきだと思うけどなぁ……
ましてや世界的に人気でTOKIOの長瀬やKinKi Kidsみたいなアイドルも大好きな
ギャバンを怪我したんだよ?わけのわからない理由で。
336名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:52:31.63 ID:yXp2Vwe10
昔白倉がブログで隠し砦の三悪人リメイクをボロクソに叩いてたことを思い出す
曰く、ストーリーの中心になる人物・モチベーションを排除した結果、
軸を失った何がしたいんだかわからない映画になった、と

ぶっちゃけまるっと同意なんだが、それがわかっていてなんで直後の鬼ヶ島はじめ
以降のほぼすべての白倉ライダー映画に同じ批判が当てはまるのか、と
337名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:58:42.05 ID:03KYmFv5O
大葉さん休ませて佐野ウィーバルにあの役目やらせれば良かったんじゃね
338名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 02:30:50.07 ID:WK7Cudat0
烈の出番は増やそうとしたのかもしれないけど、別の上司に烈の役割を持たせていれば
こうまで叩かれなかっただろうな。例えば

・引退したコム長官の後任の長官が着任する。新長官ら上層部は烈を厄介者と考えている。
・魔法陣の事件が発生し、撃が調査を命じられ、いろいろあってクビになる(このあたりは映画と同じ)。
・銀河連邦警察の上層部は事件の元凶である地球の破壊を決定するが
烈が聞いたら反対して勝手なことをするのは目に見えてるから適当な仕事を作って別の星に出張に行かせる。
・シェリーから連絡を受けた烈が仕事放り出して帰還するも間に合わず、超次元砲が発射されてしまう。烈もクビ。
・以下、映画と同じ。最終的に元凶はマドーで、それを倒したことで上層部は渋々ながらも烈と撃のクビを取り消す。

素人考えだが、こんなんじゃダメだったんだろうか。
339名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 03:00:28.30 ID:tb6vzHXs0
撃がさ、ディケイドを逮捕しに地球に来たならよかったんじゃないか。
撃「おのれ、世界の破壊者ディケイド!貴様のせいで幻夢界とこの世界がつながってしまった!」
そのころシャリバンはディエンドと対峙していた。
海東「この世界のお宝イガクリスタルはもらったよ!」
340名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 03:11:39.16 ID:dmip2lHEP
ウィザードとビーストのせいじゃなくて、魔法使いとファントムの争いが原因だから
両方潰すとかでも良かったんじゃないかと思う
341名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 03:22:37.20 ID:L3UA6IXRO
>>330
それどころか遺影フォームが頭にカードはっつける案も白倉
映画初登場の形態なのに扱い悪すぎと言われたライアルも当初から悪役予定だったらしい
342名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 04:20:35.44 ID:BypOemgT0
>>332
というかね、余りに成功しすぎて調子に乗りすぎたんだろ白倉は。
単純にそーいうことよ。何やってうまくいくと錯覚していた。
前作批判の時のTwitter発言もその驕り高ぶりが原因だろ。
あの時の白倉はまさに絶頂期の平家みたいなもんだ。
実際は199から続く王道ヒーロー映画のいい流れを、完膚なきまでに
ぶった切った超絶大馬鹿野郎だったんだけどな。
大体、「流れに乗る」ってのは経営学の基本中の基本だろうが。
東大卒とは思えねぇミスをやっちまったもんだ白倉は。
アギト→龍騎の頃からは考えられん大失態だよ。
343名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 06:32:56.52 ID:RGazd84aO
>>336
心理学的に言う投影(シャレじゃないぞ)じゃないかな。

誰かを批判する人って「相手の欠点が自分の欠点とダブって不愉快だから」か
「本当は自由にそうしたいが、そう出来なくて羨ましい」かどちらか。

人差し指は相手を向いてても中指以降は自分を指してるっていうし。
344名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 07:21:54.92 ID:eIHkqMW70
ゴーカイの銀がメインってのが信じられん
あんな真正のオタクをメインに使うなよ!
345名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 08:44:55.79 ID:M0gPP0XG0
大ショッカーの頃から変わらないヒーロー集合物のガワを被ったヒーローアンチ映画
擁護しようとするほどヒーローを貶める意図が隠せなくなる
346名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 09:07:36.51 ID:lrm6eqgJP
今週の映画ランキングだともう10位で
興行収入も6000万円代みたいだから
現状だと8億2000万円かこれはもう10億円超えるのは無理かな
347名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 16:02:46.19 ID:ciwrcKAOP
10億行かないと困るの?
348名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 16:32:45.33 ID:YgOw3Q800
むしろ10億行ったら困る。

白倉にお灸を据えるには興行収入が下がるしかないからな。
内容面で批判を幾ら書いても、守銭奴の白倉にはカエルの面にションベンだから。
349名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 17:26:00.82 ID:xEJ1+Bxr0
ヒーロー大戦は多少成績悪くても関係ないのでは?
ギャバンより、良かったなら成功だろ。
350名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 17:31:11.54 ID:pKo+QdzV0
この結果でライダー虐殺の方が売れると勘違いとかしないよな
さすがの白倉もそこまで馬鹿じゃないよな?
351名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 17:42:06.36 ID:Ea63C7O30
>>348
「それはあまりに利己的過ぎる」という意見と「でも行かないんじゃない」
という現実がある。
352名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 17:42:58.98 ID:aogVyLsR0
○『小説 仮面ライダー響鬼』著者:きだつよし 2013年5月23日発売 650円
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3148564
響鬼の前に変身忍者嵐が!
敵なのか味方なのか……!?
運命の糸で結ばれたヒビキとハヤテ。
二人の謎が今あばかれる――!
時は戦国の世が終わり江戸幕府の支配が確立したころ。
響鬼たち鬼の一族は吉野の里に隠れ棲み、魔化魍の浄化に努めていた。
父の無念を晴らすべく鷹の化身となって血車党殲滅を目論む変身忍者嵐。
運命的な出会いを果たした二人には過酷な戦いが待っていた!

嵐は小説で出るようだね
353名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 19:19:09.67 ID:leNsM3dp0
>>349
>ギャバンより、良かったなら成功だろ。
Zは8億4000万以上稼いだからゴーカイジャーVSギャバンは抜いた
この調子でゴーカイジャーゴセイジャー199ヒーローも抜いてもらいたい

9.0億 282館 ゴーカイジャー ゴセイジャー 199ヒーロー大決戦
7.2億 156館 仮面ライダー電王 ファイナルカウントダウン
6.4億     超星艦隊セイザーX 戦え!星の戦士たち
5.2億 263館 海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン
4.7億 140館 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!
3.6億 255館 天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックon銀幕
354名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:00:04.05 ID:DuREEAhyO
>>352
小説からのスピンオフで、過去から呼ばれた戦士として来年の『スーパーヒーロー大戦』に嵐登場しないかな。
355名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:02:32.11 ID:5m3aWpcU0
白倉は金勘定と商売は上手いんだろうけど創作者としての才能は無いよね
龍騎と555が当たっちゃったから勘違いしてる感じ

まぁウルトラや高寺なんかにコンプ丸出しなあたり、実は自覚あるんだろうけど
356名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:04:47.15 ID:4MI/Ko1N0
当たったのがあるのなら才能があるってことじゃないの?
擁護するつもりはないがその言葉は変な気が。
才能がないやつが2つも当てるかなあと。

まぁ確かに創作からは手を引いて経営に専念したらどうかとは思う
357名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:10:05.21 ID:5m3aWpcU0
>>356
YOSHIとかいうケータイ小説の作者が2つどころじゃないくらい当ててるが才能あると思う?
たまたま趣味嗜好が時流に乗ってヒットするってのもいくらでもあるだろうに
358名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:14:56.73 ID:4MI/Ko1N0
>>357
才能って言葉をどう捉えるかによって回答が違うんだろうなって気がします。

たまたま創作者で趣味趣向が重なる人なんてそれこそいっぱいおっぱいいるわけで
その中で売れる売れないの差ってどこかなってなると才能って言葉になるのかもしれないね
359名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:17:20.18 ID:cl9jIMtR0
>>353
イヤ、ギャバン THE MOVIE
より良かったら、宇宙刑事コラボできる。
そういう意味だが。
360名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:23:37.33 ID:L3UA6IXRO
金勘定の才能も消えてそう
客の足が遠のくことしかしてないし
361名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:36:12.71 ID:dB3ohHwV0
こういうダメな映画の擁護見るたびに、人間はいくらでも言い訳を思いつく
ということを痛感する。
世間での評価は悪いが自分は好き、というのと必死な擁護って
なんか漂ってくるものが違いすぎる。
362名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:53:41.68 ID:cIqkj+OJ0
スーパーヒーロー大戦といいアキバレンジャーといい関智一はヒーローやりすぎだ
そろそろ他の人と代わってくれ
363名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 00:37:01.08 ID:S4pnxrk90
>>361
まぁここは所詮2ちゃんだしな。
あのクソ外道殺人犯宅間ですら擁護が湧くサイトだぞ?
どんなどうしようもない悪人でもな、ある程度の割合でシンパシーが湧く奴が居るんだよ。
世の中そういうふうに出来てるんだ。そう思え。
そりゃ白倉の紡ぐ幼稚な厨二ストーリーを心の底から楽しんでる頭の残念な奴も居るさ。
364名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 07:00:26.38 ID:wgyL+Dpv0
>>303
>正直、マベの売れてなさはガチなんで2代目なんて作らなくても俳優引退しないかぎり永久にオリキャスで呼べると思う
シャリバンは現役の伊賀電を呼ばずに2代目の日向快を出したぐらいだから
「レンジャーキーなしで多戦隊にゴーカイチェンジできるネオゴーカイジャー」作っても不思議じゃない
365名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 13:25:24.17 ID:5gSclJVO0
ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/

全国週末動員ランキング (5/18〜5/19)

1 クロユリ団地
2 名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ) 
3 探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点
4 県庁おもてなし課
5 アイアンマン3
6 藁の楯 わらのたて 
7 図書館戦争 
8 映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!! 
9 中学生円山
10 仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z 
366名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 13:45:55.22 ID:gZuBG/320
こんな原作レイプの糞ヒーロー大戦でも客が入ってる限り延々続くのか?
皆いい加減目を覚ませ。
367名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 14:52:06.65 ID:IDr+VjGr0
伊賀電はシャリバンへの変身能力とグランドバースを日向快に譲ったのか?
ジェットマンが変身能力失って代わりにネオジェットマンがバイラムと戦ったことあったな
ゴレンジャー〜ゴセイジャーが変身能力失ってゴーカイジャーがザンギャックと戦うのが正しい歴史だったわけだけど
ゴーカイジャーが変身能力失ってネオゴーカイジャーが出てきたらジェットマンファン喜びそう
フォーゼの弦太朗は自分から変身能力捨てて三郎に学園の平和を守る役目を託した
マーベラスも鎧もそろそろ後継者見つけて引退してほしいわ
アキバレンジャーのブルーも交代したしね。交代劇は盛り上がるからドンドンやって
368名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 17:49:32.30 ID:8iExA6JmO
伊賀電は宇宙刑事やめて時空戦士になったし
369名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:49:10.41 ID:W+mNeJUz0
いいじゃないかいいじゃないか糞があれば宇宙刑事じゃりばん
370名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 19:30:56.84 ID:9DIzUGm3O
30年ぶりにオリジナルのスピルパンが復活するなら
次の大戦も見てやらんこともない。
371名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 19:51:07.85 ID:I/VEXOPF0
スピルバン、シャリバン、ゼブラーマンの同時変身やればゴーカイジャーVSギャバンには勝てるかも
372名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 19:54:01.13 ID:7dxV+M6e0
渡さんに罪はないがクドカンとかマジ勘弁
373名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 19:59:37.15 ID:HyJs3xlu0
ゴーカイシルバーがビートバスターに
ゴーカイチェンジしても良かったのでは?
374名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 20:13:36.77 ID:9qlArDrqO
>>363
かわいそーに見える設定と周りの人物を改悪して相対的に持ち上げる演出
敵対している人物や本来は正しい行いをしている人物を視聴者から見下され、嘲笑されるネタキャラに
この要素さえ揃えればどんな非道を行った奴でも一定数の擁護とマンセーが沸くからな
馬鹿なんじゃねーの?とは思うけど


>>370
やらなきゃよかった
見なければよかった
復活しなければよかった
になる可能性大
375名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 20:14:07.30 ID:zmFQVuCqO
もし2代目ゴーカイシルバー出すなら演じるのは岩永さんがいいな
既に2代目レスキューフォース隊長、2代目仮面ライダーバースプロトタイプ、2代目宇宙刑事シャイダーを経験
四冠達成してくれ
376名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 20:34:18.65 ID:32XWxRz50
新アキバレッドは高木心平だったじゃん。
小笠原紳之介が新ゴーカイレッドやりゃ受けるぞ。
377名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 20:37:53.04 ID:/n7uKnS30
三池とかクドカンとかは案外正統派の無難なシナリオ書くかもしれない。
ゼブラーマン2はアレだったらしいが。
問題は、それがプロデューサーのお気に召すかどうかだ。
ゲストで参加する人の方が(よほど非常識でない限り)まともなの書くんだよな…
378名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 20:45:09.07 ID:hssJ2GkCP
変態仮面が不思議なほど好評なので福田監督を大抜擢とか
379名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 20:48:45.64 ID:IDr+VjGr0
北村龍平や松本人志が監督すれば面白くなりそう
380名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 22:08:17.12 ID:ZovQiUOd0
本スレとアンチスレの内容が大差ない件
381名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 22:38:51.80 ID:ylhHc3QD0
他のとこほとんどいい加減なのに陣さん死亡設定だけ生かしたのは何でだろう。
せめてマジレンジャーで出してあげればよかったのに。
382名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 22:43:13.38 ID:BQ5CmTUq0
アンチスレはむしろ白倉スレと見分けがつかない
383名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 22:51:01.99 ID:0mRJuyY20
まぁこのスレ見てて思うのが過剰な擁護と過剰な批判は
どっちも見苦しい
384名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:03:39.95 ID:9BNFR4FY0
490 :名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 16:27:21.44 ID:LNRi+ynV0
最高の映画、毎年シリーズ恒例化してくれ
この調子でドンドン、カビの生えた昭和ヒーローを貶めて行って欲しいわ
昭和じじいが発狂する様は見ていて痛快


この野郎・・・
385名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:56:34.51 ID:z3jDYMiq0
ディケイドの時から変わらんな
前作でも延々と擁護してたのはこの手の連中だった
386名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:15:43.84 ID:RFZ18RcL0
>>367
伊賀電は宇宙刑事を引退して、大統領など、イガ星政府の要人になってたりして・・・?

アニメージュの特撮アンソロ単行本「ハイパーゾーン」でも、上原正三御大が書いた短編ラノベで
烈に「みゆきと結婚しろ」と言われてたし
387名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 12:59:37.54 ID:mwQ4prWx0
やたら企業側の肩もつ擁護が増えたよね。
消費者には不良品に文句言っていい権利と、無理矢理金を払わなくていい権利があるはずなんだが…
中学校の公民で習わなかったか?
388名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 18:35:44.57 ID:GkF+HO8e0
次があるとしたら、「グレートスーパーヒーロー大戦」かな?
東映的に
389名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 19:03:41.31 ID:1p2UXnr40
森田涼花も渡洋史もスーパー戦隊/宇宙刑事/時空警察の全部に出たことあるけど
スーパーヒーロー大戦Zに出れたのは森田だけ
白倉と米村は伊賀電を出す気はないのかな
390名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 19:48:33.61 ID:LAriTYJw0
「スペースショッカーが魔法を手に入れたのは地球の魔法を使う仮面ライダーのせいだ」
その発想もおかしいが、何故抹殺の対象がウィザードとビーストだけなんだ
白魔だっているしあいつら以外にも魔法使いはいるだろ
391名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:11:46.32 ID:5Kvqprbc0
最強の魔法使いだからだとか

うーんウィザードラゴンってマジレジェンドあたりより強いのかなぁ
そもそもウィザードかビーストかどっちかになるのならともかく
両方に抹殺指令が出るのはおかしい気がするが
392名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:32:36.18 ID:geZQildcO
今期のライダーがウィザードだから魔法なんだよ
それ以上の意味なんて無い
393名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:52:31.06 ID:Pf341VNh0
>>387
NHKじゃあるまいし、見たくないなら金払うこともない
394名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:11:51.52 ID:jZfBjxSO0
なんだかんだで一番酷かったのは、地球破壊光線を撃った事だよ
敵が撃つならまだしも、ヒーロー側がやっちゃいけない
395名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:30:23.93 ID:Odq9v0V0P
魔王サイコのデザインもどうしてあんな変な形になってしまったんだろう
貌も不細工になったしそれが3面
しかも下半身が足がないとか
396名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 07:07:57.32 ID:/2kWW10I0
初動  2   3   4   最終
*2.3│*6.1│*7.7│*8.4│**.* スーパーヒーロー大戦Z
*1.9│*5.3│*6.9│*8.2│*9.0 キバ魔界城の王&ゴーオン劇場BANG!!
*2.9│*5.4│*7.0│*7.9│*9.0 ゴーカイゴセイ199ヒーロー大決戦  
*1.8│*3.4│*5.0│*5.8│*7.2 電王ファイナルカウントダウン

魔界城の王や199ヒーロー大決戦には勝てそうだな
397名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 11:21:44.39 ID:zJeEYJuN0
如何にも使いやすいキャラであろうゴーカイシルバーを主役に据えた時点で
悪い意味で二次創作臭がしてなぁ・・。
お前ほんとにそれでもプロなのかよ米村と。
お前これ解ってるか、全国公開される映画なんだぞお客様に金払わせるんだぞ?
プロットの建て方がもうネットのSSレベルじゃねぇかよ。
398名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 18:25:09.22 ID:TYgQ00vN0
すでにディケイドが最低系SSを公式がやってしまったレベルだっただろ
白米になにを期待しろと
399名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 21:59:19.44 ID:3lNF+7me0
>>397
それは米村じゃなくて白倉が原因な気がするな
400名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:30:56.58 ID:pLfYguBx0
カードで戦うディケイド、ディエンド、ゴセイジャーがクビになったか
来年はレンジャーキーで戦うゴーカイジャーもクビになるのかな
401名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:56:44.54 ID:wpITojCQ0
ギャバンのピンチを救ったのがシンケンジャーのことはなのは驚いた。
すうちゃんがギャバンとシンケンジャーの両方のヒロインだからこそ出来たコラボだな。
流石に東映のキャラじゃないアルシオーネは出なかったが。
402名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 08:06:40.69 ID:9BGBucD70
>>400
クビって何のこと?
403名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 09:18:23.78 ID:RhJADEe50
井上正大、戸谷公人、千葉雄大が呼ばれなかったってこと?
ディエンド役の戸谷公人ってドゴール役の戸谷公次と何か関係あるの?
404名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 19:22:39.22 ID:PwG9Abp70
>>403
無いんじゃない。
戸谷さん亡くなっちゃったしね…。
405名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 20:04:24.45 ID:2tskbuoU0
>>404
ディエンドの人亡くなっちゃったのか(´・ω・`)
406名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 20:11:11.09 ID:PlMvaweA0
お亡くなりになられたのは、戸谷公次氏。
星矢のカプリコーンのシュラ、キン肉マンの五分刈警部、トランスフォーマー2010のスカイリンクス役の声優。
戸谷公人と名前が似ているから良く間違えられる。
407名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:30:40.72 ID:CrEaOUck0
キバと変わらないじゃん
408名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 22:24:27.33 ID:Ubx52DTU0
>>407>>396
初動  2   3   4   最終
*2.3│*6.1│*7.7│*8.4│**.* スーパーヒーロー大戦Z
*1.9│*5.3│*6.9│*8.2│*9.0 キバ魔界城の王&ゴーオン劇場BANG!!
*2.9│*5.4│*7.0│*7.9│*9.0 ゴーカイジャーゴセイジャー199ヒーロー大決戦  
*1.8│*3.4│*5.0│*5.8│*7.2 電王ファイナルカウントダウン
*1.6│*3.0│*3.9│*4.5│*5.2 ゴーカイジャーVSギャバン

199ヒーローより少ない人数で9億越えれたら十分成功じゃね?
同じ宇宙刑事がメインのゴーカイVSギャバンは既に抜いてるし。
409名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 22:31:38.20 ID:1F7AEeQN0
ディケイドはレッツゴーで脇に回ったと思ったら次のスーパーヒーロー大戦で再びメインになっているし
今回で脇に回ったから今後もメインでは出ないとは限らないんじゃない?
410名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 22:38:36.68 ID:Z1z+EGyPO
ディケイドは悪い意味で変わらないので脇で大人しくしているほうが無難
411名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:00:31.55 ID:CrEaOUck0
>>408
それならキバの映画のほうがまだいいわ
レンタルで「つまんね」で終わるぶんには問題ないし
幼稚園児が楽しんでる分には微笑ましい

キバの映画くらいの駄作に到達することはもうないんだし、我慢してみる必要ない
412名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:03:29.16 ID:GU5RvRjE0
>>406
戸谷公次さんといえば、石ノ森章太郎作品で
「サイボーグ009」79年版での008/ピュンマ役ですな
当時、本人も入れ込んでいたそうで。

まぁダブル戸谷が奇遇にも、それぞれ石ノ森作品に出ていたワケで
413名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:23:09.04 ID:hSlQQaJ8P
>>411

キバの映画は、母娘、そろってイクサシーン位しかいいとこ無いもんな。
414名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:44:33.24 ID:t/m8VFkd0
ヒロム&リュウジが敵のアジトに捕らわれているのに、相棒であるニック&ゴリサキはなんで助けに行かなかったんだろう?
後、ファントム軍団とデーボス軍がどうやってスペースショッカー並びにマドーの誘いを断ったか気になるな。
415名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:45:21.14 ID:ZIk8xKtc0
イマジンの中の人たちが出ててよかったじゃないか。
てらそま先生とか俺三条とかさ。
ほりけんの失禁とか見所満載だろう。
416名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 01:21:44.52 ID:vEI55gc40
>>413
そのぽんこつ映画と同じくらいの人気
417名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:10:38.39 ID:fCaRm3Hb0
>>408 夏休み、ヒーロー祭りをやるそうだが、
そういう相乗効果考えたら
失敗とは決して言えないな。
418名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:27:23.26 ID:vEI55gc40
>>417
失敗
単発ライダー映画と同じ売上ってことは
歴代の遺産全部失ったのと同義
普通の出来の単発ヒーローと同じ動員しか望めない
419名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:44:35.41 ID:lygJJZvm0
今年の夏映画はZを下回りそうだな
420名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:16:50.57 ID:dHa3t4Rp0
>>417
大失敗だろ
製作費的にも普通の単発ライダー映画より安いとは思えないし

大体、後発作品との相乗効果って考えたら
戦隊とライダーとメタルヒーローを全部引っ張り出して弾を使い切ったとか
ゴーカイで新規層がついたギャバンの切り捨てとか大ポカまみれやんけ
どのツラで>>失敗とは決して言えないな(キリッとか頭悪い事言えるんだよw
421名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:25:59.97 ID:7MywNTfN0
制作費は安そうな気がする
422名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:27:07.07 ID:7MywNTfN0
あとギャバンについては、単発映画の失敗を挽回しようとしたけどやっぱ失敗wかと
423名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 19:01:45.28 ID:6Y3abjCuO
お祭り企画はもう止めたほうがいいね
寿命を縮めてる
424名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:05:41.00 ID:WErlMVfK0
>>423
5年か10年に1回くらいで良いな
425名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:37:31.75 ID:Z00HVn8J0
>>420>>422
まぁスーパーヒーロー大戦ZはゴーカイVSギャバンを抜いたけどね
来年もやるならフォーゼ、オーズ、ダブルにリベンジのチャンス与えて
ゴーカイスイッチとかディケイドメダルとかディエンドメモリ出してゴーカイ/ディケイド/ディエンドを傀儡にしてほしい
ゴーカイレッドにボコられたフォーゼがゴーカイスイッチでゴーカイレッドに変身したらフォーゼファン喜ぶだろう
426名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:19:53.98 ID:wazZV2n20
デーモン閣下は、ザビタンの声優でなく魔神提督のリメイクに挑戦して欲しかった
427名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 06:43:55.63 ID:L/2AqcJM0
ゴーカイVSギャバン抜いたって
ライダーと戦隊を同等に比べて売上で勝った言ってるっていうことは
単年度のライダーの玩具売上で200億くらい下がって当然と言ってるのと同義w
428名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 12:05:06.32 ID:HMynh/Bm0
>>408
ライダー映画でいちばん制作費かかったのが
「劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」
>前作のヒットを受けて倍増の2億円だった

スーパーヒーロー大戦Z の制作費は
通常通り1億円のはずだから
9億円(東映の取り分は半分だけど)なら大成功なんだよなぁ
429名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 12:43:40.91 ID:SPT98fPJ0
>>428
その2億とか1億は現場での「純制作費」なんだろうな
以前、「劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4」の製作費は2億5千万って言ってたし。

宣伝費とか後々の諸経費加えたら額がもう少し上がるんだろう
430名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 12:59:55.25 ID:L/2AqcJM0
最大の失敗はシリーズ終了なんだけど?
今は「もうやめちまえ」だからそれ以上の失敗
431名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 14:36:20.73 ID:fhThbKo6P
>>403
親子だと聞いたことがあるけど、違うの?>戸谷公次さんと公人さん
432名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 18:44:32.48 ID:lLQT/3acO
○億の隕石がどうのこうの
433名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 19:24:27.17 ID:Sls6G2Ep0
>『仮面ライダー』シリーズの興行成績に陰りが見え、東映の対策は!?
434名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 19:33:01.50 ID:RdTM6Sat0
273館 13.1億 オーズ 電王 オールライダー  
170館 *7.8億 電王&ディケイド 鬼ヶ島の戦艦
136館 *7.4億 電王&キバ クライマックス刑事
156館 *7.2億 電王 ファイナルカウントダウン
263館 *5.2億 ゴーカイジャーVSギャバン
140館 *4.7億 シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG
 
戦隊が宇宙刑事の力を借りてもライダーには勝てないのか
マーベラスのゴーカイチェンジよりも士のカメンライドやモモタロスの憑依のほうが子供に受けるのかね
435名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 19:50:37.49 ID:TdDRnj2d0
>>434
君が戦隊嫌いなのはわかったからいい加減うっとうしいよそれ
436名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:00:34.57 ID:ZzqrykIF0
>>431
公式には発表してないよ
そうなのかそうじゃないのかは不明
437名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:19:14.93 ID:VInWWeFVT
vsは料金安いって知らないのかな?
438名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:28:41.61 ID:Z5bpLNu10
ライダーも戦隊も今と昔じゃ撮影の待遇と環境が全然違うんだろうなぁ。
ただ、ゴレンジャーをレンタルで初めて見たが逆に新鮮だった。
439名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 22:16:40.76 ID:D5IwM/tg0
ゴーカイvsギャバンはギャバンが1人でゴーカイジャー5人逮捕して株を上げた
この映画でもそういう描写が必要だったような気が
シャリバンが1人でディケイド&ディエンドやっつけたりシャイダーが1人でゴーカイジャー6人逮捕してれば宇宙刑事の株挙がった
去年ディケイドに消されたゲキバイオレットとゴーカイレッドに消されたバースのリベンジの代わりにもなっただろうに
440名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 22:27:21.59 ID:vL5B1tOC0
>>430
毎年言ってるだろそんなのw
441名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 22:50:13.57 ID:xQBOxEPL0
>>439
根拠とも呼べない根拠に踊らされて地球破壊未遂演じる必要はないにしても
俺らの懐かしのヒーローが、今の子どもたちのヒーローに見せ場を譲るのは当然
張り合ってあまつさえ勝たせてどうするの
442名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 23:05:32.29 ID:xbuDd+fU0
>>439
>ギャバンが1人でゴーカイジャー5人
あれはギャバンの中身が御大だからであって
襲名後の若手一人が若手数人をやっつけたら株暴落。
443名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 01:46:49.82 ID:Y5AHUtqP0
自身の強さとかっこよさを存分に見せ付けつつ、ゴーカイジャーをメインとして立てるのも忘れない
双方を魅力的に見せるいい客演だったなゴーカイVSギャバンは
思えばシャリバン最終回でもW蒸着・W宇宙刑事をアピールして活躍しつつ
最後までシャリバンを主人公として立ててた
444名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 06:21:20.84 ID:tfcJR2M50
>>434
客層違う

戦隊は幼稚園児向け(低め安定で37年)
ライダーはオタ向け(バブル)

ライダー人気が戦隊をずっと上回るってありえない
ただしオタ向けだから番組終わっても固定ファンにフィギュアやソフトが売れる
っていうのを完全に壊しちゃったのがこれから効いてくる
445名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 06:44:48.73 ID:GJUm2Dt20
>>419
なにしろ、こういった状況下で公開するんだからなぁ・・・。
2週間前に風立ちぬが公開
1週間前にトリコ、終戦のエンペラーが公開
公開日前日にローン・レンジャーが公開
公開日当日に映画謎解きはディナーの後でが公開
446名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 06:47:14.43 ID:+Z7xut/TO
>>443
客演としては、牢獄の悪役と佐野を除けば実質的にはひとりで
しかもちいともには全く馴染みがないというリスキーさ
むしろ過去のvsより地味にもショボくもなりえたのに
全然そんな感じしなくてむしろ例年以上に満足度が高かった

何だろう、双方魅力的な上に、マベのギャバンへの思いが
実はギャバンの物語の縦糸である息子が父親を探すってテーマまで踏襲して
例年の出会ったばかりの2チームの相手への思い以上の熱さを表現出来てた
当然スタッフは狙ってたろうけど

まあ先にこれをやられちゃったから、逆にギャバン単独は
やりづらかくなっちゃったのかもしれんけど

やっぱ、扱うならきちんと丁寧に敬意を持って、知恵の限りを絞って、だよな
447名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 10:05:59.14 ID:tfcJR2M50
このつまんないシナリオのレベルで
これか先ずっと食っていくって無理だろ
448名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 15:01:47.15 ID:S9JZYDyu0
ビーファイターやレスキューポリスの正体がゴーカイジャーだったのは呆れた
あいつらが化けた偽物なんか見たくねぇよ」
もうディケイドやゴーカイジャーが他人の能力パクるネタは飽きた
次はディケイドやゴーカイジャーが他人に能力パクられる話が観たい
449名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:03:00.29 ID:sJsRopDB0
ゴーゴーファイブに能力を吸収する怪人がいたな
ああいうの出してディケイドゴーカイの能力吸収させればいいんじゃね?
変身能力失ったマーベラス達がボコられて最新ヒーローが怪人から能力奪えばいい
最新ヒーローがディケイドゴーカイの能力で怪人撃破すれば文句ないでしょ
変身できなくなったマーベラス達はレジェンドとして応援団でもやらせとけばいい
450名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:03:08.37 ID:vKsW7LQu0
あれでメタルヒーロー総集合ですって言われてもな。
マイナスにしか思えんかった。
451名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 23:46:57.88 ID:lTRcKnqJ0
ディケイドがボコボコにされるシーンは観たいな
452名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 05:05:04.63 ID:luqEgo+g0
ディケイドが鬼畜腐れ外道の悪役で偽ライダーに変身
本物の仮面ライダーがディケイド瞬殺すればそれだけで面白くなりますよ
人間体は白倉と金田が辞表出して役者に転職してやればいい

これでばっちり(10年は食える)
453名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 10:33:23.67 ID:T0VLEWbc0
サークルKのくじに、フォーゼ、なでしこ並んでた。
夏のPRか?
454名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:48:02.67 ID:qi8Xo8si0
ただの在庫処分じゃないのか?
455名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 20:12:51.40 ID:ACRemZfI0
>>445
ウィザード+キョウリュウジャー+ギャバン+他のヒーロー多数でこれだからな
ウィザードとキョウリュウジャーだけだと更に下がってもしょうがない
夏映画はウィザードが魔法で全ライダー全メタルヒーロー全戦隊召喚したら少しは健闘できるかも
456名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 12:27:54.43 ID:+PviRepu0
今見終わったけど、前作よりはマシとしか言えないんだな。
相変わらず敵に対する絶望より、味方側からの絶望しか書かないから敵の印象が弱い弱い。
457名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 16:39:16.65 ID:QQxU4QRq0
百獣戦隊ガオレンジャー
199ヒーロー大決戦→ゴーカイジャーに爆殺される
スーパーヒーロー大戦→ディケイドに瞬殺される
スーパーヒーロー大戦Z→名前に獣がついてるのにクビ

白倉はガオレンジャー好きじゃないのかな
ゴーカイジャーが黒十字王の傀儡にされたガオレンジャー爆殺するシーンはカッコ良かったけど
ディケイドがガオレンジャー瞬殺するシーンは回想だったのがイマイチ
こういう所でも宇都宮作品と白倉作品は差が出るよね
どうせならヒーロー大戦でも派手に爆殺してほしかった。その方が俺達ファンも嬉しい
458名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 19:33:18.37 ID:qDLLMAY+0
来年はゴーカイジャーもクビじゃない?
ディケイドやゴセイジャーもクビになったしさ。
459名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 19:53:33.38 ID:zTj8BqUA0
もやし、海東→クビ
ジョー、ハカセ、ルカ、アイム→クビ
ユウスケ、夏みかん、キバーラ→SH大戦未登場
アカレッド、ナビィ、マッハルコン→SH大戦未登場

鎧とマーベラスだけ残したのは中途半端だよねぇ
全員クビにしたほうがスッキリした
460名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 20:23:26.55 ID:Lxyp9CYi0
>>451
去年のですでにゴーカイレッドと違って、
ディケイドはゴーバスに押されてたな
461名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 23:43:49.87 ID:zA8NWDoV0
前作の方がよほどマシ。
今年は箸にも棒にもかからないゴミ。
462名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 23:57:08.33 ID:g/z5GaE2O
前作がマシとは思えんな
463名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 00:05:56.80 ID:QdjmWDdT0
>>461
釣り針でけぇな
464名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 19:06:08.55 ID:Ud2+WYhw0
>>459
>全員クビにしたほうがスッキリした
全員クビにしたらディケイドファンとゴーカイファンが怒るだろう。
465名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 01:01:37.56 ID:16efGwNhO
つーか全員クビとか鎧いないとまとまらないだろ
466名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 01:40:39.87 ID:wQSgaaFG0
居ても纏まってた感はあんまりないけどな
467名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 03:18:24.63 ID:RB6+f3cv0
前作はライダーと戦隊、どっちにも過去ヒーローの姿に二段変身できるキャラがいたから
そいつらをぶつけてみようかってコンセプトで、実にシンプルな骨子だったが
今回はそういった骨子といえるモノが無いんだよな
468名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 06:28:35.64 ID:j0feF1piO
過去ヒーローへの二段変身もだから何だ?としか言えんな
声は違っても本物設定のヒーローが活躍してくれたほうが百倍嬉しいわ
去年のあれはよりによって初代に化けて仲間騙し討ちという割りと最低なことやっちまったのがな
ワームとか偽のヒーローに化けて悪事働く怪人と同じレベル
469名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 07:34:41.43 ID:jq78KctQO
「仲間」「友情」「絆」が何なのかわからなくなった
470名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 07:54:40.54 ID:yZVhsIqC0
毎年、現行戦隊の変身シーンだけはキッチリ尺取って見せてるのを見ると、
あぁ、映画も所詮はCM媒体なんだなって気づいて冷める。
471名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 07:59:12.42 ID:kQJbj1vC0
>>470
変身のバンクシーンを楽しめなくなったら、特撮卒業だと思うよ
472名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 08:03:17.45 ID:YksfbmUh0
>>471
それはすごく同意だけど、
ここんとこの映画の戦隊変身シーンって、たいがい新撮じゃないか?
473名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 09:24:18.48 ID:yZVhsIqC0
>>471
いや、変身シーンを丁寧に見せる事自体は悪くはないのよ。
ただね、あまりにも現行戦隊だけ露骨に長々と尺取って、さらに変身ガジェットの
ガブリボルバーのギミックを何度もアップで見せられると、さすがに商品売りたいスポンサーの思惑と
それに従わざるを得ないんだろうなーという監督の葛藤(?)が邪推されて
なんか冷めちゃうんだよね、俺は。

DVD出たらもう一度見てみるといいよ。
話にはほとんど絡んでないくせにキョウリュウジャーの変身シーケンスだけ
場違いに長く尺取って見せてるから。
役者や撮影の都合とはいえね、ほとんどストーリーに絡んでないキョウリュウジャーを、
変身シーケンスだけそこまで尺取るのはねぇ。話の流れとしておかしいよ。
474名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 09:41:23.98 ID:KNbijyQr0
つーかストーリーに絡まないから逆に変身シーンだけはキッチリ見せたとかじゃねーの?
それとキョウリュウ押すのはスポンサーの意向だけじゃなくて東映的にも当たり前だと思うけど
あとスポンサーがスゲー口出ししてるイメージ持ってるんだろうけど、それだったらそもそもストーリーの主軸がギャバンにヨーコに鎧とかになってないと思う
475名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 09:47:34.87 ID:yZVhsIqC0
>>474
それはそうなんだけど、件の変身シーンをもう一度しっかり見て欲しい。
ガブリボルバーのギミックを、しつこいくらい執拗に見せてるから。
それが演出としてどうこう言うつもりはないけど、単純に販促のためのシーンである事が
顕著に分かって萎えたのよね。気にならない人は別にそれでいいんだけど。
476名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 09:51:39.68 ID:yZVhsIqC0
そういや去年も、ゴーバスの変身シーンの「イッツモーフィンターイム!」だけ
すげー響き渡るサラウンド効果で鳴ってたなwww
477名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 11:38:14.20 ID:dK08qKy/0
昔みたいに、昔のバンクって使えないの?
まぁ、本人設定になるから騒ぐ奴大きくなるけど
478名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 12:26:47.29 ID:rB8vJy1A0
いやぁ、流石にこの手の映画で「玩具の販促すんなや、ウザい」は無いだろw

「変身サボらずちゃんと見せろや」という文句なら分かるけどさ。
479名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 12:51:03.30 ID:KNbijyQr0
ディケイドのスレでも妙な目線で決めつけたレスがあったからID見たら同じ人だった
480名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 14:05:02.69 ID:/78yX3Vm0
>>477
199戦隊ではロボット戦で昔のロボットのバンクを入れていたよ
481名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 14:14:31.21 ID:yZVhsIqC0
>>478
流れ的に不自然さもなく、かつ変身シーン見せるためだけに出てきました!みたいな扱いじゃなけりゃいいよ。

スーパーヒーロー大戦Zのキョウリュウジャーに関しては、全くと言っていいほど
話に絡んでこなかったくせに、そこだけいきなりしゃしゃり出て、
そのくせ過剰に丁寧にその販促シーンだけ見せるから違和感すげー感じたわ。
482名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 17:21:32.06 ID:THALX2OH0
何の脈絡も無く登場して「サナギマンは耐えた〜」とかいきなり解説ナレーションやったイナズマンよりマシじゃね?
つーかそっちやるならギャバンの蒸着プロセスもしっかりやれよと・・・。
あとキョーダインも全くフォローになってないし。来年はキカイダーに喧嘩売るんか?この馬鹿兄妹・・。(スカイダインはジローの良心回路に共鳴して惚れるとかw)
ま、どうせ来年はギルハカイダーと蘇った(笑)シャドームーンに服従回路取り付けられたキカイダーが
ライダーと戦隊に襲いかかり、その後唐突に現れたイナズマンに洗脳を解かれるとかいうベタな原作オマージュな内容なんだろうなあw
483名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 17:38:04.50 ID:dK08qKy/0
>>482
ありそうで困る。
第一、なんでイナズマンがいたかも良くわからん。弦太郎が「三郎!」っていうとムービー大戦後に違和感あるし。魔法陣から呼ばれたっていうのだと、お前だけ時間移動だぞ、ってなるし。
せっかくスーツ作ったんで、が正解だろうけど、そこらがライブ感なんだろうな
484名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 18:10:18.31 ID:HjI+8Vea0
>>483
イナズマンがフォーゼに「先生」って言って、フォーゼが「先生?なんだかよくわからねえが」
って言ってるから、イナズマンは未来から来た三郎でフォーゼは現在の弦太郎だろ。
485名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 18:24:10.45 ID:dK08qKy/0
>>484
いきなり未来から来るのがねって話なんだが。
486名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 19:48:23.71 ID:q5Pv6KLw0
次に>>486はデンライナー云々をネタに無理矢理正当化するようなことを言う!
487名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 20:44:30.26 ID:QPjlCSR80
メイン客が見たいのはウィザードでありキョウリュウジャーだから
撮影時間が少ないけど美味しい場面は作ってやらんといかんのはスポンサーの意向でもなんでもなく
子供は古いヒーローなんて知らないし興味も薄い。
イナズマンはお父さんへのファンサービス。
488名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 20:54:04.93 ID:RmdYhG5b0
お父さん世代だけど、あんな改変デザイン見せられても嬉しくないなw
石森オリジナル準拠なんだろうけど、自分が子どもだった当時に、そんなの馴染みなかったし
489名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 20:55:51.99 ID:dgzcaR1s0
映画観た

もう仲間割れで引っ張るとはやめてくれ
490名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 21:37:01.17 ID:gCn9XUlJ0
ID:yZVhsIqC0はガブリボルバーに親でも殺されたのか?
491名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 00:23:53.07 ID:KnBXc/mM0
>>487
ムービー大戦のイナズマンがお父さんへのサービス?
イナズマンの世代の大人って何歳だよ。
大体、今は仮面ライダーでいうとブラック世代がお父さん世代だぞ。

次は、てつをの出番だ。
492名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 00:37:47.54 ID:3cHeSF1O0
はっきり言って、事務所の大人の事情が大きいだろう。
493名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 00:43:10.28 ID:vwYsLcWW0
>イナズマンの世代の大人って何歳だよ。

TV放送が73〜74年だからな
まぁ、そこから逆算しろw
494名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 02:00:19.72 ID:V4C5HD+n0
>>491
まさにてつお世代の父親が公式配信のRXを子どもに見せてるわwwww
495名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 03:09:41.83 ID:KnBXc/mM0
>>493
45以上だろ。

>>494
うちはブラック見せて怖いって言われた笑
ディケイド以来のてつを見たい父親結構いると思うよね。
496名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 11:05:19.16 ID:i48W2QlZ0
>>490
俺の家族は、ガブリボルバーに殺されたんだ!俺はガブリボルバーを絶対に許さない。
絶対にだ!
497名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 11:16:01.56 ID:vhyxQaDW0
……などと意味不明の供述をしており
498名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 11:40:58.25 ID:VWk3BXPh0
>>482
イナズマンは販促関係ないから気にならないんじゃね?
499名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 12:48:41.77 ID:G2qYKLqX0
TVのキョウリュウジャー見てないだろw
ガブリボルバー主役であとは飾りだよ
500名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 13:06:32.88 ID:i48W2QlZ0
変身シーンを丁寧に見せる事はいいんだよ、別に。目的が販促のためであってもな。
ただ、この映画のキョウリュウジャーに関しては、それまでロクに話に絡んでなかったくせに
いきなりそこだけバンクのフル尺以上に長々と見せつけるから、なんだいきなりと思っちゃう。
同様に、ギャバンの変身シーンにもお決まりの、もう一度蒸着プロセスを云々があったり、
ゴーバス勢やウィザード勢の横並び変身シーンもちゃんとあれば問題ないんだよ。
少なくともそれらのキャラ達がそれまでのストーリーを引っ張ってきたわけだし。
凱以外のオリキャス揃わないゴーカイの横並び変身シーンが無理なのは仕方ないとしてもだ。
501名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 13:07:09.75 ID:Wo3O5iwD0
岩永さんとすうちゃんは三冠達成してんだよね。
R5→バース→シャイダー
シンケンイエロー→シェリー→アルシオーネ

渡さんも色々やってるけどZには呼ばれなかった。
シャリバン→スピルバン→エクスヴァーン

今後シャリバンの出番があっても変身者は2代目の快で固定かね。
ディケイドは2代目出さないのかな?
502名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 13:25:33.54 ID:VWk3BXPh0
>>501
三冠と特撮三作品出演は違うと思うんだが
503名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 13:26:41.68 ID:mjpltc510
三冠ってライダー戦隊ウルトラだろ
504名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 14:21:29.73 ID:vwYsLcWW0
渡辺裕之は戦隊に出れば5冠達成なんだが
(ゴジラ、ガメラ、ウルトラ、ライダー)
こういう、戦隊と他ヒーローのコラボものに出てしまった場合、
それでも「戦隊にも出た」として5冠達成と見なされるのだろうか・・・?
505名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 15:13:25.19 ID:M+dkc/7S0
公開前はAV出身の穂花がエリーナとマルシーナの2役で出るんじゃないかと期待してたw
深澤嵐と原田篤は出してほしかったわ
ゲキレッドは須賀健太より深澤嵐のほうが相応しい
506名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 15:30:16.26 ID:DkI/3GvC0
>>504->>505
必殺シリーズとかの面々とかも出で欲しかった
特に、必殺仕事人2013の面々が出で欲しかったな
507名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 15:43:08.11 ID:hWiJ/F/C0
>>504
何かのインタビュー記事で読んだけど、東映内では春映画は基本的にライダーの映画に
他のヒーロー(戦隊やメタル)が客演してるという扱いらしい。
508名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 16:04:08.57 ID:DkI/3GvC0
>>504 >>505 >>507
必殺シリーズとかの面々とかも出で欲しかった
特に、必殺仕事人2013の面々が出で欲しかったな


必殺シリーズとかの面々とかも出で欲しかった
特に、必殺仕事人2013の面々が出で欲しかったな
509名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 16:43:29.16 ID:wrIDjYG90
シャイダーとキョウリュウジャーは完全に空気だったな
バビロスとキョウリュウジンが出てきたのがせめてもの救いか
510名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 16:49:05.11 ID:vwYsLcWW0
>>507
と、なると
渡辺が春映画に出ても、「またライダー映画に出た」という事にしかならないわけか・・・

ダイナブラックやスニーカー刑事のように、戦隊メンバーの父親役あたりで
TVシリーズの方に出てくれれば、文句無く5冠達成なんだろうけどな〜
511名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 16:59:21.31 ID:CCZjqUEzO
どうせだったらアバレジュウレンキョウリュウの揃い踏み見たかった
512名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 20:49:20.29 ID:UfGVUt4A0
>>511
ゴーバスvsキョウリュウでちらっと過去の恐竜戦隊メンバー呼んでくれないかな
ガオレンとボウケンでvsスーパー戦隊やったみたいなかんじで
513名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 21:47:09.38 ID:tsQO/zqS0
>>512>>511
199ヒーローのカクレンジャー/ハリケンジャー/ゴウライジャー/シュリケンジャーの共闘みたいな感じ?
あれは声オリジナルがニンジャレッドだけだったし数秒で終わったからイマイチ
黒騎士がメインでニンジャレッドはついでっぽかったな>199の小川さん
Zはシンケンジャーのことはとギャバンのシェリーの御対面は良かった
森田さんはディケイド本編にも出てるし長澤奈央先輩を越える可能性あるな
514名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 03:20:16.97 ID:Hu0APgPZ0
ハリケンジャー10yearsafterやるついでに、次のVS映画用の声とか入れといてくれないだろうか<ハリケン
オリジナル俳優さんに技とかの決め台詞だけでも入れといてもらえば、今回のゲキレンみたいなことは防げる。
つーか、せめてもうちょっと声が似た人使えよ。
515名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 11:17:42.51 ID:YnBWwwXI0
次はスーパーヒーロー大戦ZZかな


アニメじゃない。
516名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 16:20:35.91 ID:S5EWnIBL0
今回は烈の扱い以外はまあ良かった。だがいい加減監督は変えてほしい。いつまで金田社長にやらせてんだよ・・・。
金田には竹本監督やウルトラのおか監督みたいに歴代ヒーローや敵キャラ達の基本設定や必殺技に関する知識がまるで無く拘りも無いから戦闘シーンでは歴代ヒーローや敵キャラが毎回同じ殺陣しかやってなくてワンパターンになってる。
シャドームーンなんて映画では毎回サタンサーベル振り回すかとシャドービーム撃ちまくってる印象しかないから、
サーベルを失うと毎回なす術も無くフルボッコにされるからサタンサーベルが無いと何も出来ない情けない奴というイメージが強い。
シャドーセイバー出すとか、シャドーパンチやシャドーキックを駆使して戦うとかもう少し工夫しろよ。
517名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 17:35:51.55 ID:OEahYDcQ0
>>513>>514>>515>>516
主水シリーズからなら伊吹、中条、三田村、京本、友和、かとう。&#160;
非主水なら雅俊、近藤正臣、あおい、田中健、秋野陽子、鶴瓶あたりが&#160;
現実的な大集合の企画なんじゃないかな?&#160;
あとは大物ゲストで片岡孝夫を出せば良いと思う。&#160;

今、大集合が作られるとしたら、恐らく小五郎シリーズに過去キャラが&#160;
絡んでく展開になるんだろうけど、最近の仮面ライダー映画版みたいな&#160;
作りは勘弁して欲しい。&#160;
最近のライダー映画はボロクソに酷評されてるからな。実際に酷い出来。&#160;
518名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 20:32:37.99 ID:/+Yq413v0
まぁしかし皆が満足する作品を作るってのは難しいもんだなあ
519名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 21:25:14.44 ID:s49GeXTNO
>>516
監督、脚本、プロデューサーを全員変えてほしい
520名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 22:29:54.88 ID:Kmt/TUoM0
>>516
コダワリが無い米村に脚本書かせてコダワリが無い金田に監督させるから早く安く上がるんじゃないか。

白倉がコダワリの無い映画を安く早く(早いという事はスタッフの拘束時間も減って人件費が下がるから、安いとイコール
な訳だが)デッチ上げて費用対効果で好成績を上げるのを全てに優先させる守銭奴だから、今後も米村金田を使うよ、
きっと。
521520:2013/06/03(月) 23:25:30.04 ID:Kmt/TUoM0
手抜きで映画作るのが最大の成功方程式な奴に「手抜きすんな」と言っても無理ってモンさ。
522名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 06:31:58.73 ID:FN2jdBFZ0
まあ、着ぐるみとかCGとか金のかかるものじゃなく、セリフひとつ変えるだけで好印象になる所が多々あったのにそれすらしないんだもんなあ
523名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 08:15:02.72 ID:HeNYGz960
ところで、過去の資料から映像だけじゃなくて音声を拾ってくるのってできないの?
声が違うとなんかこうさ
524名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 08:37:59.62 ID:99T4Nk7M0
まあ、声優さんと同じ扱いになるのでは。
525名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 14:22:56.83 ID:ZAFdgAQT0
アキバレンジャーだとティラノレンジャーの声が関でドラゴンレンジャーの声が草尾だったな
来年のヒーロー大戦はゴーカイレッドの声を関が担当してゴーカイシルバーの声を草尾が担当すれば問題ない
526名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 19:18:31.06 ID:LQ8vc7zl0
>>514
>次のVS映画用の声とか入れといてくれないだろうか<ハリケン
>つーか、せめてもうちょっと声が似た人使えよ。

次のVS映画はハリケン関係ないじゃん
個人的には関智一の声はあきたから誰か別の人に代えて欲しい
527名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 20:25:43.11 ID:Azfk41uX0
>>520
まぁ本来「こだわり」ってのはいい言葉ではないからね
こだわりすぎると一介の人にはわかりづらいものになっちゃうし。
だからこだわりの有無に関してはどうでもいいや。
面白いもん作ってくれればね
528名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 22:14:38.07 ID:Oogx36rSO
ある種のこだわりなら感じるけどな
529名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 23:23:38.97 ID:r0HdJHYW0
米村もなぁ・・人様のキャラ借りてる分際で
何でインタビューではあんなえらそーなんだ?
コレで全盛期の敏樹や今の三条レベルの脚本書けるならまだしも、
あんなネットのSS以下の産廃であの態度は何なんだ?
530名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 16:18:25.23 ID:vAobS1L50
米村「いいんだよ、そういうのが(ry」
531名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 16:57:17.62 ID:kV+PjAXl0
主水シリーズからなら伊吹、中条、三田村、京本、友和、かとう。
非主水なら雅俊、近藤正臣、あおい、田中健、秋野陽子、鶴瓶あたりが
現実的な大集合の企画なんじゃないかな?
あとは大物ゲストで片岡孝夫を出せば良いと思う。

今、大集合が作られるとしたら、恐らく小五郎シリーズに過去キャラが
絡んでく展開になるんだろうけど、最近の仮面ライダー映画版みたいな
作りは勘弁して欲しい。
最近のライダー映画はボロクソに酷評されてるからな。実際に酷い出来。
532名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 18:25:19.19 ID:VpcewOTE0
多分、この映画のことだから
ラストのキカイダーは
来年の映画には全然出てこないと思う。
533名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 20:13:04.77 ID:7Z66xOF40
別の戦隊同士やライダーともっと共闘してくれよ
スーパー戦隊ワールドのファイブレッド・レッドホークとか
レジェンド戦隊のハリケン・カクレとかみたいに
534名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 20:48:55.53 ID:s0VgK5RTO
うーん 確かにモヤッとする偏りだった
535名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 21:56:07.84 ID:kV+PjAXl0
必殺仕事人がもし仮面ライダー、スーパー戦隊、宇宙刑事ギャバンとタッグ組んだら
536名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 22:27:36.87 ID:DqjchBsw0
ディケイド、ディエンド、鳴滝、ゴセイジャー、ブラジラもとうとうクビか
井上は小澤よりは売れてるって事かね
537名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 22:35:28.95 ID:rGXBDREX0
よくクビって書いてるけどどういう意味で書いてんの?
538名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 23:11:13.90 ID:PImpXTJ0O
ゴーカイジャーがメインの映画もこれで最後か
539名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 23:25:23.57 ID:xfqJjui40
電王は延々と引っ張ったからな―。
どうなるかわからんぞ―。
540名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 03:58:29.50 ID:Ug+lwH/+0
>>537
出番なしにすることだろ
要らない子扱い
541名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 06:21:08.62 ID:Wkm/9ZTd0
士、海東、ジョー、ハカセ、ルカ、アイム、鳴滝、アクドスギル、ワルズギル→クビ
ユウスケ、夏みかん、キバーラ、ナビィ、アカレッド、マッハルコン、バスコ→未登場

そういえば賢人トリンはZに出なかったな
542名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 17:38:13.76 ID:VVZiA6rB0
中村主水を登場させろやゴラ
543名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 20:52:38.43 ID:+Bi0XakWO
>>541実はトリンが超好きです 影さえ出なかった…
544名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 22:05:52.51 ID:XPeY/bCWO
子供の心に影落とす
ヒーロー同士の殺し合い
545名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 22:38:08.38 ID:z0u7ywVO0
ちんこ
546名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 23:28:23.21 ID:jcWBDK860
二代目中村主水をその辺の若手で・・・
547名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 08:50:34.97 ID:wnkyKDHS0
バルパンサー逮捕…
548名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 09:45:54.86 ID:RnVQtcnr0
ウルトラマン参戦
549名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 19:28:09.79 ID:lV3+wGIt0
かんざし職人の秀とか鍛冶屋の政とか念仏の鉄とか登場させろ
550名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 19:57:02.85 ID:GwOBmveh0
黒部さんが元気なうちにハヤタ、本郷、海城の初代揃い踏みは観たいと思うが、白米金じゃ駄作にしかならんだろう。
それに白倉じゃどうせウルトラ出したところでギンガとかUFZみたいな現役以外はオリキャス呼ばず適当な声優にやらせるのがオチだろうし・・・。
あとダブルライダーどころかシャリバンとシャイダーの区別も付かない金田社長じゃ
ウルトラマンの顔なんか全部同じに見えるだろうから話にならん。(エースは切断技が得意とか80は技のキレがピカイチとかの設定ガン無視して適当なもっさい殺陣つけるだけだと思うし)
そして「泥をかぶってこそ本当のヒーロー」とか考えてる米村じゃウルトラ兄弟をどんな扱いにするやら・・・。
誰よりも地球と人間を愛したセブンが烈のように全宇宙のために地球を見捨てるなんて暴挙に及ぶ姿見たくねーよ。
551名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 21:59:45.02 ID:34WW4E2x0
ブレイブだぜ!!
552名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 22:17:33.52 ID:xbG53lZt0
「泥をかぶってこそ本当のヒーロー」の泥は”戦隊を殺したライダー””ライダーを殺したレッド”と言う汚名のことじゃないの?
いくら米村でも「ボロクソやられてこそヒーロー」とは言わないだろ
まぁ記事読んでないんだけども
553名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 22:46:48.06 ID:GwOBmveh0
うーん、何というか米村ってカブトの映画や終盤の展開を観るに「誰にも秘密を打ち明けず一人で全ての業を背負って戦える者」とか
「誰も思いつかないようなトンデモ作戦で世界を救う者」が本当のヒーローだと思ってる気がするんだよな。(良くも悪くも厨二っぽい)
実際、奇麗事だけではやってられない場合もあると思うし、そういった考えもアリかもしれんが、だからって毎回やる事は無いだろう。
それにやり方も問題だ。SH大戦のもやしやマベといい、カブトの天道といい明らかにもっとマシな作戦があったはずなのに、
あえて他の人間に迷惑がかかる様なややこしい作戦を仲間に相談することも無く計画し実行している。
「終わり良ければ全て良し」というか要は「結果さえ良ければ過程や方法などどうでもよいのだああッッ!!」って思ってるんじゃないかな、米村(と白倉)は・・・。
554名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 22:49:25.16 ID:xbG53lZt0
白倉は「途中までよければ終わりはどうでもよし」だっただろw
555名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 22:56:15.61 ID:ltrRmaBSO
白米にとってはディケイドが至上で他はおまけだから
どんな屁理屈でも納得するしかないのよ
556名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 23:23:07.86 ID:GwOBmveh0
そういや最初宇宙系ヒーロー集合のシーンでディケイドが混ざってたのは、
絶対白倉と米村のごり押しだろうと思ってた。(一応理由は雑誌に書いてあったが・・。)
マジレンとかと違ってネット版にはしっかり登場するあたりなでしこはわざと外したんだろうか?
銀色だからディケイドよりなでしこをギャバンとスーパー1の間に配置した方が違和感無いと思うんだがなあw
557名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 23:31:01.48 ID:lV3+wGIt0
必殺仕事人参戦
558名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 23:39:35.34 ID:Olw/Xsjr0
>>554
白倉は「客が入場料さえ払えば(前売り買えば)中味は冒頭からどうでもよし」だろうがw
559名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 00:46:57.34 ID:B+8X0Fn50
>>558
いやTVシリーズのPやってた頃のポリシーね
560558:2013/06/08(土) 00:52:12.92 ID:+WfbCm1N0
>>558
ああ、TVね。
561558:2013/06/08(土) 00:53:00.82 ID:+WfbCm1N0
間違えた。
>>560
>>559宛てね。
562名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 07:30:07.22 ID:SaBn3Vbj0
もし来年もあったらこのスタッフの事だからこんな事をやりかねないな。
仮面ライダー×スーパー戦隊×プリキュア×聖闘士星矢 スーパーヒーロー大戦(仮)
後、2年連続で参戦できなかったアキバレンジャーに参戦して欲しい。
563名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 07:53:31.16 ID:60bNa39w0
なんかちょくちょくプリキュアとかアニメを絡ませたがる人が出てくるな
564名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 08:12:50.52 ID:BeSMKSfj0
必殺仕事人参戦でお願いします
565名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 08:12:58.19 ID:AA9RuAmy0
「このスタッフならやりかねない」とか言ってるけど、単に自分が見たいだけなんだろうな
566名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 08:19:26.61 ID:BeSMKSfj0
もし来年もあったらこのスタッフの事だからこんな事をやりかねないな。
仮面ライダー×スーパー戦隊×ウルトラマン×必殺仕事人(必殺シリーズ)×水戸黄門
567名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 08:30:15.54 ID:yJ8LF0f5P
>>565
新戦隊やライダー予測スレでも
その手のゲスが多いぞ
568名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 08:33:58.83 ID:BeSMKSfj0
もし来年もあったらこのスタッフの事だからこんな事をやりかねないな。
仮面ライダー×スーパー戦隊×ウルトラマン×必殺仕事人(必殺シリーズ)×水戸黄門
これの方がいいけど。
アキバレンジャーとか参加しろ
ジャニヲタ系の仕事人とか参戦しろ。
渡辺小五郎とか参戦可能です。
569名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 08:43:05.16 ID:01fp/HZhO
>>562 同人戦隊はいらねえよ
570名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 09:12:16.41 ID:xv9L92fc0
その次はご当地ヒーロー選抜か、ビープロ選抜か
571名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 10:28:50.32 ID:LHTQlSyA0
ピープロヒーローは今、キングレコードの大月Pが権利持っているからなぁ・・・
もし共演させるとしても、東映スタッフだけに任せるってことはしないで
自分も内容に口出ししそうだ
それに白倉とでは水と油って感じがする
572名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 10:38:45.08 ID:BeSMKSfj0
必殺仕事人参戦
573名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 15:37:04.86 ID:mEqvZqz+0
モモタロス見なくなったな…
574名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 15:45:02.01 ID:bT3Zw7KX0
>>573
次回あっさりオーナーと一緒に出たりして。
575名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 17:26:19.36 ID:fSwHv54AO
鳴滝とディエンドがリストラされたのは嬉しいがディケイドとゴーカイジャー残したのは駄目だ
次は全員リストラしないと
576名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 17:52:00.39 ID:BeSMKSfj0
AKB48参戦
577名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 18:04:31.89 ID:0F/hfF/v0
>>575
ディケイドはちょっとだけじゃん。ゴーカイジャーは鎧が出てたけど他のメンバーもちょっとだけだったし。
578名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 19:09:27.51 ID:x+PGy0ci0
>>576
それはもうWでやってるじゃないの
2人も
579名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 19:58:42.77 ID:BeSMKSfj0
名探偵コナン参戦
580名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 21:49:26.15 ID:YhhbttZJ0
ID:BeSMKSfj0

いい加減ネタがつまらない事に気付け
581名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 23:01:49.98 ID:yohUxpEu0
米村批判で思ったけど、一人で泥を被って闘うことこそ本当のヒーローって
ウォッチメンのオジマンディアスを全面肯定してるじゃん
子供向けとしても絶対ダメだろ
582名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 23:28:45.20 ID:rR45b8udP
>>581
正直、日本のヒーロー好きの多くはアメコミヒーローを
あまり読んで無い気がするんだけどな
583名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 00:13:05.43 ID:tH04Mm4J0
>>580
荒らしにかまうなよ
584豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/06/09(日) 00:47:03.75 ID:jTF2bCwH0
>571

白倉よりは大月Pのがマシじゃないの _φ(・_・
585名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 07:16:45.60 ID:NHi1pcDy0
ていうか、そもそもディケイドのどの辺が一人で泥をかぶるヒーローなのか今一分からないんだけど
586名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 09:22:11.78 ID:NQafWPpT0
>>582
アメコミって日本じゃ独特の文化みたいなポジションだから、読んでる人が少ないのも当然だと思うけど
587名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 12:41:01.14 ID:PgJfhSQdO
>>585
泣いた赤鬼の青鬼をやりたかったみたいだが失敗してるとしか思えない
歴代ライダー(SH大戦では戦隊)をやられ役に仕立て上げて
他の登場人物、特に海東に台詞でマンセーさせたりしていたが完全に上滑りしてる
白倉の持ち上げ方って必ず他を下げるやり方だからイヤだ
信者も真似して他作品を下げる茶化し方をするし
588名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 12:45:31.97 ID:iRY8dzUW0
>>582
ジャンプみたいに近所のどこの書店やコンビニでも売っていて
手軽に読めるってワケじゃないからな

それにアメコミのヒーローは、日本のヒーロー物には必ずあるカッコいい要素が一つ、欠けている
589名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 18:30:18.84 ID:iulvtH8e0
ポケモン参戦
590名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 20:28:46.39 ID:z57a0r6tO
来年はキカイダー参戦で、シャイダーもそこそこ活躍させて『スーパーヒーロー大戦』シリーズ終了。

再来年は、円谷との共同製作で“ウルトラマン×仮面ライダー”の映画をやってほしい。
監督は両シリーズを撮った経験のある坂本浩一辺りで。
591名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 20:58:29.40 ID:7z0yVNYm0
>>590
宇宙刑事の俳優事務所が圧力かけて終了はないかも。
592名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 21:15:21.25 ID:iulvtH8e0
アンパンマン参戦
593豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/06/09(日) 21:46:28.63 ID:jTF2bCwH0
>587

海藤いらんよな、アイツのせいで色々台無しになってる _φ(・_・
594名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 21:54:26.61 ID:iulvtH8e0
仮面ライダー左翼
仮面ライダーは左翼である
ドラえもんも左翼。
ウルトラマンはつるのとか出るとか、無能だろ
遊戯王はたまにオタクがいます
必殺仕事人はジャニヲタばっかりKB48は在日朝鮮人ばっかしである。
595名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 21:58:27.54 ID:NeROCTE80
去年のあれは士のほうが酷すぎてむしろ海東側に同情した
というかいい加減ディケイドしか得をしない殺し合い展開はやめてほしかった
一方的に巻き込まれて消されたほうは損しかしない
596名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 22:02:41.63 ID:iulvtH8e0
仮面ライダー左翼
仮面ライダーは左翼である
ドラえもんも左翼。
ウルトラマンはつるのとか出るとか、無能だろ
遊戯王はたまにオタクがいます
必殺仕事人はジャニヲタばっかりAKB48は在日朝鮮人ばっかしである。
まあ、
民主党は日教組でもあり、
公明党は創価学会である
後、
日本人の文化を差別する国民に一言
「死ねよクズが!!!てめえらかかってこい」
って、言うわけ!!!
仮面ライダーなんて幼稚すぎるぜ。
597名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 23:00:50.59 ID:PibttxIwP
>>588
>それにアメコミのヒーローは、日本のヒーロー物には必ずあるカッコいい要素が一つ、欠けている
欠けてる要素ってのが何かはわからないけど、単純に米ヒーローと日ヒーローで分けないほうがいいと思う
ただ、日米のヒーロー物の一番の差は、大人向け作品だとは思うけど
598名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 15:29:44.78 ID:AgUB/wma0
ゴーカイジャーが二段変身するためには他の戦隊が変身不能にならないと駄目なんだよな〜
変身不能状態でディケイドやバスコに勝てるのって誰だろう?
巽ダイモンと高丘映士は生身でもタイマンならバスコに勝てそうだが
599名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 18:29:53.23 ID:93TojRWn0
映士は半分アシュだからバスコぐらい余裕
600名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 20:29:22.56 ID:c1HwydtG0
マジシャインなんて変身より天空聖者形態のほうが切り札みたいだし
601名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 06:46:32.77 ID:M4SyI9vp0
バスコが牛乳竜巻落とし喰らったら死にそう
602名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 08:17:17.80 ID:bx9e+xSH0
変身できなかったとはいえ、チェンジマンとかの3戦隊がバスコにやられてるんだから、過小評価し過ぎると戦隊を貶めることになるよ?
603名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 12:36:25.47 ID:4sQUyaZh0
東映の労組
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1370851088.jpg

>鈴木さんから受けたパワハラ
って、鈴木武幸Pのことなんだろうか
604名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 14:38:49.50 ID:9hla07gO0
よくバスコと比較される海東はチノマナコに負けてディエンドライバー奪われた
多分バスコもチノマナコより弱いよ
バスコより強いアクドスギルも海東に殺されちゃった
605名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 14:42:52.04 ID:MKxZXqRB0
バスコも単なる復活怪人扱いになって瞬殺されてたな
606名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 16:29:29.70 ID:ccxxztKLP
まあバスコに見えても
実体はエンターが作ったアバターなんだけどね
607名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 17:00:25.04 ID:Ps9s4m9+O
エンターのアバターにされたバスコか。アバター=分身だからある意味本物なんだろう
ガタキリバコンボで分身したオーズが全員本物なのと一緒
レイダーが復活させた怪人の中にバスコがいなかったのは何故だろう
608名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 17:55:15.18 ID:d5fT7+FdP
>>595
海東ってテレビ版のRX編で大した理由もなく士の邪魔して(後で生き返ったとはいえ)夏海を死なせたような基地外だし
海東じゃなくてユウスケなら可哀相と思えたかも

ジョー達は単純にお気の毒
609名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 18:35:51.94 ID:pKNuHJW00
そういや撃が幻夢城でスカイダインを助けた理由って結局なんだったんだろう?
遠矢の事を思い出したからか、スカイダインが女だったからか、それともどんな命でも見捨てたくなかったからか?
まあメタ的な事言えば単に白倉がリマジキョーダインの卑劣なだけじゃないフェアな一面を描写したくて撃に助けさせただけなんだけど・・。
でも白倉的には「アレ」で救済したつもりになってるんだろうか、キョーダイン・・・。
610名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 20:06:21.58 ID:ADiX7GYdO
ユウスケやリイマジの皆さんは大戦に出なくてよかったなぁ
出たらどんな酷い扱いや士の踏み台にされたのか分かったもんじゃない
半ば無かったことにされてるけど今の白倉映画を見てるとそっちのほうが幸せかもしれん
611名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 20:12:54.81 ID:cPc7zE2T0
>>609
キョーダインがゴーカイジャーを圧倒して変身不能に追い込むぐらいの見せ場は必要だったな
そのキョーダインをギャバンGが倒せばギャバンGの強さも際立つ
ギャバンGが主役なんだしギャバンGが6人に分身してゴーカイチェンジしたほうが自然
レッドバスターもゴーカイチェンジでゴーバスターエースをゲキトージャ、フラッシュキング、龍星王に変化させて戦った
612名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 07:19:07.56 ID:N2WyCZuX0
変身不能設定は悪くない
生身でもディケイドやゴーカイジャーより活躍させればいいだけの話で
613名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 16:56:09.46 ID:07tmz2Ky0
中村主水参戦
必殺仕事人参戦
614名無しより愛をこめて:2013/06/13(木) 16:33:59.32 ID:dGnCBkgT0
>>603
UPしていい画像とそうでないものがあるでしょうに
615名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 06:17:24.30 ID:QnSu5v7g0
もしウィザードの次のライダーが歴代戦士の能力使えるキャラならディケイドの立場どうなるんだろう?
ウィザードは映画でディエンドのようなライダー召喚をしたが・・・
アカレッドとゴーカイジャーを越えるチート戦隊もそのうち現れそうな気がする
616名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 07:03:42.16 ID:+i9cPn4B0
それを本気で心配してるんなら頭ん中お花畑としか
あんなもん毎年なんかかんか理由つけて同じようなギミックが出るよ
617名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 17:05:18.23 ID:TplAw16v0
ボウケンメインなら結構おもしろくなりそう
蒼太(元スパイ)がゴーカイジャー(海賊)やディエンド(怪盗)出し抜いたり
映士が生身でバスコやディケイド撃破したら盛り上がると思う
出合ならボウケンシルバー、トリガードーパント、キョウリュウグレーの3役こなせる
618名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 17:14:57.39 ID:pGlIc5Ba0
そういえば、
必殺仕事人とかの悪役俳優とかゲスト出て欲しい
中田浩二とかいいかもしれない。
仮面ライダー、スーパー戦隊と必殺仕事人がコラボして欲しい
619名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 21:20:54.11 ID:FGPlGl530
ボンクラでゆとりでトロイ自分だがさすがに来年の春も白金米トリオだったらもう見ないわ
いくらなんでももう愛想が尽きた
620名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 21:38:36.92 ID:X/QYYGAg0
分かったから住み分けような
621名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 23:40:51.69 ID:h6Dvf1+X0
ちんこ
622名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 04:04:36.80 ID:OaLwWQrR0
そういえば、結局「ヒーロー大変乙」のマーベル表記って何だったの?
623名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 04:30:21.32 ID:ywuQ7IDh0
やっぱりバトルフィーバーJだったんじゃない?
ゴーカイの時にクレジット無しにしたら怒られたとか
実際、ミス・アメリカとかマーベルのキャラな訳だし
本家ミスアメリカは死んで今二代目ミスアメリカがロキとフラグが立ちそうな立たなそうな気配だけど
624名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 04:52:32.82 ID:VKinAePLO
ミスアメリカは外見はぜんぜん違う(胸のワッペンも微妙に違う)けど
マーベルに引用元のあるキャラだから
念のためマルシー表示をつけたんだと思う。
625名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 05:08:33.14 ID:ywuQ7IDh0
実際、東映にマーベルとつなぎを付けておきたい狙いがあるんだろうな
マーベルの方はもうてんで相手にしてないだろうが
特撮の予算なんてダウニーjrどころかヘムズワースへのギャラで吹っ飛ぶだろうし
626名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 05:46:27.15 ID:sHzkDh3kP
そういえばスーパーヒーロー大戦Zって売上
結局10億円いかなかったで確定?
627名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 06:27:59.23 ID:XhwK+6nU0
>マーベルの方はもうてんで相手にしてないだろうが

スパイダーマンのころは、「もうなんでもいいからマーベルのキャラを日本で売ってくれ」
って言って、東映の好きなように作らせてたのにね。
月日の流れって厳しいもんがあるね。
628名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 08:41:54.60 ID:gXvRO+r3P
>>627
スパイダーマンの後番組として
「アベンジャーズJ」という番組が企画されて
アメリカから来たミスアメリカ中心に世界から集まったマーベルヒーローが
日の丸モチーフにした日本人ヒーローと共に
悪の組織と戦うという基本ストーリーまで作られたが
企画は頓挫して、東映は独自にバトルフィーバーJを作る事になった

元企画の残滓として
日の丸モチーフのバトルジャパンやミスアメリカ以外でも
バトルケニアがブラックパンサーに酷似してる点などが揚げられる
629名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 08:47:43.97 ID:X3lsrCvY0
しかし、ヒーロー大戦は
なんだかんだで続くのでは。
630名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 10:30:48.72 ID:6GPoRb1q0
ガイムが過去戦士の力使うキャラなら
ガイムとギンガの2人が主人公でもいいか>来年のヒーロー大戦

>>612
>変身不能設定は悪くない
>生身でもディケイドやゴーカイジャーより活躍させればいいだけの話で

ディケイド(とディエンド)はクビになった
高丘映士が生身でゴーカイジャーやっつけたらインパクトあるだろうな〜
631名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 10:31:39.84 ID:BKdpRNJB0
ヒーロー大戦というフォーマット自体は悪くないと思うんだな
料理する腕が悪いだけで。
他の人が脚本監督するとどうなるかは見てみたいところ
632名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 10:55:12.28 ID:SMN8xvx+0
今のがいいとは言わんけど、全員集合するだけなら1回で終わりだし。
敵もどんなの出せばいいかって感じになるし。
633名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 14:22:12.55 ID:RHgEuZMN0
ビーファイター最終回クラスの客演をまた観たいわ
634名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 14:58:19.46 ID:u8cfA9wI0
ウルトラマンギンガってフィギア集めて能力使えるんだっけ。
ヒーロー大戦で、次期が東映円谷だったら、ライダー側、戦隊側の主役がわかっちゃうよね。
635名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 16:19:46.01 ID:zda0+RCj0
>>634
ギンガ(ウルトラマン)
鎧武(ライダー)
アカレッド(戦隊)

この3人?
636名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 16:46:52.16 ID:AfUuYwnj0
>>635
渡辺小五郎
637名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 17:02:16.59 ID:d2ZKX+tq0
今後もシリーズ続けるとして宇宙刑事とかイナズマンやキョーダイン達はどうすんだろう?
今回でリストラ?それとも今後もモブ扱いで出し続けるんだろうか?
フォーゼ版イナズマンはリメイク版キカイダーと競演させそうだからもう1回くらいは出番ありそうだけど。
キョーダインはもはやシャドームーン同様「大物ぶったゲスな小悪党」という印象しかないから味方化は絶望的だろうし・・。
638名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 19:24:25.46 ID:u0e0JQ4o0
>>634
東映×円谷より東映×タツノコのがいいんじゃね?

これなら松坂桃李がシンケンレッド/ガッチャマンの二役できるし
古谷徹もアカレッド/キャシャーンの二役できる

009ノ1も実写映画化されるみたいだし色々やってほしいわ
639名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 20:07:49.34 ID:u8cfA9wI0
>>635
無難に

ギンガ
破壊者
海賊

あれ、続けると
銀河を破壊する海賊
みたいになるな。


>>638
タツノコにそこまで需要が…。バルタン出したし、まだ可能性が円谷にありそうな。
640名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 20:09:28.61 ID:8jcc70lS0
ディケイドはもういいよ
コイツが出てくると100%駄作になるし
641名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 20:23:31.00 ID:nryXDGqR0
ディケイドもゴーカイジャーもリストラでいいよ。
コイツらが出しゃばるとつまんなくなる。
ライダーマンにボコボコにされる役どころなら出てもいいけど。
642名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 20:47:55.85 ID:d2ZKX+tq0
坂本エロ監督に撮らせれば少しはマシなものが出来るかも・・・。
生身アクションが多いだの、女性キャラをあざとく撮りすぎだの、キョーダインの扱いが最低すぎるとかいろいろ批判もあるが、
オーズやウィザードといった自分が参加してない作品の事をしっかり勉強してから撮影に臨む姿勢や、
TVやVシネ、これまでの映画のネタを拾ってパラレルじゃない同じ世界観である事を示す作風は評価していいと思う。
金田の「オールライダー対大ショッカー」のオーディオコメンタリーと坂本の「MEGAMAX」や「アルティメイタム」のコメンタリーを聴き比べれば、
坂本と金田の歴代ヒーローに対する拘りの違いがはっきり分かって面白い。
643名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 21:55:19.90 ID:AfUuYwnj0
相棒、名探偵コナン、西部警察とか仮面ライダー×スーパー戦隊コラボすればいいのに
644名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 23:09:38.03 ID:qUF7C9Yy0
来年もやるのなら、その時点での現行ライダー&戦隊には去年のフォーゼ&ゴーバスターズや今年のキョウリュウジャー&シャイダーみたいな扱いにはしないで欲しい!!
645名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 23:15:41.22 ID:u8cfA9wI0
>>644
つまり出さないでくれってことだな、現行は
646名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 23:43:59.21 ID:mbDhENUP0
>>638
え?
キャシャーンやるのは実写版の力石徹をやった、英会話CMの人でしょ?
647名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 00:08:13.62 ID:K4f7UuD00
元締めが依頼を受けてそれを「寅の会」という名の仕事の元請け組織で旧暦で毎月寅の日に会合を開き、所属する殺し屋=下請けに競り落とさせるというシステムがありました。 その競りは表向きには俳句会となっているようで、仕事の的を俳句にして伝えていました。
648名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 06:57:17.57 ID:FyjBqn030
>>644
>今年のキョウリュウジャー&シャイダーみたいな扱いにはしないで欲しい!!

シャイダー出たのにバース出なかったのが不思議
シェリーはシンケンジャーのイエローと共演したけど

キョウリュウジャー空気なのにウィザードとビーストは結構出番あったな
649名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 08:04:46.59 ID:uNnmtKrz0
なんか定期的にアニメと絡ませたがる人がいるがなぜなんだろう
アニメと実写って相性良くないと思うんだが。
アニメにするにしても実写で撮るにしてもどっちかがかなり無理することになる
650名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 08:53:14.87 ID:A/kB5FY80
>>648
バースってグランドバース?
ちなみにグランドバースはシャリバンの母艦なわけだが。
それはそれとして、映画だとグランドバースがビッグマグナム形態のバビロスを発車するシーンが有って、
宇宙刑事3人の母艦はすべて出ているわけだが。
651名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 08:54:33.50 ID:A/kB5FY80
>>649
浜ちゃんとしんちゃんは戦隊とライダーにそれぞれ出たんだから、大戦に出る資格がある!かもしれない
652名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 08:59:02.69 ID:VLsfHK/eO
>>650
普通に考えて仮面ライダーバースだろ、中の人つながりで
次の文でもシェリーとシンケンイエローは競演したのにって書いてあるじゃん
知識ひけらかしたい文盲かい?
653名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 09:04:45.36 ID:IoNjojrs0
>>648
ウィザードも空気だよ
ビーストは本編で空気
654名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 10:12:28.56 ID:O8fOzrN/0
俺も最初はグランドバースかと思った
655名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 10:34:00.20 ID:y2Ui4y/JO
バースとグランドバースをわざと間違えるとか寒すぎ
本人は面白いと思ってんだろうけどw
656名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 12:14:24.41 ID:P/BySDAP0
ライダー戦隊刑事の映画やVシネマを順番に一通り見たいんだけどこかにリストないですか?
ゴーオンジャーあたりからでいいので、どなたか教えてください。お願いです。
657名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 14:30:57.93 ID:NBLO1JLR0
シャイダーとバビロスならわかるんだがw
658名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 20:02:38.92 ID:eEHQUW+I0
>>650
痛い。あんた痛いよ。
659名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 21:25:33.91 ID:UwtbNJEt0
>>650
つまんないボケだな。もう2ちゃんに書きこむな
660名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 21:58:48.85 ID:A/kB5FY80
ID変えてまで粘着www
よっぽど悔しかったんだね。
661名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 22:38:49.14 ID:tFWgPw9z0
開き直るアホw
662名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 22:40:28.00 ID:UwtbNJEt0
>>660
まだ自分が滑ってる事に気づかんのかこのバカは
痛すぎる
663名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 00:41:14.50 ID:YXmgXZyO0
>>660
悔しいって何が?
664名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 07:08:47.66 ID:nUti0kPe0
>>604
アクドスギルよりダマラスの方が強い
じゃなきゃ宇宙最強なんて名乗らんし
名乗らせてたってことはアクドスギルも認めるところなんだろ
ゴーカイに負けた時はバスコに傷負わされた手負いだったしな
バスコはダマラスとマベ以外には負けてない
アクドスギル>>バスコはなりたたん
665名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 15:34:39.43 ID:kG+8mhXY0
ギャバンVSゴーカイジャー→ギャバンの勝利
チノマナコVSディエンド→チノマナコの勝利
ゴーバスターズVSディケイド→引き分け
ゴーバスターズVSバスコ→引き分け
ウラタロス/リュウタロス/キンタロスVSディケイド→引き分け
ゴーカイイエロー/ゴーカイピンク/ゴーカイシルバーVSディケイド→ディケイドの勝利
666名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 16:31:06.88 ID:fsx0q59wO
バスコは毎回復活してブッ殺される第二のシャドームーンになればいいんじゃね?
シャドームーンはJ、W、マスクマン、キョウリュウジャーの強さを際立たせる役割を果たした
バスコも同じ役割を果たせばいい
667名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 19:03:49.66 ID:qRdf6xDq0
毎年違うヒーローがバスコ撃破していくのは面白そうだなww
もちろん声はオリジナルの細貝圭がいいwww
668名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 19:08:19.85 ID:SAo15KVkP
>>666-667
ブの人が嫉妬しそうな役回りだな
669名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 19:50:36.30 ID:Zlm/f6es0
>>668
そういえばブラジラ出なかったな
てっきり「我が名はマドーのブラジラ」とか言って出てくるのかと思ってた
ゴセイジャーもブラジラも去年が最後の出演になるのかねぇ
ディエンドと鳴滝も出なかった
670名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 20:12:17.58 ID:DoglE3/w0
>>660
晒すか
「悔しい?」
とかいう謎の反論で開き直るクズww
671名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 20:28:01.25 ID:SAo15KVkP
鳴滝は正体不明のまま消えて欲しい
マジで
672名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 09:26:24.34 ID:P72fwKSZ0
7月から登場予定の
円谷のウルトラマンギンガは聞けば
歴代ウルトラヒーローや怪獣に変身する能力があるようだな
こりゃ何れ、ウルトラ参戦濃厚になってきたな
673名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 09:50:15.87 ID:VbwVawHxP
>>672

ディケイド、ゴウカイジャーのパクリかよ。
何だかなぁ。
674名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 11:49:58.92 ID:3egE2X/9P
子供の頃シャイダーが人間からロボットに返信するときに、
体に誰かが触ったらその人の手がロボットの中に入っちゃうのかって心配だった。
675名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 14:55:02.18 ID:qMFtVHxh0
ウルトラマンギンガって怪獣の力も使えるのか
仮面ライダーでいえばチノマナコディエンド変身態みたいなもんかね
もしガイムが歴代ヒーローの力使えるなら来年のSH大戦の主役はガイム、ウィザード、ギンガの3人がいいな
ギンガが6人に分身してゴーカイジャーに変身したらインパクトあるだろうな〜
ウィザードが魔法でディケイド召喚するのもありだと思う
676名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 19:25:20.14 ID:P72fwKSZ0
確か、エレキングのフィギュア使って
エレキングに変身するってハイパーホビーに書いてあった
677名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 20:15:31.55 ID:hwThi08K0
ディエンド(チノマナコ)はブレイド、ナナシ、ムースファンガイア、イーグルアンデッド召喚してた
Mディケイドもカイジンライドでダグバやジョーカーに変身して戦えばよかったのに
尺の都合もあるからしょうがないけど
678名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 07:18:13.24 ID:JmO7ZhaN0
もしまたバスコ出すなら倒すのはオーレンジャーとキングレンジャーがいいんじゃね?
679名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 13:43:47.21 ID:mI5pjRym0
ディエンドの召還がカプセル怪獣みたいなもんで
ギンガはディケイドのカメンライドみたいなもんか。
680名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 16:36:36.87 ID:zEYfAZ+ZO
エンターがバスコ召喚したみたいにウィザードもディエンド召喚してほしい
召喚する側だった奴が召喚されるのは面白い
681名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 22:25:51.56 ID:GH4kZ5cy0
>>673
ウルトラは昔から
ライダーを臆面なくパクってるからな、

ライダーキック、フォームチェンジ・・・
682名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 06:48:21.23 ID:neFGGALM0
>>680
アルティメイタムでウィザードがディケイド&ディエンド召喚してたらディケイド信者怒っただろうな
ディケイドとディエンドが他のライダーの傀儡にされたら信者も黙ってられないだろ
683名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 10:01:59.59 ID:ok5T4/9N0
>>681
パクるも何も、元々似たようなモチーフである変身ヒーローもので、
そんな要素は自然に扱われてもおかしくないんだから、パクったどうので言うような物でもねーだろ。

お前、10の要素のうち1つが似てたら、何でもパクりって言いそうだな。
684名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 22:02:04.15 ID:4etEtvl60
トカゲロンはウルトラ怪獣ブームをパクって作られた。
ライダーは昔からウルトラマンを臆面なくパクってるよな。
685名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 22:30:33.05 ID:AHyHRFDj0
ティガのフォームチェンジはむしろゲームだろ
686名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 16:44:25.60 ID:1HMMt3Wh0
平成モスラの変身の方が平成ライダーのフォームチェンジっぽい。
687名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 22:26:01.03 ID:l2Gb79680
幼虫から成虫になるドクガンダーなんてモロにモスラのパクりだな。
688名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 22:41:54.26 ID:3qykpVRI0
流星キックが出たの4話で
帰ってきたウルトラマンより一日遅く始まった
仮面ライダー見てそんな早く反映させられるないだろ
689名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 22:47:35.92 ID:cU7/dRc80
とは言えトカゲロンだけはそれまでの怪人のフォーマットから外れた怪獣デザインの方向で
「これで行っていいのか迷いが生じた結果だ」、と当時のスタッフの誰かが言ってたとなんかで読んだ
690名無しより愛をこめて:2013/06/23(日) 10:35:23.45 ID:g5b+EXIL0
そりゃまあ、パクりというか、怪人デザインの方向性として色々模索してた中で
選択された一つに過ぎないって程度の事じゃないの?
ウルトラの方だって、敵側にはババルウ星人とかライダーの敵側で出てきてもおかしくないデザインがあるわけだし。

ベルトでウルトラマンに変身したり、ライダーの胸にカラータイマーが付いてたりしたわけじゃあるまい。

いちいち細かい事までパクりパクり言ってたら、創作物なんかロクに作れなくなるわ。
691名無しより愛をこめて:2013/06/23(日) 10:44:36.71 ID:FgcXKsKm0
>>659
それ石森本人が言ってたことだよ。
692名無しより愛をこめて:2013/06/23(日) 10:45:45.55 ID:FgcXKsKm0
>>689の間違い。
693286:2013/06/23(日) 10:48:34.16 ID:aW1ALgGn0
さすがに過疎ってきたな。
ということでひっそりと報告。
DVD付パンフ、先週、追加納入ありましたと連絡が入った。
で、さっき配送されてきた。
ダチの分もきちんと買えた。
でも一体どういうことなんだろうな。
追加納入の連絡をもらってからダチとかとも話したんだけど、増刷ではなさそうなんだ。
実際東映eshopでは品切れのままだし。
普通に考えれば全部の上映が終わって返却された在庫と考えるのが正しいんだろうけど、売れ残ったところがあったのだろうか。
ダチは、不良品対応用に保管しておいた分を、上映終了にあわせて放出したんじゃないかって言ってた。
まー、何にせよもう買えないと思っていたのが買えたから良かった。
以上、スレ汚しすまん。
694名無しより愛をこめて:2013/06/23(日) 21:12:45.14 ID:2Pb3yxa+0
jinta_glay
EXVS特有のゆとり
煽り通信ステゲー隠者
695名無しより愛をこめて:2013/07/04(木) 18:31:03.65 ID:uyoFtuzfO
でーぶいでーとぶるーれいが10月11日に発売予定
今の所通常版とこれくたーずぱっくの2種
696名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 09:57:30.66 ID:ukLwgmav0
まだそんなに待つのか。
ウィザードとキョウリュウジャーのやり取りがまた見たいんだが先は長いな。
697名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 21:46:23.15 ID:S7H33Ym2P
俺はほんとにあっというまだった
歴代メタルヒーロー勢ぞろいシーンコマ送りで
ゆっくりみ
698名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 11:58:52.26 ID:BXSBnJAU0
>>697
最後まできちんと書けよwww
699ややこ:2013/07/11(木) 12:02:38.88 ID:1ZXiKLJF0
もうすぐウルトラマンも参戦するんだろうな。どこまでもやりすぎ感を出して行ってほしい。
700名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 13:21:04.11 ID:73R2XkMy0
ライダー入り合体ロボとウルトラマンがナントカショッカー操る怪獣を蛸殴りに?
701名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 23:21:54.63 ID:IreZheap0
いままで公開してきたGWの時期に来年は相棒劇場板3をやるから来年はやらないんじゃないのか?
702名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 23:27:47.97 ID:Zrqk+XGq0
>>701
相棒劇場板2は、MOVIE大戦COREと同時期にやっていますが何か?
703名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 23:40:01.75 ID:uJnTi1k1O
身内争いに終始するならどのヒーローにも出てほしくない
704名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 00:20:13.42 ID:iGXGnMxgi
テス
705名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 15:51:08.96 ID:mGBCQV2A0
必殺仕事人2013の面々出て欲しい
特にジャニーズ系仕事人とかいいのか!!
今後の必殺仕事人期待!!
ウツボガメスの声の人出て欲しい
706名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 13:50:38.95 ID:OSbO1kJ+0
ところで、秋キカイダーで決定かな?
去年のギャバン考えたら、戦隊か仮面ライダーとコラボしろと言う動きがあるかも。
707名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 14:24:58.61 ID:PYbfuYIA0
┌──────┐
|お金を入れると|
| 言葉を喋るよ .| lヽ,,lヽ
└──┬┬──┘(    )
      ||     と   i
             しーJ


           ∧_∧
           < `∀´ >  < 謝罪と賠償を要求するニダ
           (っ  つ
           /   )      チャリーン
           ( / ̄∪    _.__ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ



           ∧_∧
           < `∀´ >  < ショッカーの首領はウリのものニダ
           (っ  つ
           /   )      チャリーン
           ( / ̄∪    _.__ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
708名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 12:53:18.54 ID:duoK4pMt0
>>702
MOVIE大戦は冬映画だろが。
709名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 12:56:09.98 ID:pgUSv9iF0
>>708
相棒2は冬映画だったろうが。
710名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 14:53:04.78 ID:duoK4pMt0
>>709
だからそういう事じゃなくて、そもそも春映画の話をしてたんじゃなかったのかよ。
711名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 17:11:39.68 ID:pgUSv9iF0
>>710
そもそも、>>701の言っている理屈が変なワケで
年末だろうが春休みだろうがGWだろうが夏休みだろうが
「相棒」と「変身ヒーロー物」は、公開時期が被ってもお構いなしだと思うよ
ターゲット観客の層も違うから。

相棒3をやるから、スーパーヒーロー大戦をやる上映館が無い、というのも
相棒2とMOVIE大戦だけでなく、レッツゴー仮面ライダーとプリキュアDX3、
今春のプリキュアNS2とドラゴンボールZといった、同時期に東映作品が2本以上公開されている
現状を見れば、まず有り得ない。
相棒3とスーパーヒーロー大戦3の同日公開も、可能でしょ
712名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 18:27:29.67 ID:zfeE9G910
>>711
そういえば名探偵コナンの映画も春にも公開するよ
とにかく、夏休みの映画には、風立ちぬというジブリ映画が公開されるけ!!
いいな!!
まあ、
名探偵コナンやジブリ映画を制作してる。テレビメディアは、
日本テレビや読売テレビらしい
713名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 19:06:29.08 ID:duoK4pMt0
>>712
ここではリントの言葉で話せ。
714名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 07:02:16.46 ID:vi1gyz2M0
>>707
どっちかというと韓流くさい平成ライダーのほうが向こうで受けてる
715名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 10:14:23.13 ID:5jiUkNzD0
「クライマックス刑事」
「超電王」
「トリロジー」
「レッツゴー」
「ヒーロー大戦」
「ヒーロー大戦2」
6年続いた枠だからね、春のライダー枠。
ジリ貧でも、あの手この手で続けるだろう。
716名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 10:44:35.30 ID:FYNTA3fb0
まあ、ライダー出さなくても、戦隊を出すとかできるからな。
717名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 11:14:53.50 ID:GS1FlO3O0
あれ?この枠はライダー枠で戦隊は扱い的にはゲストってことじゃなかったっけ?
だから社内的にライダー枠は死守したいとかじゃないかね
718名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 12:24:55.33 ID:HOAnDWdl0
そんな、ライダー班と戦隊班で枠の取り合い、なんてことになるほど、
カッチリ縦割りの組織でもないだろw
つか東映本体のスタッフはみんな行ったり来たりじゃね?

社外もしくは特撮組の外部に対しての姿勢なら別だけど
719名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 14:51:49.15 ID:gJLl0apQ0
キカイダーだせ、宇宙刑事だせ
いろんな事情が絡むから。
720名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 21:17:23.21 ID:KXC3Hpj+0
このまま不思議コメディ枠で頑張って欲しい気もする。
カミタマンとかシュシュトリアンとかいぱねまとか(ぱいぱいのことは触れるな)。
721名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 08:26:20.24 ID:8H3q9yJx0
話題はふれないが身体にはさわりたい
722名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 18:06:33.53 ID:rjfoeeGQ0
このシリーズって来年もやるんだろうけど、宇宙刑事やリメイク版石ノ森ヒーロー達は、
今回でお払い箱なんだろうか?イナズマンなんかはリメイクキカイダーと競演させそうなんだが・・・。
キョーダインはキャラ的にもうアレ以上フォローのしようがないからもういいけど。
723名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 18:14:12.84 ID:Hu8rF+SJ0
不思議コメディ以外であと残ってるのはロボット刑事、嵐、ビビューンくらい?
シージェッター海斗も出しそうだな
724名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 18:29:24.36 ID:xggBkK950
電王が3年(刑事、超、トリロジー)、ヒーロー大集合が3年(レッツゴー、大戦1、大戦2)って考えると仕切り直しかもしれん。
新ライダーが10月スタートとか、体制の見直しははかってるみたいだしね。
725名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 19:19:10.87 ID:1gm/Fgjj0
キョーダインは、良心回路でキカイダーとコラボ出来るかも。
後東南アジアのガルーダがいるな。
726名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 17:31:10.17 ID:bjfJ+zvx0
次こそロボコンが出ますように。
727名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 18:04:19.44 ID:PRAhvgw10
リアル仮面ライダーバッタ男みたいなリアルロボコンが出るといいね。
728名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 19:06:20.22 ID:pTwPvE9W0
ライダーとロボコンの競演か・・・。
まあいつだったかウルトラマンもブースカと競演した事あったし、
そのうちやってもおかしくはないかもな。
つーか、暴れん坊将軍と競演した以上もうちょっとやそっとのコラボでは驚かない自信があるw
729名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 19:30:10.58 ID:ZrHV/3YEI
ビーファイターはまだですかね
730名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 19:36:07.68 ID:dwIKspWfO
>>723
バイクロッサーやマシンマンがいるが忘れてもいいかも知れない
731名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 20:11:05.92 ID:HuhQ0VF+0
ロボコンはむしろ戦隊とコラボじゃないの。
「キョウリュウジャーごっこ」とかで。
732名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 22:18:40.22 ID:UId3dg740
ロボコンカーにバイクもってないライダーが乗ったり
733名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 22:26:30.44 ID:VJzCWuJB0
ロボコンがスーパーチェンジしてかっこいいロボットになるんだよ
734名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 23:12:24.12 ID:ehoSu1YC0
>>731
後楽園ゆうえんちの戦隊ショーで、ゴーゴーファイブの夏の公演は
燃えロボとの共闘だった
735名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 00:11:46.26 ID:26CExGq00
『仮面ライダー鎧武/ガイム』テレビ初登場 ヒーロー&ヒロインまつり3時間SP


夏休みも終盤の25日、テレビ朝日系の人気スーパーヒーローとアニメヒロインの劇場公開作品が3時間にわたって一挙放送される。
先日発表されたばかりの新作『仮面ライダー鎧武/ガイム』(10月6日スタート、毎週日曜 前8:00)の映像も初公開される予定だ。

番組は『スーパーヒーロー&ヒロイン夏休みスペシャル』と題し、朝6時から昨年4月に劇場公開された『仮面ライダー×スーパー戦隊 ヒーロー大戦』、
朝7時30分から『映画プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち』(2012年3月17日公開)を放送する。

『仮面ライダー×スーパー戦隊 ヒーロー大戦』は、『仮面ライダー』と『スーパー戦隊シリーズ』の特撮2大ヒーローが初めてコラボレーションし、
“全ライダーVS全戦隊の大激突“という今までにない展開で衝撃を与えた作品。両シリーズの歴代ヒーロー合わせて約240人が集結したスケールの大きさでも話題を呼んだ。

『映画プリキュア〜』の舞台は、横浜みなとみらい。敵は、すべてを破壊し世界を闇に染めようとするフュージョン!? 
テレビシリーズ『スマイルプリキュア!』の5人を含む28人のプリキュアたちが大集合して活躍する姿を描く。
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2027516/full/
736名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 16:23:38.26 ID:zuPsYy380
初代プリキュアが氷川丸を跳ね飛ばした映画か。
737名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 06:46:05.39 ID:2RBOB8Wt0
来年もあった場合、どんなタイトルになるんだろう?
俺はこれらしか思いつかなかった・・・。
スーパーヒーロー大戦フォーエヴァー
スーパーヒーロー大戦フィニッシュ
スーパーヒーロー大戦レガシー
スーパーヒーロー大戦ドミニオン
738名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 13:08:43.76 ID:2KQ4dnZAO
来年の春枠は『人造人間キカイダー』になったようだ。
739名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 15:00:14.48 ID:FIXQ/JeP0
はっきり言ってワカラン。
キカイダーにライダーかイナズマンが絡むかも、原作イナズマンにキカイダーが出たことがあったはず。
740名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 17:08:47.42 ID:R3HNTjHT0
キカイダーは小説が出てるし単体になりそうなんだよな。
元々は今年秋の予定だったようだしギャバンと同じ枠で。

春映画は基本的にライダー枠なんでキカイダー単体は無さそうなんだが
同じ石ノ森作品ということで春にキカイダー単体かな。
741名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 17:14:02.05 ID:eToqA0Bk0
だから、そのギャバンがコケて、ヒーロー大戦 Zで補填だろ。
上層部も慎重になってるような気が。
742名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 17:59:31.16 ID:AEmYYT/K0
ギャバンの映画ってコケたって言うのかな?自爆だよ。
743名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 18:58:49.03 ID:XnAabIL+0
自爆でもコケたことには変わりないじゃん
何が違うのさ
744名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 00:28:34.69 ID:iRs0qwVz0
今日、ディケイドの劇場版CSで放送
745名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 05:52:47.55 ID:fqjLIOQa0
>>744
その前に超電王トリロジーも一挙放送するじゃん
超電王→ディケイド映画→シンケンvsゴーオン→シンケン映画、とファミ劇の東映ヒーローつるべ打ち

裏のテレ朝1ではゴセイvsシンケンやるし
746名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 06:45:26.63 ID:BYi6vvna0
まあ、そうでした
747名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 18:18:53.69 ID:ateNo0KG0
キカイダーの小説の件だが、今仮面ライダーの小説が結構出てるけど、その通りやるとは…響鬼の変身忍者嵐の共演はやるかも。
748名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 18:24:58.84 ID:+7Bc7iEK0
キカイダーとメタルダーの共演は実現するか?
749名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 21:00:09.27 ID:8MEHrs7e0
キカイダーは原作通りやりゃ良いんだよ
嘘もつけるし兄弟も殺せる、あの、キカイダーで
750名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 21:21:48.71 ID:H/O+xuSm0
てす
751名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 21:47:00.22 ID:slJljbG60
ハカイダーとシルバの共演はあるのか
752名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) 17:10:54.90 ID:hBOTCWJw0
>>740
角川製作 東映配給って感じなのかも


https://twitter.com/HP0128/status/360563920194375680

井上伸一郎
&rlm;@HP0128
そして、帯にご注目。そう映画化です!
私が一年半ほど前につぶやいていた秘密の企画とは、
「キカイダー」映画化だったんです。
早くクランクインしたい。うずうずしています。 続>

>角川グループHD 代表取締役専務の井上伸一郎社長がプロデューサーみたいよ
>キカイダー製作委員会も東映というよりも角川メインで
>だからテレビ版というよりも
>角川文庫で出版された「人造人間キカイダー THE NOVEL」の映画化
753名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) 17:46:47.38 ID:GNMqJ0cs0
>>752
なるほど、そういう方向でくるか。
754名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) 21:18:51.14 ID:Ha4nlwZF0
HPも出世しやがったもんだ。
755名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 19:21:29.58 ID:0WAhS8200
ダイワハウスのCMの1号も同じ声優かな?
756名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 21:16:24.74 ID:fkiQyFtR0
声優じゃない。役者馬鹿だ。
757名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 16:28:15.49 ID:TKASpeC10
さすがにネタ切れしてきているとは思うが次回作はどうなるか

・無難に石ノ森ヒーローズ
・別な意味でのヒーローでお母様世代狙い撃ちの東映刑事ドラマシリーズ
・数十年ぶりに権利の壁を超えたウルトラヒーロー
・実写とアニメの壁をぶち破るプリキュア
758名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 20:19:26.33 ID:0h8HmDzq0
WOWOWプライム 8/22(木)19:00〜19:50 [無料]ザ・プライムショー

トークゲスト 佛田洋(特撮監督)
ttp://www.wowow.co.jp/muryo/tps/
759名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 11:35:14.69 ID:8A69mWhy0
ショッカーに対するアンチショッカー同盟みたいなのがスペースショッカーにいたら、どんな名前だろう?
アンチスペースショッカー同盟だろうか、それてもスペースアンチショッカー同盟だろうか?
名前的には後者のの方が面白いと思う

>>757
暴れん坊将軍を巻き込んで時代劇
江戸の池から恐竜が出現
760名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 13:12:15.87 ID:FZEgrpbF0
ガッチャマンが試写会感想で早くも炎上している様子を見て
再来年はゴレンジャーが来てほしいと切に願う次第
761名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 14:05:10.46 ID:1pFAqFooO
コラボは飽きられてる
内容もあんなんじゃ仕様がない
762g:2013/08/23(金) 14:18:31.64 ID:WV/azcRY0
>>178
それにあと009も加われば最高
763名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 08:28:29.14 ID:0SmpKX1TO
今日のそれ、実況やツイッターでは好評みたい
意外と一般層には支持される映画なのか?
ルカたちがいちおう死亡扱いで進行し、ジョーが発狂、ハカセがのうのうしてるのは何度見ても納得出来ない
764名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 08:49:29.12 ID:pJyTbBfwO
ルカ・アイム・鎧が消されて、ジョー・ハカセが逃げたことを知って
焦るなり安堵するなり、何らかの反応をするマーベラスのシーンでも有れば
また違ったかも…
765名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 08:53:37.74 ID:or1h0iS/O
ホモwwwwww
おのれwwwwww
とか同じようなことをバカみたいにリピートしてる人たちにはそりゃ好評だろ
しっかし酷い内容だった
映画館で金払って見てたら凄まじく後悔するところだった
海東ばかり矢面に立たされてるが茶番計画したやつが一番悪いわ
766名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 09:04:08.22 ID:Yql+Ksbn0
朝からホモに百合とはたまげたなぁ…
767名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 09:28:17.66 ID:zf2BPvOj0
>>763
何も考えずに見れる娯楽映画だからかと。
Zは、ゴチャゴチャした展開が邪魔だった。
768名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 09:39:54.60 ID:YxwaFWBM0
コマーシャルまたぎ 多すぎ
769名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 09:41:01.01 ID:or1h0iS/O
>>767
この映画が一番ゴチャゴチャして見辛かった
外面も中身も
770名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 09:42:55.72 ID:YxwaFWBM0
2012年4月21日のテロップ
でもマーべラスの息が白かった
771名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 09:45:25.05 ID:ycXUo0PkO
タダで見る分にはヘラヘラ笑いながら見られたけど、チケット買って観た人はお気の毒様って感じだな
司がラストで普通の頭に戻っててよかったです(棒)
772名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 09:48:08.77 ID:Yql+Ksbn0
海東が敵の船に侵入するシーンが丸々カットだった件
士との掛け合いもあったのにそこまでしてCMが大事か
773名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 09:48:22.46 ID:YxwaFWBM0
ひなって足が太いな
774名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 09:48:45.88 ID:QKr1M+iC0
まあ、お祭りと言うことで。
しかし、来年もやる…なぁやっぱり。
775名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 09:51:17.38 ID:0SmpKX1TO
………そうかぁ、なるほどね
でもそれでも楽しめる人がいて何よりだよ
ただ自分の好きなヒーローたちが頭おかしくなる様子は見てて辛い
子供はトラウマにならないかな?
もうこれ以上はないだろうと思ってたら、続編ではあの人が地球爆破しようとするし

逆に3作目は誰が狂うか期待するか
776名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 09:54:03.55 ID:or1h0iS/O
ヒーローのお祭りというよりチンピラの乱闘事件
お祭りという言葉を都合よく使いすぎだ
777名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 09:58:25.55 ID:/dlNaaRF0
ほんと時間の無駄だったゴミ映画
時間返せって感じだ
778名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 10:36:05.68 ID:5Yj+o2s80
次回予告の「許さんぞ・・・ギャバン!」ってのはZでの所業を指しててほしいと思ってる
779名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 10:36:45.85 ID:x/6Cs2+z0
そうか カネ払って映画行って、色々突っ込みどころはあるけど
まぁまぁ面白かったからいいか
と思った俺は希少価値なんだな
780名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 10:39:55.98 ID:YxwaFWBM0
野球仮面の声がオリジナルの永井一郎じゃなかった
781名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 10:43:53.28 ID:aVtaiQFmO
冒頭、マーベラスが変身したのを見て「あいつもライダーなのか?」と反応する弦太朗
みたいなこれぞコラボ!って感じのシーンいっぱい入れてくれりゃーなー
782名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 10:45:58.65 ID:Yql+Ksbn0
>>781


783名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 10:46:56.48 ID:5eovTpT90
つか、ほとんどゴーカイ勢しか目立ってなくね?
フォーゼもゴーバスもとって付けたような出番しかなかったし
海籐って奴も結局何をしたかったんだ?
784名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 11:00:46.28 ID:okRenYxk0
参戦作品多過ぎるし
話の整合性なんか気にしちゃダメなんだろうよ

モヤモヤするけどね
785名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 11:02:53.46 ID:48p3EGZaO
コラボ相手の世界に存在するものを見て
驚く場面好きだわ

電キバでキャッスルドランを見た時のモモタロスとか
786名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 11:09:51.05 ID:XUxb5RI10
特撮出身のCM掻き集めて流してたなwww
787名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 11:20:34.44 ID:XUxb5RI10
と スターマンこだったな
788名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 11:42:58.20 ID:pJyTbBfwO
カットだらけで、わけがわからないよ
でもノーカットなら良かったかというと…
789名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 12:10:19.38 ID:ErOvva3VO
録画したやつを観終わった。
・・・・はぁ。
まあ、劇場観に行った子供達が楽しめたのならそれでいいよ、ライダーと戦隊は基本、子供達が楽しむ為の作品だしな。
790名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 12:44:51.19 ID:JmNEXHCV0
>>788
90分の映画がTV放送でCMカットしたら1時間ちょっとって。ノーカットでも確かに・・・。
791名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 13:10:47.63 ID:miHbH01VO
今日の映画、バイオマン世代の自分には物凄く怒りを覚えたんですが。
792名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 13:38:37.34 ID:pJyTbBfwO
実況で言われてたけど、もしジョーがゲートだったら…
ファントムになったら、どんな性格・怪人姿になったのか興味あるな
マーベラスにとっては絶望だろうけど…でも自業自得だからな!
793名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 14:22:29.49 ID:XNTGe0fuO
CMだらけ、カットだらけでつまんない映画がさらにつまんなかった。
794名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 15:12:07.24 ID:uH0x7xpN0
>>783
春映画はスケジュールの関係で現行戦隊、ライダーの出番は少ない。
今春のZでもキョウリュウとウィザードの出番は少なかった。
ただ、一応現行作品なので最後の見せ場は持って行く。
795名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 15:15:27.44 ID:uH0x7xpN0
>>790
怒りはしないが、昭和世代の俺は冒頭で7人ライダーがマーベラス一人に瞬殺されるのは
芝居だったとしてもちょっとなぁと思ったよ。
796???:2013/08/25(日) 15:33:32.71 ID:wOkwWVqi0
こんな映画が面白いとか言ってる奴はディケイド信者かゴーカイ信者だろ。それ以外で面白いなら何が面白いのか教えて欲しいよ
797名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 15:38:07.65 ID:12HJ/nDYO
>>795 芝居ならまだいいじゃん ガチバトルしたゴーバスターズは三人がかりでやや優勢 フォーゼ メテオ ディエンドなんかはもう
798名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 15:51:39.13 ID:miHbH01VO
ブラックの「やめろ信彦」もあまりにも無責任すぎるよね。
799名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 16:01:43.40 ID:yPVl6zVD0
今日のスーパーヒーロー大戦見たけど大ショッカーの基地に潜入するようなシーンあったと思うんだけどカットされてね?
800名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 16:01:56.59 ID:cqsG0Bf/0
電王勢が相当カットされてたな・・・。

狙ったように。
801名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 16:09:16.51 ID:uH0x7xpN0
>>799
海東と比奈がクライス要塞に潜入するシーンでしょ。
カットされてたよ。

>>800
エンディングで名前だけは出てたがオーナーとナオミの出番は全カットだったな。
802名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 16:25:24.19 ID:Ayewi/XnO
>>801
クライス要塞のシーンがカットされてるもんだから
何で海東が士のカメラ持ってたのか意味不明になっちゃってるよな。
803名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 16:49:53.47 ID:9aTGyhSX0
今朝のテレビ放送をたまたま見てたけど、
リアルタイムで劇場に足運んだら
途中で寝る自信あるよw

子供が喜ぶならいいが・・・とても大人の鑑賞に堪える作品とはお世辞にもいえない。
ほんと、どこが面白いの?という感想しかない。
804名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 17:03:32.20 ID:uH0x7xpN0
>>802
些細なことだがオーナーな「枠」発言がカットされたので直後のアカレンジャーのセリフが
やや唐突になってたりな。
805名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 17:10:48.52 ID:crc3RNLiP
初めてヒーロー大戦を見たけどわざわざ映画館まで足を運んで金を払ってまで見る映画じゃないかなあ
これなら毎年単やる戦隊とライダーの二本立て映画のほうがいいわ
806名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 17:20:31.77 ID:uH0x7xpN0
199ヒーローは良かったと思うんだけど、あれで制作側が「とにかくヒーローを大勢出せば受ける」
と勘違いしたのか、その後はヒーロー大戦、同Zと年々ひどくなってる。
807名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 17:56:39.31 ID:YxwaFWBM0
なんだか すげぇカビくさい物を見た感じがする。
福士なんて今もドラマに出てるのになぁ
オーズもカビくさい。ディケイドもカビくさい。
しかし小澤亮太は そんな変わりなかった。
808名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 18:27:49.17 ID:xM2TGu1TO
芝居だったとはいえどうやって士とマーベラスが敵のボスになれたのか?
ムチャクチャな脚本だな…
809名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 18:31:37.71 ID:uH0x7xpN0
>>808
そうそう。そこら辺も全然説明が無いので意味不明なんだよな。
士とマベのセリフから考えると、
大ザンギャックと大ショッカーがなんか企んでる→どんな計画がハッキリさせるため自分たちが先頭に立つことにした
って流れのようだけど、大ザンギャックの集まりにマベが一人で乗り込んで「今日から俺がお前らのボスだ」で
みんな素直に従うもんでもなかろうに。
810名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 18:33:44.66 ID:5Yj+o2s80
マベはアクドス閣下殺してるんだから、悪役的にはボスになる資格あるだろ
もやしは「どうやらここは、俺が大ショッカーの大首領になる世界らしい・・・またかよ」で済む話
811名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 18:34:31.84 ID:r/GDD4fgO
>>807
そりゃまあ東映特撮に出る時はみんなメイク濃いからね
あとジョーがそこそこ売れっ子になったのに比べるとマベは仕事少ないし
812名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 18:36:25.44 ID:crc3RNLiP
以降の映画も似たような展開なんだよね?
一度脚本練るかじっくり作ったほうがいいんじゃないの?
813名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 18:39:33.79 ID:pJyTbBfwO
マベが、仲間の心や苦しみに思いっきり鈍感な野郎か
わかってて追い詰めて弄ぶ意地悪野郎に思われそうで心配だ
ゴーカイのTV本編や映画では、ツンデレなだけでいい奴って思えるんだけど…
814名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 18:51:01.37 ID:uH0x7xpN0
>>812
以降っていうか、スーパーヒーロー大戦は今朝TV放映されたヤツ(作年春に公開)と
今年の春に公開されたスーパーヒーロー大戦Zの2本しか無いぞ。
815名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 18:54:34.47 ID:or1h0iS/O
>>813
渡や剣崎と同じように犠牲になったのだ…
性格を改悪しないと敵対させられないもんね
816名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 19:31:13.36 ID:zHACYcNZ0
強大な敵が地球侵略にやってきた→
ライダー、戦隊その他全員協力して戦う

でいいのに
戦闘シーン1は99ヒーローのレジェンド大戦みたいな感じで
ストロンガーと剣とカブトとかデンジマンとサンバルカンが連携してる
シーンを挟んで
817名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 20:00:49.27 ID:5eovTpT90
つか、過去から連れてきた赤レンジャーは一体何だったの?
あれが実はマベだったとか言われてもかなり意味不明だったんだけど・・・
818名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 20:24:44.95 ID:ZtCp3EQtO
今更だろ…199が悪くないから見に行って騙されたって
怒り心頭の人が散々書き込んだだろ
819名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 20:35:29.38 ID:pJyTbBfwO
今更だけど…今日のといい、Zといい
作り手はどんだけ捻くれ者なんだ
女性蔑視ぽいし
820名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 20:42:50.29 ID:uH0x7xpN0
>>817
あれは電王のメンバーを登場させるために無理矢理な流れになってるだけ。
(今朝の放送では大幅にカットされてたけど)
821名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 20:59:29.21 ID:uH0x7xpN0
820は説明足らなかったな。
春映画は2009年から「超・電王シリーズ」の枠になってて
2009年が「超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦」、2010年が「超・電王トリロジー3部作」、
2011年が「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」と電王が主役格の映画が公開されてた。
その流れで2012年のスーパーヒーロー大戦も電王メンバーがかなり出番があったんだが
さすがに制作側も続けすぎたと思ったのか、2013年のスーパーヒーロー大戦Zでようやく電王の出番が減った。
822名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 21:04:35.69 ID:xM2TGu1TO
>>810
それはあまりにもお粗末な設定だろ
百歩譲ってマーベラスと士が敵に敗北して洗脳されてお飾りのトップにされてたって話ならまだ納得できたけど
823名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 21:14:49.07 ID:89YsgBTjP
ディケイド以上に好き勝手やっても最後には許される海東
824名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 21:17:00.69 ID:7Y9REw910
海東は展開というか脚本の犠牲者だからかな
825名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 21:17:36.42 ID:5eovTpT90
>>820
どうも意味不明すぎると思ったら大幅カットされてたのか・・・

>>823
海東って奴も大概意味不明だったな
826名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 21:56:34.04 ID:rjiJiYeE0
見方によっては
はあ?なにこれ?おかしいわお前ら?
ちょっとお前らボコるわもうこれが暴れずにいられるか!
後輩「なんだか知らんが倒す!!!!」
ぐあああああああ
って負けた正義の人に見えるらしいぞ
827名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 23:28:13.51 ID:5XebegBn0
>>819
>女性蔑視ぽいし
どこが・・・?
828名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 23:53:00.59 ID:o3rhWoM20
>>825
カットされたのは電王勢の出演シーンであってマベアカについてはカット関係なく意味不明だよ
829名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 02:37:58.98 ID:RCD5zxOs0
「お祭り映画」としては合格点だったと思うよ
劇場でお金を払って見たら・・・う〜んだけど

海東はどう見ても士が自分を騙してたことにブチギレて大暴れ
してるよなあ
戦闘終了後のやりとりも含めて全てがホモ臭いw
830名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 03:08:12.31 ID:sW+fSZj6O
アンチスレがあるのにこっちがアンチスレ化してワロタw
831名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 05:35:00.67 ID:A4Qlxef8O
ジョーの危機にマベが「今回だけは助けてやる」と現れたシーン
ディケイドに任せればいいのに、我慢できずに助けたというより
泳がせて利用するためか、自分の見せ場欲しさか
打算で助けたとしか思えない
ジョーの行動・感情すべてマベの計算の内だったら空恐ろしい
832名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 12:16:31.09 ID:XT3NnXo+O
>>826:
正義の人には全く見えないが、
最大限好意的に解釈するなら

士にお灸を据える為に、
ちょっと暴れてみせて適当な所でトンズラしよう

と思ってたら
事情を知らない新人達に宇宙へ連れてかれちゃいました

お前ら邪魔すんなよ!
つーかライダーがロボに載ってもいいなら士が来いよ!

更にキレて、つい訳分からない事を口走る

って感じかなーとw
833名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 12:40:15.18 ID:A4Qlxef8O
ジョーが真相を知ってから、マベと再合流するまでの間に
短時間、気絶させるなり拘束するなりして隠してほしかった
ディエンドならそういう能力あったよね?

…と思ったけど、「極付派手侍」の話と同じで
出遅れても誰も慌てないか…ちっ。
834名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 13:32:01.17 ID:D/bR12ZM0
ストーリーは雑ではあったけど戦闘シーンが楽しかったからいいや
カード繋がりとかオーズキーとか燃える
マスクマンが活躍してくれたのも予想外で良かった
835名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 14:38:35.59 ID:9guQBZda0
>>826
海東はなぁ…まぁ怒るかw
マーベラスと士の計画でヒナちゃん殺されそうになっていたし
学校とかも襲われたんだから怪我人多数だろう
ヘタすりゃ一般人の死者も出てる
836名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 15:48:31.59 ID:gBkg0D/IO
ディケイドの話は毎回同じパターンなんだよな
必ず他のヒーローがなんらかの形で被害にあう
837名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 19:13:39.13 ID:gto8Z7BpO
脚本、もう少しなんとかならなかったのかね
ヒーロー集合はおおいに結構だよ、企画自体は嫌いじゃない

夢の共演系でもメビウスシリーズ、坂本監督のムービー大戦、199、ゴーカイVSギャバンなんかは何度見てもワクワクする
838名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 19:57:54.19 ID:sW+fSZj6O
>>834
あれは見てるとかなり恥ずかしくなるレベルなんだが。何よりスーアクの動きが酷かった。まああれだけの数だから明らかにスーアクじゃない人もいるんだろうが。
特に雄叫び上げて走って来るシーン。あれはもう何と言っていいやら。
839名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 20:20:08.55 ID:16ww2H9o0
>>838
小学校の運動会の、お父さんリレーの走り方だよな、あれ。すんげーゼェゼェ言いながら走ってそう。
840名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 21:14:25.72 ID:fy5RxYEg0
全てのライダーは俺が倒す
ダブルやアクセルやキバやゼロノスやキバーラは出てた?
ラストの全員復活の所でも?
841名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 21:17:08.30 ID:DwfIejrq0
こんなのを「お祭り」の一言で許しちゃう奴って
本当の楽しいお祭りって奴を体験したこと無いんだろーなぁ。
可哀想に。憐れみの目でしか見れんわ。
842名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 21:32:40.81 ID:A4Qlxef8O
血祭り サバト 善人村の幽霊祭り
…の類としか思えません
843名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 21:46:03.73 ID:8sYLia07O
これが本当の後の祭り なんちゃって
844名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 21:46:19.86 ID:NILvL8Wl0
>>840
ダブルやキバは出てたよ。偽1号と偽アカレンジャーの対決のとこでも。
サブライダーはほとんど出てない(バースやメテオくらいか)。
845名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 21:58:52.00 ID:cl7F0aKe0
>>835
東海がキレたのは士に作戦とは言え裏切られた(友情というお宝を踏み躙られた)からだろ
多分その辺の一般人被害とかはあんま気にして無いと思う

>>840
アクセルとキバは居たと思う
キバーラは見つけられなかったけど居たのかな?(仮にもディケイド世界出身なんだから居て欲しいが)
あとあのクウガは五代なのか小野寺なのか・・・これもディケイドが一応主軸なんだからユウスケで居て欲しいけど。
846名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 22:00:05.81 ID:cl7F0aKe0
>>845
東海×
海東○
なに間違ってんだorz
847名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 22:15:30.66 ID:NILvL8Wl0
キバーラはいなかった。
というか夏海がいたら「私が士くんを止めます!」とか言って先頭に出てきそうだな。

ユリイカの井上正広のインタビュー(スーパーヒーロー大戦の後のインタビュー)では
自分なりの裏設定として「夏海やユウスケと別れて1人で旅に出てる」と考えてるらしい。
848名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 23:15:09.93 ID:n1jw0NAQ0
>>845
海東は一般人への被害とか気にするキャラじゃないけど
他のヒーローであの作戦飲むクズは普通いないよな
849名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 23:23:16.32 ID:A4Qlxef8O
パンフ持ってないから詳しくは知らないけど
ジョーの代わりに怒ってああなったんだっけ>海東
850名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 00:01:46.87 ID:SNsCyJVS0
昨日やった奴結構不評なんだな。結構面白かったと思うけど。
脚本的には突っ込みどころもあるけど、まああれだけ多くのキャラクターを出してるんだから
あんなもんだろう。

それにしてもマーベラスとディケイドが無双しまくりだったな。
公式的にはこの二人が最強設定なんだろうか。
まあ、他の戦隊とかライダーに全部なれる奴だもんな。最強でもしょうがないかも知れない。

それにしてもマーベラスとオーズ(?)は途中殆ど絡んでなかったのにラストシーンでいきなり
「友情」とか言い出したのは唐突過ぎると思いますw
851名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 00:05:58.86 ID:SNsCyJVS0
時期的にフォーゼは半分やってて、ゴーバスが始まった頃の公開なのかな?
それで、メテオは出てるけど、ゴーバスの金は出てない訳ね。

個人的にツボだったのは、BLACKが「やめろ!のぶひこ」とか言いながら次のシーンでは
容赦なく攻撃してた事w これは酷いw
あと、BLACKとRXは両方居たよね。
852名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 00:30:47.66 ID:ICxh7K6hO
>あと、BLACKとRXは両方居たよね。

オーズがプトティラのメダル持ってたり、プロトバースが健在だったりは、細かいことは気にするなで済ませていいと思うけど、
ここ最近のBLACKとRXが同時に存在してたり、龍騎がいることに関しては、裏設定でもいいから、なんらかの説明が欲しいところだ。
853名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 01:14:00.07 ID:aoBj1fJw0
>>851
昨年のGW公開だったが、当時は知らなかったのか?

当時のフォーゼとゴーバス見てればイヤでも知るハズだが
854名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 01:15:53.49 ID:aoBj1fJw0
>>852
龍騎はディケイド映画とか、一昨年のレッツゴー仮面ライダーでも出てるから気にならないけど?
855名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 01:30:52.59 ID:ICxh7K6hO
>>854
うん、『ディケイド』の時点で、オリジナルの龍騎が何故存在してたかってことだね。
856名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 01:31:58.37 ID:hgnuLOiW0
>>855
オリジナルかどうかナンテわからないんじゃ?
857名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 07:14:03.85 ID:92QsXRfg0
やっぱりファイナルベントはかっこいい
858名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 07:23:07.33 ID:ywBHDO+ZO
「友情の手が届いた」云々、ラストで無理矢理キレイっぽく纏めたつもりになってないか…?
859名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 08:38:03.00 ID:0DO08crA0
>>851
>個人的にツボだったのは、BLACKが「やめろ!のぶひこ」とか言いながら次のシーンでは
>容赦なく攻撃してた事w これは酷いw
あれはファンサービス(信彦発言)のつもりでやって大顰蹙を買う典型だと思った。
リアルタイム世代的にはポカーンもいい所だろ。

>>852
もともと二人ともオリジナルなのか不明だし
それ以前に特典映像系のショートストーリー物じゃディケイド以前からてつを祭は割りとよくやってる
ブラック・RX・ロボ・バイオが一同に会して大暴れとか
だからてつをライダーに限ってはその辺は突っ込むのが野暮って例外ポジでもある
860名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 09:12:30.86 ID:ICxh7K6hO
『仮面ライダー世界に駆ける』に関しては、BLACK、RX、ロボライダー、バイオライダーが4人揃ったことにちゃんと説明があったはず。
861名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 09:42:11.89 ID:XeeoHOme0
やめろ信彦(物理)

>>851
ちなみにゴーカイシルバー(鎧)は映画によっては
劇中登場時期との兼ね合いは問題ないのに参戦出来なかったことがある
862名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 10:21:09.63 ID:DtLCbWpf0
>>841
感じ方は人それぞれ。作品のダメさに対して、製作側を非難するなら分かるけど、
何の罪もない視聴者側の感じ方を否定するその傲慢さこそ、最低レベルの自称ファンだ。
863名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 11:11:05.11 ID:ywBHDO+ZO
カットが酷すぎて(しなくても酷いけど)
蛙に化けて井戸に篭ろうかと思った
うどん食べて気分転換した
そんな日曜日
864名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 11:13:33.57 ID:upQq2Rju0
>>861
それは劇中の登場時期じゃなくて撮影時期の問題(映画のほうがTVより撮影時期が早い)。

TVで伊狩鎧の登場は6/12の17話なんだけど、ゴーカイシルバーとしての最初の撮影は夏映画「空飛ぶ幽霊船」(8/6公開)
だったらしい。そのため出番が少ない。
(映画のパンフに記載あり)
865名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 11:31:05.54 ID:LbSNzGEeO
ギャバンの映画でも活躍ほとんど無かったがな
866名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 11:34:28.36 ID:Nz/hVUVcO
>>844
あとアクセルも

でもライダー粒子反応はMAX
867名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 12:46:10.11 ID:mrT27riv0
ヒーローのガワさえあればどうでもいい人向けの映画
868名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 16:33:33.91 ID:aoBj1fJw0
>>855
>>856も言っているが、あの龍騎はディケイドに出た龍騎(ライダー裁判のヤツ)なんじゃないのか?
869名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 16:36:30.89 ID:+xOhZ83J0
>>866
映画公開当時も言われてたけど、あの「粒子」も謎だったよな。
戦隊粒子反応ゼロといいつつハカセは無事だったし、そもそもマベも士も死んだふりしてただけ。
ライダー粒子反応ゼロも、あの場所にいない多数のサブライダーの粒子反応は測定できないポンコツぶり。
870名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 16:39:34.45 ID:gc+nlMqn0
この映画最大の見所は、全ライダー戦隊を目の前にしてヤンデレ爆発の海東。
871名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 19:15:56.11 ID:ywBHDO+ZO
ブチ切れた海東に対して、許したジョーは大人って言うけど…
自分だったら無理だな…目の前のトラブルは、仕事として一緒に片付けるけど
その後のことは別の話
872名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 19:17:09.76 ID:ywBHDO+ZO
海東を許したみたいじゃないかorz
マーベラスをだ
873名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 19:33:08.99 ID:Z7aPNCNzO
>>869
ハカセは伝説の勇者だからなw
スーパー戦隊の枠に収まるキャラではない
874名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 20:09:42.99 ID:kcT4tt/+0
>>821
>電王シリーズ
そうそう、もともと春枠は電王系だったんだよな
主演関俊彦でじゅうぶん成立してたんだし
もう少し見たかった気もする

シナリオは無限に作れるし、悪役イマジンに若手に
その時々の売れっ子声優を呼べばけっこういけたんじゃね
今の路線より絶対マシ
875名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 21:43:14.01 ID:2krvwrKi0
ヒーロー辱めは坂本の映画も同じだが、この映画と比べると未だ少しマシだな。

スーパーヒーロー大戦シリーズは全てにおいて最悪!
876名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 08:42:15.44 ID:dMnHB7Ea0
はたしてそうかしら
877名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 08:44:50.21 ID:dMnHB7Ea0
キャプテンハーロックの名台詞をなんで一号に言わせたの?
878名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 10:51:50.99 ID:Fc+SyR/SO
>>857 カードライダーのトリプルキックは良かった
879名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 16:30:52.26 ID:wZNO60MCO
味方を騙さなければいけなかった気持ち…
「わかっているから、つらいのです」…無理だな、この映画に限っては。
880名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 22:24:27.19 ID:gHacKtIZP
気付いたら貯金スゲー減ってた
節制するか・・・
881名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 23:44:52.29 ID:TvXmVxLS0
スーパーヒーロー大戦ZZ
882名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) 18:29:17.20 ID:YQ3NKpnI0
第三次が大惨事にならないようにな…て既になってるか
883名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 00:57:30.52 ID:c/8XRJT8O
春映画キカイダーっぽいからなあ
秋にやる予定が半年ずれこんでるから大惨事っちゃ大惨事だな
東映配給で角川メインの製作委員会だからPは高寺か?
884名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 12:46:38.73 ID:wIu+Oq0pi
>>883
え?東映が高寺使うか?いくら角川でも、それは可能性低くないか?
885名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 12:52:27.36 ID:cTC53j9y0
>>881
アニメじゃない!
886名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 14:48:43.04 ID:JA9UBaSj0
>>883
角川映画は仮面ライダーの提供ではないだろ。スーパー戦隊の提供でもないし!!!
角川メインは特にジブリとかじゃないの?
ID:c/8XRJT8Oが言っている事はガセネタではないのか?
887名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 14:59:14.60 ID:lFIDxDy30
>>886
キカイダー映画化は発表されてるのに何を言ってんだ?
888名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 15:36:38.76 ID:FtU2lgrw0
当然の様にキカイダーが秋から延期したという奴がチラホラいるがソースはどこだ
キカイダーは文春の映画コラムで松岡版準拠、同じ作者の映画が
2014年初夏公開だから相乗効果狙いで最初から14年というほうが自然だと思うが
889名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 17:14:35.82 ID:45eir60R0
>>888
今は削除されてるんだけど、小説がネットで予約開始されたとき、商品説明に「この秋公開の映画」って
書いてあったんだよね。

当時の個人ブログなど見ると分かる。
ttp://memomemoblog.blogspot.jp/2013/06/blog-post_22.html
ttp://anime.ap.teacup.com/yokesizin/1178.html
890名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 20:31:07.85 ID:wIu+Oq0pi
>>889
いや、だから、空き公開なのは分かってて、そっから延期したっていう情報のソースはどこだ?って話なんだが。
891名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 21:19:05.76 ID:JA9UBaSj0
>>889
ttp://memomemoblog.blogspot.jp/2013/06/blog-post_22.html
ttp://anime.ap.teacup.com/yokesizin/1178.html は嘘くさい

ID:45eir60R0もガセネタ尉だね


>>890
ちょっと!ID:45eir60R0はガセネタ野郎ではないか?
892名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 22:29:44.89 ID:45eir60R0
>>891
ガセネタ野郎と言われるのは不愉快だな。
探せばもっと見つかるが、みんなそろって同じガセネタ書いてたとでも言うのか?

>>890
888は「最初から14年というほうが自然」と書いてるから、「2013年秋公開から延期されたのではなく
最初から2014年公開だったのではないのか」という意味だと思ったので、「小説の予約開始時の広告から
当初は2013年秋公開予定ではなかったのか」という意味で889を書いた。

で、890は「延期されたんじゃなく、今でも2013年秋公開だと思ってる」という理解で良いか?
小説の角川のホームページに「2014年映画化。」と書いてある。
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=321304000060
893名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 23:46:49.54 ID:JA9UBaSj0
>>892
キカイダーの映画が2014年秋に公開するらしい
ビジンダー役の女優さん。
タレントなのAKBのメンバーなの?
894名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 00:39:39.53 ID:l2YaV8zH0
>>883
Pは井上伸一郎 みたいよ
角川グループHD 代表取締役専務

https://twitter.com/HP0128/status/360563920194375680

井上伸一郎
&rlm;@HP0128
そして、帯にご注目。そう映画化です!
私が一年半ほど前につぶやいていた秘密の企画とは、
「キカイダー」映画化だったんです。
早くクランクインしたい。うずうずしています。 続>

>角川グループHD 代表取締役専務の井上伸一郎がプロデューサー
>キカイダー製作委員会も東映というよりも角川メインで
>角川文庫で出版された「人造人間キカイダー THE NOVEL」の映画化


http://blogs.dion.ne.jp/kazami3/archives/11266586.html

>設定が現代なので、それに合わせてジローはスマホでチェンジします。
>キャラは、伴さんのジローよりやや飄々として、達観してるイメージかも。
>「機械的に行こうか」なんて言っちゃったりしてます。
895名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 00:44:08.75 ID:l2YaV8zH0
そういや
金曜ナイトドラマ「警部補 矢部謙三2」 最終回
オリジナルキャストによる
オールライダー大集合でしたね
変身ポーズも全員してたし

アギト
1号
ギャレン
カリス
ザンキ
龍騎
アンク

それで話は20世紀少年
896名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 00:50:08.68 ID:Jf6k2egfO
>>894
じゃあ高寺外されたのか……
897名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 00:53:35.64 ID:kH93ZCN/0
>>894
うるせえよwww角川文庫!!ID:l2YaV8zH0
https://twitter.com/HP0128/status/360563920194375680
http://blogs.dion.ne.jp/kazami3/archives/11266586.html
をURで晒すなカスが
角川文庫は角川映画と同じのジブリ系アニメなどの提供してる糞会社
>>895
警部補 矢部謙三2では 矢部謙三そっくりの 王子が出ましたね
ビックリしました
898名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 01:09:53.62 ID:l2YaV8zH0
>>896
あぁいたね 高寺さん
じゃぁ なにかしら絡むかな
899名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 01:24:36.54 ID:kH93ZCN/0
>>898>>896
またガセネタ野郎共か!!
かかってこいカス
ID:Jf6k2egfOガセネタ野郎とID:l2YaV8zH0のガセネタ晒しめ!!!
てめえらのガセネタ野郎は初戦では弱いんだよこのチンカスちゃん&#128151;
900名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 07:37:14.37 ID:Yzk0Vk6M0
なんだかよう分からんけど、君らの争いなどどーでもいいから、ちゃんとした情報よろ。
901名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 08:25:08.02 ID:GeV6skGo0
なんだただの基地外か。
902名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 10:17:47.45 ID:kH93ZCN/0
>>900
てめえらガセネタのの情報とかするな

>>901
お前がな!!!

>>895
警部補 矢部謙三2はテレビ朝日系ドラマ!!
まあテレビ朝日は、ドラえもんだからよろ
903名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 11:53:48.67 ID:GeV6skGo0
俺はアンカー付けてないんだが俺に突っ込んで来るということは
自分が基地外という自覚はあるんだな
904名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 13:47:42.12 ID:7MZ4mfW80
この前TVで、ヒーロー大戦見たけど、
魔法戦隊マジレンジャーと響鬼のコラボ

光戦隊マスクマンとBLACKのコラボ
はTV同時期放送同士で凄かった。
905名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 14:07:49.95 ID:Ul8zUESU0
やっぱり大きなお友達的にはガワ大集合よりオリキャス集合の方が
わくわくテカテカするよな

しょうもない深夜の番宣目的のスピンオフ番組にできて
なんで本家の東映のヒーロー大戦ができないのか!
906名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 14:17:54.40 ID:tOMUgnfl0
アホなこと言ってる
907名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 16:16:27.97 ID:kH93ZCN/0
>>906
てか、お前がアホだろ
ちゃんと、認識してないだろ屑が!!
まあ、
>>905は低脳ですけどね
908名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 17:32:39.51 ID:sMGKlK9z0
>>871
というかジョーと海東の友情(というか人の心)への認識の差だろ
ああ見えて海東はTV版の終盤からその辺にやたら拘ってる
だからいくら演技だったといってもそれを踏み躙った(しかも自分の)のが許せなかった
909名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 17:51:35.22 ID:CCZHFsaX0
前作にレッツゴー仮面ライダーの石ノ森ヒーロー的ポジションとしてメタルヒーローが出てほしかったなと思ったらまさか今作で出てきたのは嬉しかった。
前作にメタルヒーローが出てきたらスーツアクター足りないかな?(ギャバン〜ロボタックの主人公キャラで17人、カブラックとロボタックはSモード)
ちゃんとゴーグルファイブからギンガマンまでと協力するかな?
ロケットドリルゴーバスターオーの背中にカブテリオスのビッグビートルモードがくっついたら強くなるかな?
910名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 17:55:51.09 ID:CCZHFsaX0
>>908
間違い。カブタックでした。
911名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 16:34:03.15 ID:07WWUJL50
ふと思うんだけど、ゴーカイチェンジでオーズやメタルヒーローになるのはい
いけど、その後やることがゴーカイガレオンバスターを撃つだけってどうよ。

変身したなら、技使えよ、マーベラスぅスキャニングチャージしてくれよぉ。
912名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 06:32:41.90 ID:Ta01Z82xO
どんなにひどいこと言っても「作戦だから」チャラで
許して当たり前で、感謝も謝罪も無し
それが友達で仲間で友情ですかい
…そんな風に思うと、海東を責められなくなる罠
913名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 18:03:10.06 ID:JwKUUlA30
東映チャンネルで
10月にウルトラマンVS仮面ライダーの放送って
もしや、来年、仮面ライダー&スーパー戦隊&宇宙刑事VSウルトラマン
スペースヒーロー大戦のフラグか?
914名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 20:59:03.85 ID:mAny1ad30
なんでもかんでもフラグ言うやつはどうかしてると思うんだ
915名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 06:21:22.02 ID:n+8k8EiCO
スタッフ変えてくれ
916名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 08:07:16.33 ID:EJcJqKVH0
オリジナルキャストも大事だが、音楽も大事にしてほしい
スーパーヒーロー大戦Zではレーザーブレードのテーマすら使ってなくて萎えた
逆に、放映中のウルトラマンギンガでは今総集編をやってるのだが、過去のヒーロー紹介時はオリジナル主題歌を使っており、燃えた
917名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 09:02:38.48 ID:oL0XQQap0
当時のスタッフ使ってないからだろ
総集編は過去映像音源使えるけど新撮は無理でしょ
918名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 12:46:11.30 ID:OQvPPONO0
ギンガの出来見てると、もうなんてーか、かたくなにオリキャスやクオリティだけはこだわってた円谷ももう限界で、
東映とのコラボ映画もホントにあり得るんじゃないかって思えてきた。
919名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 12:48:56.13 ID:OQvPPONO0
>>916
コロムビアの許諾取るとか、予算かけたくなかったんだろうね。
実際、これだったか何だかの映画で、予算の都合で過去曲あきらめたってコメントがあったはず。
なんだっけな。
920名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 16:43:41.04 ID:0jF2PJJl0
>>919
日笠Pのツイートだね。

『実は今年に入って既成曲ごとの使用料がウン倍とかの動きになって。
 特に、製作費で折り込みきれない配給興業費用に属する、上映館数にほぼ比例する部分が超膨大。
 春先までの150館超える大集合映画のヒーローソング連発的なのを新基準でやると、
 もー会社が傾く。(くらいの影響)』
『楽曲使用と音源使用は別の話なんすけどね。串田さんの歌声やあのオケは使わないで、
 高橋秀行さんが「代打が代打がギャバーン!」とアカペラで歌っても、或いはラ〜ララと鼻歌で歌うのも
 別アレンジで演奏し直すのも楽曲使用。映画にとってはまずそこが最初で最大のハードルなんす。』
921名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 17:00:56.10 ID:DPzr6BUa0
おかげでやっとアカウントが特定できた
ありがとう
922名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 18:12:07.07 ID:EJcJqKVH0
>>920
渡辺宙明先生に新規で作ってもらえばいい
なんとなく既成曲に似ているのはご愛嬌ということで
例、シャイダーのレーザーブレードのテーマとダンガイオーのサイキック斬のテーマ
923名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 02:50:13.48 ID:LVBzOAQQ0
まあ、君が気に入ったならこの鑑に乗れ
924名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 04:13:58.23 ID:0zezjXFYO
さすがにもう年齢的に宙明先生は全盛期みたいなペースでは曲作れんだろ
頼むなら息子の方になる
925名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 12:23:27.86 ID:lFzc1ySsO
>>918
ヒーロー大戦なんかに出たら今異常に人気急落するぞ
926名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 21:50:37.06 ID:2+cHaOyC0
>>928
ちっID:lFzc1ySsOうざいわ!!!
マジ死んでくれよ
ヒーロー大戦なんかに出たら今異常に人気急落したら東映の責任!!
円谷プロも真面目にしてるよ。
ザマアwww

まあ円谷ももう限界で、
東映とのコラボ映画とか結論的にありえん
927名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 21:51:50.63 ID:2+cHaOyC0
>>918
ちっID:lFzc1ySsOうざいわ!!!
マジ死んでくれよ
ヒーロー大戦なんかに出たら今異常に人気急落したら東映の責任!!
円谷プロも真面目にしてるよ。
ザマアwww

まあ円谷ももう限界で、
東映とのコラボ映画とか結論的にありえん
>>926は間違え
928名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 22:00:09.04 ID:I8KULavgO
ウルトラマンギンガの世界は、M78ワールドとは別の宇宙なんで、共演映画限定で、ギンガの世界=東映ヒーローの世界にするのもありだな。

タイトルも『ウルトラマン×仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー銀河大戦』とかで。

さすがに円谷と合作する場合は、監督が金田になるってことは無いでしょう。
929名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 22:04:12.45 ID:2+cHaOyC0
『ウルトラマン×仮面ライダー×スーパー戦隊 ×自民党スーパーヒーロー銀河大戦』
930名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 22:21:47.00 ID:cOuydmr/i
キミ、さっきから全然面白くないよ。
931名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 22:34:17.59 ID:5sUyGIUCi
お前ら、次スレ立てんじゃねぇぞ
932名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 22:42:20.76 ID:0zezjXFYO
>>928
やるとしたら円谷自前の監督ひとりもいないし監督は金田になんだろ
ただ脚本は長谷川になるかも知れんが
933名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 23:11:54.33 ID:I8KULavgO
ウルトラと東映両方撮った坂本浩一とか。
934名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 23:40:55.04 ID:2+cHaOyC0
>>931
こういうこと言うなカス共wwwザマア
何がスレ立てるなって!!!荒らしさん徹底
>>930
俺は、面白くないって?
何がよ
意味不明!!!
日本語出直してこいよ
935名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 00:26:52.49 ID:k3tgk0csO
戦隊とウルトラマンは噛み合いそう。
ライダーとウルトラマンは打ち消し合いそう。
936名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 21:41:47.19 ID:LMLUbT360
>>920
作品を純粋に楽しみたい人にとっては悲しい話だ
過去楽曲使いまくったレッツゴーとかMEGAMAXとかメビウス映画1とか
該当シーンに関しては燃え度が全然違うのにな

で、ニコニコで音源使ったMADが出ると、
消されても消されなくてもどっちにしろ空しいわ
937名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 00:08:38.03 ID:m1YL6lVW0
>>936
ニコニコで音源使うのは、
ニコニコ動画やニコニコサウンドとか音声を録音するとか!!
ネット依存者っぽいな!!
まあ、
仮面ライダーとウルトラマンの作品を純粋に楽しみたい人にとっては悲しい話だ
過去楽曲使いまくったレッツゴーとかMEGAMAXとかメビウス映画1とか
該当シーンに関しては燃え度が全然違うらしい!!!

まあ、結論!!
ニコニコ動画とかニコニコサウンドの音源を使うなカス
ニコニコ動画とYouTubeはネット依存者が使うとウザくなるぜ
まあ、ネット依存者はやっぱり死ねばいいのに
殺されていいのとかじゃないの
938名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 08:31:35.66 ID:MiEDGEgq0
難しいことはわからんモン!
939名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 16:08:13.98 ID:cimrQckki
>>937
すまんが、ここではリントの言葉で話してくれ。
940名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 17:21:57.20 ID:m1YL6lVW0
>>939
リント語では話せません!!!
まあ、ID:cimrQckkiだけは、
デスノートで殺すか!!
殺人をしますわかりました
ID:cimrQckki死ね死ね
941名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 08:54:04.67 ID:lmgZPTTyi
>>940
警察に通報した
942名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 11:13:11.95 ID:vz8EIufz0
ぬるぽ
943名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 14:23:45.03 ID:I0cVtyfs0
>>942
ガッ
944名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 17:13:32.38 ID:fFDToI4l0
世界を変えたければボクの鑑に乗るモン!
945名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 17:57:48.15 ID:syYjAJUs0
>>920
1 曲あたりの使用料は5 万円
これとは別に
録音に関わる使用料× 100 分の20(5 分の1)×プリント数
1 曲の楽曲の使用料は5 万円、
その20 分の1 は2500円。
プリント数が150 であれば、この映画の上映に関わる権利使用料は37万5千円。

これの使用料がウン倍になったということか
例えば3倍になって10曲使えば1125万円
946名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 20:02:42.62 ID:1JGNmzzt0
これの忌々しいところは、搾取して最も利益を得るのは権利者でもレコード会社でもなく、JASSRACって事だな。
947名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 21:40:23.10 ID:5+YVnQ8L0
ということは、今回みたいに楽曲の使用を抑えたりすると、権利者やレコード会社に渡る金は少なくなって、儲かるのはカスラックだけということだな
まさにカスラック
そんな団体、解体してしまえ!
948名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 22:55:19.29 ID:DqS2KolB0
>>947
通報しましたwwwww
949名無しより愛をこめて:2013/09/11(水) 13:31:36.46 ID:kV0myhwkO
テレビ放映の見たけどこれ子供見たら泣くんじゃないのか?
とくにゴーカイとディケイド前後シリーズ直撃世代のお子は一番の被害
映画館とかお子たちはどういう空気だったんだ?
950名無しより愛をこめて:2013/09/11(水) 21:04:45.09 ID:e92IhdPW0
仮面ライダーでもAKB出たっけ?
僕様AKBアンチだからザマアwwwwww
951名無しより愛をこめて:2013/09/11(水) 22:19:53.67 ID:Oq4ATlyT0
>>950
Wのエリザベスとクイーン
952シコシコボーイズ:2013/09/11(水) 22:47:22.04 ID:e92IhdPW0
仮面ライダーディケイドは駄目作
953名無しより愛をこめて:2013/09/14(土) 13:21:01.87 ID:KEqXXTX60
>>952>>950>>949
ここから出ていけー!!!!ゲームオーバーだこのド外道が!!!!
954名無しより愛をこめて:2013/09/14(土) 13:22:52.96 ID:KEqXXTX60
>>950
お前は特撮見るなよ絶対なこの毒物めが!!ざまあねえなあんたは
955名無しより愛をこめて:2013/09/14(土) 14:19:08.86 ID:UdWxUHx9O
>>953
だってヒーローが殺し合いなんて悲しすぎるだろお子たち絶対泣くよあんなの
956名無しより愛をこめて:2013/09/14(土) 19:43:51.94 ID:KEqXXTX60
>>955
無印は悪かったけどZはちゃんと協力していたぞ!!しっかり見ろあほが!
だからお前はアホなのだ
957名無しより愛をこめて:2013/09/14(土) 21:07:14.70 ID:ympyy2bc0
でもね、どっちもアクションがワンパターンでつまんないのよ。
金田がヒーロー集合ものやるとね、結局最後はオールスター大運動会になっちゃうんだよね。
958名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 07:55:50.84 ID:kKoqbF5iO
>>957
全員集合して走ってくるシーンで走り方がカッコ悪い奴が大勢いた
コスプレしてる素人かっていう
全員高岩道場入って修行しなきゃ
出足の一歩、その爪先にまで神経を研ぎ澄まさなきゃヒーローの演者は務まらない
959名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 10:38:11.23 ID:aemdeWi70
よく知ってるな
そんなこと
960名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 14:20:35.29 ID:5oyOxYE/0
ダサい動きしてるのはどうしても目に付くだろ
961名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 17:20:25.41 ID:BjFhNkO80
一作目の大運動会で桜姉さんが足遅すぎてどんどん抜かされてくのが見ててつらかった
とくに冒険見終わった直後くらいの時期でなおさら
962名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 07:43:11.65 ID:SvBpYxMOO
「仲間だと思ったことは一度もない」
一番言わせちゃいけなかった嘘だと思う
千の偽り、万の嘘よかひどい
…ちゅーか、嘘なのか?
963シコシコボーイズ:2013/09/17(火) 20:56:32.16 ID:rKygGqQm0
いやいや仮面ライダーの評価ゼロ
東映無能ザマアwwwwww
特撮アンチバンザ〜〜〜イ
964名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 19:11:51.50 ID:Eolp4uuG0
>>963
はあ?しっかり評価されているしお前はアホだな、無能はお前だよ
965名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:54:08.95 ID:XyFzIggV0
次作があるならストレッチマン参戦希望。
966シコシコボーイズ:2013/09/26(木) 20:12:40.19 ID:EOOsH3ov0
次作があるなら仮面ティーチャーが参戦かタケチャンマンが参戦するらしい
キンタマンまだかな?
967名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 00:28:02.30 ID:oD6fYFlr0
ついにロバートダウにーが参戦らしい
968名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 04:14:49.61 ID:dnVvLFcX0
ココはネタスレじゃねぇ
969シコシコボーイズ:2013/09/28(土) 20:52:26.74 ID:rAJWu00Y0
それより来年のスーパー戦隊は烈車戦隊トッキュウジャーらしい
970名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:14:23.63 ID:fPVyDnQa0
もう今度から會川にスーパーヒーロー大戦やらせたらええんちゃうん?
米村よりマシな気がする
971名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:41:15.59 ID:fcR+poBY0
米村&金田コンビ以外だったら結構だれでもマシになる気がするよ
個人的には坂本三条コンビのが見てみたいが
972名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 11:07:23.88 ID:DD/HJPY0O
白倉がいるなら誰でも似たような話にしかならん
973名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 13:55:22.50 ID:/noRhneR0
>>972
とりあえず画面上には過去主役ライダーは全員出てなきゃダメだ!ってのは、
やっぱり白倉か財団Bの意向なのか?
別にそんな話を聞いたわけじゃないけど、全員出演って明らかに必須事項になってるでしょ
974名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 21:52:54.73 ID:8EsLxEky0
問題なのは全員出してもヒーローらしい描かれ方をしないことだ
現状じゃ画面に映らないやつほど勝ち組だし
975名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 22:20:19.23 ID:rCEYYc6H0
特捜最前線でも
976シコシコボーイズ:2013/09/29(日) 22:21:00.48 ID:rCEYYc6H0
ドラマ特捜最前線でも仮面ライダー出演者がいますか?
977!ninja:2013/10/02(水) 11:33:17.98 ID:enZfkmj90
いい脚本だとしても
オリジナルじゃないとプレミアム感出なくなるからなあ
978名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 23:12:23.98 ID:iuKW3TiU0
坂本監督三条脚本横山アクション監督で観てみたい
979名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 19:37:37.91 ID:GkvARjvy0
とりあえず全員参加にさせるからいけない
例えば昭和、平成関係なくスケジュールが空いてる役者を読んで、物語を深く掘り下げればいい
980シコシコボーイズ:2013/10/03(木) 20:36:50.43 ID:6idE1rTU0
おいおまえいら
俺様最強だせ。ワイルドだろ!
はよかかってこいよバーカ
かかってこないと俺様以外全員死ね!!
ID:GkvARjvy0轢き殺すぞ!!
981名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 23:26:40.19 ID:ajQictnJ0
来年もあった場合、鎧武と来年の戦隊の出演者たちは2年連続で空気的扱いにされた先輩ライダー&戦隊みたいにならないように今から神頼みしてた方がいいかもな。
982名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 08:50:31.13 ID:6Jdz9oaN0
誰か次スレ頼む
983名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 13:09:46.09 ID:Xz/yPize0
やめとけ
984名無しより愛をこめて
もういいって