非公認戦隊アキバレンジャー 43妄想

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
秋葉原を守るスーパー戦隊シリーズ”非公認”ヒーロー
「非公認戦隊アキバレンジャー」および「非公認戦隊アキバレンジャー シーズン痛」について語るスレです。
「良い子は見ちゃダメ!」

BS朝日: 2013年4月5日〜 毎週金曜日25:30放送
サンテレビ:2013年4月8日〜 毎週月曜日23:30放送
東京MX: 2013年4月8日〜 毎週月曜日25:00放送

【公式サイト】http://www.akibaranger.jp/index.html
        http://www.bs-asahi.co.jp/akibaranger2_bsa/

【Web配信】バンダイチャンネル:2013年4月9日 〜 毎週火曜日12:00配信(各話<1週間限定>配信)
                2013年4月16日〜 毎週火曜日12:00配信(個別課金による有料配信)
               <URL未定>

【STAFF】
原作:八手三郎
監督:田崎竜太 他
アクション監督:大橋明
キャラクターデザイン:さとうけいいち
音楽:川井憲次
脚本:荒川稔久 他

【主題歌】
桃井はるこ feat.山形ユキオあんどMoJo「アキバレンジャー シーズン痛!」(日本コロムビア)

【CAST】
赤木信夫/アキバレッド:和田正人
石清水ルナ/アキバブルー:澤田汐音
横山優子/アキバイエロー:荻野可鈴
葉加瀬博世:内田真礼
三田こずこず:愛川こずえ
邪団法人ステマ乙再開発部長マルシーナ:穂花
ツー将軍:堀川りょう


アキバレンジャー元ネタ 非公認まとめ@ウィキ
http://www10.atwiki.jp/akiba_unofficial/

非公認戦隊アキバレンジャー 41妄想
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1366467816/
2名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:54:41.62 ID:0YhJbfqC0
今週のは今までの一気も含めてアキバレンジャーで一番面白かったわ
3名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:58:54.61 ID:j9+6x/7f0
藤田房代&大島遥
坂本あゆ美
柏木美由紀
http://mar.2chan.net/cgi/g/src/1367105588414.jpg
4名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:06:12.24 ID:DuoAJKtD0
>>1

何だかんだ特板はガキが多いのか、アンチ含む荒らしを構いすぎ
仮に荒らしを論破して何か得でもあんのか
まして荒らしに質問とかすんな。アンチの推論に興味あるならアンチスレに行け
5名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:09:32.58 ID:CeWai9Wm0
>>3
三四郎兄やんがいないじゃないかw
ついに非公認の中の人が公認デビューかwww
6名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:11:01.62 ID:0+ix1QT/0
>>1
邪団法人なくなったけど...
7名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:29:53.39 ID:yXcq6wANP
堀江美都子がまさかの本人役だったところで凄い吹いた
8名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:34:04.15 ID:0RCMvBz10
>>7
本人じゃないよ、堀美江都子だってば
9名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:37:06.21 ID:0+ix1QT/0
そろそろ公認様の悪役が出て欲しいところ
10名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:47:20.34 ID:HFbti9rs0
>>1
ありがとう
>>9
そうだよな
フラビージョとウェンディーヌは出て欲しいなあ
本物登場でツー将軍がたじろぐとこ見たいねw
11名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:48:42.30 ID:0RCMvBz10
>>4
いや、スルー出来ないのは結構オヤジだったりする
ご意見言わなきゃ気が済まないって質の人
12名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:54:11.24 ID:NwdapqG+0
>>11
なんていうか、長い間見ている人ほど「○○はこうでなければならない!」
っていうこだわりが大きすぎちゃって、それを少しでも外すと
「コレジャナイ」って騒ぎ始める印象。
スーパーヒーロー大戦のスレなんかはまさにそんな感じよね。

もっとライトに気軽に見たらいいのになって思う
特撮だけじゃなくてどのジャンルもヲタってそんなもんなのかもしれないけれど
13名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:59:29.52 ID:J1PG6j6jP
>>11
オッサンがオッサンに反応してる感じ
14名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:01:16.68 ID:0RCMvBz10
こだわりの強い人たちが多いからこそ盛り上がってたのは事実だろうし
今の状況は一期第9話放送直後に似てるね
現実変身の流れから一転テコ入れって流れを受け入れられなかった時と
15名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:04:47.65 ID:L7xfP8tw0
>>1
無くなっちゃったことになってるけど
邪団法人ステマ1乙。

ふんわか行こうぜ、ふんわか。
ヨドバシ2日目の奴らも、アクターやスタッフを疲れさせないよう、よい大人な態度でタノム。
16名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:13:10.67 ID:ddHSoNd80
あの頃のアクションとか大御所歌手の客演とか、細かい部分のオタ向けネタは1期以上に
奮ってるし、過去怪人を現代のモチーフでっていう設定も感涙モノのアイディアだと思う。
ただ、どうも話の展開が煩雑というか説明不足というか、単純に楽しめないんだよね。
1期のストレートな続編になっていないのは別にかまわないんだけど、それならせめて
どういうフォーマットになっているのかという説明はチャッチャと明快に済ませて欲しい。
たぶんそういう展開そのものに伏線があったりするんだと思うけど、それのせいで序盤が
モヤモヤしてしまうのはちょっともったいない。
17名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:31:00.68 ID:AIr2m9Cy0
>>9
参考出展だったリオとメレなら出そうな気がするな
18名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:31:33.93 ID:0RCMvBz10
>>16
うん、一本の話として成立させつつ次回への期待を繋げるようなね
今回もルナ戦列復帰の経緯は次回明かされると思うんだが、次回どんな話になるのかな?
期待感が今ひとつ起こらない
その辺一期の造り込みは丁寧だったと思うよ
19名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:38:13.52 ID:TY8LabCDO
>>3
坂本監督が木下あゆ美を寝取ったのかw

柏木美由紀はゆきりん×みるきー?
20名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:41:06.60 ID:DYTZp5IL0
ルナの離脱にどんな理由があったとしても、
エンディングダンスに参加しなかったのは残念だわ。
ミッチー、赤木、優子の3人が楽しそうだっただけに
余計にそう感じる。4人だと画面的に収まりが悪いかも
しれないけど
21名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:47:54.41 ID:0RCMvBz10
ルナは実際には横山家にいなかったんだからってのはわかるんだけどね
だいたいあのエンディングは妄想世界の出来事なんじゃないのかあ
あそこでノリノリの青がいれば思い入れが違ってくるというもの
22名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:49:24.65 ID:yXcq6wANP
あまり自分は煩雑さ感じないけど、
煩雑さを感じさせる要因はツー将軍の目的が不明確ってとこに所以してるのかも
たぶん面白いギャグ的なのが要因なんだろうけど
23名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:51:20.39 ID:0RCMvBz10
>>20
ミッチーじゃなくミッチな。ミッチーは三橋美智也だ
まあこれは堀江美都子のMCの定番ネタだけどな
24名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:06:17.11 ID:iUATbl7l0
ブルーの外様感は当分このままなんかね。
25名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:32:08.55 ID:vDqZZH070
ぶっちゃけルナがいなかったのはスケジュールというか手間暇の問題だろうね
ミッチ、赤木、優子三人ののシーンは一日で収録してるはず
エンディングに参加させるとルナのスケジュール調整が大変だ
今回は博士としか絡んでないし、あの子結構忙しいのか?
まあ三人がお互いを認めあったからあの妄想世界?に突入したと思えばルナ不在も止む無し
26名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:32:53.60 ID:wLzPwtg60
日テレかフジのゴールデンでとりあげたら、ミッチ再ブレイクしそうな気がする

まさか結婚や理想の姑までゆめりあの妄想じゃないだろうか。
27名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:39:28.88 ID:j9+6x/7f0
この話題古いかもしれないけど、
公認様の実況スレで和田さんがキョウリュウに出るって書かれてたんだげど、何処情報なんでしょか?
28名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:39:58.25 ID:4F+h+zxJ0
藤田房代@fusayo23
公認様でのキャンデ○ラ様の雑誌の表紙…
明らかに某絶対領域監督か助監督Kさんの嫌がらせだなぁ(笑)ちょっと嬉しかったけど(・∀・)

ワロタ
29名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:50:14.45 ID:G5l+2xO20
会場あったまってきたな!さすがにモエモエズキューン盛ってる奴はいないが非公認ジャンパー着てる奴とかチラホラ
中野のイベント思い出すわ
30名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:52:58.32 ID:kGlSTKFA0
>>27
見たことあるけどそれ妄想じゃないかな?
確かジャスミンの亡くなった旦那役で出て欲しいなんてレスをよく見かけたな
何年か経ってからならわかるけど現行の公認様に現行の非公認が出たらおかしくなると思うんだが

>>28
絶対領域監督の逆襲w
31名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:17:00.03 ID:G5l+2xO20
今日の握手会、DVDの特典映像になるとかw
32名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:21:13.49 ID:G5l+2xO20
握手の列にまさかの鈴村さんが並んでたw
33名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:33:05.87 ID:XI1q7j+GO
>>32
マジで?!
13時からの部?
34名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:37:26.55 ID:sZgPYsx3O
東京は楽しそうでいいよな
俺は来月梅田に行くよ
35名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:40:15.35 ID:G5l+2xO20
>>33
マジだよw
今回はDVDの映像特典に使うみたいで東映のカメラがあったみたいw
間抜け面撮られたわw
モエモエズキューン持参とか公認ジャケットとか小芝居とかファンのノリもよかった
36名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:16:01.68 ID:B+OTSHi0O
アキバレ握手会に行って日笠Pと握手しちゃった
37名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:22:40.06 ID:b14lWUDx0
握手会裏山
田舎だから番組やってるだけましだが
38名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:25:31.05 ID:XmykLcKDO
握手会参加した。握手会なのにハグもしてくれた。
フリーダムすぎww司会進行の人の盛り上げが良かった。
39名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:26:43.81 ID:S95TRmEM0
ワールドワイドなアイドルってのが次につながって
正常に戻ったらまた離脱って流れかな。
40名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:51:09.11 ID:+Xqo7fNLO
11時の握手会のあとメシ喰ってから帰宅なう。
握手の列の最後あたりに謎の覆面男がいて、ブルーがその覆面剥ごうとしてたwww
41名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:20:00.96 ID:3/Yk3TDxO
15時の握手会行ってきた
戦隊と握手するのはカクレンジャー以来だからかスゲー緊張したわw
小さい子が握手会に参加した時、司会の人が
「子供は見ちゃダメ!」、「放送は見ないで下さいね〜」って言っててワロタwww
42名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:53:10.56 ID:S80cBVnB0
15時握手会参加。
中野でのイベントに合わせて自作したアキバレンジャーのレンジャーキーを持参したら、アキバブルーに持ってかれた。
返してもらおうとしたら、そのレンジャーキーが『シーズン1仕様』だと気付かれ、ブルーを(´・ω・`)とさせてしまった。

5/3も暇だから、それまでに『シーズン痛仕様』のアキバブルーを製作して、川崎のほうにも参加したほうが良いのかしら?
秋葉原でのだと、スタッフ経由でプレゼントを渡すことも可能みたいだし。
43名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:11:21.41 ID:G5l+2xO20
アキバレ握手会各回100人参加ってとこで計6回やったんだっけ?
これで600、他の2会場で1000人位で計算すると同人誌の数は約1600部くらいか…
44名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:19:25.98 ID:bsDYegUA0
15時の回より帰還

・握手とハグどっちも出来る
・イエローのハグが強烈すぎて、メガネが吹っ飛んでた人がいた
・白虎真剣で斬りかかってる人がいた
・子供からおばさんや外国人まで参加していた
・スーツアクターの秋山さんがいた?(気のせいかも)
・握手会の後はミニ撮影会なので良いポジションを取ろう
45名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:19:29.75 ID:xa57fosS0
堀江ってやつを出したいが為に人妻設定にしたのか?
どうなのよそれ
46名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:25:06.18 ID:bsDYegUA0
>>42
あんたのそれ自作だったんかいw
ブルーが「ポニテが違う・・・」ってションボリしてたなw

同じようにムック本を持ってった人にも、「私、そこにいない・・・」ってションボリするブルー

とにかくアキバレンジャーの面々はノリが良かったので、
Tシャツやらデマプチやらの小物を持ってくといじくってくれるぞw
公認様のお面をつけていくと、ひれ伏してくれるんじゃないか)
47名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:26:02.34 ID:3tQCdBkb0
>>45
んなわけねえだろ・・・真意は知らんがそんな一発ネタのために
わざわざ結婚なんて大仰かつヘタすりゃ叩かれそうな設定作るわけが

あっごめんやりそうだわ
48名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:30:19.74 ID:9F/4lT9Q0
二次元だけでなく実写ドラマにまで処女厨とかいんのかよキメェ
49名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:42:06.57 ID:XI1q7j+GO
>>42
もし、作る時間とかあるなら作ってプレゼント喜ばれると思うよ!


今日は11時から参加したけど、握手前に緊張して『応援してます!アキバレンジャー大好きです!』って言いたかったのに言えなかったなぁ…。

でも楽しかったなぁ♪
大人だけど『ぼくとあくしゅ』ってテンション上がるねw
50名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:42:52.13 ID:bN/i3rVGO
処女厨の怪人ちゃまなら荒川出してきそうな気が
ガチなドルヲタな人だし
51名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:07:36.56 ID:xa57fosS0
いや処女厨ってわけではないが
腐女子とかオタク女子とは最も程遠そうな人妻という設定にしたからには
何かあるだろうと思って見てたんだけど・・・
52名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:11:15.26 ID:NrNlHU1L0
次は妊娠、出産編ですね
53名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:18:03.96 ID:bsDYegUA0
>>49
俺も「応援してます!」って言ったんだが、多分聞こえてないw
進行の人が盛り上げてたからね・・・w

カンペ持ってくってのはどうだろう
「追加戦士として雇ってください」
「O島さん、僕と結婚してください」等
54名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:32:26.51 ID:wLzPwtg60
ゆめりあみたいな子がかたぎと既婚っていうのはけっこうリアルであるな。
55名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:36:20.61 ID:XmykLcKDO
>>43
同人誌は超レッド、ドラゴンレンジャーのセット、またはシーズン痛Vol.1の予約特典
握手は超レッドのみの予約で出来たからその数字は違ってくると思う
56名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:41:07.65 ID:3tQCdBkb0
>>51
そんなことはないw
ウチのオタサーの女連中、
10年後には見知った先輩後輩ちゃっかり全員バンピーと結婚してやがったw

リアルだなあと思う( ´Д`)
57名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:50:39.59 ID:KhvzDL/B0
>>56
実際女のオタクの方がちゃんと恋愛して結婚してオタやってる人多いよな
男オタは何故か両立できないんだコレがw
ゆめりあの結婚はリアル過ぎてしみるわ〜
58名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:07:26.57 ID:wLzPwtg60
マンガの吹き出しが手書きってのもリサーチこまけーと思うんだ。
59名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:15:44.80 ID:O7LB5M4Y0
しかし公式の次回予告、葉加瀬が書いてる設定のはずなのに
なんで八手と会話が成立してるんだろう
まさか今期の黒ま
60名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:18:12.65 ID:kGlSTKFA0
>>43
自分が行った回は50人くらいだったからそれよりは下回ると思う

半日で64ページ仕上げた上にPCもないのにカラー表紙で1冊作るなんて凄すぎるw
61名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:35:37.00 ID:bN/i3rVGO
>>60
背景がないのがご愛嬌だったが単純に執筆ペースで言えば石ノ森先生どころか岸辺露伴やコミックマスターJを超えてるからなw
62名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:36:06.98 ID:t1XDD4cU0
薄い本のゲット方法は2種類だったよ
握手ハグ付き薄い本=超アキバレッド&ドラゴンレンジャー予約(6月ゲット)
薄い本+ポスター=アキバレンジャー痛DVDorBD1巻予約(7月ゲット)
どっちもイベントやってる日限定でした
63名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:43:06.75 ID:IrWud4dE0
ストーリー進行上結婚してる戦士ってアバレブラック、マジ夫妻くらいでかなり特殊なケースだからなあ
キョウリュウ青も超苦しい設定つけて既婚を避けたほどだから人妻戦士ってのは非公式ならではのボウケンではある
64名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:49:57.65 ID:pnDVgfGc0
割とマジで今回の忍者キャプたんは聖悠紀にカラーイラスト原稿を発注すべきだと思うんだ東映は
65名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:58:25.10 ID:OsNoCDVh0
>>63
つボウケン赤と桃
66名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:21:41.33 ID:sZgPYsx3O
結婚まで行かなかったがタイムイエローは子供が出来た
後日談で三年後結婚ならレッドホークとホワイトスワン
67名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:22:17.22 ID:wLzPwtg60
40周年戦隊は、過去戦隊の2世で集めた設定というのもアリかもしれない
68名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:25:11.64 ID:KhvzDL/B0
なんとなくダイレンジャー2がやれる年まで公認が続きそうだからコワいw
69名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:26:39.76 ID:G5l+2xO20
カラダだけの関係といえばコウとリン
50年も同棲って
70名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:33:53.89 ID:99XCuUE50
>>54
実際そういう子(非オタと結婚)ってのが多いんだろうが、
20年くらい前は特撮サークルの男女比はキレイに半々で、
ちょっとした合コン状態だったこともあったんだわ。
子どもがいれば良いダシ出るし。
71名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:55:30.25 ID:XI1q7j+GO
>>53
カンペ良いね!
オネェダーみたいにカンペ見せたら面白いかもw
そうしたら結構いじって貰えそうだよね♪
72名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:42:18.20 ID:kGlSTKFA0
>>61
全国の漫画家・同人作家がのどから手が出るほど欲しいスキルだなw

ttp://columbia.jp/akibaranger/index.html#info
CDイベキター
73名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:43:57.94 ID:S80cBVnB0
>>67
「ラミィとグリフォーザーの子が戦隊メンバーになったら面白いよなぁ・・・あと、レッドレーサーとゾンネットの子供とか。」
・・・てな妄想を、ゴーカイジャー放送時にしてたのを急に思い出した。
74名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:56:00.75 ID:IrWud4dE0
舞ちゃんの人も戦隊ヒロインになってもいい年頃だよな
75名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:14:54.82 ID:yXcq6wANP
>>68
ハリケンジャー新作やるらしいしな。
なんでハリケン新作なんだ?
76名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:19:20.71 ID:CeWai9Wm0
ジュウレンジャー回ってダイレンジャー回みたいに2話やるのかな?
公認様絡めるより4話みたいなアキバレンジャーメインの話が沢山みたいな。
77名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:21:06.83 ID:wLzPwtg60
>>75
長澤が中心にスタッフ呼び集めた。
78名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:21:13.62 ID:O9q60kKYT
>>75
ゴーカイジャーで3人揃えたらキャストやスタッフの情熱が再燃したとかじゃないかね
仮面ライダーWのVシネといい、終了した作品をメインで企画通す塚Pはすげえと思う
79名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:23:08.12 ID:KhvzDL/B0
先週からの流れがゴーカイのレジェンド回の反応に似過ぎてるのが面白いなw
80名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:25:37.04 ID:VnarGnzD0
>>75
長澤が東映のおっさん共の背骨一個抜いたから
81名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:31:20.39 ID:KsGTzo7g0
ハリケンって、Vシネだっけ?
82名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:34:16.36 ID:RSlCrizc0
>>81
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  シュリケンジャーはVシネマ・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   ・・・って、ハリケンジャーかい・・・それはテレビでやったやろ
83名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:36:01.44 ID:0+ix1QT/0
GTOで全く目立たなかった長澤奈央か
84名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:39:24.31 ID:dPxYRD7V0
>>72
うっそだろ・・・今日ヨドバシイベ参加したのに上でイベント予約取ってたのかよ・・・
明日も秋葉行くかあ・・・埼玉の辺境から・・・
85名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:52:39.32 ID:HFbti9rs0
第四痛見てクラフトワークのヨーロッパ特急思い出した奴いたらアラフィフ・・・w
86名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:58:31.99 ID:0+ix1QT/0
今はEC(ユーロシティ)の件
87名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:59:01.47 ID:9DBsL2Qn0
ようやくおいついた今更だが>>1ステマ乙
ところでスレ番43になってるが正しくは42だよな?
ネット離れてる間に1スレ見落としたかと思って焦った
88名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:00:33.09 ID:oD9zNpgn0
いや、前スレが正しくは42だったんでこれが正解
89名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:12:16.31 ID:wFuAZULU0
去年握手イベントが有った時にCDイベントの予約してきた気がして
一応朝調べたつもりだったのに今年はまだCDイベントの情報は無しだと判断して
対象店舗1つも行かずに帰ってきちゃったけど始まってたんだな
90名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:17:28.39 ID:lq+UHXEx0
>>88
そうだったのかw早とちりスマン
第4痛が痛すぎて何から突っ込めばいいか解らないが
EDが卑怯とかレッドの新スーツに張り付いてたの葵たんかい!とか
マルシーナの魔女っ子変身wwとか懐かしアクション風かっけー!とか大体語りつくされてた件
91名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:18:35.79 ID:ePSg9dE00
>>80
キャンデリラw
92名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:18:51.21 ID:4EQPeiJD0
二期の感想
ゆめりあは絵が上手い。大手でもいけるレベル
マルシーナがエロ可愛すぎて死にそう
新青が今んとこ空気
93名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:24:03.22 ID:TyX+KI4bP
youtubeでダイレン33話の公開が始まったな
94名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:29:32.86 ID:ZwfCQOar0
たづ子待ちの俺
95名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:40:59.87 ID:wFuAZULU0
アキヨドの外でやってた玩具展示コーナーでダイレンジャーのOPが流れ始めて
信号待ちで人が大勢いる中で笑いそうになって我慢するのが大変だったw
96名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 01:01:30.00 ID:X/1FphB50
>>46
二代目ブルーはクマパンじゃないんだよね?
クマパンTシャツ着て行ったらどんな反応するんだろう
97名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 01:10:00.82 ID:yDaUam1y0
なんだってー(AA略
俺今日アキヨドでアキバレンジャーと握手してきたんですけど(笑)
モモーイ公式でも情報出してよマジで
98名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 01:11:10.82 ID:C0cWe9Nl0
アキヨド行きついでに東映ヒーローMAXもフラゲしてきたら、
ルナと優子(この言い方はまだ慣れんなw)の対談が
それによると、もう11話までの収録は済んでいて、
和田まーくんの舞台が終わり次第、撮影を再開して、
残りの2話を撮るとのこと(取材時は1ヶ月以上前だろうけど)

詳しいネタバレは控えておくけど、2人の対談はかなり
面白い感じで、荻野可鈴のツッコミぶりが見事だったw
彼女はやっぱりいいキャラしてるわw
99名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 01:23:19.67 ID:w7UzHt9n0
※ルナ叩きはおひときりください
100名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 01:26:12.86 ID:NJY+d/I70
ルナちゃんかわいいじゃないか
101名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 01:28:21.91 ID:7kOf0BDX0
※ルナ叩きの方はいきをひきとってください   
102名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 01:58:57.04 ID:QkS/Sthf0
映司「えっ・・・?」
103名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 01:59:03.77 ID:z5/Rr33RP
>>77 >>78 >>80
東映の商売っていうより
制作陣中心の企画か。納得
ゴーカイのカーレン回みたいな
104名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 02:11:01.40 ID:EBI7j16o0
皆握手会行けていいな〜

同人誌俺も欲しい〜
105名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 02:11:27.98 ID:ZwfCQOar0
新青もツー将軍もまだ馴染んでない
他のメンバーが濃すぎ
106名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 02:11:35.72 ID:zDob5LO60
ルナ「強いのね、嫌いじゃないわ」
107名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 02:15:23.00 ID:Mvx7bU6P0
1期が「メタ」なパロディとすれば
2期は「伏線」のパズル
後半にいくにしたがっていろんな伏線が繋がっていきます
前半の細かいセリフや小道具なんかに注目しておいて!
もちろん、1期の復習もお忘れなく!
108名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 02:19:37.80 ID:gw8wp/r40
痛さは〜強さ〜

ハイッ!
109名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 02:28:39.89 ID:G4cnAVJ30
>>106
(青)山ダンスの方ですねwわかります
110名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 03:46:28.20 ID:qAki/J3v0
>>107
うんだからそういうのがいらないんだよねw
つーか荒川にそんなのは無理なんだよ

キャラとかゲスト見る番組と割り切ることにしたよおれは
信夫が楽しければそれでいいや
111名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 04:01:40.88 ID:8XBNsp/rO
ハリケン新作よりゴレンジャー・ジャッカー・スーパー戦隊235ヒーロー大決戦を作れよ
112名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 06:20:23.56 ID:uWX2B8ew0
まあ現在公開中のヒー○ー大戦Zを作り直す方が先だわなw
113名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 06:44:14.21 ID:zDob5LO60
戦隊とは付いているけど、そもそも前作から一貫して、これは赤木信夫個人のドタバタ活劇だからね。
可愛いメンバーも、小ネタも、スペゲスさんも、展開も、それに花を添える舞台装置に過ぎないわけで。
114名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 08:18:09.77 ID:8aQl41UO0
>>107
どう見てもベーダー怪物にしか見えないのが「モンガー!」とか言ってるのも
なにかの伏線なのかな?
115名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 08:19:19.00 ID:aLqvrRam0
>>98
もう11話まで撮り終わっているのか
前作はGWにオールアップだったから
今作は11話までの撮影ペースがかなり速かったんだな
116名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 08:35:45.44 ID:QpGva9oE0
>>108
ポンっポンっ バシっ
117名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 08:59:43.17 ID:qAki/J3v0
>>115
公式では3月22日の時点で1クールの半分過ぎまで撮影終了で
この日から和田正人が抜けて五月中旬まで帰ってこないとあるよ

4話は楽しめた
でもそれは堀江美都子ありきのような…
鈴村監督のいいチョロ加減テイストで誤魔化してるような…
それに役者さんが早撮りに当惑してる感も見受けられる
これから挽回してくれるとありがたいなあ
118名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 09:16:29.64 ID:aLqvrRam0
>>117
それは知ってる
舞台は半年前にすでに決まっていたんだから
もう少しアキバレ側が放送ずらすとか出来なかったのだろうか?
役者ばかりに負担掛けすぎのような気がする
119名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:13:23.93 ID:5/WiSK/F0
>>83
普通に目立ってたと思うが。台詞も多かったし
お天気お姉さんも目立ってた
今はエバラ浅漬けのCMに出てる
120名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:20:17.13 ID:xHLCgCcHP
イベントで握手会とかに参加するために予約した商品ってそこの店でしか受け取れないのかな?
送料払うから発送してもらったりとかできないもんかな?
愛知から大阪のイベに参加しようと思ってるけどまた後日商品受け取るためにわざわざ大阪行くのも勿体無くて…
121名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:27:47.93 ID:eBVYfRP70
誰もツッこんでいないみたいだから書くけど、
お義母さまの名前「横山靖子」の「靖子」って「青」が入ってるよな?
これって、例によって新青が自分勝手でいなくなってピンチになった時、
シーズン1の5話みたいに、堀江美都子様が助けに現れる、って話の伏線?
.....のわけはないか。
122名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:34:57.49 ID:FJ7CfrG50
穿った見方だけど、役者のスケジュールの都合で顔出しが少なかったり
登場に無理があったりするのも、「戦隊っぽい」キャストアクシデントを
リアルで意図的にやってるっていう演出だったりするのかな?
変身した姿のまま埋葬されたイエローフォーとか、初代の復帰に合わせて
戦死した二代目キレンジャーみたいなのを再現って感じで。
123名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:26:33.56 ID:8aQl41UO0
アキバレッドの格好したまま一般家庭を訪問して
「お母さんいるかい? 非公認戦隊です」
とか聞くんですね。
124名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:35:14.32 ID:Y+S0Fq8vi
ハカセが向かった所って仮面ライダーのプロダクション?
125名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:36:34.81 ID:wOtJ+3aqO
一期でアキバイエローが「一人より二人より〜♪」って歌いながら戦ってたような気がするんだけど何話だっけ
126名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:37:47.52 ID:wFuAZULU0
>>120
握手や薄い本目当てでフィギュアーツを予約する場合は発売日から3日間有効の予約券がもらえるけど
3日間確保してくれるだけのもので予約時にお金も払わないから行かなければ無効になる

薄い本とポスター狙いでDVDかBDの1巻を買う場合は予約時全額払いで自分が予約した時に
webで注文店舗受け取りが出来るなら逆に店舗予約自宅発送はしてくれませんか?と聞いてみたけど
店舗予約は店舗受け取りしかできないですと謝られたよ
127名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:48:40.90 ID:qAki/J3v0
堀美江都子に突っ込むなら
アニメマニアからアニソン歌手になったってのはウソ過ぎるw
アニメマニアが存在する以前から歌ってたやんか
アニソン歌手としてはささきいさおや水木一郎より先輩という超大御所
128名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:56:49.94 ID:IZb0//TY0
>>127にはどう突っ込んだらよいやら...
129名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:09:55.79 ID:gzU8iZmz0
そもそも日本語が理解できない
130名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:20:52.18 ID:kSqqq3pS0
アキバレの劇場版めざして署名サイトでも立ち上げようかな。
131名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:21:57.49 ID:kSqqq3pS0
>>121
靖子様が脚本手直ししてピンチを救ってくれるよ
132名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:25:11.94 ID:qAki/J3v0
昔はアニメなんて言葉はなかったんだよ
テレビマンガとか呼ばれていた
その頃からTVの中の人だった堀江が「当時はアニメマニアと…」と言うので
ん??となるんだけど
133名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:28:08.50 ID:gzU8iZmz0
靖子様は気に入らない女子を干すよ
134名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:31:16.66 ID:g13dBAT+0
そもそもこの番組に真実なんてないだろ。
現実に近かったのは載寧龍二が登場したとこくらい。
あれもなぜか移動中にSPDの制服着てたが。
135名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:31:32.91 ID:9GlHnuJb0
てし
136名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:37:46.76 ID:8aQl41UO0
「アニメ」という言葉の起源を探る
ttp://togetter.com/li/49184

なんかえらい奥が深そうな。
137名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:38:52.77 ID:9GlHnuJb0
規制解除
堀江さんは「あくび娘」「紅三四郎」歌ってたころわ少女だった
その頃の天童さんも....
138名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:09:33.21 ID:Z8YdUziBT
>>134
パワレンのインタビュー収録のために着てるって劇中で言ってなかったっけ
139名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:14:13.06 ID:qAki/J3v0
スレ違いだけど当時のガキもアニメーションという言葉は知っていたんだよ
どうして絵が動くんだ?と疑問を抱けば必然的にアニメーションという技法を
知ることになるんだからね
でもTVで放映されているものをアニメーションとは呼んでなかった
140125:2013/04/29(月) 13:18:56.79 ID:wOtJ+3aqO
自己解決しました
9話で「ひとりひとりはちいさいけれど〜♪」って歌いながら戦ってたのと勘違いしてました
141名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:20:27.82 ID:z5/Rr33RP
アニメマニアっていうのは普通に考えて設定上につけたもんだろうな
魔法のマコちゃんの頃でアニメマニアとかそういう言葉があったなんて信じられないと思う平成生まれ
142名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:31:14.65 ID:BZgR2lkTO
>>138
普通なら衣装は楽屋とかで着替えるからじゃない?
まぁ衣装着たまま移動してても別段おかしくはないけど
143名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:37:59.09 ID:gzU8iZmz0
>>140
アルパカの回か
そういや関智一って今回も声の出演あったな
144名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 14:00:29.19 ID:eMM2mtwI0
イタイな。堀美と堀江の区別がついてないのがいるなー
載寧 龍二に『伴番さん!』とか言っちゃうタイプだな
145名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 14:03:12.30 ID:zDob5LO60
痛さはー、キモさー、ハイッ
146名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 14:09:17.97 ID:eMM2mtwI0
痛さのベクトルが赤木さんとは違ってるな

132 :名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:25:11.94 ID:qAki/J3v0
昔はアニメなんて言葉はなかったんだよ
テレビマンガとか呼ばれていた
その頃からTVの中の人だった堀江が「当時はアニメマニアと…」と言うので
ん??となるんだけど

139 :名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:14:13.06 ID:qAki/J3v0
スレ違いだけど当時のガキもアニメーションという言葉は知っていたんだよ
どうして絵が動くんだ?と疑問を抱けば必然的にアニメーションという技法を
知ることになるんだからね
でもTVで放映されているものをアニメーションとは呼んでなかった
147名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 14:42:56.59 ID:rDopATlhO
>>143
今回もと言うか準レギュラーみたくなってる気が
148名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 14:50:40.21 ID:/G3QMIdyP
韓流の海に浮かぶ街、新大久保
そこに、辛さが旨さだと信じキムチだけで戦う、三人の戦士がいた
彼らこそ、 「非公認戦隊、サムゲレンジャー! 」

敵はネトウヨで韓流のごり押しを邪魔する存在
149名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:16:34.77 ID:zx9K9mBv0
イベント整理券貰ってきたーーー!
来月ユキオに会えるぞーーー!
150名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:18:17.41 ID:9GlHnuJb0
テロップチャンス!
(スマ ホモ ンガー)
151名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:27:18.58 ID:z5/Rr33RP
>>146
カーレンジャーの野生の車を見たら
車の製造過程や歴史がどーだのこーだの言ってマジレス長文書きそうな奴だったのか
つい反応してしまった
152名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:29:57.03 ID:z5/Rr33RP
>>148
敵怪人がヒーローから奪ったロボットで韓国に行きそうな作品だな
153名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:30:06.95 ID:xHLCgCcHP
>>126
店舗受け取りしかダメだったかぁ
しかも3日間有効遠くからくる人とか受け取ることすら不可能じゃんorz
薄い本ってたしか商品受け取る時に貰えるんだよね?
完全に地方人泣かせのイベントだなorz
154名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:52:46.60 ID:4xNRfar60
俺的 第4話 見所
・逆さ吊りされても髪型が崩れない信兄さん。
・しかもその状態から腹筋運動できちゃう信兄さん。
・信兄さんが喋っている傍らで何の脈絡もなく「ルナ!キラ〜ン☆」ってポーズ決めてる新ブルー。
155名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 17:13:45.64 ID:CYxajE+X0
脈絡も無く敵を押しのけてダーッと走ってくる青が赤男的で、
ちょっと怖かった。
156名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 17:17:47.72 ID:eBVYfRP70
>>131
>>133
そうか。小林靖子ネタの「靖子」だったのか。
気がつかなくてスマソ。
157名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 17:42:18.81 ID:MHN2nVmhP
アキバレンジャーの世界では、
スーパー戦隊シリーズくらいしか
特撮ヒーローものはないみたいだから、
アニメ云々発言も検証するだけ無駄なんじゃないかなー
158名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 17:59:40.37 ID:/G3QMIdyP
1期に宇宙刑事のポスター貼ってあっただろ
159名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:03:32.85 ID:MHN2nVmhP
>>158
あれ、アニメ
160名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:06:10.68 ID:8+E3XoPf0
アニメじゃない
アニメじゃない

ホーントのこーとさー
161名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:09:57.73 ID:eMM2mtwI0
>>158
銀河刑事ね
162名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:11:16.77 ID:eMM2mtwI0
>>158
銀河刑事ね
163名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:25:36.01 ID:t17ZJGI90
大事なことだから2回言ったのか
164名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:30:05.23 ID:/G3QMIdyP
銀河刑事ね!
165名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:30:53.47 ID:ATSYS9WzP
>>124
ルナの芸能事務所じゃないの?
166名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:41:26.09 ID:9GlHnuJb0
次回はルナのツィンテか
もんもん
167名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:45:28.00 ID:g13dBAT+0
戦隊を踏み台にしてビッグになった女優って、
さとう珠緒くらいしか俺には分からん
168名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:38:25.01 ID:iOrEQh3XO
高畑淳子がいるじゃあないか
169名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:43:55.79 ID:MHN2nVmhP
それはどっちかというと、ライダー。
黒田福美とかはどうかな?
170名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:46:34.37 ID:TyX+KI4bP
高畑さん戦隊でたことあったっけ?
171名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:49:43.01 ID:MHN2nVmhP
アギトの謎の少年くんが、
家族ゲームにでてるね
172名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:52:52.50 ID:xHLCgCcHP
今日朝にZIPみてたらゴセイイエロー出ててビックリした
173名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:57:39.00 ID:kSqqq3pS0
外人タレント叩きで話題の方は?
174名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:04:22.76 ID:iOrEQh3XO
あ、高畑淳子はライダーだったか

チバレイはそんなに名前売れてなくない?
175名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:12:23.41 ID:uGFW3D460
パワーレンジャーじゃなくてパワフルレンジャー・・・だと?・・・
176名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:13:23.63 ID:wFuAZULU0
さとう珠緒はミニスカポリスを踏み台にして売れただけで
戦隊出演をきっかけに売れた女の子っていなそう
177名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:17:15.06 ID:kSqqq3pS0
デカピンクは離婚してからパッとせんのう…
178名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:18:18.91 ID:20O/iCEF0
チバレイは戦隊がきっかけで売れたって言っていいかもしれん。
まあ、どっちかというとゲーマーとしての方が有名かもだけど。
179名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:21:01.85 ID:g13dBAT+0
これからきっと、きょおこが戦隊を踏み台にして
有名になるかもしれないですしおすし
180名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:22:54.56 ID:Kf2bxMVw0
>>120
たとえば運送会社で荷物送るとき頼めば送る荷物自宅に取りに来てくれるよね
店舗近くの運送会社に頼んで発売日に店舗で商品とりに行ってもらって自宅に発送してもらうとかできないだろうか?
あ、でも商品代金店に払わないといけないのか
あとは何でも屋みたいなのにたのむとか
181名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:41:00.67 ID:BPNDV3MHO
>>175
シーズン1では、“パワーレンジャーSPD”って単語が出てきたのにね。
182名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:00:52.99 ID:oRUQy7Fc0
任天堂商標、笑笑が異議申し立て「混同招く」

 ゲーム大手「任天堂」(京都市)が居酒屋チェーン「笑笑」とほぼ同一の商標を登録し、
新型家庭用ゲーム機で使用するのは誤認、混同を招くとして、運営会社の「モンテロー
ザ」(東京)が商標登録の取り消しを求め、特許庁に異議を申し立てたことが29日、関
係者への取材で分かった。

 ゲーム機は日本で昨年12月発売の「Wii U(ウィー・ユー)」。起動すると現れる「わ
らわら広場」という画面と、任天堂が「WaraWara」を商標登録したことをモ社は問題視
。販売されている北米、欧州など数十カ国でも同様の対応を取るとしている。
http://www.sanspo.com/geino/news/20130429/tro13042917460000-n1.html

wwとかもやばいのかしら?あと、オフスプリングの歌でもあった気がする。
183名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:09:38.68 ID:g13dBAT+0
(顔が)ビッグになった千葉麗子さん。ピッグじゃねえぞ
http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/143067702-1367064036_l.jpg
184名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:23:22.41 ID:nAHAukmq0
珠緒は戦隊愛あるからいいじゃん。
オーレッドのお店紹介したり、メンバーとも仲いい。
185名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:25:04.68 ID:cubD00Bm0
過去怪人リメイクするんなら、やっぱり次元獣と仮面怪人が見たい。
あとは次点でオルグとトリノイドかな。
モチーフで遊べて、流行りモノを取り入れられる系。
186名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:28:17.25 ID:IZb0//TY0
よく見たらキャプたん Chu Chu Chuの作詞は八手三郎じゃないですかー
やはり今回のアキバレ世界も裏で操っているのは...
187名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:41:51.96 ID:f7+m0NkV0
>>186
元ネタのキャプターの作詞が八手だし…
188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/29(月) 21:51:12.03 ID:lz0MCNZ1O
ツー将軍が筋殻のアクマロを改良した怪人(声本人)が出たりして
189名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:52:19.44 ID:demJJgOq0
>>183
心ってのは出るねえ
190名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:56:02.97 ID:IZb0//TY0
なぜあのシャドウアクションはジャスミンキャプたんと言う設定にしたのかな
花梨キャプたんのポーズにしておけば、エンディングは優子扮するかりんキャプたんだったのに
191 ◆meteor.lvc :2013/04/29(月) 22:17:46.52 ID:tqCxxfNr0
ラッキューロきゅんは出てこないんですか?
192名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 22:45:54.21 ID:yqGm1Dj10
>>191
みーつけた♪
193 ◆meteor.lvc :2013/04/29(月) 23:00:22.48 ID:tqCxxfNr0
みつかっちゃった♪
194 ◆meteor.lvc :2013/04/29(月) 23:00:53.20 ID:tqCxxfNr0
ところでどなた?
195名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:02:10.72 ID:ur6RN1o70
あと30分
196名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:04:46.77 ID:pBQ4anOsO
誰も触れてないのね…
2話の美月ノートの坂本浩一監督の項目。
あれは絶対におかしい!

あそこに書かれた「絶対領域」や「木下・長澤贔屓」云々等。
我々の視点からみればおかしくもなんともないが、あのアキバレの世界じゃ「仮面ライダー」が存在しないんだぜ!
実写特撮はスーパー戦隊シリーズのみでさ。
キョウリュウやパワレンを除けば坂本監督が撮った日本の特撮はゴーカイの4本だけ。

それだけであのノートの内容の記述は絶対に書けない。
荒川も田崎監督も爪が甘いと言わざるをえない。
197名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:07:22.38 ID:VPwMroON0
>>196
そんな事言ったら坂本監督をモチーフにした係長が出てきて
歴代戦隊のどれかが絶対領域戦隊にされるぞ
198名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:08:08.75 ID:yqGm1Dj10
>>194
ルナです♪
199 ◆meteor.lvc :2013/04/29(月) 23:10:14.88 ID:tqCxxfNr0
ああ、そう。
200名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:11:05.60 ID:f7+m0NkV0
>>196
ウル銀ディスってんじゃねえよw
あと牙狼2期の2話とかも一応関わってるし
201名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:17:08.79 ID:bCQX8Ofb0
あの世界の話だよ。
現実の世界と一緒にするんじゃないw
202名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:17:45.85 ID:TyX+KI4bP
>>196
人気が出て実写化した「銀河刑事」がある世界だから
「仮面ドライバー」みたいな番組があったとしてもおかしくない
203名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:19:35.52 ID:nymZSFu60
あの世界で坂本監督はゲキレンジャーのパイロット監督やってた事になってんだろ
204名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:19:58.61 ID:cubD00Bm0
>>196
メタフィクションとしての要素をツッコミの標的にするのは無粋でしょ。
1期では現実と虚構との境目が曖昧である事を劇中で露骨にネタにしたんだから、
そういう小ネタは笑い飛ばすのが「視聴者という画面外の役割」を担う我々の
楽しみ方じゃないだろうか?
205名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:20:19.21 ID:oXo4c21C0
なんで俺の大好きなジャッカーとゴーグルファイブのネタが出てこないんだよ。
桃園ミキには触れて欲しくないけど。
206名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:23:55.56 ID:oXo4c21C0
こずこずが桃園ミキのコスプレするなんて絶対いやだよな
207名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:24:48.45 ID:tXT8ZGcC0
>>196
ビートルーパーなるメタルヒーローはあったはず……
まあ、あれも信夫の妄想世界にしかいないのかもしれないけど
208名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:31:19.66 ID:demJJgOq0
209名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:34:13.26 ID:oXo4c21C0
アキバレンジャーは好きですが、神聖ヒロインの桃園ミキにこの番組で触れて欲しくないです。
210名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:37:08.85 ID:rhld44Qi0
うぜえ
211 ◆meteor.lvc :2013/04/29(月) 23:51:27.93 ID:tqCxxfNr0
さっきからキモいんだけどこの人
212名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:52:49.15 ID:Kf2bxMVw0
>>196
坂本監督は特撮じゃないアクションドラマもとってるから
美月は別に特撮番組に出たいんじゃなく売れたいだけだから特撮以外の情報も当然集めるよ
213名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 00:16:57.59 ID:V/E/Soxy0
MX組だが30分前からスタンバってたら今や幸村のパンツの虜となってしまったがどうすればいい?
214名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 00:20:05.53 ID:2b0n+ZM+O
一般映画出たいなら一番調べるべき人がいるんだが
そんなに性癖バラされるのが嫌か田崎と思ってしまったw
215名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 00:43:44.06 ID:kf/aAubY0
>>213
アキバレ4話にもパンチラあるから期待しろ
216名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 00:44:00.40 ID:RnG8y+Cs0
オープニングの原作八手三郎と出ている所に
「八手三郎に気をつけろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwww」
ってコメントが出ているって事は今回も八手三郎出る気満々なんだろうなw
217名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 00:48:30.94 ID:TpGNwxqZ0
前回の語られなかった最終決戦の結果が
痛の1話に繋がってるじゃね
公認にしてやる引き換えに何らかの手打ちが
八手とアキバレンジャーで行われてるんだろうな

結果、公認は公認だが黒歴史的存在になったんだけどw
218名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:29:47.69 ID:8OzdaGBc0
ミッチーで抜いた
219名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:30:00.93 ID:V/E/Soxy0
忍者キャプターネタわかる人ってどれくらいいるんだろ?
220名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:31:45.76 ID:z4n9MNu+P
いや普通にわかりますが
221名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:32:01.69 ID:nqCoX9G20
忍者キャプターだかキャプタンだかとあのお義母さんの中の人が何なの?
中途半端にフィクションとノンフィクションが混ざってるようでこんがらがってる
誰か説明よろ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:32:04.62 ID:SyTzUEFT0
忍者キャプター見てたなぁ、戦隊だとゴレンジャー世代だし
223名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:34:49.73 ID:/Cv9KWjq0
海城直也とか、相変わらず小ネタ満載だな。
224名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:36:51.38 ID:IfTh54QR0
パワーアップ後の姿がめっちゃカッコ悪かったw
もうちょっと何とかならんのかw
225名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:38:02.45 ID:V/E/Soxy0
忍者キャプターをアニメだったことにしてる意味がよくわからんな
あれ東映じゃなかったっけ?
226名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:38:53.61 ID:/NmEEWuH0
堀江美都子も年とったよなあ
最初、誰だか判らなかったよ
227名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:42:20.22 ID:HpSAT8yXO
>>225
キャプターは東映とテレ東の制作
ただし当時のテレ東は番販が今より脆弱だったので
本当に一部の地域でしか放送されてない
228名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:44:07.09 ID:a/rcvhGU0
エツ子さんはキョーダインネタだったりするんです?
229名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:45:58.95 ID:RnG8y+Cs0
年齢的にキャプタン直撃世代は40ぐらい?
230名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:48:18.62 ID:8OzdaGBc0
何故か金忍のソフビ人形だけまだあるわ
一番いらんかったのに
231名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:49:45.89 ID:/qJQlPeG0
まだ40じゃないよ
232名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:50:42.48 ID:8OzdaGBc0
俺は24
233名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:51:59.65 ID:V/E/Soxy0
>>227
東映だったなら公認様同様、実写で登場させてもらいたかった
変な萌えアニメ設定になんかしなくてもね
ゴレンジャー系列じゃないとアキバレの世界ではそのままで出してもらえないのか
234名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:53:38.76 ID:6KDZKmGu0
バイオマンの頃辺りまでは戦隊扱いだったのに
こんな酷い扱いされるとはな
235名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:54:05.21 ID:RnG8y+Cs0
戦隊しか存在しないし有名アニメやキャラクターも存在しないって公式で書いちゃってるからな
236名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:55:03.11 ID:sg1E3b0E0
キャプターは地方だと何年も遅れてから夕方帯に流されてたりしたので
マイナーなようで以外と知ってる人も少なくない
俺もコスと歌だけは知っていた
内容はさっぱり覚えてないがw

コミカライズを超人ロックの聖悠紀が描いていたのは覚えてる
237名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:56:14.78 ID:jJMZmI0e0
流石に聖悠紀にキャラデザやらせる様な事はなかったかw
238名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 02:01:51.09 ID:fz4drBqoO
葵推しは何なんだ…
いや別に嫌いじゃないしそういう回があってもいいと思うんだけどやっぱ信夫は特撮絡みで強化して欲しかったなぁ
239名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 02:03:27.78 ID:S0DmDJBk0
>>238
そこら辺は大それた力があるからのう
葵は元々MMZの開発に欠かせないファクターではあったし
240名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 02:03:34.86 ID:V/E/Soxy0
監督の思い入れでだいぶん扱いが変わるんだね
サンバル・ジェットマンあたりは結構いい扱いだけど
リアルで見てないキャプターだとただのネタにされてしまうという
241名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 02:11:34.10 ID:RnG8y+Cs0
昨日アキヨド付近ですれちがった時に中野DVDで見た人似ているけど扇子持ってないから別人か
と思ったら握手会に普通に並んで参加してアキバレ3人に逃げられていた鈴村監督回だったのね
242名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 02:13:59.82 ID:+lxPK7pe0
むしろ改変OPとはいえオリジナル歌手まで使って特別優遇だと思うが>キャプター
243名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 02:17:30.46 ID:V/E/Soxy0
>>242
オリジナル歌手って堀江さん?
てことは、先に堀江さんのEDありきで、堀江さんが歌ってた戦隊もの探したらたまたまキャプターだったんやな
244名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 02:23:11.34 ID:KWWSQxm90
>>233
戦隊ヲタが実写にして欲しかったんだからキャプたんは萌えアニメじゃないだろう
割とガッツリ悪の組織と戦ってたんじゃね?
245名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 02:27:11.01 ID:sg1E3b0E0
>>243
本当はゴレンジャーを歌わせたかったんだろうけど
八手三郎も叶わない絶対神石森には手が出せなかったから
かわりに戦隊の源流のひとつでありながら日陰者のキャプターに
スポットを当ててみたって感じか
246名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 02:28:58.67 ID:KWWSQxm90
>>243
堀江さんより自由に扱える八手原作の方が先だろうな
247名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 02:34:54.08 ID:SzlkYy2v0
痛さは〜
248名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 02:36:16.20 ID:/WfyZhmcO
第4痛の話題で盛り上がってる所申し訳ないんだが
第3痛でリュウレンジャー演じてたスーアクさんが誰か教えてエロい人
249名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 02:36:36.06 ID:NnUb5Axc0
今回もまたCD難民出まくるんだろうか
東名阪以外はアニメショップでも一枚も仕入れない店がある
奇跡的に一枚入荷しても取り置きでかっさらわれる可能性大、気をつけるやで〜

前回四枚予約して三枚は地元の難民に分けたが…今回は皆大丈夫だよな…
250名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 03:17:00.73 ID:oFA4Cq9K0
>>225
ギャバンだってアニメに改変されてる世界なんだから仕方ない
251名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 03:41:07.46 ID:f5FcLrMq0
>>238
むしろアキバレンジャー以外不可能なパワーアップなんで良いと思うけどな。

戦隊関連でパワーアップは他の公式連中でも出来るし。
やっぱ秋葉原のメインストリームは美少女アニメ。

よーやくエンジンかかってきたのか今回は面白かった。
252名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 03:42:48.00 ID:KOoeTunE0
優子が「国際電話で書類の整理を頼まれて・・・」と言ったときに「○○さん」ではなく「ダーリン」と言っていたのがなんか不自然。まだ劇中で旦那の名前を明かせない理由でもあるのかな?
253名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 04:06:12.26 ID:RnG8y+Cs0
>>249
イベントとか関係なくCDが欲しいだけなら限定特典付きショップにネット通販の会社もあったし
何の苦労もなく買えたけどネットじゃいやじゃもんって事?
254名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 04:08:18.40 ID:RnG8y+Cs0
>>252
八手三郎「無理やり新設定決めたから細かいことまで考えてなかった」
255名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 05:16:50.40 ID:WcLiDcKsO
>>252旦那は、やはり痛将軍かな?
256名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 05:27:21.73 ID:SzlkYy2v0
聞いてぇ〜 驚けぇえぇ!
257名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 07:20:08.03 ID:Yemrcdqh0
>>224
痛いキモいは褒め言葉にしかならんのがなんとも。
258名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 07:23:16.64 ID:Yemrcdqh0
>>243
オリジナルのキャプターOPは堀江と水木のデュエットだったと思うんだけど記憶定かじゃないや。
259名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 07:42:17.99 ID:2uzNHY9dP
井上さんが尻拭いって某作品だよな…w

今なら米村さんなんだろうけど
260名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 07:58:11.76 ID:IKtiWUrj0
のぶ兄はゆめりあに対して恋愛感情一切なかったんだなぁ

オタで仲間で可愛い子、話も合うとなれば惚れても良さそうなもんだけど
腐ってる方は対象外だったのか?
261 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/30(火) 08:01:18.29 ID:iKYIFoH4O
>>260
さやかさん一筋だったんでしょ ゆめりあは戦友みたいなもんで
262名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 08:38:34.17 ID:bUiMn5NZ0
263名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 09:32:09.71 ID:RnG8y+Cs0
なんであまちゃんに出てきた同人誌を貼ったん?
264名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 09:33:22.75 ID:EiyewUBzO
>>262
いきなり某局のあまちゃん同人誌キタw
(‘j’)
265名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 10:13:33.89 ID:/l3NSaiJP
まさかのキャプターとかサービス良いな、この特撮
266名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 10:31:48.58 ID:uQUHWrQh0
>>262
今思えばアキバレンジャーと話は変わらん
267名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 10:42:30.55 ID:aQQo2GZR0
>>258
正解。EDもお二人が歌ってる。
268名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 10:47:36.37 ID:XY4PxS1y0
マルシーヌの人のwikiこそ、子供は見ちゃ駄目
269名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:17:58.42 ID:MmfNwL79O
何だか1期の頃のワクワク感がなくなってしまったわ。

マルシーナの尻アップサービスとかも後番組のふんどし部とのコラボにしか見えなくて困る。
270名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:35:52.66 ID:oFw+5VSi0
なんか前々スレくらいで、一時期のケイブンシャの本では
忍者キャプターを戦隊に入れてる時代あったな…という話をしてたら
アキバでキャプターネタ入れてて笑った
271名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:39:31.89 ID:oFw+5VSi0
>>57
女ヲタクは普通に結婚できるのに
男ヲタクはなんで出来ないんだろうな…

公認様の方の話だけど、戸松デリラのライブの客が
おっさん多くて、ハゲてるのまでいて
子供番組なのに、このあたりリアル杉るだろ、と思った
てへぺろTシャツ着てるのもいたしな
272名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:43:26.36 ID:SzlkYy2v0
牙狼スタッフならマルシリーナは全裸なのに…
273名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:45:03.62 ID:oFw+5VSi0
>>9
ゲキレンジャー劇場版のときに石橋雅史氏、また出たいと
インタビューで言ってたので、モノホンのカー将軍出て欲しい
274名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:46:56.30 ID:J6WBYoHcO
>>271
あれ実際戸松のファンらしい
275名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:50:16.32 ID:0ha/Tqz30
ゆめりあの自作本、「すもも」とか「マギ」の人の絵にしか見えんw
クオリティ高いな、おい
276名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:57:34.03 ID:3jFjCfX7O
シーズン痛って全何話予定?
277名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 12:03:56.20 ID:7lIVd8JD0
13話だっけ
278名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 12:08:17.72 ID:/aSACeRd0
>女ヲタクは普通に結婚できるのに
>男ヲタクはなんで出来ないんだろうな…

普通に結婚してるよ? 野球ヲタ、サッカーヲタ、映画ヲタ、
推理小説ヲタ、鉄道ヲタ、F1ヲタ、他多数
279名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 12:55:11.11 ID:9f+9PfwVT
結婚できるできないは結局のところ趣味ではなく人間性の問題だと思う
280名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 13:04:13.65 ID:EI6bFR3f0
痛さは強さですしおすしやすし
281名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 14:16:55.94 ID:2b0n+ZM+O
信夫がずっと優子って呼んでるのに違和感が
このままずっとこの呼び方になってしまうん?
282 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/30(火) 14:29:51.31 ID:iKYIFoH4O
>>281
本人が名刺を本名主体に変えたからそっちで呼ぶことにしたんじゃね?
283名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 14:46:27.31 ID:KWWSQxm90
>>273
あ、いいねえそれ
出て欲しいなあカー将軍
284名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 15:03:19.47 ID:JOOBT2r1O
>>255
海外赴任してるはずの旦那が、
日中、アキバのパセラでコスプレヒトカラなんて痛すぎるw
285名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 16:14:06.06 ID:NWchD3sDO
シーズン痛登場の公認様って5痛はジュウレンであとはカクレン?
スーパー戦隊16、17、18作目と続いてるのは大人の事情?
286名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 16:17:04.06 ID:uVPkE35h0
いや、カクレンじゃなくてハリケンだろう。
根拠は、おもちゃを出す予定なのがハリケンでカクレンじゃないから。
287名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 16:19:02.92 ID:TpGNwxqZ0
>>249
前回発売日に手に入らなくて諦めた奴めちゃくちゃいると思う
俺も発売日に入手できず尼も取り寄せ表示で諦めた口
今回は尼予約済みだがコノザマ食らったら泣ける
288名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 16:29:49.73 ID:7NU+QsYeP
ルナの「東条マネージャー」って東条監督がジェットマン最終回でアコのマネージャー役やってたパロ?
289名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 16:39:32.31 ID:NWchD3sDO
>>286
ハリケンでしたか、間違えました。
290名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 17:18:24.24 ID:EcGvoPut0
スマホモンガーのデザインが野口竜してて笑ったw
なんかパーツが斜めについてたり、金属パイプついてたり、
武器のスティックのデザインとか

レッドとイエローの「あの頃っぽい懐かしい攻撃」もええね
ほんと、デンジ〜サンバルカン〜ゴーグルVのあたりは
こういうカメラワークのアクションだったなぁ…
291名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 17:22:35.38 ID:EcGvoPut0
>>274
それであれだけリアルなヲタクどもだったのかWW
エキストラに見えんかったんだよ
292名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 17:46:48.07 ID:XB7Se6pz0
堀江さんにオリジナル歌わせるなんて公認より豪華じゃないか
293名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 17:51:25.20 ID:wwTRbuuf0
ラッキューロきゅんは出てこないの?
294名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 18:05:22.44 ID:v8oN2a810
>>233
あの世界では特撮ではスーパー戦隊が魔法少女モノでは葵が圧倒的人気って設定
しかしウルトラライダーメタルヒーローキャプターよりスーパー戦隊が人気ってどういうことだよ、ああん
って苦情が来ないようにスーパー戦隊以外の現実にある特撮は存在しません、だから戦隊がトップなんですって理屈
295名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 18:09:23.49 ID:GkkE73DX0
脈絡が無いけど電磁グリーンに出て欲しい
296名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 18:09:25.09 ID:EcGvoPut0
銀河刑事シリーズも特撮かと思ったらアニメだったんだな

この世界の東映はオールライダー映画やスーパーヒーロー大戦
つくれないなWW
297名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 18:14:50.86 ID:SzlkYy2v0
牧師風の男 柴崎貴之って おぃw!?
298名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 18:36:26.70 ID:vPZQpZS90
残りの公認様ハリケンかー
vシネもやるらしいしハリケン好きだから嬉しいな
299名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 18:51:55.34 ID:ckXiwebc0
>>296
ギャビアンは元はアニメだけど一期の頃に実写版が公開間近って設定
八手による改変に捲き込まれてなければ
痛の時点で公開済
300名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 19:06:34.23 ID:r3A1329Q0
なんていう堀江美都子のムダ遣い!
ゴレンジャーでは無くキャプターって斜め上っぷりが本来のアキバレっぽいわ
やっと調子が出てきたなって感じ
いや、それとも陽の目を見なかったかつての作品をどさくさ紛れに取り上げさせる八手の...
うわなにをするくぁwせdrftgyふじこl
301名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 19:12:41.12 ID:QhbQYxza0
ツー将軍がただの怪人製造係りに落ちぶれてるw
まさかの穂花音声モヤモヤZほすぃw
302名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 19:16:20.50 ID:iGvqDNr80
こぼれ話更新きてるね
303名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 19:35:35.67 ID:NWchD3sDO
プレバンでデンジレッドTシャツが予約開始してるんだけどデンジマン出るの?
304名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 19:36:55.94 ID:THtuQLFT0
結婚したってことを教えたら披露宴無茶苦茶にしかねない奴だから黙っておこうって、
ノブオってそこまでイタイ設定だったのかよ。
305名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 19:43:06.93 ID:f+0YP2DT0
お義母様が厳しいから呼べなかっただけでしょ

信兄の考えてた結婚式プランはウルトラマンガイアの中の人がやったらしいけど戦隊出身者にもいるのかな
306名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 19:50:24.59 ID:KWWSQxm90
>>304
たぶん>>305の言うとおり
普通の結婚式ならあれくらいのオフザケは許される
307名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 19:53:46.61 ID:ubMKOKBE0
>>301
カー将軍も、将軍とはいうけど科学者で本来怪人製造係だったけどな

ただ帝王がアバウトすぎる上に、王子・王女がヘボかったから
帝国の屋台骨として大活躍しちゃったけどww
なんせ劇中でゼノビアのクーデターに気づいて注意していたのは
帝国内でカー将軍だけだったから

歴代戦隊シリーズの敵で自分のコスプレのネタにカー将軍チョイスする
ツー将軍はいいセンスしてるわ
308名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 19:54:21.56 ID:6E/t7/Z70
「結婚式」って言ってるなw
披露宴でやれ、披露宴で
309名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 19:58:09.81 ID:KWWSQxm90
>>308
細けーこと言うな
結婚式も葬式も対して変わらねえよ
310名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 20:09:00.64 ID:dWqtx1t+0
ウルトラの映像新作で品田冬樹氏が思い入れたっぷりにゴモラを作ったりしてるけど、
初期戦隊の怪人を当時のテイストそのままで新規造型ってのもなかなか燃えるものがある。
ウルトラ怪獣ほど不可侵性の高いブランド化していない分、遊びも取り入れやすいし。
今にして思えば、ゴーカイジャーの敵ももっとこういうテイストあっても良かった気がする。
ディケイドでは本家デザイナーに依頼してたけど、そこまで凝らなくていいから。
311名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 20:17:57.37 ID:r3A1329Q0
しかし横山家のいいオタクの基準て何なんだ?
大御所アニソン歌手だから、ヒーローのシャドウアクションを無意識に身につけていること
を評価するのはのはわかる。でもBLもいいオタクなのか?
312名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 20:21:13.93 ID:s9fuGFQK0
邪妄マルシー「何よwその痛すぎるパワーアップw」…アンタがゆーなよw
313名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 20:47:12.81 ID:XgzoPtUT0
戦隊モノの変身アイテムで唯一AV女優の声が収録されてると考えるとモヤモヤズキューーンが魅力的に感じられる
314名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:02:31.43 ID:u8qzlZw2O
キャプたんはプリキュアの次回作はあんな感じで行けるんじゃないかと思ったw
315名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:18:56.05 ID:FXn+VitR0
しかしゆめりあ改め優子っつーか、かりんちゃんは演技うまいね
なりきりがすげえ
316名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:19:29.94 ID:A0Cgou5m0
>>307
普通、あの辺のやつなら
ドクターマンかビアスを選択するよね?
ビアスは、ご本人に出てもらって3期にでも・・・・
317名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:21:34.82 ID:Wjg/0LuB0
>>311
多分横山家的にはアニメオタクが許されるオタクで
それ以外の例えばアイドルオタクとか鉄道オタクとかが許されないオタクなんじゃね?
318名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:25:18.11 ID:OJb4qYmI0
無意味にキビシイなそれw
319名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:34:06.40 ID:zPoiwZTr0
シーズン痛は一期よりもつまらなくなったな。
一期に有ったネタ感が無くなったと言うか、露骨な受け狙いな内容になったと言うか。
320名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:39:23.22 ID:W0TV1rg8O
この番組のライバルはニャル子さんだよな
あっちも去年4〜6月からの第二期で
ほとんど特撮ネタだし
321名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:55:03.29 ID:r3A1329Q0
>>317
特オタはダメなのか?
戦隊以外特撮が存在しない世界と言うことは、堀美さんは特撮主題歌は歌ってないのかな?
しかしアニメならBLもOKだっていうなら世代的には随分寛容なひとだなさすが大御所!
322名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:56:15.18 ID:PT/P+AES0
俺も東映の監督になれば
女子高生の太ももをローアングルから撮り放題なのか
323名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:58:59.65 ID:E4v+gaPXP
ニャル子はライバルになれんだろ
東映認可、ガチスタッフが参加してる時点で違うかと
324名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 22:40:21.34 ID:FS22ScMy0
認可云々は見ている方には関係ないかと。
はっちゃけ具合から考えると痛は一期に比べるとねえ。

ニャル子は安定してるわな。
やりすぎて、ごめんなさいにならなければよいが。
325名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 22:45:39.22 ID:RM6Qs7xh0
>>302
メインキャストに急病人が出たとか、
ダイレン編は2本でやる予定だったとか書いてあるな。
ダイレン編が長すぎたのも、4話にルナがあまり登場しなかったのは
その辺が原因か。なんだかなあ
326名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 23:02:48.46 ID:9f+9PfwVT
電話一本で出演契約とか
いいともでさえ事前にスケジュール押さえてあるというのに・・・
327名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 23:20:21.61 ID:iGvqDNr80
>>305
異性の友人を式に呼ぶのは常識的ではないだろう
披露宴ならまだしも
328名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 23:27:28.44 ID:V/E/Soxy0
>>327
何回も行ったけどな
結婚式の招待をそんなに特別視するなよガキか?
329名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 23:29:14.93 ID:KWWSQxm90
>>320
ライバルは牙狼だろ
痛さもエロさもアキバレ超えてるぜw
痛すぎておれはパスだけどなー
330名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 23:37:49.45 ID:ecgeFMKr0
やっと歯茎オバケのこずこずが出張らなくなり
1から3話よりは楽しめた感じ。
マルシーナが変身しちゃうと顔隠れちゃうのは残念。
331名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 23:53:19.84 ID:RM6Qs7xh0
結婚式はどうでもいいけど、若い男女が自宅の部屋にこもって
作業するのって、姑に誤解されそうだな>今回の赤木&優子。

窓から室内は丸見えだったけど…
332名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:00:26.28 ID:KWWSQxm90
穂花は演技上手くなったよな
333名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:07:24.64 ID:7LuUrPwB0
>>327は結婚式の招待状が届いたら「あいつは俺のこと好きだったのか!」って
特オタの結婚式みたいなことを本気でするタイプ
それ以前に女友達いなさそうだけどw
334名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:09:07.72 ID:4+wcDIBP0
急病のメインキャストはルナか?
第4話の出番が少ないのはそう言う理由か?
まさかインフルエンザでごめんなさーーーいじゃないだろうな
335名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:18:47.18 ID:QhwNgsg/P
アキバレ痛なら病気ネタとか降板ネタやりとかセルフパロやりかねない
336名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:27:21.90 ID:aI6mCozA0
にゃる子はパロが浅すぎてつまらん
337名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:29:09.53 ID:ZfHGCtGA0
>>329
痛いの方向が違うがな
338名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:29:42.77 ID:K+mnIeU30
山形さんとMOJOさんは本人なのに、
堀江さんは掘美さんになってるのは、
ゴレンジャー絡みの利権が絡んでるのかな?
キャプターもわざわざキャプタンにしたり。

次はどの公認歌手出すんだろうw
339名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:31:57.90 ID:mRad+e3Y0
ニャル子と言えば、前々回のニャル子→アキバが関智一祭りだった件について。
・・・スレチになりそうなので、別の話題。

帰宅途中、ラッパを持った細い貝みたいな人と大きなお猿さんを見かけた。
んで、そのお猿さんの方が青い鍵を落としていったんだけど・・・何だろう、コレ?

・・・的な妄想で作ってみた(とりあえず、シーズン痛仕様・・・のつもり)。
ttp://uploda.cc/img/img517fe37f3cc1b.jpg
出来が雑なのはご勘弁。
340名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:33:56.51 ID:BfozHUP80
>>338
堀江美都子そのままじゃないのは「アキバレンジャーのキャラクター」だからだろ
341名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:36:33.72 ID:eEMqLfNo0
4話では石ノ森とか、海城とか、ゴレンジャー関連用語が
出てきたから、もうネタ解禁なんじゃないかという気もする。
最終回辺り水木一郎が出てゴレンジャーの唄歌ってくれないかな…。
342名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:38:51.10 ID:CHP+AL2m0
>>336
ニャル子もアニメのパロはぬるいけど、原作は相当ディープなやつを扱っているからな。
サイクロン=ジョーカーはアニメでも見たかった。
343名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:43:42.31 ID:7YmXXmed0
>>339
アーキバレンジャー!!(関智ボイス)

権利の問題でゴーカイが解禁になるのは2年後なんだっけ?
鎧と信夫のヲタク談義が観たい
344名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:49:00.68 ID:7LuUrPwB0
>>338
>キャプターもわざわざキャプタンにしたり。

そこは脚本家や監督がリアル世代じゃないからだろう
自分のわかる範囲でしか物語を構築できないのは無能の証拠
345名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:49:18.32 ID:oy4c2eE50
ゴレンジャーはささきいさお&堀江美都子

公認様の水木一郎は挿入歌だけじゃないか?
346名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:50:55.59 ID:dCgHYriV0
バンバラパンバンバンは?
347名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:54:13.32 ID:fWt6sXezO
>>330 >>333
お前らみたいに批判しかできない底辺って哀れだなー。

見てる側が恥ずかしくなるわ
348名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:55:00.66 ID:eEMqLfNo0
>>345
ありゃ、酔って勘違いしてたな。
モグリ呼ばわりされても仕方ないわ…。
349名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:55:23.39 ID:KIsWoY270
>>345
ゲキレンジャー…
350名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:57:33.64 ID:BfozHUP80
>>344
荒川が何歳だと思ってるんだ?
351名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:58:06.99 ID:X1Hec7YiO
どこに!ゾンビいっぱい!
極めつづ〜けて〜
352名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 01:02:23.00 ID:OnJGGqeT0
牙狼でのベッドシーン見たあと鎧の顔見ると吹き出してしまうw
ところ信夫ってまだ童貞設定?ひょっとしたら素人童貞w
   
353名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 01:04:58.49 ID:K+mnIeU30
>>344
むしろ荒川さんは世代だと思うが。
単純に使えなかっただけでしょ。
ギャバンがギャビアンになってるのと一緒で。

>>345
ゲキレンジャーのED・・・・
何気に戦隊はこれだけなんだよね。
ライダーやメタルヒーローは多数歌ってるんだけど。
354名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 01:07:07.24 ID:oy4c2eE50
荒川と田崎は1964年生まれ

バンバラバンバンバンはささきいさお&こおろぎ73
バンバンバンバンビルドアップ!は水木一郎だが鋼鉄ジーグだw

>>345
ゲキEDは水木一郎だったね忘れてた
355名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 01:08:50.21 ID:eEMqLfNo0
ゴーバスに唐突に登場した水木氏とはなんだったのか
356名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 02:46:27.01 ID:A+2AYf4c0
テコ入れだZ!
357名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 02:47:47.01 ID:ss+yeJfB0
アキバレンジャー世界では特撮ヒーロー物は戦隊以外存在しないのは周知の事実だと思ったのだが

戦隊は存在するってことはあの世界にはゆめりあの姑とは別に堀江美都子がいるのか
358名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 03:25:48.50 ID:oy4c2eE50
>>357
確かにそういうことになるなw

ところで優子が言ってた「明るいハマグリさん」ってなんだ?
359名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 03:31:11.97 ID:aYjwmzFO0
再放送サザエさんのOPだろ
東映ならボルテスとかダイケンゴーに触れてほしかったが
360名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 03:55:54.62 ID:fAu5sH2J0
次の公認様がジュウレンジャーだと
予測を立てている人も多いがちょっと待ってほしい
サブタイトルとスーツの状況を考慮して
パワーレンジャーの方なんじゃないのか
361名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 04:43:45.65 ID:IW+lO/bmO
パワフルレンジャーだよ
362名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 06:24:52.75 ID:eEMqLfNo0
>>358
あさりちゃんの事と思ったけど
あの唄、堀江さんじゃないのな。
深い意味は無いのかもね。
ちなみに作曲者はバルパンサーの父だ
363名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 07:01:24.55 ID:GnkSMuhU0
しかしキャプターを持ってくるのは流石に誰も予想出来なかったよなあ
あとは八手三郎原作ならカゲスターやシャンゼリオン辺りか
最早戦隊とはかけ離れてしまうが
364名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 07:16:42.47 ID:x4A9IeZr0
忍者キャプターの本物OP見てきたけど・・・
なにがキャプたんだよw 

ピザとか子供とか爺さんとかwwww
昭和特撮はディープだなw
365名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 07:41:30.01 ID:4+wcDIBP0
>>364
あの頃は全員イケメンメンバーなんてことないし、女性は紅一点
それはあにめも同じで、ガッチャマンなら赤=大鷲の健、青=コンドルのジョー、黄=みみずくの竜、
ピンク=白鳥のジュンで緑ポジションは子供の燕のジンペイだな
366名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 08:53:21.09 ID:ByQeNuis0
第四話でようやく安心して見る事が出来るようになった

ルナの葵タンダンスFullで見たい
367名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 08:56:24.30 ID:AcArfax7P
なんか信夫の演技が冷めてるようなきがするんだよなぁ
368名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 09:02:06.35 ID:xgdnrN2c0
>>358
サザエさんだろ
369名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 09:04:35.75 ID:IUBqg7EmO
レッドの爆発→ぶっ飛ぶ体勢
これからバリエーションが増えるって伏線ではなかろうか?って思ってしまったわw
オレ的には、らんまより、諸星あたるを思い出した
370名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 09:34:26.02 ID:6tMVJbJU0
キャプターって完成度そのものはいまいちだけど、色々と先駆的だった。
面がバイザーになってて、戦闘の合間に素顔を出すってのもなかなかオシャレだったし。
ハリケンジャーが似たような事をやってたのも、忍者の後輩としてのオマージュかな?
371名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 09:36:10.66 ID:UcVYfGWy0
>>334
なぜメインキャストで3人のうちの誰かって思う?
まあやかもしれんし、穂花かもしれんだろ
372名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 10:00:18.81 ID:KIsWoY270
>>369
自分もあの飛び方で高橋留美子思い出したわ。
マンガ飛びって再現できるんだ…
373名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 10:05:28.02 ID:XuxQr6os0
バンダイチャンネルで見終わったので、キャプ追ってみたら、なんだよ堀江美都子のCMって
そこまで見せてのオチじゃねえかあああああ
374名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 10:26:27.87 ID:s0UY2Gj50
赤木信夫とアキバレッドとが同じ人物に見えない、とは感じる
375名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 10:30:19.73 ID:UcVYfGWy0
黄色も青も同じ人物に見えない
376名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 11:57:17.86 ID:/53jGlUj0
ようやく安心して・…
ようやくエンジンが…
ようやくアキバレらしく…

なんか毎週この手のレス見るんだがw
377名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 12:00:33.89 ID:vltvqTh30
4話の同人イベントで商品予約しないと貰えないんだっけ?
普通の店での予約でも欲しいよぉ
378名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 12:01:53.25 ID:crPCtx0X0
ライダーだって、「動けばかっこいいはずだ」って毎年言われているでしょ
379名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 12:13:32.24 ID:GHoh22t00
ミッチは顔と歯がおばあちゃんになったけど歌声は年とらないね
380名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 12:17:36.28 ID:UcVYfGWy0
あのミニスカは何かの罰ゲームか
381名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 12:17:57.97 ID:GHoh22t00
>>330
顔を隠さないとスタント吹き替えが困るじゃないか
382名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 13:16:34.98 ID:vlA3AmdW0
>>371
こぼれ話読んだらわかるでしょ。
最初に撮影だったのが4、5痛とOP、EDだってんだから。
で、4痛本編とED、1話本編とOPに出番が無かった(少なかった)のは誰?
383名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 13:40:43.55 ID:xeev2TrA0
>>381
某鬼ライダーみたいに顔にモザイク入れればいいじゃん
384名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 13:43:09.65 ID:GHoh22t00
エスケイプさんの変身も後はスタントよろしくの合図です
385名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 13:48:45.30 ID:ByQeNuis0
モエモエズキューンはモエシニスキー粒子の発見者であるドクターZだから作れたのであって
ただのオタクに過ぎない痛将軍にモヤモヤズキューンが作れるとは・・・。
386名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 13:49:32.84 ID:vlA3AmdW0
ここまでの纏まってない感とか、日南響子のゲスト的な出演とかの原因はわかった。
けど、そのせいで1話分減ってたり、内容変更があったというのは残念。
6痛からは編集にも時間的な余裕があるだろうから期待。

DVDで追加カットとか入れて欲しいなぁ・・・
387名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 13:54:16.58 ID:oy4c2eE50
誰もマルシーナにアクションを期待してないだろ
ちょろっと本人がやってるあの程度で充分
388名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 14:06:35.16 ID:Oe+FVOxui
>>385
そこに秘密ありそうだな
389名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 14:14:58.80 ID:2OeRaEdo0
玩具版モヤモヤはボイスどうなんの?
モエモエの使いまわしかマルシーナ新録か
390名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 14:37:45.40 ID:PYj5TgSn0
>>387
(C)さんは「行きなさい!」「やりなさい!」って言って自分では何もしなくていいのに
吹き替えしてまでアクションせずともよい
391名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 15:16:59.69 ID:+/AZ5qH00
公式で5月のゲストが書いてあるんだが三四郎さんとか坂本監督とかモモーイとか出る見ったいなんだが

で長澤奈央って言うことはハリケンジャー?
392名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 15:28:41.68 ID:X1Hec7YiO
太郎とエロのどっちなんだイッタイ
393名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 15:30:58.68 ID:x4A9IeZr0
まあわかってはいたけどマルシーナ変身後のTバックけつのニセモノは萎えるw
マルシーナが急に老化して、けつがダルダルのセルロースけつになったみたいw
394名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 15:36:14.83 ID:l5c/XUet0
福くんを公認ライダーじゃなくて非公認戦隊に出演させる東映www
395名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 15:41:04.62 ID:PsIyCtc60
>>364
デブは戦隊でもよくいるけど、土忍の太り方は歴代戦隊デブ担当の
遥か上をいってるなww
潮健児に変身ヒーローやらせるとか、水忍が外人とか
BFJ以前によくこれだけ弾けられたな、
皮肉抜きで本気で凄いと思う
396名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 15:59:43.45 ID:+/AZ5qH00
○さらに先月に倣って5月(5〜8痛)のゲスト紹介煽り!
坂本浩一/桑江咲菜/桃井はるこ/田中信夫/小西克幸/檜山修之/関智一/草尾毅/中川亜紀子/長澤奈央/鈴木福/橋本汰斗/植田ゆう希/若木萌/冨手麻妙/岡本美登/和田三四郎/松雪オラキオ/ほか(一瞬の人声の人含む順不同!)

とエロ監督のほうです
397名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 16:05:43.51 ID:RwwbtEP10
>>394
も、もしかすると別人かもしれないだろ……!(焦)

松雪オラキオは怪人の人間態かな、よく動きそうだし
398名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 16:18:12.10 ID:Lj9QKW140
堀川りょうをツー将軍で顔出しレギュラーにしたのは
ウィングマンとか横島忠夫みたいな妄想パワーの主人公を
やってたってのが縁なのか
それとも今後そういう「中の人」ネタを本編に取り入れるからなのか

俺の重妄想だとウィングマンはありそうなんだよ
桂が特撮ファンでウィングマンの着ぐるみまで作ってるし
あれが残ってれば怪人スーツ一着作らなくて済んで予算も浮くw
まあ桂は二つ返事でOKだろうが、集英社の許諾が必要になるけど
399名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 16:40:40.88 ID:oy4c2eE50
植田ゆう希って誰だよ?と検索したらたづ子じゃねーか?w
ゲスト扱いだったのかよw
で調べてたら前に話題になった姓がわかった「七貝たづ子」だそうだ
400名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 16:47:31.67 ID:/RJ+Im6xO
>>396
草尾毅は普通にパパ役5〜8
401名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 17:11:18.61 ID:apfh+2op0
なんで鈴木福www
402名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 17:49:00.72 ID:+R6bSxrJ0
橋本汰斗ってカザリだっけ
403名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 17:49:40.86 ID:+R6bSxrJ0
つかよい子は見ちゃダメなのに子供を出すなよwww
404名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 17:51:31.06 ID:CzohXbcr0
見ちゃダメとは言ったが出ちゃダメとは言ってない。
405名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 17:53:43.38 ID:d/gOmdA60
鈴木福様は黄色い人の息子役。
406 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/01(水) 17:57:23.98 ID:1dO1SqzPO
>>394
福くんはオーズで一度ゲスト出演してる 爆弾魔の話で映司に助けられる子供 セリフはないけどハンカチ代わりにとパンツをもらう KBS京都の再放送で見るまで気付かなかったorz
407名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 18:03:39.21 ID:AcArfax7P
秋葉原行ったら通路のアキバレンジャーブースが全部セーラームーンに変わってた件
408名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 18:18:29.04 ID:gDgZDq2P0
ツー将軍の陰謀だな
409名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 18:32:57.70 ID:q9BOQ1Fj0
福君主演でパロムワン作ろぜ
410名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 18:57:31.96 ID:lr3FLKYG0
アキバを見るほどの人がキャプターを見てないなんて、
凄い釣りだな〜、って思ったんだけど、意外と普通に
いるのかな、そういう人
411名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 18:59:04.01 ID:xvdl6erf0
>>410
ほら、平成生まれなら25歳ぐらいでも知らない人いそうだし
412名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:02:14.79 ID:/53jGlUj0
>>410
むしろダイレン回の反応見た時に感じたがな
ま、見てるかどうかは人それぞれだからいいんだけど
413名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:05:13.77 ID:aYjwmzFO0
今年で25だが普通に知ってるぞ?
別に個人の知ってる知らないはどうでもいいけど
一々無知アピールしてるのは何なんだろうと思うな
414名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:06:21.87 ID:bkXe6GeT0
同人誌制作から青登場までの流れが面白すぎて
何回も見返してしまう
しかし、超レッド変身から必殺技まで痛すぎるwwww
415名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:06:56.40 ID:C5WAUS+LP
>>406
でもこの当時の福くんって今ほど売れてなかったよな
ブレイクしだしたのがこの後で

今回の話見たけど、信夫はズキューン葵に対してどういうタイプのオタクなのか分からなかったが(どういう作品かも分からんだけに)、
見た感じだと俺嫁厨(更に言うと百合厨・百合男子ではない)っぽい感じなのかね?

スマホモンガーのツイッターっぽいのを見てると、葵叩いてる書き込みが処女厨や百合厨っぽいのばっかりだが…
百合厨かどうかについては判断材料が「葵がサトミを叩きのめした、だから嫌い」とかその辺なので決め付けるのは早計だが、
ズキューン葵の設定自体が百合を意識してる節もあるだけに…(1期でドクターZが「萌えだの百合だのやってられるか」と)
416名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:08:02.58 ID:uvlptuiS0
>>412
別に戦隊自体を知らない人間でも楽しめるのが前期だったからな
今期はネタにされてる作品自体を知らないと全く楽しめない作品になったのにいい加減皆気づいたのでそういう人間はもう去った
>>413みたいに、知らない人間はお断りの作品になった
417名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:12:23.43 ID:+R6bSxrJ0
去ってないじゃん
418名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:15:05.48 ID:/53jGlUj0
変なの呼んじゃったよ…俺のせいになるのか…
419名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:15:58.46 ID:IzOY/7uXP
キャプター見たことは一度もないが知ってるわ
幼少期に読んでたテレビマガジン、年末に付いてくる歴代ヒーロー図鑑は偉大でした
420名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:18:33.42 ID:qy2q9MDT0
知らないなら、なぜ知ろうとしないとしないのだろうか
俺はあまり知らなくても面白いとおもって見てるけど
421名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:19:20.85 ID:aYjwmzFO0
そりゃ知らないもんを知らないまま見てりゃ楽しめんわな
ダイレンなんかは配信でフォロー入れてるし(アキバ側がダイレン配信に合わせてるのかもしれんが)
キャプたんだって原曲タイトル出てるんだからググったらOPぐらい見れるだろ
ちったぁ調べるとか努力すりゃあいい
それすらせずに楽しめない><つまんない><!とか阿呆かと
そんなんほざく間に調べろよ
422名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:20:50.49 ID:aYjwmzFO0
言いたい事被った
423名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:21:48.18 ID:uvlptuiS0
>>421
だから、今期はそんなアキバレ以外の作品調べない・興味ない人間は徹底的に排除する作品になったんだねって事実を言ってるだけ
調べる努力をするかどうかなんて自分で決めて興味があれば調べるから指図すんな鬱陶しい
424名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:22:10.48 ID:qy2q9MDT0
最後の一個の商品を取ろうとしたら、ほかの人の手と重なったかのような
425名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:27:16.44 ID:blGnfn340
>>423
2期のパロも楽しんでる人らのところに
元ネタわかんない!だからつまんない!とかいう理由で批判してるやつが
大声でこっちきたら鬱陶しいじゃん

そういう意見を言うことの何が悪いんだよ、別にお前に言ってるわけでもないだろ?
426名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:28:31.42 ID:0sDE+Yrx0
知らない過去作品は調べて楽しむようにしてるけど、
知らないのかよ!って言われるとがっくりくるわ
427名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:32:02.01 ID:3hPepBT10
観たことがないというのはいいが知らないというののがな
なんかの特撮を見てハマる
→それ以前の全部の特撮を本とかで知る
ってなるものだから
428名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:37:11.05 ID:0sDE+Yrx0
そのきっかけがアキバレンジャーでもいいじゃない
429名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:38:43.47 ID:oy4c2eE50
>>410
戦隊全てに目を通している奴なんか希だろ
ましてキャプターとなれば…w

キャプたんEDは誰もが楽しくなれると思うけどね
430名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:41:50.78 ID:uvlptuiS0
>>426
お前のその一言に対する>>427こそがアキバレンジャーシーズン痛という作品の現実
元作品を知らない奴がいた時は、
面白いよ!見てみようよ!と言いファンを引き込むようにするのではなく、知らない奴を叩いた上で排除するのが正しい作品になった
知らない人間は黙って去るしかない作品に変わり果てた
431名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:43:15.10 ID:Lj9QKW140
公式HPに聖悠紀の「忍者キャプたん」4コマを連載しとけばよかったのに
432名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:46:24.39 ID:B1oSfkq/P
>>396
関智一/草尾毅/中川亜紀子
ボイスラッガーか、ますますマニアックだな
433名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:52:08.15 ID:+/AZ5qH00
>>410
北海道に住んでいたし覚えがないんだよなぁキャプターは
434名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:52:33.00 ID:blGnfn340
>>430
もちろん、ただ単に「知らない」って言っただけなら
その作品について簡単なあらすじとか、良いところ悪いところ言ってみようかなぁって
思うし、「知らないのかよ!」っていうリアクションはどうかとも思う

でも、知らないからつまらない!っていうような奴を引き込んでみようとなんて思わないよ
435名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:52:49.82 ID:x4A9IeZr0
アキバレきっかけでダイレンこつこつ見始めて、やっと15話
なぜ一つ目か?という疑問も調べると面白いな、すべて計算通りにできている
わけではないというところがな
436名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 20:00:12.43 ID:3hPepBT10
>>428
だからアキバレにハマる→それ以前のもの知る
ってならないのがなって言ってる
437名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 20:02:24.38 ID:EkS3H51T0
知ってても2期はまだイマイチだなって人は
どうすればいいんでしょうね
438名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 20:04:15.41 ID:kdJBw8mX0
期待する 投書する 番組関係者にツイートしてストレス発散
439名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 20:05:21.10 ID:CzohXbcr0
1期でも見返したら?
440名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 20:14:26.22 ID:1NcJwI/G0
知らないのかよ!と言われても別に攻撃されてるわけじゃないのにな

知らないよって書き込む前に調べりゃいいのにとは思うけど
ていうかなんで2ch来る前に先に調べないの
441名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 20:23:43.94 ID:G2HwZCsf0
今回のCM突入は当然ながら、DVDに収録されないんだよな
惜しい構成だ
442名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 20:29:18.79 ID:5L0nQCLq0
スーパーヒーロー大戦Z観た
アキバレンジャーが密かに出てるとかいう噂に
戦闘シーン注目してたけど
やっぱりいなかった(と思う)w
いやデマとは思ってたけどw
443名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 20:35:12.62 ID:jCdyObXq0
>>410
20代の俺にはキャプターといわれてもさくらちゃんしか思い浮かばないぜ
444名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 20:41:44.79 ID:eEMqLfNo0
5人戦隊だと一人くらいいなくてもあまり気にならないが、
3人戦隊で休まれると寂しいものがあるな(´・ω・`)。

あと、ダイレン編を3話分に引き伸ばすのなら、
和田圭市さん出して欲しかったわ。
445名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 20:45:38.47 ID:gDgZDq2P0
Do民だけど、キャプターは何度か見たな。
円盤戦争バンキッドは、雪まつりで握手してもらったw
446名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 20:54:01.52 ID:l5c/XUet0
俺は特撮あんま知らないけど楽しめてるけどなぁ
2期は1期よりネタが分かりにくくなったって言われてるけど1期の時とあんま変わんなくない?
信夫が解説してくれるからだいたい理解出来てるけどなぁ
447名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 20:54:50.69 ID:oy4c2eE50
いや普通につまらないと思ったもんを調べようとは思わんだろ

おれはデカレンもボウケンも知らなかったけど一期は楽しめた
ダイレンはよく知ってたけど二期はイマイチ
この差はでかいよ
公式見る限り日笠もそれはわかっているようだから後半は挽回して欲しい
BDにはディレクターズカット版1痛2痛付けろ
448名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 20:56:12.56 ID:zD+iZlNh0
>>445
東京12チャンネルの番組なのになんで蝦夷地で放送してんの?
嘘言ってんじゃないの?
449名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 20:59:28.99 ID:QxDiPBWDT
>>448
再放送とかじゃないの
450名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 21:02:37.77 ID:s0UY2Gj50
>>396
カツコニまた使いまわさ(ry
451名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 21:04:02.51 ID:fAu5sH2J0
>>447
ちょっと待て、ディレクターズカットの内容がおかしい
総集編とキバレンジャーにぶっとばされるラストじゃ釣り合わん
452名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 21:19:56.37 ID:oy4c2eE50
>>451
あー、たしかに脚本段階で編成しなおしているからディレクターズカットって
わけにはいかないな
でもちゃんとしたの見たくないかい?
453名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 22:27:52.62 ID:KvKFFKsD0
>>402
橋本汰斗はカザリで和田まーくんと同じD-BOYSで今やってる舞台の共演者
まさか同じD-BOYSの公認様を差し置いて出るとは……
454名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 22:33:08.21 ID:QLf+Okmq0
バンチャのおかげか火曜以降また盛り上がるな
455名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 22:52:23.50 ID:VWlTxMnw0
5月ゲストにいないって事は、
ジュウレンジャーの声は違う人なのか?
456名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 22:55:47.26 ID:CzohXbcr0
ルナはいつになったら「仲間」になるんだろう。
第4痛を見た限りでは、なんかハカセから利益を受けた見返りにブルーになることを
引き受けたように見える。
小切手もらって戦っているアコちゃん状態。
457名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 22:58:13.17 ID:UTuUAqOl0
鈴木福のゲスト出演は
カノンの鈴村人脈繋がりじゃない?
458名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 23:01:53.27 ID:s0UY2Gj50
じゃ、里久鳴も出してやりゃいいのに
459名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 23:07:04.62 ID:V8rpjRdZ0
>>447
平成戦隊全部知らないが二期も一期も面白い俺も居る
勿論キャプターは見てるよw

宗教上の理由で面白がれない人が結構いるんだな特撮ヲタって
いちいち書き込んじゃう人はそれが歪んだ娯楽なんでしょうけど
460名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 23:08:26.05 ID:7LuUrPwB0
3人だと戦隊ではなくアクマイザーなイメージ
2期はビビューンだ
461名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 23:15:15.04 ID:/53jGlUj0
つまり1期の最終回後の戦いで八手を封印した信夫たちの魂が2期の信夫たちと同化したのが今期のアキバレなのか…
462名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 23:27:19.96 ID:QLf+Okmq0
ウィッ
463名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 23:39:30.33 ID:f7B32EKI0
>>442
だが、脈絡なく歴代ヒーローが集団で助けに来るシーンたちは
アキバレ痛の一話にしか見えなかったw
いや、アレのパロなのはわかっちゃいるんだが
464名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 02:35:54.88 ID:CwYR7Tvn0
>>459
他人の意見を聞くのが嫌なら2ちゃんなんて覗くなとしか言えないなあ
465名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 02:57:31.96 ID:kAgTQDRO0
二期はマニアックでツマランって言う連中は
ディケ○ドやゴーカイ見ても同じコト言うんじゃないか?
長寿シリーズ視聴者が誰しも通る道じゃないかwもっと気楽に見よう 
466名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 02:59:33.56 ID:IqdvcRFZT
そういや草尾さんはパワーレンジャーのブルーレンジャーだったよな…
トリケラレンジャーは出てくれるのだろうか
467名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 03:04:44.69 ID:Zrl6nAUd0
アキバレンジャーを番組名自動録画設定しておくと、なぜか毎週パワーレンジャー S.P.D.まで録画されるんだが
468名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 03:08:50.66 ID:C1yyPzj20
アイドルとしても戦士としてもどこかブレてるルナちゃんにアドバイスを送る七海先輩で妄想したけど
この番組でそういう展開はまずないだろうから楽しみ
469名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 03:19:52.22 ID:XHdt71bH0
カーレン以降しか見てない上に、ボウケンまではトギレトギレの俺でもめちゃくちゃ楽しんでるのに、
「ワカンネツマンネ」で叩くだけのコメントされて、それを引き込めとか無理な話。お前楽しむ気ねーだろとしか。
470名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 04:19:46.56 ID:XAKXFBAG0
知ってる作品知らない作品
過去の戦隊をどうもってこようといいのですが
こずこずが必要以上にでしゃばってる感があって
2には今の所?マーク。

1では気にならないくらいが調度良かったのに
歯茎全開で出てこられても・・・
今回の4話くらいかもっと下の扱いでお願いしたい。
471名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 04:31:19.04 ID:kd6XrdLZ0
しつこい
472名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 05:07:07.54 ID:I7+aLBaE0
みんなのハートを鷲掴みのこずたづ恐ろしい娘w
473名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 05:18:19.11 ID:qiobam1R0
ニコニコ動画とか見てない人は
ルナの「踊ってみた」撮影とか「愛川みずえ」とかOPのコメントが流れていく部分もだけど意味解らなかったろうな。
かなり少数だろうけど
俺はニコニコはプレミア会員だけど「踊ってみた」とかは興味なかったので一期見るまで愛川こずえって知らなかったよ。
474名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 06:17:00.06 ID:EouXAD2+0
こずこずのアノ歯茎ならガブリンチョからのデーボスインは余裕w
475名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 06:24:00.17 ID:M1ddOdWx0
こずこずのブスカワがわからないとか、どんだけニワカだよw
パフュームで通って来た道だろw
476名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 06:29:58.69 ID:IqdvcRFZT
こずこずはいいとしてPerfumeは
モモーイとのコラボを黒歴史にしたから生理的に嫌。
477名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 06:45:27.44 ID:Xtc6J98g0
>>475
さっぱりわからないw
478名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 07:50:13.07 ID:AKGLjQdt0
こずこずと言うよりはかばかばって感じ
479名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 07:57:34.89 ID:q8GJR8W70
>>398
レインボー造形が作ったウイングマンは残ってる(何年か前に展示してくれたけどヘルメット以外はヨレヨレw)
ガーダーは引越し業者に捨てられたと怒っていてからもうない

三四郎兄やんが中に入っていたZETMANのスーツもあるけど
これは造形作家的な人がダイビングスーツを改造して作ったもので
レインボー造形作じゃないから出来が悪すぎて無かった事にした方がいい
480名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 08:17:50.53 ID:TafCdZoG0
結婚したということすら赤に知らせない黄とか、
いつまでも仲間になろうとしない青とか、
ここまで信頼の絆のない戦隊は前代未聞だな。
481名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 08:25:52.27 ID:p7akMWYW0
>>480
報告しようとしたら赤いのが「痛さは〜」って遮っちゃうんだもな
482名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 08:41:03.74 ID:l2plIhAJO
BL同人を熱心に描いてたと思っていた優子が、実は葵と信夫の純愛?同人を描いていた、というのは素直に友情と優しさによるモノ、だと解釈して良いのだろうか?
だとしたら1期の痛ママの時も思ったけど、ホントに優しくてイイ子なんだな…痛いけど
483名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 08:42:59.33 ID:BOBp9Xrh0
一期に比べるとこずこずの出番も見せ場も少ないよ
OPでもダンスしてないし…
劇中でも殺陣してないし‥
戦隊コスが何故か男性隊員コスで地味だし…
でもやっぱりこずこずカワイ‥orz
484名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 08:54:39.07 ID:nj8I7RUu0
BL同人誌でパワーアップってコトは
葵ちゃんに男の娘疑惑浮上ですか?
ついに実写で信兄ぃのやおい穴完全再現ですねw  
485名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 08:56:46.50 ID:eKIV6cUj0
>>484
何言ってんだ、こいつ
486名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 08:56:48.77 ID:4SBtkCUq0
>>415
もともと百合設定だから。
ズキューン葵の主題歌のタイトルを見てみろよ、Lily=百合。
487名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 09:32:02.78 ID:mHLs17ZXP
>>483
出番は増えてるだろ、台詞も多いし
488名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 09:33:00.87 ID:Gjn2pHXuP
>>484
信夫の読んだ奴はBLじゃねーよ死ねクソマンコ
489名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 09:52:37.55 ID:jLVWgYMW0
>>488
キチP通報しましたw
博士がBL同人漫画カカせるゆーとったやろクサチンコw
490名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 09:57:26.38 ID:lLt2R9qJO
>>483
出番増えてるし、ダンス踊ってるし
2痛ではひみつきち飛び出してたしな
491名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 10:13:20.45 ID:lLt2R9qJO
変身後のマルシーナの脚に変なシワが出来るからよく見たら、網タイツの下は肉襦袢みたいになってるんだな
肉襦袢の時はスーアクで生脚の時は穂花かな
492名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 10:19:49.63 ID:gTU7A0ZTP
信夫の同人誌への反応見てると、百合萌えよりもキャラ萌え・世界観萌えに比重を置いているような感じはするんだよな
重度の百合厨・百合男子だったら幾ら相手が自分であっても、男との絡みは善しとしないだろうし
(行き過ぎたのがスマホモンガーのツイッターの書き込みみたいなもので)、
そう考えると、優子は信夫の趣味嗜好を完璧に理解した上であの同人誌を描いた訳か
493名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 10:20:15.75 ID:M1ddOdWx0
そんなことは言わずモンガーなw
494名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 10:25:57.35 ID:Gjn2pHXuP
よく見るも何もテレビで見たら普通にわかるだろ
495名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 10:28:38.71 ID:KAc/7dXx0
そういや、ひみつ基地のインテリアが葵のキャラ改変がもとで、貧乏になるということは、
葵のギャラは、店一個の損失を補てんできるだけの収入があったんだな。
だから、赤字でも経営できたんだ・・・。
496名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 10:28:51.05 ID:zd2Hhy650
今回こそ戦隊知らない人のほうが楽しめる作りだぜ
知ってる人はアキバレ所見でおぼろげな記憶からエピソード思い浮かべてニヤニヤするだけだが
知らない人はこれ、所見で元ネタどんなのだろうと思いB-Chでもとネタ見てこれかあ!と思い更に見比べて楽しむことができる。

EDのCDも戦隊好きなら全部とは行かずとも幾つかは本家の楽曲持ってるだろ
持っていないぶんのために限定版を買うか持ってないのは諦めて通常版を買うか
知らない人は元曲持ってるわけねーし、迷わず限定版買えばいい、
楽しめないのは知識の有無以前に楽しむ努力をしない人だよ
497名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 10:29:49.23 ID:gTU7A0ZTP
連投すまん
>優子は信夫の趣味嗜好を完璧に理解した上であの同人誌を描いた訳か
オタクは結構好みに煩い部分があるし(信夫もスマホモンガーに改竄された葵にショック受けてたぐらいだし)、
優子が信夫のために描いた同人誌も一歩間違えてたら逆効果になってたかもしれない

信夫がズキューン葵に何を求めているのかハッキリ分からないから想像の域を出ないけど、
これが原作重視系のオタクだったら「キャラレイプだ!」だの「こんなの葵たんじゃない!」だのになってた可能性も…
498名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 11:15:13.76 ID:da1QPg38O
>>493
ノッさん乙
499名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 11:21:23.45 ID:c34sqvE10
>>465
度合いの問題じゃないの?
過ぎたるはなんとやらって言うし
500名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 12:29:43.56 ID:BKek4Z4U0
薄い本は出たとこ勝負といったところだろうか
そもそも百合容認派だったらキャラ単体じゃなくて
セットで呼ぶから性質がわかりやすいんだけどもな
501名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 12:48:23.78 ID:i6IJfbA60
>>499
所詮ただの非公認なんだから何でもありってことで
502名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 13:06:47.38 ID:cWfNcBk90
そもそもの1期1話冒頭で葵に「私より戦隊がいいんだね」って妄想入ってるし
のぶたまは葵は俺の嫁厨なんだろうと思ってた
503名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 13:45:23.91 ID:9M9s9fA2O
「魂キャラバン featuring 非公認戦隊アキバレンジャー シーズン痛」開催決定!

秋葉のは終わったみたいだけど行く価値ある?
504名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 13:47:25.85 ID:MwPzKKxnP
>>502
妄想のさやかさんにも「アニメキャラを俺の嫁とか言ってる人はちょっと…」
って言われてるしな
505名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 14:01:36.14 ID:MOUZBhUO0
今期は特撮より葵タン方向に引っ張られてる気がする
まだ四話だけどぉ
506名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 14:17:58.40 ID:GslRQzhk0
>>505
ん?
葵たん押し回って今のところ四話だけやないか?
507名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 14:21:17.98 ID:XAKXFBAG0
何が嫌って監督のお気に入りだか知らないが
いつのまにか戦隊カフェで重要な地位になってて
博士とセットになってる事。
これじゃそのうち踊るのスリーアミーゴスのように
博士単独の出番がなくなって
いつもこずこずとコンビで出るようになるんじゃと恐々。

ずっと画面のすみで他の踊ってみたとかの部類と
ひっそり踊ってりゃいいのに・・・
508名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 14:27:40.96 ID:GslRQzhk0
>>507
それ、ありやな
509名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 14:29:36.72 ID:Gjn2pHXuP
>>503
フィギュア買えば握手券もらえるよ
ちなみに握手券でイエロー→レッド→ブルーの順番に握手→ハグ
510名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 14:44:34.45 ID:CwYR7Tvn0
>>507
こずこずに関してどうこうは言わんけど田崎回よりも鈴村回の方が
うまいポジションにあると思うね
やっぱり中心メンバーの中に入れちゃだめだよ
511名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 14:48:49.75 ID:lLt2R9qJO
>>507
仕方ないだろ、監督のお気に入りじゃあな。
レギュラーなんだから諦めろ。
1期だと鈴村回は出番少なかったんだが、4痛の愛川こずえオマージュ見る限り、鈴やんにも気に入られちゃったかな?
1期では後半になるにつれて田崎監督の愛が暴走してたが、今回はどうなることやら。
俺は中野での博士他共演者との絡みで、出番少ないながらもこずこず愛されてるな、と好感度上がったけどなぁ。
512名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 15:16:17.00 ID:nIvcPvvH0
>>509
超レッドとドラゴンレンジャーをセットで予約するとゆめりあの描いた同人誌がついてくる

サンプル見た人曰く64ページもなかったらしいけど
513名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 15:24:25.77 ID:CwYR7Tvn0
ドラゴンレンジャーいらねーって人には抱き合わせ商法以外のなにものでもないよな
財団Bは調子に乗ってると足下すくわれるぞ
514名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 15:30:05.01 ID:lMRQ6Niz0
足元すくわれたなら、そのまま飛べばいいじゃない
515名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 15:40:12.44 ID:lHmieC2m0
バンダイあほだな
おもちゃの発売時期とか全く反省が活かされてない
516名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 15:53:38.07 ID:U54I5v7U0
今、バンダイチャンネルで1期の4話まで無料で見られるようになってるんだな。
やっぱりおもしれーわwww
517名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 16:11:51.73 ID:P03pXDK00
福君がどんな役で出るのか不安で仕方ない
声の人含むとあるけどまさか怪人じゃねーよなw
518名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 16:33:06.22 ID:nY+xKbPH0
怪人だったとしても声は声優に変わるんじゃないの?
519名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 17:09:22.17 ID:4S11B7RWO
ダイレン一話は長渕剛の純恋歌を口ずさむ子役が怪人で当時困惑したなw
520名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 17:18:27.79 ID:Zrl6nAUd0
何かのバーターでないと今の鈴木は単価高くてアキバレ組の予算じゃオファーできへんやろ?
たとえ監督の人脈があったとしても
映画かなんかの宣伝込みのバーターで、劇中でもその役に準じた役になるんやろうな
521名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 17:21:19.42 ID:M2Gsetre0
妖怪人間か
522名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 17:39:37.67 ID:P03pXDK00
またベムやるのかいw
523名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 17:48:46.65 ID:XPU2sYzi0
福さんそんなにギャラ高いのかな
同じく予算の少ない某勇者の冒険にも出てたけど
524名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 17:50:19.12 ID:Gjn2pHXuP
オーズのトイレでエイジの使用済パンツもらってたガキでしょ
525名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 18:18:51.69 ID:zUmX79rd0
大・い・な・り・力
526名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 18:35:19.85 ID:i7k3yazQ0
>>525
「それは私のおいなりさんだ」
527名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 18:46:00.35 ID://gWq1ywP
ゆめりあ「変態(仮面)だぁぁぁ」
528名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:09:51.77 ID:MFE+AebS0
いや、鈴木亮平が出たらマジで凄いと思うんだけどさ
あれも集英社か
529名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:11:48.43 ID:Cofrzjpy0
超アキバレッドだって何も知らない人から見たら
ダッチワ○フを抱えながら双頭バ○ブ振り回してる変態にしか見えないw
530名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:15:45.68 ID:MFE+AebS0
ここを見てる東映さーん!新しいバーサス物の企画ができましたよー!
アキバレンジャーVS変態仮面、Vシネでどうか一つフォーッ!
531名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:42:24.65 ID:VumM7s0z0
俺、東映チャンネルで昔の古い東映のいわゆる
バカ映画とか破廉恥映画とか見てるんだけど
アキバレンジャーはそういう映画の世界を
戦隊パロという形で現代に復活させた感じがしたな。
532名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:43:15.16 ID:wDcAYGxh0
1期の赤、黄、青のSHFがワゴンで各1000円なんだけど
これはお買い得なのかしら?
533名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:49:49.02 ID:F3a39cDr0
お買い得だからさっさと買っちまえ
534名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:53:03.21 ID:N8wIzJec0
「魂キャラバン featuring 非公認戦隊アキバレンジャー シーズン痛」 今度は川崎で重妄想!
http://sentai.tamashii.jp/2013/05/post-77.html
535名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:57:40.90 ID:lHmieC2m0
例の握手会で流れてたジュウレンのオープニング久しぶりに見たけどメチャクチャかっこいいな
536名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:58:06.52 ID:Z7Nwy3DO0
ひょっとして今期の赤木さん
「ゆめりあ」って一度も呼んでなくない
ていうか前期で「優子」って呼んだっけ?
537名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:58:43.22 ID:UCTgGaPqi
>>523
スケジュールの都合で…ってぼかしてはいたがなw
538名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:59:59.62 ID:lHmieC2m0
4話の「あの頃みたいなアクションシーン」って今のより全然かっこいいからそのまま継続すればいいのに
539名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 20:02:00.12 ID:gmkXpVok0
ゆうこ、ゆうこ言ってると、月に帰りそうな気がしないとも限らないと思わないでもない
540名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 20:03:05.70 ID:UCTgGaPqi
ひとりの時の部屋を知っていると…なんか…
ってノブさまの台詞はどうみても元カレです
541名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 20:06:14.84 ID:iBdV0+w80
ヨシヒコの鈴木福は友情出演だからな
542名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 20:18:43.09 ID:M1ddOdWx0
男女の友情が成立するのかヲタの世界は

ひと〜りよ〜り二人がいいさ〜♪って手をつないで楽しそうに踊ってるところ
とか、もうバカップルにしか見えない
543名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 20:58:27.14 ID:kT02rvKf0
>>539
しかも新青の名前がルナだし?
でもウルトラマンは関係ないからねぇ
544名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 21:22:07.34 ID:w41dQtQ60
なんで今回の話でパワーアップさせちゃったんだろう
淡々と進んでカタルシスも何も感じられなくてがっかり
1期の現実世界での変身ぐらい熱い展開を期待してたんだけどな
545名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 21:23:22.90 ID:lMRQ6Niz0
そりゃお前、最初っからフルスロットルだと疲れちゃうだろ
546名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 21:23:45.87 ID:o0nyarIs0
自分はとても、ネームからペン入れまで60ページ以上を
あの時間内では書けん…未熟だなァ
547名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 21:28:27.66 ID:ay9d4AIv0
妄想力を高めるのだ
548名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 21:43:56.26 ID:1lEgNJNO0
痛さは〜強さ〜ハイッ!
549名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 21:53:38.52 ID:UhUZ7zXY0
てーてててってーてーててー
550名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 21:59:50.33 ID:fsGfzdmJO
>>543円谷プロに憧れている荒川さんだからありえるでしょ?一期の一話にも帰ってきたウルトラマンネタやってるし
551名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 22:01:46.39 ID:ciOe95oM0
大連休王
552名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 22:08:51.25 ID:gTU7A0ZTP
そういや戦隊で人妻って、マジブルーとアキバイエローの二人だけなんだっけ?
ホワイトスワンは戦いが終わってから人妻になったので除外として
553名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 22:10:28.03 ID:XAKXFBAG0
ここを見る限り
概ね今のこずこずポジションに対して
同じような感覚を持ってらっしゃる方も
いるようなので少し安心した。
1の時のように博士単独エピソードが今期望めないので
余計に目立ってるのかもしれない、個人的に。

知らない戦隊をこれで知って調べるのは楽しい。
3話でのダイレンOPがらみはここで教えてもらって
ニコニコの自重動画を見て大笑いして
GWにレンタルして本編見たほど。
554名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 22:10:47.57 ID:MwPzKKxnP
初期メンバーではそうだね
555名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 22:25:25.91 ID:TafCdZoG0
二期って一期に比べて痛くないんだよなあ。
ノブオのやってることは大して変わりないのに。
556名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 22:51:41.12 ID:X9zbvK3T0
赤木や優子の痛さは一期で描いているからなぁ。
ツー将軍が裏主人公として今期の痛さ成分の中核を担うのかと思ってたけど、
あんな暗いところにひとりでこもってフィギュア作ってるだけだしなぁ。
痛かったのはひとりカラオケで博世やこずこずと遭遇した時だけだw
557名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 22:54:59.11 ID:F3a39cDr0
>>553
後半は俺そのままだなー

結局楽しんだもん勝ちだから元ネタ知ってないからクソって言ってるのが損してるようにみえるな
558名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 23:02:20.32 ID:WHi0VYsF0
特撮ヒーローとしての神回が一期の現実世界での変身
非公認ヒーローとしての神回が二期四話の変態パワーアップ
要は…旨いか?美味しいか?ドッチかデスw     
559名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 23:29:12.65 ID:FNLcM1YO0
アキバイエローのレンジャーキーを作ろうと思ったら、買っておいたプラカラー黄色の所在を忘れてしまい、
作業が出来なくなったでゴザルの巻・・・。

そういえば、明日の川崎のイベントには行く?
私は秋葉原のイベントのほうで超レッドを予約してしまったので握手会は参加しないつもりではあるものの、
ブルーキーを届けるためだけに行く予定。
560名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 23:32:41.92 ID:ay9d4AIv0
シーズン痛は登場人物がみんな痛くなっちゃって、普通の人目線でのツッコミが少ないから、
メリハリに欠けるんだよね。
561名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 23:32:50.14 ID:lHmieC2m0
まあとりあえず言いたいことは

荒川本気出せ & 香村さんカムバーーック!!
562名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 00:08:03.71 ID:hJ3YogGi0
こずこずが1期より出番多いのは
単純に他の役者のスケジュールの都合じゃないの?
メインの誰かに急病(恐らく新青?)が出たり、
和田さんも舞台やったり拘束厳しいわけだし。

ウルトラマンティガで長野のスケジュールが取れなかったから
脇役が目立たざるを得なかったのと同じかと。

>>546
普通無理w
コミックマスターJだって無理w

>>561
香村さんは無理だ。
恐らく近いうち公認でメインライターやるだろうけど、
今がそうなれるかどうか試されてるからねぇ。
563名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 00:23:20.40 ID:hVmZVWIj0
ていうか一期みたくひみつきちに美月やゆめりあがいないからこずこずが目立つのは不自然じゃないけどな
美月もいないし優子もいないし、そうなれば信夫も配達以外では9ヶ月も経ってるしほとんど行ってないわけで

こずこず可愛くないのは分かるけど一期からのレギュラーだしポジション的には全然許せる
564名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 00:27:00.54 ID:W8UnXZlj0
上層部と作り手が勘違いして調子に乗り出してつまらなくなったのがシーズン痛
565名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 00:30:04.31 ID:GdENfToU0
探偵はbarにいる2のメイキング見てたら、乱闘している人達の中に佐々木ポンポコデリバリーのジャケット着てる人が交じってた。
これは東映のおふざけか?
566名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 00:30:45.85 ID:T3BrPlXo0
青柳さんカムバーック!
567名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 00:43:00.24 ID:MTYsl0d10
こずこずが目立つのは田崎がバカだからでしょ
カラオケのシーンだって全然必要ないのにひみつきちから連れ出してしまったし
信夫と博世だけの方がワクワクドキドキするだろうに
こうして主人公たちのドラマを邪魔する存在にしたらそりゃ嫌われるわな
568名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 00:52:12.64 ID:ugYQbTaG0
またか
569名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 00:57:14.49 ID:/KSqPuAx0
ここはもう駄目っぽいので使わない方向で
570名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 01:21:42.13 ID:XwqB7MBL0
>>560
そのせいか、マルシーナがツッコミやってたな。
超アキバレッドを見て、痛いわねと言ってた。
571名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 01:53:14.06 ID:y1X79UiXO
>>565
やっぱりあれポンポコだよな
札幌の市電での乱闘シーンだっけ?
572名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 02:00:16.05 ID:GdENfToU0
>>571
そうそう市電のシーン
ぼーっと見てたからいきなり写ってびっくりした
573名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 02:05:55.73 ID:y1X79UiXO
>>572
良かった。アキバレ好き過ぎて見えた妄想じゃなかった
流し見だったからキャプ取っていないのが悔しいな
574名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 02:14:23.37 ID:5INrTiYG0
アキバレに公認様が出るとかいう「お遊び」はわかるけど
ある意味「お遊び」がテーマの作品を他の作品に「お遊び」として出すのはお遊びが過ぎる気がする
575名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 02:28:15.94 ID:uCOJqB4g0
あまちゃんはお遊びが過ぎるねえ(褒め言葉)
http://www.odnir.com/cgi/src/nup63611.jpg
576名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 02:34:36.91 ID:9y4RVx0XP
メイキング見てないからわかんないけど、「お遊び」よりも予算節約なんじゃない?
その他大勢の衣装で何か変わったもの(例えば制服のようなもの)を使いたい時には、
他の番組で知名度が高くないものを使うってのはよくある事かと
踊る大捜査線みたいな知名度のものは、画面に出しちゃうと意味合いが生まれちゃうけどね
577名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 02:39:16.97 ID:/1zE1jYD0
>>567
全然必要ないのにっての、わかるなぁ・・・
耐えず何かとこずこずが一緒で憑いて回ってる印象。
挙句予告にまで出てくるともうね・・・
「婦女子じゃありません」とか言われると馬鹿野郎出てくんなと。
ちゃんとわきまえてたらスパイスになるのに
事実シーズン1ではなんとも思わなかったし・・・
作品に集中できないレベル。
578名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 02:42:12.36 ID:GdENfToU0
>>576
たしかにそのシーンにぴったりだったから使っただけかもね
ただアキバレンジャーだと色々勘ぐってしまうw
579名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 02:59:54.15 ID:+QY710ls0
ツー将軍が「妄想送」と言わなかった理由も撮影順のせいだったのかw
580名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 03:03:24.64 ID:Xieh05eh0
>>577
一期の頃からミク使ったりとその傾向はあったが
二期からはOP前のコメント流れとか本格的にニコ厨に媚びるんだろ
ニコ厨大好きな踊り手(だし、辛いがこれからも話の本筋に関わらない範囲で出番は増え続けるだろうな
581名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 03:14:02.58 ID:fD+SW1u10
こずこずガー、こずこずガーの奴こそ宗教上の理由か何か。
582名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 03:55:04.51 ID:/KSqPuAx0
もうここで話すな
見苦しいよ
583名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 04:00:37.71 ID:9y4RVx0XP
戦隊的にどうなのかは知らないが、博士がいたら助手的な人が常にいたほうが、
何となく収まり良く感じるな。会話ができることで、博士も動かしやすくなるし
584名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 04:14:04.48 ID:hJ3YogGi0
結局「僕のアキバレンジャー」と違うから文句言ってるんだよなw

そもそも公認の大いなるお遊びなんだしなぁって思う。
戦隊パロディがディープなのも当たり前だし、
こずこずが田崎監督の贔屓だとしても、それも許す土壌があったのが
アキバレンジャーだと思うんだけどなぁ。
これについては贔屓というより、2期は役者が上手く揃わないから、
画面上の人物が足りないってのが大きいと思う。
予告はまぁこれくらい許してやれよって思うw

まぁアンチスレもあるみたいだけど、大して伸びてないんだよね。
文句があるならあちらでって所かねぇ。
同意見が多いなら伸びるでしょ。
585名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 04:15:08.98 ID:jttFIXhk0
人間、欲が出るもんだからな。
586名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 04:46:28.27 ID:rWbazuZq0
その欲棒開放せよ
587名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 05:04:28.37 ID:byK0eQWL0
ひみつきちって
一期にはこずこず以外に何人かメイドさんいたけど
二期ではまったく見ないね。
赤字でリストラされたのかそれとも世界改変で最初からいないことにされたのか
588名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 06:43:23.92 ID:Sw5uJq03O
ひみつきちマジで行きたい・・・・
玩具に触れたいぜ・・・・(涙目)
589名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 06:51:47.97 ID:3LYJQrhJ0
>>574
サンバで変身したり屁ガスで攻撃したり千葉繁のふざけたナレーションだったり、公認様でもお遊びみたいな作品があるから平気
590名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 07:07:19.40 ID:J599Ns+30
一期は空気ヒロインいたのに
二期は空席
591名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 07:59:40.72 ID:ZLlftLYmP
こずこずアンチって、
高寺響鬼信奉者に近しいな!
592名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 08:00:34.20 ID:95zKQWC30
こずこずにアンチなんていたのかw
593名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 08:01:17.99 ID:ZLlftLYmP
じゃ、一期史上主義者でもいいやw
594名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 08:29:49.57 ID:+IlFE9VX0
>>536
萌黄ゆめりあ改め横山優子になりましたと報告されたから
ゆめりあから優子に変わったんじゃん
595名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 08:40:21.42 ID:m1tI0PD+0
かりんちゃんのコスプレが今季はハマってない
596名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 08:48:41.35 ID:DgwD42qvP
アキバレンジャー痛って所々こだわってるシーン多いなぁって思うけど1期の頃のテンポの良さがなくなってる気がする
悪い意味で平成ライダーみたいな先延ばし感
597名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 08:55:33.00 ID:3y0W790g0
>>588
特撮カフェ的なものは秋葉にも新宿にもあるよ
一時期はアキバレンジャー喫茶みたいなのも期間限定でやってた(バッチもらった)ひみつきちのモデルならホワキャンに行ってみよう
598名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 08:56:54.53 ID:XwqB7MBL0
>>596
新ブルーの登場が2話、マルシーナの登場が3話だからな。
俺もテンポ悪いと感じたけど、ダイレン編を3話分に引き伸ばした
せいとらしいね。3話までのこずこずが出番多かったのもそのへんが理由か。
準備期間は十分にあったんだろうから、もう少し調整して欲しかった
599名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 09:09:59.77 ID:KEd51zah0
俺は普通に楽しめてるからいいや
600名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 09:13:12.58 ID:/5op7TisO
レギュラーの誰かがインフルか何かになったんで引き伸ばしたんだっけ?
601名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 09:33:17.87 ID:ukeMhPD60
>>529
クソワロタ
602名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 09:44:47.81 ID:rZ49HSXOO
>>600
メンバーが駆け落ちして現場に来なかった
603名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 10:00:03.42 ID:46gEfeT/O
>>595
わかる
1期はパッと見コンセプトがわかったのに痛のはよくわからん

てか、まず基本のネコミミフォームが微妙
1期と変えたかったのはわかるけど、やはり白髪より黄色の方がいいわ
604名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 10:44:56.37 ID:lOOwZZJsO
今年の公認様は強いもん。そりゃ粗が出てくるわな…。


悪いけど仕方ないんじゃないかな…。
605名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 11:15:23.60 ID:UCu4eFLG0
確かに、俺の店員Bが出てこないからイマイチかもしれん
606名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 11:21:44.67 ID:IhN/kaB80
キョ○○ュウピンクの可愛さは異常
607名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 11:28:32.57 ID:XwqB7MBL0
>>605
いとくとらと違って、名前も台詞もなかった不遇の存在か。
ぶっちゃけこずこずより可愛(ry
608名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 11:37:54.39 ID:40yNQc+50
そろそろテコ入れで本物巨乳のアキバピンクはよ
  
609名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 11:44:51.71 ID:zYIFkzRMP
>>605

あっちの方が可愛かったもんね。
610名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 13:28:01.66 ID:kfIvZx+Y0
>>604
公認は関係ないと思う。
そもそも方向性が違うし、ダイレンジャーネタが濃くてつまらん
とか言ってる人が公認見てるとは思えんが。
文句言ってる人間も公認と比較してどうのこうのとは言ってないからね。

まぁ今年がカーレンジャーだったら比較されてたと思うけどw
もっともあっちも荒川さん書いてるけど。
611名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 13:47:18.02 ID:8oa4yCCa0
不満言わなきゃ死んじゃう奴ばっかかここはwww
鬱陶しいなぁ 嫌なら見るなwww
612名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 13:48:08.27 ID:AmntAbnn0
ダイレンジャーOP再現は笑ったけど
例えばタイムレンジャーだったら大変だったろうなw
613名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 14:03:15.84 ID:ZLlftLYmP
タイムの場合は、
聞き取り難い歌詞ネタに行くのでは?w
614名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 14:05:06.16 ID:QT3sIZwlT
まぁ不満も言わずに人が去っていくなら目も当てられないが
やっぱアキバレに期待してるんだよね
615名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 14:27:19.75 ID:/1zE1jYD0
>>598
そうか、メイン出演者がそろうまで時間がかかったのも原因かも。
新ブルーが1話、マルシーナが2話なのに
構成的な問題とはいえ1話からこずこずが目立ってる(出張ってる)ので
更に鬱陶しく感じたのかも。
更に今期ひみつきちには他の店員がいないから
その出張りムードが更に加速して拒絶反応なんだ・・・

>>614
そうです、やっぱ期待が物凄くあって
今でも今度どうなるか膨らみつづけている。
キャスト陣の色々な都合や問題があるにせよ
メイン所を上手く使って脇は脇ではじっこにいてほしいですねぇ・・・
616名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 14:28:49.33 ID:/1zE1jYD0
ごめん、興奮して間違えました。
>>615
新ブルーが1話、マルシーナが2話なのに →×
新ブルーが2話、マルシーナが3話なのに →○ です。

失礼しました<(_ _)>
617名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 14:32:23.11 ID:2aXxhqAq0
今年の中野は痛DAYSか...この板の勢いと違って強気だ
去年よりセールスはいいのかね?
618名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 15:11:55.01 ID:1FuaKBPG0
>>611
キモヲタっていろんなこだわりが多い生き物だからねぇ
ホント面倒くさい生き物だよね
619名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 15:21:44.59 ID:QT3sIZwlT
東映chのイベントの放送でミッチが歌ってるけど 
やっぱこの人バケモノだよなぁ 声の衰えが感じられないわ
620名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 15:33:55.38 ID:kMc+HMk9O
こずこずは鼻が高くなったように見えるのはオレだけ?
621名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 15:44:27.84 ID:/5op7TisO
>>618
たまにこことGAROとヒーロー大戦のスレで同時に延々不満漏らしてる人がいてよく気力が持つなって逆に感心する時があるw
622名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 15:49:19.44 ID:NVA2a3Gi0
全て方向性違う作品なのにすべてに不満出るとか
ストライクゾーンが行方不明なレベル
623名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 15:56:37.39 ID:KjACSuma0
日南は出番が減って文句言われてこずこずは出番が増えて文句言われる
同じオタクなのに・・・
624名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 16:01:47.81 ID:VBKnpXxa0
>>611
よりによってこのオタクのための番組のスレで言うセリフがそれ?
鉄板の信者スレ化フラグ立てすぎてて意味不明な事になってるよ?
625名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 16:09:39.00 ID:ugYQbTaG0
わかりやすすぎ
626名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 17:36:52.87 ID:Fa33u/yh0
旧ブルーカムバック・・・
627名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 17:42:10.45 ID:AoBaw/3GO
>>623
かわいさが段違いだからな
628名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 18:03:32.03 ID:Lp+Ye3eAP
_harururu_: (´;ω;`) RT @fusayo23: ニャアもルナぴょんも女の子なの…。胸だけを触られるとちょっと…恥ずかしいニャ(・_・、)クスン


お前らそんなに胸ばかり触ってるのかよw
629名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 18:19:41.46 ID:RRWcDil60
>>617
去年の中野イベントは神だったからなあ
抽選外れた人も多かったし、2期やるならもっとやって!と要望高かったんだろうね
630名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 18:48:11.41 ID:G4lcEGuY0
川崎11時イベント参加(握手は秋葉原でしたので今回は無し)してきたので簡単に報告。

・イベント会場だった川崎ルフランの構造上、会場上のオープンテラスから見る人が結構いた
(撮影ポイントとして最適だったため「砂被り席」と呼んでいた人も)
・GWということもあって秋葉原の時よりも子供が多かった
・轟々戦隊ボウケンジャーのアクセルラーを持参した人が何人か居て、その度にイエローがアクセルラーを取り出してはイジっていた

あと、会場のモニターにスマフォモンガーとの戦闘シーンが少しだけ映るPVが流れてたけど、そんなのあったっけ?
631名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 19:04:27.23 ID:npZTqfUBO
中野は去年仕方なくヤフオクで買ったが、今年は痛Daysだったら片方だけでもチケット自分で取りたい。
去年と違うのはMMZ-01を皆で持っていけることだな。
新宿でもズキューン使って楽しかったし、今年の中野は去年以上に盛り上げるな。
632名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 19:31:55.15 ID:fm7eWoWf0
ちゃんとルナブルーのレンジャーキー渡せたんだな
633名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 19:54:27.03 ID:G4lcEGuY0
>>632
はい、スタッフの方に渡してきました・・・が、時間の関係と自分の不備のせいでブルーのみしか渡せませんでした。
(本当はレッド&イエローも持っていく予定でした)

あと、>>630の補足としてモヤモヤズキューンの体験会もあったみたい・・・ですが、
自分はそのままヨドバシに突入したため、詳細は不明・・・と不完全な補足でスミマセン。
634名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 20:13:20.16 ID:dwJP3wlNO
川崎も距離的には行けたんだが仕事だったしなあ
まあ同じアーツ2体は要らんから握手会は参加出来なかったろうけど
25日もCDイベントは仕事で行けなさそうだ
635名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 20:54:27.36 ID:VDVnrch00
川崎行ってきた
13時回は握手して、15時回は観覧
2階から見てたけど握手会時の小芝居も全体が見渡せて絶好のポジションだった
仕草が劇中まんまなのでにやにやしっぱなし

月島アルパカ時の現実世界の一般大衆前に出てきた時を体感できた、と勝手に妄想
636名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 21:06:09.31 ID:G9g7tiYw0
新ブルーってさ、よく見てみると数年後にとてつもない美人に化けそうな顔してるな
いや今も可愛いんだけどな
637名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 21:46:28.03 ID:xyzEzhntO
今日の川崎行こうと思ってたけど握手できるくらいなの?
しかも中身知らないおっさんだろ?

月末のもこんな感じかな
638名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 21:48:48.08 ID:xyzEzhntO
>>628
あれ?中身も本物来てんの?
639名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 22:05:07.05 ID:VDVnrch00
中の人はガチ
なので小芝居のボケツッコミも劇中まんま
へたなヒーローショー観るよりも握手会観てる方が楽しめるという
640名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 22:10:03.32 ID:xyzEzhntO
ありがとう
これからは行くようにするわ
641名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 22:14:13.45 ID:RKWt6jJA0
>>636

(C)「14歳ですってよ」
642名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 22:17:58.36 ID:XwqB7MBL0
>>636
もし、来年もアキバレがあったら卒業してるかもなw。
そしてまた新たなブルーが
643名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 22:18:41.30 ID:59y3z+4V0
シーズン痛も全13話で確定ですか?
644名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 22:24:40.30 ID:KfohMlLs0
スーツアクター本物だったのか。すげーな。
645名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 22:27:09.06 ID:KjACSuma0
>>642
むしろ来年の公認戦隊に
646名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 22:38:33.93 ID:CLIIaN/T0
こんなにはまったドラマ、結婚できない男以来だわ!
647名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 23:07:53.27 ID:J7x9+Kbw0
>>619
ハクション娘の元ネタのアクビ娘の歌の頃は
横浜市在住の小学6年生だったんだよな。
ある意味、美空ひばりに匹敵する真の天才だよな。
648名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 23:18:44.33 ID:T3BrPlXo0
コロムビア内で美空ひばりの次に偉い人だしな
649名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 23:20:16.31 ID:EnSTXDYy0
そして彼女亡き今・・・
650名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 01:46:32.23 ID:vDMpLUOE0
死んでないですしおすし
651名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 01:50:01.51 ID:NHOscpSp0
652名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 01:57:41.65 ID:C8JsltOp0
獣奏剣懐かしいなあ…………
653名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 01:58:21.58 ID:fJ1BrB5mO
まずは出演 坂本浩一 について
654名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 01:59:31.92 ID:W8agmj8A0
EDwww
男が歌うガールズイントラブルデカレンジャーw
655名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 01:59:52.86 ID:jWa6SiyF0
今は亡きテレランで泣いた
656名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 01:59:54.06 ID:C/htRKTr0
やっぱり公認(っぽい)様が生身の人間ボコるのはお子様には見せられないよなあw
657名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:00:12.07 ID:ElISKiw5P
今回の話はいらないな
やってることがチャイナマンのときと変わらない
改変の原因とかチャイナマンのときにやっとけよ
658名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:00:13.09 ID:UDWi/vyJ0
その曲、お前らが歌うのかよ!
659名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:00:25.24 ID:ErNzikoPi
なんなんだあのゆるキャラっぽいやつはw
660名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:00:48.51 ID:vDMpLUOE0
今日の感想

・ルナの口癖じつはけっこうカワイイ
・大島サンの体柔らかすぎ
・ジュウレンのオープニング曲相変わらずカッコいい

肝心のシナリオは、、ん〜
661名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:00:49.08 ID:DyOaqADh0
予告が全部持っていったな
662名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:00:53.91 ID:0EJBdUc90
663名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:01:14.33 ID:guTNidTTP
ローテーションから予想はついてたが、
あの歌は男が歌っちゃダメだろ…
664名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:01:42.49 ID:m1khVDF90
やべえ
海外のパチモ…もといパワフルレンジャーに生身を
ボコボコにされてから復活の流れに泣いた
昭和スーパー戦隊を重んじる世代には堪らんな…
665名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:01:50.87 ID:PHESXgOW0
一話で改変から大それた力まで通してやって、
ようやく二期のフォーマットが固まった感がしたので良かった
666名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:01:53.59 ID:7D+G9pqVO
>>654
イントロで男でかよwwwwwwとかなったけど二人とも全然歌上手くて違和感ないというね
667名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:01:54.86 ID:M912Z9dAO
男が歌うとキモいwww
しかもデュエットだしwwww
668名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:02:01.42 ID:58YgIVj50
てれびくんもテレマガもテレランも全部買ってたってなかなかブルジョアな…
と思ったけど小学校高学年となるとそこまで絶対捻出できないような金額でもないか
ツー将軍と親しそうだったりとアキナには何かまだ秘密がありそう。あれで終わり?
669名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:02:15.86 ID:WLdgp8zH0
>>653
パワレンったら坂本浩一でしょw
670名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:02:19.16 ID:C8JsltOp0
とりあえず、ジュウレン、アバレン、キョウリュウネタそれぞれでていたな。
671名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:02:30.65 ID:C/htRKTr0
あとモヤモヤズギューンは玩具版も本編と同じ音っぽい
ソースはCM
672 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/04(土) 02:02:47.81 ID:0AE3wYP/O
今回はウリジナルでコリエイトな某国への当て付け?
673名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:03:03.47 ID:fJ1BrB5mO
これは挿入ってますわ
674名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:03:23.56 ID:QDAp5xq0O
今回のED歌ってたのって誰と誰?
675名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:03:28.49 ID:ErNzikoPi
ズバーン葵でかいんだな
676名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:03:50.07 ID:vDMpLUOE0
ゴレンジャーってハッキリ言っちゃってるんだから、いっそのこと出てもらえばいいのにね
話題作りって意味でも
677名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:04:04.64 ID:y2PayG0wO
影のモチーフは挿入歌愛かな?
時代がジュウレンジャーあたりまで下ってくると個人的には中だるみの時期なので記憶や資料も薄いよ。
678名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:04:11.75 ID:QB96qqUGP
大それた力について
679名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:04:39.23 ID:0EJBdUc90
ttp://epcan.us/s/05040136681/ep979233.jpg
実況じゃ反応薄かったなあ…坂本監督w
680名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:04:52.31 ID:WLdgp8zH0
>>674
ツー将軍と赤木
681名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:05:10.38 ID:e9+O8a1n0
うーんパワレンももっとこだわってネタにするかと思ったけど適当だったなー
海外ファンは残念だろうな
682名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:05:10.93 ID:JuCitoLv0
パワレン撮ってただけあって
坂本監督英語うめー
683名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:05:53.77 ID:NPmT4QJ10
遊星王子の辰夫がどうしたのか気になるがそれより予告で身体を張ってる博士
684名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:06:01.17 ID:AmqhWCGx0
ルナちゃんかわええ
685名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:06:03.31 ID:C8JsltOp0
>>681
多分無許可だろうからなあ
あんまりできなかっただろうな
686名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:06:10.78 ID:i2if1NAY0
>>643
東映ヒーローMAXに「現在11話まで撮影済みで和田さんの舞台公演で
撮影がストップしてるけど残すはあと二話だ」というコメントがあったから
全13話で確定と思われる
687名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:06:17.74 ID:CtPKA2Ry0
なんで、こんなにつまらないドラマになったんだろ

オタク向けというより、東映の内輪受けだな
688名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:06:20.51 ID:QB96qqUGP
>>681
海外のファンは良い子以上にみちゃ駄目だからw
689名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:06:33.36 ID:PHESXgOW0
ルナはアイドルに役立つって理由で新体操でもやってたの?って感じの股割り
690名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:06:33.49 ID:sNuWYY5X0
今回はいつにもまして1話の内容が濃いなwww
ネットの情報鵜呑みにするルナが今っ娘ぽくてウケた

まーくんアクション頑張ってたなぁ
優子の叫びは東映の叫びとも言える事情暴露だったけど

しかし「EDは次回もChuChuChu!」って、そっちかよ!!
691名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:06:35.35 ID:jWa6SiyF0
ジュウレン二人の名乗り時に流れてたBGMって本編じゃあまり使われなかったよな
かっこいいからもっと使ってほしかった
692名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:06:38.95 ID:ux1/fxOc0
でもってOPが一部差し替えられたな
超アキバレッドになる辺り
693名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:06:49.96 ID:DWi4qkaY0
>>676
タイトルを言うだけなら問題ないんだよ。
映像や音声素材使うとまずいのさ。

ってタイトル言っただけでNGって夢の国もビックリだろw
694名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:07:01.44 ID:qF6b8YasP
坂本監督ちょっと太った?w
695名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:07:23.39 ID:C8JsltOp0
ジュウレンは兄弟であることをもうちょっと強調して欲しかったな
696名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:07:30.74 ID:m1khVDF90
>>679
やっぱり1期のさとうけいいちみたいに素顔で出ないと、
話題には登り難いよ
697名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:07:55.44 ID:i2if1NAY0
何度聞いてもマルシーナの「ちゃらっちゃら〜ら〜」には吹く
698名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:07:56.06 ID:sNuWYY5X0
>>675
実際には足部分は折れてフィンガーガードになるから
でも刃の長さ考えたら結構長物にはなりそうだね
699名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:07:57.85 ID:ErNzikoPi
オープニング成功バージョンだったな
700名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:08:42.22 ID:ux1/fxOc0
でもやっぱりルナが歴史改変に巻き込まれる側の人間ってのが
改変に巻き込まれないメンバーとのことを考えると何か有りそうだよな
701名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:08:47.13 ID:2fllMQTzO
アキバレンジャーの世界でスーパーヒーロー大戦映画化して欲しいっす。
702名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:08:53.01 ID:0EJBdUc90
703名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:08:59.52 ID:vDMpLUOE0
>>687
公認様を是が非でも大きいお友達に売り込みたいんでしょ

でも今の内容だと番組についてこれるのって元々公認様ファンの特オタしかいないから意味ないね
704名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:09:03.72 ID:PHESXgOW0
何故マルシーナの変身バンクが二回流れたのか
705名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:09:58.69 ID:i2if1NAY0
今日のEDはあえて男ふたりで歌って「お前らが歌うんかい!」という
ギャグになってるけど無駄に上手いんで困るw
706名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:10:08.02 ID:QDAp5xq0O
>>680
ありがとう!
707名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:10:26.08 ID:SDju+BsbO
アキバレらしくない正道な展開だったなぁ
熱い展開なんだけどチャイナマン→ダイレンジャーみたいなのを求めてたから
ちょっと違和感があったわ

>>679
名誉外道衆で噴いてEDのデュオで更に噴いて
予告のハカセでブレイク限界余裕でした
708名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:10:38.21 ID:m1khVDF90
>>702
実写版けっこう仮面を意識してる…わけはないよな
709名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:11:18.85 ID:sNuWYY5X0
>>704
そりゃモヤモヤズキューーンの発売が控えてますから

二期面白くなってきたわ
公認知識あんま無いけどやりたい事というか路線がはっきりしてきた
710 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/04(土) 02:11:40.46 ID:0AE3wYP/O
そもそも集団ヒーローとか名乗りポーズとかが欧米では理解されにくいはずなのにアメリカ発祥ってw あとツー将軍の素顔っていつ出てくるんだろう まさか四六時中あの姿なのか
711名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:11:44.96 ID:C8JsltOp0
サンダースリンガーであって欲しかったな
いつの間にか忘れられた兵器的な意味で
712名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:11:54.68 ID:qF6b8YasP
てかツー将軍普通に『うしろざわ先生』って名前バレしてたな
713名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:12:15.25 ID:z8AHdnYCO
あの監督見たことあるようなと思ったら坂本監督かよwwwwヅラのせいでわからなかった

機会があったら坂本監督にもアキバレンジャーやってほしいな
714名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:12:46.39 ID:EHPGdjTOT
大人の事情なダイレン編よりもテンポ良いのと
ルナの立ち位置というか役割がわかってきたのと
エロ監督の胡散臭い外人とか詳しく無い人とヲタの温度差
(恐竜「っぽい」から爆竜戦隊アバレンジャーと推測)やら結構楽しかった
715名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:13:06.85 ID:PHESXgOW0
それで来週の怪人・・・怪人か?
まぁとにかく来週の怪しい人はどこの組織の人なんですかね
716名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:13:24.47 ID:CX8EPp6B0
>>667
ガールズイントラブルデカレンジャーは
戦隊ソングで女の子に歌って欲しい曲No.1だからな
717名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:14:09.43 ID:m1khVDF90
今回は名乗り上げが多かったので爆発も多かったな
そういう意味では予算が結構掛かってたかも
718名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:14:17.51 ID:jw7n13d80
なぜか妄想世界で解かれる変身・・・1期はなかったよな?


っと思ったらイタイタ☆イエローママがあったな・・・あれはママ出演シーンは揃って妄想なんだよな


3話4話が良すぎてあんまり乗れなかった俺がいる(´Д`)小ネタは相変わらず切れ味バツグンだがw
719名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:14:27.90 ID:ux1/fxOc0
>>713
元パワレン監督って所である意味そのまま出演だったからわかったわw
720名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:14:42.61 ID:7D+G9pqVO
>>704
どう考えてもモヤモヤの販促です(ry
モエモエは省略したのにモヤモヤはフルとは流石八手、販促を知り尽くしてるな
てかマルシーナ様の変身・変身後は親と見る時の気まずさがマジ凄いんだよな・・・・・
721名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:16:37.44 ID:EHPGdjTOT
>>720牙狼3期3話よりは大丈夫!
722名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:16:40.81 ID:DWi4qkaY0
ダイレン編より話がまとまってて面白かった。
ジュウレン知識はゴーカイジャーでしか無いけど問題なく楽しめた
723名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:16:50.82 ID:sNuWYY5X0
>>718
信兄のボコられは一期だは無かったね
BL的には生身はスルーなんだろうか
724名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:16:52.10 ID:0EJBdUc90
725名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:16:52.37 ID:m1khVDF90
>>720
親と見るなよw
というか「子供は見ちゃ駄目」の筈だが
726名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:17:04.59 ID:PHESXgOW0
今回は元ネタ知らなくても楽しめる作りだったね
ステレオタイプなパワフルレンジャーは見てて腹立つわw
727名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:17:32.01 ID:sNuWYY5X0
>>724
ムラムラします
728名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:19:00.42 ID:QDAp5xq0O
>>695
兄弟はファイブマン推しだから、他兄弟が不遇なのか?
729名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:19:32.26 ID:SDju+BsbO
パワフルレンジャーな二人はどう見てもWWEの影響受けすぎな動きでクッソ噴いたわwwwwww
下手したらアメリカン怒らせる出来だろw
730名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:20:01.40 ID:TzHjXNhUO
大規模な規制続いている?
実況が実質1スレしかなかったんだが…?
731名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:20:20.49 ID:PHESXgOW0
>>724
家族と一緒に見れば困るのは困るんだけどエロくないんだよなー
CGだからなんかな
732名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:20:44.71 ID:qF6b8YasP
ED意外と綺麗にハモれててなんかムカつくw
733名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:21:11.14 ID:m1khVDF90
>>730
花園規制なら続行中だよ
だから実況スレなど混雑する所は揃って書き込めないわけ
734名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:21:19.58 ID:C8JsltOp0
>>728
原作では結構重点おいていたけど
今回の話ではまるでその設定がなかったみたいな感じだったからな
まあ、元に戻った時間が短かったから仕方ないだろうけど
735名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:21:50.37 ID:i2if1NAY0
ただパワーレンジャー第一作のオリジナルがジュウレンジャーだという
最低限の知識がないと何で今日のゲストレジェンドがジュウレンジャー
だったかいまいちピンと来ないだろうね
736名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:22:26.21 ID:sNuWYY5X0
あんな兄弟嫌だろww
737名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:22:28.17 ID:EHPGdjTOT
>>730hayabusa鯖は規制されてるからね
避難所もそれなりに人いたよ
738名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:22:41.62 ID:PHESXgOW0
>>730
そんな一週間そこらで解除されるような規制ならそこまで大騒ぎしてないさ
最低でも半年規制だそうだ
739名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:22:49.12 ID:0EJBdUc90
>>730
花園も含め絶賛実施中
しかも花園は特アニ実況も入ってるという…
俺も実況は全くムリだ
740名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:23:53.94 ID:q0sf1vv9O
声はまあしょうがないとしてもOPが流れてくれてよかった
石を投げられて〜のくだりってドーラミラージュの回だね
あの回のビデオ何回も見たから印象に残ってるわ
741名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:24:57.35 ID:jWa6SiyF0
そういえば今回のティラノレンジャーの中身は当時同様前田さんだったのではなかろうか
742名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:25:36.01 ID:EHPGdjTOT
改変されたからギンガイオーOUT デカレンジャーロボ INなんだな。
743名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:26:04.55 ID:7D+G9pqVO
>>725
子供(成人)も見ちゃダメってもう親存命の限りは見ちゃダメな特撮番組かwwwww
一緒に見るのは母親なんだけどゾンネット様の衣装はセーフらしくて大人の基準ってわからんね
744名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:27:03.26 ID:0EJBdUc90
745名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:28:39.98 ID:AI6YTrTM0
子供は見ちゃダメじゃなくて
よい子は見ちゃダメ、だ。
俺らはいけない大人だから何の問題もない……
746名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:29:22.78 ID:jw7n13d80
そういや時々「4話の痴漢男のシーンから分岐」とか
「3話の美月が水着で籠絡の下りから分岐」とか言われてるけど
そもそも1話の怪人名が渋谷コウゾリナヒゲナガアブラムシで
2話目が渋谷セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシになってる時点でハナっから別世界ってことなんだよね
747名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:29:50.48 ID:y2PayG0wO
しかし、伏線は回収するのかね?
投げっぱなし つうのも公認様のお家芸で直近のゴーバスでもやっちゃってたし(玩具的な展開も含めて)
748名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:30:00.46 ID:NPmT4QJ10
ハカセの腋をくすぐりたい
749名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:30:28.36 ID:sNuWYY5X0
しかしアキバレでいぱねまやポワトリン回がくるとは思ってもみなかった
妙手でしか来ないな今期
750名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:30:48.64 ID:jw7n13d80
>>747
ここで公認様アンチきんしー

さあゴーバススレでゆっくり殴り合いしようか
751名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:31:28.12 ID:PHESXgOW0
今回初登場のテコ入れで骨折しそうなルナのライバルが話題になってない件
752名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:33:08.61 ID:AmqhWCGx0
ルナちゃんマジ天使
753名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:34:06.46 ID:sNuWYY5X0
>>751
あれこそ田崎オナ全開ネタじゃん、イラネ
754名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:34:59.66 ID:jw7n13d80
>>753
今回田崎監督じゃないんですがそれは・・・
755 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/04(土) 02:36:34.93 ID:0AE3wYP/O
メイクのせいかなつめちゃんベッキーみたいになってるな あの役は元々オタクなのか仕事もらうために研究熱心なのかどっちだろう
756名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:37:12.17 ID:sNuWYY5X0
>>754
それこそ内輪ウケじゃん・・・
757名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:37:51.43 ID:vDMpLUOE0
やーねー
758名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:40:31.36 ID:2HC6QnLd0
ていうかツー将軍はあの娘とどういう接点なのか
最初親子なのかと思ったけど先生つってたから違うみたいだし
ツー将軍普段何やってる人なのw
759名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:40:55.44 ID:sNuWYY5X0
>>758
歯科技工士だったはず
どっかでみた
760名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:41:17.16 ID:XuRO4vsV0
生身でボコられてる時、信夫が優子に覆い被さって守ってたのがかっこよかった
信夫さんやっぱあんたはレッドだよ!
761名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:43:17.99 ID:QB96qqUGP
つか、拾わなきゃいけないような伏線なんてあったっけ?
762名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:44:35.70 ID:guTNidTTP
なんでタイムまでの歴史が消えたの?
ルナがガオレン以降は知ってるってこと?
763名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:44:42.63 ID:EHPGdjTOT
EDのラスト前の絵(悪の幹部と一緒にご満悦なツー将軍の次)
バルパンサーからタイムレッドまでのレッド集合写真に混じる三人じゃなくて
アカレッドと握手するアキバッドと後ろにブルー・イエローって写真になってるね
764名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:44:44.51 ID:QB96qqUGP
>>759
初期の原型師には多かった職業だねw

つか、もともとレジンは歯科用だしw
765名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:47:12.44 ID:sNuWYY5X0
>>764
だな、ガレキ感覚なのよオリジナル怪人ちゃまは


がっつりオタじゃん!!
766名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:48:32.44 ID:ux1/fxOc0
そういや今日のトリノイドの名前クニマスマホのあと聞き取れなかったんだけど
767名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:49:45.16 ID:EHPGdjTOT
マホガニー ギターやら家具やらに使われる木材の名称だとか
768名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:50:12.31 ID:sNuWYY5X0
>>766
クニマスマホガニー
クニマス・スマホ・マホガニー
769名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:50:42.33 ID:ux1/fxOc0
トン
信夫の解説聞いてもいまいちわからなかったけどこれで解決したがたしかにツー将軍なかなかやるな
770名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:51:11.01 ID:TzHjXNhUO
何かよくわからんなぁー。
青の勘違いが妄想世界の公認様に影響を及ぼし、歪んだ形にしてしまったって設定。
それって赤木や優子らの知識で普通に補正できないの?

そしてそれが現実世界に影響して戦隊の歴史を変えてしまっているのは何故?
わからんよ……
771名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:52:01.13 ID:sNuWYY5X0
ちゃんと動物・植物・その他の3つになってるしな
さとうけいいちが二期も楽しんでるのが分かる(でも新造形じゃねーだろ!!!)
772名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:54:17.36 ID:W8agmj8A0
そういえば、トリノイドのアバレンの時のキャラデザインは
さとうけいいちだったっけ
773名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:57:20.85 ID:vDMpLUOE0
>>770
うん、すっごい分かり辛い
774名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:59:08.97 ID:wOSuh1RF0
OPの映像微妙に変わった?
775名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:01:47.66 ID:BE38KifF0
>>770
それをちょっとずつ明かしていくのが、二期の本筋になるんじゃね?

一応、二期の今の段階では八手の黒幕はなかったことになってる訳で、妄想の中でステマ乙を壊滅させただけだから、一期では「八手黒幕」で説明がついてた設定なんかも通用しないし。

「妄想と現実がなぜ影響し合うか」とか「影響した後に信夫とか優子達は、なぜ影響前のことを覚えているのか」とかが分かっていく話なのかな?

また八手を絡めてくるんだとは思うけど…
776名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:04:47.29 ID:sNuWYY5X0
>>770
今までどおりの妄想世界ベースだから公認戦隊的な敵が出てくるものの、ルナの一般人的な(※ネット知識)固定観念のせいですんなりはいかない
信夫や優子のオタ妄想に対して、ルナの(改変された)現実イメージが干渉することで若干いびつな妄想世界になってると思われる・・やっぱ3人の意識が一致してないから?

たぶんにルナは戦隊については何も知らない、分からないキャラあのまんまなのかと(オーディションのために勉強した監督とかについてはともかく)
そのせいで妄想世界に一緒に入ってるルナのイメージがノイズになって妄想世界がバグり気味なんじゃないだろうか
777名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:06:47.05 ID:E6CaEw7V0
アカレッドも出るのか?
778名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:09:59.19 ID:sNuWYY5X0
現実世界にまで影響するのはツー将軍によるものとしか今のところは思えない
それこそが八手御大の思惑なのかもしれないけど・・・

今期もCM開けに「非公認」スタンプを押すのが八手手ってあたり、関係してくるだろーなって妄想
779名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:11:51.57 ID:vDMpLUOE0
妄想の干渉とか流石に設定あやふやすぎでしょ
780名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:15:30.22 ID:sNuWYY5X0
一期も設定あやふやだったんですがそれは

まぁ終盤で一期みたく妄想ドンデン返しを望んでるから俺の生半可な妄想は当たらない方が嬉しい
781名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:18:54.73 ID:sNuWYY5X0
アカレッドが出たら全てなんとなく解決してしまう気がする
いわばチート

公認様がちょびちょび出るからこそ変に勘繰れるから面白い
782名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:20:29.74 ID:TzHjXNhUO
>>775>>776
さかのぼって2・3話のエピソード思い返してみると、「チャイナマン」や「五星戦隊アキバレンジャー」の現実改変はルナの影響ではないような……?

余計に混乱してきたぞ?
783名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:25:13.42 ID:sNuWYY5X0
>>782
うーん、たしかに・・・
5話もバグパワレンって直接的にはルナのせいじゃないもんなぁ、ルナの思い込みで裏付けしちゃった感はあっても

やっぱツー将軍ないし八手御大の思惑によるのか


謎が謎を呼ぶ、アキバレンジャーシーズン痛!
第6話「妄想娘娘」は次週放送!
痛さは〜、強さ!!
784名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:25:42.13 ID:vDMpLUOE0
干渉の仕方に一貫性がないんだよね
785名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:30:15.79 ID:ZIGJKjul0
妄想が世界に干渉する鍵は
マルシーナとモヤモヤズキューンだとおもうな〜
786名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:30:41.07 ID:DWi4qkaY0
>>782
割と真面目にお前の頭が固いだけだと思うぞ
787 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/04(土) 03:31:34.60 ID:0AE3wYP/O
マルシーナの正体って八手の介入がない場合「信夫の妄想する理想の女幹部」でいいの?
788名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:32:39.37 ID:wwvu0oT3P
アキバレンジャーの変身バンクは省略しても、マルシーナの変身バンクは省略しないとは
789名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:33:20.67 ID:vDMpLUOE0
明快な答えプリーズ
790名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:33:33.73 ID:guTNidTTP
>>788
邪妄想時のマルシーナの目がヤバイ気がするのは俺だけか
791名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:36:08.79 ID:C8JsltOp0
ルナがいくらなんでも頭がおかしいレベルの行動が…………
792名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:37:31.99 ID:sNuWYY5X0
>>790
なんか放心してるっつか、無意識感すごいよな
でも古い特撮の固定撮りみたくて、狙ってやってるならかなりツボ

マルシーナ様はモヤモヤ発売控えてますからね、そりゃ見せ場ですよ今は
ムニュムニュズバーーン発売時には超アキバレッド変身バンクごり押しだろうね
793名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:37:58.46 ID:7grlbx4s0
>>791
まさにルナティックだな

ルックスはともかく、やっぱり先代ブルーは存在感があったんだな
妙に大物感があったわ
クチビルとか
794名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:39:46.23 ID:vDMpLUOE0
エロス
エロスがいますおまわりさん
795名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:40:57.76 ID:wOSuh1RF0
ムニュムニュズバーンが予想以上にデカくてビビった
796名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 03:53:08.88 ID:2HC6QnLd0
ツー将軍はなぜモヤモヤズキューンを持っているのか
開発者なのか?どっかから手に入れたのか?
モヤモヤズキューンのコード名がMMZ-02じゃなくてMMZ-00ってあたり、
どうもモエモエズキューンのプロトタイプっぽいが

ハカセパパはまた登場するのかな
イタい人じゃなく科学者として
797名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 04:08:21.63 ID:wwvu0oT3P
>>796
マルシーナ「これはツー将軍が作ったモヤモヤズキュ〜ンよ!」
つってるから開発者なんだろ、妄想送なんかも作ってるみたいだし
つか、後沢先生?何やってる人なんだろ?w
798名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 04:39:33.71 ID:r5SVs7BG0
EDのアカレッドって前無かったよな? たしかレッド系何人か集結してる絵だったと思うんだが
799名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 04:55:22.85 ID:vuo5gAvL0
シンケンまでの映像しか使えないはずなのに、
アカレッドがゴーカイ仕様の35のマークが・・・
そんなこまけーことは別にいいかw
800名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 05:27:24.73 ID:Q5hq43eW0
>>
設定では歯科技工士をやっているらしい
801名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 05:29:00.93 ID:Q5hq43eW0
安価忘れた
>>797です
802名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 06:37:14.29 ID:uEySiQzJO
ルナが明らかに一人おかしい件もあるが、ライトな戦隊知識を持ち合わせ
ていたはずの優子さんが、今期ガッツリ戦隊ヲタになっているような?

信夫から話聞いて、一期の美月みたいにDVD借りて勉強したのか?
それにしてもカルタ云々やたら詳しかったなぁ。


それはさておき、優子さん庇う信夫が漢だった。
803名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 06:51:41.17 ID:IGxhllpV0
信夫の知識量が半端無いのと昭和世代に疎いだけでオタなのは変わりないし……
804名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 07:08:29.19 ID:98HPU40K0
>>797
レインボー造(ry
805名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 08:17:44.15 ID:/OO/IkgO0
赤木達が一度目に変身した公園って
秋葉原なの?
806名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 08:24:25.55 ID:vuo5gAvL0
「妄想娘娘(ニャンニャン)」
4人目の戦士!? ギガ特撮大好きアイドル・◯ょこたん参上!
ついに3人がそろい、新生アキバレンジャーが復活した。
だが早々に、ルナ(澤田汐音)が「4人目の戦士も探そう!」と言い出す。
一方、ツー将軍(堀川りょう)は昨今の「ゆるキャラブーム」に一石を投じる、
新たな怪人を生み出す。そのかわいさに信夫(和田正人)は戦意喪失してしまう。
その時、「バッカルコーン!」という音とともに、ギガ特撮大好きアイドル・◯ょこたんが現れた。
4人目の戦士かと思われたが、これが重大な変革の始まりだった。
そして今回も、超有名ゲストがサプライズで登場する。

http://epcan.us/s/05040158011/ep979288.jpg
http://epcan.us/s/05040158941/ep979289.jpg
http://epcan.us/s/05040159071/ep979290.jpg
http://epcan.us/s/05040159381/ep979291.jpg
http://epcan.us/s/05040159331/ep979292.jpg
http://epcan.us/s/05040159971/ep979293.jpg
http://epcan.us/s/05040159591/ep979294.jpg
http://epcan.us/s/05040159571/ep979295.jpg
http://epcan.us/s/05040159871/ep979296.jpg
http://epcan.us/s/05040159771/ep979297.jpg
http://epcan.us/s/05040159171/ep979298.jpg
http://epcan.us/s/05040159281/ep979299.jpg
http://epcan.us/s/05040159361/ep979300.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/226138.jpg
807名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 08:25:38.77 ID:ErNzikoPi
流石にしょ○たんを使える体力無かったか…
808名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 09:08:15.03 ID:zOQXA0Sr0
優子の夫こそがツー将軍では?って説あったけど、「横山」先生じゃなかったので
違うって事か。
809名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 09:12:17.54 ID:kJil8w6WO
>>729
テリー&ドリー兄弟を意識してのプロレス設定なのかな?
全盛期の彼らは見たことないんだけども
810名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 09:20:04.96 ID:/OO/IkgO0
>>808
旦那は課長らしいしね。歯科技工士というのが本当なら、課長ってのは無い気がする
811名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 09:25:50.73 ID:kJil8w6WO
>>808
先週、旦那さんから国際電話で〜、って言ってたから海外赴任してるんじゃない?
ツー将軍は日本でヒトカラしてたし
812名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 09:41:37.79 ID:W8ZQZW4L0
次回の怪人はバロスオリジナルみたいだけど
まさか公認様のリスペクト怪人は今回で終了か?
813名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 10:04:49.95 ID:otFQLO5V0
昨日川崎行った時、5〜6歳くらいの男の子が
主題歌の「あきばーへゴーゴー」の部分だけ延々リピートして鼻歌歌ってた
もうこの子は良い子ではないのね・・・
814名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 10:09:53.14 ID:C8JsltOp0
>>808
夫の父かもしれんぞ
815名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 10:16:10.60 ID:+LJ97XAS0
売上云々で笑った直後に獣奏剣の音色で正気に戻るくだり見て感動しちゃったw
シーズン痛はオリキャスとか別に拘らないのね・・・
1期のレッドホークは新堀さん設定だから無言だったのかな?

EDこのやろうwww
816名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 10:18:00.80 ID:C8JsltOp0
>>815
たしか、ティラノとドラゴンは二人共芸能界引退しているはず。
だからゴーカイジャーにはマンモスがでたらしいし
817名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 10:31:30.28 ID:6tkZj8lE0
マンモス西と聞いて泪橋から来ました!
818名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 11:03:14.75 ID:XuRO4vsV0
2期の大それた力を合わせたらロボになるんじゃね?って前ここで誰かが言ってたけどホントになりそうだなw
前回が腕、今回がベルト、次は身体かな?
819名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 11:07:19.82 ID:UsRn6TCM0
トリノイド出して欲しいってだいぶ上の方で書いたんだけど、
正直今回の登場はあんまり嬉しくなかったなあ。
もちろん予算的な問題とか、ツー将軍が急ぎで作ったって演出はわかるし、
戦隊怪人にも改造はけっこうあるから別に暴挙だとは思わないだけどさ。
それを目の当たりにした赤木が感心するのはちょっといただけない。
着ぐるみ改造が陽性イメージで有名なのは、むしろウルトラ怪獣なんだから。
「え〜改造かよぉ!?もうちょっと頑張ろうよぉ!!」的な嘆き節くらい
入れるシニカルさが欲しかったな。
820名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 11:08:55.76 ID:5Qi57EqfO
>>808「後沢」だっけ?そんな名字のいるの?(いたらゴメン)後→横、沢→山と連想するのは流石に強引だろうかw
821名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 11:11:15.30 ID:vUVLjt030
桑江 咲菜(くわえ さきな、1992年5月6日 - )は、日本の女優、タレント、アイドルである。Power Ageの元メンバー

2010年、所属していたスターダストプロモーションから公式プロフィール、及び公式ブログは削除されており、
他事務所への移籍したものかと思われるが、本人ならびに事務所からの公式発表はない。


この娘も元星屑だったのか
822名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 11:20:57.46 ID:YEeTz69pO
やっぱりルナより美月の方が良かったなぁ…。
823名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 11:21:26.59 ID:t7PLigjN0
それにしても今回変身バンク多かったな

やっと三人揃った感じで来週からに期待
824名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 11:25:48.48 ID:uhw12URb0
>>819
まあブルーレイ→HVDとやらかすツー将軍ですし…
モチーフ使いまわしただけまだたくましいと思っとくべき
825名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 11:27:12.49 ID:FY5O126t0
>>823
財閥Bからの販促圧力かと
826名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 11:33:00.07 ID:kpsKOl1h0
ゆるキャラぽい怪人ならボウケンジャーにデンベエってのがいたな
ボウケンシルバーが「可愛くて攻撃しずらい」って
827名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 11:47:46.03 ID:vuo5gAvL0
財団Bのモヤモヤズキューンに対する愛情は本物だ!!うん
828名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 11:53:01.31 ID:+3D8yVLiP
829名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 12:00:59.77 ID:3PhqC8Sw0
>>828
それは葉加瀬じゃなくて、声優の内田真礼さんですよ。
830名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 12:59:40.35 ID:+SyLg2lI0
>>821
その子の名前、どこかで聞いたと思ったら、ゲキレンの美希の子や
実写版ネギま!のエヴァだったのね
831名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 13:12:06.57 ID:7grlbx4s0
黄の赤に対する呼び方
ノブぴょんからノブさまになってるのか
832名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 13:14:49.83 ID:JHV6fvej0
予告のおにゃのこ怪人、胸に次元虫付いてたのが一瞬だけ見えたんだが…
833名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 13:15:24.12 ID:Dxar/fEQ0
>>782
そこで、10〜12話あたりでに井上敏樹の登板ですよ。
834名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 13:22:16.35 ID:n/2e2+x3O
ゲキの角煮の少女が、わずか6年であんなビッチ女と化すなんて・・・orz
835名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 13:25:48.13 ID:vP+IDT970
>>507
ブスの嫉妬は見苦しいなw
キミ、へんなこと気にし過ぎじゃないかな?
836名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 13:32:56.90 ID:7grlbx4s0
コズコズじゃ無い方は何処に行ったのだ
837名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 13:34:15.34 ID:vUVLjt030
>>831
コスプレによって呼び方変わるんでね?
今週のまだ見てないけど
838名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 13:46:11.95 ID:HRa2SRoOO
>>832
ということはフィギュアジゲンとかになるのか
839名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 14:15:45.04 ID:ZbEPZZQc0
少なくとも当時はジェットマンは失敗作だと思われていたわけだし、
それを隠して今になって名作扱いするのを苦々しく思っていたら、
盛大にバラしやがった。
840名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 14:25:06.09 ID:RJLliG4l0
非公認戦隊が深夜、公認が夕方放送で、非公認の
方にハマっている今の感覚は、変なたとえだけど、
夕方に機動戦士Vガンダム(公認)、深夜に
新機動戦記ガンダムW(非富野)が放送されてる感じに近い

深夜の方が、好き勝手している分
841名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 14:49:58.34 ID:qpcRXRUTP
○ょこたん使ったら
裏番組のレギュラーネタってされるのかな
842名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 15:23:27.86 ID:PHESXgOW0
青がギャラ貰ってた事に信夫が不満言ってたけど、
公認様では職業戦隊も珍しくはないような
843名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 15:27:45.84 ID:0EJBdUc90
あそこでカーレンの給料ネタが出なかったのが不満だったw
844名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 15:39:28.33 ID:+SyLg2lI0
>>839
ジェットは当時でも失敗作じゃないぞ
ファイブが失敗して、ジェットがダメなら戦隊が終わる予定だったんだし
玩具は、オーレンに続く歴代2位の150億の売上げだから
ジュウレンはあれで90億程度の売上げだし
今でも戦隊を救った名作だよ
845名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 15:43:06.00 ID:Se+u+1a/0
>>828
なんという絶壁・・・
846名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 15:46:28.00 ID:C8JsltOp0
ファイブ後半から持ち直したけど
いまさら商業的にはどうにもならなかったって感じだよ
売上はバブル時期とかだから単純な数字で比較していいのかは知らん
847名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 15:56:32.74 ID:/OO/IkgO0
>>842
一人だけもらうってのは、やっぱりおかしいだろw。
848名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 16:04:47.73 ID:uRHYQR7s0
>ファイブが失敗して、ジェットがダメなら戦隊が終わる予定だったんだし

ファイブで失敗してジェットで戦隊が終了と決まったから、
もう好きなように思う存分やってもいいよ、と鈴木Pが自由に
やらせたら、ああなって、世間にも凄まじく話題になって、獣連に
繋がったと何かのインタビューで読んだような
849名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 16:19:00.24 ID:/OO/IkgO0
ジェットマン以降ならジェット機→鳥人戦隊とか想像つくけど
ファイブマンとかマスクマンだと、どういう戦隊だか
さっぱりわからん。
850名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 16:21:05.12 ID:PHESXgOW0
マルシーナが&#169;無いって意味だと今回知った
851名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 16:22:17.70 ID:+LJ97XAS0
>>848
それで存続が決まった嬉しさのあまり曽我町子女王様をキャスティングしたのかねw
852名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 16:22:45.36 ID:biso3Nn10
「なんでそーなるのっ!」ネタを挟んできたのは何だったんだw
853名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 16:31:56.04 ID:IGxhllpV0
>>822
うぜぇ
しつけぇ
854名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 16:55:25.74 ID:kNVi7sSt0
ルナちゃんprpr
855名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 17:33:37.05 ID:VF+qQPsj0
ジュウレンの売り上げの上をいったダイレンさんだったけど調子コイて変な亀の玩具を出してしまったために後々「成功した戦隊はデカい玩具を出していい」みたいな流れを作ってしまった
856名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 17:47:26.27 ID:2bWY6IGM0
ルナがただただイラっとするな…
前作は鼻につくキャラひとりもいなかったのに
857名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 17:51:59.96 ID:XxgZSloy0
調べたらトリノイド23号って別にいるのね
と言っても付録のCDに出てきたやつだけど
せっかくデザインを同じ人がしてるから新造がよかったなw
858名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 17:58:40.08 ID:Eh558wsM0
前作は
戦隊オタの赤
別ジャンルのオタの黄
オタ気質持ちの一般人の青
だったのは結構バランスよかったのかも

放送前までは、青はアイドル活動のためにオタ趣味を隠し通すキャラかと思っていました
859名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 18:30:08.78 ID:M7Q093V6T
上でも言われてたけどゆめりあのコスプレがなんのコスプレかよくわからんなあ
口調もそんな変わった気しないし
860名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 18:33:25.47 ID:EHPGdjTOT
緑の長い髪と軍服とであります口調っていったら
やや擬人化気味えはあれど あの侵略者でありますよ
前回がわかり易かったから仕方ないけど
861名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 18:35:12.15 ID:i2if1NAY0
>>844
荒れるのも嫌なんで間違いだけ訂正しておく
ファイブマンは失敗なんかしてない
シュバリエ投入というテコ入れが成功して視聴率はV字回復を
果たしている
862名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 18:36:34.77 ID:i2if1NAY0
>>848
変なのが寄ってくるからそういうデマを堂々と書くなよ

というかわざとやってるのか?
863名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 19:12:50.06 ID:+UjEpVT80
ファイブマンに限らんけどテコ入れして本来の路線から外れた時点で
作品としては失敗もいいところだろ
売れればいいとか数字さえよければいいみたいに
売り豚みたいなこと言うんならまぁ成功なんだろうけど
864名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 19:16:38.20 ID:0EJBdUc90
その理屈だと仮面ライダー(初代)も失敗作になるなw
865名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 19:19:45.19 ID:zGISaHUf0
>>832
おお、確かに次元虫。ってことは次元獣なのねあの娘。
陽気なアコちゃんとかドライヤーとか小道具で出してくれないかな。
866名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 19:26:57.06 ID:+SyLg2lI0
>>861
視聴率はね、でも玩具の方で大失敗
当時で16800円と高額なのに、全く売れなかったマックスマグマがあるぞ
前年のターボのターボビルダーが12000円なのに、大ヒットしたからと
翌年も似たのを出したら、見事に大ゴケして、異様にバカでかいのに在庫の山に・・・
当時のPの鈴木専務からはマンネリの極地
佛田特撮監督からは、当時は撮影所内が「これで戦隊も終わりだ」という雰囲気だったと言われるし

http://npn.co.jp/article/detail/78501993/
867名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 19:29:04.31 ID:Glp2wJk+0
視聴率は良かった
玩具はダメだった

なのにダメだったとしか言わないのが悪い
868名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 19:37:56.21 ID:biso3Nn10
当時子どもだった俺が楽しく戦隊観てた裏で
大きなお友達が(ネットないけど)こうやって言い争ってたんだなあ
869名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 19:59:10.18 ID:7grlbx4s0
ゴーバスも批判酷いけど甥っ子が大好きなんだよ(´;ω;`)
870名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 20:04:18.16 ID:IGxhllpV0
ゴセイも批判酷いけど甥っ子が大好きなんだよ(´;ω;`)
871名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 20:04:51.59 ID:x7SaB3c3O
面白いことは面白いが終盤は完全にエンターさんが主人公だったからな
872名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 20:05:45.16 ID:HRa2SRoOO
公認怪人よりチープさがあるのがうしろざわ流怪人の特徴だけど、トリノイドならもっとゴテゴテした感じに改造しても良かったんじゃないかね
しかし「やっぱり俺は日本で生まれた戦隊が好きなんだ!」とか言うくだりは共感したなぁ 俺はうしろざわと同じ悪役オタだがやっぱり海外のクリーチャーより日本人の感性で生まれた怪人や怪獣が好きだからな
873名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 20:09:31.33 ID:EHPGdjTOT
>>871 ゴーバスは軸がガッタガタだったように見える
敵を有能に見せるつもりが戦隊が逆に無能の集まりみたいに映るし
人間になりたいとか言われてもそうですか みたいな感じで
あとエネトロンとはなんだったのか まぁどうでもいいや
874名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 20:25:43.21 ID:uRHYQR7s0
>>862
いや、マジにそういうインタビュー読んだんだよ、当時
何の雑誌だったかは思い出せなくて申し訳ないんだけどね
875名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 20:41:14.41 ID:SDju+BsbO
>>873
タケコバの時点で軸はブレブレと言うか軸なんか存在しないってのは
ある意味分かってたんだよなぁ
スポット的に見れば面白いんだけどね

アキバレに絡むってか絡まれるとそこも面白おかしく料理されそうだけどw
876名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 20:41:41.97 ID:K/2+uVsr0
>>873
「俺達の黒りんは最後までブレてなかったぜ!」
877名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 20:42:00.00 ID:W+GkvgH90
あの金髪監督って坂本監督だったのか
ヅラメガネのせいで全然気づかなかったぜw
878名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 20:42:55.44 ID:vDMpLUOE0
>>871
タイトルを「エンターさん」に変えれば実にしっくりくる
ゴーバスなんてなかったんや、、
879名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 20:46:11.39 ID:jw7n13d80
坂本監督、キョウリュウジャー関連で出ずっぱりだったんだろうか・・・
望むなら、1話くらい参戦して欲しいw
880名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 20:49:08.39 ID:qpcRXRUTP
ゴーバスは戦隊ヒーローというよりメタルヒーローズ臭が
小林さんが脚本になったきっかけってメタルヒーローの重妄想を東映に送ったからだっけ?
881名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 20:54:10.50 ID:ktF2YTvx0
「ゴーバス後半の主人公って陣さんだよね?ヒロインは樹液でしょ?」
     
882名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 21:05:10.80 ID:uEySiQzJO
>>856
信夫と優子の痛い説得を見ていても、何の反応もないところが余計にイラついて…
ってルナには何か『大きな力』の大どんでん返しが潜んでいるような。
そう思ったら、あの反応は仕方ないかも。
883名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 21:05:15.35 ID:7grlbx4s0
おれがゴーバスと言ったばかりにこの流れに…
しかも見ていないので何を言ってるのか分からないw
甥っ子が教えてくれたら全て頷いてあげる事にする(´;ω;`)
884名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 21:06:20.42 ID:m8Vo/CcZP
>>880
それで合ってたと思う
確かウインスペクターの「雨に泣くロボット」に感銘を受けて脚本家の勉強をし、
メタルヒーローの重妄想を東映に送ったらエクシードラフトの脚本が送られるようになり、
ジャンパーソンの終盤で脚本家デビューって流れだったような
885名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 21:25:07.35 ID:/xIQaM2i0
エンター=陳さん
886名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 21:35:29.52 ID:ljc72Vrr0
アキバでゴーバスねたやる場合には
勿論オープンセットでのメカ戦に力を入れるんですよね?

>>878
なんかエンターさんがコシコシしそうなタイトルだなw
887名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 21:47:46.54 ID:e/wWphfVO
子供の頃好きだった戦隊が、実は評価がボコボコだったというのはショックだよな。
特に昔なんて、自分の周囲しか情報源がないし、一般的な評価なんて知る由もないだろうしな。
888名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 21:52:32.09 ID:0EJBdUc90
当時のジュウレンだって大友からは糞ミソに言われてたしな
特にジェットの後だったから一気に餓鬼臭くなったって
いや戦隊って元々子供向けだろうとw
まあ、ジェットから見だしたニワカwが大量発生した後だから仕方なかったんだけど…
889名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 21:54:28.41 ID:qpcRXRUTP
まぁ、子供の頃初めて見た戦隊がジェットマンだったわけだが
幼稚園で一番はやったのがカクレンジャーだった
中学生の頃見てたアバレンジャーが糞味噌に言われる戦隊だとは思ってなかった
890名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 22:06:32.65 ID:Se+u+1a/0
>>873
それはあんたの視点がズレてるだけだ

エネトロンなんて最初から主題でもなんでもない舞台装置でしかなかった
891名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 22:11:54.87 ID:+UjEpVT80
主題じゃないから適当でいいやなんて製作側が慢心してるんだから
そりゃゴーバスもカスみたいな出来になるわな
892名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 22:13:02.54 ID:s11krQX10
ジェットマン、当時案の定大友に大人気だったけど、
なんつーか、子どもが置き去りになった気がして、自分には微妙だったなぁ。
でも当の子供達はおかまいなしに楽しんでいたのかな。
893名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 22:14:29.49 ID:qF6b8YasP
おまえらスレタイもう一度読んでこい
894名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 22:18:52.33 ID:biso3Nn10
戦隊総合アンチスレ
895名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 22:21:55.49 ID:e/wWphfVO
ジェットマン、ジュウレンジャー、ダイレンジャーが
フィギアーツ化されているのをみると、この辺りの
戦隊が人気が高いんだろうなとは思う。
896名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 22:29:21.14 ID:zGISaHUf0
>>895
人気があるのは紛れもない事実だけど、それに加えてその辺のリアル視聴世代が
今いちばんお金を落としやすい(親になって、子供が戦隊に熱中してる)年頃に
なっているというのも大きいと思うよ。
結婚や子供がまだでも、社会人になって自由になるお金ができるってのもあるし。
何たって40年近く続いてるんだから、そういうローテーションも組めるよ。
897名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 22:59:22.88 ID:JFoeIdP60
EDにウザがるアカレッド追加されとるねw

>>882
八手三郎に操られてるっぽいからな
898名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 23:10:07.34 ID:kRnxoMnP0
にわかだけど、ハリケンレッドは今後出てくるのかい?
899名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 23:25:39.78 ID:9+aaA3yV0
ハリケンレッドはシーズン痛でどんな改悪されるんだろ?
御前様と七海に手をだしちゃう破廉恥ニンジャ?
900名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 23:26:59.49 ID:QDAp5xq0O
D2のメンバーで、事務所の後輩の山田くんはアキバレンジャーに出たい!って
和田まーくんとの対談で言ってたがなぁ。実現は無理だろうな。ジョーとしてじゃなくてでもいいんだが。

スレチかもしれんが、和田まーくんが、アキバレンジャー出演後、アキバレ以外の仕事でも
大抵あの髪型(あそこまで固めてなくても、流してる形と髪の長さが同じ)に、
なってしまってるのが、非常に違和感…。
赤木信夫がカッコつけてブロマイド売ってるように見えるんだよな…。
隣(のブロマイド)はゲキレッドだし…。あの髪型気に入ったんだろうか。
901名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 23:28:53.73 ID:0EJBdUc90
>>900
だって2期の為に髪型維持してたんだもの、仕方ないじゃない
902名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 23:29:24.30 ID:eAxXBJLhT
>>892
当時子供だったが、凱とグレイのやり取りや合体訓練で遊ぶ様にオトナの世界感じて憧れたもんだった。
パワレンの名前ちょっと変えたのって、やっぱりヒール地味た扱いしたからかね?
日本にもファン結構いるみたいだし
903名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 23:32:19.05 ID:3253RLhO0
青の子のキャラがまだよくつかめない
感動させたいから変身?ってそういう性格だったか?
もう一回くらい青の子中心の回が欲しい

あとED良かった
904名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 23:38:05.80 ID:4mWRSpTVO
>>892
当時、幼稚園の年長組だったが、メンバー同士が恋愛してるとか全くわかってなかったw
905名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 23:46:42.48 ID:/OO/IkgO0
5話も過ぎたのにまだ青のキャラが確立してないってのは
ちょっとマズイ気がする。
前作の5話はゆめりあの母親が出てきて大盛り上がりだったからな
906名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 23:47:44.02 ID:I2+BNL6V0
まあルナはこういう立ち位置なんじゃね。このイライラさせるのが狙いというか。
907名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 23:54:33.16 ID:QjfoF1NIO
>>903
堀川さん歌上手いな〜と思って見てた
そういや何かのイベントでバンドやってたの観たことあったわ
908名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 00:05:58.87 ID:y/odj4Pc0
ツー将軍=優子の夫説はもう完全否定された?
横山課長と歯科技工士・後川先生の2つの顔を持っていて、海外出張と称して
こっそり怪人を作ってるとか・・・
909名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 00:11:17.56 ID:HW2RsZJv0
だったらもっと若い声優使うんじゃないかな
910名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 00:12:57.54 ID:lbJ+WmX10
>>908
年齢的に言って、あの姑と親子には見えない。
911 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/05(日) 00:13:36.38 ID:ffz8Zk7pO
堀川さんと堀江さんだと一歳違いだから親子役は無理が
912名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 00:16:15.23 ID:iGH6is0C0
薄い本のために 愛知県から川崎ヨドバシまで取りに行かないといけない…

薄い本 高くついたなぁwww
913名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 00:30:09.49 ID:lbJ+WmX10
>>911
わずか1歳違いか。なら夫婦役ならありだな
苗字が違うのは離婚したとか
914名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 01:25:16.72 ID:D4DjnZuU0
ダイレンジャーの赤、ジュウレンジャーの赤と緑のヘルメット(耳横の部分)が安物っぽいのは何故?
公認様から本物のヘルメットが借りられなかったのかな?
915名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 01:53:01.12 ID:834nFpYa0
5話は話は微妙だったけど「戦隊が好きすぎるんだよ!」の件が1期の9話の現実変身の時位震えたわw
やっぱ信夫は熱い台詞を叫ぶ姿が格好いい
916名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 01:54:29.74 ID:bsXEKPGkP
なんか、2期のレッドとイエローが仲良いなー
ブルーが新入りだからかもそう見えるだけかもしれんけど、
時々夫婦みたいに仲良く見える
917名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 01:59:51.92 ID:elDpMNA9P
予告で映った少年時代の信夫が福くんか?
918名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 02:09:17.29 ID:8wktBl810
>>856
常識がないからな
先代はキツイ態度だったけど常識的なことでの反応だったし。
919名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 02:16:54.14 ID:rv3XleN40
五話も酷い回だった(褒め言葉)
こういうディープすぎて、元ネタを把握しきれない作品って大好きだわ。

アカレッドは第一話でもわざわざ名前出して、EDにも出てるんだから
出てくれる……と信じているが、アーツで出るって話聞かないから無理かなぁ。
アキバレンジャーってなんだかんだ行ってアーツの宣伝だし
920名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 02:29:08.33 ID:SGQ3xxU60
関係ないけどテレビでこの子可愛いと思ったら山本美月って子で
3人目の美月だったw
みつき→ルナ→みずきで読みが全員違う
921名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 07:15:13.80 ID:opwCJjRj0
次はみずきだな
922名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 07:15:45.76 ID:opwCJjRj0
水着
923名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 08:36:20.60 ID:3Ql9KqCH0
横の山

後ろの川か
924名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 08:49:59.41 ID:RS1qkA3w0
>>920
山本美月はオタクらしいぞ
925名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 09:00:44.56 ID:NiFX4L4fO
スーパー戦隊しか存在しない世界なら、戦隊→ライダー→プリキュアという定番の流れも無いのかな。

『ふたりはキャプたん』とかキャプたんがそれ系になっても面白いかも。
926名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 09:10:59.19 ID:JyD1tpnl0
ライダーが存在しない世界と公式には書いてあったが、プリキュアはあってもいんじゃ?
ひょっとしてあの世界ではプリキュアの放送枠で葵たんかと思ったが、日朝に百合は無理か...
927名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 09:14:07.91 ID:xlYG+YKo0
プリキュアはABC(朝日放送)だから更にハードル高いぞ
928名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 09:16:53.68 ID:NNgXZ+C+0
>>926
プリキュアがある世界で葵がプリキュア以上に支持されるとかありえん
という理屈でプリキュアは存在しないよ
929名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 09:20:47.94 ID:opwCJjRj0
おまいらの妄想が番組世界に投影されて、ズキューーン葵がプリキュアに改変されちゃうぞ。
930名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 09:21:39.53 ID:JyD1tpnl0
まあ葵は深夜アニメって感じだよね
あの世界で存在が確認されているのは、公認、葵、ギャビアン、キャプたんくらい?
ハクション娘とか明るいハマグリさんはどんなアニメなんだろう..
931名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 09:27:33.85 ID:opwCJjRj0
主な歌手活動 [編集]
アニメソング [編集]

紅三四郎(紅三四郎 主題歌)
アクビ娘の歌(ハクション大魔王 主題歌)
サザエさんのうた/あかるいサザエさん(サザエさん 火曜版主題歌・ED)
932名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 09:46:36.13 ID:lbJ+WmX10
4話の優子のコスプレって、アクビちゃん?
933名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 09:50:19.03 ID:RMlz+NIf0
葵たん実体化(CG)でアキバレンジャーと共闘はやらないのかね
934名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 10:22:25.42 ID:vTVoZHj+0
完全に2期大失敗だわ黒歴史だな
今後の事考えると新ブルーはブスいしKYだし5話でやめて帰ってこない展開の方が良かっただろうに
935名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 10:35:05.89 ID:XVMx6F9X0
むしろルナ自体がこの世界の異常の根源でその謎がこれから解けていく展開に思えてきたんだけど
だからこそブルーが変わらないと話自体始まらないという感じ
936名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 10:36:13.93 ID:RySEMFbm0
黒歴史の意味をわかっているのかしら、このお馬鹿
937名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 10:40:00.01 ID:9DfXasDI0
し、しってるよバカ、あれだろ?
Iフィールドに乗って大量のナノマシンが撒き散らされるっていう、
938名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 10:57:52.37 ID:jm7XFupK0
川崎に来たイエローが可愛すぎる件w
939名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 11:15:09.16 ID:J4DBmHvF0
>>937
この書き込みで思い出したけどボス出てくれないかな
稲田さんはイエローとブルーどっち派なんだか
940930:2013/05/05(日) 11:16:39.34 ID:JyD1tpnl0
>>931
いや、ありがたいが堀江美都子なら全集持ってるくらいのファンなんだわ...
で、ハクション娘ってのはどんな作品なんでしょうか?
941名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 11:19:09.50 ID:XVMx6F9X0
>>940
やはりハクション大魔王とアクビ娘からのタイトルだろうな
942名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 11:32:27.60 ID:jIjrwyul0
>>939
「イエローが・・・好き?」
「ブルーが・・・好き?」
「ブルー?イエローだろ。」

「・・・どっちもだ(ハードボイルドに)」
943930:2013/05/05(日) 12:02:12.09 ID:JyD1tpnl0
いや、まあ、なんだ...自分が悪かったわ
944名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 12:11:34.74 ID:Dn0/8LxD0
>>942
細部がぼかされたルナトリガーが出てくるんだな
945名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 12:24:02.23 ID:NqcG6zZY0
やっぱ黒幕は矢尾さんなんだろうか…
946名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 12:32:21.25 ID:RS1qkA3w0
こずえはなんでダンスしないの?
ダンス要因じゃなかったのか?
947名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 12:38:47.57 ID:qPYL4QxP0
わざわざ声優を顔出しで使って声ブタに媚びてるように
ニコ厨に媚びてるんだよ
ダンスなんか出すための建前でしかない
948名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 12:47:43.14 ID:Q6Hd9hy00
ああ変なコスプレしたルナのライバルはゲキレンのミキノコなのか
全然判らなかった
昔は可愛かったなあ
949名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 12:47:50.60 ID:RS1qkA3w0
去年は踊ってたやん
意味不明
950名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 12:49:21.54 ID:QZeatHRpT
こずこずでニコ厨釣れるの?
俺ニコニコはよく利用してるけどこずこずなんて人はアキバレで知ったんだけど
その程度の知名度の人じゃ意味無いと思う
951名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 12:54:03.37 ID:bsXEKPGkP
>>950
いとくとらのほうはよく踊ってみた動画見てて、割とファンだったんだけど
一期の中盤から消えて、2期では全然出てこないね
952名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:02:01.02 ID:KHMJ4jLQ0
新ブルーが好きな俺は異端なのか・・・・
953名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:03:08.94 ID:RS1qkA3w0
声聞いてたら疲れる...
954名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:11:54.92 ID:KQdBl0b10
>>952
そういう、くだらない自己陶酔・俺は他の皆とは違うアピールはいいから
具体的に何が好きになったの?
そもそも何がしたいのか全く描かれておらず、下手するとこずこずよりまともな出番がない、
主要キャラにもかかわらず最悪の脚本・展開のミスを犯しているこのキャラのどこに好きになる要素があるのか書いてみて?
955名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:14:40.57 ID:Rf3GEBYi0
普段から叩く事以外に何も考えて無い人か
956930:2013/05/05(日) 13:15:02.89 ID:2q9hD5/k0
>>940
これがゆとりだ
キャプたんが萌えっぽいキャラデザにもかかわらず戦隊にしたいアニメってぐらいだからなあ
ハマグリさんは全員萌えキャラ女性の大家族ものではw
957名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:15:38.58 ID:/0SSaIlS0
そういや公認様には各色メイン回の機会があったな
ルナにもメイン回与える暇あるんかな
958名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:17:07.61 ID:KQdBl0b10
新青にかぎらんな。ホント書いてたら意味わかんなくなってきた
もう5話で、この番組1クールだからそろそろ番組折り返しだよな?
なのになんで「敵が何をしたいのか」すらまともに描いてないんだ?
「敵が何故妄想世界に介入できるのか」という謎はまだ溜めるにしても、
復活したマルシーナは結局何が目的なのか?ツー将軍は何のために怪人を差し向けるのか?っていう悪の目的程度は1話時点で描けよ

良くわかんないけど敵がでるからとりあえず戦う、そんなマヌケな話が歴代戦隊にあったっけ?公認を目指す作品だってことは忘れたの?
959名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:17:21.27 ID:HD+188gW0
嫌いだから嫌い
好きだから好き
別にどっちでもない

それで終わる話
960名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:18:06.08 ID:RS1qkA3w0
全然思い出せないコスプレが何だったか
961名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:21:06.67 ID:/0SSaIlS0
>>958
ステマ乙も最初は何のために妄想世界に来てるんだか不明瞭で
マルシーナがレッドの妄想の産物と片付けられてたじゃないか
後にちゃんと意思持った組織だと明かされていくけど

そろそろ 次スレ立てた方が いいと思う
962名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:24:52.21 ID:RS1qkA3w0
マルシーナは未だに何もんかわからない
963名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:27:40.18 ID:HTNHiQV00
ID:KQdBl0b10
何がこいつをここまでキチガイ地味た風に追い込んだんだ
964名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:30:44.51 ID:2IVnGosO0
予告に出てた女怪人(?)の声は中川亜紀子かな?
965名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:32:08.23 ID:KQdBl0b10
>>962
何者か解らないのはまあいいんだけど、
今期のマルシーナが結局何のために戦ってるのか解らないのが凄い。ただ脚本が凄い、構成が凄いとしか言いようがない
もちろん褒めてない

ヒーロー物で、主人公側が敵が襲ってくるから守るためにはっきりとした目的持たず戦う展開はまああるけど、
「敵が何がしたいのか番組中盤まで全く解らない」作品って前代未聞じゃない?
どいつもこいつも何がしたいのか全く解らないせいで、5話の美月なんてただのキチガイと化してた
こんな作品の何を楽しめばいいのか?返せ。アキバレンジャーを
966名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:32:44.18 ID:RS1qkA3w0
女虚無僧の声も中川さんなの?
ていうかこの人知らない
有名なの?
967名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:36:19.73 ID:jvQUxQhgO
>>966
有名ドコだと金田一の美雪かなぁ?
968名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:46:49.33 ID:u19Hw6HYi
>>958
シーズン1の分岐続編と考えればさして不思議でもない
969名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:54:37.08 ID:qPYL4QxP0
>>963
どんなものでも疑問を挟む事無くマンセーされなきゃ気がすまないなら
それこそ信者専用スレでも立てれば?
本スレってのは中立であるものなんだよ?
970名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:56:58.48 ID:QZeatHRpT
どうみてもただのアンチじゃん
971名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:58:49.07 ID:HTNHiQV00
中立であるものってのは同意だけど
果たして一部のレスが中立なレスと言えるのだろうか
972名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 14:10:44.23 ID:lbJ+WmX10
多少の否定的意見はあってもいいと思うがな。
スタッフがそれを見て、よりよい物を作るための肥やしにしてくれれば。
展開が遅いとか、新青がなかなか馴染まないとかは事実だと思うし。
ただ、すでに11話まで撮ってるらしいから手遅れの感もある。
973名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 14:11:04.88 ID:XVMx6F9X0
そもそも一揆だって途中までステマ乙のボスとか明かされていなかったし
半分終わっていないんだから裏の目的とか実は〇〇だったっていう展開がこの後出てくると思うんだが
974名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 14:18:17.64 ID:mlj17C6p0
番組楽しいのになんでこのスレはこんなに楽しくないの?
975名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 14:26:36.30 ID:NlM9FD8T0
そんな事より今週早速ハブられた超アキバレッドについて
976名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 14:37:14.56 ID:Rf3GEBYi0
博世は何のためにアキバレンジャーを結成したのか結局明らかになってないよね
977名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 14:44:21.36 ID:1HQ1vt700
バカはNG登録しとけ
構う馬鹿も同罪
978名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 14:49:46.71 ID:NlM9FD8T0
>>974
まったくねえ(´―`;)
979名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 14:51:46.20 ID:u19Hw6HYi
>>975
た、たぶん次活躍するから…
980名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 14:52:48.10 ID:ey9+BUmR0
今更4話見たけどルナのマネージャーが東条というのは
ジェットマンの最終話でアイドルになったアコちゃんのマネージャー役を東条監督がやっているというネタか?
981名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 14:59:46.13 ID:J4DBmHvF0
>>974
ファンは実況板で大はしゃぎしてそこで満足。
気に食わなかったやつは専用板で愚痴をボロボロと…2chなんてそんなもん。
日本一ほのぼのした某お笑い番組のファンスレも酷かったですしおすし
982名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 15:00:21.94 ID:BuIst+Fu0
>>980
多分、そうじゃないか?こういった小ネタ散らば目はよくある。
983名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 15:05:34.87 ID:Z2hOUNYt0
博士や堀江さんマジ神ボイスだよな
年増女性こんなに萌えるコトが出来るなんて…
シーズン痛恐るべしw
984名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 15:10:19.62 ID:NiFX4L4fO
子供の信夫が鈴木福って…ゴーカイで子供マーベラスやった濱田龍臣を思い出す。
しかし福くんが将来、あんな痛いおじさんに…

というか予告見て全然気付かなかった。
985名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 15:11:16.29 ID:u19Hw6HYi
福くん起用したんだ予算大丈夫か?
986名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 15:13:53.59 ID:cubPocte0
次スレ立てる
987名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 15:15:31.55 ID:cubPocte0
非公認戦隊アキバレンジャー 44妄想
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1367734508/
988名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 15:19:18.43 ID:QZeatHRpT
>>984
福くんは既に痛いオタクじゃんw
このまま成長したらライダー版の信夫になる
989名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 15:20:53.56 ID:jRnYu+FE0
テンプレのマルシーナが頑なに邪団法人ステマ乙再開発部長から離れないのは
2期は何者かの手によって改変されたパチモン世界であることを示しているという手の込んだネタ
990名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 15:23:47.02 ID:NlM9FD8T0
>>987
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてブルーのry
991名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 15:41:28.28 ID:Q6Hd9hy00
>>983
23くらいでも年増なんだw
992名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 15:53:05.75 ID:834nFpYa0
「グレートタニーマカラーノ ナイスーナシリー」の台詞が何度聞いても笑っちまうw
気を付けないと知らない内にうっかり呟いてしまいそうだw
993名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 16:03:33.38 ID:InAZSD0z0
うめ
994名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 16:08:36.40 ID:696nw+Re0
次スレのテンプレ誰かお願い
995名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 17:38:14.31 ID:UMyP/whJi
996名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 17:46:52.59 ID:SXmzF0q30
うんこうんこー
997名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 17:48:58.98 ID:SXmzF0q30
うんこうんこうんこー
998名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 18:03:16.38 ID:8d11/XE60
こずこずがカワイ‥杉て困る
999名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 18:07:20.94 ID:FUWcAyOg0
ウメコ
1000名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 18:08:02.36 ID:0Rrdpmjc0
気のせいですw
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/