獣拳戦隊ゲキレンジャー 修行その38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ケモノを心に感じ、ケモノの力を手にする拳法――「獣拳」。
獣拳に、相対する二つの流派あり。
一つ、正義の獣拳「激獣拳ビーストアーツ」。
一つ、邪悪な獣拳「臨獣拳アクガタ」。
戦う宿命の拳士たちは日々、高みを目指して、学び、変わる!

●東映公式:http://tvarc.toei.co.jp/tv/gekiranger/
●テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/geki/
●東映AG公式:http://www.super-sentai.net/
●電影公式:http://www.geki-movie.jp/

●原則として970を取った人が次スレを立てて下さい。
●970を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 970が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
●スレ立ての際、スレタイは『獣拳戦隊ゲキレンジャー 修行その○○』で統一してください。
●VSシリーズの詳細な内容は専用スレでお願いします。DAT落ちしたら本スレで解禁。
●他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。

◆テンプレ保管庫 http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/
(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
◆前スレ:獣拳戦隊ゲキレンジャー 修行その37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301807028/
2名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 18:16:54.30 ID:VcaZbRi50
【スタッフ】
原作:八手三郎
制作統括:鈴木武幸(東映)
プロデューサー:八木征志(テレビ朝日)
          塚田英明 宇都宮孝明 和佐野健一(東映)
          矢田晃一 泉谷裕(東映エージェンシー)
脚本:横手美智子 荒川稔久 吉村元希 會川昇 中島かずき 小林雄次
監督:中澤祥次郎 渡辺勝也 竹本昇 諸田敏 辻野正人 加藤弘之
音楽:三宅一徳
撮影:松村文雄 大沢信吾
キャラクターデザイン:篠原保
アクション監督:石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
中国武術指導:喜多川務
特撮監督:佛田洋

OPテーマ「獣拳戦隊ゲキレンジャー」谷本貴義
ttp://www.tentenpine.com/
EDテーマ「道(タオ)」水木一郎
ttp://www.mizuki-spirits.com/

「獣拳戦隊ゲキレンジャー主題歌」(COCC-15958)
コロムビアミュージックエンタテインメントより好評発売中! \1,260(税込)
ttp://columbia.jp/geki/

『獣拳戦隊ゲキレンジャー真激音盤 其之一』(COCX-34284)
『獣拳戦隊ゲキレンジャー真激音盤 其之二 〜ゲキウタ・コレクション〜』(COCX-34397)
『獣拳戦隊ゲキレンジャー真激音盤 其之三 〜ネイネイホウホウ大活劇〜』(COCX-34493)
『獣拳戦隊ゲキレンジャー真激音盤 其之四及五 秘伝奥義大鑑』(COCX-34589/90)
『獣拳戦隊ゲキレンジャー キャラクターソングアルバム』(COCX-34591)
『獣拳戦隊ゲキレンジャー ゲキウタ全曲集』(COCX-34632/3)
3名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 18:17:39.18 ID:VcaZbRi50
【キャスト】
激獣拳ビーストアーツ
漢堂ジャン/ゲキレッド■鈴木裕樹 ttp://blog.watanabepro.co.jp/suzukihiroki/
宇崎ラン/ゲキイエロー■福井未菜 ttp://www.horipro.co.jp/talent/PF078/
深見レツ/ゲキブルー■高木万平 ttp://www.nachural.jp/file/manpei/index.html
深見ゴウ/ゲキバイオレット■三浦力 ttp://www.nachural.jp/file/riki/index.html
久津ケン/ゲキチョッパー■聡太郎 ttp://www.umarts.net/sotaro/artist_profile.html
真咲美希■伊藤かずえ ttp://www.horipro.co.jp/talent/PF010/
真咲なつめ■桑江咲菜 ttp://ameblo.jp/kuwae-sd/
久津権太郎■石田太郎 ttp://www.granpapa.com/production/ishida/
久津幸子■井端珠里 ttp://www.stardust.co.jp/talent/69.html
バエ(声)■石田彰 ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=76
マスター・シャーフー(声)■永井一郎 ttp://www.aoni.co.jp/talent/0416100.html
エレハン・キンポー(声)■水島裕 ttp://www.bijyo.jp/mizushima.html
バット・リー(声)■池田秀一 ttp://haikyo.or.jp/PROFILE/man/10587.html
シャッキー・チェン(声)■石丸博也 ttp://pro-baobab.jp/man/isimaru_h/index.html
ゴリー・イェン(声)■大友龍三郎 ttp://www.aoni.co.jp/talent/0000001.html
ミシェル・ペング(声)■田中敦子 ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=45
ピョン・ピョウ(声)■草尾毅 ttp://www.aoni.co.jp/actor/ka/kusao-takeshi.html
4名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 18:18:10.04 ID:VcaZbRi50
臨獣殿
理央■荒木宏文 ttp://blog.watanabepro.co.jp/arakihirofumi/
メレ■平田裕香 ttp://www.nigun-niiba.co.jp/hirata/
ロン■川野直輝 ttp://www.isinc.co.jp/kawano.htm
サンヨ■梅津秀行 ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+0364335234730
スウグ■
ナレーション■ケイ・グラント ttp://www.bijyo.jp/kg.html

【スーツアクター】
ゲキレッド■福沢博文 ttp://www.redactionclub.com/member/member.html
ゲキブルー■竹内康博 ゲキイエロー■人見早苗 バイオレット■清家利一 チョッパー■渡辺淳
マスター・ロボタフ■神尾直子 エレハン■大林勝 バット■喜多川務 シャッキー■ ゴリー■日下秀昭
ペング■橋本恵子 ピョウ■今井靖彦 黒獅子■今井靖彦 メレ■蜂須賀祐一 ロン■ サンヨ■ スウグ■
ttp://www.japanactionenterprise.com/intr/index.html
5名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 18:18:42.66 ID:VcaZbRi50
■関連スレ■
【なんてこった】まいったぜ3【迷ったぜ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235630027/
理央がロンに騙されるスレ 4回目
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231655388/
【ゲキ】平田裕香▼メレ様@(´・ω・)@カワイソス 12
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1248195811/
何でもロンのせいにするスレ5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234717221/
21世紀最低戦隊対決!アバレVSゲキレン
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1258037437/

■よくある質問■
Q.漢堂ジャン、宇崎ラン、深見レツ、深見ゴウ、久津ケンの名前の由来は?
A.苗字・・・カンどう、フかみ、ウざきで『カンフー』 漢堂は感動、久津は必殺(久津ケンで必殺拳)
  名前・・・レツ、ラン、ジャンで『Let's Run and Jump』 レツ、ゴウ、ランで『Let's Go Run』
  ジャン、ケンで『ジャンケン』になるらしいよ。

Q.523ってよく見るけど何の数字?
A.声に出して読んでみよう。(「ごひゃくにじゅうさん」じゃないよ)
6名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 18:20:20.85 ID:VcaZbRi50
■関連スレ■ 追記
こんなゲキレンジャーは、なんてこった!?
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254991730/
横手美智子アンチスレ
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266339220/
【ゲキ】平田裕香▼メレ様@(´・ω・)@カワイソス 13
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293694700/

■ちょっと関連スレ■
【理央】男性顔出し幹部について語る【ガジャ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1204728042/
ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301276520/
7名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 18:16:03.76 ID:N9yFxtCSO
把握毛え!
8名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 09:54:36.83 ID:N+K5vyQA0
臨獣側でゲキビーストを出せるのって、リオとメレだけだよね?
9名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 21:00:26.57 ID:XmF2iXMJ0
モチーフの動物を体の動きで再現する者や気で生成して(ゲキビースト)出す者がいるよな
この違いって何かね
10名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 20:36:09.31 ID:HdS8e8+c0
ゲキレンジャーって激獣拳にもともと存在する集団じゃなくて、シャーフーが作った集団なんだよな
11名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 03:51:22.36 ID:uqqxniV70
獣拳が激獣拳と臨獣拳に分かれる前から、シャーフーはおるがな。
12名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 01:49:28.65 ID:VazXsvVH0
――ロンは――
2度と慟哭丸から出られなかった…
鉱物と生物の中間の生命体となり永遠に退屈のままなのだ
そして死にたいと思っても死ねないので
――そのうちロンは考えるのをやめた
13名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 02:42:01.95 ID:d6Ui1bN20
VSゴーオンで出てきたがな。

また封印されちゃったけど。
14名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 07:17:18.91 ID:ToWYti/S0
暗躍するロンの書き方は個人的に好きだったわ
15名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 12:08:52.33 ID:uuI9DQWX0
それも私がやりました
16名無しより愛をこめて:2013/04/19(金) 09:26:10.79 ID:qe9bm4DZO
ゲキレンジャーは3年前にスカパーでぶつ切りではあるが、見たことがあるほぼ初見な私。
DVD一式借りてきたんだけど、劇場版やVSシリーズはどのタイミングで見たらよいかな?
17名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 09:43:20.35 ID:AktYZuF90
狼男が出る前かな?
18名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 10:00:02.80 ID:v9QlSUAQ0
内容的なことを踏まえてこの時っていうとネタバレになるし
かといって厳密に何話って言うかというと難しいなあ
19名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 20:52:42.79 ID:JWQF2Z2s0
素直に公開時期そのままに本編の放映日照らし合わせたらいいんじゃね?
20名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 23:45:00.40 ID:1Rq+nl9IP
ゴーオンVSだけは最終回後に見る事
21名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 21:33:04.12 ID:BUIwlaUT0
ゲキレンジャーが5人になるのって最初からの予定だったのかな?
22名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 21:39:09.77 ID:4kivrkEo0
玩具が絡む追加戦士に想定外はありえない
23名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 16:36:12.38 ID:are0iHAe0
ライブマンとジュウレンジャーの追加戦士は当初の予定にはなかった
24名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 13:53:01.93 ID:WenAwSOe0
その割には、少し持て余した感があるんだよな2名とも、最終回で一番盛り上がるOP入りの戦闘シーンもこの2名は戦っていなかったような気がする・・・
25名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:04:19.21 ID:7lLSQv1zP
大戦Z見てきたが、せっかく役者が出てるのに523が出ないのは残念だった。
でも、ゲキレッドの声を本編にも出演していた須賀健太がやってたのは驚いた。
26名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:19:51.52 ID:fWLaEZ/L0
もし、ゴウ兄さんが出たとしたら、バエもでるのかね
27名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 17:56:50.10 ID:9EJJ7fa2P
東映特撮YouTube Officialにて今月の6日から配信との事
28名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 09:48:44.23 ID:9J0pcIP+0
ゴウ兄さんって意外とノリいいよな
29名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 02:03:38.46 ID:S0RnHudeO
今回のアキバレにゲストで出たなつめの21歳誕生日おめでとうage♪
30名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 18:22:09.94 ID:QjfoF1NIO
>>25
サナギマン→イナズマンの声優は須賀だと分かったけどどこかに出演してたっけ?
31名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 10:39:33.49 ID:1GuVbhOwO
>>30
なぜそれをゲキレンスレで聞くのか不思議
32名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 10:44:33.74 ID:MN8XQDfW0
東映公式の大戦Z情報のトコに
>アフレコ時にはスペシャルボーナス!ということで
>須賀君に馴染みの深い戦隊のレッドに特別にお声をあてていただきました!!
ってあるからじゃね
それ踏まえて>25から読んでけばここで訊くのも判ると思う
33名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 11:22:59.00 ID:1GuVbhOwO
いや、全然わからない
>>25はゲキレッドの話だから話題にするのもわかるけど、最近はレスする人も少ないこのスレその中で大戦Zを見た人はさらに少ないだろうし
しかもメインで登場するわけでもないサナギマンイナズマンをわざわざ画面内から探した人はもっと少ないだろうスレでわざわざスレチな話を展開して聞く理由は全然わからない
実際誰も答えてないし
34名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 21:12:27.78 ID:84wnY5Ct0
ゲキレンジャー当初のアクションってたまにスローな動きがあったよな
35名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 00:01:43.97 ID:BuCQWmaT0
YouTubeで配信開始
36名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 11:28:14.40 ID:a/BJ1BU0O
>>30
もし言ってる事が『須賀君ってゲキレン本編の何話に出てたんだっけ?』って意味だとしたら
31話だよ。なつめの同級生で、腕は確かだけど協調性が無いせいで試合に勝てないバスケ少年の役。
37名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 21:50:58.54 ID:AotpCQRE0
あのむかつくクソガキかww

激気注入って便利な技だよな
ただ、あれがあれば、ゲキバズーカいらないと思うんだけどね・・・
38名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 21:38:37.29 ID:fmzX6kvL0
ゲキレンジャーは、2013年現在最後の戦隊か?
39名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 21:51:48.53 ID:fmzX6kvL0
>>38
ゲキレンジャーは、「〜レンジャー」2013年現在最後の戦隊か
40名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 02:04:33.60 ID:mOKwwIbU0
拳の連打や棒術がゲースのゲキイエローのアクションは好きだわ
41名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 11:00:51.44 ID:wsK88E5A0
ゲキブルーはサバキや回転を中心としたアクションだったと思う
42名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 04:07:22.27 ID:k2L3TzCA0
つべの公式
見たくても
エラーで見れない
なんてこった
まいったぜ
43名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 21:31:33.99 ID:IbG8QA+x0
ゲキビーストのもう少し活躍してほしかったかな
44名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 05:44:02.83 ID:x2KItxWD0
敵側の臨獣拳には、動物を模範とした動きが多少見えるけど、味方側には、ゲキチョッパー以外見えないな
45名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:08:40.56 ID:xaGPbjxF0
玩具の巨大ロボットのウリがなぜ電動アクションなんだろう
あのせいで、拳法ロボなのに動きが少し悪いよな気がする
46名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 03:27:46.00 ID:g2uLealm0
>>45
スポンサーには逆らえませんわな。
47名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:01:26.23 ID:Fvm2hGUv0
5/23はゴウさんの日
48名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 07:28:55.04 ID:9Rl+iobU0
>>46
そのスポンサー様がなぜ、電動アクションを押したんだろうな
相性悪いだろう、拳法ものと
49名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 13:12:24.28 ID:vMx5wXve0
さすがにゲキレンを最後に電動アクションのロボは出なくなったな
コストがかかる上に安全基準の問題とか節電の時代に合わないとかデメリットが多すぎるからだろうけど
50名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 14:28:20.11 ID:HMtOxy4v0
そもそも戦隊のDXロボは合体がメインであって可動を売りにするものではないから、
フル可動って選択肢は真っ先に外されたんじゃね
でも拳法ロボってことで何かアクションはさせたいってことで、
あの電動ギミックが採用されたと
とはいえアレのせいで両脚が付くだけの単純な合体になってしまうわ、
上半身グルグル下半身グルグルだけで発展性は何もないわで、
どう見ても本末転倒だったのは如何ともしがたいけどw
51名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 19:52:08.44 ID:JT1OAC9w0
獣拳武装とかは面白い試みだと思うけど、もう少し挑戦してほしかったな(商品展開的な意味で)
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/27(月) 00:06:34.92 ID:W9QnKCw/O
アキバレンジャー痛の敵キャラで「時の拳魔 ムトウムシテ」ってのが出た
53名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 04:26:21.44 ID:ZcU365Vm0
マクと他の拳魔の関係性がもう少し対等だった方が良かったな
54名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 05:04:53.36 ID:JIzBI2e30
>>53
そうかな?

三拳魔でトライアングルができているなら、
ロンは三拳魔に封印されてたと思う。
55名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 05:18:36.22 ID:ktUVVjTC0
トライアングルまでいかないまでの関係の対等性がほしかったなと・・・・

あれだとマクと他の拳魔にあまりにも差が開きすぎて・・・
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/30(木) 08:32:30.68 ID:16YR8eGYO
来月アキバレンジャー痛にメレ様が出るらしい
57名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 17:52:39.59 ID:CdD7SaK+0
マク様は胸だけでなく両肩にも熊の顔があるのは、
「一人でトライアングル」ってコンセプトだったらしいからなあw
58名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 08:59:35.93 ID:YI0YZsxf0
あのハエは中立の立場なの?
59名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 09:27:41.00 ID:00Bu6D5y0!
巨大戦があればどうでもいい派
60名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 08:24:40.25 ID:N5Sqe1VX0
一応、激獣拳側だろwww
あの姿だって、激獣拳への忠誠の証だろうしww


しかし、拳聖をみるにあの技が成功してもハエ男が誕生するだけなんだよな
61名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 18:45:47.66 ID:9Fp9lQT00
第33話における、自称虎の子の台詞で、
「俺、刀やめる!」というものがありましたが、
個人的に嫌な印象を受けました。
時代劇が下火になっていくのをよいことに、それに
悪乗りするかのようです。
下手したら、「俺、日本人やめる!」と言っているようなもの。
僕は日本の歴史、特に幕末や侍、といったものに愛着が
ある方なので、こういう当てこすりみたいな発言には
カチンと来ます。
62名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 19:17:03.53 ID:s3L2o8q90!
虎の子の刀はどう見ても日本の刀じゃねえがなにか
63名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 03:03:02.34 ID:VHOPX7qM0
そもそも、時代劇はコストがかかりすぎるんだよ。
64名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 09:59:26.38 ID:E+KyoKl80
その前にジャンって日本人なのか?
65名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 03:25:12.56 ID:kh0Wu3PP0
ジャンの場合、親が分ってるので結論が出るけど、
レツと523は…
66名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 21:33:48.31 ID:ttSIUcyg0
孤児だよね
523はある程度親のこと覚えてるのかな
67名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 21:41:32.06 ID:1S4IqVVq0
ゴウは事情あって今も若いままだけど
実際はかなりの年齢差のある兄弟だからな
充分記憶はあると思う
68名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 22:23:46.51 ID:O1SkFnuHP
ゲキレン終盤ぐらいにやってた宣伝番組で523がクレヨンしんちゃんに興奮してたのを思い出した
69名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 17:18:43.91 ID:9T4OetXk0
拳聖が教え子に激臨の大乱の件を教えていなかったのには、開いた口が塞がらない。
スポーツ感覚で学ぶ分には構わないけど、臨終殿が存在する間は、仮にもその脅威から
世界を守るという使命がある。相手が未熟ならなおの事、正確な知識と歴史認識を叩き込むべき。
激臨双方の成り立ちを予備知識として持っていたのは、現代の拳士のなかでは理央だけ、
それも見たところほぼ独学かと。激獣拳はそれを蔑ろにして、お遊び同然の修行で強くなったと勘違いして、
薄っぺらな正義に酔いしれる始末。こんな奴等に、物事の正悪を説いて敵を断罪する資格なし。
駄作といわれるのは当たり前だ。
70名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 23:57:52.88 ID:wsbWAx1k0
>>68
その特番でゴーオンの早輝には「おデートしよ〜!」とナンパしてるのに
ランには無反応だったしんちゃんェ…
71名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 06:09:56.19 ID:GDi3aFfC0
>>70
ランは女の子や女性的部分を強調することが少なかったような気がする
72名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 11:20:41.13 ID:ngKKTgeV0
>>71
ランの女子力の低さはアミィをも下回るからな
73名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 11:28:57.61 ID:7RA8sOHY0
ワキワキ過ぎて キワキワだあ〜
74名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 12:11:28.47 ID:+HfymxL20
>>72
いやいや、ランはあんなにお行儀悪くもだらしなくもないだろw
75名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 12:44:10.07 ID:Tzskw6Q80
カンフーの達人 鉄砕ことキョウリュウグレーとは、是非とも共演してもらいたい
76名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 02:43:30.65 ID:40BDWI8o0
>>74
別方向に女子力が低いわな

お見合いしたり、ママになったり、歴女になったりしたけどイマイチ女性らしさに欠ける
77名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 02:44:15.94 ID:40BDWI8o0
上記を書いた後思い出したけど、エロ象の餌食にはなっているんだよな
78名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 06:58:14.18 ID:NPQHxACg0
ランはママ回が印象に残ってるから母性を強調した話をもっとやればよかったのに
79名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 10:14:45.51 ID:JM9rlJIB0
>>76
そうかな、女らしくはあるけど、女子らしさがないのかと思ってた
80名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 08:19:17.53 ID:PfEXgKLx0
ランママの話って母性から出発した話じゃないから、母性を中心にランを描くことは念頭になかったんだろうな

ランって単発的に女性の記号を当てはめられ続けたような気がする
それが女性らしさがいまいち見にくい理由なんじゃないかな?

ランのベースの部分が根性とか調停者というのもあるけどさ
81名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 09:44:46.93 ID:5+t9eUto0
ランと言えば、心技体の「心」担当の表現として
ジャン語の意味が解るという視聴者への通訳の役割があって、
実際に劇中でもやってるんだけどイマイチそれが印象に残らなかったなあw
82名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 11:52:12.31 ID:p2CTMefH0
常にレツと横並びの二個一な印象になっちゃったからね
ランを「心」担当としてキャラ立てするなら
レツをジャンとは別方向の問題児にする手もあったかな
技は切れるけどすぐサボろうとするとか、美しいものにしか興味がないとか
83名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 09:20:42.04 ID:tjXfM3B70
>>82
いや、十分問題児だったと思う、レツ…
他2人が入ってきてそういう印象は薄れたかも知れないが、
ランがキャプテンに任じられたのもよくわかるっていうか
84名無しより愛をこめて:2013/06/18(火) 02:07:40.07 ID:uoi+UTj80
追加2人もそうだけど、やはりジャンのインパクトの強さでしょう
85名無しより愛をこめて:2013/06/18(火) 04:51:58.63 ID:VF9d8nSV0
レツはジャンと一緒の時だと結構問題児だったと思う

母親:ラン、一番上の息子:レツ、一番下の息子:ジャン
こんな感じだな
86名無しより愛をこめて:2013/06/24(月) 20:40:44.03 ID:0tt2UP+H0
15話って、ゲキレン一周してジャンの家族のことを知ってると、
憂鬱というか悲しい気持ちになってくるなあ。

何気にこの回ってランとメレって対の存在を探してたんだよね。
片や命の鼓動、片や骸(死体)って。
87名無しより愛をこめて:2013/06/24(月) 23:07:25.93 ID:Vch3JMzr0
放送当時はメレ様に注目してたけど、改めて見るとランもいいよね
面倒見の良いレツとジャンの姉って感じだ

>>83
確かに最初ジャンを受け入れられなかったこともあったし、ジャンとは別方面で問題児だね

>>85
個人的には、
美希:母ちゃん、ラン:長女、レツ:次男、ジャン:末っ子 みたいな感じ
88名無しより愛をこめて:2013/06/25(火) 06:27:36.85 ID:mK1+aGie0
ランってゲキレンジャーのまとめ役だったよな
89名無しより愛をこめて:2013/06/26(水) 03:47:56.92 ID:4Ps7+f3K0
>>88
だからキャプテンなのだわさ
90名無しより愛をこめて:2013/06/26(水) 21:17:33.33 ID:5AB5NcFf0
調整役としては申し分ないんだけど、他のメンバーを手足のように効果的使う軍師みたいな側面もほしかったな
91名無しより愛をこめて:2013/06/26(水) 21:30:02.08 ID:xUHWcVOT0
まあ参謀みたいな役割ではないさ
92名無しより愛をこめて:2013/06/27(木) 01:23:14.97 ID:NMxY8NBS0
そっちの役割をレツに振っても良かったかもね
93名無しより愛をこめて:2013/06/27(木) 09:56:14.88 ID:mU+bk49w0
レツは芸術家だからなあ…
94名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 22:24:28.49 ID:spr6ArdR0
レツは序盤の気ままの芸術家タイプが良かったな

モリヤの回の戦いを中止する理由が凄かったな
95名無しより愛をこめて:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:mDQXVxDLO
キョウリュウバイオレット登場か…
とうとう523が史上唯一の紫戦士ではなくなってしまった
96名無しより愛をこめて:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:1wSpa4vX0
史上初の称号は残るんだからいいんじゃね?
ていうかそれってバレなんじゃ(獣電池置場の色から紫が来るのはわかっていたが)
97名無しより愛をこめて:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:mDQXVxDLO
児童誌の表紙に載ってたからいいかなと思って
98名無しより愛をこめて:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:nST1wxKF0
レツとゴウのコンビネーションをもっと見たかったな
99名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Pdn1xQIT0
負けて特訓のパターンが多いせいかシリーズでも一番負けが多いんじゃないか
100名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Vs2Gd9rsO
獣拳の年表はどこで見れるんでしょうか
101名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:cBzzh6+b0
ちんこ
102名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:uL+k3lVNO
年表は?
103名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:vsWc0kCB0
われわれの心の中に・・・


こんな感じじゃなかったけ?

獣拳設立
後継者に猫指名
マクがロンにそそのかされる
激臨の大乱
拳魔封印=大乱の終結

猫、リオを拾う
リオの反乱
臨終拳再興
猫とその他、ビーストアーツを結成

第二次激臨の大乱勃発
104名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:taoFGiJd0
激臨の大乱て、劇中の回想だと七拳聖が獣獣全身変使ってからソッコで
三拳魔封印で決着ついたって印象だけど、
序盤だと「臨獣拳の長い歴史」って台詞が出たりするんで、
それを踏まえると拳聖が全身変で不老になってから決着まで、
かなりの長期に渡ってダラダラやってたことになるんだがその辺どうなんだろうw
105名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:plYb30ic0
ジャンってニキニキ野生児なのは初期のイメージで
VSゴーオンやゴーカイに出たときは割と冷めた性格だったな
「修行たるは何か」がテーマだったことも要因か
106名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:U1hPGEQa0
>>103
西暦とかかいてあったりするんでしょうか?
107名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:0x6ULVo20
108名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:E0C6p1zY0
一日一体スレ見て思ったけど、ゲキレンは登場人物それぞれの内面が
かなり複雑なのが面白いな。メレなんかバエに対する態度ひとつとっても
単なる「ツンデレ」ではないものがあるし。
109名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Sl3X7acv0
>>105
マスターとしての自覚と風格が出たのだと思う。
110名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fOFf93xW0
>>104
あの回想は長い歴史を短縮化した映像じゃないの?
111名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1D0EwTZN0
>>109
マスターとしての自覚や風格

約2匹の拳聖に足りないものだなww
112名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Hhx+uyBT0
>>111
???「沁みるわぁ〜」
???「早く大きくなりたぁーい」
113名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:R7ncXafb0
>>112
これだけ見ると、なんかエッチだな。
114名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ulDD2/7c0
ネタバレなのかわかりませんが、オープニングの歌詞に「シゲキ」や「カゲキ」が出てきている
のに気づいた。
115名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:YbRA+sWaO
ウヒョー

自慢のおいなりさんの見せっこや、
116名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:RwdV1nIM0
>>112
こんな台詞を吐く拳聖いったけ?
117名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:JLhl+3bb0
エレハン=アイガロン
シャッキー=タロウ
118名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:VlLxmHex0
既出かもしれないけど、
なんで臨獣拳士ブラコの弟が幻獣拳士コウなの? けっこう無理やりじゃない?
アナザーストーリー補完するとしたらどんな感じかな。
119名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:67P2/K6w0
双幻士も全員が元臨獣拳士なのかもだが、やっぱメレ同様リンリンシーだったのだろうか?
の割に、倒されると普通に爆発するけど
リンリンシーの臨獣拳士は倒されると石化したように砕け散るが、
生き返ったカタとかマク様は爆発したよね
それを踏まえると幻獣拳士も死者ではなく生きてると言えそうだけど、
死んでから相当年月が経ってるであろうブラコとコウが兄弟なことを考えると、……う〜んw
メレも別にフェニックス拳になっても生き返ったわけじゃないが、
幻獣拳になると限りなく生者に近づいてる、とか?w
120名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:gw9uQEmO0
>>119
激臨の大乱の前にコウがスカウトされ、幻獣拳の力で不老不死に近い形で今まで生きているとかどうよ
121名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:h1lUQN5i0
>>120
119だが、それも考えたんだけど、
そうすると大乱当時からリオメレを迎えて幻獣拳として本格始動するまでの長期間、
双幻士は何して時間潰してたんだよという疑問が……w
まあ当初はマク様を破壊神に仕立て上げるつもりだったわけだし、
ロンの自作による幻獣拳の中二設定もすでに出来てた可能性もあり、
それに従って双幻士も当時に集めてたかもしれないけどw
その場合はカタとラゲクが四幻将に収まってたんかねー
122名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:rimrjxmQ0
>>120
>>121

118だけど、お〜〜詳細な推論ありがとう!ちゃんと観てないとここまで書けないね(^_^)b

なるほど、メレとスウグの代わりにカタとラゲクが候補だったわけね(笑)

激臨の大乱前にすでに結成しようとしていたわけか・・

かなり脳内補完された!(笑)
123名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:rimrjxmQ0
双幻士はちゃんと元人間(拳士)だってことなんだね?

なんとなくサンヨみたいにロンが勝手に造ったと思ってた;
124名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:COx01Q3w0
>>121
上司が生まれるまで修行かなww

個人的にラゲクとカタって四幻将になる印象が無いんだよな
特にカタ、あの三人の中だとロンの企みに気づいて距離を置きそうなんだよな
125名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:XOdQFM0r0
>>124
つっても、マクが仮にノリノリだったらあの二人に拒否権なんてないじゃんw
まあそれ以前にマク本人がロンを疑って慟哭丸会得にも着手してたし、
どのみち上手くはいかなったろうが
126名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:G8ByESzu0
なんだかんだで拳魔たちは力も知恵も勘も鋭いからね。
ロンの思い通りにはそうそう動いてくれないだろう。

その点、リオのような原石はまさに理想的なオモチャだったんだろうなぁ。
127名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:peoEuYkF0
少なくとも、ラゲクはロンの存在に気づいていたと思う。
128名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gZpy1hom0
最近、戦隊に興味持って色々観てるけど
今の所、ゲキレンジャーが一番好き。
最後まで観て一つだけ分からないのは理央が15年間年を取らないのは何故かと。
同期のゴウが年取らない理由と似たようなものなのか?
美希と同期だから二人とも実年齢は30代後半から40歳ぐらいだよね。
129名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:682vPeRF0
>>128
理央が見た目変わらない理由は不明だね
ゴウ兄さんは不完全ながら、獣獣全身変使ったせいでその間は不老だったからだけど
まあ一応、特に初期は理央も実年齢は高いんだぞということで
ゲキレンのことを「激獣拳の小僧ども」と言ったりしてるけどw
130名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:btJEO6tO0
あんまり外に出なさそうだったし
それで肌が老化しなかったのかもしれない
131名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:b9yKI/iD0
>>130
肌の老化は防げても、弛みや皺は防げないのよ。
132名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:E72DDTZw0
パッと見は若いけど、そばで見ると細かい皺とかあるのかも知れない。
鍛え上げてるから弛みはないだろう。
133名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:UwzLu3+B0
脇毛も生えてないよ
134名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:TPJpis+P0
理央様はトゥルトゥル
135名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:meTJYRHm0
ゲキレンジャーの3人のマスクは可愛い
ホントに猫科戦隊って感じ
136名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 17:08:24.58 ID:psAg7D6z0
伊藤かずえ離婚…
137名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 20:29:50.41 ID:PDe39/AJ0
最近見返してるんだが、
523と修行するシーンで、
ようやく修行らしい修行を見れた
やはりこうでなくてはな
138名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 20:33:49.70 ID:PDe39/AJ0
三山戦で得たものってなんだ
レツだけはよくわかるが、
特にジャンは何したんだ。
守りたい思いとゴリー達の修行がイマイチ結び付かん
139名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 21:11:56.87 ID:FH7ZV4/J0
多分だけど、三山戦って、その試験に参加した1人のものではないと思うんだよね
レツの時にジャンもアドバイスをしたし、そうやって3人が3人の試練を共有・共感することなんだと思うんだ
140名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 21:17:49.06 ID:PDe39/AJ0
トライアングルの結束は増し、それでジャンの守りたいって想いを共有し、トライアングルでカゲキ修得と
そういうことかな
141名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 22:10:26.52 ID:aLQYgTx70
他者への共有や共感が過激気習得の鍵だったのかな?
それがないから、リオは三山戦をクリアしても過激気を習得できなかったのかな
142名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 08:38:27.52 ID:hfgQdFMb0
スーパーの時背中から吹き出してるのは何?
143名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 17:25:22.87 ID:G7F2q2cT0
オーラ力
144名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 17:57:53.50 ID:aJUlXDPT0
オーラパワーなのかオーラ力なのかで随分違うけどw
145名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 08:27:45.17 ID:5Uzo7BdQi
7聖拳の名乗りはよかったな
シャーフーが、〜と見つけたりの後になんて言ってるの?
146名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 14:53:07.60 ID:B/JPCq/D0
激獣キャット拳?
147名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 15:08:01.77 ID:icz5dgBY0
フェリス拳じゃなかったかw
148名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 16:59:35.46 ID:NXS1N+On0
考えてみたら、ゴウ兄さんだけシャーフーの弟子でネコ科じゃなくて、
イヌ科の激獣拳使いなんですね。
149名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 19:36:48.35 ID:3C6FIVWo0
>>148
元弟子の理央もネコ科なのに。
美希はレオパルド拳だっけ?
150名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 21:04:01.29 ID:5Uzo7BdQi
5人揃ってネコ科なら燃え燃えなんだけど、ジャガーもレオパも動物キャラ弱いと言うか、差別化が難しいから狼やサイにしたのかな
メレも黒豹雌豹で良かったのに
なぜ爬虫類?
151名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 21:12:47.87 ID:5Uzo7BdQi
スミトロドン入れると臨獣殿はマンモス拳が出そう
152名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 21:48:14.98 ID:ILurQdnt0
カラカル、でしょ
153名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 22:39:55.29 ID:oP+mLGtn0
>>149
はい、そうです。
考えてみると、ゴウ兄さんだけ別なのは、なんか意味がありそうです。
勿論、狼男にするためという理由もあるかもしれませんが。
154名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 22:41:09.09 ID:U5FWj5zE0
>>150
メレは死んでるから獣人態じゃないときはホントはリンリンシーの姿なのを、
リンギで生前の姿に擬態してるって設定からでしょカメレオンなのは
まあカメレオンも実物は色が変わるくらいなんだが、
偽者に化けたり透明になったりと、特撮界では能力が拡大解釈されまくりだからなw
155名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 23:31:39.51 ID:5Rl3oLPz0
ゴウ兄さんは一匹狼的位置づけだったのかな
156名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 23:45:33.42 ID:icz5dgBY0
というより、「一匹狼」っていうジョークだったんじゃねーかね。
後はこそっと狼鬼の影響とかw

ケンにしたって「必殺拳」だしなぁ。
157名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 07:47:32.00 ID:T0iD0hLpi
そうか、一匹狼のジョークはありそうだね
そんならケンもネコにして、最後までジョークを貫いて欲しかった
158名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 18:01:12.32 ID:V25ifGV00
カメレオンというのは「地上のライオン」という意味だとどこかで聞いた
159名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 18:18:51.28 ID:0K61GfgV0
そういやメレの人間に化けるリンギ、常時使用してるせいか名称すら不明だが、
生きてた頃だと自分に化けても意味なんてないから、このリンギの本来の使用法は
やっぱ他者に化けることだよな
でもメレって劇中だと他人に成りすましたことってあったっけ?
ロンがジャンや理央に化けてたのはよく憶えてるんだけどw
160名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 20:44:22.79 ID:uWJ+CINo0
>>153
猫男だっていいじゃないかw

狼と比べると、イメージがはにゃ〜んとしてしまうよな。
ウエイトを揃えて、野生のハンターとしてみた場合には
決して劣るものではないはずなんだがww
161名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 17:58:32.50 ID:NIuWFeFwi
大型ネコ科
ライオン、トラ、ヒョウ、ジャガー、チーター、ウンピョウ
162名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 18:07:56.89 ID:AOMdEDTX0
ピューマは?
163名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 08:00:33.46 ID:RS5LCRcX0
キョウリュウジャーにエレハンの人出てたな
元ネタどおりの髪型でわらた
ttp://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1378593100880.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1378593518918.jpg
164名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 17:14:56.63 ID:12gB+Prd0
[幻獣拳士モチーフ(十二支)まとめ]
(四幻将)
ロン:辰、四神の青龍
メレ:酉、四神の朱雀
サンヨ:多分、巳(?)、四神の玄武
スウグ:虎、四神の白虎
(双幻士)
ゴウユ:亥(猪)
シユウ:丑(牛)
ハク:午(馬)
ヒソ:多分、卯(兎)
ドロウ:羊
ソジョ:子(鼠)
シュエン:申(猿)
コウ:戌(犬)
165名無しより愛をこめて:2013/09/16(月) 17:03:53.18 ID:WOtdjl0a0
166名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 09:03:41.82 ID:IsodOqhM0
回想シーンでもミキがおばさんだったぞ
167名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 22:11:48.21 ID:Rvjq/CXG0
ケンの父ちゃんが・・・
合掌
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130921-00000066-dal-ent&1379766771
「コロンボ」の声、石田太郎さん 草なぎ主演ドラマ収録現場で倒れ死亡
168名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 22:38:56.45 ID:o8UwV8Jw0
>167
石田太郎さんの出演回も先月くらいに公式配信されて、当時を懐かしく思って
いたのに…。ご冥福をお祈りいたします。
169名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 15:25:57.55 ID:xGToAFQai
ケンの親父さん身長181cmあるのに、
何故ケンより身長があんなに低かったんだ?
170名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 17:01:01.25 ID:aZIWSaWj0
>>167
はっ
どこかでみたと思ったらケンの父ちゃん…
ケン、工場頑張れよ
171名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 04:12:46.75 ID:YrB1TZUq0
>>170
既に幸子ちゃんが婿養子を迎えていると思う…
172名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 08:03:29.86 ID:1SS5EDMri
ケンだと納期守らないとか色々問題起こして信頼失って、スクラッチからの発注も減り、聖拳たちも庇いきれず…
仕事のなかに修行ありと
173名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 06:31:30.50 ID:Orr0DFGW0
その前にケンってモノを作る才能あるのか?
174名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 12:55:22.65 ID:c54ub/Ub0
そりゃ、ゲキを練り込んで尖らしたり出来るんだから、かなり器用でしょ
175名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 18:21:42.83 ID:jEb0wVjA0
ジャンの30歳誕生日おめでとうage♪
176名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 19:20:46.73 ID:gIBHX5mz0
うわーすげー違和感w
177名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 01:43:57.50 ID:u1W+xfku0
ジャンはテレビドラマで活躍してるね
178名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 01:51:21.05 ID:u1W+xfku0
今のジャンはロンの役でもはまりそう
実際、ロンが理央を言いくるめるシーンでの(ロンの化けた)ジャンの顔はいつものジャンとは全く別の顔で、こんな演技も出来るんだと感心した
179名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 08:56:39.37 ID:AhAyqhOy0
ロンスレ落ちたのか
180名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 13:30:14.34 ID:k8ic5ngBO
何かのCMでリア獣と戦ってるのってゲキブルー?
181名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 09:34:41.88 ID:+sRzhKwE0
ロン
182名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 14:36:00.80 ID:8AZPGbJc0
ようつべの公式も、もう佳境だな
この辺は凄く面白かった
183名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 21:50:05.81 ID:SGHudy650
シゲキ!カゲキ!志茂田景樹!!
184名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 03:54:03.13 ID:5Zz5kRjj0
ゴーカイジャーに出た時のジャンは
成長を感じさせながらも
ジャンのままであり続けてたな
185名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 05:26:13.54 ID:87zkv18p0
>>184
マスターとしての成長はよかったが、
拳魔の腕輪をつけていなかったのは、残念だった。
186名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 07:05:20.06 ID:z5dUy8le0
つべ見たけど、もしロンが存在しなかったらとか想像しちゃうなぁ
激臨の大乱も起こらず、拳聖や拳魔が動物になる事もなく
リオは一般家庭で育ち、メレもリンシーにならず普通に天寿を全うして
ジャンは故郷の村でダンに拳法を教わってたりして
深見兄弟は2人暮らししながら、レツは画家になり、ゴウは相応に年取って
ランとケンは今と変わらずにスクラッチ社で働いてそうだ

そんな未来もあったのかもしれないなぁ…とか思ってしまう
187名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 08:29:43.53 ID:sZxvd1nwP
Vシネのゴーバスがそんな話だったな。
動物戦隊ゲキレンジャーか…。
188名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 09:09:49.38 ID:urvUSSou0
その場合、ブルーサ・イーがラスボスで、
シャーフーとマクが獣拳の極意を求めて鎬を削りあうお話になるだけじゃないかなw
189名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 13:17:39.10 ID:hXG5Hu7+0
シャーフーのストーカーなセクシー系ラゲクとキャピキャピ小娘なミシェルのWヒロインか
190名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 19:34:13.04 ID:3ATasYoz0
主役:シャーフー
エロだが頼りになる相棒:エレファン
冷静沈着な参謀役:バット・リー
元気で迂闊な弟分:シャッキー
キャピキャピ小娘:ミシェル

ジュウケンジャー作ろうぜw
191名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 22:08:16.09 ID:ai72CKBv0
約2匹足りなくないかいwww
192名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 23:07:41.78 ID:8qYlD/GH0
>191
鼻っ柱の強い追加戦士:ピョン・ピョウ
知恵袋的司令官:ゴリー・イェン

をそこは追加でw
193名無しより愛をこめて:2013/10/16(水) 11:11:09.66 ID:yAewtZdl0
今つべでゲキレン最終回見終わった
半年間全話完走、いや面白かったよ
194名無しより愛をこめて:2013/10/16(水) 18:32:43.39 ID:l3p0GYo/0
まいったぜ、、、
戦隊もので初めて泣いちまった、、、
195名無しより愛をこめて:2013/10/19(土) 12:07:03.25 ID:XGZSTrOmI
ランは不良の方が可愛い
196名無しより愛をこめて:2013/10/19(土) 12:27:09.95 ID:V+HYVYFR0
ロンの裏を見抜いてその意に従わず、
ちゃんと対抗策も用意した上で利用するだけ利用していたマクさまは
実は本当にラスボスに相応しいおっさんだったんだなw
197名無しより愛をこめて:2013/10/19(土) 17:29:54.18 ID:gUQVid9k0
つべで見終わったけど、リオってなんで老けてないの?
そういうリンギでもあるのか?
198名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 08:55:23.74 ID:v/SdOjPf0
かずえだって回想のときから年とってないだろいいかげんにしろ!
199名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 10:09:15.48 ID:lA0P+TSS0
お、おう……
200名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 16:47:02.33 ID:CCz8CGXl0
リオとメレが入ってもランがリーダーなんだろうか
201名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 00:01:08.12 ID:tsNs9I4q0
ロンの中の人演技上手いなあ。本当に憎たらしいもんw
202名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 09:05:34.92 ID:MnjfAxyj0
>>197
スポーツ選手もあまり老けないじゃない
それと似たような原理だよ・・・たぶんww

>>200
その2名は人を仕切ることが出来なさそうだから、ランがリーダーになるんじゃない
203名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 00:35:37.83 ID:k/MTZWCF0
>>202
とはいえ、10年以上もまったく変わらずはちょっとキツイような
204名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 23:01:17.81 ID:H7JRXv4a0
安堂ロイドで523の人がハエ型ロボ操るアンドロイド役で出たらしいな
205名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 03:55:51.73 ID:z8WutPYG0
>>204
その設定にまいったぜ
206名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 09:11:39.21 ID:TTb7vKahO
みんなどうしてるんだろうね。
ヒーロー大戦Zでごう兄さんみた以外は全くみないね。
207名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 16:11:33.09 ID:9AQUw5KV0
>>204
スクラッチ社の技術でロボット化か・・・
208名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:06:12.32 ID:4HkvNv0k0
近代技術と武道ってあまりあわない組み合わせだったな
209名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 21:42:44.75 ID:61xFHeyY0
なんてこった、弟が…
by深見ゴウ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-00000322-oric-ent
210名無しより愛をこめて:2013/11/21(木) 20:52:33.74 ID:o0d/lWZe0
顔はもとのきれいな顔にもどるのかな?

話は少し変わるけど、ゲキレンジャーって骨に関する音をちょろちょろ使うな
211名無しより愛をこめて:2013/12/07(土) 23:42:26.71 ID:5VIcxclYi
美希の47歳誕生日おめでとうage♪
212名無しより愛をこめて:2013/12/07(土) 23:52:43.81 ID:36e15rJG0
秘激気と鬼激気とかいう妄想してた
213名無しより愛をこめて:2013/12/08(日) 08:18:21.90 ID:VFQIayoF0
キョウリュウジャーに無間龍
214名無しより愛をこめて:2013/12/08(日) 11:41:41.28 ID:VMCl+lKJ0
実はそれもロンの(以下略)。「キョウリュウジャー」に出てきた怪獣映画を
作った製作者の夢にでも現れたんじゃないかとw
215名無しより愛をこめて:2014/01/04(土) 20:57:11.46 ID:2O63EWsbi
ケンが今年から髭剃ってるwww
216名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:14:20.73 ID:kkJpPvhX0
あまちゃんのまめりんこと足立梨花はランに似てると思う
ちなみに彼女はかつてランが所属していたホリプロなんだな。
217名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 17:48:03.86 ID:pznWk0zU0
【訃報】声優の永井一郎さんが死去 「サザエさん」波平役
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390812194/
218名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 17:50:48.35 ID:ixQm19/+0
えっ…
219名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 18:01:21.04 ID:xBAUwR4YP
本当に急でビックリした
マスター、安らかに
220名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 18:09:54.02 ID:4bgjSxci0
マスターしんじゃった
221名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 18:53:31.15 ID:uT7oPccG0
波平・・・マジでか
ご冥福をお祈りします
222名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 19:39:11.60 ID:ZW9fJaZt0
マスターの心は弟子たちに永久に受け継がれていく・・・
さらばマスター・シャーフー様
223名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 21:18:49.97 ID:lNYGrurFO
ゴーカイジャーでもシャーフー演じてくれて嬉しかったな
ご冥福をお祈りします
224名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 21:25:45.35 ID:50uTt8mLO
@Hirata_Yukaco 永井一郎さん。 獣拳戦隊ゲキレンジャーという番組で実質二年くらいずっとお仕事をご一緒させてもらい、その後アニメ【はじめの一歩】でもご一緒させていただいた、とても尊敬していた大先輩の訃報に接し驚いています。 永井さん。。。永井さん、、、っ。
225名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 21:33:22.14 ID:R8dDyNrUO
ネズミの園のすぐそばで、張り込みを命じられた時に、マスターシャーフーのキャラソンに励まされた。
「暮らしの中に修業あり」
肝に銘じて、生きていきます。ありがとうございました。合掌
226名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 21:38:33.45 ID:Ak+FzwtV0
>>223
マスターになって成長したジャンは
昔と変わらない面も残ってて嬉しかったぜ
227名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 22:14:04.94 ID:ZIH64BUH0
>>224
荒木宏文 「ゲキレンジャー」で永井さんに学んだ声の力
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00000120-spnannex-ent

臨獣拳アクガタ側の方がゲキレンジャーよりコメント早いな
228名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 23:22:18.79 ID:gt/njTNo0
なんかほんと急だな
誤報であってほしい
229名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 00:52:24.23 ID:besk92fXP
82歳か、、、大往生だと思う
230名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 04:57:52.05 ID:tZt9Rq7R0
>>227
というか、数々の作品に出演してきて大多数の共演者がいた中で、
リオ様のコメントを早い段階で撮ってきたマスコミがいて、
そして、それがそういう風に取り上げられてるのに驚いた。

激獣拳側のキャストだって聞かれれば永井さんとの思い出で語りたい事はあると思うが、
永井さんに縁のあった人達は沢山いるんだし、コメントがニュースとかに出なくても仕方ないと思うよ。

ジャンはブログに書いてるしさ。
ttp://ameblo.jp/hiroki-suzuki-we/entry-11759299681.html
231名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 05:01:29.39 ID:tZt9Rq7R0
って、>>227の記事を見たらリオ様もブログコメだったのね。

それにしても、永井さんの思い出を語っている関係者の人沢山いるけど、
本当に周囲に慕われてる人だったんだなぁ…
232名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 07:29:53.60 ID:DszTUTN/0
>>230
最後の猫、俺頑張るよにグッときたなぁ・゜・(つД`)・゜・
233名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 07:36:17.16 ID:ZrNw3pzi0
>>231
>アニメが好きだった僕をよりアニメの世界に引き込んでくれたのは、獣拳戦隊ゲキレンジャーで、声をして下さったたくさんの声優の皆さんの存在が大きいです。
荒木はアニメ好きだったのか。人は見かけによらないもんだな。
234名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 10:25:01.59 ID:T71MC0zQ0
さとならシャーフーありがとうシャーフー
235名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 12:44:09.45 ID:Z8DRMsah0
>>230
再共演していたのか
もう出来ないけど…引き継いでいって欲しい
236名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 13:26:33.51 ID:DFY//q2h0
>>235
再共演ってゴーカイの事じゃないの?
237名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 13:54:12.29 ID:Z8DRMsah0
>>236
なんだそれか…
え?でもゴーカイだと猫はアフレコでジャンはアフレコじゃないから会わないのでは
238名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:54:24.91 ID:bBruph4r0
今思ったけど特撮俳優って声優と会う機会があるのか
撮影現場ではスーアクとしか会わないと思ってた
239名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 00:05:55.52 ID:3wWn6PRY0
こんな時にいうのもなんだけど、ケン28歳誕生日おめでとう。
240名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 00:36:55.85 ID:ySr5ODZX0
生涯現役だったね

日々コレ精進 チーン
241名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 00:43:25.12 ID:DsfNc09H0
まるでケンが死んだような
242名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 13:06:42.19 ID:QNzJzn230
>>238
ゲキの頃はアフレコ、シンケン以降は違う
243名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 14:01:32.29 ID:I3DiD/JM0
高齢者の一人入浴や水浴びは非常に危険なんだな
添野刑事も、悪の組織に冬の屋外プールで3時間水漬けにされて落命したし
244名無しより愛を込めて:2014/01/29(水) 18:44:33.69 ID:BC4P4v2ci
>>237 2012年11月にラジオドラマで共演してました。
「本当に本当に嬉しい言葉を沢山頂きました。」って鈴木さんがブログに書いていて印象に残ってる…。
その言葉、しっかり受け継いでいってほしいです。
245名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 13:16:28.17 ID:XwsayhU/0
>>244
なるほど、ありがとう
246名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 13:21:38.65 ID:Na+swZ7ki
気が付かなかった。シャーフーの声の人だったんか・・・。
ここ数年の訃報の中で一番悲しい・・・。
実際には知らない人なのに、こんなに悲しくなるんだな、、、
247名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 19:39:22.52 ID:rmIkaW5n0
お通夜の供花芳名にジャンリオと523がいたな
記事に載ってないだけで他にもいるかも
248名無しより愛をこめて:2014/02/03(月) 01:21:19.14 ID:d4hw930P0
加賀みどりさんの横に
レツ、ケン、メレ、ロンが4人連名で出してるね
ランだけは引退済みだから無いっぽい

あと見つけたのはナレーションのケイ・グラントさん、エレハン・キンポー、バット・リー、ゴリー・イェン、ピョン・ピョウ、カタ、マク
EDだった水木一郎さんあたりか
249名無しより愛をこめて:2014/02/18(火) 00:11:08.58 ID:lyuJk+4p0
今日で放送が始まってから早7年か…。
250名無しより愛をこめて:2014/02/22(土) 15:05:31.16 ID:02LG3dcvO
ハリケンブルーが結婚したそうだ。
これでゲキレン前の戦隊ではヒロインが各1人結婚した事になる。
(×婚したのもいるが)
251名無しより愛をこめて:2014/03/03(月) 21:01:20.85 ID:nmv0uHJL0
メインの5人が結婚するとしたら、相手はどんな人がいいかな?
252紅音矢 ◆jPpg5.obl6 :2014/03/29(土) 17:27:32.11 ID:A83jBXKE0
ゲキレッド ジャンは残念なイケメン池沼

ゲキイエロー ランは残念なヒロイン

ゲキブルー レツはキモクール

ゲキバイオレット 523はネタキャラ兄

ゲキチョッパー ケンは髭面キモすぎる

燃え立つ激は悪の証
253名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 08:07:26.95 ID:LrcoMFKVO
来週のトッキュウジャーにゲキチョッパー・ケンが出演
254名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 09:33:25.58 ID:OU2cQYMh0
見た目変わりすぎててわかんなかった
255名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 13:43:31.98 ID:yvwHKYXw0
久々のケンは、青白い顔した青ひげのオッサンだった
256名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 22:41:29.00 ID:wV89vu5f0
ケンがゲストで出たトッキュウ見てふと思ったんだけど
トッキュウ3号のミオのキャラクターってもしかしてランに似てるかも
体育会系でかたや学級委員かたやキャプテンでしっかり者で母性というか
包容力もある(ランはママ回で証明済み)。

言い方悪いけどランが上手くキャラ立ちした完成形がミオなのかもしれない。
ゲキ本編じゃジャンや理央・メレに比重置かれてて中途半端なキャラクターで終わってしまったからなあ
257名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 11:33:40.42 ID:elX0dGap0
>>256
ミオにはカグラという同性の対比キャラがいるがランにはいなかった。
258名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 20:50:53.34 ID:RTNvyDqu0
ケンの人だとは気付かなかった
でも、「なんとなく、この人は過去の特撮出演経験者っぽいオーラがある」
と思えただけでも合格だと思う
259名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 23:23:38.05 ID:V5ci0/MM0
>>257
なつめをゲキピンクにしてればなあ…
260名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 20:08:56.36 ID:jj6EE+Qi0
正直、ジャンをああいう性格のキャラにするんだったら、ヒロインはランより前作の菜月の方が適任だったと思う。
261名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 22:22:13.18 ID:0MxkGz1a0
>>260
それだと他のメンバーが苦労しそうだなw
面白そうだけど
262名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 05:45:52.73 ID:YV3aTC2Q0
>>257
一応レギュラーでミキとミキノコがいたからバランスはとれてたと思う
単にジャンのキャラが強すぎたのと、敵方をがっつり描いちゃったのが不運
あとは、司令官ポジションがなんだかんだでしっかりした師匠だったから、リーダーって役職が生かせなかったことだな
司令官やおやっさん的なポジションって変身しない人だとお飾り的なことが多いんだけど、きぐるみって事もあって目立ったからなぁ
263名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 13:07:51.77 ID:PXcn6/u50
とりあえずランとミオは違うし
ランがキャラ立ちしていないという意見にも同意出来ない
264名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 19:41:54.87 ID:DerDhaXi0
ランのオネストハートがしっくりこないところも問題な気がする
体が強いジャンや多彩な技を持つレツに比べて活かされる機会が少なすぎて
265名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 22:15:45.08 ID:uWOPUEKvO
前回のトッキュウ見直したらケンの人の役の名刺には株式会社スクラッチと書いてあるようだった
266名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 00:18:35.74 ID:ErpLfT8T0
>>264
ス、スピード……(震え声)
まあ「心」ってアクション的にどないせちゅうねんだし、
それでチーターの方に振ったんだろね
267名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 16:10:36.69 ID:O7RAiOdF0
ガッツがあってへこたれない脳筋キャラでいけばよかったのかな
でもヒーローは大抵しぶとくて諦めが悪いしなあ
268名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 18:53:33.43 ID:ErpLfT8T0
>>267
ガッツではないが「根性よ!」とはよく言ってたね
269名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 22:19:37.64 ID:Moos63fL0
>>267
戦隊ヒロインだと、男勝りと脳筋はイコールじゃない場合が多いんだよなぁ。
(実際、男勝りキャラの半数以上はしっかり者の常識人タイプ)
ゴセイのモネなんかは脳筋寄りだったしランと出演作品が逆だったらお互い幸せになっていたかもしれない。
270名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 18:24:12.88 ID:PLnKmDHw0
いやいや、ランは天使キャラじゃないし
モネは女子だけど年頃の女の子って感じじゃないところがいい
ランはどっちかというとガキな男どもをしめるお姉さんキャラだし
入れ替えるとまずいことになるぞw
271名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 19:26:45.12 ID:yX6s/q3t0
ガキばっかり…か
それはいかんw
272名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 04:40:34.74 ID:SFXZsDud0
ブレイドアンドソウルの敵側の衣装見て、リオを思い出した
黒いオーラもゲキレンっぽい
273名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 10:50:47.53 ID:RjHKO/F5i
偶然見つけたんだが ミキの子 もう22歳なんだな
274名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 22:12:44.78 ID:u5SgM4PO0
近年の戦隊ヒロインだと早輝・ことは・ルカ・アイムと同世代なんだよな、なつめ
275名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 13:12:34.52 ID:6rStTRil0
523の日の前に523スレが落ちていて

まいったぜ
276名無しより愛をこめて:2014/05/25(日) 19:37:15.99 ID:CbiPYVMW0
レツが今日から遊戯王でレギュラー出演
277名無しより愛をこめて:2014/05/29(木) 13:45:57.95 ID:2e69lrRI0
池沼殺す

ゲキレッド/ゲキイエロー/ゲキブルー/ゲキバイオレット/ゲキチョッパー/黒獅子リオ/メレ獣人態
漢堂ジャン/宇崎ラン/深見レツ/深見ゴウ/久津ケン/理央/メレ
278名無しより愛をこめて:2014/06/12(木) 20:18:42.83 ID:rz6q+TqO0
やっぱり子供向けヒーローにしては出来すぎたアツい作りだよなー
また見たいなぁ
279名無しより愛をこめて:2014/06/14(土) 00:04:48.27 ID:D5bZKONMi
理央の31歳誕生日おめでとうage♪
280名無しより愛をこめて:2014/06/19(木) 15:02:10.12 ID://IU/Acu0
やっぱ拳魔のいうとおり人が全力を出せるのは怒りや憎しみの感情が高ぶってるときだよね
281名無しより愛をこめて:2014/06/19(木) 15:03:06.26 ID://IU/Acu0
サイヤ人もてつをも怒りや憎しみでパワーアップしたし
282名無しより愛をこめて:2014/06/19(木) 15:17:10.34 ID:EFR9xcK70
カゲキ修得した時の姿クソカッコイイ
自分の中で、初期に簡素なスーツは後々強化されるっていう概念が出来た。
283名無しより愛をこめて:2014/06/23(月) 23:05:59.42 ID:zvqaAPvI0
22話で南北家の執事を演じた横山あきおさんに合掌
284名無しより愛をこめて:2014/07/09(水) 08:47:43.43 ID:DJ9EfdFI0
部屋を掃除したらスクラッチTシャツが出て来た
ジャケットは買ってないけど、インナーは買ってたんか自分
285名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 03:10:01.30 ID:NoGGLWsZ0
最近再視聴始めました
286名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 05:19:26.59 ID:z8WFWWPI0
ゲキレッド(鈴木裕樹)が特撮復帰!
287名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 06:49:47.84 ID:zEiJJ/ZT0
けん けん ま、だよ!
288名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 16:17:16.52 ID:nLrPXgAm0
>>286
ローカルヒーローか
中にも入ってるみたいだし見てみたいなあ
289名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 17:09:50.32 ID:z8WFWWPI0
>>288
岩手の鉄神ガンライザーだよ。

ついでにラーメンズの片桐も出てるw
290名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 17:35:00.33 ID:NoGGLWsZ0
>>266
相手の動きを読んで対処するとか出来ないか?
291名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 20:02:02.94 ID:IyA8hSQ40
トンファーとかをアレンジて玩具化出来なかったかなぁ・・・。
292名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 04:53:45.62 ID:3U9hxVe00
ハンマーとファンはDXで出なかったね
293名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 11:23:26.92 ID:aO9L+C+C0
セイバーと合わせて第二の必殺武器みたいになるようにすればよかったかもれない
294名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 19:40:10.93 ID:q2rY3yRu0
ゴングチェンジャーってかなりイライラする玩具だよな
295名無しより愛をこめて:2014/07/30(水) 18:38:31.10 ID:Yyy2A0Rg0
http://www31.atwiki.jp/sentai-kaijin/pages/2615.html

上にあるように臨獣殿は、「常に暗い雰囲気に包まれ、紫色の霧がかかったように見える」とありますけど、
もし、それが霧でなく、靄(もや)か霞だったらどんなだと思いますか?
296名無しより愛をこめて:2014/07/30(水) 19:31:30.36 ID:m/846OMZ0
メレってもしかしてランより人気あるんじゃないだろうか
297名無しより愛をこめて:2014/07/31(木) 10:38:58.09 ID:lXSEqTIC0
こう言いたくは無いけどランって平成戦隊の中でも人気無い部類だと思うんだ
298名無しより愛をこめて:2014/07/31(木) 12:37:32.63 ID:WyFgwRrJ0
自分はラン大好きだから哀しいが…まあメレの方がうけるであろうことが想像できる
299名無しより愛をこめて:2014/07/31(木) 19:24:03.28 ID:5MwUogwD0
何せ21世紀戦隊のイエローで数少ない完全引退者の一人だからね>ラン
300名無しより愛をこめて:2014/07/31(木) 19:25:55.78 ID:p0Q9bPmI0
それは関係ない
301名無しより愛をこめて:2014/08/01(金) 03:34:42.42 ID:lAQi5HSQ0
>>296
俺は「ケナケナの女」で、カメレオン拳に絡めとられた。
302名無しより愛をこめて:2014/08/01(金) 04:04:12.80 ID:ftEMRlHn0
放送当時から言ってるけど、ランちゃんの説得力のある脚が好きです
303名無しより愛をこめて:2014/08/01(金) 09:41:10.11 ID:tKFAin2u0
>>302
そうそう、いいよなあ
当人はグラドルとしてかなり売れてたらしいがランちゃんとしては健全なところがいい
304名無しより愛をこめて:2014/08/06(水) 02:44:19.91 ID:j7mK9w0z0
>>297
劇中でも明らかにメレの方が扱いよかったからなあ…
305名無しより愛をこめて:2014/08/08(金) 19:15:02.47 ID:eRHdOhGU0
ランヒロインらしいことしてたっけ
306名無しより愛をこめて:2014/08/11(月) 09:15:26.14 ID:TXo2QOQN0
>>305みたいなことをいう人の”ヒロインらしい”ってのは
恋愛ものの相手役みたいな意味合いでしかない
戦隊ヒロインとしてしっかりお役目を果たしたはずだが
307名無しより愛をこめて:2014/08/11(月) 10:58:20.80 ID:Y9SKkzt30
もしランが途中で番組を降板していたらどうなっていただろうか?
308名無しより愛をこめて:2014/08/11(月) 12:50:39.59 ID:TXo2QOQN0
チームむちゃくちゃだなw
309名無しより愛をこめて:2014/08/11(月) 18:10:55.69 ID:Y9SKkzt30
>>307
代わりの女がランと正反対の性格だったら人気が持ち直していた可能性もある。
310名無しより愛をこめて:2014/08/11(月) 18:54:18.72 ID:TXo2QOQN0
自分の思ったレスがつかなかったからって自己レスするのか、寂しい人だな
巣に帰ってね
311名無しより愛をこめて:2014/08/20(水) 14:59:23.46 ID:Pi9Ia7K10
ロンは人間の価値観から見れば外道だけど神話の神や妖怪の価値観からすれば普通のことをやってるだけなのかもしれん
312名無しより愛をこめて:2014/08/20(水) 15:07:32.95 ID:ZcipMalT0
すげー暇だから人間にちょっかい出すか
みたいな(´・ω・`)?
313名無しより愛をこめて:2014/08/20(水) 16:08:11.69 ID:Pi9Ia7K10
人間でいえばカブトムシを育ててどれ位強いか他のカブトムシと戦わせて見るとか
314名無しより愛をこめて:2014/08/21(木) 21:32:26.40 ID:2KlsiiFI0
神話にはロンみたいに「退屈だから」とか「目障りだから」とかふざけた理由で
人間を滅ぼしたり命を弄んだりする奴がたまに出てくるんだよね
神っていうのは本来そういう身勝手で残酷な存在なんだよ
宗教の神だって「私を信仰しないものは滅ぶぞ」とか「命を捧げろ」とかいうし
315名無しより愛をこめて:2014/08/22(金) 05:45:46.58 ID:TAiNXHjr0
>>313
カブトムシは強くするには健康に育てるからちょいと違うかな
暇つぶしのために人生滅茶苦茶にして悲惨な思いさせてるわけだから
あえて言えば盆栽とかじゃない?
316名無しより愛をこめて:2014/08/23(土) 09:21:17.02 ID:SJCyX+eL0
破壊神誕生させてその暴れっぷりをひとしきり楽しむものの、
それにも飽きて始末しようとしたら返り討ちに遭って涙目な無間龍も見たかったです
317名無しより愛をこめて:2014/09/01(月) 19:28:13.83 ID:7F7mBxMz0
メレってなんか丸いよね
318名無しより愛をこめて:2014/09/06(土) 22:39:15.89 ID:NIrd9y8N0
住み分け用に立て直しました

獣拳戦隊ゲキレンジャーアンチスレ42
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1410008111/
319名無しより愛をこめて:2014/09/09(火) 04:29:47.27 ID:hL6rWpC30
スピリッツで連載が始まった「特撮ガガガ」で出てくるヒーロー番組って、
ゲキレンジャーがベースになってると思うのは私だけ?
320名無しより愛をこめて:2014/09/18(木) 18:29:26.23 ID:84j9PUL20
少ない期間だったが最後の4人戦隊と言えるかな
321名無しより愛をこめて:2014/09/18(木) 18:29:53.88 ID:84j9PUL20
少ない期間って言い方おかしかった
短いだ
322名無しより愛をこめて:2014/10/03(金) 00:03:01.64 ID:lfIkg26m0
ジャンの31歳誕生日おめでとうage♪
323名無しより愛をこめて:2014/10/16(木) 12:13:41.17 ID:gnJRcoFE0
ジャンがもう31か…ゲキレン当時でも23か24だったんだよな
ちなみに中の人はメイン5人では最年長
324名無しより愛をこめて:2014/10/16(木) 18:36:17.87 ID:D89pbWEyi
>>323
ジャンゴウ理央メレは中の人みんな同い年だよ。
325名無しより愛をこめて:2014/10/17(金) 18:16:47.72 ID:+BDyU0GYi
ゴウ兄さん31歳おめでとう。
シャリバンよかった!
326名無しより愛をこめて:2014/10/22(水) 12:42:57.75 ID:BiGXTAIzi
レツの29歳誕生日おめでとうage♪
327名無しより愛をこめて:2014/11/14(金) 08:22:29.73 ID:mOHU5EJr0
ランもう子持ちなんだよなあ…
328名無しより愛をこめて:2014/11/18(火) 11:57:21.31 ID:HtE8z/wnO
拳魔カタが亡くなられた悲しい
329名無しより愛をこめて:2014/11/18(火) 13:13:32.09 ID:Cg+P1bk60
>>328
うむ
クレしんの組長・・・もとい園長先生の声で有名だったが
兄のショッカー首領の後を追って行かれたか
合掌
330名無しより愛をこめて:2014/11/19(水) 06:04:31.82 ID:IbYwMIvEO
>>328-329
悪の師匠としてお仕えしたので…と
メレ様がツイートしてましたね。
組長もとい園長先生のような感じで
現場の雰囲気を和ませていたそうで。
331名無しより愛をこめて:2014/11/19(水) 10:56:26.46 ID:h09zcslrO
たかじん本「殉愛」書いた百田尚樹とTwitterで喧嘩してる及川眠子って
ゲキレンOPの歌も書いてたんだなあ
332名無しより愛をこめて:2014/11/19(水) 19:01:53.87 ID:H/FOj5lj0
>>330
メレの人にとっては素晴らしい出会いだったんですねえ
改めて合掌
>>331
この人の名前覚えたのはCoCoだったっけな
333名無しより愛をこめて:2014/11/21(金) 18:31:05.32 ID:O9aolxrW0
理央様も追悼してる
http://s.ameblo.jp/hirofumi-araki-we/entry-11953925842.html

臨獣殿での初めての師匠だったもんな…
334名無しより愛をこめて:2014/11/21(金) 20:57:14.39 ID:okL3qK9m0
>>333
でも納谷六朗って呼び捨てなのはどうなんだろう…
335名無しより愛をこめて:2014/11/21(金) 21:42:13.61 ID:KjNk3Q7L0
別にええがな
336名無しより愛をこめて:2014/12/15(月) 01:32:57.06 ID:aHZDnKIG0
友人達とカラオケでゲキレンのOP歌ったあと急に見直したくなって借りてきたけどやっぱメレ様はいいな
337名無しより愛をこめて:2014/12/27(土) 01:01:21.61 ID:xAeAl+3p0
メンバーが全員昭和生まれの戦隊ってゲキレンが最後なんだな
翌年のゴーオンで初めて平成生まれのメンバーが出てきて
来年のニンニンはついに5人全員が平成生まれ…
338名無しより愛をこめて:2014/12/27(土) 01:38:44.76 ID:eJNInukK0
平成だってもう26年になろうとしてるからな
339名無しより愛をこめて:2014/12/27(土) 01:41:33.88 ID:eJNInukK0
ちがった27年だw
ここ数年は年長者入れてがんばってた?んだなあ
340名無しより愛をこめて:2014/12/27(土) 13:43:52.96 ID:RuKB8/oJ0
あと数年すれば21世紀生まれの戦隊メンバーが出てくる。
341名無しより愛をこめて:2014/12/30(火) 01:55:12.28 ID:kToyIy/60
>>337
ゴーオンジャーでイエローが当時17歳、シルバーが当時19歳だったから一気にヒロインの年齢が若くなったなと思った
342名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 20:07:47.89 ID:ml/cn/lJ0
こっちも年明けさせておこう
343名無しより愛をこめて:2015/01/29(木) 07:12:08.32 ID:EeUyqL6M0
ケンの29歳誕生日おめでとうage♪
344名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 09:34:42.86 ID:Vyzrb7gG0
今更ケンがトッキュウジャーに出ていたことに気が付いた
345名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 06:52:37.22 ID:ehQKA1ko0
今日で放送が終わってから早7年か…。
346名無しより愛をこめて:2015/02/18(水) 00:10:04.12 ID:hIM1ZRFi0
今日で放送が始まってから早8年か…。
ジャン特に頑張っていた印象がある。
347名無しより愛をこめて:2015/02/20(金) 21:25:24.90 ID:QYFT24pQ0
考えるな、感じろ
348名無しより愛をこめて:2015/02/24(火) 02:15:43.35 ID:MZ38Z2jM0
>>336に同じく、ふと見直したくなって初めてゲキのDVD借りてみたけど
臨獣トークがめっちゃ楽しそうで笑ったww
349名無しより愛をこめて:2015/02/24(火) 21:50:40.03 ID:vpsFl/NK0
獣拳戦隊ゲキレンジャー。今更ながらこの名前はどうかと思うよ。獣拳って名前はなにも激獣拳だけのものじゃないし。
それこそ臨獣拳サイドが正義側なら彼らが獣拳戦隊と名乗っても問題ない?もっともその場合は獣拳戦隊リンレンジャーってなる?
いずれにしても激獣戦隊ケン(拳)レンジャーって名前のほうが個人的にはしっくりくる。
350名無しより愛をこめて:2015/02/24(火) 21:55:25.61 ID:cYh8/xPF0
俺はかっこいいと思ったよ
351名無しより愛をこめて:2015/03/08(日) 21:29:01.05 ID:EIKIWFDi0
スーパー戦隊ヒーローゲッターが歌いづらくなるから反対
「ゲキレン 獣拳」は言いやすいけど
「ケンレン 獣拳」ってうまく舌がまわらない
352名無しより愛をこめて
というか単純にださい