△▽△獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ8△▽△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
史上最強の伝説が今始まる!
今度の戦隊は恐竜だ!
ここは2013年2月17日より放送中の「獣電戦隊キョウリュウジャー」本スレです  ガブリンチョ!

テレビ朝日公式 http://www.tv-asahi.co.jp/kyouryu/
東映公式 http://www.toei.co.jp/tv/kyouryu/
2名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 18:32:52.18 ID:Ot7LFR+l0
前スレ
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ6【立風館の未来はお前のモノだ】(実質7スレ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1362590364/

前々スレ
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1362606653/

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%bd%c3%c5%c5%c0%ef%c2%e2%a5%ad%a5%e7%a5%a6%a5%ea%a5%e5%a5%a6%a5%b8%a5%e3%a1%bc%20%20%cb%dc%a5%b9%a5%ec%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
  >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ 公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ 他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※ 特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
  雑誌や玩具、役者ブログなどからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。
3名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 18:33:25.97 ID:Ot7LFR+l0
【キャスト】
桐生 ダイゴ/キョウリュウレッド:竜星涼 ttp://ameblo.jp/ryoryusei/
イアン・ヨークランド/キョウリュウブラック:斉藤秀翼 ttp://ameblo.jp/saitosyuusuke/
有働 ノブハル/キョウリュウブルー:金城大和 ttp://yamato0909.exblog.jp/
立風館 ソウジ/キョウリュウグリーン:塩野瑛久 ttp://ameblo.jp/akihisa-shiono/
アミィ 結月/キョウリュウピンク:今野鮎莉 ttp://www.toyotaoffice.jp/ayurikonno/
賢神トリンの声:森川智之 ttp://ameblo.jp/toshiyukimorikawa/
桐生ダンテツ:山下真司 ttp://www.from1-pro.jp/talent/detail.php?id=8
御船士郎:海老澤健次 ttp://ameblo.jp/kenji-ebisawa/
福井優子:木下あゆ美 ttp://star-studio.jp/kinoshita-ayumi/
福井理香:綱本菜々美 ttp://www.courage-models.co.jp/kids/members_datalist/member_reg/girls/tsunamotonanami.html
立風館源流:春田純一 ttp://ameblo.jp/junichichannel/
ジェントル:島津健太郎 ttp://www.neoagency.co.jp/diary/diary.php?member=shimazu
百面神官カオスの声: 菅生隆之 ttp://www.bungakuza.com/member/prof/sugou-takayuki.htm
喜びの戦騎キャンデリラの声:戸松遥 ttp://ameblo.jp/tomatsuharuka-blog/
怒りの戦騎ドゴルドの声:鶴岡聡 ttp://www.re-maxweb.com/Yakusya/tsuruoka.html
哀しみの戦騎アイガロンの声:水島裕 ttp://ameblo.jp/mizushima-yu/
楽しみの密偵ラッキューロの声:折笠愛 ttp://orikasa.chu.jp/
ナレーション:千葉繁 ttp://ameblo.jp/kamisama-s/
スーツアクター:押川善文、竹内康博、高田将司、浅井宏輔、野川瑞穂
4名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 18:33:45.20 ID:Ot7LFR+l0
【スタッフ】
原作:八手三郎
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、大森敬仁(東映)、矢田晃一・深田明宏(東映エージエンシー)
脚本:三条陸
音楽:佐橋俊彦
キャラクターデザイン:K-Suke
エンディング振付:パパイヤ鈴木
アクション監督:福沢博文
特撮監督:佛田洋
監督:坂本浩一
制作:テレビ朝日、東映、東映エージエンシー

OP:「VAMOLA!キョウリュウジャー」歌:鎌田章吾
作詞:藤林聖子 / 作曲:持田裕輔 / 編曲:山下康介、持田裕輔
ED:「みんな集まれ!キョウリュウジャー」歌:高取ヒデアキ
作詞:八手三郎、高取ヒデアキ / 作曲:高取ヒデアキ / 編曲:籠島裕昌
5名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 18:34:08.24 ID:Ot7LFR+l0
【関連スレ】
獣電戦隊キョウリュウジャーネタバレスレ part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360700518/
獣電戦隊キョウリュウジャーアンチスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360412340/
獣電戦隊キョウリュウジャーのおもちゃ 獣電2本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1360877443/
【キョウリュウレッド】竜星涼【桐生ダイゴ 】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1361282671/
【キョウリュウブラック】斉藤 秀翼【イアン・ヨークランド】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1361283397/
【キョウリュウブルー】金城大和【有働ノブハル】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1361284111/
【キョウリュウグリーン】塩野瑛久【立風館ソウジ 】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1361284256/
【キョウリュウピンク】今野 鮎莉part01【アミィ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1357967703/
【コーバスから】東京ドームシティGロッソで僕と握手【キョウリュウへ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360253432/
6名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 19:19:45.80 ID:oW8oJ1Fj0
>>2の前スレは間違い
前々スレとされている方が前スレ
7名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 19:49:18.12 ID:s5osW5QZ0
>>1
なんでこんな早くスレ立ててるんだよキチガイ
死ねや池沼
8名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 20:19:33.97 ID:BnkTzLkP0
荒らしがどうのこうの言ってるけどキョウリュウジャースレをまともに立てられる人っていないんだな
9名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 23:02:28.89 ID:RHfj4UXo0
>>2の訂正

前スレ
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1362606653/

前々スレ
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ6【立風館の未来はお前のモノだ】(実質5.5スレ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1362590364/

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%bd%c3%c5%c5%c0%ef%c2%e2%a5%ad%a5%e7%a5%a6%a5%ea%a5%e5%a5%a6%a5%b8%a5%e3%a1%bc%20%20%cb%dc%a5%b9%a5%ec%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
  >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ 公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ 他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※ 特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
  雑誌や玩具、役者ブログなどからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。
10名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 06:19:54.33 ID:wS9qKt/Z0
>>1乙です

でもちょっと早く立て過ぎかな
ナンバリングは8なの?
キョウリュウは次スレが立つ度に問題が起こっているから
次はきちんと立つといいなぁ
11名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 11:24:27.12 ID:bKBre6XU0
何か△▽△付いてるけどこれはいいの?
12名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 12:49:28.63 ID:cPSaW0m70
後ろにだったらいくらでも付けていいけど
前に三つもあるとスレタブも見にくくなって邪魔だな
付けるの考えた奴がどうしても付けたくて復活させてるんならしぶとく付けてきそう
13名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 12:58:38.12 ID:DcXkjSE60
三角は元々つける予定だったはずだからいいんじゃね?
数については、スレが3桁くらいいっても長さは問題ないのかは少し気になったが
年によって決まった記号つけるのはこのところ定例化しとるし

>>12
去年のも前後についてるし、一昨年のも頭につけてたと思う
前につけるのはNGってどういう発想?
14名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 13:13:35.23 ID:TOx7Inpo0
参考として、近年の戦隊スレタイ一覧
○は数字
マジレンはスレが途絶えた時期があり、今のタイトルはナンバリングもないシンプルな物

非公認戦隊アキバレンジャー ○妄想
▼▼ 特命戦隊ゴーバスターズ Mission○ ▼▼
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー○ 乂
天装戦隊ゴセイジャー epic○
侍戦隊シンケンジャー 第○○幕  ※漢数字
炎神戦隊ゴーオンジャー GP-○
獣拳戦隊ゲキレンジャー 修行その○
轟轟戦隊ボウケンジャーTask.○
†魔法戦隊マジレンジャーStage○†  ※放送中のもの 
★特捜戦隊デカレンジャー○【S.P.D】☆


前スレの1000はずっと狙ってたなありゃ
あそこまでやられたら悪意は明らかだと思うんだがどうよ
15名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 13:14:14.02 ID:bL+irf2d0
ここでいいのかな
他のは嵐が立てたスレだから無視で
16名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 13:16:22.59 ID:H/CneUFq0
ここに誘導するつもりが失敗。
誰だよ重複スレに誘導した奴!
17名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 13:21:10.88 ID:0gbhO/tZ0
嵐スレからここに誘導する?ひたすら放置?
18名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 13:28:58.09 ID:WWs+MGW10
変に誘導するとこっちが嵐扱いされそうだな

立て逃げの後嵐自身は伸ばしてないみたいだから
放置してたら勝手に落ちていくんじゃない?
19名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 13:29:31.95 ID:DcXkjSE60
マジレンスレの杖の意匠は好きだったな
しばらくなかったのにゴーカイんときに何気に復活してたんだな
三角はぱっとみわかりやすいからあると嬉しいけど、数は自分はどうでもいいかな…
20名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 13:30:35.47 ID:DcXkjSE60
ひとまず何年か前のライダースレとかと違って消費速度早いわけじゃないから、
全部使うというのは現実的でもないし、このスレを普通に使って
その後も正規に立てたスレを使っていけばいいと重う
21名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 13:40:19.69 ID:b8AOH4oZ0
三角に関しては3、4スレ目辺りで3つだと多い+黒があると目立つからって▽△ ▽▲が提案されてなかったか
確か前スレでも触れられてたと思うけど
22名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 13:42:08.51 ID:DcXkjSE60
>>21
提案は確かにされたが、スルーされていたような
少なくとも賛成のレスをみた覚えがない
23名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 14:15:10.73 ID:sOUR7dxr0
主題歌CD購入したぜ!
おいEDの内容別の意味でひどすぎだろw
これから登場する獣電竜が気になってブレイブしまくりじゃないかw
24名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 14:27:07.53 ID:DcXkjSE60
酷いのかw
ていうか今発売なのか、もう出てると思ってた
25名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 14:37:06.62 ID:sOUR7dxr0
ネタばれになるから自重しようかと思ったが
ひどいの意味は歌詞や内容が酷いって意味じゃなくて
EDの歌詞で全ての獣電竜の名前が歌われてるって意味でのひでえええwだからな
26名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 14:44:01.65 ID:DcXkjSE60
ネタキャラ的なひでえかと思ってた
来週でTVで2番流されるくらいだから出番前に名前が出るのは想定内では
27名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 14:57:10.16 ID:F0rdBWqf0
その点炎神ラップは素晴らしかったな
新キャラが出る度に新曲になるんだもの
28名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 15:03:36.72 ID:DcXkjSE60
うーん、あれは逆にEDが覚えにくいというか、別のCDとかで出るわりに全部同じ曲っつーか…
1本ですっきりまとめた方が正解では
29名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 15:17:49.78 ID:sOUR7dxr0
炎神ラップは全部で4曲だからな
エンジオーG6、セイクウオウ、キョウレツオー、フィナーレ
これ1曲まとめたら20分強になる
30名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 15:25:46.84 ID:DcXkjSE60
いや、そういう意味じゃない
>>25のように全てを1曲でまとめたのが正解だと言ったのであって
炎神ラップを1曲に繋げろなどとは言ってない
31名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 15:30:39.76 ID:sOUR7dxr0
なるほどな
1曲にまとめる技術はゴーカイジャーで確立したと思ってる
内容に賛否両論あるとは思うが、35戦隊を1曲にまとめたからな
32名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 15:34:38.59 ID:DcXkjSE60
あれは力業だよな…
羅列部分とサビのゴーカイのEDであるという位置づけの歌詞とがちぐはぐになってしまった面はあるが
一気に35戦隊まとめきったよ
33名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 15:56:51.67 ID:5msuJuAn0
話の途中で何だけど…
特撮板って重複スレ立てが普通なの?
どうも主張から同一人物の仕業らしいけど
34名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 15:57:34.36 ID:voQ8QVhJ0
あれはグンペイジャーが抜けてるから糞曲
35名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 16:18:57.13 ID:7XY5fPu20
>>33 まぁいつの年でも落ち着くまでなんやかやもめるみたいよ。
大概テンプレができたくらいで落ち着くようだから、スレ建てルールが確立したらなんとかなんでしょ。
36名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 16:26:21.71 ID:25z+hqvR0
で、結局ココなの?
帰ってきたらスレ2つだし、なんやねんコレ
37名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 17:10:47.31 ID:udJAOfKM0
新スレってここだよね?信じていいんだね?
38名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 18:42:48.05 ID:kgrBlwTc0
>>37
自分のスレを信じてないのはアンタ自身だけだ!
39名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 18:52:22.28 ID:5msuJuAn0
>>36
こんな奴、嫌、あんな奴、嫌!とわがままを言った奴が勝手に分裂させた模様です
社会である以上、自分に合う、合わないなんて出て来る方が普通なのに
2ch迷物、引きこもりの仕業かな
40名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 20:36:23.13 ID:CFHrL0Eh0
よくわからんけど、スレ乱立荒らしがいなければ、分裂せずスレ番もう少し進んでいただろうね。
スレ立て/スレ名ルールを確立させた方がいいと思うよ。
41名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 20:57:51.13 ID:DcXkjSE60
分裂していてもいなくても7スレ目ってのは変わらないのではないだろうか

とりあえず三角の数でも決める?
自分は黒三角はいらんと思うんだけど…頭3つでよくないか?
42名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 21:00:40.77 ID:rU2ctuaS0
>>21
その提案を見てないが、そのアイデア自体は賛成だな
43名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 21:05:30.02 ID:kxcuXPFm0
今日GEO行ったら主題歌CDあったから借りてきたんだけど
今回は頭のナレーション部分もちゃんとあってよかった
ゴーカイの時みたいにいきなり始まり
ナレーション部分カットされてるんじゃないかと考えていたから
44名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 21:11:37.43 ID:25z+hqvR0
そもそもゴーカイのアバンは完全な別曲なのでカットとは言わない
45名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 21:27:39.91 ID:kxcuXPFm0
>>44
微妙に語弊があったな
要は認識の問題なんだよ
ゴーカイはナレ部分含めてOPだと思っていたからCD聴いて
別曲なのか!?となったわけだ
逆にキョウリュウは
ゴーカイの例もあったし別曲扱いなんだろうな〜とか考えていたら
OPだったから嬉しかったということだよ
連続してかかる場合
どこからどこまでが1つの曲なのかなんて実際にCD聴いてみるまでわからないし
46名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 21:28:42.57 ID:X0zU0k1aO
ギガノトサウルスがいないのが寂しいな
47名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 21:34:04.11 ID:dkDFRhES0
獣電池17〜19が本編でどうやって使われるのかが楽しみすぎる
48名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 21:39:34.63 ID:kxcuXPFm0
次回はガーディアンズ獣電池の紹介するようだけど
実際どこまで使うんだろうか
49名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 21:42:59.30 ID:pEZetvIk0
獣電竜は十大獣電竜(ロボ要員?)とガーディアンズ(バイクや武器要員?)に
分かれているらしいが、EDに歌われているプテラゴードンや次回で登場する
アンキドンはどちらなんだろうな。
50名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 22:02:57.90 ID:IxCNHzT80
素面アクションの吹替えうまいなあ
吹替えの顔がギリギリ見えない役者とカメラの技もすごいけど
顔見ようと凝視してて「お、見えるか?」と思った瞬間に
次のカットで本人顔出しで見映えのいいアクションがイチイチ入るのいいわー
51名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 22:08:47.16 ID:CFHrL0Eh0
>>50
吹き替えの顔見えちゃダメだからそれでいい
52名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 22:10:51.93 ID:kgrBlwTc0
獣電の下剋上は嫌だな
53名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 22:21:24.89 ID:IxCNHzT80
>>51
いや、それでいいのは承知w
気にして見てても、次の瞬間の本人アクションもかっこよくて、
戻して見る気がなくなる(戻してみても見えてないんだろうけどw)流れはすごいなとおもったんだ
54名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 22:40:55.38 ID:udJAOfKM0
ヨーロッパ人のイアンもハーフのアミィも普通の日本人にしか見えない。
ウェンツやローラみたいな感じの役者使えばよかったのにw
55名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 22:41:54.63 ID:+OIIg2CH0
>>49
東映公式によれば前者のようだ。
56名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 22:44:19.18 ID:xuA1ZnQ/0
話をちょっと変えてしまうかもだけど、
緑の木刀アクション→先祖代々剣士の家系だから
黒のガンマンアクション→外人だから銃を使い慣れてる
青のパワーアクション→家族を守りたい気持ちがパワーを生む
は理解したけど、
ピンクのハイキックの理由は何なんだろ?
アメリカ育ちのお嬢様なのは飛んだり蹴ったりの理由にならないだろし
アメリカの女子サッカーが強いから、そのイメージで?
と、今、女子サッカーの中継観て考えた。
57名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 22:51:44.88 ID:TOx7Inpo0
自分の貧相なイメージではチアガールかなと思ってた
58名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 22:56:39.31 ID:ZySd3cOzO
>>56前の番組でヨーコだけ生足だったのと同じ理由だと推測する
59名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 23:01:07.16 ID:pEZetvIk0
キングの体術→リズムに乗った足払いからのハイキックの連携から、
       カポエラ。
のっさんの体術→フライングボディプレスやモーションが派手な
        投げ技からプロレス。
アミィの体術→素早い突きやハイキックのコンビネーションから
       護身術系のアメリカ空手。

をそれぞれ連想したけれども、実際には色々と細かい技が組み合わされて
キョウリュウジャーの殺陣は成立しているんだろうな。
60名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 23:06:09.33 ID:fHjZc93D0
>>56
監督の趣味
61名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 23:53:42.99 ID:klC1d1LP0
>>59
キングのあの重心低めの戦い方、どこかで見たことある気がしてたんだが、
カポエラか! すげえ納得した。
アミィのハイキックは、自分も坂本監督の趣味+チアリーディングだと思った。
ジャンプして大開脚とか、敵の頭上に乗っかる辺りもそれっぽい。
62名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 01:38:08.12 ID:K4w/FK2n0
>>56
そこは後々語られると思うよ
>>59
福沢さんつける殺陣は細かくて好き
63名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 03:04:16.35 ID:enJjqIMm0
主題歌CD初回限定盤買ったけど
OPナレーションなんてないんだが
通常盤と違うのか?
64名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 04:01:41.32 ID:8KlCj/fe0
>>62
ゴーバスターズ開始当初は、あまりに地味でどうなることかと心配したけど
格闘技っぽさと、見た目のかっこよさの両立の完成度が上がって来て、
キョウリュウではかなり良い感じになってるよね。
65名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 06:55:37.84 ID:TcesgyGAO
>>63
皆が言っているのは、ナレーション部分のバックミュージックが、曲のイントロとして入っているって意味だと。
ゴーバスもそうだったけど、例えばゴーカイはナレーション部分の曲は別曲だったから。
66名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 09:35:03.76 ID:zFA7os8M0
バレスレですれ違いの話題にアンカーつけて注意してる気になってる携帯、
放送日以前に立った本スレに注意書き込むだけの携帯は、
重複で立ったスレには誘導も何も書き込まないんだな。
なるほどなー。
67名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 14:08:17.23 ID:USNoaAH60
赤=カポエラ
青=プロレス
黒=拳銃
桃=少林寺
緑=蟷螂拳

桃は亜流かなあ
68名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 17:28:01.63 ID:bzzOVX6h0
理香ちゃんも数年後には生意気な小娘になってノッさんのこと
「ウザい」「寒い」「臭い」と邪険に扱うんだろうな
69名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 17:47:48.76 ID:tusxWUku0
加齢臭
70名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 17:57:02.28 ID:2W3aFjhZ0
>>68
無邪気に、おじちゃんけっこんしないのー?とか言って
大ダメージを受けるノッさんの姿までは見えた
71名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 18:32:58.41 ID:TjqGGUBM0
あたしがおじちゃんのお嫁さんになってあげる!だろそこは(震え声)
72名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 19:20:51.60 ID:wQGKdRCMO
「俺がノッさんの結婚相手になってやると言っている」
73名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 20:00:04.96 ID:o8IhGNwi0
>>56
1時間後に格闘技含めた習い事やってたお嬢様が出てるし、それと同じようなもんだと思ってた
74名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 20:13:25.32 ID:TjqGGUBM0
アミィ「私たちの戦いをアップした動画はクシャポイしておきました」
75名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 20:49:00.89 ID:FrkJML0vO
史上最強のブレイブ!
のとこで地面をバァンって叩いて砂煙がモファってなるとこがカッコいい
76名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 21:34:10.86 ID:5rju10dJ0
主題歌CD買ったけど、EDの2番以降がネタバレしまくりなので嫌な奴は気をつけろよ。
77名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 21:39:58.11 ID:bjbAthQ0O
>>67
蟷螂拳は基本的には刀とか剣は使わないんだけど…
しかも戦国時代からの武門の家系設定なんだから、さすがに中国拳法ってことはないと思うw
78名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 21:40:31.52 ID:LJcJhd1i0
聞くのガマンしたところで次回放送で流れちゃいますから
79名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 21:43:28.86 ID:DhO9k3JJO
>>75
地面叩いたところでもうひと爆発欲しいなw
80名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 23:16:47.30 ID:8Epr6XQJ0
>>75
あれはガオの名乗りからだね

ホント各戦隊のいいとこどりしててズルいくらい
だがそこがいい
81名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 00:02:42.55 ID:I8tOHnLg0
ソウジの構えは蟷螂拳とかじゃなくて、ザクトルの前足とかイメージしてるのかなーとぼんやり見てた
82名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 00:54:27.27 ID:SnXod96jO
>>72
地面バァン!か…去年の青ならそれで雑魚なら蹴散らせるな…
83名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 00:55:21.08 ID:SnXod96jO
>>72じゃないや>>75
84名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 01:55:00.40 ID:o2af46sN0
地面バーンは手袋に仕込みがあるのかな?
時々不発になっててもったいない
85名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 06:10:41.89 ID:VJT9/xC2O
>>82
まあ今年の青も同じことやってるんですけどね

熱暴走が無い分ノッさんはかなり優秀だな
86名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 06:47:27.75 ID:GVGCVfZq0
>>72
イアン「し、士郎…生きていたのか!」
87名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 09:18:13.83 ID:pPMxyfZi0
赤とピンクがこれだけ動けると
やっぱり面白いね。
88名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 10:24:45.64 ID:HCJxkMob0
人が死にすぎる。
いきなりマンション一棟潰して、朝からきついよ。
89名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 10:53:04.26 ID:TNy7BzcHO
>>78

CDには三番まであるんだ…しかも三番は獣電竜の紹介パートが一、ニ番の二倍あるぞ
90名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 11:08:19.87 ID:VkDjBOsB0
>>88
昔に比べりゃマイルドな方だと思うぞ
91名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 11:25:49.85 ID:SnXod96jO
>>88
ゴーバスがなんつーか敵がそんなに破壊活動しないタイプだったけど、その以前は結構ビル一棟くらいは毎回破壊されてたよ。
92名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 12:03:25.61 ID:sMhMRh8z0
意外と昔はさりげなく人が死んでるとか多かったよなw
93名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 12:13:42.04 ID:Ad5PWF/t0
ゴーバスは最初の犠牲が大きいからな
でも巨大戦重視だし、結構ビル被害はあったしなあ…
今回も強竜さんだちでかいから、街中で戦闘になると壊れるんだろうな
94名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 12:35:50.36 ID:Wr9bHvAkP
スーパー戦隊の世界の住人ともなると避難の速度は神がかっていると予想。
けが人は出ても死者はいません!(キリ)
くらいはやってのけるかもな。
95名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 12:41:36.48 ID:TMEbosnF0
EDの三番歌詞にいる獣電竜の中にTVで流れたら絶対いじくられる獣電竜がいる・・・・。
96名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 13:29:51.96 ID:HSSwY6LD0
ノっさんって普段は土方なんだよね
97名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 13:43:12.19 ID:QUbRvf5l0
>>96
え? 便利屋でしょ。
98名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 13:46:49.30 ID:yH8sQzIOO
なんでも屋まるふく、どのくらいなんでもやるのかな
電気工事とカフェの看板製作はできるんだよね
依頼されたら、浮気調査とか暗殺とかもするのかな
99名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 14:26:33.62 ID:QUbRvf5l0
>>98
通常、「非合法活動はしない」っていうのが暗黙の了解だけどね。
暗殺は殺人罪に抵触するw
100名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 14:50:20.43 ID:r7MPGzLl0
ああそうか、名乗りのときの「勇者」はブレイブからきてるのか
101名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 14:52:32.74 ID:r7MPGzLl0
作者は阪急ブレーブスを知ってる世代なのかな
102名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 14:54:45.17 ID:cmata68v0
なんでも屋はあなたの愛犬の散歩も引き受けます!(どきっぱり)
・・・これ、本当に近所の便利屋はやってるんだよね
103名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 15:40:02.75 ID:W6W2/P3ZO
>>88
昔の仮面ライダーの場合は人間が溶けたり白骨化したりする描写があったし
104名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 16:19:32.52 ID:GVGCVfZq0
なんでも屋って収入どれくらいかな?
とりあえず理香ちゃんの学費払えるくらい稼がないと
105名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 17:40:25.49 ID:WCDiWEVh0
>>101
作者か…
八手先生、今おいくつなんだろう?

と非公認方向に妄想したw
106名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 17:45:11.53 ID:yH8sQzIOO
母子家庭でも叔父が養ってる場合は児童扶養手当は支給されないのかな
107名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 18:22:38.05 ID:kZkwmh3tO
>>85
ノッさんの親父ギャグは
リュウジの熱暴走冷却に効きそうだなw
108名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 18:25:08.14 ID:OdurCZcs0
逆に怒って取り返しのつかない事になるぞw
109名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 18:57:33.65 ID:Ad5PWF/t0
しかしまあ…ヒーローとしてはおっさんに思っていたリュウさんが
ノッサンのおかげで若いにーちゃんに思えてきたよ
110名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 21:10:28.38 ID:szDLh74C0
>>98
そうと知らずにデーボス軍の仕事を引き受けて後で落ちこむ話がきっとあるな。
111名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 21:43:30.46 ID:MQKD1iHz0
>>109
ドガッチのインタビューでノッさん中の人いわく
「前年よりひげもじゃでオイシイ」とのこと
ブルーはいつからおっさん臭さを競う枠になったんだw
112名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 21:53:06.26 ID:sMhMRh8z0
>>111
去年のリュウさん枠が思いのほか好調だったとか何とか。
昔みたいに「クール」な雰囲気だけというイメージも割と薄れてきた感あるのかも。
ジョーさんとかハイドもクールではあるけど微妙に天然はいってるしw
113名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 21:55:08.77 ID:cCX1WK/WO
>>111
青梅大五郎「…」
114名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 21:58:43.01 ID:NVpxlVnD0
今のデンジブルーは普通にパン屋のオッサンだからな
115名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 22:06:39.51 ID:XBwjzmxZ0
去年リュウさんが受けたのってメインたるヒロムのとっつき辛さもあったと思うんだが
キングが好感度高めの今年はどうなるかねぇ
116名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 22:25:28.26 ID:sMhMRh8z0
時々キングがキングすぎてダイゴと言われると一瞬わからなくなることあるw
117名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 22:37:28.81 ID:sJ+gY5R8P
だが待ってほしい
のっさんをおっさんと言える歳のヤングがこのスレにどれだけいるのかと
118名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 22:41:09.69 ID:kZkwmh3tO
レッドキング・・
119名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 22:47:52.47 ID:sMhMRh8z0
>>117
私10歳ほど↓。悲しいことに同い年いねぇ…。
120名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 22:51:07.77 ID:SH/yMNQx0
のっさんが息子でもおかしくない年齢である
121名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 22:53:17.46 ID:Wr9bHvAkP
(おい、大御所が現れたぞ)
122名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 22:55:40.78 ID:bujfy0wN0
>>117
バイオマン世代の三十路だけどのっさんなんてあだ名付けられたことに同情するぜ・・・
123名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 23:01:46.09 ID:NVpxlVnD0
毎年キャストのプロフィールを見ては昭和生まれのメンバーがいることに安心してます
124名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 23:03:39.51 ID:sMhMRh8z0
>>123
私は年々自分より年下の子がヒーローとかやっていて歳を食ったと感じることが多くなってますorz
125名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 23:08:45.32 ID:MQKD1iHz0
>>123
今年は主題歌歌ってる人までもが平成生まれなんだぜ…
126名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 23:16:59.86 ID:391kmT1t0
歌に関してはそろそろ若人が出てこないとマジ心配なのでそれはおk
127名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 23:36:18.11 ID:vfZ4CdI/0
青ってクールのイメージあるけど思い返すとクールキャラそんなにいないよな
黄色がカレー好きみたいな数キャラだけのイメージw
128名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 00:08:28.24 ID:srkpgaQk0
(*水)
129名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 00:10:21.67 ID:FReLG9Qm0
自分は2000年以降しかちゃんと見てないけど2000年以降でクールな青なのはタイム、アバ、デカ、ゴーカイ位か?
実際上げてみると確かにあまり多くないかもしれない
130名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 00:54:03.26 ID:lA5C+0p9O
>>124
ですね…自分より年上だったヒーロー達、気が付けばヒーロー達は皆年下に…w
ノッサン登場で少し年齢差は縮まったけど…
131名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 02:05:11.88 ID:B5cGuC9sO
生身戦闘がくどすぎず、雑魚には勝てるが幹部には手も足も出ないってとても効果的に使ってたのがすごい良かった
132名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 02:31:54.41 ID:pTbJ4KT00
>>123-125
2000年代生まれの俳優が起用される日もそう遠くは無いな…
133名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 03:22:14.76 ID:GlcD1oFh0
>>132
あと3年くらいしたら女の子はマジでそうなりそうだな…
134名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 06:55:15.71 ID:b13FFJml0
>>127
やっぱ初代のゴレンジャーの影響で青=クール、黄=大食い・カレー好き
と刷り込まれてる奴多いんだろうな。
アニメの宇宙兄弟でムッタたち5人の宇宙飛行士候補生が戦隊メンバーに
例えられたとき、実況やアニメ板のスレでは「せりかさんは大食いだから
黄色だろ!」みたいな書き込みがいくつかあったし
135名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 08:43:41.67 ID:g4Nl++bO0
>>125
そうなのか
おっさん声だと思ってた
136名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 08:48:22.60 ID:yiPs+q6IO
キョウリュウジャースレってやたらと「宇宙兄弟」の話題を出す奴がいるけどなんなんだ
このスレだけなのか、特撮板全体で書き込まれてるのか…アニメ板でやってほしい
137名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 08:50:40.68 ID:g4Nl++bO0
自分はみてないけど、流行り物だから口にする人が多いだけなんじゃね
少なくとも”アニメの宇宙兄弟で”ときちんと元ネタを明記してくれるのはありがたい
アニメの人物名とかをさもみんな知っているかのように話題に出されるのは厄介だが
説明を入れてくれるなら別にいいよ、わからんものはわからんというだけだから
138名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 08:55:37.28 ID:1uuwvu/V0
「のっさん」の元ネタは「おっさんさ」だと俺は思ってる
139名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 09:00:11.62 ID:1KyENzBf0
獣電池に込めるキョウリュウスピリットって無限に存在するのかな
もし限りがあるなら終盤で「最後の変身」「最後のかみつき合体」なんてありそうだけど
140名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 09:45:02.04 ID:oCWpPZwEO
Wか
141名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 10:05:27.07 ID:d3W00IG00
最後のスピリットが失われた時、唐突にトリンが視聴者の方に向いて
「テレビの前のみんな!キョウリュウジャーに君たちのブレイブを分けてくれ!」
と呼びかける展開
142名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 10:11:26.99 ID:ybFn66KG0
チバの勇者 キョウリュウレッド!
143名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 10:20:29.82 ID:s8ufqijW0
>>134
そのイメージって、戦隊シリーズというより、
ゴレンジャー・ガッチャマン・コンバトラーの印象から来てるような気がする
メンバー構成やキャラ設定はほとんど一緒だから、
それとゴレンジャーの色分けが関連付けされてしまった…とw
144名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 10:42:19.42 ID:lz6m+21M0
>>143
その辺を全話でなくても1年通じて見た人は実際には
少ないので、実は元ネタから影響受けたパロディ戦隊からの
イメージでしょうねw
145名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 10:44:07.80 ID:EnyKESy6O
>>136
宇宙飛行士候補生が5人いて
上司の人がそれぞれのキャラを含めて色分けして戦隊ヒーローに例える、という場面を
この間のアニメでやってたからだと思う
146名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 11:39:40.76 ID:3ZMelLB7O
改めて1話見てたら思ったんだけどノっさんは最初何で北極圏に居たんだろう
みる限り唯一日本にこもりっきりなのに
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/16(土) 11:43:10.05 ID:POek0CmwO
>>146
懸賞でロシア旅行当たったとかかな
148名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 12:39:51.30 ID:rordzsFI0
>>146
なんでも屋まるふくへの依頼に北極旅行の同行ってのがあったのかも
149名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 13:25:02.38 ID:4GYVCYCz0
自営業なんだからいつどこに旅行行ったっていいだろうw
150名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 14:06:48.15 ID:qn7a0FmJ0
のっさんの語られない過去に紆余曲折あったのかもしれんw
151名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 14:08:01.68 ID:EnyKESy6O
依頼主の代わりにオーロラの写真を撮って来い、とか?
152名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 14:15:08.96 ID:MoLbO8LL0
そのうちなんでも屋まるふくに商店街の祭りのヒーローショーの依頼がくるなwww
153名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 14:15:54.24 ID:ndQ57IjDO
聞いて驚け!と聞くとどうしても脳内が勝手に見て笑え!と繋げる、止めてくれ
154名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 14:36:08.47 ID:yiPs+q6IO
>>145
いや、宇宙兄弟の話題はキョウリュウ1話から言い出す奴がいたんだよ
ノッさんが「宇宙兄弟の○○(名前忘れた)ってキャラを意識してる!」ってやたら言っててキョウリュウジャー本編については語らないアホがな…
155名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 14:41:56.70 ID:kAPzqk2Y0
>>139
同じく東映の科捜研の女だと、毎シリーズの最終回で
「マリコ最後の鑑定!」と煽りながら、その後
いつも普通に新シリーズに続いてるから、
そういう展開はあまり信用出来ない。
156名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 15:15:47.30 ID:77tM7D0xO
今日からのGロッソ、小友で大盛況らしい。
良かった良かった
157名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 15:57:32.66 ID:VTlo8MkQP
>>141
.           / ̄\
          |    \
          |     \       ,イ ̄ ̄ヽ
          ヽ      ヽ       /│     |
.             \  r─v' |     | |    |
            \|  O└r' ̄ ̄  |    |
                 〉   _」     \__∧
                  /`ー'´ ,.. -──- 、     !具体的にはTVの前でサンバを踊ってね!
             |   /      r 、\  |  お願い!!
             |  / /^i       | |   i  |
             |   | ヽ_」  0  ー  //
               \ V´ ̄`Y⌒Y´ ̄`V/
                _>{    ├‐〈__/ ̄|
                  ̄ ̄

       ,-‐ "´ ̄`゙"⌒ヽ-、
     ,-‐' , -、,r‐、        }
    ,/   ( o )o )      `ヽ
   ( /  ゝー'ー-"       、 ノ
  ,-"  / 、,-='´` ー ゝ、_ l  ヽ )
  ヽ_ ノ _彡 l´ }     ,'ヽ} ヽ. \
   _.,ゝ_,〈  ゙ " __-  ゝノ ミ  >ー"  あぁ〜〜〜ぁ〜ぁ
  (]    ` ー _ヽノ __ ..ノ ´     (小さい子限定やで〜)
   `ー-.__,._,    ̄     ´ヽ_
     r'        `ゝ_,、_ノ‐'
     !         _}
      {、 _, _、 ___ ,ノ
      ゝ-"  `ー"
158名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 17:09:44.22 ID:zuX+EHWd0
CD発売イベント結構盛り上がってた。
高取さんもいたので子供がEDダンスをみんなで踊ってて楽しそうだった。
159名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 21:31:45.71 ID:9FFeIKaU0
>>141
劇場版Wみたいな感じ?
是非vsか帰ってきたあたりでやってほしいね
160名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 21:50:23.42 ID:S0ZLhjwZ0
ま、子供と見てる大人がこの番組の話を何かのきっかけで始めると…
大抵、「あの充電、時間かかるままなんか」とか、「あのサンバはちょっと…(苦笑)」、今のとここんな感じか
で、何故、親戚の集まる行事でもそういう話になったのかは忘れたがw
ケータイの充電の話からだったかな?
161名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 21:57:53.15 ID:PoSIrBNxO
3話でキングとソウジが果たし合いする時にキングが充電池取り出してたけど
さっき「グリーン、良くない荒れ方だぜ」とか言いながら
充電し始めたばかりじゃねえかwと思いながら見てたが
162名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 23:01:30.42 ID:H0dpmClr0
キョウリュウレッド本当にイイ男だな。久しぶりに男前きたかんじ
この役者を仮面ライダーにもっていってほしかった
163名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 23:28:07.66 ID:epKDiY2C0
>>162
妹が借りてきた某映画で怪しげな役をやっていて驚いたわw
他にもアラタとかヒロムとか妙に赤いのが揃っていたw
164名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 23:32:32.85 ID:9FFeIKaU0
なんかキングの髪型のせいかオーズのアンク思い出すんだな
165名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 00:01:04.21 ID:k7Fd6/wi0
そういやキングって鳥の怪人から変身アイテムもらった旅人だよな
166名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 01:33:49.60 ID:kjNzaOA20
>>163
サソードとゲキブルーと新アキバレッドが出てるやつね。
ドラマ版ではエメラナ姫とビーストとオーブルーと
ペルセウス・ゾディアーツが出てるらしいよ。
167名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 05:32:35.20 ID:YbhhhlN0O
ダイゴが仮面ライダー?

ビーストが居るだろ。

おっちゃんを仮面ライダーに入れなさい。
168名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 06:15:05.17 ID:lZiTHADt0
有働のおっさんと呼ぶのはやめなさい!
169名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 06:29:01.67 ID:Da63WDTcO
イアンものっさん呼ばわりで
マジ凹みののっさんに100ガブリンチョ
170名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 06:41:15.96 ID:FJPuXwbq0
キープスマイリングよノッさん
171名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 06:47:25.88 ID:HOaDNlTs0
>>169
そして救いを求めるような目でアミィを見るも
「元気出してノッさん!」
と逆効果の励まし方をされるんだな
172名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 07:00:49.54 ID:u4wyfAx0O
放送日だけどどれを使えばいいの?
173名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 07:55:55.47 ID:f2sQsgpC0
イアンの虫歯名乗りワロタw
5話にして崩れてしもうたw
174名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 07:57:07.42 ID:ZQa5hfqD0
ああ、こっちなのか
なんで本スレ乱立してるんだ

それはそれとして、なんか、今回の話見てると、キャロラインだったっけ
喜びの幹部と折笠愛が騙されてたことに怒って改心あるいは
一時的にキョウリュウに協力して粛正されるって展開がありそうな気がしてきた
175名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 07:57:30.43 ID:oxlB15NV0
次、で爆笑したw
なんつー締まらない名乗りだ
あの状態で背景爆発とかww
176名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 07:57:43.02 ID:vCoz0qUm0
あの白人はレギュラーになるのか? だとしたら戦隊始まって以来だ。
177名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 07:58:05.94 ID:qsWyJgJW0
純粋に喜びの感情集めようとしてる分には普通に良い奴等でワロタw
178名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 07:58:20.16 ID:/SEOrPpT0
虫歯ビーム、何と恐ろしい技だ
もうこれ改良していけば最悪の兵器になるじゃないか
179名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 07:58:38.97 ID:Jz8pD5BJP
型破りだな。
良い意味で。

さて、現在のキョウリュウシルバー(?)が誰になるのかだな。
180名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 07:58:58.96 ID:Y/l28VED0
今回の怪人を次回の怪人が操って虫歯にしてたのか?
181名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 07:59:14.18 ID:/XGS/0XJ0
面白いわ
ラッキューロが可愛過ぎる
182名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 07:59:13.96 ID:f2sQsgpC0
アンキドン、もしやアミィが新しい相棒になるのかな?
183名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 07:59:17.56 ID:DKrIqq9A0
ガブティラ寝袋欲しい
184名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 07:59:25.02 ID:Zp4GNbOb0
キャンデリラが仕事しようとしたら善行になってしまう
185名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 07:59:44.45 ID:Jz8pD5BJP
>>178
正直、倒しても虫歯維持で来週まで引っ張るか??
と期待した俺がいる。
186名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:00:11.98 ID:/W7wWN490
ノッさんの呼び名が完全に定着したでござるw
187名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:00:18.52 ID:flF0szlC0
お、ゴルドさん来週も出るのか
188名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:00:25.55 ID:/XGS/0XJ0
ウィザードの時間だああああああああああ
189名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:00:42.38 ID:25kvRO530
ラッキューロが動く時のブーブーいう擬音が良いわ
190名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:01:02.23 ID:YhLzkLfb0
今回の怪人は操られただけで根は悪くないように思えたのに倒しちゃっていいのかな?
191名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:01:04.05 ID:f2sQsgpC0
>>180
デーボ・パティシエ、見方によってはラッキューロがテンション下がったときに
暴走始めたようにも見えるんだよなあ。
192名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:01:15.34 ID:4qKMxkA/0
キャン様は何がしたいのか
あれじゃただの良いやつじゃないか
193名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:01:32.88 ID:BEfndp9e0
名乗りがぐだぐだでクソワロタwww
194名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:01:50.08 ID:DKrIqq9A0
あの幹部二人は生き残ってほC
改心して、どうぞ
195名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:01:53.10 ID:wi+huv6Q0
EDは7番以降の獣電竜の名前に差し替えただけか
その後の歌詞はそのまんまだったな
196名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:02:01.71 ID:T3QwmFUF0
これからもイアンと掃除くんの
濃厚なホモホモしい絡みを期待したい
197名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:02:32.64 ID:df+471x10
幹部間で組織の方向性・情報共有に深刻な問題があるな
早期に組織が分裂、あるいは幹部離反しそう
198名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:03:06.26 ID:3bhb06Im0
手を差し伸べても目は逸らしてしまう
イアンもソウジも根は素直なのに素直じゃねえのが良いわ
何だかんだ言いながら面倒見良いし
199名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:03:24.45 ID:gTU6kP270
最初の方フォーゼみたいだった
200名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:03:45.71 ID:wi+huv6Q0
なんだか超星神シリーズみたいなCMやってたな
ゲストのゴルドさんと相まってなんか懐かしかったw
201名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:04:16.31 ID:AEofCU0m0
>>189
ピコハンとか可愛いかったな
しかしまさかあのゲージ減るとはw
喜楽コンビは今後も作戦失敗しまくる予感
(喜びの代わりにFUKOゲージが増えそうだが)

そして次回は「何してんの」の予告でもう滅茶苦茶になりそうで楽しみだ
202名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:04:51.14 ID:f2sQsgpC0
デーボ・パティシエ

>>特記事項/どんなお菓子もスイーツと作ってしまう

しょっぱいお菓子は食べれないのか・・・・・チョコつきポテチはどうなるんだろう?
203名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:04:51.25 ID:vmo8qwIE0
ちゃんと踊りが歌詞にあわせて変わっているのが良いなぁ。
204名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:05:03.27 ID:tX3o4i7W0
ガーディアンズはそれぞれ何の恐竜だ?
205名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:06:02.55 ID:zCjD5KjA0
ラッキューロには改心してもらいたいが
悪の組織に欠かせない巨大化担当なので難しいかなぁ
206名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:06:13.18 ID:25kvRO530
デーボ・パティシエの作った美味すぃーっケーキを食べたいなあ
207名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:06:38.26 ID:GoXPqz7h0
>>205
三条的にはむしろラスボスの可能性
208名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:06:56.08 ID:sdMDKAzBO
日本王の人が出て嬉しかった(笑)
209名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:07:00.70 ID:AZGQU/tg0
>>204
アロメロスはアロサウルスじゃない?
ペラペラになっちゃうはわかんない
210名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:07:51.38 ID:AEofCU0m0
最初半透明で出てその後実体……かと思ったらやっぱり幽霊と判明のシンケンブラウンさん
展開速いな。そしてまさかの虫歯原因別件につき次回も続投、楽しみだ

怪人のパティシエの声、金田一少年とか万丈目サンダーとかの人だったか?
凶暴状態だと巨大化ジョウロよこどったりとかアグレッシブだったな
211名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:08:01.32 ID:jxgf9RHX0
ED2番の歌詞、踊ってる後ろで遊んでてワロタwww
3番の踊りも楽しみだなー
212名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:08:13.10 ID:dpExddYw0
>>205
巨大化担当はむしろ生存する連中も多いぞ
213名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:08:16.81 ID:29IJV0lP0
ボーイよかったな
五連獣電剣も王道
214名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:08:19.38 ID:ZQa5hfqD0
>>205
でも、どのシリーズだったか忘れたけど、
巨大化担当が死んでもその後なんやかんやあって
別の奴が巨大化させてたやつもなかったっけ
215名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:08:34.44 ID:ViosxbpmP
しかしあの謎のデーボモンスター、喜怒哀楽の配下でもなさそうだが
謎の新幹部がいるのかな
216名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:08:56.56 ID:14rjTcAe0
>>210
戦隊的にはシュリケンジャーと言って欲しかった
217名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:09:11.03 ID:tGpJLgRJ0
>>209
先週の東映公式に載ってたけどトゥパンダクティルスっていう翼竜らしい>トペランダ
218名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:09:14.41 ID:X2E9bohE0
>>212
うむ、そして何気に愛される奴も多いw
219名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:09:28.67 ID:f2sQsgpC0
>>207
ラッキューロのテンションが下がったらデーボ・パティシエが変になったようにも
みえるんだよなあ。
あらかじめ「楽」という満たされている状態がゆれるとどうにかなってしまうのだろうか?
220名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:09:49.92 ID:ZQa5hfqD0
イニ藤
221名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:10:29.65 ID:sdPji8yVO
踊らない変身と
今年はあまり期待してなかった竹内さんのボケ演技
…両方ともこんなに早い段階で見られるとはw
222名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:10:31.86 ID:ZQa5hfqD0
しまった、誤爆した_| ̄|○スマンカッタ…
223名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:10:34.12 ID:MKET4qps0
喜と楽は一体何してるんだw
本当に悪の幹部っぽくない奴等だなw

しかし緑の斬撃の殺陣はかっこいい
224名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:10:46.24 ID:qsWyJgJW0
>>205
如雨露さえあれば良い感じだったがな
しかし公式見てきたら一応キャンデリアは人々を堕落させるのが目的らしいが
パティシエは普通に良い奴だな……
225名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:12:17.74 ID:Pc6rQj+N0
五連獣電剣のフィニッシュ技が昭和風味だった
226名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:12:26.83 ID:4okjktHw0
子供のためにかサブタイトルひらがな表記なんだな
227名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:12:32.68 ID:AEofCU0m0
>>224
武レドランさんは巣を奪われて……

>>216
スマン、最近金田一少年の新作アニメ付き単行本見たもので
脳内がアニメ方向に染まってた
228名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:12:34.36 ID:25kvRO530
しかし、喜と楽は良いコンビだなぁ
たとえるならサイモンとガーファンクルのデュエット、ウッチャンに対するナンチャン
高森朝雄の原作に対するちばてつやのあしたのジョーみたいな感じだわ
229名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:12:54.74 ID:f2sQsgpC0
>>210 >>212 >>218
デーボ・パティシエ役の松野さん、ゴーゴーファイブでは
巨大化担当の先輩にあたる呪士ピエールだなw
230名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:13:12.85 ID:1ASGmT7O0
ピコピコハンマーが可愛かった
231名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:13:16.60 ID:ZQa5hfqD0
>>227
俺は昨日プリキュアの映画見たばっかりだから
タルトが真っ先に思い浮かんでしまった
232名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:13:44.56 ID:sdPji8yVO
>>202
なんか楼山早輝ちゃんの事を思い出すんですが…
233名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:13:56.46 ID:dpExddYw0
>>224
つまりあのまま変貌せずとも
放置してたらみんなお菓子しか食べなくなって栄養失調になってたんだよ!!
やはり悪のデーボモンスターだった!

とか言ってみる
234名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:14:25.19 ID:yrwdOaQx0
虫歯なのにキラッと光ってた
235名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:14:34.31 ID:f2sQsgpC0
>>231
パティシエ、きっとタルトも作ったと思うなw
236名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:14:54.53 ID:ZQa5hfqD0
>>233
なんか、キリスト教だと、
悪魔よりも神のほうが大量殺人してますって話を思い出すな
237名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:15:19.80 ID:rczrn15WO
悪の怪人が人間の笑顔っていいなあとな
238名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:15:41.64 ID:f2sQsgpC0
>>233
どっちみち哀しみのケージがやっぱり増えそうじゃないですかやだー!
239名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:15:52.31 ID:jxgf9RHX0
次回キャンデリラが歌う「喜びの歌」はデーボス軍のテーマアレンジ
佐橋さん作曲・三条さん作詞

これは残る怒哀楽の歌も期待できるか…
240名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:16:48.53 ID:r7nBZdbaO
今日は名乗り後の掛け声が無かったな
ブルーの「しゃいっ!」とピンクの「ウフッ」が好きなのに残念
でも相変わらずレッドのセリフが清々しくて良かった
241名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:16:58.41 ID:4okjktHw0
色々と都合があるのはしゃあないけど全体的にみんなデレるのが早すぎるように感じるなあ。
どこぞのライダー部みたく前後編で一人ずつ落ちてく感じならしっくりくるんだけど。
流石に戦隊じゃ難しいか。
242名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:17:56.41 ID:ViosxbpmP
来週の怪人は誰の配下なんだろう
集まった感情から悲しみなのかな
243名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:19:44.76 ID:wi+huv6Q0
>>239
三条は何気に作詞も結構やってるんだね
デジモンクロスウォーズの挿入歌とかも良かったし

やっぱり悪の挿入歌があると嬉しいなあ
244名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:20:16.55 ID:4okjktHw0
ゴーバスターズはOPは良かったのに
キョウリュウジャーはそれすら糞だな
245名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:21:23.95 ID:3bhb06Im0
スイーツとすいーっとをかけてる?
ノッさんの仕事か?
246名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:21:25.56 ID:df+471x10
>>239
悪側が自分のキャラソンで歌い出すとか魔女バンドーラ思い出して楽しくなるな
247名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:22:41.55 ID:3bhb06Im0
>>241
デレる対象はレギュラーメンバーの後に獣電竜も控えてるからな
248名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:23:28.31 ID:4okjktHw0
なんじゃこりゃwww

もう戦隊終わろうよ…

ゴーバスターズの改革路線が全部無駄www
249名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:23:41.93 ID:wi+huv6Q0
>>246
アイガロンには是非「ヤマトタケシの歌」みたいなネガティブソングを歌ってほしいw
250名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:25:41.81 ID:4okjktHw0
歌詞字幕だったり派手な変身だったり、子供受けに必死って感じだな
251名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:27:37.42 ID:25kvRO530
敵組織の歌と聞くとシャイダーの不思議ソングを思い出してしまうが、キャンデリラがどんな歌を歌うか楽しみだわ
252名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:27:40.04 ID:Jz8pD5BJP
>>249
くそ!こんなので・・・。
253名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:30:09.94 ID:bPQRq1Fv0
俺はゴーバスターズみたいなのより原点回帰って感じがするキョウリュウジャーのほうが好きだ
254名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:30:15.98 ID:f2sQsgpC0
「虫歯に蝕まれ」
予言になったよ!
255名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:31:31.50 ID:4okjktHw0
監督がキャラがずっと身体を動かしてないと落ち着かない病なんじゃね
コクピットの中で動く必要性はあんまないけどなぁ
256名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:31:55.02 ID:KnxHXXoR0
>>249
自分だって若いんだ遊びたいんだですねわかります。
257名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:32:00.50 ID:1FYPCRwZ0
キャンデロ…コホン
キャンデリラ、虫歯のことは想定外だったのか
全く悪気が無いだけに厄介なやっちゃ
258名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:35:17.12 ID:FzHOqAF60
シンケンブラウンもといラミレスの変身に期待w
259名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:35:26.21 ID:4okjktHw0
とにかくサンバ詐欺だよな
あれのどこがサンバなんだよ…
260名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:35:29.10 ID:4K4UFVQX0
>>253
アンチの連投に構うな
261名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:36:32.57 ID:wi+huv6Q0
>>258
次回のヘルメットかぶった姿が、ますますシンケンブラウン風味に…
262名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:37:20.90 ID:YBTgClpV0
今回のラミレスってガチでシンケンブラウンの人なの?

もしそうなら5年越しの念願の変身になるわけかw
263名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:38:04.44 ID:wi+huv6Q0
>>262
別人です
264名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:38:20.96 ID:aufiwJON0
>>259
お前はサンバの実物を見たこと無いんだろう
265名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:38:22.14 ID:pJd/EE5p0
シンケンブラウンとラミレスは別人
ラミレスはゴルド
266名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:39:10.42 ID:tGpJLgRJ0
今回の人はシンケンブラウンじゃなくてセイザーXのゴルドさん
267名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:40:28.49 ID:4K4UFVQX0
>>264
こいつは難癖付けたいだけのアンチだからスルーしろ
268名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:40:57.44 ID:MJVggLou0
しかし、キャンデリラの喜びの作戦自体は意外にも無害だったな。
虫歯も、別のデーボモンスターが取り憑いたから起こったことでこのモンスター自身のものではない。
このデーボモンスター自身は単に、美味しいケーキを作るだけの無害な存在。

てっきり、キャンデリラ一派の作戦は、麻薬的な意味でのやばさを持った作戦なんだと思った。
269名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:41:02.67 ID:Mwp6nMwW0
すげーハラだな、ラミレス
デブすぎ
270名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:41:26.50 ID:YBTgClpV0
違う人だったか…。戦隊初…じゃなくてケインに続いて二人目の外人戦士かな

バトルフィーバーのアメリカも外人だったっけ?
271名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:44:11.40 ID:HOaDNlTs0
>>258
東映公式見たらマジだった
まさかラミレスはレギュラーなのか?
272名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:44:20.89 ID:0n8gmUy20
ボーイの呼び名で某サーベルタイガーの戦士を思い出したのは俺だけじゃないはず
ボーイとソウジって、チーム内最年少というポジションも被ってるし

>>270
リンは一応中国からの留学生かな、役者が外人って意味なら違うけど
273名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:44:34.36 ID:oAK5RyOw0
今年の戦隊は見ていて楽しいね
去年の暗い奴とは大違い

今日のは敵の怪人、最初出てきた時のコック衣装のままの方が良かったんだけどな…昔っぽくて
274名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:45:20.00 ID:6M2Ho0ZH0
>>264
そうだよ。実際のサンバはあんなものだよ
275名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:45:19.67 ID:f2sQsgpC0
>>268
でも>>233みたいなことにもなりうるから、無害とも言い切れないんだよなあ。
しょっぱいお菓子作れないみたいだし。
276名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:47:19.98 ID:MJVggLou0
で、レッドもリーダーっぽくないキャラなのにキチンとリーダーとしての行動をしている、「リーダーっぽくないリーダー」
と言うのもある意味新鮮。
277名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:47:43.06 ID:rCouZljC0
>>255
動き回ってメカ操作するのが未来型なのさ。じっとしてるのは時代遅れの旧式
278名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:51:48.67 ID:YBTgClpV0
こういう虫歯の話だと、20世紀戦隊の頃は子どもが虫歯になって、虫歯怪人倒して最後には
「虫歯に治って良かったね!これからは歯磨きするんだよ」「うん!」みたいな教育番組らしい
説教臭いものが多かったよなw
279名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:52:38.12 ID:4K4UFVQX0
アンチスルーも早く覚えてくれよ
280名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:53:26.69 ID:HOaDNlTs0
>>278
確かに子供にとって身近なネタを使ってるのに、教訓的な話がなかったのは意外だったw
281名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:54:44.98 ID:ViosxbpmP
喜怒哀楽配下の怪人の他に
どうやら恐竜を直接滅ぼした怪人グループがいるらしいけど
そいつらがいずれ、デーボス軍内の獅子身中の虫になりそうな予感が
282名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:54:46.78 ID:f4oVz6/a0
ID:4K4UFVQX0

お前こそいちいちそんなのに構うな
283名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:55:55.10 ID:wi+huv6Q0
本編中にちょくちょく出てくる「黄金の地」って単語は、日本の事なのかな?
トリンやカオス、今回のラミレスも口にしてたけど
284名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:55:57.54 ID:UPmoDsNH0
ゴーバスがクソつまらなかったから、
キョウリュウジャーは余計楽しく感じるw
285名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:56:54.82 ID:14rjTcAe0
>>278
虫歯の原因なんて無視ば!ってことだろう
286名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:56:57.72 ID:oxlB15NV0
>>278
別に説教くさくはないだろう、教訓ではあるが

虫歯のアレ、何げに
あの子役が大人の役者よりずっと痛そうなマジ泣き演技でびっくりしたw
やはり恐怖の実体験と記憶が段違いということから来ているのだろうか・・・
287名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:57:07.50 ID:MJVggLou0
>>280
多分、それは次回にとって置いているのだと思う。
虫歯の張本人は、最後に出てきたアンキドンに取り付いたデーボモンスターの仕業だし。
288名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:57:15.09 ID:FJWvw6B80
>>262
シンケンブラウンとは別の人だけど
シンケンブラウンの人がブログでラミレス紹介してるぞ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/john_kaminari/40207945.html
289名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:57:29.67 ID:O4S19oMf0
>>284
幼稚園児の目線でな
290名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:58:15.35 ID:AiiLiisE0
>>281
恐竜を滅ぼしたやつは一話で倒されました
291名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:59:13.62 ID:ruKZLnFiO
ノッさんのダジャレが早くもスルーされ始めた
292名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:59:55.41 ID:MJVggLou0
>>283
どうもそれっぽいね。
多分、日本を「黄金の地」と言う呼び方から
デーボスが何故、日本を狙うかの理由付けをなされるのかと思う。
冒頭で、世界各地にデーボス軍が出現し、先代が白人など国際色豊かにしながら
何故、日本というのがあるし。
293名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:02:31.75 ID:yAFTxb9F0
>>290
ヒョーガッキの仲間ってことじゃないの
294名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:02:56.72 ID:GoXPqz7h0
>>291
ダジャレはスルーされてこそ存在感を増すもんだ
295名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:04:17.50 ID:jCxAFr5nO
>>278
これがジュウレンジャーならそういう話になってたなw
296名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:04:30.54 ID:v3MPPE3s0
>>271
激の七拳聖みたいに時々ゲスト出演して絡んでくるとか。
297名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:05:32.33 ID:86br2pr70
キャンデリラは悪い事をしてないように見えるけど、結局は復活させようとしているからな…
ある意味一番厄介なんじゃ…
298名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:06:10.75 ID:IpR3liEY0
男キャラクター強化それぞれされていい回だったね
ピンクだけ立ち後れてると思ったけど来週アイドル回(?)みたいだから大丈夫か
299名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:06:58.14 ID:yAFTxb9F0
>>296
流石に幽霊がそうポンポン戦えるとは思えんのだが…
300名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:07:11.63 ID:Y/l28VED0
喜びメーターがガンガン下がっていくのには吹いたw
デーボスが喜びメーターだけ0で復活して非道な悪役になったりして
301名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:07:28.33 ID:xhEf3ZET0
これからのキャンデリラ回は、本人は人間を喜ばせようとしているけど、毎回アクシデントが発生して結果的には悲しませることになるんだろうか?
302名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:08:16.13 ID:yAFTxb9F0
>>301
流石にそれじゃ復活できないんじゃ…
303名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:09:20.47 ID:f2sQsgpC0
>>301
アイガロンさんにますます早期退場フラグ立ってるじゃないですかやだー!
304名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:09:59.82 ID:Id+5h4Fx0
喜ばせることで人間が困る状況というと

全国のお父さんにエロ(以下略)
それで家庭を顧みなくなるという展開だな
305名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:10:11.52 ID:JMQThjrMO
>>301
ヤク漬け的な狂気じみた喜びとか人の不幸でメシがウマいというような喜びもあるかも
306名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:10:35.98 ID:1FYPCRwZ0
てゆーか、ぬか喜び?
キャンデリラのやってることって。
307名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:11:53.31 ID:HOaDNlTs0
>>301
「あれ〜?それってつまり俺の存在価値がないってことじゃな〜い?染みるわぁ〜」
308名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:12:00.42 ID:3bhb06Im0
木が虫歯光線受けた時も
歯と葉をかけたネタやるのかと思ったら
何もなかったでござる
309名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:12:39.87 ID:Ec0BrOJj0
虫歯の色が虫歯どころじゃないw
310名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:12:41.19 ID:yAFTxb9F0
>>306
どちらかというと本気で喜ばせようとしたけど失敗した感がある

しかし今回のを見る限り、デーボス復活のために一番集めにくい感情は喜びかもしれんな
楽しみがあったらもっと辛かっただろうけど…
311名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:12:42.19 ID:f2sQsgpC0
どのみちお菓子食いまくったら、虫歯にもなるし太るし、
幸せな感情・満足感はは堕落へと繋がるんだよなあ。
312名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:12:42.28 ID:EuYENxqf0
>>285
ノッさん、スピリットベースへ帰ろう
313名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:13:50.12 ID:25kvRO530
あの幽霊は相棒を乗っ取られて、心が揺ーれーているんだろうな
314名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:14:15.40 ID:7lVcBrdI0
今回のキャンデリラの作戦は、人間にプラスしかなかったけど、
今後は、キャンデリラとしてはいいことしてるつもりでも、
人間にとっては堕落させられてる…って内容のものになるのかな。
戦隊王道を進んでるように見えて、一筋縄じゃいかなさそうでもあり、興味津々。

あと、虫歯で力の無いへたれ名乗りワロタ。
315名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:14:23.73 ID:yAFTxb9F0
ノッさんが多すぎじゃねぇのこのスレ
316名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:14:47.64 ID:f2sQsgpC0
>>313
ノっさん、せめて名前読んであげてよ、あと乙。
317名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:15:12.71 ID:ybKzwNun0
変身のときに痛がりながら待ってるのがシュールでワロタ
318名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:18:36.59 ID:U807tWpi0
結局金田一が黒化した原因は何だったんだ
319名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:18:42.49 ID:xZD75Ty50
仲間の変身悶絶しながら待ってたり
今日のブラックは面白すぎたw

あと地味にラッキューロにフラグっぽいのが立ってたかな?
今後楽しみだわ
320名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:18:47.27 ID:ds3eso5d0
この調子だとキャンデリラッキューロはデーボス軍脱退して
最終回で子供達相手にお菓子とか売ってそうだ
321名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:22:05.59 ID:HOaDNlTs0
>>320
ラッキューロは人間を喜ばせることに対してあまり乗り気じゃないみたいだけど、どうなるんだろうか
322名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:22:36.67 ID:25kvRO530
>>320
ボスが焼き肉屋に就職、副長と参謀は小学校に入学って悪の組織があったな・・・
323名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:24:07.63 ID:wi+huv6Q0
>>318
アンキドンに取り憑いてたモンスターの影響かな?
324名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:28:30.34 ID:DKrIqq9A0
>>320
デーボス軍を抜けてひっそりとうまいちゃんこでも作ろう(提案)
325名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:29:28.84 ID:v3MPPE3s0
>>299
いや戦闘要員じゃなくてバットリーの自称許婚のばあさんのエピとかゴリーの人生相談のエピみたいなの。
326名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:30:34.24 ID:aJ3WTSlM0
今回、獣電竜が虫歯になって合体できなくなるというネタがあると予想していたのに
それがなかったのは意外だった。
327名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:31:57.32 ID:wi+huv6Q0
冒頭のガーディアンズ獣電池のテストで、フォーゼのアストロスイッチテストシーンを思い出した
モバックルのスマホ機能も確か初出だっけ
玩具に優しい三条脚本らしかったな
328名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:32:42.51 ID:yAFTxb9F0
>>325
ああ、なるほど
その方面ならありかもしれんな

良いキャラしてるし
329名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:33:21.77 ID:A+csK6R20
>>202
もしかしてスイーッって事でノッさん的ギャグなの?
330名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:33:50.70 ID:sIS5UbZ60
なんだろう。キョウリュウジャーは敵キャラもコミカルだから
次回予告を見ると、うたう大竜宮城感がする。
331名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:33:50.09 ID:DKrIqq9A0
キョウリュウジンマッチョはマッチョ感が足りない
ガオマッスルを見習って、どうぞ
332名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:34:44.73 ID:IpR3liEY0
頑丈な虫歯(違和感あるけど)ペラペラにして破るのかと思ったけどそんなことなかったぜ
333名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:34:50.94 ID:bPQRq1Fv0
ガブリボルバー?だっけあれ欲しいのに全然売ってない
334名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:36:23.98 ID:tGpJLgRJ0
>>331
まあ胴体変わらないからね、しょうがないね
335名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:37:14.29 ID:wi+huv6Q0
>>330
何となくわかるw
336名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:40:05.98 ID:oxlB15NV0
>>326
自分もそういう予想していたよ
てっきり獣電竜に絡む話で獣電竜が涙目とかなるのかと思ったら
まさかのブラックで決めも締まらないというw

愛らしくて強い獣電竜ってのもまたやってほしいな、ふれあいみたいな
最初そんな印象でその感じも好きだったから
ただのロボパーツにしておくには惜しいしね
337名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:40:08.44 ID:yrwdOaQx0
十大獣電竜のシルエットの縁の色が、パートナーのキョウリュウジャーの色だろうな。
アンキドンの縁も水色だし。
となるとプテラゴードンはキョウリュウイエローかキョウリュウオレンジになる。
338名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:40:23.20 ID:DKrIqq9A0
>>330
ブロッコリーが食べたい(食べたい)
339名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:41:29.86 ID:/6QE0lxK0
パティシエすげーいい奴ぽかったのに何のフォローもないまま殺されて可哀想
本物のパティシエたちを縛って監禁してる時点でいい奴じゃないかもしれんが
340名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:42:17.81 ID:Xa83eqVQ0
予告ワロタwww
341名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:42:52.06 ID:yAFTxb9F0
>>337
普通にキョウリュウゴールドじゃ駄目なの?
342名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:44:02.17 ID:tGpJLgRJ0
>>337
オレンジかあれ?
スピリットベースの電池置き場見るとゴールドが一番可能性ありそうだけど
343名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:44:55.71 ID:wx/GwKxm0
親子さわやかなキョウリュウジンの玩具CMに笑った。
こんなCM作るなんて、かなり力入ってるな。
344名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:45:03.11 ID:bPQRq1Fv0
虫歯回見てたら俺も歯痛くなってきた
345名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:45:29.72 ID:cGVHY4kz0
トンカチ アンキドン
ハンマー ブンパッキー
ロケット プレズオン
でかい ブラギガス

バイク ディオチェイサー
穴掘り ディノスグランダー

地底用の乗りもんあんのかね?
346名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:48:05.44 ID:2UHuWpct0
俺の歯が痛いのもデーボ・パティシエの仕業か…
ちょっとガブリボルバー持ってその辺探してくるぜ
347名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:48:47.42 ID:bPQRq1Fv0
すっごい今更なんだけど肉食は顔に歯のギザギザがあって草食はないんだな
348名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:49:33.49 ID:25kvRO530
今回の作戦は虫歯で悲しみのゲージが、歯医者が儲かって喜びのゲージが上がるという二段構えの作戦だったんだな
349名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:50:20.60 ID:pQZ3HLQQ0
500年前はラミレス1人で戦ってたりするのか?
キョウリュウジャーになると死んでも休まる事がないし
結構ハードな職場だねぇ
350名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:51:39.11 ID:yAFTxb9F0
>>349
アンキドンに勝てるぐらいタフなんだし、大丈夫だろ
351名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:52:35.83 ID:IpR3liEY0
>>348
呪いの類いで治療出来ないからここも悲しみか患者の怒りになるんじゃないの?
352名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:54:55.68 ID:cGVHY4kz0
>>351
歯医者が一番の敗者だな
353名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:56:10.80 ID:yrwdOaQx0
ラミレスの見た目の年齢が天寿を全うしたように見えないってことは
戦いに敗れて死んだって事じゃ?
もしくは糖尿病
354名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:57:22.39 ID:cGVHY4kz0
ぜ、全盛期の姿なんだよ
多分
355名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:58:38.58 ID:VVFVxcMI0
今回は色々省略してテンポ良くなってた気がする
356名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 09:59:11.48 ID:Da63WDTcO
アンキドンがキョウリュウシアンと聞いて
キョウリュウモスグリーンとかキョウリュウサーモンピンクとかもあるかもと
ふと昔に見た戦隊マンガを思い出しましたw
357名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:00:42.36 ID:U9NFrfbt0
実は最後の10番目の獸電竜がのび太の恐竜のピー助というオチが
358名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:00:53.36 ID:f2sQsgpC0
>>356
シャインズマン?
359名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:01:48.82 ID:oxlB15NV0
>>349
一人っていうより集まることが無かったみたいなイメージかな
戦士はいたがそれぞれ個別にその時代や世界で活動してて出会うことは無かった、みたいな

ローマ闘士みたいな格好で出てきたから、何でだよって突っ込みそうになったが
なるほどの過去の戦士の魂だったんだよな
一人で戦い続けてたのに、現代では夢見た仲間が、同士が、同じ意思を持った者が
肩を並べているというだけできっと感動したんだろうなぁという想像
360名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:02:33.88 ID:bPQRq1Fv0
>>353
スピリットなんだから全盛期の姿なんだろ
361名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:02:37.23 ID:yAFTxb9F0
そもそも500年前だろ
元々平均寿命は30年もないぞ
362名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:03:00.38 ID:yrwdOaQx0
ところで次回予告にいた水色の戦士の正体はラミレスだと思っただろ?
でもよく見ると体型ぜんぜん別人。
363名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:03:25.43 ID:b1vdCEyE0
デカマスター「…」
364名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:03:46.23 ID:cGVHY4kz0
>>361
500年前の人間はよく子供残せたな……、
365名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:04:15.36 ID:CqRa6CxO0
昔にはキョウリュウマゼンタ、キョウリュウイエローとかもいたのだろう
戦隊は組めなかったみたいだけど

ほぼゲストだろうけど最終的にはキョウリュウジャー10人出るのかな?
366名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:04:48.99 ID:v3MPPE3s0
>>353
アナキン・スカイウォーカーもエピソード6で若アナキンの姿で(昔はおっさんの姿だったけど)手を振ってたじゃん。
367名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:07:45.04 ID:IpR3liEY0
>>361
こどもが死ぬ率高いだけでおっさんもじいさんも普通にいただろう
368名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:07:52.39 ID:qsWyJgJW0
>>361
平均寿命がそれ位の場合ってその年齢で死ぬのが多いんじゃなくて乳児死亡率が半端無く高いだけだぞ?
無事に育てば自然死はもうちょい先
369名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:11:23.94 ID:HXxtoIJs0
>>366
あれは若い頃のイケメン姿を息子に見せびらかしたかっただけだろw
370名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:16:20.82 ID:Da63WDTcO
>>365
ジュウレンジャーなのに10人いないのかよ!
というネタがキョウリュウジャーで回収されようとは・・・
371名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:16:42.96 ID:VVFVxcMI0
ラミレス=助っ人外国人戦隊

てかあと四人も出てくるのかよw
372名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:17:52.20 ID:IpR3liEY0
>>371
バースは必ずいるよね
373名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:20:00.60 ID:qB6C+kkQ0
>>372
クロマティも外せないだろ。
374名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:20:21.63 ID:25kvRO530
ホーナー、バース、ブライアント、クロマティ、ラミレスやな
375名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:20:58.55 ID:P/D6saYX0
敵の頑丈な虫歯をペラペラにするんだと思ったが
そんなことはなかった
376名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:21:20.09 ID:1FYPCRwZ0
死後の魂は、自分の年齢や死因に関係なく
生前、最も輝いていた時の姿でいられる…といいんだがなぁ
377名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:21:27.00 ID:xhEf3ZET0
>>373
でもあいつ勝手に名前使うと怒るからな。
378名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:24:28.17 ID:b7Bnv9ni0
和風な衣装の助っ人もいると思う
379名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:26:43.50 ID:LS7yMiei0
>>362
2年前なら体型がゴーカイチェンジとネタにされてたろうね
380名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:29:12.74 ID:yrwdOaQx0
残りはホーナー、ペタジーニ、ハウエル、ブロスだろ
381名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:32:25.92 ID:QFsRCdcF0
キャンデリラって一見人を楽しませるいい奴だけど
でも目的が目的だからな…他の感情集めるためだったら
要するにアイガロンとかの作戦も止めないんだし、それを喜んで観ているわけだし
今回の作戦についてはあれが虫歯ビームまきちらしただけで非はないんだろうが
敵であることには間違いがない
382名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:32:36.44 ID:HOaDNlTs0
自分の強さを誇示して反発していた二人が、お互いの強さを認めて仲直りする。
強き竜の者の名に相応しい、実にブレイブな喧嘩話だったな!
383名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:33:31.01 ID:ivfm6zoO0
トンカチとハンマーってどう違うの?
384名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:34:08.89 ID:qB6C+kkQ0
いっそスタルヒン(演、脚本家)
385名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:36:10.21 ID:yrwdOaQx0
>>383
ハンマーは君の想像してるものではなく、
鎖のついた鉄球だとおもう
386名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:36:13.28 ID:M3QXIyUeO
獣電竜って名称はモンハンみたいだな。
今日出てきたやつは尻尾がドボルベルクっぽいw
恐竜ごとに色々能力が違うのがどんどん出るし子どもは楽しいだろうなぁ。
387名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:36:40.43 ID:otRdJZLY0
>>352
上手い
388名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:38:20.80 ID:gXiyIjkN0
>>383
ガンダムハンマーみたいなのを想像したら近いと思う
389名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:40:03.83 ID:3bhb06Im0
>>346
素直に歯医者に行くのが君のブレイブ
390名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:40:21.17 ID:cGVHY4kz0
フォーゼで言うところの「チェーンアレイ」か
391名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:43:33.52 ID:A+csK6R20
>>384
見たいwwww
392名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:45:08.56 ID:gXiyIjkN0
本編中で獣電池は「23番まで」と明言されたけど
商業的に考えて、新規の追加ナンバーはありそうな気がする
393名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:47:36.26 ID:yrwdOaQx0
EDの歌詞も「ブンブン ハンマー」だし振り回す武器だろな。
でもイアンの振り付けは叩いてる感じだけど
394名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:48:36.24 ID:gXiyIjkN0
>>391
「仮面ライダーエターナル」をレンタルするんだ!
須田留貧の名演(?)が拝めるぞ!w
395名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:49:25.66 ID:7wdezWiX0
>>228
遅レスだが
億泰乙
396名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:50:00.14 ID:P/D6saYX0
>>392
寿司の屋台を引きながら独力で獣電池を開発したり
事故で死に掛かってる時になにやら白い世界で獣電池を渡されたりか
397名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:50:34.10 ID:A+csK6R20
>>394
既に役者デビュー済みかよ!
ありがとう見てみるw
398名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:51:46.55 ID:xseLLDvh0
>>380
ヤクルトファン乙w
399名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:53:05.63 ID:gXiyIjkN0
>>397
ちなみに出番は僅かだ!
あんまり過度の期待はしないようにネ?
400名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:53:50.91 ID:pfq9Gjel0
東映公式のラミレス、額に白い△つけてるw
次のモンスターってヒョウガッキーと同じ扱いかな
401名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:55:02.77 ID:SeSOOc650
フレイルかスコーピオンテイルみたいなハンマーなのかなー
402名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:05:29.42 ID:/pUkFHjS0
ゾーリ魔が楽器持ってるのジワジワくる
403名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:05:43.61 ID:ivfm6zoO0
なるほどハンマーは雲丹鉄球なのか

キング芝居うまいねぇ、あのキャラが上から目線とか嫌味じゃなく見えるのは評価高いわ
404名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:13:11.99 ID:E/rCjSWVO
キング「おい!コイツ幽霊だぞ」

ブラック以外のメンバー「おぉ!さすがキング様」
405名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:14:27.96 ID:MxrE5la90
>>403
この嫌味のなさは資質なのか役作りなのか
406名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:14:52.08 ID:zAUnyq8B0
キングは名前負けしない様に無理矢理万能感演出されてるけど
熱いやつだがおっちょこちょいって性格の方が似合ってる気がするんだよな
ダメなのかね、このまま全知全能の神にでもなるおつもりか?
407名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:16:27.71 ID:cGVHY4kz0
>>406
親父関係で何かあるとは思うが…
408名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:17:49.33 ID:3bhb06Im0
ラミレスが幽霊だってことはイアンも気づいてたし
観察力・洞察力に優れてる特性をもって
キングを全知全能扱いにする観方が理解できん
409名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:19:31.00 ID:9ADT/2QQ0
キングは結構ギリギリなキャラだよね
下手するとエッジさんみたいになる
410名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:20:45.20 ID:Ome2Ke7A0
ギャグキャラかと思ったが、立派に先代キョウリュウジャーだったんだな
もっと尊敬しろw
411名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:23:02.38 ID:+MHKjJo0P
プテラゴードンと今日のラミレス除いて後3人は戦士として
出てくるのか。まず劇場版に、次に話後半に1人しかも女性、
最後は回想でとかありそう。

イアン名乗りが決まらなかったな。そしてあっさり次へ流す
ソウジ、ノッさんのギャグ連発で今週も面白かったなw
412名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:25:33.05 ID:E/rCjSWVO
>>408
イアンが気付いてユーモアでフォローしたことも見抜いてたよね…
何でもお見通しだよね…
413名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:27:07.92 ID:QFsRCdcF0
気がついたことに気がついた、ってのは
単にちょうど気がついた素振りがみえるところにいただけでは
それだけ人をみているということでもあるけど
414名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:27:39.75 ID:C8huUb6f0
ブレイブフィニッシュは5人揃って初めて使用可能な技という設定にしたおかげで
キョウリュウジンに5人乗り込む必要性を持たせたけど
1号ロボの通常必殺技は換装合体採用してからは1・2回しか使われないからどこまで使われることやら
415名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:28:40.11 ID:zAUnyq8B0
やっぱ雲の上から下界を見下ろしてる感じのキングの立ち位置は好きじゃないな
トリーの役目じゃないのそう言うのは
416名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:35:29.45 ID:56gpCpqs0
ブラウンが追加戦士でいいのか?
417名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:36:16.81 ID:P/D6saYX0
しかしそうなるとあの時に、
「キミはいつもそうだ」と怒ったトリさんは
マヌケなことに…

本当はラミレスって強がってるつもりでなく素でああだったのでは
418名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:37:35.89 ID:QFsRCdcF0
>>416
あれブラウンなのか?
アンキさんの体色からすると青系かと思ったが
419名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:38:30.45 ID:QFsRCdcF0
>>417
ん?強がってるとか誰か言ったっけ?
場を和ませようとしただけなんじゃ
で、そういう場面でおどけてみせることについていつもそうだと言ったんじゃ
420名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:41:03.41 ID:BfJDNK1G0
421名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:41:42.45 ID:HOaDNlTs0
>>416
イレギュラー戦士枠だろう
ブラウンじゃなくてシアンだけどな
422名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:42:56.64 ID:JZ9dfLt/0
録画見たけど、なんだかコミカル回?と思ったら次回に続くシリアス要素もあるとは
リアル視聴したらしい妹が「赤の子は観察眼があるんだね」って意味はあれかー

>>417
トリン的にはいつものやりとりなんじゃないのかな
あれも含めての和ませで
ラミレスもわかってるっぽいし
423名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:43:51.54 ID:gXiyIjkN0
>>418
何回か話出てるけど、
今回登場のラミレスがシンケンジャーにゲスト出演したブラウンって外国人キャラに印象が似てるって事
(実際比べてみるとそんなに似てないけど)
424名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:44:29.90 ID:E/rCjSWVO
>>417
500年も友達付き合いしてるトリさんがいつもそうだって言ってんだからいつもそうなんだろうな
昨日今日パッと見ただけのキングに何が分かるって言うんだ
だとするとキングの人の上辺だけ見て第一印象のみで
決め付けてしまう大雑把な性格ならまだ人間味があって親しみもてるわ
中盤ぐらいでブラックにお前はいつも言うことが浅いとか鼻っ柱ヘシ折られる展開とか楽しみだわ〜
425名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:45:54.78 ID:QFsRCdcF0
>>423
ラミレスがあれに似てるって言われてるのは知ってるけど、
”ブラウンが追加戦士”ってことでいいのかっていうから
キョウリュウブラウンが加入するって話かと思った
426名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:46:15.54 ID:gXiyIjkN0
>>420
食われてるようにしか見えないw
427名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:46:26.45 ID:QFsRCdcF0
>>420
いいよね寝袋
しかし、いくら気に入っていてもそのうち入らなくなっちゃうんだろうな…
428名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:47:46.21 ID:HOaDNlTs0
>>420
これもいいが、「自分でできることが増えた」みたいなキョウリュウジンのCMが好き
429名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:48:53.45 ID:gXiyIjkN0
>>425
ああ、そういうことね

キョウリュウジャーの色は獣電竜の体色に準拠するみたいだから、
今の所ブラウンの戦士は無いんじゃないかな
430名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:49:48.26 ID:CTnit/Tm0
>>343
あれ何事かとおもったわw
バンダイの企業CMかと。テイスト的にはグランセイザーのなりキッズトイCMっぽいかな

ロバートさんはインチキ外人喋りだったか。日本語ペラッペラだからどちらでいくかと思ってたんだが
431名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:50:12.48 ID:gXiyIjkN0
>>428
超星神シリーズでもあんな感じのイメージCMがあったね
432名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:55:23.38 ID:Jz8pD5BJP
>>408
よくある『人の心の闇が無いのはおかしい』
というタイプでしょ。
中学生あたりの子が自分の実力を過大評価したりしたい時期によく起こる現象。

>>412
あれはかなり強引に解釈しただけだと判断したけどな。
433名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:55:36.00 ID:C8huUb6f0
松野太紀はゴセイジャー以来の参加だったけどトリンとは今月発売されたOAD版金田一少年で共演しているな
434名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:57:57.22 ID:QFsRCdcF0
>>428
すげー大人向けのCMだったな
435名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:58:36.69 ID:Jz8pD5BJP
>>424
うん、君がどうも反抗期くさい時期の人だというのは解った。
436名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 12:00:25.27 ID:WGZIbJua0
ボーイが角度によってダルビッシュに似てる

キングは角度によって微妙に昔の子役の保積ぺぺに似てる
もっとかっこいい誰かにも似てると思うがw

アミィは角度によって昔の子役つうかアイドルの林寛子に似てる

イアンとのっさんも誰かに似てるが
無理して思い出そうとすると
特にのっさんはとんでもないモノを思い出しそうw
437名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 12:02:03.98 ID:HOaDNlTs0
>>434
自分がジュウレンジャー世代で大獣神で遊びまくった記憶があるから、見た時ちょっと涙出てきたわ
438名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 12:02:59.36 ID:U9NFrfbt0
>>385
ダイデンジンが使うデンジボールみたいなのかな?
439名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 12:05:48.40 ID:pck2YBRLO
>>434
あんな風に実際におもちゃブンドドしてるCMって大きさやカチャカチャ感もわかりやすくていいよね
スーパァァァ…ギャラクシィィィ…メガッ!!以来の私的にHITしたCMだわ
440名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 12:07:30.35 ID:AVrRMdfa0
>>428
DXロボのCMって大概はナレーターが仰々しく叫ぶのが主流になってきてるけど
あーいうシットリとしたCMも有りかなと思ったわ。
441名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 12:12:57.76 ID:0FzO3ZYZ0
今日初めて判った。デーボスって喜怒哀楽の感情全部満タンにしなきゃいけないのか。
プリキュアとは、そこら辺が違うな。結構大変だな
442名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 12:14:00.24 ID:ZSA+Enx40
サァイマ ターチアガーレ
ハガネノボディ カガヤカセーテ
ギンセイジュウー イノチカケテーチカラアワセルゾー オオー
セイジュウガッターイ ギーンーガーイーオォォォ!
これに匹敵する新鮮さ
443名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 12:15:58.89 ID:0+zrILnL0
【NHK国会中継動画削除,慰安婦問題】テレビ業界で働いてる人間だけど
『朝鮮半島の議員、役人、警察は8割が朝鮮人』って写真付きの証拠がかなりヤバかったらしい。
そんな状況下で日帝が強制的に連行した!って難しいでしょ。

http://www.hoshusokuhou.com/archives/24510574.html
444名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 12:39:07.02 ID:eu5rus+g0
いい意味でも悪い意味でも個性強いな、今回の戦隊。
いい意味ではそのまんま、キャラがしっかり確立されてる。
悪い意味では、個性が前に出すぎてストーリーの腰を折ることがよくある。
445名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 12:52:41.24 ID:ivfm6zoO0
男4人なのにしっかり個人を描けてるからわかりやすくていいよね
ちびっこ的にも
OPやCMも含め獣電竜とかキョウリュウジンより、獣電池のアピールがすごいw
売りたいのはわかるが、特にOPは画の情報量が多いなと思わないこともない
446名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 12:53:01.67 ID:gXiyIjkN0
キョウリュウジン挿入歌出だしのシャウトが千葉繁声に聞こえる俺の耳は確実に衰えている
447名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 12:55:38.27 ID:x2NW/R9O0
外道ランク
アイガロン>>>>ドゴルド>ラッキュン>キャンさん
448名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 13:01:50.54 ID:AVrRMdfa0
テンポが速いのに描写やキャラの台詞に説得力があるから見ていて痛快な作品だ。
449名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 13:04:14.63 ID:eu5rus+g0
ボーイなのはジュウレンジャーへのオマージュかと思った
450名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 13:06:50.60 ID:pck2YBRLO
今週で巨大メカが10大ブレイブって呼ばれてたし、
隠し的なのがいない限りはアンキドン出て残り4体か
451名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 13:11:46.08 ID:3bhb06Im0
まさかの獣電竜の下剋上
三葉虫とアンモナイトがトップ10入り
452名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 13:22:09.22 ID:RWKFw2U90
>>445
特にイアンとソウジはキャラ被るんじゃないかと危惧していたんだけど上手く演じ描き分けられてたよな。
453名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 13:27:20.62 ID:56gpCpqs0
今回、五体合体来るかと思ってた
454名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 13:27:32.16 ID:QFsRCdcF0
>>452
えっ元々被りようがなくないか
455名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 13:29:34.70 ID:EKcbGL19O
ドゴルドーは不人気になりそう
456名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 13:34:53.17 ID:CoBvL8+y0
今回トラブルで喜びの感情集めるつもりが悲しみ集める結果になったが、いずれ三つの感情集めるために幹部共同の作戦とかありそうだな
何かで喜ばし、それを無くして悲しませ最後怒りにつなげるみたいな感じで
457名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 13:36:07.32 ID:CdgMbnPt0
>>454
まあソウジとイアンじゃあ
ルパン三世の次元と五衛門くらい違うわな
何が被るってんだろ?
458名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 13:38:00.44 ID:ddrsE7me0
グリーンがクールなキャラとか珍しいなと思ったけど
ソウジって生真面目・潔癖なんだな
そゆとこはグリーン(若手)らしいな
459名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 13:44:23.26 ID:gXiyIjkN0
ゴレンジャーでもミドが一番若手だっけ
460名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 13:46:26.72 ID:0FzO3ZYZ0
残りの獣電竜。シルエット描写止めて欲しかったな。モロバレで『次はどんな恐竜が?』って
想像する楽しみが薄れた

ラミレスさん見て大月ウルフさんのこと、思い出した
461名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 13:46:46.42 ID:L0sz9PG0O
>>436
ノッさんは元ロッテの小宮山投手に似ている気がする(ヒゲはまんまで髪を整えればソックリ)
受け口っぽくしゃべるとこなんか特に
462名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 13:49:01.01 ID:j7b055vQ0
戸松が
463名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:01:39.66 ID:CdgMbnPt0
>>458
つーかソウジは割と簡単に熱くなるから
クールでも何でも無いだろ
464名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:07:23.34 ID:GBuaczzq0
>>456
というかキャンデリラはマジでいったいどこが悪の幹部なんだwww
465名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:08:31.05 ID:wvgmmDyn0
バティシエは竹本さんの亡霊に付かれなければ殺されずに済んだかもな…・。
466名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:12:19.14 ID:CdgMbnPt0
>>464
享楽与えて最後にデーボス復活で人類をドン底に落とすつもりだから
ある意味一番の悪党じゃね
結婚詐欺師みたいなもんだろ
467名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:14:44.42 ID:c7zQBDAX0
軍ぺ…士郎も恨みの戦騎として再登場ワンチャンありますか
468名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:15:48.00 ID:0FzO3ZYZ0
キャンデリラ様は、赤ちゃんのいる家にある、大きいガラガラみたいだな
469名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:18:34.20 ID:ijTGPvJS0
デーボスはファントムと組むと面白そうだ
キャンデリラが喜ばせ、ドゴルドが怒らせ、アイガロンが泣かせて、ファントムが絶望させる
470名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:22:40.97 ID:CdgMbnPt0
>>469
確かにキョウリュウジャーとウィザードとのコラボは面白そうだな
キングと晴人がどう絡むかも面白そうだ
471名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:23:13.73 ID:qsWyJgJW0
>>449
そこはタイガーボーイ(ファミレス)でモロやってるだろ
472名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:23:15.99 ID:GBuaczzq0
>>466
てっきり
「ケーキおいしい!」っていう喜びを吸い取られてウボァーみたいな目に遭わせるのがデフォかと思ってたので
今回のパティシエ暴走前はすげえ衝撃だったわw
473名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:23:57.33 ID:eu5rus+g0
キャンデリラだけだったらカーレンやマジレンみたいな
和解エンドが成立しそうな勢い。
474名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:28:44.48 ID:kX+/dwF30
ラゾーナ川崎のCD発売記念ミニライブ行ってきた
鎌田さんのOPも高取さんのEDをよかった
子ども達が踊ってたのが微笑ましかった
さらに、高取さんはリハーサルでBoot Upビートバスター、本番でハリケンジャー参上を歌ってくれた

CD購入者が二人とキョウリュウレッドと写真を撮れるイベントで戸松遥と書かれたはっぴ着てたのは引いた
475名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:31:02.76 ID:br77bAnyO
こりゃ敵の幹部からもノッさん呼ばわりされるな、ブルーw
476名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:40:00.87 ID:3bhb06Im0
妹や姪っ子からもノッさん呼びになったら…
477名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:43:07.23 ID:25kvRO530
ラッキューロあたりが真っ先に呼び出しそうだなw
478名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:46:29.15 ID:pbuVV5WN0
イアンのギャグ声は相変わらずかわいいというか
479名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:47:11.12 ID:DKrIqq9A0
ノッさんが敵との友好の鍵を握っている可能性が微レ存…?
480名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:48:10.99 ID:c7zQBDAX0
6番目の獣電竜・・・一体何ノドンなんだ・・・
481名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:50:14.71 ID:pbuVV5WN0
ノドンではなくゴードンではとマジレス
482名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:51:40.99 ID:DKrIqq9A0
そういえばノッさんの本名が思い出せないんですがそれは…
483名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:54:27.57 ID:sdPji8yVO
>>482
ノッさん「ノブハルアターック!」
484名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:55:18.53 ID:sUhc1esa0
なんか落ち着きがなく、年下から生温くスルーされるおっさんキャラというのは、正直見ててキツい
身につまされる
485名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:56:22.07 ID:L0sz9PG0O
>>479
敵キャラが粛清される寸前に、逃亡の手引きをした2人に礼を言う感動的なシーンでも『ありがとう、アミィ(仮)、ノッさん…』の台詞があるかも
486名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:59:41.20 ID:1x4blndw0
ノッさんはノッさんだよ
487名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 15:03:36.17 ID:GBuaczzq0
>>484
怪人の「蝕んでやる!」で
時間差で吹いた俺もいるから大丈夫だ
敵とは仲良くなれそうだなノッさんw
488名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 15:03:53.68 ID:7lVcBrdI0
ラッキューロに関しては、「人間に奉仕してるみたいで屈辱的」って台詞が気になる。
改心フラグはないと思うんだが…
489名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 15:04:18.21 ID:br77bAnyO
ラミレスの左肩のマークが剥げかかっててワロタわw
490名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 15:22:23.14 ID:bb7iuflZ0
>>488
楽しみの密偵からなんかの戦騎に進化するのかな
491名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 15:23:16.77 ID:yAFTxb9F0
>>490
キャンデリラを追い落とす?
でもラッキューロそんな強くないしなぁ
492名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 15:29:59.10 ID:Sl0TCsHi0
キャンデリラさんのポンコツオーラが愛おしい
493名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 15:32:10.48 ID:wvgmmDyn0
まさか誰よりも先に敵のキャラソンが出るとはなw
494名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 15:34:58.49 ID:CdgMbnPt0
敵倒して街が正常化したのを見守るキョウリュウジャーの面々のシーンがすごく好きだ
495名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 15:35:08.13 ID:QFsRCdcF0
マジでのナイメアソングみたいなものか
496名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 15:37:48.44 ID:IpR3liEY0
来週はラミレスから「のっさん(英語なまり)」されそう
そのうち姪っこと妹にも「のっさん」って言われて落ち込む日が来るんだろうな
497名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 15:43:29.97 ID:WGZIbJua0
>>496
姪っ子のおとうと分的な年少男子から
「のっちゃん」と呼ばれるまであるかもw
498名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 15:46:29.13 ID:4qKMxkA/0
キャン様の歌はとまっちゃんが歌うのだろうか
ド下手じゃないが歌姫って言うにはとても…
499名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 15:46:38.32 ID:tGpJLgRJ0
>>496
でも姪っ子にはもう「ノブおじちゃん」って言われてるしな
500名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 15:48:56.41 ID:wvgmmDyn0
>>498
そういうのは突っ込んだら負けだwよくあるじゃないか。
501名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 15:50:07.36 ID:IpR3liEY0
>>499
周りが呼んでるから呼び方変わっちゃうとか普通にあるでしょ

敵幹部からも呼ばれるとガイアークみたいになっちゃうか
502名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 15:51:47.62 ID:QFsRCdcF0
キングはもうキングで固定なんだろうか
503名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 16:03:58.41 ID:9TTdKWO40
ラミレス変身するんだ
レギュラーなのか
504名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 16:08:06.37 ID:pbuVV5WN0
変身したラミレス痩せすぎやろ
505名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 16:09:28.51 ID:CdgMbnPt0
ラミネスはガイド役として
いっそ6人目いい気はする
506名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 16:12:05.27 ID:wvgmmDyn0
10人。もしくはそれ以上になったりしてな今年…。
507名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 16:19:16.09 ID:qB6C+kkQ0
>>475
ロッソで観客席からノッさんコール
508名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 16:21:37.91 ID:GBuaczzq0
>>506
むしろならなきゃおかしいだろとワクテカしながら見てたジュウレンジャーでもならなかったのにナ
509名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 16:25:57.26 ID:CdgMbnPt0
>>508
歴代キョウリュウジャーはある意味ゴーオンの炎神ソウルの人間化みたいなもんだし
これからも出てこなきゃ嘘だよな
510名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 16:26:52.45 ID:jCxAFr5nO
>>508
後の百獣戦隊では本当に「百獣」でトドメ刺したからなあ
511名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 16:30:48.48 ID:wvgmmDyn0
残りはみんなソウル的存在で時々遊びに来るレベルなのかそのまま居座るのかどっちか気になる。
それにしてもラミレスは生身の方が強そうに見えるw
512名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 16:39:41.76 ID:7lVcBrdI0
>>502
終盤に、キングと他メンバーが仲間の絆を確認しあうときに、
敢えての「ダイゴ」呼びがくると予想している。

俺の占いは当たらない。
513名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 16:41:06.67 ID:WxiIW9DY0
ラミレスだからベイスターズのチームカラーのシアンなのかw
514名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 16:42:57.11 ID:I3gXvO2C0
最終回あたりでラミレス他みんな一時的に復活して加勢しそう
ガオレンジャーみたくデーボス様涙目だが
515名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 16:48:11.81 ID:n26KPx710
>>482
自信満々で「ノブアキだよ」と書こうとして
念のためにと上へ上へとスクロールしたら「ノブハル」だったよ
516名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 16:58:02.16 ID:qQ7kzBhJ0
>>485
マジでそれに近いのがあったな。桃と緑に助けられた相手が
「ありがとう、芳香、お兄ちゃん」
517名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 17:06:32.20 ID:cGVHY4kz0
チーフ、殿、キング

名前じゃない呼び方って昔とかあったっけ?
518名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 17:20:21.45 ID:3bhb06Im0
オーレンジャーの「隊長」とか
519名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 17:22:14.13 ID:gbNqsv5y0
そういやお絵かきサイトで
デーボス軍を検索すると9割ラッキューロだw
520名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 17:30:23.60 ID:YbhhhlN0O
ドゴルド様描いた猛者は居ないのか…。
521名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 17:42:05.21 ID:CBbwDjfq0
録画視聴
名乗りシーンめっちゃワロタわwww
チーフの開運フォームくらいワロタ
522名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 17:45:00.86 ID:b1vdCEyE0
>>521
同じ監督だよ。
523名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 17:46:57.46 ID:CBbwDjfq0
>>512
キングは今回もマジでキングだったな
イアンとソウジの性格を把握して許容する器の大きさ
隠れてるキャンデリラとラッキューロをいち早く発見
イアンだけが気づいたラミレスの秘密→と思いきやキングも気づいてました。そしてソウジを諭す

逆に弱点がなさすぎて人間味がないような…
ダイゴ呼びされる日は来るのか
524名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 17:48:16.32 ID:W9ROUpOWO
アンチに“踊る必然性”とか言ってる子がいるから笑いに行こうぜw
525名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 17:51:28.80 ID:WrQNbAWM0
イアンは500年前の戦士・・・・
500年前にもピンチがあったんだな。
で、10人の戦隊だったってことだよな?
追加メンバーすごいことになりそうな予感。
526名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 17:54:16.36 ID:QFsRCdcF0
え、イアンは500年前の戦士じゃないと思うが
527名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 18:01:14.90 ID:2QZwzg/n0
予告編を見て思ったが、ステゴっちが
盾から剣に変形するんじゃ、ザクトルの存在価値がなくない?

まあいずれ キョウリュウジンの両手剣モードもやるんだろうけど
528名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 18:01:56.17 ID:3bhb06Im0
混ざってる混ざってる!
529名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 18:01:58.56 ID:0FzO3ZYZ0
ラミレスさん、頭に角の生えた鉄兜被ってくれれば、スゲー似合いそう
530名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 18:04:52.55 ID:YwNp/l7U0
>>525
10人戦隊ではなくて、十大獣電竜のパートナーになれる戦士が最大10人ってことじゃん?
現にガブティラのパートナーになれたのは1億年の間でキングが初めてと言ってたし、
戦士が5人そろったのも今回が初めてだそうだし。
それまではそれぞれの時代で1人2人くらいだったんじゃないかな。
531名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 18:06:28.59 ID:ZUrW7k4C0
>>525
一応説明するとイアンはブラックで精霊のおっさんはラミレス
あと、キョウリュウジャーは今までにも色々な時代にいたけど、同じ時代に5人も集まったのは今回が初めて
だから10人揃って正式なキョウリュウジャーってわけではない
そもそもキョウリュウジャーは「強き竜の者」であって集団の名前じゃないしね
532名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 18:13:35.48 ID:IpR3liEY0
スピリッツにブライアントがいたらややこしそう
533名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 18:15:46.51 ID:CBbwDjfq0
>>527
10年前のアバレンジャーだってアバレンオーがドリル標準装備なのに
追加武装でさらにドリルがあったから別にいいんじゃないかな
534名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 18:20:49.89 ID:QFsRCdcF0
ところでラミレスってどこの国の人なんだろう
各地にいるとしたら今後出てくるかも知れない先輩の名前も
郭さんとか出てきたりするのかな
535名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 18:37:10.26 ID:wS8/7i6u0
キャンデリラは喜びエナジーの持ち主だけど他の戦騎のモンスターが直送なのと違って
部下のラッキュンがエナジータワーへの中継器代わりになってて
ラッキュンがやる気なくすとエナジー送信が逆回転して温厚だったモンスターが
凶暴化するとか、あるかな?
536名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 18:47:34.38 ID:br77bAnyO
>>523
陣さんが何か言いたそうにしてるぞ
537名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 18:51:48.58 ID:f2sQsgpC0
>>535
次回でデーボ・パティシエの暴走化が次回のウイルソンの仕業ならそれに答えが出ると思うがなあ。

今回のパティシエの二回の暴走はどっともラッキューロが不満になった途端に暴走したともみえるからなあ。
538名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 18:53:54.74 ID:Q3THj77/0
お調子者キャラはブルーで間に合っていると思うんだ
539名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 18:56:29.16 ID:CBbwDjfq0
>>536
人も〜ロボットも〜完璧じゃつまらない♪
540名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:09:57.34 ID:U0nRvmK9O
のっさんはなんでのっさん呼びに反応してんの?
541名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:11:14.71 ID:TS3ZPB7CO
まさかEDが変わるとは… ガブガブで待機してたのに( ´・ω・`)
542名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:15:13.85 ID:iOlJLLZg0
怪人の能力で金はもらえるけど、経済混乱&怠惰に…みたいなマイナス持ちかと思ったら
あの怪人自体は悪意の存在ではなく、純粋にケーキを皆に食べてもらいたいだけかよw
今後もこの路線続くのかな―倒しづらいな―ピンクと怪人の友情話とかきそうだな―
543名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:21:02.82 ID:YBTgClpV0
大人向けのロボCM結構良かった…が、結婚予定どころか彼女すら居ない…!良いCMだ、感動的だな、だが無意味だorz


でも、お父さんの大獣神と、子供のキョウリュウジンで一緒に遊ぶ、みたいなCMも観てみたいな
544名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:32:25.97 ID:GBuaczzq0
>>543
世の中の特撮大好きお父さんの皆さんには是非ようつべとかで
「現実はこんなもんだ」バージョンをうpしていただきたいな!
545名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:35:57.22 ID:EuYENxqf0
>>540
ノッさんが「おっさん」に聞こえるから
546名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:36:59.19 ID:xhEf3ZET0
>>540
響きがおっさんに似ているから本人はのっさん呼びを嫌がっている。
547名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:38:43.20 ID:Da63WDTcO
>>542
喜びの感情を集めないとデーボスが復活しないんだからまさに痛し痒し
548名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:39:34.33 ID:f2sQsgpC0
バティシエとウイルスンだったのか・・・・・。
間違って覚えて半日いた自分が恥ずかしい・・・・orz
549名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:44:52.67 ID:qB6C+kkQ0
>>546
ああ、響鬼さんってオッサンだったな、等と思ってしまった。
550名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:44:54.18 ID:wvgmmDyn0
ウィルスンもそうだけど昔つくられた奴は後々も出てくるんだろうな。一体何体くらいつくったんだw
551名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:45:51.28 ID:ApDUZMUX0
正直ゴルドさんのゴーカイでの出演を期待してた
2年遅いよ!
552名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:47:04.27 ID:0FzO3ZYZ0
作戦を指揮する幹部の選考基準って何だろね?
ヤッターマンの乗ってくマシン決めるようなやり方なのかな?
553名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:47:05.11 ID:CBbwDjfq0
>>547
敵組織が悲しみだの嘆きだの絶望だのを集めてきた戦隊史においても
喜びを集めるってのは斬新だよな
554名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:48:38.59 ID:GBuaczzq0
>>553
斬新すぎて「ウィルスンだかなんだか知らんがキャンデリラ様の邪魔すんなコラ」とか思いながら見てたw
555名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:50:55.57 ID:wvgmmDyn0
>>552
確か、喜怒哀3人が作戦考えてその中でデーボスさんにとって最も良いのが選ばれてついでにモンスターも生み出されるとかそんな感じだったはず。
556名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:51:30.05 ID:CBbwDjfq0
>>554
キョウリュウジャーに悪いことしたと疑われたままのキャンデリラが
ちょっと不憫だなと思ったw
557名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:52:44.94 ID:SeSOOc650
育成ゲーム風に、「今回のターンでは悲しみのパラメータあげて、次回は怒り
喜びはなかなか上がらないからこのパラ最高にする育成面倒だ」
とかやってたりして
558名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:53:56.83 ID:ApDUZMUX0
チグハグなデーボス様が蘇生してしまったのでやり直し!
559名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:54:21.17 ID:GBuaczzq0
>>556
そういえばそうだよな
ていうか一番気の毒なのがパティシエ
560名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:56:31.92 ID:wvgmmDyn0
考えたら今回みたいに喜びが悲しみに変換して喜びメーター下がるなら全部満タンは難しいんじゃ…。
561名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 19:56:33.73 ID:W0LnGDIA0
>>557
感情をバランスよく集めないとデーボス様が復活しないという縛りがあったら
カオスさんの中間管理職的苦労がさらに増しそうだ
562名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 20:10:08.90 ID:GBuaczzq0
>>560
逆に考えると
作戦開始前はゼロだった喜びのメーターがゼロまで下がったところで問題はなく
悲しみのメーターがあがったぶんだけ得したねって感じじゃないかな
563名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 20:10:39.46 ID:eu5rus+g0
今のままだとキャンデリラ敵としては役立たずポジションだから
Wの若菜姫みたいに強制洗脳で後半ブラック化させられたりしないかな。
564名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 20:11:48.80 ID:yAFTxb9F0
>>563
まぁ次回を待てよ
565名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 20:13:30.41 ID:ijTGPvJS0
デーボスもファントムもややこしい縛りだな
ただ殺戮と破壊だけの組織や怪人は今はやりずらいのか…?
566名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 20:15:44.40 ID:wvgmmDyn0
>>562
ドゴルドさんがその立場だったら激怒しそうだけどキャンデリラだとあんまり気にしなそうだなw
悲しみや怒りばっか溜まって喜びが溜まってないとカオス神官に文句言われなきゃいいがなw
567名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 20:18:08.64 ID:qsWyJgJW0
>>559
感情集めるの関係無く、いつの間にか人々を笑顔にするのが目的になってたとかな……
568名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 20:19:49.50 ID:U0nRvmK9O
>>545 546 へぇ〜、姪っ子と暮らしてるわりにその辺は繊細なんだね
虫歯で蝕まれてるって言った時は、普通に「おっさん」て突っ込まれてて吹いたw
569名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 20:39:11.08 ID:CBbwDjfq0
>>567
ゴーオンの早輝とキャデリラめっちゃ気が合いそうだな
キープ!スマイルスマイル♪

>>568
いや、あれ4人とも「「「「ノッさん!」」」」って言ってるぞ
570名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 20:40:26.38 ID:GBuaczzq0
王様にさんづけで呼ばれてるんだから
光栄に思ってもいいはず
571名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 20:41:20.28 ID:7V9/YorU0
>>565つアイガロン むしろ作戦や単発ドラマのバリエーション増やしの為の設定だろ
しかし喜楽コンビは浦沢作品のキャラに通じるものがあるなw
572名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 20:52:14.61 ID:a/wLAM670
過去の獣電竜にプレシオサウルスっぽいのがいて俺歓喜
まぁプレシオサウルスも恐竜じゃないけどさ…
翼竜のプテラノドンが恐竜みたいな顔してんだから首長竜もいいじゃんと思っていた
573名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 20:54:28.05 ID:YBTgClpV0
もしキョウリュウジャーの脚本に浦沢が来たら、キャンデリアがセーラー服着たり、
自称キョウリュウジャーの戦士が現れたりしそうだ…


ってあれ?あまり違和感ないようなw
574名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 20:55:06.17 ID:ZSA+Enx40
夏のコミケにはデーボモンスターがラッキューロの如雨露を奪ってカブリボルバーにジョロジョロ
巨大化したガブリボルバーにガブリンチョみたいな喜の感情が集まりそうな本が出るんだろうな
575名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 20:55:21.78 ID:a/wLAM670
ってういうかラミレスってたった500年前の戦士なのか
あんな恰好してるからてっきり何千年何万年レベルなのかと…
576名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:00:57.04 ID:U0nRvmK9O
>>569 俺字幕付きで見てるんだよ
キングとアミィが「おっさん」て突っ込んでる

ってか、字幕だとキング・のっさんじゃなくてダイゴ・ノブハルだから一瞬誰かわからんw
577名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:05:27.83 ID:ONeOg1iq0
ラッキューロのピコハンはアンキドンの尻尾のトンカチと掛けてる?
578名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:08:29.47 ID:CBbwDjfq0
>>576
何だって…字幕ではおっさん呼びなのか…!?
いくらなんでもノッさんがかわいそうだ
579名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:10:22.45 ID:qsWyJgJW0
>>572
翼竜って結構恐竜に近い仲間ではあるけど、首長竜は相当遠いわけだが
いや、初代恐竜戦隊みたいに何食わぬ顔で哺乳類入ってるのに比べりゃ全然良いけどw
580名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:10:23.18 ID:zSltWB6r0
>>573
ああ、ついでにアンクと、バリゾーグと、ウィザードのケコン詐欺られたひとを出してだな・・。
581名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:12:50.87 ID:yAFTxb9F0
>>579
個人的に初代恐竜戦隊一番の突っ込みどころはドラゴンシーザーだと思うんだ
582名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:13:18.65 ID:GJ+ozobx0
>>573>>580
また誰かが粗大ゴミ置き場に捨てられるのか………
583名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:15:39.78 ID:CBbwDjfq0
>>573
バティシエの弟分が和菓子職人で、羊羹を作って人間に食べさせて喜ばせようとするも今度は巨大化する
584名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:16:35.70 ID:br77bAnyO
>>576
字幕の誤植だったら泣ける
染みるわぁ
585名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:21:07.05 ID:dTzVvNA00
>>579
マンモスとサーベルタイガーは違和感バリバリだったわw
586名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:21:18.57 ID:qsWyJgJW0
確かにあの字幕、担当者が理解しきれないんじゃないかってレベルの誤字位なら普通にあるからな
587名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:21:44.68 ID:JFzNZvij0
字幕放送の字幕って放送用のテープを耳で聞いて打ち込んでるって聞いたことあるけど、どうなんだろう
なので(脚本等から起していないので)実はけっこう間違いもある、って
588名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:34:11.28 ID:Q3THj77/0
予告見たけどラミレスとピンクがくっつく路線なん?
589名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:37:10.68 ID:U0nRvmK9O
字幕を脚本からおこしてないとかマジか!!事実なら腹立たしいことこの上無いな
冒頭のイアンとの絡みはちゃんと「のっさん」になってたから、
虫歯に蝕まれ…のとこは今ギャグ挟むのは不謹慎だぞって意味でキングとアミィが「おっさん」呼びしてんだなと解釈してたよ
590名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:40:28.93 ID:0n8gmUy20
>>579
爬虫類は大雑把に分けると、ワニ・カメ系統とヘビ・トカゲ系統があってだな・・・
ワニやカメは比較的進化したグループで、翼竜や恐竜はこちらの系譜
ヘビやトカゲは割と古いタイプのグループで、首長竜・魚竜・海トカゲ竜(モササウルス)はこちらに近い

ちなみにディメトロドンは嘗て哺乳類型爬虫類と呼ばれていた
しかし、近年は哺乳類やその先祖が両生類から直接進化したとする説が有力になり、
哺乳類を含めた単弓類と呼ばれるグループの最も古い種として扱われている(つまり、爬虫類ではない)

>>585
物凄く厳密に言えば、
ジュウレンジャーの時代設定(1億7千万年前)だと、実はプトティラどころかブラキオサウルスさえまだ登場してなかったりするw
(ブラキオは約1億5千万年前)
591名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:50:06.86 ID:pck2YBRLO
案外ドライだよねラッキューロ
592名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:56:33.14 ID:tGpJLgRJ0
>>573
バスの運行を止めてバス停から悲しみを集めたりするんだな
593名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:59:20.64 ID:WxiIW9DY0
イアンがふざけた態度取ってるのは本心を隠すためなのか
前作にもそんな人いたような…
594名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:04:35.04 ID:dd/u6krf0
>>152
それをTVでやろうと思ったら

まるふくに祭りの余興の依頼→祭りにデーボス軍襲来→
祭りも余興もぐちゃぐちゃ→キョウリュウジャー登場、退治→
祭りで僕と握手!→めでたしめでたし 、とか?
595名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:08:20.97 ID:NKuF23TY0
キャンデリラ活躍した一時間後にシャンデリアが落とされててワロタ
596名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:10:19.64 ID:br77bAnyO
何でEDでトリンは踊らないんですか?
597名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:16:06.23 ID:QmfLO10Y0
トリンさんがハイレグ生足で踊ればサンバっぽくていいと思う
598名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:20:33.27 ID:5YLjT8il0
三歩ステップを踏むと
振り付けを忘れちゃうんだよ
599名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:20:53.48 ID:pbuVV5WN0
>>596
トリンハマジメスギルカラ
600名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:24:59.43 ID:jCxAFr5nO
>>590
本当に1億5千万年前=ジュラ紀縛りでやるとかなりキツいからな。
アロサウルス、ステゴサウルス、ブラキオサウルス以外の
メジャーな恐竜って殆ど白亜紀末期に集中してるし。
601名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:25:36.52 ID:GBuaczzq0
絶滅動物戦隊!

これならジュウレンでもオケー
602名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:29:50.36 ID:0FzO3ZYZ0
モアよドードよ、永遠に
603名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:30:22.73 ID:Y/l28VED0
絶滅戦隊に略したら、なんか嫌だな
604名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:31:30.18 ID:CBbwDjfq0
>>601
ドラゴンレンジャー「それなら地球に存在した生物全てが含まれて丸く収まるな」
605名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:38:55.30 ID:VOeE5hq80
つまり恐竜戦隊じゃなくて古代生物戦隊なら問題なかったわけか
606名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:42:12.62 ID:Da63WDTcO
>>601
レッドリストとかイエローリストとかだなw
607名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:44:00.90 ID:O52ykGcp0
>>605
古生戦隊キョウリュウジャーか
608名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:45:45.46 ID:zSltWB6r0
>>607
人間大砲で出動だ!
609名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:47:53.24 ID:nUo2YqJR0
「はいはい無理しないで、キョウリュウブラックね」

「はい・・・」
610名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:50:34.34 ID:jCxAFr5nO
>>543
やめてくれ。
まさに大獣神で遊んでた世代としては、同世代が次々と
所帯持ちになってる現実が辛すぎて、同窓会にすら行けない有り様なのにw
611名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:50:44.41 ID:VOeE5hq80
>>604
げ、幻想戦隊でお願いします
612名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:52:00.96 ID:rDNbGLpN0
今日の回を見て、歯医者に行く行かないでケンカした親子が全国で7500組はいると予想。
613名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:52:49.82 ID:JFzNZvij0
>>611
ドラゴンとかグリフォンとかペガサスとかマーメイドとかフェニックスとかですか
あちらにもイエローさんがいませんでしたね
614名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:56:55.20 ID:WxiIW9DY0
次回、デーボス軍はキャンデリラが前線に出てキョウリュウ側はアミィ(+ラミレス)
主役だけどこの2人のタイマンバトルとかあるかな?同じカラーだし女戦士と女幹部の
バトルは好きなので是非ともやってほしいのだが
615名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 23:00:07.49 ID:f2sQsgpC0
キャンデリラがアイカツ(違)するのか・・・・・・。

アイガロンはしないのかな?哀しみを集める活動、略して「アイ(哀)カツ」!
616名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 23:13:33.08 ID:YBTgClpV0
>>610
新戦隊のロボは必ず真っ先に手にいれたい!そんな俺ですが、
先日おもちゃ屋でばったり小学校の同級生にあったんだけど、
そいつ、結婚してて子供が三人もいることがわかって「いやぁパパは大変だねぇ」なんて
冷やかしてたんだけどよく見るとそいつが子供のために買った誕生日プレゼントが
俺がさっき買ったばかりのロボと同じ物で!…さすがに自分でもちょっと引きました…
617名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 23:16:55.41 ID:jCxAFr5nO
>>613
チェンジマンはメカは幻獣関係なくヘリとかタンクだったけど
メカが全員分幻獣なのは東洋縛りのダイレンジャーと(尤も白虎は実在するけど)
西洋の幻獣縛りのマジレンジャーくらいかな?(こっちは幻獣というより魔人だけどw)
618名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 23:26:00.15 ID:PS74iyoA0
ラミレスが幽霊って話って設定だが、幽霊って判る描写の直前に
思いっ切りイアンとソウジの仲裁に入って二人を引き離してるなw
619名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 23:28:36.97 ID:8xD+PRphO
現在CSTBSチャンネル1『桜蘭高校ホスト部』放映中なんだけど、キョウリュウジャーになる前の竜星涼が出演してるので見て下さい。
キングと真逆なキャラ必見!戦隊OBも2人出てます!!
620名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 23:33:32.92 ID:/6QE0lxK0
幽霊って小石は体を通過しても地面には立てるものなの?
621名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 23:35:57.26 ID:lVfpzQDt0
>>616
♪痛くてもザッツオーライ♪
622名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 23:37:09.48 ID:aHIq49F60
>>474
13時の回では高取さんシンケンジャーのEDだったよ

ビートバスターは事情でチラッとしか聴けなかった。本命だったのに
まさかリハーサル含めて全部違う曲歌うなんて……orz
623名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 23:43:02.76 ID:br77bAnyO
>>618
幽霊のクセに律儀にヘルメットしてバイクに乗るラミレスさんw
しかもアミィに抱きついてたぞw
624名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 23:45:45.40 ID:0LbKcTXp0
ここ数年は交通法厳しいのか、公道では法律遵守してるね。

何かのドラマで、ヤクザだか暗殺者だかが、市街地で派手に銃撃戦したあと
逃げる時に後部座席の奴までシートベルトして車走らせてたことがあった。
625名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 23:46:24.02 ID:VOeE5hq80
>>620
あれは立っているんじゃない浮いてるんだよ
626名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 23:47:12.47 ID:xW1TT1kCO
ありがとうとごめんなさいがちゃんと言える素晴らしさがわかる戦隊だなあって思った
627名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 23:48:39.58 ID:xW1TT1kCO
>>624
10年くらい前にいた極悪人の仮面ライダーは車盗んでしっかりシートベルトしてましたw
628名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 23:53:56.92 ID:AZGQU/tg0
ドリルでつつっけドリケーラー
ズォーンとロケットプレーズオン
ん?これは...
629名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 00:01:20.53 ID:7gT/w97jO
キャンデリアの歌が予期せぬ方向になるらしいけど復活する流れになるのかな
630名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 00:07:42.93 ID:sWH0R/qZ0
戸松だし萌えアニソン風味になるんじゃないか
631名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 00:17:22.66 ID:TBHiDLtj0
豆食え豆
632名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 00:31:15.60 ID:USSeAZF3P
>>618
あれだよ、気合入れた部分(今回なら手とか)だったら触れるんだよ。
気合が入っていないならスルーと通る。

>>623
だから死に物狂いで気合を入れるんだよ。
もう死んでいるけどな。
633名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 00:33:29.46 ID:RswAg6KC0
>>458
戦隊でグリーンっていったら変わり者なのにね。(マジグリーンとかデカグリーンとかシュリケンジャーとか)
スタンダード的にはノッさんが緑ポジションか。
キョウリュウジャーはあえて色のイメージを外してるってどっかで見たけど本当なんだな。
634名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 00:50:46.71 ID:GSs+NyJTO
も〜粗末歌わすなよ…
結局アイツの引き立てか…
戦隊利用しないで欲しいわ
入野のチンポしゃぶってろや!
しかし、噛み付き合体のCM驚いた
情操教育見たいで結構良い感じ
バンダイもマジに力入れてるね
635名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 00:51:02.74 ID:doSpEtwU0
赤は馬鹿に見えてちゃんと考えてるところがかっこいいな
636名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 01:09:13.18 ID:kuOc+w7t0
>>633
マジのアニキは変わり者じゃなかったろ
ときどきズレてただけでむしろ良識人だ

キョウリュウジャーで色のイメージはっきりはずしてるのは
ブルーだけだと思うがな
637名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 01:16:22.45 ID:zZzNayL90
まぁノッさんは古き良き時代のイエローのイメージだよな
実際には、そんなイエローはほとんどいないんだけどw
638名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 01:23:45.73 ID:1DHQtirA0
ブラック:腹黒
ブルー:ブルーカラー
グリーン:グリーンボーイ
ピンク:お色気担当
639名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 01:55:35.05 ID:dmFxIIaN0
顎の勇者
640名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 01:58:57.23 ID:KwHt9KlOO
今回キョウリュウジンに使わせたブレイブファイヤーはファミレスの調理でも役立ちそう
あれだけの火力なら鳥の丸焼きも簡単に
641名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 02:22:23.24 ID:WjccV2xL0
キョウリュウジャーはエロが足りない
女幹部のエロが足りん

非公認戦隊アキバレンジャーはAV女優を女幹部役に起用して
おっぱいとかお風呂シーンとかやってるのにぃ!
http://sep.2chan.net/cgi/g/src/1363342531508.jpg
http://www.akibaranger.jp/index.html

全国のお父さんの為にそういうシーンいれたげてよぉ!
642名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 02:34:22.54 ID:S4nRouXi0
>>641
それ以前に子供番組だろ
643名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 02:40:14.40 ID:hU/OpWn0O
太ももで満足せぬとは何とも贅沢な・・・
とは言えオッパイな養分は欲しいと思います
644名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 02:40:18.34 ID:ZDtTrEN40
>>641
ステマ乙
645名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 02:41:22.61 ID:TKNEs55B0
>>641
随伴視聴者なんてどんなに媚びても
子供が見なくなったら
それで終わりだバカ
646名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 03:28:30.82 ID:D+9REjPP0
>>641
お父さんじゃなくて、大きなお友だちのためにだろ
647名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 04:17:52.56 ID:2UrUkCNo0
>>635
熱血キャラだけど、いわゆるバカレッドまではいかない珍しいタイプだよな
648名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 06:00:08.46 ID:rPiXxfzb0
>>616
ノブ兄、二期も観るよ!w
649名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 06:42:41.57 ID:qQ2EJPm2O
>>633
谷千明「…」
城範人「…」
650名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 06:45:48.76 ID:IaSqIRlJ0
合体するたびに尻とノドに噛み付かれるガブティラ
651名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 06:50:49.87 ID:uojdbX3X0
キングがたまに石田純一に見えてしまうw俺だけか?
652名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 07:21:40.93 ID:C23Sh7x/0
>>649
ドン・ドッゴイヤー「お前らだってスタンダードなヒーロー枠じゃないだろ」
653名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 07:34:41.45 ID:7iYgNb3Q0
グリーンは若さや純粋な部分を前面に、それに対し
代わりに参入する場合が多いカラーであるブラックは頼れる男性像を押し出してるから
それ程イメージから外れてないと思うけどな。同時に存在する前例がゴーオンジャーくらいだし。
今回は単品販売するザクトルとパラサガンの販促回だったんだろうけど、上手い事纏まってたし面白かったね。
654名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 07:37:51.81 ID:JaYEUCgA0
軍平…
655名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 08:37:09.84 ID:xaTL6Q9m0
>>654
俺はただの通りすがりの警官だが、軍平さんは頼りになるしカッコよすぎる男だと思うぜ!
656名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 09:06:13.09 ID:GSs+NyJTO
>>641
折角そっぽ向いてた子供達が戻って来てくれたんだし
戦隊はあくまでも子供の物なんだからお父さんへのサービスはピンクの脚線美で十分!
過剰なお色気は不要だよ
657名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 09:46:40.56 ID:kuOc+w7t0
センちゃん「グリーンはまず頭脳がないとね(よっこらせっ」
ハカセ「武力でボコればいいってもんじゃないんだよ(今がチャーンス」
範人「自由に戦いも楽しんじゃう(ドキドキするでしょ」
千明「反骨と負けん気だぜ(いつか超えてやる」

小津蒔人氏「(バラバラ)……君たちに食わせるアニキサラダはないっ!」
658名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 09:57:03.04 ID:DJnYYsBp0
配色の違いはあるけど
レッド以外は割とゴレンジャーのメンバーに近いものは感じる
659名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 10:01:35.72 ID:1c3yBn1r0
>>649
千明はともかくハントおまえはちょっと違うだろ
660名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 10:11:12.21 ID:7m+gHM330
結局キャンデリラたちが本来狙っていた作戦ってどんなんだったんだ?

予告だと、キャンデリラの作戦で大勢の人が虫歯に苦しむことに
歯磨きサボってソウジの逆鱗に触れたイアンも虫歯に
新獣電龍もキャンデリラの策に嵌ったか何かで虫歯に

って話かと思ってたんだが

スィーツいっぱい食わせて、その喜びエネルギー集めてウフフ・・・って、
一体その後どうするつもりだったんだ?
661名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 10:14:27.84 ID:49Vfwu6A0
>>657
こうやって並べるとソウジは蒔人兄さんがより糞真面目になった感じだな
662名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 10:15:33.27 ID:sWH0R/qZ0
>>660
そのままデーボスが満足するまで喜ばせ続けるのが目的かと
663名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 10:16:33.93 ID:1c3yBn1r0
>>660
喜びのゲージがあがればOK
664名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 10:22:07.68 ID:YdEXMU8a0
ありがちだけど何かに喜ばせることによって学校や仕事をサボらせて社会が大変なことに!みたいな話やりそうだな。
665名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 10:35:29.58 ID:jq3byQG/0
ttp://www.tv-asahi.co.jp/kyouryu/contents/Deboss/cur/

これ読むとすごく可哀想になってくる
助けてあげられなかったのか…
666名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 10:36:35.13 ID:JX3LQxoA0
デーボス様復活の折りには人間全部ぶっ殺しだから目先喜ばすの気にして無いんじゃないの?
667名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 10:39:32.39 ID:qQ2EJPm2O
>>661
ちょっと古いけど巽ショウにちょっと似てるかも
中二病気味の熱血漢で若造ポジション
668名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 10:40:25.61 ID:1/yneXCs0
>>660
喜びで堕落させるのが役割らしいから、みんなをケーキ依存症にするような計画だったんじゃないか。
669名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 10:42:38.60 ID:iXgQv8Xj0
あまり深いこと考えてなさそうだがw
670名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 10:46:05.76 ID:8/aC2lv80
>>665
読んでたらキンタロス思い出して泣けてきた
怪人としての本来の目的を忘れて
純粋に相手を喜ばせたかった…ってあたりが、な
671名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 11:01:52.76 ID:1rzV8/yp0
店員たちが単に縛られてるのが妙にツボった
672名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 11:20:29.94 ID:1c3yBn1r0
>>665
どうなのかな
デーボスの手下である以上、むしろ凶暴な方が本性かと思っていた
二重人格の片方が罪を犯しても片方には罪がないといえばそうだが…
673名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 11:35:18.33 ID:yXpJqbnX0
しょっぱなからイレギュラー(ウィルソン)が混じってたおかげで
喜び組の基本戦略が不明すぎるwww
674名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 12:10:59.13 ID:JO9IFiqt0
喜ばせて叩き落とすなら今回みたいに哀しみメーターが上がるだけだから本当に喜ばすだけなのかもなw
といっても最終的には結局叩き落とされる運命だろうが。
675名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 12:28:13.59 ID:XjuaBdxw0
ブラックの中の人のブログ読んだら意外と真面目な内容で驚いた
676名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 12:53:49.52 ID:1rzV8/yp0
そしてブルーの中の人はポエミー
677名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 12:58:43.22 ID:etCFI9Ng0
今回キャンデリラの作戦邪魔したのってラッキューロ?

あと、ラミレスが「笑顔がなんとか」みたいにキャンデリラっぽいこと言ってたのは偶然?
678名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 12:59:52.54 ID:1c3yBn1r0
スマイルスマイル!と言ってた5年前の黄色い人を思い出したり
679名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 13:00:34.31 ID:yXpJqbnX0
しかし最初は正直、「女2人にしてくれよう!」とか思っていたもんだが
最新話まで見てきて「じゃあこの男4人のうち、女もう一人の枠のために誰か削るとしたら?」と自問すると
どれも削ってほしくはない自分が居る。
680名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 13:00:35.27 ID:wUG9diMh0
レッドの人はコメント数が少ないなあと思ったけど、
コメントし辛い天然さんブログだからかな。
質問受付の時はたくさんコメントきてたが、あれに全部答えたらブレイブ
681名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 13:01:44.36 ID:yXpJqbnX0
>>677
あいつ自身も自分の仕事(巨大化)をさっそく邪魔されてただろw
最後にアンキドンに乗って調子こいてた奴(ウィルソン)の仕業だよ
682名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 13:05:20.98 ID:YdEXMU8a0
ウィルソンのしわざかラッキューロのやる気のない愚痴が作用してああなったのかどっちだろう。
後者は2回それがあったから気になる。
683名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 13:05:45.24 ID:USSeAZF3P
>>665
>>特記事項/どんなお菓子もスイーツと作ってしまう。
これって
特記事項/どんなお菓子もスイーッと作ってしまう。
だと思うんだがなあ・・・。
684名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 13:07:12.58 ID:1c3yBn1r0
>>683
わかりにくいからあえて大文字にしているのかも
あ、大文字といっても某学園の元キングとは無関係で
685名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 13:10:19.99 ID:C+q4sEXn0
>>665
公式のデーボス軍のとこ
全文ブルーが書いたみたいなオヤジギャグ満載じゃんw
ローヤローヤ「カキーンと監禁ダッシュで脱走」
ドロンボス「当たれば痛いアタレ羽根(バネ)」
バティシエ「どんなお菓子もスイーツと作ってしまう」ってw

そう言えばドコルドの武器も喧嘩上刀だっけ
怒り心刀かとオモタw
686名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 13:14:01.49 ID:etCFI9Ng0
>>681
それもあるか!納得

でも自分のモンスターでも完全には制御はできないんじゃない?
687名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 13:18:37.63 ID:OMhPGEYCO
>>679
激しく同意。
女性2人だと1人が姉御肌でもう1人が妹系になるけど
アミィはどちらの面もみせるからまあいいか、と思えてきたし。
688名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 13:27:35.92 ID:yXpJqbnX0
>>687
そうなんよなあ。アミィが紅一点として非常にいい感じなんよな。
今にしておもえばキング以外の4人で彼女だけが
トラウマ持ちをキングが解決って流れじゃなかったのも
キャラ立てとしてはむしろ正解なような気がしてきた。
689名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 13:34:05.11 ID:kgGiUimL0
>>679
ソウジをそのまま女にしても成り立つんじゃね?
…と思ったがそれだとイアンの女好き設定が邪魔して今回の話が出来ないか
690名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 13:54:41.95 ID:1c3yBn1r0
>>689
どうだろう、若くてかわいい子なので馴れ馴れしく接して
女だからって馬鹿にするな!みたいなことになるかもしれんが
691名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 13:56:00.98 ID:OMhPGEYCO
>>689
その発想はなかった…
ツンデレな妹キャラの緑か。
剣豪一族の一人娘で木刀を持ち歩くJK…
女装回に期待だな
692名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 13:57:53.11 ID:7NeO1q7F0
>>682
まずウイルスンが喜怒哀のどの配下かわからないとなあ。
喜楽コンビは知らないけど実は喜楽の配下でした、とか。

自分もラッキューロの二回の不満がデーボ・バティシエの暴走のトリガーになった?
と思ったが。
ラッキューロ不満→隠れてたウイルスンがその不満を察知、バティシエを暴走させる、
な感じ?
693名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 13:59:24.95 ID:7iYgNb3Q0
>>691
それシンケンの姫様じゃね……?
694名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 14:06:07.39 ID:vbP0lh8Q0
次回の怪人が最後にちょろっと出てきて引きってのは昔の特撮で割と見た気がする
695名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 14:09:44.98 ID:8/aC2lv80
>>691
堅物潔癖委員長キャラになりそうだな
696名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 14:15:38.17 ID:iGLI4oFw0
ゴーオンジャーの早苗(ゴーオンイエローの姉)はノブハルが嫌いそうな人種だと思う
697名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 14:20:35.60 ID:KwHt9KlOO
>>696
あれは誰でも嫌いそうなんじゃ…
姉とヨゴシマクリはゴーオン好きな俺でもうーんってなったわ
698名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 14:25:08.08 ID:7NeO1q7F0
姉はともかく、ヨゴシマクリタインは三大臣があまりにも憎めぬ悪役になってしまったから
あんな役になったんじゃないの?
199ヒーロー大決戦では息子のヨゴ様みたいなお茶目な面が見れたが。
699名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 14:27:15.37 ID:1c3yBn1r0
>>696
むしろソウジが嫌いそうだと思ったが

ノブハルはたらし込まれそうな気がするよ何となく
700名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 14:27:47.72 ID:DJnYYsBp0
>>691
お前
気持ち悪い
701名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 14:55:33.65 ID:JO9IFiqt0
>>692
東映公式によると1話のヒョーガッキみたいに昔つくられた奴で喜怒哀の配下と言うわけではなさそうだ。
702名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 15:04:18.91 ID:7iYgNb3Q0
でもデーボス軍が完全復活したのって最近だろ
500年前のキョウリュウジャーって何してたんだろ。戦争とか?
703名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 15:06:47.60 ID:YdEXMU8a0
一部の構成員だけ復活したとかそんなんじゃない?
704名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 15:12:29.35 ID:RIr+MYZR0
復活ではなく、「完全」ってつくんだから
以前にも一部が目覚めて小規模ながら悪さしてたんだろう
705名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 15:14:56.27 ID:JO9IFiqt0
幹部配下のできたてほやほや以外にも今回のウィルスンみたいな古参がちらほらいたのでは?
706名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 15:14:57.55 ID:v/9ZboFT0
氷河の溶ける先からちょっとづつ復活してきたりとか
707名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 15:31:30.27 ID:7NeO1q7F0
ヒョーガッキやウイルスンやほかにいそうな古参デーボモンスターは対恐竜として誕生、
喜怒哀楽やその配下のデーボモンスターは心が凍り付いてしまったデーボスが対恐竜の後に誕生させた、てことか?
カオスは古参組より早く生まれてそうだな。
708名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 15:36:31.26 ID:7NeO1q7F0
707だが、
いま公式ページでヒョーガッキ見てきたが、
ヒョーガッキとかの対恐竜用デーボスモンスターは喜怒哀の面は付いてないっぽい?
709名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 15:39:07.72 ID:JO9IFiqt0
>>708
誰の配下でもないみたいだし付けてないっぽいね。
しかし、氷河期、疫病と古代生物の天敵っぽいのって他にどんなのだろうな?
隕石とか?
710名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 15:45:24.20 ID:7NeO1q7F0
恐竜の絶滅原因の説て結構あるんだな。
これら説は皆古参デーボモンスターに回されるかも。

調べてみたら火山も原因のひとつって・・・・ん?火山?あれ、ガブティラ・・・・。
711名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 15:50:30.19 ID:ASE0UkjeO
>>679
自分はむしろ初期5人でかつ紅一点のがしっくりくるんだよな。
712名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 15:52:52.45 ID:u8RWzNRm0
>>709
火山噴火とか食糧難とか地殻変動とか、胡散臭いのも含めて恐竜絶滅の諸説は一通り来るんじゃね?
713名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 15:57:30.29 ID:JO9IFiqt0
実はガブティラが出てくる火山そのものがデーボモンスターだったという衝撃展開がw
714名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 17:13:27.33 ID:4ZMxtwRu0
やっと取り溜めたの見たが将来は10体噛みつき合体?それと千葉さんのテンションも気になる
715名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 17:19:48.78 ID:r36THeU20
今更すぎるけど、キョウリュウジャーって
強竜者ーってこと?
716名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 17:25:26.27 ID:4ZMxtwRu0
>>715
恐竜じゃーじゃね?
717名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 17:28:24.77 ID:r36THeU20
トリンが強き竜の者って言ってた気がするんだけど…
718名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 17:32:14.53 ID:qPQFt8iG0
キャンデリラみたいなのが生まれるデーボスって
一体どんなやつだろな
719名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 17:33:43.86 ID:3SDDdH4M0
強・竜・者。その名の通り「強き竜の者」である。
http://www.toei.co.jp/tv/kyouryu/story/1201082_2123.html
720名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 17:38:05.88 ID:r36THeU20
サンキューです
連投すみません。
721名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 17:46:21.90 ID:uIVsHvX10
>>718
手違いで滅ぼしちゃった(テヘッ
722名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 17:46:46.44 ID:uojdbX3X0
かなり先の話になるけど、もしvsゴーバスでアミィとヨーコが共闘したら
アミィがお姉さん的な役割になるのかな?確か実際はヨーコのほうが年上だよね。
723名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 17:49:25.57 ID:R37b/+PD0
デーボス「サンバが上手く踊れないんで、恐竜を滅ぼした」
724名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 17:58:08.58 ID:CjGJEPHQO
作中、みんなスルーしてるし、このスレの住人も気づいていないようだけど、
「黄金の地」って『日本』の事を言っているんだよね?

争奪すべき重要ポイントっぽいニュアンスで
何の説明もなく、語られているんだけど…
725名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 17:59:01.95 ID:RIr+MYZR0
昨日ちょっと話題になってた気がするが
726名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:04:23.55 ID:WEnIXNCb0
727名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:06:22.88 ID:nNIbQSKo0
「愚かな人間どもめ精々デーボス様のために喜びの感情を生み出すがいいわグッヘヘ」くらいの悪かと思ってたら
純粋に人間を笑顔にしたかっただけだなんて…
>集める感情/喜び、のはずだったのに… の文章が沁みるわあ
728名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:09:48.96 ID:KdkQgoh90
『良かった探し』を実行するキャンデリラ萌え
729名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:17:44.81 ID:YdEXMU8a0
>>727
本性を明かしてれば救いがあったかもしれないのに問いに対して虫歯にするのが目的とか言ったりところかまわず暴れちゃったばかりに・・・
730名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:22:27.24 ID:JO9IFiqt0
バティシエにとってウィルスンいい迷惑だよなw
その上キャンデリラに共闘を申し込むという図々しさも・・・。
731名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:26:21.87 ID:SaOz9I8c0
恐竜って便秘で絶滅した説もあったっけ
732名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:28:18.23 ID:KdkQgoh90
ゲッター線の異常照射の影響です
733名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:32:36.70 ID:7NeO1q7F0
>>731
.....もしやED三番の例の獣電竜があんな歌詞になったのって・・・・・。
734名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:33:50.11 ID:GEOW/wcN0
ここに載せるのは初見だね
ガブティラ、ステゴッチ、ドリケラ
ザクトル、パラサガン、アンキドン
プテラゴードンの7体が明らかになってるけど
シルエットでも気になるけど
残りの3体はどういう合体するんだろうなあ
全体的に合体してくれたらうれしいけど。
735名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:42:05.35 ID:2RMoUILp0
プレシオはキングブラキオンみたいな土台かな
736名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:56:03.25 ID:JO9IFiqt0
パキケファロサウルスっぽいのは腕かなぁ。
首長竜系が2体いたがどうなるか。
737名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 20:30:39.11 ID:Rfpk2hMM0
>>722
ゴーバスターズは自分達の世界を守る為に世界の破壊者ディケイドの配下になり、歴代戦隊と戦い倒されます
歴代戦隊から事実上抹消の憂き目を見る事に…
738名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 20:31:47.28 ID:K1quUVRa0
以上、
ぼくのかんがえたすごいてんかい
でした
739名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 20:44:54.97 ID:gaHbt9pF0
ひょっとしてキャンデリラってほっといても無害なんじゃ・・・?
740名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 20:52:41.22 ID:C23Sh7x/0
>>739
喜の感情を稼がれると敵が復活しちゃうから
まあ放置はまずいわな
741名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 21:03:12.46 ID:KwHt9KlOO
キャンデリラ発見するのって地味に難しいよね
今回も、もしあのトリンモンスターが延々とケーキ作ってたら目立たない気がする
次からは分かりやすい感じになるのかしら
742名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 21:06:07.08 ID:dmFxIIaN0
ラッキューロきゅんのほうが無害
743名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 21:13:56.69 ID:e8ptLMxg0
今年は10体合体とみていいのかな
まだ5体合体もしてないけど
744名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 21:15:53.85 ID:e8ptLMxg0
>>741
いきなり現場に駆けつけるシュールさは
90年代初期作を彷彿とさせて面白いからこのままで
745名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 21:22:39.64 ID:TwHwKqE40
人間達を喜ばせる、といっても店を乗っ取って本物のパティシエや店員を
縛り上げてたんだからやっぱただの善行目的じゃなくて喜びの感情を集めるためだよな

客に喜んでもらうためじゃなく金のために接客するキャバ嬢のように(血涙
746名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 21:31:19.87 ID:gaHbt9pF0
それで元の店より美味いケーキ屋を経営できる手腕があるなら人類全体の利益になるのでは
747名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 21:35:15.46 ID:uojdbX3X0
ソウジも「グリーンボーイ」って言われたんなら負けじと「腹黒い奴」って言い返してやればよかったのにw
748名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 21:43:30.69 ID:1c3yBn1r0
別に腹黒くないような
749名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 21:46:09.82 ID:f1xVJUxp0
じゃあノッサンは青二才、アミィは桃尻、キングは赤子な!
750名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 21:47:05.97 ID:dmFxIIaN0
アミィは顎
751名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 21:50:15.66 ID:faMhXQbX0
ステゴッチが変形して剣になるのは意外だった
752名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 21:51:21.66 ID:ymsh1g1K0
書き込み時間末尾が

偶数→>>750がキョウリュウシアンに掘られる
奇数→>>750がドリケラに掘られる
0 →>>750とキャンデリアが結婚
753名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 21:56:42.24 ID:yKy9RU1CO
ブルーって設定年齢32歳なのな

最初からレギュラーな中では最年長?
754名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 22:01:17.12 ID:RIr+MYZR0
設定年齢なかったり、途中でこっそり変更あったのもあるからなあ
755名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 22:09:25.79 ID:4aBEpSWE0
>>753
確かどっかで二代目バトルコサックが32歳って見た
756名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 22:15:19.10 ID:c2p87yYn0
最初からって聞いてるのに
757名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 22:30:31.91 ID:sWH0R/qZ0
>>751
等身大でもロボでも、「5人の力を合わせて剣を作る」という繋がりがあって感心した
758名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 22:48:03.10 ID:XOE6Kg+nO
パキケファロの頭蓋骨は分厚いだけで、実はスカスカで脆いから頭突きはできない

…ってのが今の説なんだっけ?
だとすると、ザクトルやパララガンみたいに尻尾を改造か?
759名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 22:48:16.99 ID:0Fhokhyq0
ロボの唐竹割り系必殺技って何年ぶりくらいに登場したんだろ・・。
生身ではおととしのシド先輩が使ってたけど
760753:2013/03/18(月) 23:04:31.74 ID:yKy9RU1CO
>>755
ありがとう。結構いってる設定だったんだなー。

>>756
あ、いやどちらかと言うと例外として考えたのはマジマザーとかのこと。
サブや、レギュラー化しても追加戦士は年齢が高いことが多いので。
761名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 23:08:25.36 ID:PqFeP8k40
>>757
それはいいんだが、ザクトルの立場というものがw
762名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 23:11:16.46 ID:GEOW/wcN0
フルでED聞いてたら、
23個しか獣電池ないはずなのに
24番目言ってる?
よく分からないが
763名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 23:14:21.63 ID:7gT/w97jO
ノッさんメイン回は4月の1週目かな?

5話がイアンソウジ6話がアミィ
764名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 23:21:40.91 ID:FTCA0kOm0
その内トリンもノッさん呼びになるのかな
765名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 23:28:27.95 ID:vM518vHc0
3話を見れば良いよ
766名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 23:28:34.44 ID:FBWvUJ7mP
>>764
もう呼んでなかったっけ?3話あたりで
767名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 23:31:32.32 ID:JO9IFiqt0
>>764
バイクのシーン辺りで呼んでたはず。
768名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 23:33:06.89 ID:FTCA0kOm0
764
これは失敬
769名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 23:34:59.59 ID:26QBEnDM0
ゴーバスターズVSキョウリュウジャー

キョウリュウジャー達の世界に突如として現れたバグラスたち。
それを追って、ゴーバスターズも参戦!
作戦会議にキングたちの基地にやってきたヒロムたち。
トリン「よくきてくれたゴーバスターズの諸君」
ヒロム「あっ、ニワトリ!」

散々既出かもしれないけど、目に浮かぶようだ。
770名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 23:38:53.25 ID:b7BOiova0
ヒロム「あっ、ニワトリ!」
トリン「あのような家畜と一緒にしないで欲しい」(チキン食いながら)
771名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 23:39:18.84 ID:RIr+MYZR0
>>769
誰かに「ニワトリ!」言われただけでもフリーズしかけるのに自分で言うたらあかんw
772名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 23:50:40.14 ID:c/pUMmtVO
>>764
ラミちゃんがまだ呼んでないな
773名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 23:51:11.23 ID:USSeAZF3P
>>739
ネトゲを徹夜でぶっ通しでやり続けた奴は、多分、喜びの感情に包まれたまま、死んだと思うんだ・・・。

そう考えるとキャンデリラって、結果として一番えげつないと思う。
774名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 23:57:37.96 ID:OcmgwjSP0
キャンデリーラがノロワレーラ
775名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 00:03:06.58 ID:4iboW2VH0
>>774
ガジャ様お元気でしたか
776名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 00:04:18.14 ID:s+/QtWNL0
>>755
>>760
32歳は演じていた伴さんの年齢であって、
劇中の設定年齢は不明だったような気がする。
777名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 00:12:59.99 ID:t1/WDTdK0
キャンデリラとラッキューロはそのうちファミレスにも来そうね
778名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 00:23:43.30 ID:CSAdsMfRO
太古からのデーボモンスターも今後も登場するのか?
779名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 01:38:48.78 ID:HpMnoajEO
肉食恐竜モチーフ少ないな
スピノサウルスくらい入れてあげても良かったのに
780名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 01:43:07.49 ID:DnjDePZE0
いま録画してた5話みてるけどもう無理wwwwww
開始10分もたたずに笑い死にしそうwwwwwwラミレスwwwwww
あとキングさんは実は頼りになるレッド属性だったのね
781名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 01:55:54.79 ID:WxLTUTcg0
>>739
キャンデリラだけでは事件が起こせないのでそのためのラッキューロなのでは?
って思ってる
782名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 02:12:32.27 ID:MDIGHzCI0
>>781
今回のケースを元に素直に考えるとこれ以降ウィルソンみたいなのが介入してこない場合
3話に1話はキョウリュウジャーとデーボモンスターが和気藹々と人々を喜ばせる話になっちゃいそうだしな
783名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 02:17:00.40 ID:Ah11MODY0
しかし敵も一筋縄じゃないのはおもしろいね。ダイの大冒険とかガイキングLODを思い出す
784名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 02:33:01.90 ID:iW6DvhGv0
>>352
プッ!アハハハハハハハ
785名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 02:34:04.48 ID:QR31fNBo0
キャンデリラもケーキの奴も無害なわけないやん
ほっといたら人類種を根絶やしにするのが使命とかいうわけわからんものが出てくるんだから
世界征服とかですらない。人殺しが目的にして手段という奴を手助けするのが悪でないはずがない
786名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 02:45:07.50 ID:JhMmG8xd0
>>780
レッドは近年まれに見る正しいリーダーの形だわ
787名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 02:52:37.51 ID:nknBQNSr0
>>784
ハイドさん帰りますよ
788名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 03:05:12.15 ID:tV9kus8a0
>>787
ヒュウガ兄さんの方かもしれないぞ
789名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 03:06:29.23 ID:edUuiOh80
>>658
ゴーカイの時もそんなこと言われてたな
790名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 05:56:50.14 ID:8tPng2SW0
>>785
最近、何かっつーと「何も殺さなくても」って言い出す奴が増えた気がする
一見無害でも放置すれば大変な事になるんだし、やっぱり悪役は倒されてこそだと
思うんだがなあ
791名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 06:47:46.58 ID:UeXrnyzz0
あれ?なんかすごい面白い…
先週のアイガロンのゾクッと沁みる引きとか、今週の単なるパティシエさんの謎凶暴化とか、最後の古代デーボモンスターのチラ見せとか

…あれあれ?ゴーカイジャーとは違う意味で何回も見直しちゃう
792名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 06:49:13.39 ID:Z/KY/kpM0
vsではゴーバスの面々やバディロイドたちからもノッさんと呼ばれるんだろうなw
793名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 09:07:37.07 ID:IIHIxjI/0
トリン「ノッサン、このガーディアンズのスティメーロの獣電池を使うんだ」
ブルー「ああっトリンにまでノッサンって言われた」

怒りの戦騎ドゴルド「腹立たしい。よくも俺のデーボモンスターを。覚えていろノッサン」
ブルー「うっ。ドゴルドにもノッサンが浸透している」
794名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 10:06:36.55 ID:QqPEJfed0
デーボス軍はむしろ本名ノッサン、愛称有働ノブハルくらいの認識で
795名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 10:18:34.62 ID:SjDtp7VV0
VAMOLAキョウリュウジャー、2番以降の歌詞も燃える!
2番なんかデーボス様復活戦とかで流れるかな。
大サビとかなんか涙でそうだ…
796名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 10:25:07.89 ID:FWuS3U5w0
既に何回か二番も流れてるんだけどね
797名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 10:39:02.15 ID:emzbaWgi0
そのうちカオスもノッさんって呼ぶようになればマジカオス。
798名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 11:02:34.54 ID:iIXtRTkP0
ラッキューロは最終回で小学校に通うことになりそう
799名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 11:08:14.77 ID:472XemOy0
ラッキューロって性別どっち?
800名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 11:12:29.97 ID:SjDtp7VV0
>>796
記憶にねっす

>>799
僕とか言ってるから普通に雌だと思ってた
801名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 11:44:29.61 ID:eO/RTyuGO
最愛の姪にまで「のっさん」が浸透したら、
絶望でファントム化してしまうのではと心配になる・・・・。
802名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 11:48:14.92 ID:sBCCGOlZ0
>>801
指輪の魔法使い「俺がノッさんの希望だ」
803名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 11:50:54.10 ID:/UveyMC00
>>800
僕っ娘・・・だと!?
804名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 12:03:45.23 ID:0rCgjTSU0
>>799 >>800 >>803
ラッキューロの性別は性格には表されてないよ。
東映公式では「折笠さんの少年声」と書かれてあるから少年らしいけど・・・・。
いっそ、公式に質問て出来ないのかな?
805名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 12:07:21.38 ID:+cChtmuR0
アイガロンやドゴルドだっておちんちんついてるかぁゃιぃものだ
806名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 12:07:31.66 ID:nQSLuUdi0
>>802
傷口に塩を塗ってどうするw

復活したデーボス相手に健闘するキョウリュウブルー、
デーボス「おのれノッサン」
ブルー「ついに敵のボスにまでノッサンって言われたorz」
というシーンが見れないかなあw

まあ、ラッキューロにノッサンって言われるのは確定だろう。
807名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 12:24:24.30 ID:qWnE4wdK0
ブルーは戦闘中でも仲間からノッサンて呼ばれてるのを考えると
デーボス軍からしてみりゃどうしたって、ブルーの名前は「ノッサン」である。になっちゃうよね。
808名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 12:29:00.70 ID:SjDtp7VV0
敵「お前は、キョウリュウレッド、キョウリュブラック、ノっさん、キョウリュウグリーン、そして、キョウリュウピンク!」
ノっさん「説明口調はおいとくとして、何で違和感を感じないんだ?」

>>807
その理屈からするとレッドもキングじゃない?
809名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 12:29:05.49 ID:IIHIxjI/0
ジェントル
「アミィお嬢様のお友達ののっさん様でいらっしゃいますね」
ソウジ父
「君はソウジの友達のノッサン君だったね。」
この二つは鉄板だろ。
810名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 12:29:56.66 ID:rflGgjGtO
食玩獣電池ってもう店にある??
811名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 12:35:59.50 ID:qwBtyVSTO
そして最終決戦、戦うブルーを見た世界の人々が「頑張れ、ノッサーーーン!」

ノッサン
「ボク世界中から呼ばれてる!?」
812名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 13:07:29.82 ID:WiiY/bRb0
ノッサン、仲間にも敵にもスレ住民にも愛されすぎw
813名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 13:10:51.17 ID:TOfGEAV+0
>>800
「僕」って聞いたら雄だと思うのが普通じゃ・・・
814名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 13:13:54.82 ID:rUpTLCyTO
この間銭湯でラッキューロ君見かけたけど生えてたよ
815名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 13:26:33.49 ID:gUl7OO530
これ見た事無いが
記者会見だのPV見てると絶対ブルーのオッサンが主人公だろ
816名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 13:36:40.24 ID:oJBCrFEQ0
「有働のノッサン!」

「有働のノッサン!」

「有働のノッサン!」

ノッサン「うわああああ」
817名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 13:48:04.62 ID:ItDF1PwO0
(千葉ボイス)「ノっさ〜〜んっ」!!!
ノっさん「ナレーションまで!?」
818名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 13:51:01.47 ID:QhyLXAsw0
>>815
そういうのは本編をちゃんと見てから言おうね
本編を見れば主役がキングなのは一目瞭然、誰もノッさん主役なんて思わん
819名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 14:36:59.24 ID:diwlGl83P
むしろ今のとこおいしいのはイアン
820名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 15:05:06.95 ID:aJQVcakhO
>>790
キャラ萌え文化の波が良くも悪くもきてるんだろう
821名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 15:19:23.58 ID:TOfGEAV+0
ノッさんの人気に嫉妬www

>>817はむしろ聞きたいww
822名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 15:19:35.46 ID:oILVJJ/30
>>818
この手の
「実質○○主役だろ」
「○○が全部持ってった」
ってのは自分の視野の狭さと思慮の浅さを露呈して
「俺はバカです」って言ってるようなもんだよな
823名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 15:51:04.39 ID:dDvnmH/30
>>818
本編じゃなくて、記者会見やPVの話をしている相手に向かって
何を言ってるんだお前は
824名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 15:58:22.46 ID:s1leGMAH0
まあ本編見てない奴が本スレに書き込む事自体が異常なんですがね
825名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 16:10:53.05 ID:4HSPupQN0
変身名乗り時のブラック虫歯が徹底されててナイスだね
大抵あの時だけは普通にキメてスレで虫歯どうしたんだよとか言われそうなのに
826名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 16:11:41.07 ID:GQiS5Td0O
記者会見観ても、キングが主役なのは一目瞭然だろ。

まあ、煽りアンチに反応するのも癪だが。

キングが赤の衣装着て、ノッさんの衣装が青なのに、
ノッさんが主役に見えるなんて
脳が腐っているとしか思えない。

記者会見すら観てないだろ
827名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 16:26:15.08 ID:vIhpU/He0
富山KNB
4/7(日)朝6時スタート。
先ほどのゴーバスターズ最終回で告知があった。
828名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 16:37:50.31 ID:4PjLTFyX0
今日やっと主題歌CD聞いたけど、
EDの3番のあの部分って、その、アミィ担当?
829名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 16:40:50.97 ID:yzbQfOXf0
ノッさん「皆僕の事いじりすぎだし仲良くしてくれよー…ヒーローが疲労…」
830名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 17:19:48.20 ID:j/uRD9zM0
>>828
順番から行くとアミィ担当だね。
CD発売イベントで高取センセイの振り付け見てる限り恥ずかしい感じじゃなかったけど。
831名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 17:26:16.79 ID:Z/KY/kpM0
>>825
ゴーカイでルカとハカセが入れ替わった回でも中身がルカのゴーカイグリーンが
イエローの名乗りしようとしてみんなから突っ込まれたことあったけど今回のイアンは
それを思い出したw
832名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 17:27:39.53 ID:iW7LdK+kO
レンジャーキーでも青だけはノッさんになりかねんな。
833名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 17:29:38.67 ID:hWh3YQ1E0
OPのキャスト紹介で、ドン・ドッゴイヤー(ハカセ)のように
ノッサン(有働ノブハル)にすればいいのに!
834名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 17:47:40.12 ID:p8RbV08S0
>>833
ちょwwwカッコ内表記が逆www
835名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 17:49:29.11 ID:TJdDF4OPO
いくらオヤジギャグを言うからって「オッサン!」って突っ込みは教育上よくないと
思ってたらノッサンだった。わざとオッサンに近いあだ名にしたのかな?
836名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 17:52:19.32 ID:stXmkkIu0
不動「おっさんって言うな」
837名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 17:56:52.18 ID:rUpTLCyTO
20歳のイケメンにしておじさんと言われた獅子王さんよりはマシだな
838名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 18:05:05.81 ID:6CD6xTxm0
そんなに気になるならノッさんもダイゴをキンさんって呼べば
839名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 18:08:21.13 ID:n2+ruZUhO
>>831
どっちも竹内さんの仕業だなw
840名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 18:41:18.75 ID:z44LlwUnO
そのうち敵の幹部までノッサン呼ばわり
841名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 18:42:47.74 ID:cb9G1qJb0
赤木信夫「今日から俺のことはノッさんと呼んでくれ!」
一同「呼ばないよ!」
842名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 18:48:55.01 ID:mzFDL34WO
獣電竜が初めて覚えた人間の言葉が「ノッさん」w
843名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 18:51:26.10 ID:MQ+vEpHW0
しかし何故キングはのっさんだけあだ名で呼ぼうと思ったのであろう
844名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 18:52:01.21 ID:MQ+vEpHW0
と、書いてから可能性に思い当たった
年上だからか
845名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 18:53:05.26 ID:k3+NEVXi0
>>843
有働さんだと堅苦しい。ノブハルだと年上に失礼だ。で、その妥協点がノッさん。
846名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 18:59:06.67 ID:mzFDL34WO
ノッさんはこのまま一人だけ
ディノチェイサーを乗りこなせないでいて欲しいw
847名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 19:16:34.21 ID:+WREw2czO
>>836
不動のおっさんの中の人ものっさんの中の人も
背が高くてスタイルもいい上に動けるから
ヒーロー役にはもってこいなんだけど
おっさんキャラとして遊びたくなるんだよなw
848名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 19:57:44.51 ID:iW7LdK+kO
>>841
赤木さんは「おじさん」だから…
849名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 19:59:15.71 ID:3Un4JITO0
ラッキューロの薄い本ください
850名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 20:04:04.61 ID:4xb901mL0
有働のノッサンネタで思いついたが

キング「おいバイク、いうこと聞け!」

トリン「ディノチェイサーはプライドが高い」

キング「マジかよ」
851名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 20:12:32.78 ID:ItDF1PwO0
今度はイアンの人が悩み相談室を始めたぞ。
ノっさんがオッサン呼ばわりされる悩みを相談してはどうだろう
852名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 20:52:42.60 ID:LMuERn7B0
シアンの相棒がアンキロサウルスということは、武装モードはまさかの鉄球くるか?
しかしせっかくゴルドさんを呼んでおいてカタコト喋りさせるとはなんと贅沢な
853名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 20:56:23.73 ID:mzFDL34WO
フォーゼのJKみたいに
出演者の名前のとこも「ノッさん」にシチャオーゼw
854名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 20:58:04.70 ID:Ysr2d+0f0
悪の獣電竜って出るかな?
855名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 21:01:08.66 ID:w/98gV7FO
息子にEDダンスを一緒に踊ってとせがまれ渋々やってみたら案外楽しくてワラタw
856名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 21:10:18.56 ID:+CB8xT260
>>854
もうガイシュツまぁ乗っ取られたんだけど
857名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 21:11:26.72 ID:+CB8xT260
>>855
今度はガンバランスdeダンスをやってみよう
858名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 21:22:21.41 ID:qE9M1AOd0
俺のムスコもアミィが登場すると踊り出すよ
859名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 21:33:55.79 ID:qQIcm6uK0
>>853
ノッさん「テ、テロップにまでノッさんが定着してしまったぁ〜〜!?」
860名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 21:34:44.86 ID:epVnuSr4O
>>858
いいからその股間のミクロラプトルしまえよ
861名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 21:48:10.93 ID:Z3g0Ls1x0
サンバのリズムで変身というのいい
オーズの時のカフェのオーナーが旅好きのコスプレ好きで、
サンバの恰好をしてたことがあった。

サンバコスやって欲しいなぁ。
862名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 21:52:28.25 ID:NzFIst3j0
ものすごく今更なんだけど敵の基地がポップでカラフルってなんかちょっと
863名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 21:54:41.42 ID:uxzfiAw3O
デーボス軍は可愛いから弱そうに見える。もっと強いところを見せてくれ。
864名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 21:57:33.09 ID:mzFDL34WO
マツケンをオーズに取られたのが痛いな
865名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 22:01:28.60 ID:MQ+vEpHW0
いやいや、将軍様でなくても通りすがりのサンバマスターとしてご登場頂ければ
866名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 22:04:05.03 ID:NzFIst3j0
いくら濃いメンツが揃っているとは言えマツケン様の前では束になってもかなわんなww
867名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 22:05:46.77 ID:Ysr2d+0f0
マツケンは現在、ドラえもんで忙しい
868名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 22:17:00.60 ID:6CD6xTxm0
デーボス「復活を遂げた我とサンバで勝負だ!」
869名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 22:18:09.66 ID:w/98gV7FO
>>857
踊るのって結構楽しいんだなw
ちょっと調べてみる!
870名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 22:22:30.55 ID:Z3g0Ls1x0
パパ 踊れたよー! そんなBンダイのCMが流れ
学校では、ダンスが必修科目になり。
マジレンのED、ゲキレンのED、ゴーバスのEDの
ダンスが試験課題に・・・
871名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 22:30:17.34 ID:GQiS5Td0O
>>862
既出かもしれんが、
私の見たところ、氷結城は、デーボス様の肉体そのもので、
あの司令室は、デーボス様の心臓部分だと予想する。
872名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 22:30:35.39 ID:HtEJGQN80
カクレンはダメなのか
873名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 22:34:06.50 ID:qwBtyVSTO
>>842
ノッさん「やっと覚えて初めてしゃべった言葉が・・・それかよォォォォ!」
874名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 22:40:54.12 ID:naX0Sdl5O
次のスレができる…?
875名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:01:46.60 ID:0rCgjTSU0
今から言うのもなんだが、恐竜をメインに扱った戦隊の敵たちって
生き残る率が結構高めに思う今日この頃。

デーボス軍はそのジンクスに乗ることはできるのか・・・・?
876名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:04:56.15 ID:XDPUF6K30
今までに二つしかないけどな
877名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:14:56.26 ID:qQIcm6uK0
エヴォリアンって壊滅しなかったっけ?
そりゃヤツデンワニは生きているけどさ
878名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:28:19.19 ID:YkoKWvkL0
虫歯にさせる敵なんて良い子のみんなはガクブルな敵だったな
次の喜びのデーボモンスターはくすぐり攻撃をする敵はよ!
良い子のみんなも大笑いだぜ!
879名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:35:11.59 ID:qE9M1AOd0
敵はあんまり怖くないし戦隊もノリが軽いし
良い意味でライトな作品だな
逆にシリアス展開になったときどう演出するのかも楽しみ
880名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:35:24.28 ID:lZV8BrPM0
つか大人の歯が全部虫歯になるってリアルで考えると相当絶望するよな
下手すると全部銀歯だし
881名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:38:40.11 ID:qE9M1AOd0
つうかCMで寝袋にガブリンチョされてる子供の図がシュールすぎたww
882名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:41:41.36 ID:/UveyMC00
奥歯は大人なら結構銀歯なイメージ。
関係ないが割と最近まで平らな歯の奥のとがった歯が親知らずだと思ってたw
883名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:41:57.48 ID:o4vmLsCP0
>>873
殺すなw
884名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:43:00.17 ID:ISVN/xaF0
ふと思ったけど虫歯になるってのは俺たちが知ってる歯医者が治せるような
普通の虫歯なのかな
885名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:43:02.79 ID:qQIcm6uK0
>>880
怪人倒したら虫歯が治るってのもよく考えたらおかしいしな
まぁそれツッコミ出したら戦隊シリーズはキリがないんだけどw
886名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:43:03.66 ID:naX0Sdl5O
次のスレ用意せんとな…
887名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:45:05.92 ID:/UveyMC00
そういえば、虫歯で治療しちゃった歯は治療部分も含めて元に戻ったんだろうか?
穴だけ戻らなければすさまじい激痛が…。
888名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:45:42.31 ID:7DDfYBFP0
>>886
>>950までまだ遠いのに何寝言言ってんの?
889名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:50:52.26 ID:0rCgjTSU0
>>877
ジャンヌ→マホロ、リジェ→元の赤ん坊でミコトとして生き残る、
て形で一応生き残ってる
890名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:54:20.46 ID:81ZSALF80
>>887
便宜的に虫歯って言ってるだけで
付着すると虫歯っぽいなにかを引き起こすんじゃね
で、倒すとまあとれると
891名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:55:00.03 ID:DudDgU0j0
>>885
今回は怪人が虫歯にするビーム的なもの出したらしいから倒したらビームの効力も消える感じじゃないか?
892名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:57:54.95 ID:pCaixWTb0
今更だがレッドのモチーフ恐竜がティラノなのはまあ鉄板だとして
他は各々の異名ともっと合わせて欲しかったな

鎧の勇者ブルー=それこそ鎧竜アンギラス
剣の勇者グリーン=やっぱ剣竜ステゴラス
射撃の勇者ブラック=スピード勝負ラプター・タイプ

パラサウロロフスって今の子供にはメジャーな恐竜なのかな?
ノッサンよりお爺ちゃんな俺としてはイグアノドンとか入れて欲しかったがw

キョウリュウジャーもそうだが恐竜戦隊って、竜脚類(雷竜)はオリメンに入らなよなあ
初代トランスフォーマーとかには居たのに

まあなんでもいい
2号ロボは5人が乗る戦闘車がドリル戦闘機に変身して、さらに赤と緑の巨人になればそれでいい
893名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:59:58.19 ID:qQIcm6uK0
>>889
それ、エヴォリアンの生き残りとは言わないと思うぜ
ジャンヌはあくまでマホロがもとの人物なんだし、リジェは無垢な子供に生まれ変わっただけだし

でも三条的に言って、味方に寝返る敵キャラは出てきそうな気はする
894名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 00:01:47.76 ID:/UveyMC00
>>892
どう○つの森で化石として登場してるくらいだしそこそこメジャーな方じゃない?
私が知ったのはアバレンジャーからだったが。
895名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 00:01:53.96 ID:WMzLk7Kk0
>>892
ここは個人の妄想を書き込むスレではありません
896名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 00:18:57.68 ID:QzXOTtnp0
>>894
なるほど
今の子たちにはお馴染みの恐竜の一つなのか
897名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 00:37:01.05 ID:8Nq/WVCJO
>>885
虫歯だろうがウィルスだろうが敵倒せば元通りは戦隊のお約束ですし。
例外はメガレンジャーのドクガネジレくらいか?
898名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 00:37:52.06 ID:fF8MQTo80
>>892
アンギラスもステゴラスも恐竜じゃなくて怪獣です
まず恐竜の事をもっと勉強しましょう
899名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 00:43:28.45 ID:DBN3THdk0
そろそろ>>900近いから言っておく。
次スレ建てるのは>>950を踏んだ人だ。
その人が建てる様子がなければ、宣言後に他の人が建てることになってる。
フライング、宣言なしにいきなり建てたりしないように頼む。テンプレも今一度読んで欲しい。
900名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 00:43:48.56 ID:WVMDLHec0
今までの三条作品は
敵ながら天晴れな気骨あるタイプとか
煮ても焼いても食えない外道とか敵の描き方もいいから
各幹部たちが今後どういう方向性になるのか楽しみだ

まあ反面内部分裂起きやすそうだが
901名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 00:47:11.12 ID:WVMDLHec0
>>899
投稿が前後した。ごめん。
了解した
902名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 01:46:35.78 ID:9axDy2Os0
ブルーとピンクの人が
無敵のスーパースターと言うよか
援助交際してるオッサンと女子高生にしか見えん
903名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 02:12:43.09 ID:Wn5QMPqQ0
心が荒み過ぎだろ。
904名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 03:54:35.28 ID:zCuJyluy0
メンバーは皆、カラーに合わせた私服着てるんだけど
ピンクだけ白っぽい、薄ピンクなのが気になる。
赤とかぶるからだろうか。
905名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 04:31:29.00 ID:FlxKQhBi0
>>902
ノッサンにそんな甲斐性があるようには見えん
906名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 07:03:55.09 ID:1cxXC5Hr0
今回、ゾーリ魔がケーキ屋の店員に化けてたけどそういえば
戦闘員が人間に化けるのって久しぶりだな。いつ以来だ?
ゴーミンやバグラーはそういう描写なかったと思う
907名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 07:32:37.50 ID:Hdrxr4gf0
>>906
そういえばないな
908名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 08:09:56.27 ID:fF8MQTo80
>>906
バグラーはゴーバス第1話で清掃員に化けてなかったか?
909名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 08:18:15.81 ID:ljUPI9XZO
>>904
一応お嬢様だから上品めなピンクてことかと。
あと中に着てるブラウスやカットソーは毎回変わるみたいだから
ショッキングピンクとか濃いめのピンクだと、コーディネートしにくいと思うw
910名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 08:23:29.74 ID:JCaXXRzt0
ブラックいいな
クール系ニヒル系チャラ系にはそんなに心動かされないんだが、ラミレスが幽霊だと勘付いた直後の任せとけって言うときのやっさしい笑顔とか、グリーンとの細かいやりとりとか、男なのに「イケメンだけじゃない感じがするな」って思わされる

脚本的に、ふざけたり軽い口調だったりしても、トゲが無いっつーか決して悪く言ったりしないのも良い
なぜかそんなにチャラく見えないし
911名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 08:58:56.04 ID:VFI2awyc0
五人とも正統派の美男美女ってわけじゃないけど個性的で身近な雰囲気な人達なんだよな。
912名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 09:18:11.54 ID:gBWhHB5I0
>>910
脚本家もイメージに取り入れたらしい結城凱から
険を取るとあんな感じかもしれない

キングはじめ、まわりもギスギスしてないのもイアンをソフトに見せてるかな

>>911
ノッさんはわざとモジャひげで庶民派装ってるんだぜ
ttp://img.news.goo.ne.jp/talent/MM-M11-1660.jpg
ttp://ts-dx.com/nxs/modules/office/images/image_kinjo_l.jpg
913名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 09:22:02.92 ID:JCaXXRzt0
>>913
!?

え……え?

え?

ノッサンさん?
914名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 09:23:49.36 ID:5dMecFPg0
ハカセと弦太朗・野座間に次ぐ衝撃か
915名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 09:29:35.74 ID:+rrXPpYS0
>>912
もうこれ次スレからテンプレ入れとけ。
916名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 09:31:05.02 ID:5dMecFPg0
ルカの画像もテンプレに…
917名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 09:33:20.72 ID:vFkEQ2vQ0
容姿の違いなんてテンプレ化しなきゃならんような事でもないだろ
918名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 09:37:01.35 ID:Mb/Mclok0
>>912
上の方のノっさんは随分、昔の写真使っているんじゃないの?
下の方は今の面影あるし。
919名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 09:37:11.01 ID:E4KpNsvaO
のっさんかっこええ
920名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 10:08:00.13 ID:qPGI+JLd0
ジャリ番とはいえ
俳優のメイク前も調べんで美醜を語ろうなんて、さすが特板ですなあ
921名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 10:09:48.92 ID:z+1OZVK70
でも、ノっさんの中の人の一番の魅力は素顔のイケメンっぷりじゃなくて
「ヒゲとモジャで美味しいw」と言い切れるところだと思う
922名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 10:20:55.72 ID:9axDy2Os0
意外とブルーの人
プライベートは不良ってか取っ付きにくい奴って感じもするな
923名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 10:30:23.50 ID:+rrXPpYS0
ところで…

・次スレは>>950を踏んだ人が宣言をして立てる。
・次スレが「8」。ここは「8」なのはちょっとしたミス。
・スレタイは荒れる元になるのでいらない。
・宣言無しで立てられたスレは使わない。

って事でオッケーだったっけ?
924名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 10:31:39.81 ID:2NBtjjYo0
劇団系の役者さんとかあんなもんじゃないのか??
925名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 10:36:26.22 ID:VUG0AIGk0
不良!?ブルーハーツが好きらしいからブルーハーツの歌詞みたいな方なのでは。
所属していた劇団、東京セレソンの解散公演で受付をされてたとか。
まさか、受付に後の戦隊ブルーがいたとは…
未来が予知できてたら受付をガン見してたのに〜
受付にどんな人がいたのかなんて全然さっぱり思い出せない…
926名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 10:36:47.34 ID:7Tednn3Z0
>>923
3番目はセリフつきのスレタイはいらないってことだよな
他はオッケー
927名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 10:48:00.04 ID:9axDy2Os0
意外とあるのが
キレンジャーの人も役じゃアホみたいだったが
実際は繊細過ぎで自殺したりとか
結城凱に人が実際は糞マジメな人とか
928名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 10:50:57.15 ID:/i+iKTx30
寿司屋の人は番組内のキャラとブログのキャラのギャップがありすぎた
929名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 11:22:58.40 ID:Qsu0+sSB0
ライダーになるが照井さんや後藤さんみたいに役では堅物キャラな人がブログとかではびっくりするくらいふわふわした人な時結構ある気がするw
930名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 11:43:06.93 ID:6nvsEhpxO
>>906
バグラーは人間に化けてたよ。(mission1)
931名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 11:53:24.37 ID:GmS0B0tO0
ふわふわを演じているんだろうと思っていたアラタが
素ではさらにふわふわしていて驚いた記憶が
932名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 12:15:41.87 ID:c6oKCtwhO
>>923
キングとノッさん表記も忘れないで
933名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 12:56:12.83 ID:M1orhHyA0
のっさんの人
オーディション受けたとき
年齢的に敵役か、変身しない司令的な役に回されるかもと
思ってたりしなかったのかな。
どっちもこなせそうだけど。
934名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 13:01:19.28 ID:el6BtRQKO
キョウリュウピンクのパンチラが欲しいお!
( ´∀`)ノ
935名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 13:22:06.69 ID:GmS0B0tO0
段々ヒーローの年齢層が広がってるね
数年後には還暦の戦隊メンバーもありえるぞw
936名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 13:48:43.11 ID:3qopCBgm0
シンケンの爺みたいな孫を持つ世代の戦士って良いかも
祖父母と孫が両方楽しめるし。
爺婆は孫に財布が緩いから、いくらでも玩具を買うし。
937名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 13:49:52.63 ID:7Tednn3Z0
ピンクのアクターって女性だっけ?
938名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 14:08:01.58 ID:/xmwZ+0C0
>>925

修行中でリンクが貼れなかったけど。
過去に舞台で共演していた粟島瑞丸さんの公式ブログ、
2012/10/17の記事で、セレソンラスト公演で受付を
していた時のノッさんが紹介されてるよ。

プロフィールにある様に179p・60sだから
体つきはやっぱ細いけど、足が長くてスタイルが
めちゃめちゃいいから。
つなぎやジャケットで隠してるのは
何だか勿体無いなぁ。

ま、そんな所も見た目のひげもじゃと同じで
「おっさんだから」とさらりと言ってのけそうな
感じもするのでww
今後の展開に期待していいのかな??
939名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 14:21:24.60 ID:dck9tIrwO
孫が爺婆のバディロイドになっちまうじゃねぇかw
介護戦隊は新しいと思うけど
940名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 14:23:46.11 ID:M1orhHyA0
>>938
変装作戦とかでヒゲそってドレスアップwするエピ期待>のっさん
誰も気づかないのに理香ちゃんだけ「あー!」とか言ってバレるw
あと変装でせっかくモテモテwになったのに
「こっちのが気が楽」とつなぎヒゲモシャ頭に戻るw

もしくは恒例の女装要員…いやなんでもない、なんでもないってばっ
941名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 14:24:56.29 ID:GJk1WHGK0
>>933
元々そういう年齢の人の需要があったから受けに行ったオーディションじゃん
何言ってんのさ君
まさか、そういうのもないのに端役だけでもゲット出来ればなんて卑屈な気持ちで
若手メインのオーディションを受けに行ったとか思ってんの
バカにするなよ役者さんを
942名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 14:26:30.04 ID:C0i/ThGk0
>>937
マジブルーやゴーオンシルバーの野川瑞穂さん
943名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 14:37:39.46 ID:M1orhHyA0
>>941
>元々そういう年齢の人の需要があったから受けに行ったオーディション

そういうものなのか
気にさわったらゴメン
俳優さんをバカにしてるわけじゃないよ
異色だからちょっと思っただけ
そんなに怒られると思わなかった
944名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 14:47:38.56 ID:GmS0B0tO0
次の戦隊はこんなコンセプトでこんな年齢層の役がありますよと
芸能事務所に通知があるんだって

でもそんなの知らない人もいるし馬鹿にしたニュアンスなんて全然ないのに
>>941のキレるポイントがわからん
気にしなくていいよー
945名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 14:50:19.28 ID:SKKYT4T+0
熱暴走したな
946名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 15:01:25.35 ID:6nvsEhpxO
>>943
大丈夫、気にすんなー。

このスレののっさん人気は異常だなww
947名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 15:30:19.26 ID:hJ2up/Fb0
ノッさんは一人だけTVの演技慣れしてないのか、台詞を噛まないように聞こえるから成長が凄い楽しみ。
にしてもキングは劇場版の時から思ってたけどアフレコ上手いなあ。とても初主演とは思えない程上手い。
948名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 15:35:52.90 ID:hUHk8U4W0
キングは大泉洋さんみたいだよね。

普段演技が少しオーバーっぽい人って割りと
アニメとかのアテレコに合ってる気がする
949名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 15:42:59.39 ID:9axDy2Os0
多分視聴者層ってのが高年齢化してるから
ヒーローも年齢が上がってんだろうな
昔見たく特撮=幼児って感じでも無くなってるし
ただ今の20代だの30代が幼児化してるってのも有るが
950名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 16:03:48.32 ID:9el0zbFj0
キングの人はデビューしてからドラマ何本か出てるからな
若手俳優の中じゃ経験値多い方じゃないの。
951名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 16:04:25.87 ID:9el0zbFj0
あ、>>950取ったんでスレ立てしてくる。
952名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 16:13:21.50 ID:AnN3yrT10
>>948
猫澤梅人は、まさにはまり役だったな。今週末にWOWOWで劇場版放映。

>>946
ノっさんの踊りは基本動作がしっかりしてる感じだよね。新しいEDでも
肘の張りがきちんとできてる。キングも上手だけどね。
953名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 16:18:12.64 ID:9el0zbFj0
立てた。テンプレ使ったけど不具合あったら修正よろしく。
玩具スレだけ次スレに移行してるの知ってたから修正した。

△▽△獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ新8△▽△
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1363763563/
954名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 16:38:31.92 ID:GJk1WHGK0
>>943
そうじゃなくて30過ぎの人が戦隊オーディションをうけるかどうかなんて
事情知らなくたってわかると思うけど…
馬鹿にしたつもりはないというけど軽率じゃないの
敵幹部にまわされるかもとか意味不明、年齢でそんなことを思うなら
何故そのオーディションを受けにいったかという根本的なところに行き着くだろう
955名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 16:40:06.99 ID:GJk1WHGK0
>>953
ブレイブ乙
やっと正常なスレ番に戻れるな
956名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 16:45:06.38 ID:GJk1WHGK0
>>944
知ってなかったらじゃあ何故その年齢で受けにいくと思うのか、
無理だと思ってサブにまわされると思うような年齢の人が?ないでしょ
そんなの詳しくなくてもわかる
役柄知らなくてもうけるならその年齢でも主役勝ち取ってやると思う人でしょうが
メインでは落ちると思ってうけたとか役者さんに対して軽率な発言ではないのか?
957名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 16:50:14.24 ID:hJ2up/Fb0
出来た


                       |::\_/::|.       \ __人_人从_人_人从人_人_/
                       |/|:::::|  ヽ,    _)                    (__
                      /  (::::::::)    ',.     )   ブレイブすぎる奴だな!!  (
.     ______      , {0}  /¨`ヽ {0} ,...... ̄ ̄)                     ( ̄ ̄
..   イー ニ ‐ -   \    l.   ヽ._.ノ    :.    /⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒⌒\
...   イニ - ニ -‐:ミ   \   リ. ノノ.`ー'′ゝゝ|.../   ミ:、ニ - ニ -‐イ
....   イ_二_,,ニ,;-゙\    ノ//, | . | |     | | |  ,ミヽ ミミ;;ヽ_二_,,ニ,;-イ
...    \ − ニ......\ / く.  : . | |     | |   , ゝ \ ;;;;;λ ニ -_;;/
       """〈;;;\; / /⌒  l . | |     | |.   ' ⌒\ \..;;;〉''"""
               (   ̄ ̄⌒.. | |     | |   ⌒ ̄ _)
                 ` ̄ ̄`ヽ  | |     | |.   /´ ̄
                    |   | |     | |  |
            −−− ‐.    ノ   | |     | |  |
                    /.   ハ       ハ  ノ        −−−−
                   /.              ∠_
.            −−   |    f\      ノ     ̄`丶
                     |    |  ヽ    ー─-- 、_   )    − _
                   |  |    | W |     /  /
                  | |    \_/     ,'  /
              /  /  ノ            |   ,'    \
                /   /              |  /      \
             /_ノ /               ,ノ 〈           \
              (  〈               ヽ.__ \        \
               ヽ._>               \__)
958名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 16:50:33.38 ID:ljUPI9XZO
>>954
ノッさんの中の人はまだ辛うじて20代だぞw
959名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 16:52:04.86 ID:GmS0B0tO0
何を熱くなってるのか意味不明
あの書き込みで侮蔑の意味合いを感じ取ってキーキー噛み付くのはどうかと思うし
第一人の発言に対して失礼だと注意する君の書き込みが失礼千万
同じ注意するにしても言い方ってものがあるよ
960名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 16:57:22.30 ID:rSOnR3Dz0
制作側から事務所にオーディションの通知→年齢的に合致した役者に声をかける→役者がオーディション受ける
の順だから、役者は「戦隊のオーディション」としか知らないこともある。

だから「年齢的に敵役とか司令官ポジかもなー」って思うこともあるかもね。
確か敵役かと思ったらヒーロー側でビックリ(その逆かも)とか言ってた人もいたと思うけど。
961名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 17:04:24.61 ID:WVMDLHec0
本人の発言かどうかは覚えてないけど
ゴーバスのエンターはもともとヒーロー役でオーディション受けてたらしいね
962名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 17:15:34.12 ID:3qopCBgm0
>>938
見てきた!!
ありがとう、ノっさんがノっさんだけど、やはり記憶にない…
ついでに、同じ方のブログの2012-3-10の画像にノっさんの不完全形状を発見できました
963名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 17:29:38.01 ID:GJk1WHGK0
>>958
中の人は20代か、失敬

だったら余計に、何故のっさんの中の人が
年齢的に適合しないから悪役にまわされると思いながらオーディションを受けたなどという
意味不明な想像が生まれるのか不明なのだが

誤解してる人がいるけど自分はヒーローのオーディションで
悪役に割り振られることがないなんて言ってないからな
964名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 17:49:30.84 ID:o10KJHms0
>>961
本人じゃなくて、ヒーロー役では選ばれなかったが
強烈な印象を残していた彼をエンターとしてキャスティングした
みたいな記事をどこかで読んだ。

確かバスコの細貝さんもオーディションは落ちたけど後にバスコで声がかかった
って読んだ記憶がある。これは本人発言だったような気がする。
曖昧でごめんよw
965名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 17:50:43.69 ID:o10KJHms0
×本人じゃなくて、ヒーロー役では選ばれなかったが
○本人発言じゃなくて、ヒーロー役では選ばれなかった(選べなかった?)が
966名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 17:54:43.77 ID:fF8MQTo80
結構古い話になるけどテンマレンジャーの人はオーディション受かった時にヒーローですって言われるまで自分は悪役だと思ってたって言ってたな
967名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 18:08:49.01 ID:rSOnR3Dz0
28歳のリュウジや29歳の赤木信夫(それぞれ設定上)が「おじさん」呼ばわりされるくらい戦隊ヒーローが低年齢化してるからでしょ。
968名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 18:16:40.37 ID:c6oKCtwhO
ダンテツさんや源流さんからもノッさん呼ばわりされるなw
969名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 18:26:10.53 ID:umN2y+TXO
ノッさんと最初に命名したのは実はステゴッチではないかと勝手に思ってる
2話でステゴッチに会いに行ったキングがそれを気に入って3話から呼び始めたとかなら個人的に楽しいw
970名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 18:54:45.98 ID:JCaXXRzt0
休日で一話から見直し
最初は戦隊初期特有の小慣れない感じとか合体の電池交換テンポ悪っとか思ってたけど

な に こ れ お も し ろ い

アイキャッチの小ネタも面白いしシーハッ!シーハッハッ!シーハッ!シーハッハッ!もクセになる
脚本も状況的にはありきたりなのに「覚悟しろよ、今日は良くない日だ」からの耳に残るやりとりでキッチリ決めてくる
誰かと思ったら三条陸だし、今年も良い一年になりそう
971名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 18:55:00.88 ID:8LTMPF4b0
ケーキ屋悪くないじゃん
遠隔操作の冤罪で処刑されたようなもん
972名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 18:55:15.95 ID:dPfO5qi20
>>960
ゴーバスの司令官も敵側だと思ってたら司令官でびっくりしたって話をこの前読んだな

>>963
本人謝ったんだから引き下がりなよ
973名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 18:55:47.50 ID:U8/70fx20
ゴーバス、キョウリュウとメンバー間の年齢差の大きい戦隊が続いているのはいい傾向だと思う。
メンバー間の年齢があまり離れてないとキャラ分けが上手くいかず空気キャラが増えやすいし。
974名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:25:41.75 ID:73BPq6tK0
ヒント:鯖読み
975名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:35:03.40 ID:0Ob+AH/D0
ゴーバスの司令官の人は結構ドラマなんかでは変人や悪役やってるしね
確かに初めて見たときはこの人が司令官かーって意外だった
本人の思わぬようなキャスティングに回されること結構あるみたいだよね
976名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:35:40.25 ID:7q6GGW2J0
何で次スレが 「新8」なんだよ9じゃないのかよ
977名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:38:35.15 ID:DiU4ANqd0
>>976
このスレが、実際には7だから。

役者の年齢とキャラクターの年齢が、一致してるわけじゃないのも面白いよな。
高校生のソウジと、お姉さんポジションのアミィだけど、
実際はアミィの役者さんの方が年下なんだよね?
978名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:38:41.22 ID:IiERCOfV0
>>976
それは荒らしが立てた重複スレさ。早速削除依頼出しておいたよ
979名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:43:47.42 ID:uGA+r1K20
ライダーだけどフェニックスの人はウィザードのオーディション受けて
敵役もらって「まあそうだろうな。ヒーローって柄じゃないし」と思ったって。
敵役のみのオーディションってないんじゃなかったっけ?
敵はヒーローオーディションにきた中でよさげな人に声かけることが多い。
>>933がそう思ってもそんなにひどいと思わないけどな。
980名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:44:46.57 ID:9axDy2Os0
数か月前まで劇団の受付で
このデビューじゃ
まさにシンデレラオジサンだな
981名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:45:28.25 ID:Cz5oyLqD0
新8って意味わかんね普通に8でいいだろ
982名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:57:37.71 ID:8UCPAj2c0
坂本
983名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 20:01:26.62 ID:HWNaDypx0
>>973
この傾向が続くと、来年か再来年には年の離れた兄弟戦隊でもできそうだな
984名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 20:04:20.46 ID:xNIlh21a0
ここは本来7とすべきところが8になってるのかよ
じゃあこのスレも荒らしが立てたようなものだな
985名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 20:23:32.72 ID:HyHBnRMnO
>>970
>シーハッ!シーハッハッ!シーハッ!シーハッハッ!
公式とか見たらわかるけど、「ハッハッ!シンハッハッ!ハッハッ!シンハッハッ!」な
986名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 21:00:10.49 ID:NaO3UWQ70
>>953
おつ
987名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 21:09:45.63 ID:Yo9zmEC40
ハリケンはサンダールが出てからつまらなくなった。
厳密には直前のマンマルバ復活からだけど。ラーメンで終わってこそ意味のあるものだったのにしつこいよ。ラーメンが台無し。
ラーメンがハリケンのピーク。33話で一旦倒された後、34話と35話もこいつで締めだったし。
この2話で青や黄の主役話でも出来たろうに。いつまでも兄弟で引っ張るな。
三人だと一人あたりの描写がじっくり出来るかと思いきやその分追加戦士等に割くようになり五人より薄くなる。
青黄の主役話が追加戦士等の中心展開の合間の息抜きみたいな扱いになったり。どっちが主役かわからない。
ていうか敵→味方って好きじゃないんだよね。仲間になるのに何話も使いその間他のメンバー蚊帳の外。
メインメンバーなのに物凄く居辛そう。蠍やこのマンマルバ復活みたいに和解後も何だかんだで引きずるし。
蠍はまだいいが。登場で4話和解で5話も。その間やはり本来の主役である筈の三人は蚊帳の外。特に吼太。
そういえば吼太と兄弟の絡みを見た記憶が無い。七海は弟とはあったが。
Wメイン話でなくとも普段の場面でそういうのがあった記憶が全くと言っていい程ない。 吼太と兄のW主役なんてあったら面白そうだったが。
どうも青黄と兄弟の間には壁があったように思える。相手にされてない感が否めない。
一甲は仲間になってからは蠍の印象くらいしかないんだが。考えてみたら、一甲としての主役話は蠍くらいしかなかったもんな。
もっと意外な一面とかゲストとの交流とか、戦隊メンバーらしい主役話が見たかった。
前年のロウキ編で既に敵→味方はあまり好きではないな、来年は違う方がいいと思い
二年連続でやられてこの時点で相当敵→味方に嫌気が差していたのにまさか翌年までやるとは。
その中ではガオが一番不満点は少ないかな。操られていたも同然だし。 俺はガオには甘い。
ガオシルバー自体は完全なる正義の戦士だしね。ただ、次々と宝珠が奪われるのは他の話がやり難くなる。
敵→味方を三年連続って正気の沙汰じゃない。言い換えれば三年連続で他のメンバー蚊帳の外って事。
でもガオはそうでもなかったか。俺はガオにはだだ甘。改善されるどころかどんどんひどくなってる。
この時期は「追加戦士は敵→味方でないといけない」という不文律があったように思える。
「すんなり仲間になる!?そんなのダサくてやってられるか」みたいな。ライダーバトル頻発期だし、ないといったら嘘になるだろうな。
ガオがヒットしたから似たような事を手を変え品を変えしたつもりだろうが、流石に3年目は反対の声があったはずだろ。
デカブレイクは当初デカバイスという仮称だったためにバレが出た当初はおいおいまた敵なのかよって言われていたし。
当時の過去ログ見ると今なら笑えてくるけど、ホントそうだった。
敵→味方ではないと知った時本当にいいのかと思ったよ。まあ警察で敵→味方だったら結構問題だ。
前年の同じ色へのあてつけかというくらいに対立は一瞬だった。いや、あんなのは対立のうちには入らないか。
デカ以降追加戦士が敵→味方ではなく無難なキャラなのは、この3作特にキラーの反省だと思う。
ゲキチョッパーなんて登場回でOPに加わっているという馴染みよう。
デカ以降追加戦士のキャラも多彩になり、あり方がいい方に変わっているな。
ゴセイナイトの正義観の衝突は早くに認めていたし今までにはないパターンで悪くない。
もう敵→味方は二度と見たくないが追加戦士の元祖であるドラゴンレンジャーからして敵→味方だし、いつかまた来そうで不安。
正直ブライもゲキ以外とはロクな絡みなかったな。もっとボーイやダンの話が見たかったのに。
ウイングスは敵→味方ではないが専用の愚痴スレが立つ程見下し期間が長かった。
キバレンジャーは加入時は違ったが一時敵になったし。ていうかキバレンジャーの問題点はそこだけじゃない。
敵→味方は少年漫画の王道だが、一年しかなくメンバー全員が主役である戦隊ではなにかと難しい。
シュリケンジャーは敵→味方ではないけど、やはりこいつにも不満はある。
当初は結構好きだったが、やはり段々と三人を差し置いて目立つようになったし。
最後に重いバックグラウンドが出てきたのも蛇足。固定の変身前を付けるべきだったと思う。
OBを出すという試みは、結局はファンサービスの域を出ない。松野さんは好きな声優なのに惜しい。
パワレンではおぼろさん的サポートキャラが変身という燃える展開だったんだがな。
最後に死んだのも、ライダーの影響だろ。VSでは復活していたがスッキリしなくはある。
既存戦士より強いのも結構。ただ、他のメンバーを刺身のツマにしてまでメインを張るのだけはやめろ。
988名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 21:10:25.26 ID:COMSWUCWO
>>980
不覚にもワロタ
989名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 21:10:40.86 ID:Yo9zmEC40
ゴウライもキラーも説得を幾度となくスルーした挙句ズルズルと仲間になっていったしな。
カタルシスがないと言ったら嘘になるが、その間スルーされた他のメンバーや
対立構造を延々と引っ張られたせいで色々な話が出来なかった不満の方が圧倒的に上回る。
俺はお前たちなんて認めないとか言語道断。敵→味方だとどうしてもそうなるだろ。
どうしても敵→味方がやりたいなら、操られただけにして3話以内で解決しろ。
色々な話が出来ることも戦隊の良さだと思っているから、話がそればかりになるのは致命的。
話の縦糸があるのは結構、ただそれが太過ぎるのも問題。縦糸どうこうの問題とは限らないが。
個人的に、縦糸から少し外れた話をやると中だるみと箸休めとか言うのはやめて欲しい。そういう人は戦隊を見るのに向いていないんじゃないか。
話をサンダールに戻す。こいつが登場してからハリケンは鬱展開になった。
しかも全てこいつ中心で話が動いているし。実質的な主役交代。途中で主役が完全に代わったのって後にも先にもこれだけでしょ。
タイトルも「サンダールと愉快な仲間達」に改題したも同然。正直青黄より台詞多かったと思う。
アバゲキは青黄空気と言われているがハリケンの比じゃない。
EDのその回の三人のハイライトが全体のになったのは青黄の活躍がなくなったも同然になったからだと思う。
もしあのまま3人のハイライトを続けていたら、毎回オロオロしているだけのシーンになるからな。
終盤、七海と吼太の人格が入れ替わってしまうという一見定番だが
既に空気になってしまっていたので気付かれませんでしたという話をやって欲しかった。
七海と吼太のシーンだけ毎回使い回しでも気付かれなかったりしてな。
そっくりさんにすり替え、いや全然似てなくても気付かれなかったかも。
殉職した話のイエローフォーのように変身後のみの出番で声は別人でも気付かれないだろう。
じゃあいっそのこと書割でいいか。それでも気付かれないだろうし。なら水色と黄色に塗った板切れでもいいか。
レスキューファイアーのF2は、最近目立っていないよねという自虐としか言いようがない話をやっていたが。
初期3人だが一番目立っていないのは追加メンバーなのにF5だった。
ボウケンの紹介コーナーではサンバルカンの時の鮫のぬいぐるみが中央にドーンと置かれていて
蒼太と菜月が隅っこで蹲り発狂寸前とも言える程異常なまでに何かに怯えているという鮫抜きならアバレにも使えるオチか
蒼太と菜月が何かに取り憑かれたようにズタズタに鮫のぬいぐるみを引き裂いているオチだとばかり思っていたのに。
ぬいぐるみじゃなかったら放送できないような物凄い剣幕でね。チーフも少し不機嫌。
いや、ぬいぐるみですら放送を躊躇うような剣幕で。どうもこの時期はユニフォームで誤魔化していた。
戦隊史上初の○○では絶対史上初の主役交代として紹介されると思ったのに。VS劇場のアバレVSハリケンの回も違ったし。
ゴーカイジャーでもそういうのはなかった。エンディングは絶対「♪主役交代だハリケンジャー」だと思っていたのに。
ハリケンジャーの大いなる力は、ゴーカイオーの胸からサンダールが飛び出すとばかり思っていたがか。
その技を使うと何故かジョーとルカが不機嫌になる。マーベラスも少し不機嫌。
鷹介にハリケンレッドのオーラが重なると思いきやサンダールに妨害されるのを予想していた。
3人とも出て変身したのは本編で活躍させてあげられなかったことへの罪滅ぼしのつもりか。
サンダールJrはまともな性格だったようで、そんな奴を惨殺するのは気が引けるので
リュウオーンのように本物を復活させて惨殺させたかった。殺すために復活させるのも変だが。
ブラジラは倒されてもしぶとく復活するけど、斬殺するためにサンダールを何度も復活させようか。
990名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 21:11:22.32 ID:Yo9zmEC40
ドルフィンが天雷旋風神でハブられているのは後半の七海の不遇さを表しているのかな。あ、でもライオンはメインボディなのに吼太はもっと不遇か。
マンモスに余剰だらけの天雷旋風神、本編のみならずメカも後半は迷走しているな。
正直二人とも、後半は数少ない主役話以外はオロオロしていた印象しかない。
いや、その数少ない主役話でも正直胸を張っていたようには思えなかったな。
ジャカンジャも幹部が仲良かったのにサンダールのせいでギクシャクし始めた。
サーガインとサタラクラがあんな最期だったのもこいつのせいだし。ジャカンジャは成長したマンマルバとサンダール以外は好きなのに。
マンマルバは幼体の頃はまさかあんなキャラになるなんて思ってもいなかったよ。
いや、マンマルバはサンダールと違い結果嫌いになってしまったと言った方がいいのかな。
仲良しなのは他の槍と変わらずだし、サーガインの作戦の真意を見抜いていたりもしたし。
まさかサーガインがクリスマス前に退場とは。せめてチュウズーボみたいな最期ならよかった。
サタラクラ加入時のドッキリに引っかかったり、文句言いながら残暑見舞いを書いているノリのいいキャラだったのに。
チュウズーボといがみ合っていたのは健全なライバル関係。チュウボウズを我が両雄の弟と評していたし。
サタラクラも本性を仮面で隠しているのは気付いていたが、あのノリの良さと仲の良さは本物だった。
あとつまらなくさせたのは御前様ね。鮫より後の登場だから一緒くたにされているけど。
案の定吼太と御前様は全く絡みがない。七海も、おせちの話だけ。
正直あの話も、申し訳程度に青の主役話をやっとくかという印象が拭えない。というか後半の青黄の主役話は殆どそんな感じだからな。
正直、二人の陰に隠れがちだが鷹介も後半はあまり目立っていたようには思えない。3人戦隊で3人とも目立っていないって、どういうことだいったい。
ていうかビデオDVDの12巻は殆ど御前様と鮫の話だろ。シンケンの姫は御前様と少々被るけどああならなくて良かった。
サンダールが出た頃、エンディングからすぐ予告にならず釣りバカのCMを挟んでいたが
これは単純にテンポが削がれるという点でも嫌なんだがそれよりも
すっかりつまらなくなっていたこの時期のハリケンで、次回こそはと期待しながら
一旦肩透かしを食らうのが嫌で仕方がなかった。結局次回も面白くなさそうっていうのがお約束だったし。
年末総集編もクリスマス前の回で強敵を倒し気楽なノリでやるのが定番だったのにハリケンは違った。
ただ作品をつまらなくさせただけならまだしもこの鮫を憎む理由はもう一つある。
それはこいつの声優がシャアと同じ人だからか当時2chでも一般サイトでもシャアだシャアだとマンセーされていた事。
ガンダムに全く興味ない自分としては肩身が狭くて仕方がなかった。シャアの台詞を言った時なんてまさにそれ。
特撮の話をする場で延々とガンダムの話をされちゃたまったもんじゃない。
サンダール批判は受け付けないという不文律があるように思えて自分の方が間違っているようにすら感じた。
誰もがガンダムを知っていると思うな。シャアくらいは聞いた事あるけど。このガンダムネタさえ出せばお前ら喜ぶんだろみたいな風潮は大嫌い。
勘違いしないで欲しいのは、シャアというキャラは憎むべき対象へとなってしまったが
別に池田秀一という声優が嫌いなわけではないという事。バットリーとか、全然嫌いじゃないし。声優と役を混同するなんて大人気ないことはしない。
青と黄にフルボッコにされていれば少しは鬱憤が晴れたのに。そういえばこいつが苦戦していた記憶がない。
こいつどさくさに紛れてやられていた印象しかないが、もっといい最期はなかったのかな。
眼球を抉り取られ耳を削ぎ落とされ喉を貫かれ内臓を引き裂かれても痛めつけるのをやめない3忍。
場面変わってゴミ捨て場。生ゴミを漁るホームレス。よくみたら生ゴミじゃなくサンダールのバラバラ死体。
もしくは気を失って気付いたら焼却炉。しかし時既に遅しで悲鳴と共に「つづく」
手っ取り早く全身に硫酸ぶっかけられて死亡とかでもいいけど。超巨大ミキサーで砕かれて死亡、というのも捨て難いか。
これもシンプルだがコンクリート詰めで東京湾に沈めようかな。
991名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 21:12:17.77 ID:Yo9zmEC40
脳漿や肉片が飛び散って死亡や全身ナイフで刺されて抜かれての繰り返しでもいいか。
殺すシーンこそぼかすが、場面は基地へと転換し何故か鱶鰭を食べる鷹介達。だが、その鱶鰭をよく見ると…?とか。
そして砕かれてさっきまでサンダールだった液体は、トイレに流されます。
等身大のままマンモスに轢き殺されればあんな在庫を抱えずに済んだかも。これ以上の販促はないだろう。
ミクロ化する忍法で体内に潜入し超小型高性能爆弾を設置され内部から爆発。苦情覚悟のリアルな爆死描写。
スーパーヒーロー大戦Zは、全戦隊全ライダー全メタルヒーローが90分間サンダール一人をひたすら痛め付ける映画にすべき。
チュウズーボがハリケンジャーを操る忍法があったが、あれに似た忍法で自殺するように仕向ける。
正常な意志とは反し、身体が勝手に動く。 洗脳だと面白味に欠けるもんね。自分から線路に飛び込むサンダール。鮫なのにマグロ。
自分からガソリンを浴び着火するサンダール、自分から密室で混ぜてはいけない洗剤を混ぜるサンダール。
下手に殺すくらいだったら全身縛られた状態で棺桶に入れられて生き埋めとかの方がいいな。
もちろん脱出できないように指を全部切り落として。棺桶には生ゴミをびっしり。
生き埋めにしなくても、透明な棺桶を人目に付く所に置いて通行人に醜態を晒しても面白い。
棺桶は完全防音だから、サンダールが叫んでも通行人には聞こえない。指は切り落としたまま。
死ぬより辛い罰を与える方が、愉快痛快爽快かもしれない。四肢切断されて、おぼろさんに実験台として飼われたり。
飼うということは一応餌はくれてやるのだけど、地面にぞんざいに撒き散らす。
それを必死で食らおうとする達磨状態のサンダールを見てゲラゲラ笑う。餌は残飯かたまに道路で見かける犬や猫の死体。
四肢切断なら見世物小屋に売り飛ばしてもいい。世にも珍しい鮫達磨として人気出るかも。
四肢切断にも趣向を凝らしたい。解除するまで絶対に覚めない忍法で眠らせ、その間に切り落とす。
目が覚めたら達磨状態のサンダール。しかも寝ているうちに手足は焼却処分。いや、サンダールの見ている前での焼却処分もいいね。
自分の手足が燃えるのを指をくわえて見るしかないサンダール。いやもう指はないんだけどさ。
焼却処分なんてせず、寝ているうちに変な結合手術もいいかな。
右腕があった場所に左腕、左腕があった場所に右足、右足があった場所に左足、左足があった場所に右腕。
目が覚めたら全てがチグハグで歩くことさえままならない。
腕を縛り付け、顔面を剣山に何度も何度も打ち付けるなんていいかもね。
サンダールがホームレスに漁られる生ゴミになるのではなく、サンダールが生ゴミを漁るホームレスになる。
他のホームレス達から「かわいがり」を受け、胃に穴が空きかねない毎日。レイプはされます。
ゼルモダとグラッチは小学校に入学したが、サンダールは特殊学級に入学。
サンダールの脳波に反応し、興奮すると爆発する装置を体内に埋め込んでおくから池沼達に手出しできず、胃に穴が空きかねない毎日。
加減を知らない池沼達にフルボッコは勿論、レイプまでされたり。
たまに、普通学級の悪ガキからも同様の施しを受ける。学校公認で痛め付けてもいい扱いだから。
大晦日に除夜の鐘の代わりに1人1回ずつ計108回、ナイフで違う場所を刺す。
それまで死なれちゃ困るから忍法で生命維持はさせないとね。
トランザと仲良く、精神病院にぶちこまれる。鷹介達の計らいで、街にサンドバッグとして設置されたり。
声を出せないように喉を潰され、殴って出血しないように全身の尖った部分は剥ぎ取る。勿論手首と足首は切り落としてね。
喉を潰すのは手首と足音を切り落とした後で尖った部分を剥ぎ取る前だよ。剥ぎ取られたサンダールの悲鳴が聞けないと困るからね。
切り落とす際にはハヤテ丸なんて使わず普通のナイフだよ。ハヤテ丸じゃフィクションじみて面白くない。
そして切れ味の悪くなったナイフ。じわじわと痛めつけた方が面白いからね。
喉を潰し手首と足音を切り落とし尖った部分を剥ぎ取るパターンだと、
ダミー人形として交通安全教室を転々としてもいいな。ダミー人形が喋っちゃおかしいもんね。
ジェラシットの温泉旅館でタダ働きさせる。散々四肢切断等を述べた後だと弱いよ。
敵キャラとして嫌われるならキャラが立っている証拠だがこいつの場合は番組をつまらなくさせた元凶だから。
992名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 21:13:11.36 ID:Yo9zmEC40
誤爆です
993名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 21:25:27.86 ID:f8wKbhIi0
>>953
994名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 21:51:03.28 ID:HEJo8u+z0
おぉゴーバス信者が荒らしてるのか納得
995名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 21:54:32.76 ID:/x8L4tfG0
>>977
ゴセイの兄妹も実年齢は逆だったっけ
996名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 22:02:01.44 ID:wNbbmZXYP
何かよくわからんのが沸きだしたこの季節。

ノっさんの滑舌悪いか?俺は素直にいいと思うけどな。
何が基準か解らんから、何ともいえんが、深夜アニメ基準だったら、言っている人はちょっとな。と思う。
(そういえば、演技がどうたらこうたらと言いだしていた方がおられたな。)
997名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 22:08:07.27 ID:wNbbmZXYP
>>977
メガレンジャーを見た時に
『こいつら高校生じゃねーだろ!』と心の中で突っ込んだ記憶がある。
それに比べたら役者とキャラクターの年齢を気にするのはアヌスホールが小さい人だと思う俺。
・・・まあ、心の器ならともかくアヌスホールの拡張なんざしたくないわけだが。
998名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 22:12:49.65 ID:AYfnGxsb0
>>997
ターボレンジャーを経験した俺からしたらだいぶ高校生らしい役者使うようになったんだと感心したが
999名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 22:14:44.90 ID:c6oKCtwhO
ブレイブが足らないぞ
1000名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 22:17:14.12 ID:xypufQRP0
1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/