仮面ライダーウィザード・アンチスレ その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは仮面ライダーウィザードのアンチスレです。

前スレ
仮面ライダーウィザード・アンチスレ その8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1359445668/
2名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 21:45:27.22 ID:Vh6NxVDq0
>>1

もう見てないけどなw
3名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 21:45:32.00 ID:+KBKYGYD0
>>1
今回の太陽の使い方はサンバルカンが激怒するレベルじゃないか?
4名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 21:54:33.66 ID:M2AnHHk90
>>1

今週ひどいなw
ハルトの性格悪いってレスが深読みとかじゃなくてガチだった…
輪島は倫子のこと一切心配しないし
他のも仁藤のハルトのためじゃないよアピールを言葉のまま受け取ったり
あと倫子の結論はダメでしょ…
つかこりないねって反応もおかしいでしょ?
倫子がわかりあえるかもしれないって言うならともかく
5名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 22:22:20.29 ID:oT3h/PYFO
ちんぷいいらね
6名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 22:29:35.21 ID:04aoFeDQ0
この主人公の性格でプトティラ展開
ワイズマン=白い魔法使い「晴人きゅんをドラゴンに覚醒させるため『だけ』にファントムもゲートもいるの」
7名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 22:34:16.59 ID:2n2k7636P
そういえばワイズマンって一応賢者って意味なのに
ファントムくらいメデューサの石化で余裕だろとか鷹を括ってたら思いの他強くて失敗したって無能っぷりを晒していたな
8名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 22:34:24.87 ID:ILrgtRmM0
白い魔法使いは晴人きゅんのことを完全に玩具扱いしているね
「わ〜いドラゴンひとつ完成だ〜」
9名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 22:38:14.04 ID:ONWcOPEq0
>>1
どれが中間フォームか分かんねえな、今回の作品
10名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 22:38:31.03 ID:04aoFeDQ0
ワイズマン「すべての犠牲は晴人きゅん『だけ』を覚醒させるための計画だったのだ、さあ絶望しろ!」
白い魔法使い「ワシの正体はワイズマンじゃ、ボクと契約して魔法使いになってよ」

でも晴人はオレ様キャラで犠牲なんて気にせず絶望しないので大丈夫でした
仁藤はさすがに引きましたが黙っていました
凛子やチンプイはマンセーしました(完)
11名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 22:43:27.77 ID:oT3h/PYFO
内容がないし下手くそだしだめ
12名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 22:48:10.67 ID:a4/301QL0
>>1
晴人の落ち込み方がやけに鬱陶しく感じる
周りが気を使いまくり、甘やかしまくっているせいか?
多分今後ワイズマンや白い魔法使いにまんまと踊らされていたことを知り
絶望寸前まで行く展開が待っているんだろうけど
また凛子やコヨミが盛大に心配して慰めるんだろうな
13名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 23:06:04.20 ID:hPJkuflw0
>>12
甘やかしというレベルじゃない
晴人はすでに王様的扱いになっている
そして晴人と凜子以外のキャラは空気か痛い奴扱いにされたままだろう
14名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 23:32:16.18 ID:CD/RawkgO
ドラゴタイマーの一番の問題は各SCに特に違いがないところだよね
15名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 23:58:03.76 ID:04aoFeDQ0
凛子やコヨミが盛大に心配つっても
あんなんで絶望してる連中(笑)ですよ。しかも被害者ガン無視で
「絶望しない晴人きゅんスゲー」「仁藤くんはポジティブで感じ悪い」言ってもな〜w

ダメ押しにワイズマン=白い魔法使いが「さすがは晴人きゅん様まいりました」
さらにドラゴンが「さすが晴人キュン。ワシはもともとこういうのがやりたかったのじゃ。オレ参上」になって
とどめにドラゴタイマーってないっしょw
16名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 00:09:52.12 ID:Cw57gjS2O
悲しいよフェニックス
17名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 00:14:43.13 ID:Y0RgMfMTO
フェニックス戦くらいしか楽しみがなかったのにまさかこんな早くに退場とは
18名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 00:23:15.68 ID:xxKzZjAO0
太陽にぶち込むなんて派手な決着をこんな早期にやったのは失敗だろ、最終フォームどこまでインフレさせる気だよ終盤の45話くらいまで引っ張ってもいいものを
フェニックスしか見れるものがなかったから何かフェニックスが妙に聞き分けのいいキャラになったまましょぼい戦闘で幕を閉じたこの4話はどうも納得できん
19名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 00:52:48.77 ID:d65A34SB0
仁藤は役者が頑張って愛嬌のあるキャラに見せようとしているのが感じられる
それだけに作中での扱いが不憫でならない

まぁ、扱いが悪いのは仁藤に限った話じゃないけどさ
普段は放ったらかしで忘れた頃になって出番らしい出番が貰えるコヨミや木崎に
コント要員でしかない瞬平
キャラ立てや関係性の積み重ねがお粗末すぎる
20名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 01:17:23.17 ID:tcFf5CE40
>>7
フェニックスは晴人狙いなら放置って言った側から貴重なゲート(笑)が巻き込まれそうなレベルで町で大暴れ開始とかな
21名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 01:58:17.28 ID:tDNfNIP2O
宇都宮を擁護するわけじゃないがきだは清書係(笑)とはいえライダーやってたから
武部が井上や小林に一任したように宇都宮もきだに任せた可能性はありそうだな
22名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 02:10:26.76 ID:7lvN5468O
さすがに今回はアンチスレに書き込むかなぁ・・・
23名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 02:34:16.54 ID:oiZwuIHu0
オールドラゴンでの戦闘が、ガッカリ感半端ない。
空中での戦闘は、安いTVゲームみたいだし、
その形態を活かしたアクションという訳でもなく
思い切り蹴り飛ばして終了
アンダーワールドでの竜に乗っての戦闘のほうが
まだビジュアル的にパワーを感じるように思うんだが。
24名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 03:16:01.85 ID:f9JPag0p0
既存パーツの寄せ集めだから仕方ないかもしれないが
初登場回なのにテンションあがらなかったしパッとしなかった
必殺技音声もなかったし
25名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 03:45:50.49 ID:9fI4WtVF0
>>21
そういう意味では龍騎や剣で井上さんがやった「映画で勝手に最終回」「TVなんか知らん」ってのは
一人アンチスレ状態だから(笑)
ライター育成にはよかったのかもしれない
つーか人として酷いw
龍騎はともかく剣がルート分岐するのは面白いけど意味わからないw
26名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 04:45:55.88 ID:WYQRj9Yz0
キックで太陽まで吹き飛ぶって完全にギャグの表現だろ、アホか
せめて蹴った先に魔方陣出して転送するとか、もう少し魔法っぽい表現があるだろうが
27名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 06:58:14.44 ID:lApUbtDq0
フェ「俺は人間を絶望させるのが役目だが、上司のせいでやりたいようにやれない」

凛「同じだわ。やりたいようにやってみたら?」←サボリ常習犯

フェ「お前の言うことはもっともだ。やりたいようにやる」→大暴れするわ

凛「ファントムとは判りあえない」

晴「凛子の気持ちをフミニジッタナー永遠に苦しめ」

仁「俺の永久機関・・・」


煽りでもなんでもなく、こんな脚本許されるの?
明らかに主人公サイドが悪いじゃん
フェニックスかわいそうすぎるわ
28名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 07:32:21.08 ID:Cw57gjS2O
おまえらもっと頑張ろうぜ
29名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 07:44:20.02 ID:Cw57gjS2O
不死鳥のようによみがえるかもな
30名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 07:45:10.54 ID:9fI4WtVF0
ファントム倒せばウィザードがドラゴンに覚醒するわけで
ワイズマン「全部計画通り」なんでしょ?

野球で例えると
ワイズマン:原監督
晴人:菅野(監督のおいでドラフト一位)
ずっと練習で紅白戦で「いいピッチャーや」と言ってるだけ
野球の場合は試合で投げれば野球上手かどうかわかるけど
晴人=ウィザードの場合は半年たっても対外試合に投げず、身内で「いいピッチャーや」持ち上げてるだけの状態
31名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 09:20:49.65 ID:2NQJhEee0
ワイズマン「すべてはおまえの中のドラゴンを育てるためだったのだ」
晴人「し、白い魔法使いがワイズマンだったなんてぇー!!」

あーハイハイみたいな展開しか浮かばんな
そういやまだ一度もワイズマンと直接は接触してないんだっけ
32名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 09:38:23.83 ID:JL4eYRND0
瞬平「凛子さん殺すなんて許さない」
輪島「大丈夫かなぁ晴人」
瞬平「え?」

笑った
おっさんは誰の心配してんだよ
33名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 10:00:17.37 ID:d65A34SB0
>>31
白い魔法使いの素性を気にしてもいないし
ファントムがくれた魔宝石もほいほい使っているものだから
騙されていたところで、そりゃお前が馬鹿だっただけだろうとしか思えそうにない

もっともフェニックスへの行き当たりばったりな対処の仕方からして
ワイズマンも策士なボスという風格はまるでないが
34名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 10:34:45.00 ID:I5f84Qoz0
>>19
同意
キャラ設定がお粗末すぎてドラマも面白くなくしている
あと晴人を崇める存在にて凜子をやけに出しゃばるようにしているが
むしろ印象悪くなっている
35名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 13:34:38.70 ID:tDNfNIP2O
ドラマってさ、普段は普段の活動があって主役の回で今までの言動に意味を持たせるものだと思うんだよね
でもさ、下手な人ってその回になって急にピックアップされたやつが
急に新情報だしたりするじゃん、まぁ白の魔法使いの場合は
視聴者のわかる範囲だったが積み重ねがほとんどないから「あぁ、そう」になっちゃった感じだが
36名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 13:53:29.05 ID:fsfSNIyL0
番組最後の希望チョコボールでの希望の大安売り

もはや希望ギャグという投げやりな悪趣味、これこそウィザードだ
37名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 15:04:54.97 ID:f9JPag0p0
きだとか中島とか舞台脚本家って頭おかしい人多いの?
なんでその台詞を言わすの?ってのが多い
会話になってなかったり
38名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 15:34:51.91 ID:Cw57gjS2O
もう少しなんとかしたいんですが
39名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 15:50:00.16 ID:xxKzZjAO0
>>37
おまけに妙に自己顕示欲が強くて他人の作品の悪口を平気で言うからな
40名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 16:08:59.01 ID:btMnKFLCO
スタンスはアンチどころか信者よりだけど意見はアンチ的なんでこっちに来た
キャラとコメディ演出がガチャガチャしすぎでしんどい
瞬平マジいらない
41名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 16:16:37.09 ID:3zMUSwM60
敵から貰った魔法石をホイホイ使うってなんかすごいよな
どう考えても罠なことは分かるのにさ
42名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 16:21:20.33 ID:xxKzZjAO0
瞬平はどうしようもないウザキャラだったが仁藤が来てからは仁藤のツッコミ役としての役割ができて段々まともになりつつあると思う
逆に晴人と凛子がどんどんメッキが剥がれておいおいと思わされる晴人は総出で持ち上げられてるからなおさら、敵も馬鹿揃いだし
43名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 16:25:36.70 ID:tDNfNIP2O
>>41
魔宝石=ファントムの結晶とかでよかったのにな
ファントム倒したら魔宝石になって新しい指輪にって流れは自然だし
実はそれがワイズマンの罠だったってのも悪くない
44名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 16:52:52.42 ID:3zMUSwM60
>>43
だよな
百歩譲って緑の魔法石の手に入れ方はいいよ
青と黄色の魔法石の入手法はどう考えても怪し過ぎる
特に黄色、敵からプレゼントって・・・
45名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 16:55:25.69 ID:e3BsF4aq0
主人公贔屓補正とはいえこんなにメンタル弱くてよくドラゴン抑えられたな
46名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 17:08:35.12 ID:L0AQ0HAz0
>>45
ドラゴンも晴人教信者だから
47名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 17:12:43.84 ID:d65A34SB0
>>44
罠と知りつつもそれに賭けるしかない、というほど切羽詰まっていたならともかく
「何だか分からないけど石貰ったから使ってみるか」ってノリだもんな
馬鹿すぎる
48名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 17:18:00.85 ID:1dEGmeWd0
>>43
それだと今までのライダーと一緒だからやだったんじゃね?
ほんと魔法石がオーズのメダルやフォーゼのスイッチとかその位置づけでよかったのに
それにメテオみたいに友人(コヨミ)のためのスイッチ(リング)探してるとかにしとけば
魔法石を消滅させるビーストとは対立する構図ができるし
49名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 17:32:39.97 ID:RaHdkRtJ0
つーか仁藤の言うとおり今はビースト販促でフェニックス倒させてやれよ
50名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 17:34:58.94 ID:RaHdkRtJ0
すぐ落ち込むくせに「諦めが悪い」とかよく敵に言えるな(凜子は凜子で自業自得だし)
虚勢ライダーウィザード
51名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 17:37:05.42 ID:01e2VdSM0
掘り下げって言えないほどの掘り下げもやってないが
今後はゲートの生前に絡めたようなエピやりません宣言だったのか
52名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 17:41:56.34 ID:zK2MRal20
>>49
サイコロサーベルとか最悪だな
「なにが出るかなぁ〜1っ!残念!」
玩具がチープな上にあんな描写で子供欲しがるか
53名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 17:44:09.12 ID:I5f84Qoz0
>>42
瞬平はまともになりつつあるけど出番が少なめで
やたら持ち上げられる晴人と警察の仕事あまりしない癖に出しゃばる凜子は
出番が多めだから余計印象を悪くしている
54名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 17:44:59.29 ID:1eh5kl9D0
イルカマントでアホ凜子のケガ治せねーのかよ
仁藤自身も絆創膏貼ってたし内科のみなのか
使えなさ凄すぎる二号
55名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 17:46:33.03 ID:tDNfNIP2O
>>48
そこが問題なんだよなー、差別化するための差別化、そんなものに中身が伴うわけがない
56名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 17:48:42.59 ID:c4MGGZ+N0
好き勝手やって骨董屋でサボリまくって上の木崎も黙認してる凜子とほとんど縁の無かったフェニックスが共感って話自体そもそもムリだった
57名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 17:53:01.74 ID:Cw57gjS2O
常に方向性が定まらないよな
58名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 17:54:16.44 ID:Cw57gjS2O
やっぱり恐竜のほうがみて楽しい
59名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 17:56:22.56 ID:2F3A3BVM0
孤独な一号ライダー様を描くためレギュラー全員無能にし過ぎだろ
60名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 17:58:03.78 ID:tDNfNIP2O
孤独なのは二号ライダーじゃないかw
61名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 18:01:38.04 ID:Yu7xLUzv0
晴人「取り巻きのおめーら役に立たないけどガラスのハートの俺様には大切な仲間なんだぜ」
ってのがテーマ
62名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 18:01:39.23 ID:Cw57gjS2O
絶望したいのはゲートじゃなくて私たちよ
63名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 18:08:25.99 ID:xxKzZjAO0
>>59
本当敵味方含めてレギュラー全員無能だから困る
新幹部のソラは頑張ってくれるんでしょうかねぇ、まあそのうち晴人様の逆鱗に触れて太陽にぶち込まれるんだろうけど
64名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 18:10:22.95 ID:oLo4tHMj0
グレムリンかメデューサはビーストに喰わせてやれよ・・・
「そういや腹いっぱい」と仁藤に嘘つかせた直後に「礼はいい腹の足しにもなんねー」って
65名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 18:16:48.74 ID:AMOmjyTl0
ビーストにフェニックス食わせてビーストフェニックスにパワーアップとかでもいいんじゃないかなーって
66名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 18:22:15.91 ID:E77ZjOpo0
大体凜子が先輩刑事の件見てたくせに勝手に思い込んで空回りしフェニックスはフェニックスでバカ過ぎてグレムリンがいないと凜子を利用しようってとこまで頭がまわらなかったのに
晴人が「フェニ許せねぇー絶対俺が倒す!!あいつには地獄すらなまぬるい!!」と怒りをぶつけるのがどうも違和感
67名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 18:28:08.43 ID:Cw57gjS2O
かなりがっかりしたよな
68名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 18:30:55.46 ID:fpc+azW1P
>>50
すぐ凹むがやられた恨みは忘れぬ粘着質
悪い意味での諦めの悪さなんでね?
69名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 18:31:16.74 ID:k4RjetBP0
ヒドいジョジョ二部オチ

そして死にたいと思っても死ねないのでそのうちフェニックスは考えるのをやめた
70名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 18:34:54.81 ID:6GGCkr6X0
きだって人、響鬼は碌に自分の意向が生かされなかったとかグダグダディスってたりして
さぞや良い脚本書くんでしょうねって思ったらこれだもん
そりゃ自由に書かせてなんか貰えんわ
作者以上のキャラなんて生み出せないんだから、完璧な主人公を描くとしようとすると周りは
ゴミみたいな登場人物しかいなくなってひたすらレベルの低い主人公をマンセーする
脚本家しか喜んでないだろこの話 晴人=自分 ひたすらマンセーされる俺の世界
71名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 18:45:52.38 ID:xxKzZjAO0
10話くらいまでは楽しく見てたんだが折り返し地点でこの調子だと最終的にはダメダメという評価で落ち着きそう
仁藤の扱いの酷さで今までスルーしてたいろんな部分でのおかしさが噴出してる
72名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 18:46:09.02 ID:PG3BMyrs0
もうちょっとキャラの関係性描かないといかん

腐女子向けだとディスるんじゃなくて
一応女性作家さんの書くキャラの関係性は今時の基準にはなるわけで、ちゃんとやれ
女性が書くと大概ヒロインが空気になりがちになるので
今時のイケメン×2な関係性のクオリティに+ヒロインの三角にして足しゃいいんだ
73名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 18:47:59.58 ID:FYJALRkDO
三条坂本チームが書けば傑作だったのにな
74名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 19:13:09.57 ID:tDNfNIP2O
キョウリュウの三条と坂本は塚田じゃなく戦隊だからよかったんだろ、ライダーにはもういらね
75名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 19:30:21.67 ID:OIfBcQKV0
電王以降から平成ライダーはおかしくなった。
腐女子に媚びた結果のせいでウィザードにまで負の影響が出ている。
ウィザードの次回作はクウガ〜カブトの頃にあった本格的でシリアスな路線に戻して欲しい。
76名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 19:35:00.79 ID:bHuXh2OH0
キョウリュウの敵はいきなり全世界襲撃していたな
ファントムもこれぐらいはやれよ当たり前だぞ?
77名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 19:45:17.78 ID:3zMUSwM60
ファントムはやってることが妙にしょぼいんだよな
78名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 20:03:06.64 ID:I5f84Qoz0
>>74
そしたら宇都宮も戦隊に送り返すか
79名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 20:04:26.29 ID:Y0RgMfMTO
秋田行ったり海外行ったり太陽に飛ばされたらお仕舞いとかやる気なさすぎだろw
80名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 20:06:56.62 ID:I5f84Qoz0
>>79
秋田と太陽はきだ脚本回
81名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 20:42:07.86 ID:Cw57gjS2O
いや警察が役たたずで
82名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 20:43:20.44 ID:Cw57gjS2O
もう全然だめでしかたないよな
83名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 21:00:14.07 ID:Cw57gjS2O
マヨネーズばかりみさすなよ
84名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 21:47:58.67 ID:U8OSRPUG0
死活問題なんだからファントムはビーストに譲ってやれよ。
なんで面影堂サイドの人たちは常識人振っているのか。
85名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 21:56:11.39 ID:tDNfNIP2O
シンプルなようでシンプルじゃないんだよね
86名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 22:32:15.84 ID:Cw57gjS2O
子供が泣いてるよ
常に情けない
87名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 23:02:59.36 ID:63xc1Xd30
どのキャラにも共感ができない
>>27が言ってるみたいに脚本のひどさが本当に信じられないレベル
88名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 23:11:06.47 ID:dpaTVra50
>>78
本当にいらない
宇都宮の主人公TSUEEEEEEフェチはチーム物の戦隊からは浮きすぎ
戦隊だけには真っ当に正義を守ってほしいのに
敵倒してドヤることだけを重視してるし

戦隊に比べてライダーは主人公1人にスポット向くからマシになるかと思えば
結局主人公マンセー俺TSUEEEEEEがやりたいだけだから
主人公の内面描写が薄っぺらいまんま
結局ナルシストは何をやってもダメだ
89名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 23:11:59.51 ID:CT57xUvs0
>>74
宇都宮はまだ戦隊の方がマシだったな
たぶん>>21のようにきだが基本的な設定や軸を考えたのだろうな
しかし実際はきだは予想を下回るものしか書けていないけど
90名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 23:28:08.97 ID:I5f84Qoz0
うまくモチーフの魔法を生かして、キャラクターの役割もまともにしていれば
ある程度良い作品になっていただろうね。
91名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 23:33:21.89 ID:Cw57gjS2O
恥ずかしいんだよな全体的に
92名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 00:23:32.32 ID:FlIOrNOO0
>>90
ただ単にファントムがもっと積極的に人を殺したりするだけで十分面白くなると思うけどな。

後、ドラゴンスタイルの登場をもっと遅くして各回にエピソードを持たせて、オールドラゴンが最終形態。
序盤はもっと各スタイルの切り替えや立ち回りでのウィザードの強さをじっくり見たかったのに、
どんどんドラゴンのバーゲンセールだしそのドラゴンも数週で噛ませになるし・・・・。
仁藤はすぐ馴染み過ぎだな。もうちょっと晴人と対立させてほしかった
93名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 00:48:42.69 ID:GwQMR7dm0
しばらく前に脱落したんだけど、
中ボス回だったみたいだから少しは盛り上がったかな〜、と思って戻ってきたが・・・

なんかスレの空気がゴセイアンチスレみたいになってるな・・・
94名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 01:18:41.73 ID:vTTqmEGgO
瞬平はドーナツ屋の店員で毎回晴人に新作ドーナツ持ってくるために面影堂に来る
っていうキャラにすればよかったんじゃね?
毎回新作ドーナツとプレーンシュガー持ってくるけど
晴人はプレーンシュガーしか食わないってお約束で、もちろん外に出たら出たで
晴人はカバちゃんの店にも顔はだす
95名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 02:29:24.65 ID:joVyG/Ln0
>>88
ウィザードはキャラの設定や割り当てが酷すぎる
コヨミは空気で、瞬平はギャグ専門要員
仁藤は晴人持ち上げ用の当て馬で変人扱い
敵は何したいかわかりにくい
しかし晴人もどんな人間かいまだにわかりにくいし、凜子も出しゃばらしているのに駒のような扱いの場合もあれば変に目立つ扱いもあるので訳分からなくなっている
96名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 03:58:13.92 ID:6nXYaD+c0
なんでこんなにつまらんのだろうな
ビーストも魅力ゼロだし
97名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 04:21:20.22 ID:BGxvNjrD0
ゴーカイジャーは傑作だったしシンケンジャーも悪くなかった

ウィザードはなんでこうダメかねえ…
俺はきだに責任があると思う
香村のがまだ面白い。ちゃんと魔法も使ってくれるし
98名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 04:22:17.24 ID:BGxvNjrD0
>>94
ぶっちゃけどっちもいらない(笑)
99名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 05:29:49.83 ID:wPEw4FtQO
コンセプトがありませんからね
100名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 05:34:07.00 ID:5nxBO57XO
100
101名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 05:59:44.76 ID:v5wENW8a0
ホモオカマゲイみたいなのばっかりwww
内容が面白いかどうかを吟味する前に敷居が高すぎw
102名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 06:12:06.30 ID:f7ZMFAz50
>>75
それは違うぜw
腐女子に媚びるも何も2号ライダー出るんだから、Wライダーに腐女子が食いつくのは当然
イケメンが二人出ればやつらはやってくるんだ
坂本監督がヒロインのエロアクションでライダーの出番減らすより
靖子の方がよほど販促として正しいw
103名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 06:42:57.67 ID:FD/RHx5eO
で、2号ライダー登場したウィザードに腐女子ってついてるの?
104名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 07:38:02.08 ID:wPEw4FtQO
マヨネーズぶっかけやめてくれ
105名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 09:04:24.55 ID:o0zmq7fv0
仁藤はなあ…
宇都宮が戦隊でよくやるウザい追加戦士とかオーズの伊達とかなんとなく連想するもののあんな扱いで人気出るわけない
106名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 09:09:47.93 ID:z1PjdIrSO
鎧はウザキャラだったけど戦闘強いし戦隊解説役とアクションの見せ場もあった…
仁藤は2号にしては今のところあまりにも扱いがひどすぎる…
107名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 09:27:01.31 ID:5nxBO57XO
ああでもしないとただのイケメンになって主役を喰っちまうことを懸念してんじゃないの
ただでさえ主人公の魅力が描写されてないわけだし
108名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 09:30:34.18 ID:jkB4w1Sv0
Wで成功した要素を受け継いでいってるんだろうけど年々劣化してきてるよね
変身音とかガジェットとか相棒キャラとか
109名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 09:40:27.55 ID:wPEw4FtQO
フィリップと比べたらだめ失礼にあたる
110名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 09:55:49.29 ID:dnBf6Hx70
ビーストって登場以降幹部クラスどころか通常のファントムでも占い師のマンティコアと画家のおじさんのアンダーワールドにいたファントムしか喰わせてもらってない
グールあさるだけのハイエナになるような嫌な予感がしてたが当たってしまった…

ドラマパートじゃ空回りキャラで誰とも会話成立しないし(今回まだましな方)
111名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 10:20:39.70 ID:4CAZ0Ybj0
>>108
玩具に冠しては戦隊やプリキュアまで音声+収集アイテム一辺倒のバンダイの芸のなさがダメ
この商法が飽きられたら全滅のリスクがあるって理解してないし打開案も絶対ないだろう
それどころかウィザードみたいな商法に甘えた糞を撒き散らして寿命を縮めてるし
112名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 10:27:47.13 ID:M4uvDVFD0
>>103
そうじゃなくて
まともな脚本書けない言い訳に、腐女子叩くのはよくないっていうの
関係性を書くと腐女子くいつく言ってアンチしてた結果が→関係性0の主人公マンセーなウィザードのゴミ脚本
113名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 10:45:40.58 ID:wPEw4FtQO
照井とトレードしろ警察
114名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 11:09:47.12 ID:xVtebZxE0
「もしビーストが出現しなかったら」どうなるか考えてみたがほとんど今と変わらんな
初登場の解毒と戦う理由語って終了してる
一応次回は仁藤の祖母登場でスポット当たるみたいだが
115名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 11:18:10.64 ID:C/kW/dszO
0課本当に何なんだろうな
ファントムは魔法使いに任せるみたいな感じだったのにいざ晴人がヘマすると「お前のせい」と責めにしか来ない
激励にしたってあれだとただ文句言いに来ただけにしか見えないし
サポートしようともしない(凛子に正式に魔法使いのサポートするような命令もない)から実質0課は何も仕事してないようなもので存在意義がなくなってるし
悲劇のヒーロー気取って町スルーな晴人もあれだけど0課も相当ひどいわ
116名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 11:36:36.27 ID:wPEw4FtQO
ブレイブすることはないだろうな
117名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 11:46:18.05 ID:boGMsUU+0
>>115
部下に見張らせてお茶飲んでるだけだよな木崎

前も誰か書いてたがほとんどのキャラが出オチでその後の広がりというか伸びしろがない
118名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 11:48:30.08 ID:sfwjGO580
>>114
一応メイン回なはずのピアニスト回、和菓子回で
コヨミや瞬平の掘り下げが行われたか、人物評価が上がったかを考えると
次回のビースト話にもあまり期待できん
どうせまた晴人のおかげで祖母ちゃんが助かったことにして
凛子がよさげな台詞を吐いてまとめる形にするんじゃないの?
119名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 12:27:39.91 ID:RqIKlGDZ0
>>118
「私を絶望させなさい」だもんな
絶望ってほんとナンなんだろうな
120名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 12:42:19.63 ID:5rA6A8iVO
なんだかんだで仁藤のばあちゃんも
孫の現状(隠しても最終的にバレるとして)を知っても
晴人派になって去っていくんだろうな

孫が迷惑かけてごめんなさいね、晴人くんこれからも孫をよろしくね
あんた晴人くんに迷惑かけるんじゃないわよ

みたいなさ。
祖母として『孫のために、ファントム倒すの譲ってくれない?』ぐらいのこと言ってくれないだろうか
121名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 13:39:04.68 ID:C/kW/dszO
まぁ譲れない理由とか実際はないんだけどね
本当にファントムを何とかしたいなら協力すべきなのに何故か晴人は最初からビーストに譲らない
122名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 13:43:28.55 ID:6aeIj7800
>>115
0課は何をしてるんだってのもそうだけど
何より課名が痛い
123名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 14:15:05.58 ID:wPEw4FtQO
もうすでに絶望してます
124名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 14:23:42.17 ID:sfwjGO580
>>121
晴人=他人を救うために戦っている
仁藤=自分が餓死しないために戦っている

のはずなのに仁藤の方が晴人に気を使ってフェニックスを譲ったり
歩み寄ろうとしていたりするものだから
協力態勢を取ろうとしない晴人が余計狭量・傲慢に見えるし
作中で評されているような、人を救うために頑張っているヒーローにはとても思えない
125名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 14:42:16.96 ID:BMyhpLVX0
>>120
むしろ仁藤に晴人君に譲りなさいという可能性があるのがウィザード
そして凜子も出しゃばって晴人派に全力でさせそう
126名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 14:43:25.80 ID:RztzcTl70
譲らないのも共闘しないのも
危険に巻き込まれるのは自分だけでいい
って考えならまだヒーローっぽいが別にそうじゃないしな
そもそも仁藤は逆にファントムと闘わないと自分の命が危険なわけで

「自分だけがファントムと闘える」「自分だけが希望」
っていうのが晴人のアイデンティティで
仁藤の登場でそれが危うくなってきたから意地でも譲らないようにしか見えない
要はただのわがまま
127名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 14:44:35.16 ID:BGxvNjrD0
流石にビースト主役なんだから
ビーストが敵倒すだろ
128名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 15:16:16.47 ID:wPEw4FtQO
何が何だかコンセプトがわからなくて
129名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 15:24:25.57 ID:RqIKlGDZ0
>>128
コンセプトなんか無い
・魔法→どんなヒーローも魔法みたいな能力で戦う
・人々の絶望を希望に→ヒーローの至上命題
130名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 15:27:08.64 ID:fDi6YdVe0
何回も言われてるけど、絶望→希望とか友情とかそういうのは
ヒーローものならわざわざ特筆するまでもない必須要素なんだから
そこを強調するってことは普通のヒーローものより丁寧に描かなきゃダメなはずなんだが……
131名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 17:21:27.61 ID:jsMZLGZO0
なんでウィザードってビーストと共闘しないんだ?
ビーストが草加や海東みたいな敵か味方かよく分からんやつならまだしも
ビーストの方から歩み寄ってきてるんだから共闘したほうが良くないか
132名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 17:27:20.99 ID:DlCBX6fP0
こんな扱いなら舎弟ライダービーストとしてチンプイが二号で良かったろ
いまや仁藤の方がやかましいのでチンプイが中途半端なツッコミ化してるし
133名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 17:27:37.03 ID:BGxvNjrD0
戦えるのは俺しかいないっていうのは良いけどさ
ビーストが出てきた時点でそうではないってことでしょ
それでも俺しかいないなんか言ってたらただ頑固なやつにしか見えない
自分じゃないとダメな理由があるならともかく
しかもビーストは命がかかってるわけだろ?

なんか下手くそだよなあ
134名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 17:47:09.59 ID:OZKxMiov0
ビーストが自分が生きるためなら他のはどうでもいいとかいう奴ならまだしも普通に譲歩して歩み寄ろうとしてる奴なのにな
135名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 17:59:25.73 ID:EVObOxqV0
太陽無間地獄に蹴り込んで「おまえにフィナーレはない」ってどうしても言いたかっただけ
これでもっとフェニックスが狡猾な奴で汚い手で凜子を騙したのならまだねえ…暴れたいだけの不死バカで人質案もグレムリンがいないと思いつきもしないし凜子はただの勘違い
オマケに余計なひと言が暴走のきっかけって
136名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:01:47.05 ID:BGxvNjrD0
まあでも太陽にぶつけるしか手はなかったんじゃね
早めに手を打たないとこれ以上強くなられたらヤバイでしょ

しかしオールドラゴンってつまんねーな
必殺技音声もなかったし
137名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:04:29.49 ID:SAx7sN2aP
個人的には他のキャラが総員で主人公マンセーするタイプの作品も嫌いじゃないけどさ
だったら主人公である晴人を魅力的に描く努力をしろと……
どっか影のあるクール気取りじゃなくて、誰からも好かれそうな気持ちのいい性格した奴にするとか
138名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:05:48.69 ID:BGxvNjrD0
別に言うほどマンセーはしてないと思うけど
あれでダメならW〜ウィザード全部マンセーだろ

まあ晴人はなにかんがえてんのかよくわからんけど
139名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:06:49.55 ID:OZKxMiov0
>>136
ビーストに食わせるという選択肢があるにもかかわらず晴人さんのワガママでなかったことになったからな
140名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:08:17.49 ID:BGxvNjrD0
>>139
だけど実際それがうまく行く保証ないし
今のビーストじゃ勝てないでしょ
まあ、ワガママっぽかったけどx
141名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:09:44.03 ID:BMyhpLVX0
>>138
他の作品には非マンセー的立場のメンバーがいたがウィザードは総マンセー状態
しかも仁藤をやけに冷遇しているから余計に酷い
142名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:10:53.43 ID:66iLleZu0
オールドラゴンの力でとりあえずフェニックスをバラバラにする
フェニックス「まだまだ何度でも再生してやるぜぇー!」
脇で見てたビースト「いただきます」
フェニックス「アーッ!?」

こうしたらこうしたでマヌケだしなあ
143名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:12:44.77 ID:BGxvNjrD0
かませとか言われるかもしれないけど
ビーストも戦って倒すけどやっぱり復活してボコボコにされるとかなら良かったかな?
144名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:12:58.50 ID:xVLb44lF0
>>142

いや俺こっちの方が見たかったわww
145名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:25:23.13 ID:dbDnyBmp0
ビーストが戦わないなら
作中で「オレが食ったほうが相性よくね?」と言わせちゃダメ、しらける
ビーストでも食えないという描写があればもっといい

スタッフがもう投げてるんすよ
146名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:27:26.09 ID:BGxvNjrD0
やるべきことやらずに
言わせなくていいことばかり言わせる

きだとか中島はよくわからんね
147 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/19(火) 18:29:07.50 ID:PyEnQ5FfO
>145
キマイラ駆除のエンゲージを拒んだ辺りから薄々思ってたけど、
そう言わせる事で、視聴者から「〜すりゃ良かったじゃん」とか
ツッ込みを受けない為の予防線を姑息に張ってる気がする
148名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:30:33.51 ID:PyEnQ5FfO
>146
中島はここで関係ねえだろ
149名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:33:23.51 ID:dbDnyBmp0
絶望にしなきゃ良かったじゃん
150名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:35:16.08 ID:dbDnyBmp0
>>146
ラスボスのワープ中は無防備なのでそこをねらえは言わない方が良い
一年間ずーっとワープするの待ってたのか、オレら意味のないのを一年見てたのかってなってしらける
151名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:38:00.85 ID:3xPS3ay30
二号と敵対する訳でも正式に仲間にする訳でもない
というか敵にもほとんど無視されてる
ろくに怪人も倒させずザコ兵相手の露払い

こんな斬新さいらん
152名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:38:33.21 ID:dbDnyBmp0
具体例をあげると
アギトのラストバトル、555のラストバトル
何で神様やオルフェノクに勝てたのか理由はわからない

思いつかないなら「男は黙ってライダーキック」の方がマシ
153名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:38:54.44 ID:BGxvNjrD0
>>147
ツッコミを受けないためにっていうのは良いことだと思うけど
やり方が不自然なんだよな
エンゲージやってみたけどエラーでしたとかでもいいじゃん
154名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:40:10.22 ID:BMyhpLVX0
きだに比べたらまだ中島の方がマシだと思う
きだは序盤全然書かなかったし、特撮経験比較的有りながら
描いてもあまりに酷い話しか書けてなくて
あとキャラ設定が素人以下のレベルになっている
155名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:41:51.63 ID:dbDnyBmp0
演劇のライターってようするに素人さんだよね
156名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:43:31.35 ID:jNWOQH1D0
どうせ今後も活躍させる気がないのにコヨミの水晶に相当するようなアイテム持ってたな仁藤
ビーストミラー?(まあコヨミも全然役立ててないが)
157名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:47:00.28 ID:dbDnyBmp0
脚本以降に現場で直せる状況じゃないよね
超展開すぎる
158名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 18:47:32.60 ID:dFSPEp1k0
中島はストーリーはともかくキャラの活かし方は凄く良かったからな
きだは話もキャラも単調で何を楽しめばいいのか分からん
響鬼が演出の勝利だったというのが良く分かる
159名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 20:06:46.85 ID:O+s1yUHZ0
>>137
魅力を描くどころか話が進むごとに晴人から魅力がなくなって
ただの性格悪くてお山の大将になりたい奴にしか見えなくなっている。
そしてやたら出しゃばる凜子とともに不自然な位に物語の中でいい扱いされているから
余計に印象が悪くなってきている。
160名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 20:09:56.68 ID:HiCh65+k0
最近の平成ライダー作品の2号ライダーってかませが多いなぁ。
ビーストもそうなりそうだ。
161名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 20:10:14.68 ID:lNDZU4Bg0
人の姿と立場を奪う救いようの無い悪怪人にはふさわしい末路だろ
かわいそうとかなんだよ
162名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 20:12:57.34 ID:rezBaVZ00
かませってか平成二期の二号は自分の問題が解決したらシリアスからギャグキャラになるのが多い気がする
仁藤は最初からギャグキャラだけど
163名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 20:18:43.71 ID:BMyhpLVX0
>>161
ただフェニックスがあんなに暴れたのは凜子が原因だからな
164名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 20:22:34.21 ID:XxZ9eyAO0
凜子と不死鳥絶対やったよな。
それからコヨミトウイザードもベッドに座ったあと怪しかった。
165名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 21:07:46.02 ID:fMxBJd7KP
井上じゃないんだから
そこまで深く考えてないでしょ
166名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 21:40:39.36 ID:RDJAZY6B0
かませ化でも主人公のサポートとか仕事はしてたじゃん、しっかりした見せ場も用意されてたし
仁藤の場合はサポートさせてもらえないし見せ場になるような要素がない、因縁ある強敵とか成し遂げたい大きな目的とか
パワーアップイベントなんてどうなるか予想できない、悪い意味で
167名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 21:43:37.29 ID:ZrEh9mNH0
規制解除したから吐き出させてくれ

前々から視聴中に??ってなることがあったが先週でもう無理だと思った
なんだよあのフェニックスの倒し方
お花畑凜子がやられたからブチ切れて太陽ぶっこむお前の方が怖いわ
ビーストと協力して食ってもらえよ
っていうか何でビーストと一緒に戦うの嫌がるの?意味わからん

初めは晴人のノリが悪くて真面目で冷静なとこが好きだったのに今やギャグ要因
晴人明らかに演技過剰だろ
スタッフ注意しないの?
ビーストは期待したが何の盛り上がりもないし前向きキャラ来たと思ったら
変なとこで落ち込んで中途半端なキャラだし

登場人物の性格がとにかくつかみにくい

折り返し地点でこんなにがっかりするなんてもう何の希望もないわ
168名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 22:39:56.92 ID:wPEw4FtQO
まったく進化が見られない
169名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 22:45:18.22 ID:IC28kaswP
>>167
やる気なさげに見えて実は…な奴だったはずが
単に「俺が…一番ファントムを倒せるんだ!」と
脱走前のアムロ以下の男になり下がったクズ それが晴人
170名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 22:57:41.29 ID:7LfA8ZXR0
サイコロ剣で6の目が出たとしても、そのシーンは
・大量のグールや再生幹部を一掃
・ハルト様と合体攻撃or出目を操作していただく
・強敵に受け止められてハルト様が鼻でお笑いになる
かね。
171名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 23:05:39.92 ID:fMxBJd7KP
Beast Biteは中々良い曲なんだけどな
ウィザード関連では一番テーマ曲っぽい
172名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 23:16:42.86 ID:wPEw4FtQO
おまえら頑張っていきますか
173名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 23:23:25.69 ID:VzmrHVkd0
白い魔法使い=ワイズマンはないと思うが。
白がワイズマンの洞窟に使いを忍ばせたり、ワイズがビーストを
古の・・ていうのに白はアーキタイプっていったり、同一ではないんじゃね。

兄弟・・とかなら有り得そうだが。
174名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 23:31:40.56 ID:Nmmizgro0
>>166
パワーアップ回なのに晴人様メインで凜子に責め立てられて
仁藤の晴人マンセーがより進む回になりそうな気がする。
>>169
晴人は神宮海蔵よりクズかもしれないな。
175名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 23:49:07.57 ID:3CrdJSKV0
JKは本人に自覚があって進歩も見られるだけに、比べる以前の問題。
176名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 23:55:00.07 ID:RDJAZY6B0
そういえば晴人って毒直してもらった借りも返してないよな
それどころかまともに説明しないで「邪魔するな」と恩を仇で返すクズっぷり
177名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 23:59:26.51 ID:FlIOrNOO0
晴人がもっと分かりやすい魅力をもったキャラクターならなあ。
「普段はフワフワしてるけれど本当は熱い心を持ってる」設定なんだから、
銀魂の銀さんみたいに普段はあんまカッコよくないけれどいざファントムと戦うとなると熱くなるでいいのに。

なんか今の晴人ってリアリティがなくて「お話の中の登場人物」って感じ。
平成ライダーの主人公ってわりと本当にいそうなところにヒーローらしさを加えてるのが魅力だったんだけどな。
178名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 00:02:04.07 ID:wPEw4FtQO
まだまだだよ警察が
179名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 00:12:16.66 ID:uhm6845k0
要所、要所で入れてくるコント演出がホント要らない
アレのせいで真地面に見る気が失せる、つまらないし
基本しっかりしたシリアス路線でたまに入るギャグならまだなごめるが
基本が面白くないうえシリアスな場面でもつまらんコントでお茶をにごすから
作品の輪郭がぼやけて何だか薄い印象しか残らない
シリアスな物語をしっかり作る覚悟が無いなら
絶望と希望などというテーマなどに手を出すべきでは無い
作り手側の緩く甘く浅い考えのせいで
報われない頑張っているであろう若い役者達が可哀想だ
180名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 00:32:33.55 ID:iQYsb7JF0
>>179
シリアスパートとギャグパートの住み分けはしっかりやった方がいいだろうな。
晴人のツッコミは俺は嫌いじゃないからギャグパート自体はあってもいいけど、
こないだのダイスサーベルで小さいカメレオンしか出てこないとかは明らかに要らん
181名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 00:56:30.59 ID:Ie9B6mbS0
確かにあの緊迫してなきゃ(してないけど)いけない場面であんなしょぼい描写は要らんよな>ダイスサーベル

あと挿入歌流れなさすぎじゃね?
GIRLSの歌なんて聞きたくも無いから別に構わんが
てかなんでこんなのに基本フォームのテーマ担当させたし
一回くらいしか作中で流れてねんじゃね?
182名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 00:59:00.11 ID:etLi6Gx10
やっと規制解除したよ
これ正直、クウガからの平成ライダーの中でも最低だと思うわ
まだ一桁話ならキャラの薄さもまだこれからってなるけどもうこれ半分終わってるんだぜ……
最初に戦った場所で決着って熱い展開のはずなんだが、フェニックスと因縁なさ過ぎて盛り上がらねぇ
183名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 01:00:27.90 ID:UGyUG5Aj0
せっかく魔法とか伝説上の魔物とか、
他のライダーでやったら「何言ってんだこいつ」って思われるような設定をぞんぶんに使える下地があるんだから、ぞんぶんに使えばいいものを、
結局これまでのライダーでやってきたことをさらに小規模にしてやっているだけ
惰性で見るのもきつい。
設定出したバカと脚本家はやめて家業継げ家業。
184名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 01:15:18.99 ID:+NDT2Z6v0
>>133
そもそもビースト以前に白い魔法使いがいるんだが
あいつがファントムと戦っているのかどうか、そして晴人がそれを気にしている描写ってあったっけ?
魔宝石の成り立ちもそうだけど根幹部分からどうもフワフワしていて
視聴者への説明はないのに登場人物だけが納得している状態で話を進めていることが多すぎる
凛子や瞬平を視聴者目線キャラとして活用すればよかったのに…もう手遅れか
185名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 01:24:14.67 ID:iQYsb7JF0
>>181
挿入歌は最近ホント流れなくなっちゃったな。
配信で龍騎見てるけど、あの挿入歌が聞こえてきたらファイナルベントくるー!!ってのはやっぱりいい。
このライダーって言ったらこの歌!ってのがウィザードに限らずちょっと薄いな
186名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 01:35:01.09 ID:WmuUz2u00
魔法というコンセプトがとっちかり過ぎてて世界観にのめり込めない
魔法という数ある中でも一番分かりやすいテーマを使ってこれ魔法じゃなくてもいいよねと思わせるのは逆に凄いわ
187名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 02:01:26.57 ID:zqNtvm9/0
ビーストのパワーアップ回ってすごくつまらなそう
まあライダーのパワーアップ回ってどれも無双するだけでつまんないのおおいけど
188名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 02:41:47.86 ID:QpDWcWtmO
宇都宮がただのアクション厨だから機能してないんだよね
189名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 03:00:09.58 ID:zqNtvm9/0
アクション凄いけど
高岩に変わるとやっぱりダメだよね
今回のアクションモタモタしててほんとひどかった
190名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 03:40:52.30 ID:KsrOGa180
配信でカブト見てたんだけど、おいしいところはほぼ2話で1話はまだ前フリにもかかわらず
しっかり視聴者を引き付けて来週を楽しみに思わせるケレン味ってもんがあるなあと思った
キャストオフもFULLFORCEもまだなのにアクションでかっこよさもあったし

ライダーにはやっぱりこういう問答無用の熱さが欲しいよね
191名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 05:55:51.23 ID:B1WG/xMN0
クロックアップはジョジョのぱくりなんだけど
実際に映像化されるの見たらかっこよかったからね

魔法陣なんて掃いて捨てるほどあるし、結局ブレイドのぱくりになってるし
一人で4色やるよりは、4人いたブレイドのが面白い
ブレイドは序盤主人公がチンプイだったから売れなかっただけで
チンプイが一人前の仮面ライダーになって滑舌良くなったあとに出た最終フォームのビッグサイズソフビはプレミアついた
192名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 05:59:26.99 ID:B1WG/xMN0
ウィザードでよかったのは滑舌だけだ

滑舌なんて最初は悪いくらいがちょうどいい、むしろ役者の成長が見たい
193名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 07:09:32.91 ID:mWzKa6H5O
もうね呆れてしまいました
194名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 08:35:59.18 ID:mWzKa6H5O
('A`)ハァ
195名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 08:51:02.95 ID:WVaDQ3IA0
インタビューとか読むと晴人の中の人はキャストの中でも年長でキャリアも多少あるんで演技がどうこう語ってたりするんだけど年齢が若い仁藤役の俳優とかに較べて特別上手いって感じも無いんだよなぁ
この番組は芝居がどうこう以前に問題山積みだけど
196名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 08:58:04.99 ID:+NDT2Z6v0
晴人に厳しい言葉を投げかけるのが普段は影も形もない木崎じゃ
ドラマとして盛り上がらない
コヨミかおっちゃんにこそ心配じゃなく叱咤をさせろよ
主人公をベタベタ甘やかすだけの仲間じゃ面白くないんだよ

まぁ、凛子は晴人が巻き込んだというより勝手にしゃしゃり出てきているだけだし
怪我したのも自業自得だから
晴人が責任を感じるという展開自体が何だかズレているんだけどさ
197名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 09:08:44.08 ID:ZyE7jlkH0
とにかく指輪をおやっさんに貰うって以外は仲間に頼るライダーにしたくないって方針なのかことごとくみんな無能
役に立ってない別にいなくてもなんとかなる存在なのに木崎が「おまえが巻き込んだから怪我した」と説教するのも違和感
その木崎も別に何もやってない無能キャラなので救いようがない
198名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 09:17:48.38 ID:kqeg3p990
ビーストのスーツアクターって渡辺淳さんなんだが
白い魔法使いもフェニックスもワイズマンも全部渡辺さんがやってるという…今後も幹部喰わせてもらえなさそうビースト
199名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 09:28:47.88 ID:z2kNrFjp0
>>179
>>180
この番組は無駄にシリアス面強めなのに
ギャグ要素を無理に入れているからバランスが悪くなってつまらないものになっている
ギャグ要素も晴人のツッコミみたくいい面があるのにキャラ設定があまりに下手すぎて生かし切れてない
あとシリアス面についてもうまくドラマを作れないのに多めに入れるから
番組自体が変なものになっている
200名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 09:39:45.33 ID:B1WG/xMN0
過去作とちょっと違う設定だけ考えて
肝心の脚本書く技量がない

過去作とちょっと違うというのも大したデータベースではなく、まともに見て消化すら出来ていない
太陽に放り出すのがジョジョ二部のぱくりなのも多分気がついていない
気がついてたらジョジョではなぜ成立していたか考えるはずだから、こんな酷い脚本にはならない

特に書きたいものがあるわけではないから、過去作とかぶることを過剰におそれる
キャラ描写がまったくできないから、アイデア勝負するしかない
(キャラが書ければストーリーラインかぶってもどうせ違う味が出るから怖くないんだがそれができない)

アイデアも斬新なわけではまったくなく、先人がダメだから使わなかったガラクタだけ
それに気がつかない
201名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 09:41:25.58 ID:ntzXGcpF0
チンプイが子供にウケるキャラと思って作ってるスタッフだから
二号ライダーすらその延長上にあるようなキャラ
今後もこの調子だろう
202名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 10:34:39.71 ID:QpDWcWtmO
>>191
ジョジョファンとして恥ずかしいから他で言うなよ?
203名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 11:53:27.84 ID:cWaOug59O
ジョジョ2部は宇宙に放置で太陽にいきなり到達オチじゃないから完全に被ってるわけじゃない
むしろジョジョ2部を知っていて被らないように意識して苦し紛れに考えたんじゃないか、と思うくらいひどいオチだとは思うけど
204名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 11:54:23.06 ID:QpDWcWtmO
瞬平は嘘というかソースは絵本でいいからもっと魔法使いについて語るべきだろ・・・
205名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 12:02:55.99 ID:f4Y7IfnA0
チンプイはとりあえず新アイテムに食いついて「スゴイナ〜」だけ義務的にやらせてるな…ドラゴタイマー誰が直した…
自称魔法好きだが伝説の怪物についてはまったく詳しくないし
206名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 12:10:58.61 ID:AOXxVuxv0
この番組の魔法使いって修行してなれるもんじゃないから弟子にはなんの成長も期待できない(体内ファントム消されてるし)
ハリポタやりたくても無理→それがそのままこの番組の「魔法ものらしさ」の希薄に繋がってる
207名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 12:23:10.71 ID:/gW4WrJ30
主題歌でトリックじゃないと歌ってる割に手の形バックルとかショータイムとかちょいちょい手品師成分入れてくるよな
どっちも英語だとマジシャンだけど
208名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 12:56:49.63 ID:KMrJPF4x0
>>207
そこ、空耳で「努力じゃない」って聞こえてそれが逆にイメージ通りで違和感がないんだよなぁ
209名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 14:04:56.80 ID:x+QlJwen0
チンプイが3号ライダーになったらいいな。
210名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 15:05:09.66 ID:uLxokWO10
ここまで来たら過去のライダーやキャラクター客演で出した方が
まだ面白くなって話題になりそう
211名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 15:06:46.86 ID:z2kNrFjp0
>>201
実際は子供受け悪いキャラクターだよな
それに主役の晴人と凜子も段々性格悪い面が強調されてきて
あこがれにくくなっているな
212名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 15:09:46.13 ID:PhYvThr6P
なんか全編通して過去作でやった要素の使い回しを混ぜ合わせた感じになっていて
面白いとかつまらない以前に特徴がないのが特徴な作風になっているよな
213名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 16:21:40.45 ID:iBTqeewL0
ギャグ入れるにしたって雰囲気から浮いたもの入れた所で寒いだけなんだけどな
シリアス代表なクウガだっておやっさんがちょっと頓珍漢なこと言ってみたりで笑わせるシーンとかあったし
アニメとか漫画みたいなギャグっていくら子供が対象の番組だとしても実写でやるものじゃないよ
214名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 16:42:51.22 ID:QpDWcWtmO
大事なのって日常パート(変身前)とバトルパート(変身後)で違和感を無くすことだと思うが
晴人ってファントムの前だと饒舌なのがなんか微妙
普段から軽いノリ貫いてここぞって時に素のシリアスな面見せろやって思う
215名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 16:58:41.28 ID:UowndBcw0
つかね、ヒーローが颯爽と余裕の笑みを浮かべて登場って言うのが結構場違い
今までのヒーローを見てみろ、仮面ライダー一号をガッチャマンを見ろ、どいつもこいつも戦いに真剣なんだよ…
216名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 17:03:20.95 ID:PhYvThr6P
>>215
って言っても敵集団が全体的に無能でオマケに大人の事情で不自然な程の不殺精神掲げてて
基本的に嫌がらせ程度の事しか一般人にしないのに
それで戦いの真剣さを出せって方が無理な気がする…
217名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 17:11:30.47 ID:nNHwEx5m0
自分が偉そうな事言ってるって今回自覚したのに
立ち直ってすぐ「俺がお前の最後の希望だ」とか言っちゃう辺り相当軽いよね
218名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 17:35:18.39 ID:iY/abrz30
魔法や戦いを楽しんでるように見える一方で好きで魔法使いになった訳じゃない俺カワイソみたいな雰囲気もちょいちょい出すからな
219名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 17:38:03.50 ID:sv7KJ+L50
作ってる側が思ってるほどクールでカッコ良くも見えなきゃ共感や同情出来る主人公って感じでもない中途半端さ
220名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 17:49:59.36 ID:mWzKa6H5O
平成最低なのは間違いないな
221名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 18:05:00.79 ID:gtY7CEslP
>>203
てか、ゴーゴーファイブの無限連鎖カードのもろパクりだべ

無限連鎖カード仕込んだ怪人は、技使う度に無効化するようになる上に
何とか倒してもソイツから回収したカードを次の怪人に移植すれば、無効化能力は継続という厄介な代物で
最終的に太陽にブチ込んでカード諸共完全消滅させるって結末だったし
222名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 18:17:42.01 ID:zcRuWmN20
しかしメデューサの石化を簡単に破ったフェニックスをあれで始末してしまうと今後メデューサとウィザードが接触した時なんで太陽蹴り込み使わねーんだ?になるんじゃ…
223名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 18:18:14.93 ID:UVgNJfLm0
撃破の手段そのものは他作品の模倣だろうがどうでも良いけど、そこに至るまでの過程が微妙
フェニックスが両親を殺した因縁の仇とかならまだしも、実際は>>27みたいな流れだった訳で
224名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 18:21:35.26 ID:RDAtJq1t0
前後編の二話構成でもマトモに書けないきだつよしが先の細かいこと考えてる訳ないだろう
フェニックスをビーストに食わせず別の方法で倒して視聴者の予想裏切ってやったと得意になってるんじゃ
225名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 18:22:00.50 ID:z2kNrFjp0
>>223
>>27の流れだとどう見てもコントにし思えないし
凜子の方が悪い奴にしか見えてこない
226名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 18:22:51.23 ID:Ie9B6mbS0
それ以前にもう相手なるわけねーじゃん
魔力の値が高ければ効かない石化ならツギハギ鉄竜なったウィザード相手取れないでしょ
パワーバランスがわからんよパワーバランスが
227名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 19:04:40.42 ID:zqNtvm9/0
>>221
あまり触れられないが
無限連鎖カードと全く同じだよな
毎回別のロボの必殺技で敵を倒すんだけど倒せば倒すほど手がなくなって行く設定は面白かった
フェニックスも良かったがオチまで一緒とはな
228名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 19:09:59.21 ID:z2kNrFjp0
チンプイの中の人はそこそこイケメンなんだよな
229名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 19:50:34.08 ID:QpDWcWtmO
面影堂を溜まり場にするのやめてくれよ、さすがに飽きた
230名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 19:59:20.65 ID:bngWJj2XP
>>215
必死こいて泥水飲んででも最後に勝利を掴む主人公を嘲笑い
ニヤニヤしながら余裕こいて相手を見下す奴に憧れる
厨二病患者って言う連中がいましてな…
今までの平成ライダーにもそう言う奴は何人かいたけど
何だかんだ言って根は必死だった奴らばっかりだったよな…
231名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 20:38:21.98 ID:eIWvcRk10
>>189
それは始まってからずっと思ってるわ
高岩さん好きなんだけど魔法使いって響きから想像できない重量感
がい骨みたいな晴人から筋肉もりもりのウィザードに変わったときの違和感

戦隊見てると着やせして軽く動く人いっぱいいんのに…
中の人って戦隊は戦隊、ライダーはライダーって住み分けされてんの?
232名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 21:12:58.94 ID:tPW0JVAx0
そういえば、高岩さんマジレッドやってたな
233名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 21:57:28.00 ID:iQYsb7JF0
>>215
やはり普段はあんま喋らないのに変身すると喋るのが違和感の原因かなぁ。
と言うか、作る側が晴人をあまりにもかっこいいヒーローにしようとしすぎてる気がする。

最初の設定見た限りでは普段はフワフワしてあんま頼れる感じじゃないけれど、
いざ戦いになると過去の件も相まってスタイリッシュかつ熱い戦いを見せるタイプかと思ってたんだがな。
真面目じゃない映司みたいな感じを想像してたんだがちょっと違った。
もっと言うとDMCのダンテを柔らかくした感じかと勝手に予想してたが全然違った
234名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 22:01:29.33 ID:VlmzAVIs0
あまりにもかっこつけたヒーローではあるが、あまりにもかっこいいヒーローではないな
235名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 22:03:00.03 ID:iQYsb7JF0
と言うか、かっこいいヒーローにしたいんだったらベルトの音声はまともにしておくべきだったな。
嫌いじゃないがウィザードをカッコいいヒーローにしたいならあれは変だろ
236名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 22:12:41.06 ID:z2kNrFjp0
期待を悪い意味で裏切っているよ
237名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 22:17:09.78 ID:etLi6Gx10
しかもあのベルト音、メモリやメダルに比べて音小さくてよく聞こえないしインパクト薄い…
正直、ガイアメモリが音声系収集アイテムとして完成してるからあとは劣化していくのみなんだよなぁ
立木声の「サイクロン!」「ジョーカー!」には勝てん
238名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 22:22:04.16 ID:iQYsb7JF0
>>237
好みの問題だけどサイクロン!ジョーカー!は普通にカッコよかったからな。
メダルはかっこいいと言うよりインパクトの勝利って感じでとにかく印象的。
あと、コンボだと歌が流れてそのコンボが出せば勝ち確定ぐらいに強いってのも+イメージかなぁ。
ドラゴンのスタイル自体は結構カッコいいんだから、入手にもちっと時間とドラマを持たせて、ハイリスクハイリターンで凄く強くして欲しかった。
239名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 22:24:26.67 ID:AXHWobnX0
>>233-235
かっこいいヒーローの方向性を間違えた上に
キャラ像やドラマ設定を適当にした結果が現状の惨状
変にご都合展開無くしたゲート話と無理にギャグ要素を入れることには何故かいまだにこだわっている
ゲート話にしてもギャグ入れるにしても丁寧に入れたらいい要素になるのに
240名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 22:36:27.48 ID:iQYsb7JF0
>>239
ゲートにあまり魅力的な人物がいないのも小さな原因かな?
あまり「助けてあげて欲しい」って言う人がいない。饅頭屋さんとクリスマスの兄ちゃんぐらいか。
ちょっとひねりすぎてるような気が・・・・
だいたいが人間の生きる希望なんて身近な物なんだから、スポーツに打ち込む子供とか幸せな夫婦とか孫のこと可愛がってるおばあちゃんとかでもいいわけだ。
それをわざわざ映画がどうのとか周囲にシカトされるウザ女とか妻が死んでる画家とかややこしいキャラ作り過ぎ
241名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 22:52:48.56 ID:rF9E7fw80
このライダー子供人気が壊滅的に無いような気がする
242名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 22:55:53.17 ID:VlmzAVIs0
玩具の勢いと言い、ベルト音声と言い、全てが急激に失速していく
放映前に駅の柱とかでやたらと宣伝してた気がするけど視聴率はだだ下がりで無駄にしていく
これ以上ないくらいあらゆる面で出オチライダーと言う感じしかしないウィザード

>>235
音声って言うかデザイン自体ダメだろあれ
最初見た時「これ本当に主役ライダーのベルトかよ」って思った
243名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 23:22:40.13 ID:mWzKa6H5O
いや私アラサーだが見てて毎回同じにしか見えない
244名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 23:26:24.18 ID:bngWJj2XP
>>242
ネタバレになるから詳しくは書かんけど最強フォームが「アレ」じゃな…
245名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 23:29:32.98 ID:ifqmh6mS0
ここの住人がクソゲーマニアに見えてきた。
何度も作品を見たりプレーして突っ込みどころを挙げて不満を言ってる。
荒れてないのはいいことだが。
246名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 23:34:32.16 ID:PhYvThr6P
>>243
毎回同じように見えて案の定同じ様な事を繰り返しているんだけど
それを積み重ねて着実に劣化させて行ってるのが凄い所
247名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 23:41:57.60 ID:yZbrS2CG0
キマイライズとはなんだったんだろう
248名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 00:12:49.34 ID:utXJIsc60
>>241
フォーゼで致命的に落としたkids人気がウィザードで爆発的に回復したんだってww
フォーゼアンチがいつも言ってるよwwww
249名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 00:19:52.18 ID:JK8c8j6O0
>>245
(゜Д゜) ハア?? 
何度も見てないが?
ライダーだから仕方なく惰性で見てるだけ。
いつか面白くなるかと思いながら見てるが、
すでに半分消化してしまった。
結局、宇都宮ではライダーは無理なのか?
戦隊だってライターが実績あるベテランだったから
たまたま成功しただけなのか?
とにかく白倉上層部の意向とはいえ
様式まみれの戦隊の方法論でライダーが作れるわけがない
もっと真剣に作品と向き合えや!!!
と言いたい
250名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 00:20:50.99 ID:zKSKfz0T0
デザインは結構かっこいいと思ったんだけどなぁウィザード
スタイルチェンジが4色色違いとは思わなんだ
251名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 00:21:46.69 ID:NwD4+eRg0
視聴率が非公開になる辺りまでの平均視聴率でフォーゼを下回っていたけどどの層が脱落したのかな
252名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 01:15:37.52 ID:+KI2zCFbO
武器も変わらない、エフェクトもディフェンドくらいしかこれという変化なし
253名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 01:23:04.21 ID:d5rDX5ZE0
ようやく観たが、あんな永劫に苦しめとかやる位なら
人間だった頃設定持ち出してくんなよ後味悪いわ
せめて、人間の精神は救われたとかしないと凜子のエピもほんと意味がない
俺は最後の希望だとかも
何を根拠に言ってるんだっけってのがイマイチピンと来ないんだが
なんかあったっけ
254名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 01:37:39.56 ID:UecGPHh80
>>252
武器に属性を付加する魔法とかあってもいい気がする
255名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 01:51:27.57 ID:d5rDX5ZE0
凜子のファントムはファントムだった、私間違ってた!って結論には驚いた
今後、晴人にしてもコヨミにしても、メデューサも同じサバトでファントム化したなら
人間だった頃に拘るのは重要なポイントになると思ったが違ったみたいだ

凜子がそこに拘るあまり、ウザキャラになる可能性はあるかもしれないが
今の、お前何のために店出入りしてるの、よりはキャラ付も出来ただろうにって思うと
今回のエピの扱いは残念すぎる
仁藤にしても、命と引き換えってギリギリな状況に置かれてるのに
言動がうざいってだけで、邪魔だけはしないんだよなあ
メインキャラの執念から来るウザキャラ化をわざと避けてるのか?とすら思う
256名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 02:26:34.56 ID:PUlTb4xH0
>>253
2話完結に引き延ばすためだけだろう
必要ないわけだし
もしくはきだの構成が下手くそ
257名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 03:40:48.64 ID:y8okVbD90
結局、基本のファントムシステムが崩壊してるからどんどん上の建屋も壊れてきてるんだよな

上でカブトが出てたけど、カブトは医者に擬態したワームの話とか蟹姐さんとか
「記憶と人格を引き継ぐ」から面白いドラマがあったし
555のオルフェノクは怪人になってしまった本人だからこそのドラマもあった

人間の心から生まれる怪物としても電王のイマジンはふざけてるようで恐ろしさもあった
ファントムにはどちらもない上に基本設定がおかしいからどうしようもない
258名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 03:54:25.44 ID:+KI2zCFbO
リザードマンでやるべきな展開をなぜフェニックスで持ってきたのかというね
ゲート女と凛子が大学時代の友達でゲート女のために凛子がリザードマンを
信用しようとするが騙されて、晴人ブチギレって方がまだ話としてわかる
259名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 06:32:47.80 ID:lJf4OqAB0
ファントムも魔法も絶望も希望もな〜んも描けない
もちろん仮面ライダーも
260名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 06:42:07.18 ID:Ht1/R2Oq0
>>242
玩具多めに仕入れたとは言え
この時期ににしては売れ残りが多く感じた
261名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 07:51:41.78 ID:pHjocljCO
ちんぷいいらね
262名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 07:53:36.38 ID:pHjocljCO
>>248
フォーゼはまだ見れるがこれは見れないだろw
263名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 08:47:29.95 ID:GVTUlNXE0
視聴率非公開になったけどもう7%台なんか出してないだろ
低い低いと言われた前作より平均更に下回りそう
264名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 08:55:25.73 ID:USXOgkzC0
基本装備じゃ月までもいけなかったフォーゼと違ってウィザードは太陽まで蹴り込めます俺sugeee
と妙に張り合ってる気もする(ランドもドリルキックしてたし)

ただライダー能力どれも「最近のアレで見たよ」が多すぎて
宇宙行って太陽蹴り込みとか魔法感も無いし…
265名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 09:06:42.44 ID:OpqAU6NV0
どんだけ離れてると思ってんだ太陽
一方で東京から出たらもうゲート追えなくて諦めるファントム
ムチャクチャな距離感覚
266名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 09:11:10.62 ID:FRLhHgpd0
メデューサがブラブラ散歩してゲート見つけてる程度なんで都外どころか隣町でも逃げきれそう
267名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 09:15:38.55 ID:YIv3VMU40
普通に歴代仮面ライダー見てる人は
希望を捨てず2号ライダーになるので都内でも大丈夫
268名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 09:23:24.23 ID:E5ZfruKo0
>>253
フェニックスの涙なんだったんだ
目にゴミが入ったのを凜子が勘違いしただけか
269名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 09:29:14.30 ID:Ht1/R2Oq0
玩具の展開もビーストのあの扱い見ると後半大苦戦しそうな気がする
そして次のライダーの序盤戦の仕入れ数が減少してしまう
270名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 09:37:45.98 ID:bhGHX12i0
キマイラの上にビーストがまたがってる可動フィギュアの画像見て吹き出したわ
キマイラちっちぇーっ!
普通のライオンと人間の対比じゃねーか

素直にバイクにしてやれよ
271名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 09:39:55.87 ID:7eujoUEd0
>>212
それは言えているな
新しい要素入れないで過去の使い回しばかり入れて
新鮮味がないため特徴が0で
もはやつまらないというレベルにすらなってないよな
一度興味失ったらもう見る気がなくなりそうな作品
272名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 09:50:55.28 ID:HKtdzg/W0
ファントムはまあ何が近いといえばゾンビかな
生前知ってる周りの人間は戸惑うけど人格失って凶暴化したゾンビの方は知ったこっちゃないというか

生前逢ったこともない凜子が聞き込みだけでユウゴに感情移入余計なこと言って暴走させる今回は雑過ぎたが
273名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 11:26:59.72 ID:PDINM8Ox0
ウィザードの倫理観 一覧

無理な夢は実現しないのだから、他人に託して見守れば良い
人を悲しませないためなら、その場限りの嘘をついても良い
未来のことよりとりあえず今日を生き延びれば良い
所詮、他民族とは分かりあえないから抹殺すれば良い←NEW!
274名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 11:34:17.06 ID:rXqrkYKM0
もうほぼ半分の話数なのに「ファントムとはわかりあえないから倒すのみ」と無能な脇キャラが一般人犠牲にしてやっと気が付くってね
退職しろよ
275名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 11:34:40.71 ID:DEEtaFj90
>>273
お腹すいて死にそうな人がいても助けなくていい
むしろ私怨にかまけて食べ物を横取りしてもいい
276名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 11:41:40.60 ID:dhwQ4n750
こうも二号が即使えない使わない子になるとはねえ
戦闘能力も完全についていけなくなってるし
仁藤は譲るけど晴人は譲らないは今後もだろうな
277名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 11:45:38.93 ID:f7gyfihT0
ビーストがウィザードに対してアドバンテージ皆無なんだもん
解毒?透明化?の能力もそもそも敵を倒させないから持ち腐れだし
古の魔法使いって呼び名も単に旧型ってだけだな
278名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 12:26:25.95 ID:Ht1/R2Oq0
>>274
「ファントムとはわかりあえないから倒すのみ」も
自分で事態を大きくさせたくせによくそんなことが言えるなと思った
むしろフェニックスの方が倒され方にしてもかわいそうになるほど酷い話だった
279名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 12:34:57.96 ID:4IMcYKL5O
アドバンテージどころか存在そのものが必要ない状態な気がする
話を動かす要素もないし晴人達もファントムもビーストに対して関心を持ってない
ベルトに封じられたファントムの時点で他とは違うのに誰もそれに触れない
封じられていた場所が晴人達の町じゃないだろうにあくまでファントム関連は晴人達の町だけに留める
ビーストの存在はよく分からない部分多いのにそれを謎として扱わず、ただ出してるだけの状態
悪い意味で独立状態だからはっきり言って使い捨て指輪と大差ない
280名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 12:42:45.42 ID:YdCLqiFWO
>276-277
余りにも使わなさ過ぎて、ファントム食べる以外の能力、
他に何があったのかすっかり忘れた
281名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 16:44:04.01 ID:RJKh3fw10
食べなきゃ生きていけないとか言ってるけど具体的にどのぐらい食わなかったら死ぬのか分からないし
魔力が減った増えたも目に見えないから台詞で始めて知るのが多い
282名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 17:04:43.52 ID:PUlTb4xH0
フェニックスって戦闘シーンでは目立ってたけど
キャラクターとして魅力なかったな
283名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 17:06:45.56 ID:6+QiqZtF0
復活するたび強くなるならいつか太陽を克服して殺しに来ると思うんだけど
何考えてあんな展開にしたの?まさかあそこまでカッコつけて倒しといて復活とか無いよな?

にしても戦闘CGしょぼ過ぎて魅力の欠片も無い
魅力ないと言えばあのにょきにょきフォームベルトのダサさも相まって最低の出来だな
284名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 17:46:57.64 ID:mOiYAOBI0
フェニックスが人間の時は花屋って設定意味なかったな
乱暴キャラだけど花は大事にするみたいなネタキャラとかできたのにもったいない
285名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 17:56:36.74 ID:LY7UOacm0
ゲートの生前と出てきたファントムが繋がらないんだから描く意味無い
映研大学生だったリザードマンといいもうやらない方がいい
286名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 18:53:20.52 ID:YIv3VMU40
ファントムの人間体が意味ない
逆にワイズマンの着ぐるみは意味ない
287名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 20:05:22.28 ID:pHjocljCO
ちょっとかなり厳しいよな
288名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 20:06:25.65 ID:pHjocljCO
おまいらも絶望してるみたいだなかなり
289名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 20:08:37.13 ID:pHjocljCO
ファントムさんよ〜じゃねー
290名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 20:09:21.66 ID:3NvOlRiO0
凜子「勘違いでした☆」を聞いたときポカーンとしたわ
もう顔見たくねぇ

>>283
ユウゴがオールアップしたと聞いた
ふつうに考えたら次週にでも太陽から出てこれそうだけどなw
291名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 20:23:22.38 ID:Ht1/R2Oq0
>>285
同意
現状は無駄にそっちの方の話ばかりに時間かけすぎて
レギュラーキャラ関係の話が全然膨らまなくなっている
292名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 20:36:08.47 ID:5+yBvcUJ0
ニチアサは、キャストの人たちも全力で楽しめるような作品にして欲しいと思っちゃうから
メインキャストのやり甲斐が薄そうで可愛そうだなぁと思ってしまう。
まぁ邪推で本人たちはそれなりに楽しいだろうけど、これを足がかりにさらなる飛躍ってのは難しそうだなと
293名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 21:33:29.20 ID:Ht1/R2Oq0
本スレの伸びも妙に悪い気がする
今まではとっくに年内に30番台に突入していた
294名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 22:40:52.32 ID:AZnWoOAh0
ファントムについて凛子の出した「やっぱファントムは糞」みたいな結論はどうかと思った
それでいいのか?
295名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 22:56:04.94 ID:jPQWmVVT0
既に録画してないから、見直しできないけど、
フェニックスを太陽にぶち込んだ時、魔方陣無かったから、
空間移動ではなくて、力技だったって事になるのか?

地球から飛ばした物体を、太陽に落下(?)させるのに、
どれだけエネルギー必要なのか、脚本家わかってないんだろう……

しかも、それだけの大技使ったのに、リスク無しって、
これから、面倒な能力持ったファントムは、太陽に送ってしまえばww
296名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 23:04:48.21 ID:pHjocljCO
設定があやふやなんだよなこれは
297名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 23:50:37.45 ID:LJOjSZnT0
>>294
あれ、フェニックスの一番やりたいことが無差別破壊だっただけで会話自体は出来てたからね。
一番やりたいことが平和的なファントムだっているかもしれないと思うんだが。
それこそ今後戦いたくないファントムとか出てきても迷い無く殺すんだろうか
298名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 00:29:12.43 ID:uARGIj2sO
警察だめ
299名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 00:30:30.11 ID:s6EEjmv60
OPでの意味ありげなカットからしてメデューサのゲートの話はほぼ確実にやるんだろうが
一旦「ファントムとは分かり合えない」と結論を出しちゃったからなあ
ファントムとしての記憶をなくし本来のミサの性格に戻ったため倒すのを躊躇するとか?
もしメデューサに同情するような展開になったらフェニックス編は何だったんだということになるぞ
300名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 00:31:20.48 ID:sD26nUbL0
行き当たりばったりすなー
高寺に文句言ってたきだがこれとはね
301名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 01:26:59.33 ID:GdUFDymA0
>>298
久々登場の0課も、全く役立たずで終了
現役の刑事の凛子が、もう、どうしようもないけど

G3やアクセルみたいに、警官がライダーになれとは言わないが、
クウガみたいに、敵を倒す武器作るとか、
Wのように、犯人見つける手助けをするとか、
ライダーのレギュラー陣の警察って、いろんな意味で頼れたのになぁ
302名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 01:51:38.07 ID:H16y/c6bO
もはやドラゴンがノーマルFみたいな感じだな
303名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 04:41:52.21 ID:sD26nUbL0
余計なことばっか
まともに機能させないなら0課とかいらないから
文字通り存在価値0で困る
304名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 08:41:21.84 ID:PG8E1J7K0
きだとか「0課は自分にしか書けない」とか思ってそう
まあ今のところどのキャラもまんべんなく無能で偉そうにしてるだけで木崎も凜子やチンプイと大差ない
305名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 08:54:25.73 ID:SuFsyH4V0
>>302
ノーマル赤以外初期三色不要だったな
赤ドラゴン以外はフィギュアーツもまたプレバンの受注生産みたいだし
306名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 08:56:29.02 ID:6sX0dPPP0
>>294
>>297
フェニックスがそうさせたのは凜子だからな
あとこのせいで今後どんなに平和的なファントムが出ても
晴人がボコボコにやつけて終わる話にしかならないだろうな
307名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 10:28:09.73 ID:uARGIj2sO
呆れてしまいました
308名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 13:15:45.05 ID:rSskE5w00
>>305
だってオーズ・フォーゼみたいに見た目の差がないし
Wみたいに武器が違うでもないし
309名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 15:48:31.96 ID:g5g3SO9M0
もう一年の話数のほぼ半分消費したのに
あらゆる場面で「どうしてそっちの悪い方を選ぶのか」展開の連続で今後も良くなる可能性低い
310名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 15:50:05.81 ID:1cblEVUP0
チンプイもいらんところでこけまくるのに、
ソラから凛子の形見渡されてテンパった時に限って転ばないとかもうキャラづけって何なのかね
311名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 16:34:55.18 ID:/uRbjqSC0
前作のフォーゼでも仮面ライダーの2人以外のライダー部のメンバーが分析要因の健吾と情報収集要因のJKくらいしか役に立ってなくて
後は全員がギャグ要員で基本的に戦闘中に棒立ちしながら応援する位しかやる事がないって指摘されたけどウィザードはそれ以上に酷いな

下手すりゃ晴人一人でも十分ファントム退治をやっていけるレベルだし
現状のウィザードのレギュラー陣だと精々指輪を作ってくれるおやっさんが辛うじて販促回のみで役に立っている程度だろ

凛子なんて警察って特性があるのに全然生かされてないで基本つまらんギャグかまして誰でも出来そうな雑用ばかりしてるし
チンプイはウザいだけの雑用係だから凛子やコヨミと対して役どころは変わらないし、仁藤は変身して戦えるけどウザいギャグキャラってのはチンプイと被ってるし
コヨミも人外設定ある割には水晶玉見ながら春人を応援するか使いっパシリとかの雑用くらいしか役割ないし、つーか異常な程に雑用係とギャグ要員が無駄に多いし

だからといって主役以外の全員を雑用係やギャグ要員にしたからって別に主役のカッコよさが強調されている訳でもないし
それどころか過剰な程のギャグ要員達のギャグ描写のせいでシリアス調の舞台設定そのものが台無しになっているという

本当何がやりたいんだよこれ
312名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 16:56:33.13 ID:uARGIj2sO
ちんぷいいらね毎回毎回いらんことに絡むな
313名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 17:15:17.20 ID:6sX0dPPP0
>>311
ただ近年では比較的重めのシリアス調の設定も
ドラマの作り方があまりに下手すぎるのと
キャラの根幹がおかしいためにむしろ足枷になってしまっている
314名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 17:27:38.47 ID:1cblEVUP0
客観的に見てけっこう甘やかされてる子なのに「ボクは大変なんだ!」って言っちゃう主人公
315名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 17:32:29.98 ID:UVbcqKoO0
毎回出るファントムもその背後には死んだゲートがいるんだけど全く拾わないか(マトモな役名すらないパターン)拾っても今回のような「元花屋?だから何?」みたいな展開しかないからなあ
316名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 17:38:33.81 ID:zOkldbE30
>>311
もうテコ入れで賢吾かJKでもいいから来てくれと言いたい
その方が少しはまともになりそう
317名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 17:41:19.11 ID:9IbuEgjt0
あんまり元人間とか視聴者が感情移入するような描写強めるとビーストにファントム喰わせにくくなるしなあ

まあ今後も強敵喰わせる描写なんてなさそーだけどビースト
318名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 17:41:19.73 ID:TDkQLD+S0
コヨミとか仁藤とか伏線?はっといて後は放置して空気化なのはどうなのよ
普通終盤の展開に向けて積み重ねの時期が必要じゃないの
319名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 17:47:18.82 ID:Jw80ZVBX0
あの緊張感のないメンツじゃシリアスなんてやろうと思ってもまず出来ない
原点回帰というなら基本ハルトとコヨミだけで進行して人外の葛藤描いた方が全然よかったんじゃないかと思う
そしてギャグパートの時間はゲートの描写に当てた方がいい
320名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 17:50:37.98 ID:DnRmU+uQ0
コヨミは設定も死人だしキャラも死んでる
しかも新参の仁藤はそのことを知らない
なんであんな早い時期にバラして放置にしたんだか…後半でいいだろ
321名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 17:55:17.64 ID:7eYEQimW0
鈴木福さんに脚本書いてもらえ
きだは清書係に逆戻りで
322名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 17:56:42.42 ID:3bs+8h2A0
>>317
まあ今回のフェニックスで、人間の時いくら善人でも狂暴な化け物
ということは描いたわけだから容赦なく叩き潰していいと思うけどな
逆に今後ファントムの中にも良い奴が・・・とかなったら
今回の話の意味が無駄になるけど
323名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 18:10:00.99 ID:x+p9tFSvP
>>322
クウガで対話不可能のバケモノを全滅させて
シリーズを沢山重ねて行ってキバでやっと敵の人外集団と和解して平和的路線に終われたのに
ウィザードでまた対話不可能のバケモノを出してヒーロー側が容赦なく敵の人外集団を皆殺しする話をまた作るってのも難儀な話だなぁ
シリーズ重ねていくんじゃそうなるのも仕方ないんだろうけどさ

まあ問題なのはそんな対話不可能の極悪人外集団を毎回ヒーローが倒しても視聴者的には全然カタルシスを感じられない所なんだけどな
324名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 18:11:05.53 ID:6sX0dPPP0
>>322
たぶん良い奴のファントムの話あると思う
ただその場合でも晴人が容赦なく叩きのめして
晴人の印象さらに悪くなるが
325名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 18:15:39.93 ID:uARGIj2sO
警察役に立たんな相変わらず
326名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 18:39:28.87 ID:EGb0/VpE0
ファントムってなんだかよく分からん怪人連中だよなぁ、オルフェノクとワームを混ぜたような感じだけど
基本的にミサの指示待ちで人に危害を加えるわけでもなく普通に日常生活おくってるしミサいなくなったらあいつらどうすんだろ
あいつら個人がどういう存在なのかが分からん
327名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 19:38:50.45 ID:x+p9tFSvP
>>326
そういや連中が普段何してるのかも未だに不透明なままだよな
食べ物の味がわからんとか言ってたけどそもそも飯を食うのかすらもどうかもまともに言及されていないし
328名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 19:40:39.64 ID:H2B+/j8O0
視聴率ってどんなものなの?
329名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 19:43:42.78 ID:8rTzuPZS0
×絶望しなかったから魔法使いになれた
○白の魔法使いがいたから魔法使いになれた
330名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 20:17:31.84 ID:6sX0dPPP0
絶望と希望の設定間違えたとしか言いようがない
331名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 20:32:57.75 ID:aLYo5ePy0
最初はもしかして面白くなるかも、頼む面白くなってくれって祈るように見ていたが
最近はどんだけダメな部分があるかとか突っ込みどころがあるかとかひどい展開かとか
仁藤の悲惨な状況ぶりとかを注目してみるようになっちまったわ…
良くなる可能性とかが全く見えない クソゲーマニアに転向だな
332名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 20:36:28.13 ID:4IM4AdhN0
>>331
俺も同じだわ
なんかドラゴン出てきたあたりから本格的に微妙になってきたわ
333名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 21:12:20.00 ID:H16y/c6bO
>>308
W、オーズ、フォーゼって二期だけ見てもやっぱり大事なのは武器やモチーフなんだなって思うね
334名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 21:38:28.17 ID:OA6SWd3+0
太陽送りも
こまけぇこたぁいいんだよ!!
って出来るような勢いや
現実ではありえないけど作品世界ではありだ
って思えるなリアリティがあればいいんだけどね
ウィザードは作品内でのリアルの置きどころがわかんね
335名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 22:44:25.35 ID:w/2HkL940
ウィザードに近いっていうと

ハルヒのエンドレスエイト
ガンダムAGE
ダメな時の円谷
ナベツネジャイアンツ
ジーコジャパン
ただのイヤな現実 あたり?
336名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 22:56:03.70 ID:c+hcVIlv0
本当にびっくりするほど魅力が無い作品だな
騒いでんのはアフィの養分とニコ厨、アニオタ位か
コイツらが目をつけた作品はどんどん腐ってくってのは本当なんだな
337名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 23:00:17.08 ID:uARGIj2sO
さっぱりコンセプトがわからんな
338名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 23:19:27.21 ID:6sX0dPPP0
>>334
リアルな面とご都合主義のバランスが取れていない
339名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 00:27:50.13 ID:KknLIULm0
ギャグが多いのは重い話をギャグで中和しようって目的なのはわかるんだが
これ見てるとシリアスとギャグを両立させるって相当なバランス感覚が必要なんだなぁと勉強になった
340名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 00:51:06.64 ID:gEz6DgQV0
ちんぷいの役者だって自分の存在価値に悩みつつも頑張ってるんだよきっと
応援してあげよう
341名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 01:03:30.70 ID:FVMZfzA/0
配信で過去ライダーを見たって話で思ったんだけど、二週完結だから
一週目でどうなるんだろうってワクワクを盛り上げて二週目でスッキリカタルシスを味わえる
でもウィザードは話の筋にも何も絡まないゲートの人情話をダラダラやるし
一週目は絶対怪人に逃げられるからワクワクしないんだよね

ベタだけどゲートから抜け出たファントムを探して倒すようにすればよかったのに
抜け出したものを倒してもエンゲージしてゲートに開かれた門を封印しない限りまた出てくる
本体は昏睡状態で、そのうち魔力を全て吸い尽くされると弱って死ぬ

そうすればゲートの身の上話も本体探しに役に立つし、緊張感もあってダラダラしなさそうだし
アンダーワールドでも同じヌイグルミを使いまわせるから予算も浮きそうなもんだが
342名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 01:05:10.46 ID:b3VqOAk+0
1話で凛子が絶望しなければ
3話でチンプイが「(自分はなれなかったけど)魔法使いが実在して嬉しい」だったら
全部うまくいきましたよ
343名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 01:09:31.95 ID:Nv1fX6s1P
そういやこれって一応戦隊とウルトラとライダーのスタッフが結集して作ってるんだっけ
見事なまでにgdgdになってるけどさ
344名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 01:28:58.28 ID:b3VqOAk+0
社長になるべきは白倉ではなく井上さんだった

メリット
井上脚本見ないですむ(正直飽きた)
いざとなったら社長が書く(保険)
若い女性脚本家を育てそうな気がする(願望)
金田に気〜つかわない(多分)
どうせババア言うこと聞かない(社内野党の存在、社長の独裁阻止は大事)
そもそも白倉だけはない
345名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 01:37:25.01 ID:RMEuZ4kLO
話もアレだがライダー単体としても面白味ないんだよなぁ
346名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 03:44:29.66 ID:HTg6JNT20
初めはよかった戦闘も手抜いてきたのかこっちが飽きてきたからなのかは分からんがイマイチだしなぁ
今回のフェニックスとの空中戦とかなんじゃありゃ
347名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 04:42:51.20 ID:b3VqOAk+0
フォーゼはいい意味も含めて
仮面ライダー<ドラえもんっぽくなっちゃってたけど
ウィザードはどういえばいいのか
348名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 07:46:45.63 ID:3dk3GRfPO
もう毎回毎回同じことの繰り返しで
349名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 07:49:00.61 ID:3dk3GRfPO
もう絶望するしかないんだよな
350名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 08:37:42.14 ID:Nc+9h6jP0
増えるどころか減るばかりのファントムとゲートの絶望ルーチンワークを開始からずっと繰り返して
今回そこから離れて単純な果し合いをやった訳だがやっぱダメでした
351名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 08:46:20.10 ID:AKmiKh0c0
フェニックス本人は別に凜子騙すつもりは無かったはずなのに晴人が勝手に「凜子ちゃんの心踏みにじったフェニックス許せねー永遠に苦しめ」になってんのがねえ
街の人間が巻き込まれるたのも引き金になったのは凜子の言葉だし(しかも晴人は街の人間のことは気にしてない)
敵に怒りをぶつけるって単純な話すらなんかズレてるという
352名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 08:50:46.60 ID:gEz6DgQV0
舞台脚本家ってなんかずれてんだな
353名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 08:53:38.68 ID:k/dYfWQA0
基本晴人が大事なのはゲート認定された人間と仲間という名の骨董屋とりまき軍団
強迫観念になってて失敗して死人が出ると晴人本人が絶望するんで取りこぼしも出来ない
ただそれ以外の仲間未満の仁藤とかは割とどうでもいいというか
354名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 09:02:49.08 ID:ojaYLiB10
結局ヌルいんだからファントム化しても倒せば人間に戻るいつもの平成二期のスタイルの方があってるだろ
ゲートとして守ってた人間がファントム化して新幹部になるとかやると死人発生ということで晴人様がまた自信喪失してメンドクセーことになるしなあ
355名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 09:18:21.53 ID:ffVp7f670
オレが凜子ちゃんを巻き込んだんだ…守れないなんて

フェニックス、お前は許せない!

この流れがわかりません!><
356名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 09:25:46.82 ID:DWdCLXpM0
せめて晴人がなにか凜子に依頼したせいでケガした展開とかに出来なかったんかい…
357名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 09:32:26.45 ID:LoyS/o8c0
>>351
凜子もあんなこと言っていて
他でも言われている通り
平和的なファントム出ても晴人に問答無用で倒されてしまう内容にしかならないな
358名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 10:00:31.33 ID:8A3euibu0
フェニックスが善人だったとは言わんがそれ以上に晴人と凛子が酷すぎて
自分たちの浅はかさをフェニックスに責任転嫁し
逆恨みしたように見えてしまってなぁ
359名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 10:08:15.15 ID:HTg6JNT20
「頭を使えないんじゃなく使いたくないだけ」とかベルゼブブの回でわざわざ言ってるんだし
悪辣な手段で凛子を騙してご苦労様もうお前に用は無いと火球を直撃させるとかすればブチ切れにも納得行くが
ヒャッホーイって炎出した余波で勝手に重傷負ってるだけだし凛子利用はソラの提案だし
360名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 10:22:04.16 ID:3dk3GRfPO
ちんぷいいらね
361名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 10:42:27.83 ID:3dk3GRfPO
展開が同じでつまらんよな
362名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 10:45:07.37 ID:gN1GrH7/0
今回はいつもの展開と外れてみたけどこのザマ
変化球も直球も投げられないヘボピッチャー
363名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 10:52:33.15 ID:2EQn786i0
キャラが脚本の都合で動いてるようにしか見えないんだよな
キャラ生きてないというか
364名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 13:19:29.51 ID:LoyS/o8c0
>>21
たぶん宇都宮は俺様ヒーローだけ考えて
きだが中心となって具体的な軸を考えたと思う(中澤監督や香村もライダー経験ほとんどないし)
365名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 13:55:27.04 ID:SZS0iUD20
>>359
使えなくても使わなくても、それを感じさせる様子を見せなきゃ意味がないのにな

>>363
今回の話の前編がまさにそれだよな
・凛子の携帯を使って呼び出せばいいのにそうしない
・何度も通常形態でやられてるのにドラゴンを真っ先に使わない、ドラゴタイマーも使わない
後編でいきなりドラゴンで行った時は本当に「なんで前回そうしなかったの?」ってなったわ
ドラゴタイマー使って分身三体がフェニックスを引きつけて残る一人が凛子を助けるなんてのもやらないし
捜索に関してもプラモン全然使わないし「捜索も救出も戦闘も本気でやる気あるの?」って感じ
前編丸々削った方がいいんじゃないかって思うぐらい前編がいらない
366名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 14:15:56.84 ID:3dk3GRfPO
婆さんに期待はできん
367名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 16:29:58.24 ID:RMEuZ4kLO
掘り下げもせずキャラ動かすからおかしくなるんだよな
368名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 18:08:21.21 ID:IZXh7Dnl0
三条さんみたいにメジャーで儲けた経験のある人に
ボランティアで脚本やってもらったほうがいいんじゃ?
369名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 18:34:51.30 ID:fp7A0dud0
明日は香村脚本だけど祖母ごまかすために魔法少女ビーストとか…いつも通りずっと譲らない晴人に任せたらいいだけだろ
カッコいい活躍ろくに無いままギャグ回か
370名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 18:38:58.85 ID:xerHuxzx0
なんかアキバレでもイエロー母登場という似たような話書いてたな香村
あれはギャグ回に見せかけて最後泣けたと結構好評だったがこの番組だと嫌な予感しかしねえ
371名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 18:42:10.98 ID:JCOShvvE0
>>341
それならまだ毎度のルーチンワーク化しなかったんだろうな
372名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 18:56:05.26 ID:/i4Chez+0
てか二話完結のオムニバスみたいなのどうにかなんないのかな

Wぐらいから完全に定着してるけど、
Wは探偵ものってことで成立してるし、オーズ、フォーゼは多様なアイテムがあったからよかった
クウガなんかは話が面白かったからよかったね

ウィザー
373名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 19:01:45.39 ID:KknLIULm0
半分終わっていまだに本スレが34ってのは勢いとして過去最低じゃないか?
まぁアンチスレも9なんだけど、それって面白いからアンチが伸びようがないんじゃなくて、無関心な人が多いんだよな
ここまで大友の中でも空気なライダーて珍しくないか
374名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 19:06:31.85 ID:3dk3GRfPO
また明日も絶望するんだろ
375名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 19:07:52.27 ID:3dk3GRfPO
>>373
ストーリーがマンネリ化してるから見なくなった可能性が高い
376名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 19:10:34.32 ID:/i4Chez+0
毎回大体どんな展開かわかってるからあんまし見ないもんね


俺も2〜4週たまってから観る
377名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 19:14:26.88 ID:IZXh7Dnl0
Wは不殺にしたんで
殺して倒すだけなら簡単だが、不殺で逮捕する過程で逃げられるのは
「むしろいつもより強い(いつもより優しい)」ってことで面白いからOKとなってただけ
照井エピで不殺が意味を持ったり
謎解きが盛り上がったりしなければ

叩かれたはず
378名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 19:21:35.54 ID:tmdxwvZi0
ビースト登場で、ルーチンワーク化がなくなると期待したが駄目
フェニックス退場で、以下同文
気分はまさに、絶望がお前のゴールだ

スタッフからすると、バディ役の相棒は、晴人には不要らしいけど、
メンタルでも、頭脳でも、能力でもいいか、
ひとりぐらいサポート(突っ込み)入れる人は、必要だったよな
379名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 20:00:15.72 ID:3CCLMEtF0
主人公以外に活躍してうぉおカッケェェ!ってなる人が居ないんだよなぁ
380名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 20:21:50.85 ID:3dk3GRfPO
本スレには書く気力がない
間違えて書いてしまったことはある
381名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 20:22:58.42 ID:3dk3GRfPO
警察が無能すぎて不憫だ
382名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 20:29:53.35 ID:SZS0iUD20
正直主人公もかっこいいと思わないけどな
つーか公式で言ってる孤高のヒーローって感じが全然しないわ
ビースト登場してからは特に「美味しいところを晴人が持っていってるだけ」って感じ
孤高()のヒーローにしたいがために製作側がビーストと協力させてないとしか思えない
ドラゴン系もリスクなしで使えるしドラゴタイマーもなんちゃって儀式のおかげで苦労とかを感じられない
フレイムドラゴン回はまだ悪くないと思うけど、ほとんどの回で晴人が俺TSUEEEEEやってるだけにしか見えない
383名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 20:32:06.70 ID:5DCcrajeO
別に嫌いではないけどアンチスレの意見にほぼ全部同意出来るw
本当どうにかならないかねまだ半年あるし…
384名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 20:42:24.03 ID:k58XjbtT0
だっさい玩具をドラマ補正で「あれかっこいいw」
ってするのが面白かったのに
今年は一度もないわ
385名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 20:46:50.14 ID:LoyS/o8c0
>>382
そして晴人を無理に持ち上げようとするから他のキャラがあまりに酷いことになっていて
特に無駄に出しゃばる凜子は話の都合によっては晴人持ち上げのために
変に賞賛されているので>>351>>358のように無茶苦茶な展開に成り果ててしまう。
386名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 21:38:15.35 ID:3dk3GRfPO
むしろまだ半年もあるのか
明日も恐竜しようぜ
387名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 22:15:08.96 ID:rGs+w5I40
フォーゼは最初見たときデザイン終わってると思ったもんだが
見てるうちに慣れたのもあるだろうが、途中からは普通にかっこよく見えるようになった
で、そんな癖の強いデザインの後だからってのもあって
ウィザードは最初見たときすげえかっこいいと思ったんだけどなぁ……
388名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 22:36:32.65 ID:HTg6JNT20
>>382
面白さはフレイムドラゴンが頂点で後はどんどん下がっていく一方だな
パワーアップはどんどん棚ぼた的なものになっていくし仁藤の登場で晴人が最後の希望から自意識過剰な面倒くさい人に落ちていくし
389名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 22:49:39.66 ID:WV3FdYv10
>>382
可愛い女キャラが主人公ageまくり大好き
自分以外の男キャラは完全なカマセ
強い奴が出てきてもドラえもんみたいにポンポン都合のいい道具
苦労しないで手に入れた力で俺TUEEE
それを女性たちが賛美
まるでソードアート・オンライン
今は努力しないで強くなってモテモテなのが流行ってるのかな・・・
390名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 22:52:58.18 ID:buxJN21m0
何を主張したいのかが折り返しにきても全くさっぱりわからん作品
晴人ってなんでウィザードやってんだっけ?
ファントムって何をしたいんだっけ?
いやマジで全く印象に残ってないんですけど
391名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 23:13:22.19 ID:4jwS0mjo0
>>383
もう誰でもいいから過去のライダーのレギュラーゲスト参戦させれば
ルーチンワーク的で晴人と凜子が出しゃばるだけで
つまらないゲート話ばかりのストーリー展開からは少しは改善されるだろうね
392名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 23:20:35.53 ID:Nv1fX6s1P
>>389
一見すると重そうな作風に見える設定提示してなんちゃってシリアス物語気取って
その実態はそれらの設定がまるで嘘になってしまいそうな位の異常な程の俺TUEEE要素とギャグ要素とご都合主義で押し通すって所もSAOとなんか被るよな

あれもウィザード同様に最初に殺伐とした世界感の作風を連想させられる設定を最初に作っておきながら
実の所はひたすら主人公が俺TUEEEしてハーレム作って彼女とイチャつくだけのなんちゃってシリアス物語だし
393名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 23:21:00.80 ID:FVMZfzA/0
>>383
自分も全くそれ
嫌いじゃないんだが、あと一味物足りない状態のままルーチンワークが進んでる
394名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 23:22:54.72 ID:HTg6JNT20
>>393
不快感とかそういうはっきりとした悪感情は無いけどなんかつまんねえなぁと思いながら見てる
395名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 23:28:01.24 ID:AmtK1oQO0
好きの反対は嫌いじゃなく無関心、って言葉がぴったりなんだよな
396名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 23:33:14.63 ID:3dk3GRfPO
もうだめだろ明日も実況みてみろよ
397名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 23:35:14.98 ID:LoyS/o8c0
>>388
仁藤が譲っているのに晴人が協力する気なしで
番組内でも仁藤やフェニックスが一方的に悪くて
晴人と凜子が素晴らしいようにされているから余計につまらなくなった
398名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 23:42:19.15 ID:dfvRdoLG0
これ仮面ライダーじゃなかったらとっくに観るの辞めてた
399名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 23:46:02.14 ID:8A3euibu0
本当は晴人と凛子だけで話を作りたいんだろうなぁ、とまで思ってしまうくらい
この2人だけ扱いが別格すぎる
400名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 00:00:47.63 ID:gor9KHt+0
>>399
ソースがあやふやだが凛子はきだ、瞬平は宇都宮の発案でできたキャラらしいしきだの晴人凛子贔屓もそのせいなんだろうな
戦隊の傾向からして仁藤も宇都宮発案のキャラっぽいし
401名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 00:12:48.29 ID:8oIm3Ars0
>>400
瞬平と仁藤は間違いな宇都宮発案だろう
戦隊でも子供受けのためああいうキャラを入れている
凜子は晴人以上に目立っているときもあるから
余計コヨミが空気になって、仁藤の扱いが可哀想になる(変身すらさせてもらえなかった)
402名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 00:38:20.11 ID:1sDDO4NA0
>>392
まああっちの作品はアニオタ用だからいいけど
仮面ライダーってジャンルでやられてもキツイ
403名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 00:51:18.71 ID:VaJu5XgI0
本スレよりアンチスレの方がまともに議論してるって・・・これって毎回のことなの?
404名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 01:04:19.87 ID:kwlMLvCrO
「本スレよりまとも」ってのはもはやテンプレレベルで毎年書かれるよ
405名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 01:49:13.81 ID:6yIkk1thO
長期物の本スレはシリーズ総合スレになりやすいから脱線しやすい。あとキャラ談義とか軽いネタが多いし。
アンチスレは話題がその作品だけだし、口調も硬いから、真面目に語ってるように見える
406名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 02:57:33.15 ID:DBpZoLAF0
>>389>>392
アクセルワールドの方は「劣化・さすがの猿飛」としてよく考えられてるなと思ったけど
俺TUEEすぎて途中で切った
まあ1巻で切ったんだけどもw

真面目な話、今の作家はドラえもん読むとこから出直して欲しい
フォーゼスタッフも世代的にはライダーの次にドラえもん読んでるから、それがそのまま出たんだろうけど
夏映画なんてのび太の鉄人兵団の劣化版すぎる、新・鉄人兵団のほうがずっといい

宇都宮ときだはもうダメなんでせいぜい恥晒せばいい
407名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 06:14:44.81 ID:151oheNP0
>>333
販促というのもあるんだろうが、二期はアイテムの使い方に凝ってる印象あるよな

・Wは武器+属性の組み合わせにより特徴のあるフォーム&攻撃が楽しめた
たまにガジェットと組み合わせたりするのも良かった
・オーズは武器こそ2つしか無く汎用性も低いが、それ自体が武器とも言える圧倒的なフォームチェンジ数と
コンボ時の技や戦い方に特徴があって良かった
・フォーゼは数の多さと(多すぎる故の弊害もあったが)組み合わせの面白さ、各フォームもそれぞれ個性があった
メテオがフォーゼのスイッチ使えるのも遊びの幅が広がる要素だった
・ウィザードはどのフォームも同じ武器同じ戦い方、せいぜいドラゴン時のフィニッシュが違うくらい・・・
ビーストとの合体魔法とかの美味しい展開は、今の雰囲気だと全く期待できないのも悲しい
プラモンも可愛いだけのペット、活躍はガジェットやカンドロイド、フードロイドの足下にも及ばない

>>378
輪島のおっさんが経験豊かな大人として晴人を影から支えるとか期待してたんだけどな
408名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 06:50:28.14 ID:qu6tfWdgO
今日も絶望するよー
409名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 07:22:50.90 ID:Zf/Ov8oI0
>>408
視聴者が・・・・ orz
410名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 07:35:44.63 ID:KUXFl7ZT0
フォーゼは不愉快だが勢いはあった

ウィザードは悪いところも良いところも
ないって感じだ
特別不快感はないが味がない
411名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 07:50:46.95 ID:qu6tfWdgO
ゲートが視聴者だということがスタッフ、キャストは理解してない。
まったくブレイブしないよ
412名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 07:55:30.07 ID:qu6tfWdgO
あー恐竜よかったぜ
始まるよー
413名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:12:26.12 ID:KUXFl7ZT0
またクソ演出か
はあ
414名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:26:56.77 ID:qu6tfWdgO
ちんぷいいらねーからそのまま拉致されてろ
婆さんの介護だろ
415名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:27:01.01 ID:KSq/Hq+I0
ビーストに思い入れが在る訳でも無いのに、怒り通り越して泣きそうになった……<魔法少女ビースト
誤魔化しに、わざわざキモカマさせる意味とか意義って在ったのか??
個人的に即噛ませ犬でボコられるのより不愉快だったわ。
しかも、その後即バラすから本当に無駄無意味だし。

TV業界はいい加減カマ出せばウケるって発想やめろ。マジで。

後、漫画・アニメではよく見かけるタイプだけど、三次だとキモさしか感じられないな、グレムリンのキャラ。
416名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:27:18.12 ID:KUXFl7ZT0
とはいえ
バスでの戦闘は馬鹿馬鹿しくて良かったわ
417名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:28:17.00 ID:EyTGqY6H0
ハルト……
バイクくらいさっさと使えよ……
418名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:30:00.30 ID:qu6tfWdgO
すみませんおかまみたいなファントムちんぷいやっちゃってください
次は警察で
419名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:30:03.93 ID:4K8kQxiO0
いい歳した男性に無邪気系演技をさせるのは本当にやめてくれ。
悪役だからとか以前に単純な嫌悪感しかない。
420名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:30:40.69 ID:paN63ICr0
バス内の戦いでやっと活躍させるかとおもったら
その後ハルトあげ
ほんとビースト嫌いなんだな・・・
あとゼツボウってなに?
421名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:30:49.48 ID:mRrBm91G0
仁藤の変装が完璧でワロタ
422名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:32:26.73 ID:qu6tfWdgO
もう絶望しただろブレイブしない
423名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:35:50.52 ID:x6iXB6an0
>>419
立ち位置はともかくあのキャラはなぁ…
つーか笑い方が上手くなくて無邪気にしても悪い意味でわざとらしくて気持ち悪い

>>420
去年の2号ライダーが1号ライダーのスイッチを有効活用していた余計にひどさが際立つわ、使う事すらできない
そしてその後ウィザードは普通に使うからさらにひどい
今日も晴人君の俺TUEEEEEEでした
424名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:36:08.08 ID:7aMaxM0r0
中盤、ライダー2人がかりで逃げる敵をただ見送っていたな
過去作でも何度も見られたシーンだが
せめてもうちょっと何とかしようとは思わんものか
425名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:39:07.98 ID:FOWddGen0
同じ家族ネタでも、30分前とこんなに違うものか…
あまり他作品ageで腐すとか、したくないんだけど、
こうやって対比されちゃうとなぁ…
426名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:41:03.54 ID:qu6tfWdgO
やっぱり恐竜と大違いだわ
427名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:43:51.58 ID:4vRoLY1h0
なんで最初に襲われたときに凛子とちんぷいは婆さん連れて逃げなかったの?
428名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:52:12.84 ID:DTVssHF+0
駄目だ、晴人と凛子が不快すぎる…
今更「普段はデキる警官です」アピールされても白々しいんだよ、凛子
ビースト主役回でも戦闘ではウィザード優遇ってなんだよ、それ
あと仁藤への悪意の混じっていないはずの台詞でも
晴人の言い方がやけに冷たくて優しさが感じられないのが引っ掛かった
演出というより役者の演技の問題なのかな
クール口調を通り越して冷淡口調になってしまっている
429名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:58:52.43 ID:ao2NAg5K0
>>382
”つ”を”TSU”ときちんとヘボン式で打ち込んでいるのは偉い
430名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 09:00:37.76 ID:paN63ICr0
>>428
そういえばはじめのあたりで仁藤に棘のある言い方だったな
凛子に関してはさぼりって声が大きかったんでしょ
後はお年寄りは大切にって言った後ババアにため口w
431名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 09:02:16.45 ID:TN32I90q0
設定が邪魔だ
本来のヒーロー番組は面白いはずなのに糞設定のせいで台無しというのが
テーマになってしまっている
432名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 09:03:58.84 ID:187nr0Tc0
タイマーの販促はもう終わり?
はええ〜
433名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 09:08:18.30 ID:TN32I90q0
ウィザードの糞さのおかげで
戦隊のベタさの価値というのは広く一般に伝わるんじゃないか?

ダメな上司を怪人にみたてると大人も特撮楽しめるということと
イエスマンがはびこる世の中いやだよね〜日曜の朝くらいはファンタジーですっきりしたいよね〜
というのも皆気がつくはず
434名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 09:18:15.82 ID:yVpTPRn20
>>432
あんなのもう使えないだろ
予算かかる割にギミックしょぼいし

一周回るとこういう厨二臭い作品の方が幼稚に感じるな
前のキョウリュウがちょっとグッと来て爽快な作品なだけに
見てて気持ちがいいって作るの難しいんだね
435名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 09:18:32.48 ID:DTVssHF+0
>>430
サボリという批判をかわすために凛子に仕事をさせるにしても
わざわざ手柄を立てさせ後輩に褒めさせるのはやり過ぎだと思う
物語上での実態が伴っていないのに(むしろ普段はコント要員なくせに)
本当は有能です、すごいんですと強調されてもわざとらしいだけ
あれが署長や先輩刑事にこき使われるくらいの扱いだったら気にならなかっただろうけど
436名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 09:23:47.32 ID:TN32I90q0
戦隊との差別化のためにファントムに人間体用意してるのに
そのせいで戦隊より糞という結果になってる

ベルト売れてたそうだから、その全員がキョウリュウジャーのほうが面白いっていう事態は
来年以降につながる
437名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 09:25:01.23 ID:+5DlJP0v0
30分前と後の話が、自分の力は大切な人達、
家族や友人を守るためにあるのだと、
きっちり30分でまとめちゃったから、
ウィザードのアラが、尚更目立った回だった

そういう真面目な時に、心和ませるギャクならいいけど、
何故、魔法少女!?
いっそ、魔法で声変えてくれと
スーアクさん、お疲れ様ですとしか言えない……
438名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 09:27:25.60 ID:+VnOBauW0
メインのきだよりサブの方がずっと面白い話書けるじゃねーかよ
最初から香村がメインの方まだマシだったと思う
439名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 09:29:24.28 ID:TN32I90q0
>>438
それは認める
ただし絶望設定のせいでこれから台無しになる

おばあちゃんが孫に食わせるために絶望したがるとかイミフです
440名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 09:30:55.22 ID:qu6tfWdgO
変化球投げろ変化球
441名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 09:31:29.80 ID:sApsTP2MO
ゲートが福井から上京して来てようやく見つけれるファントムw
木崎回の逆パターンかいw
442名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 09:34:13.59 ID:36Nlj0ToO
しかし東京以外では狙われないはガチ設定だったんだな
ゲート全部地方に逃がせば解決だな
443名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 09:35:31.74 ID:Dtjo+0l/0
死への恐怖で絶望しろっていうけど覚悟決めてるんなら絶望しなくね?
自分の息子が置かれてる状況に絶望するとかならわかるが
444名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 09:48:54.81 ID:TN32I90q0
結局おばあちゃんと和解するわけで

それまでの仁藤くんへの扱いでメインンキャラがクズ確定
豆腐メンタルなメインキャラがクズ確定
どうやってもダメだからコメディ路線にするわけだが、絶望設定のせいで無理なのが確定

絶望設定にデメリットしかありません
445名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 09:54:15.32 ID:36Nlj0ToO
ウィザードはビーストの指輪使えて
ビーストはウィザードの指輪使えないとか
主役贔屓と2号sageが露骨すぎて引くわ
446名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 09:58:18.93 ID:MCVpV5QL0
0課の縛りのせいで凛子が日常パートにいることに問題があるんだよな
せっかく仕事してますって主張してもいつも通りみんなと一緒
クウガみたいに特別な課を作って全面補佐とか怪人に対しての対策考察させるかやりゃいいのにな
中途半端です、はい
447名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 10:01:18.96 ID:qu6tfWdgO
ゲートの婆さん民主党の前原と親しい在日だろあれ
448名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 10:07:04.52 ID:TN32I90q0
すべての設定を持て余してる
刑事、弟子、絶望、希望、食わないと死ぬ
449名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 10:09:07.41 ID:4duiKhQe0
ばーちゃん察しがいい割にやることが馬鹿
ハルト先週のオレつえぇぇはどうなったの?さっさとキッチンタイマー使えよ
仁藤はあのマンションの屋上が住処になったんだと思ったら移動してた
知り合いのマンションとかの下りいらんやろ

すごい気になったのがアクション
無駄な動き多くない?
当たってんのか当たってないのかわからん回し蹴り大杉
450名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 10:11:57.91 ID:mRrBm91G0
タイトルを 仮面ライダーウィザードドラゴン に変更しろよ
通常フォーム使い意味無いじゃん
451名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 10:14:40.43 ID:Zf/Ov8oI0
バーさん、結局なにしたいのか、さっぱりわからん
452名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 10:15:08.34 ID:x5yH1pnz0
>>445
設定的にはビーストの方が古いシステムだからという落とし所はあったけどな
玩具の互換性を説明したんだろうけど。
453名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 10:20:08.30 ID:NUXfsvDg0
面影堂にいれば絶対に襲われない確信でもあるのか?
なんで、ゲートの警護を離れて、ビーストのテントにフラフラきてんの、春人。
しかも「なんでウチで飯食わなかったんだ」とか、どうでもいい話をさあ。
454名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 10:21:33.47 ID:DTVssHF+0
ビーストはウィザードの指輪を使えない
ウィザードはビースト以上に指輪を使いこなして「この指輪俺にくれない?」
これで子供は「ウィザードかっこいい! 玩具欲しい!」って思えるの?

それから冒頭の「俺はプレーンシュガー。新作は瞬平が食う」というコント
天道と加賀美のようなコンビがやるなら笑えたかもしれないけど
師弟という上下関係のある間柄で、しかも作中で俺様認定されていない晴人が言うと
無自覚に性格の悪い人間に感じられる
455名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 10:28:43.96 ID:x5yH1pnz0
ファントムの活動範囲をもう少し明確にしておけばな
フォーゼみたいにあるパワースポット下において
ファントムの活動、ゲートがファントムに覚醒するという設定でも
入れておけばおかしな話にはならない。
456名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 10:30:14.53 ID:TN32I90q0
ビーストの指輪はウィザードも使えるんで
せめて指輪だけでも買ってくださいいうのはどうなんだろう?
457名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 10:33:46.35 ID:TN32I90q0
オレが子供ならどう考えても電池の方が欲しい
ウィザードと違って友達と一緒に遊べるし
電池の貸し借りもできる

晴人役の子と友達になりたいがためにビーストの指輪とベルトかって
「晴人様どうぞ、オレの方は指輪使えないごっこ」するとは思えない
458名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 10:41:12.88 ID:QYKhGf6z0
>>391
もうチンプイの危機にディケイドが来てウィザードやビーストと共闘したり
ソラの情報を調べるために神宮海蔵が参加したり
仁藤絡みの事件に弦太朗も関係していて解決のために協力したり
輪島のおっちゃん関係の事件で鳴海亜樹子所長とオーズとメテオがウィザードやビーストと共闘する内容でいいよ
今のハーレム人情番組よりは期待できそう
459名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 10:46:01.39 ID:8oIm3Ars0
>>458
その方が間違いなく今より盛り上がること間違いなし
460名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 10:58:39.91 ID:e8U38wjf0
先輩ライダー参戦&共闘イベント連発で持ち直したらまるで平成のスカイライダーだな。
461名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 11:07:25.80 ID:qu6tfWdgO
ちんぷいは次回で退場しろ
フェニックスはしらんが
462名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 11:11:06.66 ID:e8U38wjf0
>>419
ダグバ→北崎さん→スペードのカテゴリーK→R良太郎&カイ→海東→カザリ
みたいな?サイコ愉快犯の系譜。

こうして観るとガチで理解不能なコワイ奴から単に掴みどころのないウザイ奴に順調に劣化しとるな。
463名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 11:11:30.50 ID:TN32I90q0
歴代と共闘しても脚本書くのはきだだよ?
変身前の役者連れてきてもセリフは別人になりますよ?
464名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 11:17:14.97 ID:KuRRXKU+0
池沼の奴が毎回ちんぷい嫌いを書き込むから、気持ち悪い。
465名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 11:29:43.37 ID:TN32I90q0
>>458
スーパーヒーロー大戦が面白いのであれば
フォーゼ映画の歴代ヒーロー路線で売上ダダ下がってなければ
その理屈も成立しますが、現実には既にやって失敗
破滅をはやめるだけの結果に終わりました
466名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 11:31:53.77 ID:GvfdVdrUO
なんでも大量にマヨネーズかけるの子供が真似するので困る。
467名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 12:05:52.44 ID:kcDtA86I0
あのばあさんのしつけでよくあんなマヨラーが出来上がったものだ。
468名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 12:14:09.19 ID:qu6tfWdgO
朝からマヨネーズなんか見せるな
469名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 12:21:17.13 ID:8oIm3Ars0
>>465
ただ晴人と凜子贔屓と瞬平と仁藤の痛い子アピールとゲート話にこだわって
ただのハーレム的シリアス気取り人情物番組に成り果てた現状よりは面白いだろう
470名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 12:24:53.11 ID:1KYg4zwBO
>>467 確かに
471名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 12:31:31.69 ID:qu6tfWdgO
踏ん張らないとやばいぞ
472名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 12:45:05.71 ID:x6iXB6an0
>>469
え?人情物?人情物もどきなら分かるけど
473名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 13:26:17.74 ID:8oIm3Ars0
>>472
ごめん
人情物というより人情物もどきの方が正しいね
ただシリアス的人情物気取っているので終わり方がすっきりしない話が多くて
余計つまらなさが増している
474名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 14:09:16.80 ID:EyTGqY6H0
ちんぷいの電話でやっとファントムの活動が分かるってどうよ。
敵とかもうひたすら目立たないようにゲートに嫌がらせしてれば普通に目的果たせるんじゃねーの。
つかハルトも探知魔法とかないのかよ。アギトや龍騎みたいな察知でもいいし。
この際水晶玉に勝手に映るとか、プラモデルがパトロールしてるとかでもいいから何とかしろ。

バイク出すの遅えよ。
あそこは幹部や雑魚にでも足止めさせとけばいいだろうに、そんな発想すらできないのか?

設定が糞なら脚本も糞、まともに使いこなせているガジェットがひとつもない。
475名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 14:37:58.05 ID:qu6tfWdgO
動きに機敏さが足りない。
早くやれ
476名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 15:34:25.68 ID:kwlMLvCrO
>>474
晴人の生活がファントム退治だけのためにあるようなもんだから
晴人個人の物語がない、だから都合の良い探知能力が使えない
477名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 16:03:07.17 ID:3IVsWugE0
久々に見たけど、アクションシーンのカメラの手振れがひどくて
頭がクラクラしたから消したわ
エクストリームマーシャルもへったくれもないが、毎回こうなの?
478名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 16:44:42.52 ID:qu6tfWdgO
ビーストやっておしまい
479名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 18:22:59.68 ID:0PpuV8580
もう玩具好きなだけで本編に興味ない大人と
ストーリーは自分で考える小さいこどもしか見てないと思う
シリーズ打ち切り、ライダー映画終了になるまで脚本の劣化止まらない
480名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 18:40:15.72 ID:x5yH1pnz0
さっきウィザードのドーナツ見つけたけど
半額のシール貼られたのが大量にあったわ。
番組の感じだと誰も欲しがらないよね。
商品パケ↓
ttp://www.bandai.co.jp/candy/img/w365h319z10020130123_090153_307cdff577a1e9cee1aee21ee722aaed.jpg
481名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 18:57:22.56 ID:4duiKhQe0
>>477
アクションがしょぼすぎてカメラのブレに頼らないといけないレベルってことだよ
482名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 19:08:48.22 ID:qS989/hu0
>>480
初めてみた
483名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 19:28:30.98 ID:1WdHPpfz0
>>480 すまんどこで見つけたか詳しく聞かせてくれないか
484名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 20:26:14.75 ID:pDGjtKGA0
前回の凛子に続きまた誘拐人質かよ
一話で終わる話に無理矢理脇役絡めて引き伸ばすなよ
485名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 20:53:26.93 ID:3yB4SxxY0
道具の使わないと魔法が使えないなんて魔法使いじゃない。
第一あの攻撃自体、魔法じゃないもんな。
486名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 21:51:29.19 ID:XPfCV0lh0
来週は

ハルトマン「お婆さんはお前の事を疎んでなんかいない大事に思っているからこそ厳しく接したんだ(ドヤァ」
マヨラー「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!(感涙)」

みたいな晴人マンセー展開予想
仁藤が自分で気づけばまだマシなんだろうが晴人言われて気がつくんだろうなぁw
487名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 00:34:36.01 ID:UNDcg5Zj0
流れ切ってすみません。
初回から何となくそれなりに観てきましたが、ずっと気になっていることがあります。

主題歌の歌詞、全く、聞き取れません。

本気で、「マジック」の連呼ぐらいしか分かりません。

滑舌悪すぎ?それとも自分の耳がおかしい?
別に歌詞が知りたいわけじゃないんですが、歌を聴くたびにイライラしてしまいます。

テレビ観ている子どもたちには好評なのでしょうか?
488名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 01:22:53.79 ID:do0o4z670
耳がおかしい
489名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 01:40:20.71 ID:wg4aFbUc0
三枚目で人の話をちゃんと聞かないおっちょこちょいだけど
どこまでも明るくて家族想い
でもファントムを食べないと生きていけない
人助けのためにファントムを絶滅させると餓死するかも?

という設定や役者の演技も含めて
ビーストの方が主人公っぽいし話も面白くなりそうなんだが
490名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 01:50:22.31 ID:qlZglE+O0
ビーストの方がキャラに魅力があるよな
あと今日見て思ったがやっぱり香村の方が脚本の出来がよくないか?
アンチって訳でも無いんだが主役に魅力を感じられないのでイマイチ嵌れない
491名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 05:24:51.38 ID:m3W8itm40
確かに今回はそれほど酷いと思わなかったが
でもヴァルキリー、リザードマン、ベルゼバブも香村だぞ?
492名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 06:59:18.38 ID:nHhTBSNQ0
>>489
真面目に拾えばそうなんだけど
ビーストをちゃんとやると「絶望設定はNG」というのを強調する結果になります

ブレイドを例にビーストと比較すると
アンデットをすべて封印してカリスが生き残ったら人類滅びる
→カリスはそれを受け入れる展開
→絶望的な状況で絶望しない→ただし他人を犠牲にすると即絶望→自己犠牲を選択→それで満足→孤高
という仮面ライダーのテンプレをビーストでやることは可能なんですが

これまでのウィザードの話が全部ダメじゃんって言う結果になる
493名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 08:24:49.10 ID:o9sKDwv70
>>491
ただ秋田回と太陽回描いたきだよりはマシに思える
494名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 09:06:17.47 ID:tQhz8UK8T
グレムリンの演技が下手すぎるのと寒すぎるので見てられない
495名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 09:43:28.64 ID:L2HvQROA0
凜子誘拐の次はチンプイ誘拐って
少年のエピソード連続でやったりわざとカブリやってるのか?
496名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 09:51:57.40 ID:xCWgzePs0
ビーストダイスサーベルもアタリの「6」とハズレの「1」をもう出してしまって
今後2から5のどの目が出ても微妙にしかならない
なんでこんな設定にしたんだか
497名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 09:58:46.77 ID:n6ECZx4l0
テレビで子供が見られるくらいのお手軽絶望で
ゲートを死なせず二号は活躍させずみたいな縛りでやってりゃ誰が書いてもダメかなと
498名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 09:59:15.04 ID:o9sKDwv70
>>495
脚本家同士の連携が取れていない気がする
499名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 10:01:29.69 ID:n6ECZx4l0
別にいなくてもいい名目上仲間が連続で拉致られてもねえ
500名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 10:03:17.48 ID:Q+cRYo7iO
>>495
前回「俺が巻き込んだせいで…」と悲劇のヒーロー気取ってた晴人君
今回ドラゴンにもならずドラゴタイマーも使わず通常スタイルで舐めプしてたら瞬平がやられてまた味方を人質にされる

反省しないのか学習能力がないのか
孤高()のヒーロー
501名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 10:39:52.85 ID:o9sKDwv70
ビーストは逆にあんなに活躍させない方がすごいと思った
普通あそこまで冷遇なんかしたら間違いなく玩具売れるわけがない
502名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 11:52:50.59 ID:0XZ1QRzf0
脚本家も監督もとてもプロとは思えない。
プロなら与えられた尺と設定の中で、うまくまとめてほしい。
ウィザードは話がワープしたり唐突だったりしていて、何でそうなるのと感じることが多い。

今回では、自分の身内が襲われる直前なのに、ビーストだと正体ばれるのが嫌で変身躊躇するなんてありえない。

グレムリンのビーストだと正体がばれたら絶望するかもとかアホか。

仁藤のおばあちゃんの最後の行動についても理解不能。
そしてファントムもただ殴りにいくだけ。殴ったらおぱあちゃん死ぬだけじゃないの?
チンプイ、そのまま退場でいいよ。ご苦労様。
503名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 11:53:55.26 ID:Gaoqu47PT
>>395
実はこれが一番最悪なケース
一度離れると強いインパクトが無い限り戻ってくる確率が低い
たぶんここの住人は本当はウィザードを楽しみたいけど
あまりに酷すぎるので、改善してまともな番組にしてほしいと思っている人が多いと思う
504名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 12:33:38.72 ID:9ugSH6RM0
アンチとか微妙評価したがる人の常套句が「ヘタレ2号」とか「弱体化した」だけどウィザードだけは納得する
過去作のそういうのは言いたい人の色眼鏡とかよく見てれば活躍してたり挽回もあるけどビーストの立ち上がりに関しては可哀想としか言えない
505名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 12:40:19.46 ID:y4iMYXIk0
多分ドラゴン最初から使わないのは魔力消費するからだろうって脳内補完できるんだが
劇中でそういう風に言ってくれないと分からない奴は分からないよな
506名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 12:45:26.10 ID:Q+cRYo7iO
>>505
その脳内保管も苦しいと思うけどな
ケットシーの回でぶっ倒れるまで魔力消費したけど今はオールドラゴン使っても普通に出歩いてるし
507名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 13:02:35.51 ID:y4iMYXIk0
>>506 一応魔力の最大値が戦ううちに上がったと脳内補完してる
508名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 13:11:27.25 ID:Q+cRYo7iO
>>507
それで脳内補完したら結局ドラゴン使わない理由がなくなるぞ
魔力の問題じゃなくなるんだから
509名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 13:14:02.49 ID:y4iMYXIk0
>>508 いやだからむやみに使うレベルじゃないけどFCは出来るレベルの魔力の上がりっぷりっていうか
510名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 13:15:47.74 ID:fbZ70Pwu0
>>480
ドーナツも売ってるんだ
個人的には店長おすすめのドーナツの方を出してほしい
511名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 13:31:22.90 ID:3RJEILbM0
結局その辺りの問題は、W以降「戦いたがる」好戦的な主人公を置きたがるのが
一番の問題じゃないかと
それ以前は基本戦いを好まない人物が、目の前の危機に「やむにやまれず」
緊急回避的に戦うというスタンスが明確にあった、と思う
(あるいは「正義感」ゆえにデメリットのある行為としての変身・強化を受け入れる
というスタイルを取ったりだとか、とにかく何等かのサゼスチョンがあったと思う)

とにかく、主人公の戦力だけが(オモチャの都合とはいえ)ドンドン強化されていく
ライダーの作劇と、主人公の戦いへのポリシーの関係はかなり慎重に扱わないと
今回みたいにあまり気持ちのいいモノにはならない所まですでに来てると思うな
512名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 13:42:11.29 ID:i4LOA48S0
それにしたってビーストのsageっぷりひどい
前回のサイコロ1で倒せず今回はビースト回なのに「ウィザードはビーストのリング使えてビーストは使えない」とわざわざ描写(劇中ではビーストの方が旧式なんでそうなるんだろうが…)
苦し紛れにやった魔法少女の時の方が圧倒してたじゃないか
513名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 13:53:01.31 ID:c8cCwpsO0
残り数分で超理解力発揮してわが身を差し出す仁藤婆
良家で厳しい祖母なら孫のマヨラーまず矯正しろよ
514名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 14:16:05.45 ID:Q+cRYo7iO
>>509
どちらにしろバンバンドラゴンで戦闘してる時点で無理があるんだよ、その脳内補完
魔力使い過ぎるとぶっ倒れるって一度劇中でやってるからドラゴン戦闘後に平然としてる時点で魔力に余裕があるわけだし
少なくともドラゴンで必殺技何発か撃てるんだから魔力がきつくてドラゴンにならないって事にはならんだろ
晴人は「ドラゴンの力も希望」って言ってるしドラゴンも力を貸す事を了承しているしどうしようもない、ただの舐めプ状態
515名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 14:16:14.82 ID:Y/AAzkwY0
一番簡単なファントム対応策「都外に逃げれば大丈夫」がもう当たり前になってるのが激しく萎えるな
都外にファントム行けない理由は全く語られてないのに
516名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 14:22:01.66 ID:ec54d2Du0
>>487
ヴィジュアル系の人だし特ソン歌手に比べると大分滑舌悪いよ
というかそういう歌い方なんだろうね
フォーゼ以前や歌詞テロップの無いゴーバスOPが全く聞き取れなかったなら耳に問題があるかもしれないけど
517名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 14:27:02.31 ID:o9sKDwv70
>>504
>>512
挽回どころかむしろ悪意があるとしか思えない扱いがエスカレートしている
来週もたぶん祖母が晴人や凜子側に全面的について
晴人&凜子賞賛で仁藤sageになりそう
518名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 14:27:37.50 ID:W2yPpzDN0
後半なんでチンプイ天高の制服着てんだとオモタ
519名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 15:31:14.87 ID:fRrpQwqI0
あいつのクレイジーカラー衣装も限界だな
520名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 15:37:56.62 ID:I8buMV97P
521名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 15:59:48.93 ID:Y4QBhNJu0
>>520
メデューサの高校生活とかまた退場前のテキトー掘り下げか…チンプイ女装って誰得
この前フェニックスの方が上回ってたのにやっぱ苦戦するのな対メデューサ戦

28話「盗まれたベルト」って…
522名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 16:15:10.89 ID:1K/kWhy7P
なあ、魔法少女ネタって一体どの層に向けたネタなんだ?

子供も大友も絶対あれ見た時「はぁ?」って思っただろ
まさかと思うけど後番のプリキュア目当ての女児に向かってやったネタなのか?

つーかウィザードスタッフはあんなネタで本気で笑いと人気を取れるとでも思ってるのか?
本当何がやりたいんだよこれ
523名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 16:45:32.71 ID:o9sKDwv70
>>521
>>522
しかもウィザードはシリアス色設定が近年では強めなのに笑いネタも無理に入れるから
何がしたいかわからないことになっている
あとメデューサがこの調子ならソラも途中降板しそうだな
524名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 16:51:34.54 ID:XvDpWCCI0
作風が完全に戦隊なんだよね
悪い意味での幼稚さ、底の浅さを凄く感じる
ライダーにメタとか内輪受けとかいらねーんだよ、そういうのは余所でやれ
525名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 16:53:58.17 ID:I8buMV97P
47 :名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 16:50:59.46 ID:g/z+3H530
>>36追記
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3986982.jpg
526名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 16:57:38.30 ID:HmnSO69u0
やると思ってたカバちゃんとのダンスネタ…さすがにテレビじゃなくて全プレDVDか
527名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 16:58:25.72 ID:+uA/Y2OY0
2号はいらない 不要 そんな心の叫びをあんな扱いで表現してみました
2号は売れないから出さないようにするのは正しい方向にもっていきたいんだと思う
そうじゃなきゃおかしい
528名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 17:06:55.37 ID:DfbhAQgH0
まあ二号は玩具も開発費安くてチープになりがちなんだけど
それをわざわざ劇中で指輪互換性ありませんよウィザードは使えますけどと描写するのは親切…なのか?
529名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 17:08:28.72 ID:o9sKDwv70
>>524
戦隊の方がはるかにまとも
ウィザードはきだがメインライターだったのが悪かった気がする
過去の宇都宮戦隊はここまで酷くはなかった
530名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 17:10:14.35 ID:bC1Qd1Yk0
ビーストは最初っからあまり見せ場無いまま10話近くやって結局凜子やチンプイに近い「戦闘で別にいなくてもいいキャラ」に堕ちた
531名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 17:14:19.82 ID:J3Ufwp/n0
登場当初からカッコ良くはなかったが更にカッコ悪い扱いになったなビースト
子供番組でオネエ推奨も裏テーマ
532名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 17:32:05.64 ID:irqitR1q0
2号までパンチ無しにしたんで今回みたいな車内アクション苦しいな
しかもビーストはエクストリームマーシャルアーツ使う訳でもないし
533名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 17:54:26.80 ID:I8buMV97P
53 :名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 17:10:40.37 ID:g/z+3H530
>>49>>51
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3987022.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3987024.jpg
アップにしてみた
534名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 18:21:07.43 ID:nHhTBSNQ0
>>520
歴代メタルヒーロー出すなや
感じ悪い
535名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 18:28:24.85 ID:do0o4z670
スーパーヒーロー大戦は一体何がしたいんだろうね

三郎キュンが出るから見に行くけど
536 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 21:15:32.89 ID:23vWTn/YO
>533
1枚目のドヤ顔、腹立つわー
537名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 21:17:37.32 ID:o9sKDwv70
本スレも全然活気がないよな
538名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 21:34:57.31 ID:fwq9tWPi0
話すことないじゃん
展開も絶望しないかするかだから考察しようがないじゃん
誰が怪人か?なんでこうなった?という感じの引きが無い、でなくとも甘いし
サバドとか伏線と思わしきものも劇中では台詞だけだから考察しようが無い
議論しようが無いから静かなんじゃないかな
539名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 21:36:45.51 ID:KrUf8DqI0
遺跡から発掘された…と言っても遺跡関連の謎は全力スルーだろうな
540名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 21:37:57.58 ID:TYaEABjZO
>>527
いるかいらないかは視聴者とスポンサーが決めることだからなあ
仮面ライダーというブランドだけ使って自由にやりたいとか調子がよすぎる
541名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 22:50:46.09 ID:1bvO22xP0
>>538
変に絶望ドラマにこだわっているせいでアクションもキャラも台無しにしている。
あとそのドラマもきちんとできてないから本スレでも話になりにくい。
542名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 22:52:21.52 ID:Jzj21kqxO
まったくしまりがないからだめ
543名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 22:53:43.11 ID:Jzj21kqxO
これからが本当に絶望するんだよな
544名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 23:37:17.19 ID:ehwPbNp20
本スレ、一週間前に立てたスレがまだ消費できないとかマジかよ・・・
545名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 23:39:03.91 ID:do0o4z670
マジでマジだショータ〜イ♪
546名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 23:43:42.34 ID:4X0R30Rq0
もうあんまりみてないけど
ビーストの強化フォームっていやにメテオストーム的な…
つくる側もデザインネタがつきているのか
547名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 23:49:27.63 ID:do0o4z670
幼少期晴人キュンも幼少期攻介キュンも声低いなぁ
キャスティングした人は子どもの低音ボイスが好きなのか
548名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 00:34:03.10 ID:i/RXsPm/0
>>458
ゲスト参戦した回のスレは勢いがいつも以上に進むだろうな。
とりあえず人情物気取りのゲート話とシリアス気取りの絶望設定やめたほうが少しは良くなるだろう。
最後はジョーギブケン出してソラと戦わせればいいよ。
549名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 00:54:22.62 ID:qYwfW78J0
ソラがキモいんですが
バスコといい、Pの趣味かな
550名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 01:03:41.06 ID:Da9QLt1T0
ドラゴン1回目でやはり負担が・・・みたいにつらそうな描写いれて
各ドラゴンお披露目は戦闘後はまだつらそう
その次の次あたりの回でチンプイにドラゴンになったのに大丈夫か聞かせる
んでハルトに負担がかかった分魔力のキャパが広がったって言わせれば
フェニックス再戦時の強くなったのが努力によるものってわかりやすい

ドラゴンもタイマーも魔力は使いすぎれば枯渇するって設定があるんだから
それを活かせば成長が見せ易いのに
551名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 01:37:47.46 ID:VjEBncSkO
負担云々よりせっかく魔宝石があるんだからそれを手に入れる過程に力入れりゃいい話
552名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 02:16:32.30 ID:tqbfkerK0
>>551
今までを考えると期待出来ないのが悲しすぎる
553名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 05:51:30.80 ID:bjGMWzPd0
>>548
スーパーヒーロー大戦乙で
歴代メタルヒーローに晴人マンセーさせるじゃないですか?
そのせいでせっかく買った過去作のDVD二度と見たくなくなるという効果が期待できます
絶対にウィザード本編よりひどくなります

ウィザード単体が糞なのは正直他人事ですが
歴代ヒーロー道連れで糞になるのはマジ勘弁して欲しい
ウィザードだけ孤高で駄作になればいいのに
554名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 08:21:28.58 ID:e/RKJdyk0
ウィザードのこの出来の悪さはウィザードだけでなくて
今後の平成ライダーにも影響しそうだよな
555名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 09:26:24.98 ID:ffYPVt5b0
祖母が偶然ゲートって苦しい展開にするより孫が赤の他人のゲートを守ろうとする姿を祖母に見せるって話にすりゃいいのに
556名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 09:34:57.44 ID:PuGnFQkTP
>>554
良い方向に影響しますように……
557名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 09:42:59.18 ID:pfRiK60M0
Pといい脚本家といい人材不足
558名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 09:55:53.54 ID:+AznuwKBO
>>555
孤高()の晴人さんがそれじゃ活躍出来ない
559名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 11:18:34.87 ID:e/RKJdyk0
>>558
なんか晴人を孤高のヒーローとして活躍させて
凜子はすばらしい刑事だという風に扱うために話が無茶苦茶で無理のある内容になっている気がする
あとそれのせいで瞬平の痛い子アピールと仁藤の悪意のある冷遇とコヨミの不自然な空気化が余計に目立っている
560名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 11:20:21.51 ID:C171CtAzT
>>553
ただすでにウィザードだけで済む問題ではなくなってきているからね。
このまま何もしないよりは何かしらの対応をした方が良いだろうし
>>554で言われているように今後にも影響与える可能性があるからね。
561名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 11:23:21.84 ID:bjGMWzPd0
ライダー休め
実写ドラえもんでいいだろ
562名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 11:25:03.74 ID:V3CUTJns0
ギャグならギャグに、シリアスならシリアスに振ればいいのに
中途半端に両方ともとりいれようとして失敗してるからこうなる
563名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 11:28:18.22 ID:bjGMWzPd0
>>560
スーパーヒーロー大戦出演のせいでオレはもうメタルヒーローのDVD見れない
買って持ってるのに
フィギュア化されても買わない もう絶望しかない
564名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 11:43:51.99 ID:aBQeX9YD0
ウィザードのせいで過去ヒーローのDVDを見なくなるってどういう理屈なの?
好きなら見ろよ。
出来がいいならフィギュア買えよ。
意味がわからん。
565名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 11:54:00.19 ID:bjGMWzPd0
>>564
スーパーヒーロー大戦に出演するということは
過去ヒーローが復活するのではなく
ファントムの人間体=生前のゲートの姿=ようするに死体役を歴代メタルヒーローが演じることになる
ウィザード作中では描かれない「死んだ遺族ってこんな感じ」って気分になる

せっかく面白い過去作のDVD見てもスーパーヒーロー大戦に出演するの思い出すと
ゲロはきそうになるので見ないほうがマシ
566名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 12:08:58.84 ID:HlpDArW00
新ビースト、武器が銃(古代遺跡の遺物がなんで拳銃だよ)とか
カラーリングがドラえもんとか、なんとなくライジング753っぽいな。

下品な金メッキに引き金まで真っ青な銃の100均玩具臭とか
腕のひらひらとか、デザインの投げやり感が凄まじいぞ!
567名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 12:18:52.11 ID:VjEBncSkO
>>565
ヒーロー大戦でやれ
568名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 12:20:15.41 ID:PuGnFQkTP
>>565
スーパーヒーロー大戦の出来についてとやかく言う気はないが、スーパーヒーロー大戦がゲロ吐くほど気に入らないからって
スーパーヒーロー大戦の事を脳内から削除する事すら出来ない程度の愛しか無いなら、元の作品の信者どころかファンですらないな

メタルヒーローとか実際は大して知らんのに、スーパーヒーロー大戦を叩きたいだけの奴のがまだ自然だ
569名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 12:21:47.30 ID:VjEBncSkO
ヒーロー大戦スレでやれ、だった
570名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 13:06:47.54 ID:e/RKJdyk0
玩具さえよければ他はどうでもいいという考えで作るからこんな状態になる
571名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 13:21:27.50 ID:PuGnFQkTP
>>570
玩具も玩具として凝った作りしてる訳じゃないしなぁ
572名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 14:50:21.00 ID:VjEBncSkO
そもそもフレイムSとフレイムドラゴンで指輪違うのがすげーよなw
573名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 15:40:30.06 ID:qjiW6y1J0
なりきり玩具のベルトはともかくフィギュア玩具のプレイバリューの低いことときたら
色カブリの通常スタイルとドラゴンが計八体
574名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 15:42:47.33 ID:Vvtq9eTt0
>>570
ビーストだって玩具売ってるんだからもっと活躍させてやれよ
575名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 16:13:52.46 ID:t+FKbO0M0
>>566
どこかドラえもんなんだ
ドラえもんに謝れ
576名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 17:34:44.83 ID:PuGnFQkTP
>>572
ドラゴンパワー引き出す指輪とフレイム用の指輪を連続スキャンする事でフレイムドラゴン発動とか
そういう「組み合わせる」って楽しさが無いよな
577名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 17:52:04.69 ID:e/RKJdyk0
ここで意見している案の方が現状の人情物もどきに成り果てたウィザードより面白い件
578名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 18:13:09.04 ID:bjGMWzPd0
賢吾の方がドラえもんっぽかった
制服も青いし
579名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 18:29:12.66 ID:PRtXWumwP
今更だけどこの作品どう考えても絶望の使い方間違えてないか?
あれじゃ精々ちょっとショックな出来事があったとかちょっと精神的にヘコんだって程度のレベルだろ
一応絶望を希望にがテーマなんだから肝心のその意味を間違えちゃ駄目だろ

せめてどっかの某車アニメみたいに絶望の使い方間違ってるってあえてネタにして完全ギャグ路線で行くくらいならまだいいけど
ウィザードはスタッフが本気で絶望の意味を勘違いしてる感じでタチが悪いわ
580名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 18:32:29.24 ID:jxKviTL+0
敵との相性考えて属性チェンとかいつも作戦らしい作戦もないから
仁藤「不死身のフェニックスは俺が喰えばいい」なんて他人の案は全力で無視
参謀キャラ不要
581名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 18:42:51.82 ID:bjGMWzPd0
キョウリュウジャーの「まったくブレイブなやつらだぜ」はうなずけるんだけど
ウィザードは一つもうなずけない
582名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 19:11:27.10 ID:SpdeLj230
>>576
>組み合わせる楽しさ
そこはでかいよな

同じ魔法モチーフのマージフォンやダイヤルロッドがなぜバカ売れしたのか
ガイアメモリ商法がなぜ大当たりしたのか
583名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 20:59:44.45 ID:ln5PWFjR0
>>311
ウィザードの晴人以外のキャラは賢吾やJKの活躍レベルの活躍すらしてないよな
凜子は無理に出しゃばっているけど、出しゃばるほどにサボり感が強くなっている
584名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 22:57:30.38 ID:qFapt65h0
>>576
組み合わせ要素はキョウリュジャーの方に行ってるからな
全玩具共通の規格で、それぞれ電池に対応した音声が鳴る
変身玩具は上に挿すか下に挿すかで同じ電池でも音声が変わり
ロボは特定の組み合わせでスペシャル音声が鳴るなど
かなり力入ってると思う

ウィザードも収録音声ではかなりのものだと思うんだけど
如何せん本編での扱いが軽くてどんどん印象も薄くなって
記憶に残らなくなってきてる
慣れもあるんだろうけど
585名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 23:45:23.09 ID:tqbfkerK0
慣れって言うか「玩具で出るから使うよ」って感じしかしない
使い捨てにしたって「これがあるから勝てた」って使い方もほとんどないし
肝心のドラゴンですらフレイム以外そんな感じ
ドラゴタイマーも初使用の時「ビーストと協力すればそこまで苦戦しなかったんじゃないの?」って感じだし
586名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 23:52:48.62 ID:PRtXWumwP
>>585
商業主義優先にするにしてもいかんせん販促の仕方が下手すぎるよな
なんつーかわざとらしすぎる

何も平成ライダーにおける販促のわざとらしさなんて今に始まった事じゃ無いけど
それにしてもウィザードのはあからさま過ぎて他のシナリオ面とかがしわ寄せを食らってる感じ
587名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 23:54:54.67 ID:xPo06mu90
こよみがいるだけすぎてヤバイ。
ジャンプ漫画の空気ヒロインみたいに、主人公の名前呼ぶだけの簡単なお仕事になっている。


・ハルト……簡単な魔法なら素で使えるが、変身や強力な魔法には指輪の力がいる
・こよみ……ファントム探知機
・おっさん……アイテム作る
・ちんぷい……神話の怪物に詳しい
・婦警……店に入り浸らずに警察として仕事をする
・ファントム……ほぼ神話の怪物そのまんま。属性による相性がある
・ビースト……サバンナで死ぬまで勝ち続ける


こんな程度で良かっただろもう。普通に役割分担させればいいだけ。何の問題があったんだよ。
絶望(笑)
588名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 23:58:21.72 ID:qFapt65h0
>>585
確かに、見せはするけど魅せてはいない感じがする
玩具の扱いが下手というかなんというか
とってつけた感がすごい
589名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 23:59:45.38 ID:e/RKJdyk0
>>586
ウィザードは販促があまり下手すぎる。
そのせいで玩具買う気も失せるし、肝心の話も面白くないし
キャラも適当過ぎて感情移入しにくい。
590名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 00:00:56.37 ID:DRNF/EsM0
販促というわりに、人捜しするにも別にプラモデル使わなかったよね。
カブトマイザー(だっけ?)並みのやる気のなさ。
591名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 00:06:43.92 ID:x/wpJkr80
コヨミのアップばかりでうざいお菓子のCMは誰得なんだい?
去年のフォーゼのチョコビスケットのCMなんかは凄くよかったのにな
592名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 00:09:13.84 ID:Vg+8qjsR0
>>591
本編では出番が極端に少なめなコヨミファンのため
593名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 00:12:07.47 ID:MLs7/zTR0
顔しもぶくれっぽくてトドみたいな顔だよな>CM
演技も声小さくて聞こえないし
なんでヒロインという大役に抜擢したのか
594名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 00:15:03.51 ID:N3C4tlZ10
あのCM変なエフェクトかかってて余計ブサイクに見えるよね
595名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 00:31:52.20 ID:agHFwoml0
エフェクトと背景と希望ってフレーズのおかげで新興宗教にしか見えない>CM
596名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 05:22:58.60 ID:uGGPdRjeO
話の中心に誰もいないんだよなぁ
597名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 05:49:03.73 ID:n2OtWfqx0
作家志望の中学生が脚本書いた方が面白い物ができそうだな
598名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 06:13:02.71 ID:4omUXD1u0
チョコ、ドンキで半額になってた
キャラもののおかしはウィザードだけひと箱どんで他はなかった
599名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 07:25:59.34 ID:WGCLXEiXO
まったくどこ見てもあかんね
600名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 07:27:16.20 ID:WGCLXEiXO
もう絶望するしかないんだよな
601名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 09:53:58.24 ID:S1ZrWs/0P
本編での使い方が微妙だよな指輪
ダブルのガイアメモリもオーズのメダルも基本的に戦闘用アイテムで
フォーゼは戦闘向きじゃない変なスイッチもあったが、戦闘以外で使うときもいちいち変身してたし
戦闘でも無理矢理攻撃に活用してた訳だけど
ウィザードは変身せずに使ったり、戦闘では使わなかったりするのがあるからなぁ
602名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 10:38:56.72 ID:c7fUkONz0
そもそも晴人って1話の時点で戦いなれてるように見せかけておいて
実際はバ火力ぶっぱのゴリ押しスタイルだからな。
格ゲーでいうなら必殺技のコマンド入力をボタン一つの簡易操作で出せる
イージーモードって感じ。

自分よりはるかに格下の雑魚ならボタン連打でカッコイイ技がバンバン出て
余裕でおちょくりながら蹂躙できるけど互角以上の敵が現れたら途端に大苦戦。
603名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 10:43:41.96 ID:c7fUkONz0
続き

さらによくないのは、『打つ手を尽くしたけど圧倒的な地力の差で敗北』
(Wでいえばウェザーに禁断のツインマキシマム→でも効かないみたいな)
じゃなく、戦術的に無駄が多くてあたふたしてる間にぶっ飛ばされるブザマさ。

魔力の残存量考えずに戦って『エラー』→『やべーw』とか泣き笑いだわ
かっこつけてるくせに頭使わなさすぎだよ晴人w
604名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 10:45:48.16 ID:MSO7vAwS0
絶望乗り越えたとは思えないメンタル弱さだし虚勢なんちゃってクールとはちょいちょい言われてるな
605名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 11:51:06.65 ID:mdhT9mzyO
>>603
魔力なくなったのはコヨミがやられたっていう予想外の出来事があったし仕方ないんじゃない?
間に合って良かったとか言ってたから時間制限あるみたいだし
まぁコヨミってよく分からない部分あるのにピアニスト以来ほぼ空気で話に絡んでこないんだよな
この前のフェニックス退場回でようやく出張ってきたけど仲間その一レベルでヒロインと言うには微妙過ぎる

あと戦闘に無駄があるのは同意
特に無駄なピンチが多すぎ
ドラゴンの力使わずにピンチ、やばい展開になるから晴人が間抜けに見える
606名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 11:53:40.94 ID:WGCLXEiXO
ちょっとコンセプトがわからないんだよな
607名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 12:03:39.44 ID:Twh6VDJs0
昭和と平成の融合がコンセプトだっけ
今週の怪人がバスジャックてのは昭和要素取り入れてみたんだろうか
608名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 12:15:41.90 ID:DRNF/EsM0
魔力のやりくりっていうのは、うまく使えるならなかなか面白くなりそうな要素だったんだけどな。
関係ないがジュウデンジャーは電池の数三つしかないみたいだけど、今後使い所に悩んだりするんだろうか。
ハルト自身が魔法を使うことで消耗してる感じが全然しない上に、運用に何かしらの工夫があるわけでもない。
さらに絵的にも別段かっこよくないのが致命的。
609名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 12:31:44.35 ID:EgwBJDp90
>>607
バスジャックは結構恒例じゃね
少なくとも平成二期でもWとフォーゼにはあったし
しかしバスジャックシーンはビーストが何とかするのかと思ったら結局ウィザードだったのがなぁ
お婆ちゃんの前で決意の変身だったのに
610名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 12:46:56.22 ID:JqILBNyoP
>>607
確かにウィザードって平成一期ライダーにありがちな重い感じの設定と
平成二期ライダーにありがちな異様な程の軽いノリやギャグ要素と話の展開の遅さと
昭和ライダーにありがちな整合性のなさや敵組織のまどろっこし過ぎる悪事の手段を無理やり全部融合させた感じだよな

結局の所ウィザードは今までのライダーにあった全部の悪い所ばかり寄せ集めちゃってかつて無い程にgdgdな作品に仕上がって
作品自体の要素も過去作の焼きまわしばかりだから既視感たっぷりの新鮮味ゼロのつまらない作風が出来上がってるってのが現状だけどな
611名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 12:55:20.79 ID:Vg+8qjsR0
>>610
しかも今までのライダーの良いところは全然受け継いでなくて
せっかくの魔法という要素も生かして無い上に
キャラや話の軸をきちんと設定しなかったから余計につまらない作品になっている
612名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 13:16:44.02 ID:uGGPdRjeO
コヨミ助けるために魔力使う

怪人戦で魔力切れ

ここまではいい、だがベルトを指で弾いて終わりはどうなんだ
少なくとも一期ライダーだったらファントムがウィザードに襲いかかるところで引きだろ
613名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 13:21:06.84 ID:tepuc6HK0
「絶望しろー」

乱暴運転

オレが絶望したわ
614名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 14:01:36.43 ID:WGCLXEiXO
がっかりしました
615名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 14:03:43.04 ID:WGCLXEiXO
頑張って統率しなければならないんだよ
616名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 14:29:13.03 ID:bcWtXPvA0
なんの理由も語られてないのに「都外へゲート出られたらファントムも手が出せない」というヘンテコルールが劇中敵味方に浸透してるのがねえ
パスに続いて今後はゲート逃亡阻止でタクシーやトレインジャックでもさせる気なのか?
617名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 14:35:23.02 ID:JqILBNyoP
>>616
実の所作ってる方も子供だましだからって舐めて掛かっててそこまで深く考えてないってのが本音だろ
618名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 14:41:54.38 ID:u11474Ys0
>>612
そもそもコヨミに魔力分けて動かしてる意味が無い
出番のない言い訳が「特に理由はないけど出不精」程度
619名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 15:16:54.82 ID:Y+lvONkpO
本来相棒ポジなキャラ設定のコヨミがひきこもり空気なせいでチンプイ凛子がでしゃばりに見えてバランスおかしくなるんだよな
もしスケジュールや演技力の問題でで出番少ないならアイドル起用しなきゃいいのに
620名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 15:50:08.25 ID:hATm6LEyO
みんな未だに、このクッサーな番組観てるの?
無駄な時間過ごすより朝食でも作って気持ちいい日曜日を過ごしなよー
621 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/27(水) 16:39:37.78 ID:titv6X4RO
中川幸太郎の無駄遣い
622名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 17:40:13.19 ID:Fop46HcO0
>>620
とっくに見てない
だから俺は何も言い様がないw
623名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 17:47:48.28 ID:WGCLXEiXO
ショータイムにならないよ
624名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 17:48:38.16 ID:WGCLXEiXO
>>620
恐竜はしっかり見ております
625名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 17:52:42.08 ID:Fop46HcO0
>>624
あ、そっちは俺も見てます
626名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 18:18:33.53 ID:GF05lxGQ0
>>620
プリキュアの前座として見てる
627名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 18:24:31.06 ID:hATm6LEyO
>>622
>>624
>>625
このクッサーな番組の前に戦隊を観て朝食でも十分だよw
8時以降は有意義に使おうって意味で。
一回観なかったら戻る気が完全に無くなったライダーなんて初めてw
一番のネックは主人公の影の薄い事薄い事w
628名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 18:31:22.74 ID:cIfAZRCxO
クリスマス回が一番テンポ良くて魔法使いらしい夢のある話だったぞ
サンタの奇跡も御都合だろうが、変につまらないオチばっかの中で救いがあって良かった

宇都宮も香村も戦隊の作り方から脱却できてない感じ
629名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 18:34:54.89 ID:1G76g1fV0
新登場の二号の販促そっちのけでパワーアップ
レギュラーみんなが持ち上げてるのに薄いと言われる優遇主人公
630名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 18:39:40.84 ID:Vg+8qjsR0
>>628
他の回は陰気臭い話ばかりだもんな
631名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 18:48:56.91 ID:hd5jzI+f0
夢の無い魔法使いものだが
かといってダークファンタジーとして振り切れてる訳でもない
632名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 18:52:05.31 ID:OyAEoDOo0
今週は今までの糞展開スルーして単体で見れば結構マシだった。
瞬平も感じ良かったし、体張ってゲート守ろうとしてたのは○
633名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 19:47:37.99 ID:WGCLXEiXO
恐竜のほうが理解しやすいだろ
634名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 20:40:11.56 ID:MLs7/zTR0
扱いは差があったけど
瞬平はまぁよかったね
ただ安定の晴人ワールドと凛子の怠けとコヨミのテカリ顔CMで微妙な気持ちにさせられた
仁藤もまぁいい感じだね
635名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 20:46:47.42 ID:9vtT/23G0
>>632
そのマシな流れが絶望設定のせいで台無しになるのが、もう読める
636名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 21:03:09.85 ID:6OVB1nii0
>>616
ありがちだけど特殊な土地or巨大な魔方陣の中心に位置するとかを
白の魔法使いがハルトに面影堂の位置とともに教えるとか序盤のサバトシーンであればで納得できるのに
もし今になって言ったら後付けにしか感じられないしなぁ
637名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 21:10:13.24 ID:9vtT/23G0
おばあちゃんが孫に食わせるために「絶望させなさい」

非常に前向きでヒーローっぽいので絶望していません、このおばあちゃん絶望させるの無理です

この時点で豆腐メンタルの凛子、チンペイはクズ確定

「自分のためにおばあちゃんが犠牲になったら、絶望してしまうんでNG」
「誰かを助けるためにこの力を使う。ファントムを全て倒したあと飢え死にするのはまあしょうがない」
ってなるので仁藤くんいじめてた凛子、チンプイ、晴人がクズ確定

販促アイテムであるキマイラ、ドラゴンがクズ確定
ワイズマン「すべては計画通り」←視聴者全員「つまんない」「どうせ何も考えてないくせに」「はよ打ちきれ」と突っ込み

来週でここまで行きます
638名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 21:12:57.24 ID:pboaTzFA0
本スレいくらなんでも現行なのに勢い無さ過ぎだろ
639名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 21:18:34.55 ID:titv6X4RO
これ、元々の出演者ファンすら観るのしんどいだろ
特にコヨミや仁藤
640名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 22:15:34.27 ID:WGCLXEiXO
ネタなさすぎ
641名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 22:16:44.88 ID:WGCLXEiXO
当たり前のことすらできてないのだ
642名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 22:17:39.15 ID:WGCLXEiXO
少しだけでも近くにいたいよな
643名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 23:04:48.01 ID:WGCLXEiXO
ブレイブできんぞ
マヨネーズとかあほかいな
644名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 23:15:20.77 ID:2hHL33qVP
>>628
たぶんこの番組ライダー経験が比較的有るきだが中心となって設定とか決めただろうね
しかしきだ回は香村回以下の出来(特に秋田回とフェニックス太陽回がもはやコント以下の出来)
645名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 23:18:05.25 ID:Vg+8qjsR0
>>639
瞬平ファンも見るのしんどいと思うよ
あと晴人ファンと凜子ファンも出番は多いが
そのせいで晴人と凜子の印象が悪くなっているので見るのしんどい人いるだろう
今一番期待できるの実はソラファンの層な気がする
646名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 23:32:39.71 ID:iRzsVTin0
>>644
香村は尻ぬぐいのイメージだな
この人いつもメインが駄目なのに当たってる気がする。
647名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 00:15:58.04 ID:mBmtOqP+0
瞬平はちょっとずつ印象よくなってきてるけどな。
ムダに転んだりするのとかは完全にいらんけど、
仁藤に対して突っ込み役になったり、おばあちゃん相手におだやかに仁藤の話をしているのとかはいい。
最初っから、晴人が不器用だからそういうのを代わりにやってゲートと晴人の橋渡し役になる好青年にしとけばまた違っただろうな
648名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 00:37:05.38 ID:7VpM16czP
にしてもこの重苦しい感じの舞台設定と本編の雑さと軽さのギャップはなんとかならないのか?
もういっそのこと誰か一人でも完全にファントム化させた方がいいんじゃね?

で、そのゲートが絶望してファントム化する所を間近にみた生前の知人が必死に説得を試みるけど
そのゲートは人間じゃないから知人に襲いかかってきて、ファントムに殺されそうになってる所病む負えず晴人が倒して
その知人からは晴人が人でなし扱いされて責められて、自分が本当に正しいことをしたのかどうか迷って晴人自身も絶望しかけるとかさ

こういうネタでもやればいかにも仮面ライダーらしいヒーロー故の苦悩や孤独感や葛藤をネタに出来ていいと思うんだけどなぁ…
流石にこんだけ茶番地味だ軽い話をやっておきながら今更シリアス路線にするとかやっぱり無理か
649名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 00:40:04.07 ID:tCJj6Hmw0
晴人「苦労したせずに強くなりたい、苦しみたくない、女の子にモテたい、褒めてもらいたい」
650名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 02:35:00.33 ID:JZyb5ai20
>>648
生前のゲートの知人が説得を試みる→人間じゃないとこで、しょぼ〜んってなる

ワーム
生前のゲート惨殺→人間の記憶が勝つ場合もあるor完全に怪人化する場合も、人間時の記憶データは自由に取り出せる
↑        ↑                         ↑
話盛り上がる   説得に意味がある                  悲劇性UP!

ファントム
生前のゲートを意味不明な絶望においこむ→完全に別人、そもそも人間体を生前のゲートにする意味ない、記憶もないはず
↑                   ↑        ↑                  ↑
ここでもうグダグダ           説得意味なし  口ぽか〜ん              ファントム設定完全に破綻         
651名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 03:11:01.18 ID:h5p5rIf4O
五代:冒険家
翔一:家事手伝い、アルバイト
真司:記者
巧:啓太郎の店の手伝い
剣崎:仕事
ヒビキ:仕事
天道:ニート(働かなくてもいいだけの環境にある)
良太郎:姉の店の手伝い
渡:引きこもり

士:なし(日常が存在しない作りのため)
翔太郎:探偵
映司:旅人
弦太郎:学生
晴人:居候でニート

居候の翔一は記憶喪失というのがあるし家事炊事全部やってる、巧は居候だからその礼で働いてる
逆に天道や渡は働かないけどそれは自宅での話
晴人は居候のくせにドーナツ食いながら働かない屑野郎
652名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 06:18:10.39 ID:lkDOD7gUO
歴代かね
653名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 08:21:23.00 ID:mnj309MW0
>>651
渡はバイオリン職人じゃん、何勝手に働かない事にしてんの?

まぁ晴人は居候の癖に職人のおっさんが自分の信者という事に甘えて何も手伝わない屑野郎なのは納得
654名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 08:23:33.62 ID:JfZY0xzK0
あの調子だとおっさんも仕事してんのか怪しいしなwww
655名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 08:39:27.34 ID:Ji7yp1rv0
輪島のおじさん→指輪は作るが客ゼロの店
コヨミ→店内ウロウロしてるだけの空気
チンプイ→戦い以外なにもしない晴人のパシリ(学生なのか仕事してるのかも不明…多分何もしてない)

主役以外のレギュラーもサボリまくってるけど凜子くらいじゃないの収入源はっきりしてんの

一応大学生の仁藤は実家から口座にでも振り込んでもらってる金で生活?
656名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 08:43:39.19 ID:JZyb5ai20
ホストかヒモが正解だったと思う
ぎゃくにかっこいい
657名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 08:47:32.20 ID:k9Z7nu8a0
KABA→ドーナツ屋
名前すらない店員→存在意義不明
木崎→偉そうだが無能 0課そのものが存在意義不明
警察署長→人望無し忘れた頃出る

準レギュラーも一応仕事はあるもののねえ
658名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 08:52:30.26 ID:JZyb5ai20
ファントムの人間体→存在意義不明
絶望設定→不要
ウィザードという番組→逆販促につき不要
映画→東映には必要、客にとっては不要
ベルト→必要
659名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 09:27:25.75 ID:giFtCZYSP
>>655
収入源はっきりしてる人は給料泥棒だしなぁ……
660名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 09:49:55.32 ID:79pEYvo00
>>658
夏の単独映画は大コケしそうだな
661名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 10:24:46.45 ID:CeX74WtX0
>>651
晴人の駄目な所ってそこだよな
歴代主人公は何かしら自分の信念があって生きててそのためにライダーの力を利用してる形だけど晴人はライダーの力がなければプータローだから
本来信念のない奴にベルトは使いこなせないと説教されるポジションの奴じゃん晴人
普通に頑張って仕事してる人があっさり絶望してなんでこんな奴が生き残ってんだって思うわ
662名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 10:46:37.05 ID:UGmpI6aqO
一応サバトの生き残りで「あんな悲劇は〜」って言ってるけど結局根っこが見えないというか
両親に「最後の希望」と言われてからサバトまで何をしてきたか全然分からないし
それが分からない状況で基本プータローだから魔法使えなきゃダメ人間のまま人生送ってた気しかしない
663名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 11:02:38.49 ID:wrSmWvrC0
大体晴人はサバトで自宅失ったわけでも無いだろうになんで骨董屋に居候
両親が昔事故で死んだ以外全く背景が見えない
664名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 11:41:46.62 ID:h5p5rIf4O
>>653
すまん、普通に思い出せなかったんだ
665名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 11:59:07.75 ID:h5p5rIf4O
>>661
利用っつうか日常と非日常がある程度切り離されてるんだよね
戦隊なんかは一話完結でメインキャラ五人だから各人物の日常部分は掘り下げ回のみだったりするが
戦隊だからいいんだよね、ライダーは二話完結であり主人公が明確になってる分
主人公の日常部分が大事
666名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 13:11:07.80 ID:79pEYvo00
>>665
昭和のライダーは基本1話完結だけどウィザードより日常面も描けていた気がする
667名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 13:55:58.82 ID:9ZNMyFqf0
この番組だとレギュラーが普段なにしてるか不明でファントムが出ない番外編みたいな話は出来ないわな

敵に限らずフルネームの役名が無いキャラが多いし設定とにかく雑
668名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 13:59:55.84 ID:u3o1nmqA0
キバのほうが全然魔法の世界っぽい
669名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 14:02:32.94 ID:gTlhU5A+0
>>667
職種名がそのまま役名だったり舞台っぽいな
きだの影響なのか
670名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 15:16:59.70 ID:7VpM16czP
>>668
もっと言うとクウガの時点で…

下手をしたらブラックの方がまだ魔法感あるくらいだろ
671名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 15:57:29.72 ID:6yrLjkea0
全てにおいて作りが雑すぎる
魔法使いっていう世界観や設定もそうだし、キャラクターの方向性や性格
はては役割や個性なんかも妙にブレてて、なんだこりゃ?と感じる展開も多い
そこらへんをまた笑えないドタバタ寒いギャグでごまかすから余計にひどい
672名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 16:07:21.31 ID:h5p5rIf4O
クウガアギト(G3除く)響鬼辺りはメカ要素ないからかなり魔法っぽいんだよね
673名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 17:49:42.49 ID:lkDOD7gUO
呆れてしまいましたよ
674名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 17:51:01.86 ID:lkDOD7gUO
>>660
かなりがっかりしております
675名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 18:04:06.29 ID:79pEYvo00
>>659
しかも敵怪人が暴れた原因にもなった
676名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 20:00:18.07 ID:OksHLVgA0
どうでもいいけど天道ってなんでお金もらってんだろうな
677名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 20:09:17.53 ID:fIpPWySI0
>>610
下手に一期の重めのノリにこだわらないで
二期のライト路線に重点を置けば
まだチンプイやマヨラービーストも違和感少なめになったと思う。
678名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 20:58:23.05 ID:TCYLYIzJ0
まぁ「指輪のライダー」という呼称でも問題ないからな〜。
つかビーストはビーストでウィザードは指輪の魔法使いで
通してるよな。
679名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 23:04:07.65 ID:LR4BdXUm0
>>660
単独とかなくね?
たまにそんなこと言ってる人いるけど普通に戦隊とセットだろ
だいたいウィザードで映画単独とか冒険しすぎ
680名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 23:07:31.84 ID:79pEYvo00
>>679
ライダーとしてはウィザード単独作品での意味
冬映画はフォーゼと共同映画だし
681名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 23:22:21.23 ID:lkDOD7gUO
これじゃあ魔法もいかしてないよ
682名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 23:38:42.57 ID:LR4BdXUm0
>>680
じゃあこけようがないじゃん
戦隊とセットなんだし今のところ評判は上々だし
683名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 23:42:55.09 ID:79pEYvo00
>>682
キョウリュウの勢いがこのまま続けばいいが
勢いが落ちればウィザードもろともコケる可能性がある
684名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 01:04:35.39 ID:cw0G10aW0
この番組晴人と凜子だけが回を進むごとにやけに優遇されて
コヨミは恐ろしいぐらい空気で、仁藤は不自然なほど冷遇されているから
最近では瞬平が少しマシに見えてきている
685名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 01:12:18.17 ID:H5RqT6yeI
夏映画の尺、ウィザードとキョウリュウジャー逆にならねぇかな…
686名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 02:39:49.97 ID:yJEnyAr00
今思うとクウガは確かに魔法っぽいなw
でも俺の言いたかったのはなんていうか、魔法使いってキーワードに付き物の耽美系?というかオサレ欧州文化っぽい雰囲気……
うまく言えないけどw
687名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 02:45:43.07 ID:4pEBgHDV0
前から思ってたけど夏映画って分割できないの?
二本立てやめてほしい
688名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 03:11:28.29 ID:KaOT5pBb0
>>685
あー!ナイスアイデア!
689名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 03:49:56.70 ID:Taqham2WO
晴人が記憶喪失だったらもやもやは結構解消される気がするんだよね
自分には何もないから魔法使いとしてファントムとして戦うことに固執するのも理解できるし
仁藤への態度もわかる(ただし、他の人間が晴人の仁藤への態度がよくないと思っていないといけない)
そんでコヨミも記憶喪失かと思ったら実はそうじゃなくて・・・、みたいにすれば
晴人が記憶を思い出してコヨミが儀式の日を語りアギトのあかつき号の様な怒号の展開に、とかね
690名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 05:22:34.34 ID:5gvo4gDYO
言われてみれば確かにブラッククウガアギトはいわゆる洋風ファンタジーの魔法っぽいよな
太陽と月のキングストーンとかアマダムとか魔法のアイテムしてるし
アギトのベースストーリーって今思えばちょっとエルシャダイみたいだ
691名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 06:43:39.26 ID:8UkduL+80
剣みたいにファントムを指輪に封印してスキルが使える方が
魔法っぽいよな〜
ダークキバの紋章技や封印技も
692名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 08:36:01.52 ID:E3bmEIPT0
>>689
確かにアギトは「ゲート設定の面白くなってるVer」っぽい
気がつかんかった

記憶喪失だからアギトは純粋なヒーローでいられるし
過剰に不幸なギルスも二本立てだから見やすいし
人間であるG3は地に足のついたストーリーで引っ張ってくれる
三人ライダー体制一つ一つはテンプレだけど見せ方が新しかった

反面、ウィザードは悪い意味で子供向けヒーロー、不幸自慢が鼻につく、現実感0
平成ライダー以前な作風
693名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 08:58:04.63 ID:gMCLmGAw0
仮面ライダーリングでいいよ
694名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 09:00:43.75 ID:42K79aTV0
>>692
かと言って昭和ライダー的な分かりやすさもないから
平成と昭和の悪いところばかり取り入れて作品になっている
695名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 09:05:28.30 ID:0GHnBzL50
前作はSF感強かったんでおもいっきりファンタジーに振り切ったとか豪語してたのにな
どのライダーよりファンタジー感希薄という
696名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 09:50:45.64 ID:HRIu5fovO
>>693
何そのテレビ画面から怪人が出てきそうなタイトル
697名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 10:58:34.91 ID:E3bmEIPT0
>>694
アギトはわりと昭和ライダー風味で
ギルスは平成ライダー風味で
G3がメタルヒーローだった気がします

昭和ライダー風味はキョウリュウジャーで満足できるからいらない
698名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 13:14:18.59 ID:yJEnyAr00
アギトはオカルトと科学が融合していて、神秘的でありながら摩天楼に映える都会的な存在感もある。
実にライダーらしいなw

クウガは超古代のイメージや敵の強烈さが魔法っぽさをほどよく中和していたような気がする。

ウィザード……なんか印象がペラペラに薄くてコメントできないよ……
699名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 13:40:11.05 ID:uS9BkWWs0
>>689
あの怒涛の展開も序盤からきちんと伏線張って丁寧に話を進めたからよかった

記憶喪失なら晴人がプレーンシュガー一択なのは過去の記憶によるとか偏執的な行動も理由づけできる
700名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 13:44:12.76 ID:Taqham2WO
アギトはまず「アギトとは何か」「アンノウンとは何か」に対して人間のG3側が向き合ってて
物語の本質、あかつき号に迫るのがギルス、何も知らないアギトって図が上手かったからね

ウィザードをアギトで表すなら翔一はあかつき号のことはっきり覚えてて居候なのに家事もせずに
「俺行かなくちゃ」ってふらふらパン屋行って涼は「俺変身したら体壊れてくんだよ」って毎度言って
氷川は仕事そっちのけで翔一について回って「僕をアギトの会に入れてください!」って騒ぐだけ、って感じ
701名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 13:55:54.14 ID:Q4O+iAzJ0
王道ぶったのが完全に裏目に出てる気がする
完全にフォーゼと同じトリッキータイプなのにはっちゃける事もなく表面上だけ正統派にするから中途半端になる
前作に引きずられ過ぎ
702名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 13:57:38.47 ID:uS9BkWWs0
>>700
ちょうどそんなかんじだなw
こうしてみるとウィザードと構図はにてるな
703名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 14:20:56.05 ID:bwrbu7+A0
>>701
見ててトリッキーな感じがあるのは「使ってみないとわからないなにが出るかな」な指輪がフォーゼのスイッチと通じるくらいで
戦いに相性も作戦もないゴリ押しだし
704名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 14:24:32.61 ID:4VuFC0XI0
アイテムのガチャガチャ遊び感もスキャン型のせいであっさりし過ぎになってしまったし
トイアドバイザーも兼ねてる三条氏が戦隊に行ったらあっちの方がウィザードよりガチャガチャやってる
705名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 14:49:59.27 ID:p4QwKEh+0
スキャン式で晴人本人が呪文唱えたりしない(ベルトが呪文ともなんとも言えない音声出すが)のも魔法感の薄さにつながってるような

基本魔法が絡んでるのって玩具化されてるアイテムのみでそれもあまりウィザードならではの魔法らしさが出てないから微妙だし
706名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 15:25:53.98 ID:HRIu5fovO
もっと攻撃魔法系のリング出せばいいのにな。
スメルとかそんなんじゃなく、ドラゴンの必殺技限定でもないやつ
707名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 15:35:01.86 ID:yJEnyAr00
リアルで中二病みたいなキャラにしたらネタ的な愛され方をしたのだろうかw
いちいちカックイー詠唱が必要だったり、疼く右腕を押さえて「くっ、ドラゴン! 俺に従え……!」とか言っちゃったり
708名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 16:35:26.91 ID:W9QvAksM0
>>704
ディフェーンドゥ…ディフェーンドゥ…ディフェーンドゥ…
709名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 17:15:05.16 ID:lTX9H3LhP
>>705
指輪の加工はオッサン任せで、原料の魔法石もどっかにあったの持ってくるだけ
晴人さんは、ドラゴン関わってる一部の奴除けば、基本的に指輪読み込ませるくらいしかしてない
で、ソレもベルト弄ってスキャンさせて手をかざすとかするだけで終了
そんなんで魔法使いって言われても、全然それっぽくないんだよね

指輪の魔法の力を使って戦う戦士ではあるが、「魔法使い」って単語とイマイチ個人的イメージがかみ合わない
710名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 17:32:38.03 ID:uS9BkWWs0
>>709
「指輪の」魔法使いじゃなくて「指輪の魔法」使い
指輪をした魔法使いじゃなくて魔法の指輪を使うもの
711名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 17:39:42.43 ID:lTX9H3LhP
>>710
ああ……
一般的な「魔法使い」が過去の人間の技術の模倣とはいえ、自分で道具作ってアレンジしたりもするキテレツとするなら
「”指輪の魔法”使い」はドラえもんから未来道具借りて使ってるだけののび太みたいな感じなのな……
カッコ付けてても微妙な訳だ
712名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 18:42:22.35 ID:yK1ochj70
>>707
いっそそこまで振り切れば面白くなってたかもねw
個々の話が平凡というか平坦な分、キャラの濃さでデコレートしてバランス取る作りもアリだと思う
作り手が同じ厨二病でもマイキャラマンセーなノリだと嫌われるけど、オサレ大好きなノリなら愛されたかも

あと、これは個人的な興味なんだけど、そんな厨二病テイストバリバリな主役を出すんであれば、
チンプイポジションの助手キャラを『中二病でも恋がしたい』の眼帯ヒロインみたいなガチの厨二病患者にすれば、
見てて引くイタさから笑えるイタさに変えられると思うけど、流石にこれは子供置いてけぼりな深夜ノリになって不味いか
それに同じ描写でもアニメと実写では面白さや生々しさが変質する事もよくあるし
713名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 18:52:30.39 ID:n0xoSybu0
オタが自己投影するには都合の良さそうな主人公だな
こういうの今の流行みたいだし
714名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 19:32:33.80 ID:Taqham2WO
「魔法使い」の定義にウィザードオリジナルな部分がないからねぇ
例えば響鬼の「鬼」とか響鬼という世界での鬼を描いてたわけだが
ウィザードの魔法使いってみんなが想像する魔法使いってのをそのままやってる
だから「魔法使いっぽくない」と思われる
715 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/01(金) 19:44:05.71 ID:+PbVMD7pO
>713
自己投影したところで、こんな周囲に囲まれたい、とはとても思えない訳で…
716名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 20:02:00.55 ID:7aVFwGWRP
>>712
そういや晴人が毎回使ってる
「さあ、ショータイムだ」とか「フィナーレだ」みたいな決め台詞って旗から聞いてると凄く中二臭くて痛いのに
別に晴人自身は中二病でもなんでもない単に作業的に怪人退治をするだけで基本的にはドーナツ食ってるだけの物凄くキャラの薄い主人公なんだよな

こんな痛々しい決め台詞毎週吐いているんだからいっその事中二病拗らせ気味なキャラ設定にでもすればちゃんと個性が付いて主人公のキャラ造形にも面白味が出ただろうに
717名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 20:08:10.89 ID:GI7KvT+XO
まったく変な感覚なんだよな
718名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 20:46:54.07 ID:E3bmEIPT0
>>700
アギトは神様が敵で
「人間はニートでいなさい」っていう目的がはっきりしてた
719名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 20:57:27.09 ID:Q4O+iAzJ0
>>716
それをやらないのはおそらくフォーゼと被るからなんだろうけど、別に被った所でいいと思うんだよね
前作で受けた物は変えるより引き継いで進化させるのが一番いいんだから
前作と勝負を避けるというのはこだわりより逃げを感じるな
これをアキバレンジャーのスタッフがやってればかなり違っただろう
720名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 21:03:44.49 ID:E3bmEIPT0
そもそも「ショータイムだ」がビッグオーと被ってる
721名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 21:09:34.61 ID:Q4O+iAzJ0
>>720
主人公を手品師にしなかったのもそのせいだろうな
本来あのオープニング歌詞や設定で主人公の職業にマジック一切関係ないってありえないだろ
722名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 21:15:47.76 ID:7aVFwGWRP
>>719
前作の主人公が良くも悪くもキャラが濃かったからって
今作はキャラの薄い主人公で行こうっていくらなんでも投げやりすぎるだろ…

>>720
フィナーレはそういやまどマギでいたな
丁度絶望設定とか魔法設定とか半端に被ってる所もあるし
723名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 21:17:10.72 ID:Q4O+iAzJ0
ごめん、飛ばし読みしてたからビッグワンと勘違いして訳分からない事言っちゃってたわ
ってかビッグオーは別に関係ないだろ
ただ、いろんな面で過去のキャラと被る事を過剰に恐れてる感じがあるという事を言いたかった
724名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 21:23:33.73 ID:E3bmEIPT0
「ショータイム!」という決めセリフをかっこよく見せる流れってのはあるわけで
前例があると
「ウィザードのこの流れじゃ、決め台詞かっこよく見えないよ」って思ってしまう
725名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 23:09:00.56 ID:1qQKGCY/0
>>714
言われて響鬼の鬼とか猛士の設定ちょっと調べてみたけど
メチャクチャ細かいなwww
実際の物語とはあんまり関係ない細部にリキ入れすぎてこけたのは残念だが、
意気込みは伝わってきた。

ウィザードは魔法を文字通りマジックワードにしてラクしてるだけだな。
1話の時点で魔力とか魔法使いとかさも常識みたいに口にして
何にも知らない凜子やちんぺーが普通に順応するってねーわwオタクの会話じゃあるまいしw
726名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 23:14:21.67 ID:OCpo1Vek0
なんというか全体的に技のタメが少なく感じる
そのせいか、決めのシーンでもあまり上がらずに通りすぎてしまうというか
上に出てるアギトとか戦闘中セリフとかろくに無いのに
「角が開いて、半歩足を引く」
というキックのシーケンスに入るとだけで燃えてくる

決めセリフや決めポーズって浸透してくると
「いつものキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
みたいにテンション上がるもんなんだけど
ウィザードって決めセリフ言おうが必殺技を出そうが
テンション上がったりスカッとしないんだよな
727名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 23:46:06.08 ID:GI7KvT+XO
マジックはないだろうかね
728名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 23:59:32.22 ID:42K79aTV0
手抜きが酷すぎた
729名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 00:06:56.56 ID:/muEMStc0
>>695
ただSF色が強いわけでもなくて
やけにゲート話にこだわったり
うまく出来もしないのににリアル路線を強めに入れるから
ただ地味でつまらなくて陰気くさいエセ人情物にしかなっていない
730名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 00:15:27.39 ID:7ooA+aeUO
もう絶望しかないんだよ
731名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 00:27:24.46 ID:xjMRGoRp0
アギトの
超能力をアギト、ギルスにあげたら怪人に狙われなくなるっていうのは使えたと思う
毎回ゲート助けて指輪もらえばよかった
732名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 01:06:26.24 ID:C8+c4V86O
晴人は音也みたいなキャラかと思ったら飄々としてるのは一話だけだったというね
733名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 01:41:00.52 ID:pQNkOSl/0
仁藤→赤
晴人→青
凛子→黄
チンプイ→緑
コヨミ→桃

戦隊なら良かった
734名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 03:13:40.18 ID:OY1yiJg40
バイオ6に対する失望感と同じ物を感じる
735名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 03:31:55.70 ID:bdxntaKz0
ウィザードの掟
ハルトより目立つ人物がいてはならない
ハルトを褒めなければならない
ハルトより見せ場のあるキャラを作ってはならない
ハルトが俺TUEEEしていなければならない
ハルトが負けそうになったら取りあえず新しいアイテムを渡さなければならない
ハルトがモテモテでなければならない
ハルト以外の男性をカッコ良く描写してはならない

これからもどんどん増えてくなww
736名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 03:34:23.49 ID:79BNho3r0
向上心の無い制作陣に面白いものが作れるわけがない
馬鹿共がネタで馬鹿にしてるのを楽しんでいると勘違いして
適当でも面白いと思って貰えると調子こいてんだろう

昔の栄光にすがって汚し続け糞を量産し続ける
過去作のライダー出すだけでファンが喜ぶと思うのか?
どうせステマブログとも繋がってんだろ?
一回全部リセットして真面目に作れよ
737名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 06:47:45.40 ID:7ooA+aeUO
早く始めなきゃだめだぜ
738名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 10:58:29.02 ID:e98Jm8K20
キョウリュウジャーのキャラクラーショーへ連れて行けとせがむ5歳児
なぜか、ウィザードはイヤだと言う
739名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 11:09:00.57 ID:3IWX0Ew9P
>>735
基本主人公以上に使い捨てゲートの話ばかりが掘り下げられるから俺TUEEEにすらなっていないじゃん
740名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 11:53:32.33 ID:dlxVf04p0
>>735
追加
凜子は警察をサボっていても別によい
仁藤はハルトの咬ませ犬でなければならない
ファントムはどんなにいい奴でもコテンパンに倒さなければなければならない
瞬平はコケていればそれで十分だ
ゲートは都内から出ればどうにかなる
ゲート話はキャラよりも重視しなければならない
741名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 12:14:02.02 ID:qQpQUiE00
>>739
俺TUEEEEは戦闘での主人公無双の事じゃないの?
ゲートの話の掘り下げと俺TUEEEEって関係ないと思うけど

>>740
「晴人のかませ犬」って言うか「晴人が倒すファントムのかませ犬」だな
と言うよりもビーストって本当それだけのためにしか存在してないな
いつもなら「2号いらないと思ってたが良いな」ってなるけどビーストは必要性を未だに感じられない
話を動かせる要素皆無だし最近の魔法指輪みたいに「玩具のために無理矢理出しました」って感じがすごい
742名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 12:19:18.02 ID:+V0mW9r/0
>>735
追加
コヨミはCMでしか存在感出せない空気ヒロイン
743名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 13:05:40.37 ID:3IWX0Ew9P
>>741
主人公に自己投影して俺TUEEEする所を見て楽しむにしても
毎度やってるゲートのウザい身内話が邪魔すぎてそれすらも満足に出来ないって言いたかった
744名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 14:25:18.09 ID:dlxVf04p0
>>743
その身内話もきれいに終われないことが多かったり
秋田回みたく設定があまりに雑すぎてもはやコントになっている事態になっている
一番の問題はゲートの話に尺を与えすぎてレギュラー陣の話が全然進まず
いまだにキャラの軸が見えてこないキャラが多すぎること
745 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/02(土) 15:41:48.76 ID:qUEebB1AO
前の方で、脚本家同士の横の連携が取れてない気がするって意見あったけど、
宇都宮ときだの縦の連携すら取れてないんでないのこれ
常にスカした無敵キャラに描きたいっぽい宇都宮と、
変に人間味持たせようとしてウジウジさせようとするきだの悪い意味でのせめぎ合い

何でも要素を詰め込み過ぎるのって、単にカオスになるだけで
何にも詰まってないのと一緒な気がする
746名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 15:46:56.94 ID:dlxVf04p0
>>745
あと宇都宮も本格的にライダー担当するが今回が初めてで
香村やパイロット監督の中澤もライダー経験全然ないから
ライダー経験のある方のきだの意見が中途半端に重視されていて
ぐちゃぐちゃになっている気がする
747名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 17:48:24.26 ID:blrgh5bp0
>>731
それめっちゃイカス設定だな!
人のぶんだけ怪人に狙われる厄を負うが、それを力に変えることで強くなっていく…
強敵にぶちのめされてやられかけてるところをゲートから魔力を受け取って逆転とか
魔力を引き受けようとするけど『こんな楽しい力手放せるか』って拒否られて2号ライダー誕生とか…

あ〜もったいねー!そっちの方面でドラマ展開して欲しかった、マジで!
748名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 18:03:37.67 ID:7ooA+aeUO
マヨネーズやめろマヨネーズ
749名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 18:22:36.55 ID:C8+c4V86O
ゲート周りの設定も雑だよね、絶望ってのもウィザード独自の意味がないし
ゲートがファントムに食われるには特定のやり方で絶望しないと駄目でその絶望の鍵となるものがなくなったら
もうゲートはファントムに食われない=鍵を失った門は開かない
みたいな意味だったらピアノや木崎の上司の息子が放置なのもわかるんだけどな
750名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 18:23:23.60 ID:xjMRGoRp0
>>747
初期平成ライダーは面白かったんだよ
一つ一つはテンプレなんだけど飽きないようにしてた
751名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 21:26:14.40 ID:qqC4XscS0
やっぱ怪人とおんなじ能力使ってないってのが面白くないな
っていうかせめて怪人倒したら新しい能力手に入れられるみたいの方がまだマシになってたと思う
752名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 23:36:12.60 ID:HaNfzfXp0
ゲートの話に尺とりすぎってよく書かれてるが
どこが?ゲートが空気で大していいこともなく終わる話が多いというか
ゲートの事情解決<内輪話、のような気がしているのだが
753 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/02(土) 23:38:48.23 ID:qUEebB1AO
別の用で特板彷徨ってて高山スレの340に辿り着いてドン引きした
凛子厚遇,コヨミ冷遇の元凶きだかよ…
754名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 23:39:46.11 ID:dlxVf04p0
>>752
レギュラーとゲートがあまりに絡まなくて
空気なのに無駄にゲート話に尺取っている
755名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 23:57:37.35 ID:dlxVf04p0
>>753
コヨミと瞬平と仁藤はいい扱いされているとは言えないからね
756名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 01:01:11.29 ID:D3Ugjz6YO
今日も絶望かね
757名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 01:21:40.51 ID:vLaIWtVTO
>>752
話の構成がゲートを中心にしてるから晴人達の掘り下げはされず
かといってゲートも掘り下げるわけじゃないから全体的に薄い
758名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 02:19:33.43 ID:+bTlv9rz0
もういっその事、販売されてる歴代ライダーのリング登場させて
物語滅茶苦茶にしてくれていいよ・・・
どうせ使えるのは晴人君だけでしょうけどね
759名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 03:30:02.14 ID:kr9BygSW0
>>751
ライダーシリーズのフォーマットである同族殺しが微妙に成立してないんだよな
(アンダーワールド戦とドラゴンフォームの時は一応成立するが・・・)
晴人がファントムになっても人間の心と記憶が残ってるイレギュラーな存在だったら
それこそ孤高のライダーという設定にも出来ただろうに
人外が嫌なら、せめて変身する時はドラゴンに体貸設定でも良かった
760名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 07:37:59.02 ID:dHNu0uN40
噛み付いて合体いいな、噛み付いて変身するライダーとか人気出るんじゃない?
761名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 08:28:32.67 ID:lMmCe+Rl0
そもそも指輪を使うことで何をどこまで出来るかが分からないのに頭脳戦も化かし合いもないわ。
何でもありなら、そらどうとでもなるわな。

これでも普段よりは見所があってマシだっていうのが泣ける。
762名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 08:28:47.44 ID:1HhBmDUHO
指輪交換で攻撃無効化?魔法つかうんなら伏線もその魔法であるべきだったと思うんですがねぇ…
763名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 08:29:21.75 ID:NSui6qgKP
改めて思うが、強化フォームがそれぞれ別個で分身すんのってカッコ悪くね?
連続フォームチェンジ的な戦い方ならともかくさ
弱い奴相手だとリンチにしか見えんし、強い奴相手でも
「単品では勝てないから囲んでフクロにしてる」ってウィザード側が弱く見えるし

戦隊みたいに「全員が力を一つにして戦ってる」って訳でもないし
764名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 08:34:40.70 ID:lMmCe+Rl0
絵的にもウィザード×4とビーストが混ざるとすげーきもいしなw
せめてビーストいるときは止めれ
765名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 08:37:25.93 ID:hEK9MO090
グレムリン間抜け過ぎじゃね?
ウィザードの方に取引場所伝えてウィザードが何も考えず素直に婆ちゃん渡すと思ってたの?
あとグレムリン強敵って感じしないわ、通常スタイル相手に優勢になっても今じゃ意味がないって言うか
ドラゴタイマー使っても策略で振り回される、なら力で勝てない強敵って感じもするけど戦闘はただちょこまか動くだけだし
766名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 08:42:35.05 ID:vxg6pUyE0
キョウリュウジャーは、展開早すぎ
ウィザードは遅すぎ

キョウリュウジャーは2話完結で、ウィザードは1話完結にしろ
767名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 08:52:29.64 ID:+qgaa8C/0
軽佻浮薄な敵っていうのはバスコなんかもそうだが
不快なだけで怖さや底知れなさはないな…
これは役者の上っ面だけの演技にも原因があるのかもしれないが
近いタイプでいえばエンターあたりもだが、あたりが軽くマイルドでも
ほの暗い怖さ、得体の知れなさがあった
768名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 08:53:42.40 ID:13OhO3pN0
香村>きだが今回で明らかになったな…
途中からまたオールドラゴンだろ…と思ったが
一応ビーストにとどめ譲ってたし
769名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 09:09:17.53 ID:+Zq26Ssy0
今週は絶望しないから白けない
今週は食わないと死ぬ設定は気にしてない

ということでウィザードの設定は全部間違い
ウィザードのこれまでの話は全部間違いというのが今週の話だったよ?
それを全部考えないようにすれば「本来、特撮番組はこんくらいいける」というのが今週で
「でも来週以降も絶望設定引っ張る」「じゃあダメだね」
っていういつものウィザードでした
770名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 09:15:11.81 ID:hCw0I01i0
ビーストのキックのが一号っぽいやんか
来週から仮面ライダービーストにしてくれよ
771名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 10:17:33.00 ID:cieoYCaV0
わざわざ井川くんと人間体の名前で呼ぶのが何かの伏線だと思ったがそんなことは無かったぜ
772名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 10:48:33.35 ID:eK3K+GQm0
敵のフフフフフって人が不快過ぎ
773名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 11:02:26.95 ID:xBs474pqO
>>753
給料泥棒と単独行動の結果、周囲に迷惑かけたのを反省せず
これからもやりたいように我が道を突き通すことを決めた女が男の理想像()なのか…

悪意のある書き方したけどさ、流石の凛子も反省して
成長するかと思ったら全くそんなことなくて軽く絶望したw
初期のマイナスポイントはその分成長期待できるからいいけど
中盤になってもマイナスのまま変化なしだと見ててキツイな
774名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 11:33:55.44 ID:HLJ2RHIq0
序盤の方だけど仁藤が言ってることが正論過ぎて…
皆まで言うなとかいう割にはあいつ普通に常識あるやつってのが違和感
そもそもビーストの指輪をウィザードが使った方が強くなるってなんでなんだよ
775名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 11:46:45.73 ID:Ei/32rqvO
とりあえず、グレムリンの喋りがきもいのをなんとかしてくれ
776名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 11:51:36.52 ID:me7l+bnL0
仁藤がナパーム爆破されるシーンで笑ってしまったのは俺だけか?
777名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 11:58:31.82 ID:MIy+GJ2y0
ウィザードの脚本家を担当している方たちは、とてもプロとは思えない。
全員レベルが低すぎる。
どうせダメならプロになりたての若手脚本家にまかせたほうがまだ納得できる。

仁藤のおばあちゃんの心配性の件も子供の時のエピソードは納得できる。
だけど仁藤が考古学の世界に進みたいと話した時に、おばあちゃんが絶対にダメだと言ったのはちょっと違うと思った。
こういう風に話が飛躍していたり、無理矢理なのが多すぎる。

フェニックスに勝ったウィザードが、フェニックスに尻尾巻いて逃げたメデューサに苦戦するのはおかしい。
本当にパワーバランスが崩れてしまった。

今日、晴人が仁藤に使った魔法を使えば、もうどんな敵の攻撃も効かないよね。
毎回、これを使えばもう無敵なんじゃないの?

>>772
同意。気持ち悪い。

仁藤、ビーストの扱いがあまりにも酷いので、最近応援している。
今日は最後だけライダーキックという見せ場があったが、これからも基本的にかませ犬なんでしょうね。
778名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 12:11:10.58 ID:bv5pUE0i0
ソラさんへの「気持ち悪い」も瞬平と同じく褒め言葉だよ
あんな気持ち悪い演技ができる役者さんすごいよね
779名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 12:13:37.97 ID:JVYued5O0
絶望設定さえなければ
絶望も希望も絶望を希望に変えるのも全部出来た
今週のおばあちゃん回にしたってテンプレ話にはなるだろうが
そこでキャラの魅力がどんくらいあるか試された
地道にやってれば独自の味だって出たかもしれないのに
差別化のつもりの絶望設定を一度もちゃんとクリアできてないってのが特徴になってる

真面目に考えたら今週のおばあちゃんに凛子やチンペイが合わせる顔ないはず
当然「オレが最後の希望だ」の決めセリフも使えるはずがない
決めセリフ使う状況=つまんねおかしい成立してないってことだから
780名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 12:18:52.84 ID:hEK9MO090
気持ち悪いって言っても「演技が下手糞で」だしなぁ
キャラの怪しさと言うより「わざとらしくて」気持ち悪い
781名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 12:35:48.52 ID:MIy+GJ2y0
>>780
同意。
演技が下手糞で気持ち悪いだけです。役者が凄いと感じたこともありません。
褒めてはいませんので、ウィザードの監督や脚本家のみなさん勘違いしないでください。
でもウィザードの監督や脚本家は778さんと同じような考えなのでしょうね。
「そんなこと言って本当はお前ら好きなんだろう」、「狙い通りだぜ」という感じなのかなあ。
まあいずれにしてもここはアンチスレなので褒めているならここに書きこみません。
782名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 12:42:51.52 ID:bv5pUE0i0
はいはい、ここはウィザードのアンチスレなので役者の批判はスレ違いですよ〜

晴人きゅんやフェニ様と比べると劣ってるように見えるけど、ソラさんもなかなか可愛いじゃないの
783名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 12:47:56.20 ID:HcN0X4+B0
一人くらい悪役にまともな演者入れて欲しい
784名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 12:58:03.93 ID:MIy+GJ2y0
>>782
関係者の方ですか?
現実を受け入れるということも大切ですよ。
785名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 12:58:53.02 ID:1HhBmDUHO
針でかすぎんよ〜
786名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 12:59:20.21 ID:vLaIWtVTO
>>766
戦隊見るの初めて?
787名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 13:00:18.25 ID:bv5pUE0i0
幼少期の攻介きゅん可愛すぎない?
少年らしくていいよねあんな孫が欲しいー
しかしあの髪型はいただけない
ばあちゃんはあの髪型にもなんか言えよ
「こら攻介!そのダサい髪型はやめなさい!」

まあ、幼少期の晴人きゅんのほうが好きだけどね
幼少期の晴人きゅん再登場まだかな〜
早くしないと第二次性徴期入っちゃうよね
788名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 13:04:12.93 ID:bv5pUE0i0
>>784
現実を受け入れてないのはあなたでしょ

ソラさんは可愛いよ
789名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 13:09:45.37 ID:bv5pUE0i0
ソラさんのセクシーな笑い声で馬鹿にされたい
790名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 13:33:06.05 ID:bv5pUE0i0
フェニ様もソラさんもイケメンなのに、どうしてメデューサだけブッサイクなの?(笑)

今までは晴人きゅんに「お姉さん」と呼ばれていたのに、遂に呼び捨てされちゃってたね(笑)
晴人きゅんもメデューサがブサイクだって気付いたのかな?(笑)

顔が悪いだけならともかく、性格や戦闘力まで悪いなんて最低だよね(笑)
今回の撤退の仕方なんてカッコ悪すぎて笑ったよ(笑)
趣味がボーリング(笑)
そしてそれを邪魔されてキレる(笑)
挙げ句の果てにはソラさんに八つ当たり(笑)
次回もメデューサ様のお笑いが楽しみです(笑)
791名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 14:44:18.55 ID:w/+qg5yPP
アンチスレにきといてなんだが、褒めていいのか叩いたらいいのかわからんw
まとめてみたが映画監督の回からは持ち直してきた気がする。

ただ敵組織?の目的がわからんから構成が全然駄目だわ。
マジでサブライターに助けられてると思う
792 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/03(日) 15:09:21.24 ID:D2F2NpW4O
何やら思わせぶりに捕らわれた瞬平を頻繁に映すので、
脱出の道具なり何なり隠し持ってるのか、と思いきや、
リュックがなくなってるのを強調したかっただけだったでござる
793名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 15:36:35.13 ID:D3Ugjz6YO
ちんぷいいらね
794名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 15:37:47.77 ID:D3Ugjz6YO
まるで月と太陽〜('A`)
795名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 15:53:11.19 ID:a8qrWxRP0
>>791
ただメインライターがそれをぶち壊して
むしろ悪いものにしているからね
796名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 15:56:53.04 ID:d3I8zbod0
本スレ伸びてないなぁ。少なくとも2ちゃん人気は全く無いんだな。
そこそこの売上が出て来年に繋がればそれでいいや。
797名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 16:02:08.41 ID:a8qrWxRP0
>>796
ビーストがあれじゃ売り上げも厳しいかもしれないな
798名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 16:15:11.28 ID:vxg6pUyE0
そもそも、商売する気あるのか、甚だ疑問
フォーゼなんか、チア服とか昴星の制服なんかも出てたのに・・・・
プレバンの寂しいこと
799名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 16:19:21.43 ID:FifSYtAC0
たとえば前作のフォーゼだったら、ライダー部が動くときは、たいがいはゾディアーツが出現して
事件が起きてからなので、どうしてゾディアーツになったか、なんていう説明は
必要最低限あればいいんだよな

でもウィザードは、まだ事件になってもいない、ある意味余裕のある段階から
動かなきゃいけないから、どうしても緊迫感が薄れる
しかもゲートが、絶望するかしないかっていうところを描くことになるから
晴人たちと関係ないゲート話しに尺をつかうことになって、どんどん間延びする

その点、今回のゲートを仁籐の身内にしたのは、まだ良かったかなと思う
こうすればゲート話しがそのまま仁籐たちのエピソードにつながっていける
最後まで毅然とした、絶望と縁遠そうなゲートだったけど
800名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 16:31:32.38 ID:/81Qv2N6I
そのまだよかったかな、ってやり方をフォーゼでは3-12話でやってる件
怪物の正体が近しい人物で人物像を深めるきっかけ、って
常套中の常套だよなぁ…それを凛子話でやりきれずようやく、ってとこか
801名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 16:38:14.60 ID:/81Qv2N6I
悪いちょっと勘違いしてた800は忘れてくれ
802名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 16:45:15.33 ID:8KZ7AO5g0
もうドラゴンだけでいいやん、火水風土弱いし・・・
803名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 16:46:32.20 ID:vLaIWtVTO
ドラゴタイマーがドラゴン用アイテムで良かったんじゃないだろうか?
まぁ販促面からみたら仕方ないのかもしれんが
804名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 16:46:59.90 ID:XMYkQd+w0
ソラの笑い方は不気味で気味が悪いんじゃなくて
うまく言えないけどなんか違和感あってただ不快感で気持ち悪い
805名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 17:09:45.66 ID:z7MB6eew0
ドラゴンタイマーこけたらしいな。昨年、一昨年の中間アイテム、NSマグフォンとダジャスピナーはしばらく見かけなかったのに。
806名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 17:31:06.23 ID:nn0XuvYP0
マグフォンとかスピナーもとい鳥系メダルはベルト拡張アイテムだからその辺も関係してたり?
807名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 17:43:04.53 ID:z7MB6eew0
ドラゴンタイマーも一応リングの役割は果たしてるけど扱いづらいよな。
808名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 18:15:54.36 ID:9jxGFy6R0
ソラとフォーゼの海蔵の区別がつかん
809名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 18:30:48.91 ID:U0n61fFw0
オールライダー
オール組み合わせ
オール昆虫、動物
オールひみつ道具 のあとに

オールドラゴン・・・オールじゃないよw
ドラゴンの牙、翼、爪、しっぽ、タトバタトバタトバにはならんw
810名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 19:23:33.56 ID:lMmCe+Rl0
ソラを美少女にしておけば良かったんだ!(やる気ゼロ)
811名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 19:34:41.45 ID:D3Ugjz6YO
まったく絶望しかない
812名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 19:35:43.60 ID:D3Ugjz6YO
>>796
つまんないから書くネタがまるでないんです
813名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 19:58:42.58 ID:WlmIDqyt0
ソラ ソラってさらば電王かよ
814名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 20:40:03.05 ID:hCw0I01i0
今回はビースト活躍だったから良かったんでは無いか?
バトルパートは
絶望設定ってなんだろうね……
縛りがあり過ぎんよ〜
815名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 21:41:01.54 ID:+qgaa8C/0
>>808
それはない
つか一緒にすんな、海蔵に謝れ
816名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 21:46:30.03 ID:dtzHhF260
>>808
もうここまで来たら海蔵とソラが勘違いされる話作っちゃえばいいんだよ
817名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 21:48:46.81 ID:zRKnRhaH0
フォーゼのカニの時も思ったけど
なんでソラみたいな好き嫌いはっきり分かれるキャラをレギュラー出演させるかね
818名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 21:59:58.56 ID:a8qrWxRP0
819名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 22:15:09.87 ID:EIQ2ZjcL0
OPの金爆の曲だけは勘弁してもらいたい
メロ展開の二流感が半端ない
820名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 22:22:22.82 ID:aiuZGsJS0
活躍?
明らかに余裕でとどめさせたはずの晴人に譲ってもらってただろうに
821名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 22:59:20.83 ID:d44uEsBwO
>>817
味方ならともかく敵キャラだし、嫌われるような性格付けでも問題ないと思う
スカッと倒されてカタルシスを与えてくれれば…
あと、個人的には幹部キャラにもっと威厳があって恐ろしい奴が欲しい
822名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 23:13:27.54 ID:zRKnRhaH0
>>821
単発ならまだ我慢できるが
何週にもわたって出ずっぱりだと仮にスカッと倒されても
やっといなくなったかっていう気持ちが先行して爽快感ないと思う
823名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 23:16:19.14 ID:Kcn1x6icP
>>821
ここ最近のライダーで威厳のある敵キャラってあんま見ないよな
精々出始めの伊坂先生くらいだわ

ウィザードの敵キャラって威厳とか以前に基本口だけでなんの成果も出せてない間抜けばかりだから
倒されても全然スカっとしないし、そんな間抜けな敵とヒーローが戦っていても全然緊張感が沸かない所もタチが悪いと思う
824名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 23:40:25.52 ID:Y7dnQe+G0
ところで今回の話って、チンプイがいなかったらここまで悪化しなかったよな
力もないくせに前に出たがって敵に狙われる、ヴァルキリーのときもそうだったよな
あのときに懲りてねーのかこのカスは
825名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 23:44:39.11 ID:XMYkQd+w0
カニは慇懃無礼で嫌味な奴ってキャラ付けされてたのがわかりやすかったじゃん
あと笑ってるけど笑ってないって演技ができてたし
ソラは無邪気な笑いってのをしたいんだろうけどできてないって印象
826名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 23:55:39.51 ID:WMz+u/eq0
芝居がかった言動をするアクの強い敵キャラって、ハマると人気出るけどな
ゴーカイのバスコとかゴーバスのエンターとかフォーゼの鬼島なんかもそう
アンチもできるけど一部熱狂的なファンがつく

ある意味わかりやすいキャラ立てだけど、ソラ見てると
「芝居がかった言動のキャラ」って演技力無いとダメなんだなーと感じたわ
演技のヘタさを小芝居でごまかしてる感がひどい
827名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 23:59:00.54 ID:a8qrWxRP0
きだが足引っ張っている気がする
828名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 01:27:58.56 ID:PhsWHs2I0
>>826
メデューサの芝居もなんかわざとらしいっていうか
今回とか前回みたいな驚いたり怒ったりしてるとまだマシなんだけど
余裕ある幹部を演じてる時がなんかわざとらしすぎる
829名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 01:41:02.31 ID:acFjlGjh0
今週あまり悪くなかったどころかよかったと思ったの俺だけ?
ビーストの方が背負ってるものと、本人の性格の対比がバランス良くて
話がうまく回っているというか、人物の感情が伝わってくる
アクションも魔法戦士って感じで主人公っぽかった
演技力の問題か 脚本の問題か…

グレムリンについては
いい歳した男が、口に手を近づけて「うふふふ」とかやってりゃ
そりゃキモイに決まってる
830名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 01:41:52.91 ID:zHJdPxdl0
>>826
バカスコのどこがアクが強いんだ?宇都宮からの依怙贔屓という絶対権力を笠に着て、
俺TSUEEEEE!!しまくっただけで中身の無いハルトと同列のクズじゃん
しかも過去のヒーローを咬ませ踏み台にしてる分、何億倍もタチが悪い
製作者から過剰の愛憎を受けず、悪役として過不足のない活躍をした蟹と同列に語るのもおこがましい
831名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 01:47:09.73 ID:Jq1Yc1AD0
スレチ
832名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 03:21:13.61 ID:MpkVTvPP0
こんな具合に絵に描いたような強烈アンチやら熱狂的信者やらが
湧いて出るくらいのキャラならむしろ大成功ってとこなんだけど
ウィザードの場合キャラを好き嫌いになる以前の問題

レギュラーキャラ敵味方全て感情移入できる演出や展開が無いから
ファンになるにしてもアンチになるにしてもそれほどの思い入れができない
たびたび出てるけど好きの反対は嫌いじゃなくて無関心って本当だな
833名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 03:26:55.16 ID:FmA7sqLLO
幹部っつって言っても何をもって幹部としてるのかよくわかんしなぁ
戦隊から来ると戦隊での形式美になってる要素が通用すると勘違いしちゃうんだろうか
834名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 03:37:39.28 ID:diqDj5rU0
生い立ちがしっかりしてる分、ビーストの方が格好よく見えるね
835名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 05:23:07.09 ID:74+OTIfU0
>>829
そう思います
今週はビーストとおばあちゃんが絶望的な状況で絶望しないから
ヒーロー番組っぽいです

仮面ライダービーストに番組変えて
絶望設定とファントム捨てて
レギュラー入れ替えればいけますよ
836名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 06:12:41.97 ID:74+OTIfU0
仁藤くん「オレ、ファントム食わないと飢え死にするけど、おまえ食いたくないから絶望するな、ファントムになるな」
ゲート「ちょっとへこんだりもしたけど、仁藤さんがそう言うなら頑張ってみますわ」
VS
晴人「ライダーは俺一人でいい、(゚Д゚)<死ね仁藤!」
凛子チンプイコヨミ小倉さん「晴人様マンセー!」

どう考えてもこの展開がベストw
837名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 06:27:21.73 ID:74+OTIfU0
そもそも誰も絶望しておらず
晴人さん(ラスボス=悪い魔法使い)が俺TUEEの目的で皆を洗脳してあやつっていたことにすれば、
魔法っぽくなるし、これまでの展開が伏線になる
絶対盛り上がる
838名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 07:06:12.17 ID:7EQUExEN0
ソラきゅん/グレムリンきゅん「ミサちゃんの顔、面白いね♪すっごくブサイク(笑)ウッフフフフ、アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\」

ブサ/メデュブサ様「この私を侮辱するとは…。」

そして鏡を見て絶望するブサ/メデュブサ様(笑)
839名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 07:39:53.94 ID:7EQUExEN0
ファントムが絶望するとどうなるんだろうね
そもそも絶望とかするのかな?
味は感じないらしいけど
840名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 07:43:20.30 ID:9xVGHiu0O
もう絶望するしかないよなこれは
841名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 07:46:39.74 ID:9xVGHiu0O
もう恐竜だけでいいよ
842名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 07:48:38.40 ID:7EQUExEN0
ソラきゅん/グレムリンきゅんとKABA.ちゃんって口調とか似てるけど同一人物ですか?

だとしたらソラきゅんがポワトリンなのかー
843名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 08:07:57.34 ID:9xVGHiu0O
もうコンセプトがひどくてしかたないな
844名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 09:17:37.27 ID:OU88XKNi0
きだつよし特ニューの記事でいい訳しまくり
「仁藤みたいなタイプを主人公にしたかった」
「メカニックライダーやりたかった」
「シナリオライターを増やしてほしい」
「一話完結にしたかった」

大半が宇都宮に却下されたと…高寺の時と同じだな
おまけに役者として出たいとか言ってるし
845名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 09:20:50.18 ID:TCVodEFm0
まあそもそもこんな素人脚本家メイン起用した宇都宮Pにも責任あるから
846名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 09:27:54.37 ID:tpW87Gll0
まともなフェニックスの代わりが演技ド下手くそなグレムリンとか不快感が増すばかりだわ
こいつ幹部にするくらいならベルゼバブ幹部にすりゃよかったのに
847名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 09:39:57.27 ID:wYOrSNzE0
>>846
グレムリンとメデューサのみのシーンとかダブル棒でねえ・・・
全体的にレギュラー若すぎるというか
ワイズマンは人間態もう出そうにもないしベテランのレギュラーが欲しいところ
848名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 09:49:08.20 ID:7ZvIWLTs0
…小倉さん

本人よくわからんけどま魔法石の声聞いて指輪にって過程がそもそも不要だけど
白魔法使いが出来上がった指輪ちょいちょい届けてくれりゃいい
849名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 10:36:45.41 ID:ekxLjKoL0
>>844         これ見るときだよりも宇都宮の方が悪いような気がしてきた。
850名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 10:46:00.01 ID:X7aDSVR40
誰と組んでも言い訳ばかりじゃきだも駄目だろ
みんな制約の中で仕事してるんだから結果で納得させろよ
851名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 11:38:13.53 ID:8srEr5tl0
平成ライダーの皮を被った昭和ライダーってきだがちょくちょく言うけど平成昭和の悪いトコどりでしかない
良い部分は過去作模倣の域を出てないし悪い部分だけ受け継いでる
852名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 12:04:49.31 ID:2ZjF70Hj0
>>851
同意
悪いところの寄せ集めで新鮮味もないからつまらないものにしかならない
853名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 12:08:55.55 ID:07SU7+Fs0
>>849
きだの発言だから、百パーセント本人の自己正当化だぞ
854名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 12:16:45.49 ID:z+AcnjS8O
>>846 不快だからさっさと退場させて欲しい
855名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 12:28:58.45 ID:7EQUExEN0
「キミたちが意外にやるってことをわかったよ」って台詞の言い方が男らしくてカッコよかったから
グレムリンちゃんのいつもの喋り方は芝居なのかな?

ぶりっ子ソラちゃんうざかわいい
856名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 12:36:25.07 ID:7EQUExEN0
ところでグレムリンって顔の形がヘルハウンドに似てません?
しゅんぺーを狙ったところもそっくり!
857名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 12:58:17.58 ID:V/PChS7l0
>>832
大成功する悪役キャラってのは視聴者の怒りがあくまでキャラ「だけ」に向いてて、
そのキャラを作り、動かしたスタッフが恨まれる事はない(むしろ賞賛される)ものだけど、
キャラ以上にキャラの待遇やスタッフの方にこそ視聴者の怒りが向いてるバスコは完全に大失敗キャラでしょ。
まぁグレムリンが好き嫌い以前の段階にすら達してないって事については同意だけど。
858名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 12:59:06.13 ID:epieLoLt0
>>844
こういう言い訳発言プロとして普通は恥だろうが
自身で低レベル作品作ってますと宣言してるようなもん
プロなら満足するに至らなくても自信作ですと言える物作れよ
859名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 13:16:19.17 ID:hZG/Rt100
>>858
これ見ると、井上の自己妄信の大言壮語すらまだマシに思えるな
まぁ白倉みたいな自己批判ゼロも問題だけど…
860名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 13:17:56.52 ID:qK4g7hTqO
>857
スレタイ読めないなら、日本人のふりしなくていいよ
861名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 13:21:11.93 ID:BJvE2MuqP
>>857
もう一年以上前の作品なのにここまで叩ける奴がいるだけでも成功な気はするがなぁ
そもそもゴーカイがメタ寄りの作品であるからこそ、過去戦隊をどう扱おうがスタッフ側に怒りが向くのは避けられないんだから
半端に悪役描写抑えたり「実は良い奴だから戦隊の力使えたんです」とか日和らなかっただけでも俺は評価できるけど

幹部クラスのファントムとか、退場したフェニックスだけでなく、まだ現役のメデューサすら
何やってきたか忘れそうな状態になるよかマシだろう
862名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 13:27:09.28 ID:DHVYmhU/0
>>648
ただ無駄にシリアス路線多めに入れてこの惨状だから
キャラやドラマ設定が全然できないのにシリアス路線1本に絞って話し進めても
ただ暗くてつまらないものになって
晴人カワイソー路線による晴人マンセーの強化(悪い意味での)ゲートの人情話ばかりが余計に強調されて
余計酷いものになるだろう。
863名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 13:30:46.37 ID:qK4g7hTqO
まあ、きだが結局、何やらせてコケても人のせいにする人なのはわかったよ
ライター増やしてほしい、とか、尻拭いに必死な香村にも失礼だし
864名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 13:33:22.89 ID:rqxvU1qsP
>>862
今回の話だって仁藤のファントムを食わないと死ぬっていう設定をちゃんと描写していれば充分感動出来るお話だったのに
今までファントムを何日も食わなくても対して支障がなくて平然とギャグをかましてたりしてたせいで今一悲壮感が伝わってこなかったもんな

今更シリアスで行くとしても半年使って積み重ねた土台が既に崩壊しきってるからもうどうしようもないわ
865名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 13:47:10.84 ID:HtoOE+R90
仁藤がしばらく喰わなくても死なないってやっちゃったからな
それもヌルッと冒頭の半分ギャグみたいな嵐のシーンの独り言で

明日の命より今日の命って話なんだったんだ
866名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 14:26:05.48 ID:FmA7sqLLO
>>861
バスコアンチはディケイドアンチと同じ見方してる層だから根本的な見方が違うから
話し合っても多分結論はでない
867名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 14:32:06.83 ID:VCANF6Zp0
仁藤も仁藤だし晴人が譲らない理由もないんで婆がちっとも深刻な感じがしない
つーか連続でレギュラー人質話やるなよ
チンプイだと晴人は割とどうでもいい感じだし
868名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 14:34:43.26 ID:gEQN05180
仁藤「ばあちゃんコイツら(面影堂晴人軍団)いつも俺が喰おうとすると横取りするんだよ!」

と言いつけていいレベル
869名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 14:40:52.21 ID:1Sx6F4U80
人質話もなぁ
作戦がすげー雑でさっさと引き渡し場所伝えずわざわざ考える間与えたり意味のないメデューサ巻き込み
拉致担当大臣グレムリンもアホでウィザードのことはすっかり忘れてるし

仁藤はカンタンにベルト外してたけどあの時キマイラどこにいるんだ
870名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 14:42:05.08 ID:FmA7sqLLO
ゲートがファントムに食われるのもパリパリするだけで過去シーン以外にそうなる場面がないし
仁藤が魔力補充しなきゃまずいってのも口だけ
871名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 14:57:06.26 ID:Vqt0Dox30
画家の回でグレムリンは黄色の魔法石コヨミに渡してたしそもそもゲート増やす気がない?
メデューサのご機嫌取るためにゲートを絶望させようとしたかと思えばウィザード誘導させて怒らせたり

理由なんて無いんだよモチーフグレムリンだけにいたずら出来ればいいってことか
872名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 14:59:07.73 ID:FmA7sqLLO
おっさんヴァルキリーとかいたけどな
873名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 15:01:25.73 ID:qy/1nt+g0
次にメデューサ回やってメデューサ退場
新幹部登場で今度はグレムリン退場でいいよ
874名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 15:17:47.16 ID:k1IEHOUG0
ワンクール過ぎたら燃える展開になるだろう
パワーアップ回になったらもうちょっとどうにかするだろう
2号出したらさすがにもうちょっとテコ入れするだろう
敵幹部戦くらいは丁寧に作って決めてくれるだろう

と期待した半年がバカみたいに思えてきたなー
875名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 15:26:18.76 ID:7EQUExEN0
丁寧とは言えないけどフェニックス戦はウィザードの中ではなかなか良かったよ

ゲート様のお悩み解決がないからね
876名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 15:34:01.53 ID:qy/1nt+g0
さすがにもうそろそろファントム増やし絶望作業以外やってくれよと思うが相変わらずで
ビーストパワーアップとかこんな扱いなら別にやらなくてもいいくらい
どうせ考古学者が遺跡で偶然パワーアップ指輪発見とかでしょ
877名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 16:05:34.59 ID:2ZjF70Hj0
>>867
結局晴人と凜子だけを贔屓したいだけの番組にしか思えないな
878名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 17:16:48.74 ID:4ydy/q7L0
晴人「(最近俺ばかり目立ちすぎて2chで叩かれてるから)仁藤、お前が決めろ!(上から目線)」

次回より通常通りマンセー致します
879名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 17:32:35.23 ID:w2S7eJFw0
オーズ映画でもやってたけど多フォーム分身をこう頻繁にやると単独のフォームチェンジの価値が無くなるわ
880名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 18:11:24.77 ID:OdY/zqq/0
プリーズ!(ください!)
プリーズ!(ちょうだい!)
プリーズ!(ほしい!)


ね だ る な
のび太かお前は。少しは自分の力で戦え
881名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 18:52:22.14 ID:1muLOzcH0
開始前は毎年アイテム集めるライダーなんで今年は渡したい(エンゲージのこと)みたいなこと言ってたが
結局アンダーワールド戦はろくにやれないしいつもよりドラマもなくただ貰うばかりの印象
怪しい魔法石でも全く気にしない
882名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 18:54:37.49 ID:WMIy007s0
>>875
お悩み相談がない分意味不明な凛子(元ゲート)の描写が入ったよね。
あれ序盤でやれば済んだ話なのに。

折り返し地点過ぎたからいい加減コヨミと輪島のおっさんの掘り下げやって欲しい。
883 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/04(月) 19:47:50.68 ID:qK4g7hTqO
>877
宇都宮にやりたい事を悉くダメ出しされたきだが、憂さ晴らしで日曜の朝から
俺(晴人)と俺の理想像(凛子)のドリ垂れ流してるだけにしか見えなくなった
884名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 20:01:56.45 ID:2ZjF70Hj0
>>883
しかもメインな上に
宇都宮も本格的なライダーは初めてできだを止めにくいし
香村もメイン経験がないから、きだの路線が中心になってしまう
885名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 20:24:08.93 ID:OdY/zqq/0
響鬼のときはここまでひどくなかった気がするがなぁ。
と思ったら、響鬼では「Pの意向が強くて自分のカラーが出せなかった」って言ってるのね。
こっちでもカラーとやらを出せているわけではなさそうだが、
中学生が寝る前にする妄想にも劣るような話を、ブーたれながら出してこられても困るな。

……つか致命的に脚本家に向いてないんじゃね。
何が評価されてこの立場にいるのか分からん。
886名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 20:59:54.00 ID:2gxdZwP10
文句ばっかいうならきだはメイン降りろ
井上先生に登板して貰えば少なくともこの板は活性化するだろうw
887名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 22:16:44.88 ID:LSmfaVHK0
きだの脚本を書き直させた高寺は正しかったんだな
888名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 22:51:32.09 ID:npAwewzI0
さてさて来週は誰得の瞬平女装か
何で女装させんのかね
せめて男子制服にさせてやれよ
889名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 22:55:20.51 ID:rqxvU1qsP
>>888
笑いが取れると思ってやってるんだろ

それにしても毎週やってる痛々しいギャグ描写といい先週の魔法少女ネタといいパワーアップアイテム壊したりといい
ウィザードのスタッフの笑いのセンスってズレまくってるな
890名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 22:55:24.91 ID:87Nb4BWgO
人質回に続きヒロインポジが完全にチンプイな件w
そこはコヨミか凛子に女子制服だろう
891名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 22:56:51.75 ID:npAwewzI0
コヨミなんかもうまともにセリフも無いやんか
892名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 23:12:58.66 ID:KGVKIsgSP
>>887
高寺の添削が無かったら響鬼さんもとんでもない上から目線の
ウザおっさんにされてた可能性も高かったんだろうな・・・
893名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 23:48:31.81 ID:LBGgVTeWP
ドカタのおっさんとかダイバーとか役者が可哀想w>ゲストキャラのファントム
メインがキャラ作り微妙だから、上のレス井上とかに登板してもらわないとなあ・・・。

響鬼でも複数ライダー出し過ぎて扱い切れてないし
指輪もほとんど一発物。これじゃだめだろ・・・。
894名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 23:57:09.98 ID:LSmfaVHK0
ウィザードの設定なら井上は割と合ってたかもな
少なくともきだよりはマシになってた
895名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 23:59:07.98 ID:2ZjF70Hj0
>>888
>>889
この番組はチンプイをコケにすればいいと思っている節があるよな
ちなみに中の人はチンプイについてどう思っているか?
896名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 00:00:15.00 ID:54o+HQIf0
ここの情報だと偏ってるかもしれないから特ニューのインタビュー見て来たが
やっぱ言い訳にしか感じないな
特にライター増やせって話がメインライターは必要無いと思ってるとか
少数でメインだと責任重大だから人数増やして平等にして責任逃れしたい様にしか見えん
897名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 00:46:35.75 ID:s1EMYGIJ0
>>844
うまくいかない時は、いつも他人のせいにする
言い訳ばかりの人間は見苦しいな

特撮は関係ないけど、脚本家の三谷幸喜なんかは自分の作品のなかで
プロなら、どんなに不本意な条件を押し付けられても
その中でベストをつくして、面白いものを作れ
そしてたった一つのこだわりだけは貫けって意味のことを、
よく言っている
たぶん、三谷自身が思い通りにいかない悔しさで仕事をやってきた
経験が作品に反映されているんだと思うが

やっぱプロならそれぐらいの思いで仕事してほしいよ
898名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 01:02:01.18 ID:wWyr0AqwP
>>897
>プロならどんなに不本意な条件を押し付けられても
>その中でベストをつくして、面白いものを作れ

超傑作医療ドラマと名高い「振り返れば奴がいる」はこうした反骨心からできたんだろうな
三谷幸喜自身は脚本添削されまくったり不本意だったらしいけど
尤もきだなんかと比べる事自体三谷幸喜に失礼極まりないけど
899名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 01:06:44.04 ID:zkkdVGeB0
>>885
昔の劇団のビデオとか観たうろおぼえな記憶だが
脚本はいまいちだったが役者としてならおもしろかった
いっそ役者として呼べばよかったのかもな
900名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 01:09:55.85 ID:zkkdVGeB0
>>894
今から井上バトンタッチは勘弁だが
最初から井上なら面白かったかもしれない
901名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 01:17:24.38 ID:WKF/Q2SZO
井上ならとりあえず形にして処理してくれるんじゃないか?w
なんていうかウィザードって突出して何が良いとか悪いとかじゃなくて「無」なんだよ
902名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 02:52:57.46 ID:O5k6GWCU0
こっから晴人さん悪役になれば伝説ですよ
歴代一番玩具の売れた悪役になれる
ルルーシュみたいにギアスで凛子チンプイたちをあやつってたことにすればいい
903名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 03:01:29.68 ID:wWyr0AqwP
悪役かどうかは分からんけど白魔法使い=ワイズマンで
実はウィザードを泳がせていたのはファントムと戦わせる事で
ウィザード自身を最強のファントムにする為でした…ってのはやりそう
904名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 03:18:45.21 ID:GSMzCC8I0
毎年同じ展開ばっかで飽きたんだけどおもちゃが馬鹿売れする限りずっとこの路線なわけ?
905名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 04:11:32.24 ID:O5k6GWCU0
>>903
多分、悪堕ちは前後編くらいで終わりw
ワイズマンはグレムリン的な幹部に下克上で殺されて「すべては計画通り、ガクッ」で終わり
計画はうやむや(思いつかなかったw)
ラスボスの幹部は速攻ザコ化(グレムリンじゃ持たないんでもう2、3人交代w)
魔法で仁藤くんも助かりました
「人間に絶望する心がある限りウィザードの戦いは続くぜ」でファイナルアンサーw
906名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 04:15:37.85 ID:Xt0Y41gJ0
印象的なセリフがないな、「悪い夢は終わりにしよう」からの水竜チェンジくらいしか好きな場面がない・・・
907名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 05:35:06.38 ID:WKF/Q2SZO
そういう台詞も戦闘前後で急に言い始めるからやたら浮いててなんも響かないんだよ
908名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 08:35:46.14 ID:zkkdVGeB0
>>901
話は何とかなったにしても、キャラ変わっちゃうのは作品として賛否分かれやすいし
最初から全部井上ならそれを好きかどうかだけですむからねえ
ほんと、井上はこの世界観は結構マッチすると思うんだがな
起用すればよかったのに
909名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 08:53:47.60 ID:/A7Jxstw0
>>888
KABAちゃん準レギュラーに魔法少女ビーストにチンプイ女装か
チビッコにオネエを勧めて少子化促進…ゴルゴムの仕業か
910名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 09:04:15.40 ID:zmeYfyqPP
>>900
井上の思わせぶりで長いこと引っ張ったり、無駄に人間関係ドロドロさせる作風は
非現実的な魔法や、絶望から生まれる怪物って世界観とはかみ合ったかもな……
911名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 09:12:37.71 ID:/tuima9Z0
謎でひっぱりたくないアクションで魅せたいみたいなこと言ってたけどこうも悪い形になるとねえ
アクションもパンチ無しというマイナスから始まり手持ち武器も変わらない・ビーストもほぼ同じスタイルのせいで手詰まりって感じだし
912名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 09:21:27.27 ID:WDefBQ6D0
ドラゴン化の武器はランドのクローしか通常のアクションじゃ使えないしな
しかもオーズやフォーゼより見劣りするしどうしようもない
913名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 11:19:57.21 ID:6TyDKFl50
>>912
ハリケーンドラゴンのサンダー、ウォータードラゴンのブリザードはそれぞれ尻尾や翼と上手く組み合わせて特色のある必殺技にしてたけど、
ランドドラゴンのグラビティは単に相手をいたぶるだけで、トドメ刺すときに爪と組み合わせたりしない。

こういう隅々まで徹底できない設定や描写の中途半端さもウィザードの悪いところだな。

きだのことだから「新境地を開く! パターン通りにはしない!(キリッ」とか抜かしてわざとこんなショボイ表現にしたのかもしれんけど。
914名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 12:21:51.43 ID:SMx6WMZS0
>>913
そもそもクローだと指輪はめられなくなるからグラビティ使えなくなる
つまりクロー出したら即必殺技じゃないとどうしようもない
ドラゴン前はかませ壁役といいフェニックスを一度も倒せないし(むしろやられ役に)
ランドだけ扱いが別格、悪い意味で

まぁ必殺技が違うってだけで面白みないけどね、ドラゴン
スタイルの上位互換だし最近は二刀流もやらなくなったし
二刀流やらない理由も「販促期間過ぎた」以外の理由がないし晴人が戦闘で手抜きしてるとしか思えん
自分を最後の希望という事にして信者を増やすためにあえてファントムをし止めずに泳がせて危ない状況にさせる、という事なのだろうか
915名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 16:43:52.28 ID:DonuXpbg0
>>896
『環境に文句を言う奴に晴れ舞台は一生来ない』
平安時代の哲人戦士ミヤモト・マサシのコトワザである。

成果も出さずに愚痴ばかりは一丁前、こういう言い訳がましい奴は周囲の信頼を失うのみだな。
916名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 17:38:11.58 ID:QtqAC+dJ0
きだつよしの希望が全部通った番組がもし実現しても今よりマシになるとは思えないのがね
917名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 17:46:07.74 ID:zmeYfyqPP
>>915
関係無いスレで忍殺ネタ書き込むなと
918名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 17:47:00.38 ID:LoWOORBD0
最近のライダーの脚本家の質下がりすぎじゃないか
919名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 17:50:38.36 ID:NNH3FpVZ0
あんまりエグくない子供が見てもいい程度のそこそこの絶望で
でも予算が無いからエンゲージとアンダーワールドは時々で
ゲート守れないと主人公様ヘコんで絶望するのでゲート死亡NGで
極力仲間を頼らない孤高のヒーローで(=仲間の無能化)

こんなんじゃ誰が書いても面白くなりそうもないわ
920名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 17:59:31.42 ID:RLOz8uww0
今回のビーストの指輪で仁藤を赤い羽根化させてやったぜドヤァーッ!!て

別に仁藤か婆ちゃんコピーでいいだろ
921名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 17:59:58.81 ID:igHlnIRN0
設定の段階で破綻しているのも確かだが、でもやっぱこの脚本はダメだ。
いっそ4〜5人の脚本家を集め、それぞれのカラーを潰すってくらいに擦り合わせるとか?
……結局なぁなぁな上に船頭多くしてなんとやらになるか。

意見の違いでスタッフが殴り合いするほど真剣に取り組まれた作品もある一方で、ウィザードは悲しい番組だな。
922名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 18:03:05.97 ID:6C02sln70
しかも前回間違ってビーストのリング使えるってシーンドルフィンだったし
突然ファルコのリングで赤い羽根になるとかやられても
923名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 18:04:35.52 ID:sbR54BZN0
そもそも指輪交換したときビーストはなぜドルフィを使おうとしていたの
体力回復でもしようとしてたのか?
924名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 18:14:53.05 ID:v+i3TlFYP
>>918
パターン化された話の流れに沿って話を作ればどんなにストーリーが糞でも関連商品の売上は維持出来るからな
そりゃ脚本家の方も真面目に脚本書く気もなくなるわ
925名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 18:14:53.66 ID:bTv7/0DX0
そういやドルフィは解毒したシーンくらいで戦った記憶がほとんどないな
傷治癒は無理みたいだしそもそも毒持ちの敵が出ないので持ち腐れ
926名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 18:30:49.57 ID:mV0S+PSk0
>>924
ただ設定がクソすぎると売り上げに響くけどな
927名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 18:55:52.19 ID:WKF/Q2SZO
ウィザードがビーストのリング使える意味あんのかね
928名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 19:24:01.76 ID:LXJcCZOo0
個人的には
挿入歌○ ライダーの見た目○ 技のバリエーション○ 女の子○
なのに キャラ× シナリオ×
見た目取り繕っても無意味だと今作で実感した
929名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 19:51:51.58 ID:M8GrqIH50
>>928
どんなに高級で良質の素材揃えても、その扱いが下手くそだとこうなる見本

過去作品でコンセプトやデザインが最初は「ダサっねえよwww」みたいなのが
面白い展開と上手い演出されて、かっこよく見えてくるのは何度もあったのに
930名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 19:54:43.80 ID:oBH36I6w0
こないだの晴人の「お母さん、そんな事考えないで」なんか気持ち悪かったな。あんなのヒーローの言い方じゃないよね。
931名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 19:58:37.61 ID:DVlB5y2W0
それにしても同じ平成二期なのに、

・「下らないいがみ合いで引っ張りたくない」と言って大成功を収めたダブル
・「下らない謎で引っ張りたくない」と言ってこの現状のウィザード

と差が出てるけど、ダブルでは必然性のあるいがみ合いならやってたのに対し、
(当然、いがみ合う必然性さえ解消されれば、無意味に長引かせずすぐに止める)
ウィザードだと謎そのものを作らない方針が単なる製作側の怠慢の口実か、
さもなきゃ「羹に懲りて膾を吹く」状態とか何かを勘違いしてるかに見える
二作とも「不要な真似はしない」はやってるけど、ウィザードでは「必要な事をする」がすっぽ抜けてる
932名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 20:12:11.19 ID:Y/D3J8tE0
普通比較するなら同じ論点からだと思うけど・・・
933名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 20:12:38.89 ID:+/HDmjBY0
賛否両論あるかもしれんが、自分は映画のウィザードは
面白かった
少なくとも、テレビのよりはよほどいいと思ってる

ポワトリンに振り回されながらも、突っ込みいれる晴人は
楽しかったし、瞬平も子どもたちを守ろうとしてたし
アンダーワールドのつかい方もよかった

名前忘れたけど、あれ書いた脚本家は、テレビの方はまだ完成前のものを
5本くらいは見たけど、特に参考にはしてないって言ってたから、
ほとんどウィザードの設定だけで書いたってことだろ

それでテレビよりうまいつかい方が出来てるんだから、
設定に難があっても脚本家のセンスとやる気次第で、工夫できる
余地は充分あったと思うんだけどな
934名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 20:17:15.46 ID:mV0S+PSk0
>>933
あと映画のフォーム別のアクションがTV版よりいいという意見があったな
935名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 20:21:09.25 ID:4RNnHbRW0
ドラゴンスタイルって変化はしてるんだけど
あまり変化してないようにも感じるんだよな
オーズのコンボやフォーゼのステイツも大幅に変わって居る訳ではないけど
別個体とも捉えられるインパクトはあるのに
936名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 20:27:42.48 ID:4fXoLd5M0
ウィザードで面白い話、まだマシな話っていうのは
ゲストが絶望していない話に限られる
937名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 20:31:53.90 ID:zPLsitUJ0
きだ大先生=ワイズマン=白い魔法使いという衝撃的?な事実が最終回付近で判明する
実は世界を破滅しかねない危険なゲートはアンチスレ住民あり、人間態きだせんせは絶望を狙って
こんなクソ内容を泣く泣く作成してきたのだった(協力者の他の脚本家も泣く泣くだ)
でもこのスレの住民はとてもしつこく、いつかは良くなるのではないかと希望を決して捨てなかった
しかし晴人マンセーのしょうもない内容が繰り返されてとうとう…         (つづきません)
938名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 20:32:25.64 ID:4fXoLd5M0
そもそも自分の無力さに絶望(?)して死にかけた(?)凛子が
普通にファントムと戦ってるのがおかしい

凛子が絶望する前に目の前でファントム瞬殺されてる
絶望(?)せず
そのままウィザードに協力すればそれでいい、だって勝てるんだから
939名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 20:38:37.45 ID:WKF/Q2SZO
晴人も魔力吸収しなきゃドラゴンに内から食われる設定にすりゃよかったのにな
まぁそれはそれで悲劇のヒーロー扱いしそうだけどw
940名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 20:48:17.39 ID:4fXoLd5M0
凛子が絶望しない
→ドキドキプリキュアみたいに凛子の胸から指輪ぽろり
→ウィザードパワーアップ

これなら絶対面白くなった
(毎回面白い脚本書く必要は生じただろうが)
941名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 20:56:00.66 ID:lWFcMUJ30
てか映画って凛子戦ったの?
なんか銃持ってるシーンあったけど
もしそうなら本篇でもヒロイン面ばっかしてないでこんくらい逞しくやってくれればいいのに
942名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 21:02:02.54 ID:6TyDKFl50
>>933
そりゃmovie大戦の脚本書いた人は、三十年間現役で特撮やアニメの脚本書いてる人だからな。
響鬼を途中で首になった経験しかないきだと訳が違うわな。
943名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 21:07:30.56 ID:6TyDKFl50
>>941
ダスタードやクズヤミーは銃弾効くからな。
普通にバンバン射殺しまくってた。
それどころかチンプイも槍を奪ってグール倒してたりするし。
944名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 21:08:24.43 ID:rWb+lgOfO
毎回絶望しております
945名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 21:13:23.65 ID:lWFcMUJ30
>>943
d
すごいね二人共
本編は瞬平ましになってきたけど
凛子もなんかさせろよな
優秀設定完全に持て余してるじゃんか
946名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 21:14:53.56 ID:JRxr17wz0
>>934
>>942
監督と脚本の二人ともウィザード制作陣じゃないからね
これがきだ脚本中澤監督だったらまた違うものになっていただろうね
947名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 21:28:48.25 ID:LXJcCZOo0
>>942
なら今回もクビにすれば後半は多少マシになるのか
よしクビにしよう今すぐ
948名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 22:52:01.93 ID:XVGCOEWf0
チンプイも凛子もいらない。こいつら役立たずのくせにでしゃばりすぎ。
無駄に登場人物が多すぎる。

ウィザード側は、晴人と輪島のおっちゃんとコヨミと仁藤だけでいい。
無駄にいるから何かさせないといけないようになる。
949名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 23:02:05.88 ID:WKF/Q2SZO
無駄にいるというか役割がちゃんとしてないんだよ
今のままじゃもし凛子と瞬平消してもコヨミやおっちゃんはろくに動かんぞ
950名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 23:03:44.64 ID:mV0S+PSk0
>>949
同意
今のままなら晴人一人が画面に出ずっぱりの人情物もどきの番組にしかならない
951名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 23:07:02.15 ID:H9BVI96eO
ゴーカイとムービー大戦繋がりで浦沢も書いてくれると思ってたんだがなぁ
魔法とファントムを活かしたおもしろ話を作ってくれそうなのだが
952名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 23:11:39.96 ID:zkkdVGeB0
本来なら凛子や瞬平は、風都の情報屋たちとか今でもいるドーナツ屋のような
ストーリーに絡まない賑やかし要員でいるのが妥当なのかも
助けて貰った礼に、不審な出来事とかファントム関連と思われることがあれば
報告しに来てくれたりする存在とかね

そもそも凛子は人質保護したり警察の肩書き利用してゲートへの説明役したり
(本業のサボリはともかく)それなりのサポートをしてるんだが
製作側は晴人が一人で戦ってるのを描いてるつもりなんだよな?
それが不思議でならない
953名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 23:12:50.38 ID:RgMqYbrO0
>>948
現状の脚本をはじめとする製作陣だとキャラが増えても減っても同じだと思うが

自分も映画は普通にウィザードかっこいいなあと感じた
宇宙キターも最近見たらあのちょい見せ登場シーンでも充分かっこよく見えて
アレを映画館で初めて見たときはものすごく期待したのを思い出したら
むなしくなって現状に絶望した…
954名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 23:21:28.72 ID:WKF/Q2SZO
凛子は0課所属で木崎から晴人を監視するように言われ情報提供をしつつ晴人と行動を共にするってキャラでよかったのにな
955名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 23:24:33.92 ID:lWFcMUJ30
といよりその0課は何してんのさ
フェニ暴れまくってんのに知らん顔で晴人に上から目線でコケにするだけ
まさかあんなんで発破かけたつもりじゃあ無いだろうな?
956名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 23:33:43.08 ID:mV0S+PSk0
>>955
0課設定のせいで警察との関係が中途半端にリアル路線的存在になってしまった
957名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 00:46:11.03 ID:6mmrEPjB0
ウィザード面白くない
嫌いなライダー好きなライダーあるけど、何も言葉が出てこないライダーは初めて
958名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 03:29:36.66 ID:i9OjxsEYP
なんか、怪人側がショボくて何の動きもないよな・・・・・
もう半分経つんだぜ?

ただでさえメンツ少ないのに、フェニックスもいなくなって
メドゥーサのぼっち感半端無いんだけどw 
959名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 03:51:00.12 ID:FIUJeukh0
フェニックスはライバル的なポジだったのに退場早すぎるわ
下克上ラスボスでも良かったくらいなのに

ファントムって絶望ひび割れで誕生じゃなくて
ワイズマンの産み出す魔法石に一定量の絶望エネルギーが貯まれば
その魔法石属性のファントムが誕生とかでよかったのにな
960名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 04:13:19.47 ID:BfnuJSbx0
人間態である意味も薄いし
961名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 04:22:12.99 ID:bhPrGoyJO
フェニックス良い感じになってきたところでいきなり退場だから唖然とした
終盤太陽から帰ってきてラスボスで良いんじゃねえのかと思う
ワイズマンもメデューサもグレムリンもいまいち何がやりたいのかわからん
962名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 04:31:32.16 ID:riH8rpu2O
>>955 奴等偉そうな事言ってるけど基本的に春人の監視くらいしか仕事してないからな。 ファントムが町で暴れてもスルーだし 一般人のチンプイがゲートを庇って拉致られてんのに
963名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 05:35:02.81 ID:wcO3b5iG0
フェニックスに敵交代で絶望設定やめでいいと思うけどね
玩具さえ使えば設定はどうでもいいんだから

最近は本当に失敗を反省しないよ
964名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 09:15:42.30 ID:52FonibIO
実際にファントムが生まれるシーンがないってかなり駄目だと思うんだよ
965名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 10:09:04.36 ID:HUrmxd1/0
人間社会に潜りこんでるファントム狩りにでも切り替えた方がつまんないゲートのトラウマ描写やボディガード話よりマシかもね
966名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 10:40:31.24 ID:GK2q/k4ZP
>>965
なんか劣化牙狼みたいになりそうだな
まあそれでも現状のウィザードよりゃ大分マシになりそうだけど

そういや放送前はウィザードは牙狼みたいな重々しいダーク感全開な孤高なヒーローの話になるとか言って人もいたけど
いざ始まってみると不自然なくらいギャグ要素が多くて気持ち悪いくらい明るい作風でそんな要素微塵もなかったな
967名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 10:41:17.05 ID:/fVSbWPC0
わざとなのかモロに魔物モチーフの割にホラーっぽさも皆無で
家族や職場の同僚とか知ってる人間がファントムにって展開ほとんど無くなったし
・ゲートとファントムお互いに「初めまして」
・能力が絶望に活かされることも少ない
・「東京から出たら大丈夫」同様の「ゲストファントム撃破したらゲストゲートはもう狙われない」という理由なき暗黙のクソルール
968名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 10:52:06.35 ID:ep+XwoHy0
>>967
お約束とか、暗黙の了解とかそういう安易な方向に逃げない、
というのが平成ライダーの出発点なのにな
それを否定してどうするんだ
969名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 10:57:01.54 ID:3KjOeBPa0
>>966
>>968
それなのに初期平成の悪いところばかり取り入れたり
無駄にダークな設定要素があるから明るい番組にもなりきれてない
970名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 11:07:24.62 ID:kAcEiR/U0
>>968
確かクウガやアギトが作られた辺りは恐怖感を演出するためのリアリティ感と
今までお約束で済まされてきた特撮特有の不自然なところや矛盾点を解消する為に整合性を重視してたんだったよな

結局は恐怖感云々は大人の事情で無理になってきて
名乗りや決め台詞や技名叫ぶみたいな戦いとは明らかに不似合いな特撮にありがちなお約束要素も復活しちゃったけど
矛盾点や整合性に関しては最近のライダーでもそこまでブレてなかったのにウィザードは完全にタガが外れてるよな
敵味方共に不可解な行動が多すぎるわ

完全にパターン化された展開に沿って話を進めながら過剰なギャグ要素をねじ込んだだけのストーリーだから整合性も何もあったもんじゃないわ
971名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 12:30:25.16 ID:46Wff4kT0
>>959
ヤミー方式でかぶるのが嫌

>>967
フォーゼとかぶるのが嫌
972名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 12:34:51.33 ID:87ZBfmIPO
メデゥーサさん、作品始まってから一度もファントム生み出してないのに気晴らしなんてしてていいんすか?ww
折り返しの今だからこそ盛り上げなきゃいけないのに、ウィザード勢いねーな
973名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 12:38:57.27 ID:46Wff4kT0
>>972
まだ一人もできてないんだっけ……
974名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 12:43:39.11 ID:XHGJhADM0
フェニ様もソラさんもイケメンなのに、どうしてメデューサだけブッサイクなの?(笑)

今までは晴人きゅんに「お姉さん」と呼ばれていたのに、遂に呼び捨てされちゃってたね(笑)
晴人きゅんもメデューサがブサイクだって気付いたのかな?(笑)

顔が悪いだけならともかく、性格や戦闘力まで悪いなんて最低だよね(笑)
今回の撤退の仕方なんてカッコ悪すぎて笑ったよ(笑)
趣味がボウリング(笑)
そしてそれを邪魔されてキレる(笑)
挙げ句の果てにはソラさんに八つ当たり(笑)
次回もメデューサ様のお笑いが楽しみです(笑)
975名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 13:03:56.44 ID:6mmrEPjB0
気晴らしってやっぱ感情あるんじゃん
976 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/06(水) 15:08:06.20 ID:tkrAekrkO
>972
前日の体育会TVに出られなくて悔しかったんだよ
察してやって
977名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 17:19:43.25 ID:pTaRXYzz0
>>974
特板書き込み数一位だぞホモ小信
必死チェッカー見てこい
978名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 17:34:05.16 ID:OHA6DA5GO
もう絶望しているよ
979名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 18:01:49.74 ID:ewyodPEy0
「俺がお前の最後の希望だ」←少々引っかかるがまあ分かる
「さぁ、ショータイムだ」←え?戦いを劇に見立てて楽しんでるの?
「フィナーレだ」←嬉しそうだな
980名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 18:07:29.87 ID:GK2q/k4ZP
>>979
宇宙キターとかタイマン張らせてもらうぜはどうなのよ?

まあフォーゼは多少軽い感じでも相手は基本学生だからマジもんのバケモノ相手にしてるウィザードと比べればマシか
981名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 18:31:47.59 ID:XWwJfnrr0
変身するとハイになって軽口叩き始めるがノリやセリフが魔法使いというより手品師って前も書かれてたな…
982名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 19:12:26.49 ID:3KjOeBPa0
>>980
ウィザードは変にシリアス設定強くてして
昭和目指したいと言いながら初期平成のスカした路線にしているけど
それらが見事に足引っ張っている
983名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 19:57:30.44 ID:OHA6DA5GO
おまえらなかなか我慢強い
984名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 19:59:09.86 ID:2Ns0CGx10
>>980
ウィザードの世界では駄目かもしれんが
フォーゼの世界観・キャラ・設定では有りになるんだよ
ウィザードは本当にいろんな要素がチグハグだ
985名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 20:00:01.15 ID:HY2psN4fP
>>980
フォーゼの戦闘は暴走する馬鹿をぶん殴って正気に戻す学生同士のケンカっぽくなってたから
ノリノリでも良かったんでないかなぁ
ダブルも軽めのキメ台詞は言ってたが、変身者がハードボイルド気取りと変人で
キメ台詞自体には、当人等にとって欠かせない重みが詰まってるって設定もしてたし
ウィザードも設定面で補強できりゃ良かったのにね(ショータイムは晴人の親友の口癖だったとか)
986名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 20:01:14.91 ID:OHA6DA5GO
子供も呆れとるよたぶん
987 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/06(水) 20:04:07.02 ID:tkrAekrkO
婆ちゃんを絶望させて久々にビースト版アンダーワールドやるかと思いきや、
大半の活躍をウィザードにあてがい、申し訳程度にとどめ差しておこぼれに肖るだけ
もう、ライオンじゃなくてハイエナとでも称したらどうかと
988名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 20:04:12.00 ID:OHA6DA5GO
次スレ
989名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 20:50:49.08 ID:52FonibIO
>>980
比べる意味は?
フォーゼ好きな人からしたら「フォーゼは良いがウィザードは駄目」で
フォーゼ嫌いな人からしたら「フォーゼもウィザードも駄目」になるぞ
990名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 20:56:58.53 ID:yQnF+QlK0
エレメントって単語が時々出るけどこれも存在意義が分からない
戦闘じゃエレメントで形勢逆転とかもない、エレメント4つ揃って何が凄いのかも分からない

次スレ誰も立てないなら立ててくるけどおk?
991名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 21:03:51.63 ID:yQnF+QlK0
もうスレも残り少ないから立てたわ

次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1362571360/
992名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 21:25:46.40 ID:tkrAekrkO
>991乙

本スレ35でアンチスレ10って、これ割合にすると地味に高くねーか
993名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 21:25:49.18 ID:z4Ur1mTu0
おつ
>>990
ノリで変えてるとしか捉えられないよな
フェニックスも結局一回火で倒しちゃったし
994名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 21:31:05.74 ID:9Vvncoaa0
アンチスレの伸び早くなってる
まだ半分残ってるのに
995名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 22:21:00.85 ID:ZhW400Pr0
そうだ!エレメントで相性を作ったらいいんだ!
火には水が強い!とかさ!
俺って頭よくね!?
996名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 22:22:07.64 ID:wG9jrpkx0
>>992
ディケイドとゴーカイみたいな一種の歴代総合スレを除けば、
特撮板での本スレとアンチスレの比率は10:1がだいたいの相場になるから、
ウィザードはライダーの中では高い方になるね
997名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 22:34:25.23 ID:3KjOeBPa0
>>994
>>996
結構アンチというより真剣に意見したい人が多いと思う
998名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 22:36:49.18 ID:z4Ur1mTu0
本スレはネタが無いとだんまりするんかね?
正直そんなにネタは豊富だとは思わないけどね
999名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 23:45:29.84 ID:TtvhCBhk0
ゲートが都内を離れれば、ファントムから逃げられるし、
都内に来なければ、見つかる事もありません
でも、それについての理由は特になし

Wだと、ガイアメモリの試験地が風都だからだし、
オーズは、コアメダルを巡る争いしているから、
フォーゼは、学校がパワーの中心と、
それぞれ敵が集まる理由付けがあったのになぁ
1000名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 23:49:42.58 ID:ZhW400Pr0
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/