▼▼ 特命戦隊ゴーバスターズ Mission48 ▼▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
417名無しより愛をこめて
正直、戦隊物だから子供向けだから両親たちも救われてハッピーエンドだよってのは
大人の発想なんだよな
子供だったら本来、亜空間戦の時に両親たちはもう帰ってこないって思ってるはず
たとえばファイブマンだったら最初の両親の死を疑ったりはしないだろうし
マジレンでマザーが最初にやられたのを、どうせそのうち出てくるよとか子供は思わない
あと、小学生くらいである程度パターンを知っている場合にもどうせ○○だしと思う可能性はあるが
近年の戦隊では、昨年はシド先輩は戻ってこられなかったし
一昨年だって死んだマジスが帰ってくることはなかったし
そういうことを学習する機会があまりないな
無理に悲惨な話を作ることはないと思うが、最近の漫画にしろアニメにしろ
死んだはずの人がアッサリ蘇り過ぎ。
「死」は取り返しのつかない事だってのをもっとキチンと描いて欲しいな。

俺は幼少の頃見たロボコンで、ロビンちゃんソックリの孫娘を交通事故で
亡くしたお爺さんの話を見て、死の重さと車の怖さを知ったよ。
ちなみに生きてるとも死んでるとも説明してない。
親としては死んだのかな?と思ってるが、最終回前にそんなとこ押しつけてもしょうがない。
亜空間編の後で、お父さん達助けられなかったねでもヒロム達頑張ったよね等との会話はしたけどね。
その後、カード集めに話がうつったとき、メサイアのデータがカードに入ってると聞いて子供なりに
メサイアが復活するならとりこまれていた研究所の人達も復活するかもと思ったらしい。
ただ一生懸命ヒロムとヨーコが親と会える日がくると思って応援してる。
別に生き返れ!とは思ってないんで最終回までにきちんと扱ってくれれば良いよ。
そこまで製作に求めるのか。
もしみんなが戻れば「よかったね」、だし、何も触れられなかったら「カードのデータだけじゃ
戻れなかったんだね」じゃ駄目なのかな。

陣のデータ争奪もあるし、両親たちを戻す戻さないは残り話数的にもうないと思ってる。
とはいえ、次回の話はバックアップしたメサイアデータの話みたいだから
もし展開があるとしたらここかね。
陣が無理って言おうがどうしようがヒロムが最初にあれだけ信じてたから信じてるんだよ。
ダメみたいだよと親が言ったところで無駄だった。
418名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 00:46:16.56 ID:xvJAG74y0
正直、戦隊物だから子供向けだから両親たちも救われてハッピーエンドだよってのは
大人の発想なんだよな
子供だったら本来、亜空間戦の時に両親たちはもう帰ってこないって思ってるはず
たとえばファイブマンだったら最初の両親の死を疑ったりはしないだろうし
マジレンでマザーが最初にやられたのを、どうせそのうち出てくるよとか子供は思わない
あと、小学生くらいである程度パターンを知っている場合にもどうせ○○だしと思う可能性はあるが
近年の戦隊では、昨年はシド先輩は戻ってこられなかったし
一昨年だって死んだマジスが帰ってくることはなかったし
そういうことを学習する機会があまりないな
無理に悲惨な話を作ることはないと思うが、最近の漫画にしろアニメにしろ
死んだはずの人がアッサリ蘇り過ぎ。
「死」は取り返しのつかない事だってのをもっとキチンと描いて欲しいな。

俺は幼少の頃見たロボコンで、ロビンちゃんソックリの孫娘を交通事故で
亡くしたお爺さんの話を見て、死の重さと車の怖さを知ったよ。
ちなみに生きてるとも死んでるとも説明してない。
親としては死んだのかな?と思ってるが、最終回前にそんなとこ押しつけてもしょうがない。
亜空間編の後で、お父さん達助けられなかったねでもヒロム達頑張ったよね等との会話はしたけどね。
その後、カード集めに話がうつったとき、メサイアのデータがカードに入ってると聞いて子供なりに
メサイアが復活するならとりこまれていた研究所の人達も復活するかもと思ったらしい。
ただ一生懸命ヒロムとヨーコが親と会える日がくると思って応援してる。
別に生き返れ!とは思ってないんで最終回までにきちんと扱ってくれれば良いよ。
そこまで製作に求めるのか。
もしみんなが戻れば「よかったね」、だし、何も触れられなかったら「カードのデータだけじゃ
戻れなかったんだね」じゃ駄目なのかな。

陣のデータ争奪もあるし、両親たちを戻す戻さないは残り話数的にもうないと思ってる。
とはいえ、次回の話はバックアップしたメサイアデータの話みたいだから
もし展開があるとしたらここかね。
陣が無理って言おうがどうしようがヒロムが最初にあれだけ信じてたから信じてるんだよ。
ダメみたいだよと親が言ったところで無駄だった。
419名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 00:59:31.47 ID:xvJAG74y0
正直、戦隊物だから子供向けだから両親たちも救われてハッピーエンドだよってのは
大人の発想なんだよな
子供だったら本来、亜空間戦の時に両親たちはもう帰ってこないって思ってるはず
たとえばファイブマンだったら最初の両親の死を疑ったりはしないだろうし
マジレンでマザーが最初にやられたのを、どうせそのうち出てくるよとか子供は思わない
あと、小学生くらいである程度パターンを知っている場合にもどうせ○○だしと思う可能性はあるが
近年の戦隊では、昨年はシド先輩は戻ってこられなかったし
一昨年だって死んだマジスが帰ってくることはなかったし
そういうことを学習する機会があまりないな
無理に悲惨な話を作ることはないと思うが、最近の漫画にしろアニメにしろ
死んだはずの人がアッサリ蘇り過ぎ。
「死」は取り返しのつかない事だってのをもっとキチンと描いて欲しいな。

俺は幼少の頃見たロボコンで、ロビンちゃんソックリの孫娘を交通事故で
亡くしたお爺さんの話を見て、死の重さと車の怖さを知ったよ。
ちなみに生きてるとも死んでるとも説明してない。
親としては死んだのかな?と思ってるが、最終回前にそんなとこ押しつけてもしょうがない。
420名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 01:06:51.55 ID:xvJAG74y0
正直、戦隊物だから子供向けだから両親たちも救われてハッピーエンドだよってのは
大人の発想なんだよな
子供だったら本来、亜空間戦の時に両親たちはもう帰ってこないって思ってるはず
たとえばファイブマンだったら最初の両親の死を疑ったりはしないだろうし
マジレンでマザーが最初にやられたのを、どうせそのうち出てくるよとか子供は思わない
あと、小学生くらいである程度パターンを知っている場合にもどうせ○○だしと思う可能性はあるが
近年の戦隊では、昨年はシド先輩は戻ってこられなかったし
一昨年だって死んだマジスが帰ってくることはなかったし
そういうことを学習する機会があまりないな
無理に悲惨な話を作ることはないと思うが、最近の漫画にしろアニメにしろ
死んだはずの人がアッサリ蘇り過ぎ。
「死」は取り返しのつかない事だってのをもっとキチンと描いて欲しいな。

俺は幼少の頃見たロボコンで、ロビンちゃんソックリの孫娘を交通事故で
亡くしたお爺さんの話を見て、死の重さと車の怖さを知ったよ。
ちなみに生きてるとも死んでるとも説明してない。
親としては死んだのかな?と思ってるが、最終回前にそんなとこ押しつけてもしょうがない。
421名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 01:10:11.72 ID:xvJAG74y0
正直、戦隊物だから子供向けだから両親たちも救われてハッピーエンドだよってのは
大人の発想なんだよな
子供だったら本来、亜空間戦の時に両親たちはもう帰ってこないって思ってるはず
たとえばファイブマンだったら最初の両親の死を疑ったりはしないだろうし
マジレンでマザーが最初にやられたのを、どうせそのうち出てくるよとか子供は思わない
あと、小学生くらいである程度パターンを知っている場合にもどうせ○○だしと思う可能性はあるが
近年の戦隊では、昨年はシド先輩は戻ってこられなかったし
一昨年だって死んだマジスが帰ってくることはなかったし
そういうことを学習する機会があまりないな
無理に悲惨な話を作ることはないと思うが、最近の漫画にしろアニメにしろ
死んだはずの人がアッサリ蘇り過ぎ。
「死」は取り返しのつかない事だってのをもっとキチンと描いて欲しいな。

俺は幼少の頃見たロボコンで、ロビンちゃんソックリの孫娘を交通事故で
亡くしたお爺さんの話を見て、死の重さと車の怖さを知ったよ。
ちなみに生きてるとも死んでるとも説明してない。
親としては死んだのかな?と思ってるが、最終回前にそんなとこ押しつけてもしょうがない。
422名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 01:12:49.97 ID:xvJAG74y0
正直、戦隊物だから子供向けだから両親たちも救われてハッピーエンドだよってのは
大人の発想なんだよな
子供だったら本来、亜空間戦の時に両親たちはもう帰ってこないって思ってるはず
たとえばファイブマンだったら最初の両親の死を疑ったりはしないだろうし
マジレンでマザーが最初にやられたのを、どうせそのうち出てくるよとか子供は思わない
あと、小学生くらいである程度パターンを知っている場合にもどうせ○○だしと思う可能性はあるが
近年の戦隊では、昨年はシド先輩は戻ってこられなかったし
一昨年だって死んだマジスが帰ってくることはなかったし
そういうことを学習する機会があまりないな
無理に悲惨な話を作ることはないと思うが、最近の漫画にしろアニメにしろ
死んだはずの人がアッサリ蘇り過ぎ。
「死」は取り返しのつかない事だってのをもっとキチンと描いて欲しいな。

俺は幼少の頃見たロボコンで、ロビンちゃんソックリの孫娘を交通事故で
亡くしたお爺さんの話を見て、死の重さと車の怖さを知ったよ。
ちなみに生きてるとも死んでるとも説明してない。
親としては死んだのかな?と思ってるが、最終回前にそんなとこ押しつけてもしょうがない。
423名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 01:16:30.62 ID:xvJAG74y0
正直、戦隊物だから子供向けだから両親たちも救われてハッピーエンドだよってのは
大人の発想なんだよな
子供だったら本来、亜空間戦の時に両親たちはもう帰ってこないって思ってるはず
たとえばファイブマンだったら最初の両親の死を疑ったりはしないだろうし
マジレンでマザーが最初にやられたのを、どうせそのうち出てくるよとか子供は思わない
あと、小学生くらいである程度パターンを知っている場合にもどうせ○○だしと思う可能性はあるが
近年の戦隊では、昨年はシド先輩は戻ってこられなかったし
一昨年だって死んだマジスが帰ってくることはなかったし
そういうことを学習する機会があまりないな
無理に悲惨な話を作ることはないと思うが、最近の漫画にしろアニメにしろ
死んだはずの人がアッサリ蘇り過ぎ。
「死」は取り返しのつかない事だってのをもっとキチンと描いて欲しいな。

俺は幼少の頃見たロボコンで、ロビンちゃんソックリの孫娘を交通事故で
亡くしたお爺さんの話を見て、死の重さと車の怖さを知ったよ。
ちなみに生きてるとも死んでるとも説明してない。
親としては死んだのかな?と思ってるが、最終回前にそんなとこ押しつけてもしょうがない。
424名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 01:19:51.93 ID:xvJAG74y0
正直、戦隊物だから子供向けだから両親たちも救われてハッピーエンドだよってのは
大人の発想なんだよな
子供だったら本来、亜空間戦の時に両親たちはもう帰ってこないって思ってるはず
たとえばファイブマンだったら最初の両親の死を疑ったりはしないだろうし
マジレンでマザーが最初にやられたのを、どうせそのうち出てくるよとか子供は思わない
あと、小学生くらいである程度パターンを知っている場合にもどうせ○○だしと思う可能性はあるが
近年の戦隊では、昨年はシド先輩は戻ってこられなかったし
一昨年だって死んだマジスが帰ってくることはなかったし
そういうことを学習する機会があまりないな
無理に悲惨な話を作ることはないと思うが、最近の漫画にしろアニメにしろ
死んだはずの人がアッサリ蘇り過ぎ。
「死」は取り返しのつかない事だってのをもっとキチンと描いて欲しいな。

俺は幼少の頃見たロボコンで、ロビンちゃんソックリの孫娘を交通事故で
亡くしたお爺さんの話を見て、死の重さと車の怖さを知ったよ。
ちなみに生きてるとも死んでるとも説明してない。
親としては死んだのかな?と思ってるが、最終回前にそんなとこ押しつけてもしょうがない。
425名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 01:23:27.19 ID:xvJAG74y0
正直、戦隊物だから子供向けだから両親たちも救われてハッピーエンドだよってのは
大人の発想なんだよな
子供だったら本来、亜空間戦の時に両親たちはもう帰ってこないって思ってるはず
たとえばファイブマンだったら最初の両親の死を疑ったりはしないだろうし
マジレンでマザーが最初にやられたのを、どうせそのうち出てくるよとか子供は思わない
あと、小学生くらいである程度パターンを知っている場合にもどうせ○○だしと思う可能性はあるが
近年の戦隊では、昨年はシド先輩は戻ってこられなかったし
一昨年だって死んだマジスが帰ってくることはなかったし
そういうことを学習する機会があまりないな
無理に悲惨な話を作ることはないと思うが、最近の漫画にしろアニメにしろ
死んだはずの人がアッサリ蘇り過ぎ。
「死」は取り返しのつかない事だってのをもっとキチンと描いて欲しいな。

俺は幼少の頃見たロボコンで、ロビンちゃんソックリの孫娘を交通事故で
亡くしたお爺さんの話を見て、死の重さと車の怖さを知ったよ。
ちなみに生きてるとも死んでるとも説明してない。
親としては死んだのかな?と思ってるが、最終回前にそんなとこ押しつけてもしょうがない。