仮面ライダーウィザード Part28【てんでわからない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、2012年9月2日より放送中の「仮面ライダーウィザード」の本スレです。

○テレビ朝日公式◇ http://www.tv-asahi.co.jp/wizard/
▽東映公式□ http://www.toei.co.jp/tv/wizard/

前スレ
仮面ライダーウィザード Part27【L・I・O・N】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1357431808/

※このスレッドはネタバレスレではありません。劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにて。本スレでは完全スルー。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900が立ててください(放送日などで進行が速い場合は>>800)。
※重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。スレ立てを辞退したい場合は速やかに意思表示を。
※スレを立てる気が無い人、立てられない人は>>900前後でのレスは控えましょう。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。
2名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 07:00:26.49 ID:uQFn4mtB0
【キャスト】
操真晴人/仮面ライダーウィザード:白石隼也 http://horipro.co.jp/talent/PM044/
コヨミ:奥仲麻琴 http://ameblo.jp/11181029/
奈良瞬平:戸塚純貴 http://www.box-corporation.com/junki_tozuka/index.htm
大門凛子:高山侑子 http://www.stardust.co.jp/section3/profile/takayamayuko.html
輪島繁:小倉久寛 http://artist.amuse.co.jp/artist/ogura_hisahiro/
ミサ/メデューサ:中山絵梨奈 http://www.stardust.co.jp/profile/nakayamaerina.html
ユウゴ/フェニックス:篤海 http://www.from1-pro.jp/talent/detail.php?id=23
ドーナツ屋店長:KABA.ちゃん http://ameblo.jp/chankaba/
店員:田谷野亮 http://ameblo.jp/tayano-ryo/
ワイズマンの声:古川登志夫 http://www.aoni.co.jp/actor/ha/furukawa-toshio.html
ナレーション:平田広明 http://www.hiratahiroaki.com/

【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:きだつよし、香村純子 ほか
監督:中澤祥次郎、諸田敏、舞原賢三、田崎竜太 ほか
アクション監督:石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
クリーチャーデザイン:丸山浩
音楽:中川幸太郎
プロデュース:本井健吾(テレビ朝日)、宇都宮孝明(東映)
制作:テレビ朝日、ADK、東映

主題歌:「Life is SHOW TIME」 鬼龍院翔 from ゴールデンボンバー
     作詞:藤林聖子 作曲&編曲:tatsuo
3名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 07:14:39.95 ID:blVIa2yPO
>>1


【キャスト】
操真晴人/仮面ライダーウィザード:白石隼也 http://horipro.co.jp/talent/PM044/
コヨミ:奥仲麻琴 http://ameblo.jp/11181029/
仁藤攻介/仮面ライダービースト:永瀬匡 http://www.ken-on.co.jp/tasuku/home.html
奈良瞬平:戸塚純貴 http://www.box-corporation.com/junki_tozuka/index.htm
大門凛子:高山侑子 http://www.stardust.co.jp/section3/profile/takayamayuko.html
輪島繁:小倉久寛 http://artist.amuse.co.jp/artist/ogura_hisahiro/
ミサ/メデューサ:中山絵梨奈 http://www.stardust.co.jp/profile/nakayamaerina.html
ユウゴ/フェニックス:篤海 http://www.from1-pro.jp/talent/detail.php?id=23
ドーナツ屋店長:KABA.ちゃん http://ameblo.jp/chankaba/
店員:田谷野亮 http://ameblo.jp/tayano-ryo/
ワイズマンの声:古川登志夫 http://www.aoni.co.jp/actor/ha/furukawa-toshio.html
ナレーション:平田広明 http://www.hiratahiroaki.com/

次スレからは↑こうかな
4名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:39:04.53 ID:d31Tf9Sk0
しかし、ファントムも一枚岩じゃなさそうだと思っていたがこう動いてくるとは思わなかったな
まっさか普通に手渡ししてくるとは……つくづく、警察がどこで緑の石見つけたのやら
5名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:39:16.40 ID:BxNkXXV/0
新幹部は口元のニキビが気になってしまった
6名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:39:56.26 ID:6We5ZYm50
ファントム同士でも勢力争いでもしているのかしらね
7名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:39:59.11 ID:d31Tf9Sk0
とと、スレ建て>>1
8名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:40:17.89 ID:WD4klRhL0
>>1

ビーストもウィザードもどっちもどっちだったな
なんか言い争って当たり前だわw
9名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:40:25.44 ID:+zgZXM/y0
>>5
なったわ
ちょっと気持ち悪くなった
10名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:40:41.98 ID:twuIxOqW0
わかっている
みなまで言うな

いちおつ
11名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:41:47.61 ID:lOHKrojZ0
>>1

ウィザードが何かと魔法石与えられてるが気になってしょうがないな
ドラゴンが最強のファントムでそれを目覚めさせようとかそういう魂胆かなぁ
12名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:42:06.89 ID:k7FGeFTK0
白の魔法使いから赤魔宝石
ワイズマンから青魔宝石
ファントムJr(仮)から黄魔宝石

むう・・・
13名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:42:36.59 ID:Yrac8hoBI
>>1

キマイラの声が豪鬼だった件
14名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:42:56.30 ID:u3VrLFKF0
前スレ>>998
ああ、それは思った。
でも人間の魔法使いやファントムの関係者は十分装えるんじゃね。
ファントムで出てく必要はなかったと思うわ。
ああいうやつだし晴人の話を訊かなかったのもあって騙せたけどさ。
15名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:43:39.63 ID:+zgZXM/y0
>>11
じゃああの蝕は最強ファントムのドラゴンさんを目覚めさせるためのものとか
16名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:43:59.76 ID:zIyTN3Tn0
>>11
あからさまにウィザード強化してるし、他になさそうだ。
17名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:44:15.89 ID:fyZYjtD90
>>1 O・T・S・U
仁藤いいやつで好きだから共闘が楽しみで仕方ない
18名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:44:33.36 ID:d31Tf9Sk0
「ちょっとこっちこい」とか、ヒドラさん愉快なキャラしてるね
上司に無茶ぶりされたり上司が勝手に話進めてたり水に落ちても逃げられなかったりちょっとかわいそうだが

しかし、街中でダイビングしてんのは単なる趣味なんだろうか? 目立つだろうに
そもそも怪人体で普通に泳いでいたあたり、あの酸素ボンベは必要なのかと小一時間(ry
クウガのイカ怪人は確か背負ってなかったな
19ハピ ◆TJ9qoWuqvA :2013/01/13(日) 08:44:43.52 ID:zw/96gp50
ビーストはキャラがなかなかいいね。
20名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:44:54.57 ID:Q7XWKmgs0
自分も攻介けっこう好きだぞ素直で

子供にもわかりやすく「ビースト騙されてるー!」って思わせなきゃいけないしね
21名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:45:02.23 ID:+ssEaw4c0
ガム噛んでた黄色の石の人って
ゴーカイジャーのバスコかな?
22名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:45:18.02 ID:lOHKrojZ0
>>14
そもそも、ファントムを生み出したゲートは死ぬ、自分と同じように死ぬ
それを知らない(聞かなかった)からなぁ・・・

知ったら、マジかよ・・・って改心するんだろうけど
23名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:45:42.82 ID:d31Tf9Sk0
次回、見知らぬ一般人をファントムにしてまで食事を求めるかどうかがビーストの分水嶺か
24名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:45:45.15 ID:0tTY3CON0
>>12
その面子の中に紛れ込む直己の親父スゲー
25名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:46:25.70 ID:/Y4hFos4O
>>1
乙。
たしかにみんなが言ってる通りクウガと龍騎の合わせ技だね。
パンツ干してるのでオーズも。わざわざ明日ってセリフに合わせてたしなw

変な事吹き込まれたビーストが襲ってくるのはなんか懐かしいって思った。
なんかこういう感じだったなぁってw

ビーストの食料問題はファンガイアのライフエナジー問題みたいだね。
26名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:46:52.46 ID:u3VrLFKF0
>>22
それを知って、でも自分も食べないと死ぬし……って葛藤してるのが予告の1カットなんだろうなたぶん。
27名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:47:24.51 ID:yoRcKRk1O
戦闘中に「来るよ」とか軽い言い回しする晴人が楽しいw
ブレないな
仁藤の方は命かかってる分余裕ないのもあるんだろうな
28名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:47:33.61 ID:IaDbaPlC0
来週にはもう和解してしまうんですかね
久しぶりに終盤まで慣れ合わないライダーとか見たかったけど
29名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:47:54.26 ID:k7FGeFTK0
仁藤「キマイラ先生、食事がしたいです…」
キマイラ「諦めたらそこで終了だよ」
30名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:48:06.11 ID:0aYD5gQd0
玩具未収録のビーストエンゲージの音声はどんなもんか
まああのイントネーションでエンゲージって言うだけだろうが
31名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:48:07.83 ID:6EaEeVca0
ウィザードラゴンは大友龍三郎で、ビーストキマイラは西村知道とか渋いなあ
32名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:48:23.07 ID:fyZYjtD90
>>20
序盤とかの晴人との掛け合いも真っ直ぐでいいんだよな

ただ晴人との甘党vsマヨラーは最後まで続きそうだなww
33名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:48:38.24 ID:+ssEaw4c0
ビーストがフェニックスを食えば永遠に腹が好かないんじゃなく

ビーストがフェニックスを倒して魔力を食う
でも、フェニックス復活で
何度でも食える家畜的な存在になるんじゃまいか。
34名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:48:43.87 ID:KxsYj6cD0
マヨは、よくメデュ子さんの話しを最後まで聞いたな
また「みなまでいうな」とか言い出すかと思ってたのに

かわいい子だったからか
35名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:48:53.71 ID:PRyLGqJ3O
「みなまで言うな」が出るたび
カブキ団十郎を思い出して笑うわ
先週は極楽太郎の中の人が出てたし

…って、大学生だったのかよ!
36名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:49:17.65 ID:ocg6Plk40
仁藤は別に魔力の摂取しなくても死なないけど
キマイラ自身が復活するために魔力集めさせて…

みたいな騙されてる展開もありか
37名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:49:22.30 ID:+zgZXM/y0
>>29
終了なのが試合じゃなくて人生だけど、ミッチーほどの切実さを感じないな攻介の場合
38名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:50:01.07 ID:oEjfWB3fO
最初はわけもわからず変身したマヨが
あの複雑な変身ポーズを自分で
あーでもないこーでもないと編み出したと思うとw
39名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:50:27.15 ID:u3VrLFKF0
このままホームレス生活か、面影堂の人々に紛れるか、零課に雇われるか。
40名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:50:59.77 ID:zIyTN3Tn0
>>36
キマイラは等価交換しっかりしてるけど、ドラゴンどうなんだろうな。
自分がずっとウィザードの中って状態でも満足してるんだろうか。
41名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:51:13.10 ID:SvKjGxfAO
>>28
草加みたいなコミュ障ライダーは役者的には糧になっても視聴者のお子さまには毒だからな…
42名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:51:50.09 ID:fyZYjtD90
>>28
マヨをかけようとするバトルならきっと最後まであるぞ


晴人の安定感と展開の懐かしさでとても安心して観れた 大笑いしたし
43名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:51:55.21 ID:lOHKrojZ0
>>39
ドーナツ屋に住み着くという可能性も
移動販売車だけどなっ
44名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:51:58.45 ID:G5pm/+/L0
>>38
多分、過去の仮面ライダーのDVD借りて研究したんだろうな
45名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:52:10.52 ID:0tTY3CON0
>>38
割とノリノリで考えそうなキャラではあるw
46名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:52:18.81 ID:zIyTN3Tn0
>>38
あの性格だからノリノリで考えそうだ。
47名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:52:54.65 ID:jgwF//U4O
つーか、ハルトにベルトタッチさせてもらえばファントムがいなくても魔力食えるじゃん。
ハルトは死にそうだけどな。
48名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:53:40.02 ID:KxsYj6cD0
リンコも、それとなくキザキに訊いて見たじゃなく
第二の魔法使い現れましたって、きちんと報告書だせよw
49名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:53:56.35 ID:fyZYjtD90
>>39
平成1期のお約束展開だと晴人の部屋もしくはとなりの部屋で同居の可能性が
50名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:53:56.14 ID:+zgZXM/y0
>>40
パワーバランスがモノを言うんじゃないの
晴人はドラゴンを精神力とかで抑えてて、ドラゴンを使役してる
攻介はキマイラに命を握られてて、使役されてる
51名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:54:09.58 ID:Q7XWKmgs0
>>38
自分も思ったw
誰かああなった理由を聞いてみてくれないかな

晴人「あのポーズってどうして考えt」
攻介「皆まで言うな!カッコ良くて羨ましいんだろ。真似してもいいぞ」
52名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:54:35.92 ID:yoRcKRk1O
>>32
ドーナツにマヨネーズは自分も疑問だが店長にご馳走さま言うのは好感持てた
53名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:54:58.12 ID:lOHKrojZ0
>>47
人間が絶望した時にファントムが生まれるように
ファントムが絶望した時こそ最も魔力が溢れるとか
54名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:55:21.29 ID:twuIxOqW0
>>33
フェニックスさんは魔力回復まで時間がかかります

>>38
だがまってほしい
変身ポーズも教えてもらったと考えることが出来るのではないだろうか
55名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:55:27.72 ID:oEjfWB3fO
砂糖を何袋も開けて
ザーッとコーヒーに入れてる晴人にワロタ
前も角砂糖何個も入れてたなあ
56名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:55:31.69 ID:2dkLJ6TS0
こんなに明るくて単純な性格してるライダーなんてビーストが初めて?
結構好みだわビースト
57名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:55:58.75 ID:KxsYj6cD0
そういえばあのマヨドーナツは新作モニターぶんで無料なんだろうけど
他には何も食わなかったのか?
ご馳走様だけいって、金も払わずいなくなったけど
58名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:56:46.10 ID:R6NvdhaO0
>>52
店長も先週の件から前向きにマヨネーズドーナツ作ってるのがw
59名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:57:31.30 ID:zIyTN3Tn0
>>57
請求は全て晴人にいってます。
60名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:57:36.94 ID:Q7XWKmgs0
プリキュアで敵方が地球規模で一気に大量絶望させようとしてたけど、ウィザード最終話近くはこんなんなるかなと想像してしまって最終回がくることが切なくなった今
61名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:57:54.27 ID:lOHKrojZ0
>>51
あのポーズも魔法詠唱の一環(つまるところ魔法陣を描くのと同じ)って感じだろうけど
実際それ言いそうで困るw
62名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:57:55.40 ID:fyZYjtD90
>>56
真っ直ぐで見てて気持ちいいよな
「みなまで言うな」がなぜかうざくない 微笑ましい
63名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:58:14.82 ID:k7FGeFTK0
古代から伝わる由緒正しき変身ポーズ
キマイラ先生直伝だぞ!

(※騙されてます)
64名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:58:28.26 ID:6EaEeVca0
今回のファントム中川さんだったのか
戦隊で歴代ピンクやってました!って言えば誰か一人くらいはファントム生まれるんじゃね?
65名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:58:33.71 ID:9wSW/JZUO
>>56
弦太朗…
66名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:59:10.43 ID:Q7XWKmgs0
>>57
ああいう店はだいたい注文時か商品受け取る時に払うんじゃないか
67名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:59:31.02 ID:fyZYjtD90
>>60
もう18話だもんな ほぼ4割
68名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:59:33.11 ID:yoRcKRk1O
>>58
チェーン店じゃないからなのか店長色々考えてすぐ発売するよねw
69名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:00:54.15 ID:zIyTN3Tn0
>>68
大手チェーン店に対抗するために、創意と独自性が売りなんです。
70名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:01:22.52 ID:G5pm/+/L0
>>57
店長「体で払ってもらったから大丈夫!」
71名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:01:33.48 ID:6We5ZYm50
※イケメン無料でもおかしくない
72名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:02:20.87 ID:G5pm/+/L0
>>68-69
まあ、ミスドもなんおかのでけっこうな頻度で新作出してるけどな
73名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:02:40.58 ID:yoRcKRk1O
>>69
納得した
賑わってるし美味しいんだろうな
74名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:03:00.61 ID:R6NvdhaO0
「はんぐりー」って店名、仁藤の今後を現していたりして…
75名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:03:13.85 ID:qGIrAPAU0
人の話はろくにきかないのにファントムの言うことはきっちりきいて騙されるとか
マヨネーズむかつくわー
ていうか、ファントムと手を組んで分けてもらうとかじゃなく
ゲート絶望させてファントム出してから
仕掛けたファントムとあわせて両方くえば食料2倍なんだがな

人からファントムつくりだして自分だけ生き延びようとか正直どうなんだろうね
76名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:03:30.16 ID:ocg6Plk40
ドーナツ屋は結構客来てたような…オカマがやってるドーナツ屋で話題なのか
77名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:04:11.26 ID:kFyIEpRYO
>>65

弦ちゃんは明るいというよりアホ。
伊達さんも明るいキャラだったけど頭は良かった。
仁藤は天然キャラかな?
78名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:04:18.75 ID:fyZYjtD90
>>73
今回のからしても客の希望をすぐに商品に反映させてるからこその人気なんだろうな
79名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:04:29.07 ID:u3VrLFKF0
>>75
一応言っとくが、ゲートが死ぬことをまだ知らないぞ。
80名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:04:30.58 ID:+Q70NutD0
ビーストには、魔法石を食わせればいいんじゃなかろうか
バレーボール大の魔法石も、指輪にするのはビー玉程度なんだし
81名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:04:49.69 ID:zIyTN3Tn0
>>76
店長はアレだが、普通に旨いんじゃないかねえw
82名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:04:58.42 ID:G5pm/+/L0
>>76
ミスド以外のドーナツ屋ってだけで希少だからな
俺の住んでるとこなんて、田舎だからかミスド以外のドーナツ屋なんて存在しないぞ
パン屋とかでドーナツ売ってるってのはあるけど
83名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:05:10.19 ID:6We5ZYm50
>>76
美味しくなる『魔法』がかかっているからな!
愛ある限り
84名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:05:35.41 ID:6EaEeVca0
>>76
マヨドーナツがヒットしたっぽい
85名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:05:40.40 ID:DUxvkbXm0
>>76
セール中なのに客一人いない面影堂…
86名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:05:44.37 ID:/vmzt0aT0
>>77
考古学専攻してるならそれなりに
87名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:05:53.93 ID:KxsYj6cD0
いまはビースト売り出し期間だからあれだけど
新魔法指輪こねーな

来週強化ランド指輪くるけど
88名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:06:26.25 ID:zIyTN3Tn0
>>79
メデューサの言い分に虚偽はないが、それに伴うリスクを説明してないもんな。
89名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:06:34.36 ID:fyZYjtD90
>>75
そりゃ命懸けだしな

定年まで雇ってもらうのとその日限りのバイトどっちがいいかってのを
もっと命懸けにした感じだし
90名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:06:36.03 ID:yoRcKRk1O
>>72
でもあの手のチェーン店って何日も話し合って開発して試食して…ってなる
店長の場合インスピレーション受けたらすぐ出してるから
一種の才能だわな
91名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:06:46.68 ID:ocg6Plk40
そういえばランドのおまけ魔法はやっぱ重力操作とか?
92名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:07:04.86 ID:qGIrAPAU0
>>79
メデューサさんが説明なさったはずだが
93名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:07:30.65 ID:6We5ZYm50
>>87
この冬にドラゴン祭りやって
春に最終形態ってとこだな
94名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:08:21.03 ID:u3VrLFKF0
>>91
重力・振動・金属?、あたりが候補かなぁ。
95名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:08:34.23 ID:yoRcKRk1O
>>88
人を騙す常套手段です
96名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:08:46.00 ID:xyQAQOTm0
>>85
今まで客1人も来店する描写も無い面影堂…
97名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:09:14.53 ID:u3VrLFKF0
>>92
してないはずだぞ。
てか知っててあれだったらいろいろと無理だわ。
98名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:09:37.80 ID:fyZYjtD90
そういや新幹部は晴人をドラゴン化させたいのかな
最初のフレイムドラゴンでコヨミが感じてたものが、
ビースト一段落着いたあたりでそろそろ起こりそうで怖い
99名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:09:48.25 ID:zIyTN3Tn0
>>92
「ゲートの中にファントムがいて、新しいファントムが生まれる」とは言ったが
「そのゲートは死ぬ」とは言ってないよ。
100名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:09:57.22 ID:k7FGeFTK0
>>75
全部が全部騙されてる訳でもなさそうだけどな
ウィザードに飛びかかった後、ファントムと天秤に架けようとしてるし

あ〜、そうか、儀式経由で生き残ったウィザードと違って
キマイラと(強制的な)契約の形で魔法使いになってるし
仁藤はファントムに対しての敵対感情が低いんだよな
あくまで食うための獲物でしかないわけで
101名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:09:59.51 ID:qGIrAPAU0
そもそもゲートは魔力の高い人間だよな
元ゲート(ある意味今も?)である晴人は魔力くう必要はないんだろうけど
ビーストもそういう魔力を自家供給できる人が装着すれば
死ななくていいのかな
102名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:10:27.20 ID:xyQAQOTm0
コヨミに魔法石を渡した奴は新幹部と見なしていいの?
103名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:10:34.59 ID:6EaEeVca0
>>96
木崎一行と千鶴がいたじゃないか!
104名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:10:59.54 ID:DdjH7e3DO
>>94 グラヴティで確定
105名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:11:04.75 ID:Ll00AoQe0
>>33
なんという永久機関w
さすがフェニックスさんw
106名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:11:27.37 ID:k05ViR+BO
Aパートのバトル前、BGMは壮大なのに登場人物はすげーコミカル
107名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:11:29.77 ID:ocg6Plk40
あれ新幹部なの?単にワイズマン人間態だと思ってたわ
108名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:11:43.50 ID:zIyTN3Tn0
>>102
見なしてオッケー。
何のファントムかはまだわかんないけど。
109名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:12:00.46 ID:fyZYjtD90
>>102
勝手に思い込んでたスマン
なんて呼べばいいんだろう
110名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:12:10.10 ID:DdjH7e3DO
>>96 映画会でゲートの女が映写機買いに来た
111名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:12:14.87 ID:qGIrAPAU0
>>99
同じことでは
ていうか人が絶望してファントムが生まれることや
晴人がゲートを守ろうとしているのもきいていて
人からファントムが生まれるのに人に何も害がないと思ってるなら
思考能力ゼロだな
112名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:12:50.38 ID:6EaEeVca0
>>107
ワイズマンは人間体でも古川登志夫ボイスだったんだし別キャラでしょ
113名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:13:43.16 ID:k7FGeFTK0
>>107
ワイズマンだと、人間態若作りし過ぎでしょw
メズールという前例は居るけどさ
114名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:13:53.97 ID:fyZYjtD90
ウィザードは今までも視聴者のツッコミどころをすぐ拾ってきたから
このスレで疑問とか問題視されたとこもすぐ拾われそう
115名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:14:10.82 ID:mBBKyvRj0
ピエロ的な感じ?神獣的なのいたっけ?
116名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:14:51.65 ID:qGIrAPAU0
あの黄色い石もってきたファントムは
正体は何だろうなー
117名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:14:52.20 ID:aYKK58WK0
ファントムというより、美女の言うことを聞くような感じがしたわ。美女と野獣みたいな
118名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:15:00.65 ID:zIyTN3Tn0
>>111
大前提として「ウィザードが守っているというのは嘘で、あいつはゲートから
生まれるファントムを独り占めしようとしている」というのが先にあるぞ。

絶望=死ぬ、とまで連想できたらそれこそ話の都合過ぎる。
119名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:15:18.03 ID:mBBKyvRj0
カワイコちゃん!!
120名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:15:50.22 ID:ocg6Plk40
魔力で見た目なんて自由自在だろうし
どうせなるなら若者がいいじゃん…わざわざオッサンにならんでも

まあ新幹部なら、ワイズマンの生み出した宝石を託されるぐらいだから
かなり信用を得てるんだろうな
121名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:17:05.36 ID:LAzBcE7/O
>>99
しかも「分けてあげる」「いくらでも生み出せる」って言い方が何気にいやらしい
自分があれ聞いたら
ゲートが1人絶望したら、ゲート自身は生きたまま
ファントムを持続的にポコポコ量産してくれるんじゃないか
と受け取るわ
122名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:17:16.78 ID:k7FGeFTK0
>>111
人間という卵割ってファントム生まれてくるのと
動物が子供産む感覚で捉えてるのでは
だいぶ認識も変わってくると思うぞ〜

ファントムは怪物だから単純に人を守ろうとしてるって
安直な発想で理解した気になってる可能性も大だし
123名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:17:36.78 ID:xyQAQOTm0
>>108
やはりですか。

あの新幹部、フェニックスへの脅威になりかねないような…
124名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:17:52.23 ID:zIyTN3Tn0
>>120
前回その役果たしたのがプラモンのケルベロスってことを考えると、
あまり重要な役目でもないんじゃって気もするw
125名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:17:57.97 ID:KxsYj6cD0
自分の出産シーンをケルベロスに撮影させてたり
キザキや幹部?をいちいちとおして渡したり

まだるっこしいな
126名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:18:09.96 ID:WyXdWngy0
ランドドラゴンは爪が武器と見ました!
127 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/01/13(日) 09:18:16.03 ID:Ll00AoQe0
新幹部登場とか、フェニックスの肩身がまた狭くなる未来しか見えない・・・
128名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:18:22.12 ID:blVIa2yPO
ビーストはコネクトの魔法無しで剣を取り出せるのが便利
129名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:19:23.54 ID:WyXdWngy0
仁藤真夜にしろ。
130名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:19:40.36 ID:k7FGeFTK0
>>125
???「今なら魔宝石を全セットでお届け!送料無料!!」
131名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:19:41.47 ID:xyQAQOTm0
>>119
元がファントムなのに「カワイコちゃん」て…
確かに人間体はかわいいけど。
132名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:20:25.97 ID:uQFn4mtB0
>>128
その分コネクトがないからマヨネーズとかは取り出せない
あと弾き飛ばされたサーベルとかも拾えない
133名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:20:39.86 ID:yoRcKRk1O
>>131
寒そうだけどね…
134名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:21:33.51 ID:9OnNjMc50
あれは新幹部なのかな
ワイズマンだったりして
135名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:21:44.26 ID:lOHKrojZ0
>>111
同じでもないとは思うけど、まぁ言わんとしていることは分かる

過去作でも例えば電王のイマジンとかは文字通り人間を「ゲート」にしている奴らだったから
極端な話、行った先で倒せばいいじゃんみたいな解釈をしてもおかしくない
136名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:22:01.88 ID:xyQAQOTm0
>>133
上に羽織る物があるからまだいいよ。
フェニックスさんなんて…
137名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:22:25.31 ID:xqzehd7x0
黄色の魔法石渡しに来たイケメン役者さんって誰?
138名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:23:09.71 ID:zIyTN3Tn0
>>136
なにかであったな、「風邪をひく不死鳥」ってギャグw
139名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:23:23.95 ID:0ChtPk1VP
しかしキマイラを封じた先代ビースト?ってどうしてあんな場所に
封じたんだろう
ご丁寧に餌であるゴーレムまで置いているし
140名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:23:54.00 ID:TjWzkGGx0
>>117
コヨミや凛子ちゃんが説得する流れか
141名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:23:56.56 ID:7BvsAr//0
今見終わった
ランドドラゴンさんに来週、活躍の場所は残されているんだろうか…
何かビーストキマイラのかませになりそうな予感…
142名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:23:57.02 ID:qGIrAPAU0
>>118
凛子たちまで嘘をつくかなあ?
でも結局、話をろくにきかないから悪いんだし
なんかあいつうっとうしいなというのが正直なところ
143名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:24:13.41 ID:WyXdWngy0
メデューサパンチじゃなくてパンチラとかそういうの見せてほしい。
144名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:25:32.40 ID:qGIrAPAU0
そうか、コヨミが全部説明すれば話をきいてくれるのか
145名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:26:07.23 ID:blVIa2yPO
>>132
なるほど
146名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:26:11.03 ID:zIyTN3Tn0
>>142
まあ、他人の話をちゃんと聞かない仁藤が全面的に悪いのは間違いないw

お子様の反面教師にしよう!
147名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:26:11.86 ID:QYIzrYfI0
この先、校長と諸星が会話する機会はあるのだろうか?
148名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:27:13.67 ID:WyXdWngy0
おでんにマヨネーズかけて食べてみたが結構おいしかった。
149名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:28:43.01 ID:uQFn4mtB0
古のライダーもっといるだろ
夏映画はビースト以外の古の魔法使いライダー達と戦闘して欲しいな
150名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:29:27.62 ID:u3VrLFKF0
>>149
??「未来の魔法使いだ」
151名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:30:13.75 ID:WyXdWngy0
3号ライダーは「サリー」だろうな。
152名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:30:28.36 ID:k7FGeFTK0
一昔前の魔法使いとか
懐かしの魔法使いとか出たらどうしたら
153名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:30:36.93 ID:zIyTN3Tn0
>>151
猿っすか。
154名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:31:23.45 ID:HTnu/vya0
なんだこの流れ
155名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:32:18.82 ID:WyXdWngy0
テクマクマヤコンとか、そういうこと言って
変身するライダーが出るだろうな。
156名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:32:37.17 ID:6EaEeVca0
>>152
宅急便をしている魔法使いとか、人妻の魔法使いとか・・・
157名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:33:09.69 ID:HTnu/vya0
>>156
運送(投げ技)
158名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:33:32.28 ID:k05ViR+BO
ビーストが今まで食べてきたファントムはかわいこちゃんはいなかったんだろうか?
ムサいおっさんばかり食べてきたんだろうか?
159名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:33:55.60 ID:u3VrLFKF0
映画ライダーが魔女は有りだと思う。
映画の女性ライダー二年連続になるが。
160名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:34:32.00 ID:+zgZXM/y0
その内魔法学校とかでてきてみんなライダーになるべく勉強するんじゃないのか
161名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:35:36.25 ID:TjWzkGGx0
>>160
ネットムービーでありそうな展開だな
162名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:35:51.64 ID:WyXdWngy0
ベルトから吸収じゃなくて、股の間に魔力を吸収とか
そういうピーンクなくの一ライダーを木ボンヌ。
163名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:36:15.80 ID:bCF8W1yt0
薄い本でやれ
164名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:36:48.49 ID:Q7XWKmgs0
水中でリキッドしたら湖全体にウィザードが拡散しちゃうじゃないですかーと思ったけど大丈夫だった
165名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:36:49.85 ID:blVIa2yPO
キマイラをベルトに封印した元祖・古の魔法使いが気になる

白い魔法使いの知り合いかもしれん
166名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:37:45.11 ID:yoRcKRk1O
>>158
少なくともあんな美人がファントムってのは少なくとも初めてだったっぽいな
167名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:38:28.12 ID:5SQlHQORO
今見たが話を盛り上げるためなのはわかるけど、人の話をちゃんと聞くのは大事だと分かる話だったな
草加君にかき回されてた555を思い出した
168名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:39:12.46 ID:Q7XWKmgs0
>>162
山田風太郎か菊地秀行テイストだな
169名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:40:13.08 ID:BihD7ilgO
白い魔法使いがビーストについて何も言及しないのが怪しいんだが
170名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:40:36.86 ID:HTnu/vya0
>>161
ゲストに悠木碧出そう(提案)
171名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:40:39.51 ID:Mvfu8eMF0
キマイラベルトはどう見ても呪いのアイテムじゃねえかw
172名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:42:16.14 ID:UcNR7zZk0
なんか疲れきってたっぽいゲートのおじさんとか
出てきていきなりKOされたグリフォンとかに触れる人いないな…
173名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:42:50.76 ID:ehsM3uB50
ビーストのベルト音声がクセになってやばい
174名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:43:55.26 ID:bCF8W1yt0
>>172
グリフォンはマヨにめっちゃ可愛がられてるのが印象に残ったw
175名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:45:54.70 ID:5SQlHQORO
>>172
おじさんはたぶん一人暮らし
ただいま〜エラい目にあったよみたいなこと言ってたのはなんか病んでるからって感じがした
176名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:46:21.88 ID:WyXdWngy0
ワイズマンと呼び捨てして会釈するメデューサは印象的でした。
177名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:46:37.00 ID:5DokGUqE0
>>172
お前が自分から話せばいい
178名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:47:39.75 ID:yoRcKRk1O
>>174
実際ちょっと可愛かった
179名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:48:49.45 ID:xqzehd7x0
>>173
海援隊のJODAN JODANっていう曲聞いてごらん
180名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:49:20.88 ID:WyXdWngy0
ワイズマンは歩くのが遅そうで泣ける(-_-)/~~~!
181名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:50:39.27 ID:M8IN1mUe0
フェニックスの中の人と仁藤の中の人は撮影がキツそう。服装とマヨラー的な意味で
182名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:51:03.58 ID:k05ViR+BO
ウィザードガンの不意の撃ったふりに反応できるコウスケのアドリブ力高すぎる
183名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:51:41.12 ID:u3VrLFKF0
ウィザード「さあ、ショータイムだ」
ビースト「ランチタイムだ」
三人目「ディナータイムだ」
四人目「ティータイムだ」
五人目「ブレークタイムだ」
六人目「アディショナルタイムだ」
七人目「気取ってんじゃねえロスタイムだ」
八人目「タイムアップだ」
184名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:52:20.03 ID:zIyTN3Tn0
>>182
人生ノリが一番大事、な人なんですw
185名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:53:19.28 ID:HTnu/vya0
>>183
カオスwww
186名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:53:25.46 ID:Q7XWKmgs0
東映公式の攻介キック決まってるな
最近生身アクション増えて嬉しい
187名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:54:33.77 ID:xqzehd7x0
魔力 まりょくまりょくまりょく マヨくう?

ダジャレだったのか・・・・
188名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:56:38.53 ID:WyXdWngy0
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000079379/
今日このシャツのステマを確認しますた。
189名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:56:39.50 ID:+zgZXM/y0
>>187
確かにマヨの魔力は認めざるを得ない
何につけても美味しいですがデブまっしぐら
ビーストベルトのようにハイリスクハイリターンです
190名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:02:28.92 ID:UcNR7zZk0
>>188
http://i.imgur.com/PdAw8.jpg
イルカのTシャツもあった
カメレオンとバッファローも出るんかな
191名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:04:08.17 ID:uQFn4mtB0
>>183
8人目は良い
192名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:07:20.56 ID:R6NvdhaO0
>>175
及川さん、あれ自分で描いた絵に話しかけてるんじゃないのかね…
193名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:07:21.49 ID:BxNkXXV/0
ランチタイムには吹いたな
春人とマヨの掛け合いも面白かった
194名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:07:21.00 ID:6EaEeVca0
>>183
最後はタイムレンジャーじゃないか
195名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:08:23.54 ID:7VHMClEV0
対等に接してくるマヨネーズの登場で晴人の大人げない面が出てきて面白くなってきた
196名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:22:56.15 ID:yoRcKRk1O
>>195
それでもまだ冷静であろうとしたり相手の言い分聞こうとしたり頑張ってたな
晴人は人間できてる
197名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:30:06.02 ID:uQFn4mtB0
>>175
たしかにアレは家族がいるって感じがしなかったな
来週絶望するの確定だから死んだ嫁の姿が唯一見れる絵を壊されたって感じかな
198名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:31:00.62 ID:qO6YHNxs0
ちょっと気になるんだが、フレイムドラゴンのスペシャルじゃない技ってあるのかね?
スペシャルで炎攻撃になってるけど
この前ウォータードラゴンのブリザードとか、他にもサンダーとかそれぞれあるけど
この形態では何故か見てないなあ
スラッシュストライクはどの形態でもありそうだけどこれもまだウォータードラゴンだけか
199名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:34:27.78 ID:CuzBXzxe0
フレイムドラゴンは「エクスプロード」とかだろうか
200名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:35:34.01 ID:oqiBio3t0
映司と伊達さんを足してマヨネーズ掛けたような奴だったな、仁藤

こういう暑苦しい奴が来ると、晴人の飄々としたキャラが生きてくるな
「来るぞ」の軽さとか笑ったわ
201名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:35:48.25 ID:6EaEeVca0
>>198
無いんじゃないかね?スペシャルの指輪がブレスをする絵柄だし
フレイムは火を噴くドラゴンと相性がいいから、追加の指輪なしで必殺技が使えるってことなんだろう
202名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:36:40.08 ID:9OnNjMc50
>>195
晴人もビーストの話を聞いてなくね?
どちらかといえばビーストの方が悪いけどさ

晴人は利他精神が露骨過ぎて、自分の話に説得力がないことと向き合うべきw
ビーストは、メデューサの言葉を鵜呑みにした以上に、晴人の言葉を信用してないんだろう
他人のためになれればそれでいいんですって……いや分かるけどさ
203名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:38:41.72 ID:u3VrLFKF0
>>202
> 晴人は利他〜

ここで凛子たちの出番のはず。
204名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:40:42.39 ID:spMNW+6FO
攻介のベスト可愛い ファーのフードに耳∧∧ついてる
でも高いしそろそろ花粉症が…
205名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:52:42.16 ID:eA6GnvVf0
ビーストどこに住むようになるかな
206名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:52:47.78 ID:Q7XWKmgs0
>>202
つきつめると両親亡くなったこととか話さなきゃいけなくなるし、そこまで腹割って話せる相手かまだわからんし
つか両親の詳しい話って看護師さん以外にしたことあったっけ
クリスマスのときちらっと「俺も親いない」って言ったぐらい?

9話に出てきた晴人のアンダーワールドになんかうっかり攻介も一緒に来ちゃって目撃、でもしないと伝わらないかもな
207名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:52:54.81 ID:PRyLGqJ3O
>>200
ワロタw

仁藤、ゲートの家に住み込むのかよ
屋内でゲートとその嫁を見張りながら寝泊まりか
ギロロ伍長みたいに庭にテント張るか…
208名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:52:55.91 ID:WqOX217UI
メデューサ出ても股間にしか目が行かない
209名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:57:00.86 ID:k05ViR+BO
晴人だっていつドラゴンに内から食われるかわからない身の上なんだからビーストとそんなに変わらんはず
210名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:57:10.01 ID:WyXdWngy0
メデューサのへそ下3寸が気になりマスタ。
211名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:00:01.76 ID:lqBtjk+00
しかし、ライダー同士を誤解から対立させるって、今の平成ライダーでまた見ることになるとは思わなかったな
212名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:02:43.47 ID:XOK89uOA0
関暁夫みたいなこと言っちゃうメデューサ様萌え
213名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:02:56.44 ID:k7FGeFTK0
イクサもディエンドもアクセルもメテオも
一度は主役襲ってるけどね
バースはプトティラに襲われてたな
214名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:06:18.31 ID:yoRcKRk1O
>>211
和解は早そうだけどね
215名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:06:30.55 ID:u3VrLFKF0
W以降はホントにライダー同士の戦いは数えるほどになったな。
しかもお互い本気となると……。
216名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:08:16.42 ID:blVIa2yPO
>>215
メテオVSフォーゼは割りとお互い本気だったんじゃ
217名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:09:07.94 ID:HTnu/vya0
>>216
結果如月死んだし
218名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:10:56.42 ID:lqBtjk+00
>>216
あれは流星の余裕のなさが良く出てたな
219名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:11:09.64 ID:yoRcKRk1O
>>217
サクッと復活した上仲良くなったがな!
220名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:15:02.20 ID:BAaYI4yu0
あのマヨネーズが、エンゲージリング借りてゲートの中に入って
アンダーワールド内でファントム食えばいいんじゃね?
221名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:15:24.33 ID:XOK89uOA0
フェニックスそのものじゃなくても彼の細胞の一部だけつまみ食いで満たされるとかあるかもしれん。
222名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:15:40.61 ID:FoRqdDbL0
復讐のことで頭に血が登りまくってる状態で話をすることすら難しかったアクセル、
友人の命がかかっててもう余裕は無いし精一杯だったメテオと比べると「敵の話を聞いて素直に騙されて戦う」ってのは何段か落ちるよなあ…
223名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:16:42.75 ID:u3VrLFKF0
>>216
あれ本気には違いないと思うが(弦太朗もそれっぽいこと言ってた気がしたし)、
単体最強ステイツ対中間ステイツの戦いになってて、
本人の心構えとは別の要因で本気の戦いって感じしなかったわ。
224ハピ ◆TJ9qoWuqvA :2013/01/13(日) 11:17:04.76 ID:zw/96gp50
メドゥーサ様とSEXできるならファントムになって果てても悔いなし。
225名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:21:50.83 ID:Z2+SWcGVO
>>220
マヨネーズのこと、仁藤って呼ぶのやめろよ!!
226名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:24:25.95 ID:k7FGeFTK0
「みなまで言うな!」でエンゲージとNゲージを間違える
227名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:25:38.49 ID:blVIa2yPO
>>223
マグネットSが中間フォームっていうのは後から言えることであって、あの時点ではそうじゃないし

ライダー同士の最強フォームでのぶつかり合いがあったのってライダーバトルが話の主軸だった龍騎ぐらいでは
228名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:26:20.32 ID:lqBtjk+00
そういやマヨは変身前は戦闘技量なさそうだったな
ここら辺が晴人とのいい差になってるな
今後は分からんがw
229名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:28:28.72 ID:XOK89uOA0
>>228
ロッククライミングやってたし体力はあるほうなんじゃないかな。
230名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:30:57.24 ID:+oEu+798O
ファントム殲滅目的か捕食目的かでゲートの扱いが変わってくるわけか 面白い構図だ
231名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:32:23.30 ID:rv7xLX9JO
ビーストのベルトが戦闘中に何かに当たって壊れそうな仕組みに見ててヒヤヒヤする。好きな感じのデザインライダーだけに応援してます。
232名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:42:20.06 ID:BkVu3Y6m0
なんでファントム側だけがゲートを識別できるんだろ
ライダー側でゲート探してアンダーワールド入ってキマイラに食わせちまえばいいんだよ
233名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:47:37.22 ID:1AQL+p9k0
アンダーワールド内にいるのはなぜみんな巨大な奴なんだろう
あれが出てきたら人型になるんだろうか
234名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:49:09.95 ID:blVIa2yPO
>>232
それができるならいちいちゲートに「警護させてくれ」って頼まなくて済むのにね

エンゲージの魔法を使えるタイミングが限られてるんだろか
235名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:52:35.10 ID:yoRcKRk1O
>>228
動ける人なら次の映画でぐるんぐるん動きまわるだろうな
236名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:59:24.48 ID:DeKMAUqRO
>>232
日本人からしたら白人や黒人はみんな同じに見えるが
逆に白人からしたらアジア人はみんな同じに見える理屈かもしれない
237名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:03:31.88 ID:k7FGeFTK0
俺たちには戦隊やライダーの区別ができるが
お母んには全部一緒に見える法則だな
238名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:08:18.38 ID:VF8ZELgIO
クウガに比べてガキ向けになったな
もっと殺戮して大人向けにしてくれ
239名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:14:47.01 ID:ezeBM6gJi
ヒント:ファントムの数だけ人は死んでる
240名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:17:45.14 ID:yoRcKRk1O
>>238
今はPTAがうるさいんだよ…
241名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:18:24.74 ID:HQDz4Pfc0
何か、あのビーストとメデューサのくだりが555っぽかったな。
相手に騙され誤解を生みライダーバトルに発展する所とかが。
晴人もビーストに「魔力はお前にやるから共闘しよう!」とか言えば良いのに。
242名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:19:10.30 ID:mH9Z9HT00
昭和ライダーは思いっきり子供向けだけど
人死に描写バンバン入っていたしね
人が死ねば大人向け、は違う
243名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:20:44.47 ID:k7FGeFTK0
殺戮すれば大人向けって
映倫の年齢制限レベルじゃねえかよ
244名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:25:04.85 ID:9wSW/JZUO
ゲートにとっととエンゲージしろと言う人がいるが、アンダーワールドにファントムが生まれてなきゃ意味ないだろ
晴人たちがゲートを絶望させりゃ良いかもしれないが、それじゃ本末転倒だ
245名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:35:37.20 ID:k7FGeFTK0
エンゲージしたは良いがファントム不在で待ちぼうけ
ビーストは空腹のあまり倒れてしまう

次回予告
246名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:36:07.18 ID:DeKMAUqRO
なんか晴人より仁藤の方が必死に戦ってる感じがするなぁ
仁藤はそれこそ死ぬ気なわけだが晴人は何より理解者が多すぎる
晴人と仁藤で言い争うのはいいけど凛子が「晴人君はねぇ」って言い出す辺りがなんかなーって感じ
まぁ龍騎で言えば晴人は龍騎で仁藤はゾルダ的な立ち位置なんだろうけど

あとはどうせ来週に仁藤がファントム生まれたらゲート死ぬって聞いて
考えを改めるみたいな展開だとわかりきってるのもあるかもしれない
晴人もスゴいやつなのはわかるけど仁藤も仁藤で自分の道で戦ってるわけだから
そこで晴人がスタンスこそ基準みたいなノリは正直だるい
247名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:44:35.66 ID:k7FGeFTK0
凜子達が協力してくれるようになった経緯とか
この間まで全部晴人が一人で背負ってたのは
もう無かったことになるんかい?
248名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:45:36.68 ID:E+rAuF/b0
ビーストの顔が可愛いすぎてツボだわ。口の周りが白い猫みたいで。
249名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:49:06.91 ID:Zr3BYf6W0
>>237
非常にわかりやすい
250名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:51:00.93 ID:E+rAuF/b0
仁藤が晴人の邪魔したせいでゲート死亡、ファントム誕生で、
事の重大さに気付き改心、て展開あるかな?
251名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:51:05.93 ID:BAaYI4yu0
ゲートが死ぬと分かってもファントム生まれなきゃ先が無いってのはメデューサの言う通りなんだよね
ビーストがエンゲージリング使うにしても、ゲートに絶望して貰ってアンダーワールドにファントム出てこないとダメだし
これからどうすんのかな。晴人があのマヨニートに魔力チャージしてやるのかね、コヨミみたいに
252名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:51:13.88 ID:XMnKjc9O0
>>247
それが特板住人クオリティ
253名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:53:49.22 ID:n8RMkwDy0
ヲタは細かい事を気にするくせに細かい事を覚えてない
254名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:55:24.14 ID:k7FGeFTK0
キマイラ先生殺っちまうのはマズいんだろうか
255名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:57:41.19 ID:BAaYI4yu0
晴人のドラゴンもだけど、妙にメカメカしかったなキマイラw
256名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 12:59:40.00 ID:k7FGeFTK0
ドラゴライズ
キマイライズ
ネコイラズ

三体合体!!
257名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:05:18.13 ID:blVIa2yPO
なんか一人で「キマイラ先生」とか言ってるなと思ったらここまで寒いやつだったとは
258名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:13:58.51 ID:1AQL+p9k0
古に封印されてたのに
なぜアルファベットを喋るんだ
259名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:15:32.65 ID:BxNkXXV/0
歌は気にするな
260名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:15:36.09 ID:R6NvdhaO0
あの言葉自体がアルファベットの元って世界なんじゃないですか
261名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:19:40.17 ID:DG1O16Ig0
これまで昭和ライダーみたいな非の打ち所がない性格してた晴人が
仁藤に対しては大人げない感情的な態度をとるところが良かったな
新たな一面が見えてきた感じがする
262名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:19:52.97 ID:E+rAuF/b0
アルファベットは紀元前からあるしいいんじゃね。
263名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:29:36.85 ID:6kLjZi3N0
>>232
ゲイはゲイがわかるのと同じ能力
ちなみに俺もその能力をもってる
264名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:29:48.52 ID:FoRqdDbL0
>>261
俺はむしろあれ?晴人なんか今日おかしくね?ってなったわ
ビーストがファントムを捕食することはわかってるしゲートを巻き込むとかじゃなきゃウィザードがただ出張る必要ないじゃねえかと
戦闘以外では功介に説教?しようとする凛子を窘めたりいつも通りだったけど戦闘じゃなんかおかしいなと感じた
265名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:29:58.65 ID:k05ViR+BO
ファントムが出るトラップが仕掛けられてたあたりビーストドライバーを封印したのは大昔のファントムという線か?
フェニックス達は明らかに現代っ子みたいだし、今のとこワイズマンがその眷族が封印したのかな?
266名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:34:20.59 ID:yoRcKRk1O
>>264
実は晴人なりにテンパってるとかありそう
動揺は少なからずしてるし色々苛立ってるのは確かっぽい
267名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:35:23.57 ID:LAzBcE7/O
>>261
すんなり割り切ってビーストに譲れないのが、なんかおかしかった
「俺しか倒せない」って何もかも背負ってる状態から解放されようとしてるのに
そういう新たな局面に戸惑ってるみたいだった
どっかで解放されたくないと思っているのか


まあでも、仁藤の人となりがわかってるわけではないので
イマイチ信用しきれないのかもな
命がかかってるだけに
ギリギリの選択になったらファントム誕生を望まれるリスクがないわけじゃない
268名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:35:23.68 ID:7VHMClEV0
>>265
あれは目覚めた時用のご飯じゃね
269名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:36:39.26 ID:u3VrLFKF0
>>227
だから本人の云々とは別の要因で本気の戦いと思えないってこと。
これはちょっと(こういうのが見たいって言う)本気の戦いに関する考え方が違うんだろうな。
そっちの言ってることもわかる。
270名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:38:17.03 ID:blVIa2yPO
>>269
おk
把握した
271名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:38:19.16 ID:+oEu+798O
キマイラとか久しぶりに聞いたなあ 平井和正だっけ
272名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:46:24.80 ID:LAzBcE7/O
>>264
俺がやらねばって意識の強すぎる人の弊害かなと思った
もう楽にしてもいいよって言われても安心して任せられないとか
どっか自分のアイデンティティが一部損なわれるように感じるとか
晴人ってたいてい自分でできちゃうから余計に
273名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:48:55.88 ID:DG1O16Ig0
今まではファントムと戦える魔法使いが一人しかいなかったから
晴人の言う「俺がやらなきゃ」ってのが美しい自己犠牲に聞こえたんだけど
今日の仁藤への態度を見て、悪い意味での責任感から
自分でなんでも背負いこみたがる
晴人の狭量な面もちゃんと見えてきたと思うんだよね

今週の展開はここから
「ゲートを絶望から救うことこそ大事で、そのためには仁藤とも協力し合える」
「仁藤の立場も慮って、ファントム退治を譲ってやることも出来る」
という風に晴人自身の成長を描くきっかけだと思う
274名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:51:52.06 ID:IS1Mt1V30
晴人は意外と弱い人間なんだよな
両親の遺言や魔法使いとしての責任背負って戦ってきて
態度を余裕に見せれば見せるほど心の奥の辛さが伝わってくる
275名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:52:46.55 ID:k7FGeFTK0
晴人のウィザードとしての行動原理の根底に
ゲートが絶望して消える事への恐怖感があるっぽいからなあ
強迫観念的に突き動かされてる部分もある感じだしねえ
276名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:58:35.39 ID:u3VrLFKF0
ドラゴンとキマイラが合体して巨大ロボになるのはいつだ。
277名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:59:35.76 ID:mH9Z9HT00
分担すれば楽になるのに、それが分かっているのに
全部一人で抱え込んじゃう人って現実にいるよね
分担したくない、じゃなくてできない人
278名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:00:18.81 ID:LAzBcE7/O
そんで、今まで同年代の男相手でもどっか保護者的なスタンスだった晴人が
功介相手だと「どけマヨネーズ」とか、結構同レベルの言い合いしているのが
嫌いじゃないw
279名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:03:11.90 ID:k7FGeFTK0
晴人は一体何を信用できないのだろう?
仁藤攻介・ビーストではなくマヨネーズか?
280名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:04:00.40 ID:yoRcKRk1O
そういや平成ライダーはいい奴だけど実はトラウマや強迫観念持ちチラホラ…
持ってても良いけど晴人の場合、空気の抜き方知らない気がする
溜め込んでく一方なのに加え抑えきるほどの達観や柔軟性がないみたいな
281名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:14:09.69 ID:aYKK58WK0
今回の青年が物凄く、魔界塔士サガのシルクハットの男に見えて困る。物凄くラスボスくさい。
282 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/01/13(日) 14:25:10.25 ID:GBH5hyb80
>>281
実はあのアンチャンがワイズマンの人間態なんじゃね。
ありがち過ぎる設定ではあるが。
283名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:27:09.23 ID:KPa7PHjA0
お前ら、ようつべで無料配信されている
特救指令ソルブレイン が今日で最終回迎えるぞ
3話、無料で見られるから見てこい








特救指令ソルブレイン 公式で検索しろ
284名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:31:01.15 ID:+SrLrMNT0
二人で怪物退治して2号に食事させてやればいいじゃん
285名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:42:09.72 ID:kFyIEpRYO
晴人と仁藤の本格的な対立は、仁藤が本当に餓死寸前まで追い詰められた時だと思う。

龍騎とナイトの対決で、ナイトの恋人が瀕死になった時みたいに。
286名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:42:31.82 ID:QI3uNtPH0
マヨとの絡みで割と無味だった晴人のキャラが生きてきてる感じがする
ニトウコウスケって名前なんか元ネタあるの?
287名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:43:52.59 ID:NtxudqynO
あの瞬平でさえ構ってやる晴人がビーストをうざがるのが新鮮
しかし瞬平はますます立ち位置がなくなるな
288名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:51:07.71 ID:cmMRC+Rn0
瞬平は話を聞くこともあるし、聞かずとも馬鹿だからなんか失敗して凹むから
晴人的にはむしろフォローしやすいのかもな
功介は最初から話も聞かない上に、意外にできる奴で、更に結果オーライが多そう
だから勘違いしてそのまま突っ込まれると困る。これは面倒臭い

こんなんじゃね?
289名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:52:24.76 ID:IS1Mt1V30
瞬平はドジで張り切り過ぎなだけで常識を分かってないわけじゃないからな
290名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:56:16.33 ID:IV//MVab0
>>246
脚本家は仁藤に晴人の痛いところを突かせてると思う
ただ子供番組的には主役を露骨にディスらせるわけにはいかんから分かる人には分かる的な表現になるんじゃないかな
あと晴人が来週一話で仁藤側に折れるのはやっぱ不自然だから逆の展開になるのは仕方ない
291名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:57:58.26 ID:thHxQWzH0
ウィザードってオールライダー含む収集系玩具要素入ってなかったら今頃キバ並に玩具の売上苦戦してたと思う
292名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:59:31.31 ID:kFyIEpRYO
シルクハット君がラスボスで白い魔法使い黒幕説ならまんまサガやん。
293名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 15:05:29.72 ID:+eVWAQxs0
考古学を専攻してたわりに知能指数が低すぎる
人の話を聞かないくせにファントムの話は聞く
じゃけんビースト殺して指輪奪いましょうね〜
294名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 15:11:30.49 ID:9pevwSXN0
ビーストキマイラを演じるは西村知道
ゴーオンジャーのボエールを思い出す
295名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 15:21:37.57 ID:rKgChiC80
来週はキマイラがアンダーワールドにいたし一応解決方法を見出すのか?
296名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 15:30:34.41 ID:Dmqxuv5D0
ファントム全て退治しちゃっても
マヨネーズの体に入ってキマイラ殺せばいいんじゃね
297名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 15:35:43.54 ID:NtxudqynO
2号のスーツアクター永徳さんじゃないんだ!?と思ったら怪我してたのか
渡辺さんもエターナルやってただけあってマントさばきが上手いね
298名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 15:40:18.74 ID:Q7XWKmgs0
>>296
まさかのラスボスキマイラ
299名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 15:44:19.86 ID:k7FGeFTK0
ビーストドライバー遺跡に埋まってたんだから
封印する方法位はあるんだろうな
それが分かるまで餓死しない様にすれば
300名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 15:54:50.75 ID:BihD7ilgO
>>280
確かに晴人はもう少しバカになった方がいいかもな

…おっと騙されやすくて頼りにならない先輩は黙っててね
301名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 15:58:56.82 ID:ELmbp03b0
公式で次回晴人が仁藤にゲートとファントムについてちゃんと話すみたいだが
終盤そのことで仁藤とキマイラが対立し、キマイラが強引に仁藤の体乗っ取ってゲート絶望させようとしたり
ウィザードのドラゴン狙ったりする展開くるか
302名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 16:20:14.50 ID:gC3FKLbA0
ドラゴンとキマイラと海の幸的なファントムが合体して巨大ロボになるとかないかな?
玩具的に
303名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 16:22:33.74 ID:A5q/nzSL0
メヂューサの説明だけなら、
ゲートという名の鶏がファントムという卵を何度も産むから
毎日オムレツ食っても大丈夫!だが晴人は自分が毎日目玉焼き食うために
独り占めしてるんだ
と解釈してもおかしくないな
304名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 16:24:41.48 ID:757Yrqv50
キャラとしての振り付け・味付けをウザいくらい入れまくってるのはわかってるんだが、
主人公組が淡白すぎただけに面白く感じてしまって困るw>仁藤
安物食材の薄味懐石を食ったあと、海老マヨバーガーを美味く感じるようなもんか
305名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 16:25:06.02 ID:2dkLJ6TS0
今回の怪人って何がモチーフ?わけわからん姿してたけど…植物?
306名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 16:26:44.19 ID:jgwF//U4O
>>303
わかりやすすぎるw
307名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 16:29:04.45 ID:uq9TDpVaO
>>303
分かりやすすぎる
308名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 16:30:26.85 ID:xqdrC5tL0
>>305
ヒドラ
309名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 16:33:06.31 ID:2u9Dg/AE0
>>303
なるほど
310名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 16:46:25.01 ID:IuMjiR620
すべてのファントム倒したらビーストのベルトは役目を終える仕組みじゃないと
仁藤いずれ死んじゃうってことか。まどかみたいな感じだなそうだとしたら。
311名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 16:49:18.33 ID:Dgrj1zg40
魔力を食わないと仁藤が死んでしまうということだけれど
どう死ぬんだろう
ベルトのキマイラが具現化して仁藤を食らうのかな
312名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 16:49:56.74 ID:k7FGeFTK0
ヒドラよりもクラーケンっぽいんだよなあ
触手にしか見えんかったしし、蛇頭だとメデューサと被るし
プラモンと被るからヒドラだったのかな
313名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 16:55:46.43 ID:2dkLJ6TS0
>>308
体は微生物のヒドラ(なのか?)で肩の蛇は神話のヒドラ?面白いデザインだなw
314名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 16:56:44.19 ID:V2U65e3w0
>>310
キマイラが無限に再生する能力のフェニックスを食らって自分で食べる魔力を作れるようになって強化フォームになるんじゃないか
315名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 17:00:04.34 ID:+Q70NutD0
本編で、変身不能(ベルトの破壊や、力の根源の喪失等)になって終わった2号ライダーていた?

ウィザードが攻介のキマイラを倒してしまうと、映画にビーストが出られなくなる
316名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 17:01:38.77 ID:V2U65e3w0
>>315
橘さん……
317名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 17:07:06.76 ID:lORfidFG0
>>316
それ3号ライダー
318名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 17:10:07.42 ID:RSfq2eXQ0
>>315
装着してくれる人がいなくなって実質消滅した黄色いライダーはいましたね・・・
319名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 17:15:16.72 ID:spMNW+6FO
バックルとして身体にあてたら勝手にベルトになったとこと、自分がビーストに変身しちゃって慌てながらも何だかんだ戦い始めたのもワロタ
320名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 17:20:10.35 ID:DxFswgqRO
映画ならカイザベルトが消滅した
321名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 17:26:25.11 ID:spMNW+6FO
宇宙船読んだら戦闘シーン用の観音開きは小さくしてるらしい
確かにパタパタは転んだだけで壊れそう 取れちゃったら今まで食ったやつリバースだな
322名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 17:31:00.60 ID:nhzuu/yh0
>>319
ライダーになる経緯としては定番中の定番
323名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 17:36:25.45 ID:s8b2F0/40
>>321
あそこからゲロゲーロするのか
324名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 17:45:08.37 ID:j79DjgEWP
晴人君は、ヒーロー然して好きやわあ
自分からいい出さない辺りストイック
まあ、その代わり他のキャラが言ってくれるけどw
325名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 17:47:51.58 ID:j79DjgEWP
そいや、ファントム全滅させたら、ファントム化させるヤツがいなくなるかなと思ったけど、
勝手に絶望して、勝手にファントムになるって事もあるんかな
326名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 17:55:55.94 ID:CaQdKW7XP
>>315
最後らへんの記憶が曖昧だがゼロノスは本編では変身カード使い切ってなかったっけ?
327名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 17:58:42.10 ID:UBUqQkyL0
>>325
ファントム化するには絶望する過程にファントムが関わってないとダメなんじゃないっけ
328名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 17:59:35.61 ID:jgwF//U4O
>>315
二号ライダーに変身できなくなってプロトタイプを身に纏った人ならいたな
329名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 17:59:53.29 ID:Q7XWKmgs0
>>325
ゲートからファントムが生まれる仕組みがいつどうしてできたかが鍵なんだろうな
最初は日食の少し前ぐらいかと思ってたけど、ビースト発掘のこと考えるとファントムの歴史も相当長いのか
330名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:09:28.70 ID:+2PR9d4f0
>>281

ウィザードの最終武器がチェーンソーになるなw
331名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:09:48.56 ID:ZxEqP3coO
「ファントム化」とか
「ゲートがファントムになる」とか
未だに書いている馬鹿は何なの?
白痴なの?

ファントム誕生においては「ゲート本人は死んで」、生まれたファントムはゲートと「無関係な別存在」と何百回説明されたら、
理解できるの?
332名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:10:26.84 ID:7VHMClEV0
上はただ単に手っ取り早く言ってるだけだろ
333名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:11:42.58 ID:DeKMAUqRO
むしろ「ファントム化」で察することできないとかなんなのって感じだが
334名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:12:32.72 ID:lORfidFG0
>>331
アスペは辛いねw
「真っ直ぐ帰りましょう」って言われて曲がり角曲がれないんでしょ?w
335名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:17:20.24 ID:+2PR9d4f0
>>315

カイザ
336名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:19:53.81 ID:ZxEqP3coO
×ゲートがファントム化する。


○(ゲートを犠牲にして)ファントムが生まれる。


日本語で表現するのは別に難しくない。
337名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:22:26.60 ID:k7FGeFTK0
ファントム誕生

略してファン誕
338名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:23:46.63 ID:IB9HIusC0
曖昧な表現でも察するのが日本人だから
朝鮮人は巣に帰れ
339名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:24:48.26 ID:s8b2F0/40
逆にそう変化してるってわけでもなく別ものとして生まれたってのをファントム化と
表記してるだけなんだろうからそうキレるなよ・・・
340名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:27:20.16 ID:XOK89uOA0
ただのレス乞食だろ。
341名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:31:38.14 ID:5DokGUqE0
荒れてきたから話戻そうぜ

冬の映画にポワトリンが出るらしい
342名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:32:01.95 ID:k7FGeFTK0
みなまで言うな!揚げ足取る俺カッケ〜!ってことだろ
343名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:34:00.81 ID:ONr8KLhp0
相変わらずワイズマンはやすっぽいところにも現れるボスだな
344名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:34:16.61 ID:IS1Mt1V30
みなまで言うな!っていいセリフだよな
細かい事を嫌う仁藤の性格が出てる
345名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:35:20.70 ID:fyZYjtD90
>>344
しかも性格が真っ直ぐすぎて嫌な感じがしないのがいいよな

晴人と仁藤の息ぴったりだったが仁藤役の人ってまだ現場入ったばっかなんだよな
なんか信じられん
小ネタが楽しすぎた
346名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:35:46.22 ID:lWElRd320
思いっきり探偵団覇悪怒組の面々と摩天郎はいつになったら登場するのか
347名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:37:05.76 ID:k7FGeFTK0
キマイラ「『魔力食わさないと命はないぞ』とは言ったが餓死するとは言ってない」
348名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:44:09.61 ID:UbBWpujn0
イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !
349名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 18:54:55.05 ID:vmjmIH2yO
だめだ、ビースト変身時のオ〜〜プン!!で吹く
350名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 19:02:45.33 ID:xqzehd7x0
>>349
オープンアップ!
351名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 19:07:30.36 ID:UbBWpujn0
イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !
352名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 19:08:54.47 ID:aYKK58WK0
次回予告でビーストが凛子に説得されてるぽいから、やっぱビーストに話聞かせるには、女の方が有効なのかもな。
353名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 19:10:56.73 ID:Hj2A15Dp0
>>325
財団Xがファントム生み出す研究でもしてるんでないの?
354名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 19:13:24.25 ID:UbBWpujn0
イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !
355名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 19:14:18.14 ID:gqs8eAui0
そういえば晴人はプリーズがあるから最悪それで攻介に魔力渡せばいいんじゃね
356名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 19:19:36.53 ID:GpvDwmQ30
ヒドラてっきりマンドラゴラだと思ってたw
途中で水中にいたり微妙に爬虫類っぽい顔がついてたから怪しいとは感じたけど。
しっかし西村さんずいぶん出るなw今週だけで他の作品でおじいちゃん役2回みたわ。
357名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 19:39:30.23 ID:Q7XWKmgs0
>>355
晴人が戦えなくなるリスクつきなので相当緊急時だろうな
あるいは「ビーストの能力なら怪我人を治してやれる、頼む!」みたいな場面
358名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 19:44:05.94 ID:UBUqQkyL0
晴人は魔力を自前で供給出来て攻介はファントムを倒さないとダメってことは
もともと攻介はゲートじゃないってことなのかな
359名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 19:45:21.39 ID:UXK/98KuO
セット!→ (ドラムロール) → オープン!の流れが初変身の時はセッオープン!ってなったとこがいかにもなんもわからず初めて変身してる感じがして良かったw
360名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 19:46:25.33 ID:HTnu/vya0
>>350
フロート()
361名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 19:46:27.72 ID:M894SIgP0
攻介から見れば口には出さないと思うけど晴人がかなり羨ましいんだろうな
362名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 19:55:07.89 ID:/6ujnwck0
>>358
黒魔術で悪魔と契約して魔力得るようなもんだよね。
ビーストの場合は、騙されて契約しちゃったみたいな。
363名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 19:56:48.99 ID:k7FGeFTK0
攻介はテント暮らしなのに晴人は居候だからなあ
364名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 20:04:19.33 ID:3XSzgusEO
ビーストドライバー「僕を装着して魔法使いになってよ!」

悪質だよなあ
365名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 20:08:38.67 ID:/6ujnwck0
イマジンよりも龍騎のデッキよりも悪質かも。
366名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 20:08:48.33 ID:cmMRC+Rn0
ドラゴンとキマイラが会ったときにどんな会話するのか楽しみだな
367名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 20:14:29.16 ID:S8BNx7E0O
「せっかくだから、俺はこの指輪を選ぶぜ!」

…こうして、攻介はビーストドライバーを手に入れた…

名前といい、洞窟といい、デスクリムゾン連想して朝から噴いたwww
368名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 20:37:56.21 ID:UbBWpujn0
イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !
369名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 20:40:37.06 ID:BAaYI4yu0
仁藤は映司みたいな生活してるのかな?
外せない呪われたベルトしてちゃ、風呂入る時面倒そうだ
370名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 20:42:35.78 ID:IS1Mt1V30
>>367
確かにコウスケだな…
(グールが)前から来るぞぉ!気をつけろぉ!
371名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 20:48:35.98 ID:5flGdUFs0
ビーストってグールからも魔力食えるならファントム残してグール出させまくったらいいのに
372名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 20:57:03.20 ID:1AQL+p9k0
魔法の力は別に本人が望んだわけじゃないから
一方的な契約だが
仁藤も心の底で力を望んでる人間だったりするんだろうか
373名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 20:59:17.09 ID:spMNW+6FO
>>363表札がw
374名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 21:00:26.30 ID:UbBWpujn0
イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !
375名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 21:29:03.37 ID:+ssEaw4c0
ラストはマドカの世界観人になりそう。
376名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 21:33:14.13 ID:UbBWpujn0
>>375
気持ち悪い
377名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 21:34:14.46 ID:cmMRC+Rn0
お前なんかに言われたら>>375が本気で可哀想だ
378名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 21:35:06.20 ID:UbBWpujn0
>>377
気持ち悪い
379名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 21:45:37.83 ID:mTCPl6+C0
ミサたん可愛すぎ!
380名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 21:47:59.09 ID:UbBWpujn0
インフィニティ強過ぎ!
381名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 22:01:15.21 ID:nhbAuxuh0
>>135
電王も、テレビの時の設定は、文字通りただの時間「ゲート」だったが
トリロジーで契約した人間になりかわるという設定に変わったからなあ。

今回も、仁藤が気がつかなかったのはやむを得なかったかも。
382名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 22:16:05.03 ID:DSQmdqO60
白い魔法使いはビーストどう思ってんだろ?
383名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 22:33:26.65 ID:+ssEaw4c0
ウィザードのヒロインオーディションランキングは

1 奥仲
2 高山
3 中山
だったのだろうけど、

俺だったら
高山>中山>>>奥仲>∞>カバ
だな。
384名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 22:33:29.84 ID:ybgF3ni60
今日のミサは確かに可愛いというかきれいだった
385名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 22:36:33.52 ID:nhbAuxuh0
高山はトリロジー青で、演技力が高いことが
わかっての起用でしょうから、最初から枠違うでしょう
386名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 22:44:25.93 ID:yoRcKRk1O
>>369
映司以上に日銭の稼ぎが謎だな
考古学者ってあたり野宿は慣れっこくさいが
387名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 22:53:30.93 ID:jfYcSrhH0
人の話は最後まで聞きましょうって話だな。
晴人が今一ビーストとの共闘に乗れてない臭いのは、不用意に
「赤の他人のために戦うとかごくろーさん!」的な態度に内心いらっときてるせいな気がする。
その辺を説明しようとしても、聞かないし。眼前で人がファントムに変わったのをみたり、聞いたりした時が本番かな。
388名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 22:54:56.39 ID:ibfek7Ux0
>>387
なお、可愛い娘の話は最後まで聞く模様
389名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 22:56:18.89 ID:UbBWpujn0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
390名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:00:32.67 ID:GBH5hyb80
>>387
その状況になったら、
「ウィザードがいると、ファントム(食糧)増やす邪魔になるからヌッ殺すか」
って考えそうだな。

>>388
コヨミに話してもらえばいいのかな。
凛子ちゃんは無視されてしまったし。
391名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:01:14.86 ID:ybgF3ni60
OP映像が映画の宣伝バージョンじゃなくなるのは来週からか
392名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:04:05.53 ID:KAZm1ab90
特に宗教とか信じてないけど、鳥居に洗濯紐を引っかけるって大丈夫なのかね

フェニックスがワイズマンにへーえと言ったときに一瞬メデューサが映ったけど
あれは閃いた描写でいいんだよね?ワイズマンにため口しやがったな的なもんじゃないよね?
393名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:04:13.91 ID:jfYcSrhH0
どんどんアクティブになるコヨミちゃん。
晴人のためなら苦手なお外へも。というか、魔法石はコヨミ経由じゃなきゃいけないルールでもあるのかw
ますますハリケーンドラゴン用の魔法石の入手経緯が謎だな。

あと、0課の人たちビーストの情報掴んでないのか。
戦ったのは今回が初めてじゃなかろうに……
394名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:04:40.34 ID:cwDeePcv0
>>283
そのヒロインのランク付けは俺とまったく同じだわ
べつに珍しくもない趣向なんじゃね
395名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:13:11.67 ID:Sq21hipwO
今日よりも明日なんじゃ!
396名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:14:13.75 ID:BaOKzAn40
しかしスレタイ候補がいっぱい出来たな。
「おいマヨネーズ!」とか「来るよ」とか「お前こっちこい!」とか「かけちゃいなよ!」とか
397名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:15:48.22 ID:nNZoPKbEP
なんかNHKつけたらウィザードみたいな蹴りアクションシーンやってたw
歴史物ぽいのでああいうアクションやると変に見えるw
398名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:17:48.66 ID:UbBWpujn0
イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !
399名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:21:33.96 ID:M894SIgP0
お人形さんって呼ばれるコヨミちゃんかわいい
400名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:26:17.78 ID:Jk1RTBUx0
>>390
予告で「晴人は人の為に〜」って言ってたのコヨミの声じゃなかったっけ?
マヨは年増より若い子のほうがいいのか。
401名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:27:37.79 ID:ybgF3ni60
>>396
【魔法使いには魔法使い】が好き
402名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:27:44.33 ID:UbBWpujn0
イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !
403名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:37:30.25 ID:ezFPl+320
>>400
コヨミ(19)
ミサ(17)

誰が年増だって?
404名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:37:37.91 ID:1AQL+p9k0
今まで作ってきた魔法用指輪のオレンジの魔宝石はどこから手に入れてたんだ
405名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:53:26.96 ID:nE/u/eel0
晴人は仁藤に存在を喰われてる?
406名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:57:31.65 ID:pOEyEz2S0
404
俺んち、とかいうオチかなあ
407名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:58:52.43 ID:UbBWpujn0
安価の仕方も分からない奴がいるけど
イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !
408名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 00:01:29.60 ID:byjcjPxM0
(主役を)頂きます!
409名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 00:11:51.84 ID:mh/aCISI0
>>405
昨日の放映で、瞬平は一生懸命に存在感をアピールはしてたよな・・・
410名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 00:12:40.44 ID:mh/aCISI0
>>408
今回も「これまでの仮面ライダービースト・・・」がくるか
411名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 00:13:37.28 ID:vagPATkl0
オープン!と言えばオサレでカッコいいかも知れんが日本語だと御開帳で〜す!だよ・・・
412名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 00:15:04.20 ID:vaMYlkyC0
ご開帳〜!
S・I・S・I
獅子〜!!
413名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 00:15:24.31 ID:pr+XlCRPO
仁藤はゲートじゃない可能性が高い(ゲートなら魔力あるから)
ビーストが古の魔法使いなら瞬平は新しい魔法使いとして三号ライダーになれる可能性が出てきたか?
414名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 00:19:43.21 ID:byjcjPxM0
次回ランドドラゴン初登場だってのに
目玉はキマイラの方だよな
それぞれのライダーの新促進アイテムが同時に出てくるのは珍しい気がする
415名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 00:28:34.18 ID:SLNRTgb20
スィスィだぞ>>412
416名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 00:29:55.10 ID:5HoYgqeF0
>>411
ありがたやありがたや…(-人-)ナムナム
417名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 00:53:18.40 ID:3Gh5p2Rj0
ファントムは幻獣で、ビーストは実在動物なんだな。
プラモンにも幻獣を使ってるのはもったいないな。グリフォンやケルベロスなんて幹部怪人にぴったりなのに。
418名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 00:57:41.59 ID:Xob4b5qn0
なんたる疾風、切り札
419名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 01:29:54.59 ID:eCdcAvDv0
仁藤と聞いて仁藤優子を連想してしまうのは私だけでいい。
420名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 01:38:46.84 ID:A4Hvzyu30
>>381
基本的に話を聞かない奴だからなあ。
特にゲートとかの話は会話を遮ってるから絶賛独自解釈中でしょ。

電王はTVとそれ以後はパラレルなんじゃないのかな。
その後付がTVにまで適用されると「善意の契約完了」が存在しなくなり、
特にキンタロス初登場エピが色々台無しになる。
421名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 01:57:41.27 ID:cjzU9edv0
攻介はゲートが体内に秘めてるファントムの元を食事代わりにできないのかな?

晴人にゲートの精神世界に連れて行ってもらって、ファントムの元を攻介が食べれば
ゲートの人間は魔力の元を失って二度と狙われなくなる一石二鳥にならないのかな?
422名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 01:59:12.05 ID:yOeoP7In0
そこまでエンゲージのリングが足りるかどうか
423名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 03:28:13.88 ID:PYmnrVYl0
ビースト登場後2話目だから仕方ないけど、
ウィザードの存在感、すげー薄れたな
424名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 04:12:57.61 ID:tG/zT24T0
一ヶ月ぐらいはビーストメインだろう
後はいよいよ中盤のボス的存在の登場?
いよいよ話が動き出すか
425名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 04:25:56.14 ID:mIhDDHnM0
幹部候補のファントムにも期待したいな
426名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 07:16:57.82 ID:nUJM0X+N0
十話まであっと言う間だったけど、そこから随分とのんびり進んだな
427名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 07:30:43.08 ID:JPfjBt52O
>>381>>420
違う。
電王はTV最初から契約者の過去と「なりかわる」のが基本設定。

それがサッカー少年(後の半魚人)から
ただの通過ゲート化した。

少年の姿のまま破壊活動する絵面がヤバ過ぎるので
白倉がひよったんだろう。
428名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 07:30:55.54 ID:d29rNWaF0
>>420
神社のシーンなんて話を聞かないレベルじゃなかったw
敷地に勝手にテント展開してる自覚もねえのか
本気で神社の人が同居望んでると考えたのか?
独自解釈にも程があるぞとw

電王の場合、TV本編はカイ主導による
桜井さん狙い作戦だから特殊ケースの可能性があるしな
本来過去に飛んで契約者の時間乗っ取る単独犯が
代わりに分岐点の鍵と思われた桜井さん潰すの優先で
送り込まれたと
キンタとかジークは命令無視で乗っ取る気もなかったタイプ
429名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 07:39:19.26 ID:Ty95udIw0
ここをキャンプ地とする!
430名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 07:41:56.19 ID:1Yg5ONDRO
>>423
2号には登場時補正というものがあってだな
仁藤のマヨも伊達さんのおでん並みにすぐに設定忘れられそうな気がする
431名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 07:44:46.67 ID:d29rNWaF0
伊達さんのおでんは尺都合でカットされたりしたからなあ
マヨネーズと違って持ち歩くのは辛いし
432名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 07:58:51.55 ID:SCLNvi3S0
設定ってのは毎回毎話出さなきゃならないってもんじゃないんですよ
ストーリー上で仁藤が何かを「食べる」必然性がないなら出す必要もない
433名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 08:02:01.96 ID:7tU/2Llg0
そうなるんだったら設定作るなって話だ
まあ設定変更消失はライダーのお家芸だし期待はしない
434名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 08:05:22.88 ID:5HoYgqeF0
消え物毎回用意する予算なんてないんですよ!
435名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 08:10:30.66 ID:ont/12Ct0
クールな一号とコミカルな二号の組み合わせって久々な気がする
春人は割とノリがいいけどな
436名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 08:17:22.95 ID:dWEUCmCq0
面影堂の場面でしゅんぺいが太極拳の型みたいなの練習してたけど今後の伏線かね。
それともアドリブでやってただけかな。
437名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 09:29:41.69 ID:nUJM0X+N0
しゅんぺいは三号な気がしなくもない
438名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 09:44:21.94 ID:xwEiH7K10
>>437
変身ポーズとSEは決まってるしな。
439名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 09:48:42.16 ID:WvCXZp790
歴代2号ライダーの目的は、
アクセル:Wのメモリの人物への復讐
バース:1億円稼ぐ
メテオ:アリエスを見つける
といったゴールがあったけど、
ビーストは具体的な目標が設定されるのか、それとも話の都合でなあなあになるのか。
440名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 09:50:24.18 ID:ALr/qb0H0
不井〜
441名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 09:52:38.55 ID:+y7NzT6l0
なんかこれからの展開で
マヨネーズが飯食ってる時に
ファントムが現れて晴人がビック→コネクトでマヨネーズを
引っ張ってきて「なにすんだ!飯食ってる時に!」
「餌の時間だマヨネーズ猫」
とかやりそうってか見えた
442名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 10:00:01.95 ID:IUZxbB450
>>431
伊達さんのおでんはネットムービーまで引っ張ってたぞ
443名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 10:35:01.84 ID:sWA+3b9b0
>>439

餓死しないために
ファントムの魔力を食い続ける。
444名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 10:37:01.12 ID:mh/aCISI0
>>443
最終的には、餓死しない方法を見出して終わるんだろうね・・・
映画のためには「ベルトが外れる」で終われないから辛いなw

フェニックスを食って無限再生でいつもお腹いっぱいなら
簡単なんだが。
445名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 10:39:24.25 ID:Mc68Y2640
今テレビの占いで
「獅子座:人の話をちゃんと聞こう」
って出て吹いた
446名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 10:58:14.01 ID:wwJFL80Y0
>>444
でも殺せないフェニックスへの対処として、無限魔力電池にするってのはありかもな
447名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 11:24:00.57 ID:tC27+vSN0
ビーストは面影堂に住み着く展開になるのだろうかね?
448名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 11:33:18.97 ID:mh/aCISI0
ビーストには表札のついたマイホームがあるじゃないか。

昨日、表札が写った瞬間ピンポーンってうちの玄関のと
同じ音がして、あれ客か?と思ったよ。
449名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 11:39:27.61 ID:Xob4b5qn0
ずっと食われ続けるっていうのも残酷だし
フェニックスさんサイヤ人だからそのうち逆転されるんじゃ
450名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 11:48:44.96 ID:tC27+vSN0
名勝負製造機のフェニックスとビーストのタイマン勝負がはやく見たい。
451名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 11:55:50.60 ID:0fRNwsYE0
たしかに、フェニックス食えば飢え死にはしなくても、戸愚呂兄を食ったグルメみたいになりそうな・・・
452名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 12:11:44.42 ID:pr+XlCRPO
ムービー大戦があるからってのはちょっと残念過ぎやしないか?
仮に本編で仁藤が死んでビーストドライバーが破壊されても
映画じゃ適当な理由で復活するのが特撮クオリティーじゃないかな、もちろん良い意味で
453名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 12:19:57.53 ID:Mc68Y2640
>>447
さすがにおっちゃんが大変w
次回絵描きさん家に押しかけるみたいだからそのまま住ませてもらえないだろうか
庭でも大丈夫、ってペットみたいだが
454名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 12:40:24.15 ID:QzOjuS+m0
>>432
ウィザード見た子供が「ドーナツ食べたい!」ってなってドーナツ業界の売り上げに貢献だろ。
マヨネーズも。そういうのも大事だと思う。
455名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 12:48:40.90 ID:LRgvaw560
玩具の販促の次は食品の販促かよ
456名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 13:10:59.05 ID:QzOjuS+m0
仮面ライダーのおもちゃがこれだけ毎年安定して売れるのが解ってるんだから、
例えばミスドとかケンタッキーみたいな会社がスポンサーになるなりして
登場人物に定期的に食べさせれば良いんじゃないかと思うけどな。

マクドのハッピーセットみたいにオマケ付きセットを売ったりとか、
番組の中で登場したオリジナルメニューを実店舗でも売ったりとか。
一年ごとにスポンサー会社変えて回していけば業界全体にけっこう効果出るんじゃないかな。

古くはアギトのG3チームが焼肉食うシーンくらいからの伝統か?
457名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 13:16:04.36 ID:q/7xKZaa0
>>454
>>456
そう思うんなら思ってればいいが
思った通りにならないからってなにも言うなよ
458名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 13:17:09.46 ID:ysJh9tMwP
東映公式見たら、コヨミの誕生日撮影って事は今回の撮影は11月18日辺りなんだね
意外に撮影から放送までの余裕が無いんだね
ストック切れないのかな?
459名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 13:17:58.18 ID:7RSDDimm0
>>454
ドーナツにマヨつける味オンチな子供が増えるという弊害
460名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 13:20:01.85 ID:9knMwT7uO
たしかにウィザード見るとドーナツ食べたくなるんだよな…
ウィザードーナツこいこい
461名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 13:20:35.34 ID:Xob4b5qn0
何にでもマヨかけて怒られる子供続出の予感
462名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 13:21:36.42 ID:Xob4b5qn0
>>460
プリキュアパンにはドーナツあるんだけどね
おしい
連投すま
463名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 13:46:07.15 ID:mh/aCISI0
>>456
マクドの新メニュー「マヨネーズバーガー」とタイアップですよ
464名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 14:09:15.85 ID:l3NScqMtP
キマイラさんに尋常じゃない既視感があったが、ガオレンのパワーアニマル達か
465名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 14:30:15.90 ID:RFukDOE/O
>>461
それで野菜食べられる子が増えるとかなら有りかもね
466名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 14:43:53.75 ID:PJuzMHe+0
話を聞かない(みなまで言うな、聞く必要はない)の攻介と
同じ想いはさせない(理解されなくても一人でも、必ず守ってみせる)の晴人
分かりあったらきっといいダチになれるな
467名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 14:54:58.42 ID:sWA+3b9b0
>>456

ピンクワゴンのドーナツ販売をフランチャイズ展開する気」「
468名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 15:34:48.71 ID:58ccl7Gi0
イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !
469名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 15:40:45.18 ID:BX5PmhWU0
ボキャブラ天国でスイマーに襲われるってネタがあったの思い出した。
いやダイバーだったけど。
470名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 15:53:54.06 ID:8HAXVIpX0
>>419
だから、また、明日へ駆けだして
471名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 15:56:33.52 ID:mh/aCISI0
「俺に質問するな」
「答えは聞いてない」
「みなまで言うな」

この3人がアンクと絡めば、きっと何かが起こる
472名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 15:59:38.43 ID:4F5rY5y10
>>471
「その情報は要らない」
473名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 16:01:35.27 ID:3YJc3lSJ0
>>471
「俺に逆らうな俺は常に正しい俺が間違うことはない」
474名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 16:02:32.37 ID:byjcjPxM0
「だいたいわかった」
475名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 16:04:44.77 ID:1t5YrlhR0
普通に食べ物食うだけで魔力補給できる晴人が
コヨミに魔力分けるように
仁藤にも魔力を… アッー!
476名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 16:06:21.66 ID:58ccl7Gi0
イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !
477名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 16:17:11.58 ID:byjcjPxM0
仁藤にもプリーズリングあげるなんて言ったら
コヨミがキレる
478名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 17:05:49.17 ID:tegI13lM0
撮影事情とかわからんけど大雪って影響あるん?
479名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 17:26:20.22 ID:vagPATkl0
>>383
じゃあ俺は
奥仲=高山=中山>>>アンダーワールド>>>カバ

こうだな。
480名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 17:27:53.12 ID:ALr/qb0H0
>>478は爆弾低気圧
481名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 17:29:35.42 ID:58ccl7Gi0
イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !
482名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 17:32:01.49 ID:zCs2BfJX0
何気にビースト難易度の高いアクションしてるよな…
483 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/01/14(月) 17:32:49.50 ID:0FXWh3ri0
>>477
仁藤がファントム誕生を待つために、ゲートが絶望しそうなのを放置するようになったら流石に許可するだろうね。
484名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 17:32:54.79 ID:4avjrO54O
逆手に取って雪でしか出来ないアクション撮って欲しい
でも今撮っても流すのは2ヶ月後くらいだから違和感残るし、雪の中の殺陣は危険だよな
485名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 17:36:34.41 ID:RClPO5CU0
スーパーヒーロー大戦のヒーロー全員集合の時、まさに雪が降って、CGで雪消したらしいね。
(降ったり止んだりしたから)
486名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 17:37:11.15 ID:58ccl7Gi0
イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !
487名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 17:40:44.31 ID:BJHFItEQ0
ゲート襲う

魔法使いに邪魔される

逃げる

再びゲート襲う

魔法使いに(ry

目的達成に手順がいるのになんでこう無策で脳筋なファントムが多いんだか
ヘルハウンドやヴァルキリーを見習え
488名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 17:41:07.32 ID:Mc68Y2640
>>484
そう考えるとブレイドの雪山シーンはいつどこで撮ったんだろう
489名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 17:45:13.59 ID:58ccl7Gi0
イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !
490名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 17:52:09.64 ID:d29rNWaF0
491名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 18:08:56.64 ID:KCJf2PAC0
ベルト音声がノリノリな理由はもう誰も触れちゃいけないのか。
492名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 18:21:47.64 ID:14yLDxla0
コヨミの人が喋る時にいつも眉間にしわ寄せてるのが気になってしょうがないw
演技する時のクセになってるんかなあ
493名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 18:23:14.39 ID:1w834PBX0
>>491
子供受けが良いから
494名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 18:26:09.51 ID:4avjrO54O
魔法が科学と同様だった時代は呪文が歌のようなもので詠唱の方法や気の入れ方で効力が違ってくる(適当
495名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 18:28:59.65 ID:Z5BlLH0J0
>>492
同じく
せっかくの可愛い顔が台無しだから、もうちょっと演出考えて欲しいわ
496イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/14(月) 18:29:37.28 ID:58ccl7Gi0
今後に期待だな
497名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 18:50:24.97 ID:xvJq3FqE0
古の魔法使いとか言ってるけど、
サーベルやフルーレが武器として成立するのって16世紀以降なんだけどな。

カメレオンが発見されるのも同じくらいの時期だし。

設定の人、しくじったな
498イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/14(月) 18:54:04.76 ID:58ccl7Gi0
恥ずかしい奴よのぅ
499名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 18:57:39.18 ID:4avjrO54O
ダイスサーベルって剣よりも調教鞭に見える
500名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 19:00:53.26 ID:jUk8ESwz0
ウィザードの世界の歴史が現実世界の歴史と全く同じである必要なんかないだろw
501名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 19:02:39.80 ID:ecVuOO6o0
古の力を使えばサーベルを武器として扱うことは造作もない
502名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 19:04:44.04 ID:vaMYlkyC0
ダイスサーベルって名前だけど、あれってレイピアじゃね?
503名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 19:05:02.83 ID:dWEUCmCq0
>>497
いにしえ、って言葉自体の意味からすれば16世紀だろうが矛盾はないのでは?
それにキマイラが生きていた魔法世界(笑)では人類が発明、発見する前から
サーベルやカメレオンが存在したってことにできるかもねw
504名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 19:05:30.80 ID:xvJq3FqE0
レイピアも同じ時期に成立する武器。
505名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 19:08:46.56 ID:xvJq3FqE0
ライオンもライオン表記されるのは13世紀からで、
それまではLeo(レオ)だった。

獅子座は現在でもレオと言うが。
506名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 19:10:38.93 ID:4F5rY5y10
>>497
グレートソードとレイピアやフルーレは全く性質も戦法も違う武器なんだが
507名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 19:11:19.41 ID:IB9dWwaXP
>>503
いわゆる欧州の大航海時代のはるか以前に
中東のイスラム諸国の商船団がアフリカの生物を発見してたようで
古い時代のイスラムの魔法使いがあのベルト造り
サーベルやカメレオンと言うのは
キマイラが仁藤の語彙の中からそれに近い物を選んだとか
508名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 19:13:03.14 ID:xvJq3FqE0
>>506
成立した時期を言ってるのに、なに的はずれなこと言ってるの?

ご苦労さま。
509名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 19:13:56.11 ID:vaMYlkyC0
つまりダイスサーベルを元にしてレイピアが
LIONライオーン!を元にしてライオンという言葉が生まれたんだよ!
510絶対正義 ◆NAGOwOMO8. :2013/01/14(月) 19:29:13.88 ID:jKw9rh1j0
つまり最強の2号ライダーはIXAだということだな?
511名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 19:29:26.24 ID:d29rNWaF0
魔法使いの常識が一般人の常識と同じとは限らない
512イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/14(月) 19:29:59.36 ID:58ccl7Gi0
名護さんは最高です!
513名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 19:33:56.06 ID:OPSzK2DOi
ドラゴンフォームは全部乗せってあるのかな?

胸からドラゴン、腕に爪、背中に翼でお尻に尻尾てもうドラゴンに変身しろよって話じゃね?
514名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 19:35:16.79 ID:3E9FOvn40
>>492
最初は気になってたけどだんだんクセになってきた
515名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 19:36:48.76 ID:4F5rY5y10
>>513
劇場版に既に出てる
516名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 19:39:06.56 ID:vaMYlkyC0
>>513
それは映画でやった
517オールドラゴン:2013/01/14(月) 19:40:16.37 ID:58ccl7Gi0
映画でやったよ
518名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 19:51:00.58 ID:5HoYgqeF0
>>492
いつも困ってるっていう、そういう演技なんだと思ってたわw
519絶対正義 ◆NAGOwOMO8. :2013/01/14(月) 19:59:34.78 ID:jKw9rh1j0
ライダーなんだから、早いところバイクに乗らんといかんな、ビーストも。

ま、IXAのバイク姿のかっこよさには勝てんが。
520名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:05:51.19 ID:9TJUkAMwi
最近ストライクウィザード全然やらなくて寂しい
521名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:09:11.44 ID:eTgfyMt40
ウィザード 現代の魔法使い(洋風)
ビースト  古代の魔法使い(獣の力)

とくれば次のライダーは忍の力で変身する
ライダーで閃乱カグラに出てくるようなJK
ライダーとかだといいなぁ
522名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:14:09.09 ID:1t5YrlhR0
3号ライダーは王道に帰って昆虫の力だろ
523名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:23:30.69 ID:SJ68N4vg0
現代、古代ってきたら、次は未来だと思ったりするんだけど。
524名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:24:52.68 ID:4F5rY5y10
銃ライダーは出ないだろう
ウィザードの武器が銃剣だし
525オールドラゴン:2013/01/14(月) 20:26:37.10 ID:58ccl7Gi0
ビーストの武器が剣系統なんだから別れる形で銃ライダーが出てくるのは無くも無いだろ
526名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:33:46.34 ID:/piW0bKN0
主題歌から引っ張ってくると

昨日=古の魔法使いビースト
今日=現代の魔法使いウィザード
明日未来=未来の魔法使い

夏映画で未来の魔法使い出てきそう、つか出てこい
527オールドラゴン:2013/01/14(月) 20:35:44.84 ID:58ccl7Gi0
白の魔法使いが未来からやってきてる説
528名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:36:12.55 ID:eTgfyMt40
明日未来か

喋るケータイ・・・
529名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:40:25.44 ID:9TJUkAMwi
>>528
懐かしすぎて血吐いた

三号というか、フォーゼでは見られなかった悪のライダーが欲しいな
エターナルみたいな魅力的な悪役をもう一度見たい
530名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:44:01.37 ID:byjcjPxM0
映画でタイムリングなんて出てきたけど
白い魔法使いは未来の晴人だったりして
531名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:45:43.29 ID:vZo7tncr0
未来とか簡単に出したら電王に怒られるぞ
532名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:47:25.63 ID:ecVuOO6o0
ウィザードって魔法とかファンタジックなのに結構現実的
物資の修復や人体の回復は出来ないし
533名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:51:34.56 ID:byjcjPxM0
電王以降のライダーは時間越えすぎ
534名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:52:05.88 ID:Y1LGbo2G0
>>497
恐竜時代にマンモスやらサーベルタイガーがいて恐竜の仲間扱いされたりもしてる特撮で何をいまさら
535名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:53:24.98 ID:Ql/NfZB30
>>533
カブト以降でしょ
536名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 21:01:20.43 ID:sWA+3b9b0
コピーでドーナツ増やすこともできなさそうだしな。
537名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 21:04:30.64 ID:iUddxlnM0
時間越えくらいRXのころからやってるし
538名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 21:31:32.70 ID:OPSzK2DOi
タイムベントなんてのもありましたね!

全部乗せ映画でもう出てたのか。
そろそろ最強フォームもスタイルチェンジ出来たら素敵だと思うの
539イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/14(月) 21:32:32.81 ID:58ccl7Gi0
せやな
540名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 21:35:03.81 ID:Kac+4DoXO
>>522
○<クワガタ、カマキリ、バッタの力が宿るメダルはどうだ?
541名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 21:36:41.35 ID:Xob4b5qn0
>>522
( 0M0)<ヨシ、チソクンレンダ!
542名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 21:57:04.87 ID:WyQt/tUg0
仁藤「お前食物連鎖っての習わなかった?
弱い人間をファントムが食い、そのファントムを俺たちが食う。弱肉強食ってヤツ」

って言い出しそうで怖かった(´・ω・`)
543名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:01:37.01 ID:vQ4qzVTt0
まあ映画のは>>538の思う全部のせとは少し違うだろうけど
ちゃんとしたのもいずれ出るから気にすんな
544名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:01:51.23 ID:4avjrO54O
実はカブト以降のライダーはW以外みんな時を越えてるという事実
ナイトメア回も入れればWも


ナイトメアってファントム出ないかな、幹部級で
545名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:05:02.17 ID:QzOjuS+m0
>>532
けっこうちゃんとしたファンタジー物だと、魔法は科学と同じようなものだと扱われてるな。
ドラえもんの道具みたいになんでも出来る便利なものではなくて、
一定のルールに従って初めて効果が発揮されるコンピュータのプログラムみたいな感じ。
ウィザードもその辺の世界観はちゃんと設定されてるんだろうね。
546名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:05:34.94 ID:LSJ/e4rp0
ビーストドライバーを一目見てこれベルトか?ってのには無理あるような・・・
547名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:08:09.24 ID:SLNRTgb20
きっと帯通すとこがあったんだよ
548名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:09:09.81 ID:WyQt/tUg0
魔法少女
かつて魔法少女だったものが絶望し魔女となり、魔女を倒した時に現れるグリーフシードで魔力を補わなければ死ぬ
古の魔法使い
かつて人間だったものが絶望しファントムとなり、ファントムを倒した時に出てくるエネルギーで魔力を補わなければ死ぬ


ちょっと雪で頭冷やしてくる・・・混同してはいかんと思ってるんだが
549イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/14(月) 22:10:08.63 ID:58ccl7Gi0
>>548
気持ち悪い
550名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:11:08.03 ID:SCLNvi3S0
いい加減まどマギ厨ウザ過ぎ
551名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:11:12.20 ID:9E8efvIP0
>>548
そのまま凍死すれば?
552名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:12:06.15 ID:4F5rY5y10
>>548
絶望がお前のゴールだ
553イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/14(月) 22:12:32.10 ID:58ccl7Gi0
まどマギは龍騎のパクリ
554名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:16:15.49 ID:bDUW/i980
ぶっちゃけよくある設定だと思うんだけどな両方
555名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:18:39.79 ID:hVBa7Gpu0
たかだかアニメ一本のネタへの絶えない過剰反応(他の作品は見逃す)
一方でその扱いを受け続けてもなお続ける執着ぶり

なんだこのスレ!?(驚愕)
556名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:19:48.54 ID:byjcjPxM0
今のところファンタムは全部西洋系だけど
東洋系のやつは出てこないんだろうか
557名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:21:11.62 ID:byjcjPxM0
>>556
間違えたファントムだ
ファンタじゃねえ
558名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:22:20.01 ID:4F5rY5y10
ファントム電源まで読んだ
559名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:29:07.27 ID:LSJ/e4rp0
晴人がエンゲージ使って仁藤の中に入ってキマイラ倒せば万事解決?
560名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:38:52.67 ID:Y+ak6CSZ0
ちんこ
561イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/14(月) 22:39:24.39 ID:58ccl7Gi0
まんこ
562名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:47:45.86 ID:RZ0Jw18K0
ミサたん可愛すぎ!
563名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 22:47:46.39 ID:byjcjPxM0
仁藤はベルトを通してキマイラを取り込んだ状態だから
他のゲートとは違いそうだけど
564イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/14(月) 22:48:20.97 ID:58ccl7Gi0
強過ぎ!
565名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 23:03:16.71 ID:Mc68Y2640
>>557
ファンタ吹いた
566イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/14(月) 23:05:34.73 ID:58ccl7Gi0
お前それ最高につまんねえよ
567名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 23:06:52.97 ID:rlBSddm20
>>555
それだけまどマギ厨がうざいってことじゃないんですかwww
568名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 23:09:42.31 ID:byjcjPxM0
皆まで言うな
わかってる
569名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 23:19:17.25 ID:mh/aCISI0
>>542
「所詮、この世は弱肉強食。」は、あのゲートさんの台詞だから
言えないんだよw

画家ゲート「ただいま」みたいなことを言っていたが、なんか
家族がいなくて一人暮らしのようにしか見えないんだが、
そこが絶望と関係するのか
570名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 23:25:49.90 ID:Y1LGbo2G0
>>567
最初から諦めることしかしない奴による最初から諦めることしか知らない奴のための最初から諦めるための言い訳みたいなアニメが嫌いってのもある
571名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 23:28:06.11 ID:WyQt/tUg0
絵に没頭しすぎて妻子出ていく→残された肖像画にただいま
希望はいい絵をかいて個展を開き妻子を迎え&謝罪すること...かな。
572名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 23:35:07.36 ID:3Gh5p2Rj0
ケットシー「ゲートを絶望させるって、最近のファントムは闇雲に襲いかかってるだけじゃないスか!俺の苦労は何だったんスか!」
573名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 23:36:55.27 ID:WyQt/tUg0
黒人にゃんこが敵高位幹部だと思ってたけど2話で覆されたのはいい思い出
574名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 23:45:59.92 ID:M981ul9Z0
面白黒人の命は三回分あるから(震え声)
575名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 23:51:05.66 ID:vagPATkl0
>>556
そこで途中から路線変更で歴史上の人物モチーフの怪人ですよ。
576名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 23:51:59.03 ID:Mc68Y2640
ユウゴの中の人がもし他の役できるならケットシーがいいって言ってた
577名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 23:56:27.91 ID:WyQt/tUg0
猫の王様ケットシーがいるなら
犬の王様クーシーもでてほしいな
578 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/01/15(火) 00:05:06.58 ID:Zli55Uj20
>>574
555で黒人のアンチャンが変身したのはクロコダイルオルフェノクだっけ?

Jは「ヘーイ」か「チャコー」としか喋ってたイメージがないや。
579名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 00:13:44.37 ID:4NDawyA00
>>577
ケットシーって猫の王様だったのか!
580名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 00:16:12.82 ID:BGVuacqe0
上のこじつけネタ見て思いついただけだけど、
指輪といえばトールキン作品だよねということで無理矢理共通点を挙げてみた

魔法使いや不思議な力を持ったいくつかの指輪が存在する世界。
1人は不思議な指輪を持ち剣で戦ったりする魔法使い。
1人は動植物を愛し時には鳥獣に協力してもらったりする変わり者の魔法使い。
1人は魔法使いの長たる存在でありながら裏で暗躍している白の魔法使い。
魔法使いは元々精霊のような存在で、精霊は堕落して悪鬼や冥王になる者もいる。

近年のファンタジーの基礎になってるような作品だから実際似ててもおかしくはないか。
ちなみにこの作品だと魔法使いはあと二人いるけど行方不明。
581名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 00:27:57.66 ID:Eo2LKW5o0
アーサー王と指輪物語とナルニアとゲド戦記は基本やね
582名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 00:28:20.04 ID:wSgabl4h0
ビーストの通常ベルトから変身ベルトへ変わる演出が既にウィザードと同様に省かれてるな
腰から上だけ映してドライバーオンの音流すだけっていう
まあ他の作品でも話が進むといつの間にか腰にベルト巻いてるって事が多かったけど
583名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 00:30:00.44 ID:KKEVRouJ0
>>582
玩具にドライバーオンの音声は入ってないしそもそもビーストドライバーはICチップ読み取れないよ
584名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 00:33:23.52 ID:qDYbjJAW0
ウィザードライバーとかビーストドライバーの変身音声早く着メロにならんかな……
585イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/15(火) 00:36:49.90 ID:koSNoJJw0
>>583
誰も玩具の話なんてしてねえだろが
玩具スレに帰れよ
586名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 00:53:56.40 ID:W4H8Vyun0
>>571
妻子の絵と会話とか色んな意味で辛すぎて見てられないわ
587名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 01:34:53.40 ID:WA4tKjro0
>>580
シュンペーがフロドかビルボかw
588名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 01:59:52.43 ID:IWAJw5c40
真中千鶴って、依然としてゲートのままだよな?

内部ファントム倒したっけ?
589名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 05:17:05.17 ID:pWmxHDQn0
>>588
そういうのこのスレで定期的に出る話題だけど、
ファントムからしたら1体倒されてそれでも1人のゲート深追いするより次のゲートって感じじゃね?
そのゲートもウィザードの存在知ってるから襲われたらすぐ晴人を頼れるし

俺の勝手な考えだけどね
590名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 07:24:55.49 ID:TZz5thCU0
ゲートが死んでファントムが生まれるんだよなぁ。
ビーストが魔力を食わないと餓死するってのは、餓死したら
キマイラファントムになっちまうんじゃね?とか思った。
591名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 08:49:30.45 ID:pWmxHDQn0
そこら辺どうなんだろね 俺も>>590見て気になってきた

晴人のドラゴンはゲートの晴人に死なれちゃ困るみたいだけど功介のはどうなんだろう
キマイラは功介がゲートのファントムではないみたいだし
592名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 08:54:35.33 ID:OcvyLfnG0
しかしメデューサたちが必死に晴人を追い詰めてるのに、
片方で晴人に魔法石を渡すファントムがいるということは―

メデューサの立ち位置もそろそろ危ないな
593名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 08:57:16.18 ID:3FpBY6KM0
ゲートが死んでファントムが生まれる ×
ゲートが絶望するとファントムが生まれゲートは死ぬ ○

普通のゲートは餓死じゃファントムにならないけどビーストはどうなんだろうね
餓死でファントムになれるならキマイラ的にはさっさと餓死してもらった方がいいんじゃね?
594名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 09:06:42.17 ID:s91PZ/Bd0
>>590
逆かもよ
キマイラが騙してて、沢山喰って魔力が十分集まったらキマイラに乗っ取られる
つまり「食べ続けないと死ぬ」と言われて必死で食ってたのは
実はファントムに近づく手助けをやってたと知って絶望
595名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 09:17:46.70 ID:TZz5thCU0
>>593
あーそうか絶望してからファントム生まれて、ゲートが死ぬのか。
もし本当に餓死するなら、その後のキマイラどうすんだって感じがするし・・。
宿主と一緒に死ぬか。 でもそれだとキマイラにもリスクが大きいし。

>>594の話もそうだけど、キマイラがなんか隠してそうだなと思う。
魔法使いは自分の中のファントムとの和解が必要みたいだし。
ドラゴンもそうだけど、キマイラも一筋縄じゃいかない感じのやつだな。
596名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 09:49:18.69 ID:5NPmYz6U0
>>592
メデューサ達は晴人を追い詰めようとしてる訳じゃなくね?
今のところはファントム作ろうとしてるところを勝手に
邪魔してくる奴くらいの位置づけじゃ?
フェニックスが個人的な恨みからメデューサの意図無視して
ウィザードに固執し始めてはいるが。
597名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 09:58:50.02 ID:4NDawyA00
ゲートって言葉の意味は門だよね?
つまり魔界とか霊界的な異世界には元々ファントムがいて、人間界に来る為に魔力の高い人間が必要なんじゃないかと

1.魔力の高い人間を見つける(扉を見つける)
2.魔力の高い人間に取り付く(扉の前に立つ)
3.魔力の高い人間を絶望させる(鍵を開く)
4.生まれる(扉の外に出る)

インナーワールドにいるのは2の段階のファントムとか。外に出ると姿が人間に近くなるとか
598名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 10:32:27.45 ID:Eo2LKW5o0
なんかシャナと設定似てるね
599名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 10:34:35.97 ID:KycBV11O0
>>582
その点電王はベルト装着から変身までが一連の流れって感じだったよね
まあどこに持ってたんだよって話なんだけど
600名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 10:47:08.68 ID:AuQpE+wE0
本当に今さらながら、年末のクリスマス回と年始のビースト登場回を観た。
なんか… 1話完結の方がテンポが良くて楽しかったよ。
これ無理やり前後編2話にしなくてもいいんじゃない?

特にクリスマス回、新怪人を出さなくても
あそこまでのストーリーと戦闘アクションが可能。
正味20分強、素直に楽しめた。

Wのような事件発生→解決のような謎解きの要素も無いし
1話に収まらない脚本のときは2話にすればいいだけ。
変な人情ドラマを挟む必要が無いときも多いし…

…と思ったのはオレだけだな。チラ裏すまん
601名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 10:58:33.32 ID:ILDs4wWfO
>>594
まぁでもピンチはチャンスだからな、魔力食わなくても死なないとわかって喜んで
絶望のぜの字もないからいくら魔力あってもキマイラは仁藤を取り込めないって展開なら有りうる

>>599
一話でベルトが召喚されるCGがあったよ
602名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 10:59:44.68 ID:s4oNoKPr0
ワイズマンに突き出したお尻を蹴上げられたい!
603名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 11:20:24.55 ID:GbePZkIHi
>>600
無理矢理2話にしてるわけではないからその意見は無意味だな
604名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 11:37:33.94 ID:jb817S270
>>603
よくそんなことがわかるな、制作スタッフの方?
605名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 11:51:13.31 ID:3FpBY6KM0
いや無理矢理2話完結にしてるだろ
606名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 12:29:17.82 ID:s6F/7PSe0
        。∴ヽ  ζ。∴  ドピュッドピュッ
         ∴  ヽ ノ o
         _, ,_ λ∫   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ   ( `Д´)/"lヽ< コヨミたんとインフィニティー&ジャスティス!
      /´   ( ,人)   \コヨミたんに心の貞操を奪われたい(#´ω`)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  | ←童貞\________________
      \ \__, |  ⊂llll  ハァハァ
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \
607名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 12:40:20.65 ID:GbePZkIHi
>>604
誰でも知ってることだろ
608名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 12:43:22.01 ID:jb817S270
>>607
俺は知らなかったな、実際にそうだというソースを見せてくれインタビューでもなんでもいいから
まさか言い切っておいてソース無しとは言わんよな 自分で探せとかもなしな
609名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 12:43:37.00 ID:LSp3DOiC0
【尖閣問題】 中国軍指導部が全軍に指示 「戦争の準備をせよ」★14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358215732/
610名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 13:25:31.56 ID:F/y72qJ+0
マジレスすると、戦隊に比べて予算少ないから
怪人のスーツを使い回せるように二話完結にしてる
611名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 13:34:04.78 ID:fel2JXDl0
>>597
前にも「アンダーワールド」のことを「インナーワールド」だと思い込んでる人いたなぁ
612名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 13:36:08.21 ID:RYxXQ+9o0
>>608
お前の無知自慢なんぞどうでもいいわw
613イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/15(火) 13:55:45.16 ID:FcZaYTdF0
ソース出せないのかよだっせえwwww
614名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 14:00:21.96 ID:jb817S270
>>610
うん、俺はそのことは知ってるよ
だからスーツ、というか予算の面から2話完結は強制されてるものだと思う(ビースト登場回はスーツ一つ一話で使ったけど
で、>>607が無理やり2話完結をやってるわけではないと言ってるからそういうソースがあるのか待っている
615名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 14:15:39.40 ID:Miyt1bNZ0
>>614
こいつは何を言っとるんだ…?頭大丈夫か?
616イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/15(火) 14:18:52.50 ID:FcZaYTdF0
ごちゃごちゃ言ってねえでさっさとソース持って来いよカスwwwwww
617名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 14:21:16.08 ID:Ircfn2BP0
逆に2話完結は強制されてるってのもソースは無いのにな
既に1話完結が3回放送されてる時点でソースも何もって話だな
618名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 14:22:42.62 ID:XGXbHDzH0
ソースなかったんでマヨネーズ置いときますね
619イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/15(火) 14:22:49.52 ID:FcZaYTdF0
クリスマス回とビースト登場回は年末年始挟んでしまったっていう理由があるからだろうがボケカス
620名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 14:27:47.83 ID:RYxXQ+9o0
年に数回しかない例外じゃ根拠にもならんわな
1話完結はむしろPが少ない予算をやり繰りして頑張ったからなのに
621名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 14:30:22.75 ID:HudgWRfJ0
基本は2話完結のようだ
初回とか休みを挟むときとかはその基本が崩れることもあるらしい

でいいじゃん
よくそんなどーでもいいことでケンカできるな
622名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 14:40:58.85 ID:p+v3z9a60
円谷なんか会社潰れるの覚悟でウルトラマンを1話完結にしてたものな
623名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 14:46:30.65 ID:d97ygz3KO
スレチかもしれんがオーズのシャムネコヤミーの回とか見ると
無理矢理2話完結にしようとしてるようにしか思えないな
624名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 15:02:39.13 ID:16sVxoMg0
ゲートの及川の中の人池田政典さんは元JACで歌手だった人だよ
625名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 15:28:37.44 ID:PSawbYwN0
>>624
歌手でるろ剣士々雄の声だったのは知ってるけど
元JACだったの?
626名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 15:45:57.72 ID:KycBV11O0
>>601
そっか、じゃあ詰まるところ省略されてる部分があるんだな・・・しょうがない流れか
ルパッチマジックタッチゴーを俺はもっと聞きたいんだけど
アレは省略されてるというよりかアンダーワールド以外でこの音声でないのかな?
627名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 15:48:54.14 ID:z2AoweYc0
必殺技を使う時は大抵1フレーズ流れてると思うが
628名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 16:08:01.24 ID:nVYov7bA0
>>626
そういう解釈もあるか
629名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 16:44:07.11 ID:KycBV11O0
>>627
まじで?聞き逃してただけかな?
ドラゴライズした状態でのキックストライク時しか鳴らないと思ったが・・・
630名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 16:47:30.21 ID:ILDs4wWfO
「無理矢理二話完結にしてる」ってなんか二話完結のクオリティじゃねぇって批判に聞こえるんだが
確かにPは戦隊やってた人だし一話完結でやりてぇって言ってたらしいが
リザードマンの回とか工夫してるじゃん
631名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 16:56:11.98 ID:yc+aGGkx0
>>629
ミノタウロスとノーム倒した時のキックでも鳴ってたよ
632名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 17:22:00.19 ID:3fHyNFgi0
ドラゴンといいキマイラといい、潔いほど超合金だな
633名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 17:23:23.48 ID:FlifpyuD0
>>630
正直に言えば2話完結のクオリティじゃない
だからこそ1話や16話、17話はかなり面白かった
きだ自体1話完結の方が得意っぽいし、ちょっとくらい予算気にしないで1話完結でやってほしいな
634名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 17:28:20.77 ID:frjfNFF+0
2話完結のクォリティってそもそも何のこと
635名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 17:30:46.59 ID:jbypxo0u0
毎週ファントムきぐるみ使い捨ては大変なんです
636名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 17:36:00.10 ID:eUfsB/170
二話完結が怪人着ぐるみ予算だけの都合なら、同じ着ぐるみ使い回しでもいいと思うけどね。
Wやフォーゼの怪人設定なら難しいけど、同型のファントムが何度も生まれたって問題ない。
使う武器が違うとか、アクセント付ければいい。
637名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 17:38:54.45 ID:ILDs4wWfO
>>633
予算気にしないでとかじゃあ戦隊でやれ馬鹿って言われるのがオチだろ
限られた予算の中でいかにやるかがプロだろ
638名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 17:41:19.72 ID:Au4sG9JQO
着ぐるみ着ぐるみ言うけどそれだけじゃないよね
脚本も20分強×2の方が45分×1より時間かかるだろうし、ロケも増えるだろうし

ロボ戦がある戦隊とはまた違った大変さがあるんだと思う
639イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/15(火) 17:43:50.75 ID:FcZaYTdF0
最近のライダー大きな流れが無さ過ぎ
640名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 17:46:15.28 ID:Eo2LKW5o0
2話完結シナリオの都合で必ず敵を逃すウィザードは非常に間抜けに映るね
初期の余裕しゃくしゃく感がもはや懐かしい
641名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 17:49:15.27 ID:frjfNFF+0
初期からわりと敵を逃してたような気が
642名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 17:50:20.30 ID:IRNUD20Ei
>>640
クウガも間抜けだったな
643名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 17:50:36.08 ID:Au4sG9JQO
初戦闘からしてミロタウロス逃がしてたよなw
644名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 17:51:14.78 ID:pWmxHDQn0
お前ら2話完結でよくそんな言い争えるな…

予算が無くなる悲劇は過去にもう十分味わったし、
戦隊よりはドラマ重視とされているライダーで使い捨ての敵まで毎回ずっと変わってたら
話を深いところまでできないだろ 作りが戦隊とはまた違う
あと>>638のも含め  
645イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/15(火) 17:51:29.96 ID:FcZaYTdF0
クウガは敵を追えないある程度の理由があったけど
ウィザードは毎回あれ?気づいたら見失った?って感じで間抜け具合が半端ない
646名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 17:51:57.88 ID:s4oNoKPr0
ヒドラは水泳が得意なはずなのに、飛び込む時は背中から着水してた
647名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 17:55:36.29 ID:YeXG6FSu0
http://kidablog.jugem.jp/?eid=1123
> 平成ライダーは人間ドラマを大きく盛り込むために
> クウガ以降2話1本のスタイルが定着したらしいのですが、
648名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 17:55:48.68 ID:pWmxHDQn0
ウィザードはとりあえず最優先事項がゲートの保護だから俺はそんな気にしてないな

ファントム追っ払ってゲートの話を聞いて守りつつ解決しようとする感じは好き
649名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 18:09:24.91 ID:GeCDBROkO
ビーストの変身ポーズってRXイメージなのかな?
650名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 18:09:47.03 ID:jbypxo0u0
フォーゼの武器頼り戦闘じゃなく
ライダーアクションメイン見られるだけで十分です
アレこそフォーゼのクソ着ぐるみも一因だろうがw
651イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/15(火) 18:10:54.09 ID:FcZaYTdF0
フォーゼが糞なのは今語ったところで不動だしスレチだからやめとけ
652名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 18:11:03.79 ID:frjfNFF+0
>>648
自分も別に気にしているとか揚げ足取りの意図はなく
”初期の余裕綽々感”と”敵を逃がす”はあまり関係ないということが言いたかった
653名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 18:37:09.80 ID:ylWA8DYj0
ビーストってイルカ刺して水に飛び込んだら普通に追えそうだよね
654名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 18:37:44.39 ID:vyZZg3Iy0
>>642
クウガは間抜けっていうより単純にその時の戦闘力では
策なしでぶつかると負ける状況が多かった
655名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 18:39:04.68 ID:ylWA8DYj0
大体Wがよかった
656名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 18:44:26.10 ID:xengXW/J0
>>597
以前にアンダーワールド内のファントムに対して「あれが絶望から生まれた魔力の塊!」って言ってたし、
ファントムはゲートの魔力が変異したものなんじゃないか
そう考えると「ゲート」ってのは単純に「ファントムがアンダーワールドから現実世界へ出る時に通過する門」程度の意味では
657名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 18:55:43.55 ID:pWmxHDQn0
>>652
自分も初期の余裕綽々感も大好きだったぞ
晴人が色々隠して1人で全部背負い込んでたからああいう戦法だったのかなとも思うし

個人的に、晴人の一番の望みとか優先事項とか考えたら今のでいいかなと思ったんだ
だから自分は間抜けとは違うかなと思っただけなんだ スマン
658名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 19:30:52.19 ID:uyvX8QXY0
思いつめた表情で狂ったように化物狩ってたら相当怖いぞw
659名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:03:39.19 ID:XYiDeB6J0
もうすぐ飢えたビーストがそうなるだろう
660名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:07:26.31 ID:OR7o/wDE0
フレイム、ウォーター、ハリケーンって全部一度使われてる名前なんだよね
アギトのフォームとフォーゼのスイッチ、V3のバイク、水と風はともかく火は○○スタイルじゃなきゃなんて名前になってたんだろ、マグマとか?
661名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:10:47.98 ID:KycBV11O0
ファイアじゃちょっとカッコつかないしな
ヒートとか?
662名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:14:38.54 ID:vjFoux+P0
一度使われた名前は二度と使ってはいけないなんてルールはない
663名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:18:14.36 ID:ISBPyC1/0
一度使われたからなんて言ってたらキリないぞ
664イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/15(火) 20:19:05.68 ID:FcZaYTdF0
あんまり聞き慣れない単語だと子供も分かりにくいだろうしな
665名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:28:31.83 ID:kYHwI4rt0
ガイアメモリは子供には聞き慣れないのばっかりだろ
666名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:31:17.42 ID:3OVsdaQC0
>>599
ベルトどこから出てるのかで一番気になったのがイクサだ
イクサナックル奪っただけなのになんでベルトまで付いてきてんだよwww
667名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:33:34.67 ID:awsmPWlg0
>>661
ファイアーステイツ「えっ」
668名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:35:00.80 ID:lzUjxjV90
ヒートだとWと被るし気にしたら負けだ
669イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/15(火) 20:35:15.78 ID:FcZaYTdF0
>>665
いや、そういう意味じゃなくてだな。まあ言葉の通り受け取ったらそう思うのは当然だから俺のミスだな
ライダーで初めて聞いて、後々も漫画やらアニメやらでも見かけるような単語っていうつもりで言った
670名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:39:44.67 ID:4Kxpf8Vii
クウガって貶されたら必ずフォローする人いるね
671イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/15(火) 20:41:33.83 ID:FcZaYTdF0
比較対象による
672名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:42:28.92 ID:GeCDBROkO
>>666
イクサナックルの中にスーツと一緒にベルトが入ってるんだってさ
初登場で名護さんが自分で巻いてた?一般人には見えないキャッスルドランが見える人だから、ちょっとしたお洒落だろ
673名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:47:08.33 ID:16sVxoMg0
\ビースト!/
674名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:48:11.48 ID:W0DWEOni0
ビーストドライバーのバックルだけ見て「ベルトか?」って思える仁藤の直感はすごい
675名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:56:26.92 ID:OR7o/wDE0
きっとガオレンジャーを観てたんだよ
676名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:59:25.58 ID:SBusUsZ40
結局のところ仁藤さんの理解力は凄い
みなまで言うなと連呼するだけのことはある

・・・?
677名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 21:01:21.12 ID:GeCDBROkO
先代のビーストってどうなったんだろうな
立派な遺跡だったけど、お墓の代わりなのかな…ベルトだけ残して肉体は消滅したとか

役目を終えて円満退職だと仁藤にも救いがあるんだが
678名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 21:08:54.48 ID:W0DWEOni0
@キマイラを封印した「古の魔法使い」
Aワイズマンに「古の」って呼ばれてる魔法使い
Bベルトを遺跡にしまっておいた人

全部同じ人なんだろうか
679名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 21:18:13.75 ID:JdC54K+bO
プロレス好きの考古学の教授からアークルの話を聞いていたんだろう
680名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 21:49:52.09 ID:ZhuQe+ow0
ちょっと前に出た劇中で仮面ライダーと名乗るかの話といい、2話完結どうこうの話といい、平成ライダーも新規が増えたんだなあと
681名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 21:53:08.17 ID:snKyeszK0
新規が増えるのは喜ばしいことじゃねーか
682名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 21:56:26.09 ID:ErD90nWy0
ミサたん可愛すぎ!
683名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 21:58:21.66 ID:RvMw3qcx0
牙狼と魔戒法師じゃないですか
684名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 21:58:45.70 ID:RbsjEjeoO
>>680
そうやって通ぶる奴も常に現れる
685名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 21:58:58.40 ID:ILDs4wWfO
ビーストの外装はみんな右肩なんだな
キマイラみたいに右肩、左肩、胸部、下半身で最終的に全乗せのキマイラスタイルとかの方が
個人的にはwktkだったんだが
686名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 22:02:35.82 ID:pWmxHDQn0
>>684
そもそもメインターゲットなんて常に新規たくさんいるしな

年重ねるごとに子供・学生・親で毎年新規が入ってくるのがライダーだろ
いいことだ
687名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 22:08:41.50 ID:p5D9TzY40
安っぽいCGのせいで、晴人のドラゴンと攻介のキマイラが、バラけて合体しそうな気がする
688名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 22:19:16.66 ID:q4dBSNvf0
言い争いをしてても怪人相手には抜群のコンビニネーションを見せる二人
689名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 22:42:38.44 ID:9WbiicIA0
仁藤の背後でよっこらせと下から這い上がってくるヒドラに吹く
690名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 22:43:44.90 ID:Ez2N36L40
>>680
戸惑いぶつかり合いながらも、やがて心強い仲間になる
…それが追加戦士ってやつのお約束だろ?
691名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 22:49:46.23 ID:OR7o/wDE0
ビーストドライバーは中を塗装してほしかったな金一色じゃ見栄えが悪すぎる
692名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 22:53:12.18 ID:xOw+K82f0
ビーストカッコイイ!
693イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/15(火) 22:53:43.05 ID:FcZaYTdF0
凸凹した金色の何かだからな
694名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 23:50:36.84 ID:oAffjTvMO
高岩さんとエクストリームマーシャルアーツの人がどこで中身変わってるのか全くわからん
695名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 23:52:27.05 ID:b0BGxcbEO
晴人がパンケーキを焼いたよ
\超プリーズ!!!!!!/
696イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/15(火) 23:53:36.48 ID:FcZaYTdF0
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
697名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 00:12:39.46 ID:KPsjoTh30
白い魔法使い「それも私だ」
698名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 01:03:51.75 ID:OJzksgWA0
3号ライダーはもう出ないんかな
699名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 01:14:32.36 ID:x5gCNHVX0
>>698
出たところで、って話だ
700名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 01:23:52.82 ID:H9Nzd+Qx0
>>698
白い魔法使いじゃないの?
701名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 01:25:58.37 ID:BZwCMgZr0
>>258
封印されてた場所って釈迦仏が掘ってある場所だからインド北東部かタイかチベットだな。
魔とMagicの由来はサンスクリッド語のMarから来てるから間違ってはないが。
あちらは山ライオンとかいるけど、イルカはいねーだろとw
702名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 01:27:22.03 ID:BZwCMgZr0
>>698
白い魔法使いが既にいるから、二号が晴人で仁藤が三号と見れるな。
703名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 02:52:16.13 ID:aLSX9LGI0
白い魔法使いって変身以外には指輪必要無いのかな
ディフェンドらしき魔法もコネクトらしき魔法も指輪使わずに発動させてたし
704名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 02:59:01.38 ID:Q8oiWsHQ0
そもそも変身という概念があるのか>白い魔法使い
705名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 03:36:13.35 ID:02z8EZIN0
要するにゴーカイチェンジしないといけないゴーカイジャーと「ソウル降臨!」の掛け声だけで変身できるアカレッドみたいな違いか
706名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 06:51:42.10 ID:tqglqXSq0
>>703
魔法のエネルギー源が魔法使いの内なる魔力なら、指輪は呪文や魔方陣の記録媒体なのかも知れないなあ
白い魔法使いは仮面の下でブツブツ呪文唱えてるのかもな
707名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 07:05:14.00 ID:VNKyv5iFO
詠唱破棄は上級魔法使いの嗜み
格下がやっても効果が低くなるだけに
708名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 09:14:39.04 ID:JxjzZ2MQ0
終盤辺りに白魔が悪のライダー「イービルウィザード」になって襲い掛かってくるんでない?
709名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 09:26:13.72 ID:M8QjGADA0
>>685
なんかそれビーストの最終形態っぽいな
710名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 09:28:28.31 ID:sSpvNHzN0
>>685
ブレイドか!
711名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 09:38:57.39 ID:s0bm7BTn0
でも数種類のスタイルの全部乗せって使い古された感があるような・・・
712名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 09:39:54.59 ID:M8QjGADA0
変身ポーズとか伝統重んじてるビーストならそれでもいいんじゃね
713名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 09:43:28.78 ID:wbdsv8oDO
設定上ドラゴン使う晴人がいつファントム化してもおかしくないけど、平成二期は主人公がハッピーエンドにならなければいけない縛りがあるから、茶番で終わるんだろうな……

ビーストの変身音いいね。LION!ライオン!ってやつ
マヨネーズの変身ポーズ気に入った
714名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 09:44:33.82 ID:sSpvNHzN0
公安のあのひとはただのかませ犬だったか。
715名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 09:56:04.91 ID:sHB5iOGq0
飢えに苛まれてビースト暴走モード・・・あると思います
いや単に俺が見たいだけだけどw

クラッシャーがばー、ウオオオオオ!!って
ギルスみたいな咆哮あげたっていいんだよ、ビーストなら
716名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 09:58:23.89 ID:wbdsv8oDO
イカファントムが邪魔するマヨネーズにキレたので何かケットシー回思い出した
ゲートに逃げられた後にキレながら、お前ちょっとこっちこい!ってなんか人間臭い……
717名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 10:34:05.32 ID:ljoS7hi30
ウィザード「そんなに魔力が食いたいなら俺を食え!」
ビースト「グルルル…グオー!」

コヨミ&凛子&ミサ「ふう…」
718名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 11:16:47.70 ID:vNsPiLtM0
あのさあ・・・
719名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 11:23:54.70 ID:Z/VISVNM0
ドラゴンさんを食べようとしたキマイラさんが逆捕食される展開
720名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 11:27:20.33 ID:tZiED8F80
そもそもキマイラさんはどっから来たの?
誰か魔力の高い人の中に入らなかったんだ?
入ってたのが引っ張り出された?
721名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 11:38:53.83 ID:Jsb3UV4x0
ニューファントム、ポセイドンはいつ出るのよ。
722名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 11:44:08.69 ID:VNKyv5iFO
>>711
ドカバキエンペラー「俺達が」
スーパークライマックス「時代遅れ」
コンプリート「だと言うのか」

エターナル「ところで俺達は」
コズミック「全部乗せになるのか」

?「やめろ、俺は暴走したくない!ウヴァー」
723名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 11:50:48.24 ID:sHB5iOGq0
>>720
歴代キマイラはかつて皆ビーストだった、だなんて
某少年漫画みたいだったりして

魔力食えないと死ぬ=人間としての死で次のビースト、次のキマイラが現れるまで待つ
永遠のババぬきが繰り返されてるのかもしれない
724名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 11:56:10.61 ID:ljoS7hi30
捕らえたファントムを貯蓄とかしないのかねビーストさんは。
トラックなんか借りてファントム冷蔵庫なんてやったら面白そうなのに。
725名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 11:57:07.27 ID:zAzquydP0
ゲートと一体化して他のファントム食って魔力をえるはぐれファントム・キマイラ
キメラの語源になったぐらいだから、古の魔法使いたちが複数のファントムを融合させ
人工的に作り上げ幹部ファントムと戦う為の道具にしてベルトに入れて持ち運び
いらなくなったから封印していたのかも
726名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 12:35:32.56 ID:BZwCMgZr0
俺はカワイコちゃんのメデューサを食べたい
727名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 12:42:56.77 ID:rIkCCq/UO
>>724
グールの魔石と一緒に置いてあったから、きちんと管理出来るなら非常食として持ち歩けそうだけど
728名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 12:59:57.29 ID:0K+mKG1L0
はい
729名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 13:05:50.06 ID:sSpvNHzN0
なんつーかもう過去のライダーで設定はやりつくされて何やってもどれかと被る悲劇。
730名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 13:11:16.35 ID:uc1RRW3R0
魔法ライダーってことで新機軸期待してたんだが、蓋開けてみると結構被ってるね。
でもウィザード楽しんで見てるけど。
731名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 13:16:07.86 ID:+mQ2Pk4T0
>>724
ビースト「このファントム、賞味期限切れになるから今日食おう」
732名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 13:21:53.60 ID:sSpvNHzN0
芸歴=演技の良し悪しとは思わないが、今画面に出てるのはほとんどが経験不足の若手ばかり。
設定ダメな上にこれではどうにもなりませんがな。もう一度クウガ、アギト並のライダーが見たい。
牙狼でもいいけど、俺はライダーで見たいんだよ。
733名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 13:32:39.65 ID:uc1RRW3R0
ウィザードが追い詰められて倒されて「仮面ライダーウィザード。完」とか、
しかし実は魔法使って敵を幻惑してただけ、みたいな。
魔法じゃないけど星矢のフェニックス一輝のように相手を手玉に取るような展開あったら
面白そうだけどね。
734名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 13:34:43.61 ID:sdRwyllJ0
>>732
あの要潤のアギトを見たいと言ってウィザードの演者を若手と批判するのか…
むしろウィザードのキャラの演技はライダーの中で見ればみんな上々だと思うが
735名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 13:38:49.51 ID:AmU0jre70
みのりっちとか酷いもんだよな
736名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 13:40:56.70 ID:iK+BBPRSO
>>732
オーズの主演は監督からもう10話くらいやってるみたいに上手いと言われたんだっけ
映画でのアンクの化けた映司とか上手かったもんな
737名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 14:01:06.75 ID:23jJdQgY0
設定ダメとか言ってる時点でお察し
738名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 14:01:15.04 ID:1YyZXImp0
演技力で言ったら全体的に今の方がずっといいだろ
要潤も十数年前の要潤でちゃんと考えているのか? みのりに優衣に…
でも俺は昔も今も演技力が足りないとかは除けば、配役そのものは不満無いな

コヨミ役の人すごい 5話とか特に
体壊さないように頑張って欲しい
739名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 14:29:47.75 ID:s0bm7BTn0
大丈夫、万が一の時は体が小さくなった設定にすればいいから・・・
740名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 14:45:12.13 ID:1YyZXImp0
そういえば今更気づいたんだが晴人がプリーズリングで仁藤に魔力やっても意味ないんだな

魔力が必要なのはベルトであって仁藤ではないって今更わかった
キマイラにプリーズリング付けれたらいいのにね
741名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 15:03:40.72 ID:k1VOHipO0
前回と今回は、仁藤が先にファントムに遭遇したところに晴人がきたから
仁藤も「横取りすんな」って怒ってるけど
晴人が先に遭遇した場合は、仁藤はどうやって割り込んでくるんだろう
742名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 15:07:54.43 ID:tZiED8F80
2年前にも伊達さんとのメダル取り合いあったけど
あれは何というか堂々とした取り合いだったのでまあいいかと思う
今回のは相手がいちいち難癖つけてくるから面倒だなと感じる
743名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 15:18:51.94 ID:YAva1Qac0
【仮面ライダーウィザードがパッとしない理由】

・フォームが4エレメントにドラゴンかぶせた8しかなくてどれも見た目が大差無くて冴えない

・敵レギュラーがメデューサとフェニックスしかいなくて何か冴えない(オーズのグリード4人に見劣り)

・シリーズ通して知りたくなる謎とかなくて何か淡々と消化される話数(ワイズマンの正体とかは別にどうでもいい)

・暇OL凛子とアホチンプイというどう考えても能天気バカ仲間(同じバカ仲間でもフォーゼのライダー部と比べて人数面で下回る)

・笑えないコメディシーン(ドーナツ屋のオカマ関連とかその他の小ネタとか、面白さは電王やWの五十分の一以下)




----
・コヨミは夏には水着になるべき(お買い物ファッションショーの時のニセコヨミ(PASSPO☆の人そのまま)ふたたび)

・魔法モチーフなんだからもっとシュールな展開あるべき(東映撮影所編とか、晴人とコヨミの中身が入れ替わるとか)
744名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 15:26:03.81 ID:2Iqcq7LQ0
 ス ル ー 検 定 実 施 中
745名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 15:26:40.51 ID:ljoS7hi30
>>740
キマイラは血に飢えた野獣と言うよりも高貴な百獣の王っぽいから
仁藤にはこの世は輪廻転生、あんまり獲物を獲り過ぎんな的な事を説くんじゃないかと思っている。
そしてキマイラも我慢すると言って、ウィザードと和解。
746名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 15:49:35.96 ID:sHB5iOGq0
>>742
お前何で戦ってんだよ?って疑問に晴人が全部答えれていないこと
こっちは命かかってるんだから譲れよってのが根本にあるからなぁ

難癖っつったらそうだが、晴人がまだ、腹割って話せないという感じを与えているからなんとも
別に仁藤に限ったことじゃなく、基本的に誰に対してもそうなんだろう晴人
分かり合ったはずのレギュラーキャラに対しすら、自分の弱ささらけ出したくないとか
それ出すの恐いって感じがありありと分かるからな

周りには責任感や使命感があるって思われがちだが
その実、それがないと俺の存在価値なんて無いなんて思ってるみたいなね
747名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 15:54:09.19 ID:tZiED8F80
>>746
そこまで細かく考えてるのか
自分は大人と子供の違いのように感じてた
ある程度達観してて割り切ってる映司とそれこそ利益最優先の伊達さんでは
今の晴人や仁藤のような争いは起きないからな
何というか、若いねっていうのが正しいかな
748名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 16:18:34.12 ID:0FdO4jxO0
まぁ…あれだ 攻介のベルトはゲート(門)なんだけどねw
749名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 16:19:48.43 ID:1YyZXImp0
>>746
確かにそんな感じするね

晴人は約1年ずっと戦ってきたとはいえ元々は普通の青年なんだよな
映司や伊逹さんは戦地を自分の意思で見てきたわけだからちょっと事情が違う

儀式からの1年や両親の言葉は確かに晴人の強さや余裕になってはいるけど
それでも元々はただの青年ってのもあって無理してても隠しちゃって
1人で抱え込みすぎるんじゃないかと思う
750名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 16:21:35.99 ID:u7s01ui80
ビーストドライバーの真似をするときに、
「エル・オー・ブイ・イー、ライオーン!」て言ってしまうわ。
751名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 16:23:49.52 ID:TfxyIdfQO
ビーストがよその街に行けば解決するだけの気がする
キマイラを倒す展開にでもならなければビーストは余剰な感じだな
752名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 16:24:39.29 ID:ry4NW3sX0
ビーストがミサたんを喰ってメデューサビーストになる可能性はあるの?
753名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 16:25:23.67 ID:JqqeZ8XNO
N・A・G・O ナゴ!
754名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 16:28:04.10 ID:djFd3ecY0
コヨミたんがミサたんを食えば、元に戻って
お人形さんじゃなくなるのかも〜
755名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 16:30:13.82 ID:ry4NW3sX0
>>754
いいね。戻ったあとはハルトとおまんこし放題や
756名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 16:34:25.77 ID:iK+BBPRSO
>>747
映司ってあれで結構したたかなのに対して晴人は割りきれない部分があるもんな
それが魅力とは言え、メンタル強いけど本当若いんだなあ
757名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 16:48:42.00 ID:ry4NW3sX0
ところでコヨミの女人気ってどんなもんだと思う?。僕は男なんですけど、ああいうタイプって女に受けなさそう。と思ってます
758名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 16:48:42.76 ID:0GEiJBpF0
>>750
おま俺
なんかL・I・O・NとL・O・V・Eって単語単語の語感が似てるんだよね
759名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 17:02:19.83 ID:ZLjbfKO+0
Lから始まって4文字ってだけでまったく似てないと思う
760名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 17:07:16.11 ID:s0bm7BTn0
いや、Lから始まってアルファベット1つずつ読み上げるのなんてLOVEくらいだから
これはうなずける
761名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 17:11:13.11 ID:jyiFW25+0
V・I・C・T・ORY!
サインはV!
762名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 17:20:47.30 ID:U5aFqUDXO
>>757
兄弟で観てるけど姉はコヨミが出てくるたびに可愛い連呼してるぞ
お人形タイプだし服装もロリータ入ってるからむしろ受けはいいんじゃないか?
逆にスーツ姿で特別美人ってわけでもない凛子の方が人気無さそう
763名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 17:31:12.76 ID:1YyZXImp0
凛子もコヨミも知り合いや身内の女性の間ではかなり好評

凛子は女友達グループのリーダー格っぽい、自称ではないいい意味でのサバサバで
根っこの部分は熱いから
コヨミは妹っぽいし人形みたいにかわいいってのと、
自分を責めまくってたピアニスト回がきっかけで
と言ってたな
コヨミ役の人がブログで女性ファンが増えたって言ってたし今年のヒロインはかなり好評みたい
764名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 17:35:27.49 ID:0FdO4jxO0
「宇・宙・上・等」
765名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 17:47:58.03 ID:t0Yt6eagP
メデューサ様はいつも腕を組んでないでもっとワキを見せるべきだ
766名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 17:50:52.17 ID:M8QjGADA0
Y・M・C・A!
767名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 20:07:26.05 ID:C3A9rTFI0
N・A・C・L!
768名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 20:29:13.80 ID:U5aFqUDXO
女性陣に対して男性陣の見た目の華やかさがイマイチだな
仁藤がまた別の意味で派手だが敵側の新キャラらしき謎の青年もぱっとしないし
769名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 21:20:20.71 ID:JxjzZ2MQ0
ワイズマンの人間態に吹越満とかが来れば濃くなるはず。
770名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 21:46:36.02 ID:TnwmTz1y0
フォーゼの夏映画レンタルしてきて見たんだが
ウィザードの違和感さがたまらんなw
声が本人じゃないみたい。

まぁ毎回のことだけれど、新ライダーの違和感さは
どうしても出ちゃうよね
771名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 22:09:10.22 ID:m/0SRr6J0
>>761
V・I・C・T・ORY!
と言ったらシャリバンVマーチだろjk
772名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 22:12:38.77 ID:ry4NW3sX0
ワイズマンはエンケンにやらせるか。カクレンにも出てたしイケるやろ
773名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 22:54:40.04 ID:iK+BBPRSO
>>762
女性は意外とコテコテの可愛い系好きだね
媚び売るタイプが嫌がられるだけで
774名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 23:22:58.09 ID:byxLIMD40
コヨミはお人形さんみたいで可愛いと思いました
775名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 23:41:48.87 ID:MGKwKrks0
ミサたん可愛すぎ!
776イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/16(水) 23:42:14.35 ID:C/CzZhXR0
強過ぎ!
777名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 00:41:15.23 ID:krGrdx/6O
ウィザード放送してから変なやつが現れたな。逆に消えたやつもいるけど


あのガム食ってた新キャラ見て、剣に登場した自分の武器奪われたどこかのスペードのキング思い出した
778名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 07:40:34.52 ID:gUdYSYMi0
ライダーの次の新しいゲームかっこいいな!
でもPS3持ってない… ちくしょう……
779名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 07:47:12.28 ID:ClIY+Mmp0
>>734
アギトは演技以外の所がきっちり作りこまれてたじゃないか。ストーリーとか。
>>736
OOOはストーリーが・・・。
あの面子で初期平成ライダー並みのストーリーでやってたらいいもの出来たんじゃないかな?
780名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 07:48:13.88 ID:O6v1r59g0
>>778
この機会に買おうぜ
別ゲーの多々買いに巻き込まれるけど
781名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 09:12:29.85 ID:3A7w1NSn0
勝手なイメージだけど女の言うあの娘可愛いって内心見下してる、馬鹿にしてるイメージがある
782名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 09:25:20.75 ID:FrIDMF9i0
>>779
ガソリンぶっ掛けたら怪人の仕業に見えるほど炎上消失するとか
さそり座wのラスト5話とか、あれのどこかきっちりなんだ。頭が膿んでるのか
783名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 09:27:05.13 ID:MGaP32yi0
仮面ライダー無双まだかよ
784名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 09:27:47.58 ID:sXxL+Gn60
あの黄色い石くれた男、何となくバスコの人に雰囲気似ているような
Pの趣味かな
785名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 09:29:19.64 ID:uvsvmepU0
>>781
実際そうだよ
女は自分より下と思う人にしか可愛いと言わない
自分より上の人は妬む
786名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 09:31:23.32 ID:HhVL8vbE0
仮面ライダー無双より仮面ライダースマッシュブラザーズがいいな
787名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 09:33:55.75 ID:3A7w1NSn0
だから電王のヒロイン叩かれたんかな
788名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 09:40:34.24 ID:sXxL+Gn60
いやそんな、全部が全部そうじゃないだろうよ
可愛いといってるケースの中の一部ってだけだろう
789名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 10:04:54.62 ID:n1kk7jkl0
えーかわいかったらかわいいって言うよ
綺麗だったら綺麗って言うし
むしろ微妙だったらかわいらしいとか言うかもしれないけど
790名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 10:10:04.95 ID:sXxL+Gn60
なんというか、かわいいものはかわいいというが
かわいいと思わないものも対外的なことをふまえてかわいいということがある、というくらいだな
791名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 10:17:33.22 ID:HhVL8vbE0
凜子ちゃん激かわ
792名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 10:26:34.73 ID:9COmqJNb0
人(女)へのかわいい、は社交辞令。
モノ(生き物)へのかわいい、はかわいいって言ってる自分のことを可愛く見せようとしている
793名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 10:27:36.08 ID:n1kk7jkl0
よっぽどクズな女しか周りにいないんだね
794名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 10:30:17.33 ID:AyyhS7f20
キモオタの女性コンプレックスに火がついちゃったw
795名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 10:31:20.24 ID:uvsvmepU0
いや、女が言う可愛いほどアテにならんもんはない
>>793は女
796名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 10:39:57.23 ID:0YlV0+RP0
なんか女に縁がなさそうな奴がスレ違い気味に暴れている
797名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 10:40:54.66 ID:jEXTDKVx0
まあ、可愛いものに同化したいという傾向は僅かにあるかな
見栄っ張りかは兎も角w
798名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 10:41:08.11 ID:HhVL8vbE0
やっぱ男同士が最高なんすね〜
799名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 10:47:32.27 ID:ucYe8pVa0
>>798
(電子音声)腐ー腐ー腐ー♩
800名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 10:51:06.49 ID:zgl3YZseO
ウィザードのスーツっていつも綺麗で汚れやくたびれが見えないのがスゴい
酷使されてるはずなのに
801名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 11:00:53.43 ID:uvsvmepU0
>>800
ライダー全般に言えるけど、火薬使ったりすれば間違い無く痛むよね・・・
衣装さん大変そう
802名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 11:17:24.29 ID:gUdYSYMi0
ライダースレほんの一部の女アンチの方々気色悪いな
女性の自分より上だと感じたものに対しての可愛いって憧れが入ってるよな
その場の空気で何にでもかわいい言う奴は個性がないやつに多いような気がする

>>800
ただでさえ黒のツルツルだから埃や汚れ目立つし画質良いもんな
ライダー観てると画面に映らない製作側の人の存在を意識するようになった
803名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 11:29:40.99 ID:NCF8AC+oP
>>801
耐火素材を使用していると聞いた事はあるが金かかりそうだね
804名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 12:35:42.90 ID:APkAKyyxO
終盤は補修が間に合わないのか、アップのシーンで塗装が剥がれてるのがそのまま映ってるね
ダメージ演出でもあるんだろうけど、設定的にも重要な部分が傷んでたりはちょっと気になるかな
805名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 12:36:33.70 ID:9COmqJNb0
>>800
フェニックスが砕きたくってたまらないと評判のキラキラ部分とかいつも綺麗なんだよな。
定期的に取り換えれるようにでもなってんのかな
806名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 12:36:37.76 ID:KNTK3p/90
造形担当されてる方のツイッター見てるけど面白いよ
夢ドームとかのイベント後に「修理まわってくるのかなあ」と心配されてたり
割れ面は苦労するけど燃えるとか
最近はビーストのマントとよく目が合うらしいw
807名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 12:59:34.76 ID:gUdYSYMi0
>>806
目が合うワロタww

今初めて山口さんのツイッター見たがマメだね
関係者のコメントとか見てると楽しい
こういうとこ意識して作ってんだなってわかるとものすごく楽しい
808名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 13:17:55.28 ID:yUvkaDP80
>>803
だからどっかの監督が爆発に突っ込めとか言っちゃうんだな
809名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 14:10:21.52 ID:XyD2ooB30
漫画のコブラで、すごく耐熱性の高い戦車が出てきて、戦車自体はどんな高い熱にも平気だったが、
中のパイロットは熱に耐えられなくて焼け死ぬ。という話を思い出した。
810名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 15:33:13.48 ID:wa2QlLpB0
お尻が火傷しそうな話しだね
811名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 16:21:22.75 ID:WfOjlgzN0
>>810
白魔「ただし、魔法は尻から出る」
晴人「えっ」
812名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 16:27:40.78 ID:sCXyxTyL0
>>805
フェニックス「お前(ウィザード)の顔を見ると砕きたくってたまらない」

霧彦「君(W)の姿を初めて見た時から思っていた。真っ二つに割ってみたいとね」
813イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/17(木) 17:02:16.02 ID:IanX6nBV0
被っとるなwww
814名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 17:11:10.27 ID:DoT9F8Pk0
http://calbee.up.seesaa.net/image/package3.jpg

仮面ライダーチップスってなんで消えてしまったん?
ひさしぶりに食べたくなってきたんだけど
815イ ン フ ィ ニ テ ィ ー !:2013/01/17(木) 17:22:19.85 ID:IanX6nBV0
RIDER CHIPSの曲で我慢しろ
816名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 17:44:31.19 ID:qQtOvVOPO
ふつうのポテチ「いいのよ?」
817名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 17:50:46.95 ID:uvsvmepU0
普通のポテチ食っとけよww
818名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 17:55:09.61 ID:APkAKyyxO
>>814
中のおまけ目当てでお菓子を棄てる人が多かったんじゃなかったっけ?
819名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 18:12:57.27 ID:dTlV5Wmo0
>>818
それは初代の頃売ってたライダー「スナック」の方では
820名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 18:36:33.31 ID:SJn7PEEW0
バトライドウォー面白そう
PS3の力でウィザードがちゃんとクルクルヒラヒラしてくれるなら買いだな
821名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 18:38:13.91 ID:IuP84GPnP
>>819
国会で野党議員が質問に出すほどマズイ菓子か
822名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 20:09:37.69 ID:NCF8AC+oP
「チップス」はカルビーのごく普通のポテトチップス(多分うすしお味)
「スナック」は自分の母曰くかっぱえびせんを白かりんとうにしたモノ(激マズで完食出来ずに捨てたそうだ)
823名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 20:19:38.11 ID:Fj2NjG9W0
>>812
>>810-811の流れで尻彦さんとか、吹いたじゃないか
824名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 20:33:48.87 ID:ffjrg8mo0
ウィザードーナツの発売はまだか
825名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 20:56:28.45 ID:qQtOvVOPO
>>824
ミスタードーナツ「いいのよ?」
826名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 21:01:22.18 ID:s3j4B/Cj0
今年はポリンキーも出てないけど、出るとしたらドーナツ味か
827名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 21:20:11.51 ID:yUvkaDP80
砂糖まぶしただけでブレーンシュガー味ですって言い張ったら尊敬する
828名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 21:23:54.09 ID:APkAKyyxO
>>827
ミスドにはシュガーレイズドってそれっぽいのが既にある
俺も食べる頻度が少し上がったかもなぁ…

売上も変わったんだろうか?
829名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 21:24:32.00 ID:i59eprmZ0
ここでまさかのマヨドーナツ
830名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 21:43:10.39 ID:SkwHis5A0
今度のマックは、マヨバーガー!
ハンバーグがいっさい入ってないオサレなバーガーだよ。
ガイバライドカードもついてくる!!
I'm lovin'it!
831 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/01/17(木) 21:43:49.94 ID:qa4zGPlK0
>>829
ベーグルとかに照り焼きチキンとマヨネーズ挟んだヤツなら美味そう。
……ドーナツじゃなくていいとか言わないで。
832名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 23:09:30.98 ID:Wh0nKc1D0
ミサたん可愛すぎ!
833名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 23:47:57.88 ID:DoT9F8Pk0
というかドーナッツ自体
生地は卵と小麦粉だし油で揚げたものだからマヨネーズとほとんど大差ないけどな
834名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 23:50:09.88 ID:tuwJdsxx0
全く違う
835名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 23:50:56.48 ID:3A7w1NSn0
ミサたんとコヨミってコヨミのが年上なんだな。ミサたんにビンタされたら「ちょっと!私のが年上よ!」って言うんかな
836名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 23:53:29.68 ID:ffjrg8mo0
やめろよちょっと興奮するだろ
837名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 23:56:10.48 ID:k/6+CpQS0
838名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 23:57:14.34 ID:GTxoNhNh0
そもそもコヨミって年齢どうやってカウントするの
一回死んでるんじゃないの?
839名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 23:58:31.48 ID:3A7w1NSn0
>>838
ぼくが言ったのは役者年齢の話です(T_T)
840名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 23:58:52.63 ID:HhVL8vbE0
ディシディアを安っぽくした感じ
841名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 00:06:56.69 ID:dmYh5J1T0
コヨミちゃん、魔法石バイブで魔力補給や!
ブブブ…「はるとのおちんぽぉ…」
842名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 00:28:09.75 ID:xNzRBC5S0
>>814
良い歳して結構買ってたなあ。あんまり種類が多過ぎて途中で挫折したが
カードだけのパックもあったらしいが全く見掛けなかったわ
843名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 01:17:01.59 ID:mFMj/qKb0
そういや最近晴人がバイク乗るところを見てないような気が。

一話で高いところから落下してバイクに乗ったシーンを見て
これから毎回妙なバイクの乗り方するんだなと思ったが別にそんな事はなかったな
844名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 01:30:35.25 ID:TtL2PAsB0
ウィザードは平成初期に回帰してるっぽいし別にいいんじゃね?
845名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 01:36:46.63 ID:umnwlgF+0
すげえこと見つけた!

ライオ ン

カメレオ ン
ドルフィ ン
ファルコ ン

みんな ン で終わるよ(・∀・)!

ビーストの共通点だね!
846名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 01:43:02.35 ID:XNXffDtm0
素直に今初めてそれに気づいた

エル、アイ、オー、エヌ、ライオーン!は癖になるな
847名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 01:47:59.54 ID:511PvAwo0
>>845
バッファ「せやな」
848名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 01:53:43.70 ID:Yb5T/6zg0
>>800
あったまぴっかぴっかー さえてぴっかぴっかー
そーれがどうしたー ぼく ウィザードくん
849名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 01:53:45.32 ID:/w25fax40
もうすっかりベルトから声が出るのが定着しちゃったな
戦隊やプリキュアなんかもそうだし
850名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 01:54:50.58 ID:umnwlgF+0
昔は

バッファロー ン 

って言ったんだよ(・∀・)!
851名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 01:57:20.57 ID:LtqC1dvo0
バッファロー(マ)ン
852名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 02:01:23.22 ID:umnwlgF+0
>>851
(・∀・)ソレダ!!
853名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 02:03:11.48 ID:dmYh5J1T0
コヨミの眉のシワってあれわざとなのかね。ミサたん役の人に笑われないかね…
854名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 02:09:08.22 ID:Yb5T/6zg0
ビーストドライバーの声って、誰がやっているんだろう。
松崎しげる?
855名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 02:14:59.64 ID:umnwlgF+0
っていうか、制作側もそこまで揃えたなら気を利かせて、

バイソ ン

に、すべきだったと思うぜ(・∀・)!
856名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 02:18:44.73 ID:ljesa25O0
初登場の回を見てやっぱり基本フォームであるライオンだけちゃんとンまで
発音するのに肩のところしかチェンジしない他の動物はカメレオ、ドルフィと
言葉も全部発音しないのかなと思った
857名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 06:26:57.89 ID:SWbbrKIy0
ワニとかどうするんだ
858名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 08:49:12.39 ID:lh9KDAxcO
>>843
それは高岩さんがバイクの免許持ってな(ry
あれだけ歴代のライダーを演じながらまさかうわなにをするやめ
859名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 11:01:57.65 ID:OhZsoxFQ0
ところでウィザードライバーの声って誰なんだろうね
モモタロスの声に似てる気がするんだが
860名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 11:07:42.49 ID:Z6s4hnKz0
やっぱり声優かな?

もしかしたら、バンダイの社員が声を収録してる可能性も…?
861名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 13:05:55.10 ID:zK9Q75ZD0
ネタバレで若本規夫っていってたよ
862名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 14:02:56.60 ID:OFPewt1C0
L!I!O!N

  ○○○
 ○ ・ω・ ○ ライオン!
  ○○○
863名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 14:11:03.96 ID:mSdwBlDa0
関係ないけど池田政典と池田成志がごっちゃになる
政典は志々雄真実で成志がロージェノムか
864名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 14:14:58.78 ID:rCKDAtPl0
あの画家が、最後は切れて叫ぶのか

所詮この世は焼き肉定食
強ければ肉、弱ければ野菜、
そこのライオン、邪魔してねーで野菜にマヨでもかけて食ってろ!
865名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 14:21:49.22 ID:kR1PRUmh0
>>863
なんというわかりにくい説明
866インフィニティー:2013/01/18(金) 14:23:46.27 ID:We1tbYr20
もう明後日か、楽しみだ
867名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 14:24:38.42 ID:M9/lsOu60
豆腐にマヨネーズ掛けたら天の道を行く彼が泣いて怒りそうだが。
868名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 14:26:56.60 ID:wZXnqdm40
だいたいわかった
3号ライダーがカブトになるのか
869名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 14:32:39.28 ID:mdJh1GS20
>>863
政典はオレンジロードの人?
成志は…一時期舞台を観に行くたびにやたら出ていたなあという印象
870名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 14:39:20.39 ID:OhZsoxFQ0
いや、さすがに若本の声ではない
871名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 14:42:55.10 ID:rCKDAtPl0
>>869
オレンジロードの頃は
ttp://www.youtube.com/watch?v=N2cHOgJFbSo
だったのが、幕末の京都をへて、今の画家みたいになったw
872名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 15:07:19.14 ID:ljesa25O0
>>863
僕は池田政典が「ハートブレイカーは踊れない」でヒットした時期(昭和61年秋ごろ)に
同じく「モノクローム・ヴィーナス」がヒットした池田聡とごっちゃになってたな。
今だと池田聡はブラジリアン柔術の人と区別してるけど。
873名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 17:42:05.56 ID:gWQ5APqi0
>>758
ドイツ語だとローヴェだからな
874名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 17:42:46.02 ID:J6OrI5bj0
関係ねえよ
875名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 19:52:55.60 ID:jSqLPBdn0
キマイラも変形するんだろうか
876名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 20:23:15.80 ID:42UTDOrB0
つかランドドラゴンって、まさに
877名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 20:24:34.67 ID:42UTDOrB0
逃げずに真っ向から土竜(もぐら)してるよね。
878名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 20:26:45.01 ID:+tR+m4ba0
龍騎ライダーズ「餌あげないと死ぬライダーとかw」
879名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 21:28:36.38 ID:rMM2x3X60
必殺技はドリルライナーか。
880名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 21:31:01.50 ID:RxqhSaRH0
コヨミたん可愛すぎ!
881名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 21:56:07.83 ID:SWbbrKIy0
ファミリーマートでジャンボフランク買って来たからマヨネーズで食べるよ
882名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 23:21:15.04 ID:wZXnqdm40
ケチャップとマスタードもマヨネーズで食え
ついてくるのか知らないけど
883名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 23:23:03.58 ID:cpZ7KVKL0
ケチャップのマヨネーズ乗せ
884絶対正義 ◆NAGOwOMO8. :2013/01/18(金) 23:28:07.24 ID:XtBhK7z60
ドーナツとか、マヨネーズとか、
一つのものにこだわるのはいかんよな。
885名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 23:36:20.51 ID:dmYh5J1T0
コヨミたん本当に可愛いよな。今までのライダーヒロインがすっとこどっこいレベルすぎたから尚更可愛く見える
886名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 23:39:33.40 ID:/rMSdxkp0
コヨミたんハスハス
887名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 23:46:40.59 ID:hCy0xSbQ0
しかし、ライダーヒロインになったものの不幸せ率の高さを考えると・・・
888名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 23:50:44.34 ID:xNzRBC5S0
ビーストが古の魔法使いならウィザードは何なんだ?
三号ライダー出て欲しいわ
889名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 23:52:28.31 ID:yn5kPNqUi
格ゲーにはフレンチクルーラー好きな魔王が居たりする
890名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 23:57:19.74 ID:hCy0xSbQ0
>>884
あんたもボタンにこだわってたろー
891名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 23:58:24.80 ID:H1tsgwWsO
ビーストは「既に存在するファントムを捕獲・封印して魔法の源にする」
ウィザードは「自身の内側に存在するファントムを使役して魔法の源にする」

という派閥の違いで良いのかな
892名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 00:01:35.89 ID:6zCxEI8H0
動物の能力を借りる>ビースト
4大元素由来の現象を操る>ウィザード
893名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 00:23:34.26 ID:xDMwZDo20
2号ライダーである以上ウィザードより強くはなれないんだろうな
894名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 00:26:08.19 ID:viXcQN5B0
色々難しくというか深読みしすぎなんだよ、最近の仮面ライダーは玩具ライダーなんだから作る側もそこまで考えてないからw
895名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 00:32:15.96 ID:viXcQN5B0
古の魔法使い名乗るなら変身者も現代に蘇った古代人でいいだろって
896名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 00:33:14.20 ID:Z/sXo8Rs0
特撮好きはどうしても話を深い所まで進めたくなる癖がある
ちょっと珍しい出来事があったらすぐ伏線扱いしたり
それが特撮の醍醐味でもあるだろうけど、単にかっこいいヒーローを見るってのもまた醍醐味だと思うな
897名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 00:42:38.77 ID:viXcQN5B0
これじゃあビーストもただの獣使いの魔法使いなんだよなぁ。古要素が何もない
お前を調教してからランチタイムだ。を決め台詞で頼む
898名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 00:46:57.87 ID:WwUvJN1eO
>>897
要するに、初代ビーストの時代では「絶望したゲートがギリギリで踏ん張り、魔法使い等の戦士として覚醒する」ってことが無かったんだろう
899名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 00:54:06.54 ID:viXcQN5B0
今夜はミサたんとコヨミに言い寄られるもクールに立ち去るという設定で妄想して寝ます
900名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 01:09:50.79 ID:lPjWIk120
1話のナレーションで、魔法が科学と並ぶ学問云々のナレーションがあったし、
古代ビーストの対極で国安所属の科学魔法使いも出るはず
白の魔法使いと同じポジションの最強クラスの魔法使いでも良いな
901名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 08:53:15.21 ID:b++0Sh1P0
白い魔法使いと見て未だにナビィを連想する・・・
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 08:58:01.27 ID:dm9w2fEj0
仁藤て土方と気が合いそうじゃね?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 09:01:30.82 ID:dm9w2fEj0
もしかしてワイズマンが白い魔法使いじゃ・・・
904名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 09:57:07.37 ID:m5iqSKO40
次スレ

仮面ライダーウィザード Part29【魔法使いには魔法使い…】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1358556775/
905名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 11:21:27.93 ID:cveo2J4H0
>>904
おつ

明日楽しみだー
ランドドラゴン登場とビーストのアンダーワールド入り
906名無し募集中。。。:2013/01/19(土) 11:28:15.74 ID:hQOH6Ntk0
Lion+ドーナッツ=
907名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 11:30:20.99 ID:NYNdg6/lO
ポンデライオン
908名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 11:38:58.76 ID:ji/OzyKTO
P・O・N・D・E ライオーン!
909名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 12:06:31.92 ID:+HtKm9HD0
店長「あら!あの子もドーナッツ好きなのね。モコモコしてて可愛いわ、ねぇ晴人君」

晴人「プレーンシュガー」
店員「はい」
910名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 12:10:35.24 ID:hoxrahUJ0
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)    
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
911名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 12:49:17.01 ID:atXtwMAaP
>>904・オ・ツ・−!
912名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 12:49:53.03 ID:2LghVIn30
卵にサラダ油掛けてその上マヨネーズをかける。
913名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 15:38:04.55 ID:QOJIh1JcO
そういや昨夜、信長のシェフが戦国時代にマヨネーズ作ってたなあ
914名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 15:57:22.34 ID:F4uz8ItG0
>>901
個人的には白い魔法使いといえばサルマン
915名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 16:27:02.68 ID:8LeDv+CU0
>>913
板・スレッド無関係「信長のパクリシェフ」にのみ素早く反応!

「信長のパクリシェフ」は「仁-JIN-」の安易で幼稚な安っぽいパクリ
916名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 17:34:12.17 ID:asfsjHohO
晴人の役者さんと変身後の動きがどんどんシンクロしてきたな
魔方陣に飛び込む前のマントの払い方とか身のかがめ方、足の揃え方とか
917名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 17:42:24.03 ID:yMrj28VE0
変身&解除前後の繋がりなんて毎回当たり前にしてると思うが
918名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 17:43:07.23 ID:bKA8z5PwP
>>913
日本にも黄身酢ってのがあるぞ

>>915
大江戸神仙伝 で検索
仁は70〜80年代に流行したタイムスリップモノの後継者
919名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 18:06:02.47 ID:cveo2J4H0
生身晴人がソードガン持ちながらしゃべるときよく肩の上に乗せるみたいにするじゃん
あのポーズけっこう好きなんだけど変身後はやらないね
まあ変身後ってイコール戦闘シーンだからやってる暇ないんだろうけど
920名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 18:29:50.30 ID:sZHrsML+0
タマゴにマヨネーズかけるのって、卵に卵をかけてるわけだがそれっていいのか
921名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 18:35:49.79 ID:eR5uwdq00
お好み焼きをオカズに飯を食う大阪人とか
うどんをオカズにうどんを食う仮面ライダーG3とか・・・
922名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 18:39:23.63 ID:cveo2J4H0
>>920
ウフ・マヨネーズっていうゆで卵&マヨなフランス料理があるぞ
あとタマゴサンドの中身もそうだし
923名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 18:53:25.31 ID:asfsjHohO
>>917
いや、やっぱ中の人が違うだけに、最初はかなり違和感あったんだ
白石くんはなかなか勉強熱心だなと思ってさ
924名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 18:55:38.24 ID:pNAXohYD0
>>923
…え?
925名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 18:58:13.93 ID:dm9w2fEj0
もし本編で仁藤がマヨネーズ丼とか食ったら面白いと思うんだけどな
926名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 19:11:54.99 ID:eR5uwdq00
>>923
毎年、当初は違和感を感じることが多いが、今年は
特に序盤の演技面での乖離がヒドかったとは思うw
今はかなりシンクロしてきたね。

フォーゼの時は、1話、2話でこそ違和感が多少あったが
すぐに高校生っぽく高岩さんがいい味出していた。

永徳と吉沢は、相当二人で話し合ったんだろうことが、
4月頃のメテオ正体バレ→流星の生身アクション(実はスタント
は高岩さんw)の回でよく見て取れた。

ビーストはまだ違和感あるけど、どうなるか。
927名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 19:13:37.81 ID:eR5uwdq00
>>925
マヨ丼はありきたりでつまんねーなー

マヨネーズカレーとか、マヨネーズラーメンくらい
食べて欲しいぜ
928名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 19:16:23.78 ID:O0yCMmsE0
カレーは前やってた
929名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 19:22:15.28 ID:eR5uwdq00
すまん、マヨカレーはごく普通の料理だったわ
ttp://cm.asahibeer.co.jp/contents/movie/clear_kindannomayonnaisecurry_180/player/index.php
930名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 19:26:31.25 ID:pNAXohYD0
>>926
ちょっと待った
何故その話にそのままのっかるんだ

そもそも、役のキャラクタとしてのメインは変身前の方なので
変身前の方の人の動きに変身後の人の方があわせているんだよ
だから、勉強熱心なのは白石くんではなく高岩さんの方なんだよ
931名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 19:29:34.40 ID:EgaqNmot0
変身前の人も高岩さんの動きから色々取り入れてるだろ
932名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 19:32:14.52 ID:eR5uwdq00
>>930
高岩さんが熱心なのは当たり前として、白石に関しては
初期の頃よりずっと良くなってる。なれてきたのか、演出上
生身アクションを増やしているのか、わからんけど。

福士の生身アクションが多かったのは坂本監督の好み、
渡部は例外的にごく最初から安定していたと思う。

新人に近い俳優を使うライダーの場合、高岩さんだけじゃ
なく役者の方も熟成していくことが多い。
933名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 19:37:24.73 ID:dtyoWmOv0
まあ特撮俳優なんて使い捨てなんですけどね
使われもせず捨てられるのが大半な界隈じゃ全然マシでしょうけど
934名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 19:38:10.48 ID:xTT/xJol0
白石君は新人ではないがな
935名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 19:45:30.19 ID:fOdacvmO0
最近じゃムービー大戦やTOEI HERO NEXTもなんてのもあるのに使い捨てとは
936名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 19:47:11.56 ID:EgaqNmot0
特撮俳優というかアクション俳優自体も活躍の場がないからなあ
たまにスポーツ系バラエティで発揮するかリポDのCM奪うか
石丸謙二郎さんみたいにプライベートで使うか

そう言えば、今日映画見に行ったら、
何か関ジャニが東映の太秦映画村でアクション俳優
やるっぽい映画の予告編やってたな
ジャニタレ使わなきゃ成立しないんだろうな
937名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 19:49:33.09 ID:23naEUsj0
>>930
アスペのお前だけが周りの普通の会話に入れてないようにしか見えんが
938名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 19:51:21.39 ID:WwUvJN1eO
939名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 19:52:47.09 ID:pNAXohYD0
>>932
アクションがいいというのと
シンクロ度が高いのは違うだろう
基本的にキャラをつくっていくのは白石が主で高岩さんが従なのだから
仕草シンクロは主に高岩さんの方の成果
スーアクの方に白石があわせてるなんて本末転倒だ
940名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 19:53:41.99 ID:WwUvJN1eO
ミスった

>>935
きっと、オーディションに落ちた新人さんなんだよ
941名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 20:04:14.98 ID:sZHrsML+0
>>925
晴人が小豆をめいっぱいかけた丼を食べたりしそうだ
942名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 20:26:15.03 ID:ZSCbGqWB0
>>919
こないだまでyoutubeでやってたせいか、どうしてもアバレキラーを連想するなあ……
943名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 20:28:50.81 ID:asfsjHohO
>>939
もちろん仕草やアクションは、白石くんと高岩さんがよく話し合って決めてるさ
でも特撮初心者の役者さんと、何十年もこの世界にいるベテランさんとなら、
ベテランさん頼りになるんじゃないかな
マントの裾払う仕草だって先にやったのは高岩さんだし
944名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 20:50:06.79 ID:6kNwFdUD0
マヨーふりかけろー
マーヨー くらいつけー
マヨ さけべ マヨ 食べろ マヨマヨマーヨー!

とか言ってまた芳賀ユリアでも出てくれないかなぁ
945名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 20:56:11.65 ID:Ifiyq6b7O
先週もマヨネーズを気にしながらちゃんと視線はファントムを追っていたり、小手先(悪い意味ではない)の演技を大事にするようになってきたな
946名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 21:03:21.51 ID:c2uY0cz90
>>939
高岩さんの動きを白石くんが参考にするのは、別におかしいことじゃないだろう?

雑誌のインタビューでも、「戦ってるウィザードの動きが華麗だから、素面でのアクションや変身前後の動きは、
晴人とウィザードが同じ人なんだと子供にちゃんと思って貰えるように、
高岩さんの仕草を頑張って真似てる」みたいに言ってたぞ?
あと、映画の舞台挨拶のときに、「この映画で、やっと素面のアクションをやらせてもらえた。
今後は、番組内でも増えていくと思うので、楽しみにしていて欲しい」とも言ってたな。
947名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 21:07:13.69 ID:IozC4JYZ0
バックルだけなのに「ベルトか」とか言っといて

腰に当ててベルトが伸びるとビックリしてるマヨネーズ
948名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 21:15:45.00 ID:+EDAaNQc0
>>935
最近じゃなくても前から東映制作の刑事ものや時代劇で元仮面ライダーやスーパー戦隊の
役者使ってよな
949名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 21:30:16.07 ID:cveo2J4H0
龍騎の蓮は意図的にスーアクと俳優が打ち合わせしないようしたんだっけか
まあ毎年俳優さん違うんだから毎年やり方は変わるだろ

白石さんもインタビューとか読む限り細かくいろいろ作り込もうとしてるぽいし、わかりやすいとこだとアフレコがどんどん上手くなってて良い
950名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 21:38:22.74 ID:K08iAZqc0
俺の中では白石さんは細かいところを楽しんで作りこんでるイメージあるな

視聴者が楽しめるよう意識してるように感じる
951名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 21:40:21.50 ID:bqv7Ft0Q0
>>904
952名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 22:19:16.08 ID:viyJRqEY0
さっきもフィリップ君ドラマに出てたしね
953名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 22:30:57.55 ID:QSQZ0JnIO
>>904
スレ立て乙!
954名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 22:39:15.77 ID:lvzUKGHG0
ミサたん可愛すぎ!
955名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 22:45:39.08 ID:dm9w2fEj0
それにしてもホント最近のライダーって話がスゲーわかりやすくないか?
956名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 22:52:49.72 ID:vMT9RYlQ0
最近じゃない
957名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 22:54:09.88 ID:+HtKm9HD0
敵がいて倒すのが正義の味方です
958名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 23:03:00.54 ID:48gUUo/i0
>>955
それでも対象年齢の5歳児が理解できる言葉だけでやってるかと考えたらまだ難解だと思う
初登場のキャラクターの下には読み仮名入りの字幕が出て、敵は作戦名をベラベラしゃべってくれないとなw
「さあライダー攻撃してみろ、そうしたら人質の幼稚園バスを爆破してやるぞ」みたいなw
959名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 23:05:02.70 ID:dm9w2fEj0
理解できるのは小学生からぐらいだと思う
960名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 23:20:19.20 ID:WwUvJN1eO
>>958
幼稚園ぐらいの記憶力じゃブラックとシャドームーンの関係とかよく分かって無かったんじゃないかな
後で見直した時に理解出来れば良いんじゃないかな
961名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 23:25:34.11 ID:YCpBMGFU0
>>958
あと昔の作品はやたら劇中ナレーションで説明してたな
962名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 23:54:26.78 ID:HHsax5m+0
ビーストはバイク出ないのかな
963名無しより愛をこめて:2013/01/20(日) 00:08:37.04 ID:yVj/WamcO
ビーストは0課のほうに居候しそう
食事は警察のカツ丼にマヨたっぷり
964名無しより愛をこめて:2013/01/20(日) 00:13:39.29 ID:CnAEVDIi0
チャーハンを炒める時にマヨネーズ使うと御飯がパラパラになるらしいよ
965名無しより愛をこめて:2013/01/20(日) 00:27:21.33 ID:YK7xRUsO0
そういえばビーストはバイク情報ないな
メテオのガラクタ寄せ集めたような奴なら出なくて良いが
966名無しより愛をこめて:2013/01/20(日) 00:29:16.25 ID:YRszlGA1O
>>965
あれ人工衛星だろ
967名無しより愛をこめて:2013/01/20(日) 01:48:20.81 ID:WTR4qZXn0
最近の特撮は話がギャグ調なうえに人も死なないから
968名無しより愛をこめて:2013/01/20(日) 02:53:43.25 ID:PFHpXFMr0
ランドドラゴンって地味だね
969名無しより愛をこめて
ランドセルのほうがカッコいい