特撮視聴率議論・雑談スレッド67%

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 22:48:17.01 ID:y61pw+q30
>>935
ぶっちゃけ叩いてる奴に構う馬鹿が攻撃的なほど炎上するだけで
数字自体は関係無いと思うわ
数字が悪い時だけ嬉々として書き込みに来る連中が多い時点で
叩いてる奴の素性も察せるだろ?
944名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 23:20:18.08 ID:ow2+bcTM0
あからさまにアンチ出張所と化しているときも多いからね
945名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 03:53:51.85 ID:Of2wPp3G0
去年、視聴率で異常にゴーバス叩いてた奴がすっかりなりを潜めてるなw
小林アンチが視聴率で叩くと、翌年の作品は必ずその視聴率をさらに下回るという法則は
電王の頃から恒例だ
ちっとも学習しないけど
946名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 03:57:41.57 ID:Of2wPp3G0
>>934
>最初から低くて横這いだと変化が無くて叩く方も叩かれる方も飽きるので、またかで終わる

いやー、横ばいでもずーーっと叩いてたよ、ゴーバスアンチはw
947名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 10:30:28.21 ID:I42oqql0i
ゴバスはそもそも低すぎた上に売り上げも悪くて
誉めるところがなかった
948名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 11:20:53.13 ID:qivdd0nI0
視聴率6.93%で売上200億以上のオーズがあんだけ叩かれたもんな
売上で同時期のゴーカイ(視聴率4.95%)を100億以上も上回ったのに「ゴーカイの視聴率が悪いのはオーズのせい」と言われ続けた
ウィザードやキョウリュウは最低でもオーズの売上を上回らないと視聴率スレでは失敗作ということに
949名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 12:18:42.51 ID:kLfMhgeI0
ここ「視聴率」を語るスレなんだけどな
オーズの売り上げを超えても視聴率が振わなければここでは評価されない
逆に売り上げがゼロでも前作前々作と減らし続けた視聴率が上向きになれば評価される
売り上げで語りたいなら該当のスレで語れば良いんじゃないか?
950名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 15:04:30.29 ID:bO82lEeTO
ゴーカイ後半は放送当時もうボロ糞に言われてた記憶があるぞ
オールスター要素がなければ完全にライダーのせいで済んだんだろうが
逆に言えば戦隊単独の地力の低さが明確になってしまった作品だったな
951名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 20:39:55.47 ID:x8s5V4/U0
>>950
そもそもここ10年ぐらいの戦隊はライダーと違って大友アピールを殆どしてこなかったからなぁ
そりゃ視聴率も下がるわな
952名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 21:06:14.77 ID:QeTDQPEC0
大友アピールとはなんだろうか
ゴーカイなんて超懐古向けだったと思うけど
953名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 21:36:18.52 ID:n/spTK+i0
子供のときに夢中になって見ていたテレビ番組も、
大人になってからまた見たいと思わせるものと思わせないものとがある。
戦隊はずっと後者でやってきた。
その結果がゴーカイの視聴率。
(それがいいのか悪いのかは知らん)
954名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 23:21:14.29 ID:x8s5V4/U0
>>953
まぁ戦隊の場合はDVDが出ない問題で長らく再視聴し辛い環境だったのもあるけどな
そもそもそんなゴーカイのあとだからこそゴーバスやキョウリュウで下げ止まらなきゃいけなかったのにこのていたらく
955名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:58:50.95 ID:V2hFJ52h0
>>953
>戦隊はずっと後者でやってきた。
具体的になんのことだ?

>>945
というか視聴率って最近は毎年下がっていくもので上がることの方が珍しいから
翌年の方がさらに低いのはまあ当然
956名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:00:31.44 ID:jvq1vd/Y0
>>955
そんなこともないだろ
少なくともキョウリュウはタイム後のガオみたいな働きを求められていたはずだ
957名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:25:42.03 ID:V2hFJ52h0
>>956
いやだから期待するのは当然だけどそれが難しいんだろって話だよ
よっぽどの大当たりでもない限り無理なんだから狙って出せるもんでもない
958名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:28:25.12 ID:V2hFJ52h0
>>956
連投失礼
よく考えたらタイムが低くてガオで上げたのは売り上げであって視聴率じゃないじゃん
959名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:37:16.81 ID:30Up/EbZ0
>>958
タイムは右上がりだけど、頭が低いので平均にすると思うほど数字は高くない。
ガオはわりと左下がりだけど、頭の視聴率はタイムからの引き継ぎで高いし、
勢いを維持して下げ幅もそれほどないので、平均するとタイムよりかなりもいい。

もちろん、平均値マジックであって、「実際に視聴率を上げた」といえるのは
タイムの方なんだけどね。
960名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:16:10.70 ID:baoVVcSt0
>>958
ガオは視聴率も上げたよ。
横のアギトは視聴率は爆上げしたが玩具はちょっと下がった。
961名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 16:03:53.58 ID:V2hFJ52h0
>>959>>960
いやそれは分かってる
でも>>956の文脈だと「前が低かったから上げてほしかった」って意味じゃん
視聴率はタイムで上がってガオでさらに上がったんだからこの場合の例として正しくないだろと言いたかった
962名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 16:26:48.36 ID:HSJgPqbNO
ガオで大幅に上げた玩具売上がハリケン、アバレでさらに上げたのと同じ理屈だな。>タイム後のガオの視聴率
963名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:54:31.39 ID:AxarsNQr0
戦隊が視聴率良かったら「ライダーのおかげ」と言われ悪いと「ライダーのせい」って言われるんだよね
何故かゴーバスターズの場合は戦隊の責任にされてたが
ギンガマンは裏でポポロクロイツやってたのに視聴率でロボタック抜いたことあるから「メタルヒーローのおかげ」とは言われない
シンケンジャーやガオレンジャーもライダーの視聴率を一度でも抜いてれば「ライダーのおかげ」とは言われなかったんだろうな
ゴーカイジャーは最も有利なオールスター物だったから一度くらいはライダー抜いてほしかった
964名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:57:58.40 ID:HSJgPqbNO
シンケンは知らんがガオは何回かアギト抜いた回あるよ。
鹿が拗ねる回とか百獣戦隊全滅回とか。
965名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:14:53.18 ID:eJNFM3OE0
>>964
仮面ライダーアギト
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/88.html
2001/09/09 11.7% 第32話(ギルス復活)
2001/09/23 11.7% 第34話(呼び逢う魂)

百獣戦隊ガオレンジャー
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/71.html
2001/09/09 9.2% 29 鹿が癒す
2001/09/23 10.0% 31 百獣戦隊、全滅 !!

>>933
剣79億→響鬼65億→カブト71億

デカレンジャー26話 クール・パッション  2004/08/15 5.5%(脚本:横手美智子)
仮面ライダー剣29話 2人のカリス    2004/08/15 5.0%(脚本:井上敏樹)

デカレンジャー43話 メテオ・カタストロフ 2004/12/12 6.5%(脚本:荒川稔久)
仮面ライダー剣44話 フォーカード    2004/12/12 6.3%(脚本:井上敏樹)

マジレンジャー34話 勇気の絆 2005/10/23 8.8%(脚本:横手美智子)
仮面ライダー響鬼37話 甦る雷 2005/10/23 8.4%(脚本:井上敏樹)

マジレンジャー38話 アニキとの約束 2005/11/20 8.5%(脚本:横手美智子)
仮面ライダー響鬼40話 迫るオロチ  2005/11/20 7.9%(脚本:井上敏樹)

ボウケンジャー25話 禁断の果実   2006/08/20 6.8%(脚本:會川昇)
仮面ライダーカブト29話 闇キッチン  2006/08/20 6.7%(脚本:井上敏樹)

ボウケンジャー42話 クエスターの時代 2006/12/17 5.9%(脚本・大和屋暁)
仮面ライダーカブト45話 Xマス激震    2006/12/17 5.8%(脚本・井上敏樹)
966名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:18:29.46 ID:HSJgPqbNO
ごめん勘違いしてた。やっぱ抜いてないわ
967名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:21:16.74 ID:uciy2dt50
でもガオがアギトのお陰ならタイムの右肩もクウガのお陰じゃねーの?
平成ライダー1発目だけあって話題性あったし
968名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:21:32.35 ID:KQZ5v4hu0
もう一回ライダー抜きたきゃ横手と井上呼んでこなきゃな
たしか殆ど抜かれたライダーは井上で抜いた戦隊は横手のはず
969名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:32:49.26 ID:Ui8dDqlp0
ポケモンも30分に戻す必要があるなw
970名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:11:06.81 ID:oJiHOTyC0
また井上アンチが遊んでるけど剣も響鬼も戦隊に負けまくってるからな

デカレンジャー06話 グリーン・ミステリー 2004/03/21 8.5%
仮面ライダー剣09話 戦う者の運命    2004/03/21 8.3%

デカレンジャー23話 ブレイブ・エモーション 2004/07/25 5.9%
仮面ライダー剣26話 俺を動かす力     2004/07/25 5.5%

デカレンジャー26話 クール・パッション  2004/08/15 5.5%
仮面ライダー剣29話 2人のカリス    2004/08/15 5.0%

デカレンジャー39話 レクイエム・ワールド 2004/11/14 8.3%
仮面ライダー剣40話 過去との訣別    2004/11/14 7.0%

デカレンジャー41話 トリック・ルーム 2004/11/28 6.7%
仮面ライダー剣42話 レンゲル復活    2004/11/28 5.9%

デカレンジャー43話 メテオ・カタストロフ 2004/12/12 6.5%
仮面ライダー剣44話 フォーカード    2004/12/12 6.3%
971名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:19:55.26 ID:T6Kl/sL50
ライダーが戦隊に抜かれたのが2004年から2006年の3年しかないのなら
それは脚本家がどうとかじゃなくて、その時期のライダーと戦隊の勢いの差じゃないのか?
972名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:44:21.21 ID:HSJgPqbNO
てかゴーゴーファイブってなんであんなに視聴率悪かったんだ?
後半だけ見ると近年と殆ど変わらない基準だし。
973名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 01:59:45.08 ID:g5KBEppI0
戦隊は内容でそこまで視聴率変わらんしどんな駄作でもライダーさえ良ければ取れるもんよ
初回ゴセイがゴカイに負けても平均で勝っちまうのはそういうことです
ガオみたいなゴセイレベルの糞戦隊がそれなり維持とデカハリゴカイの右肩下がりで確信もったね
974名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 06:33:10.43 ID:YGMFP4+F0
そういうのいいから
975名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 07:00:20.57 ID:8aQl41UO0
>>972
戦隊が日曜朝に移行して視聴率を伸ばしたもんだから、
「日曜の朝というのは子供番組にとって意外に視聴率がとりやすい」という事実が明るみになって
他の局が真似しだしたんだよ。
テレビ東京が「ポポロクロイス物語」「サンデー! CLUB Disney」「サンデーディズニー」
やってた時期がギンガ後半〜ゴーゴー〜タイム前半。
976名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:45:43.66 ID:Stip+r8MO
そっか。裏番組がディズニーなら視聴率落ちるのも仕方ないわな。
977名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:45:31.49 ID:q0mQ7zyZ0
>>973
つまりシンケンやタイムもクウガディケイドに引っ張ってもらってあの数字ってことでおk?
978名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 17:52:47.22 ID:rPkYDjZr0
おk
979名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 22:22:55.72 ID:y+vCkhD20
ディケイドが初めてオダギリドラマに勝った回は久しぶりにユウスケがクウガに変身する話だったので印象に残ってる

8.6% 2009/05/03 仮面ライダーディケイド 第15話 超モモタロス、参上!
6.5% 2009/05/03 侍戦隊シンケンジャー 第12話 史上初超侍合体
6.7% 2009/05/03 ぼくの妹(オダギリジョー主演) 第3話 兄を守るウソ

10.0% 2010/09/05 仮面ライダーオーズ 第1話 メダルとパンツと謎の腕
*6.9% 2010/09/05 天装戦隊ゴセイジャー 第29話 ゴセイジャーを封印せよ!
*6.8% 2010/09/04 ハンマーセッション 第9話 衝撃の最終章始まる!!
*6.6% 2010/09/03 熱海の捜査官(オダギリジョー主演) 第6話 新宮寺は如何にして命を落としたか

6.5% 2012/04/22 仮面ライダーフォーゼ 第32話「超・宇・宙・剣」
4.4% 2012/04/22 特命戦隊ゴーバスターズ 第9話「ウサダ奪還作戦!」
3.6% 2012/04/22 家族のうた(オダギリジョー主演) 第2話「我慢すると心が腐るんだよ!」

ウィザード&キョウリュウジャーが1回でも八重の桜に勝ったら祭りだな
980名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 22:44:32.88 ID:N1RW1G2s0
981名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 02:11:02.44 ID:L6WMlfxF0
>>977
じゃあゴーバスが悪かったのもライダーのせいでおkなんだな
982名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 13:28:03.56 ID:h5SvEwdzO
じゃあゴーオンの数字が悪かったのもキバのせいでいいんだな
983名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 17:55:24.50 ID:THtuQLFT0
ポポロクロイス物語 1998年10月−1999年3月 1.4%
サンデー!CLUB Disney(7:00-7:55) 1999年4月−2000年3月 1.7%
サンデーディズニー 2000年4月−2000年9月 2.1%

どの程度視聴層かぶってたんだろうな。
984名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 20:33:46.40 ID:q5HiKiED0
おう
ゴセイが少し高かったのもダブルのおかげでゴーカイ低いのはオーズフォーゼのせい
シンケン高いのディケイドダブルのおかげでゴーオン低いのはキバのせい
ゲキが低いのも電王のせいでマジ高いのも響鬼のおかげな
985名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 23:35:45.93 ID:0iRJOc0f0
>>932
あとは夏枯れをどこまで食い止めれるかだと思う
986名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 23:54:57.87 ID:EZZjpKLN0
夏枯れはキョウリュウの方が怖い
さすがにもう2%台はないと思いたいが
987名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:03:51.61 ID:rvK06+wC0
>>985
それは言えている
988名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 06:21:01.03 ID:d/Pu+r+GO
>>986
正直、4/7の数値見た限りじゃ2%台再びの可能性はかなり高いと思うけど
今回投入された空蝉丸が、かなり萌えキャラのポテンシャルがありそうなので
こいつが子供以外の層をいかに取り込めるかが勝負のような気がする

>>985
ウィザードは冬枯れの下げもフォーゼより大きかったから確かにそこは心配
989名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 08:29:24.95 ID:rvK06+wC0
ウィザードは終盤の展開次第な気がする
990名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 12:13:44.11 ID:90JS2CvL0
>>988
>>989
終盤でいつも通りのウィザードにしないで変な感じの展開に進んだら
せっかくの調子下げかねない気がする
991名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 21:46:33.05 ID:11yHEaJ80
どうせ結果論で何しようが下げりゃ叩くスレですし
992名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 11:23:07.97 ID:vu2Wqt0y0
>>988
>>990
夏枯れは地味にデカいからね
終盤だからって変に小細工したら下げ幅大きくなりそう
993名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 14:40:38.14 ID:JTZJONExT
>>986,989-990,992
地上波テレ朝 バルセロナ世界水泳編成予想
7/21昼 直前SP
7/21-23深夜 シンクロ
7/24-27ゴールデン シンクロ
7/28昼 シンクロダイジェスト、競泳開幕SP
7/28ゴールデン 競泳
7/28-8/3深夜 競泳
8/5朝 競泳決勝最終日
今年は世界水泳が7/28は朝に来そうな感じがする。
994名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:41:26.26 ID:GIsNdUCq0
1.5 2.1 0.9

1.4

3.8→*5.4→*5.0
6.0→11.5→10.6
0.6→*1.8→*0.5
995名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 20:19:57.25 ID:AEd2ul4lO
うわ、ウィザード爆下げなにがあった?

キョウリュウもだけど、KIDSがごっそり減ってるじゃん
裏のポケモンなんかあった?
996名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 20:34:41.06 ID:vNkKTUc40
>>988
ウィザードは平凡だからこそ枯れやすい気がする
だから今回の夏枯れも冬枯れのように下げ大きい気がする
997名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 20:55:08.29 ID:nFLKasXaT
特撮はオワコン
998名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 21:30:37.41 ID:ixlSFWNx0
キョウリュウ平均4%割るんじゃないか?
おもちゃの宣伝Vと割り切ればいいんだろうが、とんだクズ戦隊だな
999名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 02:33:36.47 ID:Bs35bncS0
もういいやろ
1000名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 02:34:24.76 ID:Bs35bncS0
1000なら視聴率低迷でニチアサ死亡
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/