特命戦隊ゴーバスターズ アンチスレPart25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは2012年2月26日より放映の『特命戦隊ゴーバスターズ』を批評するスレです。

・sage進行(メール欄にsageと入れる)でお願いします。
・2回以上sage忘れてる人がいる場合、注意してください。
・次スレは>>950が宣言の後に立ててください。
・立てられない場合は自己申告で宣言の後に立ててください。
・他作品に対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
・また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
・本スレでの煽り行為もNGです。批判はこちらのスレッドでお願いします。
・ネタバレをする場合は本文中に必ず「ネタバレ」の文字を入れてください。
・ネタバレされることが嫌な場合は、「ネタバレ」をNGワードに追加しておいてください。
・煽り行為は禁止です。
・現在乱立中の他のアンチスレへの書き込み、
 および当スレ以外のアンチスレの乱立はお控えください。

前スレ
特命戦隊ゴーバスターズ アンチスレPart24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1354236470/
2名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 11:13:16.25 ID:LHyzlQrv0
ここは2012年2月26日より放映の『特命戦隊ゴーバスターズ』のヒロムきゅんをちゅっちゅするスレです><
3名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 11:15:12.02 ID:LHyzlQrv0
なんでもストレートに言うけどえっちな質問にはストレートに答えられないヒロムきゅんをからかいたい
それがニワトリ以上のトラウマになってえっちなことでもフリーズしてしまうようになるから
おちんちんを立たせてフリーズしているヒロムきゅんのおちんちんのお世話をしたいケツマンコにおちんちん入れたい
それで、フリーズ解除されたら「お前変態だな」ってストレートに言ってほしい
その後恥ずかしそうに「でも、気持ち良かった」とか言ってくれたら最高だね
4テンプレート:2012/12/20(木) 11:15:34.34 ID:u0kKlTAmO
売上げが悪かろうと、視聴率悪かろうと、スレ荒らされようと、作品好きな奴の「面白い」って感想は覆せないのに
「ざまぁ」って浮かれてるとか、意味不明過ぎる。
しかも、「自分達がやってきた」とか、これまた意味不明な思い込み。
信者ウィキとか、アンサイクロとか、本気で人生を小林に捧げてるんだなぁ。
しかも、今までの小林作品がヒットして大人気だったことを認めることにもなってるし、
その間、マジで「ギギギ」ってなってたわけだ。
気の毒に。
5名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 13:27:11.00 ID:d0NBUTMl0
アンチスレ見て、マジで「ギギギ」ってなってたわけだ。
気の毒に。
6名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 13:44:14.77 ID:U9NzD7DD0
wwwwwwww

>>1
7名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 16:37:12.30 ID:VOvxu4i40
>ID:LHyzlQrv0
ピーピーうぜえんだよ
男の趣味最悪のゲロダルマが
8名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 16:50:55.25 ID:bqRaB+uIP
>>4
アホな書き込みしたとはいえ、コピペのテンプレにされるのは可哀想だなぁ
9名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 16:52:04.57 ID:il9cM5JKO
>>1
10名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 18:33:38.19 ID:Y2wydh/a0
>売上げが悪かろうと、視聴率悪かろうと、スレ荒らされようと、作品好きな奴の「面白い」って感想は覆せないのに
>「ざまぁ」って浮かれてるとか、意味不明過ぎる
おう作品好きな奴の筈なのに自分の中の「面白い」って感想に自信が持てない本スレ民の悪口やめたれや
アンチスレのこと気にしすぎて些細な好評で「アンチざまあ」連呼する本スレの悪口やめろや
11名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 19:27:29.12 ID:p1aJZEn40
>>1
なんでこんなに面白くないんだろうな、ゴーバスターズ。
シンケンからSHT入って日曜朝に寝坊しても悔しくないのはこれだけだ。
12名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 20:05:03.64 ID:ZUqzvahN0
前スレでアバレ擁護してるレイプ好きな奴が暴れていたが、
アバレを持ち上げるためにゴーバス叩くの辞めようぜ
13名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 20:16:55.99 ID:ZUqzvahN0
だいたいアバレマンセーしたかったらアバレスレでやればいいじゃねーか
ここでやるのはスレチ
14名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 20:18:44.65 ID:6SV8e20O0
>>12
とっとと巣に帰れよ
てめえの嘘臭いアバレ嫌いなんざ誰も知ったこっちゃねえんだよ
15名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 20:21:42.24 ID:ZUqzvahN0
>>14
お前か?
前スレでスレチなアバレマンセーした野郎は
お前こそ暴れスレに帰れよ
スレチなアバレマンセーの書き込みしなければ叩かないんだから
16名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 20:23:16.46 ID:9vvBsWst0
だがここはアバレアンチスレでもない
つまりID:ZUqzvahN0、お前はここじゃ場違いな存在なわけだ
17名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 20:30:17.87 ID:EH5qCWFQi
とにかく、ゴーバスはつまらない。これだけはどうしょうもない。それでFA。
他の作品は知らん。
ゴーバスは不快。キモい。夢がない。努力しろ!何が天才だ?
タケコバとか靖子にゃんと言う言葉を今年覚えた。
これからはこいつらの作品は偏見でしか見れない。
18名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 20:44:40.15 ID:U9NzD7DD0
メサイアカード編になってから本当にゴーバスが面白いと思ってる奴は
信者でもそうはいなんじゃないか?
数々の矛盾や生かしきれない設定への不満をキャラ萌えで誤魔化して
靖子だからきっと終盤に何か仕掛けが…とでも思わないとやってらんないだろ
19名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 20:53:03.69 ID:2fiqkqht0
>>18
言葉の節々から漂う信者臭
20名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 20:59:14.54 ID:wfxHRlfm0
ゴーバスの次がキバのときみたいに確実に盛り上げられる記念作なら良かったんだけどな
キョウリュウの負担はかなりでかい。その上小林翌年作品だから恒例通り小林信者に叩かれるのわかりきってるとか散々だな
21名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 21:01:48.61 ID:dw9z4BepP
1時間後のジョーカーを見てて怖さとかこいつがラスボスでも合点いくが、どういうわけかこっちの似キャラのエンターは恐怖も力も感じないで不快なだけ。
22名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 21:25:54.35 ID:umgczJ3t0
エンターは何度も負けているし、感情を露わにする事もあるし、メサイアカードを体内に取り込んでいたのにエスケイプにやられるし、
既に底が見えているんだよな…
今更メサイアを裏切っても、ずっと前からメサイアの言う事を無視していたから驚きも無いし…
23名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 21:26:37.01 ID:d0NBUTMl0
>>12
こいつは自分がいつも靖子にゃんを持ち上げるために他作を叩きまくってるから
他人も全部そうすると思ってるんだろうな
わかりやすッw
24名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 22:01:48.69 ID:46v1b0cP0
>>21
「家族を殺す為のこの13年間の努力、本当に素晴らしかったですよ」
的な、言葉責めがほしかったところ、いや似たようなことはしたが
25名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 22:26:07.99 ID:EH5qCWFQi
なんか前までの本スレって、大人向けだから!だったのが、最近辻褄あわなさ過ぎて、子供向けだから!って言い訳ばかりになってきて、いたたまれない…。
26名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 22:41:41.81 ID:to/HGkoQ0
本スレは粘着ちゃんが朝から晩までこいつは生活保護だ!つって異論叩きしてるしもうオワコンやで
27名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 22:47:59.58 ID:5vpJ6imM0
>>23
なんかキョウリュウジャー叩く為の下準備に思える。手近な恐竜モチーフだし。
28名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 23:36:54.37 ID:Uk4hraRO0
>>26
内容では言い返せないから、人を叩くしかないって末期だな、ホント
29名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 23:37:31.88 ID:lWwbJyoh0
前スレ、唐突なアバレ叩きなら見かけたが、「アバレをageるために」ゴーバスを叩く奴なんていたっけか?
30名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 00:32:36.64 ID:2diV9L9/0
武部の話ならキバの轍踏みまくりだからわかるが
普通の小林信者はもうとっくにこれは泥舟だって気付いてる作品で
まだ始まってすらないキョウリュウジャーを「小林の翌年は叩かれる!」と言われても
「いや小林信者もゴーバス見捨ててるだろ…」という気分にはなるな正直

まあ、ゴーバスの不人気を小林アンチが発狂してるせいにしたいんだろうけど
31名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 00:35:12.95 ID:k/WowL3z0
強いものにしか擦りよったりはしないからねw
キョウリュウ関連で奴らが暴れるのがますます滑稽になりそうだ
32名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 00:43:49.64 ID:qptJjc2R0
>>30
うんこ以下のゴーバスも小林作品だから、周囲を落とす事でどうにか少しでも上げたいんだろう
奴らにとって大事なのはゴーバスより小林ブランドだから
33名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 07:45:00.16 ID:KNbH3RG70
ジョジョもひどいことになったし早くブランドイメージ失墜しきってくれ>小林
特撮から出てくんな
34名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 07:48:34.75 ID:KNbH3RG70
ジョジョもひどいことになったし早くブランドイメージ失墜しきってくれ>小林
特撮から出てくんな
35名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 08:47:42.50 ID:Qmi8uWryO
特撮に出てくんな、と言いたい
36名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 09:02:11.61 ID:pc8zewlJP
ゴーバスはあのセラムンと同じく信者は無かった事にして、口に出す事も許さない空気の作品になるんだな。

ジョジョはなぁ、スタッフ間の士気の低さとまとまりの無さがかもし出てるのがなぁ。
まあでも、あっちに引き取ってくれればこっちとしては落ち着くがな。
どんどんネットで応援してやろうぜwアニメの方がいいってww
37名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 09:05:25.22 ID:S588ecSU0
いやいやアニメ方面の仕事で小林評価してる人なんていないよ
38名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 09:08:59.87 ID:PWaaTt3g0
小林がアニメで原作ものやると原作そのものが失速したりな(オリジナルアニメもひどいが)
ジョジョもやばい進撃の巨人もか?
39名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 09:34:17.73 ID:0O7Xuufv0
まあゴーバスがこのコケッぷりだししばらく小林に特撮の仕事はない…と思いたい。
40名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 10:10:33.99 ID:aLzs/IPx0
ヒロムきゅんとエンター様はいつ結婚するの?
41名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 10:23:47.77 ID:Zddo2m6r0
>>40
確かオランダならガチホモも結婚はOKなはず
他の国は知らん
少なくとも日本じゃホモなんざ汚物扱い
ついでにどっちも寿引退で戦隊から追放な
42名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 10:26:57.30 ID:nmZS395q0
しかしヴァグラスって実質エンターしかいない組織だからな
再来年1月のキョウリュウジャーVSゴーバスターズでは間違いなくまたエンター復活だな
なんと鬱陶しい
いっそキョウリュウジャーVSスーパー戦隊にしてくれないものか
43名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 10:37:16.97 ID:aLzs/IPx0
キョウリュウVSゴーバスではヒロムきゅんがエンター様=ヴァグラスの仲間になるんだろうね
44名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 12:13:13.69 ID:jsCRDLjq0
>>43
正にヒロムはスーパー戦隊の面汚しだな
45名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 12:26:05.21 ID:aLzs/IPx0
>>44
エンター様と結婚したらいけないんですか?
46名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 12:37:46.88 ID:/T5cOjE70
>>45
は?
どこをどうしたらそうなんだよ
仲間との連携能力ないわ平気で家族殺したりするようなクズ野郎にヒーローの資格なんかないんだよ
そんなクズがエンターとつるんで悪事働こうが知ったこっちゃない
大体ヴァグラスに付くってことはゴーバスターズをやめるってことだろ
完全な裏切りじゃん
47名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 12:40:45.63 ID:pfBfqoCa0
この番組ヒロムとエンターだけ変えてもどうにもならないよ
そもそも根幹からめちゃくちゃだからな
48名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 14:49:07.28 ID:aLzs/IPx0
で、ヒロムきゅんとエンター様はいつ結婚するの?
49名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 17:20:11.60 ID:G3tluZIAP
>>47
早い段階で武部と小林変えてりゃ良かったのにね
50名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 17:57:24.95 ID:nso72iLZ0
エネトロンの設定は面白かったんだけど
ヒトが生きていくために必要なのは水や食料よりもエネルギーの方が重要だし、
現代社会を維持していくにも必須なのもエネルギーだしさ
生活インフラを守るスーパー戦隊というのは斬新だなと放送前は思ってましたよ
なのにさ、なんというこの残念な作品はw
51名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 18:04:51.82 ID:ZCtr8hGB0
奪ったり守ったり奪い返したりしてる内に結局メサイア復活しちゃって
大ピンチみたいな話になるのかと思ったら一方的に盗まれ続けて
ゴーバス側の無能演出にしかならんかった挙句なかったことだからな・・・
52名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 18:21:41.86 ID:x3q6eE5zP
>>38
シャナの悪夢は風化させてはならない…
あとオリジナルアニメだけどブラスレイターってのも酷かった
53名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 19:04:33.26 ID:IWcpWLfX0
シャナタロスってなんだ?
54名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 19:09:33.13 ID:XtjdPK7o0
本スレに粘着してるキチガイを引き取れよ

ここがアンチスレだろ?
55名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 19:18:07.89 ID:EwjFlDo50
知らんがな
56名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 20:13:13.86 ID:VZLfZ9FiO
>>52 あれは変身ヒーロー物かと思ったら虐め物だった ゾイドが出てきてから絶望的につまらなくなった
57 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(2+0:5) :2012/12/21(金) 21:19:06.49 ID:mRsPdaTOO
>54
陣さん()陣さん()喚いてる本スレの基地外と実にお似合いじゃん
58名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 22:25:30.57 ID:jBzQP+oA0
まあブラスレイターは監督もあれなので…

ジョジョは素晴らしい出来でもないが悪くもない
て言うか原作そのまんま
たぶん、原作をアニメ用にト書きに起こす以外の役割を求められていないんだろう
あんたのオリジナリティとかいらないから、と釘を刺されていると思われる
59名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 22:40:20.79 ID:W1AFldbEO
これあと何回あんの?
ホントつまらん戦隊だったわ
スーパー戦隊どころか特撮すら卒業しかねないほどモチベ下がった
私物化したタケコバ辞めろ
60名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 23:50:58.50 ID:ROgD5M0M0
世界観やらデザインやらが硬すぎるんだよな
どこもかしこもスタイリッシュすぎてガッチガチな印象
なんかスーパー戦隊シリーズ特有の、どこかこう野暮ったい感じが足りない
61名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 00:04:41.03 ID:S04v1YuM0
あのスタイリッシュなスーツがいいんだよ
フィギュアー津で金銀でないかな
62名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 02:49:18.48 ID:TKVTiTRS0
>>61
現行戦隊なのにこないだのイベントで参考出展すらない地点で察して

某の言っていた「不人気戦隊は足引っ張らないように売れる見込みのあるキャラだけ出しときゃいいんだ」
がまさかこんなところで証明されるとはねぇ…
63名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 05:08:47.56 ID:iYpnXezC0
>>54
今の展開を頑としてテコ入れと認めないキチガイ極まるお前らと何が違うんだ?
寝言はさ、寝てからほざくもんだぜ坊やww 
64名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 08:12:55.23 ID:xQhW2RNqO
例えば電王信者への恨みをゴーバスにぶつけて晴らされてもお門違い以外の何者でもないんだけどな
小林がギンガマンで初メインやってから14年も経つんだし
直近のシンケンやオーズですら見てないゴーバスファンがもういる
小林作品全てのファンが全員脚本家で好きな作品を決めているという思い込みがもう既にアレだ
65名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 09:00:48.47 ID:/TMwtQ1G0
いきなり湧いてきてよくわからんこと言い出されても、その、困る
66名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 09:21:19.65 ID:A1CxomYV0
電王喜んで見てた連中はもういないと
支持者が多かったのはせいぜいシンケンまででオーズあたりでみんな離れてたかな
67名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 09:25:06.43 ID:WC+vhpSH0
脚本家やスタッフ切り離してもゴーバス単品が魅力ないし新規のファンが増えなかったんで今のこの惨状があるというか
68名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 09:33:44.05 ID:zMW5C7Fs0
あらゆる意味でやめたもの・失ったものが多い引き算戦隊だった
69名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 09:36:02.27 ID:apuLJKj/O
名前も結局〜ジャーに戻してるしマジで戦隊シリーズの汚点ゴーバス
70名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 11:07:15.34 ID:l8DWr3aZ0
そもそもスタイリッシュか?あのスーツ
原色なだけで地味なデザインのジャケット
なのにマスクはなぜか動物型
さらにそこに結局意味がなかったサングラス
ちぐはぐで正直かなりダサいと思うのだが
71名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 11:19:25.70 ID:xII9SbSh0
大きな売りの一つだった等身大戦と巨大戦の同時進行も怪人のキャラクター性殺しただけだった

って某所で書いたら「エンターやエスケイプはキャラ立ってるだろ」って返ってきた時には目眩がした
遂に日本語も読めなくなったかゴーバス信者
72名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 11:38:07.51 ID:JsEiFHKKP
>>60
キバの時やたらスタイリッシュな感じが悪い意味で空回りしてて、オーズではややおとなしめだったけど、こういうのって武部の悪いところなんだと思う。
子供のとっつきやすい野暮ったさが無くてさ。ムダに敷居を高くしてる。

>>49
いやまさにそうでしょ。
小林だけでも取り替えてサブが誰か書くとややスムーズにスタッフ間の連携がとれる。
毛利や下山の方がこの作品の構造を理解してるよ。
73名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 11:49:05.65 ID:bB80ivDw0
>>60
それでいてゴリサキ・バナナだのウサダ・レタスだの、
キャラクターの名前は妙にダサいんだよなあ。
タトバとかドガバキフォームの名前も武部発案だったっけ?
74名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 14:29:21.52 ID:BC8EKVbG0
>>60
デザイン以前の問題に、キバもゴーバスも話がアレだから、スタイリッシュ(笑)

>>73
まぁ、子供に分かりやすいネーミングは必要だから、そこは多少は仕方ないんじゃない?
ただ、オーズのフォームチェンジって、亜種形態除くと実質10フォーム以下だから(劇場版とか含めるともっと多かったかな?)
タトバとか微妙なネーミングにせず、もっと単純な名前で良かったとは思うが
たとえばタジャドルならウィングコンボで、昆虫メダルの脚部を使う場合ウィングコンボアナザーフットとか。逆に長すぎか・・・

しかし、ゴリサキとかのネーミングは確かに変だな
例えば、爆竜の場合なら多少ダサくてもしゃあないと思うんだ
恐竜の名前が長くて発音が少し難しいから、分かりやすい特徴+恐竜の名前となるのは仕方ないと思う
パキケファロサウルスとかパラサウロロフスとか長過ぎるからね。興味ある子はそれでもすぐ覚えちゃうが

だがゴリラとかチーターとかウサギとかは短いし幼児にもそれなりに馴染み深いんだから、ウサダレタスとか変でダサい名前にする必要性はないな
75名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 15:03:48.95 ID:KxZxLquiP
76名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 15:19:58.00 ID:Zfy3lj8v0
「肉」は「ニック」てもじってるのにバナナやレタスがそのままなのが意味がわからん。子供舐めてる感が酷い。
「イグニショントルネード」とか「ディメンションスラッシュ」とか技の名前は普通なんだが…
77名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 15:43:34.00 ID:/Y6RLLfx0
だからこそ次回作は子どもが取っ付きやすい動物系だから幸いだな
なんとかなってくれると良いが。
78名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 15:53:45.04 ID:NedJJa/r0
>>74
単純計算5^3で125フォームだから、タトバとかはまあシステマティックで合理的な名前ではあるだろう。
ただ、同時にそもそもそこまで多様になるなら色揃え以外は個別名称とか用意しないでよかったとも思うが、まあ置いておこう。
そもそも単純に要素を二つ以上並べた名前を作るなら、それぞれの要素は別のカテゴリにしておかないと厳しいのも内緒だ。
でもやっぱりゴリサキやウサダは酷いな。
小さな子供がつけるにはありがちな日本人の苗字と混ぜたりエサを名前に入れたりは妙な小賢しさがある。せいぜいカバオとかニャン太朗とかだろう。
だけど研究所に勤める大人が、作業用ロボに真面目につけるにはふざけすぎてる。
作中の人物で、誰が名前をつけたかまったく思い浮かばない。……スタッフの誰が発案かはよくわかるが。
79名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 15:59:43.05 ID:phUSGbou0
>>75
エスケイプまで年内退場じゃなくエンターの駒の再生怪人としてリサイクルかよ誰得?
80名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 16:04:18.85 ID:XWRIXIS30
真冬についに生物もメタロイド化出来るようになったっつってクワガタロイド誕生とかもうムチャクチャだな
ニンゲンロイドが一番効果的だろ
81名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 16:12:48.73 ID:0exiuicY0
ただでさえ破綻してるのに終盤に来て小林が書くたびに「こんな例外もアリ」みたいな糞設定が追加されて更に酷いことになってきてる
82名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 17:16:58.12 ID:MJZWyeUl0
敵倒した〜実は消えてませんでしたぁを何度やるんだよ
爽快感皆無だな
83名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 18:40:07.19 ID:r9iAxh5T0
>>80
ぶっちゃけ終盤にやることじゃないよね
サイコネジラーやバイオ次元獣に当たる存在なんだろうけど、そういう上位怪人って中盤辺りから出すもんだよな?
84名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 18:43:25.88 ID:ZwRYWPMG0
クワガタはどっから取ってくるのかな。
85名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 18:50:12.11 ID:bB80ivDw0
Jだったりして。
86名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 19:40:58.87 ID:hZ8YTQeK0
だとすると、Jでも死ぬ死ぬ詐欺やるのか
怪人化する→ゴーバスターズを襲う→理性が戻って「俺を倒せ」→死んだと思わせて生きてる
87名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 21:33:20.60 ID:H8Lav4KnP
>>83
一応、メサイアカードのメタロイドがそれに近いポジションの筈だが……
アレも何かよく分からんよなぁ
88名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 22:16:35.02 ID:S04v1YuM0
>>61
残念だ、でも俺はアンケに金銀出してと書き続ける
89名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 22:50:32.88 ID:EivYaBwh0
>>70
首から下だけ見ればかっこいいと思うよ
マスクとスーツが別々の戦隊から持ってきてくっつけたみたいにちぐはぐだよね
金銀は(デザインだけは)かっこよく見えるのは動物の顔バーンじゃないからだし

既出だけど、保険のつもりだったかもしれないが動物モチーフは完全に蛇足だろ
子供ウケいいモチーフなら重機とかパソコン用品とかもっとスーツに合うモチーフあっただろうし
90名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 23:11:20.71 ID:JsEiFHKKP
かっこいいデザインのスーツだとは思うが、あれで戦隊的な軽やかなアクションをする事が微妙なんだよな。
スーツのコンセプトは消防士なんかの防火服あたりのゴテゴテしたものからなんだろうけど、それって不器用に現場で動きながら力づくで前方に道切り開いていくアクションが合うんだよな。
だがあのスーツは動けるようにスタイリッシュに絞って重量感が失せてる。
そして動くと腕や脚、胴のしなやかなラインが隠れてシワだけが目立つんだ。
要するに中途半端なんだよな。
91名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 23:22:39.83 ID:dKlZZw4q0
>>86
ゴセイナイトを思い出した
ヒロムにあの時のアラタ並みの熱さがあれば良いが…
92名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 23:48:06.06 ID:sx9t6Ub10
バスターマシンのアニマルモードってほとんど登場してないのでは・・・
93名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 00:09:54.60 ID:5iqRc8x00
ビークルモードに生首付けた状態を1モードにカウントするのは悪い意味でかなりズルい
玩具だとわかるが本編でどういった風に変形してヘッドになるのか全然わからん
ギミックの面白さを演出に組みこむなんて完全放棄なんだろうなー。タケコバ2人は
下手すりゃ玩具を触ったことすらなさそう
94名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 00:13:08.93 ID:Fv2ipcqc0
>>87
オーズでも恐竜系ヤミーのカテゴリーの中に
なぜか幻獣(ユニコーン)が入ってるという
謎設定(幻獣タイプもこいつだけ)があったな
どうせ出すなら純粋な幻獣カテゴリーを設定して
夏映画も爬虫類じゃなくて幻獣系のメダル出せば
良かったのになぁ
そうすればガラも錬金術師の中で天才だったという
ことが強調できたのに・・・
95名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 02:13:56.31 ID:YO6GjPKLO
>>92
ゴリラ以外はCGだしな
着ぐるみや小道具の都合上、エース、ゴリラアニマル、ウサギヘリ、ビートとスタッグジェット(またはバスターヘラクレス)で
ほとんど回してる感じ
96名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 07:55:44.66 ID:9g2JmiPb0
>>75
エスケイプ、こんだけ出番引っ張って長期間でてるのにOPには一度も映らないってどういうことよ?
最初のころはエンターの中の人が忙しくて出られないための一時的リリーフだからとか
初登場が新OPの製作の頃と重ねっているせいだからと思ってたけど。
それとも水崎側が拒否してるのか?
97名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 07:57:45.38 ID:Y3tSK06hP
ヒロム自分に酔いすぎだろ……ポンコツは大人しく寝とけや
98名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 07:59:20.22 ID:S3LSby4y0
「俺だけでもエースは動かせる!」
…そうだったっけ?

しかしロボット戦だけしてればキモいストーリーを極力見なくて済むのは良いね
てかこんだけ販促決戦して視聴率下がったらそれこそ「もう誰も見ていない」状態だが
99名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 07:59:22.75 ID:FN9KM6cz0
13年追ってきた仇敵との決着なのに色々と雑すぎやしないか
今更だけど
100名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 08:04:21.71 ID:Y3tSK06hP
無能司令官の作戦が「ヒロム頑張れ!」だけだったな
101名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 08:06:29.68 ID:MHdi1koq0
アバターの金が怪我すんのおかしいだろ
エスケイプはオレンジの血を流してそれっぽくやってたのに
せめて一部が緑のデータで消えかかるとか
人間と違う表現しないと紛らわしいっつの
102名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 08:09:40.05 ID:q/7nl52GP
燃えるという事と設定丸投げするというのはまるで違う事なんだが、そういう事すればいいじゃんって鼻くそほじってるタケコバの姿が目に浮かぶ。
103名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 08:16:36.87 ID:x8TGA0/WO
以前も思ったが、画面が暗くて決戦が見づらい。
どこ攻撃してんだか、メサイアロボの形状がどんなんか分かりにくい。
104名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 08:33:38.24 ID:OGqaxQjjO
画面を暗くしたのはケロオーの戦闘シーンを使い回す為
105名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 08:34:25.19 ID:/HYlruSY0
設定うっちゃり祭

エネトロンとは何だったのか
ロボ相乗り必須とは何だったのか
雑魚ロボに対する今までの苦戦は何だったのか
よくわからんけど気合で勝てました
106名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 08:36:00.69 ID:OGqaxQjjO
グレートゴーバスターとはなんだったのか
107名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 08:37:34.42 ID:MHdi1koq0
>>104
辻の声も使い回しで新セリフなかったな
108名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 08:39:02.87 ID:oSylXBjH0
最後のエンター復活とヒロムの「メリークリスマス」のシーン明らかに逆だろ
あれじゃエンター復活を祝ってるようにしか見えん
109名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 08:41:02.89 ID:XYT5ZBjC0
タケコバは本当エスケイプ嫌いで極力目立たせたくないんだなと思える回だった
110名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 08:47:10.42 ID:oSylXBjH0
>>100
まあイエローバスターも最初男にしようと考えてたくらいだしな
右も左も男だらけな男塾みたいな世界が理想なんだろう
111名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 08:55:03.24 ID:/HYlruSY0
節目だけ締めればいいって感じで大半の話で手抜いててイラっとくるわwオーズとかな
唐突な子供たちとの触れ合いとか謎の処置をすれば戦線復帰できるから雀の涙程の時間稼ぎとかあざといわ
112名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 09:06:30.67 ID:Ep/1ADM/0
同じクリ話なのにウィザードと雲泥の差だった
113名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 09:35:36.33 ID:okCH3HrJ0
やっぱり旧OPのが好きだわ、数少ない利点だったのになんで変えたのやら
まぁ不評による路線変更の一環だったんだろうけどさ

しかしよく辻呼べたな、映画の流用かもしれんが映画は見てないからわからん
まぁ使い回すにしてもそれなりにギャラは発生しそうだが
114名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 09:38:19.02 ID:RE7M9R+hO
こいつらの叫び顔ダメだな、すっげーブサイクでキッツイw
115名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 09:42:07.08 ID:4WKXl6a70
叫んでいるヒロムきゅんの口にチンチン突っ込みたい
116名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 09:46:03.86 ID:ZiKAjVTUO
え〜と、Bパートでグレート出たが、あれって基地でしか合体できないんじゃ……?
117名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 09:46:51.78 ID:T10dd1uf0
>>115
ヒロム「馬鹿め!食いちぎってくれるわ!!」
118名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 09:59:32.05 ID:4WKXl6a70
>>117
ヒロムきゅんになら食いちぎられてもいい!
119名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 10:05:52.19 ID:S86GUTRs0
クリスマス販促っていう義務しか見えない酷い回だった
クリスマスボランティアが取って着けた感満載の後付臭プンプンのおかげで
戦闘後のクリスマス会が浮きまくってたし
エスケイプメサイアを倒したといっても両方とも今までしらっと平気で復活してきた
せいで「強敵をやっつけた」という達成感0だし
そもそもエンターにカードあるからなんも解決してないし
これで「熱かった」「意味のあるクリスマス回だった」と思う人の思考が本気でわからん
120名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 10:06:22.76 ID:GG4sZaPP0
>>118その足の小指みたいなのでどうしたいって?
121名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 10:07:14.73 ID:4WKXl6a70
>>120
食いちぎられたい!!!
122名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 10:21:25.75 ID:jshCOcAm0
>>96
制作陣がエスケイプが嫌いだから
だからエンターが最近また忙しいのにやけに優遇されている
123名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 10:33:19.87 ID:pVQ9GFfDO
ヤバい全く面白くない戦闘に一部流用あるし倒し方もごり押しだし 呆気なく女幹部?は死ぬし 盛り上がりのもの字もないや
124名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 10:47:25.90 ID:0Wp5UgIL0
>>112
どっちも泥だろ
125名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 10:56:06.68 ID:z5IhSPIM0
エースinニック&ライオーinヒロムってなんで今までやらなかったんだが
そもそもライオー加入後にニック一人でもエース動かせるよう改造できたろうに
大体なんだよ、応急処置状態ならニック一人で動かせるって
126名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 10:57:30.46 ID:Ke7CtzbO0
>>124
そういうのは具体的に言えよゴミダンゴ
127名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 11:16:36.57 ID:XNVY7CSzO
>>116
そんな設定あったっけwwwwww










マジで忘れてた…
128名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 11:25:07.70 ID:4WKXl6a70
いつも基地で合体してるけど基地でしか合体できないって設定はないはずだよ


それよりもヒロムきゅんと合体したい
129名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 11:38:48.66 ID:Y9xAQzvd0
ニックが一人でエース動かせるようにいつの間にかなってたのと同じく、
いつの間にかお外でグレートにも合体出来るようにしてたんだろw
最初から出来てたのなら今まで頑なに基地合体させてたのも意味不明だし
まあ合体システムほぼ同じのキングが、外で合体可ではあるからな
しかし「亜空間戦闘が得意」って設定のせいで
亜空間決戦以降いらない子だったグレートだが、
戦力的にもただのいらない子になってたで御座る
130名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 11:49:15.19 ID:/HYlruSY0
また四次元殺法コンビAAの「よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが〜」かw
131名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 11:58:52.27 ID:ZiKAjVTUO
>>127>>128
あとグレートはヒロムの肉体にかなりの負担がかかるって設定じゃ…?
なんでこんなに設定がボロボロに??


それとケロタン途中からどこ行った?
132名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 12:08:50.09 ID:DXEPvWmjP
599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/23(日) 07:57:46.91 ID:4zAtuxQQ0
ttp://folderman.in/s/foi-31359.gif
ttp://folderman.in/s/foi-31360.gif
ここまで気合入れるのってスマに求めても無理だよね
ええ、わかってますけどつい・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/12/23(日) 12:06:44.63 ID:P4oeBlmY0
劇場版のキャラも活かして総力戦やったゴーバスと
劇場版をなかったことにしてまでどうでもいい話をやったスマイル

どうして差が付いたのか
133名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 12:10:19.70 ID:DXEPvWmjP
>>129
シンケンでも今まで6人でしか操縦しなかったサムライハオーを
(6人いない時はダイカイシンケンオーだった)
薫の時だけ説明無しで5人で操縦してたな
134名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 12:10:27.50 ID:4WKXl6a70
ttp://folderman.in/s/foi-31359.gif
ヒロムきゅんの口にチンチン入れたい
135名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 12:15:22.53 ID:aU50SreHP
>>132
見境なくなって連中プリキュアにも牙を向いたのか
あいつらフレッシュの時はやたら好意的だった癖に
(シンケンの役者が好きと公言したからだからだけど)
ハートキャッチ〜スマイルにはやたら噛み付くよな
136名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 12:31:56.94 ID:S3LSby4y0
いつも赤点レベルだからって
中の中から中の下ぐらいの出来だっただけで「神回」と吹聴する子がぽんぽん出てきて
なんか一周回ってかわいそうに思えてきてる
137名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 12:48:59.52 ID:q7KzU1BS0
>>135
もしゴーバスのキャストがプリキュア好きを公言してたら叩かないんだろうな
本っっっ当にクズだよ小林信者は
138名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 13:03:15.07 ID:UBzVpzww0
プリキュアに負けてると自覚してるから噛みつくんだろうなwwww
139名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 13:05:16.30 ID:oP0GTRNk0
やはりニックだけでエース動かせるのか
ライオー売る気皆無だったんだな
140名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 13:05:29.96 ID:4WKXl6a70
プリキュア見てないけど、あの番組ヒロムきゅんみたいな美少年出てる?
141名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 13:29:05.29 ID:jshCOcAm0
この番組はある意味記憶に残さなければならない番組
142名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 13:41:41.99 ID:JqqAlndJ0
3人が一斉に叫ぶとき、声が揃ってなかったな。

何で今さら声が合わせられないんだろう、と思ったら
合体技とかロボの必殺技とかで掛け声合わせる機会がなかったからだと気づいた。
143名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 13:58:17.19 ID:GOAlxUNn0
1時間後に控えるプリキュアの方が子どもにもプロット分かりやすいし純粋にヒロインやってるもんなあ
144名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 14:06:33.54 ID:SKLYBkoS0
>>140
イケメンなんてその辺に腐るほどいるわい
少なくともヒロムなんざうんこ中のうんこ、底辺の極み
145名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 14:16:56.35 ID:rCOpYPJQ0
>>141
なあに、記録にも残るさ


最低最悪の記録を叩き出しているからねw
146名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 14:20:01.72 ID:JoJc8HKr0
>>141
いや、もう忘れたいよ。こんな糞作品
147名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 15:05:19.64 ID:TryPkWnhO
なんでメサイアに瞳付けたかなぁ……あれのせいで迫力半減だわ

挙げ句ゴーバス側のロボのほうが凶悪面に見える始末
148名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 15:30:09.34 ID:mym2i6n30
>>108
俺もそう思った

試写の時点で誰もが気づいただろうが、
あまりに酷い内容だっただけに、修正しても意味が無いと判断されたのだろうな
149名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 15:36:34.08 ID:RE7M9R+hO
>>147
ゴーオンの炎神みたいで可愛かったよなw
150名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 15:40:58.44 ID:VA3mDoK00
もう終盤なのにちっとも面白くならないな
151名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 15:51:16.49 ID:RwXl//8fP
ブレドランがラスボスはネタとして楽しめたが
エンターがラスボスでも「あーそうですか」という感想しか出てこないよな
152名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 16:16:01.25 ID:dr3uhb4v0
結局ヒロムが乗らなくてもエース動かせるとかww
一体今まではなんだったのかww
153名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 16:37:07.39 ID:H7ZxhswT0
はよう終わらんかこの作品
154名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 18:34:29.18 ID:OGqaxQjjO
今週の本スレ「ガンダムみたいだった!色んな事にチャレンジしてていいね!」 だそうです
155名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 18:38:04.06 ID:uJHPR0aF0
エスケイプの中の人ってこれでクランクアップじゃないよな?
まさか公式にまったく触れることなく感謝や労いの言葉もなくこのままスルーなんてしないよな腐れ婆プロデューサーさんよぉ・・・。
156名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 18:39:31.26 ID:qs1vKfDn0
>>154
そいつらガンダム見たことないのバレバレだなw
157名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 18:41:32.82 ID:qs1vKfDn0
>>155
児童誌バレでエンターによって復活だとさ
マジ笑えねえ
158名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 20:22:33.44 ID:MHdi1koq0
エンターひとりじゃあと6話も間が持つわけないもんな
戦隊史上稀に見るしょっぺぇラスボスだよ

>>155
エスケイプのオールアップが11日だったから
48話くらいまでは出るんじゃないか
159名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 21:30:27.42 ID:ZiKAjVTUO
前々からの疑問なんだが、メガゾードっていったいどこで誰が作っているんだ?
亜空間の戦闘でメサイヤやセンターごと「創造するものたち」は消滅したし…

あとメガゾードって1体転送するのに相当量のエネトロンが必要なはず。
今回の10体分の転送用エネトロンってどうした?
先週のエピソードでエネトロン強奪の話ってあったっけ?
録画消去したから確認しようが無い。
誰か教えて?
160名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 21:36:54.62 ID:8AXqPzCb0
なんとも盛り上がらない決戦だったな
全く声が揃ってなかったし
30分後見てクリスマス回ってこうだよなぁって思った。靖子信者は確実に叩きまくると思うけど
161名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 22:27:39.07 ID:JqqAlndJ0
>>159

ぶっちゃけ謎。
最初は亜空間の「創造するものたち」がやってると思われてたけど、
亜空間が崩壊しても転送続く事の意味が分からないのは指摘の通り。

あと、そもそもメタロイド1体につきメガゾード1体という縛りも本来は必然性ないよね。
メタロイドを作るとモチーフのデータが亜空間転送されて、
かつ座標マーカーとして作動するからメガゾード転送できるようになるというだけで、
メタロイド作っても転送してこないとか変則的な事はいくらでもできたと思うんだが。

そしてテコ入れとか亜空間崩壊とか起こしても
この1対1の対応だけはずっと守ってきたのは何でだろう……
162名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 22:51:37.19 ID:S86GUTRs0
すごいよな
「今までのロボ戦はおまけだった。ゴーバスターでは意味のあるものにする」
っていきまいておきながら戦隊史上突き抜けて一番の意味なしおまけロボ戦に
しちまうんだからな
163名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 22:59:06.92 ID:CGa+0Fos0
今回形式上とは言えやっとライオーとキングがメインになれたのに
エースが可哀想!とかエースはもういらない子なのかorzみたいな感想が飛び交っててハア?となる。
後期ロボとことん無視でバラメカいつまでも推してるこの番組のバランスがそもそもおかしいんだよ!
いつまでもエースやゴリラが敵倒してるから全く、まっっったくメガゾードが強く見えない
164名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 23:00:32.05 ID:q7KzU1BS0
まるで先週大敗した某政党みたいな詐欺っぷりだよなゴーバス
当初の全然公約を守れずただやりたい放題で大ブーイングの嵐…
165名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 23:27:59.42 ID:OGqaxQjjO
>>156 個別にコクピットがあってロボット押しならなんでもガンダムに見えるらしい
166名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 23:32:48.46 ID:jPXLXZDi0
ボトムズもエヴァンゲリオンもマジンガーZもみんなガンダムって言っちゃう、ゲームを全部ファミコン扱いするおかんみたいな
167名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 23:33:27.83 ID:1O6+sPhn0
友人が小林のファンらしく、ゴーバスも大絶賛の嵐…
こんな糞番組の感想を延々聞かされて辛い
友人にとっては今回は最終回と言えるくらいの盛り上がりだったらしい
別にそのまま本当に終わってくれても一向に構わないんですがね

ちなみに友人自体は節度があり、頭のおかしい信者ではないことは断っておきたい
168名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 23:41:24.40 ID:4xRyf96s0
なんか最後の姉ちゃんのサンタコスが痛々しかった
169名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 23:46:34.79 ID:GDAZ10nD0
まあアクションは七難隠すとはよく言ったもので
ロボ戦に尺の大半取っていつもの糞みたいなウェット要素を極力見ないで済めば
それなりに見栄えするんだろうということは否定せんわな
(毎年恒例レベルのものを神回と吹聴するビッグマウスはどうかと思うが)

裏を返せば
いつの間にエースをバディだけで動かせるようになったん?とか
理屈抜きの気合と謎パワーで倒すってのもどうよ?とか
作風無視したやっつけ要素がむしろ歓迎されてると思うとなんだかなぁと感じなくもないがw
170名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 23:53:08.06 ID:09m6eUFdO
久しぶりに見たけど面白くなってなかった。
次に見るのは最終回かな。
171名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 00:18:50.49 ID:JfiEoNYq0
俺の友達もゴーバス絶賛してたけど
大きなお友達の方が簡単に騙されるんじゃないの
172名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 00:20:44.87 ID:/EIlzMEU0
最近のゴーバスはリュウジがデカチン見せてくれないから面白くない
http://i.imgur.com/uiLGw.jpg
173名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 00:33:54.42 ID:xs0B8WkK0
>>164
某政党の方がゴーバスに比べればすこしはマシだろう
174名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 00:36:53.68 ID:xs0B8WkK0
>>158
エンターと黒木司令演じる人交換した方がまだ良かった気がする
指揮官ならスケジュール上忙しくて大変でもなんとかなる
175名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 00:56:06.08 ID:C0T5INZ40
>>171
あれに騙されるの通常戦もロボ戦にも興味ない腐れブスだけだろ
176名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 01:07:18.70 ID:/EIlzMEU0
エネたんのセリフもカエルの戦闘シーンも映画の使い回しで萎えた
でもヒロムきゅんのお口が可愛くて興奮した血もエロい
ttp://folderman.in/s/foi-31359.gif
チンチン突っ込みたいね
177名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 01:22:04.32 ID:0hhfIyLO0
なんでキョウリュウの番宣流さんかったんや・・・
もしや玩具売れてんの?それはそれで由々しき事態なんだが。タケコバが増長するじゃないか
178名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 01:31:41.35 ID:qVVHtIUs0
今44話みたけど、話題になってた掛け声のズレは酷かったな。あとヒロムを目立たせたいがために突然騒ぎ出すキレキャラみたいになってるし。
エンター役の陣内さん、初期と全然違う髪型になってるけど、ゴーバスじゃない何かの役作りなのかな。
179名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 01:46:08.83 ID:5GEfQ+5k0
いつもはサンタは実在する!と肯定する戦隊がサンタなんかいねえよコスプレだよと否定して
サンタとかはスルーしてたライダーがサンタは本物がいるよ!と肯定する
どうなってるのこれ
180名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 05:40:10.03 ID:SZmPhuoLO
サンタさん>>>越えられない壁>>>仮面ライダーだった
181名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 06:58:14.94 ID:6cu4dKJeO
>>179
今年のライダーは魔法だし指輪の販促回だから
ゴーバスにはそういうアイテム無いからな
182名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 09:04:44.31 ID:SvhUP4HH0
>>167
第三者から見れば、こんな糞番組の絶賛感想を空気読まずに垂れ流す友人はその時点で節度なし。
183名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 09:53:32.47 ID:u6OcjpaS0
いや、そこまでいうほどのことでもない。
184名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 12:07:19.40 ID:uf8Tplr60
昨日の話で良いなと思えたのはやはり旧OPだけだった
この間カラオケで旧OPを友人が歌ってたんだが、
初期の映像が入ってて、その頃の方がヒロムがカッコよく見えた
戦隊やライダーやった役者って初期とラストじゃビックリするほど変わるけど、
普通はカッコ良くなったり綺麗になったりするはずなのに…
1話の時の方が3人ともマシな容姿だったよ
昨日の叫び顔とかひどかった
185名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 12:12:37.79 ID:qjfj/C8r0
タケコバの毒牙…もとい英才教育の賜物なんやな
186名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 12:20:43.17 ID:JgEKc9FV0
「ロボがいっぱい出てきて良かった(小学生並みの感想)」って意見を否定はしない
俺も割とその口だし、これまでのしょっぱい巨大戦に対する不満も溜まってたし

ただほぼ毎年恒例行事と化したクリスマス前の大量放出なのに
「さすが巨大戦強化を謳ったゴーバスターズ!今までの戦隊とは一味違う!」
みたいな意見見ると目眩がする
ハードルを下げるのはいいけど捏造はするなと言いたい
187名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 12:26:01.83 ID:qjfj/C8r0
出したら出したで「流石にイジメすぎ!視聴者はみんな敵がかわいそうと思ってた!」なんて抜かす奴がいるし大変だな
因みにゴーオンね
188名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 12:28:11.88 ID:+isjjLr+0
>>187
そいつは伝説のハヌマーンみたいに、ろくな抵抗もしない雑魚相手に残虐ファイトだったの?
189名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 15:41:55.74 ID:/i9Su8+b0
なんでグレートは基地内合体なんだよ
燃えねえ戦隊のお約束を破るな




なんでグレートが基地外で合体してるんだよ設定守れよ



同じやつじゃないのかもしれないけど
お前らめんどくさすぎw
190名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 15:56:17.55 ID:xs0B8WkK0
ゴーバスは地味で陰気くさい面が強いから余計つまらなくなる
191名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 16:36:50.45 ID:u5/wI+sW0
>>189
都合が悪くなるとそれか?
そもそもメカロボに無関心な小林がメカ書けるなんてどの口が言えるんだが
192名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 16:50:28.64 ID:olALdtDw0
>>156
ゆとり世代にとってのガンダムって言ったら、SEEDとかAGEだから…
193名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 17:13:58.86 ID:/i9Su8+b0
>>191
言ってる意味がわからんw
194名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 17:22:42.04 ID:dw8yoIWg0
>>193
小林の出すものならうんこでもありがたがる馬鹿には永遠にわかりません
195名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 17:23:11.77 ID:4sYPQVUx0
>>189
別に面白くない燃えない展開を「燃えない」と言うのと
設定に反してる描写を「設定と違う」と指摘するのは
矛盾してないでしょ
信者は内容を擁護出来ないから難癖つけに必死だなあ
196名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 17:33:15.98 ID:/i9Su8+b0
>>194
そんなこと誰が言ったの?
頭大丈夫かお前
197名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 17:35:15.13 ID:/i9Su8+b0
>>195
基地外でも合体できるようにしろ
って言ってたやつがいたんだよ。
198名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 17:39:59.46 ID:J1cMBggO0
一度決めた設定くらい守れないの?って事だろ言わせんな
199名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 17:46:14.15 ID:y37GMs830
ちょくちょく言われてるが後付け設定で「これは例外」「実はこんなこんなこともできます」の連発だな
最近の小林のいつもの終盤パターンだけど
200名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 17:49:30.81 ID:egKfQ27w0
そもそもグレートを基地内合体にした理由も「いつもと同じじゃつまんない」程度の軽いノリだったような
だから簡単に脚本の都合で覆す
201名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 19:29:36.58 ID:hKcbVVgOP
>>192
後は00にユニコーンだな
202名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 19:50:33.03 ID:q9tV4gxy0
確かにいくら無関係のスレだからって
「ガンダムといえば種とAGE、00とUCは存在すら忘れ去られたクソ作品」
みたいな192のレスはちょっとな
203名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 19:54:12.21 ID:7HZvrx040
そんな噛みつくようなことでもないだろうに
>>202は00かユニコーン信者か?
204名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 20:08:11.31 ID:hEl3Ksul0
>>186
俺も割とそれは否定しない
この回だけを単体で見たらそれなりに燃えたし

しかし「在庫処分」はちょっと噴いて、小売の人を考えたら笑えなくなった

>>187
ゴーオンは正しく「敵も味方もみんな可愛い、みんなで仲良くケンカしな」
戦隊だから
そういう感想が出るのは詮無いし、それだけ敵もキャラが立ってた証左とも言えるからな
205名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 20:08:21.18 ID:GGjK+KXLP
基地外で合体するってのをもっと丁寧にやってりゃ違ったんでね?
現場で合体させない理由を説明してたんだから、ソレが改善されるに至るまでの流れをやっとかんと
206名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 20:27:01.05 ID:4sYPQVUx0
>>204
>敵も味方もみんな可愛い、みんなで仲良くケンカしな
それは一部の見方でしょ
「ガイアークと人間の価値観は大きく違う」「ガイアークに適した環境では人間や動植物は生きられない」
は繰り返し描写されてきたからガイアークが可愛く見えても相容れない存在と言うのは
はっきりしてて戦いの意義自体はふざけたものにならなかったし
>>187の「かわいそうに見えた」もまさか出ないだろうといわれてた12体全合体が満を持して
出てきたから言われただけであって
その回のラスト走輔が絶命したり戦いや展開自体はハードだったし
なんかネットで言われてるネタしか知らないで語ってるんじゃない?

どっちにしろ敵の存在意義や設定がガタガタで戦いの意義が見えなくなってる
ゴーバスと比べるのは失礼名ぐらいちゃんと作ってあるよ
207名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 20:28:57.15 ID:NC5xKMuc0
長い 三行で
208名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 21:35:13.75 ID:hEl3Ksul0
>>206
言葉足らずですまんかった
俺が言ってるのは基本設定やあの回じゃなくて普段の描写の話な
その通り、きっちりした設定の上でああいう描写があったから楽しかった

いつもの話がそんなノリだったから、そういう節目の話でハードなことをやるのも際立って見えたし
209名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 21:49:37.36 ID:hT7QKlGC0
この前放送の仮面ラジレンジャーでのプレゼントが
豪華賞品っていうから何かなと聞いたら
・タテガミ
・エース
・パワードカスタム
・アタッシュケース
・最新のゴーバスCD
・ヒーロー集合カレンダー
だった
ウィザードライバーというかライダー関連の玩具が一つも無いという
在庫処分モノばかり
しかもその回の放送で武部が他のラジオスタッフと一緒にいたという
210名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 23:21:49.82 ID:/184wsO6O
あんなダサいベルトもいらんけどな
211名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 23:49:45.78 ID:q9tV4gxy0
>>203
「種とAGEはゆとり向けガンダム」といいたいのであろうレスへ皮肉だよ
アホみたいなマジレスせずにちっとは読み取れよ
情けなくなってくるわ
212名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 00:01:09.84 ID:rvkbps6/0
話題そらしに必死すぎ・余裕なさすぎだろう、とw
ゴセイ叩きにしてもそうだけど、進級してクラス替えがありいざ自分らがいじめられる立場になると
「俺をいじめるな!俺よりもっと弱いクズがいるからよ、それをいじめろォッ!」てわめいてるようなもん
(もちろんゴセイ君やゲキレン君は本来持ってる才能を評価されいじめから脱出。クラスでいいポジションに)
玩具販促モノで商品のこと全く考えてないどころか完全にナメてるような作品てゴーバスぐらいだろうよ
新たに加わるとしたら次回タケコバが関わるニチアサ作品しかない
213名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 00:04:35.39 ID:1iFXJAO80
>>212
そして視聴率も最悪な状態だからな
214名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 00:04:48.26 ID:IahA2BTR0
タケコバはもういいよ
どうせまた露骨な主役贔屓・女性軽視・電王もどきになるんでしょ
215名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 00:37:01.43 ID:R1T2VEizO
>>209
売れば少しは金になるだろ
216名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 00:51:10.76 ID:KiAYUBgE0
プレゼントに提供したってことは売れてないだろう
不良在庫をちょっとでも処分したいってところじゃないか
応募したら全員がもらえたりしてなw
217名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 01:07:16.56 ID:C2SNYF1U0
序盤と比べるとリュウジの人は顔肉ついておっさんぽくなってキレが
(元々あんまないのに)なくなってきてるし
ヨーコの人は顔細くなってるときと、
お釣り来るくらいパンパンのときとある。
顔面コンディション保つのもたいへんなんだろうな。
脚本同様、撮影スケ管理も糞に違いない。
218名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 01:08:18.89 ID:uHJYhNyE0
>>217
ヒロムきゅんはどうですか?
219名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 01:40:09.83 ID:4tU9zB7P0
ほんと
難癖ばかりでつまらないスレ

まあ、ダメなとこはもう語り切ったから仕方ねえか
ほんとボスが何の役にも立たないのに偉そうなのが腹立つわ。
あいつが役に立ったこと一度もなくね?
220名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 02:06:16.92 ID:rc2vTbfx0
作劇上わざと役立たずに作られたワルズぼっちゃまも首輪爆弾とか超強いロボ乗ったりとか脅威になりうる仕事してたのに……
221名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 02:21:05.37 ID:2NXM7IPJ0
あと何回放送有るんだっけ?
222名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 08:58:07.90 ID:eblGUGz/0
来年2/10の最終回まであと6回ひと月以上もあります
223名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 10:19:08.56 ID:ZqRZdSnJ0
>>217
あの年でオッサンってお前ガキだろ?
224名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 11:10:42.63 ID:BNuhUdCx0
>>220
ザンギャックは昭和戦隊のテイストも含まれている敵組織だから
ギャグ成分も多めだが、一方でワリとえげつない作戦も多い。
世界中の主要都市を地下ミサイルで一斉攻撃とか、毒ガスで大量虐殺を企てたりとか、巨大な小惑星を地球に引き寄せて落とそうとしたりとか。
225名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 11:46:50.39 ID:c27lsTTO0
44話は4.0%
連休で小林回にしては取ったというべきか
メサイアとの総力決戦なのにピンクバスター回(4.4%)以下というべきか
226名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 11:57:42.19 ID:5EOSwEov0
ふと思い出したけど、初期のコンセプトって人命救助だったよな?
最初はレスキュー的な物を期待していたけどそんなことなかったし
あんなに必死に生存を祈ってた亜空間の家族は消えたらそのままさようならだったし
ウィークポイントも黄色意外なかった事にされてるし(そもそも要らない設定)
最初の設定とはなんだったのだ
227名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 12:00:55.94 ID:WUtBBI6x0
なぜかスパイモチーフの盗電警備員で人命救助なんてしてたっけ?
228名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 12:09:27.82 ID:7csMEZC60
30話が4.6%だったか
同じ敵倒した→復活繰り返しやりゃ取れないよ
229名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 13:34:27.05 ID:kAJqXwOwO
小林信者(死語)w
どんだけいじめられっこの発想だよな
230名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 13:42:29.27 ID:yKbitE7P0
スパイ成分なんてほんとになんで要素のひとつに混ぜたんだと思うくらい
最初から敵の方がスパイらしいってのはずっと言われてて今はなにがなんだか
231名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 16:00:35.74 ID:4tU9zB7P0
ウィークポイントとか最初からすぐ使われなくなるんだろうと思うほど必要性のない設定だと思っていたが
どうせ武部が考えたんでしょこういう意味のない設定
232名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 16:14:45.61 ID:gFNQ6+OP0
腐女子臭いというか、同人誌みたいな番組だな
どこかに“本物の「特命戦隊ゴーバスターズ」”って作品があって、その二次創作を延々見せられている感じ
設定もストーリーもその時々で都合のいいところだけつまみ食いして、後は観客の妄想補完にぶん投げ

問題は、その“本物のゴーバスターズ”が、たぶんタケコバの脳内でしか放送されてないってことだ
233名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 16:40:06.92 ID:4tU9zB7P0
タケコバって言い方がまず腐女子臭くて凄く嫌なんだが。
鳥肌立つほどキモい…
234名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 17:06:32.35 ID:gFNQ6+OP0
それがどうした
巣に帰れ
235名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 17:38:56.37 ID:zg4Pzmcz0
>>233
腐の分際でw
あ、もしかしてホモですかw
236名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 18:55:14.63 ID:Rb2rZnkqP
ロンハーの企画で
馬場だけ特撮俳優としてのVが出なかったから
アンチにとっては美味しいネタ?
237名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 18:57:40.01 ID:etI5nNgZ0
今見た。
武上戦隊のクリスマス回みたいな全ロボ見せみたいなのをやりたかったんだろうなあ……
力量がないのに無理なことを
238名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 21:04:15.12 ID:+FoE1/hd0
>>223
オッサン「ぽくなって」
見た目がオッサン「ぽい」中学生とか普通にいるだろ
239名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 22:58:35.55 ID:7e3cpiFS0
そういやロンハーで馬場だけ出なかったな
正確に言うとタイムやデカは流れなかったけど、
近年の映像は流れたんだが。ゴーオンとかも
240名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 06:24:51.20 ID:KIIBwjtO0
この作品って
キャラ萌え厨にカプ厨しかもう熱心に見てないだろ
話の内容より仲間内での糞つまらんいちゃつきしか関心ないんだろ

客観的なデータでも数字を落としており
次の作品で従来のように修正してきたのはこの失敗と反省があるからだよな

評判の悪さに結構イラついてんのか、ムキになって攻撃的なレスするし
子供向け番組で○○の絡みに萌えた〜とか○○カプ最高とか
著作権無視の冒涜二次創作に励む低俗な腐女子やキモオタが
他のファンに噛みつきいきり立ってると思うと呆れるね
低俗なことばかり考えてるから精神性も小学生以下だ
241名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 07:55:50.73 ID:e39rR1Np0
小林信者すら普通の信者はとっくに脱落したからな…

もはや小林アンチアンチくらいしか見てないんじゃないかこれ
アンチのアンチだから「小林作品は好きだがこれはちょっと」層にすら過剰に噛みついて腫れ物番組化

それにしても「嫌なら見るな徹底で嫌われすらしない」というのは
ある意味嫌われるより哀れだな…
242名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 09:39:17.02 ID:iaOzDRBrO
エスケイプ役の女 ちょっと顔が丸くなったな
243名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 10:11:32.46 ID:KOhV1e3R0
年明け魔改造されて再登場したら人間態無くなって声も別人の声優が当ててたりしてなエスケイプ
再生エスケイプ「イ・イ・モ・ノ・イ・イ・モ・ノ…ピ〜ガガ…」

しかしこいつがヒロムの母親のデータ使ってるってのはなんのフォローもないな
244名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 10:28:00.89 ID:KxgQDH140
>>243
いや、ちゃんと人間態で復活だとさ
少しは調べようぜ
245名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 10:30:22.50 ID:QkGX1u870
あー路線変更で考えてた展開ができなくて辛いわー
エスケイプのデータとかワクチンプログラムとかすっごい遠大な伏線仕込んでたつもりなのに
路線変更で描けなくて辛いわーマジ路線変更きついわー(ミサワ顔で)
246名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 10:43:50.83 ID:G3SQh8AX0
路線変更しても結局倒した敵が復活して同じヤツと何度も戦うんでゴーバスの無能さや弱さが余計強調されるわ
亜空間でキッチリ倒してたら今のこの状況は無い訳で切り捨てられたセンターの人間もむだだったなあ
247名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 10:57:58.22 ID:+AvtGM8+0
今回の最後のエンターのシーンとかいらんだろうにな
頑張って倒したメリークリスマスでいい
大道芸やってたりまさにピエロなヒロム
248名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 11:23:32.09 ID:lPBcvxqX0
44話中にエンター復活シーン入れなきゃ子供達満足して見なくなるから。
249名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 11:35:57.46 ID:Sydvq/5I0
アバターだからデータだから何度も復活ってのも興醒めにしかならんな
味方のアバター(金)にだけ弱点や制限あって空気だし
250名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 11:36:33.03 ID:qipYtIbN0
今でも既に見てもらえてないからな
世代別視聴率を見ると更に悲惨だろう
251名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 12:43:30.94 ID:gPd3cVIuO
電王やらシンケンやら楽しんできたが
ゴーバスは何か面白くないな

ロボ戦の特徴だけじゃどうにもなってないというか
戦隊っぽい記号を廃しすぎてなんだこれ
あと弱点要らんな
話にちゃんと使えたの青くらい
バディは劣化イマジンだし
252名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 13:02:25.41 ID:+n7kk90/0
一番不愉快なのは黒リン( )だけどな
あいつなんなの?
253名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 13:09:05.65 ID:CEpKWB5sO
>>247
そういやヒロムって冒頭でめちゃくちゃダメージ受けて酷い重症だったやないすか。
普通なら、バトル終了後即入院のはずなのに、なんのダメージも無く大道芸披露って…

この不死身さもワクチンプログラムの恩恵?
254名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 13:09:59.47 ID:gPd3cVIuO
確かに他作品の司令官ポジションより愛想とかは無いしな
華がないな
255名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 13:11:47.20 ID:+n7kk90/0
>>254
愛想も華もない。
笑いをこらえてるようなふざけた顔
そして何一つ役に立ったことがない。
なんで偉そうなのこいつ。
256名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 20:22:25.29 ID:a/XZ1GHH0
同じく不死身キャラとしてフェニックスが30分後にもいるけど、あっちは負けたのを大げさに悔しがってたから溜飲下がるし、
不死鳥というモチーフはむしろ再生しないとお話にならないし、DQNっぷりに劣らず悪役らしい残虐さもあるし、復活するたび強くなるって明言したからそれだけで脅威だし。
エンターって死んでもすかしてるし、データだからバックアップ取れるって言うのはじゃあなんでメサイア死んでしまうん?って感じだし、大して怖くない。
どこで差がついた、ライター、環境の差か
257名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 20:43:12.43 ID:+mK9F5OD0
流石にage方が強引すぐる
258名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 21:04:59.69 ID:sdeMASD7O
気合いでエネトロン的な何かが流出してパワーアップする描写に激しく萎えた
259名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 21:36:43.05 ID:pCLT9OWH0
リアルロボット路線とは何だったのか

再来年のキョウリュウVSでVSギャバンのような腐の抜けた
カッコいいゴーバスがまた見れるのだろうか
思えば番組開始前がピークだったなゴーバス
260名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 21:55:44.16 ID:AATYPvEC0
メインスタッフが発表された時点で俺の中からファントムが生まれたけどな
それでもここまで悲惨な事になるとは思ってなかったが
261名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 22:02:00.15 ID:pCLT9OWH0
>>260
同意。
まさかキバ・オーズ以上に酷い結果になったのは予想外だったけど
これを機に今後発表される武部(タケコバ)と先輩の白倉のプロデュース作品は
見ないことにするよ。反面教師になった2012年だった
キョウリュウジャー楽しみ
262名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 22:24:54.03 ID:Zxf4oy9I0
■ソフトバンクのCMの異様性について

「韓国語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人差別が
激しく黒人を軽蔑している」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】  【白戸マサコ】

●白洲次郎さんご夫妻の名前は
【白洲次郎】  【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
どうやら、在日朝鮮人には「白洲次郎氏」は憎い人種差別主義者らしい(笑)
そこで、白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、

こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
ソフトバンク社長:孫正義 在日三世になっても心は朝鮮人(帰化済)
263名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 22:25:27.99 ID:Zxf4oy9I0
皆様のNHKでは、中華人民共和国と大韓民国を報道する場合に「お隣の」「経済伸張著しい」という
マクラ言葉を入れないと放送できない、という内部規定があります。(現在バブル崩壊、経済破綻中ですが)

2012年に、尖閣侵犯事件・竹島不法上陸、天皇陛下侮辱問題が発生し、両国が反日国家であり敵であることが
国民にバレてしまいましたので、さらに「日本経済に無くてはならない」という単語が追加となりました。

今後とも、「お隣の」 「経済伸張著しい」 「日本経済に無くてはならない」
のフレーズをご愛顧くださいw



尚 皆様のNHKでは在日中国人、朝鮮人は在日特権がありますので一切受信料は請求いたしません。あしからず
264名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 22:32:16.30 ID:9UtvXfbW0
ゴーカイのファイナルライブで敵幹部を倒してた頃が
自分の中のゴバスのピーク
265 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/12/26(水) 22:32:18.51 ID:0mG1OPLfO
もう、今じゃ、ウィザードとプリキュアの為に7:45頃にTVつけるだけつけて朝飯の支度してるわ
年明けからは、キョウリュウの予告だけ見りゃいいよな?
266名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 07:12:11.49 ID:78GNTyURO
演出スレより

>>586
> ・馬鹿馬鹿しいまでに強い痛快なヒーロー像
> ・「楽しい」「明るい」「笑える」ドラマつくり
>
> キョウリュウジャーのカタログに載ってるこの文見て、久々に諸田さんに戦隊参加してほしいと思ったなぁ


なんかもうね……
東映も番台もゴーバスなかったことにしたいのかな?
267名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 07:15:03.12 ID:PVuN6j+G0
>>265
それがおそらく最適解なんだろうな
268名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 09:26:36.28 ID:8cX24rsz0
日本おもちゃ大賞2012年度でゴーバスターエースがキャラクター・トイ部門一位だった
フォーゼドライバーは2011年度ヒットセールス賞を授かってる
好調でないならキバの時みたいに、全く売れてないよな??
269名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 10:16:19.73 ID:1Eu66SCz0
クリスマス前後もゴーバス関連は玩具売場に売れ残りまくってる
特にデカい箱のライオブラスターとライオーの目立つこと
270名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 10:22:22.31 ID:jF/VdqsO0
なんつー無責任
フィギュアーツで金銀位出せよな
271名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 11:37:10.05 ID:8cX24rsz0
>>269
別に普通じゃねそれ
272名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 11:42:57.08 ID:psooG0cR0
ゴーバスは売り上げ当初目標130億だったが90億へと40億下方修正したって話だしお世辞にも好調とは言えないでしょ
273名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 12:53:04.10 ID:PVuN6j+G0
>>271
同意が欲しいなら本スレにゴー
274名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 13:15:03.75 ID:8cX24rsz0
本スレは気持ち悪いからやだ
275名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 13:48:46.95 ID:r5w5k3q40
たしかにヨーコは気持ち悪いね
うるさいし太ってるし
ヒロムきゅんのほうが可愛い
276名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 14:19:03.09 ID:wx2sB4lZ0
>>266
作品の出来の話はともかく、バンダイとして玩具の売り上げが落ち込んだ翌年の戦隊は、
必ずと言っていいほど鉄板モチーフで、しかも明朗快活で明るい作風の話を持ってくることが多い。
まあ、東映とは別の意味で多少なりとも危機感は持っているんでしょう。
277名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 18:19:42.77 ID:rrakYo5XO
ゴーバス最近おもしろいからアンチも元気なくなってきたな。良い傾向だ
278名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 18:27:50.31 ID:9lpQN1rm0
本スレも伸びてないし
視聴率の通り脱落者が多いだけ
279名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 18:34:48.36 ID:N7jMWJUY0
>>277
どこが?
つかわざわざこんなとこくんなゴロツキ
280名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 19:14:43.37 ID:gVD+J6qg0
ゴミバス信者の家には鏡がないんだな
281名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 19:16:50.21 ID:jZc5Nn6h0
でも確かに、クソつまらなすぎて叩く元気もなくなってきた気がする
282名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 20:48:31.87 ID:oC6CxHG/0
もうキョウリュウジャーに気持ちがいってしまってしばらくこっち来てなかったw
283名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 22:16:31.02 ID:opAuWJoM0
バレ来たのに丸1日気付かないバレスレとかもう…ね
284名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 22:25:53.24 ID:EI61gDQQO
作品擁護者から漂う同人女臭さ
マジでこんな奴らばかりなのか?
285 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/12/27(木) 22:34:30.27 ID:ehfRMHngO
パート()の陣腐女子には普通のファンも迷惑してそうで、
それだけは同情する
286名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 22:37:00.75 ID:Vk7izub70
今年の船体と来年の船体の作風が全然違うのは毎年のことです
来年が王道なのは異色作の現行が失敗したから!とか言ってる連中は
王道ほめといてそのくらいのことも知らないとか恥ずかしくないのかね
まさか現行が成功したら以降の船体が全部現行みたいな作品になると思ってあんなに必死に叩いてたんだろうか
現行ファンだがそんなこと思ったこともないが
287名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 22:42:29.24 ID:XvV1VuXM0
>>286
成功してないじゃん
288名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 22:48:20.52 ID:oC6CxHG/0
>>286
おいおい船体は腐女子の隠語だろうwww
うわ〜ゴーバスはマジで腐女子しか擁護してなかったんだな
289名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 23:12:16.81 ID:3pqJP7lc0
キョウリュウジャーVSゴーバスターズの時は
リュウさん三十路かぁ。
290名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 23:37:39.87 ID:0nblWRy/0
エスケイプが言う「良いもの」って、やっぱりブルーのチ○コだよな。
大人が「お前、良いもの持ってるな」って言ったら、チ○コしかないよな。

エスケイプも女だな。

それにしてもブルーのは「でかい」って言う設定か?
291名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 23:42:34.58 ID:Py12V8CeO
ファン叩き中心アンチ発言は同意しかねる

ただゴーバスつまらんのは完全同意
目新しいスタイルを目指しすぎて戦隊らしさを見失っている
同じスパイものでも初代ことゴレンジャーの方がずっと面白いもの
292名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 23:45:57.87 ID:DKh48gru0
>>288
2ちゃんで一発変換系を腐女子の隠語扱いはどうかと
この文章ゴーバスじゃなくてもっと古い戦隊のコピペ臭いが
293名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 00:42:22.52 ID:fo9XDWVw0
キョウリュウのチーフPが大森に決定
いやーこれで次のライダーチーフが武部である可能性がほんの少しだけ減ったわけだ
善きかな善きかな
294名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 00:49:35.86 ID:WrYDKczW0
吐き気がする程嫌いな信者とアンチ@同人板 54
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1354778411/
295名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 01:05:40.03 ID:3NV1s4T80
>>293
少しなりとも本当によかった
まさかキバの頃から全く成長してないとは思ってなかったからな
何回このスレ見ててキバ放映当時のデジャブ感じただろう…
296名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 01:32:02.65 ID:XIZyaQEVO
>>293
全然良くない!
というか塚田の離脱で次期ライダーPは武部って確定したようなもんだろうが。
大森はこれからキョウリュウで一年拘束だろうし、宇都宮も現在ウィザード担当で連投なんか無理だろうしさ。

武部は今頃、ゴーバスそっちのけで新ライダーの練り込みにルンルンしてんじゃねーの?
今度はどんなイケメン使おうかな?って。
297名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 03:26:27.53 ID:3NV1s4T80
キバ大失敗を受け、スタッフの強力監視体制のオーズは小マシなものは作って
(それも中盤からはダダ下がりだったけど)
戦隊で監視の目を逃れてやったゴーバスでキバと全く同じ轍
もし次のライダーをやるとしてもオーズ以上に監視は厳しいだろうな

さしもの東映といえど、次があれば、だが
298名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 07:42:26.66 ID:wmgJQvWs0
オーズが小マシではないだろ
糞主人公マンセーと一般人ガン無視
299名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 08:12:11.89 ID:TmVMAlpX0
思えばオーズの玩具バカ売れのせいかもな
武部&小林コンビが連作になったのも
300名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 08:37:05.01 ID:scESmb4eO
>>299
いや、電王で声ヲタやら腐女子層取り込んで、
イベントやったら当たるわDVDも玩具も売れるわで東映うはうは
あれでタケコバ調子乗ったんだろ
301名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 09:08:20.89 ID:UbMFlc9o0
>>296
宇都宮もウィザード終了後離脱してもう一人新しい人材入れる話も聞いた
302名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 09:30:23.58 ID:0Vl3TFn00
>>297
実際オーズ中盤以降のダダ下がりをフォーゼ以降も引きずっている面あるからね
ただ次のライダー武部なら本当にADK枠自体の存亡すら怪しくなる
303名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 11:09:04.16 ID:QZGUy8+W0
年功序列社会の弊害を示す好例だからな武部はw
東映も古い会社だからねーひょっとすると次があるかもしれないって怖さはあるw
304名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 11:28:22.81 ID:k6Xq9CQf0
ライダーは次はあのゴーバスのサブPだったけど途中で逃げた奴じゃないの
名前忘れたけど
305名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 11:37:45.70 ID:DCHiThZKP
>>300
電王で結果良かった小林使って「第2の電王目指します」ってアピールすりゃ、上の連中は納得しちまったかもな〜
それでゴーサイン出したオーズが内容はともかくベルトとメダルがバカ売れしちまったから
好き勝手やらせた結果がゴーバスの惨状なんだろうが
306名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 13:09:00.88 ID:og+AvzuR0
奥様や腐女子が釣れたのはあくまで副産物であって
メインターゲットは男の子なのになあ

金を持ってるヤツにだけ見て欲しいなら子供向けとして作るなよ、と
307名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 13:45:52.40 ID:PqnN379h0
次の戦隊のキャストバレがまだみたいなんだけど
やはり高齢喪女ウケの良い俳優を混ぜるのかな
彼女達は金落とさせるには良いターゲットなんだろうけど
Gロッソとかではあんまし見たくない
308名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 14:10:42.94 ID:7+xVAkA70
ゴーバスは大勝利だよな
309名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 14:16:44.32 ID:QbapgH1jO
子供にイベント来て欲しくてもそれは母ちゃん次第だからやっぱりイケメン俳優が強いわ
310名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 15:12:35.83 ID:WrYDKczW0
ブサイクに人権なしなのは特撮でも同じか
311名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 17:50:32.38 ID:XXXU26wq0
ゴーバスキャストの女性受けが去年に比べていまいちなせいか
バレ落ちたキャスト候補が正統派イケメンで笑った
312名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 18:52:52.41 ID:7+xVAkA70
何か知らんけどスケ監のおもちゃにされる可哀想な役者達マンセーをよろしく
313名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 19:54:32.55 ID:hjJ3K7D70
役者の魅力を引き出せる分、能無しの老害P&脚本家の玩具にされるよりは5000倍マシ
314名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 20:51:43.83 ID:UbMFlc9o0
>>313
しかも玩具された挙句番組まで影響が及ぶ件
エンターとエスケイプの扱い見たらわかる
315名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 20:52:42.32 ID:DRCL5ChD0
ゴーバスの役者ってやっぱ武部の好みで決まったの?
316名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 21:27:47.35 ID:reQJHxw00
>>315
キバの中の人をかわいいと公式HPで書いてるからな
9割の可能性で武部だと思う。
317名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 23:09:51.31 ID:M221J8IBi
>>316
瀬戸もそうだがバッシャー=小越君が気の毒だったな。
公式で水兵服=セーラー服みたいでキャーキャーはしゃいだキモい腐れ文章で紹介されていて。
318名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 00:25:45.08 ID:xTOhEpSY0
>>314
エンターの人スケジュール的に大変なのに怪人態になかなかならなかったからね
319名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 00:48:24.74 ID:mJFwQ2Eb0
>>317
バッシャー懐かしいね
あの子のせいで何かに目覚めちゃったよ
320名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 00:55:22.82 ID:xTOhEpSY0
改革には絶対に変えてはいけないものもあることが今回分かったな
321名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 01:42:56.62 ID:yk/E0V550
巨大戦と等身大戦の同時進行は以前からお約束フォーマットとしてあったのに、それを改革と言い切る武部w
322名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 02:08:15.45 ID:pV8krVmEO
>>320
「全員の力で怪人を打倒」というのはマンネリったって偉大なものでありやっぱり必要なんだよな

あと今年は特殊能力になってたけど個人武器も必要だったように思うなあ

ロボ戦長くなったっていろいろダメだからな
最強合体の行程がハンガーでガチャガチャ組み替えとか萎える
出来上がりが山車のようなものでも合体シーンが燃えるものであればいろいろ違う
あれはリアルにしてはいけなかったところだ、最悪
323名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 06:43:14.01 ID:K9iSO8XW0
子供は空中や謎空間でロボが合体するファンタジーが見たいのであって、ハンガーでロボが組み立てられるリアルが見たいわけじゃないからなぁ
324名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 07:05:54.26 ID:L/Wxsx0z0
よう子供!
325名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 07:38:33.86 ID:nGm2FJr40
うん、子供だね

でもそれの何が悪いの?>>324
326名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 07:40:51.04 ID:L/Wxsx0z0
べつにわるくないよ!
327名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 07:47:37.04 ID:4OjzIj5F0
じゃあ失せろゴキブリが
328名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 07:49:39.19 ID:L/Wxsx0z0
>>327
キモ
デブは走って来いよ
329名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 08:41:13.82 ID:SbzbLpP5O
ID:L/Wxsx0z0はあちこちのアンチスレで
中身の無い構ってレスしてるだけなのでNGで
330名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 09:40:29.26 ID:xTOhEpSY0
>>313
同意
331名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 10:29:29.34 ID:EjENYm7B0
ゴーバスの擁護不可能な糞っぷりを認めたくないからって八つ当たりなんかしても意味ないのに
どこまでガキなんだが
332名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 10:40:20.17 ID:P5ugnHc2T
ゴーバスもここまで悲惨な事態になるとは正直思わなかった。
333名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 10:40:41.08 ID:0UWzpMPm0
>>301
>>303
どれも本当になりそうだ
武部がもし次のライダー担当ならまた失敗してしぶしぶテコ入れする姿が浮かぶ
334名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 10:46:18.61 ID:L/Wxsx0z0
武部はもう来ないでくれ
ここまでマシなのを1つも作れてない、インタビューでもわけの分からんことしか言わない無能が使われてるのがおかしい。
白倉や塚田だって失敗はあれど名作も生み出してる。
335名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 10:47:04.43 ID:4T2TpyqY0
結局年内にキョウリュウ映像解禁来たな
年内最終放送に番宣無かったんでゴーバスは失敗作品扱いじゃないと安堵してた信者共は涙目だな
336名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 11:17:03.97 ID:PJVZzfzN0
むしろなにか一つでも成功してるとこあっただろうか
337名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 11:29:00.53 ID:S2gd3XnL0
この体たらくで「今までの戦隊はロボ戦がオマケだった!(ゴーバス「は」頑張りまーす)」だもんな
大口叩いてもやることやってるならいいんだが…
好き放題のゴーバスが色々コケたからまるで他人のフリ
次(があるのか知らんが)の作品でも一切反省せず好き放題でコケたらまた他人のフリ
武部を隔離するための、お姉さま方専用の深夜枠でも作ったほうがいいなこりゃ
338名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 11:38:45.59 ID:4eKbNMZLP
武部のクズかロボ戦がオマケに見えたのは、戦隊シリーズに対する知識の無さもあるだろうが
ロボ戦でレッドだけが活躍する機会が少ない(基本的に全員で操縦するし)からでないの?
レッド用のマシンやロボ単品で戦闘能力あって、活躍できるタイプの奴や、合体状態を単独操作する話は普通にあったけど
幹部クラスとの決着付けるときにソレやるのって稀だったし
339名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 11:42:42.32 ID:L/Wxsx0z0
別に戦闘シーンは良い。

ストーリー設定がうんこだからいけない
340名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 11:52:23.59 ID:/rNN46J20
ロボ戦も武器が少ないって気がするし
エース、ゴーバスターオー、キング、グレートとどれも剣と槍ばかり
ゴーバスターオーとゴーバスターライオー、グレートとキングなんかも合体構成がコアが違う程度で差別化失敗してる。
341名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 13:58:59.77 ID:CkUl3RUh0
改革だったから挑戦したからこの悲惨なありさまでも許される、みたいな風潮があるけど
実際はそんな斬新なことしてないよな
ロボが等身大の敵の巨大化でないのもロボ戦と等身大戦同時進行も
メカのメンテナンス風景もコクピット内のボタン操作やエネルギー表示とかも
今までの戦隊でもやってきたことだし
ただ今まではアクセントとしてうまく使ってたのを何の工夫もなく前面に押し出して
やり方が下手でうまくいかなかっただけで
まあ赤が13年遅れとってるはずなのに一人勝ちでマンせーとか
機械の敵相手に軍隊格闘風の関節攻めして急所斬り付け、そのくせあまり特殊能力を生かさない等身大戦とかは
今まで観られないものだったけどそれ斬新とかいうより単なる作劇上の失敗だし
342名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 15:13:01.56 ID:xTOhEpSY0
ゴーバスは失敗というレベル通り越している
343名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 15:27:23.41 ID:w+RE21RbO
大獣神や剛竜神。大連王に牙大王はそれぞれタイプが異なる必殺技もちでかっこよかったんだけどな…
344名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 15:27:57.97 ID:58kh6Viw0
345名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 15:41:26.43 ID:d+9YECsN0
>>322
今更ながらに石垣アクション監督の凄さを痛感している
個人技見せつつ合体技、毎年サムライだの天使だのテーマは違うとはいえ、差別化は見事だった
ともあれ次のキョウリュウも福沢さん続投らしいので、福沢さんにも期待している
とにかく今年は本もテーマも悪すぎたよ
346名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 17:38:01.73 ID:hBgopI1G0
>>341
>改革だったから挑戦したからこの悲惨なありさまでも許される、みたいな風潮があるけど

ないない。そんなもんない。
一日中ネットばっかりやってないで、たまには外の風にあたってきたら?
347名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 19:54:23.38 ID:R7rKcNIB0
本スレきもいマジきもい
いつもの陣アゲBBAと
特板でオヴァ絵舞台の宣伝する役者オタと
KYな腐女子しかいないよー
348名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 20:09:06.03 ID:pV8krVmEO
失敗がハッキリしたあとその作品のファンをやってるのがよくつかうよ>改革だったから仕方ない、挑戦だった
349名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 20:40:34.18 ID:vx0dikDU0
ここで時たまウィザード叩いてる奴、それ面白くないから
350名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 21:29:40.34 ID:mJFwQ2Eb0
>>349
晴人きゅんもいいけどやっぱりヒロムきゅんをボコボコに叩いて泣かせたいよね
あの子の顔は泣き顔がよく似合う
351名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 21:36:01.10 ID:wf0sKVf20
>>349
お前を楽しませるために叩いてるのではない
352名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 21:42:32.34 ID:pV8krVmEO
他作品巻き込みはアウト
353名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 21:42:56.35 ID:mJFwQ2Eb0
>>351
そうそう

ヒロムきゅんと自分を楽しませているんだよね
354名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 21:44:27.44 ID:SbzbLpP5O
>347
陣厨のババア死なねえかな
355名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 21:49:09.72 ID:CkUl3RUh0
ここでレスにつっかかってもゴーバスが失敗したという事実は消えません
巣に帰れや
356名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 21:49:22.09 ID:mJFwQ2Eb0
陣って気持ち悪いよね
ヒロムきゅんのほうが可愛い
357名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 21:50:34.09 ID:mJFwQ2Eb0
フリーズ中のヒロムきゅんの口に射精したい
358名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 22:14:23.58 ID:mJFwQ2Eb0
フリーズ中って意識あるのかな
なければやりたい放題だけど
359名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 22:21:12.87 ID:vx0dikDU0
>>351
どうしたの?もっと僕を笑顔にしてよ
360名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 22:26:21.24 ID:mJFwQ2Eb0
>>359
お前の笑顔気持ち悪いから嫌だ
361名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 22:59:18.44 ID:pWP95M9b0
ちんこ
362名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 00:04:00.91 ID:SP42Zpnp0
>>336
教訓を我々に残したこと
363名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 01:46:45.31 ID:sCiGIWmK0
夏前に見るのやめてギャバンとティアラロイドみたいな回だけ見たけど
改善は見られたの?
364名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 08:30:29.24 ID:h6New9x40
>>363
ギャバン回、褒めてる人が結構いたけど
正直あれでギャバンの映画を見に行くのをためらうようになった

それでも楽しみにしていたから躊躇いを振り切って観に行ったが
ゴーバスのマイナス補正と大葉ギャバンのプラス補正が食い合って
ゼロから始まった新ギャバンの評価がゼロから動かなかった

微妙な出来だったが、ゴーバス見なければまだ楽しめたような気がする
365名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 09:13:55.77 ID:mo9T9g3rO
しかしなんで正月にゴーバスのVS映画なんかやるかなぁ?
出来云々は別として興収レベルじゃ惨敗が見えてるじゃん。

前年戦隊がいかに人気あっても現行の戦隊が子供たちに支持されていなければ、結果がついてこないってのは過去の事例からいって明らかだし。

ゴーオン・ゲキ及びシンケン・ゴーオン…公開規模150館前後で興収4億前後。
対しゴセイ・シンケン…公開規模250館に拡大。ところが興収3億どまり。
ちなみにゴーカイ・ギャバン…公開規模250館で5億弱。

ゴセイのファンには怒られるかも知れんが、実際に子供たちから支持受けないとこんなものだわ。
ゴーバスにもこれと同じ事が言えると思うんだが…
366名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 09:45:01.79 ID:zeg2xWy80
vs映画は元々、興収目的じゃないからいいじゃん。
すぐにDVDが発売されるから、チケット代も安いし。
367名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 12:06:11.93 ID:9Txj1Rsc0
ゴーバスの最大の問題って、何よりもレッドがレッドらしくないことだろ
確かに、これまでレッドには問題や欠点のある人はいないわけじゃなかった
天堂竜とか猿顔の一般市民とか凌駕とか
それでも、最低限こいつ等は良い奴だという描写はあったんだよな

ヒロムはそういう描写が少ないまたは全くないからな・・・
368名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 12:23:49.26 ID:+1zY8fraP
ああ今日のゴーバスが一番おもしろかったわ
369名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 12:43:01.21 ID:+6BlusWuO
>>367
初回の段階で新入りなのに無駄に偉そうだったんだよな

非常に肩入れしづらい

バトンタッチでゴーカイレッドに頭を下げていた腰の低さはどこへ消えたのか
370名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 12:59:53.83 ID:n5DMY2+30
あのお辞儀もただスーツアクターが交代するからだけだっていう
期待したんだけどなあ…
371名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 16:54:05.51 ID:vlH9F3cH0
放送も残り2ヶ月だけど実際にテコ入れがいくつあったのか知りたい。
本だと『最初から決まってました』ってあるけど・・・
372名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 16:54:19.68 ID:h6New9x40
>>368
たしかにそうだなwwwww
373名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 17:04:04.04 ID:+1S5Zotn0
まずウィザード開始に合わせてオープニングを変えたのはテコ入れだろうな

評判の良かったところから変えてしまう理由が分からんが…
374名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 17:52:40.64 ID:lmfdWrBY0
本当になんで変えちゃったんだろうな
今のOPって、なんていうか悪い意味で無駄にチャラけ過ぎで全くカッコよくない
375名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 17:58:03.38 ID:ZA2/yR7s0
前期OPのどこがいいの?
全く盛り上がらない糞曲じゃん
376名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 18:09:53.04 ID:mmSaQHSqP
>>375
後期が出た後だから「まだマシだった」って認識できるだけで、根本的に作風に合ってなかったからな

まあ、後期OPと映像は、ある意味で前期よりゴーバスらしくなったけど
377名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 18:13:23.25 ID:h6New9x40
>>375
他が酷すぎるから前期OPがいい曲だと錯覚してる人も多いんじゃね?

褒めてるのは基本信者
378名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 18:32:41.18 ID:+6BlusWuO
>>371
正直残り2ヶ月が凄く長く見える
例年というか面白い番組なら正直今くらいは名残惜しいとか思う時期なんだけど今年はさっぱりだ
379名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 19:22:49.56 ID:Kiibyz2N0
子供向け番組なのに名残惜しいとか頭がいかれている
380名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 19:38:16.99 ID:HbmrVbW40
こういう時だけ都合よく「子供番組」扱いだよw
381名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 19:43:06.78 ID:lmfdWrBY0
つまり子供番組のシンケンの2期をやれと騒ぐ信者様はお子様というわけですねわかります。
382名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 19:46:44.26 ID:fnn0x+htP
武部P作品はムックや雑誌でのとんちんかんな言い訳が本編
383名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 19:57:00.38 ID:AT4jPXKn0
何故、他のスタッフはタケコバに不満の声や文句が言えないのか?
番組の世界観やスタッフを統括するポジションなのにここまで失敗が
続くと危機管理能力無さすぎだよ
後輩のPは成功しているのに自分は恥ずかしいと思わないのかな?
384名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 20:02:50.73 ID:yLX0m/Gx0
>>379
お前らはホント都合よく意見変えるなwww
どっかの政党かよwww
このコウモリ野郎が。
385名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 20:05:40.94 ID:fnn0x+htP
エネトロンは盗まれたがただちに影響はない
386名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 20:21:25.24 ID:AT4jPXKn0
全部見てないから分からない所があるんだけど
・金銀が初登場前の回で黒木は別室で陣と連絡を取り合っていたの?
・本編開始前にヴァグラスがエネトロン狙っていたのを管理局はなぜ知ってたの?
387名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 20:21:29.11 ID:cwII3mMl0
前期OPの「4、2、3、1レッツゴウ!」は非小林作品だったら軽く3年は粘着されて叩かれるレベル
曲自体は結構好きなんだが
388名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 22:10:03.51 ID:jNaM/T6y0
>>387
あのならびになんか意味があるかもとか言ってたっけなぁ
全く意味なかったけど
389名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 00:52:49.04 ID:Y2VzbsDR0
ツイッターでゴバス信者に絡まれてウザい
本当は大嫌いだが、フォロワーに気を使ってタケコバコンビが苦手だと呟いたら、
何故かじゃあ龍騎もタイムも見るなとくってかかられたでござる
意味不明
390名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 01:03:01.58 ID:nMWzpr3vO
腐やら何やら攻撃的な単語を交えて挑発していないならあっちが悪いな
391名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 07:47:57.41 ID:gCbN8MbAO
話がゴーバスメインかよ
エネトロンタンクがどうのこうのて…
バイクアクションやアクションは凄かったがテンションがいまいちあがらなかった
2年に1度しかないから仕方がないけど
392名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 09:49:05.61 ID:iUoW4TX20
>>386
DC版は見てないから、補填されてるかもしれない部分はわからないが、
(1)に関しては、疑似亜空間へアクセスするみたいな部屋で、
黒木が陣と会話をしていたから、亜空間へ照準を向けた連絡装置みたいなのは特命部で開発していて、
そこに陣が、亜空間から転送する前にアクセスかけてきてたんだと思う。(2)に関してはわからん。

妄想や想像で補填しろってことなんだろうが、ゴーバスは描写が断片過ぎてなあ。
黒木と陣のやり取りは、司令官裏切りフラグみたいなものを匂わせたかったんだろうが、
司令官が不在でも戦闘が滞りなく進んでいる展開への、呆れた感の方が強かった。
393名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 11:35:13.90 ID:rM2mx1Vm0
前半のあのときの黒木はものすごく敬語だった記憶があるんだが。
394名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 18:54:16.66 ID:eyME3jqg0
>>392
>>386の者です
さっき帰宅しました。返答ありがとうございます
帰ってくる前に最新号の宇宙船を読んだんですけど
タケコバの対談が載ってあったので前半部分しか読んでませんが
書いてあったことが(うろ覚えですが)
・亜空間突入編は前倒しではなく序盤から決めていたことらしい
 ただ、武部はその後の展開については「その時に考えればいいや」と発言
・上記の話は夏の映画でやる予定だった(予算的理由で)。しかし、その
 話を沸田監督が撮るということでやめたらしい
・武部曰く小林はいつも以上にロボ戦に前向きだった。書くのが楽しかったと
・Jのキャラ設定は高田純次がモデルらしいそれに関連した発言で小林はイマジンは
 大馬鹿、武部はJはバカではなくおバカとのこと
・陣の性格は企画当初クールだった
・武部曰くロボ戦が好きなのは竹下監督だけとのこと
・沸田監督はロボ戦の予算は例年通りだから同じものしか作れないと言われたらしい
 しかし、いいものを撮ってくれたと武部絶賛
うろ覚えがあるかもしれないので間違っていたらレスしてください
395名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 18:55:25.59 ID:5mIOTkfN0
>>365
一般人になりすましのゴセイアンチ乙
子供はゴセイにここまでムキにならないっての
396名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 19:36:29.62 ID:eyME3jqg0
>>394
ごめん竹下じゃなく竹本監督だった
397名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 19:47:38.20 ID:LM/5sxNA0
>>394
>亜空間突入編は前倒しではなく序盤から決めていたことらしい

えええええ!嘘だろ?
398名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 20:06:32.98 ID:iUoW4TX20
序盤から、夏に亜空間突入を決めていたのに、その先のことは後で考えればいいって…意味がわからん。
普通、最終的にどうするかを考えてから、そこに中盤の盛り上がり持ってくるよな?
399名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 20:16:54.71 ID:eyME3jqg0
>>398
多分、白倉譲りのライブ感だと思う
だけど、物語の工程をPが考えていないのはキバやオーズでもあったから
責任能力が無さすぎると思う
400名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 20:35:07.12 ID:4jajok5L0
>>394
ロボ戦推しなのにロボ戦の予算を増やさなかったのか?

今までのロボ戦は駄目だとか言うくせにロボ戦の予算は増やさず
佛田監督が頑張ったら、さも自分の手柄のように各雑誌でゴーバスのロボ戦の話をしていたのか

そりゃ佛田監督もインタビューで愚痴りたくなるよな…
401名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 20:51:23.96 ID:qfvR0a8R0
>>399
オーズは後半酷かったよな
402名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 21:09:27.46 ID:whkN+cPZP
>>399
白倉のやり方を間違って覚えちゃった感はあるよな
403名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 21:35:07.89 ID:4lJ8JC860
>・Jのキャラ設定は高田純次がモデルらしい
とりあえず高田純次に謝るべきだな。だれだれに謝れなんて書いていくとキャストから特技班からキリがないんだが
マジで武部小林2人の証人喚問が必要なレベル。由緒あるシリーズで好き放題暴れ回った罪は重いぞ
大森Pのインタビューを見た限りでは期待(してないわけじゃないが)というよりもまず安堵
404名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 22:43:43.50 ID:H6/QFO6G0
>・亜空間突入編は前倒しではなく序盤から決めていたことらしい
>・上記の話は夏の映画でやる予定だった(予算的理由で)。

おいおい正気か?夏映画は確かに夏上映だけど、
撮影時期的には追加戦士さんにとってほぼ最初期の撮影になるんだぜ?
そんなキャラも固まってない時期にそんな大事な話を…

…と思ったけど、これってつまり「映画で先行最終回!」やった
白倉と同じ事やってるって事だわな。まさにライブ感。



>>400
ロボ戦の予算を増やさないってのはさ、つまりこれから
「同じ予算であれだけできたんだから、もっと少なくても大丈夫だよね?」
と言われる原因になる、作り手側にとっては絶対やってほしくない事だよね。
何考えてるんだろうなあ…。
405名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 23:09:25.43 ID:ZfIsiBl1O
亜空間突入の件は絶対に方便だろ。
立場上、制作サイドが公に
「テコ入れで前倒ししました」
とは口が避けても言えんだろうし。
406名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 23:27:14.17 ID:GvvEQlTe0
結構どうでもいいことに金使ってた気がするんだが
ロボに力入れるとかうそぶきながら予算同じだったのかよ
407名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 23:56:17.65 ID:qfvR0a8R0
>>406
本当に酷い話だな
408名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 00:10:45.97 ID:WbcWHTPq0
後半からストーリーやアイテムが全てテコ入れに見えてしまう
409名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 02:32:37.69 ID:Qc/tb9jzP
武部小林は特に最近顕著だが、ツッコまれたら作品全崩壊しそうな事はあらかじめ予防線を張って、逆に言ってみたり、敢えてなどと言ってみたりする。
今回の宇宙船のロボ戦うんぬんなんて典型的だろう。
フォローするならせめて作品内に込めて、インタビューで補完すんなアホ2人。
410名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 09:46:08.57 ID:o4watxHqO
>>401 バースが出てきたありのつまらなさは異常
411名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 10:00:17.97 ID:pmPaDRTgO
伊達さんディスんな
412名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 10:48:34.83 ID:Q69iu4wP0
初売りのチラシのチェックをしていたらイオンのチラシに
ゴーバス玩具が掲載されていて、その横に
「初売りおもちゃ お買い得!1000円均一」の宣伝文句が
書かれていて、吹いた。
413名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 11:18:46.69 ID:ht9XZeqgO
>>412
バースディも酷いぞ。
ゴーバス02ゴリラ03ラビットほか関連玩具5〜6点セットで3000円だぜ。
ゴリラとウサギはホントに残っちゃったんだな…
414名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 11:37:40.06 ID:o9Tp0X7iP
>>406
ロボはエースが出張って、合体ロボはどいつもこいつもロクに動けない粗末な出来
敵は巨大化ではなく、3種類を改造するか、同じ奴を使い回す
そうやって浮いた予算で、もう殆ど使ってないエネトロンタンクや、無駄に細かい作りの格納庫やコクピットを作ったので
総合的にはトントンって感じだろうか?

ロボ戦そのものには金掛けてる風には見えなかったからなぁ
415名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 13:02:35.91 ID:qroAk9QX0
放送開始前は、なんだかんだでここまで酷いことになるとは思ってなかった
つくづく悪い意味で予想と期待を裏切ってくれたな
武部小林は責任取って永久追放希望
416名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 15:02:44.39 ID:PqhX1s9h0
>>415
まさかここまで悪くなるとは思わなかったよな
417名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 15:07:31.59 ID:SXKErDnCP
>>412
これか?
1000円でも欲しくないラインナップ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3797721.jpg
418名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 15:11:58.96 ID:SXKErDnCP
ウィザードライバーは抽選販売
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3797726.jpg
419名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 15:16:45.60 ID:dYnChPaI0
>>413
ついOOOのバースデイかと思ってしまった。あれ登場たった二回だけだっけ
420名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 17:30:42.61 ID:z9uJL/sW0
半年違うとはいえ…。
うちの近くではライオブラスター3600円、金のバスターマシン2100円だったわ。
421名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 18:06:24.96 ID:aNIDb90jO
ドンキなんかソウガンブレードもイチガンバスターも999円だったぞ
ライオーブラスターは1980円
ちなみにプリキュアはあまり残ってなかった
422名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 18:39:21.53 ID:rVAA6u2u0
なんでこんな薄っぺらい作品になったんだろうな
423名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 18:48:26.79 ID:M+wg6Uw40
>>422
東映が武部をPに指名。その武部が小林を脚本に起用
これがすべての原因
424名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 20:23:08.95 ID:bBjyPZ7Y0
今日ハイホでキョウリュウの大森Pのインタビューを読んだ
大森さんはチーフPとしてはまだ未知数だが
エロ監督はパワレンでPや総製作指揮を担当した経験があるし
三条先生は王道路線が得意だからこの二人がPをしっかりとフォローして
くれるだろうからすごく期待している
一つ不安なのは巨大戦があるのに生身で獣電竜を倒さないと戦士の資格が
無いらしい(生身で勝ったとんでもない奴らというアピールをするため)
が、インタビューで子供たちにキョウリュウごっこを流行らせたいと言って
いたから頑張ってほしい
425名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 22:19:17.62 ID:Ryh1rF1C0
>>415
2013秋スタート新ライダー又は2014冬スタート新戦隊のどちらかの担当が武部になってそうで怖い。
426 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/01/01(火) 23:55:20.89 ID:0gZa9Yb0O
そういや、ゴーバスごっこやってる子供なんて居るのかね
バディロイドなんか誰もやりたくないだろ
427名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 23:57:20.12 ID:4T4Zk82sO
早く2月17日にならないかな
428名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 00:03:26.52 ID:CbN4zQ2j0
>>426
いないだろう
劇中、子供が憧れるヒーローが描かれているわけでもなし、樹液は子供に人気のようだけど。
それが売れない原因の一つだろうが。
429名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 00:14:53.39 ID:++RlN/7Q0
樹液の玩具全然売れてないじゃないか
子供にすらネタのお笑い要員で憧れのヒーローじゃないだろあれ
430名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 10:52:51.36 ID:MVIWnlM10
ヒロムとエンター贔屓があまりに凄すぎて
もはや戦隊ものじゃなくて
レットバスターとエンターという番組だよな
431名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 11:55:33.53 ID:iiyY4lin0
トムとジェリーみたいに仲良く喧嘩しなってことか

特命戦隊とはなんだったのか
432名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 12:45:00.34 ID:8mk4Kv1L0
少なくともヒロムはアンパンマンには絶対なれないし、エンターもばいきんまんには絶対なれない
433名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 13:58:52.75 ID:aC3ti6Qi0
age
434名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 14:42:27.80 ID:fagBPkU0O
>>430
贔屓してる割にはその2人以外の方がまだマシな気がする
435名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 15:24:16.75 ID:/SHhuBdy0
番組ガイドのバレが本当なら終盤はヒロムとエンターにだけ軸おいてるもんな
436名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 16:18:13.81 ID:3Poxst0x0
黒木指令中の人昔実写版の男塾で伊達臣人遣っていたのだから
一度くらい怪人槍で突き倒して 「ふ貴様もどうやら俺の敵ではない様だな」
言放つ様な見せ場ないのか。
437名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 16:39:46.50 ID:jA4qL9I80
>>436
来年のVSを坂本監督が担当するなら戦闘員相手にアクションしてほしいよね
中の人が盗撮犯を捕まえるレベルの活躍が本編に無くて残念
あのニュースの後に出番もっと増やしたら司令の人気も出たと
思うのにネタとキャラ萌えしか考えないP
黒リンというあだ名とか付けるなよ
438名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 18:15:58.30 ID:hMcxnOTC0
キョウリュウVSゴーバスが楽しみすぎるわ
ついにクソ同人じゃない、腐ったババアの玩具にされてない「元の」特命戦隊ゴーバスターズが見られるのか
439名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 18:31:42.36 ID:MVIWnlM10
>>437
鉄山将軍や嵐山長官や三浦参謀長みたいにインパクトもないからな
440名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 19:01:49.42 ID:iiyY4lin0
正直キョウリュウVSゴーカイのほうがみたい
441名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 19:26:05.40 ID:CbN4zQ2j0
バンダイの2012年(2013年?)の決算でスーパー戦隊の売上90億円切れば武部直美にプロデューサーの仕事は
二度と回って来ないんだろうけど、小林はアニメに手を出しているからな、駄作生産が止められないだろうなぁ。
「劇場版 ハヤテのごとく!」もクソ面白くなかったし、あの婆さんまじで引退してくれないの?
442名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 19:27:51.03 ID:jA4qL9I80
>>440
同意
武部抜きでゴーバスVSゴーカイも見たい
443名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 20:42:03.83 ID:A72vW2HQP
むしろ、最初から最後まで武部と小林が関わらなかったゴーバスが見たかった
444名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 20:45:10.50 ID:mx+4bo8s0
東映Pスレって、なんであんなに武部に甘いの?
白倉は龍騎や555、ディケイドで売上を出した実績があるから、彼を評価するのは理解できる
だが、まともな売上はオーズだけ、作品の内容は殆ど良いとこ無しの武部を成長してるって・・・
445名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 21:14:03.61 ID:MVIWnlM10
>>444
そして東映も武部に甘い
446名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 22:11:24.37 ID:zb+X762NP
>>438
脚本…小林靖子

・・・ただただこうならない事を祈るだけだな、いや本当に
447名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 22:12:52.44 ID:/SsMtSEb0
>>444
今や小林を使うであろう唯一のPだからかね?
448名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 22:52:02.31 ID:CbN4zQ2j0
>>446
シリーズ構成…小林靖子
でも十分悪夢だよ、最近は見る気すら起こらないな・・・
最近だと「「ジョジョな奇妙な冒険」も小林がシリーズ構成した作品はマジで面白みもなにもないからな
原作だとDIOが波紋を見抜く重要なシーンを平気でカットする女だからな。
シャナシリーズは原作が糞と割り引いても、アニメ版も糞だったし、本当に引退して欲しいよ。

個人的には、東映とはか、週一放送の作品なら週三日ごとの締め切りを納期厳守で、
それをを守って働ける人で大々的に脚本家を募集すれば、もっとおもしろい脚本を書ける人が集まると思うんだが
リスクが高すぎるのかな?
449名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 23:20:35.89 ID:ejoFtrBA0
シャナ原作は電撃文庫の新雑誌創刊一号の表紙貰うぐらい人気だったし、好きだったんであまり悪く言わないでくれ……
アニメが大コケして電撃のプッシュは禁書に移っちまったんだよなorz
450名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 00:40:12.59 ID:g0/D1sNn0
>>449
別に原作を叩いてるわけじゃないっしょ
アニメがコケたのはどう考えても小林の落ち度だし
451名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 00:44:58.53 ID:RTRUnvaW0
好評なら「靖子にゃん()のおかげ!さすが!」
不評なら「原作が悪い!」
信者の脳内はお花畑すぎてある意味「あんな風のなりふり構わず生きられたらなぁ…」なんてあこがれるレベル
452名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 00:49:25.34 ID:me+Yurob0
>>437
そのネタもことごとく滑っている有様
あのニュースの後で司令が少しでも活躍していれば
ゴーバスもいい意味で話題になったと思う
453名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 02:02:26.09 ID:gsiFNYuK0
>>451
>不評なら「原作が悪い!」
ゴーバスは原作はある意味メイン脚本の小林だの責任だろうろうw
都合のいいことをまき散ら信者だなw
小生実年齢を四捨五入して30歳だ個人的には、ゴーバスは、シナリオ(小林)、プロデューサー(武田)、役者の順で悪いと思う
454名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 02:34:27.30 ID:CW80THde0
あー 年始はエンターさんとヒロム様の言葉のドッジボールがあんだろうなあ

ああやだやだ
455名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 04:01:56.89 ID:nS/NJGj60
一番の巨悪はぶっちぎりでプロデューサーの武部だろ
脚本にまずい点があってもダメだしできる権限もあれば
そもそも脚本家を起用したのもプロデューサー

しかし、武部の下では小林が書いても井上が書いてもつまらん上に
起承転結の承転をカットしたり対比シーンの片方をカットする意味不明のカットで
元の脚本よりもつまらなくする負の天才だからな
このスレで叩かれたことの大半はかつてキバスレで言われていたことだというのはある意味すごい
456名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 04:36:04.74 ID:sxup73wrP
>>455
武部は本当に存在価値無いからなぁ
小林は昔は良かったけど、武部はそういうのすらないし
457名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 05:51:00.41 ID:3HAerGPB0
>>449
禁書は女殴るのが嫌
敵とはいえさ
458名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 07:35:33.90 ID:cCT+t+cDO
ちょいと気付いた小話、

近所のローソンに入ったら
近日から劇場版タイアップとしてプリキュアASNS2と共にスタンプラリーを催すとの事だが、
其の際のvsゴーバスの宣伝パートのBGMに前半or後半OPでは無く
アノ素っ頓狂で大不評の今だに変わらぬED曲が使われていた。


――間違い無い、上層部からテコ入れ言い渡された際に他の駄目要素に比べて未だ比較的ましな評価だった前期OPを
今の後期OPに換える様に犠牲として指名たのは武部で、
EDは武部お気に入りだったから誰得?と言われても其れこそ梃子でも考え動かさなかったんだろうな。
(ローソンスタンプラリーでの選曲は広報部や営業部の独断選択で無ければ、
其れ等に積極的に口出し出来る立場なプロデューサーの武部が戦犯としか考えられない)
459名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 07:46:16.60 ID:CW80THde0
お前は皮肉のつもりかも知れんがどうでもいいわ
460名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 10:14:50.79 ID:me+Yurob0
>>455
武部の下なら荒川でも三条でも香村でも駄目だろう
461名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 10:30:58.44 ID:g0/D1sNn0
今のOPも武部の好みとゴリ押しなんじゃないかって気がしてきた
なんか電王のClimax Jumpとノリが似てるし
462名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 11:07:29.80 ID:t3rS+7gR0
>>458
そのEDいつも思うんだけど
「ギリギリになってもバラバラにならない」じゃなくて「(絆が)バラバラになっても(状況が)ギリギリにはならない」だよなぁ
463 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/01/03(木) 12:24:40.50 ID:2iTm/0XXO
>462
んー、そこは「ギリギリ(の危機的状況)になっても(俺達の絆)はバラバラにはならない」
と表現したいのだろうからそのままでいいとは思う

本編でその絆とやらがまるで感じられないし、そもそも曲全体からして糞だし、
ダンスEDじゃなく、ハリケン以前やボウケンみたいにすれば良かったのは又別の話だが
464名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 12:33:15.43 ID:u8isTjrH0
>>460
會川なら剣の後半をしっかり作った実績があるけど、あれも日笠Pが後ろにいたからだしなぁ・・・
武部単体だとどうにもならんだろうな
465名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 16:51:03.42 ID:SwSTE5PQ0
ファイナルライブの動員も気になるねぇ。

出演者も単純に6人→4人で少ないし。
466名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 18:05:18.30 ID:+P3A5KEE0
今日おもちゃ屋行ったらゴーバス関連の玩具全て50%オフだった
レンジャーキー関連はゴーバス以外の戦隊は同様の値下げはされてなかったがw
467名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 21:57:22.69 ID:5Cr9PcS80
いいな
そのお店

てかバンダイ、いつになったらフィギュアーツで金銀出すんだよ
468名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 23:08:20.62 ID:v/dHJkJ00
>>467
そうなるように関連商品買ってやれよ

え?今はもう買えない?赤以外web限…あっ(察し)
469名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 23:27:55.03 ID:DQB1GMUoO
SHFは安くはならないの?
470名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 23:48:02.39 ID:+P3A5KEE0
まんだらけに行ったら
レッドは中古で1575円と他の戦隊アーツより安かった
ニックはWEB限定だからなのか3150円で売ってたね
471名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 08:34:06.97 ID:vtcoXMRnO
友人が元旦のGロッソ、役者の舞台挨拶目当てに行ったらしい
正月だし、赤青の役者だし競争率高いかと2講演申込んだら、両方取れたそうだ
ファイナル大丈夫か
472名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 09:18:53.90 ID:F1lj1kF60
まだひと月あるのにもうすでに終わってしまった番組のような雰囲気
473名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 10:49:33.00 ID:NRvJfjJ40
>>464
出たよ日笠信者
アバレというゴミやホモ剣作った日笠ageするために
ゴーバススレで武部たたきするのは辞めろよ
474名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 12:05:44.64 ID:yQze2tb90
>>473
武部のせいでグダグダだった剣をなんとか立て直したのはその日笠なんだがなぁ
でもって逆立ちしても勝てない相手のゴーオンはシカトですかゴミバス信者くんよ?
いや武部の旦那か?
475名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 12:15:45.56 ID:kOgWciZQ0
まあ他作品の話はおいといて
ゴーバスの話をしよう
オーズでそこそこ売れたのは「平成ライダー」ってテンプレによっかかってたからだよね
ゴーバスで新機軸!新しいスタンダード!とかやり始めちゃったから
それまでのノウハウが使えなくて撃沈
武部は物まねばかりで自分で新しいこと出来ないのに(実際発注って「○○ぽく
やって下さい」ばっからしいし)なんでそんな仕事受けちゃったんだろうね
能力がない上に自分自身の力量も見極められないのかなあ
476名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 12:47:48.56 ID:VBynhjSs0
>>473
お前こそ大概にしろよ
毎度毎度アバレや日笠が少しでも持ち上げられると発狂
死ぬほど嫌いなのはよくわかったから他所でやれ
ここはゴーバススレじゃなくてゴーバスアンチスレだぞ
477名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 13:12:50.35 ID:DZsVDOHR0
>>475
キバも玩具成績だけはカブトや響鬼よりは悪くなかったからな
ただゴーバスに関してはここまで酷くなると思わなかった
478名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 13:21:49.90 ID:b7lP53uo0
>>471
俺、去年スマホに買い変えたばかりでまだ色々使いこなせてないんだ。
おかげさんでチケット予約のやり方をじっくり練習できそうなんだわ。簡単に取れそうだし。
479名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 16:54:02.03 ID:vCwbxndY0
>>472
今度の日曜にはもうキョウリュウの予告が流れるらしいな
480名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 17:06:09.53 ID:jesYyFxc0
>>479
それって、例年に比べてかなり早い?
481名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 17:46:49.13 ID:NRvJfjJ40
>>476
お前こそ日笠日笠うるせーんだよ
発狂してるのもお前だと自覚しとけ
482名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 18:15:17.88 ID:wQE/wom80
>>480
いや去年と同じくらい
こういう売り上げや視聴率不振番組だと年末からなにか次戦隊宣伝やるかと思ってたけど
キョウリュウジャーはむしろいつもよりいろいろ情報出るの遅いくらいのような
483名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 19:50:41.16 ID:su/OviHf0
NRvJfjJ40みたいな頭沸きすぎの話題そらしマンはもう見慣れたわ
信者の特攻か差し金かしらんが…
484名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 20:10:38.98 ID:KJkYwFdH0
さあ?
キョウリュウ叩きの下準備のつもりだろ?
でもって同じ日笠製のゴーオンには絶対噛みつかない腰抜けだし
485 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/04(金) 20:13:41.67 ID:jJpg6TQbO
只の住み分け出来ないアバレ基地外アンチだろ
他作の比較には知らん顔の癖にアバレがちょっとでも挙がると脊髄発狂する
信者でもないんだろうが、コイツがゴーバス批判するの見た事も無いから
監視みたいで気持ち悪いのはあるな
486名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 20:32:26.41 ID:MvuQ6vQZ0
武部は逆算でストーリー進行や玩具促販できないからな
属性能力があるフォームや武器が(初)登場しても、相性の良い敵で
あろうが無かろうが力でゴリ押しして勝つパターンが多すぎる
特にキバやオーズ、ゴーバスのロボ戦はそう思った
メガゾードとか敵味方問わず能力の差別化ができてない
487名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 20:34:10.47 ID:452BDe7Z0
キバ オーズ ゴーバス


その中じゃキバが一番マシだな・・・
488名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 20:34:25.29 ID:udSdxJcY0
んで、ゴーバスはその糞作品アバレに何かしら勝ってる点はあんの?
信者の傲慢さは間違いなく負けてるけどさ
489名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 20:39:52.21 ID:1x4iqihE0
ゴーバス信者はつつましさがないよな
「いや、強要はしないけど俺は良いと思うっすよ…ええ。他の人は快く思わないかもしれないけどとりあえず自分は」みたいなのがない
「叩かれた!歴代の戦隊で一番叩かれた!こんなに面白いのに!理解できないアンチはバカ!バカバカバカ!ファッビョ〜〜〜〜〜〜ン!!!!!!」
て感じ
490名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 20:46:01.99 ID:MvuQ6vQZ0
>>487
確かに言われてみればキバが一番マシなんだが
アームズモンスターのフォームがエンペラーが24話で登場してから
一斉にリストラされたときは「嘘だろ?」ってビックリしたよ
1回程度ならまだいいけど1度も出さずフェードアウトとか何のために
フォーム別にED曲作ったのよwwソフビ買った子供ショックじゃん
アムモンの中の人たちとかザンバット剣やダキバに封印されるまで空気だったし・・・
491名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 21:04:23.68 ID:udSdxJcY0
>>487
ブレイド序盤も入れるとブレイド序盤が一番マシという
ひどい劣化っぷりだぜ・・・
492名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 21:10:02.70 ID:OZU05TzkO
名護さんや音矢みたいなネタキャラとして話題になる人物がいるだけまだいいわな…
オーズやゴーバスはネタキャラすらいないし
493名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 21:29:06.18 ID:jJpg6TQbO
>492
エンとかさんを無理矢理ネタ仕立てにしようとはしてるな
陣ババアといい、もう演者腐女子しか支持してないんだろう
そして、そんな腐女子からも総スカンのヒロム唯一神()
494名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 21:39:53.07 ID:su/OviHf0
養殖ネタキャラをつくろう!みたいなスタンスが気持ち悪い
信者も信者で無理くり盛り上がるし
その養殖の仕方にしても雑すぎる
495名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 22:58:51.06 ID:3dbxYIuQ0
>>492
一応本スレとかで後藤さんやウヴァをそういうネタキャラ扱いする風潮はあったけどな。
ただ、こいつら出番に対するまっとうな意味での活躍が少なすぎるんだよな。
後藤はずーっと伊達に出番食われて、いざ変身したと思ったらすぐ秘書の手下になり下がって、あっという間に伊達帰還して最後まで伊達の見習い扱いだし
ウヴァに至ってはファンの間ではよく速水校長やフェニックスと並べられる事が多いけど、全然違うからな。
ウヴァは初戦は幹部なのに結果が痛み分けで、それから空気、ラッキーで赤メダルいくつかパクったけど、味方に殺され、復活しても活躍せず、最後の最後は俺は死にたくないとひたすら情けなかったのに対して、
速水さんは戦績は奮わなかったけど最初は幻術でライダーを翻弄して、暗躍し続けて、カニは粛清して、京都の柱は壊して、ラプラスの瞳で残りの幹部探して、レオと一緒にヴァルゴ殺して、ピスケス出すために最後の大芝居打って、理事長のために盾になって退場。
フェニックスさんはちゃんと初戦でウィザードを倒し、コレジャナイロボ貰った子の両親半殺しにしたりクリスマスプレゼント燃やしたり悪逆非道は行ってる。二回負けてるけど復活したら強くなるらしいし。
496名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 23:06:04.92 ID:sVKj+NYL0
>>495
後藤は中の人が婆Pの機嫌損ねて出番や見せ場が大幅が減ったんだっけ
本当ならとことん最低なPだわな
497名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 23:14:00.52 ID:9IcUpvca0
伊達さんが途中で死ぬ予定だったのを武部が嫌がって生き延びさせたら
その割を食って後藤さんのライダーに変身しての活躍が減ったとかだったはず

そう言えばゴーバスは強敵がいないんだよな
エンターやエスケイプは通常戦闘でも負ける事があるし
せめてキバのルーク並みの強敵は欲しいな
498名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 23:21:30.37 ID:DZsVDOHR0
>>497
そもそもエンターが中の人の都合で撮影に苦労するのになかなか怪人態にさせなかったからな
499名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 00:29:49.55 ID:PqafAwJy0
>>486
キバのガルルセイバーとバッシャーマグナムの初陣は今考えても酷すぎる
「使うとスピードアップする剣」と「当たった相手が凍る銃」があって
それに対する敵が「炎を操る敵」と「クロックアップする敵」

普通はどう考えても逆だよな…
500名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 00:33:15.89 ID:mn9b6VQe0
>>465
誰か特別ゲストでも呼べないのか
501名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 00:35:40.43 ID:S0PribMT0
大阪だけエンターとエスケイプが出るんじゃねーの(鼻ホジホジ)
502名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 07:11:52.74 ID:Ej/3VHV60
>>471
こういうの本スレで書けばいいのに
503名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 09:02:47.49 ID:0rjqBmCx0
やり直せるチャンスはあったがことごとく無駄にした
どうせ倒しきれてないのがミエミエなのに30話に続いてまた最終回やっちゃいましたと喜んでるんだからな
504名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 09:08:32.17 ID:S0PribMT0
ギャバン後に新キャラのラスボス出してれば少しは盛り上がったのに
最後までレッドとエンターの接待バトルが続くとは
505名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 09:20:33.74 ID:J+LSsQhF0
まあ最近でもちょっとないくらいショボイ敵相手に何度も倒す・復活・また倒すを繰り返してんだもんな

前も出てたがミッション失敗を連発してるようなもので敵が強いと言うより主人公側の弱さや無能さが際立ってしまう
506名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 09:21:27.39 ID:tB4oJsvu0
>>502
Gロッソスレでさえ過疎ってるからな……
因みにゴーカイん時は発売数日後には×だの△だのになったが、ゴーバスは公演日間近になっても全部の回が○だった。
mixiやおけぴでも結構前の席が出された上に、値下げ続出だった。
素面公演の時と内容同じだったから、余計に拍車が掛かったんだろうが、酷い惨状だったよ。
507名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 09:21:52.06 ID:J+LSsQhF0
スマンageてしまった
508名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 11:15:28.48 ID:jYXznvyg0
次の素面も役者厨BBAでGロッソが埋まるのかね。
前行った時、近くの席に婆達がいて、
公演中は静かだったけど、終わってから興奮して大声で会話するのが気持ち悪かった。
子供がその会話を聞いてて、俺に、ばばりょって何?さそいうけって何?と聞くから
検索してしまったよ。取り合えず、子供は知っちゃダメな言葉だよと答えたけど。
Gロッソ、シルバーシートを設置してBBAを隔離してくれんもんかね
アキバ黄みたいな可愛いコならいいんだけどさ
509名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 11:30:51.11 ID:Da80j3a+0
>>501
すべての公演に日替わりの特別ゲスト出せばいい
武部や小林はもちろん福沢アクション監督やオペ子やオペ男も日替わりでゲスト登場
510名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 11:33:15.16 ID:S0PribMT0
>>509
福沢さんが一番客呼べそうだなおいw
生でアクション見られるならいくら出してもいい
511名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 12:06:11.39 ID:sRP4VoRP0
黄役の小宮、この人絶対売れないと思うわ
ゲキイエローやアバレイエローを見て「ヤバイ、確実にフェードアウトしていくコース」って思った俺が言うから間違いない
512名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 12:29:29.70 ID:wXG6RlyDO
イベントってよく声優呼ぶから、そうすればいいんじゃね
ただ下手にベテラン使ってるからギャラ高いかもな

>>510
スーアクさんって表に出る機会少ないから、意外に人呼べるんだよな
ただし時期的に次の撮影が始まってるから難しい
役者達は次が決まってなければ暇だけど
513名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 13:27:30.52 ID:mn9b6VQe0
>>509
佛田監督と武部Pとメインライターの小林氏がゲストで登場
514名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 13:55:49.79 ID:z0njq7rO0
117 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/01/05(土) 09:51:47.79 ID:DAGof4Mp
お願いします
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>501
すべての公演に日替わりの特別ゲスト出せばいい
武部や小林はもちろん福沢アクション監督やオペ子やオペ男も日替わりでゲスト登場
515名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 14:02:34.58 ID:bqr5XMpM0
明日は赤vs餅だっけか
516名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 14:25:46.21 ID:S0PribMT0
明日はキョウリュウジャーの予告が楽しみだな
7時23分くらいから見ればいいのか
517名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 17:46:21.97 ID:G3zUIO8T0
いつもよりちょっとだけ早起きしないとな
518名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 17:57:49.43 ID:+00Jtk1H0
この地獄の1年間にもようやく終わりが見えてきたって思うと泣けてくるな
519名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 18:05:24.79 ID:Se5nNuqB0
内容的にも商業的にも視聴率的にもコケまくった一年
てこ入れがてこ入れにならないまま最後迎える
520名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 18:07:45.35 ID:sC5u2RZN0
まあ政治家じゃなくても改革改革言ってる人は信用しちゃダメという悪例でしかなかったな
521名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 18:09:32.84 ID:lY2/qy8uO
まさかコスプレ鯖がラスボスだなんて…
ゴバスらしいっちゃあらしいがな
522名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 18:12:22.31 ID:F/ZcEWJn0
ガオレン、ゴセイと好きな作品が前年信者から叩かれまくった自分からすればどちらかといえばキョウリュウ始まってからが地獄の一年かな
まあ、気負いせずにキョウリュウを楽しもうとは思ってるけど
523名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 18:22:57.13 ID:WHH+WHPu0
>>521
最初から最後までエンター以上の敵出す気無かったよね
中の人のスケジュール取れず休みや別撮りが終盤の今でも続いてるってのに
そこまでしても大して魅力的に見えないキャラだし
524名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 18:29:26.21 ID:BK9O/ZcC0
怪人着ぐるみ使いまわしの酷い戦隊だったけどあの手抜き着ぐるみ(ミニチュア)の消しゴムロイドをモチとして再利用ってなあ
525名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 18:33:11.93 ID:hTBDAHj20
また無能司令がケシゴムに続いてモチにKOされるんだよ
526名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 19:36:21.85 ID:mn9b6VQe0
>>523
司令とエンターの中の人交換したら少しは違和感なくできただろうに
527名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 19:44:57.30 ID:woM+2P3NO
厨二のリア女子がノートに煩悩全開で書き散らかした内容を、
まんま映像化してみた、みたいな作品だった
528名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 20:06:41.67 ID:Pq1lhMiS0
日曜朝の公共の電波を同人誌即売会か何かと勘違いしてたって感じだよな
本物の戦隊はなぜか深夜に1クールでやってた
529名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 20:13:10.05 ID:gRYn6DddP
>>527
最終回でゴーバスターズが喜ぶ姿が白みがかって画面全体がいつのまにかノートになり、閉じる手から顔にカメラを流してゆめりあが映る。
そんなんだったら神作品だがな。
530名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 20:21:22.16 ID:G3zUIO8T0
本来の仕事をきちんとこなしてる分ゆめりあのほうが遥かに分別あるから困る
事実は小説よりも奇なり
531名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 20:34:13.34 ID:7ZL5Y5ZR0
Gロッソの最後の公演のCMで俺たちは君たちの事を決して忘れない
とか言ってるけどむしろみんなゴーバスの存在自体を忘れさりたいだろwww
532名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 21:55:39.01 ID:/X4165LZ0
今更だけど武部の糞婆は大人向けのドラマ担当だった時現場で何も勉強
して来なかったのかただ自分好みの腐女子向けの萌え作品が遣りたいだけなの
か悲しい最早あきれて怒る気力も沸かない。
533名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 22:59:00.92 ID:XuaRvVwt0
最近WIKIで放映リスト調べたら1話から年末までの間に1度も
放送休止にならなかったんだなそれで全50話って言っても
どれも大して中身が無さ過ぎて白けるわ
534名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 23:37:17.05 ID:mn9b6VQe0
>>533
珍しい年だったのに作品がこれじゃな
535名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 23:54:14.60 ID:hK73cIK5O
>>529
1クール分存在感は喰われたな
その時期が掴み故大事だったわけだが
536名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 00:10:12.22 ID:eiXfRsym0
>>533
他の戦隊なら休止にイラつくところだったが、
ゴーバスはむしろ休止にならないの?が本音だったなw
537名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 00:10:12.64 ID:teqJvmT30
キョウリュウジャーの出演者の何人かはゴーバスのオーディションを
受けた人いるんだろうな、アキバのゆめりあの子もそうなんだがゴーバスに
合格しなくて本当に良かったと思う(逆にゴーバスの出演者とタケコバ以外の
スタッフは本当に気の毒だが)福沢さんは次回で名誉挽回してほしいと願いたい
538名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 00:14:43.36 ID:+eHHonHb0
>>537
武部が来年の戦隊に回るのか、それとも秋のライダーに回るかどうかが気になる
出来ればどちらにも来てほしくないけど
539名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 00:21:37.50 ID:teqJvmT30
J役の中村さんのツイッター覗いたら非公認のロボのことについて
つぶやいていたが自分が出ている公認様はここ1週間触れていないwww
540名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 00:40:25.44 ID:ih54wMA/0
キャスト・スタッフ(婆二人以外)は貴重な一年間を棒に振ってしまったよな
特に赤と黄なんて経歴に一生消えない傷が付いただろうに、不憫すぎて泣けてくる
541名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 01:41:38.74 ID:VIDGsH+n0
>>539
Jって一応現場に来て戦ってはいるがいまや留守番してるポンコツバディロイドどもと大差ない存在感だしな
まともなセリフもほとんどない
542名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 02:40:01.07 ID:cc630wbA0
戦隊、ライダーもこう当たり外れの波が出てしまうと、スタッフ&キャストの1年が無駄になりかねないため、きちんとクオリティーチェックが出来る統括的ポジションが必要かもな。
543名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 08:00:19.86 ID:9NcZMEsAP
おいおい今日のゴーバスターズは最高の出来だったな!
ゴーカイジャーは風格が出てたし、キョウリュウジャーの登場シーンも超かっこいい!
何故か7時55分からが本編だったが
544名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 08:05:15.58 ID:HtZCKZ2CO
歴代ワースト回を更新しただろこれ
545名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 08:25:04.22 ID:FVpp/449O
キョウリュウジャー面白そうだな
終わったらゴーバスも小林も武部ももう撤退してくれよな
もう一生帰ってこないでいいよ
546名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 08:34:25.54 ID:tPmfD7G50
本編がつまらない通り越して寒いとか
映画がゴーカイsage全開っぽくて鬱とか色々あったけど
キョウリュウのCMで全部吹っ飛んだ。ありがとう千葉繁。
547名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 08:37:03.37 ID:XMd44puS0
EDは通常版でよかったんじゃないかなぁ。
豪快にアレンジされてるのは、あくまで映画用でしょ?
548名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 08:37:49.49 ID:pmXikASKP
やべえキョウリュウジャー楽しみ過ぎる
ナレが千葉繁ってだけで期待感大だわ
549名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 08:57:17.01 ID:Dyab7REo0
本当にゴーバスは戦隊王道の5人揃って戦う高揚感がまったくないな
新年一発目に全員変身しないで
2人づつチマチマ分業戦闘させるのが消化不良で気持ち悪いったらありゃしねえ
キョウリュウジャーの予告にどれだけ救われたことか
550名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 08:58:34.59 ID:r+++CBq90
ゴーバスのデザインださいと思ってたけど
なれた
慣れると格好いい
551名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 08:59:09.04 ID:r+++CBq90
イエローのデザインは可愛いし
552名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 09:12:23.52 ID:1G+AgAN00
>>546
映画どうしようかな
ゴーカイ好きだから観に行きたいんだけど
ゴーカイsage展開なん?
553名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 09:19:27.69 ID:SV85BpzBO
キョウリュウ予告でのキャッチコピーで
「史上最強」って…

現戦隊のゴーバスの立場は……?
554名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 09:23:33.35 ID:9XZX0MnSO
馴染んだ、ス〜パ〜戦隊〜♪からの入りでワクワクさせながら、
腐釣り必死な声優ユニットのいつも通りの糞曲に移行、
いつものバカ共によるナビィふん縛り、
7:55から点けて怒髪点に達せる戦隊ってそうそう無いわ
キョウリュウ予告無かったら全く癒やされなかっただろう
555名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 09:55:39.10 ID:+eHHonHb0
>>549
なんだか戦隊モノじゃないよな
556名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 09:58:06.50 ID:GVR3iTEX0
何か斜に構えて壮絶に滑ってるよな
ギャグ要素を入れるにしても、普段から悪ふざけばかりしててメリハリが無いし
557名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 10:01:46.08 ID:IYEXOgFHO
近くでドンパチやってるのに、避難指示とか出ないんだな……
558名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 10:08:33.15 ID:AXB9AGqV0
次のキョウリュウジャーが普通の戦隊っぽくて安心した
559名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 10:09:15.82 ID:4r+9DA5R0
普通は最後にブルーが助けに入って「やっぱり俺がいないとダメだな」
みたいな流れになるんだろうけど、それやらなかったせいで、
ブルーがいなくても十分敵倒せる、ってのがバレちゃったよね。
560名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 10:19:33.30 ID:eiXfRsym0
それにしてもヨーコ(笑)の扱いといい、
イモ臭いファッションのsage描写は
1年通して全く変わらなかったなw
あの描写で魅力的なキャラに変えられる役者がいたら
お目にかかりたいねw
今回みたいなお見合いドタバタ話は戦隊ではよくある
パターンだけど、キャラが立ってないからちっとも面白くないのが・・・

キョウリュウはナレが千葉繁といい、変身ポーズも
分かりやすい感じで、やっぱりこれが戦隊だと
思わせる明快さだな
革新とかいって、いい伝統まで壊すと誰かさんと違ってw
561名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 10:25:33.12 ID:+eHHonHb0
>>560
誰かさんのせいで当分戦隊では革新や改革は禁句だろうな
562名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 10:35:12.25 ID:siYkg8fl0
樹液のボケっぷりがだんだん嫌味ったらしくなってきた・・・
563名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 10:53:31.69 ID:Dyab7REo0
樹液は金のバディに留めておいて銀は別の人間が追加戦士ならよかった
仲間とまともに絡めない追加なんていらない
564名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 10:54:30.99 ID:eUkA1uzd0
普通なら、この時期は回顧回か最終盤直前の重要エピだが、なーんの意味もない消化試合だった
青の見合いと誤解したドタバタコントやってる場合か?
565名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 10:55:16.61 ID:teqJvmT30
>>563
パワレンになったら銀はJではなく人間になりそう
566名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 11:09:24.08 ID:hVG3Sdyx0
エンターが生きてることは年末の最後にバラしちゃったんだし
コメディやってる裏でエンターが暗躍してるとこ描けばいいのにね。
終盤の貴重な一話使って何してるんだか
567名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 11:12:09.10 ID:HtZCKZ2CO
>>559 むしろ 前回 宿敵を倒したばかりなのに青が居ないからモチに勝てませんでしたはヤバイ
568名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 11:14:19.49 ID:Mjav0TkV0
>>559
それどころか来週は何度目だ熱暴走で迷惑かけるし
569名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 11:20:10.96 ID:XMd44puS0
最後はメサイアと同化したエンターと戦うんだろうけど、盛り上がるのかね。
過去2回メサイアを仕留め損ねた実績もあるし、物語として完結するんだろうか。
いっそのこと中盤でメサイアは切り捨てて、黒幕を出すか、エンターとの対決に絞った方が良かったかも。
570名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 11:31:38.38 ID:XMd44puS0
あと、公式のVSゴーカイの見所紹介。
声優の所だけ熱気が違って、ちょっと引く。
外画って何のことか分からんかったぞ。
中村悠一のダブルロールは誇らしげに書くことか?
571名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 11:43:25.35 ID:teqJvmT30
>>570
久しぶりに東映公式見たわ
ゴーカイメンバー個人のことは書かず
声優を個人個人紹介しているのは引いてしまった
武部は
声優>>>>ゴーカイ だったな
572名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 12:21:34.59 ID:YytTqBVy0
ひょっとして、熱暴走とか鶏でフリーズとかのウィークポイントは克服しないで終わっちまうんだろうか?
573名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 12:23:42.54 ID:ih54wMA/0
タケコバの気分次第
574名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 13:51:52.88 ID:ocWrV92s0
それにしても、ヒーロー大戦といい今回の映画といい、白倉武部は(あるいは東映上層部?)どこまでゴーカイを貶めりゃ気が済むんだよ・・・orz
まぁ、どうせ今回もまた「敵を騙す作戦でした(テヘペロ」だろうけど

映画のゴーカイは、テレビのゴーカイジャーとは別人と思うことにしとくよ、うん。
575名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 14:29:16.41 ID:1G+AgAN00
>>574
VSギャバンのゴーカイは別人じゃないぞ!
576名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 14:31:45.34 ID:ocWrV92s0
>>575
そうだね、確かにVSギャバンは例外だったね。
怒りのあまり、ウッカリ失念してた・・・
577名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 14:36:53.30 ID:/56se/f00
>>576
正確にはテレビ放送終了後の映画だよな。
578名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 15:22:49.29 ID:BI/0c8QcO
キチガイ小林儲に叩かれるからキョウリュウもゴーカイも名前出さんでくれよ
579名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 16:05:07.22 ID:nHN7DOGWO
自分小林信者……なのかな?って程度なんだけども
キョウリュウはまだわからないし期待こそあれ叩くつもりないしゴーカイもまったく不満点ないとはいわないけど好きだ

でもゴーバスは駄目だった
特に自分の嗜好が変わったりとかは無いと思うがつまんなかったわ
序盤はとっつきにくい上に地味で非公認に話題持っていかれたし
中盤以降も「この回いいな」って回がほぼ出ないのはつらかった
何よりスーパー戦隊らしくない感じなのがよくないと思う
580名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 16:18:30.80 ID:eUkA1uzd0
そういえば、お約束の幼稚園バス襲撃はやらないのかな・・・・
581名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 16:23:45.49 ID:teqJvmT30
クワガタロイドって・・・生物モチーフ出すの遅すぎだろ
しかも季節外れだし別カテゴリーのモチーフ出すとか
アキバのドリルサイクロプスの劣化版パターンじゃん
582名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 16:35:13.79 ID:bhtnEjPx0
>>579
安心しろ。それこそ小林信者の中でも
宗教かアイデンティティのレベルに達してる連中の話だから。
普通のファンならとっくに見放してるだろうよ。
583名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 19:22:06.54 ID:/cHGAM2b0
主役ライダーの必殺キック(それも番組の看板フォーム)をわざと不発にさせたりするあたり
冬にクワガタ出てくるって面白いでしょ!?(ドヤッ)て感じ。一応身内にクワガタいるからそれと絡めるつもりか?
そのカブトクワガタにしたってもう散々言われてるけど味方陣営をコンピュータ用語でまとめて
追加で虫(バグ)が来るってのもおかしいけど
ゴーカイにおんぶに抱っこの次はキョウリュウに介護してもうらうつもりか
584名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 19:29:55.82 ID:ih54wMA/0
Jがモンスター化して死ぬ死ぬ詐欺でもやるんじゃないの?
585名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 19:49:33.16 ID:yxVFTao40
脚本が小林でさえなければなあ
史上空前の大駄作ですんでたのに小林作品だから狂信者は確実に前後を叩きまくるし
586名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 20:07:56.76 ID:9XZX0MnSO
好きに叩かせときゃいいんじゃね
負け犬の遠吠えってヤツで逆に小気味良い
587名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 22:29:32.19 ID:3F6cwaLg0
キョウリュウをまた恐竜モチーフとか言ってるがそれ言うならゴーバスの
動物+乗り物なんかゴセイからゴーカイ1作しか挟んでないぞっと。
588名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 22:46:57.85 ID:/cHGAM2b0
「恐竜言うモチーフ使われすぎww」とかもそうだけど「名前安直ww」「ガイアメモリパクってんじゃねーよww」
なんて意見を目にするたびに戦隊も悪い意味で客層変わったんだなとつくづく思う
589名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 23:01:54.24 ID:9NcZMEsAP
つーかディケW以降は本当に革命的に人が入れ替わったよ、特撮ファン全体が
まぁぶっちゃけると所謂ネタ厨的な人が爆増して、売上低い作品は踏みにじっていいみたいな風潮が出来たんだけどさ
というか、見てないけど皆が言うから叩くってスタンス
590名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 23:08:50.76 ID:Ob2IHPX50
>>587
>>588
そもそも恐竜系戦隊って10年ぶりなのに、何を根拠に使われすぎと言ってるんだろうな
591名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 23:20:19.58 ID:nHN7DOGWO
>>589
それはないなあ
入れ替わりは感じない
みんなゴーバスは見た上でダメって言ってるだろう
592名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 00:00:51.23 ID:jywzpf5O0
>>590
それだけ恐竜は視聴者の記憶に残るということではないのかな?
直近だと恐竜をモチーフにしたのは恐竜戦隊アバレンジャーだものな
593名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 00:18:47.16 ID:WsbWHUcK0
客層、視聴者の入れ替わりの話に戻るけど
「みんなが言ってるから僕も私も!」みたいなノリで言ってるような感じもする
恐竜モチーフ何度使うんだとかっていうのも。今の子供たちに恐竜の良さがわかるの?みたいな上から目線もカチンとくるなー
今の子供たちにカレーの美味しさ、ハンバーグの美味しさがわかるの?て聞くようなもんだろう、と
594名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 00:22:17.37 ID:u83kHXHW0
>>590
純粋な恐竜戦隊以外でも、時たま恐竜モチーフのロボが出るからそのせいかもね
Vレックスとかキョウリュウマルとかティラインとか恐竜系ヘッダーとか豪獣レックスとか
恐竜モチーフはそれだけ使いやすいんだろうな
595名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 00:39:37.52 ID:DWZGWfR50
>>593
>上から目線もカチンとくるなー
どこにでもあるんだよなー「子供にわかるかよwww」なんていう「自分らだけはわかってる」的な見下し方
子供だって興味が沸いたら本とかで情報を調べたりするだろうに・・・

>>594
使いやすいというか恐竜自体が子供にも人気がある存在だからな
596名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 00:51:17.64 ID:uehlXfrM0
>>589
>売上低い作品は踏みにじっていいみたいな風潮が出来たんだけどさ
売り上げも視聴率も最低レベルなのにフルボッコどころか
このスレ以外では何重にもオブラートを重ねたような
腫れ物扱いの批判しかされない作品があるらしいぞw

いやー世の中って思うほどゲスい人間少ないっていうか
やっぱりお外で外聞無く暴れてんのはあの連中なんだなぁと実感するというか
597名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 02:08:22.90 ID:aNUhh55Q0
今回司令が何も不審に思わないのはどうなんだ。ベテランの無駄遣いはゴセイジャーの髭博士やフォーゼの理事長に通じるものがあるな。
598名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 03:21:48.61 ID:GZLvUtBIO
よくわからない回だったなぁ
リュウジにヒロムたちが隠れる意味は?
599名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 07:13:05.85 ID:xe5OWC2n0
>>589
>>593
キョウリュウをかばってるように見せかけて
ゴーバスをかばっている件
600名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 07:56:55.62 ID:gDjeqGFH0
>>597
巣に帰れよ
ゴセイは未視聴だから言及できんが理事長は最低限以上ラスボスの仕事はしてただろ、最低限の事すらさせてもらってない指令と違って
601名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 08:55:43.32 ID:ORjp85XP0
結局ゴーバスは「35年続くマンネリ」とも言われる戦隊フォーマットからの脱却に失敗したわけだが
この一大革命を武部小林以外の誰かがやってたら成功してたのかは誰にもわからないが

ただ一つ明らかなのは
この仕事は武部小林には任せちゃダメだった、ってことだ
602名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 09:40:34.35 ID:n5MVEJnP0
>>601
既に散々指摘されたことだが「改革」と言いつつ「今までやってきたことをやらない」だけだったからな。
長年やってきて特に毎回大きな批判もないことを止めるなら、それに変わる見所を用意するのが普通
なんだがこいつらはその努力を完全に放棄してこの有様。
ほんと四次元殺法コンビの「クリエイター気取りの馬鹿が〜」そのものだわ。
603名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 09:46:17.49 ID:ORjp85XP0
そういや「ロボ戦廃止するぜ!」とかほざいてバンダイからド叱られた高なんとかさんとかいうPがいましたね
あれの脚本も小林だけど偶然ではないのだろう
604名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 09:59:40.20 ID:xVU6ULyJ0
45 名前: ◆v4dLaLlROs [sage] 投稿日:2013/01/07(月) 09:49:41.75 ID:zcxYZ7270
聞いてきた

ゴーバス2.7
ウィザード4.0
スマプリ3.3
605名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 09:59:50.07 ID:n5MVEJnP0
>>603
それ全然違う。
高寺は星獣が鋼星獣にならずそのまま合体するっての考えてたけど
バンダイがやっぱりメカにしてって言ってああなっただけ。
まあギンガもやたら赤だけストーリーで特別扱いって点じゃ見事に
小林テンプレに当てはまってるのは確かだが。
606名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 10:04:05.86 ID:01tpK7Bv0
>>600
別撮りしなければいけないエンターは見せ場でも優遇されているのにな
607名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 10:24:02.77 ID:NyDQq2JLP
ついに3%切ったか…
新年開始早々とはいえこれは…
608名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 10:24:59.91 ID:xVU6ULyJ0
>>607
エスケイプ回で2.2%出てる
609名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 10:26:43.60 ID:ORjp85XP0
高寺で思い出したけどゾクレンジャー回って何%だっけ
あれを割れば歴代最低視聴率なんだよな?
610名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 10:29:13.67 ID:ORjp85XP0
>>605
そうだったかすまん
でもギンガイオーの登場および発売ってかなり遅れたよね
611名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 11:27:32.99 ID:Ay79I8uC0
SHT通じて総じて低くなってるといえばそうなんだろうけど
3%割られるとなんかもう乾いた笑いが出るな
612名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 11:54:06.99 ID:74olTBzL0
内容といい最初から取れないのわかってる捨て回だったというか
613名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 12:11:40.71 ID:nIIW8bkx0
時間帯別の数字が出たら面白いだろうな
キョウリュウジャーの予告の時間帯だけ跳ね上がってたりしそう
614名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 12:28:50.14 ID:Jja+pFRQ0
>>606
エンターに関してはエスケイプとの扱いの差が激しすぎる
615名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 12:49:43.70 ID:ZFbOlq/MO
予告でエスケイプがエンターパパとか言ってた時、寒気がしたわ。

本当に魅力の欠片もない悪役だよな。
616名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 14:21:54.80 ID:01tpK7Bv0
黒木司令は最終回でも活躍させない気がする
617名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 15:32:26.28 ID:WsbWHUcK0
黒木司令に限らず待遇悪い人は武部ないしは小林の逆鱗にでも触れたのかと
邪推してしまう
618 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/07(月) 15:50:24.40 ID:GD2TgupjO
単にオッサン萌えじゃないだけだろう<黒木
619名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 15:59:20.93 ID:qzSp5yNzP
武部も小林も「無能だけど必死なオッサン萌え〜」ってのがある気がしてならない
620名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 17:19:18.96 ID:SvYrGAr50
ヒロムとエンター以外はほぼ全員待遇悪いと言っていいくらい
621名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 17:23:54.45 ID:qzSp5yNzP
ヒロムもエンターも優遇されてるだけで、作中の扱いがプラスになってる訳じゃないのがな
622名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 20:48:48.38 ID:q4RVNldG0
さすがの八手先生もタケコバには抵抗できなかったな・・・
623名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 21:47:14.59 ID:hVTECGyM0
武部はもうブラックホールだな
ああも、誰と組んでも脚本化の色を出さず作風が安定してるPも珍しい

悪い意味で
624名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 22:22:48.98 ID:Ldz5bg0Y0
悪い意味で小林の色全開じゃん
625名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 22:25:52.19 ID:qdjtYbFhP
むしろ持ち味に関しては大いに発揮しているよな>小林
もちろん悪い意味でだけど
626名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 22:26:17.57 ID:hLFd05Ht0
赤マンセー・ソス
女性ヒス・無能
ロボ戦が適当
死ぬ死ぬ詐欺

実に小林ワールド全開だな
627名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 22:30:26.99 ID:Ldz5bg0Y0
どう足掻いても小林は戦犯の汚名から逃れられない
628名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 22:58:37.41 ID:/Ugm8k9x0
今までは一応隠す努力はしてたんだけど今回はそれすらしてないからな
というか武部と組むと隠せなくなるのか?それとも日笠や高寺、白倉が優秀だっただけ?
629名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 00:18:30.08 ID:iEUvZ1EnO
珍しくヨーコが動いてるなあと思ったら小林じゃなかった。
それにしても冒頭で地球を守るとか言った舌の根も乾かぬうちに地球の平和に見合いを優先させるとか……
630名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 02:10:44.91 ID:TnnxZNyGO
小林は悪くないとでも言いたいのかね本当に…
悪いがオーズとゴーバスは電王やシンケンらと全く作風が変わらん

いい加減もう大劣化してる1人と認めろよ
631名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 02:16:37.48 ID:I4iGQjUT0
小林が悪くないと言いたいというより、武部がぶっちぎりで悪すぎるんじゃないか
劣化した小林(とか、劣化した井上)がマイナス100くらいなら(これでも十分にひどいが)
武部は最初からマイナス5000くらいに突き抜けてる
632名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 02:23:04.21 ID:oFu6TwqQP
>>630
なまじ武部と趣味がシンクロするもんだから
今までPにストップされて泣く泣く削ってた(腐的な)部分も惜しみなく曝け出せるんだろうな
だから余計に今まで悪かった点が強調されて出てしまうと言う…
633名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 02:38:50.37 ID:SGD3MQcJO
7時58分頃に録画セットしたらキョウリュウジャーの新番組予告がばっちりなタイミングだったからゴーバス見なくて済むから嬉しい
634名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 03:09:52.48 ID:bWxYXA6q0
キョウリュウジャーも面白くなさそう。
ライダーもつまんないしもう卒業かしらね。
635名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 05:26:40.91 ID:HDp8BFqy0
>>634
一人ですれば?
636名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 05:41:11.43 ID:bWxYXA6q0
下品なこと言わないでよ。
637名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 07:59:56.97 ID:df1b0uFM0
こんな失敗作になぜ50話も与える?
東映エージエンシーも木下工務店も何やってんだ
638名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 08:20:44.48 ID:VMoi66pX0
ゴーバス8巻のジャケットにギャバンと役者がいるな
ゲストがジャケットのメイン扱いなんて今まであったか?
639名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 08:35:27.15 ID:mK25bb3J0
武部はまたライダーか戦隊やりそうな気がする
640名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 10:21:44.87 ID:fYczqskW0
>>638
名前知らないのかよw
641名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 10:26:40.26 ID:VMoi66pX0
DVDでゲストのギャバンを目立たせ
ヒーローショーはゴーカイレッドとゴーカイシルバーの力を借り
夏にゴーバスだけでは埋まらなかった映画の舞台挨拶も
VSでゴーカイ組が入った途端に即完売
こんな情けない不人気ヒーローは後にも先にもゴーバスだけだろう
642名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 11:35:54.58 ID:R/zYL4h30
ギャバン借りないとDVD売れないって判断なんだろうな
643名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 12:04:39.65 ID:D7ww8r0N0
>>641
舞台挨拶入らなかったってマジ?.
一応、役者人気はあるって話じゃなかったのか
644名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 12:11:22.97 ID:S7rKdI8nO
そういや超英雄伝もまだ埋まってないんだな
645名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 12:50:52.21 ID:wgBD7P8q0
>>638
少し映っているぐらいなら何回かはある
646名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 13:36:46.93 ID:EaMNyR2MP
834 :名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 13:07:35.75 ID:lQRTdcu70
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3822396.jpg
エスケイプはリュウジを強制的に熱暴走に陥れるのか
647名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 15:02:49.75 ID:mK25bb3J0
648名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 15:10:34.15 ID:qJpi1bwe0
>>602
タケコバ共の言う改革の要素自体、過去の戦隊で既にやった事を弄くっただけでしかないからなぁ
例えば怪人が巨大化しないのは、バトルフィーバーの悪魔ロボやデカレンの怪重機でやってたじゃん

その程度の改革でしかなかったで終わるならまだいいけど、
「戦隊のお約束を破った!」なんて言った後に「キョウリュウが保守的になりそうで心配だ!」なんて叩きの準備に入る奴がいるのが始末に悪い
649名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 15:14:52.28 ID:VMoi66pX0
>>647
最近の戦隊じゃなかったわけだなwww
ギャバン様様だな
650名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 15:34:27.16 ID:27cihKAbP
怪人が巨大化しない例なんて
悪魔ロボ、合成怪獣と巨大ロボ、メカジャイガン、怪重機
こんだけあるのにな
651名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 16:01:33.39 ID:WfuQCAb60
最近はもはやエネトロンタンク狙う必要もないしメガゾード戦に意味無し

今回とかエスケイプの残したタブレットをバグラーがいじってたらなんとなくモチロイドが誕生してたがメサイアロイドじゃないと大量のエネトロンがいるんじゃないのか
652名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 16:04:01.19 ID:Qb0WTVM20
巨大化をリアルじゃないと否定した番組でフライパンで熱するとデカくなるというリアル描写を見せられました
653名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 16:10:47.86 ID:mNAkpFTO0
テコ入れ決まった時点で失敗を認めて怪人巨大化光線導入と分業バトル廃止すりゃ良かったのにバカだなぁ
654名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 16:21:55.64 ID:6XwJnS0S0
そもそもテコ入れ決まった段階で、新しい脚本家を
投入しなかった段階で、ダメダメだよね。
655名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 16:38:21.53 ID:XuaX6Ulb0
小林の他にメインやってくれるライターがいなかったんじゃね?
武部なんかと組みたがる自殺志願者はいないだろう、まして「あの」ゴーバスだぜ
656名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 17:08:11.41 ID:ZnQhOlZK0
>>638
変身姿じゃないゲストの役者が表紙飾るのはほとんどないケースだと思う。
>>647の中でもVHS版のエクシードラフトの最終巻の正木俊介だけしかない。
657名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 17:12:17.93 ID:Tnv1+b/i0
そもそも脚本変えてどうなるってもんでも無いから
変わった人が「靖子にゃんのままなら(ry」とか叩かれなくて良かったんでね
一話の段階でエセエヴァ+24的な陰気で不愉快な面を強調して
爽快感が足りなかった時点でかなりヤバかったと思う
早い段階でヒロムはキツい事も言うけどそれは情が厚いからで陰でみんなを思っている
リュウジはそれを分かっててメンバーの仲裁役をする
黄色はヒロムと言い合うけどコンビを組ませると何故か上手く行く
そんなキャラ配置に修正かけてたらなって気がするよ
658名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 17:20:33.61 ID:Tnv1+b/i0
>>648
ゴーバスが受けてればともかく
やはり「むやみなお約束破り」がマイナスだった面も否めないから
キョウリュウが保守と言うか王道系に傾くのは仕方ないっぽいけど
例えばプリキュアなんかでも
2012年が全員馬鹿で一般人揃いでイマイチ人気がよろしくなかったからか
今年は全員ハイスペックなお嬢様揃いとかそういう形になってるけど
それに付いて「12年のアンチが子供のフリして苦情送りまくったからこうなったんだ!」とか
妄想でキレてる人もいたわけで
その手の人はどうしてもいなくならないんだと思う
659名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 17:40:49.81 ID:Z7tBDaOE0
>脚本家変えて
ファッ!?
660名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 19:00:00.87 ID:QLEL8VEfP
>>646
あのボディで迫られて、熱く膨張しそうだ
661名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 20:02:13.00 ID:yc0sYsU30
早くもキョウリュウスレが信者に乗っ取られつつあるな
そんなにつまらなさそうなら来るなよ・・・ゴセイやガオのときとなにも変わってない
662名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 21:05:02.02 ID:beUR5iyV0
ゴーバスの次のがゴセイやガオみたいになることは小林って決まった時点でわかってたな
663名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 21:06:25.69 ID:qJpi1bwe0
>>661
そりゃそうだ、あいつら変わろうとする気がないからな
そんなにゴーバスの改革()が好きでキョウリュウの路線が気に入らないなら自分でも改革してろってんだ
664名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 21:21:56.21 ID:GXP9z0UM0
>>658
人気などによる作品の方向性とかってどのくらい影響があるものなのか
仮にゴーバスが大人気だったとしても
同じようなキャラ・作風を連続してやるってことはまず無いだろう
不人気なんて話聞いたこともないスマイルでも次のプリキュアはまた違う感じになっているし
ライダーも大人気だがダブル・オーズ・フォーゼ・ウィザードと毎年全然違う作品だ

数年経ってもロボ重視の戦隊が作りにくくなるとしたら
ゴーバスの失敗は戦隊シリーズにとってかなりの痛手だと思う
なりきり玩具でライダーと食い合わないためにもロボ押しでって考えはわかるだけに
665名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 21:40:30.47 ID:B/bXvpy70
ゴーバスと同時期に放送のフォーゼとウィザードにそれぞれ
柴崎・ナベカツ監督、中澤・舞原監督が参加しているけど
同じ監督が撮っているのにどうしてここまで完成度に雲泥の差が
あるのかと首を傾げたくなってしまうやっぱりPが脚本をしっかり
チェックしているかしてないかでここまで違うのかな?
仮に来年のVSを坂本浩一監督が撮るのならゴーバスもMEGAMAXやアルティメイタムの
オーズみたいなカッコいいアクションが見れるのかな?
666名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 21:45:39.54 ID:mK25bb3J0
>>653
分業バトルどうにかならなかったのかと言いたい
あれのせいで戦隊らしさが全然薄れた
667名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 21:52:09.88 ID:yc0sYsU30
>>665
というか既にゴーカイギャバンのゴーバスが正にそれだった
あのときはすごく正統的で真面目な戦隊に見えたもんだ
脚本とPの力は恐ろしい
668名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 22:03:23.35 ID:6U9LZnQZ0
バディロイドがいなかったのも大きいかな
あれとEDは色んな意味で武部(小林もか)がどんな人かというのをあらわしてると思う
キャストも歌詞や曲自体はそこまで悪くはないんだが…
こんなことはもう二度とやらないでほしい。できれば永久追放されてほしい
今回ばかりは次もチーフですよ〜どうぞ〜なんてことはないだろう
669名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 22:06:17.80 ID:a8xESTOK0
>>666
戦闘パートの消化試合感が増すだけだったし
なにより怪人のキャラが全然立たないんだよねゴーバスの分業制って
670名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 22:11:13.08 ID:B/bXvpy70
>>667
そういえばそうだったww
ライダーの夏映画と違って新ヒーローのPが監修として参加してないとはいえ
あの時のゴーバスは放送開始前と全然違ってたなww

話変わってここでレスしている人たちに聞きたかったけど今週末公開のVS映画は
どうしますか?
1、ゴーカイとキョウリュウ目当てで行く
2、鑑賞後の人の反応を見て判断する
3、ソフト化まで見ない
4、見ない

自分は1です
671名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 22:36:42.30 ID:BJvpIQlLO
>>670
2だなゴーオンVSシンケンみたいな前作を貶す作品の可能性があるから
672名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 22:49:10.65 ID:IHrOnbEY0
>>670
4かな、ゴーカイの活躍は見たいけど
673名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 00:41:27.90 ID:mjichkVE0
そういえば映画CM、例年だと「2大戦隊夢の饗宴!新戦隊も来るぞ!」て言ってて
あくまで前作&現行がメインで新戦隊は作中の扱い通り顔見世ですよーって感じなのに
今回は「3大戦隊勢ぞろい!」って扱いだな

2大戦隊だと片一方が力不足だから新戦隊も全面に押し出したのかなと邪推してしまうw
674名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 02:16:56.62 ID:umnAGrXx0
まあアレだけど映画の話題は専用のスレがあるんだからそっちでやったら?
ゴーバスよりもゴーカイが嫌いな人もいるんだぜ
おれだけどw
嫌い過ぎて見てないからゴーカイアンチスレに参加できないくらいに嫌いだw
675名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 03:14:45.94 ID:xPK34iwE0
>>657
まあな
誰に代えても武部の負のオーラに呑み込まれるだけ
その人まで武部の犠牲にならなくてよかった
676名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 05:14:27.63 ID:RodpJ3cy0
>>674
お前の好き嫌いなんて知らねえよゴミが
どうせお気に入りのレジェンドが出てないから糞ってクチだろが
677名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 07:35:26.69 ID:S1armsQV0
ゴーバスが子供受け悪くてだいぶ視聴率下げたから大変だろうが
キョウリュウには頑張って欲しい
視聴率も玩具売上もヒーローショーの入りも
巻き返さなければならない大森Pに同情するよ
誰かが戦隊で電王コントやって壮大にコケたせいで…
678名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 07:46:42.21 ID:thxH5kYi0
キョウリュウはゴーバス以下だよ。
スーツのデザインも役者もかっこわるい。
監督も盗撮が趣味な変態ですしね。
679名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 07:59:01.41 ID:LuNTD5jwO
失せろゴミ虫
680名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 08:01:51.14 ID:w1fv2AKv0
ゴーバスの評価するのに、他戦隊のsage持ってくるなよ。
他と比較しなくたって、ゴーバスの駄目なところはわかりやすいだろ。
681名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 08:05:01.47 ID:thxH5kYi0
ゴーバスの魅力はレッドの鈴木勝大きゅんだけだったが
キョウリュウにはそれすらない。
キョウリュウのレッドは変な髪型の変な人。
だからキョウリュウジャーは変な番組。
682名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 08:05:34.80 ID:thxH5kYi0
ね?その通りでショ。
683名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 08:09:13.37 ID:RiFOeunf0
その糞まみれの尻尾も見飽きたや
684名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 08:23:49.53 ID:N7gc/nu00
VSは見た人の反応次第で行くか決めるわ
ゴーカイが好きなんだが、貶められるのをわざわざ見たいわけじゃないからな
685名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 08:26:08.40 ID:thxH5kYi0
最終的にはマーベラス様とヒロムきゅんは仲良くなるんだろうね。
そしてキスやそれ以上のことをしてしまうのだろう。
686名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 08:31:17.10 ID:FqbHbX32O
相変わらず気持ちが悪いなコイツ
687名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 08:35:31.66 ID:thxH5kYi0
マーベラス様は「お前の『ハジメテ』は俺がいただく」とか言っちゃうんだろうね!
688名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 08:41:55.49 ID:thxH5kYi0
海賊なのにヒロムきゅんに心を奪われてしまったマーベラス様。
689名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 08:45:06.10 ID:thxH5kYi0
大好きなマーベラス様の心と大嫌いなキョウリュウジャーの出番を奪って満足したヒロムきゅん。
690名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 08:47:07.44 ID:thxH5kYi0
キョウリュウジャーのレッドに「お前弱いな 去年の俺のほうが強くてかっこよかったぞ」とストレートに言ってしまうヒロムきゅん
691名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 08:50:52.93 ID:thxH5kYi0
ヒロムきゅん(;´Д`)ハァハァ
692名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 08:54:31.61 ID:mjichkVE0
こうやってアホの振りしながら荒らして
アンチスレの人払いしてるつもりなんだろうなぁ
可哀想な信者(頭が)
693名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 08:56:26.95 ID:thxH5kYi0
>>692
あなたの言うことが正しければ、
私は本スレの人払いもしていることになりますね。
694名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 09:01:43.53 ID:thxH5kYi0
「先輩の言うことはよく聞け」とマーベラス様の性的奴隷にされてしまうヒロムきゅん(;´Д`)ハァハァ
695名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 09:21:13.70 ID:S1armsQV0
残り5話とは思えない盛り上がりのなさだな
どうせ最終決戦は赤とエンターがメインなんだろう?
なんかこいつら最後まで白けた分業アクションやってそうだよな
696名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 09:24:12.12 ID:3UHDMlQhP
>>692
だが恐ろしい事にこういう妄言をテレビ本編でやってるのが武部
697名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 10:30:59.31 ID:VoQ66/Uh0
腐女子の物真似が壊滅的に下手糞な上に小さなお子さまがターゲットの戦隊シリーズそのものへの理解力の無さ
まさにゲロで固めたゴキブリだな 
698名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 10:45:54.11 ID:thxH5kYi0
マーベラス様「おいヒロム、俺の精液こぼしてんじゃねえよ!」
ヒロムきゅん「お前が出しすぎなんだよ。こんなにも一気に飲めるか」
699名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 10:49:34.79 ID:o7mMDa2sO
・実際にゴーバス本スレの伸びは悪い
・人払いをしている「つもり」評価なので実際の効力は不問

どっちに回っても間違っちゃいないな
700名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 10:52:35.26 ID:thxH5kYi0
よくわからないけど、ヒロムきゅんのオチンチンは最高ということですよね。

同意見です。
701名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 10:54:14.09 ID:thxH5kYi0
ヒロムきゅんはチーターがモチーフだから
きっとそーろーなんだろうね。
702名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 10:57:01.79 ID:S1armsQV0
ゴーバスの本スレは伸びが悪い上に
陣厨が我がもの顔でアンチの相手してて笑えるわw
あそこに残ってるのはコミケ大好きな腐れババアだけ
あんな気色悪い戦隊の本スレは今まで見たことがない
703名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 11:05:59.13 ID:thxH5kYi0
ヒロムきゅんはチーターだから射精までの時間が早く勢いも凄そうだ。
リュウジはサルだからサルのようにオナニーしてそう。
ヨーコはウサギだから性欲強そう。少なくとも食欲は強いよね。
陣はカブトムシだからチンチンがでかい。そして硬い。
704名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 11:08:29.39 ID:thxH5kYi0
ドピューッ!!とまるでチーターのように飛び散るヒロムきゅんの精液。
想像したら興奮してきた。
705名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 11:40:28.97 ID:WYRzC1rJ0
ホモの振りして荒らせばいいと思ってる風潮
706名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 11:41:23.85 ID:thxH5kYi0
荒らしてないよ。
707名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 11:46:17.97 ID:97RSoRPp0
少なくともアンチスレに書き込むネタじゃない。
708名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 12:06:15.24 ID:WYRzC1rJ0
>>706
そうだよな、お前は唯一無二絶対神小林靖子様の信仰の為やっているだけだもんな
すまんかったわ
709名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 12:16:24.93 ID:thxH5kYi0
やだ、この人気持ち悪い。

ヒロムきゅんのためにやってるのに。
710名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 12:23:36.36 ID:e6zgeDnw0
とりあえず、ID:thxH5kYi0をNGしておいた。
711名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 12:31:16.96 ID:thxH5kYi0
ありがとう!!!
712名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 12:32:43.68 ID:thxH5kYi0
もっとNGしてくださ〜い♪
713名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 12:33:52.87 ID:p0LxX7gU0
>>693
男ドル板のヒロムの中の人スレでも「人払い」してるだろ
レッドの中の人スレであそこまで過疎なのはさすがに気の毒
714名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 12:35:08.96 ID:thxH5kYi0
ヒロムきゅんは僕だけのモノです。。。
715名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 12:36:14.98 ID:thxH5kYi0
ヒロムきゅんは誰にも渡さないよ。
716名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 12:44:10.26 ID:2D1LuzWX0
戦隊の面汚しなんか別にいらないからくれてやるよ
717名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 12:49:21.29 ID:dQvhAcAt0
>>668
ただ武部がまたチーフやる可能性は十分あると思う
718名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 12:49:50.13 ID:dH+sAgM/0
いいから鈴木君本人のブログでやってこいよ
その美学の欠片もない汚いだけのホモ芝居をな
719名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 13:00:50.36 ID:thxH5kYi0
>>716
いただきます!
720名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 13:05:36.01 ID:thxH5kYi0
男性俳優のブログなんて美学の欠片もない汚いコメントばかりだよ。

しかしあんな汚いのをヒロムきゅんが頑張って読んでいると思うと興奮するね。
721名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 13:08:07.84 ID:thxH5kYi0
ヒロムきゅんは女の子がくれるコメントを見てオナニーしたりしてるのかな。
722名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 14:33:17.21 ID:S1armsQV0
史上最低視聴率のクソ戦隊
早く終われ
723名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 15:23:36.88 ID:YJTN7FAT0
>>661
mjdsk?見てないけど、それは見に行かねば
724名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 15:31:14.56 ID:YJTN7FAT0
あと五話が長く感じるぜ…。
自分はゴーカイより前は録画できなかったので数話見て切ってたクチなんだが。ゴーカイからおもすれーって見続けて、流れでツマンネーと思いながらもごーばす見てきたんだが。
本心からゴーバスおもしれーって思ってる人はどんなスペックなん?男か女が既婚か未婚かいくつくらいで今までどんなん見てきたのか?そんなスレを見てみたい…。
725名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 17:03:28.52 ID:ryv5x8KO0
作ってる小林と武部よりゴーバス面白いと思ってる人なんていないかもな
726名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 17:39:45.72 ID:thxH5kYi0
ヒロムきゅんがいなければ見てなかった。
727名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 17:46:48.68 ID:S1armsQV0
腐女子ババアしか観てないゴーバス
728名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 17:49:07.59 ID:thxH5kYi0
視聴率の半分以上はヒロムきゅんのおかげ。
729名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 18:58:49.84 ID:46+Ql0L+0
2%弱かよw
730名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 19:03:35.82 ID:qwE21EPT0
>>695
まあ、ブラックホールオチでなければ、一応成長はした
731名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 19:57:48.87 ID:zzD1ELxT0
>>727
自分は、腐女子ババアだが、まったく萌えてないし見てないぞ
おかしいのか?
732名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 20:21:12.29 ID:N7gc/nu00
>>731
おかしくないんじゃない?

Pが腐の自分たちのためだけに作ってる戦隊だから
腐全体が悪いと思い込んでる人もいるんだろうね
733名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 20:25:27.89 ID:S1armsQV0
ゴーバスは視聴率低いんだから(特にババアのF2層が激減)
そりゃ萌えてない腐ババアの方が多いだろうよ
多数派だから安心しとけ
734名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 20:37:44.08 ID:zzD1ELxT0
>>732
>>733
ありがとう安心したよ
735名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 20:46:11.58 ID:UfsJoMed0
武部は腐(キャラ×キャラ)じゃなくてドリ厨(キャラ×自分)
腐とは壊滅的に相性の悪い萌え嗜好の持ち主なんだよ
腐の人は萌えなくて当たり前
現にコミケで武部作品が流行った試しはまだ一度もない
736名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 21:02:57.90 ID:BCgLIt1M0
武部の場合は自分「だけ」が楽しめる番組作りに全力投球だからな
誰も楽しめない・得しない分、同人誌にすら及ばないだろ
737名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 21:10:05.17 ID:EnfHPUu2O
Twitterで鍵も掛けずにキャラとか役者の下ネタ言いまくりの下品なババアども見るたび引くわ
738名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 23:14:57.92 ID:S1armsQV0
史上最低視聴率のクソ戦隊
早く終われ
739名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 23:36:00.49 ID:EWg7uQgGO
>>735
オーズは人気あるじゃん。特に映アン。

ゴーバスはダメだけどね。まぁサークル数も少ないよね。
740名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 00:16:16.58 ID:X9+QlHSf0
え、ゴーバスって腐にも人気ないの?
とp●xiv小説覗いてみたら
「邪魔するぜ!」で検索したら1276
「Let's !」で検索したら1834 だったよ
豪快は非公開に下げたのが多いのかもしれないけど
741名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 05:10:04.75 ID:TW9a5EeHP
>>740が何を言ってるのかてんで解らない
742名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 05:56:33.00 ID:We+Plq780
ああ、渋じゃ特撮やおいは極力タグに作品名じゃなくて専用のタグ(ゴーカイなら「邪魔するぜ腐女子共」とか)を使うようにしてるんだよ
普通のファンの目に入らないように良識ある腐ってる人が呼び掛けてるの
743名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 07:15:37.87 ID:2Pyv4hlt0
スーパー戦隊はそういう奴らとタケコバの玩具じゃない
744名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 07:37:42.86 ID:QO3/aLEw0
特撮のしぶ絵って感想日記よろしく毎週描いてたりするから
実人数は300もいってないでしょ
腐きだまりのしぶでそんなもんじゃ
745名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 08:09:57.63 ID:e0u2ONTi0
いるよね
>>743みたいな硬派気取りのバカが 
746名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 08:46:00.23 ID:jNdBs+0s0
腐じゃない渋利用者はどうなんだろうと思って番組名で検索してみたら
豪快2452>特命1952だったよ
つまりゴーバスは腐の支持率が高い
747名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 08:50:14.86 ID:51RREwjr0
>>745
腐は尻尾隠せよ
748名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 09:35:39.12 ID:2eiyPKUIO
支部の特撮は、放送が終わったら友達限定?に引っ込めるのが暗黙のルールだと友人から聞いた
その友人、冬コミ行ったんだが、ゴバスは放送中とは思えないほど少なかったそうだ
749名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 10:58:22.15 ID:kmvKmWrm0
ゴーバスは悪い意味で記憶にも記録にも残る作品というは確かだよな
750名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 13:11:36.92 ID:LR0CUoZN0
これじゃ再評価もされないだろうな
信者が屑すぎるし
751名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 13:40:42.29 ID:TdrRAUZF0
ギャバン以降の展開は本当に糞すぎて再評価なんてありえんな
メサイアカードとは一体何だったのか…
752名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 19:18:58.58 ID:HFy0nLdF0
そういえばロボ戦の強調をうたっておきながら、エースとヘラクレス以外のロボがほとんど活躍しないけど、
その理由っておそらく、バンダイのゴーバス玩具担当者が、去年はじめて玩具を担当したからだろうな。
新米すぎてタケコバを制御できなかった、もしくは舐められた。
753名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 19:19:32.22 ID:DS8oB3vJ0
ヒロムの何がダメって、ヒーローに不可欠な「強さ・優しさ・カッコよさ」のうち、優しさが抜けてる点に尽きる
シャンゼリオンや龍騎のように、意図的にアンチヒーロー要素を含む作品ならまだ分かるよ
だが、真っ当なヒーロー路線をこれまで続けてきたスーパー戦隊で、不快なレッドだけはやってはいけなかった

これまでの戦隊のレッドって、何かしら欠点や問題点があっても、皆強くて優しいヒーローって点だけは変わらなかった
震災の時に被災地の子供達を励ました、そんな強くて優しいヒーロー達の言葉に感動して俺は特撮に復帰したのに・・・
あんな不快な赤なんて戦隊のレッドじゃねぇよ
武部直美の名を、戦隊を汚した永久戦犯として、忘れないでおくよ。忘れたいけど

>>751
あそこでゴーバスはもうダメだ、剣のように後半からの巻き返しは無理だって悟った
剣は後半の話をしっかり作ったおかげで、売上や視聴率で失敗はしても後年に再評価されたけど、ゴーバスの再評価は恐らく無いだろうな

・不快なレッド
・カッコ悪いロボ
・存在感薄いバディロイド
・機能してない脇役キャラ
・ゴーカイジャーやギャバンを貶めた罪(前者は白倉にも問題はあるが)

ここまで欠点だらけで、寧ろ再評価すべき長所があるなら教えてほしいくらいだよ
754名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 19:30:32.98 ID:HFy0nLdF0
ヒロムがちゃんと叱られて反省するんなら、あんな刺々しい言動もありだったんだ。
いきがってた子供が挫折して成長するのは、物語の王道だからな。

それが何を思い違いをしたのか“ヒロムは全面的に正しい”みたいな話ばっかりだった。
755名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 19:34:41.39 ID:sLuNv7aY0
小林を更迭すればよかったのにな
756名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 19:36:07.78 ID:6TZg8YqXP
>>753
正直なところ劣化丈瑠って印象しかない>ヒロム
丈瑠の悪いとこだけ抽出して煮詰めた感じ
757名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 19:36:55.44 ID:Rw+u0JCp0
周囲にはヒロムに対するイエスマンしかいなかったしな
まんま良太郎か偽殿の焼き直しだろ…
758名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 19:45:02.26 ID:HFy0nLdF0
偽殿は影武者の使命の重さにかなり苦しんでたし、良太郎はモモに説教されてたろ。
ヒロムはそういった苦悩や挫折はまともになかったからな…。
特にメサイア戦で親殺しをしでかして全く引きずってないのは納得いかん。
759名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 20:44:00.20 ID:L4V/IzhHO
前年のゴーカイジャーのレッドがマーベラスで、
・宇宙人
・口が悪い
・ツンデレ
と、正統派とは一線を画すキャラクターだったんだから、ゴーバスのレッドはもっと
わかりやすい熱血正義感キャラでも良かったんじゃないかと。
特命戦隊なんだから、責任感が強いタイプとか設定しやすいだろうに。
カワイソス要素入れてもいいからさ。
760名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 21:03:25.19 ID:6TZg8YqXP
>>758
うん、だから劣化丈瑠ってのが一番しっくりくるかな…と
あいつもまあ終盤での甘やかされっぷりは異常だったけど
それに輪をかけた愛想の無さ&Pと脚本からの可愛がられっぷり
多分これを超えるワーストレッドは今度出てこないんじゃないか?
761名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 21:03:27.92 ID:01sD4KjAO
もうそろそろ終わる今なら言えるが
戦隊だけでなく東映ヒーローで一番つまらないんだがゴーバス
少なくともライダー戦隊メタル石ノ森系は全部見てきたが本当に一番つまらない

何なんだろう?本当にこれといった特徴が全くない
762名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 21:43:23.83 ID:4CWbLlWR0
スポーツの世界などで、記録には残らないが記憶に残る選手を、無冠の帝王とか呼ぶが、
悪い記録だけ残って、記憶に残らないとか消し去りたい戦隊はなんて呼べばいいのやら・・・・
763名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 22:05:20.62 ID:6TZg8YqXP
>>761
唯一良かったと言っていいOPも(内容は全くOPに見合っていないが)
あの前代未聞の糞OPにされたしな・・・
764名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 22:08:28.44 ID:qrkdJBBXi
例えばヒーローものでありがちな「お前だけは絶対に許さない!!」と啖呵を切るセリフなんかもヒロムが口にしたところでまったく燃えるものがないわけだし。
765名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 22:53:22.30 ID:2eiyPKUIO
劣化とは言え、タケルとは違うだろ
タケルは育ちのせいで横柄だっただけで、自分なりに仲間は大事にしてたし成長もした
ヒロムは救いようもない
「あいつ、実はいい奴かも」ってのが他人の台詞で語られてるだけで、実感できるものが何もなかった
766名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 23:32:00.94 ID:ye8hQgz60
本来ならヒロムがおかしなことをしたらニックあたりが説教すべきなんだよな
ゴリサキとウサダもだけど、バディロイドは親代わりなのにただ甘やかすだけなのがダメなんだよ
767名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 00:19:23.27 ID:ItoBzXQv0
甘やかすどころか、「全部ヒロムが正しい」になってるのがなあ。
768名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 01:56:49.46 ID:pbZhpX600
「バディ」て名前つけといて「親(保護者)代わり」てのもどうかと思うんだがw
ゴーオンがあるから違うことでもやろうとした結果か
769名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 02:41:32.34 ID:9PBB27Vi0
冷徹なまでのプロフェッショナルを貫いたならまだしも
途中でちょくちょく一般的な戦隊レッド像をつまんだおかげで
支離滅裂超えて分裂症の気すら見えるようになったなヒロムは
770名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 02:55:55.93 ID:gI46a98k0
>>755
武部がいる限り脚本家を誰にしたって無理だ
その後釜の脚本家までクソを作らされていたずらに犠牲者を増やすだけ
771名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 05:11:19.03 ID:00+jOD0EP
>>770
意地でも小林を戦犯にしたくないんだな、お前
772名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 08:03:46.07 ID:oK1wIDDwP
>>771
武部も小林も同時に排除しないと駄目ってだけだろ
773名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 08:27:57.49 ID:KYJ+TpA00
小林はもう引き出しないだろ
諦めろ試合終了だ
774名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 08:33:05.43 ID:HTIxCqLE0
>>770
三条でも香村でも荒川でも武部がいる限りどうにもならなかったと思う
井上にメール50通送って内容変更させるようにした人だから
775名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 08:38:20.97 ID:TZ1jdHJU0
でも靖子じゃなければ
信者からの次作品への飛び火っていう最悪の展開はまだ防げたと思う
どこまでゴーバスは他作品に迷惑をかけるのか
776名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 09:56:01.98 ID:13Vu4AukO
そういや映画の脚本も小林じゃないな
ネタないのか、やる気もないのか
777名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 10:38:44.93 ID:YM2kcBSk0
>>776
言われればゴーバスの仕事放棄っぷりに反比例するように
アニメの仕事沢山入れてるみたいね小林
東映とはしばらくご縁がなさそうなのかねぇ

だとすると白倉時代の遺児である武部が
その時代の両翼だった井上と小林両方を東映のローテーションから外させたことになるなw
なんか逆にスゲエw
778名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 12:20:41.97 ID:WIPg8jtM0
>>777
井上と小林は白倉時代以前から脚本書いていたから
武部はある意味すごいことした人だな
779名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 12:43:05.76 ID:WsZCsnqv0
小林消えたらもう武部と組んでくれるライターなんていないだろうな
そのまま特撮から消滅してほしい
780名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 13:17:28.44 ID:00+jOD0EP
>>775
連中さっそくキョウリュウ叩きに移行しているみたいだけど
以前とは違って文字通り最低最悪の名を欲しいままにしてるゴーバスを
どうやって錦の御旗にするつもりなんだろうね
781名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 13:35:41.90 ID:MlDaKYOQ0
全50話はレッテルを張られないための単なる見栄か?
782名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 14:08:22.50 ID:T/jsTvdK0
>>780
「戦隊のお約束を破った」という表面の要素だけ持ち上げるんじゃない?
そのゴーバスがやったお約束破り()とやらは大体過去の戦隊でやってた事を模倣してるだけに過ぎないけどな
783名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 15:26:03.02 ID:5zVCXJkA0
戦隊のお約束をやったら
ありきたり、保守的、普通、子供だまし
と言って罵るんじゃない?
784名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 16:12:24.49 ID:oK1wIDDwP
>>780
タイムやシンケンと比べだすんでね?
785名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 16:57:15.07 ID:rR0s2MaT0
某特撮レビューサイトで、ゴーバス1話のレビューがあったんだ
そこでは、過去のロボ戦をもっさりしてるとかほざきつつ、ゴーバスのロボ戦リアルだのすげーだの、手放しで褒めていたな・・・

過去の作品を馬鹿にしてると取れる発言をしたこの人、今のゴーバスの惨状をどう思ってるんだろうね
786名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 17:26:23.65 ID:U3qtID4K0
大丈夫だとは思うけどキョウリュウには最初からタイトルコール、変身バンク
、名乗りがないとかゴーバスのクソなところはマジで引き継いでほしくない。

もしそうなったら小林や武部っていうクソババア共の所為だな
787名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 17:34:31.58 ID:GhoQlqKB0
キョウリュウ叩きの下準備やめちくりー
788名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 18:00:50.72 ID:pbZhpX600
「ロボ同士でのクロスカウンター超すげぇ!戦隊で初めて!」
「組織内部のメカマンたちの描写すげぇ!戦隊で初めて!」
こんなことをほざきだす奴らに限って「俺は特撮玄人」みたいな口調で語るから始末が悪い
かく言う自分もロボのクロスカウンターはあとエンジンオーVSキョウレツオーぐらいしか知らないんだが
あっちの方はその後の展開とあいまってむちゃくちゃ燃えた
789名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 18:09:45.73 ID:+E2CB0WhP
うろ覚えだけどオーレンジャーでメカニックの話なかったっけ
後メビウスとか
790名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 19:13:05.68 ID:rR0s2MaT0
>>789
司令官ポジもある程度兼任していたから例として正しいかはわからんが、ハリケンのおぼろさんもそうかもな
あとはボウケンの牧野さんとか
カーレンジャーの連中も一応メカニックかな。楽しそうに車の整備してた憶えがある

ぶっちゃけ、メカ担当の技術者についての描写自体はそんな珍しいもんでもないんだよね
791名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 19:38:07.56 ID:46vkbd9SP
つーかメカニックの話じゃなくてコミュ障ヒロム様の話になってたよな
792名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 21:01:58.14 ID:j+IHuLlb0
2話以降からほぼ毎回早起きプレゼントのテロップチャンスを流しているのに
気付かず自分たちがタケコバのオモチャにされていることを知らないまま
最終回を迎えるゴーバスをひみつきちで(唖然とした顔で)見るアキバレのみんなを脳内再生してしまった
793名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 21:11:43.43 ID:T/jsTvdK0
>>783
「キョウリュウは保守的になりそうで心配」なんて叩きの準備始めてまーす宣言してる奴を見たことある
キョウリュウが王道路線になったら真っ先にその論調で叩きを始めるだろうな
794名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 21:16:16.27 ID:j+IHuLlb0
小林本人が雑誌とかで信者に他作品を叩くのやめてと言ってほしいもんだ
795名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 21:38:41.98 ID:pbZhpX600
まず直接そんなことはいえないだろうけど、言ったとしても
「え?自分達は最初っからなーんにも叩いてねーけど?ほんとひっどいやつもいたもんだ!なあみんなァッ!!」「おー!わー!」
なんて白々しいこといいそうなビジョンしか見えんなー。素直に言うこと聞いて今までの悪行を洗いざらい全部吐いて
懺悔してくれる連中だったらここまでの苦労はしないし
現にイベ中連呼を問題視する声が大きくなってそのことが攻められたら
「あれは愉快犯でやってるごく少数の奴らがやってただけ!」なんてことほざきだしてるしw本当かどうか知らないけど

「また恐竜ネタかよ!何度も何度もやるなうざい!ネタ切れ乙!」「名前安直すぎwww」みたいな意見も半分ぐらい信者じゃないかね
796名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 21:49:31.61 ID:WsZCsnqv0
>>795
前にゴセイアンチスレで、「むしろゴセイ信者こそイベント中止をアンチ叩きに悪用している!不謹慎!」
ってレスを見かけた時はガチで思考が停止した

小林信者の頭の中ってどうなってんのマジで
797名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 21:53:45.58 ID:GhoQlqKB0
あいつら相当やばいよ
798名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 22:04:18.65 ID:hicbqrrCO
これが最後の小林がメインの作品になるかもしれないから言うが
ゴーバスは歴代東映ヒーローの脚本家の最後になった作品の中で一番つまらない

今までは必ずどこかに長所があったがこれは再評価する価値もないしそんな気にならない
799名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 22:35:56.18 ID:p3k0OLgO0
アキバレンジャー2期やるみたいだな
非公認と公認、ここまで差が開くとは…
800名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 22:41:14.94 ID:j+IHuLlb0
Vシネで「帰ってきたゴーバスターズ」
ないなww
801名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 22:45:52.63 ID:I3TM5vA50
非公認と銘打っても、中身は極めて真剣で
王道な造りの作品と、公認なのに腐おばはんの
悪趣味丸出しの作品、慢心環境(ry

アマゾン調べでは、BD・DVDのセールスが明らかに
非公認の方が上だったから、東映ももうひと商売できると
踏んだのだろうな
今年はキョウリュウ・アキバレの相乗効果も期待できそうだ
・・・非公認が俺みたいなアンチゴーバスのガス抜きになっていた
去年とは違ってw
802名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 23:12:30.86 ID:wmb2OW4D0
>>800
2年前にも同じこと言われていた
803名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 23:21:15.83 ID:j+IHuLlb0
>>802
ゴセイのこと?
804名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 23:34:27.57 ID:T/jsTvdK0
どことは言わないが、「アキバダシにしてキョウリュウ叩く」とか言い出してるゴバス信者がいて呆れた
報復のつもりなんだろうが悪事は見事に見抜かれたというオチだったがw
シャットダウンどころかデリートされるべきだろあのアホ共
805名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 23:48:12.48 ID:LJhnfF1W0
「帰ってきた〜」はいいとしても
スーパーヒーロー大戦2で出しゃばりそうなのが嫌
806名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 23:58:57.63 ID:pbZhpX600
アキバレ2期に小林参加という悪夢
…無いよな、無いと思いたい
807名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 00:00:31.50 ID:n8zO+PX80
>>806
日笠P多忙の為、武部担当という地獄かもよ
808名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 00:04:17.39 ID:sTdpYqEL0
アキバレンジャー2期はすごく嬉しいんだが
ゴーバスをワッショイする信夫とか見たくない
そういう意味ですごく不安だ…
809名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 00:10:26.67 ID:n8zO+PX80
>>808
大丈夫
版権的に3年は使えない、らしい
810名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 00:13:54.34 ID:1HK12pj/0
>>807
もう撮影してるみたいだから武部はない
ただ小林はわからん
香村がウィザードのサブで入ってるからなあ
小林来たらいきなりアキバレageしてくるから怖い
811名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 00:38:15.62 ID:xNDLtKVc0
>>810
ウィザードの次のライダーの方が武部担当の可能性あり
812名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 00:52:07.42 ID:ItEo4CkfO
え〜と、ひょっとしたらアキバレのスレが加速してゴーバスの本スレをまた抜き返すって事態になるんじゃ……?

ま…まさか?
813名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 01:03:16.62 ID:a8Msy45i0
小林はジョジョに加えて進撃の巨人もやるから今年は特撮やる余裕なんてないだろ
814名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 02:27:15.82 ID:DkjNR/PG0
>>803
「不人気戦隊はネタキャラだけ出しときゃいいんだよwwwww」
いやホントそのとおりで御座いましたね…
(赤以外web限・ネタキャラの金銀Jも出そうにない惨状を横目で見ながら)
815名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 02:39:33.92 ID:DkjNR/PG0
ごめん>>814はSHFの話題と勘違いして書いてた

まあ帰ってきたも帰ってきたで出ればまあ恙無いとしても
もし出なかったりした日にゃ3年越しのブーメランが突き刺さることになるので
動向としては楽しみにしてる
816名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 02:43:49.79 ID:r3qpzqiB0
戦隊の確信を謳ったゴーバスは社長自ら
「玩具が売れない。キョウリュウジャーは明るく行く」と全否定され
玩具も投げ売り

かたや非公認であるアキバレンジャーは2期(続編)決定
ずいぶん差がつきましたねぇ、武部直美さん?悔しいでしょうねぇ
sentai.tamashii.jp/
817名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 03:30:06.60 ID:4h/ELrlX0
IVさんここで何してるん?
818名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 03:59:51.54 ID:/rIwBmE/0
まあMMZや痛車ロボが売れまくったからねえ
ゴーバスの開けた穴を埋めなきゃいけないから東映も必死ですよ
しかし非公認に補填してもらわないといけない公認てどうなの
819名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 04:54:47.39 ID:xn/goI8U0
去年の蓄えだってあるだろ
820名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 08:04:08.78 ID:fR4LNpZV0
ゴーバスのおかげで小林が脚本書いてる作品はスルー確定
とわかっただけでも収穫だったな

さて過去の栄光はいつまで通用するかね
821名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 12:25:27.53 ID:3OeK+1e/O
非公認またやるんだ嬉しい
これでまたゴーバスが忘れられる
822名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 14:41:39.98 ID:PDF553dk0
4月からはキョウリュウ&アキバレの相乗効果で盛り上がるといいな
823名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 20:00:55.51 ID:rZxLzdkY0
>>808
ゴーバスターズの大それた力が「王道を舐めてかかると痛いめに合う教訓」だったら大歓迎だw
824名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 20:14:28.13 ID:Bz++tixA0
>>823
ディケイドの電王カード「ore sanzyou!」、「kotaeha(ry」波に使えねーw
825名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 20:14:31.88 ID:RuzIojEl0
まさかアキバレ二期の脚本小林とか・・・
まぁないかな。流石に。てかそれだけは止めてほしい。キョウリュウ袋にされる
826名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 21:45:49.38 ID:xNDLtKVc0
>>810
>>825
ウィザードのきだが多めに描けば香村をアキバレ2期に回せる
827名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 21:54:25.34 ID:9qqR3WKh0
もうこのスレ、ゴーバス本編よりもタケコバの去就と次の被害先を話してる時の方が盛り上がってるよな
828名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 22:16:42.67 ID:2mTSVBu0O
ツィッターで早速流れてた

>3月20日(祝)ゴーバスターズファイナルライブツアー 福岡。チケット6枚とも当選してしまった為、お譲り先を探しております。

「当選してしまった」という辺りに悲哀を感じるwww
829名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 22:27:34.10 ID:xgxcKTdfO
>827
だって、もうキョウリュウ予告しか見てないし
830名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 23:01:03.63 ID:OvG8aqgF0
>>796
連中って自分達が信仰している以外の作品の普通のファンの人達を自分達と同類とでも思っているのだろうか・・・?
831名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 23:01:56.77 ID:N0o/2Lch0
>>828
倍率が気になるwww
832名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 23:56:48.83 ID:PY9kByOv0
>>802
ここでゴセイたたきしてる奴スレチ
ゴセイが不人気だって騒いでるのは
お前ら根らーの一部だけだぞ
833名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 00:32:22.90 ID:KlOhsRfe0
ステマ乙
834名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 00:43:24.65 ID:Lf1kVxLO0
>>832
最初の一行だけなら全くもっともだが
ないわ、下二行はないわー

スレチだからスルーしてたがゴセイより下を見つけて嬉々として
どさくさに紛れてゴセイageするゴセイ信者のはしゃぎっぷりは少々目に余る
たまたまゴセイ前年がゴーバスと同じ脚本家だったからといって
全て脚本家アンチに押し付けて反論したら小林信者扱いするような姑息なやり口も
底辺同士の底辺争奪戦にタイム翌年だからといって巻き込まれたガオファンから見れば不快極まりない

スレチだからこれっきり言わないが、スルーされてるのと容認されてるのは違うからな
835名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 01:10:50.48 ID:ACxw+CwE0
え?
836名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 02:24:47.15 ID:9/AoQaNdO
テレビ欄見たら今日の話、ギャグ回なのかな。

通常の戦隊ならクライマックスで最終決戦をしてる時期なのに、救いようのないぐらいに終わってるなゴーバスは
837名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 05:47:32.23 ID:EqOTOHYB0
>>833
だからアキバレの話題はスレチだと
838名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 07:37:49.89 ID:7+h93uUb0
>>837
それはうがち過ぎ。まあ旬を過ぎた言葉ではあるが
839名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:01:25.98 ID:UFe84FtV0
来週ニワトリ克服作戦ってこの期におよんでギャグ回やるつもりかよ
で、この流れでいくと次々回がヨーコの充電切れ克服話か
こんなしょぼい終盤は初めてだ
840名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:03:52.21 ID:rO/nuiWkP
何だろう、ラスボスのエンターはまだしもエスケイプの人はゴーバスに出て何か良いことあったのかな
もはやヨーコより不憫なんだが
841名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:05:26.72 ID:JyZ5yq0O0
有っても無くてもいいような設定を何故あえてこの時期にやるんだ
ウィークポイント()がラスボスと関係する話ならともかく
別に要らないストーリーだし
842名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:37:38.38 ID:WM7GyEGh0
あまりに嬉しくないマスク割れ顔だしだったな
843名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:44:03.13 ID:DdjH7e3DO
>>834 ゴセイアンチは他所でやれよ 鬱陶しい
844名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:55:56.00 ID:h1saWG4+P
>>843
スルーしてやれよ
本人が「スルーされてるのと容認されてるのは違う!」とかほざいてんだから
無視しても自分がスレ違いのクズであることは自覚するだろうし
845名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:13:56.88 ID:y7Lz1Qhc0
NGワード
ゴセイ、アキバ
846名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:27:10.70 ID:y7Lz1Qhc0
>>834
日本語でオk
847名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:45:37.67 ID:TJA2FBmu0
ゴーバスが内容も視聴率も売上も最悪だからって
信者が他作品にあたりまくって見苦しいんだよなぁ
848名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 09:50:50.25 ID:tkeTgM+m0
ヴァグラス関連の事件は全て解決したと思われていたので、ゴーバスターズも近々解散される方針が決まり、
そのことが報道されていました。
お見合い相手に、自分がすぐ無職になるなんてリュウジさんの性格&年齢では恥ずかしくて言えなかったのでしょう。

まあ今回の事件で解散はあと2ヶ月弱くらいまで伸びるのではないでしょうか。
ちなみにジラースが襟巻き外した状態の着ぐるみのゴジラが映画に登場した事って一度も無いんだぞ
あれって、映画で使ったゴジラに襟巻き付けて黄色吹いたとかそんな単純な改造ではなく、予想不可能な大手術してある
番組の主役だけでなく、自分のキャラソンまでビッグワンに奪われたスペードエース
歌詞はスペードエーススペードエース言いまくってるのにw

あと、キャラソンはあるのに劇中では空気になってしまったキャラも悲惨
(ミドレンジャーやゴーグルレッド辺り・・・かな)
カットシーンかっこいいけど
やっぱりあそこでマンたちは出てくるべきじゃなかったんじゃないか
というか別の宇宙に行くのかなり大変なのに
あんだけどうやって来たんだと思っちゃうしそういうご都合主義的なシーンはサーガの意図にあわないと判断したんじゃね
鴻上会長の場合、分かっててわざと投資を受け入れてた可能性はあるな。
財団Xの欲望に興味があるとかでw
もしかすると、ドクター真木が裏で勝手にやってたのかもしれないが。
フィリップの気配を感じてたとかも言ってたから
アニバーサリー的なモンとかあの頃を思い出させる依頼内容とか
色々混ざって「行くぜ相棒」モードのスイッチが入っちゃってたのかもな
ウメコがお前の身代わりでやってるの
「よく弾みますね」とクスクス笑ったり、悪びれもせず
「暗殺者なんて来ませんから」と嘘をばらしたり最悪だわ
深夜にあったひっとべの再放送もスポンサーはゼロだった
もしかしたら深夜の放送は隼人プロが金を出して続けてるのかもしれんな
つべへのうpを再放送の後にしたら視聴率がアップしてスポンサーが現れたりしないかな?
ダイナマンは幼稚園の頃見てて、同じく内容は忘れてしまってるけど
あの爆発!爆発!なOPはとても印象強いよね。
EDの方は記憶から抜けてたけど、改めて聴くとこちらもいい曲だ。
今日の英雄祭には信夫は出なかったのか?
昨日は祭そのものでは一切アキバレンジャーに触れなかったんだが
DVDでは信夫登場シーンだけ全面カットだろうか
849名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:29:20.86 ID:KIMNSHZy0
トチ狂った振りして人払いする魂胆か
850名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:16:01.19 ID:1GFKtPIl0
炎の爆撃食らって暴走はともかく
ちょっと頬にジュッとやっただけで暴走って日常生活に支障出まくりなレベルじゃないか

それに海落ちたら即戻ってまた暴走の繰り返しじゃただのギャグじゃん

観てるこっちは冷める一方だわ
851名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:17:34.04 ID:+W2h7s2i0
>>839
しかも、バレたら一発アウトなウィークポイントなせいで(しかもマヌケ)
今まで戦闘にほとんどからんでこなかったのをわざわざ克服っていうのも追加で
852名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:03:48.01 ID:TzcY+Hl80
>>840
本来ならエンターより出番多くてもいいはずなのに
853名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:25:48.73 ID:qiEAOetuO
>>850
あれはホントにギャグ以外の何物でもなかったなぁ…
それ以外でもツッコミ所はいくつもあったが。

珍しく山奥出向いたが紅葉と落ち葉真っ盛りって…季節いつだよ?この前正月ネタやったろ。
あんな山中から川に転落して海に流れつくって。
普通溺死しね?
つーか、海岸流れつくまで数日かかるぞ。
熱暴走と冷却の繰り返しはご指摘通りギャグ。ただし笑えない。
854GRID:2013/01/13(日) 13:33:19.37 ID:IFC6VUgu0
数字が悪いなら悪いなりに開き直ればいいのに。
終盤は特捜最前線みたいな渋さを期待してたんだけどw
ビン同士の熱い「ヒーローバトル」をもっと見せて欲しい。

戦隊ものの最終盤はロボ戦でわやくちゃになるからその前に。
855名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:01:30.17 ID:iDI/tvDW0
>>854
お前戦隊もの見たことないだろ
856名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:06:43.92 ID:+W2h7s2i0
857GRID:2013/01/13(日) 14:26:00.80 ID:IFC6VUgu0
ピンね。
858名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:32:08.83 ID:NtxudqynO
ゴリサキの「早く!死んじゃう!」の必死の声に、立ち止まって作戦会議
見てる方がハラハラするわ
あれ、走りながらとかだけで緊迫感違うのに
859名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 17:17:55.08 ID:TzcY+Hl80
>>823
「その代償はあまりに大きかったけどな」
860名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 19:31:30.29 ID:JTwTuwFS0
結局一年間ヒロム自身を掘り下げたエピソードがほとんどなかったな。
ヒロムが分断されて1人で戦う時はいつかのプロレス回みたくバトル一辺倒か
集団側(リュウジやヨーコ)でドラマが発生して、一方ヒロムは延々怪人とバトル。
他のキャラが分断されて1人で戦ってる時は
そっちでドラマが発生(リュウジvsエスケイプとか電車の中で歌うヨーコとか)して
集団の中に居るヒロムはキッチリその他大勢としてバトルに徹する。
時々ヒロム自身にスポットを当てたと思えば鶏ギャグ回か
別にヒロムに限った話じゃない「13年前」関連。
こいつ本当に主人公か?
861名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 19:53:11.31 ID:uCcK7CvG0
>>855
戦隊のお約束に挑むとかほざいてたからじゃね?
それならそれで独自の目玉用意しろってことかと

実際には「やらない」だけで「代わりのもの」を用意しないスカスカ番組だったけど
862名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 20:30:42.43 ID:I0691Zp50
855は今までの戦隊にも熱いピン同士バトルとか渋い展開とかいっぱいあったのを
854が知らないだけって言いたいんじゃないの
863名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 20:50:08.28 ID:+Q70NutD0
>>861
何も捨てずに、何かを得ることはできない バスコ
何でも捨てて、何も得ないことは我々でもできる タケコバ
864名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 21:53:24.10 ID:lNmjg98/O
どこのアンチスレにも擁護が紛れて来るんですね
いいデータが採れました
865名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 22:12:59.83 ID:Nyj8cKj00
エンターとエスケイプの怪人体のアーツが出てきても売れなさそうだな
怪人アーツはヒーローよりも購入欲が湧くがゴーバスは買う気ゼロだ
866名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 22:51:22.89 ID:9Q9o1fOB0
こんなド終盤に熱暴走だの鶏だのダダ滑りしたネタを掘り出してきてしょーもない話やってんのは逆に凄いと思うわ
867名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:10:08.80 ID:W+WDeQEw0
>>866
腐オバサンたちがシリーズ構成もまともに
考えてない証拠だなw
プロフェッショナル(笑)がお寒い弱点持ちで
子供たちにカッコいいと思われるのかw
868名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:37:28.82 ID:y7Lz1Qhc0
>>865
化け物より金銀のほうが先だろ
869名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 00:14:26.45 ID:kO5NTjzA0
熱暴走阻止&ニワトリ克服大作戦の最終章でありながら熱暴走は何も解決してないw
870名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 00:23:21.49 ID:q/rrATsT0
というか、最終決戦前に陣が復活出来るかどうかという話をやるもんだと思ってたんだが
871名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 00:26:16.72 ID:83W0kxU90
真冬の海に落ちて服も乾いてないのに即熱暴走するんですね
ゴーバス世界の海は温水かw
872名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 00:43:32.18 ID:fWrPhjxo0
頼むから武部も小林もアキバレに擦り寄ってくんなよ…なーんて危惧してたけど
冷静に考えりゃ基本的に信夫以外全員可愛い年頃の美人さんっていう作品だし頼まれても来ないかw
873名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 00:51:46.68 ID:NW1+Ztxd0
エスケイプの扱いからは黄やオペ子以上に
「雌キャラなんぞ活躍させてなるものか」という鋼の意思が見て取れるな
捨てちまえそんな意思w
874名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 01:18:43.13 ID:DkjWRF9p0
>>872
小林はレズババアだが、まあPさえまともならサブではどうとでもなる
武部は頼んでも来ないだろうな
875名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 01:48:28.99 ID:FPwheB6E0
>>872
ど、ドクター乙とデリューナイト(白目)
876名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 07:39:24.70 ID:QQR2Iv6kO
アキバレといえば、感動的な第五話、無茶苦茶熱かった第九話と印象深いエピソードがあるが、ゴーバスでこれに匹敵するエピソードあったか?

公認戦隊一年引っ張れば名エピソードのひとつや二つぱっと出るのが普通だが、困ったことにゴーバスはなんも思いつかん…
877名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 08:51:03.85 ID:SXHM92CjP
>>874
あのババァ脚本の女キャラってどんな美人女優さんでもどんなキャラ設定でも
ヒス女、ネガ空気、レズ電波の三種類しかないんだが
878名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 09:04:18.72 ID:JcVH3rWr0
エピソードを思い出す以前に
ゴーバスのすべての存在と記憶を抹消したいくらいだ

せめてまともな内容だったらVSゴーカイを今頃ドキドキしながら楽しみにしてたのに
879名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 09:58:52.60 ID:TjdkXLr30
47話 リセットとバックアップ(1/20) 脚本:小林靖子 監督:渡辺勝也
メサイアのプログラムを、自らの体に取り込んでいたエンター。
ついに無機物だけではなく、花や虫など有機物の融合をも取り込み可能にしていた。
更に、エンターは何故かヒロムのウイークポイントを知っていた。
エンターとの戦闘中にヒロムがフリーズさせられてしまい、ゴーバスターズはひとまず退却する。
基地ではヒロムがウイークポイントを克服するべく、様々な訓練を始める。

48話(1/27) 脚本:小林靖子 監督:加藤弘之
今までエンターが集めてきた、全てのデータが集まっているという13番目のメサイアカードは、意外な所に隠されていた。
その事実を知り、驚愕するヒロムたちは、これまでエンターが自分たちにとどめを刺さなかった理由を理解する。
そんな中、エンターは再び、エスケイプをデータの塊の中から復活させていた。
エスケイプは甦るが、やはり今までとは様子がどこか違っていて…。

49話(2/3)脚本:小林靖子 監督:柴崎貴行
880名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 09:59:58.55 ID:ddhf4jyg0
エピソードじゃないけどゴーバスで良かったこと…
夏くらいからつまらなくなってゴーバスに金使うのを止めた
バンダイや皿やショーやその遠征に金使わなくなったら
貯金がたまった!
この浮いた金で海外旅行に行ってみたよ
ありがとうゴーバス
881名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 10:02:34.67 ID:UCQRdFF/0
>>879
意外な所って、どうせヒロムの体内とかだろうな
いつのも赤ソス展開か
882名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 10:03:29.36 ID:dvu9U1qcP
>>879
そういうことは中盤からやれよ
どうせデウス獣戦士や冥府十神みたいなのじゃねえんだろ
883名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 10:08:40.10 ID:83W0kxU90
最後の一枚って、今まではエンターの目に入ってたヤツだよな?
いつの間にか別の場所に移してたってことか?
あのカードのせいでエンターに逆らえなかったはずのエスケイプが、
ゼータでグシャっと出来たのは場所変えてたせいなら、なんかマヌケだw
884名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 10:09:42.53 ID:GMExbZ930
>>880
俺ショー関係者だけど
昨年は例年以上に戦隊ショーの依頼が少なかった
885名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 10:35:09.69 ID:iF9aaD+F0
>>879
ひょっとしてだが、リュウジの熱暴走とヒロムの鶏フリーズの話はするのにヨーコのウィークポイントの話はしないのか?
886名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 11:10:38.05 ID:TjdkXLr30
>>885
あらすじはこれぐらいしか載ってないからなんとも
ヨーコは甘いもん食ってりゃいいんだから2人に比べたら重要視されてないんでしょ

50話で終わるし、49話は50話と繋げて前後編だろうね
887名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 11:27:31.17 ID:83W0kxU90
しかし48話のあらすじ的に、次回もエスケイプは倒されるんだなw
花と融合してからむしろ弱体化してんじゃねーか
888名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 11:32:57.85 ID:Xob4b5qn0
>>879
餅って有機物だよな
889名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 14:11:16.96 ID:6pKZQVCe0
ウィークポイントなんてスーツに冷却や点滴、センサーのフィルターでどうにかなるものばかり。
というか来週目を瞑って戦えばいいだけだ。
890名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 14:56:04.28 ID:7j1GMRnM0
>>883
エンターの目に入っていたのは、4と9。9が陣のデータ入りだったかな?
これまで、行方がわからなかったカードが13のはず。
891名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 15:47:10.47 ID:0ywlCs800
>>889
最初はともかく、1年も戦ってて本部が何一つ対策しないってのもすごいよな
冷却装置が破壊されてやばい、ならともかく。
892名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 16:25:02.33 ID:QQR2Iv6kO
もう残りの話数ほとんどないが、陣の不完全な本体とヒロムらの両親救出の伏線はどうなるんだ?
893名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 17:02:42.52 ID:p+hvljGA0
>>892
そんなの描かれるわけ無いじゃん。制作陣はとっくに忘れているw
894名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:07:11.17 ID:04KhqI+TO
3年連続で戦隊は駄作だった…。ストーリー面で。
895名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:11:22.55 ID:2gJgHn8h0
それはもう戦隊卒業しろよ、って話。
896名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:20:49.33 ID:7j1GMRnM0
バスタースーツの開発がどういう経緯だったか忘れちゃったけど、
熱暴走もカロリー不足も昨日今日の問題じゃなくて、13年間続いてるものなんだから
スーツ開発のときに普通は対処するもんだよな…メットオフしてお菓子で補給て、アホかと。
しかも、それやってる最中に敵に見つかって捕虜になってるし。
この描写が出たところで、自分は今年はハマれないと思った。
897名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:21:31.33 ID:CP2vpwCO0
ゴーバス関連の商品はレンジャーキーセットと映画代(ライダー目当て)だけ
そのおかげでMMZやイタッシャーと今年の公認よりも非公認に高い買い物ができました
ありがとうゴーバス
そしてタケコバよ永遠に
898名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:23:02.59 ID:M/jkbZO2O
シンケンも駄作だろカスw
4年連続の間違いだw
899名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:27:15.81 ID:tVnPh4270
>更に、エンターは何故かヒロムのウイークポイントを知っていた。

多分この「何故か」の理由は明かされないor明かされたとしても物凄くご都合主義な理由なんだろうな
900名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:27:32.65 ID:q0zaTQBt0
というか戦隊のストーリーなんて37年前から何も変わってないよ
わるいやつらがおそってきた!→スーパーせんたいがやっつるぞ!この繰り返し
ゴーバスがひどいのはそんなところじゃない
901名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:29:51.70 ID:JcVH3rWr0
なんだ今度は全体をsageしてゴーバス擁護か?

というか戦隊集大成のゴーカイジャー楽しめないなら
戦隊というジャンルには根本的に向いてないんじゃないかw
902名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:30:54.19 ID:JcVH3rWr0
おっと安価は>>894
903名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:33:48.82 ID:K6rlV72MP
>>901
ゴーカイは集大成であるが故に、ディープな特オタ以外は楽しみにくいって欠点はあったと思うよ

ゴーバスはそれ以前の問題だけど
どういう層の奴が楽しんでんのかが想像できん
904名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:58:36.14 ID:q0zaTQBt0
そもそも小林や武部の作風が戦隊に向いてないんだよな
ライダーの一号マンセーはヒーローがそいつしかいないからまぁいいけど
戦隊の場合赤マンセーやられるとほかのメンバーが空気になるからなぁ
ゴーバスはそれ以外にも色々ひどいけど
905名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 21:06:34.30 ID:DkjWRF9p0
>>888
無生物と生命体と言いたいんだろうがライターの語彙不足だな
906名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 21:08:47.30 ID:K6rlV72MP
>>904
戦隊以外なら向いてるみたいなこと言うなよ
907名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 21:10:45.67 ID:Xob4b5qn0
ゴーカイはストーリー自体が普通の(?)ツンデレヒーローだから
レジェンドのところをオリジナルの何か偉い人に変えてもちゃんと成立するよ
ディープなオタだとディープに楽しめるってだけで

ゴーバスは、後半(恥知らずなことに)普通の戦隊っぽくなって
ちょっとはマシにって思ってたら
最後になってまた、何それ?ってなってきたな。最初の設定ぐちゃぐちゃみたいに
908名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 21:37:38.59 ID:fWrPhjxo0
逆にあの2人が向いてる作品って何なんだろうなw
とりあえず子供が日曜日の朝に見る特撮ヒーロー番組でないことだけは確かだが
ニコニコあたりで有志の絵師でも募って公式同人誌でもこさえとけと
909名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 21:45:50.74 ID:SXHM92CjP
>>908
俺TUEEEE厨二と美形が蔓延してる昨今の深夜イケメン揃いアニメとかなら向いてるんじゃね?
無論そんなもん俺らは見る事はないけど
910名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 21:54:34.17 ID:VnvPgP6x0
TOEI HERO NEXTでもやらせとけばいいよ
911名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 03:07:38.02 ID:sUFgvvWp0
アキバ二期か。アキバのことを
「所詮おままごと(ドヤァ)」
と一刀両断したゴーバス信者息してるかなぁww
このクソバカのことはこれからもずっと語り継いでくから楽しみにしてろ信者共。
912名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 04:47:16.61 ID:DvWsVej50
どうせアキバ二期を叩く下準備なんでしょう小林信者さん
913名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 08:01:49.10 ID:CWmSc3vy0
>>909
そんなんだから特オタ(特にライダー好き)はゲイ臭いとか言われるんだよ
914名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 08:15:17.81 ID:jjFPmqbK0
>>873
しかもエンターのスケジュールが厳しくなっても
その意思を引きずっているから番組自体が不自然になる
915名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 08:38:33.02 ID:jjFPmqbK0
何でここまで悪くなってしまったのか
916名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 09:23:24.42 ID:COoygAUw0
ここまで来ても相変わらず人間態エンターとエスケイプだけ別撮り感あるってのがねえ
最後素面のゴーバス連中と一緒のフレームに入ってるのも合成じゃ…
917名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 09:28:01.30 ID:ax3hql0N0
いつまで経ってもメンバーのバラバラ感がハンパねえ戦隊
OPとEDの歌詞の違和感ときたら
918名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 09:46:38.45 ID:EolkBrsBO
>>907 先輩戦士を土下座させたピンクなんかゴーカイジャーくらいなもんだな
919名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 10:02:51.46 ID:UhThVxQN0
ゴーバス3.4
残り4話でどうなるかね
920名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 10:16:23.74 ID:4y2LwS210
最近の小林回じゃ取ってもジャスト4%だからね
平均も4%下回るかも
921名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 10:26:02.32 ID:fa7nILg/0
信者は分かりやすく例えると成績優秀な子供に嫉妬している保護者なんだよね
その生徒と親の評判を下げるために悪口や嘘を他の人たちに吹き込んだりしているのと似ている
まぁいじめと変わらないけど心が荒んでいるというか
922名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 10:57:18.05 ID:1dkg+NXt0
やっぱヨーコの単独ピンチシーンがないからダメだな。
923名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 12:11:48.28 ID:bp/MB0SQ0
>>917
分業バトルばかりじゃまとまるものもまとまらないよ
分業バトルはたまにしかやらないから新鮮味があるのに
924名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 15:07:18.70 ID:azymJVn30
>>923
アバレも黒がいなくなったり復帰したりキラーが敵になったり味方になったりしたが、3人でバトルの体制は崩さなかったからな
ゲキレンもジャンが話の中心になりすぎはしてたものの、バトルは基本3人だったし
925名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 15:47:04.42 ID:DP+wZk6D0
今回なんか巨大戦カットして等身大戦オンリーなんだから揃って戦えばいいのに
前回は青変身せずとか
黄の見せ場って今回青止めようとしたのとライオブラスター撃たせてもらったので最後かもな
926名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 17:51:07.09 ID:0CAv+/9iO
>>924
だからあれらは「ああこれはスーパー戦隊だな」ってなるんだよね
×「マンネリ」
○「最低限のお約束」
ゴーバスは新しい連携の形と言うかもしれないが
そうするともう戦隊じゃないんだよ
アオとキが空中戦やってる間に仮面怪人が死んでるゴレンジャーなんておかしいんだ
キックボール(バズーカ、全員攻撃)という華がなきゃ
それに一騎打ちは幹部や技比べとかで因縁のある怪人とやってこそ
927名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 19:06:30.89 ID:uyvX8QXY0
まあ、戦隊らしくないのはもちろんだが、それだけで叩かれてるわけじゃないんだよな
Gガンダムはガンダムじゃなければ面白いっていう層も多いけど
演出、物語が面白いから賛否両論まで持っていけてるわけで
928名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 19:24:53.70 ID:SadB33Iq0
しかし視聴率平均4以下はヤバいな。キョウリュウはプレッシャー半端ないぞ
もはや深夜番組の数字じゃねーか
929名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 19:32:20.40 ID:0CAv+/9iO
あと設定とかリアル寄りなのにどうも組織のリアリティが無いのかな
ライダー部より部活っぽいな
悪い意味で

あっちは学校の話だからまだわかるわ
先輩のメガレンだって組織のリアリティはあった
結構エグい話もあったしね
930名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 19:47:16.20 ID:RbsjEjeoO
>>925
そういや今回、売り()のはずのロボ戦なかったな
931名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:46:39.05 ID:s9ZXtLu+P
887 :名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:29:39.75 ID:ZmfXPbuW0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3848452.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3848453.jpg
やっぱヒロムの中にカードあるのか
932名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:47:30.86 ID:/gDeVVbM0
>>927
Gガンはガンダムを借りた別物の作品と割り切れる勢いがあったからな。
933名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:48:38.01 ID:eTdgYUr20
はいはい、赤カワイソス赤カワイソス
934名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:49:12.60 ID:dasw43WS0
>>931
はいはいヒロムカワイソス(棒
935名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:56:35.97 ID:SadB33Iq0
実は偽物の次は実は体内にカードがかよ・・・
あの婆ホントかわいそうな赤しか書けないのな
936名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 21:03:19.40 ID:Mj9T/T4C0
予想通りではあるがまた唐突な…デズモゾーリャの劣化コピーじゃねえか
937名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 21:11:10.25 ID:0CAv+/9iO
ヒロムがもう少し愛着のわくキャラだったらよかったのに
938名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 21:12:02.86 ID:B+rIBRHK0
はいはいヒロムさんすごいすごい
939名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 21:30:01.02 ID:/gDeVVbM0
そのままメサイヤになっちゃいなよ>ヒロム。
940名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 22:27:11.55 ID:nFwc4vPe0
>>939
主人公が怪人化もオーズでやったばかりだしな…
941名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 22:33:08.48 ID:tvC/9EXU0
簡単には終われな〜い
じゃんじゃん続けた〜い
東映にしかできないこと
ボロボロになっても〜打ち切りにはならな〜い
942名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 22:36:36.69 ID:fa7nILg/0
>>927
長い歴史のシリーズで今でも一年戦争とか外伝とかでもいろんなMSやキャラが多く出るから
ガンダム自体とっつきにくいイメージを持っている自分だがGガンダムは世界観が違うし
内容が分かりやすい技名叫んだりするからガンダムシリーズでは唯一全話視聴しようと思っているくらい
ロボットアニメでは好きな作品(まだ3巻までしか見てないけど)
そういう意味では例年の戦隊シリーズとGガンはよく似ている
943名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 00:28:36.47 ID:sMV0qbgBP
テレ朝、ババァ二人の拘束から解放された主役4人の素の姿が見られるチャンスだ。
944名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 00:42:13.37 ID:/1/A90on0
なんだろう、「また主人公ソスかよ」って呆れや憐れみよりも
なんかもう得体の知れない恐怖感が先立ったわ

ヒロムがあの体たらくなのにソスを断行しようという決断
ワンパターンとか引き出しが少ないとかそんなチャチなものじゃねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わった気分だ
945名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 01:28:48.13 ID:cyGkIPE5O
小林はいつもこうだよ
946名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 01:30:11.65 ID:5fhVLpUL0
小林は己の戦隊フォーマットを改革しないなw
947名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 04:03:06.18 ID:ljsqvdi/0
さっ
948名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 06:49:09.67 ID:1QcSArap0
衝撃でも何でも無い展開だは
949名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 08:38:02.49 ID:0GwS6APt0
視聴者に展開を簡単に見切られるクリエーターってw
950名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 09:50:29.20 ID:uGnH2tNSO
当初の記事では「今までの戦隊はロボ戦の消化試合感が否めなかった」とあったが
寧ろ消化試合だからいい部分もあると思う。
ロボが出る=戦いを終わらせてくれるという安心感。
戦隊は様式美の世界だし。
あと、ゴーバスターズでは巨大化しないからロボ戦での敵とのやり取りがないのも物足りない。
951名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 09:53:22.01 ID:EQG0GjOK0
ロボ戦を消化試合にしないようにした結果、
初期は特にエネトロン争奪ばかりになったりして
脚本の幅が狭められてしまった、ってのは
十分反省点だと思うんだよね。
952名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 12:25:58.51 ID:YDJa+EnA0
しかしロジック崩しか時間因果系でしかドラマをかけないのな、小林
若くして苦労知らずで売れて図に乗って夫も子供も居ないから一年で終わっちゃうドラマの主役に入れ込むとか終わってんよ
953名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 12:40:47.56 ID:tPedphMy0
最後までヒロム様の番組で
分業バトルばかりでロボ戦も微妙だった
954名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 16:45:36.59 ID:cDmOMlZHP
ここで一生懸命
「武部が全部悪い!武部じゃなかったら小林はもっと輝いてた!!」
と一生懸命布教していた人は何て言い訳するんだろうな
キバの井上の時みたいに邪魔されてグッチャグチャにされたのとは違い
どう見ても進んで自分から武部とじゃれ合ってるんだが…>小林
955名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 18:47:54.89 ID:XjHkH5W10
今の塚田Pのアンチスレのスレタイが「おかしな論理感」と付けられているけど
論理感がおかしいのは武部(タケコバ)の方だろ
なんで武部より塚田のアンチスレの方が伸びが早いんだ?
956名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 18:50:15.22 ID:0v5W1KE4P
>>955
武部って武部個人を率先的に叩くほどの価値もないからなぁ
957名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 19:04:15.48 ID:ICOIzT6N0
>>955
同意
しかしゴーバスはまさかここまで悪くなるとは予想していなかった人多いと思う
958名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 20:00:50.54 ID:DaKLwPdm0
>>919
計算してみた
残り4回で13.8ポイント出せればギリ4%下回らない
つまり1回につき3.45以上出せればOK

去年ゴーカイがこの時期に3.2%出してめちゃくちゃ驚いたのに
ゴーバスのせいで視聴率3%程度じゃ驚かなくなったな…
売り上げも視聴率も役者人気も何もかもがひでえ
959名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 20:32:29.96 ID:JOBb/TH50
結局何を主軸にしているのかがサッパリ分からないヒーローだよゴーバスって。
ゴーカイならば海賊・歴代お祭り、ゴセイジャーならば天使なのに
唯巨大ロボ戦メインですよといわれても、中途半端すぎる内容だし、ロボ戦とか今どき
どんだけ需要があると思ってんだよ?
素直に、震災と原発事故にリスペクトして作ったヒーローって言えよ。
960名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 20:33:12.65 ID:7mD2VsSy0
>>955
理由は超簡単
武部は小林使うけど塚田は使わないから
まぁこうなったら使ってくれるのマジで武部だけになりそうだけどな。
961名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 20:35:41.31 ID:x1h3nAno0
そういや塚田PのフォーゼやWも去年くらいから叩かれまくってるよな
いやぁわかりやすい
962名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 21:02:03.37 ID:JxjzZ2MQ0
>>959
つまり失敗すらできてない作品てことか。
963名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 21:02:55.44 ID:XjHkH5W10
>>960
信者が武部叩くとオーズとゴーバスの失敗を認めることになるから
塚Pの評判を落とそうとしているのかそれに一緒に仕事している
坂本監督や三条・長谷川・中島先生まで叩くからタチが悪すぎる
宇都宮Pはシンケンでタッグを組んでいたけどゴーカイからは香村さんを
2回起用しているからこの二人も叩かれそうだわ
964名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 21:50:02.05 ID:L0WeOKnV0
確かに最近やけに場所もわきまえずに
「序盤はよかったけど後半から微妙すぎるフォーゼ」「へそや尻しか能の無い坂本」
なんて叩きをよく見かける気がする。ゴーカイはそこまでではないかな?
敵が多すぎるからw
965名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 21:53:17.52 ID:ICOIzT6N0
>>916
スケジュール忙しいのに
人間体にしたがるスタッフがいるせいだからな
966 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/01/16(水) 21:54:51.27 ID:ldMHaUKQO
>963
メインライター変えられた逆恨みか、宇P叩きやゴーカイ叩きは既に居るよ
アンチは須くウザいが主旨の筈のアンチうざスレに、
のうのうと「ゴーカイアンチスレでシンケンアンチがムキー」等と書きに来るバカとか

そもそも、ゴーバス内ですら、下山回は本スレ批判推奨みたいなノリだしなあ
967名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 22:11:03.22 ID:OGaWT/9r0
>へそや尻しか能の無い坂本

…それは褒め言葉にしかなってないような…。
968名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 22:15:34.39 ID:cV/Ip1BA0
ロボ戦重視か…
設定や話をどうこうするよりバディロイドの予算を佛田監督に回せば今より良い出来になったと思うんだ
969名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 22:26:05.28 ID:cS8NsxiS0
坂本は脚フェチだ
970名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 23:08:52.39 ID:D0lEk99tP
>>960
ゲスト参戦なら宇都宮のウィザードも可能性ある
ただメインなら武部しか使ってもらえないだろう
971名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 23:23:36.97 ID:XjHkH5W10
さっき塚Pのアンチスレを久々に覗いたが酷いな
フィリップの名前の由来が安価とかレスされているし思想の根幹がゲスの極みだとか
何もそこまで叩かなくてもいいだろ・・・
あと>>955アンチのスレタイを論理感と書き込んだが正しくは倫理観でしたゴメン
972名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 23:42:49.21 ID:ICOIzT6N0
>>970
仮に小林がウィザードに参戦したときの小林信者の反応が気になる
973名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 00:14:06.41 ID:e5U3VJhMi
>>972
やめてくれ、悪夢だわ
974名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 00:37:00.49 ID:97UOsApV0
>>967
セックスアピールも戦隊どころか特撮のひとつの伝統だろうに…
何ずれたこと抜かしてんだか…

ああ奴らの言う新機軸ってのはそういう要素の排除も含んでるってわけか
なるほどなるほど(棒
975名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 00:43:54.89 ID:98iy9iep0
>>954
そんな存在はお前の幻想だから安心しろ

いやマジで
大半の信者が序盤切りして、宗教レベルの奴はゴーバスを失敗と思ってない
信者専用バージョンがどこかの宇宙で放映されてるのか?と思うくらいあいつらが見てるものが違う
976名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 01:37:55.29 ID:bEs59ioP0
>>955
正しくは倫理な
コズミック回辺りから湧きだして、ふたばとかでも同じ事吹いてたから多分全部同一のアンチ
977名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 01:39:51.48 ID:D1xsyzQZ0
よそのアンチスレやアンチにまで文句つけだしたらさすがにそりゃスレ違いだろ。
そういうのは該当スレでやってくれ。
ここはゴーバスとその関係者を叩くスレだ。
978名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 08:35:05.44 ID:/8azDh0L0
キョウリュウジャーにも迷惑かけているのに
979名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 09:26:38.51 ID:UojB17YM0
小林信者がよその作品たたくのは
2ちゃんとかふたばとか彼らがでかい顔できるテリトリーの中だけだから
売上とか視聴率とか目に見える数字に一切影響力ないよ。

キョウリュウがいい作品だったら全然問題にならない
所詮はネットのノイズ。
980名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 10:06:07.19 ID:A9yJcgHT0
>>972
>>973
ゴーバスの下山回のように
香村がめちゃくちゃ叩かれることは目に見えている
981名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 13:29:09.23 ID:oC/XPT0Yi
>>980
誰が叩かれるとかは正直興味ない。というか詳しくないので知らん。小林とか言う人のSHTはもう見たくないから悪夢と書いたんだ。
982名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 13:46:42.71 ID:1nkgv4Hk0
>>940
ブレイド、ファイズ「・・・。」
983名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 14:24:10.77 ID:VkyRtPVoP
>>982
武部と小林が組んだ作品でって事では?

流石に「ヒロムメサイアとエンターメサイアが登場!」とか、直球で設定流用するような展開は無いだろうけど
984名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 16:34:30.74 ID:9V5kcbAwO
これが最後のメイン脚本かもしれんが
小林は信者のクズ行為のおかげでもう庇うつもりはないな
985名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 19:36:29.03 ID:1amdRTu90
ふたばやRXでゴーバスと白倉は異様に持ち上げられてフォーゼと
ウィザードが叩かれていたのはそういうことか
レスを見ていて気持ち悪いなとストレートな言葉が
出るほど違和感のある書き込みが多い
986名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 19:39:37.90 ID:1amdRTu90
>>985
追記
あと武部の話題はほとんど出ないが
高寺・塚田Pはよく叩かれる
987名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 19:40:31.43 ID:/8azDh0L0
>>986
本当なら武部も叩かれてもおかしくないのに
988名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 20:02:13.53 ID:zmVirSjy0
ふたばは自演無法地帯だからな
989名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 20:29:06.61 ID:C1f+327q0
むしろ小林信者は武部をもっと叩くべきなんだけどな
「なんで靖子にゃん使ってこんな糞作品作れんだ糞婆」って
武部以外が作るとゴーバスよりはましになんじゃね。
まぁ今の小林じゃせいぜいシンケンや電王ぐらいが関の山だけど。
990名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 20:45:45.55 ID:1amdRTu90
シンケンの宇都宮Pのその後に関しては叩いておいて
武部は擁護かスルーだし意味が分からん
純粋に特撮を見る気ないならくだらない書き込みはやめてほしい
991名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 21:02:21.02 ID:C1f+327q0
>>990
そういやキバで叩かれたのって主に井上で武部はほぼスルーだったしな
まぁ当時は実態がわからなくて単に井上が劣化しただけって思われてたって事情もあるんだけど
992名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 21:13:14.42 ID:zmVirSjy0
これ内容そのままでクレジットだけ井上だか横手だかだったら今頃アンチスレ200とかいってそう
993名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 21:46:52.34 ID:5l8R4tYr0
井上もだけど米村も井上と同じか今はそれ以上に叩かれてるような気がする
相変わらずヒス全開で「こいつならいつどこで誰がどれだけ叩いてもいい!」の思想みたいだけど
ゴーバスも素材はそこまで悪くないんだよなぁ…日笠武上あたりにやらせたら少なくともこの惨状はなかったはず
994名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 21:54:41.85 ID:C1f+327q0
そういや次スレ建ってない?たててこよか
995名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 21:58:01.69 ID:C1f+327q0
996名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 22:09:55.86 ID:1amdRTu90
乙です
997名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 22:25:49.30 ID:/8azDh0L0
>>993
素体だけはそんなに悪くはなかったと思う
ただ調理人と調理場があまりに悪すぎた
998名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 22:40:14.63 ID:1amdRTu90
最終回までには次スレ埋まるかな?
999名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 22:45:06.68 ID:u9+u/UTg0
>>999なら武部小林は東映から永久追放
1000名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 22:46:16.15 ID:1amdRTu90
>>1000ならキョウリュウの大勝利
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/