1 :
名無しより愛をこめて:
>>1乙っす
前スレ
>>983の情報だが、監督が現時点で4人も明らかになってるのが怪しい
しかもフォーゼみたいに最初の4話で1セットって噂もあるくらいなのに
3 :
名無しより愛をこめて:2012/12/12(水) 18:48:45.03 ID:FEDUTs5Z0
皆さん日本の不況も震災も原発事故も北朝鮮のミサイル発射も全て戦隊のせいです。
戦隊が無くなれば世界は絶対平和になります。
地球上から平和を取り戻す為に戦隊を撲滅しましょう。
4 :
名無しより愛をこめて:2012/12/12(水) 18:49:35.86 ID:dI7S6eUvO
まずは白倉を撲滅したいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5 :
名無しより愛をこめて:2012/12/12(水) 20:42:24.11 ID:eI/cXHG10
誰か、今までに無い斬新な特撮ヒーロー番組作ってくれる大物若手製作者
現れないのか
6 :
関連スレ:2012/12/12(水) 21:27:48.50 ID:Jq9fEjLrO
7 :
関連スレ:2012/12/12(水) 21:35:45.93 ID:Jq9fEjLrO
8 :
名無しより愛をこめて:2012/12/12(水) 21:50:28.13 ID:IEhrd8CC0
新スレ早々変なのに絡まれてるな
絡まれるといえば、白倉またTwitterで相手してあげてるのな
放っとけばええんに
正直Twitterでキチガイを弄るのは白倉の趣味だと思う
そのキチガイと同類項の若(ry
12 :
関連スレ:2012/12/12(水) 22:46:50.33 ID:Jq9fEjLrO
13 :
名無しより愛をこめて:2012/12/12(水) 22:47:33.95 ID:eI/cXHG10
ガキに媚売りまくって玩具が馬鹿売れして利益が上がってもどうせ
小百合婆の映画とかしょうもない床に金が流れて特撮物の制作費は尻便
こんな糞会社誰が入るか
>>13 映像娯楽全般を安全パイ以下と斬り捨てるTBSよりはまだマシ
…正直、所詮匿名掲示板で
自称戦隊アンチや白倉アンチを気取っていい気になってるマジキチを相手にするほど
東映スタッフは暇じゃないだろ…
一乙
>>10 まともじゃない。正当性・同情の余地が無い。事をより浮き彫りにさせて、そのバカを不特定多数に曝す
ってのをやってる感じに見える
》8
現実のホンの一部だな
でも白倉P、たまーに戦隊好きとしては気持ちがザラっとなるようなこと呟くんだよなあ
特にヒーロー大戦に関して絡まれてる時
だいぶ昔とはいえ、戦隊に関わってた時代もあるのになあ
とりあえず、戦隊VSのヒーロー対ヒーローと、ヒーロー大戦のそれとは微妙に意味合いが違うかと
まあ、主に尺の上で
白倉さんの考えもわからなくはないんだけどな
ライダー不在世代がの親になる時代がすぐそこだから
とにかく何であろうと話題を振りまくっていう形振り構わなさ
それで元からのファンを失ったらどうするんだって気もするが
たぶん、怒りは全部白倉さんが被るつもりなんだろうなって
元からの性格もあるだろうけど、偽悪的なところもあると思う
ムービー大戦が昭和ヒーローヒロインのリファイン枠になってるな
今回で言えば「フォーゼとウィザードが一緒に戦うぞ!」のでもう満足なんだが
色々足して結果肝心な部分が薄くなってる気がした
なんつーか目が散るっていうか、まぁ役者の都合もあるんだろうけど
ごう当人はけっこうパクリ。Zには慰謝料云々。バートンお咎め無し。大人の世界(@_@)
2012/12/13 00:41:58
@taka_69sこと、高寺氏のついさっきのツイート。
今度のヒーロー大戦はギャバンとフォーゼ版キョーダインも出るみたいだけど、イナズマンやアクマイザーも今後使っていくつもりなんかね
個人的にはキカイダーとメタルダーの共演が見たいけど、やっぱり石森プロ的にはそれはNGなんだろうか
白倉さん、ブログとかでやってる分には良かったんだけど、
ツイッターでの痛いファンへの相手の仕方見てると、
自身もあんまりツイッターやらない方がいいんじゃないか…と思えてきた。
ちょっと最近のあれこれには「?」と思わざるを得ない。
別にいいんじゃね
白倉のアンチもちゃんと理論が整っていればいいけど
破綻しているからいじられるだけで。
「あなたはまたヒーロー同士殺し合いをさせるのですか?」
映画はまだ1回だけとか
GWの大戦>映画はまだ1回だけ
糞だ糞だといいつつ見る人間も所詮糞にたかる蠅でしかないみたいなことを映画評論家としての顔も持つエガちゃんが言ってた。
25 :
名無しより愛をこめて:2012/12/13(木) 18:55:54.92 ID:OYsltuE+0
中国が尖閣諸島を領空侵犯したのは戦隊のせい。
戦隊信者は全員反日支那どもばかり。これ以上戦隊を許すな。
26 :
名無しより愛をこめて:2012/12/13(木) 19:24:12.07 ID:OcfP5pzC0
東映で愛国戦隊大日本リメイクしないのかな
外国でフランスファイブとしてリメイクされてね
29 :
名無しより愛をこめて:2012/12/13(木) 23:15:45.98 ID:zAgpDuNw0
180 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/05/09(月) 22:10:51.62 ID:blQzXwrg0
鈴木武幸 幼児向け戦隊一筋の子供番組と玩具スポンサーだけ専門 大手芸能プロにはまったく顔が利かない デジタル映像技術の知識無し
東映内での力はどこまでいっても子供番組内限定
白倉伸一郎 ほとんどの大手芸能プロやエイベックスなどに顔が利く 役員クラスで唯一最新デジタル映像技術の知識有するので東京撮影所所長
ワタナベプロやアミューズとの親密関係度では東映の一般映画の人間より白倉伸一郎のほうが深いので
東映内での政治力が逆転するのは時間の問題
30 :
名無しより愛をこめて:2012/12/13(木) 23:56:32.91 ID:zAgpDuNw0
東映三大特撮
仮面ライダーシリーズ
ご存知言わずと知れた日本を代表する特撮シリーズ。
漫画会の巨匠石ノ森章太郎先生がバッタをモチーフにした仮面を被り、
サイクロンのバイクアクションを駆使して等身大特撮アクションを確立し、
平成になった現在でも子供から大人まで幅広い指示を得ている。
メタルヒーローシリーズ
宇宙刑事ギャバンから始まりメタリックなスーツで人気を博した、ライダーに次ぐ東映人気ヒーロー。
フォーマットの枠に囚われず刑事ドラマからコメディまで幅広いモチーフのヒーローを排出した。
テツ腕探偵ロボタックで一旦終了するが、2012年宇宙刑事ギャバンが復活し大人気を呼んだ。
不思議コメディシリーズ
ロボット8ちゃんから始まる主に天才脚本家浦沢義雄氏のシュールなギャグで大人気を勝ち誇ったシリーズ。
有言実行三姉妹シュシュトリアンで一旦終了するが、今もなおシリーズの復活を望んでいる。
2012年仮面ライダー×仮面ライダーmovie大戦アルティメイトでポワトリンが登場した話題を呼んだ。
そして東映のお荷物粗大ゴミ戦隊シリーズ
幼児しか好まない赤青黄色の格好悪い全身タイツ5人組が戦う世界一醜い特撮。
そんなタイツ5人組がダンボールにしか見えないロボットに乗って、ショボいミニチュアをバックにお遊戯する。
東映どころか特撮界にまで泥を塗る最低最悪低俗シリーズ。
打ち切りの声も多いが、戦隊一筋の鈴木武幸だけが必死で継続している。
>>20 スーパーヒーロー作戦で
キカイダーとメタルダーが競演した際、
第二次世界大戦で開発されたメタルダーが
キカイダーよりも先に造られたことに憤慨したせい、って聞いたけどな。
>>31 それは流石にありえないと思うが…
そもそも二次創作に近い上にシナリオはバンダイ(バンプレソフト)だし…
33 :
名無しより愛をこめて:2012/12/14(金) 17:04:21.12 ID:AzRAwrTg0
どうでも良いけど、白倉がアミューズと密接な関係とかうそ臭いだって
岸谷も寺脇も深津も未だにライダーに出演した事ない
1.スケジュールが合わない
2.役者が興味を示さない
3.白倉Pが呼びたい役者じゃない
色々考えられるぞ。
35 :
名無しより愛をこめて:2012/12/14(金) 17:47:18.73 ID:AzRAwrTg0
鈴木も吉川見たいにきりの良い所で東映退社して後輩に道を譲れば
戦隊の黄金期を築いた男として伝説残せたのに
晩年醜い醜態晒してしまった。
でもまあ鈴木Pも、年齢的にもうそろそろ引退するでしょう。
目をかけてきた白倉も育ちまくったし。
醜態って何?
いつものだからほっといていいよ
39 :
名無しより愛をこめて:2012/12/14(金) 20:19:15.65 ID:62tOqJAx0
白倉は歪な人格だから、大手芸能プロと繋がり持っても使うのは此れから
売り出す予定の新人ばかり、既に世間に認知されている中堅やベテランは
はまず使わない、歪な繋がりだ他所ではまずありえない。
40 :
名無しより愛をこめて:2012/12/14(金) 21:53:24.31 ID:62tOqJAx0
鈴木さんも80年代は冴えていたと思う80年代が戦隊の黄金時代で
その頃のロボ、母艦、ブレスの玩具は未だにマニアの間で高値で取り引き
されているから流石に90年代には失速したけど。
白倉とアミューズの関係が良好なら電王の映画に佐藤健が出てるだろ
単に安く若手の役者を使いたい東映と役者を売りたい事務所の利害が一致してるだけ
SABANにパワレン持ち込んだのが鈴木だから全盛期ってむしろ90年代初頭じゃね?
最初のメガゾードって1000万個くらい売れたんだろ?
しかし塚田が科捜研にっちゃった今、結局三人体勢に変わりない現状
なんか色々と保守的だよね、高橋も出向しちゃったしさ
>>31 メタルダー制作時に東映と石森プロが揉めたのは知らんの?
>>42 パワレンの企画は日本側から持ち込んだわけじゃないよ。
サバンは以前から日本のアニメを買い付けてアメリカで放送しており
(ロボテックやボルトロンのヒットに影響されてか、スラングルとゴーショーグンを1本の作品にしたマクロン1なんてのもある)
日本滞在時に戦隊を目にしていたサバン側から東映に話を持ち掛けたものだよ。
>>43 アクション監督も3人体勢になるかもしれないから今後のチーフPも3人体勢で
やると思う
47 :
名無しより愛をこめて:2012/12/15(土) 13:41:35.62 ID:7hgrtd7+0
もはや東映は全く期待出来ない、東宝の方で又特撮テレビシリーズ作らない
かな、東宝ならゴジラの監督にテレビ版演出させたり、豪華な特撮セット
組んだり、事務所のコネで沢口靖子や長澤まさみ出演させたりと凄い事
遣ってくれそうな気がする。
塚田の変わりに誰かドラマからつれてくるんでないの?
Pは3人体制じゃキツイでしょ
>>41 売れっ子の佐藤に、東映のスケジュールで出れる訳無いだろ
今の佐藤なら最低でも撮影半年以上前、出来れば1年前にオファーが普通
東映は、撮影の1〜2ヶ月前にオファーが普通だからな
というか
「他のスケジュールぶったぎってでも特撮に出す」って無茶ができなければ
良好ではないってどんだけ高いハードルだよ
51 :
名無しより愛をこめて:2012/12/15(土) 15:15:18.28 ID:7hgrtd7+0
基本的に白倉は役者は使い捨て見たいな感じで育てる気は無いから
それに電王は腐女子に馬鹿受けしたために続編作りまくった事は
まともな神経ではついていけない、佐藤も早めに縁切って正解だったね
>>47 よくわからんがゴジラのTV版って何なんだ?
流星人間ゾーンのことか?
>>51 北條さんの人とか、ユウスケの人とか再起用したりしてるじゃん
龍騎の頃はサノマンの人をまた起用してみたいとか言ってたし
54 :
名無しより愛をこめて:2012/12/15(土) 16:23:38.48 ID:7hgrtd7+0
誰か宇宙戦艦ヤマトの実写テレビシリーズ全26話
プロデュースしてくれないかな
テレ朝とバンダイも共同製作で豪華スタッフ&キャストを予定
55 :
名無しより愛をこめて:2012/12/15(土) 17:14:14.21 ID:7hgrtd7+0
白倉も人望が有ればデケイドの時メジャーな方向に行った俳優呼び戻して
名作に出来たかも知れないのに。
また白倉アンチか
ア、ア、アンチのレス
キ、キ、気にしすぎて
晩御飯3杯おかわり
60 :
名無しより愛をこめて:2012/12/15(土) 19:59:18.52 ID:atNyqGpYO
>>13 今年の東映はヒーロー大戦>MEGA MAX>五十六>フォーゼ&ゴーバス=カナリア>New Stage>臨場なのは事実。
>>29 鈴木・白倉共にジャニーズとなると繋がりは薄いけどね。
東映の一般映画の人間もジャニーズとの繋がりは薄く、東映内でジャニーズとの繋がりが濃いのは一般ドラマの人間位。
ティガの時に長野が呼べたのは円谷じゃなくて局Pの功績だしなあ……
62 :
名無しより愛をこめて:2012/12/15(土) 20:55:59.95 ID:cMU3NPBe0
相変わらず、白倉、武部、井上、小林の4名のアンチの多さは半端
じゃ無いから、町歩いていて行き成り刺されるレベルだね
普段どんだけ人様の怨み買ってんだ
63 :
名無しより愛をこめて:2012/12/15(土) 21:03:05.98 ID:cMU3NPBe0
普通事務所との繋がりて言ったら、若手だけじゃ無くて上の方も知って
るのが当たり前のはず、だから昔は、特撮物で千葉やえっちゃんや
真田出せた。
そりゃ80年代は千葉が真田や黒崎を熱心にアイドルとして売り出してた時期だからな
65 :
関連スレ:2012/12/15(土) 23:57:14.23 ID:uNY71ZPKO
ウィザードもビーストでライダー終わりであとはウィザードのパワーupとビーストのパワーupだして終わりかな
販促がアイテム>ライダーになっちゃったからかライダーの人数がほぼ固定な感じだな
そりゃ子供視聴者は毎年入れ替わるけど、いくら平成ライダーが確立したとはいえ
戦隊より自由が利くライダーでマンネリ化に繋がりそうなやり方はどうなんだ
ライダーバトルだって昔は「お前、死にたいんだってなぁ?」だったが今は
「タイマン張らせてもらうぜ!」なんじゃん?
死合じゃなくて試合な感覚でやりゃライダーバトルアンチも
「こういうの待ってたんだよぉ〜、特訓ならいいんだよぉ〜」とか言うだろ
>>48 塚田の科捜研行きは、単に捜査地図の女から連投の小野川Pの
お目付け、サポート役ってだけでしょう。
おそらく、これでリフレッシュさせて、また次のライダーだかの担当になると思う。
>>62 アンチが多いんじゃなくて、それらのアンチが人生をアンチ活動に捧げてる異常者ってだけ。
一人か二人しかいねーよ。
匿名でしか活動出来ないから、ツイッターやミクシやフェイスブックなど、ある程度顔が
見える場所ではほとんど目立たないのがその証拠。
会ったこともない特撮番組のプロデューサーや脚本家を刺したいほど憎めるってなら、そいつのほうが異常だろうしな
>>68 1人や2人よりはもっと多いと思うけど異常者ってのは同意だな。
高寺アンチスレだった頃には考えられなかったレスが続くな
人が入れ替わったんだと信じたい流れだ
数年前はある作品のアンチだったがあの頃の自分は今思うと恥ずかしいわ。
73 :
名無しより愛をこめて:2012/12/16(日) 12:42:13.77 ID:Eb/hoXWm0
頼むから白倉アンチはアンチ版で書いてくれ
塚田さんを科捜研のチーフにするなら一旦丸山さんを特撮に呼び戻すのかな?
それとも戦隊で大森さん、ライダー枠で石川さんを育てるのか果たして…?
75 :
名無しより愛をこめて:2012/12/16(日) 16:43:35.31 ID:Eb/hoXWm0
仮に今ホリプロ所属の子がヒロインで出演していて、出既婚や
ニャンニャン写真の流出で降板しても、事務所の方でお詫びに綾瀬や深田
とか出さねえどろうな。
ここ最近の「特撮に有名芸能人を出させたい」人はなんなんだ?
77 :
名無しより愛をこめて:2012/12/16(日) 18:19:57.95 ID:NjBMRtDYO
>>66 正直カブトみたいに短絡的な理由で戦い初めて決着もグダグダ長引かせるならライダーバトルはいらんわ
最近で言うならエターナルみたく劇場版の強敵として存在感見せつけるんならありだが
有名人がどうたら誰々を特撮に出してほしいやら言ってるのは同一人物の荒らしだろ
>>77 カブトの頃のライダーバトルはマンネリだったからな…
>>69 まあ、そいつらの作品を見ないことには、殺したいほど憎めはしないがね。
あとさすがに指で数えられるほど少なくはないだろ。
>>80 だから見るだけでそこまで憎めるのは異常だって
異常は否定してないみたいだが
82 :
名無しより愛をこめて:2012/12/16(日) 23:04:49.83 ID:dZfW4uyA0
せめて東映も雨宮に毎年ライダーか戦隊のどちらか撮らせていれば
歴史が変わっていたかも
83 :
名無しより愛をこめて:2012/12/16(日) 23:12:28.92 ID:dZfW4uyA0
基本特オタの思考はオダギリ糞見たいにメジャーな方向行く役者より
今でもミシオ婆のイベントに出る様な人が良い人なんだ
>>83 言葉遣いが悪すぎなきゃ、内容的には完璧同意なんだがな。
言い方ってもんがあるだろうに。
メジャーな役者を叩けば正義とか思ってる奴多すぎ。
プロデューサーの力量って、成功してる時より失敗してる時に出ると思う。
数字的に失敗した作品は多々あるが、だからと言って作品を迷走させたのって
ゴーバスだけじゃねぇか?
ゲキとかゴセイとか、ライダーでもいくつかの作品は、数字的失敗があっても作品はブレ
なかった。
プロデューサーが交代した響鬼みたいなのはしょうがないとして、同じプロデューサーが
やってんのに、ビビってんのが丸わかりなのは、やっぱ女だからかねぇ。
亜空間決戦までは、どんなに数字悪くてもブレずにやってたし、盛り上がって来てたのに、
その後はシリーズ構成めちゃくちゃ。ギャバンの入れ方にしろ、後半になってんのに「今更
こんな緩い話かよ」みたいなのとかさ。
作品殺すのは数字じゃねぇな。
最終的には、その数字にビビったプロデューサーだよ。
夏までのノリでしっかり作ってりゃ、数字は低くても作品としては残るものになったのに。
意外と他の戦隊もこの時期緩い話やってた気がするのは気のせい?
>>87 同じ緩いにしても、前半でやる緩い話と後半でやる緩い話は違うじゃん。
「この時期」と言ってるじゃん
ピンク7変化とか、ゴーオンのバレーボール特訓とかは緩いに入るの?
>>89 だから、「この時期」にやる緩い話だって言ってる。
ゴーバスの最近の緩い話は、キャラ的にも話的にも30話以上続いた話の延長戦上にあるとは思えない。
敵の在り方もキャラの関係も何もかも。
ただ、数字悪いから戦隊の緩い話っぽいの入れてみたってだけの、戦隊をバカにした作り。
戦隊にはいい意味のいい加減さがあるが、悪い意味のいい加減さだ。
ゴーバスは途中見るのやめちゃったから偉そうなことは言えないし
視聴率やら売り上げが作品価値とは思わないけど売それらが芳しくないんなら
人気出すための「なにか」が足りなかったってことなんだろうな。
その「なにか」はスタッフ陣が考えることで俺が詮索するようなもんでもないけど。
>>90 ゴーオンの場合、緩めの方がデフォルトだったからなあw
まあだからこそ、シリアスモードの時の緊迫感が引き立つんだがw
最後のwは間違えた。
個人的には、割と毎年「今、この話?」と思う回はあった気がしないでもない
ゴーカイもゴセイもシンケンもゲキもそれ以前も
というわけでちょっとWikiって見た
上げ出すとキリがないので、ボウケンぐらいから
この時期にやってた緩めの話
ボウケン43話 危険な贈り物(クリスマス回)
44話 仙人の温泉(後半はともかく前半緩め)
ゲキ 43話 ハピハピ!メリークリスマス、押忍(クリスマス回、チョッパー女装)
ゴーオン 敢えて言うなら45話 初夢キカク!? か?
シンケン 12月は結構シリアス、11月冒頭は割と緩め
ゴセイ 敵組織交代制なのでこの時期、結構シリアス
ただ、46話 狙われたゴセイナイト のランディック兄妹の絆強調は前半戦の方が良かった気はしないでもない
ゴーカイ 42話 宇宙最強の男 (前半ちょっと緩め)
すみません。案外判断に困ります
最近で緩かったのはピンクバスターだけでその前だとストライキとかになるんじゃ
>>92 その何かを安直に考えた結果が、「何か楽しげな話」とこれまた超安直に作った
夏以降の緩い話だろう。
特撮板でもバカなアンチが「暗いから」と超安直な結論を出してるが、アホかと。
ゴーバス程度で暗いとかありえん。
でもその結論の方が簡単だから、次年度も安直に明るい戦隊とか作ってしまう。
恐らくウィザードのように無難で普通の戦隊になって、尻すぼみするだけだろう。
何十年も作り続けているのに、その年の数字しか分析しない東映、バンダイ、テレ朝は
アホなのかと思う。
最近で視聴率良かったのはシンケンジャーだが、なぜ良かった時に分析しとかないんだと。
>>96 ギャバンから続く「悪い緩さ」だよ。
電車の回だって、最後のエスケイプがなけりゃまったく緩い。
>>99 だって、話ズレてんじゃん。というか俺が言ってること理解してくれてないだろ。
俺は、何十話も放映した後にやるなら、同じ緩い話でもキャラや敵の在り方が
初期とは違うものになるってことを言ってる。
わかりやすい例で言えば、ギャバン編。
あの亜空間決戦をやった後なのに、まるで何事もなかったような話だ。
「戦隊だから、そんなつながりより楽しそうなことやればいいんだろう」という
安直さがある。
安直というより、「数字悪いから」みたいな迷い。
あの決戦の後だから成立するんじゃないか
>>100 ギャバン編は確かにミスタイミングだったと思うが、
ピンクバスターぐらいは他の戦隊でもあったんじゃね?という意味の
>>95 そもそも、初期から個人的には90年代の戦隊の香りを感じるなあと思ってたから、特に戦隊を馬鹿にしてるとも思わないのだけど
メサイアカード2枚使った最強のメガロイドに何もできない戦隊
メガゾードと言う肉体を手に入れたメサイア
そのメサイア握り潰されるエンター
メサイアカードコンプリートで次回大決戦
緩いか?
俺にはいつものクリスマス商戦前編にしか思えないんだが
今のゴーバスのバランスは理想だと思うけどな
雰囲気多少緩くしても締める所は絶対に外さないし、エンターに至っては亜空間決戦後からはコミカル分が失せた
武部が意図して調整したってより小林が頭捻って構成した結果に見えるが
>>86 作品が迷走しただの作品がぶれただのプロデューサーが女だからだの
かなり根拠に乏しい主観に偏った判断じゃね?
数字が悪いのをすぐ心構えの問題に持ち込むのはどうかと思うね
ギャバン編は確かに前の話とノリは全然違ったけど
武部の一存でそれが全部コントロールできたとは思わないし
>>96の言うとおり下山回毛利回はギャグ「も」あったけど
メサイアシャットダウン以降の小林回は全部本筋にかかわる話だったと思うけどな
ID:M/m53MI20は劇場版ギャバンが日笠なのにギャバン回を武部が独断で入れたと思ってるんだろうか?
ゴーバスは数字的に悪目なのは既に確かだと思うけど、
全体のストーリーとしては、まだ7話もあるし
今のところで総括的なことを言うのはちと早いと思うわ。
まあ個人的にも、ここ最近は、
緩急の付け方がゆるいというかサラサラしてるって気はするけど、
これはこれでストレスなく楽しめて良いっていう印象がある。
でもそれこそ
>>105-106の書いているとおり、
それなりに脈略やテーマは、しっかり描かれているし。
わけのわからないゴーバスアンチ紛争とかうざいやスレ違いだ
110 :
名無しより愛をこめて:2012/12/18(火) 01:54:56.52 ID:F+7EPijz0
ギャバン回については脚本・演出ともに狙って昭和テイストだったと思うし、
映画宣伝のスケジュール的な話もあいまって、ゴーバスの1話としては評価しにくいと思う。
亜空間突入以降の展開については、「メサイアカード」っていう舞台装置は評価できるけど、
脚本・演出ともにエピソードの軸に沿った練りこみが足りないような印象を受けてる。
例えばこないだのクリスマス回前半を見ても、あらすじにすると骨のある話なんだけど、
それを個々の会話やシーンとして展開させる段階で荒が出てしまっているような。
ゴーバス好きだから残り話数で細部の「らしさ」を発揮してほしいと思いつつ、
次回でメサイアカード編終わったあとはどうすんねん、と不安も……
ゴセイやシンケンの頃にギャバンが制作されていたらTVでコラボしていたのだろうか・・・?
いやシンケンとディケイドは理解できるけど。
>>111 そりゃするよ。
ギャバンなんて今の子供に全然浸透してない。
かなりの危機感を持っていたからこそのテレビ出演であり、ライダーが9月始まりでなきゃ
ライダーにも入れてただろう。
でも、たかが二週間出た程度じゃ大した効果はなかったし、そもそもゴーバスのギャバン編が
映画見たいと思わせたり、ギャバンが好きになる内容だったかと言えばめっちゃ疑問。
ゴーバス本編の流れもぶち切り、宣伝にもならなかったとか、二週分をドブに捨てたも同然。
ああいうのはやっぱり荒川が一番上手いね
下山にはちょっと荷が重かったのかも>ギャバン回
>>113 ギャバン書いたことあるわけでもなければ
ゴーバスだってその時点でまだ3回しか書いてないわけで
それを両方立てろってのはまあ無理だわな
自分も荒川がよかった
そもそもゴーバスのギャバン編は時期も悪かった
どうして映画公開時期に合わせなかったんだろう?
荒川に書かせてゴーバスのキャラも掴んでもらえば、
vsも任せられて1石二鳥だったのにな
そんなに恐竜やが見たいか
え、俺は見たいぞ
恐竜や
武部ってライターの使い方ヘタ過ぎね?
キバの時は、ほぼ井上一人だったから内容の是非はおいといて、シリーズの流れで
チグハグさはなかった。
オーズからサブを時々投入するようになって、シリーズの流れとかキャラとかブレまくる
ようになってる。
他のPは、メインに書かせる話とサブに書かせる話を、きっちり使い分けてたと思うんだがなぁ。
武部も宇都宮も塚田もライターの使い分けなんてやりませんよ
>>119 上手いとは言わないけどさ、オーズとゴーバスは小林だからキャラぶれについては割り引いて考えないと
他のどのプロデューサーの時でも小林作品のサブライターは大抵コレジャナイ言われるだろ
(小林本人が「自分の書くキャラに何が求められてるのかよく分からん」って言ってるんで
プロデューサーの力量の問題じゃないだろう)
122 :
名無しより愛をこめて:2012/12/19(水) 21:07:53.33 ID:pjJpOeB10
いい加減特撮雑誌廃刊にしてほしい、東映ヒーローMAX見たいに変な
インタビュー記事とか掲載するから特撮番組でも有名な監督や脚本家や俳優
を使うべきと言う様な勘違い野郎が出てくるんだよ
そんな馬鹿の為に廃刊しろとか正気か?
>>121 メインライターが自分の書くキャラに何が求められているのか分からないと言ってることが既にプロデューサーの問題だと思うけれどな
何が求められているのかメインライターに理解させられないから作品全体がブレるんだよ
>>119 俺は逆に今回のゴーバスは、
メインとサブをきっちり分けすぎな気がするけどな。
違う脚本家が入ることによる、相乗効果というか化学反応が少ない。
もっとサブにも、シリーズの核心に迫る話を書かせたほうが良かった。
まあ同じ小林のタイムやシンケンもそうだったけど、
でも龍騎とオーズは割と相乗効果はあったからな…
戦隊とライダーのせい違いなんだろうか。
フォーマットが出来上がってる戦隊の方が脚本家変わったら色が出そうな気がするが不思議な話だな
>>124 違う違う、ゴーバスだけの話じゃない。小林作品全般についての話。
以下「ユリイカ」より抜粋
「(インタビュアー)小林さんの脚本だからと期待するひとはすごく多いんですが、
そういうひとたちは小林さんになにを求めているのか、実感としてなにかありますか。
小林 うーん、自分ではあんまり作家性がないと思っているので、意識したことはないですね。
いろんなプロデューサーと組ませてもらっている分、いろんな作品があるので、
それぞれの作品のファンが言ってくださると結果としてそういう声も増えて聞こえるのかなと。(略)」
>>127 これをどう解釈したら、何を求められてるかわからない、になるんだ?
それにしても、
>>127を読んで
>>124みたいな解釈をするヤツがいるとなると、
まことしやかに流れている「○○はこう言っていた」は、まったく信じちゃいかんと
よくわかる。
ゴーバスはメイン三人だけに焦点当て過ぎなのかもしれない、マジイエローもサポート役だし
敵幹部もエンターとエスケイプだけってのが盛り上がりに欠けるのかなと思った
まぁ戦う事が仕事だし、デカレンみたいな例もあるから一概にどうとは言えんけど
133 :
名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 23:59:33.23 ID:CHtdx6fo0
田崎竜太、科捜研の女第12シリーズの演出に参戦
(ソース:月刊ザ・テレビジョン161ページ)。
第4話の演出。当然のことながら塚田オファーなんだろうね。
最近京都に行っていたが、これの撮影だったんだね。
>>133 黒沢のときの逆パターンか。
一般ドラマも2時間スペシャル以外は基本1組2本持ちだから
4話と一緒にもう1本撮ってるだろうな。
135 :
名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 10:26:25.31 ID:IbFCSzePO
キョウリュウジャーは三条か
ディケイドやコーバ腐と
前番組に問題があった場合のシリーズ構成は必ず三条にされるんだな
せめて脚本スレに書けとつっこむべきか否か
つーかWは本来キバの後にやる予定だったわけで
レス欲しさにゴーバス叩いてるだけだろ。
プロデューサースレの話に戻すとキョウリュウの脚本が三条だとするとプロデューサーは誰かと言う事だよな
塚田とセットじゃない三条ってなんとなく不思議な感じがするな
科捜研の女って12シーズンまであるんだな
143 :
名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 00:42:52.92 ID:zocowh5x0
大森がチーフ
日笠はクレジットされない
>キョウリュウ
>>141 99年から続いてる人気シリーズ。
塚田はシーズン1と2に参加してたはず。
「ダブル」ではミステリーから黒沢監督を呼び
今度「科捜研の女」では田崎をそっちへ呼ぶとか
個人的にこういう人材移動なんか好き。
山本太郎の俳優業復活あるで
>>144 いっぽう京都から舞い戻ったWさんといえば(ry
今日のウィザード、珍しく1話完結だった。
というか非常にレアだよな?
平成ライダーは基本2話1エピソード完結スタイルだし。
いつ以来だ?
1話以来
高寺ツイート読む限り、やっぱ高寺にとっての脚本家は清書係なのかなぁと改めて思った
良い悪いは別にしてだけど
高寺はPより作家になりたかったんだよ
今日の1話完結は1話で1話完結にしたズレをクリスマス販促回で修正しただけかな
1話完結によるファントムのスーツの問題は再生フェニックスでどうにかなりそう
キバ、オーズと公式がスカスカだったのに(特にオーズはひどかった)
ゴーバスそれなりに充実してるのは、武部が頑張ってるのか望月君が頑張ってるのか
ウィザード1話完結は誰の発案かは知らないけど年またぎを避けた形かな。
クリスマス回で年またぎの前後編は明らかにおかしいしね。
瞬平のキャラは戦隊での追加戦士っぽいから二号ライダーは違う感じかと思ったが
二号ライダーもなんか戦隊の追加戦士っぽい・・・?
あとなんか三作品見てきて宇都宮は中二病系作品が好きな気がしてきた
>>154 年末年始の番組編成ってウチらが思ってる程、きちんとしてないのかもな
局側の都合であったり無かったりが決まるのが作り始めた後になるのかも知れない
それにしても今回の選択はナイスだと思う
>>155 今回の話は別に中二って感じはしなかったけどな
っていうか中二病って単語自体、最初に出たのは伊集院光のラジオだっけ?
色々と派生しすぎちゃって、今や本来の意味が解らなくなってきた
キョウリュウジャーに日笠がかかわらないってのがマジバレなら、ヒーロー大戦2は企画・白倉、チーフ・日笠なのかな
今度の科捜研の女12は、東映側は塚田だけなんだな。
てっきり小野川もいるかと思ってたが。
小野川なんてパート2からずっとやって来て、前作でようやくチーフになったのに。
まあ実際は手塚も多少やってたりするのだろうか。
159 :
名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 08:46:31.69 ID:Rrgx1aFH0
手塚は東映取締役 塚田と小野川は課長待遇
塚田は異動したが、特撮に武部は据え置き?
正直、このご婦人もドラマ作りの観点から一般ドラマ枠へ移っていろいろ勉強してもらいたいんだがな…
>>160 武部も元々ドラマ枠にいた人間だし
「ドラマ枠に移っていろいろと勉強」ってどういうことよ?
>>161 それを言ったら、塚田も元はそうだがな…。
違うジャンルをやってリフレッシュできるということもあるだろう。
まあ武部も今度また舞台のプロデュースやるみたいだが。
ただ俺的に
>>160の
「異動」っていう書き方が気になってしまう。
厳密に言えば、今回の塚田のようなケースも
人事的な意味で部署を異動している訳ではないからね。
部長は大人向けと子供向けで、一部と二部に分かれているけど、
その配下のPはそういうくくりないんだよな。
>>161 武部作品は序盤でワクワクさせられるのに中盤でペースが緩むという印象がある
キバで4週連続でゆりVSクイーン見せられたり、オーズで伊達さん延長したり、
ゴーバスでメサイアカード編以降緩急のペースを崩したり……
いずれにしても作品の背景設定はすごく挑戦的で好感が持てるのに対して、
年間の構成にあたっては作品性より視聴者からのフィードバックを優先してるんだろうと思う
(それもインタビュー等からは意識してそういうスタンスをとっているように思える)
メサイアカード編なんて「データを集める」ってけっこう良いキーワードだと思うんだけど、
どうもそれを個々のエピソードにもシリーズ構成にもつなげてないんだよなぁ
>>164 >年間の構成にあたっては作品性より視聴者からのフィードバックを優先してるんだろうと思う
そういうと聞こえがいいが、本格的にデータとってるわけじゃなく、ネットなどの評判程度で
右往左往するタイプって感じ。
インタビューとかもそうだが、ここまで他人の意見ばかり聞いてるPって見たことねぇ。
大体、視聴者の反応なんて、制作とはかなりタイムラグあるじゃん。
その齟齬がゴーバスにも顕著に出てる感じ。
なんかすげーチグハグだし。
>>157 スーパーヒーロー大戦2は現在進行中で早朝から撮影
大晦日まで休みなし、この分だと正月もほとんど休みないっぽい
関わっている人はあまりの激務か内容が漏れないよう緘口令がひかれているので、
白倉以下みんなだんまり
でも、日笠さん優雅にツィート
単純に関わってないのでは?
科捜研が一番面白くなかったのは塚田のいた時期なんだけどなあ・・・
そうかそうか
169 :
名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 15:20:52.57 ID:QCGGIM/30
スーパーヒーロー大戦2は白倉・金田・米村・監督補加藤
恐竜は大森
アキバ2は日笠
>>167 むしろ今より最初が面白かったらシリーズ自体続いちゃいない。
171 :
戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2012/12/26(水) 21:34:34.95 ID:zkQWzCVB0
東映三大特撮
仮面ライダーシリーズ
ご存知言わずと知れた日本を代表する特撮シリーズ。
漫画会の巨匠石ノ森章太郎先生がバッタをモチーフにした仮面を被り、
サイクロンのバイクアクションを駆使して等身大特撮アクションを確立し、
平成になった現在でも子供から大人まで幅広い指示を得ている。
メタルヒーローシリーズ
宇宙刑事ギャバンから始まりメタリックなスーツで人気を博した、ライダーに次ぐ東映人気ヒーロー。
フォーマットの枠に囚われず刑事ドラマからコメディまで幅広いモチーフのヒーローを排出した。
テツ腕探偵ロボタックで一旦終了するが、2012年宇宙刑事ギャバンが復活し大人気を呼んだ。
不思議コメディシリーズ
ロボット8ちゃんから始まる主に天才脚本家浦沢義雄氏のシュールなギャグで大人気を勝ち誇ったシリーズ。
有言実行三姉妹シュシュトリアンで一旦終了するが、今もなおシリーズの復活を望んでいる。
2012年仮面ライダー×仮面ライダーmovie大戦アルティメイトでポワトリンが登場した話題を呼んだ。
そして東映のお荷物粗大ゴミ戦隊シリーズ
幼児しか好まない赤青黄色の格好悪い全身タイツ5人組が戦う世界一醜い特撮。
そんなタイツ5人組がダンボールにしか見えないロボットに乗って、ショボいミニチュアをバックにお遊戯する。
東映どころか特撮界にまで泥を塗る最低最悪低俗シリーズ。
打ち切りの声も多いが、戦隊一筋の鈴木武幸だけが必死で継続している。
172 :
戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2012/12/26(水) 21:35:37.59 ID:zkQWzCVB0
東映三大特撮有名人
仮面ライダーシリーズ
藤岡弘、
宮内弘
速水亮
荒木しげる
村上弘明
倉田てつを
オダギリジョー
要潤
半田健人
細川茂樹
水嶋ヒロ
佐藤健
瀬戸康次
井上正大
など
メタルヒーローシリーズ
大葉健二
叶和貴子
高畑淳子
菅田駿
笹野高史
など
不思議コメディシリーズ
斎藤晴彦
柴田理恵
吹越満
斎藤曉
島崎和歌子
など
俗悪戦隊シリーズ有名人
小向美奈子(ヤク中AV落ち)
姜暢雄(在日)
山本梓(喫煙姿発覚)
塩谷瞬(不倫多重恋愛)
永井マサル(詐欺)
また君か壊れるなぁ
174 :
戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2012/12/26(水) 21:43:34.76 ID:zkQWzCVB0
うっせぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!知障害児戦隊信者!!!!!
超神!!!超イケメン!!!!超リア充!!!!超勝ち組!!の超俺様のクリスマスは彼女を超最高なSEXをしまくったぜぇぇぇぇ!!!
それに比べて知障害児戦隊信者のクリスマスはママにSEX!!!SEX!!!SEX!!!!
うわ〜〜〜〜〜キンモ〜〜〜〜〜〜wwwwwwwww
176 :
戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2012/12/26(水) 22:13:46.48 ID:zkQWzCVB0
おい!!!@you7030!!!見てっか!!!!
お前みたいな知障害児戦隊信者は一生引き篭ってろ!!!!!
就職なんてぜってぃさせねぇかんなwwwwwww
今すぐtwitterで超俺様にイジメたれたって呟きなwwwww超俺様は楽しみにしてっぜwwwww
177 :
戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2012/12/26(水) 22:18:08.97 ID:zkQWzCVB0
@you7030みてぇな人生は惨めだよなwwwww
仕事一つしねぇで昼間っからtwitterなんかしやがってwwwwwww
テメェもtwitterで愚痴ってる暇があんなら社会に一つ役立てることでもしな!!!!!
@you7030を見てっと惨め過ぎて笑っちまうぜwwwwww
>>169 金田は予想通りだったがやっぱ米村もかー…
春はこのメンツで固定するつもりなのかな
言い方は悪いが、金田社長のお小遣い枠となってしまったのだろうな。
やれば必ずいい結果が出るしなあ
正直、今度はちょっとぐらいこけないかなあとか思ってしまう
時期が時期だけに、スタッフの負担のしわ寄せがねぇ
電王枠の時は比較的低予算、短期間で撮れてたみたいだけど
集合物はそうはいかないし
>>180 夏の映画・冬のMOVIE大戦が例年に比べてかなり落ち込んでいる現状と大コケしたギャバンを考えると、スーパーヒーロー大戦2も正直怪しいかと。
米村だけがまた結果を残すのか
>>181 ギャバンは前科持ちの石垣がなかったことのように振舞っている
時点で、ネット民には受け入れられない。演技もうまくない。
たとえ映画が当たって挽回してもあんまり長続きしないと思う
それとは関係なくスタッフの負担云々は関係ないんじゃね?
少しでも収入確保したいのは、東宝でも松竹でも同じこと
規制でもあんのか直接的な描写がいかんのか、単にスタッフの好みなのかわからんが
ライダーの怪人はまどろっこい活動するようになったな
まぁ塚田ライダーの怪人は元どころか普通に人間が変身するけど
グリードやファントムはイマジン系の人間を介して何かするっていうね
シンプルに人間を敵と思って襲ってくる怪人とかもうやれないのか?やらないだけか?
あ、でもグリードって各自ヤミーの作り方違うんだっけか
三式更新したが、キョウリュウはバレ通り大森Pがチーフか……
ただ、バレではAC監督は宮崎だったのが、実際は福沢さんがそのまま続投。
あ、久しぶりに佐橋さんだ。嬉しい
しかしまあ予想は出来ていたことだけど、若松は本当に更迭されちゃったのかね。
ホントに、若松どこ行ったんだろうね?
マジで資料室とかに行ったんかな?
まあ、仮にも取締役の悪口を公に広まる場でやらかしたんだから
東映じゃなくても、どこの会社でも左遷は免れないとは思うが
今更若松の登板を期待してる奴なんかいるのか?
ツイッターで暴れなきゃ
1回の失敗ぐらい取り返すチャンスはあったのにな
>>191 ブレドランのスピンオフなら
新作はイラネ
195 :
名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 20:55:22.96 ID:QO/8odV30
若松豪様、僕達戦隊信者は貴方が帰ってくることを待ってます。
早く若松様がプロデュースした戦隊が見たいです。
何が何でも絶対戦隊に帰ってきてください。
>>196 まあ、竹田、石垣アクションに見慣れてると宮崎アクションの戦隊は違和感ありそうだしなぁ
福沢さんは、どっちかというと竹田さんの系譜だし
それにしても戦隊初参加の三条をメインに据えて坂本も戦隊で初のメイン監督か
どっちもライダーでは実績があるとは言え、大森は初チープながら大胆に攻めてきた
印象だなぁ
しかもこれまで色んなPの下についてきてるけど、三条坂本と最も縁の深い塚田の下は
経験していないのがなお不思議
宇都宮と並んで世代交代を感じさせるし、どうなるのか楽しみ
坂本浩一と佐橋俊彦はサブ時代の参加作品で関わっているけど
三条と大森は今まで一度も接点ないよな、望月からの紹介か?
「生身で獣電龍を倒して認めてもらわなければならない」「レッドが中心的存在」「アクションに力を入れる」
キョウリュウジャーは現段階で明らかになってる設定見る限りだと、日笠と宇都宮の中間的作風になりそうだな
一番気になるのはサブで荒川が入るのか入らないのかだな。
もし入った場合一歩間違うとアバレのように迷走してしまう危険性がある。
アバレの迷走って何だ?
今つべで見てるけど迷走どころか面白いくらいなんだが
サブが迷走させた特撮なんて今まであったか?
荒川はアキバやるんじゃないの?
アバレに関しては迷走じゃないけど、キラー登場以降で暗い展開があって見ていて辛い話はあった
当時のニチアサが、仲代→草加→ローズマリーの胃痛コンボと言われたほどだし
>>199 ハイパーホビーの大森インタビューによると、
三条は塚田から紹介してもらったとのこと。
まあ番組は一緒になったことなくても、同じ部署だしな。
最初に坂本浩一監督をパイロット4話に決めて、
それで番組の方向性から、三条の起用になったみたい。
三条も戦隊をやりたかったらしくて、
大森・三条・坂本のやりたい方向がかなり一致してる様子。
パイロット4話ぁ??
>>204 それは意外だな
フォーゼの時も坂本組は4話パイロットだったしね
フォーゼ1〜4話見る限りパイロットを浩一監督にまかすのは不安なんだがな
自分の特色だからといって、作風が固まらないうちに
痛々しいバイオレンスと過剰なエロを強調するのは
小さい子とその親がメインの客を掴むにはリスクが大きい
この人は、ある程度世界観やキャラが固まり戦士達の技が出揃ったあたりの
集大成的な回を担当する方がいい
>>204 申し訳ない
まだHH買えてないんだけど、「やりたい方向」って具体的にどんな所に触れてた?
フォーゼの1〜4話は俺もあんまり好きになれんかったな
特に1話は後に仲間になるのが確定してる大文字の描写が酷すぎたと思う
弦太朗と触れあって変わっていくというのはドラマとしてはもちろん有りと思うが、その事になんかスッキリしなさを感じるような部分にまで行ってしまってる感じだった(後にフォローする話はあったが、それでもやっぱりモヤモヤは残った)
美羽も4話で美羽なりの基準があるのだとはわかったが、それまでの描写がちょっとキツかったと思う
まあこの辺は監督よりPや脚本の部分が大きいんだろうけど
戦隊は縛りあるから程良いものが出来ることを期待するよ
211 :
戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2012/12/29(土) 23:07:35.13 ID:T7jQdCZY0
知障害児戦隊信者は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ・腑抜け
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・癩病・結核
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・エボラ出血熱・AIDS・SARDS・水銀中毒・イタイイタイ病
放射性廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・青酸カリ・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・小児マヒ・赤痢・コレラ・肝硬変・肺水腫
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・スカトロ
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者・いじめられっ子
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼
212 :
名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 00:50:29.37 ID:1u/UH5eVO
>>208 大森の「キョウリュウジャーごっこ」を全国の子供たちに
やってもらいたいという思いから、
坂本監督に関しては、
そのためのケレン味のある派手な演出がてきるってことで
起用になったらしい。
あと脚本も勢いと楽しく明るい勧善懲悪な内容にする、という方向性だから
三条になったと。
>>212 迷走したのはあきらかにひよりの役者降板からだろうに
215 :
名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 10:15:45.87 ID:1u/UH5eVO
>>215 そんなにハッキリ言うと、また変な人がわきますよ。
>>213 あんまり、そういうのを狙い過ぎると、逆に子供はそっぽむくから難しい。
大人が考える「子供番組!」って子供嫌いじゃん。
たとえば龍騎でも、あんな殺伐とした内容だしキャラも全然子供に媚びてないのに
浅倉とか子供に超人気あって、子供がマネしていた。
派手で明るくて勧善懲悪なら子供に受ける、というのは既に大人が考える子供番組
過ぎてる感じ。
仮面ライダー同士の殺し合いって無茶苦茶子供に媚びてると思うけどな
これって子供の興味を引く為の派手な部分だろ
勧善懲悪はうるさい親や自称保護者のクレーマーを黙らす為にも必用なんじゃね?
高寺も響鬼の時に「子供に外で遊んでほしい」みたいなこと言ってたんだよな
例えとして全然適切ではないかもだが、小さい子供に赤ちゃん言葉で話す人がいるけど、あれって子供に合わせてそうしてるんだろうけど、結局なんかひとりの人間としては軽く見てるような気がするんだよな
あんまり子供はこうあるべき、こうしてほしいってのが強いのは、そういうのと同じような感じになってくるんじゃないかとも思う
響鬼は明日夢とヒビキさんは実の親子にして別れた父親がヒーローだったみたいな話なら随分話作るの楽になったと思うんだが
何か高寺に疑似家族にコダワリがあるんだろうか?
カノンでも実の父親やおばあちゃんの話と疑似家族化したオンバケとの話平行して書いてたし
>>219 >>218の言いたい「子供への媚」ってそういう部分じゃなくね?
子供向けに、ってマイルドにPTAおすすめみたいな作品にしちゃうとそっぽ向かれるってことだろう
特撮以外でも子供の見たい番組って
古くはドリフ、割と近年ではロンハー、アニメでもおぼっちゃまくんとかクレしんとか
子供が真似したら困るって言われるものが受けること多いし
223 :
名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 20:43:49.94 ID:+K1nAI+g0
阿部征司プロデューサーが亡くなられたらしい。合掌。
>>222 今は親が五月蠅いから勧善懲悪にするって話じゃねえの?
子供には明るく派手な作風で媚びて親には勧善懲悪の無難なヒーローものにして安心させる
子供が朝倉を好きなのは一人で複数のライダーと戦う強さや複数のミラモンを使えた部分だろうし
別に犯罪者や性格破綻者に喜んでたわけじゃないんだから例に出すのも変だろ
そもそも勧善懲悪とヒーロー同士の戦いの需要は相反するわけじゃないしな
まぁこれは個人的な意見なんで少数意見だったら恥ずかしい話になってしまうが
例えばアンパンマン、俺は小さいころカレーパンマンが好きだった、それで
カレーパンマンとアンパンマンはどっちが強いのか真剣に考えた、口からカレー吐けるから
カレーパンマンの方が強いはずとか勝手に理論つけてた(カレーパンマンだけ濡れても平気な気もしてた)
食パンマンはかびるんるんにすら負けるから最弱扱いでむしろ嫌いだった
だがアンパンマンがアンパンチでバイキンマンを倒すのはそれはそれで好きだったし
バイキンマンのメカにもロマンを感じてた
大人になった今ではバイキンマンが本気だしたらやばい、という結論になった
来年はサツの更なる圧力 ここもジ・エンドさ 藁
>>227 オマエは子供か!
・・・と言いたい所だけど、Pの仕事として子供向けヒーロー番組を作る上でそういう
「深い所」まで潜ってマインドのベースを決めておく、つーのは結構重要かもしれんね
(自己満や押し付け、「お仕事でやってまーすw」的な匂いを消すためにも)
白Pがなんだかんだ言われてもヒットを連発できるのも、自分の中にある
「子供の感性(かなりの「ワルガキ」だがw)」に忠実だから、という部分も大きいと思う
対象年齢を考えたら、アンパンマンを卒業した層がスーパーヒーロータイムに行くと言う流れで良いのかな?
アンパンマンでヒーロー同士の戦いだとロールパンナがいるけれど、子供にはどういう風に受け止められているキャラなのかは気になるな
因みに俺も子供の頃はカレーパンマンが好きだったw
231 :
名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 09:38:15.41 ID:CqQy+A38O
ガンダムで一時期敵がガンダムばっかで嫌気が指したことがあった自分としては(Gガン除く)
ライダーばっか出して本来の敵である怪人を疎かにすんのは頂けないがな
>>230 家に4歳の子供は戦いとか気にせずに、ロールパンナのリボン?を一緒にテレビの前で振り回してたよ。
>>226 子供が浅倉好きなのは強いからってのもあるだろうが、悪のキャラって部分も大きいと思うけどな
シャドームーン好きと一緒だな
ちなみに俺は好きじゃなかったwあの足音が怖くて怖くて
>>233 それは無いと思うけどね
悪のキャラが人気なら悪のキャラをわざわざ仮面ライダーにしなくても悪のキャラの玩具が売れてる
しかし実際には悪側はソフビの生産すらされない時期がある
たまに出る食玩ソフビの敵キャラですら半額ワゴン行き
商品展開も大きなお友達向けで子供に需要があるとは思えない
つーか昔から悪のキャラで人気あるのはシャドームーンとかハカイダーとか、デザイン的には格好よくて強い奴じゃん
浅倉人気は「強い」「悪」「仮面ライダー(格好いいデザイン)」って3つの要素があると思うのに、悪のキャラが人気なら仮面ライダーにする必要はないってのは、都合いい部分だけ抽出して話をすり替えてるようにしか思えんが
>>236 子供が悪のキャラに魅かれてるって説の否定なんだから当然だろ
子供がカッコイイ強いキャラが好き
これは昔から言われてるし、俺もそうだと思ってる
ここにさらに悪の要素を必要条件と主張するならその理由を書けば良いだけ
俺は必要とされてない理由を玩具の売上から予想しただけだ
関係無いけどハカイダーって強くも無ければカッコ良くもないんじゃないか?
キカイダーではカッコイイけど大した活躍も無いままキカイダー以外の相手に倒されてるし
ゼロワンはコント要員
本当に子供に人気有ったのか?
子供はただ単に「強くて大暴れする奴」が大好きなだけ、じゃないかな
(ゴジラや怪獣は、いつの時代も教えなくても夢中になったりする子もいるし)
正義側が勝つ、てのも社会性を身につけさせるためのアシストみたいな面が強くて
「強さに魅力を感じる」本能部分ではあんまり差分はないと思う>悪と善
>>239 それは凄く解る
西遊記の孫悟空は俺も好きだった
主人公を悟空タイプにして横に三蔵法師的なキャラを置いて
説教させれば親も安心して子供に見せるのかな?
それ電王じゃね?
>>227 これ、末の一文にも注視できるところあるね
ばいきんまんにパンチ一発→「はひふへほ〜」で済む勧善懲悪が成立するのは
ばいきんまんがそれなりの悪事しかしてないのと悪意の形が過度過ぎではないから。
そこら辺、特撮じゃ侵略・捕食・天敵化で懲悪(爆発から逮捕)してるけど
個人的には塚田Pの作品は感覚的なバランスで成立してる印象なので
(高寺もかな?特撮好きから作り手になると敢えて説明する必要を感じないのかも?)
大森の価値観と三条坂本との兼ね合いをキョウリュウでは見てみたいな
しかしコピペかと思うくらい227は色々語れるな
もし自分が意図してない解釈してたらスマン
>>235>>237 まぁ出荷・生産・注文の数量なんかを把握しないと売上では語れないと思うが
悪の○○の場合は、メーカー側も余計なひと手間かかるだろうね
ある程度同意
悪に惹かれるというより「悪の仮面ライダー」に惹かれるというとこはあるかもしれない
龍騎から既に10年が経過しているんだから、
「当時浅倉が好きだった」っていう当時の子供世代出てこないかな
見た時既に成人済みだったので子供の感性はよく分からん
悪ライダーの考えられるパターンを書き連ねてみる
@ダークヒーローを求めている
基本は正義のヒーローを求めてるんだが、手段を選ばない多少大人向けなキャラを求めてる
Aピカレスクを求めている
ダークヒーローは定義が難しいんで(悪漢)は別にした方が
B強力なライバルを求めてる1
ヒーローと対等な力を持つ存在なら主人公と同じものになるのは当然かと
C強力なライバルを求めてる2
個人のイデオロギーが違うもののぶつかり合いのドラマを求めているのかも
@と多少被るね
ウルトラマンネクサスを毎週楽しみにしてました!なんて言う当時子どもだった人とか出てこないかなw
というか子供感性の話か
なら
>>246は純粋にBじゃね?
子どもがダークヒーローを見てキャッキャしてんのはともかく
成人が深くハマるとコロラドの映画館の銃乱射犯みたいになっちゃうと。
250 :
名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 16:53:36.50 ID:CqQy+A38O
映画の悪ライダーはエターナルやオーガみたいな例外除けば人気ないほうだから途中からなくなったのかもな
>>250 えっオーガって人気あったっけ?王蛇とかオーディンならまだわかるけど
映画限定って意味でない?
オーガは悪ライダーというかライバルライダー的な意味での人気じゃね?
映画の悪ライダーだとサイガが好きだったな
あの背景の無さが良かった
>>249 日本じゃせいぜい自作ウルトラマン採用されなかったって円谷に殴り込みに行って逮捕されるヤツが出る程度だよ
256 :
名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 20:15:36.49 ID:t/gSJvc+0
阿部征司さんじゃなくて鈴木武幸が死ねば良かったのに
阿部征司さんのご冥福をお祈りします
悪ライダーは如何せん世間での認知度が低すぎるのが残念
悪ライダー演じてブレイクした役者もまだいないし
玩具のことを言ってるやつに一応言っておくが、
バンダイが戦隊やライダーの怪人を出さないのは
デザインがバンダイじゃないから。
怪人デザインした人にデザイン使用料をとられてしまう。
人気が爆発したから、後追いで作ったのが電王のイマジンの玩具。
でも、デネブからは自社デザインにしたろ。
そのせいであんなメカメカしくなったわけだが。
玩具売上げで子供のキャラ人気ははかれないよ。
259 :
名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 12:57:02.08 ID:gCIJJq230
プロデューサーとしての才能に関しては日笠淳とどっこいどっこいだったと思う。
「テキトー」という意味では。>阿部征司
>>258 なんか言ってることが滅茶苦茶じゃないか
怪人のデザイン料は確かに取られるけど、怪人ソフビをバンダイが売りたがってたのも事実
ファイズの時に、可動フィギュアをそれまでの装着変身サイズからソフビサイズに合わせたのも怪人を売りたかったから
イマジン人気が爆発したから後からオモチャ作ったとかいうが、デネブは最初からイマジン人気関係なくオモチャ出す前提でのデザインだよ
メカメカしいというのもどのへんのことかわからん
デネブは剣のカリスが他のアンデッドとかけ離れたデザインだったから、その反省を生かして韮澤デザインに近づけてデザインしたとムックにも書いてた
まあイマジンは怪人だがライダーと戦わせる敵役じゃなくて味方側のマスコットだからな
ライダー側のキャラなら商品化しないわけにはいくまい
>>251 放映時かなり人気じゃん
覚えてないのか非リアタイか
アギトでは装着変身に合わせた豹亀蛇のロード3種セットの可動フィギュアが出てたな
古い話だとメタルダーでネロス軍団のミニサイズ可動フィギュアを全部出そうとしたり、
バンダイも版権持ってるから出せるもんなら敵キャラの玩具は出したいんだろうね
263 :
名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 15:18:49.83 ID:QUKwO0/vO
2期になってから敵怪人を積極的に立体化するようになったのは素直に嬉しいわ
全グリードフィギュアーツ化とか普通じゃ考えられない
要するにライダーは手広く売って怪人はマニア向けに少部数売るって方向にシフトしたんじゃね?
265 :
名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 15:41:51.66 ID:QUKwO0/vO
ウィザードのフレイム以外の基本フォームのアーツはネット販売限定になったけどな
怪人デザインした人にデザイン使用料を取られるからライダーや戦隊の怪人を出さないと言うのならウルトラ怪獣はどうなるんだ?
デザイン料取られようが取られまいが、出す基準は結局は商売として採算が合うかどうかだけだと思うけどな
>>265 アーツは元々マニア向け商品じゃないの?
ネット限定にする基準がよくわからん時もあるけど
268 :
名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 18:53:10.71 ID:JKQ2d1JM0
宇野常寛さんも戦隊は幼稚だからと見下してるから、幼稚な戦隊は今すぐやめろ
○○さんがそういったから(キリッ
自分で考えて判断する事を放棄した輩に
他人の生き方をどうこう言う資格なし
権威主義なんて昭和初期の化石オヤジの思想だぜよ
270 :
名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 19:10:58.47 ID:JKQ2d1JM0
>>269 うるせぇ!戦隊信者は黙ってろ!
とにかく俺は今年こそ戦隊を潰してやる
○○信者(キリッ
そもそもこういったレッテル貼り自体が
思考停止の最たるもの
言えば言うほどボロが出るね君(嘲
>>266 円谷と和解することなく他界されてしまった成田亨ってのがいてな
まあライダーだって早瀬や篠原にデザイン料くらい出てる気がするが
273 :
名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 21:09:05.17 ID:JKQ2d1JM0
戦隊信者は全員特殊学校の在日池沼wwwwwwwwwwww
戦隊信者@you7030はナマポ欲しさにミンス党を持ち上げる負け組ヒキニートwwwwwwww
ウィザードってFチェンジ(ウィザードはSチェンジか?)するけど
武器が変わらないんだよな、これ何気に冒険じゃね?
ディケイドで通った道な気がしないでもないがw
ってか、カブト・電王・オーズ辺りも最終フォームの追加武器が出るまでは各フォーム共通武器だったような
ディケイドのKRはFCになるのか?
カブトと電王は共通武器だけど使い分けしてたんだし実質クウガとかと変わらん気がするが
オーズは確かに同じかもね、まぁオーズの場合必殺技とかはジャリバー関係ないけど
オーズは玩具は2種だけどプティトラ以外のコンボは専用の武器が身体から生えてなかったっけ?
サゴーゾのロケットパンチを武器と呼ぶかどうかは微妙だけど
278 :
名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 17:35:11.62 ID:3Poxst0x0
今年こそ東映もちゃんとした人に遣って欲しい、特撮ヒーローは日本の大事な
文化財なんだと言う気持ちで高い志をもって制作にあたって欲しいだけど
最近の制作の人たちには、全くやる気が感じられない例えばアニメの業界でも
どうせ日テレと徳間が資本提携しているジブリは特別だから見たいな文句
自分たちの制作状況を改善仕様と努力しないクズ連中ばかりしか居ない。
なんで「自分の好きなものを作ってくれない」を
「やる気がない」って言っちゃうかねえ。
精神万能主義ってちょっとどうかと思うわー。
ようするに庵野にシャドームーン現るみたいなの作らせばいいのかw
矜持よりも商品としてのプロデュースがず大事だわ
今の白倉の方向性がそう長く続くとも思えんけどね
武部も宇都宮も白倉日笠みたいな体力ないからな
白倉は白倉でサプライズ&復刻ヒーロー対立路線しか引けてないがその先にどうレールを敷くつもりなのやら?
龍騎以前に悪のキャラが販売してた事実を無視してソースの無い妄想を事実だしってどうなんだろ?
>>284 イマジン人気が爆発してからデネブ(ゼロノス)開発してたら間に合わねーだろ
ファイズのアクションフィギュアのサイズ変更の経緯とか、カリスのデザインの反省とか、具体的な話を挙げてる相手に事実とか言うならせめて最低限説得力のあるレスしろよ
というかカリスのデザインって反省要素になってたのか?
確かにアンデッドらしくはないが平成ライダー内でもかなり秀逸なデザインだから
あれで良しとされてるのかと思ってた
剣勢のデザインはかなり秀逸だろう、特にカリスはハートモチーフなのに
カマキリともうまく調和してすこぶる格好良いデザインに仕上がってる
>>288 実際プレックスのスタッフがそういう発言をしてる(フィギュア王の電王特集の回だったかムックだったかで)
剣放映時にアンデッドデザインの韮澤氏が日笠Pに「スパイダーアンデッドはカリスに似せてくれ」と注文されたというくらいだから、早い段階から気になってた部分じゃないのかな
>>286 イマジン(モモ達)とデネブを混同するな(元文章の書き方のせいもあるが、よく読めば違う)
人気の後追いで作ったのは、最初からいるイマジン。モモとかウラとかのソフビ等(当然出来悪し)が出たろ。
顔ばいっぱいついた剣とか。あれがバンダイがイマジン人気にすりよって作った玩具。
デネブは別の話。電王の物語設定が決まって、イマジンが重要キャラとわかった後に作った2号だよ。
ライダー側の重要キャラが自社デザインじゃないなんで、バンダイは許せないから割り込んだ。
だから、デネブはゼロノスと合体したりして玩具玩具してるだろ。
モモタロス達でさえ、結局、合体玩具にしてしまうのがバンダイの発想。
それでもイマジンは例外で、普通はバンダイ以外のデザインの玩具は絶対に作らない。
戦隊側のマスコットキャラが全然玩具にならないのもそのせい。(タイムレンジャーのロボターみたいに
バンダイ主導で出たマスコットは別。元からタイムというマスコットがいるのに、そっちは完全無視)
修正
「元からタイムという〜」→「元からタックという〜」
韮沢に変形合体とか無理だからってのも大きい気がするけどな
>>292>>294 例に挙がってる変形合体するゼロノス(デネブが3mの宇宙人みたいなヤツ)の発売時期が指針になるな
それが登場時期と間が空いてる もしくは2号ライダー自体の登場が遅れてたなら
>>292説が有り得るが
(着ぐるみと同時進行なら多少はラグ出るだろ)
後の装着変身も含めスケジュール見たら多少読めてくるね
ズレとか少なかったら
>>294でしょ。多少は292説あるだろうが
そこまでドラスティックじゃないかと
正月でまったりしたいんで調べるのは気が向いたらにするがw
ところで書いてて、出た疑問…なんでデネブのソフビ出てないの?
白鳥さんは何故ニラなの?
フィギュア王増刊持ってる人いないかしら?
というか292事態になったのは龍騎の篠原イダーじゃないかなぁ
それを経てるバンダイがそこまでメンツにこだわるかと
それにすっかり忘れてたがカブトでもニラデザインのソフビ出てるじゃんね
>>295 4話放送前の2月初旬にはベルトのバレが来てたからデネブも含めたゼロノスのデザインも決ってたんじゃね?
>>296 「グロンギ ソフビ」で画像検索するとズ・バヅー・バが出て来くるから、平成ライダーは怪人ソフビは
売る気が有ったとしか思えないよなあ
アギトの時点でソフビ以外の商品展開までしてるし仮面ライダーに関しては、バンダイが悪のキャラ
は非バンダイデザインだから売る気は無い説は無理があると思う
むしろ食玩のミニフィギュアに子供人気があるとは思えないヴァルゴゾディアーツを捻じ込んで来るくらい
悪のキャラを商品化したいんじゃないだろうか?
>>292 ああ、だからゴーカイはナヴィの玩具出なかったのか
>>296>>297 そのへんの事情を踏まえずに、バンダイが金に汚いみたいなことだけで話を進めるのはどうも違和感あるよなあ
人気があればデザイン料かかっても後から出すとかやってんだし
ナヴィも東映がまず物語を作るのに必要だったから作ったけど、バンダイ的には需要がなかったからオモチャを作らんかっただけじゃないの
300 :
名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 15:33:46.65 ID:khdoAnp20
完全に終わったな東映、今と成ってはあからさまな腐女子受け狙いの萌えー
な作風か原作レイプの極悪ライダーバトルしか能の無い最低な糞会社に
成り下がってしまった、合唱
301 :
名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 16:37:25.18 ID:+OBKoGfn0
第一次怪獣ブームの時もゴジラやガメラのような映画会社を代表するような怪獣を作らなかったくらいの会社だからな。
言ってみりゃ怪獣=完全な敵でそれを倒すヒーローの方が重大という認識があったかも知れんが。
302 :
名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 19:17:30.91 ID:I3/hJoNbO
旧作ヒーローの悪役化はライダーバトルの延長だしな
>>301 もともとライダーって東映で干されてた連中と大映から流れ着いた敗残兵みたいなスタッフが作った番組ですしおすし
304 :
名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 16:14:44.16 ID:FXAgMsX00
こないだBSプレミアムで、ゴジラのトランク本多猪四郎と黒澤明の
知られざる絆と言うゴジラの監督の本多さんの半生の特集番組見た
戦地で半ば死にかけながらも一映画人としての夢を失わなかった本多監督の
生き様に感動すると同時に今の東映に足りない物を個々に見た気がした。
そもそも東映じゃないだろ…
306 :
名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 22:27:18.30 ID:LI27GB12O
>>256 阿部が吉川から立ち上げを引き継いだゴーグルXは殆ど阿部の体制。
ダイナマン〜バイオマン前半は阿部がお目付け役で、実質的には鈴木の体制と言える。
因みに、阿部はアニメのルーベンカイザー、鈴木はアニメのガイスラッガーとその後番で実写に戻ったここは惑星0番地で共に大失敗している事もお忘れなく。
何れも平山が部長としてクレジットなしで関わった頃の作品だが。
>>307 '77-78頃は東映キャラクター番組は氷河期って感じだったよな。
まあ他社もコケた作品ばっかだったけど。
あと東映は'87頃も大人向け作品含めて、コケた作品が続いてたな。
京都かるがも病院、メタルダー、大都会25時、ベイシティ刑事、少女コマンドーいづみ…
>>307 「僕は『ゴーグルV』にはあまりタッチしていないんです」と
阿部自身が言っているんだけど。
(『ゴーグルV・ダイナマン・バイオマン大全』でのインタビュー)
>>309 阿部Pの作風と言えばカゲスターや魔法組・レッドビッキーズ二作・燃えろアタック・マシンマン後半・バイクロッサー辺りのイメージ強いような気がする。
スカイライダーも伊上の体調の都合による降板で江連がメインになってからの作風は燃えろアタックとの掛け持ちで阿部Pが加わった事が起因しているし。
スーパー1はそれゆけ!レッドビッキーズで中曽根Pが補佐についたからか、阿部Pの平山の手伝いの割合が増え、
ジンドグマ編に至ってはゴーグルXやマシンマン後半・バイクロッサーに繋がる作風だからな。
>>310 まあ阿部Pが中心になってやったのは
それらの作品群だよな。
あと特撮じゃないけど
暴れん坊将軍(3〜9)と将軍家光忍び旅なんかも
阿部Pの作風が上手くハマったケース。
戦隊の3作で言えば、
本人の証言も省みるに、
ダイナマンが一番タッチしていて
作風もより出ているんじゃないかと思う。
まあでも3つとも、普通に鈴木P主導。
昔のインタビューとか読んでると、「チーフプロデューサー」という肩書きが必ずしも
最も中心となって制作に当たったプロデューサーとは限らないから混乱する。
カクレン・オーレンでは吉川・鈴木・高寺の連記になってるけど、
主導Pは誰になるんだろう?
>>312 雑誌のインタビューには必ず鈴木が答えてたから
鈴木だと思う。
ダイレンは白倉かな。
同じ大学の先輩で同じ東映の上司だった阿部征司プロデューサーの訃報についてツイートもリツイートもしない高寺は非常識。
>>315 擁護するつもりはないが、いちいちツイートとかブログへの書き込みとか必要か?
個人で弔問とか訪れていればそれで良いと思うが。
そいつはゴーカイの打ち上げに招待されて来た高寺を勝手に来たと決めつけて
非常識だと叩いてたキチガイだから相手にするだけ無駄
普通、招待されてなきゃ会場にも入れないだろうしねえ。
ちょっと考えればわかりそうなもんだが。
ゴーカイの役者が先輩に頭下げなければいけない悲劇!とか叫んでる馬鹿もいたな。
320 :
名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 14:30:26.23 ID:VjoWm4mm0
>>311 日笠淳以上に適当さが目立ってた感がしないでもないけどなあ、阿部Pの作風は。
特に「暴れん坊将軍」のパート8の主軸だった吉宗とヒロインの恋物語の後処理を怠った前歴があるし。
特撮でもカゲスターではヒーローと変身者に相当するキャラの共存性を、
ゴーグルファイブでもレギュラー人数の多さや巨大戦の担当分別化をそれぞれ活かしてなかったし。
設定を守るのも大事なことだけど
それだけを評価基準にするのは違うんじゃないかしら。
初期設定貫徹にこだわるマニアからは
阿部氏は辛口に言われるね。
322 :
名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 15:17:08.64 ID:xeMX+fXE0
阿部氏は人柄は良かったそうだけど、スカイライダー後半の路線変更で
旧作から結構年数が経過していたのに、オリキャス群が皆快く出演したのは
阿部氏の人徳による部分が大きかったみたいだね。
設定を守るということにばかりにしか目がいかないのがオタクだからな
大事なのは守れる範囲で設定を詰められるか否かだと思うけどね
>>320 暴れん坊将軍のパート8は、
そのヒロインが引退しちゃって、続きを辞めざるを得なくなっちゃったから
こればっかりは阿部Pの責任ではないよ。
まあ適当さが目立つ作風なのは同意だけどね。
だから特捜最前線の木曜時代とかもやってたけど、こういうのは不向きなイメージ。
でも暴れん坊将軍とか、そもそも初期設定が適当というかぶっ飛んでるから、
そこら辺阿部Pの作風と上手くシンクロしてたと思う。
その適当さ、てのも
特に特撮やってた頃は、アイデア優先の平山Pのフォローに徹して
現実的に番組を成り立たせるためになんとかやりくりした結果でもあるんだよね。
最近出た平山Pの著書でも、
阿部Pのためならと、本来より安いギャラで出演してくれる役者が沢山いたらしい。
逆に言えば、予算のやりくりのために、それだけ役者との付き合いを大事にやっていたってことだな。
>>320 他は知らんが暴れん坊将軍については不可抗力だな。
引退した中村あずさが悪い。
>>321 >>323 マニアの良くないところはそういうところだと思う。
元来楽しめるはずの作品でも自分の固定観念で結果
意図的につまらない作品と解釈してる節がある。
326 :
戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2013/01/08(火) 21:54:55.71 ID:wCuidKwb0
やらおん神に逆らうナマポ頼り@you7030は死ねwwwwwwwww
超リア充超勝ち組超いじめっ子の超俺様に馬鹿にされて悔しいとtwitterで呟けwwwwwwwwwww
わかったな!!!!ぜってぇだぞ!!!!!!!!!!!
>>325 >マニアの良くないところはそういうところだと思う。
>元来楽しめるはずの作品でも自分の固定観念で結果
>意図的につまらない作品と解釈してる節がある。
過去作品のキャラの再利用物だとその傾向はより顕著になるね
328 :
戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2013/01/08(火) 22:29:47.67 ID:wCuidKwb0
おい幼児知障害児向け戦隊信者@you7030!!!!
超俺様にイジメられたって呟けっつってんだろうが!!!!超俺様に逆らおうたってそうはいかねぇぜwwwwwwww
テメェみてぇな超負け組ニート引き篭りを徹底的に粘着ゲームを楽しむぜwwwwwwwwwwwww
329 :
名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 23:04:45.10 ID:SQY51VRvO
>>327 ヒーロー大戦みたくせっかく引っ張ってきたのに扱い方が駄目なら叩かれるもんだよ
330 :
戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2013/01/09(水) 20:33:08.22 ID:Ox9ZUjd40
みんなでtwitterID:@you7030を粘着!!!粘着!!!粘着!!!
潰瘍性大腸炎を言い訳にニートで生活wwwww
ナマポ欲しさにミンスを指示wwwww
勝ち組やらおん様に嫉妬wwwwww
331 :
名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 22:23:12.17 ID:PjV6NUgz0
矢田晃一(東映AGのプロデューサー)て何者なんだろうな。
あれだけ戦隊が不調続きなのにその影響が全く表面化してないというのは、
実は彼が捻じ込んでたりして。
332 :
名無しより愛をこめて:2013/01/09(水) 23:40:55.21 ID:eRzrt9NG0
>>331 ライダーシリーズのADKと同じく広告業の会社。
テレビ局・製作会社と同じくらい重要なポジション。
それ以上の深い意味はまったくない。
いくら局や製作サイドが作りたいと思ってもテレビ・映画ともに
広告社の協力が無いとできないから。
何を持って不調と言ってるかわからないんでそこには触れない。
変に深読みして勘繰るやつが増えたなあ
オタクってそういうもんでしょ。
戦隊が不調続きって、まさかライダーの玩具売り上げと比較してだったら笑う
戦隊ってフォーマットがギッチギチに決まってるから、
あんまりプロデューサーの個性ってのは出ない気がする。
>そんなこたあない。フォーマットが決まっているからこそ、カーレンジャー(高寺)とかガオレンジャー(日傘)とか、マジレンジャー(塚田)とか、シンケンジャー(宇都宮)いろいろPのカラーがたっぷりのものが作りやすいかと。
今となっては探偵やら魔法使いやらでピンと来ないかも知れないが
平成一期の頃、確か白倉Pだったか、
『戦隊はフォーマットが決まってるからある意味自由にやりやすい
一定内のフォーマットさえ守れば、刑事だろうと魔法使いだろうと戦隊は戦隊
平成ライダーはフォーマットがないので、そこが難しいんですよ』
的な発言があったり
なるほど。つまり平成二期、特に塚田とか宇都宮は
ライダーに戦隊的なやり方を持ち込んだ、と言う事が出来るんだな。
340 :
名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 22:15:22.31 ID:5sHrGC+P0
>>336 フォーマットが固まりすぎてるから変わった志向の作品が作れないわけか
VSものも映画版もネットムービーもしかり
カーレンやアキバ(非公認だけども)は十分変わった志向のような
カーレンは浦沢脚本のせいじゃないかという気が
自動車工場で働く人が車のヒーローになって、だけだと普通なのに
敵が暴走族でとか文芸がおかしくしただけのような
>>337 それってPのカラーなの?、メインライターのカラーじゃないの?
しかし浦沢に便乗する形で荒川も相当ぶっ飛んだ話書いてたわけで
同時期にシャンゼリオンやってたせいでどっちがぶっ壊れた番組作るか高寺と白倉が悪のりのチキンレースやってた印象w
>>343を書いた後に、小林が一番色んなPと組んでるから、もしPのカラーを
比較するなら、小林メインで比較するのがいいのかもと思ったが・・・・
高寺 ギンガマン
日笠 タイムレンジャー
白倉 龍騎、電王、セーラームーン
宇都宮 シンケンジャー
武部 オーズ、ゴーバスターズ
やっぱ、Pのカラーもメインライターのカラーもなくね?
その時その時で作品が違うだけで、作り手の個性なんて別にない感じ
>>345 確かに昔鈴木がずっと戦隊をやってた頃とかも、
前後の戦隊で、
スタッフ全く一緒だけど、作風をかなり変えてきてたことも
あったけど、
それでも全く作り手の作風が出ないなんてことはないよ。
そりゃ一概にこう、と説明できるってことはないが、
ある程度いくつかのパターンはあったりすると思う。
映像作品づくりをアマでやってもわかるけど、
なんだかんだで作り手の人間性は常に出るものだよ。
日笠の戦隊ってメンバー内の恋愛が多めだよね
タイムの赤桃(両想い)ハリケンの水青(両想い)アバレの黄→黒(片思い)ボウケンの桃→赤(片思い)
>>344 荒川はカーレン以前にもドライヤージゲンやゴーマ3ちゃんズだったから
とんでもない本領発揮だよね
その荒川がシャンゼの井上とカーレンの浦沢ゲストに呼んだゴーカイって
掛け値なしにひどいな。
塚田も恋愛沙汰入れるの好きだよな
戦隊もライダーも毎回、誰かしら成立してるし
>>346 でも誰も、みんなが「なるほど」と思うような作風をあげられないじゃん。
>>347みたいなのは、作風とはとても言えない。メンバー内恋愛なんて色んな戦隊にあるしさ。
恐らく、Pの名前もメインライターの名前もテロップされなかったら、誰が関わってるかなんて
誰もあてられないっしょ。
例えば
>>345であげた作品にPごとのカラーってある?
メインライターが同じでも、このPだからこうなった、なんて全然見えないんだけど。
一応、ここ10数年ぐらいのP別作品を並べてみたけど、やっぱ作風はないとしか言えないなぁ。
戦隊とライダーなら、差はあるけど。それはシリーズのカラーだし。
日笠 ゴーゴーファイブ、タイム、ガオ、ハリケン、ボウケン、ゴーオン、剣、アキバレンジャー
白倉 アギト、龍騎、555、カブト、電王、ディケイド、セーラームーン、シャンゼリオン
高寺 カーレンジャー、メガレンジャー、ギンガマン、クウガ、響鬼
塚田 デカレンジャー、マジレンジャー、ゲキレンジャー、W、フォーゼ
武部 キバ、オーズ、ゴーバスターズ
宇都宮 シンケンジャー、ウィザード
宇都宮はゴーカイの時のインタビュー読んでると
お前はそんな舐めた根性で歴代作品総動員の
記念作に手を出そうとしてたのかと言いたくなる
ゴーカイジャー忘れてるよ。
>>351 塚田はわかり易いぐらい自分の色出しまくってるじゃん
パロディ大好き
やたら漫画チックなキャラ造形(口癖、行動パターン、ネーミングetc...)
サブタイ等、何かしら法則性に拘る
この辺、メインライターが誰だろうと一貫して変わらない
>>355 それ、作品全体を語る作風と言えるようなものじゃない、ただのネタじゃん。
口癖とかネーミングは他の戦隊にもあるし。
サブタイの法則性だって全然塚田独自じゃない。
塚田フォーマットはフォーゼの公式読本で触れられてたな
>>356 そのネタの集合形こそが「塚田の作風」なのよ
どれか一つなら他のPも取り入れる事はあるが
塚田の場合は常に「全部盛り」だから一目瞭然
>口癖とかネーミングは他の戦隊にもあるし。
「漫画チック」の意味が理解できなかった?
四字熟語連発したりワキワキだ!なんて妙チクリンな言語使わせるのは塚田ぐらいだぞ。
他のキャラも大なり小なりアニメを実写に置き換えたような言動の奴ばっかだ
>サブタイの法則性だって全然塚田独自じゃない。
少なくとも
>>351に挙げられてる面子で
「自分の担当作品全部でその手法を貫いてる」のは塚田と高寺だけ
その二人を比較しても割とシンプルにまとめる高寺と
他にはない特徴を出そうとする塚田で明確に分かれる
>>358 あんたは「作風」って意味がわかってないんじゃね?
>>355であげられてるのは、ただの小ネタ。
しかも、あんたが言ってる通り高寺と丸かぶりだ。
高寺のサブタイのどこがシンプルなんだw
サブタイの法則性へのこだわり方は塚田より強いぐらいだ。
それにマンガチックキャラというのは、四字熟語や妙ちくりんな言語を使わせること「だけ」じゃないぞ。
戦隊のキャラは総じてマンガチック。
たとえばカーレンが塚田プロデュースだとしても全く違和感ない。
日笠Pのフォーマット(と言うか拘り?)は一つだけあると思ってて
必ずメインメンバーを(元)職業人に設定して、単純な「職業・正義の味方」にはしない点
コレはヒーロー物の倫理感や好戦性への疑問に対するかなり上手いかわし方で
冒険家は冒険家の、レーサーはレーサーの、獣医は獣医の(アルバイターはアルバイターのw)
それぞれの「市井の人の倫理感」を上手く「戦闘集団のそれ」に上書きしてると思う
塚田が今期の科捜研の女のPになっていた
これ自体は1クールものではあるが、しばらくは1時間ドラマの担当に回されて
ライダーや戦隊にはノータッチになるのかな
大森はアメリカの大学出身だけどこれが特撮製作にどう影響するか。
>>359 >デジタル大辞泉の解説.
>さく‐ふう 【作風】
>作品の傾向や特徴。また、作品に現れた作者の個性や手法。「手堅い―」「―が変る」
繰り返すがこれでもかとパロディや小ネタをぶち込んでくるのが塚田のカラー
ヲタ受け意識しすぎなのか単に自分が好きな事やりたいだけなのか知らんが
>高寺のサブタイのどこがシンプルなんだw
ギンガマン、クウガ、響鬼、カノンと、高寺の法則性付きサブタイはどれもシンプルじゃん
塚田ので手短に纏めてるのなんてフォーゼぐらいだし
それですら「○・○・○・○」なんて字面にするあたり
相変わらず他との差別化に拘ってんなーと苦笑させられたわ
>戦隊のキャラは総じてマンガチック。
靖子の信者が怒鳴り込んでくるぞw
塚田のキャラは上記した口癖や言動による印象付けが徹底されてるから
同じ漫画チックでも他の戦隊キャラより群を抜いてるのよ
これに匹敵するのはゴーオンの軍平ぐらいだ
>たとえばカーレンが塚田プロデュースだとしても全く違和感ない。
だから言ってんだろ、塚田は上記した「全部盛り」なんだって
カーレンはパロディに頼った作りじゃないし
ギャグも浦沢の力技に寄る部分が大きくて塚田独自の色は見えない
塚田は「らしさ」はあるが「色」はない
まぁ塚田の作風からしてそういう表面的な要素が好きな人がファンだろうから
そういうのを特色として感じるんだろうけど
>>352 宇都宮はシンケン、ゴーカイ、ウィザードと見てると
塚田とは別ベクトルでオタク臭さを感じる
インタビューとか全く読んだことないから印象でしかないけどw
>>339 戦隊はずーっと続いてきた歴史があるから立派な「形式美」が成立するけど
ライダーは平成一期というある意味新ブランドを1から作り出した形だから
平成二期を「マンネリ」に感じてしまう人は少なからずいる
ディケイドって平成一期のラスト?
それとも平成二期の最初?
Wから新たなる10年ですよ。
>>367 過渡期、橋渡しみたいなイメージ
動物でいうと鳥→哺乳類の特性を併せ持つ
カモノハシみたいなイレギュラーな存在って感じかなあ
過去作全部出すというつくりはラストだよね
>>369 だな
身も蓋もない言い方すればスタート時期ずらす為の穴埋め
372 :
名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 10:19:24.65 ID:5pW0XcJdO
白倉の作風が受け入れられない奴やライダーバトルに嫌悪感抱いてる奴が塚田ライダーや平成2期マンセーしてるんだろうな
>>363 お前のは全部主観じゃねーかw、塚田作品は嫌いで高寺作品は持ち上げたいだけ。
それに靖子のキャラはマンガチックじゃないとか、サブタイが短けりゃシンプルで、長いとシンプルじゃないとかも
笑うしかない。(ついでに言うと、ゲキレンのジャンの「ニキニキ」は横手のアイディアだぞ)
クウガの二文字しばりとか、メガレンジャーの擬音繰り返しサブタイ、響鬼の漢字サブタイ含め、塚田のこだわりと
まったく同じ。
一つ凝った形式作って、それにこだわり続ける。
ま、平成ライダーのサブタイって、そういう凝ったの多いけどな。
電王とかオーズもそうだった。
後、カーレンがパロディぶちこんでるの知らないのか。
ライダーバトルの有無、映画がパラレルかそうでないか、作品ごとに世界が違うか同じか…
こういうのって作風の違いだと思うんだが、最近そういう「違い」を「優劣」として考える人が増えたと思う
塚田の主人公って
未熟なジョーカー(切り札)って感じ
主人公か相棒に、偉大な父親or師匠的存在がいる
戦隊の場合は初期メンバーでは一番遅れて加入する末っ子タイプ
追加戦士(2号ライダー)は感化されて同化することが多い(ゲキはリオメレか…)
宇都宮の追加戦士は、塚田なら主人公に持ってきそうな熱血バカお調子者タイプ
クールな主人公側が影響受けたり化学変化起こしそう
圧倒的な強さではなく
お調子者として登場していきなり変身する意外性でインパクトを出す
戦隊の場合はレッドが最初独りで立ち上げて徐々に仲間を増やしリーダーとなる
376 :
名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 11:10:46.70 ID:5pW0XcJdO
>>374 Wの映画は平成ライダーにしては珍しく本編に組み込まれてる1エピソードだからやたら評価されてるしな
ディケイドやオーズなんてそれと比較されてやたら叩かれてた
パラレルじゃない映画って既に電王でやってたのに、ダブルのそればかりが褒められるのは違和感がある
>>377 「俺、誕生」は映画自体は良かったけど同時期のテレビシリーズで
リンクさせ過ぎたのがちょっと・・・。
公開中どころか封切り週に見ないとテレビとの繋がりがわからないし。
「27話の続きを見たかったら映画館に行ってね」
「28話は映画見てから見るとより面白いよ」
っていうのがちょっと露骨過ぎたかな。
>>365 ゴーカイに批判的な層の意見に多いのは
歴代キャラを出すなら歴代キャラの掘り下げと活躍に焦点を絞った、
歴代の歴代による歴代のための番組で1年通すべきだったのに
(歌番組でいうならレジェンドが毎回のゲスト歌手でゴーカイは司会者とでもいったところか?)
実際の番組の制作経緯や宇都宮の発言はことごとくそれの
真逆の方向だったのが断じて許せない
って感じのだな
380 :
名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 13:19:25.48 ID:5pW0XcJdO
>>377 劇場限定ライダーに魅力があったかどうかの違いだろ
スかルやエターナルは劇場限定の癖に人気あるほうだし
>>380 パラレルかどうかの話なのに、そこが基準になるのはおかしいだろう
>塚田作品は嫌いで高寺作品は持ち上げたいだけ。
これまでのやり取りのどこに高寺作品を持ち上げる所があったのかな?
埒が明かなくなって本性出しちゃったね決め付け厨くんw
念のため言っとくと高寺作品の持ち上げなんて自分には到底無理
評価できるのはせいぜいクウガまで(といっても批判点は山ほどあるけどな)
響鬼以降はエンタメ性まで投げ捨てた最悪のオナニーだし
>ゲキレンのジャンの「ニキニキ」は横手のアイディアだぞ
それ言ったらマジの呪文だって三条考案だし他にも表に出てないネタはあるかもね
でも結局採用するか否かは塚田の裁量だから誰が出したアイディアかってのはこの際問題じゃないのよ
その取捨選択にこそPとしての個性が現れるって話をさっきからずっとしてるんだけど理解できる?
>塚田のこだわりとまったく同じ。一つ凝った形式作って、それにこだわり続ける。
これも同じように高寺が先だろう同じだろうと関係ない
実際、塚田がサブタイ縛りに徹底した拘りを見せてる以上
それが彼の個性を形づくる一要素である事は疑いようのない事実なのだから
もう一度言うけど塚田の色は上記した要素全ての「ぶち込み」という点に集約されるので
そのうちどれか一つだけ否定しても意味ないのよ
>メガレンジャーの擬音繰り返しサブタイ
初耳だけど、もしかして君が作ったの?
電王のは法則性なんて全くないしディケイドもウィザードもユルユル
オーズのは三つのキーワードをそれらしく並べてるだけ
他に凝ってると言えるのなんて音楽用語縛りのキバぐらいでしょ
>後、カーレンがパロディぶちこんでるの知らないのか。
いつ「皆無」だなんて言いましたか?
もしかして「頼ってない」と書いたのを拡大解釈?
少なくともカーレンは塚田ほどパロディやりたい放題じゃないよね
それ以外に関してはこれ以上ないってくらいやりたい放題だがw
つーか言葉尻捕まえて揚げ足とろうとしてばっかで議論する気全くないね君
これ以上は相手する価値なしと判断したのでこのレスで最後にするわ
後は「逃げたwww」でも勝利宣言でも勝手にしてくれたまえ
>>379 あの手の人達って311で色んな意味で番狂わせがあったってことを全く加味しないよなあ
ジュウレンとか、正直諦めてたよ
>>350-351 なんか「作風」って言葉の捉え方が結構違うっぽいんで
アレだけど、俺が長い東映Pウォッチングの経験から各作風を書いてみるよ。
いちいち書くと本当に論文みたいに長くなるから
簡単に少しだけ書くと、
白倉はシャンゼ・アギト・カブト・電王など
キャラを暴走させて笑いや面白みを生むのが得意。
二元論で割り切れないカオスなストーリーにすることが多い。
シャンゼ・龍騎・ディケイドなどのメタ的やパラレルワールド的な世界観もよくやる。
普通の枠内ではやっちゃいけないことをやりたがる。
大風呂敷を広げたり、出オチ的な題材をやっても、とにかくやりきる(逃げ切る)
日笠は、戦隊ではメインライターを毎回変えることで差別化を明確に測っていたので
割とライター任せの部分が他のPよりあり、作風が薄いPではあるが、
ビーファイターを含め、基本は子供を主眼においた王道の作りが多い。
でも、タイム、剣、(ボウケンも多少)など、逆のパターンの時はすごい勢いで振り切ってくる。
ギャグ回をやる時は本気の時が多い。
でも白倉Pのように(子供)番組の概念を壊しかねないような、
ショッキングなことはやらない。
(子供番組でないアキバでもかなり慎重に最終回のオチまでを構成していた)
武部は、白倉のサブにずっと着いてきたせいもあってか、似ている部分もあるが
やはり白倉ほど番組の概念を壊しかねないような、ショッキングなことはやらない。
縦軸のドラマを描くことにはこだわりがある。
またサブ時代も含め、キャラを弄んでネタキャラに仕上げるのは上手い。
メガブラック、ギャレン橘、名護、後藤、ウヴァなど。
キャラクターの成長を描くところで、大きな挫折や孤独を描くなど
普通の子供番組より濃い描き方をする。
385 :
384:2013/01/11(金) 14:30:14.24 ID:rjAm3JVs0
宇都宮は、基本、特撮マニアではないが、
アクション映画好きというところで成り立ってるので
アクションが盛り上がるような作品に仕上げるのは得意だが、
逆にそれ以外のドラマの要素を企画に盛り込むのは、割と脚本家任せ。
主人公の戦う意志や理由が明確なことが多く、
正義はその限りではなかったりする。
また大風呂敷を広げたがらない。
時間が来てしまったので
他の人もよく書いてる塚田、高寺はスマンが割愛。
386 :
名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 14:36:44.36 ID:5pW0XcJdO
>>381 本編と密接に関わってるのと+してそいつら自体に人気あるからだろ
>>377 そんなん電王のころからいたよ、なんでも電王が起源って言う層
つまりW(平成二期)ファンの中にもそういう層がいたってだけ
>>379 ゴーカイはぶっちゃけ中途半端というか、どの世代へ向けたいのかがあやふやな印象だったな
脚本家の技量の問題かもしれないが科捜研の女酷かったなあ
塚田のアイテムへのこだわりが完全に裏目に出てる
>>379 >>383 あの素材でいくらでも酷いもんができそうなものなのにそこはちゃんと工夫されてたかなあと思った。
信者乙とか言われるかもしれないが戦隊2作目でこれだけのものを作った宇都宮はポスト白倉になれる可能性は十分にあるかも。
>>384 そっちがそれを念頭に入れて発言してるかは計りかねるけど
武部の作風(判断基準)って、やっぱり長坂の影響強いな
宇都宮の2戦隊はアプローチや意味合いは異なるけど、
戦隊である前に侍、海賊で、
その侍や海賊が戦隊になる過程を描く
ってとこは共通してると思う
>>360 日笠の倫理観の高さはもっと評価されるべきだと思う
民間組織であるボウケンジャーは悪人退治でも人殺しをしてないこと
(しかもメイン脚本は、倫理破り好きの會川なのにw)や
原則、人が敵として現れない事など、かなりしっかりと練ってるので
そこに気がつけばテキトー事してるPとは言えないわ
>>382 とりあえず、マンガキャラについては全然反論出来てないことや、電王やメガのサブタイ縛りを知らないとか
もう自論を成立させるために、勝手に決めつけてるだけじゃん。
勝利宣言して逃げてんのはお前だw
カー・メガ・ギンガの共通点って何だろう?
戦隊の場合は、脚本家を「清書係」にしてしまうほどには
口出しはしていないのだろうか。
よく言われるのはマスコットキャラだけど
そんなのPの独断でやれるモンじゃないしねえ
そもそも「ネタがかぶらないようにする」という当たり前のことがあるから
共通点が出ないようにするのもあるしね
んー、あくまでも自分の印象だけど、
高寺は「敵怪人・敵幹部」をきっちりキャラ立てしてくる気はするなー。
塚田も結構似たような所に力を入れてる感じ。
白倉の場合、毎回の怪人にあまり力を入れない印象。
ライダーバトルがその代わりなんだろうけど、
まあ、あくまでも自分の印象ね。
398 :
名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 19:59:08.02 ID:5pW0XcJdO
アンノウンとかミラモンとか敵として全然面白味なかったからな
敵の強さ、魅力を重視するあまり、特に塚田は
正義側がパワーアップ直後なのにあっさり敗退してしまう、
とか結構やっちゃうんじゃないかなー。どうだろ。
400 :
名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 20:33:27.21 ID:5pW0XcJdO
まあ単なるやられ役にしようとしないようにしてんのはいいことだ
ID:k50eQ5S90が気持ち悪すぎるんだけど・・・
病気かよ まあ靖子のキャラがマンガチックじゃないとか言ってる時点で
お察しだけど
>>398 怪人としての魅力ではなくドラマ方面の問題かも知れないけど、アンノウンの
不可能犯罪と言うのは面白かったと思う
>>395 戦隊時代どころかクウガまで鈴木がお守りしてたからな
デビュー作にはその漫画家の全てが詰まっているとか言う話を聞いた事があるけれど
Pの作風も初チーフ作品を比べれば何か見えてくるかもしれない
ジェームズキャメロンも殺人魚フライングキラーにすべてが詰まってるのか。
>>395 戦隊シリーズとしては、14年チーフをやった鈴木の直後で
それに3作連続してやっただけだから
どこからどこまでが、
たまたまそうなっただけか、高寺の思惑でそうなったのか
測りかねる部分があるよな。
当時の高寺のインタビューだと、
バカレッドと特撮を進化させることへのこだわりについて述べることは多かったかな。
怪人についても、最近出た戦隊怪人のデザイン画集で
デザイナーが、高寺の思ったように描けるように
イタコのように描いていたとか言ってたし、やはりかなりこだわってやってた様子。
>>405 シャンゼリオンやキバは、白倉や武部の全てが詰まっていると言うには井上の色が強すぎるような気がするがw
でもシャンゼリオンに白倉のすべてが詰まってるって何か納得しちゃかもしれんw
>>403 ペチャクチャ喋って人一人殺せないようなタイプよりはよほど脅威があったよな
>>408 その色を出させたとこに白倉や武部の色があるんじゃない?
ファイズの井上とかセーラームーンの小林とか、シリーズ1人に書かせるのは白倉以外やってない
武部もオーズはほとんど小林
むしろ日笠なんかは、うまく脚本家や監督を使い分けて自分色に染め上げてる気がする
>>411 塚田と宇都宮も、複数の脚本家を使い分けるタイプだな。
特に塚田は3人くらいの脚本家を割と均等に使う感じが多いかな。
それとサブにも結構重要なエピソードを書かせる。
シャンゼの東映公式でも語られてることだけど、
白倉が井上に一任してたのも、
シャンゼでなしくずし的に10話以上連続で井上が書かなきゃいけない進行に
なっちゃったのが発端ではあるんだよな。
(※黒岩の登場が3話から11話に急遽変更になった)
白倉も最初は普通に複数のライターで分担させるつもりだったし、
井上も余り本数をこなすタイプのライターじゃなかった。
でも結果的にシャンゼが井上じゃないと書けない世界観になったから
そこで一任することになったんだよな。
でもこういう成り行きとか経験が、そのPのカラーを作っていく部分は大いにあると思うな。
アンノウンくらいシンプルな怪人をまた見たいもんだが
平成二期のごちゃつき方は何なんだろうか、デザインじゃなく中身の話ね
414 :
名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 08:18:10.68 ID:ZfjCa101O
>>413 アンノウンはみんな同じにしか見えないから面白味がない
昔、クイズ番組で要潤にアンノウンの名前を答えさせるという可哀想な企画があってね・・・
416 :
名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 09:39:27.99 ID:ZfjCa101O
平成ライダーの怪人描写はグロンギが頂点だった
グロンギはデザインがちょっとなあ……
グムン、ダグバはいいデザインなんだけど以降が手抜き過ぎる
418 :
名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 11:52:24.50 ID:ZfjCa101O
>>417 生物の意図を取り入れた古代の戦闘民族って感じで面白いデザインだと思うがな
>>413 うち二作を占める塚田作品の、結局責任はメモリ・スイッチ使用者に因るものが多いのに
そこらへんが不鮮明になってるのが原因じゃない?
もう一つ二つガジェット用意した方が良かったかもね、配布元に責任が行くような。
ウィザードは生前、オーズは欲望元が透けてみえちゃうからかな←イマジンは主目的は願いじゃない
レリーフはかっこいいんだがそれ以外がちょっとなあ
ゴウマ見た時は「おおっ!」って思ったのにメビオ以降目のデザインほぼ共通になっちゃうし
どっちかと言うと変身前のグロンギのがセンスを感じた
>>393 日笠Pの作品で唯一例外的に倫理観がおかしかったのがアバレンジャーだな。
特に中盤の展開はやりすぎとしか思えなかった。
422 :
名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 13:28:50.92 ID:ZfjCa101O
>>419 ダブルはその人が怪人になるというのがいいと思うし
メモリが売れた要因だと思うが
フォーゼは焼き直しでしかないのがな
麻宮デザインは好みなだけに惜しい
>>414 だから見た目の話じゃねーっていってんだろ
>>419 Wフォーゼは変身者が完全な人間でしかも作品が閉鎖的な空間だったから
危ない街、危ない学校みたいなイメージになってしまったな
オーズはグリードによってやり方が違うってのが良くも悪くもって感じ
イマジンくらい適当な方が話転がしやすいんだろうなって思ったわ
ウィザードに関しちゃ過去怪人との差別化を最優先させた結果、ただただ面倒でややこしい設定になった印象
特にファントム化した人間が完全に死ぬってのは何の効果を狙ってるのかっていうね
アンデッドはヒューマンに対する恨みで人間を襲ってたり、イマジンは過去にいきたいってだけで
言ってしまえば人間を襲うことが目的じゃない怪人だったが結果的に
バトルファイトを勝ち残る、過去を変えるが=人類消滅に繋がってたんだが
ファントムって無差別に襲うわけでもなく、むしろゲートに危害加えたらNGで精神的な追い込みしかできない
しかもそんな色々やった結果、人間が一人死んでファントムが一体生まれておしまい
日笠にまたライダーのPやってほしいな・・・
426 :
名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 15:49:36.49 ID:ZfjCa101O
>>423 見た目似たり寄ったりでやることもたいして変わらない印象だろ
>>422 確かにフォーゼでは逮捕が抜けているので、使用者の更正贖罪が一層不明瞭だが
Wに優れた解決策があった訳でないので問題点としては、そう変わらないかと
(ボスキャラは逮捕されない例外も殆どだったし)
>>424 ウィザードについてシンプルなのが見たいという意見にそぐわない感じになってるぞw
もっと簡潔に「サバトの実態を明らかにした方がいい」で良いんじゃないかな
でもまあ原因については前半部分なんだけどな
ちょっとしたこだわりの差なんだが難しいよな
>>426 とりあえず下げろ、あと俺の言いたいことわかってねーの多分お前だけだぞ
>>390 そういえば、もしもゴーカイが実際に作られた作品とは真逆のひたすら歴代をプッシュする方向で
(レジェンドが変身して戦闘に参加するのが基本にするとか、客演なしの回は最低限に抑えるとか)
制作されてたら、本スレとアンチスレの住人がある程度入れ替わってたりしたのかな
現在本スレでゴーカイが客演物でありながらオリジナル要素を全面に出してるのを
評価してる層がアンチスレでひたすら客演頼りのダメ作品と叩くようになったり
現在アンチスレで客演のさせ方がなってないと叩いてる層がきちんとした客演をしてる作品を叩くなと
擁護するようになったりとか
仮にレジェンド大活躍をやろうとしたら、今度はあの戦隊の扱いがいいだの悪いだのの
優遇不遇議論が更に収集つかなくなるだけだと思うけどな
>>429 支持してる層はどうか分からないが、叩いてる層は
オファーしたところで全員ががっつり出られるとは限らないとこから生じる差を優遇不遇として叩くと思うよ
あれが出ないとかこれが出ないとか
続編の話が本編と合致しないとか
ゴーカイジャーが変身した過去戦隊の変身回数が多い少ないとか
変身したらしたで固有武器や必殺技を使わないのは不遇とか
玩具に使われる過去戦隊が優遇不遇とか
はなはだしいのは嫌いな戦隊を優遇するなとか
まあ要求にきりがないからな
いずれにせよプロデューサースレでする話ではない。
宇都宮の一存で決まる話とはとても思えない。
434 :
名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 19:56:59.57 ID:ZfjCa101O
>>429 まず戦隊の集合作をテーマに1年作れというのが無茶ぶりな企画だったからな。
200人いるわけだし取捨選択はウルトラやライダーより遥かに困難。
細部ではこの話いらなくね?とかバスコが大いなる力奪ったときの戦いの話とかしろよと色々突っ込みたいが全体見れば期待値以上だった。
先人のメビウスやディケイドより好き。
ぶっちゃけメビウスとディケイドでやれること大体やっちゃった感じだからなぁ
正直どう転がっても何かしら叩かれたのは目に見えてたから、頑張った方な気がする
まぁ個人的には玩具展開する戦隊をメインしますよっていう提示をしてほしかったけど
あ、ちなみにディケイドだけど9つの世界まではバイキング的な楽しさがあったけどそれより後は何というかただの残飯処理になってしまった感じがした。
白倉の悪いところだけが出てるとか言われてるけど悪いところすら出てないというか。
北野映画で言えば前半はアウトレイジだったけど後半は監督ばんざいみたいな。
>>435 しかも例年ならない時期にこれまでにないスケールの映画撮ってる最中に
311でスケジュールがぐちゃぐちゃになったのを立て直し
多方面からの協力関係を維持構築し
それに助けられた部分多々あったにせよ
ヒーロー魂に火がついた役者やスタッフの熱意と向き合い汲み取り調整し
そんな中で全戦隊からゲストを出す方向に舵を切って成し遂げて
ストーリー的にも整合性の高いものを作りながら綱渡りで1年間乗り切った
ってのは、社会人として単純に尊敬するわ
そりゃあダマラスさんの掘り下げとか割食った部分はあったけどさ
>>437 俺がディケイド好きだからフィルター掛かってる可能性は高いが言われてもらえば
ネガの世界→士、夏海編
海東の世界→海東編
シンケンの世界→戦隊とのコラボ
RXの世界→本人登場
アマゾンの世界→?
ライダー大戦の世界→そして劇場版へ・・・
って感じで意味はあったと思うんだよ
特にネガ、海東編は井上が絡んでるから叩かれてる部分はあるが
単純に過去ライダー補正のない純粋なディケイドの話って感じだから評価が低いんじゃないかなって思う
9つの世界までが一部、以降が二部ってイメージがある
440 :
名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 02:46:00.26 ID:2NK7HRChO
井上関係なくディケイド後半は酷い
前半と後半でやろうとしてたことが明らかに変わった感はあったな
ディケイド後半はキャストでさえも「え?」って感じだったからな
9つの世界終わったら、ディケイドの話になるのかと思ってたら
わけのわからん旅が始まったって
でもなんやかんやで一番盛り上がってたのはシンケンやてつをだったような
>>435 俺はやっぱメビウスが好きだな
ディケイド:毎回客演がある
OPに登場する9人のライダーは個別回がある
主役の新ヒーローと客演ヒーローの共闘
ゴーカイ:オリキャスの演じるオリジナルと同一人物が登場
各客演作品のオリジナルテーマ曲の使用
と、俺が客演物で見たい要素が2作品に分散しちゃってるから
どうもこの2作品は好きになれんのよね
メビウスは全体に占める客演話数こそ少ないけど、
それは1年という尺に対して元の客演人数が少ないから許容できるし
客演時には役者も設定的な面でもオリジナルが登場して
変身して共闘ってのを見せてくれたから
BGMが短時間アレンジなのは残念だけど
>>393 日笠の場合、そこが時として裏目に出ることがあって
「憎めない敵キャラ」を生み出しちゃうよね。
これは日笠の魅力でもあるし、悪い点でもあると思う。
ヤツデンワニは…塚田とかが暴走したってのもあるんだろうけど、
ガイアークは途中からなんとか普通の悪役に戻そうとしてたっけ。
そういう意味では、やっぱりゴーオンって日笠の集大成なんだよな。
446 :
名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 10:29:40.77 ID:2NK7HRChO
>>442 響鬼は細川にカブトは水嶋に話をdisられてたが
ディケイドでもそうだったか
>>440 響鬼とディケイドは
困った時の井上頼みというか
メインライター下りちゃったんで尻拭いお願いしますだし
井上を呼ばなくちゃいけなくなった時点でもう終わってる。
キバは擁護できないけれどな。
>>444 メビウスは客演は悪くないんだが最初の1クールにボガールとツルギの因縁の話ばかりやっちゃってたんでツカミが悪かったような
2クール目にやれば良かったのに
まあ昭和怪獣話はマックスで散々やってたから差別化したかったのかも知れんが
言い方がおかしかった、「わけのわからん話」ってのが個人の意見だろって意味です
>>448 あれ以降ウルtラは客演でしか勝負できなくなったのはちょっと悲しいな。
>>446 1行目から漂う細川がどうたら長谷川裕一がどうたらコピペの人臭
客観的な批評なんざこの板に求めても無駄。
というかプロの映画評論家とかでさえそれができてるか怪しい。
ageてる携帯が主にアレなだけだよ
っていうか同一人物か?
ウィザード見てると宇都宮はライダーにすげーやる気あるけど
バンダイの要望や販促の都合などでがんじがらめで
「こういうのやりゃいいでしょ!?」ってなってるような気がしないでもない
まぁ前に言われてたが宇都宮はアクション厨なだけという可能性もあるけども
>>454 ZfjCa101Oなんかもろ臭いタイプだな
持ち上げてるのと叩いてるのがわかり安すぎw
>>438 宇都宮頑張ったよなあ
そういう時自分頑張ったじゃなくて、周囲のおかげおかげな姿勢は嫌いじゃない
たまに行き過ぎて、褒め殺しになってるけど
どの作品でもアンチのほうがまともなんて思っちゃだめだな。
まあ井上は引退したの人は金子昭也レベルの執着になりつつあるな
理想のゴーカイジャーか・・・
脚本・全話会川昇
演出・全話竹本昇
だったら、何とかなるんじゃね?
理想っていってもメビウスディケイドもそうだが何やってもあちらを立てればこちらが立たずな感じで
何かしら批判されるから、過去戦隊のキャストを各作品出したってだけでゴーカイは御の字じゃないか?
理想なんて、観る人間によって違うんだから、論じても意味ないな
自分はゴーカイジャーが一番好きだな
463 :
名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 14:54:13.55 ID:oJAIadhy0
誰か東映の制作の人間で角川書店辺りスポンサーで付けられないのか
今のバンダイがメインスポンサーの現状だと何時まで経っても30分の
玩具プロモーション番組から抜け出せない
縛られる項目が増えるだけな気が
>>463 限りなくそれに近い状況の作品があった気がしますが
カノ………オンバ………ゴホン
>>463 でもSPECとか日テレ土8を話の主軸にして君の懸念する事の話をしようと言っても
君は持論を展開出来るのかい?
多少のスレチが出るにしても充分 現状でもその事について話は出来るでしょ?
>>460 中澤演出もあのOPも荒川香村下山脚本も好きなので却下
マジな話、會川と宇都宮ってあうかねぇ
>>463 玩具以外でスポンサーつけると余計できること減るぞ
俳優主体のゴールデンドラマや深夜アニメの円盤みたいになる
Vガンの富野が言ってたように玩具の販促さえやればむしろ一番自由なのがこのパターン
>>467 実は一度見てみたい組み合わせだったりする
宇都宮は剣とボウケンのサブだったからある程度気心は知れてるし
どちらも整合性重視だし
むしろ今東映で日笠以外に會川とやっていける可能性があるとすれば
宇都宮ではないかと
というか1年ものを全部一人で書くって
確か4人くらいしか書いた人いないんじゃなかったっけ
オリジナル作品書いてすらその難易度なんだから
ゴーカイジャーを立ててなおかつ34戦隊全部出してくださいとかいう無茶振りを
一人でこなせるとは思えない
大森はポスト日笠になりうるか?
ゴーカイなんか「アレとアレは危険物だから井上と浦沢呼んだ」と言ってるくらいだからな。
当時サブライターとして何本もやった、しかも荒川がそういうなんてどんな劇薬だよw
宇都宮が70〜80年代の戦隊について何も知らんってことは、公式の文章で一目瞭然なんだし、
そんな人がゴーカイの担当させられて大変だなあ、とは思ったな。
上でファントムについてあったけど、ファントムはその性質上その回に登場する
ゲスト怪人とゲスト人物(ゲート)に関係が無い事が多い(少なくとも現時点では)
だからウィザードとファントムに因縁が生まれないと言うか、飽く迄もゲートを狙う
ファントムとゲートを守るウィザードの関係でしかなくて、巧く言えないけどドラマ上の
因縁が弱いんだよなぁ
それ自体は別に普通の関係だけど、ファントムの出自に人間が関わっている事を考えると
勿体無い気がする
>>460 竹本はともかく會川ってそんなにゴーカイに理想的な人材かなぁ
それにオリジナル作品に関わった脚本家だからこその盛り上がりもあるし
(それがその人にしか書けないかどうかは別として)
>>463 まあ普通にずっとバンダイだけがスポンサーなワケじゃないけどな。
戦隊もライダーも、キャラクターグッズを出してないスポンサーも2つくらい
ついてるじゃん。
ってなぜかゴーバスに車販売の企業がついたのが結構謎だが。
武部の作品ってなんか淡白なイメージがあるわ
エスケイプは淡白ではないが、どこか嘘くさい
>ってなぜかゴーバスに車販売の企業がついたのが結構謎だが。
スレチだけどビーファイターが天下のバンダイ様差し置いて
わけわからん通販業者がメインスポンサーだったよなw
高寺の講演行く人いるんだろうか、平日だし
>>480 そんなのやるんだ
ググっても出てこない
高寺がBLACKについてあれこれ語ってるのを見ると、ちょっと違和感感じる。
いやお前、メインじゃなくってサブだったんだろーと。
>>483 高寺にとってのBLACKは入社後初めての仕事だから、
サブというより見習いみたいなもんだな。
堀Pというサブもいたし。
まあ企画や制作の経過にはいろいろ立ち会っているんだろうけど。
>>479 しかもその割には例年通りパルセイバーやビートイングラムと玩具盛り沢山だったから
あんまり影響や効果なかったな
ウィザードってこのまま1話完結引き延ばし方式で続けていく気なのか
ここらでサバトの実態や白い魔法使いとかで一気に話を広げてほしいところだが
487 :
名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 11:07:23.20 ID:TljizUJU0
今年も又原作レイプの極悪ライダーバトル映画遣るのか誰か止めろよ
見たがらない子供がマジョリティにならない限りは続くよ
ガンバライドがヒットし続ける限り続く
489 :
名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 16:30:55.93 ID:lXwIbWfkO
ディケイド、偽キョーダイン、2代目ギャバン
東映の負の遺産が揃い踏みだな
監督脚本変えなきゃまた前作の二の舞だろうよ
つまり15億超え確定か
491 :
戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2013/01/16(水) 22:51:15.99 ID:4ZCDpOmz0
おい!!!知障害児戦隊信者@you7030!!!!
このスレ見てんだろ!!!見てねぇとは言わせねぇぜ!!!
テメェの嫌いなやら菅さまがテメェのことを潰瘍性大腸炎を言い訳にしてるナマポ乞食の糞ニートってバカにしてんだぜwwwwwwwww
悔しいかwwwwwwwww悔しいだろwwwwwwwwwやらおん様に逆らうから馬鹿にされんだよwwwwwwww
逃げてねぇで素直に悔しいですと涙流しながらツイートしなwwwwwwwwwwわかったな!!!!!ぜってぇだぞ!!!!!!!!
>>338 でも、白倉自身は戦隊のチーフプロデューサーは一度もやったことないからなあ。
逆に戦隊以外はあらかたやり尽くしてるんだよな
戦隊も実質メインみたいなのはあっただろうし
ゴーバスは敵をエンターとエスケイプだけで一年回すとは思わんかった
内容も特命部分を強調するわけじゃなくメインキャラの過去というか宿命に立ち向かう話だから
なんかちぐはぐな感じ
武部がウィザード、宇都宮がゴーバスターズの方が上手く嵌まりそうだな
>>496 一般ドラマ枠を作品ごとに分けてりゃ、そりゃやってないのあって当然だろ
>>493 >>496 ダイレンは確かに白倉もそれなりに多くの仕事をした作品ではあるけど、
まだPとして3年目で、サブPの域は全然出てないよ。
サブタイ命名とかEDの作詞なんかは有名だけど、
ギンガマンの若松や、マシンマンの日笠も、
P歴2〜3年目でそれぞれやってることだし。
シャンゼは正に、名義はサブでも実質はチーフだったが。
500 :
名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 20:25:23.92 ID:FVxMxQ/I0
ヒーロー大戦まだ遣るのかよ、今の制作の連中にも腹が立つけど
映画は客が入っているとか玩具は凄く売れているとか数字の黒字額とか
出してきて今の作品やスタッフ弁護する信者連中にもムカつく
夏映画→アルティメイタムと前作比でどんどん数字下げてるみたいだからSHTZもそうなるんじゃない?
オールライダーもライダーと戦隊の競演もギャバン登場も既に一度やったネタだからな
目新しい何かを加えないと前作より上はまず無いと思う
オールライダーとレッツゴーの興収くらいには差がつくかなって思ってる
なんだろうな、過去ヒーローをリファインしようが結局は「劇場版ライダー」に勝る売りはないんじゃねーの
ゴーバスのラインPの道木氏ってはぐれ刑事とかでPやってた人かな?
ゆくゆくは特撮のPをやるのかな?
>>505 道木氏は「はぐれ」時代はPじゃなくて監督(助監督から昇格)。
「さすらい」「はみだし」と息邦夫と共に番組を支えてきたけど
いつの間にやら特撮に移ってラインPに。
そして”どうきひろし”名義で「ダブル」では風麺のマスターで出てたりもする。
508 :
名無しより愛をこめて:2013/01/18(金) 17:43:39.70 ID:qf/uNuKXO
ライダー無双みたいなゲームが出るみたいだが2期メインみたいだな
1期信者と2期信者の溝がさらに深くなりそうだわ
509 :
戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2013/01/18(金) 20:44:13.61 ID:cgzZwzeM0
知障害児戦隊信者@you7030がtwitterで必死にナマポ叩きを批判wwwwwww
ナマポ叩きに必死になんならテメェが病気を言い訳にしねぇで働きゃいいだろうが!!!!
前にも言ったろう!!!勝ち組リア充の超俺様に馬鹿にされて悔しいからツイートしろってwwwwwww
@you7030や知障害児戦隊信者は本当に社会悪だなwwwwww
みんなも@you7030をたっぷり粘着しようぜwwwwww
戦隊ライダーが集まっても目新しさがないから
宇宙刑事に期待だな。
でもギャバンは去年出まくったから
今度はシャリバンを押すとかしてくれないと。
現行のライダーと戦隊が共演するだけで十分面白いと思うが
下手にオールスター物にして首を絞めた感があるなぁ
現行だけなら夏映画なりTVでやれって話だし
ただこれで持ち弾使い切った感はあるよな
マイナーヒーローはまだまだいるけど、そこを拾っていっても結局ニッチ層にしか受けないし
あとはもう会社の枠を飛び越えるしかないが、白倉なら考えてそうかな?
仮面ライダーがスペクトルマンやサンダーマスクと戦うのか?
ウルトラとの共演は、割りと真剣に考えていそうな気はする。
もし話をもちかけられれば、円谷としては断る理由も無いだろうし。
>>512 ヒーロー大戦をやる前ならそんな事思わなかったけどな
夏映画は両方とも単体の作品というのは揺らいでないからコラボしないだろうし
今じゃインパクト弱めに感じちゃうからしにくそうだけど
>>512 そうか?長い目でみたら今の内にオールスター物から
ライダーVS戦隊で固めた方がいいだろう、そりゃ最初はインパクトじゃ負けるだろうけどさ
もしくはムービー大戦のリファイン枠を春映画に移すとかね
個人的にアルティは「フォーゼとウィザード見に来たのに・・・」って感じだった
ところで、武部Pがやってるラジレンジャーとか、特撮メインとして唯一とも言えるラジオ番組
なのに、この板にスレもなく、何の話題にもなってないってどういうこと?
まぁ、俺も一回しか聞いたことないけど。
聞きたくても聞けないんだよ…
>>520 パソコンかスマフォ持ってりゃ聞けるじゃん
ラジレンジャーはニコニコ動画にあるぞ
よく、「阿部Pは鈴木Pのお目付け役として戦隊シリーズに参加した」とか、
「ゴセイでは日笠はお目付け役であって、実質的なチーフPは若松」とか、
こういう言い方よくするけど、
「お目付け役」って具体的にどんなことする人なんでしょう?
あったかーい目で見守るんだよ。
ゴーバスの敵は実質エンターで回してる感じだから
どのゴーバス関係に漏れなく出てきてやられるっていう
やられ役なイメージもあるから敵としての魅力はあっても強敵なイメージはつかない感じがする
エンターさんは、着々とジェラシットの後継者の地位を固めつつあります
どっちかっていうとブレドランじゃね?
>>527 わかる
何度目だよ最終決戦な感じが特に
あの(良く言えば)幾度も立ちはだかる、的なノリはやっぱ若松発なのかなぁ
>>529 いや、エンターが最初に倒された時もう若松はいないだろ
何回倒してもよみがえりまっせーってのは単に
しつこいと思ったら原因はこんなに身近なところにっていう展開の前フリでしかないと思う
エンターはキバのビショップみたいな中間管理職が
ラスボスに昇格したイメージじゃないの?
オーズの真木ちゃんと同じって言われればそれまでだけど…
どっちもプロデューサーも武部だっけ。
メサイアは最初から噛ませ犬っぽかったし、
昇格っていうのは違うだろ。
むしろエンター以外がラスボスの方が驚きがある。
あれじゃない?
メガレンジャーの敵もジャビウス1世は内紛でメガレンジャーの知らんうちに倒されて
ヒネラーが実質ラスボスだったけど
あれが一番近いような気がする
エンターはメサイアを出し抜いて成り上がろうって意識があったわけじゃないから今までに無いタイプに思える
そこだよねえ。エンターが残った理由が良くわからない。
実はメサイアを生み出した黒幕、ってわけでも無さそうだし、
メサイアを操って自分が組織を牛耳ろうとしてたわけでも無いし。
「今までに無い」と言えば聞こえはいいけど、
逆に「何がやりたいのか良くわからない」キャラになってると思う。
エンターはなんやかんやで生き残る幹部って感じだが
基本エンターしかいないからただただ大人の都合で復活してる印象しかないな
>>534 そこはどうなんだろう。
初期の頃も、メサイアの前では忠誠を誓っていたけど、
陰ではマジェスティの世話は大変だとか愚痴ってたし、
結構目の敵に思っていたと思う。
>>535 いや何がやりたいかは本人がしゃべってたじゃん
人間にやられてムカつくんで人間の強さを取り入れてもっと強くなりたいってことでしょ
メサイアを操るのもバカの言いなりになってられねーやってのと
進化し成長する能力を自分のために役立てたかったわけで
よくわからないってのがよくわからない
わからないというより「わかりにくい」なんじゃないかな
エンターがどこまで本音を口にしてるか不明なタイプなのも含め
>>537 愚痴はこぼしながらも復活には尽力してたし、それは目の敵とは全然違うだろう
コミカルな面見せたり煽ったりもするけど
結局はメサイアをより良い物に成長させることを目的としたプログラムでしか無いんだろうな
エンターをメサイアのアバターと考えると分からなくなるが、
人間が作ったメサイアが進化して人間に反旗を翻し、
メサイアが作ったエンターが進化してメサイアに反旗を翻しと考えると何となく納得できる
エスケイプがラスボスになれなかったのは生みの親に対する反抗心が無かったから
敵に関しては「親殺し」がテーマなんじゃないのかな?
アバターって言葉が混乱させてる気がする
いや陣さんはまごうことなきアバターなんだがエンターは描写見るとアバターってそういうもんだっけと思ってしまう
ゴーバスってメインの話はエネトロン争奪戦でシンプルにしてるんだけど、
それ以外の部分が、微妙に分かりにくくなってるんだよなあ。
アバターとかバックアップとか、子供には分かるのかね?
>>544 子供の理解力を舐めたらあかんよ。
特に最近は小学生だってパソコンで遊ぶ時代なんだから。
まあ、実際に子供を持ってはじめて気づく感性なんだが
大人が難しそうとかわかるかなって思う作品や展開でも
子供は意外と理解してる。
むしろ柔軟性がある分解読早いし固定観念がない分純粋に楽しめるし。
子供には分かるのか?・・・っていう人は、自分の子供時代そうとう馬鹿だったのかと不思議に思う
パソコン通信の仕組みを朧気に理解したのはグリッドマンがきっかけだったな
子供にはちょっと難解すぎねぇ?ってエピソードをぶっこんでくるのは
それこそウルトラどころかハリマオや月光仮面からあるしな
>>544 自分は実際馬鹿な子供だったんで
小学生になってもけっこう分かんない設定とかあったけど
設定の全部が分からなければ作品が楽しめないってわけでもないんだよね
それに今までにも去年の「私掠船」とか3年前の「影武者」とか
ちょくちょく子供向けとしては難しい単語は出てきてるし
「右舷3時の方向敵影あり」とか全然意味わかってなかったが、なんか格好いいと思ってたな
「難解だから人気でなかった」
「こういう作品が人気が出ない世の中が悪い」
こういうことを言いだしたら末期だ
子どもさんたちはなんとなくイメージできてれば良いと思うけどね。
個人差が大きいから、個々の例を拾っても総合しにくいだろうし。
>>544 設定を守らない武部さんの癖が分かりにくさに拍車をかけているように思う。
アバターも初期は設定が整ってたけど、メサイアカード以降は良くわかんなくなっちゃった。
エンターが独自進化をし始めているなら、それと分かるセリフや描写を入れてくれればせめて……
553 :
名無しより愛をこめて:2013/01/24(木) 22:43:57.71 ID:q4w0HuD8O
>>551 キバが爆死した時の井上信者ですねわかります
ファンが言うだけならいい。
最近は作家までそういうことをツイッターで言ってたりする。
>>552 >設定を守らない武部さん
…いや、難しい表現を抑えてるんじゃないの?って話なんじゃね?
ニュアンスで伝わって且つ小難しくならないラインってどこだろうとか
それをいうなら設定に拘るあまり全体の流れや心情面が乱れる
T田さんの方が自分は好みじゃないけどね
2ちゃんで書くようなことをツイッターやブログで書くやつの気が知れないわ
ネットに触れすぎて意見を発信すること自体に対する良し悪しの感覚が麻痺してるんだろうな
でも音信不通になるくらいなら泣き言でもいいから書いてくれた方が……
井上は村上や白倉のブログで近況わかるけど、小中マジで今何してんだよ……
>>557 自身のサイトも3年前で更新止まってんのな。
560 :
552:2013/01/25(金) 00:58:11.51 ID:RmDyj0RQ0
>>555 しまった、552は言い回しが批判めいてた。気分を害したら申し訳ない。
武部さんはすごく魅力的で一貫した設定を用意するんだけど、
後半に行くにつれて「その設定だからこそ出来る話」ではなく、
「面白いけどその設定じゃなくても出来る話」を増やしちゃって、
結局は元の設定や用語がとらえにくくなってると思う。
(キバ・オーズ・ゴーバスと今のところ全作品について感じる)。
ゴーバスでは当初キャラクターの設定やガジェットはおおむね
コンピューターになぞらえていたから理解しやすかったけど、
途中から「アバター」や「バックアップ」という用語がモチーフになぞらえて使うよりも
エンターや陣のキャラクターを強調する意図で使うことが多くなって、
それが全体的のモチーフやメタファーに混乱を招いているのかな、と思って。
(コンピューターのメタファーが子どもに分かりやすいのか、と言われれば、
その用語を援用する以上は出来るだけ準拠したほうが比較的良いのでは……と思う)
設定に振り回されるよりは各話のテンションを重視したい、っていう姿勢も分かるんだけどね
>>554 >>553はいつものさげないケータイだろ
末尾Pで自演してるあの
またぞろ井上が干された説いいにきたんだろ
562 :
名無しより愛をこめて:2013/01/25(金) 01:49:34.15 ID:nAEEZReDO
井上信者発狂
ゴーバスがあの数字だいうことはオーズはまぐれ当たりだったのか?
売り上げや視聴率だけが絶対評価ってわけじゃないけど面白く見せるための工夫は足りなかったんかな。
>>563 オーズがまぐれだったかどうかは置いといて、GBの玩具の数字に関しては必然じゃないかなあ
工夫が足りないというより、工夫するベクトルが「玩具を売るための」方向に向いてなかった気がする
収集系アイテムじゃなかったっていう、制作側だけではどうにもならん部分もあるし
単純にゴーカイの後っていう、ある意味運的な要素も決して小さくは無いだろうし
>>564 いやあ、工夫はそれなりにしてたんじゃないかな
武部Pはキバの商業的失敗があるせいなのかオーズでメダル、ゴーバスでロボと
ちゃんと玩具を話の中心にしてると思う
バディロイドも、もしも「全体としてなりきり系はそれなりだけどロボはいまいち」な小林脚本なので
ロボにも人格つけちゃえばいいんじゃね?って発想だったとしたらアリだと思うし
でも、オーズでメダルが占めていた位置はゴーバスで言うとエネトロンなんだよな
ロボに関しても例年より外装ロボ少ない気がするな
それっぽいのカエルくらいでライオーは終盤ロボって感じだし
パワードモーフィンにしても玩具的な魅力より物語の「バディロイドとの絆」が重視された産物に見える
オーズが大当たりしたからと言ってその後もコンスタントに同じ売り上げを叩きだせる
わけじゃないからなぁ
いやそれが出来れば理想的なプロデューサーだろうし、武部がその域に達していないと言えば
それまでだけど、だからと言って著しく評価を下げるほどではないと思う
武部としては小林にバディロイドを書いてほしかったんだけれど、インタビューを読むと小林にその気は無かったようだな
TVで小林がバディロイドの話をやらないのでVSゴーカイはバディロイドの話にしたって言っているし
ロボ戦に関しては味方ロボは頑張ったと思うけれど、敵ロボットに特徴が無かったのが残念だったな
ロボットにキャラクターを付けるか、操縦者を用意するかすれば良かったと思う
基本形態を定めてそこにオプションを付けるだけにして毎回の敵ロボット製作期間を短縮して
佛田監督が早くロボ戦の撮影に入れるようにした配慮は良いと思うが
>>567 まあ今回は戦隊では最近やってこなかった路線にしたところで
ある程度苦戦は予想できたし、バンダイや東映も予想してたと思うし。
確かに数字的にヒットしなかったのは大きな反省点だが。
個人的には、
ロボの特撮とか、割とリアリティがある作劇なんかは
戦隊シリーズのいいカンフル剤になったと思うけど、
バディロイドや司令室のメンバーのキャラは
もっとエピソード単位で描くべきだったと思うな。
まあ小林が描きたがらなかったぽいけど。
>>569 いや、キャラクターブックのインタビューじゃ
「司令室メンバーも書きたいけどどうしても変身メンバー優先になる」って言ってたよ
>>567 ヒーロー大戦のパンフの座談会で
武部が流れ無視して宇都宮ヒアリングに走ってたけど
自分もオーズで売上的にはかつてない規模の大成功なのに
「シンケンもゴーカイもちゃんとヒットしててえらいなってリスペクト」
って言ってて、東映的なヒットの基準てなんだろ?と思った
単にキバの不調がトラウマなだけなのかもしれんが
>>571 いや、東映だろうとバンダイだろうと、結局「印象」なんだよ。
特撮板は、自分の好き嫌いフィルターかけるやつばっかだから
なかなか共通認識は生まれないけど、シンケンジャーもゴーカイ
ジャーもヒットしたって印象があるのは明か。
ゴーカイジャーが実は視聴率で苦戦したって知らないやつたくさんいるよ。
ヒットしたから視聴率も高かったと思ってる。
その印象を決定づけるのは、これまた目に見えない人気の「体感」だろう。
ゴーオンジャーは玩具が大ヒットしたっていう事実があるけど、なぜか
作品自体が人気だったという印象がない。どうしても「玩具がバカ売れした」
としか言われない。
視聴率は悪かったけど玩具は売れたという、ゴーオンと同じ状況の電王は
なぜか大ヒットとして語られている。
結局、具体的な数字ではなく、制作側に届く「人気の体感」、これで「ヒット」か
どうか言ってるだけってのが事実でしょ。
573 :
名無しより愛をこめて:2013/01/26(土) 16:47:00.22 ID:NjuQRYbaO
アギトとかハリケンとかシンケンとかフォーゼなんて成績それなりなのに前番組が化け物過ぎたせいで一部から失敗扱いされてるしな
>>571でいうヒットは円盤売上かと思ったけど、シンケンってDVDもそれなりなんだったけか
>>574 Vシネが確か1位を取った気がするけど、本編はどうだったか知らん
でもシンケンは関連書籍の数がけっこう多いし
ゴーカイが大友がっつり釣れたのも一目瞭然だから
武部Pの言うところのヒットは
「玩具でもそれなりか好成績で、かつターゲット層以外もがっつり捕まえてきた」って意味なのかも
ゴーオンと電王の違いはそこじゃないかと思う
ターゲット層の子供はネットで感想語ったりしないからね
というか皆 爆死級の商業的失敗前提で話してるけど(一部だったらスマン)
正直予想の範疇の失敗だろ
ぶっちゃけ前作が共演モノのゴーカイだぜ、昨年対比予算は越えれないのは確定でしょ
いわば、それで免罪符を得た訳だし、上にも小売りにも言い訳きくから
バンダイも東映も開き直ってたように見えた
バンダイだってサブメカバブル(腕メカのたぐいな)止めたらどうなるかとか試してたようだし
企業人としては絶対に表に出さないだろうがホントに爆死級にならなければ御の字だったぐらいじゃない?
その視点でいけば確かにシンケンのヒットはリスペクト対象だよな
(そこ迄卑屈にならなくても良いと思うが)
>>573 ハリケンは、玩具売上ならガオよりも高かったらしいけどね
試してると言えばウィザードは収集系の指輪は保険にして一品物の銃剣がどこまでいけるかはかってるように見えなくもない
単に宇都宮の販促がルーチンでアクション厨な面が存分に発揮されてるだけかもしれんが
>>578 銃剣も全リング読み込める仕様と例年よりバンダイも力を入れてるみたいだし、ほっといても売れるベルトよりはそっちをアピールするのは自然なことに思えるけど
>>560 了解、最初のほう読んで言わんとしてる事わかったし
トゲがあったかもという反省?があったなら別に口喧嘩する気はないよ
(むしろ自分もトゲ発言したから反省しなきゃならない)
その上で言ってる事にちょっと意見
その設定じゃなければ出来ない事というが、スタートレックの各エピソードとかに近くなると思う
チェコフやライカーの転送話やホロデッキの話とかね
となるとやっぱり児童層にはキツい内容になると思うぜ
後 アバターというモノに関しても児童の母親はSNS世代だから
意外に子供に噛み砕いて説明出来るガジェットだと思う
>>577 バンダイ的には戦隊もライダーもウハウハだったのは、ハリケン龍騎の年だけで、
他はどっちかが食い合ってるし、ある程度はそれを前提としてるって聞いたことあるな
だから、片方が馬鹿受けした時なんかは、もう片方は健闘したレベルでも十分御の字らしい
>>578-579 逆にスタイルチェンジの意味をあまり感じないけどね
ファントムに属性あるわけじゃないし(分かりやすいのはフェニックスくらい?)
シンケンは固有武器あったがゴーカイじゃ共通武器で個性だす形だったが
それを応用したのがウィザードって感じ
583 :
名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 07:12:08.78 ID:L+RuZnnAO
ゴーカイチェンジがフォームチェンジみたいなもんだったよ
平成ライダーがゲームや映画でやる
連続チェンジをよくやってたし
>>579 単純にフォームごとに使い分けて分散するより一個にまとめて、その一個を豪華仕様にする作戦でしょ
毎年一緒でも飽きられるし
ずっとソードガン持ってるのは指輪つけてるのでウィザードが絶対にパンチできないから(子供が真似をすると危険)
キョウリュウのキャストバレが来てるけど、
戦隊OB・OG大挙出演でなんかすごい事になってるな。
これは監督の趣味なのか、大森Pの手腕なのか…。
商品の売上高がちょっとでも上がれば大成功、ちょっとでも下がれば大失敗、とかって
大騒ぎしてるのって、2ちゃんねらーくらいだろ。
現場はもっと大らかなんじゃないのか。
まあ玩具はスポンサーの領分だしな
撮影スタッフにとってはあなた達の番組玩具買わせるの上手いですねって言われるより、あなた達の番組いつも見てますって言われる方が嬉しいだろう
現場の方がもっとシビアだろw
>>585 まずキョウリュウジャーのネタバレスレに来てくれ
話はそれからだ
まあ現場も、大雑把には気にしているだろうけどね。
次の仕事への影響もあることだろうし。
玩具も確かに東映Pの意向がそれなりに反映されるけど、
玩具(武器・ロボ・ヒーローのギミック等)の面白さや出来は
バンダイの担当者の意向や熱意、努力次第である部分の方が
なんだかんだでデカいからな。
それと売上は商法次第なところも勿論あるだろうし。
591 :
名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 13:52:18.15 ID:lGJ4ix7I0
何か玩具の売り上げが如何こうとかくだらない話ばかりで嫌になる
今の東映の制作の連中て昔NHKで遣ってた「プロジェクト]挑戦者達」
に出てきた人達見たいに、一見困難な状況の中不可能を可能にして全く新しい
作品を世に送り出すんだと言う情熱に溢れたチャレンジャー居ないのか?
風の中のスーバルー♪
593 :
560:2013/01/27(日) 14:00:52.54 ID:vUsApfwT0
>>580 > その設定じゃなければ出来ない事というが
> やっぱり児童層にはキツい内容になると思うぜ
個人的にクリスマス前後からは(指摘されたとおりの)キツい展開を期待してて、
そうしたら見合い・青黄の関係・そしてレッドエンターの関係等、
キャラクターに重点を置いた話が続いているのが残念だったのだと気づいた
まあ個人的な期待であって、確かに児童層にはキツすぎるかも……
>>591 だって邦画だってドラマの映画化とか小説の映画化とかマンガの映画化とかばっかりじゃん
志の問題というより先立つものの問題じゃいかんともしがたい
今そういう挑戦ができるのは小説とかマンガとか比較的お金のかからない媒体じゃないかな
その志みたいなのがいま一番あるのって、悲しいかなアキバレンジャーじゃなかろうか…
それも、スーパー戦隊あってこそだけど
>>591 そもそも東映自体が、元々そういう社風じゃないからなー。
粗製濫造してナンボ、ってノリだし。
円谷ならまだともかくとして。
>>596 特撮技術はあまり上手くないのが東映だったからねえ
ジャイアントロボや赤影辺りはまだしも仮面ライダー以降は特撮技術も使わず野外でアクションしてるだけって一時は雑誌でも言われてたし
東映なら玩具より興収か
大体、東映って円谷英二みたいな人間がいなかったし。
特撮のレベルも東宝・円谷>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>東映みたいな
風潮もあったし。
でも、東宝と円谷の現状を見ているとな…
志だけではやっていけない
円谷はセブンの後に二代目がソフビ売ること思いつかなかったらどこか別の会社にウルトラの版権持っていかれて倒産してただろうしな
確かに東映は当時から特撮自体の志は高くないけど、
なんだかんだで娯楽作品を作ることに関しての志は
特に今のテレビ業界で言えば割と高いほうだと思うよ。
キョウリュウは大森が忙しかった間は沖と久慈の二人が準備を手がけてたのかな
二人とも戦隊は初参加みたいだが
>>604 しかも被害者アバレキラーだしね。
でも特撮じゃないんだから話題にならんでしょ。
塚田も特撮番組のPじゃないわけだし、ここでその番組を語る必要がない。
田崎といえばアキバ2期は参加すんのかな?
>>593 >(指摘されたとおりの)キツい展開
指摘されたとおりというのは例に出した作品の事で良いのかな?
(とリメイク版Aチームのモンキーを見ながら)
だとしたらキツいってのは内容もそうだが、設定の説明する手間や前提条件が
キツいという方の意味ね(ここにきて急に目は出てきたけど)
>>605 確かに作品自体の舵取りや評価を語るとこではないと思うけど、
でも今後の東映特撮に戻る可能性もあるから、
今後の東映特撮がどうなっていくかの予測には
多少参考になると思う。
今を取り巻く環境の理解も深まるといえば深まる。
まあ東映のテレビPは誰でも特撮に来る可能性はあるっちゃあるから
どの東映テレビ作品にも言えることではあるけど。
>>604 今度の第4話は3年レギュラーだったチーフの殉職編前編。
物語の1つの山場ともいえるこの回に初参加の田崎を持ってくる
あたりは塚田Pもなかなかの冒険家。
シンケンやゴーカイ見ただけじゃいまいちわからなかったがウィザードを見て
宇都宮は塚田とはまた違った意味で自分の拘り特化型人間なんだと思った
スタッフが合えば光るタイプっぽい
613 :
名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 20:54:43.54 ID:trccNMJ0O
塚田に対する三条坂本みたいに波長の合うスタッフを見つければいいけどな
香村がそうなのでは?
あと中澤
浦沢
きだは違うのか…
618 :
名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 22:34:47.37 ID:JtaHv6tB0
シンケン好きとしては、小林は武部とゴーバスではなく、宇都宮とウィザードを書いてほしかったな
ウィザードはまだあと半年あるしさすがに劇団の舞台も書くきだと
アキバ2を書くかも?な香村の2人体制じゃ厳しかろうから
誰か呼ぶんじゃないかな。
620 :
名無しより愛をこめて:2013/01/30(水) 00:11:19.82 ID:p0iqznFjO
小林信者はゴーバスの責任を若松に擦り付ける工作を始めてるみたいだな
とりあえずウィザードは本編で浦沢脚本と巨匠のタッグ回やって、どうぞ
久々に井上の書くライダーが見たい
ウィザードとの相性はよさそうだし
確かにウィザードでは井上敏樹脚本は合うかも。
巨匠監督の相性もいいみたいだし。
624 :
名無しより愛をこめて:2013/01/30(水) 07:58:16.30 ID:p0iqznFjO
ムービー大戦で足引っ張った井上なんていらねーわ
ノブナガは褒められた出来ではないが、正直スカルも似たようなもんだと思う
それは無い。
>>625 んースカルが傑作かと言われるとそのままうなずけないけど
根本から人物崩壊させているノブナガと同視するのはおかしいと思います
スカルはWを観に行ったつもりがスカルの映画だったからビックリしたが
映画自体はそんなに悪くはなかった
なによりキャラがしっかりしてたからなあ
でもWの映画が観たかった
煽りにあんま反応すんなよ。
630 :
名無しより愛をこめて:2013/01/30(水) 13:04:36.07 ID:p0iqznFjO
AtoZの映司のライダーは助け合い発言は塚田か三条の白倉に対する当て付けかもな
>>630 映司の助け合いは靖子の発案だったかと…
あそこだけ田崎監督が撮ったんだよな。
>>632 それは知らなかった
靖子が助け合いのセリフ書いたって言うのはパンフレットだったかにあったけど
毎度のさげないケータイに何釣られてんだ
今だに
>>627みたいな認識のがいるし
>>634 否定しとかないと信じるバカが出てくるし荒れなければ別にいいんじゃね
636 :
名無しより愛をこめて:2013/01/30(水) 19:12:35.26 ID:a2rptChT0
>>599 思えば「ナショナルキッド」の特美スタッフだった成田亨がそのまま本編美術として東映に長く居座ってたらどうなってたか・・・・
ライダーは助け合いってのは平成ライダーはディケイドで一旦区切られてWからは
新しい方向性でいきますよっていう塚田がとか関係なくライダースタッフ全体の簡単な意思表示な気がするが
そこだけ持ってきて一期だの二期だの騒ぐやつはなんかなーって思う
単にライダーバトル路線でやれることはやりきったって解釈でいいじゃんって思う
>>637 そんなに深い意味はないと思う
映司なら戦うより助け合いと言いそうってだけだろ
>>638 いやー、自分もちょっとした表れではあった気がする。
ディケイド以降で、ディケイド抜きの共演はあれが初だったし。
てかまあ毎回お披露目したりMOVIE大戦やったりとか
という形式自体がディケイド以降の全体の方針の表れって感じだけど。
というかそういう方向に持っていくがために、わざわざディケイドをやったわけだし、
東映としても志としては結構強いものだと思う。
>>638 「ライダーは助け合い」って態々言うってのはそれなりのメッセージはあるだろう
映司のキャラを考慮しても若干メタ発言っぽいと思う
ただ逆に言うと、それ以上の意味は無いと思うよね
白倉ガーとか言い出すやつはただ荒らしが煽りたいだけでしょ
…と思ってたけど、実際リアルとかリアルに近いとこで言い出す奴までいるからなぁ
まだ映司のキャラも固まってなく(役者自身、あの時の芝居は違うと言ってる)
小林だってノリで書いた以上のことはないだろ。
そこにありもしない理屈つけてあーだこーだ言うのがオタクの醍醐味ではあるけどさ。
スタッフだってスケジュールキツキツでメッセージをこめるヒマなんてありゃしねーよ。
その後のムービー大戦でまたその台詞拾ったのも、これまた過去にそれっぽいこと
言わせたのを後で拾うという小林の作風以上のものはない。
塚田も武部も宇都宮も、平成ライダー1期とは違うものを作ろうって志はあると思うが、
それってクリエイターとしては普通のことで、別にアンチ精神から来てる訳じゃないはずなのに、何故かそっち方面に話を持っていきたがる人がいるんだよなあ
ライダー1期とか関係なく、どの作品も過去作品とは違うものを作ろうとしてたと思うがな
…武部だけは何度も電王を作ろうとしてるように見える…
キバは武部は電王とは違う路線にしたかったのにスポンサーから横槍が入って電王路線になったんだよな
>>645 武部は電王に批判的じゃん。
主人公が結局、自分の力で戦ってないとか、視聴率は悪かったからもっとドラマ重視でアギトみたいなのを
作りたいとか。
それがキバでしょ。
648 :
名無しより愛をこめて:2013/01/31(木) 15:56:39.61 ID:s5LZjgzMO
その結果視聴率どころか売上まで下げて平成ライダーに傷を負わせたんだよな
>>645 というか武部が何をやっても見てる側が電王に持ってくだけじゃん
小林もしかり
>>643 てかそもそも
共演だとか、それ系の1期と違う方向性の部分は白倉主導のものだよな。
1期は血を吐き続けながらするマラソンになってたから
自分からディケイドで以て脱却させた形。
武部に関してはインタビューアが武部に電王を語らせようと
良くも悪くも誘導してるし武部も武部で全力で釣られてる節はあるよな
ある意味志村ー後ろ後ろ!とかダチョウ倶楽部とかみたいな感じになってる
>>651 キバの時は、そんな感じはあったし、しかるべきことだったとも思うけど
オーズやゴーバスの時は、そんな感じあるか?
>>643 一期からして色々やってたわけで、それを「平成一期」とくくって違うものにしよう
ってのが既に間違ってる気がするけどな、ディケイドのスピンオフのやつで
「武器も乗り物も起源は全て一号」ってネタがあるくらいでさ
一期は平成ライダーのブランドを作り上げたとは思うが基盤までつくってないと思うんだよね
あるとすれば「ベルトとバイクさえあれば仮面ライダー」っていう自由度の高さっつうか
平成二期は一期と別にしようというのはわかるが二期内で違うものを作る気があまり感じられない
これは一期そのものをテンプレとしてその反対をついた弊害なんじゃないだろうか
654 :
名無しより愛をこめて:2013/02/01(金) 04:13:20.11 ID:0OyP/p2cO
響鬼のP交代騒動で「いつもの平成ライダーみたいになって糞化した」とか言う奴や
「ライダー同士のくだらない内輪揉めはもうウンザリだよ」とか言う奴がいるように一期を同じ物ばっかと思ってる奴もいるかもな
ダークレットバスターという展開自体は熱いが、やはり「まだエンターと戦ってるのかよw」感が拭えない
単に飽きたんだろうな
クウガ〜カブトまで井上が脚本してたんだし
そりゃマンネリにもなる
657 :
名無しより愛をこめて:2013/02/03(日) 17:41:34.25 ID:v4BW2FsNO
エンターは小林信者が今まで馬鹿にしてきたゴセイのブレよりショボく見えるわ
宇都宮はウィザードで孤高のヒーローやりたいらしいと聞いたがもし本当なら
悪い意味で影響出てるなって思うわ
ダークカブト、ダークキバ・・・武部の趣味だろうな
>>658 それ、きだのことじゃね?
近年はバディ路線だったが「ライダーはひとりで戦うもの」と言ったり
主人公は旅をしていてサポートキャラ無しでやりたいと言って宇都宮に蹴られたとか
>>653 一期がどう差別化とか昭和ライダーと比べてどうとかより
フォーゼがメカニカルなSFライダーだったからファンタジックな魔法ライダーにしようとか(東映ヒーローネットで宇都宮)、
ウイザードが割と無口なライダーだから、キョウリュウレッドはお喋りにしよう(東映ヒーローネット大森)。
割とそういう直近での比較と区別だと思うけどね。
前年のヒーローや同時期に放映しているヒーローと丸被りしてもいいことないだろうから。
Wも平成一期っていうよりディケイドとの比較と差別化だったんじゃないの
同じようにゴーバスもゴーカイジャーとの比較と差別化だったんだと思う。
ゴメン、東映ヒーローネットじゃなく、雑誌の方(雑誌名失念)
>>292-293,298
> 戦隊側のマスコットキャラが全然玩具にならないのもそのせい。(タイムレンジャーのロボターみたいに
> バンダイ主導で出たマスコットは別。元からタックというマスコットがいるのに、そっちは完全無視)
マンドラ坊やや七拳聖で唯一ソフビが出たマスター・シャーフー、着ぐるみキャラではないがドールが出た妖精シーロン、
マスコットキャラではないがプラデラが出たネコマルは?
>>647-648 武部がゴーバスでやった事はキバと同じだな。
武部はゴーバスではロボを前面に出したいと言っていたじゃん
だから巨大ロボ戦も色々アイデア出したし、
等身大ロボでバディロイドを出した
エンター達は人型ロボと言うかアンドロイドみたいなもんじゃないのかな
ロボットじゃないよアンドロイドだよ
>>661 なんつーか一期ってそれこそフォーマットがなんでもありというか色々試してた印象で
二期はフォーマット自体は固定化されてそこから差別化してる印象なんだよね
塚田や宇都宮だからってわけじゃないがやり方が戦隊っぽい
「宇宙(科学)だったから魔法」ってのもモロにそんな感じ
>>666 ライダーも戦隊みたくフォーマットをある程度構築したいってのは
白倉もディケイドからWの移行期あたりに言ってたな。
一期は前年までのカウンターでやり続けて、
結局数字的に混迷してしまったからな。
その様子を白倉が形容した「血を吐き続けながらマラソン」
って言葉はこのスレでは有名だとは思うが。
>キバと一緒
ゴーバスの場合は玩具の展開数も絞ってるし
武部だけの独断じゃないだろ
ゴーバスというかニチアサは特に、Pや東映だけでGO出せないだろうしなぁ
そのへんの手綱取りもひっくるめてPの手腕というならその通りだけんども
所で平成ライダー15作品目のメインPは誰になるの?
塚田はドラマいったし武部?でも武部がまたライダーやっちゃうと
来年の戦隊Pがいなくなる一年交代制だから
二年連続で大森って事は無いだろうし
宇都宮はライダーに移動したし
キバもオーズも好きだった(キバは手放しに褒められるとは思わないが)けど一年見てきて
ゴーバスターズもまたかなり面白かったわ
エネトロンが日常のエネルギーとして根差した世界が表現しきれていなかったのは難点だけど、
売りにしていただけあってロボ戦はドラマ面での扱い、特撮演出含めて満足のいく出来だった
凄く面白いと思ったので不調と聞いて残念と言うか意外な感じだなぁ
ただ武部の作品は好きなんだけど起用する脚本家の幅が狭いのが気になるわ
ゴーバスで起用したのは三人だけ(しかも毛利は小林の紹介だし)
オーズとゴーバスで大して時間も経っていないのに同じ人間をメイン脚本家に選んでいるし
まだたった1回被っただけとも言えるけど、メイン作品が三本しかなくてその内二本のメインが
同じと言うのはちょっとなぁ
まぁ、それを言い出せば一時期の戦隊なんてずっと曽田だったけどさ
平成ライダーほど連続性が強くない戦隊ではもっとメインの担当本数を減らして、多くの脚本家を
入れてバラエティに富んで欲しかったと言うのが正直なところ
>>671 今回はある意味仕方ない
武部は戦隊初めてで、戦隊経験の豊富な脚本家の知り合いが小林しかいなかったんだろ
井上も小林も1人でがっつり書いちゃう方だし
これから増えるのを期待しよう
自分もキバもオーズもゴーバスも好きだよ
>>670 個人的にはまた武部のライダーもみたいが、
次のライダーとなると、また半年しか空かないことになっちゃうもんな。
来年の戦隊も、ウィザードを終えた宇都宮ということも可能ではあるが、
この場合も同様なことになるし。
塚田がSHTに帰ってくる可能性もまだ捨てきれないが。
>>671 脚本家が多い=話のバラエティが多い、みたいなイメージだけど、実際は脚本家が多いほど無難な話が増えてしまうらしい
まあキャラや世界観を掴めんうちから大胆な脚本とか書けないだろうしな
ドラえもんやサザエさんみたいに、何十年もやってて完全にキャラが固定されてるような作品なら別なんだろうけど
今の科捜研が面白いから塚田は科捜研に残ってほしいな
ゴーバスはメインとサブの脚本が噛み合っていない感じだったな
キバやオーズとゴーバスを見比べると、
武部作品はサブライターの担当を増やさず、メイン一人にガッツリ書いてもらう方が良い気がする
そういう脚本家同士の調整をするのもPの仕事でしょうに。
ウィザードの次のライダーは武部じゃない予感
だって折角武部を戦隊に移動させたのにたった1作でまた
ライダー戻りはない気がする
むしろ最初っから行ったり来たりさせる方式を想定している可能性も
>>675 キバの時に「話はあまりつめない。面白みが無くなっちゃうから」的なこと言ってて、
ちょっと待て構成担当と思ったけど、微妙にまだ続いてるのかもなあ、この考え。
フォロ川モードの時の荒川か設定好きの會川となら、案外上手くいくかな?
2人とも暴走したら、終いだがw
>>670-671 ゴーバスはVシネやるからな
前例として同じ時期にリリースの「帰ってきた」Vシネをやったシンケンの宇都宮、ゴセイの若松は翌年まで新作に関わらなかったし
秋からのライダーのPがが武部って可能性は少し低くなったと思う。塚田がまたライダーに行って、来年の戦隊は宇都宮になるんじゃない?
宇都宮は来年の16作品目のライダーでしょ
武部は来年の戦隊だと思う
二年連続で同じPにしない方針もう崩壊かよw
若松が辞めたんだから仕方がない。
塚田も移動先考えたら、京都撮影所の仕事がしたかったんだろうから、当分帰ってきそうもないし。
仕事場が東京なのか京都なのかはわからんが、育ててもらった恩義なのか特撮時代も京都撮影所贔屓だったよね。
>>682 暗黙の了解レベルじゃなく公式の方針レベルだったのか。
いつの間に辞めたんだ、若松
あれ?一般ドラマ枠に移動したんじゃなかったっけ?
塚田が戻ってこないとしても
SHTを宇都宮武部大森の3人だけで回すのはキツイでしょ
誰かあと1人は必要な筈
和佐野、高橋が戻ってくるか望月、石川の昇格?
>>684 明言ってほどでもないけど、各Pがインタビューでその旨のことは言ったりしてる。
>>686 若松はおそらくテレビ部から、どこかへ異動になったっぽいが。
(つまり一般ドラマにも、もう現れない)
明確なソースがあるわけじゃないけどね。
>>688 和佐野は春の遺留捜査3の担当になった。
高橋(一)はテレ朝出向だから、帰るのにも少し時間がかかるかと。
望月、石川はまだ肩書きもプロデューサー補だから
チーフになるのはまだ早いな。
690 :
名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 21:28:00.85 ID:MYjOUEWz0
>>689 ひょっとしたら和佐野の代わりに横塚が特撮に来るんじゃない?
もし若松が特撮にまだ居るならウィザードの次のライダーのPをやると言うこ
とはないかな。
>>690 確かに明確なソースはないけど、
やっぱりゴーバスを14話で降板したからに察するに
日程的に余裕のある次のライダーに若松、ということはないと思う。
横塚は、勝手な俺の予想だけど、
6月公開の上川隆也の映画「二流小説家〜シリアリスト」を
やってるんじゃないかと思う。
上川で、脚本・監督も横塚と一緒にやってたスタッフだから、てだけだが。
去年の臨場と同じ公開時期でもあるし。
その二人よりは塚田と和佐野の方が特撮に帰って来る可能性があると思う。
連投スマン。
あと次の木曜ミステリーが新作らしいんだが、
そのPのメンツもヒントになるかもしれない。
あまり可能性はないと思うが、
横塚や若松がそっちに来る可能性はゼロじゃない。
若松は俺もうpじゃないしとか言ってなかった?
白倉は若松は新天地で頑張ってますよとは言ってたけど。
白倉さまが上にいるかぎり若松復帰の目はねえよ
若松の異動は担当番組の不振とかのせいじゃないからなぁ
白倉がさらに上にいくか本体の方に行って重石が取れたとしても、その後釜だって
若松みたいなの使いこなせないだろ…
あれは誰も擁護できないよな…
それに自業自得だからしかたない
武部Pにはライダーに戻らないで戦隊でやって欲しいな
ゴーバスは地味だけど心に響くものがあったし
まあでも子供にはやや難しかったかなというのもあったので
シンケンみたくシリアスになりすぎず
ゴーオンみたく子供向けになりすぎず
ゴーカイみたいな丁度良い王道作風で勝負して欲しい
そう…(無関心)
また若松若松言ってるアホが出て来たけど
本気であんな奴をチーフPに復活して欲しいなんて思ってる奴がいる事が驚きだよ。
ツイッターで白倉に若松復帰を懇願してる人がちょっと前にいたけどそんなことしたら白倉の顔が潰れるぞw
まさかそれが願いか?w
>>700 つかそれを白倉に嘆願するか?www
やるなら直接東映本社に手紙出せよw
>>597 ゴーカイが王道かと言われると疑問があるが……
>>702 >>697の間違いだよね
自分は697じゃないけど
ゴーカイは設定は異色だったけど作風は王道だったようなイメージがある
荒川のおかげかな
王道の定義なんてぶっちゃけ人それぞれだと思う
それ言っちゃおしまいか
キャラで言えば、
ヒーロー、ライバル、デブ、ヒロイン、弟分っていう5人の組み合わせ(ガッチャマン、ゴレンジャー型)が王道って言えば
ジャッカー以後は王道の方が少ないってことになる。
キョウリュウは王道目指す
大友狙い撃ちはしないみたいなことを東映ヒーローマックスで言ってたな
攻めるのを辞めて保守的になるのも言い方次第で格好よくなるな
その攻めるのが大失敗だったからねえ。
だから別に異色の後が王道なのはいつものことだと言うのに
710 :
名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 15:45:55.16 ID:bcuAlOWcO
タイム爆死後のガオ
ゲキレン爆死後のゴーオン
ゴセイ爆死後のゴーカイ
そんでゴーバス爆死したからキョウリュウってわけか
ゴセイとゴーバスって爆死って言う程じゃないような
まあ60億のタイムは言い訳できないレベルの爆死だけどさ
今の時代、王道なんて通用するとでも思ってるんだろうか・・・。
少なくとも「革新」は通用しなかったからね。
何が当たるかなんて、誰にもわからんよ
電王があんなに人気になるって、誰か予想できたか?
少なくともキョウリュウが失敗したら今度こそシリーズ打ち切りが現実味を帯びてくる。
革新もダメ、保守もダメってなったら打つ手がない。
ゴーカイで過去ヒーロー共演もダメとわかってるからな。
王道だって人それぞれだしな
ウィザードなんて宇都宮ときだはこれぞヒーローって意識が強そうだけどパッとしないまま折り返しだし
もともと戦隊シリーズのターゲットは未就学〜小学校低学年だが、
小学校高学年狙いという試みの無謀さは、まあ予想のついたこと。
しかし、鈴木専務は今年は「小学生は見なくていい」とまで言ってるとか。
それって、羹に懲りて膾を吹くというやつではないのかなあ。
>>717 しかし10-12月の売上は前年フォーゼ+15億の100億と、過去最高なんだ
フォーゼ後半の売上が失速したから
ライダーバブルははじけたんじゃ?と言われていたにもかかわらず
720 :
名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 19:07:00.42 ID:bcuAlOWcO
フォーゼはバリズンソード初めとした各フォームの武器やスイッチはアレだったが
メインのベルトや売れないのがシリーズ通して当たり前な2号ライダーのベルトが売れたからなんとかなったんだろうな
フォーゼの場合は商品ラインナップというか種類が少なかった
レジェンドライダーグッズが主役しかないのにわざわざDX版で発売するから余るんだよ
>>718 戦隊の
>>710の例も近いけど、
ブルースワット→ビーファイター
も近い流れだよな。
特にブルースワットは小学生高学年狙いを明言してたから。
ビーファイターもそこまで子供向きという感じでもないけど、
ウインスペクターからの路線から考えると、
だいぶ子供向きだったし。
>>719 割と高額な価格設定で、今までの武器より遊べるようにした
ウィザーソードガンが結構売れてるらしいから
それが大きいかもしれない。販売の狙いが正に当たった感じだな。
>>718 >小学校高学年狙いという試みの無謀さは、まあ予想のついたこと。
それさ−、小林アンチが曲解して広めたことだろ。
小林は「幼稚園児がターゲットなのは当然として、『それに加えて』小学生も見てくれたら
いいと思っているが、なかなか見てくれない」って言ってただけだ。
そもそも小学生も見てくれたらいいってのは、小林はいつも言ってることだ。
ゴーバスだけ高学年狙いにした、なんてまさにアンチの捏造デマ。
>>722 ブルースワットは3話目くらいでいつものメタルヒーローっぽくなっちゃったのがXライダーの神ステーションとか思い出してほっこりした記憶が
>>725 じゃあ、Pとメインライターの意思疎通が出来てなかったってことか?
小林は幼稚園児をターゲットから外す気はなかったけど、武部は外せと言ったとか?
>>725>>726 武部にせよ小林にせよ、ターゲット層を広げるとは言っても
「幼稚園児を外す」なんて言ってた事は一度もないぞ
当たり前じゃないか、広げるならともかく広げた分減らして何の得がある
まあ武部はちょっと抜けてるから
仮に高学年が見てくれたとしても大友同様オモチャまではなかなか買ってくれないからな
レンジャーキーみたいに懐かしさにつけこんで買わせるアイテムもないし。
まあ、ある意味teenは「玩具を買う」から一番遠い所にいる層とも言えるからなあ
友達はみんな卒業してるのに自分だけ買ったら恥ずかしい
今更戦隊かよって気持ちも強くなる年頃だろうし
自分でこっそり買う自由も経済力も一番乏しい年齢だし
>>710 変革的な作品が上手くいかなかった次はやたらキャッチコピー的に「最強」みたいなの付けてると思う。
マックス、カブト、そしてキョウリュウと。
ゴーバスはネクサスや響鬼レベルの爆死を免れただけ良かったけど。
バディロイドの扱いとか見ていると
武部と小林がやりたかったことに微妙なズレがあったように感じる
ところでターゲット層を小学校高学年にまで広げると言っても、それについて何か具体的な対策は打ったのかな
内容を小学校高学年向けにしても、それを宣伝しなければ見てくれることは無いと思うんだが、
ゴーバスの宣伝っていつもの戦隊と同じだったと印象がある
>>732 いつもと同じどころか、宣伝なさすぎたと思う。
ウィザードとかすごかったのに。
「小学生にも見て貰いたいというのは、言ってる人間それぞれに思惑が違うのではないかな。
脚本家は別に玩具や視聴率のために視聴者を広げたいと思ったわけじゃあるまい。脚本家に商売の
ことまで考えさせるわけはない。
特に小林はそんなのいつも言ってることなんで、東映が戦略的に小林に小学生も狙ってくれと言った
とも思えない。
Pになると、商売が絡んでくるかもしれない。
しかし、それもインタビューでちょっと言っただけレベルで、本格的に小学生もぜひ!って感じは
ないな。
ゴーバス程度で大失敗とか爆死とか、キョウリュウが同じくらいならシリーズ打ち切りが現実味を
帯びるとか、このスレは何なんだ…
>>734 そんな極端なこと言ってるのは、アンチだけなのは読めばわかるだろ。
何でこのスレの住人が言ってることになるんだ。
ゴーバスは90億以上はいきそう何でしょ?大
成功とは言えなくても大爆死は言い過ぎだよな
ゴーゴーファイブやギンガマンだって100億いってないし
メガレンジャー何かゲキレンと同じぐらいの売上だったよ
>>730 teenだと中学生以上だろ。
どちらかというとkidsの上の方、小学校高学年の方が、正にその話に該当すると思う。
>>732-733 宣伝に関しては、東映Pの仕事でも確かにあるけど、
どちらかというと局Pや、代理店Pの仕事だよな。
今回は多分視聴率上げるたかったと思うんだが、
その番宣とかは特に局Pの問題。
そういえば、しばらく戦隊を担当している
テレ朝の佐々木基Pって、昔一般ドラマのPだったけど、
低視聴率に終わった番組ばっか担当だった。
以下がそれ。
1999年
4-6月「恋の奇跡」(木曜ドラマ)・・・15.3%
10-12月「青い鳥症候群」(サタデードラマ)・・・4.8%
2000年
4-6月「アナザヘヴン eclipse」(木曜ドラマ)・・・7.2%
2001年
1-3月「お前の諭吉が泣いている」(木曜ドラマ)・・・8.2%
7-9月「早乙女タイフーン」(土曜ナイトドラマ)・・・5.4%
10月「恋人はスナイパー」(ドラマスペシャル)・・・10.4%
2002年
4-6月「九龍で会いましょう」(金曜ナイトドラマ)・・・8.1%
12月「恋人はスナイパー EPISODE2」(ドラマスペシャル)・・・9.6%
2003年
1-3月「恋は戦い!」(木曜ドラマ)・・・6.7%
Pの問題っていうよりバンダイの問題かもしれんがこれで電池がヒットしてしまうと、
もう当分、戦隊もライダーもコレクターズトイの呪縛から抜けられないだろうね。
ビーストの扱いが販促として見ても酷いと思うんだが
単に販促物が多いから押せ押せなだけなのか、きだの言う「孤高のライダーを目指す」の影響なのか
740 :
名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 14:03:26.22 ID:etJYfqh70
所でテレ朝東映の特撮番組で局のPて何か仕事してるのか?
例えば昔TBSでウルトラシリーズ担当だった、橋本洋二さん見たいに
特撮番組でもドラマ何だからと言う理由で脚本にテーマ性を求めたり
一般ドラマの人脈で当時の人気俳優ゲストで出演させたりとか、印象的な
仕事した人まず居ないよな。
>>740 局Pが気にしてるのは視聴率だから、ゴーバスのOP変更とか、中盤のテコ入れとかは
テレ朝Pの要請だろう。
>>741 特撮はテコ入れよりも、昔みたいに特番で一般ドラマやバラエティ組とボーリングさせるとか
ガオの頃みたいにタイムショック出すとか、特ヲタには不評だがしんちゃんや釣りバカとコラボとか
そういう方に振った方がいいと思うんだが、難しいのかなあ
しんちゃんとフォーゼのコラボがあったやん
>>740 製作っていうよりテレ朝と東映の調整役じゃねえの。
東映サイドとテレ朝サイドの細かいレーティングの差とか、
ゴルフやオリンピック等の年間のスケジュール調整、
逆でディケイドの時みたいに30話から31話への変更。
こういったことでテレ朝側の責任者(窓口)がないと、物事がスムーズに運ばない。
後、スポンサーもテレ朝に付くのだろうからそっち側の調整もいると思う。
思っている以上に仕事は多いと思う。
当然、響鬼の後のカブトで今回はとにかく最強を目指しますって答えていた梶Pみたいに内容に口出すことも権利もあるのだろう。
>>742 それは局Pの実力次第だろ。局内での力関係とかさ。
履歴見ると、どうも左遷的に特撮Pに回されてるっぽいし、今のテレ朝Pには
何も期待出来んだろう。
>>743 確かフォーゼ(ここ最近のライダー)のテレ朝・本井健吾Pは
当時しんちゃんのPもやってたんだよな。
だからあのコラボも実現したんではないかと。
以前講談社の仮面ライダーマガジンで
テレ朝の梶Pのインタビューがあったけど、
ディケイドの時の、仮面ライダーGみたいなのは
梶Pによるところが大きかったようだし、
番宣関係はかなり影響力が出る。
>>740 我々の目に触れるものだけが仕事じゃないのに
何的外れなことを断定して言ってるんだか。
必殺シリーズだと、白倉Pのように我々視聴者の矢面に常に立って
インタビューなどに応じた制作首脳者は、京都映画や松竹のPじゃなくて
朝日放送の山内久司Pだったな
京極夏彦が必殺シリーズに関する本で
「TVドラマは“ガンダム→富野”のような監督主導じゃなく、Pの世界観が占めている作品」という
旨のコメントしていたが、局Pと制作会社Pとで違いがあるかまでは読み取れなかった
749 :
名無しより愛をこめて:2013/02/11(月) 11:02:17.53 ID:PjeI+AT20
今のテレ朝は特撮枠日曜の早朝に持ってきた時点で視聴率的な部分は諦めてる
様な気がする、バンダイがスポンサーの番組は視聴率関係なしで玩具が売れれば
続けられるからな。
局Pだとアバレ前半の中嶋Pとデカ〜ボウケン前半のヘディさんかなあ、目立ってたの。
アニメの主導権が監督ってのも割りと疑問符つく
お禿だってスポンサーの意見聞いてるからなあ
「かっこいい輸送メカ出して」って意見聴いてガンペリー出したりする天の邪鬼なだけで
>>749 諦めてるわけじゃなくゴールデンタイムや夕方より堅実に低くても時間帯としては
悪いわけなじゃない数字がとれるからこそ日曜早朝に特撮・アニメが偏ってるともとれる。
早朝だとバラエティや改編期特番の影響を受けないから
毎週放送できるのも利点。
バンダイが筆頭スポンサーだから玩具の売り上げは重要だけど
それだけだと局には魅力が薄い。放送局はやっぱり視聴率が重要。
数年前にテレ朝が無謀にも午後7時にアニメやってたが (デジモンCW・怪談レストラン・スティッチ 等) 、 案の定特番でズタズタになって枠消滅したな。
セーラームーンから学ばなかったのかと
アニメも特撮も、村上天皇の言いなりだけどな。
やっぱスポンサーは強いわ…
757 :
名無しより愛をこめて:2013/02/11(月) 16:40:13.05 ID:uqtsNNnM0
>>756 バラエティ番組において実権を握ってる平城の存在を忘れんな。
アイツが関わってから特撮はいろいろおかしくなってる。
758 :
名無しより愛をこめて:2013/02/11(月) 18:45:23.67 ID:onFMydfH0
昭和ウルトラ放送してた頃のTBSと今のテレ朝では特撮番組に取り組む
姿勢が全然違うからな昔のTBSは特撮番組も夜の9時代のドラマも同じ様な
意識で遣っていたからな、今のテレ朝は特撮番組はドラえもんやしんちゃんと
同じ扱いでドラマと見なしていないから、仮に昔ウルトラ担当だった橋本さん
見たいな、大事なのはテーマ、本、役者、と言う昔のドラマ人気質の人が
担当したら相当周りから嫌われると思う。
市川森一がウルトラから追放されたのは橋本のせいって噂があるがそうなの?
安藤健二の封印作品の本で上原が怪獣使いと少年書いた直後はスタッフに冷遇されたっつってたなあ
>>753 それこそバンダイ一社だけの出資額で何から何まで全てまかなえてるならいいけど、現状はあくまでウェイトの大きいメインスポンサーだしな
それにバンダイにしか旨味が無いと、TVから地上波でやんなくていいよねってVシネとかにされてしまうやもしれん
>>748 一般ドラマだと、局が企画して、その制作プロダクションとして制作会社が入る、て
ケースもあるから、局Pにイニシアティブかある場合も多い。
まあテレ朝&東映の番組は、最初から東映固有の枠だから
そういう感じではないが、
基本的には対等の立場同士だから
Pのメンツによってパワーバランスが微妙に変わる。
>>758 まあここしばらくのテレ朝は特撮番組は、
日曜洋画劇場やアニメ担当の映画部担当だからね。
ただ、龍騎の時に、
途中から東映からテレ朝に出向していた、ベテランの中曽根千晴Pになったのは、
内容的にテレ朝側が東映に対して手に負えなくなっちゃったから、
ある程度ドラマをわかってる人、かつ白倉をコントロールできる人にしたかったのでは、
と思ってる。
出向の意味合いからすると、東映でもできることを、わざわざさせる必要ないもんな。
>>761 正にその通りで、
テレ朝は、東映が株主でもあるし、子供番組にも理解がある方だから
(あと映画の興行収入の一部は入ってるだろうから、)
今の視聴率でも、日曜朝の時間帯に居座らせてもらえてるが、
視聴率がもっと低けりゃ、バンダイ以外のスポンサー料売上や視聴率争いからしても
この時間帯は、情報番組とかやった方が得よね、てことになる。
そうなりゃ更なる早朝枠に移動とか、枠剥奪もあり得る。
てか実際ウルトラマンはここ10年、そういう左遷の連続で今に至っている感じ。
>>763 今からあの枠で情報番組始めて、スポンサー集めるのは大変過ぎるし、
視聴者に周知徹底するのも大変過ぎる。
かなり現実敵でない話だ。
それよりは定着した子供番組で内容を変えていく方が効率的。
裏で何年も続いてる高視聴率取ってる報道番組があるのにゼロから立ち上げて勝てるはずがねえな
>>736 作品別(1〜12月)
マジ4Q20億→ボウケン104億(1Q25億・2Q27億・3Q27億・4Q25億)
ゲキ75億(1Q22億・2Q19億・3Q21億・4Q13億)
ゴーオン118億(1Q24億・2Q28億・3Q34億・4Q32億)
シンケン110億(1Q26億・2Q27億・3Q30億・4Q27億)
ゴセイ85億(1Q21億・2Q33億・3Q21億・4Q10億)
ゴーカイ132億(1Q28億・2Q36億・3Q39億・4Q29億)
ゴーバス91億(1Q26億・2Q29億・3Q20億・4Q16億)
年度別(4月〜翌3月)
94.3 95.3 96.3 97.3 98.3 99.3 00.3 01.3 02.3 03.3 04.3 05.3 06.3 07.3 08.3 09.3 10.3 11.3 12.3 決算期/億円
137 137 151 118 *74 *93 *92 *64 110 131 130 116 108 101 *77 120 105 *92 130 戦隊シリーズ
とりあえず、12年度はキョウリュウの1Q次第か。
>>756-757 あたしンちの左遷や釣りバカ日誌の打ち切りの時の編成の責任者が今のテレ朝社長、特に後者は編成局の責任者と番組Pの首が飛ぶほどだったのも大きい。
低視聴率でも収益の上がるビジネスモデルを選んでいるのはその教訓もあるのでは。
先々週は相棒が、先週は木曜ミステリー・ドラ・クレしんが特番で休んだのは如何にSHTがそれらよりテレ朝の放送外収益を支えるコンテンツであるかが窺える。
まあ、収益が上がっても赤字になればそれこそウルトラの二の舞だが。
悪魔くんやジャイアントロボ、イナズマン等がそうだったし。
>>759 エースの時に色々あったからでは?
結局、エースは上正もサンダーマスクのメインライターに専念した関係で降りて、
途中から入った長坂らも持続せず、田口と石堂の体制になっておかしくなっていった所がある。
>>763-765 笑うと罰ゲームとか笑わせたら100万とか子供が喜びそうなバラエティーを持ってくるのは駄目か?
子供が食べる頻度が高い食品や志村どうぶつ園のように瞬足や天使の羽根ランドセル等をスポンサーに付ければかなり行けるが。
>>767 そんなド素人の思いつきで視聴者が食いつくなら、今頃どこのテレビ局も高視聴率だろ
それは先人達があえてやらなかったことだってAAあったよな確か
子供向けのバラエティーなんてもろポケサンと被るじゃねえか。
>>767 その作品別の売り上げを見て思うんだが、
ゴセイ2Qが33億もあったのが信じられないな
何がそんなに売れたんだろう?
>>771 その時期に発売されたのには、
データス、ミスティックランナー、ゴセイグランド等があるな。
スケジュール的にこの時期に割と商品が集中してたって分析を
見たことあるが。
逆に3Qの時期は、ゴセイテンソードと劇場版のゴセイワンダーくらいだけ、
4Qはゴセイアルティメットくらいだけだから。
>>772 前年からライダーが9月始まりになって
クリスマス商戦の主役を明け渡すことになったから
新ライダーが始まる前の新学年〜ゴールデンウイークあたりの商戦期に
ピークを作って一気に商品を出す作戦だったんだろうな
売上=出荷額だから、実際エンドユーザーに売れたかに関係なく
種類が多ければ売上は高くなりやすい
結局それが履けなくてクリスマス商戦に一気にしわ寄せが来たのかも
10-12月の10億って確か番組やってないウルトラと同額だからな
>>739 仁藤のキャラが良いか悪いかって話は置いておくとしても、雑魚のグール相手にダイスサーベルのワンとかツーの攻撃で決めたりさせればもうちょい目立つのになって思う
いつもマント攻撃ばっかりな上に必殺のキックストライクはまだ未使用
アクションに関してはアマゾンやギルスまでいかなくても、ガオレンジャーやギンガマンみたいに敵を四つん這いで引き摺るあれをやれば良いと思う
あれだったらパンチじゃないし野生らしさも出せてウィザードと差別化ができるし
あとは永徳が怪我して渡辺がフェニックスと兼任してるってのも大きいのかな?
玩具展開で言えばオーズとフォーゼと同じ、2号ライダー登場直後に主役が中間パワーアップだし
>>765 少し前に平日の夜7時台にTBSが大型ニュース番組を、日テレが大型バラエティ番組を(元々そこにあった人気番組を終了or枠移動させてまで)立ち上げたけど
どっちもNHKのニュース7に勝てなくて爆死したもんな
>>775 以前、
宇都宮やきだが「ウィザードはひとりで戦うヒーロー」って強調してるから2号ライダーはバスコみたいな完全な対立ポジションにでもしない限りそいつの扱いが悪くなるだけなんじゃないか、と書いた覚えがあるが
まさにその通りになってしまったな
設定の話だけど、ここ数年の2号に比べて他キャラに関わる理由付けが弱いと思う
Wは探偵に対する警察、オーズは財団関係者で金目当てで後藤さんの師匠で、
フォーゼにいたっては主人公チームへのスパイ、どれも必然的に出番があるように設定されてる
ビーストのキャラは良いのに主人公とは一方的にライバル視していなされるばかりで
脇キャラとの人間関係も設定されてないし、そういう意味でも見せ場が少なくて残念
>>777 しかし、2号ライダーを完全な対立ポジションにすると今度は玩具が売れなくなるんだよねえ。
戦隊の追加戦士にも言えることだけどその手の感情移入しづらいキャラを玩具展開のメインに持っていくのはリスクが大きすぎる。
そこは魅せ方次第だろう。
対立系でもナイトやカイザの玩具は売れたし対立なしのイブキの玩具は売れなかったり。
魅せ方もだけど、あとは玩具のギミックや外見も重要だな
そりゃラッパじゃな・・
>>775 ビーストだし食べる食べる言うからクラッシャー開くくらいはすると思ってたな
そりゃ平成ライダーもノウハウが溜まるにつれ玩具映えしないギミックはやらなくなってるけどさ
宇都宮作品でもシンケンゴーカイは好きだった身なんだが、ウィザードは微妙なんだよなぁ・・
話がずっと低調すぎるせいなのか、部分的に好きな所はあっても全体的に物足りなさの方が大きい
現時点だと、本スレ住人にもなれなければアンチ寄りにもなれないって言う中途半端な評価(個人的に)
晴人は悪いキャラじゃないんだけど、もうちょっと癖が欲しい主人公だな、戦隊時代はあんなに好き嫌い別れそうな程にアクが強いレッド描いてたのにさ・・・そこはやっぱり脚本家の問題か?
平成ライダーの主役ってただでさえ癖の強い奴が多いから、あれだと薄いって言われてもしょうがないと思う。仁藤に関しては、再来週で主役回が来るらしいからそこでの活躍を期待するしかないな
あと書き忘れたが、ウイザードは瞬平がいなければもうちょっと良いイメージになると思うのよね・・
あいつだけは本当にしょうもない
中盤に入ってきたのにメインキャラまともに掘り下げられてないからなあ
ビーストに至っては販促のやる気すら感じられないし
悪い部分が剣の序盤臭い、手探りで平成ライダーの模倣だけしてる感じ
宇都宮はあんまり挑戦的なタイプじゃないのかもね。
武部はゴーバスで戦隊革命起こそうとしたけど商業的に失敗。
でも今までの戦隊に飽きていた層には受けたし、
白倉も龍騎555と色々やってる。
ただウィザードはあんま目新しいことやってないんだよな。
例えば今までは、主人公が料理好き・バカ・猫舌・おっさん・弱い・
この世アレルギー・記憶喪失・ハーフボイルド・パンツ大好き・高校生。
みたいな分かりやすい特徴があったけどそれがないんだよな。
晴人にもプレーンシュガー以外のドーナツ食べると、
気絶するくらいのキャラ付けしてもよさそうなもんだけどな
>>786 いやあ、シンケンゴーカイはかなり挑戦的だったと思うけど
それと映司の特徴はあんまりだw
>>784 瞬平は嫌いじゃないんだが、似たようなタイプである源太や鎧は
あの戦闘力の高さがあってこそ人気が出たんだから
もうちょっとなんとかしてやるべきだとは思う
あれじゃただのうっかり八兵衛だ
一体なんのために設定したのかよく分からない
瞬平がいないと刑事さんの不出来がバレる恐れが
>>787 瞬平は源太や鎧と違って変身して戦うキャラじゃないし、啓太郎や虎太郎みたいなポジションなんだろうけど
あの二人と違ってムードメーカーどころか中盤になっても完全にムードブレイカーになってるのがなぁ
過去の作品で例えるなら、スーパー1のチョロみたいな印象
瞬平はキカイダーのハンペンのポジションを狙ったつもりが結果的に01のガンモになってしまったという印象。
>>789 それに啓太郎や虎太郎は家提供っていう役割あるからな
啓太郎は主役があんまり出歩いたり事件に首突っ込まない性格だからそれを引っ張り出す役目として必要だけど
今の作風みたいに主役が自分から首突っ込むスタイルなら必要ないかもな
>>787 そう?個人的にはいいか悪いか知らんが、
ゲキのニホンゴワカリマセーンのほうが衝撃を受けたな。
シンケンの侍は忍者があったから特にあれだし、ゴーカイは戦隊版ディケイドだし。
おれは決して宇都宮アンチではない悪しからず。
シンケンを挑戦と呼ぶのはいいが別にそんな格好良いものではないと思うけどな
しそ味のペプシみたいなもんだろ
過去にレッド>他みたいな戦隊がなかったわけでもないし
良くも悪くも「宇都宮版戦隊」でしかない気がするな
俺は逆にシンケンもゴーカイも王道な戦隊と言う印象だったがな
基本に忠実に作っていたので安心して見られた
ウィザードはもっと魔法っぽくやった方がインパクトがあったと思うが
意外と魔法使いと言う印象が無いんだよな
>>786 >>794 戦隊は挑戦的なところはあったけど、ライダーの方はあまり革新的なタイプではないと個人的に思う
上にも書いたが、主人公像に関しては丈瑠とマーベラスっていう好き嫌い別れる程の個性的キャラだった一方で
晴人は、変な書き方だけど「普通」なキャラだから自由度の高い平成ライダーでやると尚更薄く感じて印象に残らないんだよな
平成ライダーも長いことやってるからネタ切れしない方がおかしいんだけど
>>791 瞬平にそういう役割が必要だったね
あの二人みたいなポジションにいながら、準レギュラーで出る三枚目キャラって感じ
放送開始前は面影堂メンバーで晴人やコヨミだけだと暗くなりがちだから、そこをフォローする役割なのかと思ってたが実際はそうでもなく…
木崎は結構良いライバルキャラとして出せると思うんだけどな
>>795 俺もそれは感じた、アクションは良いんだけど魔法使いってイメージが薄い
白い魔法使いの儀式で呪文唱えたりするところでようやく印象が付いたけど
戦隊とライダーはモチーフというか題材への依存度が違うと思うんだよね
戦隊は「戦隊が○○」でライダーは「○○がライダー」みたいな感じ
これはライダーの方が自由度が高いからおきることなだけだけど
まぁウィザードの場合は単純にはったりが足りないってのと題材に面白味がない印象
魔法使いってのも特撮自体魔法みたいなもんだし、「っぽさ」をもっと出して欲しい
指輪の魔法使いというか魔法の指輪使いってどっかのスレで見たがそんな感じ
「絶望」と「希望」も本来ヒーローものじゃ当たり前な要素だからくどいくらい強調しなきゃ
ウィザード=希望、ファントム=絶望ってしたいんだろうが
いかんせんゲート中心の話作りだから「ゲートにとっての希望、絶望」ばかりに目がいってしまうんだよね
>>750 あとはクウガの清水って人も
グロンギ語の部分を字幕無しでGOサイン出したらしい
キョウリュウはまた極端な方向に降ってきたな。
子供には大ウケだろうが、ゴーバス路線に馴染んだ大友らには…
800 :
名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 08:45:55.38 ID:PZ1ZzJVNO
タイムからの恒例行事となった小林信者の後番組叩きが始まります
なんで大友がゴーバス路線に馴染んだことになってるのか
>>800 なんで? ゴーバスも好きだけど、キョウリュウも楽しいよ???
この世に信者とアンチの2種類しか居ないと思ってる人は放っといてあげてw
>>803 信者には人格認めてないからこの世はアンチだけの間違いだろw
むしろ大友は連続で似たような作風は嫌うだろう
望月Pは秋からのライダーへ待機かね?
P補も含めて前作から一新されてるんだな
ウィザードは脚本が弱すぎ
明るい方向にも暗い方向にもパンチが足りないから胸にガツンとくるものが無い
ライダーに馴染まなさそうな魔法ってテーマも巧く処理出来れば良かったけど、結局
捌き切れていないと言うか魅力を出し切れていないわ
晴人とか凛子とかコヨミとかキャラは悪くないからもっと掘り下げてほしいんだけどね
ゴーバスはVシネやるから秋からのライダーは武部じゃない気がするんだよな
同じくVシネやったシンケンの宇都宮、ゴセイの若松も年が明けるまでは作品に携わらなかったし
だったら他に誰がいるんだって話になるんだけどさ…
1年特撮を3本経験してるから並行して進めるノウハウくらいはありそうな気もするけどどうだろ。
>>806 望月Pはアキバレに行く可能性もあるかと。
去年担当だった石川Pがウィザードやってて出来ないから。
>>808-809 武部で言ったら、キバ〜オーズの間が一年半あるけど
ディケイド、MOVIE大戦、超電王トリロジーのサブで
全然休む暇なかったらしいな。
オーズ〜ゴーバスの半年も、MOVIE大戦あったわけだし。
ただ今年の武部は春上演の舞台のプロデュースもやってるんだよな。
暇さでいったら塚田の方が暇かもな。
来年の科捜研の問題はあるが。
>>810 塚田も別に科捜研が終わればヒマとは限らんよ。
木曜ミステリーはその後も続くしサスペンスも多く携わってる
東映だからそっちをやることだってあるわけで。
>>811 それを言ったら、武部とか、その他みんな同じことが言えるよな。
別にテレビ部のPに特撮と一般の区別もないし。
ただシリーズが多いから、それは原則動かないで連投するが。
まあ勿論動くこともあるけど。
ゴーオン、ディケイドとそれぞれ日笠、白倉の集大成的な作品に関わってる和佐野は?。
>>813 和佐野は春から水9・遺留捜査3のサブみたいだ。
戦隊ならチーフ出来そうだけど、その後どうなるか全然わからんね。
去年の同じ時期のAnswerは大森がサブでついてたから
可能性はなくもないが…。
>>814 大森は観月のアンサーが1回だけで打ち切りだったのも大きかったのでは?
しかし、6月上川東映映画の主演やるからって1年より短く続編やるとは
超異例だな
>>815 前シーズン終わって半年おいての登板は木ミスだと結構たまにある。
どっちかというと、去年の、
春に水9でAnswer・夏に木9で遺留捜査2って編成の方が異例かな(特に後者)。
一昨年は今年と同じで春に遺留捜査だったし。
このところ水9は夏が9係で固定で、春しか空きがないからなんだが。
まあ特撮の企画は放送一年ちょい前くらいから始まるから、
大森はAnswerやってた頃にはもうキョウリュウジャーの準備をしてただろうから
例えAnswerが当たって、今年に2をやったとしても、大森は抜けてただろう。
和佐野も遺留捜査1・2はやってない。横塚が担当だった。
武部の戦隊がまた見たいので
ライダーいかないで欲しい
たけこばでアキバレンジャーみたいな深夜のヲタ向け戦隊やらんかな
アキバとは逆にゴーバスのシリアス部分だけを抽出して更に煮込んだような鬱展開な作品
>>818 ゴーバスは好きだけどそれはちょっと面白くなるか疑問
小林戦隊は「ニチアサなのに欝展開」
アキバレは「深夜枠なのに戦隊チック」っていうミスマッチが好かれてる部分もあると思うんだよ
>>819 確かにそれは有るね
それにシリアスは子供番組と言う制限が極端な展開にならず
気軽に見れらるバランスに保たれてるのかもしれないしね
ただ個人的には牙狼のマンホールが面白かったんで
あの感じで戦隊版も見たいんだよね
タケコバは2作続いたから次の作品では武部は小林以外の人と組んでほしいな
キバやオーズでの米村脚本が面白かったので、武部と米村で何か見たいんだが
武部P&米村でライダー作ったら「奇人変人大集合!水落ちバンザイ!これぞ平成ライダーだ!!」みたいな話になりそう
いや俺は見てみたいけどね
米村ってそんなに奇人変人キャラを出す人だっけ?
カブトもぼっちゃまや大介は井上先生のキャラだし加賀美パパの「豚の餌w」も井上先生の脚本
地獄兄弟はどっちが考えてああなったのか知らないけど、入れても天道を含めて3人だけじゃね?
水落は諸田監督だろ
>>813 日笠の集大成はゴーオンよりもボウケンな気がするけどな
本人がインタビューで初期は昭和の頃のような王道で貫こうとしていたが
パロネタだったり芸人起用だったりで、他のスタッフの意向が強くなったんだとか
念のため言っておくと、ゴーオンが嫌いなわけじゃない
俺も米村で見てみたい
>>823 ぼっちゃま自体は、キャラを創ったのは井上だけど、崩したのは米村の方。
放送リストと内容を照らし合わせるとわかるよ。
大介はほとんど井上回しか出てきてないからその通りだが。
あとオーズのライダー1000回記念も
巨匠の演出と相まって超カオスだったよな。
俺はああいうの大好きだから、そっち系のはまた見てみたいが、
正直一般受けはしないと思うわw
ぼっちゃまは井上脚本での初登場時は
意味なし負けず嫌いなだけで
わりと普通(むしろ正体がワームなだけに重い)のキャラだったんだが
2ヶ月経って井上が戻ってきたら
明後日方向なキャラになってたんだよなー
井上もどうしたものか困ったろうに。
>>823 「豚の餌」というセリフは脚本にあるかもしれないけど
天使の輪っか付けて上空に飛んでくのは巨匠演出だろう。
あの演出が無く普通に「豚の餌」というセリフだけなら
至ってシリアス。
後半の過剰な演出は巨匠の演出見て監督全員が悪ノリしはじめたせいもあると思うw
剣は初登場から変人だったけど笑えない変人だったかな
あの年齢で初めてのおつかいに出て他の客を無視して店の肉を全部買ったり、車道を悠々と歩いて交通事故を引き起こしたり
他人に迷惑をかける形でキャラが立つタイプ
それが米村の手に渡り誕生日パーティーとラメーンとの出会いを経て笑える方の迷惑キャラにシフトした
ウィザードって「魔法」「希望」「絶望」が現実世界と同じ意味みたく扱われてるよね
ウィザードという世界観での魔法、希望、絶望じゃない
個人的にはそれが悪い方向に作用してる気がするな
ウィザードはTwitterの某有名政治厨も演出にスピード感が無いって愚痴ってたな。
その反面キョウリュウはハチャメチャで面白いとこ褒めちぎってたけど。
>>830 カブトは巨匠よりも田崎の方が悪ノリしてたと思う
一方、一番安定していたのは田村
カブト電王キバの田崎は石田リスペクト中だったのかと思う程だった。
他人のいいところ取り込む貪欲さと解釈してる。
>ゴーバスの宣伝っていつもの戦隊と同じだったと印象がある
マシンを少数精鋭にしたり、炎神ソウル商法を省いたり、と
巨大戦と等身大戦を交互に行ったり、と色々と実験してはいたけど
「何か集める要素」がないと売れない、って結果出ちゃったしな…
>他人のいいところ取り込む貪欲さ
ウィザードを見ると、中澤も田崎のいい所を取り入れる感じはあるのかな、と思う。
OPのガラスっぽい描写(龍騎)とか、仁藤の影がキマイラに変わる描写(555)とか、
面影堂でワイワイガヤガヤやってる晴人ら(電王)とか。
カブトは米村が最初の10話で基本を作り、
それを井上が壊して話の幅を広げ、
さらに米村がそれに乗っかって色々と暴走したと言う感じかな
ああいうプロとか専門家ってのは適性ある人間が適切な訓練・経験を積んで初めて
常人では持ち得ない技能を習得する事が可能なんだよ
もともと適性の無い奴が後天的な努力だけで彼らのような異能を獲得できると思ったら大間違い
話の良し悪しとかキャラの良し悪しとかはあるがカブトって別に「再評価」とかじゃなく
当時から一定のファンいるよな、結局記憶に残るのはライダーが格好良かったかどうかなんだろうなって思う
クロックアップやキャストオフが良かったってのもあるが
個人的になんやなんかやで一番「平成ライダーとして原点回帰した作品」ってイメージだ
最近高寺のツイートを見てると、日増しにアニメdisが酷くなってるんだけど、何であそこまでアニメに対して敵視してるのかよく分からない。
怪獣同盟時代からあんな感じだったそうだけど、それが表に出てるだけ?
あれはもうネタで言ってるだけだろ?行間読めない人?
>>841 時々冗談に見えないから不気味だなあと思ってるんだが?
しかも高寺って見た目からは想像しにくい程体育会系だし「アニメ禁止」って個人の価値観を後輩に押し付けてる様にも見える。
それはお前が悪意で解釈してるからだろ
勤めてる会社の商品と自分を引っ張ってくれた恩人の来歴も少しは考えたら?ってことだな
>後輩
映像仕事に従事してないから、近藤ゆたかはネタにしてるね
時代劇系の雑誌で連載してるから興味もったら調べてみたら?
普段冗談を言う人が冗談を言ってると解釈すれば問題無い場合は、それは冗談と解釈するのが普通
社員なんだから問題が有れば垢が停止するだけ
それを悪意を持って解釈するのは特撮番組を悪意で曲解して叩いてるアンチと変わらん
ツイートが不快ならリムればいい
リムらず自分から監視しておいて文句を言うならネットで炎上させてる連中と同レベル
それと白倉の冗談に乗せられて招待客を常識知らずと叩いて恥をかいた馬鹿の存在を忘れたか?
あいつ等みたいに恥かく前に止めておけw
関係無いけど例の白倉の冗談って、重役がツイッターで招待客に向かって「何で来たの?」って言ってるんだよな
普通の会社だったらどうなったんだろうなw
俺らは2人の関係を知ってるから白倉を叩こうなんて全く思わなかったがw
>>842 つまりアニオタはお前みたいに冗談が通じないアスぺばかり
ということでFA?
うわあ
怪獣同盟の後輩からフルボッコにされたw
高寺も上手い事洗脳してるなあ。
話逸れるけど高寺ってクウガの小説発売についてどう思ってるんだろ
850 :
ガオタイガー:2013/02/20(水) 20:54:44.30 ID:UCR7DYg80
それこそツイートしとるがな
うわ名前orz
なんだツイートしてたのかごめん
そしてドンマイw
「鉄の掟」「アニメ野郎」だかなんかのツイートは最近良く見るけど、それによってアニメは好かんと公言してるのと変わらない印象を受けるのかもしれんがそれが攻撃にあたるかどうかといわれると微妙でしょ
にんじん嫌いって言うのと同レベルな気がする、そりゃにんじん好きな人にとっちゃいい気はしないんだろうけど
関係ないがアニメ監督の谷口悟朗のコラムに
>プロデューサーと脚本家だけで作品作ろうとするケースも増えてきた!
>それもプロデューサーが自分が話しやすい脚本家と2人っきりで脚本つくってあとは現場に丸投げ!
という文句を言う部分があるらしくて笑った
東映特撮の場合はPがアニメで言うシリーズ構成を兼任してるようなものだから
それには当てはまらないんじゃね?
855 :
名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 03:39:31.64 ID:NDIE68ygO
>>839 ゲームだと現役作品Wオーズ電王の次位に優遇されるからな
玩具売上はアレで剣〜キバまでの暗黒期(電王は例外)の作品だが潜在的な人気はあるんだろう
>>855 年々評価が上がる剣
年々評価が下がる響鬼
年数重ねても天の道を逝き総てを司るカブト
みたいな評価をディケイドの頃に見たが
なるほどと思った。
858 :
名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 14:18:44.12 ID:NDIE68ygO
クウガ→安定の神格化
アギト→安定の空気
龍騎555→安定の人気
キバ→安定の不人気
他はこんな感じか
企画物のディケイドでも方向性を全く変えた電王でもなく
カブトこそが白倉ライダーの集大成だったような気もするしね。
アギトの大河ドラマ、龍騎のライダーバトル、555の青春ドラマが
ほどよく入って、ほどよく中途半端だったと思う。
860 :
名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 17:48:34.99 ID:jNNV25gr0
この会社て一般映画とドラマで大して実績残せてない監督、巨匠とか周りの
人間に呼ばせてる段階で既に終わってるわ、笑い
だったら東宝みたいなことをしろというのだろうか?
邦画は東宝の独壇場だが、自社製作を放棄し、ゴジラすら作らないのが現実だ。
まあ、一般ドラマのことならば、ドラマ版に行けばよいのだが。
>>860 呼び出したのは高寺とか金田のオッサンとか長石のおじいちゃんとかじゃね?
むしろ初メイン監督やったばっかの頃の石田監督はよくそんな嫌なあだ名つけられてプレッシャーで潰れなかったと思うw
どうも呼ばれ出した頃は、皮肉やらからかい半分以上って感じだったもんなあ>巨匠
飲み会でのおだてあだ名で社長とか大統領とか言われてるのと同じ感覚だなw
>>857 剣は後半
あと、オンドゥルとかネタ多面に関しては十分過ぎるほど過大評価
そう言えば少し前に高寺が助監督を助監と略してツイートしたら
田崎が「助監督を助監と呼ぶのは素人の言う事ですよ」と少しご立腹だったみたいで
その後に高寺が「文字数の関係で略した」と謝罪する珍騒動があったな。
>>854 東映特撮というか、テレビドラマは基本的に
全話を監督する役割の人間がいない、というか
スケジュールや現場的に立てられないから、割と普通のことだよね。
ある程度Pと脚本家でつくってから、各回監督も入れて打ち合わせすることとが多い。
あと高寺は現場に丸投げどころか、チェックがキツすぎる方だよな。
特撮で総監督の名にふさわしいのは
某ドールラマの川北監督ぐらいやしな
>>858 剣とキバはスタッフが平成ライダーというものに翻弄された作品だと思う
剣は殻を破ったがキバは結局井上頼みで押しきったイメージ
次のライダーPはどうなるんだろうか?
オーズから短期間でゴーバスに来た武部だけど
また短期間でライダーに戻るのか?
準備期間無さ過ぎじゃね?
前にも書いたけどゴーバスはVシネがあるからなぁ
Pがどの程度関与してるのか知らんがウィザードの玩具というかギミックって微妙だな
>>870 鈴木「宇都宮君に2年連続でやってもらいましょうか(・∀・)」
宇都宮は戦隊の方があってるよ
>>874 シンケンの出来はそれなりに認めるけど
ゴーカイでの歴代戦隊の扱い及びそれに対するインタビューの
発言からしてああいうことやらかした彼に戦隊に戻ってほしくはない
876 :
名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 14:42:27.37 ID:lLrEXA7c0
ゴーカイから短期間でわざわざライダーに来たのだから
戦隊に戻る事はないと思う宇都宮
宇都宮って、口ではわりとそっけないことを言ったり一歩引いてみせて
スタッフや役者の熱意や無茶ぶりに呆れたそぶりをしてるようで、
それらを最大限リスペクトしてる感じが伝わってくるのがむしろ好きだったがな
ゴーカイの公式で、西村和彦の熱意に
「戦隊のことを一番わかってなかったのは自分かもしれない」と語ったり
ブラックコンドルに絡んでの荒川との口論を紹介しつつ
「今なら彼の気持ちがわかる気がする」と言ったりと
自分が一歩引くことでむしろ紹介された人の熱意や戦隊愛が浮き彫りになった
ああいうのを見るのも好きで、ゴーカイはこの人で良かったと思った
つーか実際分かってないし。
これが高寺や若松だと、自分のエゴを晒しまくるんだけどな。
この2人はイエスマンしか雇わないから。
高寺は関わった監督や脚本家褒めまくりじゃね?
特ニューくらい読んでも罰は当たらんぞ
若松はそういう機会が無いだけじゃね?
初PのゴセイとサブのゴーバスのHPとツイッターくらいしか知らん
コヨミが可愛いから宇都宮はライダーで良いよ
コヨミと主人公をくっつけてくれれば最高だが
宇都宮ってどうも
シンケンを見てもゴーカイを見ても恋愛要素は入れないタイプ何だよな
>>879 若松は褒め方が下手なだけで褒めてないってこたないような……
というか全然その二人の話じゃないのに叩くためだけに持ち出さなくていいから
>>881 ろくに動かされないキャラに萌えられるとかアニオタらしい見方だな
宇都宮は一歩引いた調整者って感じでシンケンの主従や影武者、ゴーカイのレジェンド熱気みたいな
周りの希望を上手く作品内に落とし込ませる調整が上手いって印象だったがウィザードは微妙だな
玩具ギミックやきだの理想が尖ってるのもあるんだろうけど
宇都宮は戦わないレギュラーキャラのたたせ方があんまり上手くない気がするんだよなあ
シンケンやゴーカイは爺やナヴィくらいしかいなかったから良かったけど
ウィザードで一気にメンバー増やしちゃったから
>>875 よし、じゃあ白倉にやって貰おう>レジェンド戦隊物
まあ、理想を言や日笠がやるのが一番だった気がするけど
887 :
名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 18:10:45.23 ID:5shTbKGGO
白倉だと主人公が他作品キャラ虐殺してマンセーされるゴミにしかならんな
脚本スレだと全て脚本家の仕事になるし、プロデューサースレだと全てプロデューサの仕事に
なってて、何か極端過ぎる。
この作品はAだったらからA、インタビューでBて言ったらB、って感じであまりに短絡的過ぎるんじゃないかねぇ。
ウィザードはシンプレに見えて全くシンプルじゃないからなぁ
過去ライダーと被らないようにする事自体が目的に見えてしまう
宇都宮はアクションやりたいだけであとはきだに任せて暴走してるイメージ
891 :
名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 01:51:36.27 ID:43QQnyDFO
宇都宮は3作全て見てみると「俺の考えたヒーローtueeeカッケー」をやれればそれでいいタイプに見える
宇都宮の腕は認めるけど、この人どーもヒーローはかっこよければ全てよしで完結してるから、
結局脚本家が話動かさないと動かないんじゃね?
その点ではシンケンは時代劇オタクの小林、ゴーカイは戦隊愛がヤバい荒川とか、
適任なんだけどウィザードはなんできだ?っていう…。
だから結局脚本家がキャラ設計が出来ないとダメなんだと思う。
その証拠脚本家なら小林、井上、荒川とかならうまく行く。
香村もゴーカイではキャラ設計をキチンと荒川が設定したからうまく行ったけど、
ウィザードではきだがキャラ設計出来てないから
当たり障りないものしかできないんだと思う。
ちなみにきだアンチではないから悪しからず。
>>879 若松は別にイエスマンしか雇うようなことはしてないだろ。
ゴセイジャーだって、一度も組んだこともなかった横手がメインだったし。
ほかも前に組んだことのあるスタッフは、長石、中澤、荒川、波多野くらい。
ところで横手は、日笠と大森も一度も組んだことないのに、
なぜ抜擢されたのか謎だ。
>>892 一理あるけど、ではウィザードに向いていた人は例えば誰だろう
ウィザードもゴーバスも準備期間足りなかったんだろうなと思う
かつては2年連続で受け持つとか普通にあったんだから
半年も開いてるだけ余裕あるでしょ
>>896 ただ今は映画の数も増えてしまってるし、
終了後のイベントなどもあるから、単純に比較はできないかも。
おまけにウィザードはライダー初挑戦、ゴーバスも戦隊初挑戦のメインPだったし
899 :
名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 13:23:08.49 ID:P/jeDpEk0
今度のヒーロー大戦は、水樹奈々が出るらしい、相変わらず金は賭けたく
無いけど集客はしたい東映の糞制作連中必死だな
水樹奈々が出ることの何がよくないかわからんのだが
残念ながら奈々ファンは歌手業以外には然程金を落とさないんだなこれが。
>>902 それはナヴィの時にも言われてなかったかw
水樹奈々がシェリンダみたいな格好で敵幹部やるなら何十回も見に行ってBDも買う
素朴な疑問なんだが何で歌手業以外に金を使わないって判るんだろう?
歌手や声優が個人名義で出す作品なんてCD以外は出てるか知らんが写真集くらいだろ
それなら写真集を買わないでしかないと思うんだけど
>>902 さわっても無駄。
AKBでもハロプロでも、お笑いでもスポーツ選手でも文句言いたいだけw
>>899 とりあえずそう思う理由を聞かせてもらおうか。
>>902 ラスボスのエイリアンの声優として出たゼブラシティの逆襲はコケたからな・・・
910 :
名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 18:04:06.38 ID:5PP0QE570
男性の声オタは電王とかに騒いでる腐女子と違ってある意味シビアだから
ゴーカイで田村ゆかりと井上喜久子起用したけど大して盛り上がらなかった
男性の声オタは基本絵が付かないと見ないから
あれは声オタを取り込むための起用だっけ?違うだろ
吹き替えを声優がやるのまでそう受け取られるのか
>>910 それはタロス達に人気が有っただけ
翌年は杉田、後半には更に石田と銀魂コンビで挑んだが対して効果が無かった
声優が出てれば何でも良いわけじゃない事に男女の差はないよ
>>892 いやウィザードはきだと宇都宮が考えた作品だから、
それを誰が作れば云々はおかしいだろ?
単なる相性としてなら小林・井上・浦沢・荒川・あいかわとかじゃない?
914 :
913:2013/02/24(日) 19:13:59.93 ID:gKtdedho0
むしろアキバの顔出しにどれくらい集客力があったか知りたいw
>>913 いや、なんできだ?って言うから
例えばどんな能力が高い人だと「魔法使いのライダー」に向いてたのかなっていう話
当然、今のウィザードとは根本から違う話になるだろうけどね
>>910 ゲキレンのバエ、あいつ当時の石田彰スレじゃガン無視どころか、話をふったら袋叩き状態だったらしい…www
>>917 そりゃああの石田にハエの役なんかやらせやがって!って意味もあったんじゃないの?
ゲキ、電王の頃から声腐とテニミュ腐が特撮に大量に流れ込んで来て各地のスレを汚しまくってたし。
>>918 いや、だから「声優が出ればなんでも食いつくわけじゃない」って話だから
そういう意味以外ないだろう
声優を使うのなんてライダーも戦隊も昔からだし
人気声優使って媚びてると言うが、アイドル売りされる前の声優はそろそろ皆お年で世代交代の時期ってのもあるんじゃないかってのもあるし
そもそもここはPスレで腐がどうこう言うスレじゃないという
富永美子みたいに顔出ししてる声優じゃないからなおさらだよな
(もっと最近のたとえがあるとは思いつつ)
キョウリュウの最終回は千葉さんや戸松さんがちょい役で友情出演する気がするw
顔出しは帰って来たでやって定番のネタにして欲しい
腐女子向けだと騒ぐやつが腐女子目線なのと同じで
声優で騒ぐのは結局声オタだけなんだよ
>>870 WのVシネ→フォーゼの塚田の例もある。
となると、帰ってきたゴーバスを終えた武部かも。
とにかく、戦隊は大森→宇都宮→武部、ライダーは宇都宮→武部→塚田と言った所か。
>>758 テレ朝の場合は旧NET時代のアニメのライディーンの監督交代からも窺える通り、子供番組に対するポリシーがあるからでは?
冨野もザンボット3はキー局がテレ朝ではなく、名古屋テレビだから出来たと言っていたし。
事実、テレ朝は後のVガンダムで冨野に痛い目にあわされたけど。
926の訂正
冨野→富野
石田はホモっぽい美少年・美青年の声で人気を博しているのに
バエといいタツロットといい耳うるさいハシャギキャラだからな。そりゃファンも無視するわ。
>>821-822 米村は来年の戦隊で宇都宮と組んでほしい。
パイロットの監督は柴崎で。
>>825 ボウケンは日笠がアバレの後に剣で訓練して、それを受け継いだのが大きかった。
米村戦隊は勘弁してつかあさい…
「剣で訓練」はねーだろ
日笠が剣で学んだのは「ライダーでは戦隊のノウハウは通用しない」だろう
戦隊→ライダーだとWはディケイド後のまっさらな状態だから受けただけでフォーゼもウィザードも
パッとしないし、逆のライダー→戦隊のゴーバスは戦隊のフォーマットの強さに助けられた感じ
Wは探偵フォーマットが良かったんじゃね?主人公たちがあちこち能動的に動ける辺りに戦隊フォーマットが活きてんのかな
フォーゼもやってることは大差無いけど学園設定で行動範囲が縛られてたな
ウィザードは平成ライダー的空気と戦隊的空気の双方に縛られてる印象
平成ライダーって高寺と白倉が好き勝手に作ってフォーマットなんてあってないようなものなのに、
剣は平成ライダー(てか白倉ライダー)のフォーマットっと思しきものに乗っかってしまった。
でW以降はWのフォーマットに乗ってしまった感じ。
オーズはWのフォーマットに武部が経験してきた白倉ライダー調がのってうまくいったが、
フォーゼは塚田が(Wのフォーマットとして)2回目、ウィザードは宇都宮が初めてだからうまくいかないのかな?
次回大失敗しても、響鬼ぐらい野心的なものが作れないと縮小再生産しか道はないだろうね。
Wのフォーマットって例えばどんなの
Wとフォーゼの共通点はクローズドな世界観だと思ってる
>>933 Wは依頼→捜査ってパターンだから、むしろ受動的に見えた
肝心の園崎邸を調べようとしない探偵だったし、能動的じゃないよね
(あれはちゃんと理由ついてたからいいけど)
まじWのフォーマットって何よ
クローズドってことか?
フォーマットがあると考えてるのは視聴者の一部だけでしょ
平成二期とかで区別したい感じの人
共通してるのはWとフォーゼのみだし
あえてフォーマットというなら
二話完結、これは武部がウケてるから取り入れてると発言してる
とは言ってもクリフハンガー止めて情報量絞っただけだから
何ら変わってないと思うけどね
ごめん些細なことだけど、受動・能動は作品全体を通しての人物評ではなくて
エピソードごとの出来事に介入する際のもっともらしい理由付けのことではないだろうか
Wは「探偵の仕事だから(&遺志を継ぐため)」と職業・人間関係の設定でクリアしていたけど、
それ以降は「主人公がおせっかいだから」と作中個人の個性に集約していて、
そこで「なぜその個性を持ったか」まで遡及して理由付けをしたのがオーズとウィザードで、
フォーゼは「そういうやつだから」で遡及させなかったのだと思う。
(このあたりは弦太郎が友達を作りたがる両親関係のエピソードに対して
一部で「描写不足だ」っていう声が上がったことと関係していると思う)
どれがが良いってわけじゃないけど、視聴者がどこまでその理由付けを望むかは計る必要があるのかな
>>940 二話完結というかオムニバスって感じだね
>>892 >結局脚本家が話動かさないと動かないんじゃね?
その辺は浦沢がインタビューで言ってたように日笠譲りの部分なんだろうな
まだ一作しかないけど、大森もわりとそのタイプのように思える
高寺どうしたんだ?狭量って自己紹介乙だな
>>910-910 ダルニアのリメイクをらき☆すた繋がりで平野綾がやったらどうなるんだろう?
>>931 ハリーポッターモチーフの前作
兄ちゃん姉ちゃん、家族みんなで力合わせて頑張ろうぜ!
マージマジマジーロ!
の和気あいあいファンタジー系を気に入って完走した人達(子供達)が
↓
ボウケン
いきなりメンバー同士の裏切り騙し合い
俺は既に命令した!
ボウケンジャーになるかマグマに焼かれるか好きな方を選べ!
の殺伐な世界を気に入るかどうかw
どう考えても剣で訓練して、それを受け継いだ印象だが。
>>945 ゴーゴー→タイム→ガオ→ハリケン→アバレの流れだけ見ても
剣で改めて訓練なんか受けなくても、元々ハードな作風から軽いタッチの作風までなんでもござれな人であるのがわかる。
>>945 マジ→ボウケンのくだりって
自分が前にボウケンスレか率スレかで書いたレスのコピペだろw
作風の違いと視聴者の引き継ぎについて書いたのを無理やり持ってきてるから
却ってわかりづらくなってるぞ
特撮ニュータイプの高寺との対談だったかで
前作が白なら次のは黒っていうくらいカラー変えたいとか言ってたな日笠P
>>949 剣は555までのノリに支配された作りだったと思うけどね。
これはバンダイなどの意向もあるから日笠のみの考えと思えないが、
歴史的に見れば次の響鬼が異質すぎたから剣はあのくらいのノリでよかったのだろうけど。
つーか訓練って言葉の使い方がまずおかしい気がする
何らかの練習のためにライダーに行った訳じゃないんだし
剣で学んだこと、得たことを生かすってならまだわかるけど
日笠はシージェッター海斗もやってたのか。
なんだかんだで忙しいんだな。
4月からのフジ火曜21時が東映制作で手塚Pだそうで。
ということは塚田Pの科捜研チーフは代打みたいなもんで
秋からライダー戻るのかな。
>>953 もう手塚さんは離れて3年以上になるから戻らないと思うよ
それにフジは手塚さん指名ってくらいプロデューサーは手塚さん
としか仕事しない先入観(浅見のぞく
仲間大奥もそうだったし
新ライダーは武部でとっくに準備始まっているでしょ
もう1人が海斗とかやっている間穴埋めして
最近はローテーションだから
5年連続(ライダー込みで6年)でPやった日笠がすごく感じる
まあその頃は今みたいに映画バンバンやったりイベントやったりとかとの状況と違うからな、功績は確かにあるんだろうけど
アキバは日笠石川望月か
宇都宮はなんできだを選んだんだろう
きだが台本かいた戦隊ショーを見てから、一度一緒に仕事したいと思っていたそうだが。
960 :
名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 04:03:53.05 ID:BCKuNrgTO
キョウリュウは小林作品が前番組だがキバゴセイフォーゼほど不評意見は聞かないな
>>960 釣りなんだろうが、そんなに小林信者が暴れてることにしたいのか?
あと不評というのが児童の人気を指すのか、大友のウケを指すのかで話が全然違ってくる。
キバ
ヒーローの活躍ぶりがイマイチなのと初期エピソードのツカミが弱かったことに加えて、過去と現在の二重構造なのでややわかりづらく、とっつきにくかったのが問題なのであって、小林の後だからというのはあまり関係ない。
名護さん登場あたりからは視聴者もだいぶつかめてきて、昼ドラ的な面白さという面では評価されてたと思う。
ヒーロー番組としての魅力は最後までイマイチなままだったが、それはオーズやゴーバスなどの小林作品でもよくあること。
ゴセイ
シンケンに比べてキャラやドラマが軽い調子だったので、小林云々とは関係なく前作のファンから反発があるのは当然。
子供はともかく大友の受けが微妙なのは仕方なかろう。
BLACKのあとのRXやジェットの後のジュウレンなど、今までに何度も繰り返されてきたこと。
フォーゼ
スタート前は色々言われたが、実際に番組がスタートしたら「これはこれでアリ」みたいな意見も多く出ていたし、必ずしも不評だとは言えないと思う。
評価の多くはライダーや主人公の見た目に関する部分であり、行動や活躍ぶりを見てからは魅力を認めた人も少なくなかった。
ライダー部の連中が初め嫌なやつとして登場することを嫌悪する人もいたようだが、最初に敵として登場したキャラが最大の仲間となるパターンは少年漫画の常套手段。
962 :
名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 05:05:39.06 ID:BCKuNrgTO
ゴセイアンチスレが今も伸びてるとか異常過ぎるだろ
病的なモンスターを一人生み出していれば伸びる
>>962 大友ウケのいいシリーズの次に年齢層下げると大友が叩くのは昔からだろ。
ゴーバスは年齢層高めを狙ったけど、大友ウケは決してよくなかったから、キョウリュウ叩きにつながらないだけで。
あと、正直いってゴセイはどの戦隊のあとでも叩かれてたとは思うぞマジで。
小林とか無関係に。
良かった探しが上手ければゴセイは面白かったりするw
いや当たり前なんだが途中で良かったと評価出来る点については最後まで纏まりがいい
マトリンクスのブラジラ加入エピはちょっと残念だったが
まぁPスレみたいな裏側まで見て考えてみようってスレなんだから
ゴセイの作風についてツマラナいとか叩かれる作品と決めつけるのは勿体無いと思うよ
(まあPの言動で叩きたい風潮もあるのは理解出来るが)
966 :
名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 18:06:35.73 ID:mOWvpesL0
なんでも今度シージェッター海斗、P武部の婆で実写化らしい
海斗もドブス武部の婆にオナペットにされるのか乙
>>966 今さら何を言ってるんだ?
シージェッター海斗は石巻の復興の為のプロジェクトの一環だぞ
それにとっくに撮影は終わってる
塚田は特撮に恋愛描写必要派なんだろうか
やった作品全部、誰かしらカップルが成立してるけど
>>965 いや、俺個人の感覚としては決して嫌いではないけれども、幅広く人気出る作風かと言えば微妙なのもまた事実だろう。
よかった探しをすればってことは、逆に言えばそうしなきゃ微妙って認めてるようなものでは?
>>968 デカレンってあったっけ?
ゲキレンはメレがそうだけど
>>965 良かったら、ゴセイの良点を教えてはくれまいか
個人的にゴセイ好きなんだけど中道〜批判派を説得できるほど
理論武装が出来ていないのでぜひ参考にさせていただきたい
>>968 特撮に、とかじゃなく単に塚田の趣味だろw
塚田といえば何かと荒川を使ってたイメージがあるけど、
でもアキバレとか見るにつけ、実は荒川は日笠と合うのかなー、とか思った。
しかしアバレの頃は日笠アンチと荒川アンチが発狂していた記憶しかない
そりゃあその頃の塚田はサブだったからね。
塚田が叩かれ始めたのってデカの頃からでは?
>>972 一応前置き。他の戦隊の例も挙げるが優劣つける気はない事を言っておくな。
まず珍しい「来訪者」で構成された戦隊である事
他にもあるけど大概は過去からの来訪者のパターン
ジュウレンとかガオシルバーとか、故にラストには物悲しさが残る
これはギンガも同じかな、ぶっちゃけギンガの森は現代社会から隔離された世界だし。
極端に喩えるとウルトラマンみたいのが戦隊やってる作品と考えると面白いよ。
叩いてた人もいたがハイドの「そうか!人間がいなくなれば!」とかね
あんな晴れ晴れとして言われちゃうとね。
それと最終回付近の選択も好きだわ、「護星界として仲良くなるため人間を知りたい
だから望とは一旦さよなら(だけど又いつか)」
過去からの来訪者パターンを経たからこそ出る新しさかな
あとはリーダー不在戦隊なのも面白いよ
性格分けによって一つの考えが出るような構造になってるところとか
ランディック→好戦性、シーイック→冷静、スカイック→メンタル
とリーダーに必要な要素が分けられていて、その上で生まれたアラタのレッド像とかね
実際レッドってのは上にあげた三要素を配分して創らなきゃならないけど好戦性と冷静の両立というのは難しいと思う
アラタのバランスは今後に充分活かせると思うな
そこらへんは作品内では一貫してたのはゴセイの魅力だと思う
>>969 うーん、そのスタンスなのに「叩かれるだろう」戦隊にカテゴライズする理由がわからないんだけど…?
ちょっと理由に興味あるな
別に公式ホームページでPが変だったでもいいんだけどさ
それなら作品を「叩かれるだろう」に分類しなくて良いと思うよ
ゴセイはもうちょっと一般市民との触れ合いを描いて欲しかったかな
「守護者」の戦隊なわけだし
ないわけじゃなかったんだが、どうも身内だけで完結する話が多かった感じ
ゴーカイで言えば、流星群の回みたいなのがもっとあったらなあとは思う
もしくは、エリのラストカットみたいに、幸せそうな一般市民を幸せそうに見守るみたいな描写を折りにふれて入れてくれればもっと良かったなあとは思う
980 :
名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 20:11:52.96 ID:SUj01LAx0
戦隊て誕生40周年記念の15年の担当て誰に成るのだろうか
少なくとも、オナッペ武部だけは止めてくれ切実
「撮影日程を短くできないかなあ」とPがサイトで公然と言う作品で
一般市民との触れ合いなどという手間のかかる話を頻繁にやるわけもなく。
何?そんなバカな事をあの野郎が言ったのか?
作品の失敗云々以前の失言だな。
だからアンチが増えるわけだわ…。
でも若松アンチって、現行作品に関わってる訳でもないのにいつまで叩いてるんだって感じもする
唐突に叩き始めて、スレの流れが悪くなることもあるし
関わってはいないけど、Twitterでの言動とかその顛末とか
なにかとネタにしやすい、ってのはあるからねえ。
まぁ、この流れになるんなら議論を交わす前に
新スレかな、テンプレはこのスレの1で充分
関連スレはいらないかね、このバイタリティなら自力で行くだろうし
小賢しいフィクションとか、高寺のせいでワールドカップが見れなかったとかゴセイ終了後もTwitterで愚痴ってた。
高寺何やったんだw
撮影日程と一般市民とのふれあいは何も関係ないんだけどな
>>987 若松がワールドカップが見れなかったのは、単に時期的にメガやギンガの仕事が忙しかったからだろうけと
このような愚痴をツイートした背景には、高寺が当時なでしこJAPANを応援するツイートをしたら
若松があの頃、W杯に興味すら無かった癖になでしこJAPANを応援するとかリーダー(高寺の事)に応援する資格ないとか変な愚痴を飛ばした後
若松がメガやギンガのスタッフが自分以外サッカーに関心が無かった事を延々と嘆いていた出来事。
その後なでしこJAPANが優勝した直後に出たツイートが「小賢しいフィクション」発言。
プロデューサーとして、日程を短くしたいとか打ち合わせを長引せないようにしたいというのは
悪い事じゃないんだけどね
働きゃあわかる
働きゃわかるにしてもTwitterで愚痴るのは不用意。
ツイッターの問題発言の大部分は、
仲間内でメシでも食いながら発言したのであれば何の問題もない発言だからなぁ。
>>977 なるほど ゴセイって「みんなで」「わいわい」感が強いなと思っていたけど
リーダーの機能が分散しているから合議的な判断になるのな
その調整者としてアラタがいると思うと分かりやすいかも
来訪者っていう視点は意識していなかったのでそのうち意識して再見してみよう
ところでスレ末だし触れちゃうけど
ゴセイの意識的に構成された設定とかゴーバスの妙に挑戦的な世界観設定とか
SF好きそうな若松氏の功績と考えられるだろうか
@ore0215: 「最後まで絶対に諦めない」・・・・・・この
メッセージ、一年半くらい早かったか。でも、その末の最高の
結果や未来を創りだしたサッカー女子日本代表は本当に素晴らしい。
彼女たちは、小賢しいフィクションなどを、一晩で吹き飛ばしてしまった!
ore0215 O.R.E.
@ 相変わらずですね・・・・・・97年サッカーW杯予選時に戦隊チームに
起こった大事件、「大泉の悲劇」を知っている人はもはや少ない。
RT @daimajinkanon 「なでしこJAPAN、優勝したよ」 「へえ…何位ですか?」
「……」 今日も一日、頑張るぞ!(高)
ore0215 O.R.E.
で、そのことを高寺さんとの別れ際にチラッと愚痴ったら・・・・・・
「明日の再放送観たらいいじゃん」。これが「大泉の悲劇」の全容です。
高寺さんも田崎さんも、日本が勝った瞬間も「何を騒いでんだか」という調子で、
興味ゼロどころか・・・いまだに思い出すと髪が逆立つくらい残念な経験でした。
ore0215 O.R.E.
そんなリーダーに「なでしこジャパン」を語る資格など全然、全く、イッコもないと
思います。実は大好きで当時わざわざ劇場に観に行った「エヴァンゲリヲン」などの
アニメを繰り返しご覧下さい。
ore0215 O.R.E.
5年振りにMacを新調しまして、感ずる所を。
文章の本意というものは残念ながら表層的にしか受け止められません。
またそれに対してのはっきりとした異論をいただいても、
僕は「生協の白石さん」みたいな立場じゃない以上、
説明よりも行動と作品で評価、ご判断いただきたいと思います。
それでは。
>>993 ゴセイにしろゴーバスにしろ、本気でSF好きならあんなデタラメで穴だらけな設定にはならんと思うが。
ゴーバスはむしろ逆に、色々考えてるんだろうがかえって説得力とかリアリティが全くないあたりがゴセイと重なって見えて、若松主導で作ったのかなあ、などと思ってみていた。
>>990 それで作品の質が落ちない、もしくは良くなるってんだったらね
>>977 自分は、アラタ達まで誰一人、研修後に下界に残るって言った護星天使がいなかったっていうのに、
めちゃめちゃ驚いた
え、じゃあ護星天使っていったい・・・???って
998 :
913:2013/03/07(木) 01:02:11.75 ID:ThudEmN00
(笑)って付けてれば普通のツイートな希ガス
>>995 着眼点は良いと思うんだけどねぇ
ゴセイもゴーバスも、その設定でやりたいことはわかる! んだけど、
それをうまく物語や映像に落としこめていない感じはした
(設定の整合性については、あんまり分からないけど……)
そのあたりに若松氏の伸びしろを感じていたので残念と言うか
1000
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toro.2ch.net/sfx/