1 :
名無しより愛をこめて:
第3話からあんな展開とは…
名前w
男子メンバー全員がハゲてるというのは斬新だよな
まさかのマスクマン登場
7 :
一応ルール的なもの:2012/12/08(土) 20:05:12.23 ID:Hi5oIGpdP
まさか背中に電気ケーブルを繋げて戦うなんて…
そのケーブルが外れる外れる
蓄電池で5分しか活動できないし
でもケーブルを逆に利用して怪人の足を引っ掛ける作戦は上手い!と思ったよ
ケーブルを使って怪人を絞殺したのはやり過ぎだろ…
しかもその回、全体的に演出が必殺テイストだったし。
毎回敵を騙まし討ちなんて酷すぎる;;
子供は喜んでるけどさ。
いや自分も思わず「そんなんで騙されるのかよ!」って笑ったけど。
重
複
15 :
名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 10:41:04.43 ID:iijOCykc0
今回の戦隊は同じ恐竜をモチーフにして、かつ「パートナー」という位置づけのアバレンジャーのオマージュ色が濃いと思ったが、
実際は同じ「相棒」の概念があるゴーオンジャーよりだった。
炎神たちが「ソウル」という枷にある以上相方の存在が欠かせないように、獣電竜たちもレンジャーからアイテムを介して無限のパワーを発揮する。
そしてその「アイテム」が骨を模した謎の存在。
獣電竜はこれを口に入れると、内部の簡易工場が稼働し、量産型の小型メカを出産。
ミクロの体を活かして敵の内部に侵入し、相手の抵抗を許さずに肉体改造を施して自滅させる。
恐るべし「今週のビッグリキッドメカ」プリーズ
2号ロボが手回し発電機能付き懐中電灯モチーフだなんて…
でも1号ロボが電池切れで動けない所を必死になって充電するシーンは
感動したなぁ。
あれ何話だっけ?
イエローの充電期間ちょっと長すぎないか?
第一話で家に荷物とりに帰ってから、全然出てこないじゃないか。
ポスターにも写ってないし。
>>17 イエローは最終2話で帰ってくるぜ。
今まで自分のスーツに溜めてた電気を全て仲間たちに与えて
危機を救う展開は鳥肌もんだったよ。
>>16 確かちょうど追加戦士補正が切れた回だったから26〜28話あたりじゃないか?
でも追加戦士補正もチャージされて次回から再び追加戦士の無双が始まったよなww
ちょっと寒くなるたびに氷河期氷河期いうのやめて欲しいわ
まさかEDがダンスじゃなくてバラード曲だったのは意外過ぎて驚いたなぁ
しかも千葉さんが歌うって言う
そういえば敵のボスがゴリラでしかも子安さんだったのは思い切ったなと思ったわ
しかも中盤で『URYYYYYYYY!!』とか叫びだした時は耳を疑ったわww
アドリブなのかアレ?まぁ役者も声優もアドリブだらけだったけど
>>22 「お前は今まで充電した電池の数を覚えているのか?」とか言ってた回かw
ブルーが真面目に司令部に問い合わせして怒られてたな。
面白かったけど、動きとか効果音とか全体的になんか変な回だった。
まさか5人の名前の頭文字を並べると「えねるうぷ」になるとは…
気づいた奴、すごいな!
そういや今思い出したが、
初期バレの『獣電ギガコング』ってキョウリュウジャーメカの初期案だったようだな
今週のキョウリュウジャーでボスのギガコング(通称子安コング)が愚痴ってた
「気合いだっ!気合いだっ!」って獣電池をチャージしてる姿が誰かに似てると思った
というかプリキュアにもこんなのいたような…
>>23 1話きりかと思ってたらまさか最終回前でバナナ争奪物まね大会とかやったからなw
なんだか最近みんな小綺麗になったなー、と思ってたら
どうやら、画面が汚い!と視聴者からクレームが入ったらしい。
なんだよー、せっかくリアリティのある恐竜描写を楽しんで見てたのに
余計なことすんなよ…
獣電竜のお食事シーンとか最高だったのに…
>>22 ボスのギガコングを倒すために特殊な充電法を修行したりもしたよな。
ワイングラスの中に入ったワインをこぼさずに戦うとか、
常時油が表面を流れる柱を道具を使わずに登るとか、変な修行ばかりだったな。
>>29 『常時油が表面を流れる柱を道具を使わずに登る』ってだいたいいつの話だったっけ?
確か1クール目じゃ結婚したばっかりの初代ブルーがギガコングと相討ちになったけどその話までは無かった気がするし
俺3クール目をまた見てるけど確かギガコングが初代ブルーの体乗っ取って復活してから壮大なテコ入れらしき設定(自身のオーラから目覚めた獣電竜同士で戦う)が出てからメンバー自身の修行は無くなった気もするし
そうなると2クール目の話だったっけ?
確か1クール目でピンクとブラック以外全員やられたのと、ブラックが裏切って人間やめたのと、
新生キョウリュウジャーの修行の際に2代目レッドが初代ピンクに『養豚所の豚を見るような目』で見られたのは覚えてるんだが…
>>30 当たり。確か2クール目の中盤辺りだったな。
グリーンが充電法の師でもあるピンクに、自分を含む新生キョウリュウジャーを
鍛え直してもらった時の事だよ。
そういえば2クール目の敵は「柱の四恐竜」で、ギガコングを遥かに凌ぐ強敵だったな。
その中でも「ワム」が一番戦闘力が高かったっけ。
まあ彼は「四恐竜」の中では下から二番目の階級だったけどね。
そのコンボと2代目レッドの一騎打ちは最高に盛り上がったよな。
雷神に対するのは風神って嵐を起こすのが強そうなんだよな
ただ腕を振り回してるだけなのに
まさか追加戦士のキョウリュウゴールドがギガコングの息子だったなんて…
ギガコングは邪悪の化身だが復活の際にキョウリュウジャーのメンバーの体を使ってたからな
(ギガコングの場合は体を乗っ取ったって感じだが)
誇り高きキョウリュウジャーの精神が存在している
しかし周囲の影響で人間性が捻じれかけてしまった過去を持っていたが、
ギャングの男から『人間を信じること』を知ったのは感動した
こういうのは『人間としての精神は子どもの頃の周囲や恩人に影響される』
というのを表わしているな
まさかギガコングが世界を革命するために動いていたとは…
>>34 第6クールで出てきた悪のキョウリュウジャーとの対比が象徴的だったな。
彼等も全員ギガコングの息子で、キョウリュウゴールドとは異母兄弟になるんだけど
三人とも精神が捻じまがったまま成長してしまったんだよな。
キョウリュウゴールドと悪のキョウリュウジャーが戦う様は見てて燃えたんだけど、
同時に何か切なさを感じたのは俺だけかな?
37 :
名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 00:00:43.36 ID:Shg59C4A0
桃「獣電竜は草食ばっかりなのになんで合体のとき噛み付いたりすんのよっ!生物学的に間違ってるじゃん!訂正しろッ!」
赤「うるせぇー俺が知るかァーッ!! 文句あんならバンダイに言いやがれェーーッ」
(第2話「獣電竜狩り」より)
まさかキョウリュウジャーをモチーフにしたパチスロが出るとは…
しかも「ボーナス確定!」の声が千葉繁だしwww
ナンパ師のブルーは毎回ゲストの女性を引っかけてキスするのがお約束だったが
キスシーンでは画面に必ず
ズキュゥゥゥン
の文字が出ていたな
ロートルめ
キョウリュウジン(ガブティラ・ステゴッチ・ドリケラの合体)は敵からよく短足野郎と呼ばれてたな
パラサガンとザクトルを下駄にして足を延ばしたら今度はシークレットブーツ野郎と呼ばれる始末w
キョウリュウジャーは毎回敵にバカにされてキレてからが本番だが、バカにされる要素は逆販促と常に紙一重という・・・
アンキドンの変形したゲートボールスティックアーム(別名ピコピコハンマー)も
殴るダメージじゃなくて音で相手を苦しめるものとは思わなかった
>>31 訂正
そのコンボと2代目レッドの一騎打ちは最高に盛り上がったよな。
コンボ→ワム
スマソ
第3クールがギガコングを倒すために世界中を旅してた反動なのか、
第4クールはご町内バトルに終始してたのは新鮮に見えたなあ。
キョウリュウジャー達の日常が垣間見えて、俺は結構好きだったよ。
逆に街の中にすら敵が涌く
それもギガコング一味やそもそもの戦いの始まりである四恐竜ともほとんどかかわりのない一般市民が力に溺れるのが
ちょっとホラーに感じたよ
突然サンバを踊るのにはビックリするな。
サンバ衣装でワラワラ登場する女性陣はシンケンでいうと黒子の立ち位置なのかな
あの露出度の高いサンバ衣装が視聴率アップの原因かもね
俺録画組だから第4クール目ちょっとづつしか見てないけど、
まさかメイン脚本を書いてる人間をモチーフにしたキャラがいたな
さすがに本人が役を演じてはいなかった気がするけど
『スレゴサウルスの骨格はこうなってるのか・・・せっかくだから味も見てみよう』
って台詞があった気がする・・・(うろ覚え)
まさかレッドがワムと影薄い(というか名前覚えられない)人に心臓と喉に毒の輪を埋め込まれるとは…!
ネタバレでそういう話題すら無かったから衝撃的だったぜ!!
しかしレッドが仲間を逃がすための作戦とは言え『死んだふりを駆使して無様に逃げるのはどうなんだ?』と思ったけど
普通に動いてるのがわかるのになかなか気付かないなんてどうなんよワム?
呪いのデーボス
>>45 ブルーがいつの間にか、そのサンバ部隊の一人のサンバ39号と恋愛関係になってたのは驚いたな。
おまけにサンバ39号、お腹の中にブルーの子供まで出来てたからなぁ。
第38話「サンバで出産!」でサンバ38号(助産師(産婆)の資格を持ってる)の助けを借りて
元気な女の子を産んだシーンは感動したなぁ。
結局サンバ39号は次の第39話「サンバで産休!」でサンバ部隊から一時離脱したんだたよな。
ブルーも39号の姿に発奮して、改めて地球と39号を守る決意をしたのは良かったよ。
>>49 戦隊で『妊娠・出産ネタ』はやめてほしかったが、
40話の「サンバで子育て!」は面白かったな
劇中では視聴者おいてけぼりの超スピードで年月が過ぎるから、
そういう意味ではいろいろ不安になったけど
最終的にラスボスをメンバーの子どもたち300人でフルボッコにしたのは斬新なものを見せてもらった気分
>>50 >>最終的にラスボスをメンバーの子どもたち300人でフルボッコにしたのは斬新なものを見せてもらった気分
最期こそ情けなかったけど
最初の戦いでキョウリュウジャーを追い詰めた時の
「知らなかったのか、暗黒種からは逃げられない」という台詞には痺れた
デーボス、見た目はあんなにヨボヨボのお爺ちゃんだったのに…あの時点では
>>51 まさか老デーボスと大幹部のミストデーボスが合体して「真・デーボス」になるとはな…
姿も若返って、強さも段違いにアップしたのにはビビったぜ。
53 :
名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 09:23:37.28 ID:Q17GwxrI0
戦闘員はおろかモブの声もわざわざ千葉繁があててたなw
北斗の拳かよw
伊達じゃあなかったな
ブンパッキー(別名・ハゲ)は特撮板を象徴するキャラになったな
獣電池を丸呑みするとヅラが外れてモーニングスター「キョウリュウスパーク」になるんだが
アンキドン同様威力がショボすぎて敵によく笑われていた
アンキドン・ブンパッキー・ガブティラによるキョウリュウジンカンフーは
とにかくダメージが通らない描写にこだわりが感じられた
(プロップの出来も悪く、撮影中にスパークのトゲが折れるNGがあったが、そのまま撮影が続けられた)
ブンパッキーと2号ロボ・プテライデンオー(プテラゴードン)を愛用するキョウリュウゴールドは終盤まで素顔を見せなかったが
まさか頭があんな事になっていたとは・・・
いくらグリーンが暗殺剣の使い手だからって
シリーズ中盤で敵ボス闇討ちして勝利ってのは子供番組としていかがなものかと思った
まさかギガコングって本当は単なる最初のゲストキャラだったなんてな…
いきなりラスボス臭がしたんで後にとんでもないパワーアップしてラスボスになるのかとばかり思ってたわwww
>>56 しかもそん時、報酬まで貰ってたもんな。
依頼人が「どうか、この恨みを…」と言って1億円を出すシーンなんか
子供番組の範疇を超えてたよ。
まさかラッキューロが実はトリンだったとは…
『密偵』という肩書はそういう事だったのか
>>59 オリジナル版ではもっと別の名前じゃなかったっけ。
オリジナルの敵幹部は「花鳥風月」がモチーフだったはず
>>60 確かオリジナル版ではキルデーボスだったと思う。
そのキルデーボスの使い魔がトリンだったはず。
劇場版で「キョウリュウジャーは伊達じゃない!」って言いながら
巨大隕石を押し戻したのは感動したなあ。
63 :
名無しより愛をこめて:2013/02/16(土) 21:29:36.92 ID:NAtSX4090
リメイク版放送開始age
「聞いて驚け!見て笑え!我等デーボス様の一の子分!」
って言いながら合体する三人組の怪人がいたよね?
あいつら、いつの間にか出て来なくなったけど、どこ行ったんだ?
65 :
名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 22:26:51.59 ID:e0XgWFoT0
トリンがメガンテで死ぬとはな
サイズ違いのリチウムイオン獣電池は、特定の獣電竜にしか対応してなくて
メンバーからも大顰蹙を買っていたな
まさか獣電神拳の使い手が現れるとは…
いくらナレーターが千葉さんだからって…
68 :
名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 23:30:45.05 ID:TV2uofWA0
途中からタイトルが『キョウリュウジャー2』になって主題歌がTOM★CATになってたね
なんか回が進むにつれて
アイガロンが大泣きした後一瞬真顔になるんだけど…これは終盤化けるか?
二代目レッド「荒れるぜ!止めてみな! 俺が止まるのは、道にウンコが落ちている時だけだぜ」
>>69 あれ、アイガロンなりの感情コントロール法だぜ。
奴は号泣する事で落ち着きを取り戻してるんだ。
>>70 二代目レッドがアイガロンと対決した時のセリフだな。
アイガロンが終盤デーボス軍を抜けるのは想像付いていたんだけれど…
まさかタイムパトロール隊の一員だったなんてなぁ。
泣き虫のヘタレも演技か、ありゃ。
え!?デーボス様ってまさか本来は女性体なの!?
…どうりで某有名女優を引っ張り出して来た訳だ
判明している獣電池(獣電竜)のすべて
1 ガブティラ(ティラノサウルス・人化「スケアリーモンスターズ」・キョウリュウジン本体)
2 パラサガン(パラサウロロフス・自動追尾弾丸「エンペラー」)
3 ステゴッチ(ステゴサウルス・大剣「ブレイズブレイド」)
4 ザクトル(ヴェロキラプトル・空間掘削能力「ザ・ハンド」)
5 ドリケラ(トリケラトプス・多機能型回転爪角「タスク」)
6 プテラゴードン(プテラノドン・電気操作「レッドホットチリペッパー」・プテライデンオー本体)
7 アンキドン(アンキロサウルス・ハンマー「クレイジーダイヤモンド」)
8 プンパッキー(パキケファロサウルス・チェーンアレイ「鉄球」)
9 プレズオン(プレシオサウルス・水中専用)
10 ブラギガス(ブラキオサウルス・地上要塞)
11 ディノチェイサー(ヴェロキラプトル型ディウス・チェイスの合体バイク)
12 ディノスグランダー(?・合体四輪車両)
13 ケントロスパイカー(合体必殺武器・等身大戦の切り札)
14 スティメロ(スティラコサウルス・魅了攻撃「ヘブンズドアー」)
15 アロメラス(アロサウルス・火炎攻撃「マジシャンズレッド」)
16 ビヨンスモ(セイスモサウルス・おもちうにょーん攻撃「ハイエロファントグリーン」)
17 オビラップー(オビラプトル・毒ガス攻撃「パープルヘイズ」)
18 イゲラノドン(イグアノドン・笑死攻撃「ハーヴェスト」)
19 トペランダ(タペヤラ・平面化「ソフトマシーン」)
20 グルモナイト(アンモナイト・工具化「カーペンターズ」)
21 アーケノロン(アーケロン・水中専用・重力攻撃「C-MOON」)
22 プクプトル(フクイラプトル・膨張爆破攻撃「キラークイーン」)
23 フタバイン(フタバスズキリュウ・水中専用・切断縫合能力「スティッキー・フィンガーズ」)
24 トマティーノ…(ティラノサウルスレックス・ガブティラ亜種・時間停止「ザ・ワールド」)
まさかゴーオンジャーからのキャストでゴーオンイエローまで出るとは…
この調子でゴーオンジャー全員出そう!
まさか第5クールがギャング同士の抗争劇になるなんて…
おいっ!
神官カオスがいきなり前線に現れて、高笑いしながらダッシュし始めたぞ!
そして戦車型メカと下半身合体…だと…
>>61 まさかキルデーボスが人形で、トリンの方が本体だったとは…
>>74 トマッティーノは進化してトバスピノ(スビノサウルス)になるぞ
能力は時間を飛ばす「キングクリムゾン」
最終回の予告の「終わるぜ〜!止めてみな!」は感動
終わるという意識はやはり大事だ
終盤だってのにトリンはインフルエンザにかかるしピンチの状況もブレイブすぎるぜ!
>>80 熱90度って…
ウルトラセブンの最終回を思い出すよな。
82 :
名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 01:27:57.72 ID:DCqS2E7w0
それより最終回でまたマジイエローの出番があるとは思わなかった
てっきりVSのときの陣を蘇生させるためだけの一発ネタだけだと思ってたのに
何で当然のように恒例の顔出し変身に混ざってるんだよ……
カオス様の変装がどう見てもヒートガイJな件
復元水をかけられれば、幹部連中も巨大化して戦えるんだなあ…
必殺技を食らっても元に戻るだけで爆発しないし
ある意味チートな戦略だな
ぺぺろ〜ん ぽ〜
CMで獣電竜達が草を食ってるのには驚いたな。
トリンが皆に言えなかった事…
先のデーボスとの闘いで亡くなった妻との間に十羽の子供がいたんだと。
でも各メンバーの色とおんなじ子トリンみんな可愛いな
ウッチーなんかスティメロ状態になってるしw
さすが無類の子供好きw
勿論iPhoneを充電しましょう。
エンドルフが来て幹部が5人揃ったというので、デーボス軍まで変身する…だと…
このために映画でアレがいたのか
90 :
名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 19:48:13.27 ID:/HZYAL1O0
まさかリメイク版でもトリンがデーボス軍だったとは…
>>59があんな形でリメイクされるとはね…
>>90 リメイク前の話はもうやめようや…
ブルーがアイスケースの中に入ったのが原因で打ち切りになったんだぞ…
でも、ステゴッチが北極圏の氷の中から登場するのは
リメイク前ブルーのアイスケースが元ネタだったのかな?
やっぱりアイガロンとキャンデリラのカップルは
ノッさんと優子のカップルが成立しないのと同じ理由で脚本が別れさせたのか…
確かな筋からのネタバレなんだが、
キョウリュウジャーVSゴーバスターズには
歴代の恐竜の戦隊が登場するらしいぞ。
94 :
知ってるよ!:2014/01/20(月) 15:57:11.77 ID:dGwcfERrO
どうして、削除をしなかった
JRBKOSEVH