2013年37th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
★☆★重要★☆★
重複になるため、別スレを立てないようにして下さい
放送開始直前(ゴーバスターズの最終回後)まで本スレは不要です

ここは来年の新戦隊「獣電戦隊キョウリュウジャー」について予想しつつ、ネタバレソースを待つスレです

ネタ・妄想・羅列・提案・希望の垂れ流し(特に色構成・男女構成)はスレ違いです
ソースがないものはネタバレとは言えません
信じない人がいるからといって文句を言わないでください
トリップがあれば次回以降のソースになります

★信頼できる実績を持つトリップ
戦隊観察者◆SENT1x.7HE
場外の人 ◆elL9xUvTdI
◆R7GnxT4wpc
◆xAp6jknAuk
◆FgxkHl8096(雑誌バレなので、早期バレは見込めない)
MONONOFU◆ELM2iSaXCg(同上)
◆emOW8FQwMg(ただし、人間性に難あり)

2013年37th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330534540/
2013年37th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1347711419/
2名無しより愛をこめて:2012/11/21(水) 23:27:02.94 ID:6FCkUzsB0
にげと
3名無しより愛をこめて:2012/11/21(水) 23:28:49.48 ID:i1E/r/TA0
★バレ時期一覧
百獣....忍風....爆竜...特捜....魔法...轟轟....獣拳....炎神....侍........天装....海賊...特命
11/06,12/14,11/11,11/14,10/29,11/15,10/31,10/27,10/01,09/12,08/26,09/29 タイトル
?/?,?/?,12/13,12/12,12/11,12/08,12/08,12/07,12/09,12/03,12/02,12/01 タイトルロゴ
12/13,10/11,10/24,12/06,10/31,11/23,10/07,11/06,10/01,11/29,12/02,12/01 色構成
12/15,12/14,11/28,12/16,11/01,12/08,12/08,12/07,10/01,12/03,12/02,12/01 スーツ画像
01/28,12/23,12/19,12/19,12/11,12/28,12/10,12/30,12/28,12/03,12/26,ま/だ メイン役名
01/17,12/25,12/22,12/09,12/08,12/08,10/31,12/06,11/05,12/03,12/08,12/01 変身アイテム
12/13,?/?,?/?,12/14,10/31,12/08,12/08,12/07,12/05,12/03,×/×,な/し 個人武器
?/?,10/11,12/19,12/14,11/02,12/08,12/08,12/07,12/05,12/09,12/07,12/01 合体用メカ
12/31,12/18,12/21,12/12,12/11,12/08,12/08,12/07,11/19,12/07,12/07,12/01 ロボ
01/22,12/23,01/04,12/23,?/?,01/27,12/10,01/19,01/27,12/09,01/29,ま/だ 支援キャラ
01/09,12/19,?/?,11/25,12/11,12/16,12/09,01/19,01/27,01/29,01/22,ま/だ 敵組織詳細
01/09,12/22,12/11,12/10,12/25,12/20,01/01,12/27,12/28,12/17,12/20,ま/だ メイン役者
01/09,12/22,01/01,?/?,12/11,01/18,10/31,12/07,01/27,01/29,01/22,ま/だ 女敵幹部の役者(の有無)
?/?,12/20,12/16,?/?,?/?,11/23,12/23,?/?,?/?,12/17,01/29,12/28 スーアク
01/14,?/?,12/12,11/11,01/06,01/18,12/25,12/28,11/24,11/26,12/17,12/27 メイン脚本家
01/19,12/23,?/?,?/?,10/30,12/16,?/?,12/06,01/29,11/26,01/29,12/27 メイン監督
01/21,01/14,?/?,01/01,01/29,01/16,12/09,01/08,01/13,01/29,01/25,ま/だ OP歌手
02/01,02/05,01/07,12/28,12/27,12/28,12/27,12/27,12/27,12/26,12/26,12/27 公式サイト開設
?/?,?/?,?/?,?/?,?/?,?/?,?/?,?/?,02/10,02/05,02/03,ま/だ 追加メンバー
※情報初出の日付を記載(書き込みの段階では真偽不明のものも多い)
4名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 00:08:32.84 ID:YDgl5JWg0
2008年以降のカラーの組み合わせ

ゴーオン 赤青黄緑黒
シンケン 赤青桃緑黄
ゴセイ  赤桃黒黄青
ゴーカイ 赤青黄緑桃
ゴーバス 赤青黄

来年は赤青緑黄桃と予想する
5名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 00:13:05.53 ID:FQX5rtGmO
>>1,>>3


>>4
>>1
6名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 00:20:58.78 ID:nJ4NnPtG0
そろそろ新種の恐竜の鳴き声の開発を急げ
7名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 00:40:37.12 ID:fM8FTpfk0
>>3からするに、
大体12月明けすぐくらいに
もう玩具のカタログ画像バレか。
もうそういう時期か〜
8名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 00:52:31.26 ID:n1/9WtVB0
オレンジとかパープルとか珍しい色入れてほしい
9名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 01:02:44.80 ID:zXfZ3WB40
>>8
そんなあなたにゲキレンジャー。

あ、>>1
10名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 08:24:53.78 ID:JT45bjXe0
しかし、ゴーバスの失敗の後だからどう出るか注目だな。
たぶん今年は当てに行って外した珍しい年だと思う。

おもちゃ→ロボは動物と乗り物と鉄板モチーフのいいとこ取り、さらにストーリー内でさんざん強調
ストーリー→電王という何年も使えるコンテンツを産みだした大物脚本家

外しようがない

ゴセイを超える大外しで制作側ではかなり意外に受け取られていると予想。

ターボレンジャー〜ガオレンジャーまでの迷走期にはいるか、それともガオで確立されたフォーマットは戻すか。
11名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 08:55:45.69 ID:QyJEJICm0
キョウリュウジャーふいたw
まんまやーんというツッコミが、全国で巻き起こるだろうw
獣電は、充電とかけてるのかね
12名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 09:15:44.01 ID:VjbWnXmoP
>>10
つーても今年はP自らが「ゴーカイが集大成ならゴーバスは革新」とか言ってたからな
当てにいってたって事はなかろう
相棒をテーマに据えて、各メンバーにバディロイドを設定した事
スピード感を出すために事件発生からのタイムカウント
等身大と巨大戦の並列進行を行う事については開始前からコメントしてたし
メンバーの極端な弱点や敵組織のスリム化とか
お子様にもわかりやすい物語を狙ったとも雑誌にコメントしてた
13名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 09:23:57.21 ID:CsrXupDDO
ゴーバス終わったらまたロボ戦は最新ロボのバンクばっかりになっちゃうのかな〜
14名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 09:55:03.93 ID:gcH/THu1O
つまらなくなるな
15名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 10:08:55.04 ID:ROruFQZ+0
タイムカウントとかあったなー。速攻無くなったけど。
16名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 10:21:46.55 ID:XOLQXoKiO
>>11
獣電って言葉はカッコイイのにな……
17名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 10:34:52.88 ID:cRU7UcUz0
「獣電!」って言って変身するのかな?
18名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 11:36:44.90 ID:IJ6fDIFx0
90年代以降の歴代のスーツと比べてゴーバスは地味すぎた
恐竜でゴーカイ以前の路線に戻したら尚更浮くだろうな
19名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 15:02:46.29 ID:YDgl5JWg0
もし来年5人ならスーツアクトレスはどうするのか気になる
女性を使うのか使わないのか
どっちにするんだ?
あと脚本も気になるなあ
20名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 16:01:04.38 ID:4nLUUNAK0
21名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 17:49:10.10 ID:6Fg80Rt00
壮大な釣りの後は相変わらず現行作品のアンチスレ状態かよ
22名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 21:50:02.49 ID:+AXRyAej0
>>21
>>10以外はそんな書き込み見当たらないけど?
23名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 22:48:42.64 ID:aj8Ui7Cv0
>90年代以降の歴代のスーツと比べてゴーバスは地味すぎた

じゃないの
24名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 02:53:06.41 ID:dHFEPelo0
来年の戦隊は赤が明確なリーダーであって欲しい
25名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 03:45:04.36 ID:LuhT3QBh0
チーフ!
26名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 03:46:49.35 ID:44WhQy3JP
>>24
>>21
ついでに>>1
>ネタ・妄想・羅列・提案・希望の垂れ流し(特に色構成・男女構成)はスレ違いです
27名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 08:38:57.58 ID:TeYDWCSr0
ゴーバスはレスキューポリスみたいな作風にした方がウケたかもしれない
28名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 09:39:42.19 ID:O8elJttV0
>>27みたいなレスがアンチスレみたいなんだよ
29名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 09:46:18.75 ID:urTusnBW0
いくらなんでも被害妄想だろ
30名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 09:53:06.98 ID:5XkHsj930
なりすましだろ
31名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 11:10:34.94 ID:Rpscu2Ze0
荒らしと判断して 不快ならNGにすればいいよ
32名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 11:26:43.99 ID:W7yrKfuI0
>>10
ターボ〜ガオって玩具売り上げの底上げに成功した時期じゃん
視聴率は時間帯から仕方ないとしてなにが低迷してたの?
ファイブマンとタイムレンジャーぐらいじゃんおもちゃ売れなかったの
33名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 11:41:49.09 ID:urTusnBW0
シリーズとして低迷期といえるのは
初めて視聴率がガクンと落ちたライブマンから連続幼女殺人事件の影響で平日夕方に時間帯変更になって苦労し、
ジュウレンジャーで活路を見出すことで危機を脱した1988年〜1991年の時期と
オウム事件の影響で視聴率がガクンと落ちて、ニチアサ移動で持ち直した1995年〜1996年の時期ぐらいかな?
34名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 11:50:50.67 ID:Z94XMjYQP
カーレンの時も「玩具の売り上げが落ちれば次は無い」事を
東映上層部とスポンサーが取り決めていた、と
複数の人がムック本などで証言している
35名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 11:59:59.69 ID:KQuL/5tGO
20周年で盛り上げようとした次の年でその状況なのはキツイな。
36名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 12:16:19.62 ID:iJB4UP3C0
オーレで151億売ってまだ不満だったのか。
37名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 12:51:36.46 ID:urTusnBW0
>>36
ちょうどその頃はニチアサのメタルヒーローシリーズも戦隊と同じフォーマットのビーファイターに変わったりしてて
東映全体がヒーローもののシリーズの再編を真面目に検討してた時期だから
いっそ平日夕方枠のスーパー戦隊シリーズも発展的に解消しようという気運もあったんじゃないかな?
38名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 13:39:49.89 ID:qMogv0tA0
>>37
その後戦隊はメガレンジャーで現在の日曜朝に移り持ち直した。

一方メタルヒーローはと言うと・・・。

ビーファイター成功→続編のビーファイターカブト大コケ→カブタックでお笑い路線に変更、そこそこヒット
→ロボタック大コケ→燃えろロボコン大コケ、メタルヒーロー終了→現在の平成ライダーに至る・・・。
39名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 14:30:42.76 ID:W7yrKfuI0
>>38
そういえばロボコン好きだった俺は似たものの続編やるかと思えばいきなりライダーになっててびっくりしたのをよく覚えてる。
俺らの世代はよくて仮面ライダーは名前ぐらいしか知らない世代だし。
びっくりと言うよりショックかな?
40名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 14:39:23.72 ID:W7yrKfuI0
ごめん
スレチだね
41名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 14:46:18.76 ID:KmSlrO+f0
>>36
視聴率が急落してた(ダイレン7.0→カクレン5.7→オーレ4.5)から、
それこそ玩具が売れなくなったらヤバかった。
42名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 16:29:33.96 ID:+XHpHEd2O
>>32-41
よそでやれよ
いやマジで
43名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 17:07:55.24 ID:4yXA+Dk60
「ゴーバスが失敗だから次は云々」という予想を立てる奴がいるけど
中の人的には新戦隊が始まってすぐの春くらいにはもう構想を固めている時期だったはず

ゴーバスは視聴率はともかく春頃までに弾数は結構売れていたはずだから(単価が低くて売上が伸びなかったが)
企画段階から玩具のテコ入れまで考えていたとは考えづらいんじゃないか?
あったとしても後付けだから、玩具計画やモチーフ自体にはあまり影響していないと思う

むしろシンケンの時みたいに視聴率対策(ドラマ性重視とか)の戦隊になると俺は予想している
44名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 17:13:08.51 ID:Z94XMjYQP
>>43
初期売り上げから方針決定だとすると
「一号メカだけでロボに変形するのはもう止め」かもしれんね
エースは売れたが、ゴリラとウサギはそれほどでもなかったと聞くから
45名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 17:16:18.44 ID:TAZCQT0kO
全身タイツはもうやめよう
46名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 17:26:53.43 ID:/nt2edGr0
>>45
子供が描いたり、ぬりえのやりやすさ重視だろ
47名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 18:02:38.74 ID:tNn4xgpt0
顔だけ分かり良けりゃよいのだよ
全身タイツは後半パワーうpするよって合図だとおもうしか
48名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 18:29:24.79 ID:LuhT3QBh0
何気に戦隊シリーズのすごいところは二回続けて大失敗したことないんだよな。
だから今まで続いたわけだが。
49名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 18:54:07.67 ID:LuhT3QBh0
ロボは恐竜と列車の二モード変形かしら。
三モード変形はおもちゃとしては良くできてたんだけどね。子どもの評価としてはそこまでやらんくて良いってことか。
50名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 20:15:48.42 ID:qMogv0tA0
51名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 20:18:49.91 ID:cUXFhzLT0
>>10
>ターボレンジャー〜ガオレンジャーまでの迷走期にはいるか
10年以上とか、随分と長い迷走期だな
52名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 21:07:00.93 ID:pJAz59yX0
>>38
ロボコンはメタルヒーローじゃないから正しくは
ロボタック大コケ→メタルヒーロー終了→ロボコン復活させてみる→ロボコンも大コケ→仮面ライダー復活→大ヒットでシリーズ化
53名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 21:14:35.23 ID:lgxze0fH0
でもカブタックとかロボコンに酷似してるな
54名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 21:45:49.60 ID:g5HEoMZ/0
>>48
ターボ→ファイブの頃は本気で打ち切りの危機だったがな。
2001年以降で見ればそうかもしれないけど、今はどうしても
ライダーと売上比べられてイマイチという印象は受ける。
ゴーカイも歴代クロスオーバーがなければちょっとどうなってたかなと思う程。
55名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 21:48:06.25 ID:Rpscu2Ze0
また売上厨が来たか
56名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 21:49:41.24 ID:Y06sp87Z0
>>37
シャンゼリオンというかなり実験的な作品も作られたしな。
57名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 21:54:31.21 ID:urTusnBW0
ネタバレと全然関係無い話ばっか続いてるな
58名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 21:57:47.61 ID:qMogv0tA0
>>52
>ロボコンはメタルヒーローじゃない

となると、カブタックとロボタックはなぜ公式ではメタルヒーローに含まれているのか?スーパー戦隊シリーズでも原作者の違うゴレンジャー・ジャッカーも含まれているのだから、
カブタック・ロボタック製作の流れで作られた燃えろロボコンもメタルヒーローに含むべきだと思うのですが。

>>53
>でもカブタックとかロボコンに酷似してるな

それはもう同感ですね。
59名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 22:09:31.33 ID:KQuL/5tGO
なら、その後に始まった平成ライダーシリーズもメタルヒーローか?
違うだろ?
60名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 22:23:43.13 ID:qMogv0tA0
>>57
今年は去年に比べて全然情報が来ないから仕方ない
61名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 22:27:53.71 ID:dHFEPelo0
昨年は早い段階から

3人戦隊でパートナーがいてP武部脚本小林と情報が来てたな
何故今年はこんなに情報規制が激しいのだ?
62名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 22:38:23.85 ID:Rpscu2Ze0
今年は、っていうか年々厳しくなってると思う。
63名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 22:48:43.51 ID:tNn4xgpt0
次は人数も販促弾数も多そうだから告知CMも時期尚早だと思う
64名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 22:58:09.00 ID:+XHpHEd2O
>>60
「情報が来ない」=「スレ違いの話題は仕方ない」とでも?
んなわけねーだろ

>>63
By Japanese,please.
65名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 23:18:34.79 ID:4yXA+Dk60
>>64
「ネタバレが無い」=「予想スレ」だろ

>>44
いやエース(の薄利多売)は成功だったと俺は思う
これはゲーム機で言うところのハードを普及させることに成功したことを意味する

失敗したのはゴリラ&ラビットの高価なセットが無いと合体できない点

どうせならスタッグビートルみたいに単体(安価)で合体できるようなメカにすべきだった
そうすれば安価に1機ずつ買い足せるからとりあえず購買層を引き止めておけるし
ビートやライオ―がエース互換のコアロボとして玩具性も上がる

炎神武装並みに売れる要素はあったのにツメが甘かった点を後学に生かすべきだと思うんだ
66名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 05:31:01.59 ID:Dn+GNTxiO
「予想」≠「スレ違いの話題」
67名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 07:56:03.57 ID:EX1dnx1SP
では予想
ゆるキャラが妙に流行ってるから
バディロイドのようなリアル系のロボや、データスのような無機物っぽくない
カブタック以上にウザかわいい等身大マスコットが出るかも
68名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 09:33:20.09 ID:kvxVhO440
いい加減にそろそろメンバー人数、カラー、脚本、監督、Pの情報
はいってこいよ〜
69名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 10:03:11.47 ID:tInUZaZA0
ゆるキャラ系ロボットなんて一時流行ることはあっても基本的に長続きしなかった
ロボコン → ロボット110番
8ちゃん → ×ロボ丸
いずれも石森戦隊と同じで2作目で中断
カブタック → ロボタック → ロボコン で3年弱続いたのが奇跡
戦隊がゆるキャラ中心になったらそれこそメタルヒーロー末期と同じでシリーズ存亡の危機かと
70名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 10:05:04.19 ID:ucqN8FWK0
>>68
東映Pスレでは塚田復帰説と大森チーフ昇格説で拮抗していた。
71名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 10:36:27.52 ID:TJ/kSbK00
次のは機械の敵じゃないやつがいい

生物系の敵のほうがバリエーション多そうだし
72名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 10:52:49.86 ID:XdTW+tNb0
>>70
あれは両方とも自分の願望を押し付け合ってるだけじゃないか
73名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 11:22:05.68 ID:un9CjDel0
ひとつの組織に3、4種類の怪人軍団がいるみたいなのも
またやってほしいな。
74名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 11:49:41.08 ID:Kt3se75i0
5人バイク復活を望む!
75名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 12:46:11.38 ID:GYHCMRKJO
仮面ライダーシリーズがある間はそれは厳しいのではないか。

と思ったが、BLACKとRXの同時期のマスクマン、ライブマン、ターボレンジャーはおもいっきりバイク乗ってるなw
76名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 13:05:28.97 ID:tInUZaZA0
複数チーム合流制というのは毎年言われている予想だが
いっそ各メンバーが同色のザコ戦闘員を大量に従えた、各色流派の長なんて設定はどうだろう?
各色流派のトップだけが合流する共同戦隊(共流ジャー)にすれば空気になるメンバーもいなくなる

・・・なんてことを『K』(深夜アニメ)を見ててちょっと思った
77名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 13:13:26.99 ID:nghyj7B8O
>>76
ボウケン思い出した
78名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 14:05:48.99 ID:3ZF4jrf9O
今年はレッド限定だがバイクに乗ってるじゃなかいか
79名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 14:22:02.09 ID:EX1dnx1SP
>>69
戦隊はマスコットを単なるにぎやかしに留めず
個人武器(ズバーン)・必殺バズーカ(マーフィーK9)・七人目に変形(データス)
巨大ロボ(折神)と色々使い倒してるじゃないか
今年のバディロイドもバイクになったり強化装甲になったりしてるし
80名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 15:09:02.70 ID:Dn+GNTxiO
81名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 15:25:17.84 ID:hicBMVo60
>>69
バッテンロボ丸の数年後にもりもりぼっくんというのもやってたよ
82名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 16:21:26.81 ID:tInUZaZA0
>>80
いちおう共流ジャーという予想の体は成してる(つもり;;)なんだからあまり固いこと言うなよ…
その突込みを多用されると単に自分の気に入らない記述を攻撃してるだけのように思えてくるんだ
まあ>>1自体が個人の解釈に任されている面があるので強くは言えないけど
83名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 17:37:39.38 ID:Dn+GNTxiO
「〜はどうよ」のどこが予想だ
解釈の揺れようもない、確実な提案だろうが
84名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 17:41:33.56 ID:BtjHU69X0
>>43
亀レスで申し訳ないけど仮面ライダーオーズはWの1話放送開始直後にすでに企画がスタートしてるよね
85名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 21:39:55.93 ID:Hfha3u6i0
戦隊は無理に前年やってたことをやめようとか思わんでよい
86名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 21:43:08.34 ID:3GvUHcjv0
巨匠がパイロット監督だと思う
未だにウィザードに参加してないし
87名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 22:21:43.80 ID:kvxVhO440
そういえば巨匠って戦隊未経験何だよね
もし戦隊初参戦なら凄い楽しみだな
88名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 22:22:24.25 ID:6QqbpxAqO
ゴーバス要素は持ち込むなよ
89名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 23:24:35.96 ID:aU908OGw0
>>87
助監督としてならダイナマンで参加してたはず
ただ、その一作だけそれ以外はメタルヒーロー〜ライダーの枠一筋だけど
90名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 23:33:25.06 ID:bcNKSIjS0
恐竜に巨匠なら子供にウケそう
91名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 07:04:06.49 ID:tryrR3WR0
確かに石田が今だにウィザードに参加してないのは何でか気になるな
今まで通りなら年内に絶対にローテに入る筈なのに何故か今の所
ウィザードのローテに入ってない
これはSHTを降板したか来年の戦隊パイロットかどっちかという事になるよね
92名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 08:53:20.61 ID:yfSNYu+C0
もうそろそろbare来てもいいんじゃね?
プリキュあは着てたぞ
93名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 12:04:06.43 ID:7iatFvdr0
>>91
高寺作品に関わるかもしれない噂らしいよ
94名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 12:35:47.33 ID:Af9sW2ET0
ドキドキプリキュアはポーチの画像が出てたから確定、
それに比べてキョウリュウジャーときたら・・・。orz
95名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 12:58:02.91 ID:wZvGpQCR0
まあでも>>3からすると、
あと一週間前後で、玩具のカタログ画像のバレが来ると思う。

>>93
そういや高寺(角川書店)も新作準備してるんだったな。具体的な情報は一切出てないが。
確かにそっちに石田監督が来る可能性も高そう。
96名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 15:29:47.59 ID:laVCmTkKO
>>94
確定は商標の時点でとっくにしてるんだけど
97 ◆zQacw/7nsedJ :2012/11/25(日) 16:23:22.29 ID:Kl3Epa8VO
スーツは、これまでの恐竜モチーフ戦隊から大きく外れてはいないデザイン。

色も、今のところ初期メンバーは珍しい物ではないが、
組合せは、今回初かも。

ゴーバスターズで好評だったためか、年長者のメンバーがいる模様。
98名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 16:35:16.94 ID:Af9sW2ET0
>>97
ソースは?
99名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 16:37:11.35 ID:6IA+gms90
ソースが無くても信用できるだろ
100名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 16:54:22.74 ID:UgeTAib00
>>97
レッド、ブルーは当然居るとしてホワイト、イエロー、グリーンとかかな?
白、黄、黒はジェットマンだし、まさかのピンクとホワイトのW採用とかはないよな?
101名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 16:59:52.24 ID:tryrR3WR0
今まであった組み合わせと言うと

赤青黄緑黒
赤青黄緑桃
赤青黄黒桃
赤青黄黒白
赤青黒白桃

この5通りの組み合わせ

やってない組み合わせとなると

赤青黄緑桃、赤青黄白桃、赤青黄緑白

この3つの組み合わせとなる


個人的にピンクはいて欲しい
ピンクがいなきゃ凄く嫌だ
102名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 17:01:23.92 ID:tryrR3WR0
ごめん

訂正
赤青黒緑桃、赤青黄白桃、赤青黄緑白

ピンクだけは絶対にいます様に
103名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 17:04:58.53 ID:tryrR3WR0
ごめん上げちゃった所で
97のコテは信用できる方なのですか?
画像とかソースが無いと
イマイチ信用出来なくて
104名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 17:14:01.88 ID:6IA+gms90
>>103
酉をググるのを薦める
105名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 17:18:06.09 ID:tryrR3WR0
今 ◆zQacw/7nsedJ 氏を検索してみたら
信用出来るコテ氏みたいだね
>>97
出来れば画像とかはって頂きたい
106名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 17:58:35.30 ID:Bt+LWagt0
ということは5人戦隊なのね
107名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 18:08:34.23 ID:wZvGpQCR0
>>106
>>97の情報だけでいうと3人もあり得るんじゃない?
108名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 18:13:18.18 ID:Bt+LWagt0
>>107
3人なら赤青黄以外の組み合わせになるけど
それならパッと見で初めての組み合わせって断定できるだろ

今回初かも、だなんて曖昧な言い方はしない
109名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 19:14:13.41 ID:tryrR3WR0
年長者のメンバーって何色なのか気になる?
赤なのかそれとも別の色なのか・・
小出し情報ではなく一気に情報が
欲しいぜ〜
110名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 19:24:08.50 ID:laVCmTkKO
>>101
順番や性別を含めた組み合わせって意味かもしれない

つか、スーツのバレ情報と「年長者がいる」情報って、ベクトル全然違うよな
役者もわかってるってこと?
111名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 19:29:27.87 ID:3nbv+kZK0
>>97
3人か、5人かもわかれば教えてください

まさかの意表突いて4人は無いだろうし
112名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 19:32:27.92 ID:sSQvrpyw0
>スーツは、これまでの恐竜モチーフ戦隊から大きく外れてはいないデザイン。

既存の恐竜戦隊と大きく差別化するかと期待してたんだけど
これはちょっぴり残念な情報・・・
113名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 19:46:03.79 ID:5TbPNAOj0
ということはつまり「キョウリュウ」はあくまで「恐竜」なんだね
114名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 19:52:00.41 ID:LngyZH7h0
魔竜とか天竜とかそういうファンタジーに走るかと思って居ったわ
115名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 20:02:26.62 ID:8UQBq7adO
“獣電”が電車のことなのであれば、ゴーオンジャーの車+動物みたいに、恐竜と電車を合わせたようなスーツデザインになると思っていたがどうなんだろう?
116名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 21:44:16.66 ID:LngyZH7h0
マシンじたいはダイノボンバーみたいのを思居つく
117名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 21:58:50.23 ID:3Ml8Zi8M0
映画「ゴーバスVSゴーカイ」でお披露目だろうな。
118名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 23:04:35.90 ID:pcWByObrO
エンターかエイケイプと対決かな?
119名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 23:06:00.06 ID:P2wGZjIY0
「珍しくないけど組み合わせは初」というと
・初期3人+追加2人で、前者はオーソドックス(赤青黄)だけど追加2人の組み合わせが初(ゴーバスみたいなパターン)
・初期5人で>>102の組み合わせ
どっちにも解釈できる

後者であれば黄抜きは考えにくいし黄白桃はさすがに明るすぎるから
誰かがしつこく主張していた赤青黄緑白が有力になってくると思う

それにしても以前の恐竜系戦隊のスーツに共通の特徴そんなにあったかな?
それとも(スーツに対して)ヘルメットが印象違うって意味かな?
120名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 23:10:13.66 ID:nHKx43BmO
>>97
せめて男女比と三人なのか五人なのかを教えて欲しい
121名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 23:12:21.27 ID:wZvGpQCR0
>>119
初期3人が赤青黄じゃないけど、追加2人もあって
5人だとよくあるパターン、みたいな感じもあり得るかと。

個人的に、ジュウレンとアバレのスーツは
どっちもギザギザ(正確には前者◇、後者△なんだろうけど)
なイメージだな
122名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 23:15:48.18 ID:LngyZH7h0
ギンガもなんとなく同系統
かなりアブストラクトな方面に行かざるを得ないんだよな
123名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 23:15:48.93 ID:tryrR3WR0
>>119
あれだけ復活は無いと言っていた五輪カラーがゴーオンで20年ぶりに
復活した事を考えると黄無しは考えにくいとか黄白桃は明るすぎるとか
考えにくいと思うそれに黄無しカラーはチェンジマンで一度やってるし
それに正直今更人気の無いカラーと言える白を復活
させるのかも疑問
124名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 23:17:15.80 ID:91d0VP99O
ゴーバスターズのアラサー(40もいるが)がそんなに好評だったとは意外w
女性を年上に持ってくるとは考えにくいからやっぱりお兄さんキャラかな
125名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 23:17:16.03 ID:tryrR3WR0
訂正
明るすぎるとかあてにならないと思う
126名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 23:39:18.07 ID:12BJMvUy0
どこかでオーディションを受けた人の話によると男3女2の5人戦隊だって言われてなかったっけ?
まあこれも確定なのかは分からないが
127名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 23:53:58.78 ID:zn2ucZ0T0
>>124
正直じぶんと同い年かちょっと上くらいの年齢のキャストだとすごい親近感わく
リュウジはそういうチビッ子以外の層からの支持があるんじゃなかろうか
128名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 23:58:21.21 ID:/S+9X+Tt0
赤青黄は外すわけにいかんから、それで初となると残りは緑と白か。
ということはガオ以来の正規ホワイトヒロイン!!
更に女イエローが来ればWヒロインとしても初組み合わせ!!
129名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 00:10:33.69 ID:qKHBKp1u0
何か21世紀以降になってやたらピンクって冷遇されてない?
女児には一番人気のあるカラーなのにピンク
がいない戦隊って駄作率が凄い高いのにピンク無しはやめて欲しい
だいたいホワイトヒロイン何て不人気なのに誰得よ?
130名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 00:14:25.53 ID:qKHBKp1u0
サンバルカン、ライブマン、ジェットマン、カクレンジャー、ガオレンジャー
ハリケンジャー、アバレンジャー、ゲキレンジャー、ゴーオンジャー、ゴーバスターズ

ピンクがいない戦隊がやたら21世紀以降に集中してる上どれもこれもつまんない戦隊ばかり・・

来年は桃がいる事を祈る

別に赤青黄桃白だっておかしくは無いし
131名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 00:17:09.95 ID:RsO03Sm+O
確かにレッド、ブルー、イエロー、グリーン、ホワイトって何気に今までにない組み合わせだよな。

ジュウレンジャーもアバレンジャーもブルーがトリケラトプスだったから、今度はブルーがブラキオかステゴサウルスで、グリーンがトリケラトプスっていうのも有りだな。
132名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 00:19:29.13 ID:/nzZ76JJO
>>122
一般的でない横文字を使う意味は?
厨二?

>>129-130
×21世紀以降→○21世紀
あと、>>1
133名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 00:20:43.85 ID:qKHBKp1u0
ボウケン以降ずっと続いてるイエローヒロインをまた来年採用した上
今更感バリバリの不人気カラーのホワイト何て採用したら
来年の戦隊は大コケ確定だな
ただでさえゴーバスターズが苦しい状況なのに来年またコケたら
戦隊消滅するよ

東映は戦隊を潰したいのか?
134名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 00:32:38.43 ID:FmPWrEGU0
>>132
ら抜き先生オッスオッス!
135名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 00:32:41.32 ID:RsO03Sm+O
別に人気にメンバーの配色は関係ないでしょ。
136名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 00:34:38.19 ID:5fHs/wDx0
◆zQacw/7nsedJ氏

ライダースレも良いが、こっちにも帰ってきてくれええ御願いします!
137名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 00:50:37.07 ID:jmSOfSwY0
>>131
ゴレンジャーが確かまだファイブレンジャーって企画名の段階のとき、
赤青黄白緑で想定されてたと、講談社の大全集に書いてあったな。
名前もホワイトレンジャーとか。
それでゴレンジャーになって、
ヒロインだし、モモレンジャーて名前なら行ける(今で言えば、萌える)だろう的な感じで
白からピンクになったらしい。
138名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 01:41:40.15 ID:K1yX8vCv0
読みどおりアカアオに次ぐ固定人気になったからな
そして色人気が決定的に分かりやすくしたのがファイブマン年順列だ
これを鑑みるとジュウレンの哺乳類枠の存在理由も分かる
139名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 07:20:46.15 ID:cgxVZVs90
赤青緑桃白も案外今迄ない?
ってか女が桃白だったのチェンジマンだけか、たしか。
140名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 08:55:44.87 ID:j+7H1mTfO
悪は世界制服の大組織にしろよ
最近のやつはショッカーをギャグ集団と思ってるから困る
141名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 09:24:04.04 ID:CzwebtN60
たしかに初期ホワイトは女が常識だが
意外に「初期の男メンバーが白」というのが「初の組み合せ」って意味かもしんないぞ?
142名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 09:26:04.85 ID:CzwebtN60
そういう意味ではアキバレみたいな青黄ヒロインって組み合わせも考えるべきか?
143名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 09:33:25.22 ID:m/UOox1AO
初期5人にホワイトがいると、大体グリーンじゃなくてブラックだったからな
144名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 11:14:33.59 ID:KQvWpYMk0
>>141
ガオレンカラーで黄と白の男女が入れ替わった感じか
145名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 11:18:46.52 ID:LWPwTpxNO
赤青黄は確定としてあと2人は緑桃か黒白っていうのがバランス的に治まりいいからな
今までになかった中で一番可能性ありそうなのは赤青黄緑白のパターンかな
青が女の場合は水色っぽくしたり白が男の場合はセカンドカラーをピンク以外にしたりと捻ってくる可能性もあるがどうなるか
146名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 13:12:15.20 ID:qKHBKp1u0
今更白何て絶対に復活しないと思う白は男でも女でも不人気キャラ
147名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 13:49:04.21 ID:KQvWpYMk0
>>146
初の女性リーダーでゴーカイにも出たニンジャホワイトに謝れ
148名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 14:01:46.58 ID:2P2oZxPX0
スーツがジュウレンアバレとあまり変わらない代わりに
組み合わせで差別化するってとこか
149名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 14:10:29.99 ID:CzwebtN60
白はキバレンジャがすごく人気あったと思うが
・・・最近じゃチョッパ以来か?
150名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 14:24:30.14 ID:kw/mTNJr0
>>133
>来年またこけたら戦隊消滅するよ

戦隊が消滅したら、地上波で放送される特撮はライダーだけになりますが何か?
151名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 14:35:04.06 ID:j+7H1mTfO
ウィザードがアレなのでまとめて終わる予感
152名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 14:50:35.53 ID:qldft1D8P
両方潰れた時のためにメタルの映画作ったり
ライダーに過去ヒーロー出して世間の反応見てたりして
153名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 15:23:24.97 ID:RsO03Sm+O
戦隊は余程のことがない限りシリーズ終了なんてことはないと思うが。
154名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 15:39:24.45 ID:sZ6wD6/R0
>>144
アメリカではイエローも女だったから」
それは違う
155名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 16:09:34.28 ID:ZUD3Z1Gl0
おそらく赤青黄緑白じゃないか
156名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 16:19:23.10 ID:vguP2HQnQ
三人戦隊だと、
赤青黄、最初から最後まで紅一点だってのが目に見えてるから面白みがない
157名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 16:20:03.65 ID:kw/mTNJr0
>>152
>>153
仮面ライダー剣の後釜として変身忍者嵐のリメイク版を放送する企画も一時期出ていたそうだ。
158名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 16:27:43.62 ID:K8vblX/e0
メタルヒーローシリーズに過剰に期待する奴って一体なんなのだろうか
既にライダーシリーズと戦隊シリーズに吸収合併しているような物なのに

ギャバンは元祖で当時から人気があったら復活しただけなのに
159名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 16:29:12.12 ID:kV4Xrcw20
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3666790.jpg

このレンジャーキーは新戦隊じゃないのか?
160名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 16:36:49.46 ID:9Fd/TrUU0
ゴレンジャーカラーなんだから違うだろ
161名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 16:48:26.54 ID:kw/mTNJr0
じゃあどの戦隊なんだ?
162名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 17:00:49.03 ID:qldft1D8P
>>161
東映お得意の「全部集めるとスゲエ事が起こるアイテム」であって
特定の戦隊じゃねーだろう
いわゆるアカレッドさんと同じく「伝説の存在」かと
163名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 17:00:49.28 ID:HoV5xDy80
>>161
どの戦隊でもない今回の映画用のキー
164名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 17:07:54.36 ID:Sz6lFV4s0
アオブルー、ミドグリーンみたいなもんじゃねw
165名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 18:18:11.06 ID:iiXa2YJD0
>>158
おそらくただの現行作品アンチ
166名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 18:34:59.62 ID:PcOYxJbJ0
>>159
これがゴーバスのキーになる…と思ったけど、色が全然違うな…。
167名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 18:36:40.95 ID:W3L4o4cQ0
>>139
亀でスマンが、一応。
赤青緑桃白はジャッカーがある。白は追加だけども。
168名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 19:04:35.60 ID:LggjKj4n0
モモピンクとか可愛い
169名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 19:10:22.53 ID:zjSH4r7r0
>>138
>色人気が決定的に分かりやすくしたのがファイブマン年順列だ
亀だが、
昔は青より黒の方が人気あったような気がする。
170名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 20:00:12.08 ID:RsO03Sm+O
そういえば最近は80〜90年代に多かった赤黒青黄桃の組み合わせないな。
ボウケンジャーが最後か。
171名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 20:05:00.32 ID:lzdDGeZ1O
>>170
ゴセイジャー「…………」
172名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 20:27:17.35 ID:XaR2Aaz70
メタ・レンジャーキーか
173名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 20:40:38.08 ID:s0zVDfer0
>>156
非公認なら三人戦隊で女2人なんだけどなw
174名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 20:50:25.38 ID:2lnPv8Ar0
世界まる見え!テレビ特捜部★5
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1353929659/
175名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 22:23:55.64 ID:CzwebtN60
>>158
個人的には10年後くらいにビーファーターが復活しそうな気がする
結局のところ親御さん世代を狙ってるだけかと
176名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 22:37:46.69 ID:RsO03Sm+O
>>171
あ、そういえば( ̄□ ̄;)!!
177名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 23:12:06.47 ID:kw/mTNJr0
>>175
どうせなら一年でも早くカブタックとロボタックと燃えろロボコンのDVD化を希望
178名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 02:14:28.25 ID:fgCE1QlW0
>今までに無さそうなメンバー構成
レッドがいない戦隊とかは…さすがに無いか
179名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 07:32:24.23 ID:UDUVrNfw0
>>159
両眼帯のようなスジも見えるし色的にもゴーカイだよな
でもグラサンっぽくも見えるし両者の相の子かな?
180名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 12:30:39.48 ID:muuhOxjk0
>>178
初期メンバーにシルバーがいる戦隊とか?
181名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 14:47:47.61 ID:vbck2ru5O
戦隊といえばまず赤青黄という一番の定番を変えそうな気がする
黄色がいなかった前例もあるわけだし

3人戦隊ならウィンスペクターとかジャスティライザーみたいな色構成
流石にレッド無しは無いだろうけど
青や黄色は追加戦士でもやっていけるだろう多分
182名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 15:03:41.51 ID:3IaKFTtxi
まさかのももクロZカラーじゃないだろな?w
183名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 16:11:53.20 ID:cMZumUyf0
初期メンバーでは見たことないという色組み合わせ、ならば赤緑桃とかそういうことじゃないの
184名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 16:22:31.80 ID:1f/wBw+yO
>>183
それは明らかに初めてだろ
今回初「かも」だぞ
185名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 16:49:11.65 ID:54naZ8iPO
かもってことは今までにあった可能性もあるのか
赤青黄緑桃で青と桃が女のパターンとか
186名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 17:02:49.30 ID:vbck2ru5O
マジは既に兄弟戦隊が2つあったせいか年齢・性別・色の構成が既存のとはちょっと違ったんだよな
色だけならありがちなゴレンジャーカラーだけど
187名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 17:03:10.05 ID:hNhnXIX10
188名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 17:16:25.38 ID:cMZumUyf0
>>184
「かも」なのか 。それは微妙なところだ
189名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 17:19:33.11 ID:Y57MI3RxO
>>185
つ【マジレンジャー】
190名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 17:28:34.86 ID:KiiLwUEa0
>>182
ピンクとパープルのダブルヒロイン・・・これだと色が似ちゃう
ピンクとイエローのダブルヒロイン・・・初のブルーがいない戦隊に!!
191名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 17:30:31.33 ID:AUdNVYT00
しかし君ら色の話ホントに好きだね・・・
192名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 17:52:25.14 ID:f5za6y55P
>>191
信頼筋>>97が色の話を振ってくれたからね
必死に予想に見せかけて、色キチガイが己の妄想を全開にさせてる
他の住人は、今週か来週にも来るであろうバレを待ちつつとりあえず放置
193名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 18:10:22.95 ID:SVZf6+bm0
正直男でも女でも今更白復活何て考えにくい
となると自分は赤青黒緑桃じゃないかなあと思う
黄不在戦隊はチェンジマンで有り得た訳だから
可能性無い訳じゃないし

それに言い方が今回は初の組み合わせかも?と
言って初だと断言してない訳だから
赤青黄桃白とか赤青黄緑白とか赤青緑白桃なら明らかに初だって分かるでしょ
だから自分は赤青黒緑桃にかける
194名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 18:12:17.10 ID:Y57MI3RxO
>>193
きめえ
195名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 18:38:33.41 ID:YvO/svqW0
じゃあもう赤赤赤黄黄でいいよ
196名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 18:42:25.91 ID:ha9h8CN9O
>>195浜田雅功「ちびっこは見た目やぞ!」
197名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 18:51:46.06 ID:3IaKFTtxi
>>190
ピンクとグリーンのダブルヒロインだとしたら?
198名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 18:55:24.12 ID:s4nj/7Vl0
初期3人で赤青緑とか。
高校の学年色みたいだけどw
199名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 20:00:30.94 ID:IHpKwSh60
光の三原色が関連する戦隊モチーフならそれもアリだな
でも鉄道でもピンク以外は十分アリか
200名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 20:10:45.34 ID:VcP9avKZ0
例年通りならXデーのバンダイ新作発表会は12/6の木曜か?
201名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 21:22:06.15 ID:1f/wBw+yO
>>187,189
>>185は「今までにあった」と言及しながら挙げてるのに、なんでドヤ顔で指摘してんの?

>>193
「赤青黄桃白とか赤青黄緑白とか赤青緑白桃なら明らかに初だって分かる」一方で、「赤青黒緑桃」なら初かどうかは分からない!…となる根拠が分からない
202名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 21:36:57.43 ID:Y57MI3RxO
>>201
日本語でおk
203名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 21:38:36.91 ID:dR0d/lv30
>>182>>190
ピンクとホワイトのダブルヒロインってのは…。
(これだとチェンジマンや『スイートプリキュア♪』とかぶるけど)
204名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 21:42:38.71 ID:Pm+zY4qt0
割とときどきやってないか?女2人回って
205名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 21:43:02.37 ID:dR0d/lv30
206名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 21:52:04.71 ID:zRF3YG3P0
ウィザードと一緒に今日ちらっと見れたぞ!
順番はわからんが赤青緑黄白5人で黄と白がスカートはいてた
それでマスクは赤がティラノレンジャーそっくりで電池片手にテレビのリモコンみたいなのをこっちに向けてて噴いたわ
電池が収集アイテムなんじゃねえかな、でもリモコンが相当ダサい
スーツはなんか印象に残らなかった、赤に注目したから他のメンツはちょっと思い出せない、武器も色々持ってた
だけどロボは背後に絵だったけど一発で電車+恐竜ってわかった、トラベリオンに似てたよ

ソースないから後で本当だったとかガセだったとか言ってくれ
207名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 22:02:58.51 ID:obt7GraJ0
電池ってことは、やっぱり充電とかかってるんだな
208名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 22:06:27.44 ID:SVZf6+bm0
>>206
って事はまたイエローヒロインかよ・・・
これで8年連続・・・
ガッカリ・・・ 何でピンクを冷遇してまでイエローヒロインに拘るんだよ
21世紀になって明らかにピンクの出番が減ってる・・
209名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 22:07:30.78 ID:Pm+zY4qt0
おそらく、VSでは、エネトロンと絡めて競う
210名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 22:12:06.71 ID:3IaKFTtxi
ん? イエロー&ホワイトのヒロインって、初の組み合わせじゃないか?
211名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 22:12:17.02 ID:SVZf6+bm0
東映の鈴木のバカってなんでイエローヒロインに拘るんだ?
こいつがいない限りピンクはずっと冷遇されイエローヒロインは
ずっと優遇されるってか?
ふざけんなと言いたい
だいたい女児人気は明らかにピンク>イエローなのに何故ピンクを使わないんだ
212名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 22:15:34.70 ID:SVZf6+bm0
訂正
こいつがいる限り

ホワイトヒロイン何て最近で言うとガオホワイトだが
ガオホワイト何て明らかに不人気な空気ヒロインだったじゃないか
213名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 22:21:02.87 ID:cMZumUyf0
電池片手にリモコン…どういう状況なんだ
214名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 22:39:54.85 ID:Pm+zY4qt0
黄色で女一人で他を男カラーで固めるのが、
いちばん男児向けの戦士&マシン的に無駄ダマが無い
215名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 22:43:38.53 ID:SVZf6+bm0
イエロー&ホワイト何て華の無いカラーがヒロインで
これで来年も低視聴率確定か
216名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 22:52:34.72 ID:KiiLwUEa0
>>206
よっしゃー!!ホワイトヒロイン復活ぅ〜!!
黄と白の組み合わせは見せようによっては大人気になるかも?

マスクがティラノレンジャーそっくりというのはちょっと残念
217名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 23:00:34.97 ID:a2/hc62y0
前スレの壮大な釣りと口調が一緒だぞ
218名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 23:07:18.72 ID:qG7FstIp0
まあ戦隊でよく使われる赤青黄緑桃黒白のうち、桃だけが非原色だからな。
最近の学説では、緑って原色らしい。
219名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 23:08:02.29 ID:8td02m2xO
レッド…ティラノサウルス
ブルー…トリケラトプス
グリーン…ステゴサウルス

で、イエローかホワイトがプテラノドンってところかな。

しかし、“キョウリュウジャー”ってネーミングがなぁ…。
ゴーバスターズで新しいネーミングパターンを生み出したんだから、“ダイノザウラーズ”とかにしてほしかったよ。
220名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 23:14:01.35 ID:p+5923bK0
945 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2012/11/27(火) 20:01:19.06 ID:ujNpDKsP
宜しくお願いします
【スレのURL】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1353507848/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
例年通りならXデーのバンダイ新作発表会は12/6の木曜か?


946 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2012/11/27(火) 20:09:52.45 ID:9WZcLV9r
お願いします
【URL】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353931583/
【メール欄】sage
【本文】
十分面白いだろ、スレの伸びとか関係ない
スレなんかパンツ見せたり、女の子いっぱい出してワキャワキャしてたら伸びるんだろ
あと売上も関係ない俺はバジリスクとか好きだったけどスレとか売上とか最悪だったぞ


947 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2012/11/27(火) 20:11:34.69 ID:yo9wFHM/
依頼晒しのせいでストーカーされるようになってしまった


948 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2012/11/27(火) 20:11:46.89 ID:3d1TiOqD
>>945-946
済み


949 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2012/11/27(火) 20:13:14.35 ID:yo9wFHM/
助けて
私はそいつと同一人物ではない
221名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 23:17:45.10 ID:WRW19kp8O
急速戦隊ジュウデンジャー
222名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 23:34:55.11 ID:72KD6/D90
ヒーローのピンチがまた充電切れになるのか
223名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 00:04:33.37 ID:SVZf6+bm0
>>206はソースが無いのでイマイチ信用出来ない
あ〜コテさん早く来てくれ〜
P、脚本、パイロットなども含めてじらさないで色々情報教えて欲しい
224名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 00:06:06.45 ID:p3I+zoZM0
>>206
とりあえずソース下さい
225名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 00:13:21.34 ID:zDhARCIe0
>>212
ああ見えてガオホワイトは女児には人気あった
226名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 00:19:57.27 ID:p3I+zoZM0
2001年以降のヒロインカラー

2001年ホワイト
2002年ブルー
2003年イエロー
2004年イエロー&ピンク
2005年ブルー&ピンク
2006年イエロー&ピンク
2007年イエロー
2008年イエロー&シルバー
2009年イエロー&ピンク
2010年イエロー&ピンク
2011年イエロー&ピンク
2012年イエロー

イエロー9人ピンク6人ブルー2人ホワイト1人シルバー1人

確かに明らかにイエローヒロイン増えたね
2000年までは圧倒的にピンクが多かったのに
まさかこんな事になる何てな
理由は何故だ?
227名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 00:29:15.41 ID:zDhARCIe0
21世紀以降のピンク不遇は一体
228名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 00:45:22.95 ID:p3I+zoZM0
個人的にはそろそろ兄弟戦隊が見たい
マジレンから結構たってるし丁度良いと思うんだよなあ
229名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 00:51:16.53 ID:rUVW9lMH0
そういやブルーがいないのって1作もないな。
230名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 00:52:32.85 ID:T7vBcnjd0
男児向けで青は外せまい
231名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 00:53:49.03 ID:HbNosuXtO
>>227
単純に3人スタートが増えただけだろ
232名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 00:54:42.71 ID:b9kiED530
赤青ピンクの三人戦隊にしたら追加入らないような気がする
233名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 01:01:17.64 ID:p3I+zoZM0
戦隊っていつまで続ける気何だろ
まさか100作とかは無いだろうから
50作で終了がちょうど良いかな
234名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 01:09:44.15 ID:+Np4vUtk0
本来のターゲット年齢層の男の子にには不人気カラーだろ、ピンク
戦隊見てる女の子もいるだろうけど、女の子はどっちかてとプリキュアだろうし
235名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 01:16:15.83 ID:p3I+zoZM0
とりあえずコテハンの情報待ちかな


コテハン様早く来て下さい
236名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 01:19:58.60 ID:SiBvSpPrO
赤が遅れて登場するのかな?
237名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 01:48:52.41 ID:F4TS7niYO
>>233
ただ、シリーズを終了させるならば、それまでに戦隊にとって変わるような東映ヒーローの誕生させ、それをシリーズ化して定着しておかなければならない。
238名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 05:31:16.19 ID:/PLNLAmCO
>>206はガセだろ
「電池」と言いながら「電車」にも触れてるあたり、「獣電」の解釈がブレまくり
ここに来るような人間が赤だけしか見ずに他は思い出せないとか、不自然すぎ
しかもロボが「絵」ってw
239名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 05:38:39.48 ID:IzLofEfxO
>>226
これ見ると言うほどピンク冷遇されてるか?
12作中5作が三人戦隊(設定的にゴーオンも一応)でうち4作が男ブルー女イエローのパターンなので
数でいえばこんなもんだろとしか
それとも三人戦隊でイエロー外してピンク入れろとでも言っているのか?
240名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 05:42:13.10 ID:eubs35rk0
>>205
○と×が逆だった。

>>233>>237
スーパー戦隊シリーズは、これからも続いてほしい。
241名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 07:06:27.12 ID:3guNiVav0
スレがのびてると思ったらまたガセかよ。おまえらも学習せえよ。
242名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 07:08:42.40 ID:qMFUk88W0
紅一点のイエローはもうゴーバスで勘弁して欲しいわ
243名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 07:47:44.49 ID:pdpaLng60
>>226
アメリカではガオイエローもヒロインだから入れてやって
244名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 09:56:44.69 ID:XYo+PwK30
>>181,193
>黄色がいなかった前例

それは恐らくチェンジマン当時はまだ白黒テレビが一部で生き残っていたため
(緑黒が暗い色で同一視されていたのに対して明るい色同士ということで)
白が黄の代わりと見なされていたからだろうと予想

カラーテレビの普及した現在はどう見ても白と黄は別色扱いされている
色バリアフリーの観点からも、白黄は色弱者が区別しやすい組合せだ

>>182
ここで「ももいろクローバー」と聞くとジャッカーの桃緑しか思い浮かばないよな
245名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 10:31:10.39 ID:9CoyVQQI0
>>チェンジマン当時はまだ白黒テレビが一部で生き残っていたため

無い無い。
246名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 10:48:49.90 ID:KS20LGg2P
>>244
戦隊以前に東映が制作した「赤影」でさえ
「カラーテレビ時代に映えるヒーロー」として赤・青・白を設定してるのに
ナニ言ってんだ
247名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 11:19:59.41 ID:EM0LP7VO0
>>233>>237>>240
スーパー戦隊シリーズは100作すぎても続けたい(モチーフは何でも良いから)。
248名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 12:08:23.89 ID:2/iyU/ka0
予想
視聴率諦め売り上げにかける
ダイスオーにアイテム絡ませたりロボ20体合体とかやったりしてな
過去の例ではゴーオンジャー
実際ゲキレンジャーより視聴率低かった。
249名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 12:24:41.35 ID:vUCXrD+JO
>>244‐246
ゴレンジャーの頃はまだ一部白黒テレビ層があったと聞いた事がある
250名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 14:10:46.48 ID:XYo+PwK30
>>245-246
つーか80年代から90年代にかけて
テレビは「一家に1台」から「一家に2台」を経て「各部屋に1台」になっているよね?
その際に子ども部屋には使わなくなった白黒テレビが回されたりしてたんだ

少なくともうちはそうだったが・・・各部屋1台の時代ってもっと遅かったのか?
251名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 14:18:29.77 ID:DGIiPPE+0
その「使わなくなった」白黒テレビで見る想定で番組制作するわけないだろ

チェンジマンに黄色居ないのはマンネリ打破のつもりだったんじゃないの
前年のバイオマンも等身大の怪人が居ないとかやってたし
252名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 14:32:36.68 ID:kHQPPgJnO
黄色で人魚とかやってもおかしいしな
当時から青の女戦士を取り入れる発想があればペガサスが黄色でマーメイドが青になったんだろうけど
253名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 14:37:41.53 ID:34L09hSY0
>>234
ゴーカイジャーVSギャバンの男ピンクは違和感あったしな。
しかしディケイドはピンクだけど人気があった。
(マゼンタという説もあるが)
254名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 14:37:53.15 ID:F4TS7niYO
>>247
戦隊シリーズはずっと続いていく気はするが、ネーミングのネタが段々なくなっていきそうだ。

妄想でいい戦隊名を思い付いて、それをネットで検索すると、AVのタイトルや野球チーム、ロックバンドの名前とかで既に使われていたりするし。

もはや、30年後辺りには、旧作の最終回での設定を踏まえて、また『五星戦隊ダイレンジャー』をやってもいいかもしれない。
50年前に地球を守った戦士たちの孫って設定で。
255名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 14:46:22.29 ID:GqlaPdFc0
>>249
仮面ライダーストロンガーを祖父宅で白黒で見た記憶はあるな
でも、当時でもまだ白黒テレビ使ってたのなんて、
たぶん普段は特撮ヒーロー番組なんか見ないおじいちゃんおばあちゃんくらいじゃないか
256名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 15:22:40.02 ID:XYo+PwK30
>>253
B社の関わるヒーローには男ピンクが結構いるよな
シャア専用MS(サーモンピンク)とかTiger&Bunnyのバーナビーとか・・・

戦隊のレギュラーメンバーに男ピンクが進出することがあったとしても
これらの例のようにレッドに準ずる扱いならアリかもしれん・・・
257名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 15:28:33.17 ID:QL3ZsSlr0
女ブラックが見たい
ピンクのラインなどをアクセントに加えれば女らしく見える
258名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 15:32:27.44 ID:3l3CznYRP
チェンジマンの時代に白黒テレビっていうのは
今の時代(2012年)にDVDレコーダーやハードディスクレコーダーの類を一切持ったことがなく
VHSで録画している人がいる、って言ってる感覚に近い気がする

そりゃあいるだろうけど…それに合わせる必要あるかな?ってレベル
259名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 15:39:44.64 ID:Ut/0ieLS0
>>254
別に重複しても構わんのじゃないの?
電撃アイドル戦隊のケースもあったわけだし。
260名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 15:41:17.65 ID:XYo+PwK30
チェンジマンは言い過ぎだったかもしれないけど
ジャッカーの時代ならどうにか・・・
(ジョーカー(一応黄色)→ビッグワン(多分白)に交代)
261名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 16:16:33.63 ID:/XAvbYq30
>>253
>(マゼンタという説もあるが)

色名を狭義で用いるなら、ディケイドの色はマゼンタの方が近い
ちなみに戦隊ピンクのスーツも多くがマゼンタ系
広義で用いるなら、ピンクでもマゼンタでもどっちでもいい
262名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 17:33:28.86 ID:7DpOd8gn0
マゼンダはライブマンに登場済
263名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 17:34:20.06 ID:Ut/0ieLS0
ゴレンジャーは、カラーテレビに映えるのは当然として、
白黒でもなお楽しめるように、分かりやすい、顔にでっかくマークがのっかった
デザインにした、と石ノ森先生が言ってたな。
264名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 17:38:10.34 ID:/PLNLAmCO
>>263
「なお」の使い方がおかしい

つか、白黒云々(というかそもそも色)の話がスレ違いだってことにいつ気づくんだお前ら
265名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 17:54:19.94 ID:+xm8ywqT0
>>212
ホワイトは男にハズレが多いイメージだから女ホワイトはむしろ歓迎
266名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 18:25:53.30 ID:ZzlLK5mi0
>>233
まあ、「男はつらいよ」の記録だけは抜いて欲しいよな。そんでもって「世界最長の子供向け特撮番組」という理由で、ギネスブックに載るまで続いて欲しい。
267名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 18:33:18.41 ID:9iCvgDqj0
もし来年もキョウリュウジャーが大コケして戦隊打ち切り
になったとしたら宇宙刑事枠になるんじゃない?多分
268名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 18:35:59.39 ID:bqsdebbt0
>>266
同一タイトル番組じゃない場合、記録として成立するんかね?
269名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 18:36:28.13 ID:lf9bQgnbO
>>267
アホか
270名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 18:37:07.46 ID:bqsdebbt0
その宇宙刑事が大コケしたからw
271名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 18:46:19.30 ID:r7DZ62o90
カクレ・ハリケン・シンケンみたいな
忍者・侍モチーフ現代劇じゃなくて
一回、本当の時代劇戦隊やってくれないかな
どうせ太秦持て余してるんだし
272名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 18:48:57.67 ID:KS20LGg2P
>>271
イナズマはVシネだからかなり勝手な事が出来たのだと思うが
273名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 18:55:50.33 ID:bqsdebbt0
>>271
玩具をどうするかって最大の問題があるですよ
274名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 19:07:16.67 ID:tkW7bRUQ0
>>271
ヒーローショーはどう作ったらいいんだよ
275名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 19:17:03.60 ID:KS20LGg2P
そういや30年ほど前に戦隊チックな時代劇があったな
リーダーはブラックでメンバーは色分けコス
初回だけは仮面までつけて、巨大では無いがロボットまで使っていた

大江戸特捜指令
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2839566
276名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 19:30:39.88 ID:9p3iGHQ6O
ダイスオーもガンバライドも全く人気無くなっちゃったな。寂しいな。今、子供達に人気なのはジャイロゼッター
277名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 19:37:45.43 ID:9iCvgDqj0
>>269
「多分」って言ってるのがわからないのかなこのゴミは
278名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 19:38:37.07 ID:Ojto7bzI0
>>276
かつて流行したムシキングや恐竜キングと末期と同じような事ですよ・・・。
279名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 19:38:39.69 ID:19PyJHsp0
>>276
ジャイロゼ人気出てるのか。
モンバトにはまってた身からすると嬉しいのう
おっととスレチ
280名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 20:09:15.21 ID:p3I+zoZM0
ギネスブックにのるにはやっぱり最低でも100作は作らないと無理だろうな
100作目やる頃には自分は生きてないがwそこまで続けば良いなあ〜
281名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 21:14:54.19 ID:4ad4U/Nf0
100作までにはあと64年かかるからね。このスレの住民もどれだけ生き残ってるやら
今10代の人でも70〜80、20代でも80〜90だし、1ケタでも還暦確実に越えてしまう
282名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 21:16:44.70 ID:F4TS7niYO
まあ100作行くってことは、その後も続行だろうな。
283名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 21:23:56.96 ID:7hrj3jjS0
実写ヒーローものでは既にギネスレベルの人数
284名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 22:35:47.70 ID:kHQPPgJnO
水戸黄門の記録も抜けるといいな
大河ドラマとサザエさんは永久に終わらないから多分抜けないな
285名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 22:45:10.18 ID:W8kk/r910
>>284
水戸黄門は'69〜で、戦隊は'75〜だから
まあ抜けるかもな。
水戸黄門はおよそ半分の期間は休んでるから、
回数だけで言ったらもう勝ってる。

ちなみに、サザエも'69開始で、大河は'63。
286名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 23:29:17.84 ID:h9X29ypJ0
そのうちにNHKの朝ドラよりこちらのオーディションを受ける女性の方が確実に多くなるだろう。
(もしかして、とっくにそうなってるか?)
287名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 23:36:58.03 ID:TjQWcpHi0
朝ドラオーディションは2,000人くらいだそうだけど
288名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 23:50:50.73 ID:lf9bQgnbO
いつまでスレ違いの話題続けてるんだか
289名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 00:12:54.17 ID:+I4bq0p/0
まともなバレ来るまでだろ
290名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 00:14:25.38 ID:c0oABu+I0
一週間後が楽しみだ
291名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 00:20:48.25 ID:5cD8SFQV0
個人的にヒロムの性格は好きだからヒロムみたいな性格で尚且つ
ゴーカイレッドやシンケンレッドみたく
リーダーシップをバリバリ発揮するタイプのレッドが良い
292名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 00:23:13.80 ID:5cD8SFQV0
>>290
カタログ情報が来る前にコテ氏が情報をのせてくれるかも知れない

コテ氏さんお願いします
293名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 00:44:19.72 ID:c0oABu+I0
こてタロス
294名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 00:54:37.71 ID:qb+nEaTRO
>>277
普通に考えて、十中八九ありえないことを「多分」と言ってる時点で、アホ
295名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 02:50:31.17 ID:aU87nfYK0
ら抜き先生オッスオッス!
296名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 09:12:24.18 ID:0aNWvk6V0
戦隊もののオーディションって倍率どれくらいなんだろう?
毎年疑問に思う オーディションの告知ってのが色んな
芸能事務所に行くものなのか 
297名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 09:27:15.90 ID:5cD8SFQV0
受かった役者はやりたい色とか希望はあるのかな?
高梨は絶対にピンクじゃなきゃ嫌だったらしいけど
298名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 09:47:02.02 ID:c0oABu+I0
俺も希望言ったけど
怒られたよ。
実力無いのに
299名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 10:11:39.12 ID:ZPEEZXDn0
>>297
そりゃ高梨臨がレッドとかグリーンとかいう選択はないだろうしなw
ゲキブルーの役者は、レッド希望だったので全身赤に決めてオーディション受けたらしいよ。
双子の弟が二代目アキバレッドになったけどあんな感じのビジュアルだったんだろうね。


>>298
戦隊受かったの? なに色?
300名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 10:21:27.32 ID:5VNxaT+QO
>>299
釣られるなよ
301名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 11:12:21.40 ID:5mP68Cim0
釣られるバカがいるのかwwクッソワロタ
302名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 11:17:46.87 ID:0aNWvk6V0
>>297
受かってから希望を言うのではなく、色ごとに募集するのでは
ないかと思う 個人的にはゴセイジャーは違和感があった
レッドはおっそろしい程童顔だし、ブラックが茶髪でブルーが
黒髪だし
303名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 11:28:29.17 ID:c0oABu+I0
>>299
落ちた
304名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 12:01:43.98 ID:X7lfJxjA0
>>297
たぶん同じインタ記事を読んだのだろうけど
絶対ピンクじゃなきゃ嫌!ってそこまでこだわりが強いわけではなく
ピンクがいいなと思ってたらピンクだったからよかった〜!程度のことだと受け取った。
もしイエローだったらやめてたとかやる気なくしてたとかそういうことではないと思うけど。
まぁ本人じゃないからこちらもあくまでも想像であってわからんけどねw

>>302
何かの記事だったかキャストの座談会で見たのか忘れたけど
最初の方はいろいろやるけど、最終オーデ辺りになるとある程度絞られて来るみたいね。
いろんな役をやらされたって人もいれば、上記高梨さんは茉子ちゃんばかりだったみたいだし。
市道コノヤローさんは最初ピンクで受けたとかもどこかで読んだ気がする。
305名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 12:46:12.91 ID:LJhMk8130
デカブルーの人は、最初アバレキラーの選考に落ちたけど翌年のデカレンにレギュラーで呼ばれたらしいね。
306名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 13:00:20.32 ID:kHYS3sFX0
ダイナイエローの人はオーディション合格の通知に喜んでいたら
イエロー役と言われて呆然としたそうだ。
307名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 13:05:17.70 ID:PVY3qp2MP
ダイレンジャーの赤と黄が直前まで逆になる予定だったのは結構有名な話だよね
自分は見たことないけど、そのパターンで撮った写真もあったそうだし

ジェットマンは若松さんをレッドに推す声もずっとあったらしいけど
井上敏樹が「絶対ブラックだ」と言っていたとか


……何のスレだっけ?
308名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 14:08:07.34 ID:dNO1IROt0
写真どころか映像が残ってる。
スーパーヒーローフェアの劇場用予告

スーパー戦隊THE MOVIE第4巻の特典映像に入ってるよ。
309名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 15:23:10.29 ID:BVTXxOfB0
画像検索でそれらしいのが出てくるけどどうなんだろあれ。
胸の部分がティラノの横顔になってるやつ。
310名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 15:31:47.03 ID:5VNxaT+QO
>>309
あれはガセでしょ
311名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 16:06:53.71 ID:qb+nEaTRO
>>298
実力ないのに怒られた…?

実力ない「から」だろ
312名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 16:25:16.26 ID:PVY3qp2MP
実力ないのに怒られた、じゃなくて

実力ないのに希望を言ったから、と>>298は言いたいんでしょ
313名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 16:25:46.53 ID:TmK6aR1bO
出合正幸は、アバレッドとデカレッドの最終選考まで残ったんだっけ
314名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 16:32:58.34 ID:qb+nEaTRO
>>312
うん、だから>>311
315名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 16:49:46.84 ID:h1Eq6rEK0
過去に戦隊のオーディションで落ちた経験のある役者が採用されると
何気にそのキャラは人気キャラになることが多いよね。
316名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 16:57:28.93 ID:5mP68Cim0
広瀬さんとかね
317名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 17:08:06.24 ID:WnjPXGq10
>>267
戦隊打ち切りなんて、嫌です!
318名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 19:26:11.95 ID:AuNT48z10
>>315
そうはならない場合もあるけどなw
ゲキ黄は前年の「ボウケン」で最終まで行って、翌年リベンジは果たしたもののアッサリ消えたし。

アバレ黒なんて「ガオ」「ハリケン」と落ち続けて三度目の正直だったけど、今はもうどうしているのやら…
319名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 19:49:25.60 ID:agpAYEBgO
二号ライダーに来ると噂されていたテニミュの跡部でGARO映画でカカシの人が
大手事務所に今日、移籍したんだけど
戦隊のアラサー枠の可能性あるかな?
320名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 20:19:05.46 ID:E5q/4Qcj0
腐女子は巣にお帰りください
321名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 20:20:13.00 ID:0taHRMfwO
ゴセイレッドやフォーゼ映画のキョーダイン兄やった人がいる事務所だな
でもまだ公式には載ってないね
322名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 20:22:03.07 ID:pjnYr3CP0
>>319
アラサーでも三十超えてしまうと戦隊の初期メンバーは厳しいだろう
顔つきからいって敵幹部か二号ライダー向きじゃないか?
323名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 20:25:32.04 ID:5cD8SFQV0
21世紀になって何故3人戦隊増えたんだろ?
324名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 20:29:10.87 ID:5cD8SFQV0
ジュウレンジャーとオーレンジャーって赤が明確な頼りになる真面目な
リーダーだけど年齢設定見ると赤よりサブリーダーの方が年上設定何だな
もしコテ氏が言ってる年長者と言うのが赤じゃなかったら
サブリーダーが年長者になるのかな?
325名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 20:48:46.21 ID:5mP68Cim0
ブルーバスターか。
326名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 21:08:48.19 ID:dNO1IROt0
2年連続でブルーが最年長は無いだろう
そしてヒロインだと男児的にNOだし・・・

ブラックかグリーンが相応しい。
327名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 22:03:11.80 ID:ahwZuQzzO
確か初代のゴレンジャーもアオレンジャーの方が年上設定だったような。
意外だ。

リーダーが一番年上なのが普通な気がするんだけどな。
328名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 23:02:21.63 ID:lCZTMMRA0
>>327
ドリフでいう荒井注みたいなものだろうな。
最年長ではあるが、リーダーとして仕切るよりも兄貴分と言った感じだし。
329名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 23:10:32.46 ID:nOjQYV0l0
>>327
まあ現実的にはそうなることが多いよな。
ジャニーズなんかも大体年長者がリーダーだし。

ただゴレンジャーは最初からアオが宮内洋だったから、
ああいう感じになるのは自然だろう。(役者さんも設定もアオがアカより1歳上)

でもゲキは24、ゴウシ27の設定だったけど、
役者さんはゲキの方が学年1つ上、という少し珍妙な例もあるな。
330名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 23:14:38.60 ID:5mP68Cim0
ファイブブラックとブルーなんかもそうだよね。実際はブルーが下だった気がする
331名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 23:37:15.86 ID:5cD8SFQV0
>>326
自分も二年連続青最年長は無いと思うというかそう思いたいね
何ちゅうか21世紀になって青って殆ど優等生キャラばっかりで
正直つまらん 主人公の赤ですらゴーカイレッドみたく俺様だったり
シンケンレッドみたくクールだったりゴセイレッドみたく草食タイプだったりと
キャラ設定を色々工夫してるのだから青も工夫すれば良いんだよ
332名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 00:05:26.82 ID:wtTBYRqx0
ファイブマンは黒が役柄は年下でも別に違和感は無かったな
黒の人結構童顔だったし
333名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 00:08:40.74 ID:wtTBYRqx0
そういえば21世紀以降のブルーってガオブルーとハリケンブルー以外
全員優等生ばっかりだねたまにはお子様キャラのブルーが見たい
シンケンジャーみたく赤をクールにして青を熱血にするのも良いかも
334名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 00:56:19.55 ID:qpTHrARP0
俺も昔のおちゃらけ系のブルーをいっぱい見てきているので、
そろそろ出てきてもいいな。
青梅、ブン、アコ、ダンあたりはムードメーカーとして(は)かなり目立ってたし。

まあ最近も意外と工夫されたキャラは多いと思うけどね。
同じ知的系ブルーでも
ウンチク野郎でメモ魔のゴーオンブルー、
超堅物で番組的に弄られまくるゴセイブルーと全然違うし。
まあ荒川がメイン脚本の戦隊のブルーは3人ともスタンスが近いが。
335名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 01:23:37.91 ID:2RRTtLLF0
ゲキブルーはナルシスト系なイメージ
336名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 02:17:36.78 ID:I0y5+B5FO
黄と桃のダブルヒロイン制で、緑(もしくは黒)がクール系だった場合は青が少年キャラになる。
337名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 04:29:16.29 ID:uJLc+/QVO
>>329
つまり、ボウケンジャーのリーダーは菜月ですね
338名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 04:30:28.83 ID:3Mq3nGWY0
>>329
そういう例ならまだある。
「ゴーゴー」とかだと四男のダイモンの人が実年齢では一番上だったとかね。

ちなみに5人を実年齢順に並べると

ダイモン…'75年生まれ
マトイ…'76年早生まれ
ナガレ…'77年生まれ
ショウ…'78年生まれ
マツリ…'80年早生まれ
339名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 08:21:47.97 ID:D7s2XmrN0
恐竜+電池は確定っぽいょ
340名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 08:38:57.69 ID:JPdV6JEuP
>>333
赤大好きのさびしんぼうで
筋トレとお菓子作りに執着するゴーカイブルーがクールとな?
341名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 08:48:19.30 ID:Z1oNAjrD0
>赤大好きのさびしんぼうで

キモい
342名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 09:28:30.90 ID:wPFxzrduO
>>340
どっちかといったら赤が青に、だろ
どっちにしろお前キモい
343名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 09:30:13.96 ID:RcDfc99dO
ゴーバスの時あれだけアラサーはないとか言われ続けたけどマジだったし
追加も今さら再起用はねーよとか言ってたらマジだった
紅一点もry
通例なんてないんだなって感じだしもう何が来てもおかしくない
344名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 09:33:35.94 ID:Z3bvJUkl0
レッドなし戦隊が来ても驚かん
345名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 09:36:55.47 ID:HneN0d3D0
何がキモいんだか。ゴーカイ信者は怖いですね。
346名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 10:22:09.30 ID:0EEj62C40
レッドなしってわけにはいかないのだろうけど、レッド不在で話が進み
12話ぐらいでようやくレッド登場ってのも面白いかも。
347名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 10:30:27.38 ID:wtTBYRqx0
いい加減に男イエロー復活希望です
348名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 10:54:44.00 ID:7UnvLEni0
>>252
イルカやツバメを大雑把に青と見なすのは分かるが、人魚は青色でもない気がする
むしろマジブルーは水のエレメントという意味で青だったんだろうと思う

女ブルーはモチーフが女性的かつモチーフ自体が青のイメージのときだけ使われている
もし女ブルーを予想したいなら、相応の必然性を持つモチーフを考える必要がある
349名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 11:21:19.06 ID:ZNlGcfg50
>>346
そんなことしたらスポンサーのバンダイが怒る。
アニメだけどダンガードAがなかなか出なかったのにも怒ったし。
(主役が出ないと売れないし)
350名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 11:22:08.35 ID:A72aIy+O0
>>252チェンジマンは、こんな色の組み合わせが良かった。

ドラゴン→レッド(熱血漢リーダー)
グリフォン→ブラック(クールなサブリーダー)
ペガサス→イエロー(子供キャラでムードメーカー)
マーメイド→ブルー(クールキャラだけど、属性は水だから)
フェニックス→ピンク(属性屋モチーフ的に似合うから)
の方がチェンジマンは個人的に良かった。
351名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 11:30:15.02 ID:A72aIy+O0
>>347
その通り
352名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 11:43:01.71 ID:wtTBYRqx0
>>331
個人的に赤はずっと優等生でいて欲しい
ゴーオンレッドとかデカレッドみたいなDQN熱血バカは復活して欲しくない
真面目な優等生で絶対的なリーダーでいて欲しい
その変わり他の色はキャラ設定を色々工夫して欲しい
そういえばジブリ映画のヒーローも戦隊で言う熱血バカなパズーより
アシタカとか堅物キャラの方が人気があるな

個人的にはアニメは自分は熱血バカを好むタイプだけど
戦隊は嫌だ
353名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 12:08:55.93 ID:X/MLzeqj0
>>352
チーフはどっちですか?
354名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 12:23:11.00 ID:rUw1LCHeO
>>343それなら男イエローもなくはない、よな…
355名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 12:25:18.45 ID:5PTd7mrjP
せやな
356名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 13:58:56.74 ID:7UnvLEni0
>>350
個人的にはペガサスというモチーフ自体は白馬のイメージだが・・・
そうすると赤黒青白桃の組み合わせは同じになるか
357名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 14:00:41.78 ID:uJLc+/QVO
358名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 14:02:13.44 ID:7UnvLEni0
>>349
バトルフィーバーロボやジェットイカロスも
かなり待たされたほうだと思うが・・・
359名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 14:27:33.22 ID:F2zDt0gVO
ギンガマンやオーレンジャーの方がもっと遅い
360名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 14:27:51.89 ID:K++H3AekO
>>346の案自体面白くもなんともない
361名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 14:44:25.16 ID:2ecy2i/Z0
男イエローなんてどうでもいいわ
362名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 16:33:13.44 ID:wyp1gLXP0
363名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 16:45:59.70 ID:LxtVmptb0
>>331
スレチだけどガオブルーってクールキャラだっけ?
クールキャラってネバギバとか言わないと思うが

予想
必殺武器は個人武器の合体でなくVターボバズーカみたいな感じのバズーカになると予想する
364名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 17:01:52.77 ID:RcDfc99dO
>>363
そのあと333でガオはお子様ブルーだって言われてますやん
365349:2012/11/30(金) 17:07:16.69 ID:ZNlGcfg50
>>358
戦隊はヒーローの方がメインだからロボットが遅れてもそんなに問題はなかったし。
ダンガードAはロボットがメインだから怒られたわけで。
366名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 17:27:09.59 ID:LxtVmptb0
>>364
見落としてたorz
367名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 17:30:04.81 ID:sjhXFPnc0
今のロボは初回放送前日発売なんだからむり。
昔は放送の一ヶ月後とかに発売だったからね。
368名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 17:48:07.18 ID:uJLc+/QVO
>>366
というか、>>331をどう読めば「ガオブルーはクール」になるんだ?
青に関しては優等生という言葉しか見当たらないんだが
369名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 18:28:21.36 ID:Fh0nYoEE0
>>363
そういえば個人武器って二年連続で出なかったんだな
売れないからだろうか
370名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 18:33:11.04 ID:Yc5HTkPk0
個人武器は玩具になっても基本レッド以外のは悲惨なことになるからな…
371名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 18:50:20.88 ID:F2zDt0gVO
しかし共通武器だけだと個性が無いからな〜
さらに今年は必殺武器まで無かったから本当に地味でつまらなくなった
372名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 19:17:01.40 ID:Yc5HTkPk0
>>371
必殺武器は去年もなかっただろ
ガレオンバスター出てきたのだってライオブラスターと時期的には大差ないし
373名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 19:18:53.98 ID:v8SPtz5c0
今年地味だったのは武器の問題ではなく
合体技が無かったからじゃないか?
374名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 19:25:11.72 ID:JPdV6JEuP
>>373
等身大と巨大戦を同時進行するから
メンバー全体技が出しにくい
375名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 19:27:56.12 ID:zHnW5v9d0
>>374
ゴーバスの最大の反省点はそこだと思うな
ただ、そこが最大の売りになってしまってるから反省しないんだろうけど
376名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 19:42:39.96 ID:UcK2Pyju0
>>375
反省点というか特徴だから
それに毎回分散して戦ってるわけではないし
377名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 20:06:31.19 ID:lLP4L/Qy0
でも全員の合体技で相手を倒すとなると、どうしても今までの等身大→巨大戦のルーティンにならざるを得なくなる。
メンバーのチームプレーとマンネリにならない戦いの流れ。これをどう両立させるかが今後の課題だろうな。
378名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 20:21:18.31 ID:zHnW5v9d0
そりゃどんな反省点も特徴だわな
特徴だから反省点にならないという考え方はおかしくない?
そういう特徴をチョイスした判断は反省の対象にはしてはいけないのか?
379名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 20:30:02.09 ID:HneN0d3D0
ここは反省スレでもないからな
380名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 20:30:44.12 ID:RcDfc99dO
>>378
それは今までの戦隊のロボ戦がオマケっぽくなったのを反省点としたからこそつけようとした特徴では?
ロボの部分の評価はともかく等身大重視な人に地味に感じられるようになったなら
それは今後改善していくべき点じゃないかな
381名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 20:39:56.30 ID:rUw1LCHeO
寧ろロボ戦は消化試合だからこそいい部分もあると思う。
ロボが出る=戦いを終わらせてくれるという安心感。
戦隊は様式美の世界だし。
382名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 20:45:01.72 ID:rlqe8/nVO
なんで敵は最初から巨大化しないの?っていうよくある疑問に作品通じて解答してたかと>ゴーバス
383名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 20:47:35.73 ID:UcK2Pyju0
>>381
様式美に敢えて理屈を加えるのはこういうシリーズものでは珍しくないじゃん
ゴーバスはそういう特徴ってだけで、どうせキョウリュウジャーではいつも通りの戦隊になるだろうよ
384名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 20:48:06.00 ID:eWydaFo90
巨大戦を消化試合にしたくないなら
むしろ巨大戦を最初にやって、その後に等身大戦でトドメという流れを試すべきだったんじゃない?
確かゴーカイのインサーン戦とかそんな感じだったし
385名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 20:58:06.69 ID:UcK2Pyju0
>>384
逆にしただけでそう変わるもんか
巨大戦で疑問視されたのは等身大で倒した敵と再び巨大戦をするって流れがかったるいってことだろ
ゴーバスはそれに理屈とバリエーションをつけただけで、別に大きく戦隊のフォーマットからはずれてはいない
386名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 21:00:46.14 ID:eWydaFo90
フォーマットとか難しい話はよく分からんが
とにかくなんか戦いが始まったらいつも何人かその場からいなくなるのは物足りないんだよな
387名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 21:06:49.05 ID:RcDfc99dO
全員で等身大倒してる回も結構あるのに…
まあ心配しなくても次のは嫌になるぐらい「いつもの」戦隊になるだろ
388名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 21:11:42.94 ID:eWydaFo90
>>387
いやまさかこんなのが次も続くなんて心配は全くしてないw
389名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 21:14:53.86 ID:RcDfc99dO
>>388
「こんなの」って…
少しはアンチ臭隠せば
390名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 21:17:10.43 ID:f5nHVw9k0
新しい試みをしたら、叩かれる。
「いつもの」戦隊に逆戻りしても、また叩かれる。

・・・どうすりゃいいんだ。
391名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 21:24:59.64 ID:m2fzxCpK0
生きてるやつ自己主張するやつは誰でも誰かに叩かれる
392名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 21:44:22.67 ID:7UnvLEni0
>>384
巨大メカ戦のあと白兵戦ってのは『氷河戦士ガイスラッガー』みたいなパターンだよね
もしかして石ノ森戦隊では本来そういう順番だったのかな?
393名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 21:46:56.73 ID:eWydaFo90
むしろ最初はロボ戦を最後の締めにもってきたのはロボ戦重視の意味があったんだろうな
394 ◆zQacw/7nsedJ :2012/11/30(金) 23:10:35.27 ID:VL7TMpfbO
パイロットは坂本浩一監督か?
395名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 23:27:13.56 ID:K++H3AekO
ウホホ
396名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 23:28:13.84 ID:wtTBYRqx0
>>394
色とPと脚本家も教えてください
397名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 23:39:06.93 ID:HgrSfvFA0
パイロットが坂本監督となるとPは塚田になる?
398名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 23:40:19.18 ID:HneN0d3D0
うわーエロはいらないわ
399名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 23:41:44.05 ID:wtTBYRqx0
でも本当にパイロット坂本なのかな?
坂本監督か?ってコテ氏が?つけてるし
400名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 23:46:54.45 ID:UcK2Pyju0
塚田Pでいいからもうライダーには戻ってくんな
401名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 23:51:59.89 ID:xNVUrI1y0
ますますアバレ臭の悪寒
402名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 23:52:07.07 ID:O4y10Yb40
フォーゼはレギュラーもゲストもあれだけちょうどいい年代が
たくさん出てたんだから何人かはこっち来るかな
ライダー部の役者からも一人くらい変身する人になったら面白いのに
高橋龍輝以外で
403名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 23:56:09.90 ID:wtTBYRqx0
本当に塚田なのか?
武部も宇都宮も一年交代制じゃないとキツイと言ってたらしいし
ドラマからP引っ張ってきてる可能性も無くは無いか?
404名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 00:07:45.52 ID:S3qwavBpO
>>394
色と人数は?
405名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 00:07:54.79 ID:r2JcY+Y00
もし来年塚田なら戦隊ライダー問わずって事だから
2013年戦隊塚田2013年ライダー武部
2014年戦隊宇都宮2014年ライダー塚田って感じで3人で
ローテするって事か?

正直3人だけで回すとかスケジュール苦しいと思うんだけど
若松豪の変わりになるようなPっていないの?
406名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 00:39:52.19 ID:OQHOTwL20
>>405
はぐれ刑事17響鬼ボウケン電王キバシンケンゴセイゴーカイAnswer
サブでやってた大森Pは、もうそろそろチーフできそうな頃合だけど。
407名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 01:58:36.14 ID:r2JcY+Y00
何かツイッターやブログを検索すると来年はまた3人戦隊で
尚且つブルーがヒロインという情報があったのだが
それが本当ならショック過ぎるな
5人戦隊派なだけに
408名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 02:00:02.45 ID:r2JcY+Y00
ごめん上げちゃった
因みに情報元はここ

ttp://ameblo.jp/marimar125/entry-11416890491.html
409名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 02:03:03.95 ID:QDeHNQ8F0
>>400
戦隊にこそ不要だわ
410名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 02:04:05.79 ID:AU/kbcLZ0
>>406
塚田や宇都宮が初チーフした頃と同じだよなぁ<今の大森
いい加減、昇格させて三人体勢やめればいいのに

高橋Pは出向させたりするし、かなり保守的な体制なのかね
411名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 02:14:59.88 ID:r2JcY+Y00
>>406
そうだ大森氏がいたんだった
来年か来年無理でも再来年辺りは昇格するかも?
412名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 02:37:59.67 ID:V2ajAv4S0
>>406
>>97は、本物のバレ師だからおそらく5人戦隊だと思うそれと>>408見たら予想と書いていたから
おそらく違うと思う
413名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 04:52:04.00 ID:74GcSacS0
バレ師とか自称関係者でバレ画像とか上げてるんじゃないんだし
予想書いてるだけの個人ブログ晒すなや…
414名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 06:06:56.86 ID:r2JcY+Y00
>>413
そうだなやり過ぎた
今後は気を付ける
415名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 08:14:42.91 ID:S3qwavBpO
バレ師はなんで人数や色構成を書かないんだろう?
416名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 08:25:08.57 ID:xxHUZA6xP
>>415
得られる情報に、それが入ってなきゃ書けるわけがない
まあ、バレ師が人数や色構成に興味が無く
得られた情報の内から、自分が特に興味深いと思う情報のみ流し
それ以外は省いて身バレを防いでる可能性もあるけどね
417名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 08:37:24.46 ID:V2ajAv4S0
>>406 ×
>>407 ○
418名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 08:57:46.20 ID:jcIGDQqw0
俺は人数はともかく色構成は全然興味無いな
419名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 09:23:13.87 ID:2TEw/SgZ0
同感
ましてどの色がどの性別かなんて今までだって作品によって変わってきたんだしすこぶるどうでもいい
420名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 09:33:17.86 ID:9gREspkI0
ピンクが男じゃなければなんでもいいや
421名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 09:55:40.25 ID:stiI6PSS0
男ならいいのか・・・
422名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 10:11:18.52 ID:kGQgMdhX0
ゴーカイオールピンクは何か裾をひろげたりはしていない
423名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 12:09:11.21 ID:WguB+R/+0
興味ない俺カッコいいってか(笑)
424名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 12:18:35.48 ID:r2JcY+Y00
塚田じゃ嫌だなあま〜たバカレッドに戻ってしまう・・
他のPなら良いなあ
425名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 12:26:57.43 ID:eH+zdzCa0
塚田って戦隊に必要なのか?
ゲキレンジャー以来お払い箱って感じなんだが
426名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 13:58:56.29 ID:RkP441RF0
プレミア発表会の告知で初めて公式からキャストバレなんですか?
例年のプレミア発表会っていつ発表?
427名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 14:07:26.99 ID:fnn1ejJk0
>>426
キャスト解禁は元旦じゃないっけ
シンケンとゴセイは元旦だったような
そんで年末にチラシとかで確定が出る
428名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 14:09:45.61 ID:9gREspkI0
>>425
デカとマジは名作!!
ゲキの失敗は塚田ではなく横手のせい!!
429名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 14:21:24.82 ID:RkP441RF0
>>427
そうか、Gロッソの元旦挨拶からチラシが出るんだっけ
ありがとう!
430名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 14:43:01.62 ID:r2JcY+Y00
この時期になると役者がブログで出演を匂わす記事を
書くんだよね
だから若手役者のブログは色々とチェックしといた方が
良いと思う
431名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 14:50:50.94 ID:d63IRyJ/0
おいおい
正月舞台挨拶発売初日なのに全公演チケット残ってるぞ
ここの住人も行ってやってくれ
俺も1回は取ったからさ
432名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 15:15:28.56 ID:WguB+R/+0
去年の今頃は5スレまでいってるんだね。年々厳しくなるか
433名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 15:44:29.90 ID:V2ajAv4S0
>>428
まぁゴセイを見るとゲキの戦犯は、横手になるな
434名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 16:59:25.75 ID:CNlQpDxC0
新プリキュアはもうバレ画像が来たってのにキョウリュウジャーはまだなのか?
435名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 17:26:54.23 ID:9gREspkI0
今週末あたりになんか来るんじゃないか?
436名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 17:28:03.19 ID:9gREspkI0
すまん来週末の間違いだ。
437名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 17:48:25.06 ID:snnl+YpN0
今日発売のハイパーホビーにも特撮ニュータイプにも情報なし
438名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 18:11:17.10 ID:z67w0Nps0
GTO生徒の脇役、スターダスト、ナベプロ、テニプリ、アミューズ、若手グラドル。

要チェックすべし!
439名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 18:43:37.44 ID:O6oyrZyU0
440名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 19:35:46.38 ID:AWRRiEi2O
冬映画で登場シーンは撮影終わってるのか?
441名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 20:08:36.42 ID:WguB+R/+0
あやしい俳優見つけた。だが確証がない。
442名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 20:20:59.90 ID:B9PJJq5OO
今さら馬鹿レッドは勘弁だがライダーの翔太郎や弦太郎みたいな感じならまだ許せる
とりあえず好感の持てるキャラにしてほしいな
443名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 20:22:58.02 ID:JKJlrYS10
スーツもだけど変身アイテム、武器、ロボが気になるな
個人武器が復活するかも気になるし、ロボの展開もな
さすがにパワーアニマル式にはしないだろうし今年のエースみたいな感じになるのかな?
444名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 21:01:36.50 ID:WguB+R/+0
印象強い個人武器って、プテラアローくらいだなぁ。なんかイマイチだよね。
445名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 21:03:52.73 ID:eH+zdzCa0
>>442
翔太郎はともかく、弦太朗みたいな口先だけのエセ熱血漢は勘弁してほしい
446名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 21:08:20.99 ID:SCng1ELzO
戦闘スタイルでちゃんと差別化してくれるなら個人的に初期戦士に個人武器いらんわ
447名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 21:09:42.56 ID:WguB+R/+0
弦太郎は代表的なバカな気がするんだか
448名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 21:20:06.65 ID:I9iU/YNC0
>>441
誰?
449名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 21:22:55.07 ID:uiOrnGyJ0
塚田がPなら今度は長谷川圭一をメインライターにして欲しい
最初の掴みやキャラが弱いって弱点は塚田が上手く補ってくれると思う
450名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 21:27:10.21 ID:2TEw/SgZ0
長谷川はライダーにはハマったけど戦隊はどうかな…
ライダーならメインやらせたいけど戦隊だとサブの方がいいと思う
451名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 21:32:12.07 ID:r2JcY+Y00
塚田が戦隊やるとレッドだけじゃなくピンクまでかならずバカになるよな
レッドとピンクが似たもの同士の性格になるって感じ
日笠がPやるとピンクはかならず真面目なピンク何だけどね
ってかピンクも歴代のピンクヒロイン見ても殆ど真面目なピンクばかりだな
452名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 21:33:24.56 ID:r2JcY+Y00
あと宇都宮Pのピンクも今の所2人だけだけどしっかり者のピンクだな
453名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 22:16:01.89 ID:cHB0O8DH0
ブルー女とか珍しいな」www
454名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 23:14:47.49 ID:p5IYjwtD0
ピンクって一般的には可愛い色ってイメージがあるけど戦隊のピンクで可愛い系のキャラって少ないのが意外
455名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 23:26:30.94 ID:jqji3tDj0
>>449
俺その人嫌い。
ウルトラマンの時から。
だから却下。
456名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 23:29:36.16 ID:fQjhY/Ip0
バカ松じゃなけりゃ誰でもいい
457名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 00:05:41.77 ID:rNc7Ha5p0
クランクインって毎年何日くらいだっけ?
458名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 00:35:45.95 ID:HAiG93Sj0
来年無理でも再来年はきっと大森が戦隊メインPに昇格する筈と信じる
459名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 01:42:23.91 ID:BFhdPE1x0
>>455
却下って、どんだけ権限持ってんだw
460名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 02:53:17.98 ID:p+U+hl1+0
長谷川は暴走するとネクサスの時みたいにエグい話ばっかり書いてしまう印象が
461名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 03:31:44.47 ID:Pbu07YY9I
キバのサガが今月入ってから連日朝から撮影なんだがあやしい?
462名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 04:14:06.94 ID:p+U+hl1+0
>>461
もしそれだったら>>97の年長者ってのがそうなのかな
463名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 07:23:55.77 ID:W4mw5dTE0
ゴバスのクランクインは12/15
ゴーカイは忘れたけど、確か12/1辺りに衣装合わせだからまだ全然始まってない
今撮影が始まってるなら二号ライダーの方かも
464名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 09:37:43.94 ID:peS057Q/0
例年通りなら今の時期はアクション練習してる頃だろうから
ブログで唐突に練習(稽古)、アクション、筋肉痛などのワードが出るようになった若手が怪しい
465名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 10:12:00.84 ID:bH2HLDJ+0
去年は怪しい人一人も居なかったからブログなど無意味
さらに約一人のせいでバレはガセだと思われていた
466名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 11:04:20.66 ID:ny2VxvQt0
山本匠真って来年30だから流石にないんじゃないか
467名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 11:19:06.33 ID:HAiG93Sj0
今年は情報規制厳しいね
デカやマジやボウケンやゲキやゴーオンぐらいまでは
この時期はとっくに色と人数ぐらいはマジバレ来てたんだけどね
ゴセイもそういえばマジバレ早かったっけ
誰も蛇がいるって信用してなかったけど蛇がマジバレだったという
468名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 11:21:39.74 ID:HAiG93Sj0
ってかゴーバスも意外とネタバレ早かったか
武部Pで小林で3人でパートナーがいるって結構早くから
きてたかシンケンもそういえば画像バレがあったりして早かったか
そうなると今年だけがかなり情報規制厳しいという事か
469名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 11:28:37.00 ID:yHJW/0T10
バレ師きて〜
470名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 11:59:09.85 ID:rWqfSmOS0
>>468
今年だけというか年々規制が厳しくなってるだけ
会社の情報漏洩に気をつかうのは当然だろうし
471名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 12:20:12.10 ID:dNKMg7FI0
>>470
でも来年のプリキュアはもう出たんでしょ。
472名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 12:34:46.70 ID:RpPFOP7b0
>>471
そりゃ戦隊よりスタートが早いもん。
473名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 12:36:32.45 ID:KYhYOHFo0
プリキュアのバレが来たということは来週ぐらいには戦隊のバレも来るということだ
474名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 12:55:39.11 ID:xrClqd970
昨日ガンバライドスレに次の弾のチラシばれきてたからチラシ自体はもうできてると思われ
あとはバレしてくれる勇者を待つだけかな
475名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 13:17:02.89 ID:yHJW/0T10
プリキュアと一緒にしたいやつがいるな
476名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 13:20:10.07 ID:fnHX1fiI0
プリキュアが来たからってその翌週に戦隊が来るかなあ?
ゴーカイで1週ずれたことを考えるともう少し先でもいいような・・・
逆にプリキュアを早めて戦隊と1か月くらいずらす構想はないのだろうか?
477 ◆zQacw/7nsedJ :2012/12/02(日) 13:22:05.60 ID:ZQdyf6aGO
パイロット:坂本浩一監督

メイン脚本:三条陸氏
478名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 13:23:09.75 ID:KYhYOHFo0
これは塚田Pで確定かな?
479名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 13:24:01.70 ID:KYhYOHFo0
三条氏は戦隊向きだと思ってたから楽しみだな
480名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 13:25:53.24 ID:rWqfSmOS0
ということはウィザードの次のライダーは塚田Pじゃないんだな
良かった
481名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 13:41:00.61 ID:HAiG93Sj0
>>480
これで来年塚田戦隊だと
ローテ通りだと2014年9月開始の平成ライダー16作目は塚田になるよ
482名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 13:43:09.17 ID:HAiG93Sj0
あーでも塚田という事はこれでバカレッドも確定か
塚田が堅物レッド何か作る訳が無いし
仕方無いかららいねん一年は我慢して
再来年にかけるか 
483名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 13:46:06.59 ID:7VBnqwof0
井上敏樹にしろよ!!!!!!
484名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 13:46:10.38 ID:YY97Wwf80
スタッフで全部確定とか言っちゃう人って…
485名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 13:46:55.00 ID:Wacy2mcvO
>>476
今週、バンダイの商品発表会があるだろうからそれのカタログバレが
来るのでは?
486名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 13:57:18.43 ID:yHJW/0T10
三条さんって戦隊で何か書いてったっけ?
487名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 14:01:45.91 ID:HAiG93Sj0
塚田が来年の戦隊を最後にSHT卒業します様に
488名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 14:04:59.82 ID:picPWKP60
>>486
書いてはいないけどマジレンジャーの呪文考案は三条
489名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 14:22:26.61 ID:dnnLs0PG0
Pの名前だけで一喜一憂できるのがすげえわ、うん。
490名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 14:24:02.34 ID:7VBnqwof0
つーか妙な全身タイツ集団が格闘してるのは時代遅れ
どんどん視聴率は下がる
491名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 14:45:44.13 ID:dNKMg7FI0
492名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 14:55:00.26 ID:Uik+5f/T0
【いつもの】塚田英明アンチスレ その3【展開】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1345437276/
493名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 15:27:41.76 ID:wVvvoSh90
監督と脚本家バレまでして色やメンバー構成はかたくななまでに落とさないのは何故?
494名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 15:51:03.47 ID:cpOXHL74O
せっかくレンジャー縛り消えて清々したとこだったのに戻すなよ
新機軸はどんどん積み重ねていかないと意味がない
495名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 15:58:21.23 ID:nojdqaW40
>>493
監督と脚本家バレすりゃあ、ヲタが食いつくだろw
一般人は、坂本と金田の区別も知らんわw
496名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 15:59:49.95 ID:3LLcLOScO
>>493
バレ師の手元に文字情報しかないとかじゃないの
ウィザードの時も監督とかは早く落ちてた気がするし
497名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 16:05:50.69 ID:iEvkIB/s0
もし塚田だったら大戦Zのプロデューサーもやるんじゃないかという気がしてくる。
498名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 16:10:41.47 ID:cpOXHL74O
>>490
だな
マジシャインぐらいをデフォでスタートして強化変身でもっと装甲を盛るぐらいやらないと
これに関してはゴーバスターズでもまだ生ぬるい
499名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 16:31:02.61 ID:cpOXHL74O
まあ名前はもう仕方ない
なら次なる新機軸だ
フルカラー軍団戦隊
キョウリュウレッド
キョウリュウブルー
キョウリュウグリーン
キョウリュウイエロー
キョウリュウピンク
といつもの構成に見せかけて始めておいて
キョウリュウホワイト追加
キョウリュウブラック追加
まだまだ増えるぞ
キョウリュウゴールド追加
キョウリュウシルバー追加
キョウリュウブロンズ追加
これでもか
キョウリュウパープル追加
キョウリュウオレンジ追加
これで終わりかと思いきや
キョウリュウファイヤー追加
キョウリュウアイス追加
キョウリュウウインド追加
キョウリュウサンダー追加
キョウリュウラブ追加
と裏チーム登場
さらに
キョウリュウバーミリオン
女レッド追加
どうだグランセイザーも超越した人数だ新機軸
500名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 17:37:17.30 ID:SSt7OQUg0
mixiのゴーバススレでスタッフとキャストの投稿あったけどあれってやっぱガセ?
501名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 18:02:39.75 ID:k67gMWjj0
>>75
昔と違ってJAEにはバイクに乗れるスーツアクターが少ないだろうから、その数少ないバイクに乗れるアクターは殆どがライダーに専念するから戦隊は基本バイク無しやあっても乗るのは1人だけなんだろうな
1人に1台バイクがあるパワレンが羨ましい
502名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 18:45:03.46 ID:dNKMg7FI0
503名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 21:19:16.44 ID:cpOXHL74O
>>502
真っ正面から嫌です
文句を言います
妄想を押し付けます
死ね
504名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 21:51:18.81 ID:fnHX1fiI0
そういや>>439は何に対する突っ込みだろう?

>>438>>430を受けての発言だと思うんだが
そんなに的外れな内容だったのかな?
505名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 06:40:12.12 ID:KlvWYumXO
前年の評価で三人を継続か予定を変更して五人にするか決まるんだったら
ハリケンの放送当時にもっと叩きまくっておけばよかったな
そうすればアバレも最初から五人で始まってゲキとゴーバスも三人で開始する発想は無かったかもしれないし
506名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 07:34:51.24 ID:LK1d/wSC0
アバレは四人みたいなもんでしょ
507名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 08:33:47.63 ID:DpitBZpjO
>>2のスーツバレ(カタログ流出)、ここんとこ3年連続で12月の第1木曜日だな
今年は6日の公算が大きそう
508名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 08:35:55.66 ID:DpitBZpjO
>>2じゃなくて>>3だった
509名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 11:23:25.80 ID:Ll95AjC60
今年が寂しかったから、来年は幹部多め(5人くらい)がいい
塚田Pなら多めにしそうかな
510名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 12:15:14.41 ID:D9rt/SBi0
>前年の評価で三人を継続か予定を変更して五人にするか決まるんだったら
>ハリケンの放送当時にもっと叩きまくっておけばよかったな
最初3人戦隊だと失敗というか微妙扱いされる戦隊は確かにあるが、そんなんで叩くか叩かないか決めるのもどうなのよ…
スタッフが発表された時点で叩いてる奴らと変わらんぞ。
511名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 12:26:07.08 ID:fbqwRF8B0
スルーしておけばいいよ
512名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 13:26:12.01 ID:cgdQmPCZO
たしかゴーオンは最初3人だったのを5人にしたんだっけか
513名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 18:54:58.64 ID:bYMbM9FDi
塚田で3人戦隊とか、東映は戦隊やめたいのか!?
514名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 19:13:10.63 ID:03Jluaoj0
>>513
来年は3人戦隊なのですか?
515名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 19:23:16.11 ID:VURRVdv+0
>>514
3人では駄目なのでしょうか?
516名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 19:27:19.80 ID:U6XStIj/P
>>514
確定もしてない事を妄想し、その妄想に自分で発狂してるだけだから
そっとしといてあげなさい
517名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 20:11:36.70 ID:ZpR3mrOK0
ゲキが失敗作だったのは事実だが
だからと言って塚田の功績を全て否定ってのはどうなの?
>>512
噂とか都市伝説レベルの話
518名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 20:51:30.10 ID:03Jluaoj0
そもそも21世紀になって何故3人戦隊がこんなに増えたのか?
ハリケンアバレが大ヒットしたから
3人戦隊=大ヒットするとでも思ってるのかな?東映は
確かにハリケンアバレは大ヒットしたけど3人戦隊だから
大ヒットしたとは思えない
519名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 20:57:54.05 ID:03Jluaoj0
個人的にゴーバスはレッドのキャラは良いと思うよ
ちょっと変わったレッドって感じで殿やアラタやマベとは違った感じに
癖があるって感じで
520名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 21:04:48.57 ID:W9O2Y/Qt0
いやレッドのキャラって毎回違うだろ
そんなん当たり前やん
まぁヒロムが好きなのは個人の自由だから別にいいけど
521名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 21:15:07.84 ID:PQpgxnet0
相変わらず放送前のネタバレスレは特撮総合アンチスレだな
何年経ってもまるで成長しない
522名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 21:59:48.60 ID:0tHTKn9O0
>>518
アバレが大ヒット?
ゴミだろ
523名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 22:05:38.40 ID:03Jluaoj0
>>522
売上が凄いのだから大ヒット
524名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 22:45:41.10 ID:KlvWYumXO
アバレは登場する糞みたいなストーリーでキャラ全てが魅力の無いゴミ番組だったが恐竜をモチーフにしたから売れた
525名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 22:48:42.60 ID:v6ApGaPQ0
暴れキラーはよかた
526名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 23:06:39.05 ID:6bXR35wy0
>>517
単純に塚田の作風が嫌いってのもあるだろうよ
戦隊での塚田は嫌いじゃないが、趣味丸出しのパロディーは勘弁
527名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 23:06:47.26 ID:lWMcggzz0
むしろキラーの存在が劇薬すぎて作品を引っ掻き回した感じだろ
キラーがいなければ、それはそれで微妙だったかも知れんけど
528名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 23:16:08.53 ID:0tHTKn9O0
>>524
でもスーツのデザインがダサいよね
529名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 23:27:58.65 ID:4Ljd30wq0
>>527
俺はアバレッドの役者が駄目だったわ。
530名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 23:29:30.02 ID:v6ApGaPQ0
アバアバアバアバアバレンジャーってのがいかんかったのか
531名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 23:29:54.18 ID:eWRm8kHu0
アバレ+レッド→アバレッドみたいなネーミングはもうないのか?
532名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 23:30:06.38 ID:v6ApGaPQ0
>>528
ゼンシンタイツ感が強いよね
533名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 23:45:28.10 ID:mET7suMX0
アバレンジャーはあのアバレキラー登場後のアバレマックス誕生までの
いかにアバレッドこと凌駕を怒らせるかってとこで世界観が
おかしくなった感がある
534名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 23:49:03.19 ID:eWRm8kHu0
悪の組織はちゃんと悪行を戦隊戦士よりしてくれないと困るんだなー
535名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 23:50:46.55 ID:lWMcggzz0
アバレッドとキラーの役者が反対だったら・・・
536名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 00:03:19.42 ID:0tHTKn9O0
>>532
ゲキもこのパターンだよね
>>529
俺は他の役者もいや、ゲキも同じく

>>530>>533
逆切れがいやだなと思った
537名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 00:09:58.47 ID:RN4fzVEQ0
ゲキレッドはキャラは嫌だったけど役者の演技は結構好きだった。
538名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 00:12:23.41 ID:yLpIBVr10
いや、逆切れじゃねえだろ

(キラーは恩人だから手が出しにくいっす)

(キラーさん、やめてくださいっす)

(そろそろ勘弁・・・・)

(おい、いいかげんにしろよ!キラーのカス!)

逆切れってのは、この場合、キラーが逆に怒り出すことだろ
539名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 00:17:45.10 ID:PCpZFqBg0
去年、ひょっこりキャラ名とキャスト名落としてあったの11/28だったな
ガセだの何だの言われてたけど、結局正解だったよね
今年はまだ来ないのか……
540名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 00:24:03.37 ID:S6eHUF9eO
もっとメタルヒーロー化しろよ
ロボもデザインをガチャガチャしないでスマートに
玩具もロボのプロポーションを優先で
超合金魂とかあっちの商品開発班をメインに据えて
541名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 00:34:28.09 ID:jSRb+y0D0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1258037437

アバレゲキ叩くならこっちでやれ
542名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 01:53:31.85 ID:XPFyLlJk0
アバレの話題が少しでも出ると即座に全否定しないと気が済まない人がいるよね
543名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 05:16:54.17 ID:VLXSc6naO
塚田だったら、メンバーの名前は隠し要素アリのパターンだな
544名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 05:39:31.63 ID:yLpIBVr10




545名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 07:41:29.99 ID:rAcAvP310
546名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 08:10:52.78 ID:jwQI9ti40
再来年こそ大森氏がメインPに昇格します様に
547名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 08:11:57.36 ID:jwQI9ti40
訂正

戦隊メインPに
548名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 08:46:45.42 ID:rJbKuwZI0
>>540
エースはゴーバスのロボで一番格好いいのに、DX玩具のプロポーションが残念だったなあ
549名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 09:40:49.65 ID:Jke9DIuT0
>>538
日笠乙

不細工な姪っ子に逆切れしてるシーンあるから見返せよ
550名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 13:12:44.69 ID:BZpNc2nM0
551名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 13:21:59.62 ID:jSRb+y0D0
>>550
いやいやアバレゲキ叩いてるやつの方がスレチだから。
そういう連中こそこのスレにイランだろ
552名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 13:35:23.55 ID:VLXSc6naO
>>551
両方
553名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 14:21:31.35 ID:G//ZxY+G0
新情報マダー?
554名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 14:35:09.06 ID:ckEtpD6F0
ゴーバス同様基本は男赤青女黄の3人
初回から先輩ライバルとして男黒女白のポリスリュウジャー
スピルバンとダイアナレディのオマージュ
キョウリュウレッドとポリスブラックとのライバル対立
之面白そう
555名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 14:39:07.19 ID:uXIEKTRq0
戦隊を書いたことのない人がいきなりメインってかなり珍しいね
556名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 14:43:44.66 ID:s09qebTlO
>>550
うるせー馬鹿
557名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 14:49:51.10 ID:Ho/UYTDL0
>>555
杉村・浦沢・武上
558名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 14:52:44.77 ID:jwQI9ti40
>>554
ソース
559名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 15:01:03.64 ID:ckEtpD6F0
>>554 勿論予想
560名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 15:07:35.56 ID:V6uBc67YO
バレ師の人、色と人数の情報落としてくれればいいのに。
561名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 15:16:33.80 ID:D9oNSqdsP
色キチガイは今日も元気だな
562名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 15:48:23.00 ID:amraO1q80
塚田Pは、木曜ミステリーに異動して科捜研を担当するらしいぜ
ソースハイパー
563名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 15:54:58.66 ID:jwQI9ti40
となると塚田以外に坂本と三条のコンビを使いそうなPって誰だ?
564名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 16:11:12.41 ID:LymfxrK/0
役者はガセですら出てこないね
565名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 16:13:24.23 ID:BZpNc2nM0
>>564
ガセは「キョウリュウジャーネタバレ情報局」に大分前から出てたろ。

>>554
>>1
566名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 16:17:37.27 ID:V6uBc67YO
>>563
大森さん、今度こそチーフPに昇格?
567名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 16:44:19.59 ID:8UDno38iO
今更だけどキョウリュウレッドって名前は確定なの?
微妙に長すぎる気がするけど
568名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 16:46:45.72 ID:VLXSc6naO
>>559
固有名詞を出すようなのは予想とは言わない
ただの妄想
569名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 16:57:38.15 ID:2BLb4k79Q
ゴーバスターズVSゴーカイジャーに出てくる幻のレンジャーキーってキョウリュウジャーのものなのか?
カラーは特撮ニュータイプのものを見ると、赤青黄緑桃の五色だったが
570名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 17:25:46.85 ID:zZN+8eJp0
>>569
いやそれはないだろう
あれは見た感じゴーカイジャーのレンジャーキーっぽい
571名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 18:37:21.57 ID:MLrmMI0n0
白倉・武部・若松・井上・米村・横手・長谷川・巨匠等の悪魔超人特撮スタッフが関わらなければそれでいい
572名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 18:37:33.67 ID:jUeM9g6z0
個人名は○○レッドとかじゃなくて、レッドダイノとか
ティラノダイノとかにしてほしい。
573名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 18:54:09.24 ID:RN4fzVEQ0
>>571
白倉&井上&長谷川の戦隊が見たいと思ってる俺に謝れ。
574名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 19:03:40.50 ID:y42+1mp80
>>571
俺も塚田さえかかわらなければそれでいいや
575名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 19:10:37.42 ID:jwQI9ti40
恐竜に三条にと王道的な内容になりそう
となるとレッドもティラノレンジャーみたいに
王道な性格のまともな
リーダーレッドとなりそうだ
576名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 19:11:27.05 ID:4hqZPVQZ0
>>574
デカレンジャーを何よりも愛する俺に謝れ
577名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 19:15:54.74 ID:y42+1mp80
>>576
ごめんね
マジデカゲキはべつに嫌いじゃないけど、Wとフォーゼで鼻についたもんで
578名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 19:27:57.32 ID:thrNz09EO
>>575
追加戦士が緑で所々に死亡フラグ立てていくけど中々死なないネタキャラとか浮かんだじゃねーかw

そういや最近金銀系(たまに赤)の追加戦士ばっかりで飽きてきてたし
そろそろシュリケンジャーみたいに最初から居てもおかしくないような色の追加戦士をだな…
579名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 20:21:14.72 ID:DKz0Sx+EO
>>572
ティラノレッド、トリケラブルーとかもいいね。
580名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 20:23:15.02 ID:hCP/Qp9i0
歴代恐竜戦隊の追加戦士は必ず死んでるが今回も・・・
581名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 20:24:38.03 ID:BZpNc2nM0
582名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 20:40:09.25 ID:MqPm0AYHi
初期メン3人編成なら日笠チーフで大森望月をサブに付けて
(望月はそろそろP昇格してもいいでしょ)
ある意味で大森一人立ちのための最終試験的な制作体制にしたりして。
で、ゴセイみたく日笠は途中降板で大森チーフPの誕生と。
583名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 20:56:23.53 ID:ION+GLxC0
>>562
てことは最初期の路線に逆戻りかよかそうけん・・・・・
俺最初期の話嫌いなんだが。
てか、まだやってたんか。
584名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 21:19:49.35 ID:EIrblgIH0
本バレ画像じゃなくてウソバレ画像をまとめたサイトって有るかな?
(今見返すと笑えるだろうからw)
585名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 21:28:15.29 ID:IBdSSGL30
>>577
俺はゲキ嫌い
スーツもメンバーもゴミ
586名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 21:54:23.57 ID:BZpNc2nM0
>>585
悪いがゲキレンジャーアンチは
>>541
のスレに行ってくれへんかな?
ここでやられても迷惑にしかならんわ。
587名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 22:07:18.12 ID:iiSSUB040
ゲキの駄目なりの健気な雰囲気も嫌いじゃないんだけど
それを1年間やられたら苦行以外の何物でもないよな。
588名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 22:13:48.93 ID:/OAaS+6d0
ゲキレン叩きはスレ違い
589名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 00:16:29.96 ID:DhkOKg5Y0
>>582
だから日笠は、もう関わらないしそれと望月氏のP昇格は、まだ早い
590名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 01:22:41.91 ID:M3dQZxln0
仮タイトルはダイノマンあたりでどう
591名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 01:54:56.74 ID:lz/oziBj0
496 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 01:22:46.25 ID:Yn/rUuUYP [4/4]
>>487
最近の軍事のトレンドは「情報化」「軽量化」「無人化」だからな。

ううん・・・戦隊が受けないのはこういう理由かも
悲しいね
592名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 02:01:16.59 ID:ULjL/rn+O
>>583
「まだやってたんか」と言う以上は見てないんだよな?
見てない作品の作風に意見する意味がわからん
593名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 03:09:00.21 ID:M8xPxbOS0
どうにもこのスレの住人は「若松復帰」を想定したくない様で・・・。
594名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 06:14:19.78 ID:/dG1X3NeO
次の新隊は精霊戦隊エルレンジャー
レギュラー
男赤エルファイヤー(ソード)
男青エルウォーター(ウィップ)
女緑エルウインド(アロー)
男黄エルグランド(ハンマー)
女白エルフラッシュ(ロッド)
汎用銃→エルブラスター
専用武器合体→必殺エルバズーカ
追加戦士→男黒エルダーク(スピア)
ロボ→エレメンダー
内訳
ファイヤーバード(頭、翼、フェニックス尾)
ウォータードラゴン(中華龍、右肩龍頭ブリザード、左肩龍尾装甲、二の腕)
ウインドホース(右腕前足ユニコーンソード、左腕後足ペガサスシールド)
グランドライガー(右足ライオン、左足相棒タイガーAI搭載、膝顔)
フラッシュフェアリー(小型人型、妖精羽チェスト、胴、ベルスカート、腿)
2号ロボ→ダークネイザー(西洋竜、単体悪魔ロボ、バラバラ合体パーツ)
武器ロボ→エルアーム(巨大剣、巨大砲)
合体ロボ→パーフェクトエレメンダー
595名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 06:14:56.33 ID:/dG1X3NeO
596名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 06:48:51.04 ID:I+xKK0MB0
>>593
というか白倉が東映にいる限り無理だろう
597名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 07:21:53.46 ID:OtDwf5S10
>>593
あんなお騒がせPはいらんよ
ゴセイジャーあれのせいで下されたんだぞ
598名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 07:23:27.04 ID:zt+4lDY20
>>571
最近特撮にハマった子が
知ってるスタッフ名を並べただけって感じw
599名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 07:25:49.39 ID:FJtFwW/T0
今日辺りカタログバレ来るかな
600名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 07:37:04.93 ID:a2GnlL1P0
今までの恐竜っぽかった戦士客演こないか
601名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 08:09:32.45 ID:ULjL/rn+O
>>599
たぶん、>>507
602名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 09:13:24.61 ID:yxDiq2qk0
いよいよ明日かと思うと腹痛くなるわ
603名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 09:36:57.21 ID:JN5QBK4i0
ここ最近のパターンだと、前日くらいにしれっとバレ写真が来ちゃうんだよね。
604名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 11:22:48.30 ID:OtDwf5S10
wktk
605名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 11:55:14.46 ID:bmnIEl7R0
白倉も若松も嫌い
606名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 12:36:24.26 ID:eiXWrX4H0
日笠も塚田も嫌い
607名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 12:48:20.89 ID:GNTfBsLa0
若松は次特撮やったらストレスで事件起こしそうだ。
608名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 13:55:58.69 ID:ynzdcrQ80
>>602
別に明日とは限らんぞ。
609名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 14:09:08.92 ID:FJtFwW/T0
Pが誰なのか本当に気になるな
もしかして武部二年連続の可能性も否定出来ないし
他から引っ張ってきてる可能性も
否定出来ない
610名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 14:12:59.99 ID:E1czZvp/0
>>540
スマート??プロポーション??

リアリティを出すという名目でメカの顔やプロポーションを
わざとカッコ悪くするのがメタルヒーロー玩具という印象があるんだが・・・?
少なくとも宇宙刑事の頃は
611名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 14:21:17.39 ID:ULjL/rn+O
>>603
前日って…何の?
612名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 14:40:08.68 ID:MTGxQG/Q0
>>611
近年12月第一木曜にカタログバレが投下されているので、
仮に今年もそうならXデーは12月6日。
その前日が今日って意味らしい。
613名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 15:03:20.61 ID:MTGxQG/Q0
>>540
スレ違だが、釣られてみる。
動物やら乗り物やらが合体してロボになる必然性なんて「面白いから」でしかないだろ?
対象年齢考えたら「強度」「安全性」「面白さ」は必然だ。
「リアルさ」やら「スマートさ」やらは、大きいお友達に媚びる時に使えば良いのだ!
 
614名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 15:05:06.75 ID:FJtFwW/T0
じゃあ今日カタログが来る可能性もあるのか
楽しみだな
615名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 15:20:38.86 ID:91I6kYDp0
まあここまで大したバレがほとんどないし、明日も来ないとも考えられる…かも
616名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 15:34:29.13 ID:zL+0CuvtO
バンダイの商品発表会はいつ?
617名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 17:39:51.10 ID:ULjL/rn+O
>>612
いや、だからその「第1木曜日」が「近年のパターン」でしょ
今年初めて話題になってるのに、「ここ最近、その前日にバレ写真が来ちゃう」ってのが理解不能

今まで、前もって予想されたXデーがあったわけでもないのに、「その前日」なんて概念が発生するはずがない
618名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 18:23:34.00 ID:lz/oziBj0
日笠が本家やれば完璧なのになぜしない
619名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 18:25:15.43 ID:91I6kYDp0
>>617
別に新戦隊のバレに限らず、バレがくると思われていた前日にくることが多いから、てことじゃないの
620名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 19:08:04.73 ID:zL+0CuvtO
dfrandyz 打ち合わせ終了!新戦隊登場です!
あと、付録は予告通りウィザードリングね
約17時間前
621:2012/12/05(水) 19:14:14.06 ID:/Mx5MHvO0
どういう意味だ?

618
アバレンジャーという産廃を忘れるな
622名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 19:20:30.77 ID:ynzdcrQ80
恐らく>>620は新カタログ発表までカウントしとるんやろ、ほっとけ。何も明日発表って確定したわけないから。
623名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 19:23:29.32 ID:FJtFwW/T0
どんなに特ヲタにそっぽを向かれた作品でもアバレは
おもちゃがバカ売れしたのだから東映内では大成功作品という評価を
与えられてるよ
624名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 19:29:52.45 ID:FJtFwW/T0
とりあえず来年は5人戦隊であって欲しい
ゴーバスは嫌いではないがやっぱり人数が3人なのは寂しいし
ヒロインの人数は5人であればどっちでも良いや
625名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 19:40:18.55 ID:3S8zog4TO
とりあえず来年は男イエローであって欲しい
ゴーバスは嫌いではないがやっぱりイエローが女なのは寂しいし
ヒロインの人数は男イエローであればどっちでも良いや
626名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 19:53:23.92 ID:rjvogua6O
アバレは糞以下の番組でも恐竜をモチーフにすれば成功は確実だと言う事をおしえてくれた
627名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 20:02:08.45 ID:udxMgXKv0
「いつの時代も恐竜は強いなぁ」
ハカセのコレは実はゴーカイ最大の名言かもしれんw
628名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 20:06:10.78 ID:ynzdcrQ80
629名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 20:10:15.93 ID:+oY82OmZ0
>>1のテンプレートがクズすぎ
妄想厳禁とかふざけんな
630名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 20:13:05.06 ID:/dG1X3NeO
>>610
宇宙刑事じゃないし
>>613
動物やら乗り物やらに変形することを誰が憚ったんだ?
勝手な話をするな
それに子供相手ならそれこそ格好良いものは必ず伝わる
良いものは良い
超合金魂のようにビシッと決まったものに間違いはない
安全性はデザインによりコントロールできるし、強度面もスマートでシンプルなものに間違いない
631名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 20:18:13.58 ID:rjvogua6O
ゲキ、ゴセイ、ゴーバスも恐竜モチーフだったら
三人(ゴセイは五人だが)だろうとゴミだろうと成功できたのにな
>>629
うるせー馬鹿
ほっとけ阿呆
632名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 20:18:35.14 ID:Jsku1N3nP
>>629
キモ妄想たれ流すキチガイ
その妄想に噛み付き、自分の妄想開陳する異常者
そんな人間の屑のせいでスレッドが機能不全に陥ったから
こんなテンプレが出来たわけで
633名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 20:23:02.08 ID:oc3trdef0
ちんこ
634名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 20:26:16.61 ID:exITI2sn0
>>593
HPの更新もまともに出来ない若松くんw
635名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 20:32:09.68 ID:z7VBCfYU0
>>620
これツイッターだよ
新戦隊の中身までは書いてなかったけど

カウントダウンとかw
636名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 20:49:23.89 ID:ynzdcrQ80
>>631
アンチをやめなさい、皆の迷惑です。
637名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 21:11:06.26 ID:3Fno86nV0
ぶっちゃけ、こういうバカって
アンチネタやスタッフ叩きなどを使って、とにかくスレを荒らして
スレ住民に不快な思いをするのが楽しいというだけのキチガイ愉快犯だと思う

人が嫌な思いさえすればネタは何だって良い
638名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 22:02:51.30 ID:E1czZvp/0
>>632
かといって(予想と言う名の)妄想を全禁止したらバレ来ない時期にはこのスレが持たんぞ?
このスレを落としたいのか?

せめてこじづけでも良いから予想の体をなしている妄想くらいは目をつぶり
それ以上の無節操な妄想を取り締まるだけでもこのスレは相当スリム化するハズ
というのが俺の考えだが・・・
そうやって「まったり待つ」ためのスレなんだからさ
639名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 22:12:04.84 ID:/dG1X3NeO
>>632
次の戦隊は機械戦隊サイバーレンジャー
全身装甲スーツに変身するサイボーグの男女たちが活躍
レギュラー
女サイバーレッド、専用武器サイマグナム(二丁大型拳銃)
男サイバーブルー、専用武器サイアサルト(自動小銃)
男サイバーグリーン、専用武器サイグレネード(擲弾砲)
女サイバーイエロー、専用武器サイショット(散弾銃)
女サイバーピンク、専用武器サイスナイパー(狙撃銃)
汎用武器、三段変形サイバトライ
・サイピストル(小型拳銃)
・サイダガー(短刀)
・サイブレード(レーザー剣)
追加戦士
女サイホワイト、専用武器サイバヨネット(ボルトアクション小銃剣)
男サイブラック、専用武器サイバズーカ(ロケット砲)
裏戦士
男サイバーレッド
スーツ内部に電子化して肉体が消滅した女レッドからレッドスーツを引き継ぐ
ロボ
サイバーン、合体銃サイバースト装備
内訳
レッドバーン(細部の形状が女性型のコアロボ)レーザーマシンガン持ち
ブルーファイター(戦闘機、上半身アーマー)ストックアタッチメント付属
グリーンタンク(戦車、下半身アーマー)グレネードバレルアタッチメント付属
イエロートレーラー(輸送車、左腕シールド、ウェポンコンテナ)ガンベルトアタッチメント付属
ピンクジャイロ(ヘリ、右腕攻撃デバイス)スコープアタッチメント付属
追加ロボ
ネオバーン(レッドバーンをコアに3体合体)、合体銃サイガトリング装備
ホワイトバーン(下半身と左腕防御デバイス、弾倉ストックアタッチメント付属)
ブラックバーン(上半身と右腕攻撃デバイス、砲身アタッチメント付属)
合体ロボ
ハイパーサイバーン(ネオバーンに他の4機が増加パーツと共に覆う)
内訳
ハイパーレッドバーン(細部の形状が男性型のコアロボ、男女とも互換性あり)ALL合体銃ハイパーサイバースト装備
ハイパーブルーファイター(ブースターパーツ追加、ネオバーンの背中に装着して新頭部パーツ供給)
本体変形パターン変更→ネオバーンの胸に装着
ハイパーグリーンタンク(アームドパーツ追加、ネオバーンの脚の横と後を覆い下駄になる)
本体変形パターン変更→ネオバーンの脚の前面を覆う
ハイパーイエロートレーラー(運転席側に武器内蔵装甲パーツ追加、ネオバーンの腰を覆う)
本体変形パターン変更→ネオバーンの左腕に被せる
ハイパーピンクジャイロ(ブースターパーツ追加、ALL合体銃のベースになる繋ぎパーツ)
本体変形パターン変更→ネオバーンの右腕に被せる
640名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 22:13:10.36 ID:/dG1X3NeO
641名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 22:17:52.28 ID:/dG1X3NeO
ハイパーサイバーン(ネオバーンに他の4機が増加パーツと共に覆う)ALL合体銃ハイパーサイバースト装備
642名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 22:18:17.29 ID:/dG1X3NeO
643名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 22:27:59.27 ID:aEzidJKXO
>639-641
1人でボケ&突っ込み?
644名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 22:34:46.69 ID:KQQ3gUHW0
今日も結局バレ無しか
明日に期待だ
645名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 22:36:07.56 ID:/dG1X3NeO
>>643
いつも確実に>>1って刺されるから先手を打って切腹しておいた
646名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 22:41:50.73 ID:ULjL/rn+O
>>638
妄想なんぞ皆無でもスレは持つ
647名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 22:49:56.08 ID:GtrYWXlwP
ネタバレしようと思ったけと辞めた(´・ω・`)
648名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 22:50:35.00 ID:H2JK5H5y0
せめて男女比と5人なのか3人なのかが分かればなあ・・・
649名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 22:52:11.74 ID:lz/oziBj0
そろそろパープルを出すべき
650名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 23:08:09.90 ID:VeSsUcJY0
>>649
それを言うならバイオレット。ゲキ以来ご無沙汰だから来てもいいよね。
651名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 00:26:58.32 ID:AO7R6MaC0
>>620
てれびくんかテレマガの誌面のデザイン担当してる人のTwitterでしょ。
付録云々も含めて単に来月号の宣伝。
652名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 00:32:03.73 ID:bcqlak0z0
>>648
人数は5人じゃないのか
赤青黄以外の組み合わせなら「初かも」なんて言い方はしないだろ
653名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 00:36:02.09 ID:TQ9GZues0
三人戦隊の赤青黄のパターンは飽きたな。
バランスがいいのかもしれんが、赤黒白とか赤黄ピンクとかみたいにちょっと挑戦して欲しい
654名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 00:40:56.12 ID:qD6AtkZmO
大人が飽きたらなんだというのか

本来の視聴者層、わかってる?
655名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 00:54:59.41 ID:AO7R6MaC0
>>652
まあ5人っぽいけど、断定するほどでもないんじゃない?
言葉の使い方は人それぞれ、かつ時と場合によって変わるし。
656名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 03:03:49.80 ID:0n1J4Urq0
>>653
赤青黄は外しちゃダメだよ
4人の時に単独で抜けたのが赤青黄のどれかのときの色合いの気持ち悪さったらない
チェンジマンとか正直微妙だし
657名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 07:08:35.64 ID:bF9lWsfQO
anikou おはようございます(^-^)/ 昨晩は風が強く吹き庭が枯葉だらけになっていましたね、、
今朝は昨日よりは若干暖かく感じます。
今日は朝から、バンダイ本社にて新作のプリキュアと新戦隊の御披露目行って来ます、、
両方どんなか楽しみですねww
約1時間前
658名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 07:15:47.12 ID:RW8tT+SXP
おっ、いよいよか
659名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 07:37:17.97 ID:7UmAy8b70
>>650
つーかゲキバイオレットの色ってパープルでしょ。
660名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 07:42:47.16 ID:X0vs95Ln0
バイオレットとパープルは12色えんぴつだと区別しないで36色えんぴつだと区別するレベル
661名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 08:19:42.64 ID:BX7yC5+oi
>>659
だから戦隊では紫をパープルとは呼ばんって話だろうが。
662名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 08:30:33.63 ID:RqscM9o70
確率かなり低いが女の追加戦士が紫ならパープルだろうねぇ
663名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 08:45:47.75 ID:gGpmWQAj0
ついに今日発表か
過去スレにマジバレがあったかどうか楽しみだ
664名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 09:44:42.97 ID:nF7rXGTK0
そういえば赤黒黄青桃でヒロインが青桃という組み合わせは
まだやってないよね?
もしかして初の組み合わせってこの組み合わせの可能性もあるかも?
マジレンは青桃ヒロインだけどゴレンジャーカラーだしね
665名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 09:51:05.69 ID:bF9lWsfQO
anikou 新戦隊とプリキュアのカタログもろた…うーん、今回は両方とも微妙だなぁ、、
まぁ実際に作品見ないと何ともだが…。
37分前
666名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 10:31:07.67 ID:bHK4U4OtP
とりあえず五人戦隊ですねぇ
667名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 10:38:38.90 ID:YFL7knF60
アバレのダサいデザインよりは微妙じゃないだろ
668名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 10:52:06.12 ID:YFL7knF60
>>664
違うだろ、マジレンは青でなく水色だ
669名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 10:52:44.69 ID:bF9lWsfQO
anikou 獣電戦隊キョウリュウジャーのキーアイテムは「電池」
ロボは前のジュウレンジャーとほとんど変わらない感じの簡単変形合体でした。
全体を彩る音楽はサンバとか(笑)
2分前
670名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:02:09.05 ID:lZcw9Cwn0
4lop
ドキドキプリキュア&キョウリュウジャーの公式画像的な何か
twitpic.com/bjarrh vi
671名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:04:11.87 ID:lZcw9Cwn0
4lop
キョウリュウジャー
twitpic.com/bjat60
672名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:07:59.42 ID:l7aUn15L0
>>671
これティラノレンジャーのリファインじゃねーのかよ
仮で載せてんのかな
673名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:10:17.14 ID:C7P6IBOFO
本バレじゃないのか
ビビった
674名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:13:21.72 ID:bF9lWsfQO
anikou @ikariyausu 武器をチャージした後に微妙なサンバステップ⇒発射!の流れは笑えますw
7分前
675名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:15:08.29 ID:bF9lWsfQO
anikou @ikariyausu 全体に目新しさは無かったですが、
鉄板ラインで構成されているので後は話しがどれだけ面白ろくなるかですね。
ちなみに戦士は5人でロボも5体ですが、メイン合体は3体でしたよ
約30秒前
676名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:17:18.75 ID:4yc6VaRp0
デザインが超気になるんですけどwwww
677名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:27:05.56 ID:ycE9WSwDO
ロボが五体だけどメインは三体合体て事はキャリゲーターみたいなのが早期に来るのか?
678名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:27:46.53 ID:PjJZXH850
うわ…サイレンビルダーみたいな構造かよ。。。
がっかり
679名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:28:15.78 ID:nF7rXGTK0
つまりゴーオンみたいな3+2の5人戦隊って事なのか?
680名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:29:36.25 ID:bF9lWsfQO
anikou @ikariyausu ボデー1、後は腕パーツww
合体後の2体の使われ方が気にります。
11分前
681名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:29:40.52 ID:4yc6VaRp0
>>678
がっかりするならデザイン見てからにしようぜ

で、デザインは?
682名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:30:45.75 ID:fQ+2B+I+0
もうツイッターやってる誰か、@anikouさんに「http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1353507848/にカタログ画うpしてくれ」て伝えてクレヨン
683名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:51:32.71 ID:l7aUn15L0
カタログまだあ?(´・∀・`)
684名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:51:38.85 ID:PjJZXH850
>>681
おもちゃオタとしては旋風神みたいな一個でほとんどカバーしちゃう構造だとあんまし面白くないんだよねぇ…
685名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:55:10.67 ID:QkjqCJi40
プテラ系のロボに役割を与えて欲しい
大体が帽子か飾りだからなぁ
686名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:58:14.51 ID:nF7rXGTK0
もしかして メイン合体の方が男3人で

残り2つはヒロイン2人かな?
687名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:59:29.62 ID:zeeSikRR0
それだと後から追加される2体が売れないだろう
5体セット販売ならあるかもしれないが
688名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:00:11.74 ID:l7aUn15L0
>>684
マジタウロスやゴーゴーダンプみたいに
面積の大半を占めるのが嫌ってことか
689名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:02:43.64 ID:4yc6VaRp0
アバレのティらのサウル巣や伽利げーター、針権レオンもそうじゃん
690名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:03:11.37 ID:aAOKmUIp0
>>664君の言う通り、
来年の獣電戦隊キョウリュウジャーは赤黒黄♂、青桃♀この組み合わせが良いと思う。
691名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:04:29.15 ID:4yc6VaRp0
まーた男イエロー廚か


モチーフとカラーだけでもいいから知りたいね
692:2012/12/06(木) 12:04:38.00 ID:aAOKmUIp0
>>690
女ブルーは水色で
693名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:07:00.15 ID:PjJZXH850
まぁその組み合わせでもマジレンジャーの緑が黒になったと思えばそんなに違和感ない
694名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:09:52.69 ID:By9T2+qk0
ゴーオンを踏襲するなら赤青黄緑黒もありじゃないか?
だとすれば青黄ヒロインが(本家では)初の組み合わせとも考えられる
695名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:10:43.96 ID:nF7rXGTK0
ゴーオンカラーは五輪年じゃないと生まれないでしょ
ってかイエロー女は本当に勘弁して欲しい
696名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:14:24.63 ID:/HsOrc5oO
青と黄色が両方女なのは、「戦隊の基本カラーである赤青黄で過半数が女だと男児向けとしては映えない」からありえないと言われている。
青も黄色も男なのは現時点でガオが最後か…
697名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:18:31.13 ID:BikDeMyb0
ガオは海外ではイエロー女だろ

それと何度も言うが女ブルーは青じゃない水色だ
698名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:21:24.57 ID:bF9lWsfQO
>>697
ブルードルフィンは水色じゃなくて青
699名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:23:00.85 ID:By9T2+qk0
>>695
でも3+2人の戦隊だと追加戦士側に桃は玩具戦略的に考えにくいと思うんだ

仮に(赤青黄以外の2人が)緑桃と黒桃の組合せを除外すると
その次に「ありふれた組合せ」となると、白黒か緑黒くらいしかない
700名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:23:39.72 ID:2Z4Wq1Fv0
>>671
うわー
これ大分前から出てたガセ画像と同じじゃん
バカじゃねえの
701名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:24:56.50 ID:BikDeMyb0
>>698
補足でそれいれるの忘れてた
アキバブルーもそれだよね

男水色は忍者ブルーとゲキのシャークレンジャー
702名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:38:12.09 ID:l7aUn15L0
>>700
ガセじゃなくて海外で書かれた初代レッドレンジャーのアレンジな。
703名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:40:07.74 ID:0n1J4Urq0
充電戦隊...
704名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:40:51.52 ID:us7ewRnk0
描いてるのは当時ジュウレンジャーに関わった人だから本家の人だよ
705名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:43:50.28 ID:By9T2+qk0
>>701
水色のシャークって、ゲキと言うかパワレン版のスピリットレンジャーじゃ?
706名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:50:16.84 ID:nlbB6zDl0
>>705
ブルードルフィンを忘れてたのが恥ずかしくて他の知識を披露したんだろ
707名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 12:58:14.72 ID:GlFV0OdD0
>>697
見た目水色でも名前はブルーなんだから
分類は青でいいじゃん
708名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 13:07:15.15 ID:pZRKWbZW0
いつから青と水色の違いを議論するスレになったんだ?
709名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 13:10:42.02 ID:2Z4Wq1Fv0
その話題はもうやめよか。
710名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 13:45:00.84 ID:ayrvA2IY0
ツイッターの人、今日の話題はやめておくだって

お前らが騒ぐから見れなくなった
711名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 13:49:22.99 ID:nF7rXGTK0
ツイッターの人じゃなくて2ちゃん住人で誰かバンダイ発表会いった人は
いないのかな
712名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 13:51:05.44 ID:2Z4Wq1Fv0
大人しくテレビ君・テレマガ2月号発売での発表を待つしかなさそうだね
713 ◆FIqyFr3nB. :2012/12/06(木) 13:59:03.69 ID:tGhUN8bfO
色は 赤黒緑青桃
初めてのパターン

恐竜モチーフで桃がトリケラトプスってのも新しい、というかプテラノドンがいない
714名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:00:48.87 ID:2Z4Wq1Fv0
イエローがいない・・・。
チェンジマン以来だな。
715名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:01:37.02 ID:bF9lWsfQO
>>713
黄がいないだと!?
716名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:01:49.41 ID:nF7rXGTK0
>>713
まさかまさかのイエロー無し戦隊か

チェンジマン以来だな 画像下さい
717名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:03:22.05 ID:l7aUn15L0
>>713
イエローいなくて青と桃がヒロインでプテラ無しとか
いろんな意味で新しいな
718名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:03:31.86 ID:T7PLnriE0
>>713
その書き方だと
赤黒緑が男で、青桃が女って感じでしぃうか?

続報お待ちしています
719名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:04:46.59 ID:bF9lWsfQO
>>713
もしかして
赤黒緑=男
青桃=女

かな?
720名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:04:52.92 ID:2Z4Wq1Fv0
イエロー不在戦隊といえば過去にもジャッカー電撃隊とバトルフィーバーJとチェンジマンの3つのみ。
そして来年のキョウリュウジャーか・・・。
721名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:06:12.71 ID:nF7rXGTK0
あまりにも東映がイエローヒロインばっかり連発するから苦情が来たのかな?
それでイエロー無し戦隊を作ったのかな?
722名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:06:54.87 ID:ogMYFK/i0
プテラノドンって空中戦で重要なのにいないだと!
他の色のモチーフは?
723名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:10:09.21 ID:T7PLnriE0
桃色のトリケラトプスってのもなんか可愛いようなシュールなような・・・・
メカなのかパートナー生物なのかにもよるな
724 ◆FIqyFr3nB. :2012/12/06(木) 14:13:44.10 ID:tGhUN8bfO
女性メンバーは桃だけ
各人モチーフはいつも通り赤がティラノザウルスってのは判るけど、他はいまいちハッキリ判らないです
黒がパラサウロロフスかな?

画像は他の人から出るの待った方がいいですよ。録な資料くれなかったし。
725名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:13:55.48 ID:lchZQYwwO
レッドがティラノサウルス、ブラックがブラキオサウルス、グリーンがステゴサウルスといったところだろうか。
726名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:17:43.06 ID:l7aUn15L0
>>724
おおタイム以来のピンク紅一点!!
それでイエロー不在?
ますます斬新な戦隊だ・・・
727名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:19:34.30 ID:2Z4Wq1Fv0
一時期三葉虫だとかアンモナイトだとか噂されてたのに次は完全な恐竜モチーフの戦隊になりそうだな
ジュウレンジャーなんかと違って。
728名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:20:36.48 ID:nlbB6zDl0
コーバスvsゴーカイでゴーカイチェンジするならルカが黒か
ふむふむ面白い
729名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:21:57.60 ID:lchZQYwwO
>>724
なら、グリーンがステゴサウルスでブルーがブラキオサウルス辺りだろうか。
730名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:22:48.06 ID:YXuDOjYv0
はっきりわからないってことは炎神みたいなメカタイプなのかな?
それなら鶏が男性で熊や虎が女性みたいなモチーフも可能だし、ピンクがトリケラトプスってのもありえるな
731名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:24:19.99 ID:ayrvA2IY0
ゴーオンウィングスのメカは動物モチーフだけど
レンジャー自体にモチーフは無いぞ
732名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:29:49.34 ID:PQyw7jHo0
また紅一点かよ…
733名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:31:32.64 ID:lchZQYwwO
メンバーのネーミングは、“キョウリュウレッド”とか“レッドリュウジャー”とか予想できるけど、どうなるんだろう?
734名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:32:02.24 ID:V2lr/8lW0
>>671
まあ本物だったら「戦隊モノ」なんて表現は絶対に不自然だからね
スーパー戦隊シリーズというのが正式名称だし
735名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:32:57.81 ID:T7PLnriE0
>>732
え?何言ってんの?って思ったけど
そういえば今年も紅一点だったな
今思い出したw
736名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:37:16.35 ID:lzULUPiF0
紅二点の戦隊に駄作無しって思ってたけど、ゴセイジャーでそれが間違いだって分かった
737名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:37:56.20 ID:lzULUPiF0
つか、紅一点って勿体ないぞ 女戦士同士の絡みというカードを初めから捨ててるわけだし
738名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:40:24.17 ID:T7PLnriE0
男女の絡みを充実させれば問題無いだろう
その方が健全だ
739名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:41:00.59 ID:XTsUMb7GO
追加がイエローとかだったりするんかな
イエロー&ゴールドで黄金コンビとか言ったり
740名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:43:00.94 ID:ogMYFK/i0
追加に女とか?
741名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:43:28.53 ID:nF7rXGTK0
ヒロイン好きには紅1点は物足りないけど
逆にヒロイン1人だと男メンバー4人から大事に愛される
今までのピンク紅1点皆男性メンバーから
凄く大事にされてるし
742名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:44:04.77 ID:hfUHen0+0
紅一点が事実なら、サポートメンバーや敵方に目を引く女性がいる?
743名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:44:16.04 ID:lzULUPiF0
アバレイエロー、ゲキイエローは役者がどうこう以前に、脚本家が最初からまともに描写する気が無かったからな
女を一人入れなきゃいけない、っていう決まりがあるから仕方なく入れたって感じ
744名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:45:44.06 ID:lzULUPiF0
ゴーバスはオペ女も生かせなかったし、中盤以降慌ててエスケイプを投入したけど遅すぎたからな

>>741
そうか?ピンクターボとかギンガピンクとか、何となく馴染み切れずに終わったキャラもいるが
745名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:45:56.67 ID:nF7rXGTK0
ってかピンク紅一点の戦隊にヒロインは外れ無しだから凄く楽しみ
746名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:47:14.47 ID:nF7rXGTK0
>>744
でもその2戦隊ぐらいじゃね?
タイムレンジャーとかジュウレンジャーとか
ゴーゴーファイブとかピンクが目立ってた
747名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:48:19.97 ID:+3fP/2q10
>>737
ゴーオンみたいに初期1人で夏に追加じゃね?
748名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:50:22.82 ID:ayrvA2IY0
>>736
ゴセイの安置は他でやれよ
近年の紅一点物よりはいいだろ
749名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:51:39.59 ID:PQyw7jHo0
ジェットラスだだ余りだったからもう追加女性戦士は無いだろ
750名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:54:26.56 ID:T7PLnriE0
5人戦隊のピンク紅一点といえば
ユウリ、巽マツリ、サヤ、リン、メイ、森川はるな、立花レイ、桃園ミキ、桃井あきら、汀マリア(後半)、ダイアン・マーチン(前半)、カレン水木、ペギー松山

ピンク以外の色での5人戦隊の紅一点といえば
宇佐見ヨーコ(中盤以降)、楼山早輝(序盤のみ)、宇崎ラン(中盤以降)、野乃七海(中盤以降)、大河冴、鶴姫、岬めぐみ(後半)

外れ無しとは言い切れないような気もするが・・・
751名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:54:32.79 ID:l7aUn15L0
>>749
だから今回は2体合体ロボでセット売りにします
752名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:57:32.11 ID:T7PLnriE0
確かになんかゴーオン的なものを狙ってるような気はするな
大コケしたゲキのあとのゴーオンのように
大コケしたゴーバスのあとにゴーオン的なもので巻き返しを図るつもりかもな
753名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 14:59:13.17 ID:x91w/Kba0
◆FIqyFr3nBは、偽者で◆zQacw/7nsedJではない
754名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 15:01:01.52 ID:By9T2+qk0
>>720
いちおうBFJは後付けで「トレードカラー」が設定されたって話なかったっけ
「実際のスーツの色」とは異なるって概念じゃないかなあ?
コサックのレンジャーキーは一応イエローチャージだったという噂だから公式見解はそちらだと思う

俺はべつにコサックが橙でも構わんけど
スーツの地色が基準だとジャパンとフランスを白にしないと筋が通らないのが気になる
頭の色を見ても赤青橙黒金だし、どこをどう見れば赤青橙黒桃と見なせるかなあ・・・?
755名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 15:05:17.59 ID:bF9lWsfQO
>>753
新しく出てきた別のバレ師の可能性は?
756名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 15:09:31.83 ID:nF7rXGTK0
ゴーオン的な感じを狙ってるという事は
三体合体のロボは赤黒桃で追加メンバーみたいな形で緑青だろうか?
757名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 15:19:10.55 ID:By9T2+qk0
>>752
確かにそれだったらゴーオンのときみたいに3人戦隊から5人戦隊にてこ入れした名残?で
5人戦隊なのに1号ロボが3人分合体というのも合点はいくな

ゴーバスは当初から視聴率の低さばかり注目されていて
後半になるまで玩具売上高の不振に気付いていなかった様子だから
次戦隊での路線変更もかなり急な話で無理のある設定になったと思う
758名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 15:33:30.67 ID:G0PvtybDO
ゴーバスメカバラ売りとは言え商品数の少なさじゃここ最近でも屈指だからな
上手く行かないようなら大量メカの換装路線に戻すしかないだろ
759名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 15:35:46.73 ID:l7aUn15L0
恐竜モチーフで換装路線だとアバレと被るんだよなあ
760名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 15:36:53.21 ID:RW8tT+SXP
エースだけでロボになるってのは
お子様とその保護者各位に結構評判が良かったが
合体セットが異様に売れなかったのは商品的には痛過ぎる
761名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 15:37:51.59 ID:ogMYFK/i0
ttp://heromaterial2009dx.blog92.fc2.com/blog-entry-61.html

中国の戦隊チックな特撮
CG多いけど面白い
スレチすまん
762名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 15:43:14.96 ID:pZRKWbZW0
スレ違いと分かっていてスマンと言うくらいなら書くなボケ
763名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 15:48:03.43 ID:MhdsrSN/0
こういうことを言うと
日本では宣伝乙氏ねといいます
覚えてくださいね
764名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 15:57:19.30 ID:2Z4Wq1Fv0
>>753
じゃあ聞くが、どうしたら偽物のバレ師だって分かるの?その証拠を出せ。
765 ◆FIqyFr3nB. :2012/12/06(木) 15:57:31.85 ID:tGhUN8bfO
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3703561.jpg


今はコレが精一杯。他のバレ師に後は任せた!
766名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 15:58:39.05 ID:G8LcBsrH0
赤黒緑青桃という表記順と
桃の紅一点という情報がどうも噛み合わないような気はするな
767名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:00:35.91 ID:ayrvA2IY0
◆FIqyFr3nBさんはここまでやってくれた

本物ジャン
768名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:01:54.91 ID:g9X8jcESI
かっこいいロゴだなー
769名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:02:46.48 ID:FMDzUv+f0
アバレンジャーみたいだな
770名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:08:01.42 ID:nF7rXGTK0
>>765
意外とかっこ良い
771名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:11:15.66 ID:nF7rXGTK0
赤黒緑青桃がナンバリングの順番なのかな?

黒が二番手ってボウケンジャー以来だね
久しぶりだ
772 ◆FIqyFr3nB. :2012/12/06(木) 16:16:41.42 ID:tGhUN8bfO
すっごく小さいけど「無断転載禁止」の文字が乗ってない画像がひとつだけあった

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3703595.jpg

並びは赤黒青緑桃みたい
そういえば、すっかり流れで出てたような気がしてた「獣電池」。
これが今回のキーアイテムで、武器をチャージしたり恐竜を召喚するとか書いてある。


今度こそ出涸らしなので消えます。本社資料しっかり手に入れたバレ師の降臨を待ちます。俺もロボのバレ詳しく知りたいです。
773名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:17:41.95 ID:ogMYFK/i0
>>765
どうやって見るの?
774名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:18:23.31 ID:K7QDgjKeO
3+2でスタートっていったら一応ボウケンもそのパターンか
主人公以外が後から入ってくるって始まりは子供には人間関係難しくね?って気がしないでもないけど
775名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:19:24.10 ID:nF7rXGTK0
>>772
お〜〜サンクスです

並びは赤黒青緑桃かなる程w
意外とスーツもかっこ良いじゃん
776名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:22:57.55 ID:zh3qUiACO
>>772
おつありがとう!
はっきり見えないけど口つきマスクかな?
777名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:23:44.41 ID:nnmtidbC0
アシンメトリーか
778名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:24:04.04 ID:cxXQ5Kge0
>>772
お疲れ様です! マスクかっこいいな

正直もうちょっとバレ資料持ってそうな気がするんですけど、多分今年は管理体制厳しいんでしょうから無理言わないです
もしくは偽物って言われて嫌気が差したか
779名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:24:25.16 ID:ayrvA2IY0
>>772
サンクス!

しかし格好良くは無いな
780名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:24:44.43 ID:g9X8jcESI
スーツ素材はゴーバスから続投か?
781名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:26:23.22 ID:V2lr/8lW0
黄色がいないのは全員に黄色のギザギザがあるからなのか
なんかチェンジマンみたいだな
782名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:26:43.31 ID:By9T2+qk0
なるほど歯の意匠が黄色いからそれ以外の色でまとめたか

ゴーバスが黄と金かぶって映えなかったことを考えると、追加戦士に金銀は来そうだな
あるいは黄と銀の戦士が融合合体して金になるのかもしれないし、いろいろ予想が膨らむ
783名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:27:17.53 ID:mmZ1ljPR0
なんかほんとにジュウレンの焼き直しみたいなスーツだw
海外展開が容易そうだな
肩アーマーみたいのはレッドだけについてるのか?
それともこれも電池武装?
784名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:28:29.63 ID:7fYKunPH0
ロゴの周りの黄色いのは電流ビリビリのイメージなんかな
スーツも黄色戦士がいないから共通意匠に黄色ガッツリ使っとるw

獣電池が玩具ではそのまま電池だったら面白いな
電池をセットするとこからなりきりが始まるのは上手いアイデア
785名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:28:43.91 ID:bF9lWsfQO
>>772
>>671のマスクデザインと似てるような気が
786名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:30:48.17 ID:RW8tT+SXP
ありゃ?かなりいい加減なウソバレ投下したヤツが
電池がキーアイテムとか書いてたな
787名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:30:58.14 ID:By9T2+qk0
>口つきマスク
だとすれば恐竜の口の中にさらに口があるのか

しかしそんなふうにレッドの姿を見てみると
なんだか魔法遊戯の魚吉さん思い出すなあ
もしかして恐竜と合体してあの姿になるのか?
788名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:31:06.90 ID:pZRKWbZW0
ジュウレン(というか大獣神)とギンガを混ぜたようなスーツデザインだな

>>784
全員左肩にだけ付いてるように見える
789 ◆FIqyFr3nB. :2012/12/06(木) 16:31:39.57 ID:tGhUN8bfO
>>778
嫌気なんか差してないぞ! 本当に!
もうこれ以上の画像も無いぞ! 「無断転載禁止」が乗ってるの以外は!

ではプリキュアのバレに移動してきます
790名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:33:34.63 ID:nF7rXGTK0
とりあえずピンクが復活するのは嬉しい
ピンクがいない戦隊はやっぱり見栄えが良くないからね
戦隊のヒロインと言えばやっぱりピンクだし
ピンクは華だ
791 ◆M4ApJwbK/w :2012/12/06(木) 16:34:24.38 ID:Djn3BNwWO
ちょっとまっとって

もしくはその前に他の誰かが画像はりそうだがw

家帰り次第
792名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:35:49.41 ID:QkjqCJi40
電池くらいタイトルから連想出来るだろw
793名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:35:59.17 ID:By9T2+qk0
>>788
スーツの黄色い牙と合わせて、左肩の赤い宝石のような部分が目で
胸のあたりが横向きの恐竜の顔のように見えるぞ
それがスーツの共通デザインと思われ
794名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:40:19.70 ID:5bbftyMj0
>>790
姫レッドの人の伝説的なインタビューを思い出した
「戦隊のピンクに憧れてました」
「小さい頃に見ていたのはガオレンジャーとかハリケンジャーです」

(´・ω・`)……?
795名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:41:59.80 ID:pnXRDJdG0
ロゴはちょっと個性的かな。かっこいいけど戦隊シリーズというよりはアニメっぽいかも
796名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:45:00.23 ID:G8LcBsrH0
なかなか思い切ったスーツデザインだと思います
気に入ったよ
797名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:45:32.04 ID:anS60IBN0
胸のギザギザが大獣神みたいだな
798名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:47:11.36 ID:G0PvtybDO
ジュウレンアバレとの差別化頑張った
799名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:47:32.97 ID:By9T2+qk0
>>760
ん??もともとゴーバスターオーのセットは限定品だけだったと思うが?
ゴリラ+ラビットのセットのことかな?

そういえばこないだ近所のスーパーでソウガンブレード買いにきた親子がいたけど
イチガンバスターとのセット品しか置いていなくて門前払いだった様子
セット品が売れないのも分かる気がする・・・

時代は炎神みたいなバラ売りを望んでいるということだよね
腕合体はニーズに合ってると思うけど繰り返すと飽きるのが難点
時代ごとに一工夫も二工夫もほしいところ
800名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:48:05.83 ID:0n1J4Urq0
>>790
黄色いないことこそ見栄え最悪だろ
801名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:50:28.04 ID:anS60IBN0
これって緑じゃなくて水色?
だとしたら女だったりするんじゃない?
802名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:54:55.89 ID:HjZe8CXl0
歯が黄色ってなんか嫌だなw
803名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:55:23.02 ID:x91w/Kba0
>>764
そんな物で切れるなよ
804名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:55:25.83 ID:By9T2+qk0
>>801
青と水色を同時に出すか?
いや追加戦士込みならカクレンの前例はあるけど・・・

それとも緑が女という可能性を言ってるのかな?
水色みたいな薄い緑色という意味で・・・
805名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:57:13.41 ID:9qldTY4Z0
>>801
自分も水色っぽく見えてしまう
806名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:58:09.02 ID:ogMYFK/i0
>>765
見れた
ありがとさん
807名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:58:52.85 ID:9qldTY4Z0
>>791
待ってます!
808名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 16:59:54.78 ID:7UmAy8b70
写真の発色が悪いだけかと思ったら、
本当にこんな色なのか、来年のグリーンは?
809名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:00:27.34 ID:e1gVkjf70
黒と青が、ボウケンジャーに見えるわw
810名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:04:27.49 ID:9qldTY4Z0
結構な派手具合だなwww
811名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:04:39.89 ID:ogMYFK/i0
>>772
ゴセイっぽいw
812名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:04:41.77 ID:By9T2+qk0
もともと緑と黒の同時が避けられる傾向の理由は緑が暗い色だかららしい

だから明るい緑にされたということは充分考えられるわな
813名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:06:59.73 ID:GlFV0OdD0
なんか、レッドのメットの恐竜の目が耳、牙がフリルで
アンパンマンの赤ちゃんマンみたいなかわいい意匠に見えてしまう・・・・・
814名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:08:04.04 ID:x91w/Kba0
画像見ただけ女戦士がピンクだと思うけど確か新戦隊の青がスカート付きを目撃情報があったらしいぜ…
それと口なしのマスクだよ
815名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:09:24.24 ID:l7aUn15L0
>>794
幼少期の記憶なんてあてにならんよw

全身画像まだかなー
816名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:10:23.57 ID:RW8tT+SXP
胸のギザギザがなかなか印象的
この色構成じゃ黄色系は出せんわなぁ
817名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:13:10.22 ID:on1Xtt69O
ロゴもスーツデザインも全体的にギザギザビリビリで格好良いな
818名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:13:38.57 ID:nF7rXGTK0
>>799
ゴーオンはやっぱりロボが沢山あった事が売れた
要因だな
キョウリュウもロボ出しまくり戦隊になるんだろうな
819名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:20:25.28 ID:dhIZo2Ms0
メカがどうなるかだな、特にティラノが気になる
ジュウレンで旧解釈、アバレで新解釈のスタイルで再現されたけど
今回は前2作とどう差別化を図ってくるのか
820名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:20:27.95 ID:RW8tT+SXP
これでテーマが節電だったら笑うな
821名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:22:43.97 ID:cxXQ5Kge0
獣電池が世の中を変えるような画期的なエネルギーで、それを狙って敵組織が…

…どっかで聞いたなこれ
822名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:22:49.94 ID:rClMBI+90
エネトロンを扱った後に獣電池が来るとは・・・・・・意外
胸のギザギザはギンガマンが浮かんだけど、大獣神もそういう模様だったな
823名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:23:12.76 ID:g9X8jcESI
マスクが中川翔子が嫌いなのっぺらぼうに見えるんだが実際はどうなってんだろう
824名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:24:07.27 ID:yfFeoUQw0
ピンクはやっぱりプテラノドンモチーフっぽい感じだな
825名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:26:26.43 ID:ogMYFK/i0
意外とゴーバスの続編かもな
826名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:28:18.64 ID:on1Xtt69O
獣電池はエネトロンの進化系だったりして
827名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:30:16.92 ID:9qldTY4Z0
ピンクはトリケラトプスじゃないの?
828名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:36:40.13 ID:DIN9TZbUO
中の人は、押川、竹内、浅井、佐藤、蜂須賀さんかな。
ゴーバスでビートやった清家さんは敵幹部やりそう。
829名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:41:48.49 ID:By9T2+qk0
>>815
だからといって「ピンクにあこがれていた」のが「小さい頃」とも限らんが・・・
830名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:52:51.22 ID:ogMYFK/i0
>>828
ヒロインの身長設定によってはアクトレスが採用されることがあると思う。
831名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:57:00.84 ID:PBo03P6EO
こないだのバスターピンクの子がピンクなんてこたぁないよな‥タイトルロゴはデータカードゲームのタイトルみたいだ
832名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 17:57:13.09 ID:MMQGIozG0
なりきりは電池交換が印象的な日用家電になんのかな。リモコンとか懐中電灯とか。
833名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:00:14.91 ID:V2lr/8lW0
プレミアムバンダイで実際に使える電池も出るんだろうなー
834名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:01:11.27 ID:B4eZO6cZ0
ストレートな恐竜モチーフで安心した
プテラノドンを廃したのもこだわりかな
835名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:03:15.35 ID:BgUbRlER0
青がヒロインとかアキバ・・・げふんげふん
836名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:03:20.68 ID:7UmAy8b70
電池が切れた→ピンチ、という演出もやりやすそうだね。
それとも普段はコードをずるずる引きずって戦うんだろうか。
837名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:04:15.37 ID:XRwo6soc0
>>833
取り回し考えると単3型じゃなくて単1型になりそう
838名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:04:38.92 ID:XRwo6soc0
>>836
それどこのエヴァ
839名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:04:54.66 ID:G8LcBsrH0
電池はパワーアップ用アイテムなんだろう
変なウィークポイントとかはゴーバスで凝りたからもうやらんだろ
840名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:06:31.39 ID:RW8tT+SXP
>>836
戦闘中に巨大な電池を交換するスーパーロボットがあったな
841名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:09:16.27 ID:dhIZo2Ms0
スタート時にいないだけで、何だかんだで翼竜は出てくると思う
842名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:09:27.62 ID:ogMYFK/i0
グリーンはケラトサウルスかな?
角のようなのが見えた
843名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:13:19.81 ID:8dmIhM0W0
キョウリュウ戦隊ジュウレンジャー
ジュウデン戦隊キョウリュウジャー

ほ、ほぼ入れ替えただけじゃねぇか…
844名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:14:29.44 ID:8dmIhM0W0
電池だけに!
845名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:20:52.66 ID:cenTd81V0
>>839
ウィークポイントみたいなわかりやすい弱点はいいと思うよ
今回は戦隊共通の弱点として電池切れの表現がされると面白いかな
846名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:24:55.20 ID:aAOKmUIp0
来年はイエロー無し戦隊か。
2014年第38作目こそは男イエローを復活して欲しい。
847名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:25:30.02 ID:ayrvA2IY0
うるさいよ

男イエロー信者
848名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:30:40.71 ID:9P7UGeou0
配色を含めてデザイン的には二年連続ぶっこんできた印象。ゴーオン〜ゴーカイまではデザイン的には無難だったからねぇ。
849名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:32:39.93 ID:MhdsrSN/0
カレー食わない黄色なんて黄色じゃない
850名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:33:00.08 ID:g8vpUCRK0
戦隊2大駄作のアバレやゴセイの風味もあって不安だ…
851名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:33:56.03 ID:f0aBGaZz0
シンケンは無難かあれ
852名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:34:10.48 ID:RW8tT+SXP
電気がらみの戦隊だけに
こりゃあ来年の夏映画のラスボスはデンセンマンかもしれんな
一応石ノ森ヒーローだし
853名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:37:01.08 ID:9P7UGeou0
>>850
なぜアバレが二大駄作入りするwww
良かったとは思わんが極端に悪かったは思わんなぁ。
854名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:38:21.48 ID:9P7UGeou0
>>851
若干書いててシンケンのマスクが頭に浮かんだが、首から下はかなりシンプルだし、首から上はゴレンジャーだとおもえば…と
855名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:39:22.56 ID:cenTd81V0
ピンクのモチーフがトリケラって違和感ないと思ったら、
Wやオーズで耐性がついてたからか
856名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:39:29.86 ID:nF7rXGTK0
駄作駄作と言われようとアバレは売上130億もあるのだから
大成功作品何だよ
ここ最近だと一番売上が良いゴーオンですら120億だしね
857名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:40:13.19 ID:lchZQYwwO
結局、恐竜+電車ではなかったか。
858名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:40:15.16 ID:g8vpUCRK0
売上の話は聞いてない
859名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:42:30.30 ID:ogMYFK/i0
そもそも何が駄作とも聞いてない
860名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:44:29.14 ID:ayrvA2IY0
>>853
ゴセイアンチウザいな
そんなにアバレを同列になれべられたく無いか?

俺の基準では
ゴセイ>>>>>ゲキ>>アバレだから
861名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:45:34.41 ID:RW8tT+SXP
ていうかネタバレ以外はスレ違い
862名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:45:56.41 ID:ogMYFK/i0
だから過去の戦隊をディスるスレじゃないと
863名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:48:17.78 ID:51knC1YG0
車モチーフのマスクにタイヤが欠かせないように
恐竜モチーフのスーツにはギザギザが欠かせないみたいだな
864名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:49:24.51 ID:qD6AtkZmO
ロゴはレッドのゴーグルか
865名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:50:08.98 ID:9qldTY4Z0
売り上げとかスレチなやつはみんなNG入れたよ

色付きグラスだとか言ってたけど黒に見える
866名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:52:22.43 ID:AmoWqKfZ0
イエローがいないのは淋しい気もするが・・・。追加で来たりしてな。
867名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:52:32.15 ID:MhdsrSN/0
nghoukokuhairanaidamattengsiro
868名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 18:57:36.84 ID:GlFV0OdD0
>>865
色つきグラスは前スレで釣り宣言してた奴のガセ情報だ
869名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:07:50.23 ID:AmoWqKfZ0
しかし2年連続で紅一点が続くのもなあ・・・。
870名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:07:53.79 ID:B4eZO6cZ0
かなりライダーを意識してる気がする
キーアイテムの獣電池売れるといいね
871名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:09:48.78 ID:F5tR4DQkO
マスクは従来通りに戻った感じだがスーツはどうなをだろうな
872名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:12:25.50 ID:lDDYEcrw0
ライダーもなにも、あの路線は元々ゴーオンジャーの炎神ソウルが出発点なわけで
873名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:13:51.40 ID:RW8tT+SXP
>>866
全員の胸にギザギザ黄色の電気モチーフがあるから
「電気の精」的なまっ黄色の追加戦士が来るかも知れんね

いや、>>669>>674によればサンバの音楽に彩られた戦隊みたいだから
追加戦士はやはりキンキラキンかw
874名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:15:32.74 ID:EZ2T+vgQ0
で、結局どのバレ氏が正しかったの、いつものコテの人?
それともこっそり正しかった名無しとか、今回いたっけ?
875名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:17:04.40 ID:9P7UGeou0
キーは電池、見たことない配色ぐらいは当たりがいた記憶
876名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:21:55.83 ID:RW8tT+SXP
>>874
「電池」は前スレでも誰かが言及してた
>>206は・・・まあそれを下敷きにしたガセだろうね
877名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:28:44.80 ID:9V/U0SViI
しかしイエローを初期メンから外すとは思い切ったことしたよな、、、
今まで何回かあったけど、これからはそんなこと絶対しない思ってたわww
某知恵袋で、イエローは要りませんか?って質問があったけど、まさか本当にそうなるとは
878名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:29:09.58 ID:2Z4Wq1Fv0
>>853
ゴセイアンチは下スレへどうぞ 「アンチ天装戦隊ゴセイジャー」
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1344526020/

>>874
こっそり正しかった名無しなど一人もいませんw
879名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:32:27.39 ID:gYQzNA0qO
黄色い妖精でもいるんじゃね、追加は金以外考えられんな
880名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:33:41.13 ID:g9X8jcESI
もしかしてピンクはスカート無し?
881名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:34:47.91 ID:RW8tT+SXP
>>879
>黄色い妖精

ピカチュウでも出すのか?
882名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:37:12.02 ID:9P7UGeou0
>>878
77スレ目フイタwww
883名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:37:37.26 ID:2Z4Wq1Fv0
出ない
884名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:39:59.39 ID:WFswR6ua0
>>876
俺は>>206を時間的に、夜に撮影があったのを目撃したと思いたい
『赤青黒緑桃』を暗い場所ゆえに『赤青緑黄白』と勘違いしたんだよ
(黒→色が濃いから暗い所で見たので緑と勘違い、緑→バレ画像の通り色が薄いのと見た時が暗いので黄色と勘違い、桃→前の緑を見たが場所が違った&さらに暗くて色の識別が困難だったで白と勘違い)

そもそも玩具的には電車に電池を入れてレールで走らせて遊ぶのが基本だろ?
キーアイテムである電池も存在してることは確認されたし・・・ロボは電車モチーフであることを信じていたい
885名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:40:31.30 ID:UdIUum9h0
追加戦士がゴールドならイエローがいなくても見た目のバランスは悪くならないからな。
逆にゴーバスは赤青黄+金銀で同系統の色が被ってバランスが悪いという意見が多かった。
886名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:42:22.32 ID:zh3qUiACO
今まで金色が追加にいてもそんなこと言われたこと一回もなかったのにな
よう分からんわ
887名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:43:23.74 ID:aY2V4ZZb0
>>884
どうやったら緑を黄色に勘違いするんだよ。
888名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:43:51.82 ID:V2lr/8lW0
ゴーオンもシンケンも黄色と金がいるのにね
889名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:46:25.29 ID:f0aBGaZz0
>>884
「黄と白がスカート」の時点で矛盾してるわ
890名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:50:20.64 ID:YXuDOjYv0
人数の差だろ
5人中2人が同系色だと気になりやすくなる
え?円盤戦争がどうしたって?
891 ◆zQacw/7nsedJ :2012/12/06(木) 19:56:34.64 ID:SLZV5qzkO
>>884
その時点ではまだ撮影開始してないので、それはないよ。
892名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:57:10.69 ID:EZ2T+vgQ0
>>884>>206ってオチでは?w
893名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:58:40.99 ID:RW8tT+SXP
>>892
なるほど、キジも鳴かずば撃たれまい だな
894名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 19:59:57.49 ID:fQ+2B+I+0
◆M4ApJwbK/wご帰宅マダー!?
895名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 20:04:48.03 ID:By9T2+qk0
>>837
それだ
単一→単三変換アダプタを玩具にすればいい
896名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 20:07:40.62 ID:By9T2+qk0
別にまだ電車でないと確定したわけでもあるまい
メカのバレを待て
897名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 20:35:28.50 ID:Njlk+pmY0
何でそんな電車にこだわるの?
898名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 20:38:11.27 ID:RW8tT+SXP
>>897
それ不思議だね
9月のタイトルバレの日には「電の字が付いてるから電車だ」と言い出すヤツがいて
それから時々「電車メカ」言い出すヒトが出てくるんだが
全員バレ師じゃない
899名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 20:38:22.95 ID:etIXkmKm0
しかしこのスーツデザインおっぱいあると微妙に見えそう
900名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 20:39:52.57 ID:2Z4Wq1Fv0
単純に戦隊で鉄道モチーフのメカが少ないからだと思う。
過去にもグランドライナーとライナーボーイとキョウレツオーとトラべリオンしかないから・・・。
901名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 20:41:58.26 ID:etIXkmKm0
水を引くんだ運河!
902名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 20:42:36.66 ID:CeCskH0q0
ゴセイスネークが>>900を睨みつけてるぞ
903名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 20:48:31.12 ID:cenTd81V0
まあロゴの「獣電戦隊」の部分が電車に見えないこともないが……
904名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 21:01:53.30 ID:ogMYFK/i0
>>903
俺も電車に見えた
905名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 21:08:42.66 ID:1al0TXy60
2013年3月のガシャポンにゴーバスターズ後番組なりきりアイテム(6種)ってのがあるようだ
収集アイテム型復活は間違いないようだね
レジェンド戦隊電池とかやるのか?
906名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 21:38:09.08 ID:IQ8yoYoG0
桃がトリケラとはまた斬新な・・・

写真だけ見ると、
(ティラノモチーフと思われる)赤と緑、青と黒が、それぞれマスクの形が似てるな

ここから考えると、少なくとも緑は何らかの肉食恐竜か、海生爬虫類系(モササウルスとかプレシオとか)がモチーフみたいだな
青と黒は、どちらも草食恐竜モチーフか?
907名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 21:43:51.36 ID:WFswR6ua0
>>892
いや、>>209の『電車モチーフロボっぽい』を信じて電車ロボ来てほしいだけの別人だけど
今回の緑が薄緑ってゆーか黄緑っぽかったから赤の他人なりのこじつけ言っただけ…

だが玩具的に考えると、プラレールの遊び方がレール敷いて電車の中に電池入れて走らせて遊ぶわけだから
炎神キャストの前例もあるし似た感じの構造になる可能性というか希望があった訳で
そういう意味で擁護したというか理由つけただけ

俺自身は>>209の情報は『トラベリオン似のロボ』以外信じていない
908名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 21:53:26.98 ID:NprwkAnO0
>>886
個人的には黄色と金で被るのは
ゴーオンとシンケンも結構気になってたな…。

ゴーオンだと7人での隊列が隣同士だし。
でも男5人だけだと黄が抜けて金が入って
ちょうど良かったが。

ゴーバスはバディもマシンもメタリック調だから
余計気になる人が多くなったんじゃない?

>>905
そのガチャの「なりきりアイテム」ってのは、
毎年出てる武器や装備のちっこいやつだと思う。
今年で言うリアルチェンジ!ゴーバスターズ的な。
ttp://www.gashapon.jp/super-sentai/item/detail.html?charaid=462&prodid=462002

でも獣電池ってやつで
過去の戦隊でいうレンジャーキーやゴセイヘッダーみたいに
いろいろ展開させてくのは、おそらくそうなんだろう。
909名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 22:03:42.98 ID:QwzUnL4g0
リモコンでロボット?鉄人的な?
910名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 22:12:20.87 ID:9Zl5SWBJ0
911名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 22:26:09.90 ID:By9T2+qk0
>トラベリオン似のロボ
なぜキョウレツオーをさしおいてトラベリオンに喩えるのか不思議なんだが?
前者なら1号ロボということでエースみたいに赤いイメージを見たっとことでまだ分かるけど
なぜ1号ロボを見て青くて無骨なトラベリオンのようなイメージを描くかなあ?
個人的には不自然だと思う
912名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 22:32:03.75 ID:9qldTY4Z0
なんでガセについてそんな必死なんだろう
913名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 22:35:48.65 ID:1al0TXy60
>>908
2月予定の リアルチェンジ!特命戦隊ゴーバスターズ後番組 が装備品のミニチュアでしょう
戦隊のなりきりガシャポンの多くがリアルチェンジ!って名前についてたし
3月の 特命戦隊ゴーバスターズ後番組 なりきりアイテム は連動型と予想してる
914名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 22:40:39.99 ID:zeeSikRR0
やっぱり、電池型のアイテムで押すと光って音楽が流れるのかね
サンバとか
915名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 22:41:24.63 ID:eCAbd83f0
>>871
ピンクの下半身の感じからしていつものスーツに戻ってるんじゃないか?
上半身がちょっとわかりづらいが、腕と脚はゴーバスからまたゴーカイ以前のに
戻ってそう。
916名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 22:44:32.03 ID:MhdsrSN/0
黒がいるのはいいが
青と水色って
917名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 22:45:03.48 ID:G8LcBsrH0
ゴーカイ以前のいつも通りの戦隊スーツっぽく見えるね
918名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 22:48:10.85 ID:P33GC9Ur0
「緑」というか水色かと思った。
青との中間の緑だね。コバルトブルーって感じ。

さすがにこれだと黒と紛らわしいってことはないな。
919名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 22:50:42.94 ID:G8LcBsrH0
こうして見るとやっぱり女は桃1人だけに見えるな
920名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 22:55:46.47 ID:UVLz5qti0
電車モチーフだとまず線路を轢かなきいけないから使いづらいと思う
921 ◆M4ApJwbK/w :2012/12/06(木) 22:58:39.44 ID:Djn3BNwWO
獣電戦隊キョウリュウジャー
非常に明るい作品になるようで随所にサンバのリズムが流れます。
今作のテーマは「充電(獣電)」となり、恐竜の魂が込められた
「獣電池」を使います。

変身アイテムは「ガブリボルバー」(`・ω・´)

獣電池を「ガブリンチョ」とセットしてサンバのリズムで変身します(゚σ-゚)

レッド、ブラック、ブルー、グリーン、ピンクには「ガブティラ、パラサガン、ステゴッチ、ザクトル、ドリケラ」というパートナー恐竜がいます。番組演出としてはアバレンのようになるようです(。ε゚)

「ガブティラ、ステゴッチ、ドリケラ」の三体がカミツキ合体して「キョウリュウジン」となります。黒、緑は換装パーツとなります(`・ω・´)ww

合体の仕方やシルエットはまんまアバレンオーですね(´TωT`)

今回初めて戦隊ロボに音声ギミックがあるので子供は大喜びかと思います。
全ての獣電池が認識できますよー(^_ゝ^)

ちなみに音声の声優さんは千葉繁さんです(。ε゚)
922名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:01:33.41 ID:Qw9dk9Za0
色合いが4色ボールペンみたいなんだよなあ
923名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:02:00.72 ID:K7QDgjKeO
>>921

カミツキ合体とかこういうセンスは大好物だわw
つかもしかしてナレも千葉繁なのか?
924名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:03:17.13 ID:MhdsrSN/0
>>921
確定か
925名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:04:23.26 ID:u6umvZjsO
桑原の人?
926名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:04:56.75 ID:r4UkmbxM0
キョウリュウジン…恐竜人?
そして久々の戦隊名+合体じゃない合体コード
927名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:06:06.56 ID:1al0TXy60
千葉繁声のティラノってビーストウォーズみたいだ
敵だけど
928名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:06:34.69 ID:YXuDOjYv0
>>921
個人名はキョウリュウレッドとか?
ゴーオンみたいに3人+2人ってわけではないの?
性別はピンクのみ女性?
ザクトルって何の恐竜?
メカの形状は爆竜みたいな感じ?
質問多くてすんません
929名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:06:37.16 ID:NprwkAnO0
>>921
タイトルで既にそれっぽかったけど、
企画概要も本当にジュウレン、アバレン、ゴーオンを足して3で割ったような感じだな。

無知でスマンが緑のザクトルって何の恐竜だ??
930名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:07:16.05 ID:lDDYEcrw0
>>921
それどっちかというとゴーオンっぽくない?
恐竜ってことでアバレに引っ張られてるんだろうけど
931名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:08:06.53 ID:zeeSikRR0
初期3体合体が赤+青+ピンクってことは
青は男だな、さすがに
932名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:08:14.37 ID:r4UkmbxM0
それぞれの元ネタは
ティラノサウルス
パラサウロロフス
ステゴサウルス
ヴェロキラプトル
トリケラトプス
か?
933名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:09:02.40 ID:SfHch4i50
>>926
恐竜神じゃね?
934名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:12:11.88 ID:qD6AtkZmO
>>921
シルエットがアバレンオーってことは、ドリル?
935名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:13:20.85 ID:tI83nIaA0
来年のスーパーヒーロータイムは変身アイテム喋りまくりって事か
936名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:15:13.02 ID:G7lWM3fG0
認識って事は獣電地自体には音声ギミック無いのか?
937名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:15:30.85 ID:u9Ln98bG0
>>919
>>772>>910の並びだと女ブルーに見えなくもない
大体二番手ポジになる男ブルーが最後列というのは珍しい気がする
もしくは昔なつかしのドジな若造ブルーが復活するのか
938名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:19:55.58 ID:fQ+2B+I+0
>>921
カタログ画はないのですか?
939名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:20:02.10 ID:X0vs95Ln0
>>921

初めてロボに音声ギミックってどういうことなんだ?
炎神ソウルと何が違うのかと…
どちらにせよ、元祖連動アイテムゴーオン意識な感じでバンダイ的には当てに来たな。
キャリゲーターポジが出てきて全合体しちゃうとこまでゴーオン踏襲するのかしら。
940名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:21:22.20 ID:9qldTY4Z0
ウォンタイガーだかしゃべらなかったけ
941名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:21:32.14 ID:WFswR6ua0
>>911
色じゃなくてパーツ配置のつもりなんだけど…
まぁ確かに電車3両合体でロボになるんだったらキョウレツオーだけど
(仮説のロボに獣電池入れるのもマジな場合は『収集アイテムをメカに収納する』という共通点ある)
残りの2両も合体して5両合体する時にトラベリオン体型で考えると、
胴体に1両、両腕に2両、両足に2両で割とスタンダートな形状の1合ロボ体型になる
(ジェットイカロス・無敵将軍・タイムロボ・デカレンジャーロボ・シンケンオー・ゴーカイオー等)
…意外と少ないけど…むしろトラベリオンの方がキョウレツオーよりも1号ロボらしい合体方法だと思う
(そもそもキョウレツオーは最終商品という立場だし)
942名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:22:08.05 ID:u6umvZjsO
黒は強気な性格かな?
943名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:22:21.63 ID:X0vs95Ln0
そーいや、この時期のゴーオンって緑&黒とそのパートナーってどういう紹介のされ方してたんだっけか…
944名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:24:14.75 ID:CeCskH0q0
ガブリボルバーとかガブリンチョとかサンバとかカミツキ合体とか
変な期待がこみ上げてきたw
945名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:24:16.17 ID:PLkf6gvh0
なんかアバレ+ゴーオンってかんじだな
946 【東電 73.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) ひろし ◆warechuu9U :2012/12/06(木) 23:24:32.30 ID:nbGhXo0C0 BE:4229664588-2BP(1777)
おいWWWWWWWWWWWWW

俺が恐竜モチーフ好きだからwwwwwwwwwwwwwww

適当に中学のダチと次は恐竜モチーフらしいぜってデマゆってたらWWWWWW

ガチでキョウリュウジャーかよWWWWWWWWWWWWWW

おれwwwwwwww預言者だろWWWWWWWWWWWWW

すっげぇWWWWWWWWWWWWWW

てか恐竜モチーフとか神間違いなしwwwwwwwwww
947名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:25:28.81 ID:r4UkmbxM0
>>943
どちらも普通に紹介されてた
948名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:25:47.63 ID:NprwkAnO0
>>939
炎神ソウルはそれ自体から音声が出てたけど、
今回はロボ(パートナー恐竜)の本体から音声が出るってことかな?
949名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:28:30.35 ID:QHp0oLEO0
マスクはかなり好きなんだけど、あの胴体のギザギザがなんかダサく見える…
950名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:28:44.95 ID:zeeSikRR0
>>943
この時期のカタログでガンパードとバルカものってて
ソフビは5人並んで写真に乗ってる
カタログでは最初から5人戦隊の雰囲気の紹介
951名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:30:26.63 ID:zeeSikRR0
もしかして次スレ立て950?
俺今規制されてるんですまんけど他の人頼みます
952名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:30:50.50 ID:X0vs95Ln0
>>950
なるほど、となるとバルカ達は今回と同じで換装パーツとして紹介されてたのか…
953名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:31:03.89 ID:YXuDOjYv0
>>944
もしかしてオーズも意識してるのかな
千葉さんがガブティラ!ステゴッチ!ドリケラ!とかさけんだりして
954名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:33:27.22 ID:8VcbMgkv0
シュバルツw
955名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:33:41.87 ID:By9T2+qk0
>黒、緑は換装パーツとなります
まんまゴーオンじゃねえか
やっぱ3人戦隊の追加戦士を初期メンバーに変更したってクチか

あと巨大戦力についての情報が半端で、どうやら獣系メカ濃厚というのは分かったが
微妙に電車説も否定しきれないのがなんだかスッキリしない・・・
せめてシルエット出てこないかなあ?
956名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:33:53.86 ID:PBo03P6EO
個人名はなんかなーリュウジャレッド!とか!?
957名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:34:50.75 ID:9qldTY4Z0
次スレ

2013年37th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1354804434/
958名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:37:11.24 ID:Uo9ttPYx0
>>955
三人開始だったら赤青ピンクになっちゃうから違うでしょ
959名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:37:25.41 ID:1al0TXy60
ロボがライダーの変身ベルト相当で電池がスイッチやメダルみたいな?
認識&音声ギミック持ちの中心部が大きくて他が装備程度になるのはそのせいか
960名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:40:35.82 ID:By9T2+qk0
>メダルみたいな

そういやボタン型電池は出てくるんだろうか?
961名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:41:54.78 ID:2Z4Wq1Fv0
子供にはボタン電池より乾電池のほうが分かりやすいかも。
962名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:43:19.19 ID:PBo03P6EO
にぎやかで楽しい作品になりそうだな
963名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:43:30.60 ID:WFswR6ua0
>>960
まさかのALLボタン獣電池…と思ったけどボタン電池で充電池タイプってあったっけ?
964名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:44:52.27 ID:By9T2+qk0
>>958
一応ゴレンジャーで人気のあった3色じゃん
キャラ立っていればあんがい気にならないかも?

もしかしたら路線変更で黄が桃に変更されたのかもしれないし・・・
965名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:46:18.37 ID:rClMBI+90
にぎやかな作風かぁ
もしも坂本監督がメインになるなら、今度の映画の縁とか何らかの理由で浦沢さんが何本か担当しないかなw
966名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:46:40.24 ID:2Z4Wq1Fv0
>>963
一応充電式のボタン電池はある。
967名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:48:21.48 ID:By9T2+qk0
>>963
少なくともPC-9821シリーズのカレンダ用バッテリは
(リード線付きだけど)ボタン状で充電可能な二次電池だった
968名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:49:33.87 ID:CtYaRzXG0
なんだかんだでゴーオンから五年になるのか。
たしかにバンダイ的にはそろそろ当てにいけるゴーオン商法やりたいとこだったのかもしれん。
969名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:53:47.74 ID:2Z4Wq1Fv0
>ゴーオン商法

なるほど、タイトルロゴからしてやはり恐竜+電車という事か。
970名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:54:36.23 ID:lchZQYwwO
サンバのリズムといえば、ココリコ遠藤の「サンバのリズムを知ってるかい?」w
971名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:56:09.63 ID:By9T2+qk0
>>968
確かに次(37th)でヒットすればその次(38th)こけてもその次(39th)に
「40周年記念作」とかこじづけてゴーカイ商法もできるわな
なんにせよ来年再来年が勝負だな
972名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:57:45.92 ID:5aukq5760
>>971
5年おきにゴーカイジャーをやろうって魂胆ですねwwwww
973名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 23:59:45.39 ID:qD6AtkZmO
>>972
算数、できないの?
974名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:02:08.55 ID:J6yo/OFH0
来年でゴーカイジャーから2年ですが何か?
975名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:02:48.78 ID:UiIPF50s0
ガブリンチョってかっこ悪いなw
キョーダインの敵の女王かよw
976名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:04:14.99 ID:J6yo/OFH0
もう10年ほど前、テレビ朝日でそんな名前の番組がありましたなwww
977名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:05:04.70 ID:eCAbd83f0
それにしてもボウケン以降毎年イエローヒロインがでているから
そろそろ「男イエローに戻せ」と主張している人にとっては災難だな。
イエローヒロインはいなくなったが、イエロー自体消えてしまうとは。
978名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:06:15.98 ID:N35uE8A10
何かを得るためには何かを捨てる
979名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:06:57.05 ID:J6yo/OFH0
イエロー消滅をきっかけに来年の戦隊が大コケしないか心配。
980名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:07:26.96 ID:Id2cxyNA0
あー、頭の整理がついた。
結局今年やりたいのはゴーオンとライダーベルトの良いとこ取りだ。

ゴーオンでたとえるとエンジンオーそのものがライダーベルトの役割をするスキャナ。
エンジンオーにエンジンオー電池がついてきて必殺音やら入れる。バルカとガンバードにはエンジンオー換装時の必殺音電池つき。

キャリゲーターにはG6電池がついてきてG6にくっつけるとG6の音声…とこの先はわかるよな。
1号ロボがスキャナーというライダーの良いとこ取るならエンジンオーの周りにゴテゴテつけるゴーオン型がかなりマッチ。
981名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:07:55.51 ID:NpfWWmbn0
>>921
なんかこれを聞くと「ガブレンジャー」でもよかったんじゃないかと思ってしまう
まあそれだとモチーフがちょっと想像しにくいかも知れないが
982名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:11:54.80 ID:CdIwSeLn0
今の時代キーアイテム出さないと売れないから
ゴーオン商法になるのは仕方の無い面もある
ゴーオンが売れたの
はキーアイテムとロボ量産のお蔭だしね
983名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:14:24.45 ID:Id2cxyNA0
キーアイテムいつまで続くんだろうな。
ライダーも次の15代目まではやるとして、16代目でどうするやら。
984名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:14:47.40 ID:CdIwSeLn0
作風はゴーオンやカーレンみたくコメディにしないで
アバレ風味の演出って事か
まあコメディタッチは賛否両論だから
アバレ風味がちょうど良い作風ではあるな

レッドとピンクは主人公とヒロイン何だから美男美女でお願いしたい
985名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:17:33.28 ID:n3dNKsNM0
画像見たらブラックがスカート付きと見えるけど気のせいかな…早く全体像が見たい
986名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:17:34.10 ID:UiIPF50s0
>>984
シリアス路線も賛否両論だけどな
987名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:19:27.35 ID:Id2cxyNA0
まぁストーリーはどっちつかずがいつもバランスいいよね。
988名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:23:48.22 ID:z9QuitgH0
ゴーオンゴーオン言うけど、炎神みたいにかわいいのかね。
989名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:25:56.41 ID:7JQuR7kA0
>>984
>アバレ風味がちょうど良い作風ではあるな
追加戦士登場から殺伐とした展開になるのか
990名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:26:48.50 ID:Id2cxyNA0
アバレ、ゴーオン、ライダーと当たりそうなもんの良いとこ全部ぶっこんで当てにきてる感じがしてきた。

ぶっちゃけゴーバスと合わせて収支トントンにはしたいんだろうな。バンダイ的には。
991名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:29:07.77 ID:UiIPF50s0
電池?とダイスオーとの連動はあるのかな?
992名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:29:25.39 ID:wT01nYeq0
炎神デザインは新進気鋭のひとだった
993名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:30:47.77 ID:WNRR7obb0
>>984
ていうかゴーオンは別にコメディではなかったけどなw
アバレと同じプロデューサーだったのもあるが、
楽しい雰囲気と炎神のデザインがいかにも子ども向けのデザインだっただけで
シリアスな部分は結構シリアスだったよ。
994名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:34:28.05 ID:UiIPF50s0
2年連続で意思のあるロボか
バディーロイドと新ロボとのコントとかあるかもなw
995名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:37:23.23 ID:Id2cxyNA0
さて、埋めるか。
996名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:37:31.04 ID:/kpVaLw30
賛否両論っつーけど、近年のシリアス()とか基本一部オタがはやし立ててるだけの爆死作ばっかりだしなぁ
997名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:37:53.29 ID:wT01nYeq0
スレを埋めようウンガ!
998名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:37:59.06 ID:yPlfAn6S0
梅ちゃん先生
999名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:38:18.83 ID:UiIPF50s0
埋め
1000名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 00:38:36.16 ID:yPlfAn6S0
1000なら来年は全合体
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/