【日本じゃ】youtube+ニコ動の東映チャンネルを見守るスレ 12【二番目だ】
【配信中の作品】
仮面ライダーストロンガー
超電子バイオマン
恐竜戦隊ジュウレンジャー
救急戦隊ゴーゴーファイブ
百獣戦隊ガオレンジャー
爆竜戦隊アバレンジャー
轟轟戦隊ボウケンジャー
宇宙刑事シャイダー
超人機メタルダー
特救指令ソルブレイン
宇宙鉄人キョーダイン
大鉄人17
超光戦士シャンゼリオン
ロボット8ちゃん
【配信終了した作品】
仮面ライダーV3
仮面ライダーX
仮面ライダーアマゾン
仮面ライダーBLACK
仮面ライダーBLACK RX
仮面ライダーアギト
仮面ライダー555
仮面ライダー響鬼
仮面ライダーカブト
仮面ライダードラゴンナイト
秘密戦隊ゴレンジャー
超新星フラッシュマン
鳥人戦隊ジェットマン
忍者戦隊カクレンジャー
超力戦隊オーレンジャー
電磁戦隊メガレンジャー
星獣戦隊ギンガマン
未来戦隊タイムレンジャー
宇宙刑事ギャバン
宇宙刑事シャリバン
機動刑事ジバン
特警ウィンスペクター
人造人間キカイダー
キカイダー01
イナズマン
イナズマンF
ロボット刑事
宇宙からのメッセージ 銀河大戦
魔法少女ちゅうかなぱいぱい!
魔法少女ちゅうかないぱねま!
燃えろ!!ロボコン
【最終回配信予定】
10/29 大鉄人17
11/05 バイオマン、メタルダー
11/12 キョーダイン
11/19 シャンゼリオン
12/03 8ちゃん、シャイダー
12/10 ボウケンジャー
12/24 ストロンガー、ガオレンジャー
12/31 ジュウレンジャー、ゴーゴーファイブ、アバレンジャー
01/07 ソルブレイン
来週の見所
新 番 組 快傑ズバット?
バイオマン 最終回(3話配信)
メタルダー 最終回(3話配信)
ソルブレイン ナイトファイヤー、高岡隆一登場、広瀬裕、ぶるうたす出演
ストロンガー 百目タイタンの最期
アバレ マックスオージャ登場、佐竹雅昭出演
8ちゃん バラバラウーマン登場
キョーダイン 神谷政浩、川崎あかね出演
ボウケン 森下哲夫、能見達也出演
シャンゼ 「サバじゃねえ2」
17の後に来るのは何か?
噂の快傑ズバット、消去法的にここで登場?
再来週にはキョーダインが最終回を迎えます。
「魔女先生」がいいな〜
【最終回配信予定】
11/05 バイオマン、メタルダー →(サンバルカン、ジライヤ)
11/12 キョーダイン →(変身忍者嵐)
11/19 シャンゼリオン →(龍騎)
12/03 8ちゃん、シャイダー
12/10 ボウケンジャー
12/24 ストロンガー、ガオレンジャー
12/31 ジュウレンジャー、ゴーゴーファイブ、アバレンジャー
01/07 ソルブレイン
02/18 ズバット
*新番組のソースは東映ヒーローMAX
快傑ズバット始まった
ちっちっちっちっ…
特撮界、いや、日本でもっともキザでいなせなヒーロー
「バイオマン→サンバルカン」は「南極→北極」か
シャンゼリオン34話に出てるアイドルがすげーかわいい
最後に二人がキスしてたベンチって後に剣崎一真が座る事になる銀杏並木と同じとこかな
戦闘中の日差しが無駄に綺麗だったけどあれは意図的なものなんだろうか
シャンゼリオン闇の扉開いたあとの展開まったく同じじゃねーかw
戦わなければ
>>1乙れない!
>>15 倉庫の作業員の人らが苦しむところまでバンク同じw
今週の配信は時限爆弾ネタ多すぎだろw
最後にズバット見てたけどふいたwwwwww
愛が欲しければ、誤解を恐れずに
ありのままの乙を
>>1に晒すのだ
アバレンジャーでアスカが消息不明になった翌週に
怪傑ズバット配信開始とはタイミング良すぎだろw
ドクター・マンが最後に時限ボムの場所示したのは
「地球なくなったらワシの悪行を後に語り継ぐ者がいなくなるじゃないかっ、てへぺろっ♪」
、、と思いたい
20 :
名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 14:29:05.67 ID:kz8a6tKl0
俺の地方では東京12チャンネルの系列局がなかったので
まともに観た事のないズバットの配信はありがたい
ボウケン37話いいな
さくら姐さんたまらん
ズバット初めて見たけどツッコミどころ満載でおもしろい
走行中のバスにしがみついてる早川健に対して速度を落とさないまま「降りろ」っていう飛鳥五郎は鬼すぎるw
飛鳥みどりが竹の棒で叩かれてるシーンはエロくて良い
ズバットはまさに宮内洋の為のスーパー宮内劇場だな
>>22 バスのシーンで鬼なのはそれを宮内洋本人にやらせてるスタッフだろw
今なら絶対ありえねーよなあ
ズバットの時代でもちょっと珍しい無謀ぶりと思うし
そんな宮内も今となっては老害に
>走行中のバスにしがみついてる早川健に対して速度を
>落とさないまま「降りろ」っていう飛鳥五郎は鬼すぎるw
安全な場所へ急がないと爆発するし、速度を落とす余裕なんてないし
緊急時だから、そういう突っ込みはおかしいかと
ズバットのスーツ着用5分制限の設定は後で活きてくるのかな
単に宮内洋の素顔を出したいための理由かなw
>>25 なんだ?平成ライダー気に食わん発言を言ってるのか?
いいんだよ、宮内洋ほどの功績があればなにを言っても許されるんだ
たとえ間違っていても許される
本人だってもう自分がなにを言っても通らないことは判っていて
あえて言ってるんだよ
宮内が平成ライダーについて何言ったかはしらないけど、なに言っても許されるってのはおかしいだろ
一連の発言はちゃんときっちり論理的にまとめたら、ああなるほど、と
いう意見ばっかりだが。宮内氏はその辺をまとめるのが下手だから
ああなったが
ソルブレインのテコ入れ回前編
もう過去の作品にすがるしかないのかね、東映は。
東京12チャンネル→テレビ東京の東映特撮作品は
シャンゼリオンとズバットで2作配信か
ズバットはやはりあの独特のノリだよな
今こんな作品作ってもパロディか、ギャグ狙いにしかならんだろう
シリアスにこんな作品が誕生したってのは貴重だと思う
子供の時に見たっきりなんだけど、印象が強かったよなー
そういえばムチを使うのを意外に感じたことまで思い出したわ
なんかムチって悪いやつが使う武器ってイメージだったから。
一応妖怪人間のベラが使ってたけどなー
35 :
名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 20:07:32.25 ID:+wlY3vbk0
ズバットは健が敵につかまったときどうやって脱出したのかこのことはいちいち深く考えないほうがいいな
あとバイオマン最終回で一部変身前の役者さんが実際にスーツきて演じてるシーンがあるね
ああいうノリの作風で逐一こうやって脱出しましたとかやられても面白くなさそう
正直、早川だからで全部すみそうだし
どうやって脱出したのかとか
脱出したあとわざわざすげえ遠くからズバッカーで来るのは、とか
全部早川健だからという理由で済む
ズバットアタックは飛び蹴りなんだろうけど
何やってるかわかりにくいな
>>27 もちろん色々問題になって来ますが、なにしろ「宇宙一の凄いヤツ(16話参照)」なので大抵克服してしまうのです
そういう意味で最終2話は必見
しかし早川を止めるためにいきなり腹パンする飛鳥もかなりアレだわな
無駄に尺伸ばしばっかりやってる今の萌えアニメスタッフには、この極度な急展開ぶりを何度も観て勉強してもらいたいくらい
ついに怪傑ズバットやってくれた。
VHS時代、近くのレンタル店だと10話くらいまでしかなかったから
続きがみられると思うと嬉しいぜ。
DVDBOX買わんでよかった。
この作品こそ劇場版リメイクしてほしいな。
この低予算だから、これより劣化することはないと思うんだよね。
ズバットおもしろいな。
今まで俺が見た中では二番目だ。
今の髪型の玲子さんかわいいな
ズバットは低予算じゃないでしょ
良い役者いっぱい出てるし、カット割こってるし
>>41 そりゃ「予算が厳しいからギャングどもをボコって警察に引き渡すヒーローにしちまえ」だもんね
ある意味NETじゃなくボンクラ番外地の12chだから企画が通ったともいえる
そういう意味ではレスキューポリスやシャンゼの始祖的存在
シャイダーに井上誠吾出てるね
ズバットを今風にやると・・・あのスーツがパワードスーツ風になりそうな気がする。
ズバットはじめて見た
いや、なんかもう、色々とすごいとしか感想が出てこないわ
とりあえず突っ込んだら負けなことはわかった
モンスター&ジュウオウの最期と比べて、
他のビッグスリー&ジューノイドが倒れた時のドクターマンの反応が温度差あるな…
たった一人で基地に佇む首領の図、というのはジェットマン50話でもあったけど
虚しさも漂わせてたラディゲと「まだこれからだ」とやる気満々のドクターマン…
ニコ動でズバット始めたら「今週の○○」ってコメントが大量に付くんだろうなぁ。
毎週同じフォーマットだからw
51 :
名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 22:28:00.62 ID:xjkxJPq/0
>>45 東京12chの東映特撮はズバット、スパイダーマン、シャンゼリオンと
多くの後続作品のプロトタイプになってるのが興味深いね。
バイオマン50、51話で妙にピンクファイブの動きが悪いシーンがあったような…。
まさか本人スーツ?
忍者キャプタースルーして後番組のズバットなんだな
ズバット、時代的にキツいとこあるかなと思ったけどいざ見てみると気にならないくらい勢いあって意外と面白い
スーパー宮内劇場だわw
>>53 本放送時の順番は配信にはあまり関係ない傾向がある
>>49 でもファラが死んだときの無表情で去る演技も凄みがあってこれはこれで逆に良かったね。
冷たさを感じさせ、また個人的には自分の本拠地で幹部部下までやられてしまういよいよ感も思わせて良かった。
あと最後に残ったラスト部下がファラキャットかいなwと最初思ったけど、見終わったら
ラスボスへと行く前を演出する壁としては尺的にもちょうどいい感じでこれで正しいんだなとおもた
忍者キャプターが気の毒で気の毒で。
本編にからめられない(予算的に)からOPだけ登場のヘリキャプター。
58 :
名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 23:14:53.16 ID:/12ZpFdK0
テーマ曲にしか出てこないマックモールに比べればそれだけでも幸せだ
来年は、シリーズ物ではない八手作品と石ノ森以外の原作者付き作品の配信があるといいね
マックモールと聞いてもマクドナルドの新商品にしか思えないw
>>59の括りで配信があったのは、
今のところシャンゼリオンだけなので将来への期待を込めて…
メタルダーの最終回の流星声のメタルダーは
優しさがにじみ出ていて泣ける
最近見始めたばっかだから配信終わったのも配信して欲しいが
無理だろうなあ…
OPにしかない登場メカはタロウ&レオだけじゃないのか
ゴーゴーV33話
ああいう怪人と触れ合う話って個人的に好きだな
前回分のガオレンの怪人とかみたいに人間との共存を願うやつとか
ゴレンジャーの剣道仮面みたいに正々堂々としていて卑怯なことが嫌いなやつとか
最後は悲しいけど少しでも争わないで仲良くなれるのっていい
66 :
名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 23:35:02.13 ID:+wlY3vbk0
>>52 見直したら50話でもそれらしきシーンがあった
ありがとう
アバレンジャー34話の凌駕のキレっぷりは仲代先生じゃないが正直ちょっとときめいたw
>>63 配信当初から視聴しててもやはりこれだけあると泣く泣く見逃しも多い
結局は有限な過去作配信だから、どこかで一巡したら再配信もあると思ってるよ
ガオレンジャーのエンディング映像変わった
>>51 スパイダーマンはマーベル提携としてスーパー戦隊シリーズとの連続的な繋がりがあるけど
残り2つは「後の作品」のプロトタイプにはなってると思うけど、
シリーズや放送枠などとして直接続く作品が無いから、「後続作品」のプロトタイプってのはちょっと微妙かも
今週分のボウケンジャーは2話続けてさくら姐さん、シズカ、未夢とかわいい子ばっかり目立ってるけど
カワイイ子強化月間か何かだったのだろうか
さくら姐さんは普段笑わないからたまに笑顔になるとかわいさが引き立つしシズカのコスプレもいい
未夢は元の姿にならなければかわいい
おめえの席ねえからのさくら姐さん可愛い
メタルダーとか昔のヒーローはピンでデザインが完成されてるのがいいね
何が言いたいかというと身体にパーツ付けたりとか二段変身したりとか
パワーアップが無い所がかえって良い感じ
ゴーゴーVのマツリのレースクィーンのコスプレ見た時なんか仲間由紀恵っぽいって思った
ジュウレンジャーはサタン編終わってブライ編まで一息つける
でも恐竜の卵という最重要課題も関わって来るんだよなぁ
>>73 そういえばメタルダーの次のジライヤが東映ヒーローとしては付け足し型パワーアップのハシリだな。
>>71 笑ってるのももちろんだけど眼鏡困り顔や半泣きもすげぇよかった
姐さんいいわぁ
アクセルテクター装着して戦うシーンってなんか新鮮に感じた
いつもデュアルクラッシャー撃つだけだし
バイオマンちゃんと盛り上がって終わったじゃん
ドクターマンの最期のドラマはすごくよかった
ゴーゴーファイブは長男の顔がアレなのと兄弟てのが嫌で
最近まで食わず嫌いしてたけど見てみたらおもしろいなw
今週は楽しい回だけど汗と血とド根性な回が特徴と思う
俺もGGXは本放送の時はマスクデザインがあまり好かなかったのと
個人経営レベルのレスキューで地球を護れるというのが何か癪に触って毛嫌いしてたわ
今観直しても、やっぱり巽博士おかしい
駄々っ子ガオホワイトカワユス
でもレッド逆効果だろww
シャンゼのブレイダー
デザインがご当地ヒーロー丸出しだし
やってる事もご当地ヒーローってのが笑える
>>81 よくイエローのキャラ崩壊がネタにされるけど、ホワイトも最初はあんなガキんちょキャラじゃなかったよな。
1話と2話だとしっかり者のイメージがあったのにw
ズバットおもしれーw
バイオマンやっと最終回見た。
やっぱりドクターマン最高の悪ボスだと思う。
リアルタイムで……と思ったが
あの頃はシャリバンとかシャイダーの悪役が怖すぎたせいで
「特撮=怖いもの」という思い込みがあったんだよな…。
今でも80年代の特撮見ると子供の頃の恐怖心が蘇ることがある。
とあるゲームのせいで早川健を風見志郎だと思い込んでたな
ズバットは事ある毎に出てくる飛鳥五郎射殺シーンとか初代音撃戦士・宮内洋のステキな弾き語りとか
見てる人を笑わせようとしてるとしか思えないw
しかもそれをちゃんとした役者でまじめに作ろうとしてるあたりがすげえ
もう最後まで見るしかない
ん?風見志郎がアオレンジャーとして下積みした後にジャッカーの
隊長になって友人の仇を討つためさすらいの旅出たがGメンとして復帰し
ウィンスペクター、ソルブレインの指揮を取るまでになったんだよ
最終的にはオーレンジャーの総司令官まで上り詰めた
なんか問題ありますか?
>>88 宇宙刑事アラン時代が抜けている。やりなおし。
宇宙刑事アランとして活躍したのはいつ何だ
>>89 しーっ!
宇宙刑事アランはドロンしちゃった黒歴史
子連れ刑事と覚せい剤密輸も抜けている
愛しても〜 憎んでも〜 ルルルルル〜
アランイヤン氏なら、来日した事がある
ボウケン37話の丹原ってまさかDr.ヒネラーの人?
マネージャーの人もどっかで見たことあるんだけど誰だったっけ?
すごかがか 最近もやってんのかな
ズバット、初見の人にも受けてるようだなぁ
17の後枠だから、よけいにしみじみ思うんだが
『路線変更』なし
なので、一話見て気に入った人には安心してそのままお勧めできるんだわ
玩具売れなかったそうだけど、それなのにテコ入れの類がないっていうのも何気にすごいw
放送回数は短縮されたそうだけど。
メタルダーの美人秘書、あっけない最期だった
ゴッドネロスを助けようとするが、爆発までもう時間がないので
焦って自分たちだけ逃げようとしたが、ネロスに捕まり
「許してください!」「助けて!!」「嫌あああ!!!」
そのまま爆発に巻き込まれ死亡・・・かわいそうに
あの時代の首領の秘書とか侍女系怪人って最後はたいてい基地の崩壊から逃げ遅れ死亡がほとんどだったね
アバレマックスがキラーをボコボコにするシーンで
めちゃくちゃスカッとしてしまった
>すっげぇ早い展開と言い、ものすっごい説明口調と言い、適当過ぎる。
>今の時代にこんなんやったら手抜きもいいところ。
>だがこの時代はそれがいい。
ズバットにこんなコメントが書いてあったけど、全然適当と思わないし、
手抜きとも思えないんだが
昔の作品にネガキャンが湧いてるとそれだけでうんざりする。
書いてる内容も受け売り臭いし。
昭和作品に免疫のない若いヲタか?
8ちゃん、NTRネタでイイ話書けるのは浦沢義雄だけ!
ズバットリアルタイム世代だが、当時のおれは受け入れらなかったな
同学年の親友は思いっきりハマってたがおれはダメだった
今だからこそ受け入れられるし魅力もわかる
114 :
名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 22:28:05.68 ID:8EhF/p260
>>108 ありがと
スーアクに頼らず1回でも中に入ってキャラとリンクしたことは演じる人も見る側も何か感慨深くなるしいいことだね
>>104 視聴率は良かったからね
早川は終わってすぐにテコ入れに行くことになるが
>>69 あの映像見ると大自然ロケ良いなぁ、と思う。
アニソン三昧とか、新旧の作品紹介する番組でも
「昔の作品なんかどうでもいい。今のやつだけを流せ」みたいなこと
言い出す奴がいるしな。
ノイジーマイノリティだと思いたいが。
明日のジバン配信が待ち遠しい
どんだけパワーアップして帰ってくるのやら
>>111 初見の若い人が、免疫がなくって消化不良をおこしてるって感じかな
善意で解釈すれば、的外れでもこの人なりに褒めてるんだろうけど。
ズバットは確かに見れば爆笑するだろうけど、でもね、
当時小4ぐらいのほぼリアルタイム世代の俺の感想をいうと、
・・・早川健をマジにカッコイイと見てたんだよーーっ
キザだから真似したいとは思わなかったけど。でも鼻にはつかないし。
ズバットのデザインも好きだった。
もちろん独特の雰囲気につりこまれて見入ってたわけだけど、再放送がない中、
友達との話なんかで爆笑したりするようになるのは、中学生以降のことだったなぁ
メタルダーの最後
視聴率低下
予算低下に共なった様な終わり方だな
まさに出鼻の派手ばでしさとは打って変って
基地も着ぐるみも首だけの寂しい終わり方
ズバット1話で丸いビルの屋上を、空からすごい望遠カメラで撮ってたけどどうやったんだろう。
まさかヘリ出せるわけないし、まあ東京タワーからでも撮ったんかな。
と思ったらコメにあるビル情報からストリートビューで確認したらやっぱりタワーからだったんだね。
しかしどうでもいいけどこんな疑問も寝っころがりながらマウスカチカチするだけで
ものの十数秒で現地に飛んで分かっちゃえるんだからすごい時代だなぁw
シャンゼリオンはここから数話ほど謎のシャイニングバスター販促タイムが入ります
ズバット、破天荒な作風が最高すぐるw
>>88 最終的にはNEXTのおやっさんじゃね?
>>121みたいな頭の悪そうな書き方をした文章がムカつくのだが
バイオマンもそうだけど、内部的に何かあった作品って
内部事情を披露すればかっこいいみたいな頭の悪いコメントがつきまとうのがな。
それはそれとして作品を評価できないのか…
>>109 ああいう所のコメントは、受け流せる耐久力がないなら
読まない方が良いと思うよ? 絶対ストレスたまるから
まあリアルで10代ぐらいの子供たちが
意味がよくわからず
ただ騒いでるだけのことだからねぇ
それにコメントなんかどうせ1週間で消えてくわけだし
配信動画とともに
変なコメントをしている奴にムカついたら、
他にどんな動画にコメントを付けているかを調べてみて判断した方がいい
>>127の言うようにスルー出来ない人はコメントなんていちいち読まないのが一番だよ
>>106 戦闘能力のない女性キャラをヒーローが倒してしまうと微妙な雰囲気になるからな
ズバットはOUTの特集で知った。
地方だったのでまだ放送中だったのでナチスジャガー以降を楽しく見たなあ。
小さい頃に仮面ライダー見たなぁ→YouTubeでやるのか、見てみよう→宮内洋格好いいじゃん!→WSP、SRSに出てるから見てみよう→こ、子ども向け作品にこんな内容やってるんだ…→ズバットってのも宮内さん出てるんだって?→イマココ.
まさか特撮に嵌まるなんて思わなかったな…。
17の初期とメタルダーもイイ。宇宙刑事は電波ソングが怖くて見れなかった。
次のジライヤや嵐も興味ある。
もっと特撮は認められるべきだと思うんだ。
怪傑ズバットって名前ぐらいしか知らなかったんだけど面白いね
きっと早川は縄抜けも日本一なんだろうな
敵に向かうととたんにキザ野郎に変貌しちゃうしw
早川健いいキャラしてるわ〜
あとOP、EDもとてもいい曲だね
>>133 再来週からはじまるストロンガーデルザー軍団編もオススメ
V3も出るし
ズバット観たけど、やっぱり宮内さんの歌は凄いなw語り弾きもw
V3のOPは加工のおかげで普通に聴けたんだと再認識
>>104 玩具売るためのテコ入れの隙は腐るほどあるのになw
単体ヒーロー→仲間を増やす
武器は鞭→銃とか剣の類を追加装備
変身アイテムがない→アイテム追加and変身タイムを設ける
それら一切合財に手を付けず、
行くとこまで行った当時のスタッフえらいw
>>123 前回と全く同じゲート登場→作業員倒れる→シャイニングバスター!の流れはギャグなのかと思ってた
あと、度々出てくる誘拐犯の二人組ってものすごく余計な感じがする
>>134 俺も実際に見るのは初めてだが、色々と凄いよな。
突っ込みどころの山だ。
でもパワーで押し切って見せてしまうって感じだな。
ある意味、聖闘士星矢みたいなノリだね。
しかし、敵が機関銃を武器にするとか、
何の罪もない爺さんが本当に殺されてしまうとか、
変身したヒーローが生身の悪人をぼこるとか
今じゃ絶対やれそうもない描写だらけだなあ。
端的に言ったらスーツ着たキザな兄ちゃんが日本の暴力団を潰しまわる番組だよな
>>86 俺もそのゲームのせいで、
V3のビデオを見るまで完全に風見志郎の性格を誤った認識をしていた
あのゲームの風見志郎はスポット参戦とは言え強い上に
登場した時に「二人の地平線」を歌うしエンディングのBGMと取りも務めていたね。
だがモロボシ・ダンにえらく音痴だと言われていたw
>>142 そのゲーム知らないけど面白そうだな。
モロボシダンはシャンソン歌手だもんなw
シャンゼリオンのダークゲートのバンクは一瞬デジャヴかと思ったわ。
同じ映像を前に見たのを思い出して笑った。
>>141 毎回出てくる敵がどう見てもチンピラだしな
ザ・ブレイダーのよくわかんない説明ナレーション何だよww
ズバット面白すぎw
できたぞおおおおおおおおおおお
特救指令ソルブレイン、今後の展開が不安だな。
犯罪組織との戦いが主題になってしまうのかな。
>>136 スパイダーマンにゲスト出演した時もあの目立つ服で子連れ刑事やって歌ってたな
バイオマンのメインキャストがメカクローンやってたのってどのシーン?
>>145 しかもよく聞くと「梅干しに含まれる塩分と結合して〜」だから
塩分さえ含まれていれば梅干しである必要すらないんじゃなかろうか
>>132 宇宙船ならいざ知らず、まさかこのスレでOUTの名を見るとは思わなかったw
OUTがアニメ雑誌へと方向が定まる前の頃かな
ズバットのウィキに、
>製作側が予想していた年齢層より上の年代に番組の人気は高かったらしく
という記述があるけど、それを裏付ける話だね。
まあ、ここの流れでも大人がツッコミながら楽しんでる感じだしな
ソルブレインのナイトファイアーって
竜馬でなく火災現場に生身で頑張る純にあげれば良かった気が
やはり
竜馬はファイアーのままの方がいいし
155 :
名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 19:46:35.96 ID:TNDYJypd0
>>154 クラステクターやソリッドスーツは装着者の体に尋常じゃない負担をかけるから
純じゃ無理だったんでしょね
ギャバン、イナズマン、ポワトリンと色々リメイクされてるからズバットも……とか
思ったが、1話2話見る限りそれは無理だなと悟った。
世界観や戦う敵の問題もあるが、何より早川のキャラ立ちが異常すぎwwww
こりゃ宮内洋にしか出来んわ。
アクションもできて、キザなイケメン俳優が必要だしなw
158 :
名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 19:57:58.79 ID:TNDYJypd0
しかも 今のひょうろく玉みたいなイケメンじゃダメ
タツノコ系の濃い顔じゃないと
イメージ変わって渋くなるけどザンキ松田さんとか。
少しチャラくなるけどプロレスラーの棚橋とか。
160 :
名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 20:42:20.29 ID:Zionj99Z0
ズバットは宮内洋マンだからな、あっつまらんこといって申し訳ない
昔のを見ると「敵が強化したのか……じゃあ新ロボか追加メンバーか強化変身かな」
とか惰性で思ってたのを
「特訓でどうにかした」「気合でなんとかした」
で乗り越えるのが却って新鮮で面白い。
>>150 突撃ネオグラードの戦闘シーンで各々がメカクローンと1対1で戦うところだと思う。
特にグリーンは動きがもたつくからわかりやすい。ただ、ピンクファイブと向かい合わせで
ポーズをとるメカクローンはまちがいなく女の子だけど、ここだけ本人はピンクの方だろうな。
アウトシャイダーとかあったな…
ところで、この配信番組って既にDVDかLDで発売されたり
CSで放送されたものばっかり?
未発売や未放送作品やってる?
ズバットがフィニッシュに出すあの大技がよくわからないw
ヒップドロップ?空中胴締め落とし?
ガオシルバーはルックスが良いだけに
子供向けな芝居のギャップが面白いな
はー、ついにバイオマン観終わってしまった…
子供の頃みた戦隊でどれが一番好きかといえばやっぱりコレかな。ダイナマンも同じくらい印象強いけど。
この世代の自分にとってはバイオマンが「幼き日の想い出の戦隊ヒーロー」の象徴でもあった。
けど終盤はたぶん見てなくてストーリーも覚えちゃいなかったから、こうして配信でまた特撮みるようになって
自分の知らない分のバイオマンを終わりまで見切ってしまって、なんか子供時代との別れをしたような気分で切ないw
観て改めて思ったけど、やっぱりこれ見て育っただけあってバイオマンのキャラやデザインすっごい大好きだわ…
マスクデザインもいいし敵も良い、見栄を切るレッドのゴーグルにファイヤーソードの炎が照り返すのとか
めちゃ格好いい。なによりバイオロボがシンプルで色の統一感もあって良デザイン。
同じく配信でみたジェットマンなんかはリアルタイムで見た世代を羨ましく思ったし、先の世代も後の世代の人達も
それぞれ思い出の名作で育っただろうけど、自分はこの世代でよかったと思えたよ。配信ありがとう
今朝までニコニコで配信されてたジバン34話、
後半の勝負に重きを置きすぎて前半のテンポ恐ろしい。1.5倍速で見ているようだったよ
199で歴代ロボ大集合の時、オタクになってからはまったやつよりも
真っ先に探したのはバイオロボとかフラッシュキングだったな。
172 :
名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 22:32:39.02 ID:TNDYJypd0
それは食玩じゃねえ
>>165 レイミステリオの飛びつき式セントーンっぽい。
胸元から首あたりに飛びかかる技。
フランケンシュタイナーせずにそのまま押し倒すみたいな。
>>173 なるほど
相手の後頭部を強打させる技なのかもな
主役を食う
ガオシルバー
ナイトファイヤー
今は亡きガンテツ
バイオマン面白かったが幹部があっさりやられすぎだな…
普通にいつものエレクトロンとメーザーでやられちゃったし。
当時からするとあんなもんなのかね。
その分、ドクターマンは結構引っ張ってたのは良かった。
新帝国ギアの連中はあまり憎めなかったなあ。
いい奴にもなり得ただろうに。
177 :
名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 22:58:39.80 ID:TNDYJypd0
人間憎しでドクターマンさえ裏切ったというのを忘れてないか
良心回路をつければあるいは、とは思うけど それはもうビッグスリーやジュウノイドとはいえないのではないだろうか
メタルダーは今なにしてるんだろうなマジで
ドクターマンはマッドサイエンティストの動機によくある
「自分を認めてくれなかった世間への復讐」とか
「ライバルの誰それへのコンプレックス」があまりないのが良いと思う。
それでも郷紳一郎とはただのライバル以上の感情があったのかもしれないが。
「歴史に名を残す」とことあるごとに言ってたドクターマンと、
歴史に名を残さずに去っていったバイオマンは良い対比だ。
>>167 多分同じ世代だな。
子供の頃見てたバイオマンを大人になって見直して別の発見が沢山あった。
子供の頃敵幹部がメチャクチャ怖かったけど見直すとそれほどじゃなかったとか
緑と青の色あせが凄かったとかw
あの頃ビデオなんてなかったし記憶の中にあるバイオマンと違ってたとこもあるけどよかったな。
ダイナマンも見てみたい。
ジバン、復活の仕方が今見ると人間の科学を越えているな
残った腕は後のビルゴルディ計画に使われました、だったりして
ストロンガー、ついに派遣社員のシャドウさんが身内贔屓の大首領に切れたようです
>>143 今から20年前にスーファミで発売されたヒーロー戦記というゲーム
アムロ・南光太郎・ダンの3人+一人(この枠は各シリーズの味方キャラに交代する)が
各シリーズの敵組織から構成されるテロリスト軍団と闘うコンパチヒーローシリーズのRPG版
このスレに関連がある仮面ライダーに関するネタの一部だと
光太郎の性格が原作と違い陽気で女好きで涙もろい性格
立花のおやっさんとウルトラマンのムラマツキャップが双子という設定
風見志郎の性格と外見が完全に早川健で多くのプレイヤーを誤解させ
初登場時に「飛鳥を殺したのはお前か!?」とドクトルGを問い詰め、
さらにデルザー軍団を一人で壊滅させた(飛鳥を殺したのはゼネラルシャドウと分かったから)
あとドット絵でBLACKとRX、一号とV3の変身を完全に再現させていたりと
スタッフのお遊びと小ネタと黒いネタが満載のゲーム
>>165 スーパーヒーロー作戦に出た時は確かズバットアタックと表記されてた
多分ゲームオリジナルの名前だと思うけど
長文になって申し訳ないです
バイオロボとバルジオンは戦隊ロボでも屈指のカッコよさだと思う。
>>161 新ロボも合体武器も、ここ30年くらいで定着したフォーマットだからな。
むしろ同じロボ1年も使ってたのが今では信じられないwリアルで観てても。
出番増やして玩具にしたら当時も売れたんじゃないのかな<バルジオン
でもあの少ない出番だからこそバイオロボの「対」としての強敵っぷりが
際立つというのもあるし、ジレンマだ。
>>182 オリジナルじゃないぞ
この後技名を叫ぶようになる
>>186 そうだったのか失礼しました
1、2話では叫ばないからオリジナルかと思ってしまった
最初の数話で判断したのは早計でした
ガンテツって、「次郎長一家」の岩鉄からとった名前か。
アチコチで出て来るから、何だろと思ったよ。
あ、トレフィグっていう分類だっけか。
>>179 ドクターマンのはてっきり最後は予定調和で、かすかに秀一と言うそぶり見せるとかで
息子の願いに少し日和ってあげる流れかなと思いながら見てたから最後まで貫いて逝ったのが少し意外だった。
まあ黙れ!言うな!とか言ってたからそこらへんの表現までで十分てことだったんだろうけど。
>>180 幹部よりとにかくメカ人間の素顔が怖かったw
爆弾解除できたのはドクターマンの「無意識」なのかもしれん
ガンテツだけは理解できない。アレでテコ入れになると考えてたのか。
>>182 某所の元ドッターが降臨した際に判明したことだが
資料用ビデオにあったズバット見てたら、スタッフがその突き抜けた内容で盛り上がってしまったらしく
版権取れないから似た人で代用ということで、ズバットネタをする風見志郎が生まれたそうだ
しかしズバットの爽快感は凄まじいね
佳境に入ってる作品多いから貴重なオアシスだわ
キングメガスはもっと強かったらよかったな。
普通のパターンで、最終回の二話前くらいに登場して
バイオマンが一度敗退してから、秘策で勝つとか。
しかし、ドクターマンは最終的に何をやりたかったのだろう。
「私が一番だ!世界で最高なのだ!」
この向上心と自己顕示欲でどこまでも突っ走ってただけのような…。
最期はちょっとだけ憑き物がとれたようにも見えた。<ドクターマン
>>192 ドカベンとの社内タイアップみたいなもんだから、今見てもピンとは来ないかもね
神谷氏、キョーダイン出演時には三郎役決まってたんだろうな。東映伝統の先行出演だね
俺もバイオマンは幼稚園の頃に見てた。
年賀状に、プリントゴッコでシルバの絵を描いたりしてたのが残ってるし。
ただストーリーは、イエロー殉職のあたりしか記憶になかったりする。
物凄く苦労してイエローを探し出してたような記憶があった
(レーダーみたいのでバイオ粒子反応を探してるシーンははっきり覚えてる)が、
あらためて見てみたら、ジュンの方からバイオマンに寄ってきていて、拍子抜けした。
三郎役の人は、役者としては引退なのかな。
演出ってことは、裏方だよね。
ズバットのムチって、「ズバットビュート」で良いんだっけ?
「Z剣」とかいう資料もあるらしいが
脚本にはズバットビュートなんて記述はないね
普通にムチをふるうと書いてある
>>164 今月いっぱいくらいで終わっちゃうけどロボット8ちゃんは貴重。
あ、ごめん
じゃあ、武器名じゃなく、必殺技名がズバットビュートって事か
最後まで基本、ムチだけってマジか。 最初見ただけじゃ
パッと見こんな細っこすぎて弱そうなムチでどうすんのよ敵をピチピチ叩いてくくらいしかねーじゃんw
、と思いきやググったらなんか色々駆使したりするんだね。
テコ入れとか別のおもちゃ売るとかいう問題じゃなく、純粋に正義の味方の武器がムチで
そのムチ一本でずーっと殺陣をひねりだしてってやろうじゃないかというスタッフが凄い。
あと2話で凄かったのが、冒頭の会話シーンで一転、銃声が鳴り響いた瞬間にタイトルコール音楽に入るさまが
めちゃめちゃシブかっこよくて、そのセンスに唸ってしまった。
これだけでもズバットの作風が伝わってくる。
妹役の香山リカって子もかわいくて何か達者だね。
それにしても、ズバットの配信って完全にミスじゃない?
絶対ニコニコの方で配信するべきだったんじゃないのコレw
盛り上がりそうなツッコミどころやお約束進行満載すぐる
メタルダー→鯖2→ズバット
と流してしまい、今ちょっと後悔しているw
やっぱリアルタイムで見てたのが思い入れあるよなぁ
俺だとジュウレンからだから毎週の東映チャンネルがめちゃ楽しみ
大学生になってジェットマン見てめちゃ面白かったけど子供のときに見てたらなぁと思う
バイオのキングメガスとスーパーメガス共に
ラストの最強メカジャイガンなのに
ダサすぎるデザイン
銃弾を叩き落とし、敵を切り刻み、捕まえ投げ飛ばす
ズバットのムチ(Z剣)万能説
ズバット一話
散々言われてるだろうけどズバットOPは飛鳥が死ぬのネタばれしてるよな
バイオマン最終回
キングメガスの剣て電磁剣の流用?
つーか、早川はどうしてその場から突然消えて
わざわざ遠くからズバットカーでやってきてロープで突入という
恐ろしく無駄なことをやるんだw
おまけに、早川のときと比べて、ズバットスーツを着て強くなってるようには
別に見えないというのがまたw
正体ばればれなんだし、スーツなんて着ないで戦ってもいいんじゃないか?
早川が突然その場から不自然に消えて、代わりにズバットが登場したら
誰だって正体丸わかりだろw
>>164 DVDが出てないのは、ロボット8ちゃんだけかな。
ただDVDレンタル解禁してない作品は結構あって、
シャンゼ、ジライヤ以降のメタルヒーロー、17とかはそうだな。
CSで未放送の作品はまだ一度もやってないかな?
バイオマン最終話でのピーボの回想シーン、
もう初代イエローフォーの事は忘れたんだな…
大人の事情ってやつか
>>210 合理性なんか二の次で、ヒーロー(宮内洋)としてカッコよければOKに集約されるかなぁマジで
平山Pとかもインタビューで、ライダーなどの復讐否定とかのテーマないですね言われて
当時は全く気にしてなかったと言ってたそうだし、面白ければ理屈とかどうでもいいってノリはあったかもな
まるで開き直ったかのように
物語の様式美>>>>>考証・リアリティ
って感じで作られてる作品
水戸黄門のあれやこれやに突っ込んだら負けみたいな
>>204 何年か前のBS2のとことん石ノ森章太郎で、ズバット最終回が放送されたとき
実況しながら見てたけど、ものすごい盛り上がった
ニコ動で配信すればもっと反響あるだろうな
>>196 酷いな、ソレ…。
周りに誰かそんな横暴を止める良識のある奴居なかったんかな?
しかし、ドカベンの実写があるなんて知らんかったズラ。
ガンテツもあれだけど悪い奴ではないしまあいい。
桐谷は本当無理
そこら辺、良識って何よ?って話になるし
作品を少しでも見てもらうためにドカベンの人気キャラをまんま取り入れて集客効果を狙ったんだろ
既存ファンからすれば岩鬼(ガンテツ)中心の世界観にされたのは溜まった物じゃないけど
コメディリリーフっていうのも最近は減ったから余計に浮いてるガンテツ。
ズバットは大昔に保育園のTVで観てた。戦闘が終わって顔を出すところが好きだった。
ツッコミどころは一杯あるけど根底はいたってシリアスなんだよなズバット。
速水が変身するときの梅干しはスッパマンオマージュなのかな
アラレちゃんのアニメも確か井上だし
ズバットのランカーク
荒井さんだろ
メタルダーは最後まで見て本当によかったと思える作品だった
見るのが辛かった中盤の展開も、決して無駄ではなかったと思えたのは個人的には救いかな
正直、作品にピッタリとまで思っていなかったささきいさお御大のOPも、最終回まで見終えると
この作品全体、剣流星の一生(青春)を鮮烈に、勇ましく歌い上げてることに気づいて、1人で勝手に感動してしまっていた
そんな余韻に浸ってた矢先のズバットで良くも悪くもブチ壊されて笑ったがw
そんなに突っ込みたいのなら、何で人間が変身できるんだよから
突っ込めば良いのに
あんなスーツ作れる筈がないだろ、とか
あんな空を飛べる車作れる訳ないだろ、とか
どうも最近突っ込む意味がみんな間違ってる気がする
昔はそんな突っ込みしなかったよ
…いつからなんだろうね、訳の分からん突っ込みが流行り出したのは
一番のツッコミポイントは
「飛鳥吾郎を殺したのはお前か!」「し、知らん!」「お前だろぉぉお!!」(物凄い暴行)
……奴は知らなかった。いったい誰が……←賢者タイム
ここだと思う
ちょっとツッコミポイントがよくわかんない
昔はズバットに突っ込みなんてしてなかった
用心棒対決はそういう世界観だって分かってたし、
正体を隠すのも当然な事ぐらい分かってた
月光仮面、怪傑ゾロ、鞍馬天狗、白馬童子、スーパーマン、
バットマン、水戸黄門などが全盛期の人気が残ってた時代だから
ズバットにも誰も変な突っ込みはしなかったのかな?
>>228 たんに見る部分の観点が違うってだけの話だろう
>>210は他の特撮でも普通にやってる部分にすら無理にツッコミ所にしてる感じだが
ツッコミしてるからって別に作品そのものを貶してるわけではないんだし
当時だってツッコミしてた人間がいないわけではないだろう
何をムキになってるのか知らないが、ちょっとしつこい
最近の突っ込みの風潮に疲れて、ムキになってた。申し訳ない
むしろズバットこそ、つっこんだりしながら楽しむのもアリだろう
対決や用心棒もバラエティー豊かすぎてカオスだし
それを含めて早川健の細かい部分のカッコ良さとか、一見めちゃくちゃなようで一本筋通ったストーリーがいいんだし
ズバット一話のタイトルコール後の
園児いたぶってる戦闘員の一人がコケてるんだが
ていうか女や子供に対して、当たり前のように平然とビッシバシ叩いてるのが凄いよなw
今じゃ悪役が拷問する描写をやるにしたって、こんなド直球なやり方できねえ
そもそもあそこどこの日本だよw
しかしまあ、ズバットって冷静に考えたら、怪人とか宇宙人とかじゃなく、普通の人より力が強いだけの只の一般人と戦ってるんだよな・・・。
しかし、悪人といえども殺さないのは・・・やっぱり早川健を人殺しにはしたくなかったのかな。
早川本人が殺さないのは悪人退治が目的じゃないからじゃね
たまたま立ち寄った場所で人助けしてるだけなんだし
>>235 悪人を殺してしまうヒーローって滅多にいないだろ。
悪人であっても抵抗できなくして逮捕するとかまで。
相手が人間でない場合は別だがね。
これは日本海外問わず。
ま、ヒーロー物っても舞台が時代劇や西部劇は別な。
あくまで、いわゆるスーパーヒーロー物の場合。
スーパーマンやらバットマンだって悪人でも殺さず
ストーリー上どうしても悪人が死ななければならない場合は
たとえば「悪人が溶鉱炉に落ちて、ヒーローが助けようとしたが間に合わず……」
てな感じに、ヒーローには一切殺す意思も責任もなかったような
作りにするじゃないか。
>>214 歌右衛門・千恵蔵時代から東映の伝統だよ
メタルダー最終回
世界とってはハッピーエンド、メタルダーにとってはバッドエンドだな
仮面ライダーBLACKにちょっと似ている
ズバット第2話の子役の子可愛いしなんか口達者で演技上手いなw
香山リカって芸名みたいだけど人形のリカちゃんのタイアップアイドル?みたいな立ち位置だったのかな
まさかあの精神科医の人ではないだろうしw
メタルダーもバイオマンも見事な最終回だった
当時のスタッフ、役者さん、作品に関わったすべての人たちに感謝したい
心の底からそう思った
あと、ひかる愛してるよひかる
>>240 そうそう。芝居が達者だよね。
この子はその後もほかの作品で活躍してたのかな?と思ったけど
その精神科医がとにかくクソ邪魔でググれないw
>>237 同意
超人ヒーローが一般人の単なる悪党を殺したらおかしいよ
昭和でもそれはやらない
>>233 今では見られないかな。でもズバットに限らないと思うけど、どうだったかなぁ・・・
昭和だと割と普通じゃないかな、いやそれは時代劇で子供向け番組では珍しいか。
まぁ、バイクで体当たりや八つ裂き光輪で首チョンパがダメな今の時代の方がおかしいと思うけどね。
ってかメタルダー、バイオマンが最終回なのにスレがのびてるのはもっぱらズバット関連ってwww
あの名作が観られるなんて、素晴らしい。
鑑賞させて頂きます。
というスタンスより
なんじゃこの特撮ww
色々おかしいだろwwwwww
の方が楽しんで観ている感じがして好きだな。
できたぞおおおおおおおお
>>244 楽しみ方は人それぞれなんだからいいじゃない、どんなスタンスでも
先週のソルブレイン、今週のキョーダイン、来週のシャイダーと、
本放送時の後番組レギュラー出演者が立て続けにテスト的にゲスト出演するとは…
現在配信視聴中のラインナップで特にハマってた2作
バイオマンとメタルダーが今週一挙にラストで寂しい。
どっちも良いラストだった。
>>239 両方好きな作品だけど、最終回はそんなに似てないんじゃないかな。
BLACKは世界を救ったけど、光太郎が戦いに身を投じたそもそもの理由は
親友の信彦を救うこと。世界を救っても、その望みは叶えられなかった。
光太郎個人は結局親友を取り戻せず、辛い思いが強く残った。
メタルダーは、何もわからない状態で一人世界に放り出され
1話ラストから自分の存在理由を問うたりしているけど
最終回は自身の死を前にした状態でも、生まれてきてよかったと言い残し
仲間の幸せも祈っている。
視聴者が最終回から受ける余韻には、近いものがあるかもしれないけど
ラストにおける主人公の心情は全く違うからなぁ・・・。
>>240 ズバット第2話の子役は確かコンドールマンでレギュラー出演者だったはず
将来はコンドールマンも配信されるといいね
メタルダー…・゚・(ノД`)・゚・。
その時奇跡が起こった的なことはなかった(´;ω;`)
切ない最終回にへこんだ記憶が蘇ったわ
もっともっとひかるのふとももぺろぺろしたいよおおおおおおおお!!!!
253 :
名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 21:42:13.48 ID:EBsBgD0P0
>>252 やかましいわw
でも映画のほうがまだ配信されてるみたいだからそれで我慢するんだ
>>252 DVDレンタルされてるんだからいつでも(^ω^)ペロペロできるだろ
最後に婦警コスが再び出てくるとは思わなかったけどね
劇場版のほうはもう1年以上前から公開してるし今週で一緒に終わりとかじゃなくまだ見れるのか。
劇場版はイエローフォーが採石場の砂利の山に4メートルくらい落下して背中から落ちてたのが凄かったな
シャンゼリオン、なんか脚本も戦闘シーンも投げやりになってきてるなw
でもアキラの演技が良いから楽しく観れる
シャイダーまたベランダから不法侵入してやがるwww
小次郎さんは何故ベランダまで登れることが出来るの知ってるんだよ
まぁ今回は子供達の為にサンタの格好で侵入してるからまだいいのか?
>>256 ていうか低予算つらいかしれんけど悪ふざけがいよいよ度を越して突き抜けてきた感じw
ブレイダーの解説ワロタ このくだりなんてもうごっつええ感じの特撮コントでありそう
>>150 >>162 その場面、ブルースリー相手のメカクローンが回し蹴りしたりして正義側みたくやたらカッコいいから何かと思ったけど
バイオマンて役者がスーツに入るんじゃなく敵側の中に入るなんてのもやってたのか!
ってもしかして、そのピンクの中に牧野美千子さんが入ってたシーンって、相手のメカクローンは
ピンクのスーアクの人だったってこと?
>>108のインタビューでもこう言ってるし、確かにこの細身メカクローンは49話とかの普段のピンクと似た体型だけど。
>牧野「最終回あたりでは、役者がスーツに入るんです。
>私の場合は太さが違うので分かりますよね。アクターの方はとても細い人でした」
>牧野「でも、最終回前に私もスーツを着てアクションしたのですが、
>映像見ると動きが遅く、キレがない。アクターの方の動きは違いますよ」
もしホントなら、そう思って50話のこのシーン見返してみると
お互いが向かい合って一緒にピンクのポーズとってるのとかなんか感慨あるなあ…
来週からどうしよう、ズバットとソルブレイン
続けて見るか、できるだけ離して見るか、さて。
>>247 4週間後のサンバルカン
6週間後のジライヤ
で同じ現象が
ひかるの本人スーツ尻から太もものラインがむちむちえろおおおおおおお!!!!
超!電子!バイオマン!のところも本人だよね?
ひかるだけ特に遅れててかわいいよおおおおおおおおお!!!
ドクターマンもかわいいよな
あんなカッコイイ爺さんになれるんなら自分も脳みそ活性化やってみたいとか
子供心に思ってしまった。
蔭山秀夫さんはあの見た目で45歳くらいだっけ。
メイスンの「ついに俺とお前だけになってしまったな…」って発言に対して
米欄でドクターマンとファラキャットを忘れてるwwwって書き込んでる奴がいるけど、
どう考えても「ついに(ビッグスリーとジューノイドも)俺とお前だけになってしまったな…」って意味だよな?
それともいちいち口に出して説明しないと分からないのか…?
読解力がないのか、そういうところに難癖つけるのを面白いとでも思ってるのか…
若いのだけじゃなくてお中年のとかおクタクタのにもそういう手合いいるんだよな。
メタルダーはスーパーヒーロー作戦でしか知らなかったから今回の配信で見ることが出来て良かった
トップガンダーって原作じゃ死んじゃうのね・・・
>>258 30,31話撮影中に、39話で終わることがわかって、
あと8話しかないなら、もう突っ走ってやる!!
ということだったようだ。
実際、放送法に触れかけたり、一部地域で放送されなかったり
そういう意味でのギリギリにも挑戦し(ちゃっ)てた。
今更だけどシャイダー40話パート2の5分辺りで流れてるBGMって
よく聞くと不思議ソングの後半部分のアレンジだということに気付いた
不思議ソング歌ってるの渡辺宙明なんだよなw
自宅の音楽環境で軽く製作してみた、曲のテスト版っていうか、そういうのを持っていったら、音がショボイのが逆にイメージに合うってそのまま採用されて
本人が知らぬ間に放送で流れてたので、冷や汗かいたというか、恥ずかしがったというか、まぁびっくりしたらしい
今週のジュウレンジャー、女子小学生がナパームの中を走るのって勇気の他に
根性や度胸が必要だとおもった。
子供を甘やかしてはいけません
ナパームだろうが地雷原だろうが突っ切る精神が必要なのです
「ユウキ」と書いて丸めて呑み込むダンを見て
掌に「人」と書いて呑み込む銀狼思い出した。
ダンの方が先だけど
>>277 昔ならあるおまじないだけど、知らなかった?
279 :
名無しより愛をこめて:2012/11/09(金) 11:45:57.23 ID:B2AEDPRA0
あのやたら一回転するグリーンツーも本人なのか?
男性陣は名乗りシーンだけで、アクションシーンはメカクローン側に入ってる
南原役の大須賀さんはJACなので、他の回でブルースリーに入ったことがある
アクションじゃないけど最終回の芝居部分でも少しだけブルースリーに入ってる
バイオのあの中の人が本物の時の
名乗りの超電子の時の鈍くてバラバラ感が何とも言えんな
ピンクなんて
ピンクファイブってメカクローンと一緒にポーズして
練習まんまオンエアーしたみたいな
最終回のファラキャットのアクションかっけえなあ
もっといろんなアクションが見たかった。非常に残念
ジュンの好敵手とかになれたらよかったのに
283 :
名無しより愛をこめて:2012/11/09(金) 17:44:57.86 ID:FbkIroWs0
ジュンを狙うのはメッツラーの仕事だからな
>>282 もともとミカ役の矢島由紀のアクションを目立たせるために出来た
キャラだしな。ファラ役の飛鳥さんがアクション苦手だったから
ファラの用心棒みたいな役割も果たしてたけど。
ジュンの田中澄子も若手だけど結構動けるJACだったし
もっと対決してほしかったね。
バイオマンみていろいろと思ったチラ裏を書き逃げ
・気付かなかったけどファラと、私の子猫ちゃんのファラキャットって2人仲良く同じ位置で死んでるんだね…
ファラキャットへのスタッフの手向けか…。これは同じ爆発を左右のアングルから撮っておいたのかな?
と思って2つの動画みくらべてみたけどどうも爆煙が違う臭いからまた改めて爆発撮ったのかこれ。
・モンスターやファラが死ぬとき全身から煙モクモク出してたけど、ああいうタイプはどんなモノを衣装に
仕込んでスモーク出してたんだろう? 特撮技術の事ってこういうサイトちらりと見た程度しか知らないけど
塩化チタンってのかな。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/ryuq/tf.htm ・そういや先週博士から郷さんに、なんか重要そうに良心回路を託されたの忘れてたけど
結局ドクターマンのくだりでちょっと話に出る以外は使われずじまいだったなあ
・もうドクターマンが元人間だったことを公然と言われまくりだったけどメイスン達ノーリアクションだなw
あれって反乱後に改造で記憶消した時に、ついでに何も気にしない仕様にでもされたんだっけ?
・50話part2で高い岩場に立つイエローはスーアクさんかどっちだろ、プリケツで立って弓をうつポーズが美しい!
あとコメでも言われてたけどプリンスについていく時に、星飛雄馬のオネーチャンやってるシルバワロタ
普通に立って覗くだけならカッコついてたのにな。 壁に手を添えるなよ壁にw
でも最後
戦隊で中の人が着ぐるみ着るって恒例だが
卒業式みたいでなんか泣けて来るわ
中の人達も一年間頑張って泣いてると思うわ
>50話part2で高い岩場に立つイエローはスーアクさんかどっちだろ
あのイエローフォーはジュンの田中澄子だよ
悪の首領の影武者が死ぬシーンで小悪党な悪足掻きを見せるってのはよくあるパターンだが
ゴーストバンク自爆シーンのあれはクールギンのはずなんだよな……
俺の中のこれまでのキャライメージと違っていてちょっとショック
個人的には悪足掻きせず潔い最後を迎えるか、最後の瞬間までメタルダーを道連れにすることに執着して欲しかった
ストロンガーが地底王国で電気パワーどうやって回復したのかよくわからなかった
それとこの話後半のシーンの繋がり(編集)がおかしかったような
ドクターマンは実は自分自身とずっと戦ってたのかな、とか思った。
「弱い自分に勝つため」というとものすごく向上心にあふれた理想的な人物のように
思えるけど、何を間違ったか悪の組織の首領なんだよな…
前にアマゾンとメタルダーって少し似てる(特異な主人公、手腕が武器)と言ったけど
組織から寝返った仲間の怪人(トップガンダー、モグラ)に親玉の影武者(ネロス、ゼロ)と
意外と共通する所があって面白いな。
>>285 >もうドクターマンが元人間だったことを公然と言われまくりだったけどメイスン達ノーリアクションだなw
>あれって反乱後に改造で記憶消した時に、ついでに何も気にしない仕様にでもされたんだっけ?
自分もそこは気になったが、まあ反乱後にメイスン達の記憶を消した時に自分への忠誠心も確実に植えつけたのかと。
「何も気にしない仕様」にワロタw
箇条書きマジック
55V33話の子供って玩具キャンペーンの子達かな?
気を使ってか音声同時録音だね
ともだちー、ともだちー
>>288 自分も同じところ気になった。
このゴッドネロスはクールギンなんだよな、あのクールギンがこんな最期なのか?って。
悪足掻きやら、美人秘書の二人を道連れやら、イメージと違いすぎだったよね。
ストーリー上であの時点では、死んだのが影武者だとはっきり明かされる前だから仕方ないとはいえ。
美人秘書まで道連れにしたことに関してだけなら、クールギンの忠誠心ゆえかも。
「こいつら、あっさりネロス様を置いていこうというのか?許さんぞ」みたいな
そんな感情から取った行動なのかも、と一応解釈できないこともないかな・・・?
>>287 あそこはもう本人さんパートなんだね。
>>292 wiki見直したら徹底した忠誠心を持つように記憶操作されたとあるし、
言われてみれば確かにそんなニュアンスの描写だったような気するね。
しかし終盤になるまで気付かなかったけどゴッドネロスって横から見ると
ものっそいウケ口なんだなw
今週のグディーン・ヅゥー
・なぜか異常に強いメカクローン相手に泥まみれ(背中)の死闘
・シルバのしぶとさに驚嘆する
・ファラキャットに踏まれる
・ピーボを励まし固い握手
・歴史に名を残すことなく立ち去っていった
49話は血に飢えた殺し屋バルジオン
父の言葉に立ち上がる郷
最終決戦を前に夜なべするシルバ
50話はネオグラード突入
シルバさんの夜なべの成果やいかに
郷史郎は後ろを振り向かない
バルジオンに必殺技すら歯が立たないバイオロボに勝機はあるのか
最終話はピーボとの別れ
キングメガスはバルジオンより強力
魔笛オルグがダイレンの名乗りやってない?誰だか忘れたけど
グディーン・ヅゥー総評
やべどぉー!グディーン・ヅゥー!など1話早々、繰り出される
数々の名台詞にわしづかみにされた方も多いであろうグディーンヅゥー。
選出の経緯もオーディションじゃなくオファーだとかなんとか。
なんでこんなヤツが戦隊のメンバーなんだ。
期待に違わずやらかす事も多かったグディーン・ヅゥーですが反面、ここぞできっちり仕事をする事も多かったと思います。
私のフェイバリットヅゥーは強化メッツラーにスーパーエレクトロンが歯が立たず、ヅゥーが嘆く。と思ったらメッツラーがダメージによろめくシーンです。
やりやがった!私は思わず叫んでしまいました。
今ではグディーンヅゥーは高杉真吾、彼を置いて、他にいません。
彼こそ戦隊史に残るミスターグリーンと言えるでしょう。
バイオマンという番組に関しては、評判のハードなイメージとうって変わって、
モンスター&ジュウオウや我らがグディーンヅゥーに代表されるようにコメディ展開も多く、
シリアスかつ笑えて、その上終盤はドラマチックという、まさに戦隊シリーズの大きな革新となった作品と言えると思います。
シリアスかつ笑えて、その上終盤はドラマチックな展開という、まさに戦隊シリーズの大きな革新となった作品と言えると思います。
あとシルバさんが想像以上に脳筋でお茶目な人でした。
ソルブレインの大樹にいちゃん、テコ入れなのか何だったのか知らないけど
前作の人が本格的な配属っぽく来ちゃってこれからほんとに主役とられてしまうん?
主役はかなり食われるよ
まあ、最終的には真の主役が全部持ってっちゃう感じだけどw
ナイトファイヤーってこれからレギュラーで毎週出るんだっけ?
>>303 第34,35,37,40,42,45,46,47,51,52,53話。
すごいねw そんな番組はじめて見る気がする。
しかもさらに誰か来るのかw 楽しみ。
>>304 全話に出るわけではないんだね
よく主役が食われるって話ばかり聞くけど、そこまで酷いもんじゃないのかな。
なんだかんだで大樹たちと犯人のやり取りが好きだったし
どうでもいいけど大樹さんが喋ってる時の口元の感じって、なんか特徴的で見てて印象に残るね。
下の歯だけがきれいに見える喋り方。
なんかいったん気にしはじめたら妙に注目してしまうようになったw
まっ白い前歯がクシみたいに綺麗にこまかく並んではえ揃ってるし、犬歯もちらりと見えて。
なんていうかこう、ドラキュラ感あるよな
ウケ口w
ズバットおもろいwwwwwwwwwwwww
来週のズバット 3、4話
共に変身後の用心棒対決が無い定形外エピだけど、
パターン模索中だったんだろうか。
311 :
名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 07:02:55.55 ID:bSf029mnO
ゴーゴーファイブはこの時期が一番安定して傑作エピソードが多い
大樹さんといえば、最近の彼は
洗剤のCMに出てもしっくりくるような白い衣装着てるから眩しく見えるw
ズバット
宮内
ウインスペクター
宮内>竜馬
ソルブレイン
宮内>竜馬>大樹
メタルダー対バルスキーが熱すぎる
挿入歌のネバーギブアップも泣けるわ…
シャイダー39話、クリスマス話なのに不気味すぎる
youtubeがブツブツ止まり過ぎィ!
こんなんじゃ配信にならないんだよ
私の方は別に止まらないが…
それはさておき、どんどん番組が終わるみたいだけど
ズバット以外に新番組は何?
319 :
名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 16:27:48.73 ID:LB18/xq+0
なぜ過去ログをまったく読まないのか
あれ? ズバット以外に新番組情報書いてないけど
見落としてたのだろうか? すまん
有難う。見事に→の右側を見落としていました。反省…
変身忍者嵐が楽しみだ〜
そういや嵐もあったか
変身忍者嵐は昭和特撮板でかつてあった当該作品スレで同じネタに拘って荒らしていた奴がいたので、
そいつがコメント欄を荒らさないかどうかが心配
なんで昭和特撮板ってそんな荒れまくってんだ
変身忍者嵐って
変身するたび母親が地獄の苦しみを受けるんだっけか。
変身の制約ってのはヒーローものには良くあるがそれにしてもひでえ。
>天が呼ぶ!(ニュッ!)地が呼ぶ!(ニュッ!)人が呼ぶ!(ニュ-ッ!)
>合いの手入れんなwww
ストロンガーのここワロタw
wiki見てたけどバイオマンの頭部のダイオード電飾ってそういやこれ「LED」なんだなあ。
確かに当時もとっくにあったんだろうけど、かなり後になって実用的な青色がついに
完成してからの時代と、それ以前の時代とじゃ発光ダイオードへのイメージも変わったよね
子供の頃は発光ダイオードなんて数字や、CDコンポとかの赤や緑の点ランプとして位しか身近で触れた記憶なかったから
昭和59年のあの頃に子供向け番組でLEDのパターン発光電飾を仕込んでたと改めて言われると
なんか先進的な感じがして意外だなw でももう特撮じゃ既に多用されてたんだろか。
見てみるとバイオマンも確かに青色は使われてないね
>>329 >子供の頃は発光ダイオードなんて数字や、
>CDコンポとかの赤や緑の点ランプとして位しか
そういう用途でよく用いられたのはLEDじゃなくてFL管だよ。
確かに、当時からLEDはあったけど。
シルバはなんだか哀れな最後だったな
>>330 え、こういうのって別ものだったのか。おはずかしい。ググってみたけど勉強になったありがとう
>>329 自分としては、先進的なのが意外と思われるのが、ちょっと意外かも。
元々特撮番組ってSFというか未来的な設定が多いし、
特に80年代〜90年代初頭辺り(言うならばバブル時代)は、
結構そういう先進的なイメージを取り入れることが多かったと思うよ。
それこそ「バイオ」とか「ビデオ」とか言う言葉も
当時では先進的なイメージの言葉だったわけで。
当時はつくば博が間近でポマトとかのバイオテクノロジーがまさに最先端科学の
象徴だったしな。
一般家庭にビデオデッキが普及し始めたのもこの辺だったか。まだ贅沢品だったけど。
今じゃだいぶ懐疑的になったが、80年代の前半までは「科学=夢の未来」のイメージだった。
ようやくメタルダー見終わった
終盤もそうだけど作品全体を見ても見ている人間の心に残る演出や話ばかり
現在もメタルダーのその後や本編をオリジナル展開で同人誌に連載されている程に
根強い人気が続いていたのも納得いく作品だったよ
ゲームでしか知らなかったけど最後まで見れて本当に良かった
コイツハスゴイゼェイ!
政宗一成のナレーションがここまで似合う番組は他にウィンスペクターと宇宙刑事くらいか。
337 :
名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 23:43:15.82 ID:LB18/xq+0
>>336 「特撮番組」って書いてないから一応初代トランスフォーマーを推しておく
>>336 RX…
政宗さんって、偶に優しい語り方するよな
あれは惚れる
真偽は不明だけど、引退されたらしいのが惜しいわ
メタルダーも、既に配信済みだがフラッシュマンも、
再び戻って来られるかもしれないという僅かな希望が残されているおかげで完全なバッドエンドではないのが救いか。
けどさあ…。
3つ4つの頃に二年連続でこういうエンドを見せられた者としてはたまったもんじゃなかったのも事実なんだよな。
今でもフィクション(特にヒーローもの)でバッドエンドだの滅びの美学だのが出てくると、
そういう展開を手放しで絶賛する奴も含めて抵抗を感じるのは間違いなくこの二作を幼少期に見たせいだと思う。
歴史の名を残すと躍起になってたドクターマンとは逆に、バイオマン達は歴史から消えたわけか
哀愁のある終わり方だ
よし、メタルダーはラプソディやウィズダム、ジュニア達と一緒に
ひっそり暮らしていると脳内保管しよう
必死に足掻いてバッドエンドからサッドエンドになった、くらいならまだ許せるんだけどね…。
ズバット時の掛け声って、「ズバット!」か「ゼェット!」の2パターンかね?
>>339 警察24時間ものとかでナレなさってるのを見かけた。
衰えはあったけどいい声だった。
TFやRX忘れてはいけなかった。すまん。
ウインスペクターで政宗一成のナレーションで
待ってるぜってのがあった気が
一つ目時代といいなぜタイタンは解りやすい弱点を曝け出すのか
>>346 「待ってるぜ」というセリフはWSPの新番組予告のみ。
>>341 戦隊の中には、ドクターマンのように
ラスボスに同情してしまうような話がいくつかあるよなあ。
メタルダー38話も濃厚な着ぐるみドラマだなぁ。いや素晴らしい
最終話のなぜかマクーみたいに置物状態で戦うゴッドネロスのアップ画面みて思ったけどもしかしてこれって
普段の人が入ってるのとは別のリモコン操作型の人形プロップがあるの?なんか目玉が作り物ぽい。
というか着ぐるみはひとつで、中に人はいるけど目玉も造ってある感じなのかな。
ハリウッドでもあるまいし日本の週間放送の子供特撮なのにゴッドネロスの顔って
まゆやら表情筋やらをふんだんに可動させてて表情豊かですごい入魂の作って感じだよね
2クール目が終わる頃に発売された宇宙船別冊のメタルダーのムック本には脚本家高久進が書き下ろした
トップガンダーのモノローグが掲載されていて、そこではゴットネロス死後に起きる跡目争いが予想されてるんだよね
秘めた野望を露わにして権謀術数をめぐらし帝国を我が物にしようとするクールギン
その野望の前に立ちはだかるバルスキー
自分を高く売り、美味い汁を吸う事を狙うゲルドリング
そして野望を持たずネロスの忠誠な部下ドランガーを味方に付けた者が勝つとトップガンダーは予想する
他にもネロスが不死身である事やトップガンダーの夢に現れるネロスの背後に蠢く黒い影の存在
他のページに書かれてる過去に一度死んだネロスを蘇えらせゴットネロスの身体を与えた謎の存在
これらTVで語られる事の無かった物語の存在が
>>335で言われてる多くの同人誌を生んでるんだろうなと思った
戦闘ロボット軍団は、同じく作られた存在の機甲軍団より自律性が高く
生物のモンスター軍団や人間のヨロイ軍団みたいに世俗的な欲もなく
機能に忠実でプライドがあるから俗物ネロスに違和感があるんだろうな
野心も無いからトップガンダー以外反乱もしなかったけど
ビッグウェインとか脱走はあったけどな。
政宗さんどっちなんだろうね、ナレで聞いたと書いてる人もいるし
スパロボにも出演されてたが、調べるとプロフ消えてるんだよな
単に気づいてないだけなのかもしれんがw
そういえば、バンダイチャンネルからデカレンジャーが消えてたけど
アバレた後に来るのかな?
ストロンガー見てたんだけど、
ちょっと待った
数千メートルの崖が日本のどこにあったんだw
今週はひかるのあらゆるシーンで抜きまくってる
この際今からでもいいAVでてくれ!!!
ソルブレインのナイトファイヤー
BLACK=ファイヤー
RX=ナイトファイヤー
みたく二年連続出演で一人で二種のヒーローっておいしいよな
ジュウレンでジライヤのセルフパロなんてやってたんだね
そんなジライヤも明日スタート。SRSの次がSREDだとして、
似非宇宙刑事とJP以降が配信される日も遠くないか
>>358 プルトンロケットが爆発した時にできたということでなんとか
マジレン無理なのか、じゃあ「魔女先生」やるしかないだろ
次期配信戦隊どうなるんでしょうね。
>>356,363と、過去にここであった情報も合わせると、
候補は9作品まで絞れそうですが。
ジャッカー電撃隊
バトルフィーバーJ
電磁戦隊デンジマン
大戦隊ゴーグルV
科学戦隊ダイナマン
電撃戦隊チェンジマン
× 光戦隊マスクマン(噂1)
× 超獣戦隊ライブマン(噂1)
× 高速戦隊ターボレンジャー(噂1)
× 地球戦隊ファイブマン(噂1)
五星戦隊ダイレンジャー
激走戦隊カーレンジャー
旋風戦隊ハリケンジャー
× 特捜戦隊デカレンジャー(他所で有料配信中)
× 魔法戦隊マジレンジャー(他所で有料配信中)
× 獣拳戦隊ゲキレンジャー(噂2)
× 炎神戦隊ゴーオンジャー(噂2)
× 侍戦隊シンケンジャー(噂2)
× 天装戦隊ゴセイジャー(噂2)
× 海賊戦隊ゴーカイジャー(噂2)
噂1 DVDが出たばかりで配信は難しそう
噂2 ゲキ以降はまだ配信できない事情がある
368 :
名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 15:40:21.30 ID:eCATIwp90
うわさじゃなくて事実だろ
放送後5年経過しないとテレ朝との契約が終わらない
じゃあ、配信数が減ってもいいや
勿体つけられたくないし、東映なんかに
ズバットニ話のみっちゃんで何度も抜いてしまった
>>282 >>284 さっきバイオマンwikiで何気なく「ファラキャット:大島ゆかり」の項をクリックして飛んでみたら
シンシア・ラスターっていう横文字の名前の人が出てきたから何事かと思った。
ファラキャットの人ってバイオマンの後、憧れてた香港アクション映画界とか海外へと渡ってたみたいね。
ほんとにアクション好きで一筋に志して入ってきたんだな
>JACを脱退後、アクションの修行を積みながら香港映画に出演する機会を窺い、ユン・ピョウ主演の「上海エクスプレス」の出演オーディションに合格する。
>劇中でのアクションが高い評価を受け、これを機に活動拠点を香港に移し、アクション女優として数多くの香港映画に出演する。
アバレンジャーの爆竜の中の人が研究員役で顔出し出演してるシーン、
みんな必要以上にいい声だからまるで吹き替えのように見えておもしろい
>>367 すると、カーレンジャーも無し。
あとチェンジマンも、やるんだったらバイオマンの次にやっただろうから無し。
デンジマンもサンバルカンと同時にやるとややこしいから無し。
ジャッカー電撃隊
バトルフィーバーJ
大戦隊ゴーグルV
科学戦隊ダイナマン
五星戦隊ダイレンジャー
旋風戦隊ハリケンジャー
残る候補はこれだけか。
ダイレンジャーとハリケンジャーは固いかな。
嵐、ジライヤ、ハリケンで忍者大会になりそうですね。
>>373 平成ライダーの次がスーパー戦隊になった事もあるから、
バイオマンの次がサンバルカンだからチェンジマンはなし、は違うんじゃないのかなあ
あと「デンジマンもサンバルカンと同時にやるとややこしい」ってどういうこっちゃ
旋風戦隊www
あ、本当だ
忍風だろなにやってんですか
>>374 ヘドリアン女王が同時に登場したらややこしいかなあと。
旋風戦隊...
しまったぁ
今週のしまった
ガオ36話の魔笛オルグの笛がどうしても不思議ソングに聴こえるw
>>378 スゴイ人だったんだな
無知な自分が恥ずかしい
あの新体操的な動きといいキックのフォームといい
バイオマン出演時点で既に相当凄いように見えた
いつだったかのニコ動配信ラインナップ候補にターボとかマスクマンが上がってなかった?
あれは参考にならんかな
いつになるかわからないけどチェンジマンとダイレンジャーはニコニコでも配信予定があったよね
来週の見所
新 番 組 太陽戦隊サンバルカン
新 番 組 世界忍者戦ジライヤ
キョーダイン 最終回
ストロンガー ブラックサタン大首領、デッドライオン登場
ボウケン ダイタンケン登場
8ちゃん 浜村純、小林綾子、片桐順一郎出演
シャイダー 塚田聖見出演
アバレ 神木隆之介出演
シャンゼ 田中恵理出演 報道特別番組
サンバルカン、ジライヤのソースは東映ヒーローMAX。
再来週にはシャンゼリオンが最終回を迎えます。
ジライヤ楽しみ
>387
あと個人的には来週の見所に
ゴーゴーV 牛乳竜巻落とし回
も追加したい。
>>390 思い出しました。
ありましたねえ、そんな技。
補足ありがとうございます。
報道特別番組wwwwwww
シャンゼの「新たなる敵か」は一番好きなエピソードだ
ばかばかしいにも程があるわw
ガオレンジャーのパワーアニマル換装合戦も見逃せないな
パワーレンジャーの配信は無いのかな?
>>326 あそこの板は
「昭和最高!」「今の作品はクソ」って考えの思考停止した老害が半数以上を占めてるから当然だよ。
特にサンバルカンとかチェンジマンスレ辺りなんて基地害しかいないし。
>>396 本気でそう思ってる奴とそれに便乗して荒らそうとしてる奴、両方ともいるから余計に酷い状況に・・・
メタルダー、ギリ完走
噂は聞いていたが本当に面白かった
ハードな前半、王道の中盤、怒涛の後半と全部楽しめた
最終二話は東映MAXでも書いてあったけど挿入歌が素晴らしい
ネロスは最後まで非情だったけど38話で「バルスキー…」と呟いたのがちょっと嬉しかった
アバレでマックスフィールドでのマックスvsキラーの一騎打ちはゾクゾクしたわ
宇宙刑事が原体験の世代だからかも知れんが
マックスフィールドでの戦闘がなんか平成ウルトラマンっぽいBGMに聞こえる
キラーフルボッコは今までの鬱憤晴らす感じだな
【最終回配信予定】
11/12 キョーダイン →(変身忍者嵐)
11/19 シャンゼリオン →(龍騎)
12/03 8ちゃん、シャイダー
12/10 ボウケンジャー
12/24 ストロンガー、ガオレンジャー
12/31 ジュウレンジャー、ゴーゴーV、アバレンジャー
01/07 ソルブレイン
02/18 ズバット
04/29 サンバルカン、ジライヤ
*新番組のソースは東映ヒーローMAX
サンバルカンとジライヤ始まった
よしズバットきた
これみて寝る
>>402 週2だからか尋常じゃなく早く感じるなぁ
ほぼ年内に終わってしまう
20年振りにメタルダー見たが、やっぱり流星が西川きよしの
息子に見えて仕方がない…
サンバルカンとジライヤ配信されてる?
東映チャンネルのリストにないんだけど
特撮番組を毎週30分ずつ1年間なんて、やってらんないよな
2話ずつじゃなかったら、こんなの見てないで他のことやるよ
今は、ストロンガーとシャンゼとボウケンだけにしてる
サンバルカンきた!
シャンゼリオンるいの声に違和感があるんだけどやっぱり事故の影響なんだろうか
俺も絞ってゴーゴーファイブとストロンガー
カクレンBlackぐらいしか見てない
8ちゃんとシャンゼリオンとシャイダー以外は見ているなあ
しかしジライヤは見ないかもしれん
ごめんよ
俺は昭和戦隊とメタルヒーローシリーズ中心に大体5作品に絞ってるかな
タツノコ劇場も見ているからこれ以上増やせない
ながら観含めて一応全部(ようつべ)観てる
じっくり観てるのは5作品くらい
シャンゼリオン35話を見て何だこりゃと思ったら36話はそれ以上に何だこりゃだったww
絞るのは大事だよ
絞ったぶん自分で選び抜いた番組はより愛着深まるし
また想定外の大災害等トラブルでいきなり見られなくなる状況も覚悟してる
でもジライヤは絶対見るからな
やっぱり、ジライヤはOPからしてツッコミどころあるな…
>>414 ここにもニコニコのタツノコ劇場見ている同士がいたとは!
自分は月曜:紅三四郎、火曜:ウラシマン、金曜:ゴールドライタンなので
基本水・木にYouTube東映特撮
(ズバット・ストロンガー、先週までメタルダー)に絞ってる
>>411 #34と35の撮影中に事故っちゃって入院したので、
前回のも含めてアフレコは別の人だな。
ジライヤのOP聴いてニンジャウォーリアーズのダディマルクのDADIDAっていうボイスを思い出した
今回のシャンゼリオンは微妙だったなぁ、宇宙人はぶっ飛びすぎててついてこれんかったし救う女はなんか暁が普通にモテてんのが気に食わんwwww
まあ速水やらるいやらに散々振り回されて相対的にまともになってだんだんツッコミサイドに回りつつあった暁を初期設定へ近づけようとしてるんだろうなぁ
ブルバルカンの見事なまでの「脚」メカっぷり…
無粋なツッコミだとは思いつつも
せめて、ふともも部分ぐらい収納してくれれば
突っ込みどころがあるにせよ、ジライヤ滅茶苦茶面白いな。一気に配信分見ちゃったよ。
敵味方入り乱れる争奪戦もワクワク感があるし、
主人公のキャラクターも演じてる人のおかげもあって凄く良い。
あととっても爽やかだね。これは人気出るわ。
サンバルカン内での目立ちっぷりって
嵐山長官>パンサー>他2人
に思える
初めてサンバルカン見たけどパンサーの人の
ひょひょーって台詞やっぱりガオレンジャーの牛さんの口癖と同じ意味で言ってるのかな
嵐山長官はコスモバルカンって説明してるのね
コズモバルカンってなったのはなぜだ
バルパンサーの人はもう触れちゃいけない感じになっちゃったね
完全に自業自得だけど
>>428 震災前からちょっと頭のおかしい人になってたからなぁ
ゴーゴーファイブの牛乳の回はようつべが無法地帯だった頃に多くの外人に見られてた動画だw
>>406 顔つきが何だかな〜と思ってたらそれかw
ジライヤの主人公は大友克洋が描きそうなタイプだな
浜村純も色んな作品に出てたんだなあ
ジライヤとジュウレンジャー見てるせいか橋本巧の成長っぷりに違和感がw
4年でこうも変わるもんなのか
ジライヤのBGMって結構いろんな番組で使われてるね
シャンゼリオン36話メタネタごちゃ混ぜのカオス回だけどこういう作りの話すごい好きだわ
主役を食う司令官
宮内
嵐山
>>366 ゲキレンとファイブマンとマスクマンあたりは年が明けたら来るんじゃね?
シャンゼリオン35話
シスターが作ってくれたおにぎりの具は梅干しだろうと思ったら違うのかよ!
普段ボウケンジャー・シャンゼリオン・ズバット・ソルブレイン・アバレンジャーを見てるけど
当時見てたサンバルカンやネタ満載のジライヤも見ないわけにはいかないのがつらいところだ
ソルブレイン36話
あの少女は一体何だったんだろう、無関係にしては存在感ありすぎるし
441 :
名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 12:19:08.92 ID:ec7wvMRU0
ズバット4話の青年は17のレッドマフラー隊員でもあったがやっぱハマタにそっくりだ
サンバルカン、今見ても美佐さんのビキニ姿は良いですねえ
本放送時に観て初めて興奮したのは今思うと性の目覚めだったのかもしれない
今だったら美佐さんも後からバルレッキス(兎)辺りに変身して戦っていたかもしれない
年末年始に最終回が来る奴は長期配信とか・・・ないよね
最終回が見れないとかになっちまいそうだ
映士の生身バトルかっけぇ
>>440 それが気になっていまいち後味よくないんだよね
わざとそうしてるのかわからんが
サンバルカン、初めてみたがゴレンジャー思い出した。
多分ゴレンジャー意識して作ってるんだろうけど。
ジライヤ1話→サンバルカンと見たらワンワンパニック繋がりだった。
サンバルカンは2話の時点で、既に嵐山長官の存在感が凄いな
2話なんかサンバルカンたちが雑魚と戦ってる間に、工作員を捕まえて敵の作戦を暴こうとするし
映士のアクションいいなぁ、渡さんのアクションももう1回くらい見たかった
しっかし渡さん相変わらず良い声だな
長官が岸田森って時点で勝ち決定
サンバルカンは長官と黄色がキャラ濃すぎるww
個人的に見てみたかった作品なんで今回の配信は嬉しいわ
ゴーカイでも早いうちからレンジャーキーでも出たし、バルイーグルのソフビも発売したしサンバルカンってなにげに商品化にめぐまれてるのはだんでだろ?
発売してないけどス―パロボット超合金でもサンバルカンロボの試作作られてたし
レンジャーキーの場合、3人メンツ固定であっさり揃うってのがあるんじゃないか?
二代目イーグルとかで特にデザイン変更とか無いし
表の顔と裏の顔があり
挙句ラスボスにトドメ
特に一代目レッドが空気過ぎ
サンバルカンは
嵐山が主役と言って過言ではない
>>450 初期戦隊のフォーマットの完成系とも言われてたみたいだしな。
それとイーグルは2代目に変わってからはスゴく目立つキャラになってるからお楽しみに。
1代目さんはちょっと演技力が…
とんでもない酷さという訳でもないけど
大鷲さんいかにもレッドって感じだけど寡黙キャラだから地味だったな
ファン内では大鷲か飛羽かで好み分かれてるみたいだが
ボウケンジャーは総集編+αって感じだったけど
あれを見るかぎりボウケンジャーの諸君はゲッコウ様の存在をまだ知らないのか
もう39話なのに。
あと、バックで流れてたネガティブシンジケートの歌がステキ
ストロンガーのデッドライオンどこ行った
なんか編集がおかしいんだよなこの話し
サンバルカン見て気付いたけど
敵の前で変身するんじゃなくて基地内で変身してから敵のいる場所へ向かうんだね
昔は基地で変身してからってのが多かった印象だなぁ
近い作品では、カーレンジャーやメガレンジャーは、正体バレしちゃいけないから敵の前で変身はしなかったな
でも、メガはしょっぱな目の前で変身してたよね
ズバットがますます突っ込みどころ多すぎで面白過ぎるw
ここまで突っ込みどころが多すぎると、逆にそれが面白さになるなあw
とりあえず、「毎回新しい街に来るとき、ズバッカーで来ないの?」
ズバッカーがいつも、すぐ乗って来られる場所にあるってことは
いつも街の間はズバッカーで移動してるんでしょ?
なのに、なんて新しい街に来る時は馬だったり列車だったりするわけ?
なんかそこまでいくと無理に突っ込みどころ探してね?と言いたくなる
ズバットだってバレるだろ
>>457 カットされた部分でもあるんかねあれ
んで次からデルザー軍団の登場か
ID:3wAupJ/U0はいつもの人だろう
ストロンガーはついにブラックサタン編が終わって来週デルザー編になるのな。
本当デッドライオンって何処行っちゃったんだろうな?
オーズに出て来たショッカー戦闘員の生き残りみたいな感じで
世間がファントムだーどうだのやってる今でも人間に成りすまして
細々と暮らしてるんだろうかw
ジュウレンジャーの破滅の鏡って地味に滅茶苦茶ヤバいwww
あとボウケンジャーのプレシャスで出て来ても違和感無い
しかしあの不老不死の薬と言うのは本当に不老不死の薬と呼べるのだろうか
ならとっくに不老不死なチンパンがいても良いはずだが…
サンバルカンは曽我さん演じるヘドリアン女王が気になったから
とりあえず見ようって思ったら岸田森さんが長官役かよwww
これで俄然見る気になっちゃったじゃん。しかもしょっぱなから
話のスケールがやたらデカイし。だけど、あの基地のカモフラージュ
として使ってるカレー屋って何となく店の作りがゴーカイジャー
一話・最終回に出て来たのと似てる気がするけど気のせい?
ガオレンジャーは二話ともギャグ回ではあるんだけど
結構緊迫感も与えてくれる面白い話だったと思う。
特に38話はこれでもかと言う位パワーアニマル販促回だったし
プロレス風の実況とかwww
しかし、オルグのモチーフになる物が最近変わってない?
以前は日用品(特に機械類)が主なモチーフだった気がするんだけど
最近は職業(?)がモチーフになって来てる気がする。
>>467 ゴーカイ一話と最終話に出てきたカレー屋は、サンバルカンのあのカレー屋だお。
そういや、ズバットの制作テロップは東京12Ch版じゃないのね
キャプターは東京12Ch版があったみたいだけど
サンバルカンの迫力に感動した
とても31年前に作られた作品とは思えない
今見ても新鮮味がある
サンバルカンって今見ても十分迫力あるな・・・。
しょっぱなから国連が出て来てスケール大きいし。何といっても岸田森の存在が場を引き締めてる。これが遺作なのが惜しまれる・・・。
サンバルカンロボの合体や、太陽剣・オーロラプラズマ返しなんて、CGの無い時代に良く出来たものだと思う。
闘破の「怒るぞ!」は、前作のパロディなんでしょうなあw
ところで名乗りのときに、「…ジライヤ!」だけだとちょっと間延びしてる感があるね、
やっぱり「○忍、ジライヤ!」のほうが格好良いと思うんだが・・・
上のほうに、そのうち超忍を名乗る旨の書き込みがあったので、それに期待かな
スピルバン「すぐ怒る後輩達だな。俺を見習えよ」
く
高丘猪木が違和感無さ過ぎて吹いたwww
しかしここに来てダイタンケンとか
良く今まであんな形態使わずに取っといたなー
あと久々のガジャさんうれしいなー
ジライヤ初めてみたけど面白かったわ
メタルヒーローシリーズに省かれてた理由も納得できたわ、いままでスタイリッシュに変身してたのに今回ただ着ているだけだもんな。
我古来闘者悪魔不動が頭から離れない
ジライヤに宇宙刑事三部作の小次郎さんこと、鈴木正幸さんが出てるね
コメディリリーフのレギュラーなのかな?
それにしても、バブル期の作品とは思えない退行したデザインだけど
そこがかえって異色感を増してるね
3話から「ズバットアタック!!」って言ってるな
ズバッカーはアレだろ、サイドファントムとかバビロスとかと一緒で呼べば来るんだろう
しかし行く先々で「あんたのせいで!」って言われる健が気の毒だ
>>480 ジライヤは派手さに欠けるけど地道な手作り感が好きなんだよな。
自分もリアル当時以来だから先が楽しみだ。
あと磁光真空剣のバンクはいつ見てもカッコいい。
483 :
名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 21:41:05.73 ID:LPMhC8x/0
>>478 ダイタンケンはそれ以前に劇場版で出てる
ジライヤはその回に斬る相手がいないとき、とりあえずカラス天狗を斬りまくるって
なんかの本でネタにされてたな〜w
シャンゼリオン36話ひどすぎるなwww
本当に最終回間近なのかよと思ったら予告で一気に最終回間近な雰囲気に。
黒岩もブレイダーも思った程出番無かったな。
前から思ってたけどジライヤのOPで思いっきりオートマ車運転してるのが気になる
このスレをのぞくのはズバットを見終わってからと思ってて、さっき見終わった。
いや〜、先週は西部劇で今週は時代劇か。やりたい放題だな、いいよ、いいよ〜
着物姿も時代劇かと錯覚するぐらい似合ってるよ、早川さ〜ん
相変わらずツッコミどころ満載なのに、それを許さぬ、どシリアス
なんかさー、ズバットという番組の印象が、先週の「面白い」から、今週は「マジ、格好いい」に変化してきてるわ
・・・何か、何かに急速に染まりつつある俺w
ズバッカーとか、セリフとか他、まーいろいろ書きたいことはあるけど、このくらいにしておいて、さて、他も見よっと
>>486 ジライヤで主人公が使ってるのは、当時でも少し古い型のZで、当時絶大に不人気なAT。
今じゃ考えられないけどスポーツカーのATって時点で値段が下がってた。
メタルダーの反動か、ジライヤは低予算を全面に押し出してそれを売りにしてるような
ところがあった。
>>474 つまり、ニンジャブラッ…いや、何でもない
490 :
名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:46:09.63 ID:iDST415v0
>>434 しかも狙ったのかどうかわからないが、ボーイの主役回でもあり、忍者回でもある。
491 :
名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:48:12.04 ID:iDST415v0
神木君が可愛かったです。
コーランを唱えるモヒカンのイスラム忍者とか大丈夫かw
サンバルカンの嵐山長官を見て思ったけど
スーパー戦隊の長官の人ってなんかみんなすごく強くないか?
生身なのにロボ乗り回して敵倒しちゃったりしてるし
だって大御所ばかりだもんw
バトルフィーバーの長官も強かった覚えあるな
496 :
名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:57:06.64 ID:LPMhC8x/0
>>434 そんなあなたにメガレンジャー
と、シンタロウさんはおっしゃっている
ソルブレイン36話のサムネ怖すぎるw
サンバルカンのでっかい手ってキョーダインのガブリンを使いまわしてる?
なんか同じようにみえたんだけど
筒井さんがブログでジライヤ配信に触れてるね
渡さんといい結構話題に敏感なのね
サンバルカンの敵組織がキョーダインやシャイダーを見てからだと、
初見なのに物凄く既視感があって仕方がない
その上、今後は曽我さんも出てくるし…
>>498 よく気付いたな。ちなみにあれの元祖はジャイアントロボのガンガーっていうロボットなんだ
ジライヤは低予算を隠そうとしてないスタイルがいいね
キカイダー01を楽しめた人にはオススメかもしれない
>>499 そりゃお互い売れてない俳優だからしょうがないわな
初めて見てるけどサンバルカンにもギャル軍団みたいなのが出てくるんだなw
シャンゼ35話のインタビューは何なんだw
ゴーゴVのダイモンってちょっと佐藤隆太っぽいね
シャリバンはともかく、ジライヤは結構今でも
仕事の多い俳優さんだが…
マンション住まいで普通車に乗る忍者とか斬新すぎる
>>507 たぶんシャリバン配信中にスレで同じようなカキコした奴と同一人物だから
触れない方がいいよ
人が楽しんでる所に陰険な書き込みする奴って
どうしようもないな
ソルブレイン36話はまさかの夢オチかあ〜?とドキドキw
意外なスリルを味わってしまったw
ジライヤ放送当時
EDが和田アキ子が歌ってるように聞こえると
「アッコにおまかせ」で取り上げられてた。
和田の不愉快そうな表情が印象的だった。
ジライヤはセミレギュラーの世界忍者たちのキャラが濃くて楽しめる
一話からちゃんと聖徳太子について触れていたのねジライヤ
フクロウ男爵のキリスト教云々といい今では史実宗教ネタはやりにくいだろうなあ
血の繋がっていない兄妹って設定は当時意味分からなかったけど今見るとラノベっぽいな
闘破役の筒井氏って、当時24歳か
雰囲気的に10代ぐらいのイメージだった
鈴木正幸さんが相変わらずで安心した
ャ-‐一
_/_√~
< r-‐='> ̄ ̄`ヽ
, ´∠ }n
/、'´ レ'}
 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丁 (7/)l
|__ / //イ }
|l  ̄ ̄ ̄ /√ノ人]
l l `´ イ,-ー'
. 、 l /´ ̄ ̄ ``ー-=-、
ー-v'´ ̄` ー─=ニ´ _, -ーニ三「 ̄`ヽ、
( // ̄ ̄`ー--‐-ー一´7 √´⌒` ー-= ``二 ー─‐- 、____
` 、 // < ̄7 / / / {. γ' _ , ((´ / 7 ̄ ̄` ー─-,、
ー--、 |l| / / / / / } U、 (( | /  ̄ ̄`つ
ヽ|l.| / / / / / ノ } |ー-- 、 |  ̄ヽ r´~ 厂 ̄
|l.| / / / / / ( (|  ̄ ̄`` ー ュ、_l r'´~ 7_ノ
| l| r‐‐ ' /_/ / / ( ( | し'
} l | ー , _> / / ̄' ) ( |
| `ヽ / / / / ( ( l.|
| y / / /  ̄` ( ( l/
|、/ /_ / / ( ( l |
.| ー---' / / > ) ( | |
| / / ___ _ノ | |
[I「「_,≠´] }_]__| | -≠- ]___?T」'
ジライヤのカラス天狗は戦闘員のくせにかわいいな
次回予告の最後にカラス天狗が「みんな、見るでヤンス!」って言ってた記憶があるけど最初の頃は言ってなかったのね
アバレンジャーの神様と天使吹いたw
シャンゼの特番の話し
話しがメチャクチャでキレまくってるな井上
最高だわ
521 :
名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 14:29:06.78 ID:azArA7c/0
ズバット尋問タイムw
シャンゼリオン、アバレに視聴追加しました。
ズバット、サイコーに面白いしかっこいいんだけどさ
二人の地平線は毎週流れるの?
ずっと流れちゃうの……?
>>488 マツダからRX-7貰えなかったのかねぇ
>>522 なあに、そのうち耳も調教されて癖になる
ジライヤを見て思った。
・・・聖徳太子って凄いんだな。
/済 ̄\
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \ ←
>>522 | ; (__人__) あ〜愛してもぉ〜 /ノ \ u. \
| |'|`⌒´ノ 憎んでもぉ〜 /(●) (●) \ なんだこの歌・・・
. |. U } ...| (__人__) u. | そりゃいい歌かもしれないけどさぁ
. ヽ } ルールルルルルー \ u.` ⌒´ /毎週流れるの? ずっと流れちゃうの…?
ヽ ノ ルールルルルルー ノ \
/ く
1週間後・・・
/済 ̄\
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / 済 \
| ; (__人__) 帰ぁ〜えらないぃぃ /ノ \ \
| |'|`⌒´ノ / /゚\ /゚\ \
. |. U } | (__人__) ; | きぃぃぃみぃぃぃとっ
. ヽ } \ .` ⌒´|'| /
ヽ ノ ノ .U \ ふぅうた〜 りいいいいいいい!!!!!
/ く
破滅の鏡ヤバすぎわろた
>>523 車種はともかく、ヒーローの車が発車の時に
パラリララ〜♪なのはどうかと思う
ズバットの4話の予告の時
任侠映画みたいなシーンで
ちびっ子のみなさんズバットのマネはしないでねってナレがシュールだな
ズバット面白そうだなー
1、2話見逃しちゃったけど見てみようかんs
今週は新規配信組の2作から見てみた。
サンバルカンは、1・2話とも展開速くて話の密度がすごい。
そして敵組織の起こす事件が世界規模でスケール大きいね!
これからもこの感じなのか、それともやっぱり普通の街を舞台に
小規模な作戦も展開するようになるのか?
それにしても、あの動物レリーフのヘルメットはかっこいい!
ジライヤはメタルダーの後番組とは思えない雰囲気。
そして低予算っぽいけどその分、アクションに身体張ってる感じはいいね。
主人公は高校生くらいに見えたけど、普通に車に乗ったりしてて
免許取れる歳なのか?と思ったけど、設定では19歳なんだね。
しかも役者さんの当時の年齢は24歳とは。
>>530 見逃しちゃったのか。なんてもったいない。
俺はたぶん日本で二番目に多く見たと思う。
特に変身スーツ完成を飛鳥に報告&試着するシーンは
絶対に観るべき。
そういえばOPのタイトルコールの声が変わったな。
変わった後の声のほうが馴染みがあるが
変わる前のやたら高い声も好きだった。
大獣神、この時期になっても強いな
ドーラフランケにボコられていたのが嘘のようだ
ソルブレイン35話の金属生命体とそれに寄生された金属人間を見ていて、
なんとなくゲームのバイオハザードを連想したんだけど、
調べてみたら案の定バイオ2やコードベロニカのシナリオの人が脚本を書いていた。
この人、ウインスペクターでも村人が宇宙生命体に寄生される話を書いていたし、
後に世界的ヒットを飛ばすゲームのシナリオのルーツとして見ると感慨深いな。
ナイトファイヤーかぁ
当時は最終回のタイトルは
「着化、プラスアップ」だと思ったんだぜ
SREDにも各隊長だけでいいから出て来て欲しかったな
ファイヤーかナイトファイヤー、ソルブレイバー、シンクレッダー揃い踏み見たかった
フィギュアーツ出るまで我慢かな
そういやファイヤーのクラステクターどうなったんだ?
537 :
名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 21:57:00.63 ID:nhDv/9xU0
東映は30年以上も前から子供向けヒーロー番組とはいえ
これだけパワフルな映像作品を絶えず作り続けてる実績は
マジで賞賛に値するな。
>>536 >ファイヤーかナイトファイヤー、ソルブレイバー、シンクレッダー揃い踏み見たかった
各作品の総集編の最後に
「勇者たちよ…地球の子供達はお前たち3人が並んだ姿をまだ一度も見ていない(略)」
の呼びかけに応える隊長たちの図が浮かぶ
…隊長、その頭どうしたんですか?
確かに誰しも想像する所だが、
よし行くぞって掛け声から、みんなして一斉に車に駆け込むのは画ヅラとして如何なものかと
超全集で主役4人(!)で対談はやってるんだけどね
超全集かぁ、ウインスペクターのが欲しいなーと気になってたんだ。
名場面集や設定資料的な内容が主かと思ってたけど
出演者の対談ページもあるの?なおさら気になってきた。
その、主役4人の対談が載ってるのって、ソルブレインの超全集?
あるいは、さらに次のエクシードラフトの超全集にて
レスキューポリスの主役揃い踏みで対談したの?
>>532 なにぃ?ならば日本一視聴したのは誰だ?
543 :
名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 22:40:12.76 ID:nhDv/9xU0
>>538 昔、今は亡きテレビランドの漫画版エクシードラフトのラストで
レスキューポリス3チーム9人が勢ぞろいしてこの漫画オリジナルの
怪物サタンを倒すというのがあったな。
重甲ビーファイターの最終2話の元ネタみたいだった。
>>541 「エクシードラフト超全集」に対談というか座談会が載ってる。
山下優、中山幸一、影丸茂樹、宮内洋というテレビシリーズでは
揃わなかったメンツの4ショットは私服(?)とはいえ嬉しかった。
しかし実のところ他のメンバーとあまり共演実績が無い影丸氏は
アウェイ感半端なかったと思う。
てれびくんデラックスが刊行している超全集シリーズって今買おうとすると
90年代はどの作品も高いんだよなぁ
ジェットマン〜カクレンジャーまで買ってもらったのに捨てていた過去の自分
何故かウルトラマンタロウだけ手元に残ってはいるけど・・・
ズバットの悪役は今週も女をビッシバッシ殴ってたなw
しかもまだ先週は裂いた竹ボーだったのに今回は木刀ww
いまの子供番組じゃ永久にないだろな。
いっそもう見ててすがすがしいわw
>>546 敵の外道さを端的に表すにはもっともな演出だけど
毎回ビビるw
それだけ今は放送コードや苦情にがんじがらめで
見る側もぬるい表現に慣れてしまったってことなのかな
シャンゼリオンって最近宇宙刑事みたいな感じの流れになってるね
サンバルカン初見だけど面白いね
見応え十分のアクションパートと、この時既にここまで出来ていたのかという合成カット
ゴレンジャーのフォーマットで宇宙刑事をやっているような印象を受けた
ワルツ・リー役の大杉雄太郎氏って一号ライダーのスーツアクターやってた人なのね
「ガーブリーン(キョーダイン、まるでマクロスやマーズアタックみたいなラスト展開だな)」
「ガーブリーン(地球もダダ星のようになるなよ!)」
>>547 ギャオがアニメの配信を始めた頃、けろっこデメタンを見て、
自分は昭和育ちなのに、知らない間に平成の感覚に染まってるのを実感したことがあったわ
何回かは見たことあるはずなのに、デメタンのストーリーや表現に驚いて、でもよく考えたら昔は別に普通だったんだよな〜
生き死にもさ、昔はバンバン善人が死ぬんだけど、今は何か不思議な力で生き返ったりする・・
それってどうよw
キャラを死なせて話を盛り上げるのって安易な作劇だな〜って昔思ってたけど、今は死にもしないw
>>544 超全集の情報ありがとう!それは見てみたいなぁ。
そういえばギャバンの映画あわせで、宇宙刑事方面は書籍も色々出てるね。
宇宙刑事シリーズ公式読本という、先月発売された書籍が気になってる。
レスキューポリスも3作もあるんだし、何かの機会があれば
三部作まとめての読本みたいな書籍が出てくれないかなぁ。
>>550 >この時既にここまで出来ていたのかという合成カット
あ、それは自分も思った。
昭和は爆発もバカスカやってるとこもちょっと羨ましいね。
サンバルカン1話の怪人が巨大化して、町を破壊してるシーンのジオラマ爆破、
もう完全にスーアクさんを殺しにいく勢いで爆破させててワロタw
パンサーの中の人すごいね
バク転、バク宙がすげえきれいに決まってる
>>538 その宇宙刑事も、ジャスピオンが延期しなければあの三人揃いは見られなかったわけだからなあ
しかし玩具ですら同スケールのサイズでそろえられないってのがいまだに続いているのが辛いわ
おお!揃い踏み!いつかは読みたい・・・。
それにしても竜馬さんの笑顔ってやっぱりいいなぁ。
ズバットの悪党ども、やることがどんどんエスカレートしてってるじゃねえか
マジやべえよw
561 :
名無しより愛をこめて:2012/11/14(水) 02:57:40.67 ID:0HR5IhD20
ズバットってボスがチンドン屋みたいだから安心だが
あれが普通のオッサンだったら
東映任侠映画だの70年代の毒々しいドラマと変わらんわな
サンバルカンを見ていると、
「違う!バルパンサーのポーズはこうだ!」というフレーズを思い出した
シャンゼリオン36話おもろかった
ところでテレビマガジン、たのしい幼稚園、おともだちに連載してたのは
シャンゼリオンの漫画なのか?
えびはら武司みたいな絵のギャグマンガだったりするのか?
東映側が書き込み規制とかしてないんだから本人の自由とはいえ
IDだしてその番組批判したり井上ワープだとかアレな言葉使ったりする人の神経は理解できないわ
>>565 そういうのはどんどんスパム報告した方がいいのかもね
567 :
名無しより愛をこめて:2012/11/14(水) 07:56:37.94 ID:4BsJDaev0
仮面ライダースカルこと鳴海壮吉の「壮吉」が 同じく白いスーツの番場壮吉由来なのは有名だけど
後部にでかい○がついてるスカルギャリーはズバッカーにそっくりだねえ
(さすらってないけど)私立探偵ということもあわせてやはり意図的なもんだったのかな
見なきゃいいって問題じゃないしね<コメント欄
荒らしとは微妙に違うのかもしれないが、ガオレンが配信開始された直後も
「○○と比べてどうの」みたいなのがちらほらあったし。
放映当時でも主に2chとかで相当粘着がしつこかったと聞くけど、その片鱗を見るようだった。
大平ナレの番組増えてきたなー
シャンゼリオン35話、36話
カオスな本作でもカオスの極みな話だったけど今見返すとこのカオスっぷりが誰かの見ている夢うつつといった趣があるような気がしなくもない
別に他人がどうこう言ってても気にしなきゃいいじゃん。
あまりにしつこいならともかく
シャンゼリオン、るいの声が吹き替えになったと思ったらそういう事か
36話と色々調べて納得した
あと35話にメガイエロー居てびっくりしたわ
超光戦隊シャンゼリマンワロタ
>>573 それだと戦隊っぽくなるし、超光魔人シャンゼリゼだと不思議コメディっぽいな
宇宙人ですら正しいタイトルを覚えているというのに…
1話から見てるけど36話が一番おもしろかった
いかにも偉そうで鼻につくけど、飲んで話せばいいおっさんという雰囲気も感じる
いくら井上氏でも、長坂氏と喧嘩したら負けるだろう
>>546 女を殴ってたこともそうだが
ここまで全話、何の罪もない誰かが悪役に殺されてるんだよな。
今の演出だったら、こーゆーのは死にそうになっても助かるだろうな。
正直、一話の飛鳥はズバットの動機そのものだから死ぬのは仕方ないと思ったが
二話の爺さんなんて本当に殺すとは思わなかった。
>>577 似た者同士のようで、仲悪そうだよなぁ
一回喧嘩してくれないだろうか
サンバルカン、一話の地球平和守備隊が襲われるところに
若かりし頃の唐沢寿明氏がいる
>>579 井上は自分から喧嘩売るようなタイプとは思えん
普段の素振りが喧嘩売ってるようには見えると思うけど
ジライヤって目だけマスクから出てるけど
大葉健二さんみたいに俳優さんが実際にスーツ着てアクションしてるの?
アップや必殺技シーンなどは筒井氏本人が演じてる
複雑なアクションシーンはさすがにスタントさんだけど
>>583 そうなんですか
ずっとどっちなんだろうって思ってたんでありがとうございました!
ヤバイバとツエツエが仲良しすぎて辛い
こいつらもいつかは死ぬんだろうな…
>>580 >若かりし頃の唐沢寿明氏がいる
いるんだろうが、どの人なのかわからない
何年か前(2004〜7年くらい?)前のテレビブロスか何かのインタビューでは
「涼村暁は今頃(2000年代現在)天使になっとる」とか井上が答えてた。
>>587 しかもその死因が「スケボーやってて転んで頭打って」だっけw
あまりにも暁らしかったんで読んでて笑っちまったのを覚えてるw
ブラックコンドルとは別の意味で、あの世でナンパしたり、人生謳歌してそうだな
ジライヤのあの敵組織はいつもああやって寒空の下集合してんのか
おなじみの本拠地みたいなものはないのかね
でもあの女神にトランプで勝てなくて一度も地上に降りたことがない、とかありそう
592 :
名無しより愛をこめて:2012/11/14(水) 21:33:38.25 ID:1aYM7KGZ0
キョーダイン全部見てないからわからないけど、白川少尉がダダ兵団とかに銃をぶっ放すシーンがなかったのが残念
少尉であるからして銃は普通に携帯すればよかったのに
少しは戦うヒロイン像を魅せてほしかった
ジライヤで初めて忍術という武道があると知った。
実際に組手というか試合とか大会みたいなのも存在するのかな?
劇中設定に段位があるのが確認できるけど。
ズバット4話まで観たがすっげーツボにハマったw
最後までこの調子の展開だと嬉しいなあ
>>553 今でも死ぬときは死ぬぞ。
誰も死なずに終わると思ってたフォーゼでも協力者の教授が死んだし
早川のシリアスモードとコミカルモードの切り替えがツボだ
ソルブレインの高岡ってライブマンのオブラーの人か?
ところで高岡が出てくる場面で流れているオルゴールの曲って
ウインスペクターでフラッシュマンのジンの人が犯人役で出た回の時流れてたよね
ズバット4話、ナパームすごすぎワロタ
>>597 ライブマンのオブラーは坂井徹さん。
ソルブレインでは13話にゲスト出演していた。
高岡役はてらそままさきさん。
東映特撮だとシャドームーンとかキンタロスとかの声でお馴染みの人。
ソルブレインの頃は俳優業が中心だった。
>>599 ありがとうございます!
どうも主役を演じられた特撮の俳優さん以外の方に疎いもので…
もっと勉強します
てらそままままさんだったとは!知らなかった!新鮮な驚き。
高音のクロスに対して地声での高岡 後者が完全にシャドームーン
604 :
名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 00:24:50.03 ID:Yk/KvcPO0
ジライヤはメタルヒーローというよりも
川内康範ヒーローの流れを組んでる感じだな。
メタルヒーローのエンディングのさわやかおちゃらけ路線はジライヤから始まったんだな
ジライヤ、メタルダーに似た要素もあるね。
二話から、第二、第三勢力と奪い合いってのが面白い。
主人公が、まだ未熟ってのも良い。
サンバルカン懐かしい。園児の頃はじめて遊んだ戦隊おもちゃだったなあ。
たしか両足の合体ロック機構が、畳んだのを起こして互い違いに合わせる
黄色いツメパーツだったけど、子供には爪で起こすのが難しくて苦労した覚えがある。
ジライヤはあまり興味がなかったのか、ジーライヤジライヤッ!の歌い出し以外は何も記憶がないw
でも見たら初っぱなのヘリ飛び移りの時点で驚かされた。すごいな・・・
ここだけなんべんも見返してしまった
だけど観るのとやるのじゃ大違いか、隣のトラックへの飛び乗り方が、なんかいっぱいいっぱい感が
どこか感じられてやってる本人の怖さが伝わってくる。
こういう操縦者や演者の技量のみにまかせた、万一の時の安全対策のとりようがない危なっかしいスタントは
やっぱり今じゃ許可でなくてもう撮れないのかな
ストロンガーは次週からシャドウ率いるデルザー軍団てのが出てくるのか
予告で強そうなのがウジャウジャ出てきたんですごく楽しみ
あと、ライオン機怪人・・・じゃなくてデッドライオンはどこへ?
本当はストロンガーとの対決シーンあったらしいけど時間ないからカットされたそうな
哀れなライオンやで
610 :
名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 04:10:13.59 ID:85zRJHY70
>>609 いや逆に生き残ってよかったねと思ってしまうw
>>597 オルゴールの曲は
グリーグ 劇音楽「ペールギュント」より
ソルヴェーグの歌
です
毎週コツコツ2話ずつバイオマン見続けてきた
先週もきっちり2話分見たところでPC落として寝た
寝た
>>608 理不尽スレにあった首領を逃がした後に影武者として首領になりすまし布団かぶって戦った説を推す
ルー大柴だと思ったらルー大柴じゃなかった
>>609 デルザー軍団復活の時に紛れてれば
つじつまが合って良かったんだがな
>>612 ネットレンタルDVDするしかない
このキングメガスに勝てるか?ジャアジャアーン!
バルジオンはやはり強かったよね
実質ラスボスポジションだったし
キングメガスがもっと強く描写されていれば、申し分なかったのだがな。
普通に最後の三話くらい使って、一度はバイオマン側が敗退してから
何かの方法で逆転勝ちという展開だったら。
結局ストーリー進行的にもチョイ役な存在だし、デザイン的にもあんまラスボス感もなかったかなあ。
wikiにはこうあったけど、一応ラスボスな事自体は承知だったろうしもちょっとゴツくて強そうなのにして欲しかったw
>キングメガスについては、デザインを納入したあとになってからドクターマンがバルジオンを手本に創った
と言う設定を知らされたため「可能だったらもっとそれらしいデザインに直したかった」と回想し、自身の画集
『-Naos-ネオス』にはバルジオン風のよりヒーロー然としたグレート・キングメガスIIのイラストも掲載している
バイオマンは等身大の敵がレギュラーでキャラ立ってて凄く良かった分、そのあおりで
巨大ロボでてる時間も少なかったせいか、敵ロボのほうは正直あんま記憶に残るほどのは少なかったな
劇場版の中に2人はいってるカニカンスはかわいくて覚えてるけどw
サンバルカンは当時夢中で見てたけど今見ても楽しめた
ただ、ロボの足そのまんまなブルバルカンのデザインはひどいしあれを戦車って呼ぶのはムリがある
戦隊初の合体ロボらしいからまだ試行錯誤してた頃なんだろうなあ
612以降、まるで思い出したかのようにバイオマンの話が続くって、お前ら鬼だろw
キョーダインまで散ってしまうとは…
先週の17といいショックだ
色々試行錯誤してる感はあったけど面白かった
8っちゃんと一緒に清涼剤になってたよ
612は、全話数が奇数の作品は最終週は3話配信になるという基本的な事を知らなかったのでは…?
次スレからはテンプレに、奇数回作品の最終週ルールについても書いた方がいいと思う
そこまでする必要あるのか?
ちゃんと最終回って記入もあるんだから別にいいだろ
六ヶ月の間バイオマンだけ見てたわけじゃないだろうし、他の番組の終了が
話題に上がってるのも知ってたはずなんだけどなぁ。
先週のメタルダーかバイオマンのつべコメ欄にの今週は2話だけと思ってた人がいたな
訂正 つべコメ欄にも
たぶん最終回はまとめて3話配信の作品を知らなくて
見逃したって人はたくさんいると思う
あらすじの前に最終回のアド貼っておくとかすればいいのに
来週の見所(例えば
>>7)にも
>バイオマン 最終回(3話配信)
>メタルダー 最終回(3話配信)
って書いてるんですけどねえ
タイトルに「最終回」って書いてあったりなかったりすることがあるね
キョーダインも最終回なのに「48話」になってたり
予め全話数が分かれば最終回週の配信話数のメドは付きそうだけどね
>>632 いつも参考にさせてもらってますありがとう
おかげでキョーダイン最終回見れました
キョーダイン…(´;ω;`)
ズバットもジライヤもバットマンに近い作風だね
こういうスーツ着るだけ系のやつ、あとはBFJぐらいか
どことなく現実感があって好きだ
ぶ、ブルースワットを忘れないでほしかった…。
638 :
612:2012/11/15(木) 22:10:18.82 ID:7M56XDBzO
今回は完全な油断だった
別件にかかっててこのスレもしばらく見てなかった
同じくラスト3話の他作品は逃してこなかったのになあ
ガキの頃に毎週月〜金の再放送で見続けたグランプリの鷹が
最終回だけ土曜に放送されて見逃した思い出が蘇る
気を取り直してジライヤでも見るとしよう
最終話なのに最終話、って書いてないのって危うく見損ねかけるから、書くなら書く、書かないなら書かないで統一して欲しい。
まあ、言っても直らないだろうけどさ。
>>636 あんな感じのスーツ装着系はリアリティがあっていいよな
なりきりたい!と思わせる物もあるし
衣装の素材が変わったゴーバスでこういうの期待してたけど、実現しなかったのがちと残念
(あの変身プロセス自体は近未来的で好きだけど)
ジライヤは紅牙タンの口元がエロいところが見所。
ジライヤの主題歌が少年隊やシブガキ隊が歌っていても違和感ないと思った
てっきり、作品個別ページから見てる人が大部分かと思ってた。
個別ページなら、全パートが上から順番に並んでてわかりやすいから
自分はいつも、あのページを開いてから視聴してる。
あの並びを見慣れてるので、全話が奇数の作品の最終回3話配信に
気づかないことがあるとは、まるで想像したことなかった・・・。
バイオマンは自分もすごく楽しんだ作品なので
612がレンタルか何かで、無事最終回も見られると良いなと思う。
>>611 ID変わってますが597です
クラッシックの曲なんですね
ずっと気になっている曲だったのでありがとうございました!
筒井さんバリバリ動けるんだな ヒーローらしい動きが決まってるよ
そして歳の割に見た目が若い
>>550 常に何かのBGM流れっぱなしなのは宇宙刑事のノリっぽいね
ジーライヤジライヤッ
妙に癖になってしまう歌だな
ストロンガーは噂のデルザー軍団編に突入か
デッドライオンは星になったという事で納得しました
全話数が偶数の場合は最終週も普通に話数表記、
奇数で3話配信の場合は、はみ出した最終回が「最終話」表記、
ってなってるんじゃないの。
ジライヤにもボーイでてるのね
ジュウレン切らなきゃよかった
シャンゼリオン第36話
モンスター教授みたいなおじいちゃんが出てくるシーンで腹抱えて笑った
いろんな意味で反則だろあれは
予告見たときはあのじいちゃんが新たな敵なのかと思ったわw
カクレンジャーのおしおきセーラー三姉妹話、例の決め台詞がクレヨンしんちゃんだったり
セーラームーンだったり必殺技がバルカンボール(ゴーグルVも入ってる?)だったりやりたい放題だった
しかしこの話脚本の荒川さんが浦沢さんと仲いいから実現したんだろうか
>>642 それはさすがにジライヤの主題歌を作った人に失礼だろう
シブガキ隊が歌うと良さそうなのはゴーオンジャーの主題歌だ
和田アキ子なら歌っていても違和感なさそうだな
ジュウレンで岩がくっ付いてる仲間をゲキが見捨てたが
なんかジュウレンってゲキ筆頭に仲間意識が希薄に見えてしょうがない
前後のジェットだのダイレンが仲間意識の描写が多かったせいもあるが
キョーダイン最終戦で海堂博士がはなつみの歌を解読したけれど、
記憶失う前に解読でたどり着こうとしたのって隕石か何かじゃなかったっけ?
天田教授殺され損か。
ニコのカクレンジャー更新されないな
ニコ動のアクマイザー3とイナズマンとポワトリン再生数少ないな…
普通に一週間無料であとから有料でよかったんじゃないか?
ジライヤを見てて思ったんだけど、これ来年辺りガチの忍者ライダーとか
来そうな気がした。確かにZXも忍者ライダーと呼ばれてるけど
それっぽい機能があるからそう呼ばれてるだけだし、中の人も忍者修行とか
してるわけじゃないし、そこも考えれば忍者と言うのはライダーでは
まだやってないテーマの一つとも言えると思う。そして映画でジライヤがサルベージされて…
戦隊劇場版みたいに最初は無料でやれば宣伝にもなるのにな
キョーダイン全話見たけど、とても良い作品だった
中だるみや迷走も途中あったけど、一貫してキャラクター描写にブレがないのがいい
だからこその最終回で健治くんが家族と再会し、それを見つめるキョーダインと譲治竜治の兄弟がねぎらいの言葉と共に見つめ合うシーンでぐっと来た
17共々、狂ったテクノロジーが生み出す悲劇とと人ならざるヒーローの悲哀を描いた傑作だね
最初期待せずに見ていた分、なおのこと感動できたわ
>>366にある、次期配信候補8戦隊の中にはハリケンジャーが
現行も始まったばっかだしどうだろ
企画自体はすぐに立つとか聞いたことがあるけど
ニコ動は気楽に見られないから困る
登録とか面倒臭いし
その点よつべは気楽に楽しめるから助かってる
別に登録って言ったって無料だしそんなに手間かからないと
思うけどな
バルシャークはグリーン・ツーの戦闘スタイルのさきがけだったんだな
あと、相手の頭を両手で鷲づかみにする技?あれもなかなか面白い技だね
669 :
名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 22:10:29.20 ID:Cty7TNIZ0
>>668 違います。バトルコサックのほうが先です。
>>660 魔法の次に忍術はメリハリがあって面白いかも
>>670 アクマイザーやキョーダインが映画でリメイクされてるけど忍者ベースなら嵐か赤影だよな。
フォーゼの戦闘員がなぜか忍者だったな
55V35話冒頭の漫画演出は何なんだ…
怪人も出ないし、そんなにスケジュール詰まってたのか
今週分のライダーはどっちもアルマジロか
>>660 俺も思った
そろそろ忍者ライダーいいと思う。
そして忍者赤坂の売り上げもアップだ
>>673 朱鬼の役者の人、病気が完治してない感じだったね。
脳腫瘍とかだと、難しいのかな。
>>677 響鬼を初めて見てた時は演技ヘタクソなババアだとしか思わなかったけど、この役者さん病気だったのね
調べるまで知らなかったわ
今週のストロンガーでデッドライオンが突然失踪したけど
偶々観た劇場版ガンダムVでもマクベがいつの間にか居なくなってて笑った。
サンバルカンの美佐ちゃんはもっとかわいかった記憶があったんだけどよく見るとイマイチだな
それどころか顔の作りがなんとなくダークQに似てる
>>656 希薄っていうか、優先順位が低い感じだよね
ある意味じゃそれも正義なのかも知れないけど、
せめてゴウシとボーイをプールから出すくらいしてもいいんじゃないか
ジュウレンって仲間同士の衝突も無いし
事務的に世界守ってる感じなのよね
メンバーの同窓会も無ければ戦隊に対する思い入れも感じないし
公私ともジュウレンってバラバラな感じがする
チバレイ筆頭に
無知が憶測や想像だけで物言ってるといつか痛い目見るぞ
そもそも作中の仲の良さと役者の仲の良さを結びつける意味がわからない
仲が良くて嬉しいならともかく交流無さそうとかだからなんなんだよ
チバレイはバンドーラ様が亡くなった時にコメント寄せてたような
ペンダントしてるストロンガーって胸板に色気がある気がする。
ジライヤは初金成選曲作品なのか……
ブラックサタン首領の造詣は予算がなかったのかもしらんが、もうちょっとどうにかならなかったのだろうか
首領がサタン虫の親玉という設定は怪奇っぽくいいんだが
つかブラックサタン首領=岩石首領なわけで、それがデルザー軍団なんかにうろたえる描写はどうかと思う
逆に言えば、ショッカー首領〜ブラックサタン首領が同一人物なのが、急遽決まった後付けという証拠なんだろうけど
ジライヤの筒井巧さん、先週の土曜ワイド劇場にも出てたけど、今週も出てた
最後のクレジットで確認しただけなのでどういう役なのか分かんなかったけど
実はストロンガーの前に姿を現した時点で本物のブラックサタン首領は組織を見限っていて、
倒されたのは自分が首領だと思い込まされていたただのサタン虫だった…と妄想してみる
シャンゼリオン36話ひでえ
開き直りすぎる
先週もシャンゼリオン投げやりと言ったけど
今週もひっでえな。適当すぎる。
あんまりヒーローの活躍の印象ないわw
シャンゼリオンはヒーロー番組としてはどうかと思うけど、見ていて楽しいから好きだわ
変身忍者嵐は子供の時以来だから楽しみだわ
最近しか知らない人が若い頃の林寛子見たら驚くだろうな
シャンゼリオン36話はやりたい放題やってるようでいて
傘の忘れ物が伏線になってたりうまくまとまっててよくできたエピソードだった
>>696 るいの降板への処理も、何げにちゃんとやってるしな。
シャンゼリオンという番組と、元気なお年寄りと、宇宙人と、報道特番と、
綾小路財閥関連と、傘の忘れ物と、あの人を探してと、
それぞれちょっとずつ関連してる。
最終回もある意味そうだけど、
宇宙人もシャンゼリオン楽しく見てます、とか
なんだかんだで番組を肯定してるというか、自画自賛してるのが
上手いというか、バカだな〜、というかw
マジ
放送当時は内容のとんでもっぷりが強烈すぎて
るいがいなくなってたのに気づかなかったw
気づいた時にはもう最終回を迎えていた状態
>>695 子供の頃は一日30分しかテレビ見させて貰えなかった。
変身忍者も、何らかの理由でリアルでは見ることが出来なかったはず。
ザブレイダーとか新ヒーロー出てきたけどこいつの出番もほとんどないのなw
当時子供の頃、
え、今から新ヒーロー出るの?!って思ったのを覚えているw
>>698 交通事故で入院して降板だとか。本人も気の毒だけど撮影現場も大変だったろうね。
>>703 それは運が悪いとしか
最終回間近で役者さんも気の毒だな。最後まで出たかっただろうに
35話の冒頭の時点でるいの声は別人の吹き替えになってたよね
鬼忍の本拠地、パルテノン多摩かよ。
結城凱最期の地に本拠を構えるとは。
>>702 元々2クール予定だったのが、好評?につき4クールに延長
玩具展開の無い新ヒーロー投入となった
まあ、予算の関係であまり出番無かったのと
3クール打ち切りとなってしまったのがシャンゼリオンらしいけど
ザ・ブレイダーは、4クールまであれば、
4クール目に出すつもりのキャラだったらしい。
まあ最初からネタキャラというか、
何度も出すつもりはなかったんだろうね。
飯塚氏のラスボス率は異常
あと大平氏のナレーション率もここのところ異常だなw
>子供の頃は一日30分しかテレビ見させて貰えなかった。
そうそう、そういう家の決まりとか習い事とかで見られなかった番組ってあるよな〜
録画できる今と違って。
あと裏番組との二者択一とか
今のSHTでも日曜日というのもあって、休みで寝過ごして見逃したりとかもしょっちゅうあるわ
シャンゼリオンは今やってたら深夜枠になるのかな。
実況とか盛り上がりそう。
>>700 裏番組のウルトラマンAを観てたからじゃないの?
>>709 宮内洋、飯塚昭三、大平透
この3人は開設以来1年3ヶ月皆勤賞だったりする
YouTubeと現行作品はたまに展開が被る時があるみたいで、
今回は、今日まで配信のゴーゴーファイブ36話と今日のゴーバスが格闘技メイン回で被ったな
716 :
名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 08:25:18.16 ID:6wQjcjQz0
空手と柔術だし
父に反抗する力を欲しがる子供と、先代の遺志を継ごうとする弟子だし
子供を利用しようとする敵と、師匠を騙して技を盗もうとする敵だし
分離した瞬間を狙って倒す展開と、継承した技をさらに昇華させた技で倒す展開だし
なにひとつカブってないんだけど
二番目だと!?
宮内のおっちゃんは節回しはヘンテコだけど発声自体は丁寧なんだよなw
人の記憶とは脆いもので、もはや初代8ちゃんがどんな声で喋ってたのか全く思い出せない
OPは前の方が好きだな。日曜の午前中の雰囲気に合っていて おまけにタケルも
>>712 こういう事言う奴出てくると思った
シャンゼリオンも馬鹿にされたもんだな
自分が馬鹿にしてる作品好きな奴がいること許せないとかアンチもマナー悪いな
ズバットの敵は歌唱力で勝負すれば勝てるのに!と思いつつ見る
>>724 多分「歌勝負は使うな!」という厳命がシナリオ担当に行き渡っていたに違いない
>>714 主題歌的には水木一郎や串田アキラ、宮内タカユキは?
ジュウレンジャーは終始正義の為に、子どもたちの為に戦うという姿勢が一貫してるよな
チームワークも1話から結構しっかりしてて大獣神合神の回以降はほぼ対立はない
前後のジェットマン・ダイレンジャーに比べるとそういう点ではあっさりしてる
恐竜の卵・ブライ・大サタンと重要な敵がガンガン出てきて対立する暇もなかったのもあるかなw
ヒーローはモテモテなんだけどメインヒロインの都合が悪くなって居なくなる
っていうのは何かモテ男の宿命めいたものを感じる>シャンゼリオン
変身したら化物だのなんだの言われてたが
ジェットマン→ジュウレンジャーの流れは後の
タイムレンジャー→ガオレンジャーを彷彿させるものがあるね。
キョーダイン、17と2番組続いて自爆エンドとなると当時の子供たちは鬱々としなかったろうか
前者は最後ちょっともったいなかったな
通して見ても譲治竜治とサイバロイドの関係性がまるっきしわからないで、
そのままあのラストなもんだから余計にすっきりしない
最後に健治が呼びかけたのは間違いなくサイバロイドなんだろうけどね
Kは自爆しなかったから安心した
>>726 水木一郎と串田アキラは皆勤賞だね
宮内タカユキは残念ながら違う
733 :
名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 16:23:06.79 ID:OvlBxPdx0
>>731 原作じゃKの代わりにマザーが自爆してるんだよな。
734 :
名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 16:40:51.44 ID:bID6J1ww0
>>730 キョーダインの最終回を見る直前にお前の書き込みを偶然見てしまった為にこっちが鬱になったわ。
文章もくだらない煽りだし、お前みたいなゴミ野郎は最悪だね。
なんなんだよ
次の配信分でシャンゼリオンは終わりか
他のも見てるけどシャンゼリオンほどハマれないんで終わったら喪失感がすごそうだ…
>>713 そうだったのか、帰りマン→Aと視聴した記憶があるから。
タロウ以降は、もう見てなかった。
来週の見所
新 番 組 変身忍者嵐
シャンゼ 最終回(3話配信)高松英郎出演
ストロンガー デルザー軍団出現、林家珍平出演
サンバルカン ヘドリアン女王登場
アバレ マックスリューオー、リジェル、アバレピンク登場、酒井敏也出演
ジライヤ 恵美破登場、大前均出演
シャイダー 戦士ギャル1登場
ソルブレイン 高橋和興、遠野なぎこ、来栖明子出演
8ちゃん 津山栄一出演
ゴーゴーV 石橋けい出演
ズバット 佐久間真由美出演
変身忍者嵐のソースは東映ヒーローMAX。
その嵐のゲストは野呂圭介と斉藤浩子です。
>>739 アバレでまたまた子供敵幹部が急成長パワーアップ展開か
サンバルカンOPのテレビサイズ版はなんかヴォーカルに力が無くて違和感があるな
大前均さんっていかつい眉なし巨漢キャラの役が印象強いけど、けっこう凛々しい顔面パーツなんだよなあ。
>>740 子ども敵幹部の急成長ってお約束だよね
ゴーゴーファイブのサラマンデス含まれるかな
>>720 曽我町子さんよりさらにドスの利いたおばさん声役の多い京田尚子さんだったから、8ちゃんには合わなかったと当時は記憶してた。
団次郎さんのすっとぼけたキャラと斎藤晴彦さんの斜め上行ったキャラが前期8ちゃんの肝だった印象。
>>744 でも京田さんは、ぐるぐるメダマンでメダマンの声を
やってるから、ミスキャストってわけじゃないんだよ。
むしろ初期の8ちゃんは、とにかく行動を起こすような
キャラクターじゃなかったのがマズイと思う。
周囲の方がよっぽどキャラが立ってた。
これで未登場の成長幹部はマンマルバ(ハリケンジャー)だけになったか
リジュエルは先日、怪人を語るスレで紹介されていたが、
その評価が……
>>735 もう少し具体的にお話いただけるだろうか
お気持ちを損ねたことに関しては配慮不足だったかもしれないが、
悪意を込めたつもりはないし、そう受け取られる書き方をしたとも思えない
ストロンガ、シャンゼ、ボウケン、これと新配信の「嵐」で4つか。
シャンゼの次は何だっけ?
サンバルカンちょっと期待外れだな
シャイダー
41話はフーマの酒盛りにバード星からじゃじゃ娘(小型宇宙船仮免)が乱入する
ポー「私にいい考えがある×3
クビライ「あの娘はなかなかチャーミング///
果たしてポーの作戦やいかに
アニーのシャイダーに対する嫉妬も必見
レーザーブレードに対抗してハートを光らせてみました
42話は六年ゼロ組美人先生
いじめの描写がリアル
またしても宇宙刑事は不法侵入盗聴盗撮である
大「善人過ぎてうさんくさい
人間す巻き
ヘビヘビはなんかセクシー
喉笛を串刺し
細かい事はナレーションが解決
ビビアンどこいった(;゚д゚)
つーわけでラストまであと少しなので
最初に少し触れたシャイダーをやり遂げたいと思います
ズバットの「後一分しかない!」って大体悪人をボコってる時にいうよね…別にまずくないだろwwww
ここまで成長幹部は外見が大人になっても、
中身が子供っぽいままでそれが弱みになっているのが多い感じ
>>753 おしおきし足りないぞまずい!って意味かもしれないw
フクロウ男爵は面白いキャラだな
ネタキャラと武人キャラが同居している
フクロウ男爵こそ「敵かな?味方かな?」が似合う
ふくろう男爵、登場の仕方とかクールギンぽいって一瞬思ったが、
全然違うキャラだった。
80年代から00年代に至るまで様々な作品のEDで見る「撮影:いのくままさお」の文字を見るたび心の底からすごいなーと思う
あんだって?
キョーダインの最終回、さきほど見終わりました。
オリジナルである兄弟が帰還したとき、兄弟のコピーであるキョーダインはある意味役目を終え、
そして居場所が無くなってしまったんですね・・・
だからこそ、こういうラストにするしか無かったのでしょう。
本当に哀しい最終回…ちょっと涙ぐんでしまいました。
とんでもねえあたしゃ音楽制作だよ
アバレが股間に悪い回すぎる
リジュエルの女優はともかく下手つうか演技がウザかったな…
リジェはあどけない少女だからこそ、我侭言っても許されてた節はあるけど
リジュエルは成長して下手にケバくなってしまい、その愛らしさが失われてしまったのがな
すべり込みでなんとか8ちゃんの46話見れた
200年後の世界は人類は夢を見られない
夢を見る為に未来から来た未来人の少年は夢子ちゃんに恋をして、その事で捕まる話
いいんだ。例え刑務所に入れられたって、僕は夢を見る事ができるんだ。だから全然怖くもなんともないよ
この台詞にぐっと来た
子供の頃テレビマガジンを読んでて、今度速水が変身するこのヒーローの名前を考えてくれという
三択の投票があった気がするんだけど、誰か覚えてないかな。
候補にブレイダーという名前があったかすら覚えてないけど。
変身忍者 嵐始まった
【最終回配信予定】
11/19 シャンゼリオン →(龍騎)
12/03 8ちゃん、シャイダー
12/10 ボウケンジャー
12/24 ストロンガー、ガオレンジャー
12/31 ジュウレンジャー、ゴーゴーV、アバレンジャー
01/07 ソルブレイン
02/18 ズバット
04/22 変身忍者嵐
04/29 サンバルカン、ジライヤ
*新番組のソースは東映ヒーローMAX
やっとジライヤを駆け込みで見れた!
小学生の頃以来だからカラス天狗とかなんでもかんでもいちいち懐かしくてジライヤの塗り絵持ってたとか余分な事も思い出した
世界忍者のムリヤリ感やOPのオートマや全体的な低予算には笑った。
ジライヤって確か彼女とかいたよな?
白影参上!
ジライヤに嵐と来たので、年末年始辺りにハリケン配信開始も時間の問題か
8ちゃんとシャイダーの後番にポワトリンとアクマイザー来るかな?
忍者キャプターやバイクロッサーもいつかやるんだろうか
キョーダインと入れ替わりでアクマイザーかと思ったらチガッタ
ラインナップに忍者二つとは俺得
シャンゼ38話の黒岩の運転手ってなんでんかんでんの社長?
ボウケンジャー41・42話はネガティブとメカ総登場!って感じで盛り上がりが半端ないな
そして「高丘の」さんはやっぱり変身しないで錫杖で戦う方がカッコイイ
>>526みたいな状態になってしまった
あと個人的に(仮面ライダーV3の時よりかはマシ)と思ってしまったのは俺がおかしいのだろうか…
どうでもいいけど快傑ズバットはEDの曲まで流れてから「つづく」ってテロップが出るのね
変わってるというか珍しいというか
嵐のスタッフロールのJACの誤記ワロタw
しゃくれてどーする
でも嵐のデザインって全体としては時代を感じたりもするけど、クチバシと黒いゴーグル部分は
今の目ですら見てもすごくカッコいいデザインラインだね。
目玉から下のマスク部分だけを集中して見てるとフツーに平成ライダー系ヒーローでいそうに見える顔だ
>>784 一見奇抜に思えるけどしっかり普遍性を獲得してるのが
石森デザインのすごいところだね
いいものはいつの世も通用するもんだ
ガオレンジャー40話の工場で助けてる一般人の中に芋長の女将さんらしき人が
ジライヤ
まだ先だけど北軍忍官から帰国費用稼ぐ為に怪しい芸能プロダクションに入って拳銃ショーで日本全国をドサ回りするまでに落ちぶれる雷忍ワイルド楽しみっす
レッドボア、今まで出てきた(と言ってもまだ6話だけど)悪役の中で一番好きだわ
インディアンかわいい
>>768 確かズバットもそうだったよ
もっとも出来レースだったようだけど
今回の配信で初めて見てるサンバルカンなんだが復活したヘドリアン女王はいつから登場するの?
>>791 5話。4話のラストにも氷付けされた姿で出ている。
8ちゃん47話に出てる強盗の兄貴は
静岡県民には丸六デカでお馴染みのうえずみのるだね
ソルブレイン38話、凄い話だな
シャンゼリオンラスト3話は衝撃的ではあるけれどシャンゼリオンって話の本筋を進めるよりヘンな事してる方が面白いからイマイチ
36話みたいにコメディ寄りで好き放題やってる方がよかった
全話まじめな暁サイドの世界の話だったらラストまで見なかっただろうな
>>768 なつかしいね。「新ヒーローのデザインと名前と乗り物を決めよう」って企画だ。
4人のキャラとメカが候補で名前に「鉄人ドラゴン」とか「グレゴリーペック」なんてのもあって
ガンマンっぽい奴がズバットよりかっこよかった覚えがある。
もちろんズバット自体は決定していて注目を集めるためのフェイクのイベントだったわけだが
その時点で白いスーツとセスナ型メカだったのが放送直前に何の説明も無く変更になってて
子供心に大人の事情ってやつを感じたわ。
てか、シャンゼリオンのラストあれはないよな。
インタビューとかで必死に言い訳してるけど。
この頃から白倉は投げっぱなしだったんだな。
当時子どもだったけど、え、これで終わり…?なんだそりゃって感じだった。
ボウケン、クエスターの墓を作ってあげるシルバーはよかったね
しかし一度は眠りに付いたアシュ(クエスター)を利用しようとしたガジャ様は悪いヤツだよなあ
ガジャ様って面白可笑しい人って言われる事多いけどこの件があるからあまり好きになれなかった
アバレンジャーのリジェが成長するとああまで劣化してしまうとは時の流れって残酷だね
それに引きかえ、マホロさんはかわいくて魅力的
リジェの人がフォーゼやカブトに出てたけど普通に可愛かったな
シャンゼリオン最終話は36話で既に話の現実感が薄れていたのであまりインパクトがなかったな
予算もせいもあってかリアル世界なのに現実味のない背景や合成なんかが不思議な感じを醸し出している、
どっちが現実化わからなくなるという感覚は押井作品のアヴァロンに近いものがある
救いがあるとしたら今までの夢の世界はまだ続く感じで終わったことかな、あれで夢の世界がどんどん壊れていく描写があったらほんとに鬱ラストだと思うが
夢オチって、収拾がつかなくなった話を強引にハッピーエンドにする為の禁断の技って印象あるから
シャンゼリオンの夢オチは珍しいと思ったな。
シャンゼリオンは4クール以上やってたとしても
最終回でもダークザイドを倒さずに終わったと思うぞ
目の前で暴れてるダークザイドならともかく
無理して殲滅させに行くとか「超面倒臭いじゃん」って暁が言いそうだし
個人的には投げっぱなしってのはそれまでの謎を放置したり無視したりすることを言うってイメージだから
最終回で突然明かされたシャンゼリオンを投げっぱなしとか強引な夢オチって表現するのは違和感あるわ
なんて表現していいのかわからないけど
畳むだとか畳み切れないだとか、風呂敷で例える事が良くあるけど
その場合シャンゼリオンは「突然二枚目の風呂敷が出てきた」と言うべきではないかしら
あとアイキャッチの「シャンゼリオン...」もまた唐突に復活したよな
ドクターケイトの声って曽我さんだったのか
竜馬先輩万能伝説
シャンゼリオンのラストは思わず「えっ」って声出てしまった
あれは夢のダークザイドに侵略された世界が現実で、普段の平和な世界が実は夢だったってことでいいの?
>>797 言いわけについてkwsk
初っ端からやりたい放題だなデルザー
協調性ゼロなのに放任姿勢で大丈夫かシャドウ
変身忍者嵐、初めてみたけど変身物というより時代劇、赤影やライオン丸寄りって感じかな。
1話の予告が異様に子供向けなのに2話から普通になっててちょっと笑った。
ズバットおもろすぎるw
下半期のアニメ特撮配信動画じゃ個人的に破裏拳ポリマーと肩を並べる面白さだわ
DVD買おうかしら
>>798 俺の場合キャラクターとしては好きだけど善悪の行動は別って感じかな
バンドーラとか愉快な魔女だと思うけどやってることはあくどいからその辺近い感覚
>>808 白倉か井上かどっちか忘れたけど「どちらが現実かは各人が思った通り」って趣旨の発言をしてたような
俺は普段の生活が現実だと思いたい
何同じこと繰り返してんだよw
アラワシ団長わろたwwww
>>808 あのラストは最初から想定通りみたいなことを言っていた。
そしてディケイドの最終回でも同じことを言うのだった・・・・
シャンゼ、最終回観終わったわー、毎週一番の楽しみだったので淋しいよぉ・・・・
シャンゼリオンって投げやりだったりわけ分からんところも多かったけど
キャストの演技のおかげで良作になったよね。
とくにアキラの素が混じったような笑いが良い。
ストロンガーはブラックサタンの時と違ってやられ描写が増えたな
ほとんどボコられてばっかやないか
見た目がキョロちゃんみたいな荒ワシ師団長も格闘戦はストロンガーより上みたいだし
ネットに絡まってるストロンガー間抜けだな(笑)
てか、シャドウってストロンガーを倒すのは俺だーとか言ってなかったけ?
シャンゼリオンバイブルに載ってる白倉武部の対談だと、あの最終回は狙ったものだってことだよ
シリアスにやったらこんな世界ですけど視聴者の皆さんはどう思います?って問いかけであり、それまでの世界観を肯定してるってことらしい。
自分はこの番組ただふざけてるようであり、挑戦的で深いとも思うよ。あと頭おかしいw
来週から寂しくなるなー
>>820 助言してるあたり、また何か企んでそうな感じだったじゃん
鋼鉄戦闘員に電波返しされてからタックルが電波投げやってないのが地味に気になる
ジュウレンジャーはいよいよブライ3部作が近づいているなぁ
戦士たちの使命も明かされる重要な回
龍騎やんの?
嵐初めて見た。
林寛子若いなあ・・・それはともかく、殺陣が非常に上手い。最近の時代劇よりも迫力がある。
変身忍者嵐、初めて観たけどハヤテの衣装の青さに驚いた。
一見派手だけど、夜のシーンだと一目で見分けがつくから納得だな。
シャンゼは最終回とその直前が偉い衝撃的だったな
37話でアンディ・フグが偉い人だの、暁が世界(カブト最終回ばりの合成w)で遊び回ったと思ったら…
死者は出るわ、子供に黒岩殺されるわで
最終回は今までのキャラが総動員されてるのが嬉しかった
井上曰く、最終回は敗北寸前の世界が本当の世界らしい
小林氏の食べっぷりのせいかスナックサファリのカレーの方が恐竜やよりも美味そうに感じる
嵐もワンセブンばりの路線変更の憂き目にあうからね・・・。
初見の方の意見も興味深い。
ワンセブンみたいになってガンテツ氏ねで埋め尽くされる流れはもう嫌だぞ
833 :
名無しより愛をこめて:2012/11/19(月) 21:54:56.84 ID:WYUO9cu80
>>830 あのカレー、ほんとは当時の撮影所の食堂ので激まずだったらしいね。
それでスタッフが自腹でもっとうまいの作ってたそうだ。
設定だと嵐山が50種類のスパイスを3日煮込んだ特製なんだけどね。
食ったら目からビーム出して車椅子投げ捨てそうなぐらい美味そうだな、そのカレー
基本ライダー戦隊ウルトラくらいしか見たことないんですが
ズバットみたいなノリの特撮番組があったら教えて欲しいんですがありますかね?
ああいうノリねえ、ザボーガー?
鞭を使うさすらいのヒーローと言えばアイアンキングかな
ズバットみたいなノリってのが難しいな。
あれはどちらかと言うと時代劇のノリに近いから。
ハチャメチャ、なら赤影とかもとんでもないぞ。
ツッコミどころだらけだ。
>>835 東映版スパイダーマンはどうかな
復讐のために戦うヒーローだし
早川健の人も出てる
変身忍者嵐、いいわぁ。
力を入れて製作された作品らしく、ストーリーは単純な勧善懲悪だけど、殺陣とかポーズとか映像の細部までしっかりしてて。
しかしそんな嵐にもテコ入れの嵐が吹き荒れるというのか。。。
ま、DVDやネットで何度も見られるなんて想像もできない時代だったわけで、
今以上に、放送が終わる前に、結果を出さないといけないわけだからなぁ。
え・・・・ ウ、ウソだろ? どういうことだオイ
ジライヤの麗破って女忍者のやつ、あのメットにあしらわれた「<」という折線の意味するところってまさか・・・
・・・い、いや、ハハハ・・ そんなわけないよな
てやっぱり思い違いとかじゃなくそうなのかよ!
なんか逆に最初の10秒くらいまったく気付かず見てたわ
ちょっと寝転んでポケーっとしながらジライヤ眺めてたけど麗破さんで完全に目が覚めちゃったぜ・・・
いままでジライヤを完全にみくびっていたことを心より恥じる
>>835 赤影はすでに出たのか。ならレインボーマン
ズバットのようなノリではないけど、ライダー戦隊ウルトラにはない独特さという点ではズバット以上かも
レインボーマンって東映じゃなかった気がする。
同じ川内先生のコンドールマンならありかな。ゼニクレイジーが有名。
スーパー戦隊シリーズって怪人が結婚式やお見合いをよく邪魔するよね
理由は判らないけどそれがお決まりのパターンになっていて
毎年のスーパー戦隊でその回があると何か安心できる
846 :
名無しより愛をこめて:2012/11/20(火) 01:36:23.06 ID:XObkkpDZ0
レインボーマンとダイヤモンドアイは東宝製作
月光仮面は映画版のみ東映製作だよ。
ちなみに東映映画版月光仮面は今でいうテレビ版の
パラレルワールド世界やリイマジ世界的な内容で
劇場版平成ライダーシリーズの原点的存在
シャンゼリオン、初見だったが凄まじかったなー
現実から非現実を求めた暁と、非現実から現実(人間)を求めた黒岩の対比が素晴らしかった
最後まで見ると色々考察しがいもあって、ホント見て良かった
シャンゼリオンは、変身前のグダグダで馬鹿らしい日常が面白く
そこに怪人など非日常要素が併さって更なるカオスを引き起こした作品
ヒーロー要素はあくまで添え物レベルの扱い
白倉、井上ってファンが言うほど対して考えてないよ。考察しても仕方ないのが多い。
シャンゼリオンの頃からずっとそう。
シャンゼリオンはやたら平成ライダー平成ライダー言われてたけど、実際には平成ライダー要素は殆ど見受けられなかった
ダイレン後半とかのがよっぽど平成ライダーしてる
シャンゼリオンは普通に不思議コメディやマシンマンの系統だと思う
>>846 テレビと劇場版で話や設定が違う例なんて昔のアニメ映画を筆頭に数限り無くあるのに、
それだけで一々原点扱いとか暴論にも程がある
イケメン俳優の起用や、後の平成ライダーでも良く見られる井上の賛否両論な話作りとか素養はあったろ
ジェットマン以上に好き放題してる感じだし
ボウケンジャー42話、超盛り上がったんだが、予告のガジャが全て持って行ったw
考察ってのは製作者の考えを推理する考察と製作者とか関係なく物語を勝手に考察するものの二種類あるんだよ
後者の場合は製作者が考えてないなんてのは承知のうえでやってるから
シャンゼリオン最終回はヒーローの勝ち前提で作られてるよね
あれはあれでアリじゃないかな
怨霊になったギャル1が恐すぎる件。
キッツやウルにコンバットスーツは支給されなかったのか。
特ヲタやアニヲタって、あちこちで薀蓄を撒き散らすから迷惑なんだよな
どの世界にだって子供時代からの住人が居るんだから、途中から入って来たって
追い着かないってのに
最終回後のEDでちょっと泣きそうになった
そういうのに興味持ち始めた一般人に
マニアックな名台詞言ってみて、正解の反応がないと
ファン失格みたいに叩いたりとか迷惑だよね。<オタ
配信のコメント欄読むと10年、20年前の前番後番叩きをまだ
繰り返してる輩が結構いてうんざり…
>>854 あの後ザンダーもエリーザも倒して全滅させたのかなあ…
大逆転で勝っていて欲しいけど
もしあの続きがあるなら結局悲しいEDで終わったんだろうな
シャンゼくらい砕けた平成ライダーが見たかった
なんか砕け具合が中途半端なのよね平成ライダーは
だからつまらん
EDラストの暁と速水の2人の構図が泣かせる
終盤でガラッと作品の印象変わるのも珍しかったかな
>>860 つべのコメントにもあったけど過去と未来説でもいいんじゃないかな
色々妄想できてなおかつヒーロー番組としてきちんと完結したいい終わり方だと思うよ
いや、きちんとは完結してないだろ。
良くも悪くもお得意の投げっぱなしだろ。
白倉と井上に親でも殺されたん?
いやいやw
あれできちんと終わってるはないだろ流石に。
1話から楽しんで観てただけにあのラストは当時からガッカリしたよ。
って思うのはおかしいことかな。
いや、一話から見てれば、シャンゼがまともに終わるような作風とは思わないだろ
時々シリアスが入るとはいえ、基本的に悪ふざけで進んでたし
ダークザイドと真面目に決着付けるよりも、日常のバカバカしい描写してる方のがシャンゼらしい
ただ最終回はその今までの日常描写を否定して
シリアスなまま敗北を予感させて終わったのがショックというファンがいるって感じだと思う
リアルタイム時もネット黎明期だったし、きっと同じような話題で
同じように荒れたんだろうなぁ…
最近だと巧のオルフェバレとかでもリアルタイム同じように
意味がない、わからない、と
変なのが暴れてたな。
流れを無視して俺はストロンガーの話をする
びしょ濡れユリコ可愛いです
>びしょ濡れユリコ
色んな意味で深い
>>867 まあそうか。
後半につれて適当になって来たとは思っていたが
最終回も悪ふざけだと思えば良いのか。
ただなあ、せめて幹部との決着はつけてくれよ…
黒岩は決着ついたけどさ。
一応、3大幹部であるモードスとヴィンスーは倒してたし
ザファイヤは殺しても死ぬような女とは思えないし
エリーザは不確定な存在だし
実質、最後の砦となるザンダーを倒した時点でダークザイド終わるだろ
ただそのザンダーを倒す気になるとは暁の性格的に思えないし
ザンダーの方もライバルの一件でまともにぶつかろうとするのは避けると思うし
何で、中国地方では放送されない回があったんだ?
これから見るんだけどさ
>>874 黒岩の行った行動が優生思想を啓蒙するとして放送は不適切とされた
・JAROなどが問題視する、嘘大げさ紛らわしい内容だった
・子供が武器を持って、生身の大人を射殺する(正体は怪人だけど、怪人態は出ないまま)
怪人は大人の方ね
シャイダー 第44話のギャル1が怖いよ〜!
ありゃ、テレビの前で観ていた、当時の子供たちは泣いたよな。
夢に出て、うなされそうだw
前々から思っていたけど、ギャル1はおばさん顔なので
全然ギャルには見えない件について。
他の4人は、その名の通りの美人なんだけどね
サンバルカン3話のBパートしょっぱなから笑えるな
線路は続くよどこまでもの強要と総理に電話直通
今シャンゼリオン見終わった。中途半端な終わり方だな。
決着をつけなかったり、はっきりさせない最終回ってのは基本的に好きじゃないんで、これはちょっとなぁ。。。
どちらが夢かあまりはっきりさせないためか?
普通に決着つけたらいかんのかね。 たとえば、
最後立ち向かっていって、>戦闘シーン完全省略> 勝利するがぼろぼろになって生死不明
>と、またいつものスチャラカな私立探偵の場面で、でも速水とかがいなくて、スチャラカな暁にもどこか陰があって、
実はハードな世界が本当で、勝利して世界に平和が来て、夢に見た平凡な日常を一応獲得はした、
パラレルワールド的に一話に続きそうな感じで終わる、とか。
っつか、なんで視聴者が各自で脳内補完せんといかんのよ。そういうのは余韻とは違うだろ!
・・・シャンゼリオン、好きで見てたので、あえて愚痴りました
>>879 机の端に「総理大臣」ってプレートがまたシュールなんだよな。
クイズ番組のパネラーじゃないんだから。
ジライヤの紅牙の素顔が出てきたけど中々いいな、エロいし
シャンゼリオン最終話のアレはみんなが言及してるからいいとして、
あの番組はゲストで出てくる女の子がかわいくてよかった
もちろんレギュラーのエリもイイ
ってそんなとこしか見てないのか俺は
シャンゼの最終回が賛否両論なのは
時を越えて語られる迷作としては正しい形なのかも
シャンゼの皇帝の握ったものって題名が
皮肉ってかジェットマンの帝王トランザの栄光っぽい
>>879 あのくだりすっごい良いよな!
スクールバスジャックとかいわゆる「特撮のワルモノ」というものをまさに象徴する白眉のような名シーン。
あれほど典型的なシーンを「素で」やるなんてもう今となっちゃ出来ないよw
永久に失われたアークだぜ。
これこそきっと、シャンゼリオンに出てた
特撮マニアのあのダークザイドさんも草葉の陰で歯噛みしてうらやんでいる事だろうw
なによりあのモンガー怪人が本当にほんっと〜〜に幸せそうだよな。
真剣に怖がってくれる子供達に 「食べてしまうぞぉ〜! モンガァ〜 えへへへへ」とかw
もう怪人冥利に尽きるんだろなぁ。
子供らに歌わせようとしたのも、怪人にとっては
きっと男がH中に彼女にエロイ事言わせたがるのに似たような快感でたまらないんだろうね
あの怪人の気持ちになって見てると、自然とえびす顔になってしまう
ストロンガー、デルザー軍団編の序盤は今で言う(急な)シリアス鬱展開のはしりだな
「あの無敵のストロンガーが敵に背中向けて逃げ出したあげく惨めに緊縛されちゃうなんて!
くやしい、、でも」って感じで
しかし以前もそうだったけどストロンガーは水中等で自分の電流では痺れない設定でよかったね
シャンゼが打ち切り食らった作品だという事を考慮すると、
あの最終回も少年マンガの打ち切りエンドを実写で再現してみたという
正真正銘最後の悪ふざけだったんじゃないかと思ってしまう。
嵐一話の〆のナレーション、もう嵐嵐言い過ぎて意味わからんことになってるな
嵐の第二話、不死身のマシラ(目をやられると死ぬ)よりマシラにさらわれて強制労働のあげく
血まみれで川に捨てられたのに最後しっかりアジトから救出されているタロベエさんのほうが不死身
嵐見たけどナレーションが中江真司氏だから仮面ライダーみたい
あと林寛子がすげー股間に悪い
でも本当井上の作風って
エンターテイメントとしては見れるが
子供の教育上には
なんも役に立たんわな
悪影響しかない
ここは脚本家のアンチスレではありませんよ
子供の教育のためってんならやっぱり冨野アニメだよね
今夜の時専での子連れ狼、思いっ切りズバットなノリだった
同じ長坂脚本だったけどw
ズバットは一見なんでもアリな世界観に見えてもちゃんと現実に即した世界観の上で成り立ってるわけだな
アマゾンとかもだが、そういう細かい部分を見せてくれる作品は良いな
しかし毎度ボスと用心棒の皆さんがキワモノすぎてたまらん
そうかな。わりと井上の作風が強く出た話だと
最後に勝つのは愚直な奴で、ずるい奴や悪い奴には途中まで好き勝手
させても一番の望みは叶えない、みたいなのが多いけど。
個人的には黒岩が皇帝になるあたりで「人間の心があるからといって、そいつが
善人とは限らない」みたいに水をさす台詞があったのが印象的。
何か事情があっても外道を甘やかさないし。
ラディゲは華々しく死なせてもらったけど、黒岩はそんな死でもない。
ズバットアタック、あれやだなぁ、絶対受けたくないわぁ
股間むんぐりされる技にしか見えないし…
>>897 それまで散々かっこつけといてあの技はないよな
かっこわるい
>>872 俺も放送当時はヒーローものは
そういう決着をするものだという思い込みがあったから
多少残尿感が残った感じだったけど、
確かに
>>873の言うように、シャンゼ(もっと言うと終盤)の世界では
そうじゃない方が普通だし、面白いんだよな。
元々ダーグザイドもSAIDOCも、黒岩以外はコソコソとしか活動してないし。
俺は、99年ごろ、何度もシャンゼをレンタルビデオで見直して
病みつきになったんだが、
その経験をしてると、アギト以降のライダーで白倉がよくやる
カオス的ストーリーや、未決着エンドはすごい味わい深く思えるんだよな。
シャンぜリオン一人をどうこうするよりは、
人間界でどうやってストレス減らすかの方が大問題だろうしね。
DVDのおまけについてきたラジオドラマだと、
黒岩はラームを食べるのをやめたが今度は糖尿病に悩んでいるとかいう
話だったが。
ズバットアタックは今後は5話でやった普通のライダーキックになるよ
幹部との決着って言ってもある種特別な黒岩以外はめちゃくちゃ適当な結末だし
あの世界だとあの調子でザンダーもなんやかんやで倒して俺ってやっぱり決まり過ぎだぜって感じなんだろうなぁ
シャンゼリオンは2クール目あたりが一番コメディとして質が高くて面白かったな
股間式ズバットアタックは地面に叩きつけてるようにも見えるな
この調子だと次スレタイトルも新配信番組から?
大平透さんのナレーションの番組増えたけど
ゴレンジャーの頃から全然変わってなくてびびる
トマホークwwwwww
>>896 井上の話すると必ずこう言うこと言う人いるけど
「ずるい奴や悪い奴には途中まで好き勝手させても一番の望みは叶えない」
これ、多いか?
イメージや思い込みだと思うんだけど。
まず本当にずるい奴や悪い奴が多かったのかどうかから考えないとな
そこも思い込みかもしれない
555なら、木場や巧は満足して逝けたけど、草加はあっさり始末されたり
いや、木場も絶対正義とは言わないけど、草加に翻弄されたりしてたし
シャンゼはほとんどの雑魚怪人スーツの下半身がタイツとブーツで統一されている分、
上半身に作りこみを集中させているのがいい
お陰でアップだと安っぽさはそれほど感じなかった
その仕様を逆手にとったのがニセブレイダー回っていうのがまた面白い
エンディングのぼっち次郎さんは真面目世界でダークザイド倒した直後なんだと思うことにする
>>910 555の草加だけじゃね?
敵が倒されるのは当たり前のことだし。
むしろ嫌な奴のが良い思いしてたりする方が多いと思うのだけど。
南城竜也は渋い演技できるのに「喉が致命的に弱い」ってのをこれから見ることになると思うと悲しくなる
シャンゼリオンもいいけど今週はボウケンのクエスターとの決着がお気に入りだわ
「眩き閃光!ボウケンシルバー」が熱すぎる。特撮挿入歌の中でもトップクラスに好きだ
>>913 その嫌なやつがいい思いをするって場面は具体的にいつ?
あんま思い浮かばないんだけども
>>913 倒されるのは当然だろ
ただその倒される環境や状況が悲惨って話なんだろ
黒岩だって、栄光に包まれてたはずなのに
見下していたガキどもに撃たれ、泥沼の中で誰にも見とられないまま死んでいったし
>>916 嫌な奴とかいい思いって言い方が良くなかったかもしれないが
ファイズでも響鬼でもキバでも悪いことした奴が生き残ったり救われたりしてる。
あと悪い奴でも結構情緒的な死に方することも多いし
だから井上だからこうとかそこまで法則性とかはないと思うんだよね。
>>918 ファイズだと琢磨、響鬼だと桐谷、キバだと大牙あたりを指してるんかな?
琢磨くんは序盤のままなら悲惨な終わり方してもおかしくなかったけど
北崎さんの犬と化してからは、完全にダメなおっさんになってたのがな
桐谷は悪人ではないだろうし
とりあえず井上スレにでも行ってくれないかな
>>885 何か物凄い勘違いしてるな
あのくだりは「今じゃとても素で出来ないような典型的な特撮のワルモノ」どころか、
大人向け洋画ダーティハリーの凶悪殺人犯のパロなんだけど
(ちなみに翌年のギャバンでも全く同じネタが使われている)
働け。
大平さん、ニコのタツノコ劇場も合わせたらすげぇ登場率だなー
また龍騎が始まったら井上だ白倉だ投げっぱなしだと喚く奴が出るんだろうな・・・。
龍騎は投げてなくね?
つ 「白倉」や「井上」が関わってればすべて投げやりオチだと騒ぐ連中がいる
実際、本放送の際も、すべて無かったオチにしやがったふざけんな!みたいに騒いでた奴がいた記憶がある
井上で良かったのはジェットマンとシャンゼ
小林で良かったのはタイムレンとゴーゴーファイブとメガレンの各エピソード
と言う事でOK
ボウケンジャーはクエスターが退場した事でもう終盤なんだな、と思ってちょっとさみしくなった
>>925 さすがに違うと思うな
俺は最終回は「投げやり」と評価してるけど
一話〜黒岩死亡までは普通に好きだ
そこまでは同年のティガよりも優れてると思ってる
戦隊でもライダーでもテレ東深夜でもいいから
ああいう日常系特撮ヒーローまたやってほしいくらい
脚本がどうこう言う奴は、どっか行け
こっちは、特撮もアニメも子供時代に卒業してるっての
ごめん…サンバルカン三話の幼女とジュウレンジャーのメイ七変化の仮面騎士コスプレとラミィのタキシードコスプレで抜いちまった
ソルブレイン37話
この手の話だと「あいつの角膜が移植されて見えるようになったよ!めでたしめでたし」とかやりがちなのに
きちんと「移植には順番があるから順番待ちしてる人に提供されます」ってなってるのが偉いと思った
でも次の話で悪霊とか言い出しちゃう
悪霊ってww
好き嫌いはともかく短縮がなくてもああするつもりだったって時点で投げやりでも無理矢理でもないだろう
それをやった白倉井上を責めるのは自由だけど打ち切りにキレてやらかしたとか思ってる人が時々いるからややこしいことになる
いったいどんな結末の付け方をするんだろうと、
楽しみにwktkして待っていた結果がこれかよ……。
良くも悪くも話題にはなるからな。
白倉井上って本当こんなんばっかりで困る。
途中までは面白いんだがなあ。
チャンカンフーって90歳だったのかよww
>>905自己レスだが、次スレタイ候補でふと、
【大平透】【曽我町子】というのを思い付いた…
>>924 確かにww自分は毎日大平さんの声を聴いてる気がする
チャンカンフーはまず若返らないと、不老不死になっても悲惨なだけだろと思った
ガウザーとシャンゼリオンの決着やら
黒岩とエリやら投げっぱなしなのはなあ。
黒岩が皇帝になるのも死ぬのも唐突というか強引だからなんとも思わないし。
まあ、短縮されちゃったから仕方ないのか。
井上アンチが一気に増えたのってシャンゼリオン最終回くらいなのかな。
今、熱心に井上作品sageやってる某学会とかも
シャンゼリオンが最終回を迎えるまではかなり好意的な感想書いてた。
エヴァンゲリオンがああいう終わり方したから後番?の
シャンゼリオンに望みを託すもってとこか。
シャンゼリオンは投げてないしちゃんと終わってると思うけどさ。
何を言ってるのか分からないが、シャンゼリオンの前番組は「愛天使伝説ウェディングピーチ」だ
ジュウレン38話のラミィの老婆姿の時の着物の裾から覗く素足(?)がセクシーだった
それはそうと、冒頭で子供たちがやっていたグリンピース・・・
小学生の頃自分らの周りでも流行ってたけど、チョキとパーしか無いジャンケンみたいな遊びだったかな?
今思えばよくわからないもので盛り上がってな
ジライヤ3話のハブラムに襲われたハゲのおっさんがザブングルの加藤にしか見えなくて 悔 し い で す 。
そういえばシャンゼの後枠はなんだろう、また平成ライダー?
嵐のハヤテって、夜のシーンだと
改造手術直後の本郷猛に見えるな
衣装のカラーが旧1号っぽい
7週間後には今月始まった作品以外終わっちゃうんだな
>>945 > 黒岩が皇帝になるのも死ぬのも唐突というか強引だからなんとも思わないし。
黒岩が皇帝になるのは別に唐突じゃねえぞ
劇中でもガウザーたちの力による侵略を否定して
人間界で生きていくなら人間たちの手法で征服すべきだと言ってるし
「知っているか!」の迷言で分かるように
人間界の常識をとんでもで勘違いしてる節があるから
都知事→皇帝という経緯はツッコミどころはあるけど
黒岩が大真面目な非常識野郎と考えれば間違ってはない
サンバルカン見る度に予告で大平さんにディスられて辛い
ズバットの最後毎回宮内がマスク外して顔出ししてるが
特警シリーズに通ずるものがあるな
正木は実は難事件を解決した早川って設定でもいい気が
ソリッドスーツの起源はズバットスーツみたいな
すごかがかよ
そういえば龍騎にもシャンゼの暁の人出てるんだっけ?
龍騎放送中にシャンゼのCMが…
ジライヤ三話の白くて太い世界忍者
ダークナイトライジングのべインに似てるよな
>>932 「東映チャンネル」での放送が無かったら、自分はこの板には居ないよ。
常駐してるのは、他の板だし。
ドヤ顔で言われても
>>952 同意!革の実感とかマフラーがいかにもw
>>965 連レス・変換ミスすまん。「質感」でした
変換ミス?
>>947 ウエピーは見てたのになんであんなおもしろい番組を見てなかったんだろう俺…
シャンゼリオンの前番組がエヴァンゲリオンとかエヴァンゲリオンの前番組がシャンゼリオンだとか・・・黒岩並みのデタラメじゃねーか!
おう
ちなみに、エヴァンゲリオンの後番組は、ラムネ40&炎。
前番組は、ミュータントタートルズ。
俺はミュータントタートルズ好きだったな。
>>945 皇帝になるのは第26話の演説シーンで
しれーっと予兆があるけどね。
>>957 当時のテレビランドのまんが(ギャグではない)には
本部長の「過去の思い出」と書かれた箱に
ズバットスーツが入ってるカットがあったんだぜ
>>974 宇宙刑事アランだった時代は闇に屠ったんだなw
宇宙刑事アランって時々話題になるけどそんなに変な奴だったの?
ズバット、ズボンのポケットに両腕突っ込むのが早川流の無抵抗の証なんだな
かっこよすぎる
悪乗りにしか見えないが
早川はなんでもカッコいいんじゃなく、
カッコ悪いところがしっかり描かれてるのがいいな
ズバット見てるTVの前にいるちびっ子が
白い粉だの不動産の権利書とか分からんだろ
あの当時、子供でも普通に刑事ドラマや時代劇に熱中していたから
ああいう世界観は何となく理解できた
>>982 突っ込みたくなる気持ちはわかるが、子供の理解力は馬鹿にできない
そういえば昔の時代劇の牢獄に入れられた阿片患者の描写は子供心に怖かったなぁ
あれで阿片という言葉を覚えたっけ
>>983 必殺やGメンでエロシーンとかあると親の手前、目のやり場に困ったりとかなw
古谷一行の混浴露天風呂連続殺人は乳丸出しの姉ちゃん達が平然と出てきて困ったな
書類とか印鑑はとても恐ろしいものだ、ということは
子供心になんとなく理解はできた。
自分の名前も簡単に書いちゃいけない、教えちゃいけない、とか。
そうなると十分教育番組だな。
今の時代だと信じられないと思うが、昔の子供は
普通に演歌も楽しんでいた
幼稚園児が北の宿からを歌ってたり
>>977 コンバットスーツ蒸着しなくても十分強いってだけで特別おかしい奴ではなかった
ほぼいつもの宮内さんだった(褒めてる)
ストロンガーではもうあの黄色いマフラーにおっぱいみたいな目した
ニュ戦闘員達は出てこないんだね・・・
ストロンガーは「天が呼ぶ〜」の名乗りをやらなくなったのが余裕の無さが出てていい
自分ではスレ立てられないので誰かそろそろ次スレをお願いします
俺も次スレ立てられなかった
テンプレ貼る
【配信中の作品】
仮面ライダーストロンガー
太陽戦隊サンバルカン
恐竜戦隊ジュウレンジャー
救急戦隊ゴーゴーファイブ
百獣戦隊ガオレンジャー
爆竜戦隊アバレンジャー
轟轟戦隊ボウケンジャー
宇宙刑事シャイダー
世界忍者戦ジライヤ
特救指令ソルブレイン
変身忍者嵐
快傑ズバット
超光戦士シャンゼリオン
ロボット8ちゃん
【配信終了した作品】(1/2)
仮面ライダーV3
仮面ライダーX
仮面ライダーアマゾン
仮面ライダーBLACK
仮面ライダーBLACK RX
仮面ライダーアギト
仮面ライダー555
仮面ライダー響鬼
仮面ライダーカブト
仮面ライダードラゴンナイト
秘密戦隊ゴレンジャー
超電子バイオマン
超新星フラッシュマン
鳥人戦隊ジェットマン
忍者戦隊カクレンジャー
超力戦隊オーレンジャー
電磁戦隊メガレンジャー
星獣戦隊ギンガマン
未来戦隊タイムレンジャー
【配信終了した作品】(2/2)
宇宙刑事ギャバン
宇宙刑事シャリバン
超人機メタルダー
機動刑事ジバン
特警ウィンスペクター
人造人間キカイダー
キカイダー01
イナズマン
イナズマンF
ロボット刑事
宇宙鉄人キョーダイン
大鉄人17
宇宙からのメッセージ 銀河大戦
魔法少女ちゅうかなぱいぱい!
魔法少女ちゅうかないぱねま!
燃えろ!!ロボコン
【最終回配信予定】
11/19 シャンゼリオン →(龍騎)
12/03 8ちゃん、シャイダー
12/10 ボウケンジャー
12/24 ストロンガー、ガオレンジャー
12/31 ジュウレンジャー、ゴーゴーV、アバレンジャー
01/07 ソルブレイン
02/18 ズバット
04/22 変身忍者嵐
04/29 サンバルカン、ジライヤ
*新番組のソースは東映ヒーローMAX
今週の見所
新 番 組 変身忍者嵐
シャンゼ 最終回(3話配信)高松英郎出演
ストロンガー デルザー軍団出現、林家珍平出演
サンバルカン ヘドリアン女王登場
アバレ マックスリューオー、リジェル、アバレピンク登場、酒井敏也出演
ジライヤ 恵美破登場、大前均出演
シャイダー 戦士ギャル1登場
ソルブレイン 高橋和興、遠野なぎこ、来栖明子出演
8ちゃん 津山栄一出演
ゴーゴーV 石橋けい出演
ズバット 佐久間真由美出演
忍者キャプター、ハリケンジャー配信で
忍者祭り開幕しますように
赤影も東映特撮扱いでいいのか?
1000get
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toro.2ch.net/sfx/