ライダーとプリキュアってどっちが強いんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
お前ら詳しそうだから教えてくれ
2名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 12:51:53.64 ID:4ZZpq0sAO
もう寝ろよ
3名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 18:04:09.63 ID:MVg9VLTM0
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。
一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。
その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。

2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
4名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 19:27:17.13 ID:QILcF6TDi
教えてくれ
5名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 19:39:08.37 ID:Xg/+1SGBO
VIPでやれよ
6名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 20:19:24.68 ID:C6PAyTpMi
キュアムーンライトに勝てるライダーいないしプリキュアだな
7名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 21:42:19.00 ID:sGFxAZ8w0
音也がプリキュア全員口説き落とすからライダーの勝ち
8名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 22:35:38.18 ID:5wbkX1ko0
>>6
1号だけで楽勝
RXだとフルボッコにされる
9名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 22:41:00.21 ID:nyB34hgK0
クロックアップで瞬殺
10名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 05:45:41.59 ID:pg0P+amS0
ライダーなんぞハートキャッチオーケストラで潰せる
11名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 22:55:01.45 ID:qIm9+okdO
音也は中学生なんぞ相手にしねーよ。
12名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 06:05:06.18 ID:EzYkqHP40
どうせてつをが太陽王補正で倒しちゃうんだろ
13名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 19:25:14.02 ID:LwhG+mH30
全員ウラタロス(が憑依した良太郎)に食われる
14名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 22:54:49.77 ID:xRE9469u0
>>10
つバイオライダー、J、その他で楽勝
15名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 22:30:27.77 ID:49+s8kiV0
単純なパワーや防御力ではプリキュア
特殊な能力や武器・技含む攻撃力などではライダー
が上だと思う
16名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 15:08:13.35 ID:GYjCQuRei
ファイナルフォームライド ピピピピース
17名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 16:00:53.44 ID:Eau2aI+Gi
シリーズ全体でみるとアレな感じになっちゃうけど
18名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 16:15:12.17 ID:gn6LQ0n5O
メンタル面ではライダーの方が弱いイメージがある
特に平成

些細なことで戦闘不能になりすぎ
19名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 18:07:46.45 ID:aJdewgo+i
最後は女の武器で
20名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 19:22:32.50 ID:n/KYCpb/i
酷い出来だから結果に現れて良かったよ
21名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 08:15:06.30 ID:cqFB4deeO
何年か前のプリキュアが、最終回で合体して巨大化したけど、アレを倒せるライダーいるの?
22名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 17:58:46.84 ID:HIOuoH8j0
>>21
ハートキャッチだったっけ、それ

巨大化のボス敵に対しては
スカイライダー最終回でやっつけたエピソードがあったような、確か
23名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 18:44:15.92 ID:yl99jHkF0
クロックアップってレッドバスターの加速程度でも対抗できてたしなあ…
「こころの種使って高速移動」だとかプリキュア側にも対抗する手段はそれなりにあると思う
24名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 18:52:40.84 ID:cXni2WoC0
プリキュアは概ねイケメンに弱い
何人かレズビアンがいるけど…
25名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 19:15:44.73 ID:zHWe6Dhr0
普段戦ってる敵のサイズからプリキュアのが強そう

でも強さを最大解釈するルールの「強さ議論スレ」では、仮面ライダーカブトとかがいやに高い位置にいたな。

あとプリキュアの強さって、変身前の7倍だっけとか具体的な数値が設定されてるんだっけ?
ねwwwえwwwwよwww
26名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 19:28:50.35 ID:IqGZpKpO0
>>21
つバイオライダー、J、その他で楽勝
27名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 20:15:12.00 ID:r4sb2dtV0
ハトプリの巨女様をなめちゃいけない
いつもの巨大鉄拳対策して待ち構えてたら
ビームを前触れも無くいきなり撃って来る鬼だぞ
28名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 20:49:52.62 ID:cqFB4deeO
>>22そうそれ

アレの身長、地球の半径くらいはあったと思うんだけど


Jってキングダークに勝てなかった奴だっけ?
29名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 21:31:47.97 ID:IqGZpKpO0
>>27
ウルトラマンと共演した時に1号ライダーが巨大化してるので
1号ライダーでハトプリの巨大女は楽勝
30名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 22:47:30.43 ID:jNmvtuVZO
>>28
無限シルエットの事だな
正確な全長は不明だけど最終形態のデューンが地球ぐらいのデカさで
それと同等のデカさだから、デカイとかいうレベルでは無いわな
ライダーシリーズ最大でレッツゴー版の岩石大首領の4000mなので、それを遥かに凌ぐ大きさ
ましてや約40mしかないJや巨大化した1号なんてそれ以前のレベル
特撮でそれ以上の大きさだと帰ってきたウルトラマンのバキューモンぐらいか

同じぐらいの大きさだとMaxHeartのクイーンもかな
31名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 00:54:23.28 ID:wF1n0PLO0
地球のコアにも侵入できるライダーにとっては楽勝の相手だな<無限シルエット
32名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 00:59:45.10 ID:SddZTeJLP
プリキュアのナカ侵入するナリ〜ってオイ!ビシッ
33名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 12:56:21.06 ID:VxswDQqeO
侵入したとして破壊出来るか?

下手したら消化されるぞ
34名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 20:30:57.21 ID:wF1n0PLO0
バイオライダーなら楽勝
35名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 20:59:17.53 ID:D3S6zoTEO
バイオライダーはキュアビューティーにこおらされた!
36名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 21:06:42.24 ID:PDzEjZN0O
バイオライダーは凍らないらしい
37名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 21:50:56.61 ID:a87+Kf3+O
バイオライダーこそ消化が早そうだけどな

つーかバイオライダーは蒸発もしないの?
38名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 06:50:28.51 ID:i+2h4y4g0
バイオライダーは一応熱に弱いはず
39名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 07:37:04.66 ID:dKtH6UIg0
じゃあ
プリキュア・ファイヤー・ストライクで倒せるか
40名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 11:29:26.64 ID:jPsjSjfI0
無理
41名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 15:11:14.63 ID:pts4KAUm0
そもそもライダーの皆さんは女の子を傷つけることなんてできるんですかねぇ(ゲス顔)
42名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 16:20:59.48 ID:iTwWezmZ0
ハイパークロックアップだけで詰むだろ
43名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 17:07:25.04 ID:xKLV7lUl0
ライダーは幼児・特オタ・おっさん・腐女子まで味方にできる
プリキュア側の最終手段である「プリキュアに力を!」は効果が薄いだろう
44名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 00:41:41.61 ID:djsVRwnQ0
>>43
画面の向こうにパワー届ける力無いライダーなんて
オレらがペンライトひと振りすれば一発よ

なお、大人は貰えない模様
45名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 20:44:52.47 ID:1aznXK+I0
バッドエンド王国の人達はひとりで複数の人間の
エナジー?を吸い取ることができるけど
ファントムたちは一人を絶望させるにもけっこう苦労している

これを判定基準とするとプリキュアたちの方が強い敵と戦っている?
五人がかりだけど

 ・
 ・
 ・

だけどこの解釈は サバトのために必要なエナジー(絶望)は
13人(2クールやる?)程度でいいのかな
エネルギーを効率よく変換?できるファントム達の方が
優れているとも言える???

技術に優れてはいるけど戦闘力は無い???

46名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 21:01:42.29 ID:Q02KB3nG0
まあ、特殊能力が豊富なのはライダーだわな
バイオライダーの液体化とか、ハイパーカブトのハイパークロックアップを防ぐ術がプリキュアにないから…

でも画面で見た感じ、純粋な戦闘力はプリキュアっぽい(アニメだから動きが自由ってのもあるけど)
この間、キュアサニーが巨大な敵に踏み潰されたのを地面掘って一瞬で脱出してたし、オールスターズだと電車並のスピードを出して走る船を軽々と止めてた

まあどうせ、最後に共通の敵倒す為に協力するんだよな
47名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 22:51:56.60 ID:dkKe8qds0
言わずと知れたBLACKRX
クウガアルティメットフォームの自然発火能力
ミラーライダーでミラーワールドに引きずり込んで放置
死なないブレイド
カブトハイパーフォームのハイパークロックアップ
核爆発を受けても無傷のキバエンペラーフォーム
全ライダーの能力使えるディケイド
とりあえず思いついたのを書いてみたけどプリキュアってこういうのどうするの?
48名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 01:37:22.20 ID:CFcHIi9k0
キュアルージュやキュアサニーでRXは倒せる。
本編でもシャドームーンとグランザイラスの熱攻撃で殺されかけたからな。
負けた対ディケイドみたく主役補正の奇跡も起きないし。
49名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 07:16:34.93 ID:zCapEDEw0
基本的に浄化技でぽわわんとさせてるだけなので
殺す必要ないからブレイドは問題ないな
50名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 08:10:31.79 ID:WLjajkyhO
スプラッシュスターの戦闘見てたら、ライダーの特殊能力追いつかない気がしてきた
51名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 23:24:23.47 ID:YS6UZpLA0
>>48
半端な火力じゃロボライダーに吸収されんじゃね?あと一応言っておくとゲル化状態なら炎も効かない。
52名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 00:13:19.04 ID:3poa/ewR0
>ゲル化状態なら炎も効かない

液化状態の最中に影月の攻撃でダメージ食らってんじゃん

RXはご都合主義の主役補正乱発と信者の拡大解釈と捏造がほとんどだしな
この二つが無ければRXなんて大したことないライダー
53名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 01:05:44.81 ID:v48lJBSd0
>>52
正確にはゲル化を解除した隙をシャドームーンに突かれたんだアレは。
54名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 01:09:09.35 ID:3poa/ewR0
捏造乙
明らかに攻撃受けてから炎に包まれて液化解除してるだろ
55名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 01:54:06.10 ID:v48lJBSd0
>>54
今確認してきたけど、
RXはロボライダーで、シャドームーンに拘束されている状態から脱出するためにゲル化

離れたところで人型に戻ろうとする

シャドービームで周囲の地面を焼かれる
こんな流れだったよ。
56名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 02:02:16.51 ID:3poa/ewR0
戻ろうとしただけで戻ってないわな
実際液化解除したのは周囲を焼かれて炎に包まれてる最中だし
57名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 02:23:24.40 ID:v48lJBSd0
ゲル化を解除しようとしている間に出来た隙を攻撃されてんだから俺の言い分は通っていると思うけど?
58名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 02:28:20.70 ID:3poa/ewR0
ゲル化を解除しようとしている→まだ解除してない時に攻撃された

半実体化とかまた捏造かな?
59名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 02:44:08.92 ID:HTGRaomwO
ずっとゲル状なら無敵なのにw
60名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 02:47:48.79 ID:3poa/ewR0
>>59
ナイスな皮肉だw
61名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 03:00:40.29 ID:v48lJBSd0
>>60
ずっとゲル状態なら無敵=ゲル状態なら炎も効かないと認めたって解釈でいいのかなぁ?
62名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 03:11:52.77 ID:3poa/ewR0
お前は皮肉の意味を調べてくると良いよ
63名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 03:33:50.29 ID:3poa/ewR0
まだ分からないかな?
ディケイドに倒されたRXを前にしてRX信者に
RXって無敵だよねって言うような事だよw
64名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 18:03:58.07 ID:tULhYY8Z0
ライダーよりも戦隊やウルトラとプリキュアとの対決が見たい
65名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 17:09:29.91 ID:qtFyd+M00
正直、プリキュアはウルトラや戦隊のロボにも負ける気がしない
66名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 19:53:31.88 ID:cMEYbPQU0
無理無理
67名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 21:08:40.36 ID:Gc20KY140
Splash☆Star勢は宇宙創造級の力だせちゃうもんな
68名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 02:52:49.45 ID:x3wcprPt0
バイオライダーなら楽勝(思考停止の池沼感)
69名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 11:28:28.86 ID:z1xL1mjj0
そう言っててディケイドにあっさり負けたんだよな
70名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 12:46:41.35 ID:67eNJkX9O
手の平で日本列島を覆い隠せそうなデカさのプリキュアを、どうやって倒すか考えようぜ
71名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 17:48:18.61 ID:Z1sdrwE70
>>67
輝きが似てるって言われただけだよ
攻撃の大きさも大空の木何回りかとかそんなもんだし
SSとかフレッシュの決め技は浄化技
72名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 18:34:47.40 ID:5BYQ2Vd/0
プリキュア(笑)仮面ライダー(笑)
73名無しより愛をこめて:2012/10/23(火) 20:47:00.06 ID:TNfJeD0W0
スーパー戦隊VSの時も思ったけど
RX以上に奇跡や不思議パワー連打のゴリ押しで戦ってる連中に
スペック云々で勝てるわけないだろうに
74名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 11:10:33.40 ID:T9fCQzDy0
ブラックやホワイト、ムーンライトとかは結構良い線いきそう
75名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 14:46:20.79 ID:5YKUCqK30
カブト一人が来ただけで全滅するよな
76名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 21:17:13.66 ID:cYB+DH/T0
スーパー東映大戦やるんならやっぱ米村が書くんだろーな
77名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 21:28:46.92 ID:JSm7/jdN0
来年10周年だし、キュアディケイド登場か?
78名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 22:53:28.79 ID:4wBWCyGqO
ニチアサを繋いだらカブトのクロックアップは黄金聖闘士に見切られる

クウガペガサスみたいな戦い方で、光速拳でカウンター
79名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 19:00:04.26 ID:neJiYqUD0
平成ライダーは女を殴れるか?

余裕で殴る:巧、士、弦太朗
殴るかもしれない:ヒビキ、天道、翔太郎、晴人
絶対殴らない:五代、翔一、真司、剣崎、良太郎、渡、映司
80名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 21:03:00.17 ID:4rQNAMh0O
いくらなんでも巧は女の子の見た目してる相手を殴ったりしないんじゃ
あと弦太朗が余裕で殴るっていうのはどういうイメージ
81名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 22:24:40.12 ID:dsUP4gtf0
>>65
ノアとキング、魔デウスがいるからそれはない

描写見る限り、ライダーとプリキュアは宇宙破壊できないからわりとどっこいな気がする
82名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 22:54:53.08 ID:neJiYqUD0
>>80
たっくんは普段が普段だから
弦太朗はゾディアーツの中身が女生徒と知ってても構わず殴ってた。偽ユウキ(実は本物)をボコってた
83名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 00:59:51.18 ID:Wcy1BTGpO
浅倉との対決なら子供には見せられない様な惨劇が…
84名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 11:35:28.90 ID:gGtvjXxNO
プリキュア「男が武器持って戦ってんじゃねーよw」
85名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 21:53:59.83 ID:ekGnwPtf0
ライダーって宇宙でも活動できんの?
プリキュアは宇宙空間でダンス踊れるくらい余裕だけど
86名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 23:03:14.50 ID:ciIpQW/f0
>>85
スーパー1とフォーゼとなでしこが何か言いたそうです
87名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 00:10:56.48 ID:6XhYP72X0
最強スレの考察見たら

ウルトラと宇宙刑事はどうあがいても勝てない
仮面ライダーと戦隊は相手のよる

こんな感じだった
88名無しより愛をこめて:2012/12/09(日) 10:00:04.38 ID:AQM4fh+S0
プリキュアは光線見たいなのだすから強いよ
89名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 01:13:35.46 ID:qTcebpKz0
一応言っとくけど
プリキュアS☆Sに時間停止攻撃は聞かないぞ
詳しくは劇場版で
90名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 01:14:29.92 ID:qTcebpKz0
>>89訂正

一応言っとくけど
プリキュアS☆Sに時間停止攻撃は効かないぞ
詳しくは劇場版で
91名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 16:46:31.73 ID:cjToSBIP0
浅倉って本編ではぼかされてるけど
設定はレイプ殺人犯だよな?
92名無しより愛をこめて:2013/01/26(土) 23:31:45.59 ID:dVUS76530
>>91
知らないし関係ないけど、ファムの怒りようと、北岡の同情ぶりをみるとそれが自然っぽいな
93名無しより愛をこめて:2013/02/11(月) 22:39:56.77 ID:AiO42LZ10
そろそろ時空間を操作できるプリキュア出してよ
アカルンは戦闘では映画でしか使わなかったからノーカンで
94名無し:2013/02/13(水) 15:44:05.41 ID:5UKpGH770
プリキュアって女の子なのにむちゃくちゃ強いんだよな
95名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 23:57:42.78 ID:OrdXzAXs0
強いけどDB型の一直線型だから特殊能力持った連中にはどうあっても勝てないだろうな
最大でSSのビックバンクラスだったかな
96名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 00:46:39.56 ID:D0vfGWMx0
初老の2chクズ仕事人は、、  完全な包囲で囚人状態にされてることも気づかずに無駄な単独芝居。

ここから逃げれない囚われの身の【スーパーサラシ】は(笑)、、  

最高の拷問だな。
97名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 07:56:51.43 ID:kCbeI/e00
>>79
余裕で顔面叩き切った:てつを

仮面ライダーVSプリキュアとかあったら
最初の十数秒だけライダーとプリキュアが互角っぽい戦いをした後
ライダー編 プリキュア編と総集編が始まって
終わる頃にはライダー、プリキュア博士になってるのさ
影山ヒロノブ「生きてることは 夢見ること♪」
98名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 05:47:57.67 ID:QshI6PYL0
若い頃のてつを一人をプリキュアに送り込めば楽勝。

鳴滝「ねえ、君達。彼を眠りから目覚めさせて救う為には誰か一人が彼にキスをしなくてはならないんだ
   誰か一人だけ彼にキスをしてくれないかな?」
なぎさ「あたし以外にありえなーい」
ほのか「ちょっとなぎさには藤村君がいるでしょ」ひかり「あの、私にやらせてくだい」
咲「はーい、あたしがやるなりー」舞「咲、ここは私がやるから」満薫「お前らはいいよな〜」
のぞみ「私がキスすることケッテーイ」りん「こらのぞみ」うらら「ここは私がやります」
こまち「ここは私が」かれん「いえ、ここは私が」くるみ「ナッツ様とも光太郎さんともやるわ」
ラブ「キスで幸せゲットだよ」せつな「精一杯キスするわ」美希「私、キスも完璧よ」祈里「私がキスできるって信じてる」
ゆり「ここは一番ベテランな私がいくべきね」つぼみ「ゆりさんは下がっててください」
えりか「来ちゃったかな。あたしがキスする時代」いつき「そんな・・・お兄様としかしたことないのに」
ダークプリキュア「バーロー」
響「ここでキスしなきゃ女がすたる」奏「もう、響ったら始めては私と言ったでしょ」
エレン「これって人工呼吸って奴よね。音吉さんの本で読んだの」アコ「ふう〜、やれやれ」
れいか「青木れいか、行きます」みゆき「れいかちゃんズルーイ」やよい「そうだよー、あたしが行くね」
あかね「やよい、あんたあざとい」なお「直球勝負だ」
マナ「握手といえばキスだよね」六花「ちょっとマナ。ファーストキスは私とでしょ」
ありす「みなさん、ここは私がやりますわ」剣崎「南光太郎さんってかっこいい♡」
ワヤワヤ、チュッドーン ゾルダ「こういうゴチャゴチャした戦いは嫌いなんだ」
鳴滝「計画通り」
99名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 10:00:20.91 ID:XVk4wEPlO
99
100名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 11:16:09.47 ID:z5h85pGyO
34:04/20(土) 02:32 TTJvZA//
ドラゴンボールヲタ件プリキュアヲタの俺がDBキャラと比べてみた

超べジット>>ブラックホール>>無限シルエット=魔人ブウ純粋>>セル完全体≧アルティメットハッピー>メタルクウラ>ゴーヤーン>ジャークキング>ピエーロ最終形態≧超サイヤ人悟空>デューン≧フリーザ最終形態>プリンセスフォーム>その他

真剣に考えたらこうなった。無限シルエットはやはりチートすぎるw
ブラックホールは悪意の集合体で、大きさも宇宙覆うし物理も効かないからこの位置。



宇宙規模の戦いで、銀河系を消せる奴らが集まったDB勢ともプリキュアは渡り合えるのか
プリキュアってこんなに強かったんだなw
101名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 13:14:09.87 ID:lSV+f6qmO
まあ最初ちょっと対立してオリジナル敵が現れたら共闘するっていつものパターンでお茶を濁すな
102名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:47:38.73 ID:QshI6PYL0
大杉先生を送り込めば勝てるだろ。

鳴滝「誰か、彼はバッドエナジーに侵されている。救う為には君達の一人がキスをして浄化する必要があるのだが」
大杉「おーい、お前ら俺とキスしろ」
なぎさ「嫌嫌嫌、ありえなーい」
ほのか「なぎさ言い過ぎ」
ひかり「私、お店がありますから」
咲「やらないなりー」
舞「やめとこうかな」
満・薫「お前らはいいよなー」
のぞみ「キスしないことケッテーイ」
りん「キスキスってあんた他に友達いないの?」
うらら「アイドルですからできません」
こまち「小説書かないと」
かれん「別荘に行かないと」
くるみ「ナッツ様となら出来るわ」
ラブ「キスゲットだよ」
美希「駄目よ、ラブ」
祈里「駄目よ、ラブちゃん」
せつな「精一杯拒否するわ」
ゆり「つぼみ、やりなさい」
つぼみ「私堪忍袋の尾が切れました」
いつき「僕はお兄様としかやらないから」
ダークプリキュア「バーロー」
響「ここでやめなきゃ女がすたる」
奏「やだあ、あなたったら」
エレン「人とキスしちゃ駄目って音吉さんの本に書いてあったわ」
アコ「やれやれ」
みゆき「はっぷっぷー」
あかね「やよいやりい」
やよい「え0.嫌だよー」
なお「直球勝負だ」
れいか「潔く逝きなさい」
マナ「握手はできるけどキスは嫌ー」
六花「マナは私とするのよ」
ありす「やりませんわ」
剣崎「キスってなに?」
ワヤワヤ、チュッドーン ゾルダ「こういうゴチャゴチャした戦いは嫌いなんだ」

鳴滝「計画通り」
103名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:56:13.47 ID:lC4s9MQx0
えりか不在
104名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 00:03:53.36 ID:SaGeMEy7O
ドキドキ勢〉〉〉ライダービースト
キョウリュウゴールド〉〉〉キュアピース
キョウリュウグリーン〉〉〉キュアソード
105名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 19:42:11.99 ID:MVGuKjaW0
この中で夢原のぞみを主人公としたドリームストーリーをご存じの方はいらっしゃいませんか。
106名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 19:45:16.16 ID:ANUeqWPp0
どうせこのスレ立てたのは恥知らずの鳩基地だろ?
あいつら鳩が全て、鳩がプリキュアの基準だと思ってる糞つまらないアホな連中だし
107名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 00:33:02.85 ID:HEHGRM5uO
なんでこの板は血管浮かせながら被害妄想するやつが多いのか
108名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 01:11:06.44 ID:WYqKkUq70
ライダーは先手必勝出来る奴が多いからライダー勝つ
ただ無限シルエット出てこられたらヤバイ
109名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 07:58:03.19 ID:9p4Hes5Q0
ギギガガを付けた無限の力を解放したアマゾンさんの出番だな
110名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 18:10:12.43 ID:vpx5bPI80
龍騎サバイブならキュアピースだけで勝てる

ピース「たあ、たあ」
龍騎サバイブ「やめろって言ってんだろ」
ガシッ
ピース「痛ーい」
サニー「ちょっ、ピース。大丈夫か?」
ハッピー「ピース、大丈夫?」
ピース「痛ーい、もうあたしお嫁にいけない」
サニー「女の子に乱暴するなんて最低や」
ハッピー「やよいちゃん、もうお嫁にいけないんだ。はっぷっぷ〜だよ」
マーチ「最低だね」
ビューティー「大人しく逝きなさい」
龍騎「え、あのその俺、そんなつもりじゃ」
龍騎、ランザーに食われて自殺

やよい「計画通り」
111名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 23:26:57.44 ID:D1Rv6lnF0
ディケイドにプリキュアの世界全て破壊されて終了
112名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 05:37:41.44 ID:oroVLaAEO
そしてミラクルライトで復活
113名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 08:04:07.21 ID:qK/cvq+dO
んでシャドームーンが死ぬ
114名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 12:41:47.60 ID:oroVLaAEO
大ショッカーに転職するも相変わらず窓際なブンビーさん
115名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:00:00.66 ID:wiqzACq80
透かさずディケイド激情態がクウガの超自然発火能力を発動して、全国劇場内にいる親子連れのミラクルライトを原子化消滅
キモオタはそのまま人体ごと発火させて殺害
116名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:33:26.24 ID:uOZKvDAUO
ディケイドって世界の破壊なんて出来たんだっけ?
117名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 20:06:06.87 ID:IBGY2fT8O
DXでのミルク並に豪快なパンチを撃てるライダーがいると思えない
118名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:47:55.78 ID:voVqiuHk0
プリキュア以上になってくると

特撮なら時空超越当たり前で多元宇宙干渉可能なウルトラマン
アニメなら銀河系破壊レベルのDB、宇宙破壊されてもノーダメのセーラームーン、光速を超える星矢、
宇宙を投げるグレンラガン


くらいか?
119名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:08:13.50 ID:r+Pn5hdX0
DBとプリキュア強さ比較

SSS:超ベジット
S+ :悟飯吸収ブウ
S   :ブラックホール アルティメット悟飯 無限シルエット

A+:魔人ブウ純粋 超サイヤ人3悟空 ジャアクキング 地球ブロリー
A  :超サイヤ人2少年悟飯 パーフェクトセル アルティメットハッピー ピエーロ最終形態 セル完全体 ボージャック
A‐ :超サイヤ人悟空(セルゲーム) 巨大デューン 超ベジータ 合体人造人間13号

B+:メタルクウラ ゴーヤーン クウラ最終形態 超サイヤ人悟空(フリーザ戦)
B :フリーザ最終形態 ピエーロ(ジョーカー融合) ボトム デスパライア

C+:フリーザ第三形態 メビウス ノイズ最終形態 フリーザ第二形態 館長
C :ターレス(神精樹の実) サラマンダー伯爵 キュアムーンライト ダークプリキュア リクーム

D :イルクーボ(ドツクゾーン) 地球襲来時ベジータ ミルキィローズ キュアブラック キュアビューティ
E  :キュアパッション キュアサンシャイン ナッパ キュアブライト ラディッツ

F :カワリーノ キュアビート キュアピーチ その他

同ランクは左のほうが強い
120名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:36:45.21 ID:Yir3ZeOEO
劇中のサラマンダー男爵は肉体が崩壊寸前の状態でムーンライト、サンシャイン相手に渡り会っているから
全盛期はそれどころじゃないよ
121名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 16:15:33.61 ID:r+Pn5hdX0
ということは、全盛期サラマンダー伯爵はノイズ最終形態以上フリーザ第三形態未満くらいか?
122名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 16:24:11.15 ID:8VruHuC8O
>>119
強プリキュアは個々でナッパ以上なのか
まあナッパは力は凄いが、頭はアレだし当時のクリリンに翻弄されるは相手の技も見切れないしな

そして無限シルエットはやっぱり強いな
原作単体最強の究極悟飯と同ランクは凄い
123名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:34:51.71 ID:RkqSdE9Z0
>>117
スーパー1の繰り出すパンチ力は最大1万メガトンらしいよ
124名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:45:30.34 ID:Yir3ZeOEO
設定だといくらでもハッタリできるからな
125名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 19:18:03.18 ID:UMd4E4jl0
プリキュアの身体能力って常人の7倍位なんだっけ?

ライダーもアニメで表現すれば物凄くド派手になると思うんだ

特撮だと編集や演出に限界があるからさ…
126名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:32:10.71 ID:EBuQbkvI0
>>125
それは過去の設定で今は無いんじゃない?

それにプリキュアによって強さの振れ幅がかなり大きい
並のプリキュアが束になっても、ガチのムーンライトやミルキィローズには擦り傷もつけられん
>>119のランクでも分かるけど、初期ベジータにピッコロ大魔王が戦いを挑むみたいなもの
127名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:16:06.18 ID:r3mv8J6FO
誰が一番強いか〜じゃなくて、ライダーのアイツとプリキュアのアイツって互角じゃね?

…という方向で話を進めてみないか?

例えばギャレンとキュアベリーって互角じゃね?
128名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:45:44.04 ID:YhpaeNncO
てつをとなぎさが中の人繋がりで意気投合しそう

BLACKとRXに守られた事があるとかなんという勝ち組
129名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 22:42:25.29 ID:2F2iAE9xO
キントレとコーカサスは絶対仲いい
130名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 08:10:37.85 ID:a9F9yrgCO
地獄兄弟vs満薫…
131名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 12:24:04.13 ID:Yp2vHlodO
>>125
身体能力が7倍上がっただけで500〜600Mかるく跳べるとか
あの世界のJC強すぎだろ
132名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:36:15.22 ID:a9F9yrgCO
ライダーは強く見せる為に、プリキュアはか弱く見せる為にプロフィールサバ読んでるって訳か
133名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:11:17.48 ID:WNrt/udu0
>>125
たしかにかなりの高さをジャンプしてるけど、そんなに高く飛んでたっけ?
134名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 08:20:03.69 ID:52+fM+OYO
問題はタフさだろ

肉体的にも精神的にも
135名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 10:09:25.42 ID:BL2OaCh9O
>>133
スマイルや鳩は一話でめちゃくちゃ跳んで本人が一番驚いてる
136名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 05:42:33.72 ID:jkISYpWlO
相田マナ:999mのクローバータワーを階段を使って2分程で最上階までかけ上る
北条響:生身で数十mジャンプする

この二人は変身前で既にライダー並みのスペックな件
137名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 19:59:36.06 ID:BCVqe3QR0
ライダーは勝てない
キモオタが自ら盾になるため人を守ることを意義とするライダーは攻撃できない
またスペックについて具体的な数値を出さないから後付けによっていくらでもプリキュアは勝てる()
138名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 06:46:05.70 ID:iKFlQuKHO
初対面でも即意気投合して協力するプリキュアと
なんか仲間同士殺し合いを始める平成ライダーじゃ
チームワークに差がありすぎる
139名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 07:48:30.14 ID:6UNv4dpf0
しかし
女の子の友情は薄っぺらいが
男が一度殴りあう過程を経ての友情は厚い
140名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 18:14:13.39 ID:zOxdoCW10
プリキュアは時間操作できないけど時間停止無効持ってるよね?
プリキュアというより敵が毎回因果律切り離した戦闘空間作るじゃん
シャナの封絶みたいなの
敵キャラは全員因果停止空間作成能力持ち、プリキュアは因果無視無効持ちって事になる
普通に特撮上位食い込めるしDBや禁書とも戦えるだろ

ちなみにシリーズの中でも弱いと言われているスマプリは
第一話で何百mもジャンプしてるから筋力数百倍で普通に強すぎる
たかだか身体能力十倍前後の初代や5より断然強い
141名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 20:31:57.76 ID:iKFlQuKHO
永遠の中3であるなぎほのコンビがいる時点でプリキュアは時間の概念を無視している

>>140
NSではスマイル+スイート勢全員で相当踏ん張ってようやく止めた一万トンの船の落下を
MH組はたった三人で微動だにせず止めたから
それはない
142名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 22:55:22.86 ID:ls3Py1xq0
>>141
> 永遠の中3であるなぎほのコンビがいる時点でプリキュアは時間の概念を無視している

俗に「イソノ界」というやつか
143名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 10:38:09.15 ID:Kc6R0BrUO
東映的にそのうち戦うさ、まだ出すときではないが

2年後のキュアディケイドに期待

 主人公はプリキュアの世界を束ねる女王で、大ショッカーがプリキュアの世界に侵攻、プリキュア世界を守る為、準最強フォームで闘いラスボスの門矢士(ディケイドコンプリート)に敗れる
、青年鳴滝は護衛隊長で女王を失い泣き叫ぶ

「おのれ、ディケイドォ」
144名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 15:21:17.42 ID:Huljy0Wn0
いやプリキュア世界ではちゃんと時間流れてるよ
初代が中2でマックスハートが進級して中3。そしてひかりが新1年として入ってくる
他にはスマイルが開始直後中2の終わり頃→エイプリルフールで3年に進級、だよ
145名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 17:58:09.79 ID:+R/j/xAZ0
プリキュアミントプロテクションでライダーキックを防いじゃうよ
146名無しより愛をこめて:2013/06/23(日) 20:18:41.17 ID:ZoDFhZvA0
豚ばっかじゃねえかここ…
147名無しより愛をこめて:2013/06/26(水) 20:56:01.78 ID:S78cSjdV0
>>100
無限シルエット>ゴーヤーンの時点で捏造決定
148名無しより愛をこめて:2013/06/26(水) 20:59:28.60 ID:S78cSjdV0
あのさあ、プリキュア内での強さって実際はこうだぜ↓

※現在の最新強さランク

SSSSS 花鳥風月(SS最終回)
SSSS  ブライティブルーム ウィンディイーグレット(DX含む場合)
SSS   月満 風薫 ブライト ウィンディ 
SS    満 薫 

〜〜〜〜宇宙規模で越えられない壁〜〜〜〜

S+   ルミナス(MH最終回)
S    MH組(MH最終回、上と比較して)
S-   ハトプリ無限シルエット(合体技) 、巨大ウルトラハッピー(合体技)

A+   ブルーム イーグレット 
A   スーパープリキュアMH
A-   シャイニングドリーム  ウルトラスマイル

〜〜〜〜戦闘水準で越えられない壁〜〜〜〜

B+  スーパープリキュア5(蝶) キュアエンジェル フラワー プリンセススマイル キャンディ女王モード
B   パッション ムーンライト クレッシェンドスイートプリキュア ビューティ
B-  ブラック ダークプリキュア(敵) ハッピー

C+  ホワイト ルミナス ローズ サンシャイン サニー マーチ ピース
C   ドリーム ピーチ ブロッサム マリン
C-  ミント アクア ベリー

D+  レモネード パイン ビート
D   ルージュ ミューズ(黒)
D-  メロディ

E   リズム

F  ミューズ(黄)

※主人公限定ランク(妄想なし)
SSSSS ブルーム
SSSS ブラック 、ハッピー
SSS  ブロッサム
SS  ピーチ
S   ドリーム
A   メロディ

※敵ラスボスランキング(妄想なし)
SSSSS ゴーヤーン
SSSS ジャアクキング
SSS ブラックホール、ピエーロ
A 巨大デューン  
A メビウス ボトム
C デスパライア フュージョン
F 館長 ノイズ

ちなみにゴーヤーンはブラックホールが出せる(公式)
149名無しより愛をこめて:2013/06/26(水) 21:39:05.66 ID:P19CSJNU0
デスパラのどこがそんなに強いんだよ

寿命怖いお(´・ω・`)

不死身になったけど満たされないお(´・ω・`)

ドリーム信者になる

封印

と歴代随一の豆腐メンタルだし最下位だろ
150名無しより愛をこめて:2013/06/26(水) 22:34:33.14 ID:gtrED+QUO
全プリキュアの能力を吸収可能のふーちゃんが最強だろ
エコーがいなければ詰んでた
151名無しより愛をこめて:2013/06/27(木) 00:23:11.95 ID:kjAoDiX/0
>>150
×エコー
○スマイル組
152名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:mRerbhFcO
キングストーン=ミラクルライト
153名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:V5RmvKqV0
ギギガガ>>>キングストーン=ミラクルライト()
154名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:plYb30ic0
もう一つのプリキュアスレが死んでるからこっち使うわ
155名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:QmdVdkURO
レミーマルタン
156名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:NR8WSwqv0
DCD激情態で終了
157名無しより愛をこめて:2013/09/16(月) 21:44:43.58 ID:yeshx/kb0
大ショッカー(全ライダーの敵組織吸収)VSブラックホール様(全プリキュアのラスボス吸収)
158名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 06:52:30.81 ID:o8otcGkwO
スペックならプリキュア
能力ならライダー

という結論で
159名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 13:02:30.73 ID:gftEN7Z4O
プリキュアの何が怖いかって、戦いが終わったら壊した物が何事も無かったかのように元に戻るあの能力

ある意味アンチディケイド
160名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:54:28.06 ID:qFotAlSR0
あのさあ、プリキュア内での強さって実際はこうだぜ↓


※現在の最新強さランキング


SSSSS キュアフラワー
SSSS キュアムーンライト
A    ルミナス(MH最終話) 無限シルエット

〜〜〜〜宇宙規模として越えられない壁〜〜〜〜

B   スーパープリキュア(黄金&シャイニング&エンジェル含んだSS以外全部)
C    パッション
D    サンシャイン ブラック ホワイト ローズ  ドリーム ピーチ ビューティ
E    ミント ベリー ブロッサム マリン ハッピー
F   アクア パイン サニー マーチ ピース
G   レモネード
H   ルージュ
I    クレッシェンドキュアメロディ
J   メロディ リズム ビート

K   ミューズ
L    ルミナス


〜〜〜〜ルミナス半分の戦闘力の壁〜〜〜〜
M  ブライティブルーム ウィンディイーグレット 
N   ブライト ウィンディ 満 薫
O    ブルーム イーグレット


主人公限定(妄想なし)
SSSSS ブラック
SSSS ドリーム
SSS  ピーチ
SS  ブロッサム
S   メロディ
A   ハッピー
F   ブルーム


敵キャラランキング(妄想なし)
SSSSS ブラックホール
SSSS 巨大デューン
SSS ジャアクキング
SS ピエーロ

A デスパライア
A メビウス
C 館長
F ゴーヤーン
161名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:56:04.36 ID:qFotAlSR0
>>147の時点で>>148は捏造決定
162名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 23:13:09.01 ID:uPfM8OwGO
特撮スレでまさかのプリヲタ同士のいがみ合いw
163名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 23:57:14.51 ID:v2pWlZTu0
単純な身体能力だったらプリキュアの方に分がありそう
必殺技はライダー
164名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 19:19:04.57 ID:lxcAr8xtO
必殺技は威力はともかく演出でライダーは負けてる
165名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 17:24:52.84 ID:1iguo+HrO
ブラックホールやピエーロ、アルティメットキュアハッピーとか戦う以前に
まず攻撃出来るライダーが相当限られるしなぁ
166名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 09:27:38.63 ID:G06O7P710
ライダーの最大スケールの敵が4000mの平成岩石大首領に対し
プリキュアの方は末期になってくると
無限シルエット:地球より少し小さい程度
ブラックホール:地球より数倍でかい
ピエーロ:地球と掌が同じサイズぐらい
アルティメットキュアハッピー:そのピエーロの全身をハグできるぐらいでかい

と馬鹿スケールだからな
167名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 01:14:25.49 ID:ab/uclzu0
>>160
あ、それ嘘だから

あのさあ、プリキュア内での強さって実際はこうだぜ↓

※現在の最新強さランク

SSSSS 花鳥風月(SS最終回)
SSSS  ブライティブルーム ウィンディイーグレット(DX含む場合)
SSS   月満 風薫 ブライト ウィンディ 
SS    満 薫 

〜〜〜〜宇宙規模で越えられない壁〜〜〜〜

S+   ルミナス(MH最終回)
S    MH組(MH最終回、上と比較して)
S-   ハトプリ無限シルエット(合体技) 、巨大ウルトラハッピー(合体技)

A+   ブルーム イーグレット 
A   スーパープリキュアMH
A-   シャイニングドリーム  ウルトラスマイル

〜〜〜〜戦闘水準で越えられない壁〜〜〜〜

B+  スーパープリキュア5(蝶) キュアエンジェル フラワー プリンセススマイル キャンディ女王モード
B   パッション ムーンライト クレッシェンドスイートプリキュア ビューティ
B-  ブラック ダークプリキュア(敵) ハッピー

C+  ホワイト ルミナス ローズ サンシャイン サニー マーチ ピース
C   ドリーム ピーチ ブロッサム マリン
C-  ミント アクア ベリー

D+  レモネード パイン ビート
D   ルージュ ミューズ(黒)
D-  メロディ

E   リズム

F  ミューズ(黄)

※主人公限定ランク(妄想なし)
SSSSS ブルーム
SSSS ブラック 、ハッピー
SSS  ブロッサム
SS  ピーチ
S   ドリーム
A   メロディ

※敵ラスボスランキング(妄想なし)
SSSSS ゴーヤーン
SSSS ジャアクキング
SSS ブラックホール、ピエーロ
A 巨大デューン  
A メビウス ボトム
C デスパライア フュージョン
F 館長 ノイズ

ちなみにゴーヤーンはブラックホールが出せる(公式)
168名無しより愛をこめて:2013/12/15(日) 17:39:27.38 ID:8+zH4gG40
戦いの流れ
戦闘開始>「ハイパークロックアップ」>無双>ライダー勝利
169名無しより愛をこめて:2013/12/15(日) 17:46:31.67 ID:PwJHInVH0
速度アップならプリキュアもやってるから
170名無しより愛をこめて:2013/12/15(日) 18:10:58.13 ID:w76I/7IC0
付き合ってあげましょう、種の効果と赤ん坊の力が尽きるまで
171名無しより愛をこめて:2013/12/15(日) 21:20:42.77 ID:9VR0EHWA0
とりあえず地球が粉々になっても宇宙空間で平気で生きてるSS組には勝てないなライダーは
172名無しより愛をこめて:2013/12/15(日) 23:18:45.20 ID:gdkQcrcb0
つ「スーパー1」
173名無しより愛をこめて:2013/12/16(月) 00:34:13.50 ID:maovrL7A0
つ地球が粉々になっても
174名無しより愛をこめて:2013/12/16(月) 16:51:40.84 ID:qabhldKPP
おもちゃの値段的にはライダーの勝ちではなかろうか
175名無しより愛をこめて:2013/12/20(金) 21:38:56.24 ID:d2WHcziS0
ライダーの圧倒的メリット
ハイパーカブトの時間超越可能なハイパークロックアップ
RXのチート能力
死なないブレイド
自然発火が可能なアルティメットクウガ
進化し続けるアギト
ミラーワールドから攻撃可能な龍騎
その気になれば相手を軽く灰にできる555
経験で圧倒的に勝っている響鬼
時の列車が強すぎる電王
月を蹴り返すキバ
弱点を検索可能なW
メダルがある限り死なないオーズ
めっちゃ固いインフィニティウィザード
ガンダムみたいな鎧武スイカアームズ
プリキュアはこんな超人達相手に何ができる?
オーケストラ?Jさんとディケイド、G4に任せる
SS?フォーゼ、メテオ、スーパー1なめんな
176名無しより愛をこめて:2013/12/20(金) 21:45:45.49 ID:KMpIOrb/O
地球サイズの無限シルエットさんにぶん殴られたら死ぬだろ
177名無しより愛をこめて:2013/12/20(金) 21:49:31.45 ID:LteNGLt90
正直>>175のあげるライダーでも無限シルエットとかにやられたら
ほとんどライダー死ぬだろ
178名無しより愛をこめて:2013/12/20(金) 22:12:03.07 ID:KMpIOrb/O
てつをとなぎさが中の人的な意味で和解し協力する
179名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 01:27:14.69 ID:bUuvaFMtO
「月を蹴り返すキバ」がわからん
そんな描写あったっけ?
180名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 05:54:00.03 ID:Kw0kSDRk0
>>175
フォーゼ(笑)、メテオ(笑)、スーパー1(失笑)
SS組ふたりで十分だな
キバが月を蹴るってのは大ウソだがw
181名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 09:38:46.60 ID:El7nOhF10
ダークネスムーンブレイクがそんなふうに見える人の言うことじゃあ全て当てにならなんな
182名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 09:50:52.45 ID:Kw0kSDRk0
まあキバが月を蹴れるわけないしな
183名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 10:58:25.09 ID:X/XcxnY50
むしろ月とか蹴れるライダーとかいるの?
後こいつ>>175は絶対プリキュアしらないだろ。
無限シルエット・SS・オーケストラ等、プリキュアが全員最終形態になれば
ほぼプリキュアの勝ち確定だろ
184名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 11:29:05.16 ID:Kw0kSDRk0
少なくともSSとハトとスマには勝てんよライダーは
185名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 11:58:01.15 ID:X/XcxnY50
>>184 RXも案外倒せるんじゃね?SSとハトとスマで。アイツやたらと過大
評価されてるけどアイツの最強とも言われるバイオはビームが効かないとか
言われてるけど本編じゃそんなに強くないビームだったしな。
186名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 12:26:37.02 ID:s06jENvuO
物理無効とかいってるけど普通に攻撃入ってる描写あるしな
187名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 12:48:17.99 ID:Kw0kSDRk0
>>185
シャドウムーンのビームにやられるぐらいだから十分いけるっしょ
188名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 13:04:56.09 ID:X/XcxnY50
>>187 あれは弱点を知ってたからやられてたけどプリキュアチート勢なら
多分ダメージとか与えられると思うよ。ゲル化中には攻撃が効かないとか言われるが
敵の攻撃回避してるだけだしな。
189名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 13:09:32.44 ID:X/XcxnY50
後、自然発火が可能なアルティメットクウガだけど自然発火よりヤバイの喰らってるんだし
死にはしないだろ?まぁアルティメットキック等の方がやばそうだけど
190名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 13:42:04.68 ID:Kw0kSDRk0
ハイパークロックアップは時間止めたらフルボッコできるから
時計の精霊に時間止めてもらえれば楽勝だな
191名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 13:51:05.30 ID:f2O2rzBO0
大の男が女子中学生に本気で殴りかかるの想像したら情けなくなる

と思ったけど、ちょっとでも手加減したら負けそうだしな
192名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 14:07:53.67 ID:Kw0kSDRk0
手加減すらできない
193名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 14:18:53.81 ID:X/XcxnY50
>>191
SH大戦シリーズのライダー達はガチでそういう奴等多そうだな。
194名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 14:24:34.08 ID:bUuvaFMtO
何が悲しいかって、特殊能力抜き武器ナシの肉弾戦1対1だと勝てそうにないんだよな
195名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 14:24:52.80 ID:Kw0kSDRk0
ハイパークロックアップってビーム出してばっかりじゃね?
カブトの終盤のちょっとしか見てないけど
196名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 19:13:12.15 ID:s06jENvuO
ASDXの時点で既にライダーとは別次元になり
ASDX3では劇場版ウルトラマン並のスケールになってるよ
197名無しより愛をこめて:2013/12/22(日) 05:22:38.20 ID:E02Z2sglO
よーいドンで変身から始めたら、ライダーに勝ち目が出てくるかな

プリキュアは変身シーンが長過ぎるし、カットされないw
198名無しより愛をこめて:2013/12/22(日) 08:14:57.64 ID:YcpjIDqf0
つ変身時に強力なバリアーで包まれるふたりは組
つプリキュア5のバンクカット変身(DXなどを参照)
199名無しより愛をこめて:2013/12/22(日) 09:37:31.89 ID:CG+Kn8ow0
プリキュア21人の時点で恒星サイズのブラックホールを消滅させる攻撃力なのに
今現在30人以上いるわけだからなぁ
またさらに増えるし
200名無しより愛をこめて:2013/12/23(月) 21:18:28.32 ID:RGGlCiEU0
>>199 それ使われたらもうライダー勝ち目じゃん。てかプリキュア強すだろ。
地球規模で争ってるライダーを超えてるな。
201名無しより愛をこめて:2013/12/23(月) 23:56:16.60 ID:CHagW0Lg0
SSの時点で宇宙規模だもんな
202名無しより愛をこめて:2013/12/24(火) 05:43:26.68 ID:T3/mHn290
戦う以前にライダー同士が勝手に潰し合いを初めて自滅しそう
昭和オンリーならともかく
203名無しより愛をこめて:2013/12/24(火) 14:35:10.14 ID:sttQzRu60
ざっとここのスレを見た感想だけど。プリキュアだな強いのは。これで
ライダー厨とかがプリキュア最強厨キモいといい始めるな。まぁぶっちゃけ
一番キモいのは過大評価で最強とほざくライダー厨なんだよなぁ
204名無しより愛をこめて:2013/12/24(火) 20:53:16.97 ID:BKD4yOcSO
どや顔でライダーサイドに寝返ってあかねに突っ込まれるやよいちゃん
大ショッカーに転職するも相変わらずお茶汲み+窓際状態のブンビーさん(何だかんだで生還)
205名無しより愛をこめて:2013/12/25(水) 05:26:18.51 ID:3CnZBMp20
最終フォームでも生身のゆりさんにフルボッコにされるレベル
206名無しより愛をこめて:2013/12/25(水) 06:54:06.12 ID:/zP/5A+IO
無限シルエットさんの何がチートかと言ったらただでかいだけじゃなく
ATフィールドまで装備している事
207名無しより愛をこめて:2013/12/31(火) 14:54:19.37 ID:q3PSBYNIO
>>175にさえ評価対象外の昭和ライダー達が可哀想過ぎる
208名無しより愛をこめて:2013/12/31(火) 20:06:38.92 ID:m49vENjl0
なぜかウィザードのグラビティとかバースのクレーンアームとかWのLJの伸びる腕とかサガのジャコーダーとかレンゲルのバイオとかでおさえつけられてるプリキュアが想像できた
209名無しより愛をこめ:2014/01/01(水) 12:00:10.41 ID:+c1OioVy0
>>207 どうせ平成信者が悔しくて書いただけの一部がでたらめな過大評価だから。
>>208 ウィザードは基本形態のプリキュアとかはおさえられそう。
ただそれ以外は普通に攻略されるな。
210名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 18:01:51.44 ID:TDL9Jcxl0
プリキュアが死ぬんじゃないかと言われたのは
中の人が桑島さんに決まった時ぐらいだもんな
211名無しより愛をこめ:2014/01/01(水) 18:17:46.29 ID:+c1OioVy0
>>210 そういうネタとかはいれなくていいから。
212名無しより愛をこめて:2014/01/04(土) 20:37:27.98 ID:3TPTJSM/0
もうライダーさんは敵勢力ごと相手にしても怖くないw
213名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 06:16:19.15 ID:pRcGMEbi0
基本ライダーよりプリキュアの敵勢力の方が遥かにチートだからな
214名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 10:56:00.30 ID:EO6yj0KFO
ライダーの敵組織とプリキュアの敵組織が手を組んで、ライダー勢が絶望…

そこにプリキュアオールスターズが颯爽と登場する訳だな
215名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 18:38:11.77 ID:KNfW0LSF0
結局最後は
大ショッカー+ブラックホールVSオールライダー+プリキュアオールスターズになって
ピンチになったらミラクルライトで覚醒したり
その時不思議なことが起こったりして勝っちゃうわけだな
216名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 21:00:04.37 ID:GOULXDnU0
滝や五郎が「ライダーに力を」とかいって子供がミラクルファンをかざす
劇場内に風が巻き起こる
本郷がドスのきいた声で「みんなありがとう!」
217名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 09:35:58.56 ID:lVhH+ez5O
そもそも特撮とアニメを比べるべきじゃないよ
218名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 22:25:00.26 ID:YOl4Rdct0
>>216
そういう展開なら許す
219名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 14:09:03.36 ID:Q3D1oqou0
アニメであるプリキュアと特撮のライダーは表現の仕方が違うからなぁ
表現基準がどちらかによってだいぶ変わってくる
220名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 17:29:31.94 ID:cHwrH+zj0
Wの映画のラストはまんまプリキュア映画で笑ったけどな
しかもそれが評判良いという
221名無しより愛をこめて:2014/01/16(木) 01:47:44.98 ID:jO3lUU8jO
アニメは絵コンテで製作者の意志疎通が徹底してるけど、ライダーってそういうの雑だよな
ストーリーとアクションが一緒に協力しようとしてないってゆうか
222名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 09:35:21.41 ID:eKm7X4sY0
今年だと鎧武対ハピネスチャージだな
223名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 11:30:29.86 ID:7hYvsevj0
鎧武は戦い方次第で結構戦える
イチゴアームズで牽制
パインアームズでダメージを蓄積させる
危なくなったらスイカアームズ
これなら3~4人はいけるだろう
224名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 11:43:29.80 ID:Z7u62uxQ0
>>223 アイツそんなに強いか?まぁその戦法ないけるけど戦うプリキュアによっては
逆に一人に負けそうなんだけどアイツ。
225名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 12:22:02.07 ID:jG/fEn2oO
プリキュアに死者は出ない
これで完結する
226名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 13:07:36.25 ID:rA5evPBuO
>>218
本編開始前の前説で
「ミラクルファンを持ってないみんなも(13さいまでしかもらえない)、心の風車で応援してね!」
を忘れないでほしい。

あとEDのダンス。
227名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 17:14:28.03 ID:OoulzeWn0
>>167
あ、それ嘘だから


あのさあ、プリキュア内での強さって実際はこうだぜ↓


※現在の最新強さランキング


SSSSS キュアフラワー
SSSS キュアムーンライト
A    ルミナス(MH最終話) 無限シルエット

〜〜〜〜宇宙規模として越えられない壁〜〜〜〜

B   スーパープリキュア(黄金&シャイニング&エンジェル含んだSS以外全部)
C    パッション
D    サンシャイン ブラック ホワイト ローズ  ドリーム ピーチ ビューティ
E    ミント ベリー ブロッサム マリン ハッピー
F   アクア パイン サニー マーチ ピース
G   レモネード
H   ルージュ
I    クレッシェンドキュアメロディ
J   メロディ リズム ビート

K   ミューズ
L    ルミナス


〜〜〜〜ルミナス半分の戦闘力の壁〜〜〜〜
M  ブライティブルーム ウィンディイーグレット 
N   ブライト ウィンディ 満 薫
O    ブルーム イーグレット


主人公限定(妄想なし)
SSSSS ブラック
SSSS ドリーム
SSS  ピーチ
SS  ブロッサム
S   メロディ
A   ハッピー
F   ブルーム


敵キャラランキング(妄想なし)
SSSSS ブラックホール
SSSS 巨大デューン
SSS ジャアクキング
SS ピエーロ

A デスパライア
A メビウス
C 館長
F ゴーヤーン
228名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 22:05:44.75 ID:llDew4FVO
上級プリキュア希望(変わりに女性ライダーを廃止)
・高校生以上の女優を採用し、キャラはその女優そっくりにして、日朝全てに出れる遊軍ポジションにして東映全体で使用可能
・専用バイクに乗る
・上級プリキュアを管轄、束縛するものは無く、妖精もいない。

共通能力
・パンチ、キック力は80t以上で日朝最強の基本戦闘力を誇る
・原子や分子を自在に操るモーフィングパワーを持ち、巨大化も可能。グロンギに例えたら、上級プリキュアは全て「ン」に相当
229名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 22:17:16.74 ID:llDew4FVO
上級プリキュアの使い方

戦隊=ピンチの時に司令官が助っ人依頼

ライダー=ライダーバトルの仲裁や現時点で主人公が力不足の場合に通りすがって強敵を撤退させる役

プリキュア=ライダーと同じように下級プリキュアの助っ人役

その他の場合=
・非バトルアニメの場合は観客
・バトルアニメの場合は一撃で中ボス撃破
230名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 08:09:13.93 ID:+ezi9ROYO
パンチ力80tって
キュアブラックやミルキィローズより遥かに劣るな
231名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 09:08:48.13 ID:iinWbLmZ0
プリキュア2強はまず間違いなく無限シルエットとウルトラキュアハッピー
232名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 10:52:44.73 ID:7CkUMxi10
新しいプリキュアはカードで
カメンライド?天装?するみたいだな
233名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 13:25:30.09 ID:UdQweYmIO
Jさんは今日出て来た巨大マスコットにも勝てない気がする
234名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 14:13:40.50 ID:+ezi9ROYO
というかあの巨大ランスは1000mの四葉タワーよりデカいキンジコくらいあるから
勝負にならないだろ
235名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:28:27.41 ID:HUxOn40Z0
Jさんそんなに弱いの?まぁ確かにあのランスには多きさ的に負けそう。
ウルトラマンみたく空飛べたり射撃とかが出来れば少しは戦えそうだけど
236名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:36:34.86 ID:r3wJURL00
大気圏からのライダーキックは相当強そうだったが
237名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:05:07.00 ID:+ezi9ROYO
ランスさんもロゼッタ砲で防御牽制+大ジャンプ頭突きパンチという鬼コンボ持ちだからな
キンジコ相手にかなりの時間粘れる辺り防御力も決して低くないし
Jじゃ力不足
238名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:53:42.27 ID:CyGiySit0
あの1000m以上の体躯が完全に目視不可能になる高さまで飛んで
そこからスーパーおでこパンチしてくるんだから下手したら
無限シルエットさんの愛(物理)よりも威力がやばいかも
239名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:44:00.33 ID:daG25xBq0
流石に無限シルエットの軽いぽふって感じのパンチでも地球よりデカイ爆発起こるから盛りすぎだとは思うけど
でも思いのほか巨大ランスは働いていたw
240名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 21:51:25.05 ID:eMbx8SWMO
>>227
あ、それ嘘だから

あのさあ、プリキュア内での強さって実際はこうだぜ↓

※現在の最新強さランク

SSSSS 花鳥風月(SS最終回)
SSSS  ブライティブルーム ウィンディイーグレット(DX含む場合)
SSS   月満 風薫 ブライト ウィンディ 
SS    満 薫 

〜〜〜〜宇宙規模で越えられない壁〜〜〜〜

S+   ルミナス(MH最終回)
S    MH組(MH最終回、上と比較して)
S-   ハトプリ無限シルエット(合体技) 、巨大ウルトラハッピー(合体技)

A+   ブルーム イーグレット 
A   スーパープリキュアMH
A-   シャイニングドリーム  ウルトラスマイル

〜〜〜〜戦闘水準で越えられない壁〜〜〜〜

B+  スーパープリキュア5(蝶) キュアエンジェル フラワー プリンセススマイル キャンディ女王モード
B   パッション ムーンライト クレッシェンドスイートプリキュア ビューティ
B-  ブラック ダークプリキュア(敵) ハッピー

C+  ホワイト ルミナス ローズ サンシャイン サニー マーチ ピース
C   ドリーム ピーチ ブロッサム マリン
C-  ミント アクア ベリー

D+  レモネード パイン ビート
D   ルージュ ミューズ(黒)
D-  メロディ

E   リズム

F  ミューズ(黄)

※主人公限定ランク(妄想なし)
SSSSS ブルーム
SSSS ブラック 、ハッピー
SSS  ブロッサム
SS  ピーチ
S   ドリーム
A   メロディ

※敵ラスボスランキング(妄想なし)
SSSSS ゴーヤーン
SSSS ジャアクキング
SSS ブラックホール、ピエーロ
A 巨大デューン  
A メビウス ボトム
C デスパライア フュージョン
F 館長 ノイズ

ちなみにゴーヤーンはブラックホールが出せる(公式)
241名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 21:53:06.26 ID:NNQTCk1h0
花鳥風月のタフさにはどのプリキュアも勝てないよ(笑)
242名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 22:41:35.79 ID:tom4tYIe0
>>241 花鳥風月って誰?
243名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 13:02:47.70 ID:7Q1p1zSNO
Jって自然のパワー貰って巨大化だったよな…

貰うパワー次第じゃ、どこまで大きくなれそうだけど、20年前より自然減ってるだろうからなぁ
あの時より小さいんだろうなぁ
244名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 23:37:00.98 ID:4i5ZeZo70
>>240
あ、それ嘘だから


あのさあ、プリキュア内での強さって実際はこうだぜ↓


※現在の最新強さランキング


SSSSS キュアフラワー
SSSS キュアムーンライト
A    ルミナス(MH最終話) 無限シルエット

〜〜〜〜宇宙規模として越えられない壁〜〜〜〜

B   スーパープリキュア(黄金&シャイニング&エンジェル含んだSS以外全部)
C    パッション
D    サンシャイン ブラック ホワイト ローズ  ドリーム ピーチ ビューティ
E    ミント ベリー ブロッサム マリン ハッピー
F   アクア パイン サニー マーチ ピース
G   レモネード
H   ルージュ
I    クレッシェンドキュアメロディ
J   メロディ リズム ビート

K   ミューズ
L    ルミナス


〜〜〜〜ルミナス半分の戦闘力の壁〜〜〜〜
M  ブライティブルーム ウィンディイーグレット 
N   ブライト ウィンディ 満 薫
O    ブルーム イーグレット


主人公限定(妄想なし)
SSSSS ブラック
SSSS ドリーム
SSS  ピーチ
SS  ブロッサム
S   メロディ
A   ハッピー
F   ブルーム


敵キャラランキング(妄想なし)
SSSSS ブラックホール
SSSS 巨大デューン
SSS ジャアクキング
SS ピエーロ

A デスパライア
A メビウス
C 館長
F ゴーヤーン
245名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 23:40:11.25 ID:4i5ZeZo70
弱小SSは初めから及びじゃないよ(笑)
246名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 19:39:50.64 ID:w8AiVYq40
ライダーは結局能力どんなもんなんだ
247名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:39:31.77 ID:Pvm/ZERA0
>>244
誰も認めない大ウソはやめとけww

あのさあ、プリキュア内での強さって実際はこうだぜ↓

※現在の最新強さランク

SSSSS 花鳥風月(SS最終回)
SSSS  ブライティブルーム ウィンディイーグレット(DX含む場合)
SSS   月満 風薫 ブライト ウィンディ 
SS    満 薫 

〜〜〜〜宇宙規模で越えられない壁〜〜〜〜

S+   ルミナス(MH最終回)
S    MH組(MH最終回、上と比較して)
S-   ハトプリ無限シルエット(合体技) 、巨大ウルトラハッピー(合体技)

A+   ブルーム イーグレット 
A   スーパープリキュアMH
A-   シャイニングドリーム  ウルトラスマイル

〜〜〜〜戦闘水準で越えられない壁〜〜〜〜

B+  スーパープリキュア5(蝶) キュアエンジェル フラワー プリンセススマイル キャンディ女王モード
B   パッション ムーンライト クレッシェンドスイートプリキュア ビューティ
B-  ブラック ダークプリキュア(敵) ハッピー

C+  ホワイト ルミナス ローズ サンシャイン サニー マーチ ピース
C   ドリーム ピーチ ブロッサム マリン
C-  ミント アクア ベリー

D+  レモネード パイン ビート
D   ルージュ ミューズ(黒)
D-  メロディ

E   リズム

F  ミューズ(黄) ドキプリ組

※主人公限定ランク(妄想なし)
SSSSS ブルーム
SSSS ブラック 、ハッピー
SSS  ブロッサム
SS  ピーチ
S   ドリーム
A   メロディ
B  ハート

※敵ラスボスランキング(妄想なし)
SSSSS ゴーヤーン
SSSS ジャアクキング
SSS ブラックホール、ピエーロ
A 巨大デューン  
A メビウス ボトム
C デスパライア フュージョン
F 館長 ノイズ
G キングジコチュー

ちなみにゴーヤーンはブラックホールが出せる(公式)
248名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:48:13.49 ID:Pvm/ZERA0
花鳥風月のタフさにはどのプリキュアも勝てないよ(笑)
249名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 17:18:30.84 ID:THcvRVXA0
>>247
誰も認めない大ウソはやめとけww

あのさあ、プリキュア内での強さって実際はこうだぜ↓


※現在の最新強さランキング


SSSSS キュアフラワー
SSSS キュアムーンライト
A    ルミナス(MH最終話) 無限シルエット

〜〜〜〜宇宙規模として越えられない壁〜〜〜〜

B   スーパープリキュア(黄金&シャイニング&エンジェル含んだSS以外全部)
C    パッション
D    サンシャイン ブラック ホワイト ローズ  ドリーム ピーチ ビューティ
E    ミント ベリー ブロッサム マリン ハッピー
F   アクア パイン サニー マーチ ピース
G   レモネード
H   ルージュ
I    クレッシェンドキュアメロディ
J   メロディ リズム ビート

K   ミューズ
L    ルミナス


〜〜〜〜ルミナス半分の戦闘力の壁〜〜〜〜
M  ブライティブルーム ウィンディイーグレット 
N   ブライト ウィンディ 満 薫
O    ブルーム イーグレット


主人公限定(妄想なし)
SSSSS ブラック
SSSS ドリーム
SSS  ピーチ
SS  ブロッサム
S   メロディ
A   ハッピー
F   ブルーム


敵キャラランキング(妄想なし)
SSSSS ブラックホール
SSSS 巨大デューン
SSS ジャアクキング
SS ピエーロ

A デスパライア
A メビウス
C 館長
F ゴーヤーン
250名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 17:19:19.87 ID:THcvRVXA0
弱小SSは初めからお呼びじゃないよ(笑)
251名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 21:32:08.18 ID:jsFTqUk90
なんでこんな気持ち悪いスレッドがいまだにあるんだ?
252名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 07:46:59.11 ID:4eiQ/Afj0
>>251
それだけみんな白黒つけたいんだよ
ちょっとやり過ぎな人も何人かいるけど
253名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 08:01:17.53 ID:+nMQoL3a0
>>249
誰も認めない大ウソはやめとけww

あのさあ、プリキュア内での強さって実際はこうだぜ↓

※現在の最新強さランク

SSSSS 花鳥風月(SS最終回)
SSSS  ブライティブルーム ウィンディイーグレット(DX含む場合)
SSS   月満 風薫 ブライト ウィンディ 
SS    満 薫 

〜〜〜〜宇宙規模で越えられない壁〜〜〜〜

S+   ルミナス(MH最終回)
S    MH組(MH最終回、上と比較して)
S-   ハトプリ無限シルエット(合体技) 、巨大ウルトラハッピー(合体技)

A+   ブルーム イーグレット 
A   スーパープリキュアMH
A-   シャイニングドリーム  ウルトラスマイル

〜〜〜〜戦闘水準で越えられない壁〜〜〜〜

B+  スーパープリキュア5(蝶) キュアエンジェル フラワー プリンセススマイル キャンディ女王モード
B   パッション ムーンライト クレッシェンドスイートプリキュア ビューティ
B-  ブラック ダークプリキュア(敵) ハッピー

C+  ホワイト ルミナス ローズ サンシャイン サニー マーチ ピース
C   ドリーム ピーチ ブロッサム マリン
C-  ミント アクア ベリー

D+  レモネード パイン ビート
D   ルージュ ミューズ(黒)
D-  メロディ

E   リズム

F  ミューズ(黄) ドキプリ組

※主人公限定ランク(妄想なし)
SSSSS ブルーム
SSSS ブラック 、ハッピー
SSS  ブロッサム
SS  ピーチ
S   ドリーム
A   メロディ
B  ハート

※敵ラスボスランキング(妄想なし)
SSSSS ゴーヤーン
SSSS ジャアクキング
SSS ブラックホール、ピエーロ
A 巨大デューン  
A メビウス ボトム
C デスパライア フュージョン
F 館長 ノイズ
G キングジコチュー

ちなみにゴーヤーンはブラックホールが出せる(公式)
254名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 08:02:07.50 ID:+nMQoL3a0
花鳥風月のタフさにはどのプリキュアも勝てないよ(笑)
地球崩壊にも耐えるプリキュアが最弱なわけねーだろwww
255名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 08:47:26.86 ID:lCgNWqT1O
ドキプリのラスボスの顔が響鬼に似てる気がするのは自分だけ?
256名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 09:17:36.38 ID:8u8m6GT+0
相手を宇宙まで蹴り飛ばし
更に宇宙からかかとお落としで海に叩き付けるという
鬼畜コンボをみせたパルテノンマナちゃん

全く底を見せていない感じでこんな事やるから怖い
257名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 10:49:58.96 ID:OypGulODO
いやー、プリキュアの最終回、泣けたわ〜

ラスボスが可哀想過ぎて
258名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 12:29:41.56 ID:+nMQoL3a0
259名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:28:42.62 ID:oO+quoeb0
>>253
誰も認めない大ウソはやめとけww

あのさあ、プリキュア内での強さって実際はこうだぜ↓


※現在の最新強さランキング


SSSSS キュアフラワー
SSSS キュアムーンライト
A    ルミナス(MH最終話) 無限シルエット

〜〜〜〜宇宙規模として越えられない壁〜〜〜〜

B   スーパープリキュア(黄金&シャイニング&エンジェル含んだSS以外全部)
C    パッション
D    サンシャイン ブラック ホワイト ローズ  ドリーム ピーチ ビューティ
E    ミント ベリー ブロッサム マリン ハッピー
F   アクア パイン サニー マーチ ピース
G   レモネード
H   ルージュ
I    クレッシェンドキュアメロディ
J   メロディ リズム ビート

K   ミューズ
L    ルミナス


〜〜〜〜ルミナス半分の戦闘力の壁〜〜〜〜
M  ブライティブルーム ウィンディイーグレット 
N   ブライト ウィンディ 満 薫
O    ブルーム イーグレット


主人公限定(妄想なし)
SSSSS ブラック
SSSS ドリーム
SSS  ピーチ
SS  ブロッサム
S   メロディ
A   ハッピー
F   ブルーム


敵キャラランキング(妄想なし)
SSSSS ブラックホール
SSSS 巨大デューン
SSS ジャアクキング
SS ピエーロ

A デスパライア
A メビウス
C 館長
F ゴーヤーン
260名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:29:37.82 ID:oO+quoeb0
弱小SSは初めからお呼びじゃないよ(笑)
直撃もしてない攻撃で変身解除のズタボロ状態なプリキュアが最強なわけねーだろwww
261名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 16:30:39.39 ID:oO+quoeb0
ついでに最終回のエンドカード集でも貼っとくわ
http://mitikao.sakura.ne.jp/all/src/1390703932705.jpg
262名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:13:09.50 ID:+nMQoL3a0
>>259
いや、認めてるからww誰も認めないお前の大ウソはやめとけww

あのさあ、プリキュア内での強さって実際はこうだぜ↓

※現在の最新強さランク

SSSSS 花鳥風月(SS最終回)
SSSS  ブライティブルーム ウィンディイーグレット(DX含む場合)
SSS   月満 風薫 ブライト ウィンディ 
SS    満 薫 

〜〜〜〜宇宙規模で越えられない壁〜〜〜〜

S+   ルミナス(MH最終回)
S    MH組(MH最終回、上と比較して)
S-   ハトプリ無限シルエット(合体技) 、巨大ウルトラハッピー(合体技)

A+   ブルーム イーグレット 
A   スーパープリキュアMH
A-   シャイニングドリーム  ウルトラスマイル

〜〜〜〜戦闘水準で越えられない壁〜〜〜〜

B+  スーパープリキュア5(蝶) キュアエンジェル フラワー プリンセススマイル キャンディ女王モード
B   パッション ムーンライト クレッシェンドスイートプリキュア ビューティ
B-  ブラック ダークプリキュア(敵) ハッピー

C+  ホワイト ルミナス ローズ サンシャイン サニー マーチ ピース
C   ドリーム ピーチ ブロッサム マリン
C-  ミント アクア ベリー

D+  レモネード パイン ビート
D   ルージュ ミューズ(黒)
D-  メロディ

E   リズム

F  ミューズ(黄) ドキプリ組

※主人公限定ランク(妄想なし)
SSSSS ブルーム
SSSS ブラック 、ハッピー
SSS  ブロッサム
SS  ピーチ
S   ドリーム
A   メロディ
B  ハート

※敵ラスボスランキング(妄想なし)
SSSSS ゴーヤーン
SSSS ジャアクキング
SSS ブラックホール、ピエーロ
A 巨大デューン  
A メビウス ボトム
C デスパライア フュージョン
F 館長 ノイズ
G キングジコチュー

ちなみにゴーヤーンはブラックホールが出せる(公式)
263名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:13:47.51 ID:+nMQoL3a0
花鳥風月のタフさにはどのプリキュアも勝てないよ(笑)
地球崩壊にも耐えるプリキュアが最弱なわけねーだろwww
264名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 17:14:32.03 ID:+nMQoL3a0
ついでに公式最終回エンドカード集を貼っときますね
http://precurelove.nazo.cc/tonikaku/src/1390697199061.jpg
http://precurelove.nazo.cc/tonikaku/src/1390696690327.jpg
265名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 18:41:30.98 ID:oO+quoeb0
>>262
いや、認めてるからww誰も認めない大ウソはやめとけww

あのさあ、プリキュア内での強さって実際はこうだぜ↓


※現在の最新強さランキング


SSSSS キュアフラワー
SSSS キュアムーンライト
A    ルミナス(MH最終話) 無限シルエット

〜〜〜〜宇宙規模として越えられない壁〜〜〜〜

B   スーパープリキュア(黄金&シャイニング&エンジェル含んだSS以外全部)
C    パッション
D    サンシャイン ブラック ホワイト ローズ  ドリーム ピーチ ビューティ
E    ミント ベリー ブロッサム マリン ハッピー
F   アクア パイン サニー マーチ ピース
G   レモネード
H   ルージュ
I    クレッシェンドキュアメロディ
J   メロディ リズム ビート

K   ミューズ
L    ルミナス


〜〜〜〜ルミナス半分の戦闘力の壁〜〜〜〜
M  ブライティブルーム ウィンディイーグレット 
N   ブライト ウィンディ 満 薫
O    ブルーム イーグレット


主人公限定(妄想なし)
SSSSS ブラック
SSSS ドリーム
SSS  ピーチ
SS  ブロッサム
S   メロディ
A   ハッピー
F   ブルーム


敵キャラランキング(妄想なし)
SSSSS ブラックホール
SSSS 巨大デューン
SSS ジャアクキング
SS ピエーロ

A デスパライア
A メビウス
C 館長
F ゴーヤーン
266名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 18:42:02.71 ID:oO+quoeb0
弱小SSは初めからお呼びじゃないよ(笑)
直撃もしてない攻撃で変身解除のズタボロ状態なプリキュアが最強なわけねーだろwww
267名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 18:42:38.85 ID:oO+quoeb0
ついでに最終回のエンドカード集でも貼っとくわ
http://mitikao.sakura.ne.jp/all/src/1390703932705.jpg
268名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 18:42:58.77 ID:+nMQoL3a0
>>265
そろそろその滅茶苦茶なネガキャンランクやめてくれない?
>>262で皆納得してるんだからさ
269名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 18:43:41.97 ID:+nMQoL3a0
花鳥風月のタフさにはどのプリキュアも勝てないよ(笑)
地球崩壊にも耐えるプリキュアが最弱なわけねーだろーw

最終回エンドカードは>>264が公式
非公式で捏造するのはやめましょうね
270名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 19:50:21.43 ID:oO+quoeb0
>>268
そろそろ>>262の無茶苦茶なネガキャラランクやめてくれない?
>>265で皆納得してるんだからさ
271名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 19:51:22.30 ID:oO+quoeb0
弱小SSは初めからお呼びじゃないよ(笑)
直撃もしてない攻撃で変身解除のズタボロ状態なプリキュアが最強なわけねーだろwww

最終回エンドカードは>>267が実際に放送されたもの
エンディングの一部切り取る捏造するのはやめましょうね
272名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 20:46:44.16 ID:lak8KoDx0
プリキュアは
花鳥風月砲
無限シルエット
キュアハート・パルテノンモード
の三強でいいよ

見苦しいからもうつまらないことで揚げ足取り合って荒そうな
信者は本スレ、アンチはアンチスレに帰れ
273名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 21:22:22.22 ID:NlaYDDLt0
out 花鳥風月砲
in ウルトラキュアハッピー
274名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 21:29:49.86 ID:+nMQoL3a0
花鳥風月のタフさにはどのプリキュアも勝てないよ(笑)
地球崩壊にも耐えるプリキュアが最弱なわけねーだろーw

最終回エンドカードは>>264が公式
非公式で捏造するのはやめましょうね
275名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 21:30:37.36 ID:+nMQoL3a0
>>272
同意
合体技3強はそれでOKだ
276名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 21:31:24.44 ID:+nMQoL3a0
それと>>262で皆納得しているということは忘れないようにしようぜ
277名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 21:35:19.58 ID:4eiQ/Afj0
今日の最終回の宇宙かかと落としを見てギルスの必殺技の超上位互換かと思ったのは俺だけなのかそうなのか
278名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 22:59:54.42 ID:xn2UTeFz0
連投君土日暴れまくりなせいでこのスレもとうとう晒されてるよ
279名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:10:35.47 ID:ozXJkxSC0
もうプリキュアの勝ちでいいじゃん・・・プリキュア内で争わなくてもいいから。
元々ライダー対プリキュアなんだしキュアハート・パルテノンモードも充分強いから
ライダーと戦えるからプリキュア勝利でこのスレは終了でいいよ。
280名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:45:20.36 ID:XeM4Jf0j0
弱小SSは初めからお呼びじゃないよ(笑)
直撃もしてない攻撃で変身解除のズタボロ状態なプリキュアが最強なわけねーだろwww

最終回エンドカードは>>267が実際に放送されたもの
エンディングの一部切り取る捏造するのはやめましょうね
281名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:45:58.36 ID:XeM4Jf0j0
>>273
同意
3強はそれに無限シルエット、パルテノンモードでOKだ
282名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 00:46:32.01 ID:XeM4Jf0j0
それと>>265で皆納得しているということは忘れないようにしようぜ
283名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 01:38:44.81 ID:FeINxxEK0
全てを生み出す光の力を借りて、宇宙そのものの存在を消滅させたエクストリームルミナリオマックスが威力最強だろ
284名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 20:51:41.65 ID:XeM4Jf0j0
>>283
あまり話題にあがらないけど
規模が他と全然違うからな
285名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 22:09:30.97 ID:9A6YtE9I0
パルテノンや無限シルエットの様な上位形態には普通のプリキュアはまず勝てないだろう
ただ上位形態とかじゃない専用の必殺技の強さならジャアクキングの大きさとか全然問題じゃないくらいでかいエキストリームルミナリオや
ピエーロより全然デカイミラクルレインボーバーストが凄い

>>279
ブラックRXとかスーパー1と戦わせるならプリキュアはまず勝目ないだろ
少なくても通常形態は瞬殺、上位形態でもおそらく勝てない
286名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 22:19:26.92 ID:FeINxxEK0
>>285
スペックで見たらスーパーモードのプリキュアが圧勝なのになんでRXに勝ち目ないの?
287名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 23:03:06.64 ID:WRcmRQCzO
スペックで比較しあうと
ライダーはプリキュアに余裕負けするレベルなんスけど
288名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 23:04:29.30 ID:9A6YtE9I0
物理攻撃も魔法攻撃も無効
敵のどんな攻撃も吸収して跳ね返すとかあげたらキリない
289名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 23:21:31.32 ID:WRcmRQCzO
そのわりには普通にダメージ食らいまくってるんスけどね

一度も破られた事のないルミナスバリアや
究極の物理攻撃持ちの上謎バリアまで装備してる無限シルエットさんに比べたら
290名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 23:31:17.58 ID:FeINxxEK0
>>288
バイオ切り替えを利用した物理無効は確かにそうだけど
魔法無効ってなんだ?
耐性はあると思うけど百目ババアに普通に捕まってたじゃん
後跳ね返すってそれは剣で防いだ攻撃だけだろ

その性能でパルテノンモードを相手にすると
バイオライダーから戻れずに浄化攻撃で戦意喪失負けしそう
291名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 18:48:57.95 ID:mZYLg8lF0
>>285 いや通常形態は瞬殺はないだろ。プリキュア通常形態には勝てないとは
言わんが瞬殺おかしい。そんなこと普通に出来たらTV本編でRXが戦ってきたクライシス
の怪人やシャドームーンやダスマダーも瞬殺とか言ってるようなものだぞ(まぁギリギリで勝った
けどな)
292名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 19:14:38.28 ID:tzo5345JP
大体のライダーvs大体のプリキュアにおいてはプリキュア優勢だろうけど、
キュアハートパルテノンモードvsRXはRXが勝つだろ。
まずキュアハートには純粋な物理攻撃と浄化しかない。

まず浄化が有効なのは基本的に「悪のエネルギーの塊」であるプリキュアの敵に対してであって、
シャドームーンや王蛇のような極悪人にすら効くかどうか怪しい。
彼らは「悪人」であっても「エネルギーの塊」ではなく、れっきとした生物だからだ。
少なくとも正義の味方である主人公ライダーには絶対に効かないだろうし、
斜に構えたバロンやカイザのような連中で、あるいはひょっとしたらもしかして、という程度だろう。

かといって殴る蹴るでRXを倒すのはまず無理だろう。
かえってキュアダイヤモンドならまだ勝てるかもしれない。
殺すことはできないだろうけど。
293名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 19:15:20.04 ID:mZYLg8lF0
>物理攻撃も魔法攻撃も無効
敵のどんな攻撃も吸収して跳ね返すとかあげたらキリない

本編で散々くらっているのですがそれは・・・勝ったとはいえまさか手加減していた
とか言うんじゃないんだろうな?
294名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 19:28:29.67 ID:kJ6Qbc110
>>292
いやプリキュアの世界の浄化ってキュアマリンも食らってるし
RXから悲しみを取り除かれたらバイオライダーになれなくなって純粋な戦闘力の差で負ける
295名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 19:30:14.90 ID:kJ6Qbc110
悲しみじゃない怒りか間違えた
296名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 19:32:59.13 ID:mZYLg8lF0
>キュアハートパルテノンモードvsRXはRXが勝つだろ。
まずキュアハートには純粋な物理攻撃と浄化しかない。

は?高速というか移動能力は?
297名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 19:36:07.04 ID:tzo5345JP
いや別に悲しみの王子とか怒りの王子ってのは初変身時のきっかけに必要だったから。
一度なれてしまった後は、怒ってるときや悲しんでる時にしかロボ・バイオになれないわけじゃないから。

ロボになるきっかけだった女の子の死にしてからが、
実は死んでなかったと分かった後も問題なくロボライダーに変身できてるし。
後には悲しみの王子が「逃がさん!」と怒って敵を追っていったりもする。
(なおその敵は逃げたのではなく、悲しみの王子自身が自分で攻撃でふっとばしただけ。
この時いかに悲しみの王子が悲しんでおらず、単に堪忍袋の緒が切れてるかが分かるシーン)
298名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 19:36:07.36 ID:mZYLg8lF0
つーかRXが最強とか言ってる奴はまさかニコニコでRXを見てる奴か?
あそこの本編やMAD動画とかでディケイド並の嘘つきスペックを言う奴がいるし
あきらかに勝てそうにない奴だってMAD=本当にRXが勝つとかいう馬鹿が
いるから正直言ってムカつくわ
299名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 19:48:08.05 ID:tzo5345JP
ニコニコでどう言われてるのかはよく知らんが、
RXがロボ・バイオの初登場回以外は感情関係なく
いつでも任意にロボやバイオに変身出来てるのは作中事実だし、
いくら素早いパンチやキックをキュアハートが繰り出そうが
相手がバイオライダーなら同じことだろう。
300名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 19:55:36.67 ID:mZYLg8lF0
>>299 いくら素早いパンチやキックをキュアハートが繰り出そうが
相手がバイオライダーなら同じことだろう。

あの・・・本編で素早くない攻撃すらあいつすぐには対応出来てないよな?
その言い分じゃ過去にバイオと戦ったクライシスの怪人何かすぐに倒せるだろ(まぁ
勝ったけどな)
301名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 19:59:13.35 ID:kJ6Qbc110
>>300
ゲル状態のバイオライダーは食らった事ないし常時ゲル状態ってことだろ
解いた瞬間蹴りでやられそうだからとてもバイオライダーが勝てるとは思えないけど
302名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 20:00:07.29 ID:P0KoAjsl0
>>296
>まずキュアハートには純粋な物理攻撃と浄化しかない。

というかプリキュアの決め技って大体浄化系だよな
マブスク系統とかは物体破壊したりしてたけどツインストリーム系やグランドフィナーレとか決め技の大半はプリキュアは浄化系
303名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 20:07:09.23 ID:dPE8+oGO0
どんな攻撃が来ようとブレイドやカリスを盾にすれbおっと誰か来たようだ
304名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 20:08:41.76 ID:tzo5345JP
ちなみにバイオライダーはゲル化を使って「いない」
(見た目普通のバイオライダーでバイクに乗ってる)状態で
なお弾丸がすり抜けるという卑劣体質の持ち主。
305名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 20:15:04.88 ID:kJ6Qbc110
>>302
物理的ダメージと同時に心に干渉するのがフレッシュ以降の必殺技の強みだからな
その代わりに通常必殺技の純粋な攻撃力では5gogo以前の方が高そうだけど
306名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 20:21:44.29 ID:kJ6Qbc110
>>304
その瞬間使ってるだけだろ
もしバイオライダー自体にダメージを無効化する効果があるって主張すると
作中バイオライダーの姿で食らった攻撃以上なら全て食らうことになるからやめとけ
307名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 20:22:30.83 ID:mZYLg8lF0
>>301 多分そんな感じ。
>>304 あれは弾丸じゃなくてビームじゃなかったか?トリ何とかのあれは。
308名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 20:32:16.54 ID:tzo5345JP
>>306
>その瞬間使ってる

そんな超瞬間対応ができるなら、
つまりキュアハートの素早い攻撃に対してもできるんじゃないか?

>作中バイオライダーの姿で食らった攻撃以上

「以上」ってどういう点で以上なのか。
たとえば体を通過してる時間が長すぎるとダメだ、とか
(これだとキュアハートの特技とは逆に攻撃が遅いということだが)
そういうのを明確にしてくれないと。
309名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 20:33:47.40 ID:tzo5345JP
>>307
そうだっけか。
310名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 20:36:36.49 ID:mZYLg8lF0
>>309 トリプロンは弾とはいったけどビームじゃないのか?そもそもバイオの
あれは多少の熱なら効かないとかじゃないの?
311名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 20:39:27.96 ID:P0KoAjsl0
>>305
少なくてもレインボーセラピー、ツインストリーム系(ハートスプラッシュとかも)は主な効果が
対象からウザイナー(ザケンナー)を引き離すだから物理的ダメージは恐らくないと思われ
312名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 20:40:26.75 ID:kJ6Qbc110
>>308
以上ってのは衝撃を指してるつもりだった
313名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 20:40:56.66 ID:P0KoAjsl0
仮面ライダーはRXも強いけどスーパー1とかもよく最強候補に上がるよね
314名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 20:47:16.40 ID:kJ6Qbc110
>>311
レインボーセラピーはそうだろうけど
スプラッシュスターの攻撃に物理的衝撃がなかったら幹部陣を倒せる説明にならないきがする
少なくともゴーヤーンと相殺しあってる時点で物理的ダメージが有るはず
315名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 21:06:45.12 ID:tzo5345JP
まぁ浄化の範囲にせよバイオの無効化範囲にせよ、
例がいくつかあるだけで理論が説明されているわけではないからな。
共通点から生み出せる理論がいくつかある場合も当然あるか。

>>313
スーパー1は初回の解説では300トンだったスーパーハンドの威力が、
カニガンニーの回だったかではドグマは「1万メガトン」と言ってるんだよな。

真に受けると100億トンということになるが……。
316名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 21:14:51.82 ID:kJ6Qbc110
結論を言うとバイオに攻撃は効かないけど浄化で戦意を奪えるから引き分けってことだな
317名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 21:17:56.09 ID:20c7Po340
RXは信者が散々「無敵」「どんな攻撃も効かない」と喚いていたバイオライダーで
ディケイドに倒された件について
318名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 21:18:17.22 ID:mZYLg8lF0
>>316 もうこれでいいな。これ以上やったらきりがない。
319名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 21:20:23.38 ID:mZYLg8lF0
>>317 それ言ったらシャドームーンの回もそうだな。
320名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 21:22:23.63 ID:tzo5345JP
そもそもこのスレでの強さ比べってライダーが何か邪悪な動機で
プリキュアに刃向って戦ってる前提なのか?

単に力比べしようぜってだけのやる気は浄化対象としては論外だと思うんだが。
321名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 21:22:40.96 ID:FROu/0UGO
というかバイオライダーにも物理攻撃が入った描写あるんだけどな
パルテノンどころか
パンチの風圧だけで数百m先に巨大クレーターを作るプロジコにすら勝てる気がしないんだが
322名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 21:25:27.25 ID:kJ6Qbc110
>>320
実際に通常必殺技に巻き込まれただけのマリンが無気力状態になった話があるのよ
だから悪意とかそういったの関係なしに食らう
323名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 21:44:28.69 ID:tzo5345JP
>>317
別にバイオにどんな攻撃も効かないとは思ってないが
ディケイド劇場版についていえば、高速と光線で敵を拘束する能力持ちの
555をRX攻略集団に選んだ判断はベストだったと思うぞ。

ただキュアハートは浄化と物理しかないからそういうタイプではないってだけだ。

>>322
ハートキャッチは未見なんで、
その通常必殺技というのの性質が分からんと何とも言えないな。
ドキドキの技は、作中で悪とされている「ジコチュー」な感情を浄化してる感じだった。
(もっともその基準は筋が通ってるとは言い難かったので、ほぼどんな欲求でも
ジコチューになりえ、したがって浄化できるという理論も不可能ではなさそうだが)
324名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 21:47:59.80 ID:mZYLg8lF0
>>320 こうなったのは全部>>1ってという奴の仕業なんだ
325名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 21:53:53.58 ID:FROu/0UGO
200キロ以上はありそうな相手を大気圏外まで吹き飛ばすキック力はRXのキック力(最大140トン)を遥かに凌駕しているんだが
おまけにRXやバイオの攻撃もパルテノンに当たるとは思えんがな
326名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 21:54:57.16 ID:kJ6Qbc110
>>323
ハートキャッチの必殺技もドキドキプリキュアと似たようなもんだよ
物理攻撃にか見えない必殺技で乾いた心の花を元気にしてるだけ
それでもプリキュアに効いたんだから多分ドキドキのプシュケーを綺麗にする必殺技も効くんじゃないかなって

それとプリキュア相手に張り合うならハートキャッチは見たほうがいいぞ
現状最強のプリキュアは間違いなくハートキャッチの無限プリキュアだから
327名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 21:57:02.62 ID:LUrARYzDO
SS対チートの場合

液体化したチートが特攻しても
SSのオートバリアーに弾かれて終わる
328名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 21:59:02.70 ID:mZYLg8lF0
>>325 あれぶっちゃけウィザードオールドラゴンより強くね?あっちは必殺技で
パルテノンは必殺じゃないとか。
329名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 21:59:22.39 ID:LUrARYzDO
無限シルエットは合体技なので
必殺技の部類だね

最強のプリキュアとは言い難い
330名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:01:07.04 ID:kJ6Qbc110
無限シルエットはスーパーシルエットの上位姿だから必殺技じゃなくね
必殺技は拳パンチでしょ
331名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:03:02.63 ID:LUrARYzDO
無限シルエットは最強のプリキュアじゃなくて
最強クラスのプリキュアの合体技が正しい
まあ、プリキュアだけではなく珍獣三匹&巨大女出現アイテムと合体することが必要条件だけど
332名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:03:50.05 ID:mZYLg8lF0
無限シルエットって最終回の巨大な奴ことでしょ?合体だけで必殺技
じゃないだろ
333名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:05:56.15 ID:LUrARYzDO
巨大女が必殺技扱いだから
無限シルエットも必殺技扱いでいいかと

どっちにしろ合体しないとダメ
334名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:07:55.08 ID:kJ6Qbc110
>>333
無限シルエットがスーパーシルエットで拳パンチがハートキャッチオーケストラみたいなもんだろ

それと合体してもプリキュアはプリキュア
335名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:10:09.35 ID:mZYLg8lF0
>>333 いや合体が必殺技扱いならプリキュア以外の他作品とかでの合体して
出てきたキャラとかはどうするの?例であげるけどウルトラマンサーガの誕生も
必殺技扱いとかじゃおかしいだろ。だから無限シルエットも必殺技扱いじゃなくて
合体だよ
336名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:11:05.04 ID:LUrARYzDO
無限シルエットがハートキャッチオーケストラみたいなものでFA
外から操るか中に入るかの違い
337名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:13:01.37 ID:LUrARYzDO
合体も技の一つだろJK
だから無限シルエットは合体技
338名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:15:00.85 ID:mZYLg8lF0
>>337
さっき必殺技扱いとか言わなかった?合体技とういうな最初からそう言えよ。
てか合体ってそもそも技に入るの?
339名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:16:14.34 ID:LUrARYzDO
無限シルエットも拳パンチも合体しないと出せない技
ハートキャッチオーケストラにはビームを出すバージョンもあるから
拳パンチは無限シルエットのバージョンの一つと考えればいい
340名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:18:28.96 ID:LUrARYzDO
>>338
いや、無限シルエットは必殺技扱いだよ
合体形式の必殺技
使ったバージョンが拳パンチというだけ

大体変身アイテムで即なれるもんじゃないだろアレは
341名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:20:55.27 ID:mZYLg8lF0
>>340 いやだから必殺はおかしいだろ。合体技ならまだ分かるが
必殺扱いはおかしいとさっきから言っているんですが?
てかここ何のスレだっけ(困惑)
342名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:26:01.17 ID:LUrARYzDO
無限シルエットは融合してパンチ飛ばす合体形式の必殺技だろ?
もしかしたらビームをとばすかもなーとは考えたけど
結局パンチで終わってパルテノン並みに動くことはなかった

どっちにしろ必殺技だから
単独と合体でわけて考えただけだ
343名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:28:41.09 ID:kJ6Qbc110
>>342
仲間の力を借りなきゃ変身できないふたプリ勢やシャイニングドリーム、パルテノンモードはどういう扱いになるんだそれなら
344名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:29:49.12 ID:mZYLg8lF0
>>342 >無限シルエットは融合してパンチ飛ばす合体形式の必殺技だろ?

それ必殺とはいえないから。そしたら(またごめん)ウルトラマンサーガ
も必殺技という事になるぞ
345名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:30:58.40 ID:LUrARYzDO
ふたプリはてつなぎが必要だかそれ以外は変身アイテムだけで変身するだけだからただの変身
シャイニングとパルテノンはそりゃあんたの言う合体技だろ
346名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:35:03.40 ID:kJ6Qbc110
>>345
あんたの言うってあんたしか言ってないやん・・・
正直線引きが難しいから全部まとめて変身の一つでいいだろ
347名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:35:59.71 ID:LUrARYzDO
ウルトラなんちゃらのことはよくわからんが
パルテノンと同じことするなら
無限シルエットとは別物だぞ

無限シルエットはパンチだけで分身も蹴りあげも避けまくりもしなかっただろ
オーケストラよりも耐久時間短いぞ、多分
348名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:38:56.85 ID:mZYLg8lF0
>>347 だから何でそんなに無限シルエットを必殺技にしたいんだよ。
そんなに合体してそんなに動かなければ必殺技とかおかしいから
349名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:39:30.99 ID:LUrARYzDO
>>346
格好が変わるだけじゃないから
変身じゃないだろどう見ても

変身プロセスぐらいは考えろってーの
350名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:40:49.48 ID:kJ6Qbc110
>>347
耐久時間が短いぞたぶんってそれ決めつけ。
なんかあんたの脳内で勝手に線引してるみたいだけど周りの反応に少しは合わせようよ
351名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:45:55.74 ID:TF+9K8BP0
本編の無限シルエットの登場時間はかなり短いぞ
無限シルエットは巨大フローラや巨大ハッピーなんかの仲間だろ
352名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:49:05.42 ID:LUrARYzDO
何故無限シルエットをオーケストラと同じにできないのかが気になる
本編見たら明らかに合体必殺技なのにわざわざ最強のプリキュアにしたいからって
パルテノンやシャイニングなどと一緒にするのはどうかと思う
ルミナスみたいなつかみ合いもしなかったくせに
353名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:51:49.75 ID:mZYLg8lF0
>>352 最強のプリキュアとかは別にどうでもいいしそもそもこのスレでは
VSライダーだろ。それに本編みたら合体必殺技と思えるのがどうかしてると思う
354名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:51:57.43 ID:TF+9K8BP0
無限シルエットはラスボスがビビるシーンもハッピー・フローラと似てる
355名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:53:05.92 ID:LUrARYzDO
>>353
どう見てもオーケストラの強化バージョンでしたけど何か?
356名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:55:59.78 ID:mZYLg8lF0
>>355 だからどんだけ必殺技にしたいんだよ。オーケストラっが必殺技で
無限が合体だろ?いい加減にしつこい。
357名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:58:51.33 ID:TF+9K8BP0
ガイキングLODで言うところのフェイスオープンザグレートが無限シルエットにあたる
フェイスオープンがパルテノンとかそっち方面
358名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:00:18.20 ID:LUrARYzDO
>>356
オーケストラも無限シルエットも必殺技だ
どちらもパンチ出して終わり
以上
359名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:02:34.86 ID:mZYLg8lF0
>>358 アンタもうおかしいよ・・・もういいよ。一人でそう思ってろよ・・・
360名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:04:06.75 ID:kJ6Qbc110
RXはハートに勝てるって言ってた人のいなくなったし
結局RXとハートはお互い決め技不足で引き分けってことでいいのかな
361名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:06:45.17 ID:LUrARYzDO
>>359
そのまま返す
文句があるならオーケストラみたいなパンチ攻撃以外に
無限シルエットが何をやったか言ってみろ

パルテノンやシャイニングみたいに縦横無尽に動いたか?
ルミナスみたいに押し問答したか?
あ!?
362名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:06:57.13 ID:mZYLg8lF0
>>360 面倒だしそれでいい。そもそも通常のハートはともかくパルテノンなら
ハートの勝ちだと思うんだけどね。ハートはクライシス怪人より強いしスピードも
蹴りの威力からしてRXより強いのは間違いないしな
363名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:09:47.32 ID:mZYLg8lF0
>>361 は?お前にとって合体したキャラは縦横無尽に動かなかったら全部必殺技と
みなすお前は充分おかしいから。
364名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:10:38.47 ID:LUrARYzDO
RXは宇宙から落下しても死なないからなー
まあパルテノン相手だと勝てないと思うけど
365名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:12:22.92 ID:mZYLg8lF0
>>364 あの時はRXになる前に太陽の光を浴びたからだろ?今は分からないぞ
366名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:12:27.70 ID:LUrARYzDO
>>363
シャイニングは縦横無尽に動いているが何か?
パルテノンはどっちかと言うと力を分けてもらった存在だけどね
367名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:13:45.41 ID:LUrARYzDO
>>365
じゃあパルテノンに蹴られて終わりだなRXは
チートでも浄化されて終わりだろ
368名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:14:01.06 ID:mZYLg8lF0
>>366 あのさぁ。動いているいるない関係ないだろ。何で無限を合体にしなきゃ
いけないんだよ。まさかハトプリアンチ?
369名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:15:35.31 ID:mZYLg8lF0
>>367 パルテノンだけじゃなくそもそもRXは単なる過大評価されてるだけ。
370名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:16:04.60 ID:LUrARYzDO
>>368
オーケストラと何が違うか言ってみろ
強化バージョン以外に違いはないだろ
アンチも糞もねーよ本編通りだ
371名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:16:15.07 ID:kJ6Qbc110
>>368
SSを最初に無駄に持ち上げてたし、プリキュア強さ議論によく現れるいつものSS厨のハトプリアンチじゃね
372名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:17:51.29 ID:mZYLg8lF0
>>370 普通に本編みた限りじゃ見ただけオーケストラは必殺。無限は合体
してるという事はよく分かる。アンチと言ったのはすまなかった。ごめん
373名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:18:20.29 ID:LUrARYzDO
>>369
チートで有名だから過大評価が当たり前になったんだねRXって
374名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:20:27.93 ID:LUrARYzDO
>>372
本編見たらオーケストラの強化バージョンしか見えないだろ?無限シルエットは
外から操るか中に入って特攻するかの違いだよ
どちらも必殺技には違いない
375名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:20:58.39 ID:mZYLg8lF0
>>373 そもそもロボライダーなんか爆弾でふっとんだ回だってあるしシャドームーン
戦でのバイオだって弱点を調べられたとはいえ死に掛けてたしRXは最強とはいえない。
つまりプリキュアチート勢>RXという事。
376名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:22:58.72 ID:mZYLg8lF0
>>374  もう必殺技でいいよ。
377名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:24:49.10 ID:LUrARYzDO
>>371
俺がハトプリはRXに勝てないって言ったか?
勝手に決めないでくれよ(笑)

無限シルエットはどう見てもシルエットと酷似してるじゃん扱い方がさ
アンチも糞もなく
378名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:26:08.13 ID:mZYLg8lF0
ていうかホント今日は何故ここまで進んだのか?
379名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:26:30.13 ID:LUrARYzDO
>>376
そういうことだ
無限シルエットは必殺技な
オーケストラの強化バージョンだ
380名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:27:40.15 ID:LUrARYzDO
>>378
無限シルエットを無理矢理パルテノンやシャイニングなどと同じ扱いにするからこうなった
381名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:30:05.87 ID:mZYLg8lF0
>>380 いやそれアンタが無理やり無限を必殺というからだよ。俺は別に最強の
プリキュアとかどうでもいいし。そもそも事の発端はそれじゃないだろ。
382名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:33:08.90 ID:LUrARYzDO
>>381
無限シルエットを最強のプリキュアとか言ってパルテノンと同格にしただろ
だからこうなったんだよ
383名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:35:11.54 ID:mZYLg8lF0
>>382 だから同格とかしてないから。無限が最強じゃなくて別にいいし
そもそもこのスレはプリキュアVSライダーなのにアンタがプリキュア内の
強さ関連を持ち出したからこの結果になったんだよ。
384名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:36:01.89 ID:TF+9K8BP0
>>375
ディケイドにも負けたね
Wにも勝てないよRXは
Wはあのシャドームーンを吹っ飛ばしたから
385名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:37:14.92 ID:LUrARYzDO
>>383
無限シルエットを必殺技って言ったら愚痴っただろ
同じことだよ
386名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:41:10.03 ID:mZYLg8lF0
>>384 援護に思えたらすまん。てか自分でも自覚してるがあの時のシャドームーン
はWの対策を取ってない(Wが出てきたのは予想外だったため)からボコられた。
まぁぶっちゃけWにはフィリップとかいるからRXの対策は出来そうだけどね
387名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:42:17.16 ID:mZYLg8lF0
>>385 無限が必殺技じゃないと思っただけで強さとか関係あるのかよ。
普通ないだろ
388名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:56:46.55 ID:saQUa6tAO
無限シルエットって動こうと思えばどうとでも動けそうだけどなw

オーケストラはグーパン振り下ろす召喚獣だよな
389名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:59:12.77 ID:mZYLg8lF0
仕切って悪いけどもう無限が必殺技ーとか無限は最強じゃないとかは他でやれ。
後無限だけでなく他のプリキュアも最強ーもな
390名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 00:47:00.68 ID:6tOLI45F0
>>314
そもそもプリキュアの幹部自体闇の存在だろうから浄化で死んでも特に問題はない気がするが
少なくてもレインボーセラピーはもちろんツインストリーム系で物体が壊れるシーンはなかったはず
391名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 01:06:14.57 ID:tnl4oeob0
>>390
そうだったけ
1回しかみてないからか記憶違いだったか

フレッシュより前は戦闘力特化のイメージだったけど浄化特化だったのか
だから復活幹部を少し加工しただけで物理ダメージもカットされてるように見えたのかな
392名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 04:48:05.55 ID:HUEPc/odO
 11代目から主人公の母親や親戚等の役回りで初代から9代目のキャラ再登場希望
393名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 05:08:03.93 ID:m+VMHsBC0
>>315
言葉による描写が適応されるならパルテノンは100億トンどころか
ビッグバンに匹敵するレベルなんだが

>>386
対策も何も特殊能力でやられたとか予想外の攻撃をくらったとかでなく
普通の肉弾戦だけでボコられた以上擁護のしようがない気がする>信彦

555のキックで膝をつく時点でパルテノンの蹴りを食らったら肉塊になるよね>RX
394名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 18:58:14.56 ID:1ohyx11JP
どこかで他のRXファンと論争した時の恨み事を俺に言われても困るんだが、
俺は別にRXにはあらゆる攻撃がノーダメだなんて言ってるわけじゃない。
ただキュアハートにはRXを倒す……というか殺す決め手がないとは思ってるが。
10カウントとか場外ルールがあるんであれば、ハート有利だと思うけど。

キュアハートが本気の攻撃をかければ、プロトジコチューのように吹っ飛んでいくだけか、
肉片になるかは分からないが、あるいはトリプロンの弾や怪魔稲妻剣やクリムゾンスマッシュが
そうしたように貫通して本人は膝をつくかそれ以下程度のダメージなのか分からないが、
たとえバラバラになったところで復活してしまうのがバイオライダーであって。
RXの方もスパークカッターなりリボルクラッシュなりハードショットが当たるかどうか、
当たったらキュアハートにどのくらいダメージが通るのかは分からないけどな。

で浄化なんだけど、もしこのバトルにおける戦意に浄化が効くのであれば、
キュアハートは自分で自分をオートで浄化してしまうんではないのか?
最終回でも黒くなったプシュケーが勝手に戻ってしまったわけじゃないか。
もしそうなら一人で戦意喪失してしまいRXの不戦勝にさえなりかねないことになるが。
395名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 18:59:20.13 ID:1ohyx11JP
すまん2段落目の文章が変になった。まあ読めるか。
396名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 20:52:32.14 ID:tnl4oeob0
>>394
もしそうならそうだろうけど
そんなこと一度もなかったから必殺技で指定した範囲にいる相手だけとかありそう
397名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 21:10:31.93 ID:aiO4tuxrO
仮に浄化技が効かなくてもパルテノンの物理攻撃で十分殴り殺せるだろ
精々百数十トンの殴り合いで凌ぎを削りあってる連中じゃ
パルテノン処かプロジコに秒殺されるレベル

バイオも物理完全遮断はできないし(ビャッ鬼に杖で殴られたり亀に足を噛まれたり巻き付かれる)
そもそもスピードに差がありすぎる

一瞬で宇宙空間まで移動する機動力のパルテノンに勝てる気がしない
398名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 21:13:27.67 ID:1ohyx11JP
だから喩え粉々にされようとも戻るんだってば。
399名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 21:17:39.28 ID:R6aF/a2Y0
そのバラバラにされた後ってたしか水とかが必要なんだっけ?
400名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 21:18:56.28 ID:R6aF/a2Y0
ていうかRX以外のライダーが全く出てこない件について
401名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 21:35:16.07 ID:1ohyx11JP
グランザイラスの爆発に巻き込まれた後は普通に戻ったんじゃなかったっけ。

RXは大抵のライダーの上位互換的なものだからね。
RXにできない特殊能力を持ってるのもいるけど。

高速対応が得意なのは555とカブト勢だな。
龍騎ライダーって敵をミラーワールドに引きずり込むことはできたっけ?
できるんなら次元移動能力を持たないプリキュアには勝てそうだな。
パッションはアカルン、ドキドキ勢はパッド、スマイル勢は本棚さえあれば帰ってこれるか。
402名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 21:39:47.15 ID:aiO4tuxrO
バラバラから再生は食らう直前にゲル化したから出来るのであって
バイオが無敵判定じゃない時の隙をついて殴ればダメージ通って終了だろ
403名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 21:45:16.07 ID:R6aF/a2Y0
忘れたからニコニコ公式を待つわ。水じゃなかったら太陽光じゃなかったか?
龍騎ライダーなら多分いけそうだけど。
404名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 21:46:59.35 ID:R6aF/a2Y0
後バイオって確かゲル化を解除した瞬間に攻撃すればダメージが通るよな?
405名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 21:57:06.83 ID:1ohyx11JP
通る。

ただそれが本当に普通の肉体を攻撃したのと同じぐらい通るのか、
トリプロンの弾丸、555のキックのように、体を通り抜けてもある程度平気なのかが微妙。

敵の体を貫通するのは555のクリムゾンスマッシュの通常の演出なのだが、
555本編では耐える奴は光の円錐を弾き返したりとかで、貫通まで至らずに耐えた記憶がある。
体を貫かれてもなお立ちあがってきたってのがいたかどうか記憶にない。

つまりゲル化でない(ダメージが通ることは通る)状態でも、
実は体を人間大の物体に貫通されてもなお膝をつくくらいのダメージしかない
それほどの耐性があるのかもしれない。
406名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 22:04:39.68 ID:R6aF/a2Y0
あぁ通るのか。でもトリプロンの弾丸ってあれ実弾なの?本編見たかぎりじゃ
レーザーに見えたし、レーザー=バイオにとっては弱い熱だから通り抜けたんじゃなかったか?
後、ゲル化してない状態で通常の攻撃なら膝をつくくらいのダメージしかないという事でいいの?
407名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 22:14:04.43 ID:1ohyx11JP
通り抜けた理由についてはトリプロンもバイオライダー自身も語っていない。
ただトリプロンは通り抜けた事自体に驚いていたようだったが。

攻撃目的の威力あるレーザーが当たる→貫通する

というのは本来なら驚くべきことではないし、
何で出来てるのか知らんが普通は通り抜けないようなものが通り抜けたんだろう。
408名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 22:22:06.61 ID:R6aF/a2Y0
>攻撃目的の威力あるレーザーが当たる→貫通する

というのは本来なら驚くべきことではないし、
何で出来てるのか知らんが普通は通り抜けないようなものが通り抜けたんだろう

俺はあれをレーザーと思っているし 通り抜けて当然だと思うよ。
他にはスパークカッターで吸収→跳ね返しが出来るけどクライシスの怪人のレーザー
って何か弱そうに見えるからなー。そういや今思ったんだがWの映画で出たエターナルは
けっこうプリキュア(通常情態)とやりあえるかな?まぁマントをはずしたら
逆に苦戦しそうだけど。
409名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 05:40:11.74 ID:YDkCOy/60
スペックが拮抗している555の攻撃ならともかく
スペックに絶望的に差があるパルテノンモードの攻撃をくらったら
膝をつくどころじゃすまないと思うがな
RXに都合のいい解釈しすぎだろ
410名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 06:27:24.10 ID:chZXPB6GP
「人間大かそれ以下の物体が突っ込んできて体を貫通される」
という点では同じなんだから、同じようなもんだと思うよ。
受け止めるならともかく貫通した時に通るダメージとしては。
成人男性の555の方が、女子中学生のハートよりも大柄だろうしね。

むしろスピードがある方が体を通過される時間は短くて済むとも考えられる。
411名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 06:42:17.33 ID:YDkCOy/60
だからビャッ鬼や怪魔稲妻剣の回ではそうやって攻撃を受け流しているんじゃなくて
普通に物理攻撃食らっているんだって>バイオ
シャドームーンと一緒に蟻地獄に巻き込まれた時も体を切り刻まれているし
実際にくらっているのとただ攻撃を受け流しているのを同一視してるだろ
412名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 07:02:18.96 ID:PlfzAhyoO
プリキュア勢力とライダー勢力が全面戦争したら
大半のライダーがジコチューやデザトリアンにされたり
開幕のバッドエナジーやネガトーンで終了する
413名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 10:42:38.87 ID:AspUoZdc0
ジコチューやデザトリアンはそもそもプリキュアの力で生み出したものじゃないから

>>391
特別どっちかに偏ってるってわけではないんじゃないかね
マブスクが地面えぐりながらすすんだり、エメラルドソーサーで木を伐採するシーンとかあったから
414名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 12:25:10.45 ID:PlfzAhyoO
>>413
敵味方含めた総合戦力同士でぶつかり合った場合
415名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 18:54:09.83 ID:DPfTMFL/0
>>413
なんだかんだでプリキュアの技は初代から浄化作用があったのかな
思い返してみると劇場版5gogoでムシバーンを必殺技で浄化してたきがするし
416名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 19:35:23.57 ID:chZXPB6GP
確か初代が最初の中ボスを倒した時に浄化に言及していたはず。
白「殺しちゃったの?」妖精「浄化しただけ」とかいって。

後キュアハートの蹴りでRXを肉塊にできるとか言ってる人がいるが、
そもそも物体を上空にふっとばす初速は、その落下時の最終速度に等しいぞ。
つまりギリギリ大気がなく星空が見えるくらいのところまで飛んで止まった蹴りの威力は、
その高さから落ちてくるときの衝撃に等しい。

そしてRXは宇宙から落ちて来て無事だったことがある。
417名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 19:39:12.14 ID:kr8UZeGD0
>>416 その時は死にかけたところを太陽の光を浴び、地上でRXに進化したんだよなぁ?
今は宇宙から落ちても無事とはいえないんじゃね?
418名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 19:41:31.79 ID:DPfTMFL/0
>>416
闇に戻したとかで浄化とは言ってなかった気がする
殺したってハッキリ言わずオブラートに包んでるなぁって当時思ったのを覚えてる

それと落下速度についてはこれな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214526327
419名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 19:43:19.50 ID:chZXPB6GP
落ちてきた後で自分の体を見て「BLACKの体じゃない」とか言って
自分がRXになってることに気付いたという描写だったはず。

RXになったのが落ちる前か、落ちながらか、落ちた直後かは分からないが、
もし君の言うとおり「落ちた後で地上にてRXになった」のなら、
RXより弱いBLACKの体ですら宇宙からの落下に耐えられたことになる。
420名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 19:57:32.21 ID:chZXPB6GP
>>418
空気抵抗の問題は無論あるが、RXの場合は宇宙から落下してきたわけだから
空気のない部分でついた加速をどれくらい地球の大気が減衰できたかって話になるね。

あと>>419で「BLACKの体で」と書いたが、良く考えたらBLACKへの変身能力は
あのときクライシスに奪われてたんだっけか。じゃあ南光太郎の体で……?
いやまあ、それはさすがになので、落下時すでにRXだったんだろうと思うけどな。
421名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 20:03:26.40 ID:DPfTMFL/0
>>420
蹴りあげる時の空気抵抗とプロトジコチュー自身の特殊な力で減速してるはずだから
RXの自由落下と蹴りによる打ち上げで比較するのは無理がありそうだわ
422名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 20:11:20.82 ID:kr8UZeGD0
>>419 いやあの時さぁ。何か光?に包まれてたっけ? 
423名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 20:16:29.33 ID:AspUoZdc0
>>414
そういうことなら、うん

>>415
初代はマブスクは破壊技、セラピーは浄化技って扱いだった
技の設定的にはツインストリーム系はセラピーのウザイナー版
5チームのはちょっと設定よんだことないけど多分合体技は浄化で個人技は破壊技な気がするわ
5のただの憶測

>>416
初代は闇に還っただけメポ、SSは自然に還っただけラピとのこと
つまり殺したんだろって感じだけど
まあ浄化は詰まるとこ闇の存在とか邪な存在だけ殺せるって事だと思う多分
424名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 20:30:16.20 ID:chZXPB6GP
つかぶっちゃけライダー一汎用的なプリキュア対策は、
ウラタロスが過去の時代でママ達ナンパして、
プリキュア生まれなくすることのような気がしてきた。
425名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 20:43:26.78 ID:kr8UZeGD0
>>424 それもうどっちが強いんだ関係ないじゃないですかーヤダー。
確かに効果的だけどプリキュア全員とか出来るの?過労死レベルだろ。
426名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 20:49:56.66 ID:chZXPB6GP
疲れが取れてから同じ時代にまたナンパに行けばよくね。
月イチで約3年掛けて全ママ制覇、とか。
427名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 20:51:26.44 ID:kr8UZeGD0
>>426 ばれたらどうするの?
428名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 20:57:02.17 ID:chZXPB6GP
誰になにが?
ママ達に複数と付き合ってることがばれるってこと?

大丈夫だ、修羅場になってる瞬間にデンライナーでまた駆け付ければ
「ほら二人いるだろ、似てるけど別人だよ」でごまかせる。
429名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 20:59:48.15 ID:kr8UZeGD0
>>428 いずれかは誰かにばれてもおかしくないぞ。ていうかさっきも言ったが
もうどっちが強いんだとか関係ないじゃん。
430名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 21:05:07.51 ID:chZXPB6GP
まあな。

てか、一応ウラタロスも正義側でナンパで済ますからバレるのなんのの
問題が出るんであって、仮面ライダー牙王だったら普通にママ達殺しにかかるな。
431名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 21:07:42.20 ID:chZXPB6GP
あと仮面ライダーサソード。
正体がワームだからプリキュアをコピーできるぞ。
432名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 21:08:26.25 ID:kr8UZeGD0
>>430 思ったけどウラタロスが憑依する人間とかどうするの?後、牙王って
悪ライダーだろ。そいつだしたらプリキュア敵勢力もだしていい事になるぞ。
433名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 21:11:00.53 ID:kr8UZeGD0
>>431 コピーしたって勝てるかどうかは分からないぞ
434名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 21:14:56.09 ID:chZXPB6GP
>>432
ライダーとプリキュア、だからプリキュアに属する敵勢力なら良いんじゃね。
ダークとかバッドエンドとかあの辺

>>433
プリキュアと同じ能力のコピーがサソードゼクターを持ってる状態だから
クロックアップとプリキュアの能力を両方使えるわけで有利なんじゃないかと思ったわけよ。
435名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 21:42:21.13 ID:kr8UZeGD0
>>434 善悪関係ない総力戦だったらライダーだめだな。
クロックアップぐらい対抗できる奴だっているだろ。
436名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 21:59:44.43 ID:PlfzAhyoO
ルミナスハーティアルアンクションやきゅぴらっぱーで対抗余裕だろ>HCU
437名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 22:42:08.95 ID:chZXPB6GP
いや別に総力戦と言いたかったわけじゃなくて、
悪側でもプリキュアなら参戦可でいいだろうと言いたかったんだが。

ダークドリームとかバッドエンドピースとかいるじゃん?あいつらのこと。
438名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 22:45:20.02 ID:kr8UZeGD0
>>437 すまん。文才ないな俺。
439名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 23:40:21.39 ID:Ea28xCj5O
チームプレーはプリキュアの方が錬度高いだろうな
チームで出す技もあるし

逆に言えば1対1の団体戦やって勝ち星多い方が勝ちとするならライダー勝てるかもな
440名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 23:41:42.47 ID:kr8UZeGD0
団体戦ってお互いの最終フォーム禁止なの?
441名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 00:41:27.47 ID:E0sGdNJC0
プリキュアはあくまでコンビネーションが売り出しね
通常フォームでライダーに勝てそうなの初代にローズとムーンライト後エース位か
442名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 05:43:35.81 ID:pOpVNoey0
まだ力をほとんど使いこなせていない初期ブロッサムの時点で
軽々と1km以上は跳躍したりと身体能力はライダーをはるかに上回ってるけどな

そしてゆりさんは変身前の時点でブロッサムと同等クラスの身体能力あり
443名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 19:28:10.52 ID:E0sGdNJC0
戦闘訓練を積んだおっさんとただの中学生じゃ戦闘センスに差がありそうでな
444名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 19:45:42.35 ID:lQnwFEGSP
経験たって大抵の奴は1年の闘いプラスたまの客演なんだから、プリキュアとそう変わらんだろ。
2年間主役の1号2号BLACK、第一話の前からずっとマカモウと戦うのが仕事だったヒビキ勢は別として。

2話かけて1怪人がデフォの平成ライダー、半年しかやってないアマゾン、
平成でしかも半年のディケイドなんてどうなるんだ。
445名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 20:51:38.98 ID:EZcSfJayO
ゆりさんは戦闘経験バリバリのベテランだけどな
初代コンビや5組もガチ時代の実戦を二年間潜り抜けた猛者だし
446名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 09:06:32.38 ID:vMIhROO5O
つーか戦う理由付けに洗脳されてっつーのがアリなら、完全に悪意に染まったキュアロゼッタの本気バトル見てみたいわ
447名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 09:26:23.83 ID:FqD83A/RO
独歩や鬼龍さんも真っ青な鬼畜空手を繰り出しそうだな>本気ロゼッタ

変身前のポテンシャルはマナちゃんを上回る万能スペックだから
実際野心があれば相当化けるハズ
穏やかな性格上セーブがかかってるだけで
448名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 11:57:28.13 ID:9DROW/6O0
キュアムーンライトの戦闘経験ってどのくらいだっけ
3年くらい?
449名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 23:38:33.10 ID:CXofcaoy0
鎧武の後にハピネスが始まるのか・・・
450名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 00:33:10.81 ID:ke6PYCrR0
なにか面白い組み合わせないかなぁ
どんな戦いになっても勝負が付く前に真の敵が現れて共闘する展開しか想像できない
451名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 00:45:38.01 ID:Mvii36Hs0
むしろ最初から共闘してくれよ。特にライダーだとスーパーヒーロー大戦とかの
せいで互いが無駄な争いしてるのを考えると正直絶望だわ。まだ「これは修行だ!!」
という意味で戦うならまだしもライダーで特に白倉とかだったら一回死ぬから
正直そんな作品が出来ても見たくないな。
452名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 02:37:35.01 ID:jYp3aYVUO
ウィザード対キュアフラワーで分身対決とか
453名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 11:01:07.80 ID:N/16vRsz0
>>443
戦闘経験が同等だったら勢いのある中学生が勝ちそうだけどな
454名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 14:34:38.28 ID:jYp3aYVUO
戦闘経験となると、敵のタイプや強さも関係してくる訳だよな
455名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 15:13:03.80 ID:UV8oTc02O
何が悲しいかといったら下手なライダーよりプリキュアの方が男らしい事だよな
456名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 18:38:43.28 ID:Mvii36Hs0
>>455 ライダーだって昭和で俺が知る限りでは光太郎とかだって男らしいと
いうか主人公だよ。平成の一部の奴もね。
457名無しより愛をこめて:2014/02/04(火) 06:54:57.18 ID:+VKgvr9GO
昭和はともかく平成は大半が・・・
昭和も昭和で「人間ではなくなった哀しみが〜」とプリキュアに比べると遥かに女々しいよ
あいつらプリキュアになった哀しみとか全然気にしないし
458名無しより愛をこめて:2014/02/04(火) 09:44:21.45 ID:CbYUI4Rw0
>>457
プリキュアは道具を使って変身してるだけで別に人間やめてないし、あれでも一応
459名無しより愛をこめて:2014/02/04(火) 10:05:16.36 ID:+VKgvr9GO
ゆりさんとか完全に人間やめてるレベルだけど
460名無しより愛をこめて:2014/02/04(火) 21:31:28.94 ID:T6WG/6zp0
ゆりさんは某戦闘民族の血が入ってる気がしないでもない
461名無しより愛をこめて:2014/02/05(水) 21:54:34.66 ID:5tNHz1TaO
改造人間の悲哀って奴か?
力強過ぎて子供の手を握れないとか、感情が高ぶって顔に模様が出るとかでクヨクヨしてたら、不自由な人達に失礼だよな…

その弱い心をプリキュアの悪組織に利用されて、プリキュアに「そんなことない!」って励まされそう
462名無しより愛をこめて:2014/02/06(木) 06:12:17.37 ID:4c0DIw410
DX3のブラックホール軍団は仮面ライダーで言うデルザー軍団並みの凶悪さだな
歴代映画ボス全員集合って…

プリキュアの敵勢力はその場その場で簡単に強力な敵を作っちゃうからえげつない
463名無しより愛をこめて:2014/02/08(土) 21:43:01.24 ID:Dev/kFdm0
ライダーマンVSキュアセバスチャン
464名無しより愛をこめて:2014/02/09(日) 18:54:48.15 ID:EgbZ6jXo0
薄い本で犯されて終わりだよねプリキュアって
465名無しより愛をこめて:2014/02/09(日) 19:12:40.37 ID:DNLaDtKb0
二次創作の数の割にエロとかほんとどねーぞ
466名無しより愛をこめて:2014/02/09(日) 19:54:28.79 ID:Pj6kbQOxO
ライダーでセックススキル高そうなのって天道とウラタロスくらいだろ

V3なんて「彼女なんてとんでもない!」とか言ってるし
467名無しより愛をこめて:2014/02/09(日) 20:02:14.51 ID:NGOWl7Xj0
それならプリキュアサイドもセクロス経験豊富そうな(少なくとも処女ではない)
キュアフラワーさんを出さざるを得ないな
468名無しより愛をこめて:2014/02/10(月) 12:47:19.39 ID:bkP4DHCQO
>>467プリキュアってアレだろ?
イカせたら変身解けるんだろ?
469名無しより愛をこめて:2014/02/10(月) 14:58:15.75 ID:7Pxh9HJlO
フラワーをイカせて変身解除させたらイカせた方の精神的ダメージが
470名無しより愛をこめて:2014/02/10(月) 21:59:59.59 ID:sydmSq5wO
最強のプリキュアを考えてみた。(来年の主人公に希望)

・歴代の9つの世界を統べるプリキュアの女王で界王様みたいな存在
・女王親衛隊がいて隊長は鳴滝。
・歴代のプリキュアやライダー(ライダーカードがあれば)に変身可能

・最強フォームはレジェンドフォームでこのプリキュアの真の姿。スペックは歴代のブラック家族最強フォームを全て足した数値、また歴代ブラック家族の最強フォームにファイナルキュアライド可能。
471名無しより愛をこめて:2014/02/10(月) 22:18:09.59 ID:Wl/3Ajva0
>>470
数が武器のプリキュアシリーズで一人プリキュアとか弱そう
472名無しより愛をこめて:2014/02/10(月) 23:13:45.72 ID:7Pxh9HJlO
>>470
プリキュアの真価はスペックにあらず
絶対に諦めない鋼メンタルと仲間との阿吽の絆にあるから
どんなにチートプリキュアを作っても独りじゃ歴代のどのプリキュアにも劣るよ
473名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 13:41:10.41 ID:GTZNVBfZO
第一話
プリキュアの世界を救う為、大ショッカー大首領門矢士に立ち向かい壮絶な戦いの末に敗北、記憶と力を失い、封じていた闇が解放される。

第二話
ブルースカイ王国に飛ばされた主人公の前に愛乃めぐみが現れ、力と記憶を取り戻す為には9つの世界を回ることを告げる。そこに大ショッカーの怪人軍団が現れ、めぐみはキュアラブリーに変身、鳴滝と共に立ち向かう。
474名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 14:29:08.89 ID:B660wJWU0
地球規模の戦闘能力を持っているプリキュア達を
ディケイドがどうやって破壊すると
475名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 16:24:17.23 ID:vc8bYfw70
>>474
そこはイケメンパワーで虜にして無力化を…
ドキプリ勢はガチレズだから効かないかもしれんが
476名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 16:41:24.01 ID:B660wJWU0
イケメンパワーでなんとかできるなら
バリトンやメイジャー3で詰んでるわ
477名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 16:45:15.75 ID:/NyJ9tV10
イケメンパワーとかまずそんな都合良い事が出来るわけないだろ。
478名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 16:47:16.05 ID:836LthE+0
一度、特撮かアニメで
プリキュアとライダーのタッグ観たいよな

ディケイドが幼女集団を誑すっていう
犯罪的内容になってしまう気はするけど
479名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 16:48:29.94 ID:/NyJ9tV10
そもそもディケイドって世界の破壊者とか言われてるけど星とかを壊せるわけじゃないよね?
480名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 16:57:06.73 ID:B660wJWU0
>>479
RXみたいにガチで一つの世界を破壊(爆破)したわけではなさそうだしな
481名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 17:12:04.54 ID:/NyJ9tV10
>>480 RXのあれってクライシス皇帝が死んだのも原因に入るんじゃなかったっけ?
まぁRXはいいとしてディケイド推しの人が世界を破壊できるから最強とか言うけど
惑星どころか巨大な敵(キングダークとかレッツゴーの岩石さんも)だって一人じゃ
ぁ瞬殺出来ないくせに何言ってんだコイツ?と思った。
482名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 17:26:33.45 ID:B660wJWU0
その点ガチで地球破壊してしまったゴーヤーンさんって…
483名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 19:27:25.03 ID:ZaKDFwm3O
RXもディケイドも己の選択が世界の破滅を招く立場に居たってだけで、戦闘能力としてそれを持ってると言えるかどうか
484名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 20:02:29.74 ID:/NyJ9tV10
所詮仮面ライダーなんて地球規模だしな。
485名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 20:08:31.37 ID:MD61EWdA0
プリキュアも地球規模だろw
486名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 20:13:24.05 ID:B660wJWU0
>>485
SS=宇宙空間でビッグバンクラスの攻撃の応酬
鳩=地球サイズの無限シルエットになって巨大デューン消滅
DX3=宇宙空間にいる恒星サイズのブラックホールを消滅
スマ=地球が手のひらサイズのピエーロ最終形態より遥かにでかいUキュアハッピー
ドキ=蹴り一発で相手を宇宙空間まで吹っ飛ばすパルテノンキュアハート
487名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 20:28:41.11 ID:MD61EWdA0
>>486
設定を並べるなら
MH=宇宙に匹敵する存在を別の宇宙に匹敵する存在の力を借りて撃破
も入れてやれよ
488名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 20:43:40.87 ID:wM0NIl3BO
プリキュアが苦戦してる中ディケイドが通りすがって敵を圧倒
プリキュアの何人から惚れられるって内容の二次小説が当時腐るほどあったけど
圧倒どころか返り討ちにあうなこれじゃ
下手したら足手まとい
489名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 20:48:06.65 ID:/NyJ9tV10
>>488 正直通常情態のプリキュアですらライダーと同レベルか一部はそれ以上な
レベル。
490名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 20:50:38.82 ID:MD61EWdA0
ディケイドならデザトリアンやジコチューを平気で倒しそう
491名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 20:51:12.14 ID:B660wJWU0
ジコチューやデザトリアンにされそう の間違いだろ
492名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 20:54:35.56 ID:/NyJ9tV10
>ディケイドならデザトリアンやジコチューを平気で倒しそう
倒すというかプリキュアなら戻せるけどディケイドの場合戻せないし、人だと分かっても
殺しそうだな。だってアイツSH大戦で自分達の計画のせいで一般人にまで
被害が及んだからな。
493名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 20:57:42.45 ID:MD61EWdA0
>>491
仮面ライダーとしてのディケイドと世界の破壊者としてのディケイドに別れてショタ化するのか
494名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 00:55:42.31 ID:yt6AF6B1O
昭和勢のライダーキックって、プリキュアの通常ジャンプキックと同じくらいだろうな
まあ体重ある分ライダーのが若干強いか
495名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 09:41:44.22 ID:g+b3GfGE0
>>486
宇宙空間出たのはハトだしSSは輝きがビッグバンに似てるって言われてただけで
ビッグバンクラスの攻撃の応酬っていうのはドキだな
496名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 21:05:13.16 ID:1LqZP1uo0
プリンセスはどのくらい強くなれるのか
497名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 21:11:37.07 ID:FNGeYz+u0
脚本家的につぼみ程度だろうなぁ
498名無しより愛をこめて:2014/02/15(土) 12:40:29.26 ID:rFoBS34rO
現時点ではゆりさん(生身)の方が確実に強い
499名無しより愛をこめて:2014/02/15(土) 12:54:15.96 ID:0irRor2Y0
チームワークが武器なプリキュア5相手なら一対一で勝てそうなゆりさんと比べちゃあかん
500名無しより愛をこめて:2014/02/15(土) 19:22:06.37 ID:r7epd8dd0
音吉さんVS玄海老師(最強爺決定戦)
501名無しより愛をこめて:2014/02/20(木) 19:24:35.05 ID:1VlrDUVH0
やっぱり演出が違うんだから強さの印象が違うのも当たり前
主人公を基準に強さを合わせて比較したほうがいいんじゃないか
502名無しより愛をこめて:2014/02/21(金) 12:46:23.15 ID:e2Hk1sRS0
邪悪の神ブラックホール様がライダーの悪の組織も取り込んだらどのくらいの規模になるんだろう
503名無しより愛をこめて:2014/02/22(土) 20:07:38.54 ID:yDIp/Vm8O
更にスイ〜ドキまでのラスボスを追加吸収すると
ピエーロより遥かにデカイのは確実として
銀河系からはみ出しちゃうんじゃね?
全プリキュアと全ライダーのエネルギーをJに注いで同じサイズに巨大化
無限ライダーJ(仮名)になって対抗するんだ
そうすれば基本不遇に扱われっぱなしのネオライダーにもスポットが
504名無しより愛をこめて:2014/02/22(土) 20:21:57.73 ID:8Ea359mn0
銀河サイズまで巨大化したブラックホール
VS
ミラクルライトによって合体巨大化した無限キャアライダー
とか胸熱、多分とどめ足パンチ
505名無しより愛をこめて:2014/02/22(土) 21:04:01.84 ID:yDIp/Vm8O
ウルトラマンの超絶インフレにも張り合えるスケールだなw
最後は1号とキュアブラックが固い握手を交わしてそれぞれの世界に帰る

中の人ネタ的にてつをとキュアブラックの方が適任だが
506名無しより愛をこめて:2014/02/23(日) 00:03:29.10 ID:55rKmKbo0
>>505 >ウルトラマンの超絶インフレにも張り合えるスケールだなw
    
   M78星雲全勢力レベル(一応キングも含む)かな?
507名無しより愛をこめて:2014/02/23(日) 08:59:55.57 ID:PviO0zwoO
Jである必然性というか必要性というか…

とりあえずJが破裂しそうw
508名無しより愛をこめて:2014/02/23(日) 09:40:10.37 ID:/OXhvPtX0
>>507
1号のアレを除けば巨大化できるライダーだからな…
劇場版で初めて見たときのインパクトは抜群だったもんだ。

ライダーとプリキュアが戦うよりライダーとプリキュアのコンビネーションとか見てみたいな
(どうせ最後は共闘して敵を倒すことになるんだし)

マーチやウェンディの風の力でキック力を爆発的に跳ね上げる1号2号V3とか
サニーやりんちゃんさんの炎の力やサンシャインの太陽の力で永久機関するRXとか
赤心少林拳と明堂院流で雑魚を無双するスーパー1+サンシャインとか
509名無しより愛をこめて:2014/02/23(日) 13:04:23.13 ID:CHFJiOaa0
>>508
昭和と平成のファン煽ってる某プロデューサーに読ませてやりたいわ
510名無しより愛をこめて:2014/02/23(日) 13:45:42.69 ID:/OXhvPtX0
フォーゼと友達になるプリンセス
511名無しより愛をこめて:2014/02/23(日) 17:33:18.35 ID:AIYYswSg0
鎧武に混じって踊るフレッシュ勢
512名無しより愛をこめて:2014/02/24(月) 13:42:13.74 ID:hHLJc5uuO
無限!キュア!ライダー!

っつってキレキレのポーズを切るふりふりスパッツの超巨大岡元次郎
513名無しより愛をこめて:2014/03/01(土) 10:17:02.20 ID:Irs3TFc20
ラストの新人絶叫を担当するハピネスと鎧武

ブラックホール様って本編の設定じゃサイズは太陽の倍(地球の約218倍)で
ブラックホール様を包む闇は宇宙全体を包み込むレベルらしいな(しかも設定上手足のように自在に操れる)
幼女向けとはとても思えんスケールのラスボス
というかウルトラ兄弟呼んでこいよ
514名無しより愛をこめて:2014/03/01(土) 19:30:42.69 ID:ALVu1/40O
この胸に愛がある限り、キュアラブリーさん無敵だから心配はいらない
515名無しより愛をこめて:2014/03/01(土) 22:31:05.24 ID:+c2fWymJ0
>>512
よく考えたらライダーとプリキュアの組み合わせってある意味視覚的に最強だな
昆虫を模した人造人間がフリフリな衣装+スパッツなんだぜ?
並の相手じゃ闘う前に戦意喪失するレベル
516名無しより愛をこめて:2014/03/01(土) 23:00:40.57 ID:67071jN00
>>515
ライダーに変身する前の青年が満と薫みたいにプリキュアっぽい色になればいいんじゃね
517名無しより愛をこめて:2014/03/05(水) 05:44:26.64 ID:9EYV3NwQO
女性ライダーを廃止、上級プリキュアがニチアサ最強かつ遊軍として戦隊やライダーやプリキュアを助ける

<例>
・トッキュウジャーなら巨大化した幹部怪人を等身大で光速の回し蹴り一撃で倒し、ピンチを救う

・鎧武なら戦極が変身したライダーを光速拳で一撃(変身機能破壊+重傷)
 神の力を見た戦極は上級プリキュア打倒に燃えることに

・ハピネスチャージではめぐみとひめを助け、幹部一人撃破
・スーパーヒーロー大戦の代わりに上級プリキュアが主人公の映画が出来、彼女のピンチに恩義に報いるべく鎧武やトッキュウジャーが助けに来る。(ニチアサの劇場板的映画)
518名無しより愛をこめて:2014/03/05(水) 08:39:03.83 ID:hs5sUj+u0
>>460
ほのかは確実に入ってるんじゃ?だって祖母がアレだしw

ほのか祖母って、キュアフラワーみたいなモロ描写があったわけじゃないが
それらしい能力もってるっぽいのをにおわす描写の回があったしな
(昔プリキュアだったか、あるいは他の何かだったかの可能性が十分ありえる)
519名無しより愛をこめて:2014/03/05(水) 10:06:45.97 ID:EhUR04DtO
音吉さんは完全に戦闘民族だったな
孫も年の割には強い
520名無しより愛をこめて:2014/03/05(水) 12:16:01.38 ID:bPNg4nrk0
オワコン同士徹底的に潰し合えー
521名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 13:06:27.70 ID:FiUwLMsc0
ディケイドとハピネスチャージのフォームチェンジ合戦はみたいな
カメンライドォー カワルンルン
522ホグワーツ城:2014/03/09(日) 15:04:39.15 ID:4fWqSs6j0
ダンブルドア校長がショッカーをケチョンケチョンにさせちゃうんもんねー
523名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 15:42:07.05 ID:ke31XZ2m0
>>6
ムーンライトは1話冒頭でボロ負けしてただろ
524名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 16:39:02.94 ID:FiUwLMsc0
まずライダー勢力全員で
ジャアクキング様
ゴーヤーン
巨大デューン
ピエーロ最終形態
ブラックホール様

のどれかに勝てるんだろうか
525名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 17:27:41.81 ID:6XWME+lV0
>>523
負けた相手が自分と同等の力を持つダークプリキュアだから問題ない
526名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 17:50:24.17 ID:CurZT4MJ0
>>524
なんだかんだでヒーローだし勝てるだろ
どうやって勝つかなんて知らないけど
527名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 15:10:56.02 ID:xQzimjoIO
小ネタ。戦闘美少女の都市伝説を追う自称ルポライターの白井虎太郎
(プリキュアが都市伝説である時点でハチャプリやNSの世界観ではないが他作品のなら何とかなる)。
会う人会う人に手描きの似顔絵を見せて、こういう女の子たちを見たことないかと尋ねるが、
ある時バン君がその絵を見て素人離れした画力に大いに感動。

ライダーとプリキュアの現れる所ならどこへでも駆け付けてレポートする増子美代、続けて読めばマスコミよ。
行く先行く先でOREジャーナル記者と一緒になり、互いに「またあなたか」。

フィリップの検索に対抗して音吉さんの本を検索しまくるエレン
(音吉さんがその検索結果を見て一言「ズレとる」)。

ブロッサムおしりパンチに対抗して斬鬼おしりパンチ。
528名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:32:23.79 ID:BCu1l/zdO
アイちゃんの能力

・仲間の動きを超加速させる
・亜空間移動
・敵の肉体の一部を変化させる(巨大なドリルを花束に変えた)
・ミラクルライト作成による時空移動
・相手の肉体を赤子まで退化させる
・溶岩を魚の群れに変化させる(空間変化)

正直三種の神器よりアイちゃんの方が遥かに反則的だった。
529名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 00:51:48.75 ID:GoxE6nOcO
ランス対ランス
ラウンド1
1対1の対決では、仮面ライダーランスがトランプ王国妖精ランスを
文字通り赤子の手を捻るようにフルボッコ。
ラウンド2
双方がパートナーの協力を得て団体戦に移行。
グレイブとラルクを伴い三本の矢の故事の如く無敵で楽勝と思われた瞬間、
ロゼッタバルーンで形勢逆転。
巨大怪獣ランスに成す術も無く敗走する新世代ライダー達。
530名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 05:08:11.93 ID:44hKMDWG0
ハイパークロックアップでプリキュアが変身する前の時間に遡れば楽勝じゃないか?
あと剣崎と始が不死身ってのも武器だな

ハートキャッチ見てなかったから無限シルエットがどれだけ強いのかわからん
531名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 07:02:53.93 ID:SxNUtYdJO
地球と同サイズの巨体を持ち、パンチ一発で星を破壊する巨大デューンの攻撃を全て完全遮断して
逆にパンチ一発で仕留めるレベル>無限シルエット
532名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 07:18:20.24 ID:SxNUtYdJO
>>530
それがありなら逆にミラクルライトでライダー変身前に移動してボコられるのもありだがな
きゅぴらっぱーで肉体を幼時退行されてボコられる可能性もある
533名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 08:20:51.23 ID:44hKMDWG0
>>531
じゃあそれ出されたらとりあえず勝ち目なさそうだな
面白そうだから今度ハートキャッチ見てみますわ

>>532
それがありならって別にずるしてるわけじゃないだろ、卑怯ではあるけどwww
そもそも未来と過去自由に行き来できるのがハイパーカブトの強みなわけだし
というかミラクルライトで過去に移動ってできるのか?映画あんまり見てないもんで
534名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 12:45:02.62 ID:GoxE6nOcO
ハートキャッチオーケストラの発動アイテムは鏡台型だったように思う(記憶あやふや)。
あとキュアムーンライトの変身道具はコンパクト、
ハピネスチャージ組も(少なくとも2人は)鏡型変身道具使用…。
変身/集合技発動バンクの最中に鏡面からベノスネーカーを出して
妨害する浅倉というネタを思い付いた。w
535名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 07:10:16.87 ID:5Hw6lSg3O
ミラクルライトの性能
・体力回復
・亜空間移動
・時空移動
・敵(幹部クラス)の消滅
・石化解除
・必殺技の強化
536名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 07:33:37.16 ID:258eE8gd0
シグルドvsチェリーフラメンコ

チェリー対決
537名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 09:24:11.57 ID:bTM76t+oO
シドのチェリーを奪ってキュアラブリーの勝ち
538名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 09:47:40.73 ID:fOSowrZL0
そもそもシドはパワーで攻めれば勝てるだろ。ランクが低いはずのスイカ
に撃退されたりコウタサンにすら負ける情けない奴だし
539名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 12:47:45.45 ID:iEBI05HuO
>>538
劇中描写見る限り仕方ないとはいえ、酷い言われようだな。w
手足の毛皮がブロディみたいで見た目は荒々しく強そうなのにな
(平成世代に分からない固有名詞出してごめんw)



クウガ vs ブラック&ホワイト
シリーズ一番手対決
龍騎 vs ハピネスチャージ
鏡で変身対決
ブレイド vs ドキドキ
定番のトランプ対決
響鬼 vs スイート
音楽対決、名前繋がり
キバ vs ハピネスチャージ
ブルー様が裏で糸を引いて対決
ディケイド vs ハートキャッチ
BPO対決
540名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 13:24:10.11 ID:Yekuwh4sO
ブラックホワイトにぶつけるならダブル(ファイナルフォームライド)じゃね?
541名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 19:48:43.45 ID:fOSowrZL0
>>539 ホントはちょっと期待してたよ。あの毛皮とかを見たときメロン二キより
強そうに見えたけどジンバーはまだいいがエナジーを使わないのにどうにか出来るとか
本来ゲネシスは普通のロックシードより強いくせに変身者があれではパワー系の奴に普通に
負けるわ
542名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 20:57:31.65 ID:5Hw6lSg3O
スカイライダーとSSコンビの空中戰や
力の2号VSキュアブラックの怪力対決に
技の1号VSキュアホワイトの技巧勝負とか
543名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 20:04:05.67 ID:tPNVPHOnO
仮面ライダー圧勝確実なカード

オーズ・シャウタコンボ対キュアベリー
タコのコアメダルが決め手。
シン対キュアマーチ
「昆虫ぽさ最大」と「虫嫌い」の組み合わせ。
544名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 20:24:19.16 ID:I4un6Svq0
今ニコニコで初代ライダーが配信されたから観てみたけど
初代ライダーってかなり強いね、スーパー抜きのブラックとタイマンしたらいい勝負になりそうだ
545名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 02:13:38.59 ID:4e2NV3xw0
カブトのクロックアップを見た
時間止めのやつ

これならSSでカブトに十分勝てるわw
546名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 08:07:53.99 ID:xbwA4iN4O
だが変身前対決では、天道総司がパンパカパンに乗り込んで半ば店舗乗っ取り。w
カブト対SSは1勝1敗。
547名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 08:21:13.47 ID:4e2NV3xw0
パンパカパン舐めすぎじゃね?
有名ホテルからもスカウトが来る名店だぞwww

そもそもヒロってパン作りに長けていないだろ
パンパカパンから追い出されてカブトの2敗www
548名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 12:56:38.72 ID:xbwA4iN4O
パン作りの腕だけなら天道が勝てると思える要素はないが、
俺様キャラの天道にはあの図々しい態度がプラスされるからなあ。w
549名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 18:38:40.98 ID:HT+Vo+hg0
もやしならパン作りでも勝てそうな気がする。
550名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 18:42:29.76 ID:q4we6LQD0
パンパカパンのパンはある意味カンスト品だし後は趣味の問題で超えるってのはほぼ不可能だろ・・・
551名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 19:08:12.68 ID:2ZRWoRayO
ゴルゴムの全盛期創世王でやっとプリキュアのラスボスの弱い方が務まるレベル
552名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 21:46:54.60 ID:3O1Eu2VAO
ドキプリ・キュアハートのラスボス戦モード。
昭和・平成ライダーが束になっても勝てる気がしない
553名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 22:12:43.22 ID:2ZRWoRayO
バダン大首領も巨大ランスで踏み殺せそうだな
平成岩石大首領も歴代ボスに比べたら平凡だし
554名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 22:40:35.28 ID:CnssIavM0
よく平成岩石大首領が最強クラスと聞くがバイク突撃なんかで勝ててるから(記念補正かもしれんが)
ぶっちゃけあれ空を飛べる奴なら誰でも勝てると思ってしまうのだが実際はどうなの?
555名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 22:58:03.47 ID:gpnRK7pmO
南野奏を抱き込もうと試みる仮面ライダータイガ。
っ【肉球】
556名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 23:51:18.96 ID:nwLq8K+lO
なあに、カリス、ドレイク、J辺りをあっちの世界に放り込めば一晩で全滅よ
アクア、ムーンライト、エースには太刀打ち出来んかもしれんが
557名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 17:03:49.27 ID:GPXPla1X0
仮面ライダーってスパロボで例えるとリアルロボットの枠だろ?
比べるならウルトラとかビーファイターカブトとかじゃね
流石にウルトラに勝てるとは思えんが
558名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 18:18:57.94 ID:/GhUCevU0
正義のウルトラマンとプリキュアが戦う理由がわからないし
悪いウルトラマンはミラクルライトでパワーアップしたプリキュアに勝てる気しないがな
559名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 18:28:33.04 ID:GPXPla1X0
悪いウルトラマンなんて滅茶苦茶少ないじゃねえか
ウルトラマンもどき入れても少ないな
560名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 18:32:29.56 ID:/GhUCevU0
それなら悪いウルトラマンの敵キャラでいいんじゃねーの
561名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 18:58:05.39 ID:E0S0SVxn0
悪いウルトラマン(闇の巨人とか乗っ取られ敵に乗っ取られたのを含むと) にせウルトラマン、ニセ・セブン、エースロボット(本物と戦ってない
が一応ヤプールが作ったので)、にせアストラ、にせジョー二アス、ウルトラマンシャドー、イーヴィルティガ、ゼルガノイド、
ティガダーク(ティガ本人でギンガでも登場)、ダーラム、ヒュドラ、カミーラ
ニセガイア、ニセアグル、カオスウルトラマン、カオスロイド、ダークファウスト、ダークメフィスト、メフィストU、
ダークザギ、ダークルシフェル(本来は出るはずだった)、にせメビウス、
ニセヒカリ、ベリアル、ダークロプスゼロ、 ウルトラマンダークとセブンダーク(乗っ取られた)、
ダークルギエルぐらいじゃね?  
562名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 19:10:10.99 ID:E0S0SVxn0
>>561の追加でゼロダークネス(ベリアルに乗っ取られた)、ニセゾフィー、
ニセウルトラマン、ニセエース。
563名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 19:13:30.50 ID:laaRooRhO
ウルトラとは人数的に釣り合うから全員1対1でやらせるのもありかもな。
いかにカラータイマーを破壊できるかの勝負になるな
564名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 19:46:51.02 ID:E0S0SVxn0
>>563 >いかにカラータイマーを破壊できるかの勝負になるな
最近のあいつらのタイマーは結構頑丈でタイマーにもろ攻撃を受けても壊れたりしないし
、下手したら攻撃を跳ね返す奴だっているから一対一じゃきついぞ。
565名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 20:01:42.88 ID:exlBCeXOO
もしウルトラ勢がヒーロー大戦に参加したら…

ゼロ「全ての東映ヒーローは俺がぶっ潰す!」
マベ「面白ぇ!どっちが宇宙で最強かハッキリさせようじゃねーか!」
士「来い、ウルトラマン。全てを破壊してやる!」
鳴滝「何て事だ、まさかウルトラマンの世界までもが…。おのれディケイドオォォォ!」
ヒカル「どうして日本のヒーロー同士が戦わなきゃなら…うわぁー!」
ベリアル「フハハハハハ!全てのヒーローは駆逐された!宇宙は我々ベリアルショッカーの物だ!」

マン、アカ、1号「全部芝居でしたー♪」
566名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 20:11:05.11 ID:E0S0SVxn0
>>565 正直やんなくていいよ。ただでさえ駄作なヒーロー大戦にプリキュアとか
ウルトラマンはいらないよ。ていうかプリキュア同士で一回やったら子供がないたらしいし、
ウルトラマンではギンガ劇場スペシャルでウルトラマン同士が戦うのはおかしいという発言が
あったぐらいだし。というかウルトラ勢がそんな下らない作戦に乗るとは思えんな。
567名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 20:57:25.12 ID:SgyUEUS90
>>566
落ち着けよ

>>565
たぶんゼロさんは本気でぶっ潰すつもりになってるよねw
568名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 21:05:53.68 ID:E0S0SVxn0
>>567 すまん。
569名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 23:03:48.65 ID:cNriQ0G6O
でも今の東映円谷ならやりかねないんだぜ

三年内くらいにありそうな気がする
570名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 23:12:08.86 ID:E0S0SVxn0
>>569 まぁ現に大阪でウルトラマンとライダー&戦隊の何かのイベントがあるらしいし。
ただもしやったらウルトラファンがブチぎれるし円谷もだいたいの事は分かるだろ。
というか別に殺し合いじゃなくて最初から悪者達を倒すために共闘(要するにコンパッチヒーロー
)みたいなストーリならそんなに文句はないんだよね。
571名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 00:08:37.47 ID:1hrPRVHT0
今は良いがちょっと前までのプリキュア信者の騒ぎっぷりがキモすぎる
572名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 09:44:57.51 ID:dvoN+ZlQ0
スペックを比較したら初めから勝負になってないからな
573名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 15:37:29.58 ID:5Cd10vRO0
基本はライダーのが強いだろ
ラスボスや奇跡が糞強いから総合でプリキュアの方が強いが

キモイのは強さ議論にかこつけてキャラの性格まで比較してきた奴だろ
色んな性格のライダーがいるのが醍醐味の一つなのに比べてるところがずれてる
574名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 16:50:32.66 ID:cZzMBF3JO
チートプリキュア>チートライダー>プリキュア=ライダー>弱プリキュア>弱ライダー

って所じゃね?
575名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 16:58:02.21 ID:dvoN+ZlQ0
>>573
ライダーのソロで出せる最大火力は140tのバイオライダーのキックに対して(ライダーの常識より)
ミルキィローズは半径50m深さ7m程のクレーターを必殺技でも何でもない普通のパンチで作るからなぁ
576名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 17:12:03.01 ID:pk2vEio00
スーパー1のパワーハンドが500tだし劇中で一万メガトンとか言ってたじゃん
百目タイタンと光速戦闘したストロンガーとかも普通にクレーター作れそうだが
アニメと特撮の表現の差じゃねーの
もしくはライダー世界の地面がすごく硬いか
577名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 17:35:21.18 ID:cZzMBF3JO
光速で動けるならバイク必要ないじゃん(野暮)
578名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 17:36:48.41 ID:k4aU88U20
>>573
結局これだよな
中盤辺りまではライダーの方が強いけど
ミラクルライトを含めた伸び率が圧倒的に高いから最終的にはプリキュアの方が強くなる
579名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 17:40:32.55 ID:pk2vEio00
そこら辺ウルトラに通じるところあるな
まぁ、あっちは元からクソ強いが
580名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 17:55:20.44 ID:cZzMBF3JO
一方ハピネス組は序盤から飛ばしまくっていた
581名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 18:03:35.71 ID:k4aU88U20
ハピプリっていつになったら強くなるんだ?
もうそろそろ1クールなのに未だにプリキュア5無印の誰か2人より弱そうなんだが
582名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 21:01:11.80 ID:fPahgCr70
>>577
んなこと言い出したらプリ側も、変身後に普通の自動車で
現場に駆け付けたこともあるんだぞ(しかも酔った)
583名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 23:30:02.62 ID:NfrSiTcHO
四葉財閥御令嬢の乗る運転手付き専用車を普通と申すかw
584名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 10:50:39.62 ID:O+dP16ovO
余り関係ないかもしれんが、友達100日パーティー回の
キュアプリンセス単独出撃シーンは格好良かったなあ。
ハチプリ組がデフォルトで飛行能力持ちなのは知っていたが、
一直線に大空を突っ切って現場に急行する様を見せてくれたところが◎。
585名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 10:52:50.02 ID:sIHi+5rQ0
しかしその後すぐ
「もう全部ラブリー一人でいいんじゃないかな…」状態になったのがな
586名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 15:22:15.34 ID:2G+y8zAa0
知るかよ巣に帰れ
糞スレsage
587名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 01:42:41.66 ID:KebWgFIv0
>>558
ベリアルはともかくザギ居る時点で勝ち目無いだろ
糞スレsage
588名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 07:03:37.48 ID:NcQw9G1+0
>>587
ザギとかブラックホールレベルだろ
589名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 08:53:18.98 ID:AaFfyeXFO
21人で太陽の倍のでかさのブラックホールを消滅させるからな
今その倍近い人数だし
590名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 12:24:14.43 ID:keHNVXj90
別の宇宙に飛ばされるレベルの超新星爆発の爆心地にいても大したダメージを受けず、全知全能のウルトラマンキングを倒したことがあるザギがブラックホールレベルは流石に無い
591名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 13:25:39.26 ID:KebWgFIv0
太陽の900倍の大きさのベテルギウスの超新星爆発は50京個の太陽が出現したのと同等の明るさだそうだ
それでも多分別の宇宙に弾き飛ばされるレベルとまでは行かなさそうだから・・・
ザギさんパナイ
592名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 18:10:57.50 ID:AaFfyeXFO
だが
タルト「みんな〜ミラクルライトでプリキュアを応援したってやー」
モブキャラ+劇場の幼女「がんばれ〜プリキュア〜」
ってなったら勝ち確なんだろ?
593名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 18:28:26.00 ID:iTusMRDa0
正義vs悪ならそらそうなるな
だがその方程式はウルトラやライダーにも通じる
594名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 19:15:44.56 ID:NcQw9G1+0
>>590
ザギが異常に強いのは知ってるけど、ブラックホールの強さをなめてない?
595名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 19:57:03.04 ID:+jAO5PdV0
大宇宙を壊そうしたジュダを超えるエネルギーのコスモミラクル光線を撃てる超タロウよりもはるかに強いキングって考えるとキングも宇宙壊せても不思議じゃないんよ
だからそれに勝ったっていうのはかなり大きいと思う
イフとか魔デウスとかいう規格外を除けば実力ではウルトラシリーズ最強の敵であることは間違いないから妥当じゃないかな
596名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 20:02:44.87 ID:NcQw9G1+0
>>595
その〜より強いって考え方はその時その時で強さが変わるのがスーパー系なんだしやめたほうがよくないか・・・
597名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 21:25:27.91 ID:vyPA44yk0
>>594
設定上本体のデカさは太陽の倍で
本体を覆う闇は宇宙全体を包み込む
そして闇は自在に動かすことができ、相手を攻撃することもできるんだよな
598名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 22:23:31.64 ID:KebWgFIv0
>>591な防御力で不死のザギを消滅させたライトニングノアと少しは張りあえる
ライトニングザギを撃てるんだから太陽の倍ぐらい
闇は特に役にたたんし・・・
599名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 22:37:27.09 ID:NcQw9G1+0
>>598
ビッグバンを耐えて生き残った宇宙創造以前の超古代生物や
宇宙そのものに匹敵する存在の全てを滅ぼす闇を取り込んだブラックホールを大きさだけだと思わないほうがいい

もしかしてブラックホールを大きいだけでただの星と同じ耐久度だと思ってたりするの?
600名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 23:28:07.27 ID:KebWgFIv0
>>599
ライトニングザギの攻撃力は詳しくは分からないから描写で判断するしかないが
別宇宙に弾き飛ばせる超新星爆発以上の攻撃力を持つライトニングノアと10秒程度やりあえるって時点で結構な攻撃力だと思うんだが

EXゼットンinレイブラッド星人のトリリオンメテオで宇宙ごと消しとばすってほうが納得できる?
601名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 23:30:37.00 ID:wkw5FSQ60
なんか闇の巨人関連を話しをしている所に乱入して悪いがルギエルはどう思う?
スパークさえなければ正直ミラクルライトとか使わなくても勝てる気がする。
(ただし無限に巨大化されたら知らん)
602名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 23:44:38.00 ID:KebWgFIv0
スパークが無いルギエルなんてデンカメンソードが無いライナーフォームだぜ
逆にスパークさえあればプリキュアもSD化されるかも、プリキュアもソフビあるし
SD化は今のところどうやって防ぐのか分からんし設定上大きさ無限だから強いはず・・・なんだが何故か強さを感じないぶっちゃけ負けそう
どうやってノアに消されたはずのザギさんをSD化出来たのか、そもそも正体は何なのかと興味は尽きない今後に期待
603名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 23:56:15.66 ID:wkw5FSQ60
>>602 よく分からんがギンガの世界はパラレル?ゼロがジャン兄弟特集でギンガ
の世界をあっちの世界と言っていたからノアに倒された個体とは別人の可能性が
あるかはるか昔というより実際はあのダークスパークウォーズは先の未来で
何らかの影響でザギがよみがえり、皆人形になったときにあの世界に飛んだ可能性も
あるが実際はよく分からんよね・・・まぁルギエルがスパークなしで強いところは無限
巨大化とバリアを壊した?光弾とギンガエスペシャリーみたいなビームだけなんだよなぁ。
SD化は別に防ぎ方が分からなければとにかくあの煙をよければいいんだしプリキュアなら
なんやかんだでどうにかなるわ。
604名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 00:07:21.48 ID:KebWgFIv0
>>603
SDザギは自己進化とか全て無くなった素の強さのザギって考えてた
昔ならゼロのセリフも無視できたんだが最近は繋げてくるからな、何かあるかも

ギンガ関係は設定やら描写やら一期終わった今でもよく分からないから2期を待つしか・・・
605名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 00:14:13.08 ID:4rMVERMm0
>>604 まぁウルトラ世界のパラレルとかそういうのは実際昔からあったんだよなぁ。
○○特集はメタ発言という可能性もあるけど。まぁアンタの言うとおり次を待つしか
ないね。ちなみに敵サイドのSDで強いと思ったのはザギとタイラントとジャンキラー、
マンダークとセブンダークぐらいだわ。キラーとかマンダーク、セブンダーク、ティガダーク
はなんかプリキュアの技で浄化(ただしSDから元に戻せる可能性はないが)できそうな
気がする。
606名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 07:05:03.25 ID:/lIThc0O0
>>600
だからザギの強さ自体は否定してないよ
ただブラックホールもそのくらい強いって言ってるだけでね
607名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 08:15:01.23 ID:qAccg/w+0
ジャアクキングの宇宙そのものって強くなってテンション上がって言っただけじゃないの?
ウルトラじゃないけど超天元突破グレンラガンやラグースが宇宙そのものって感じだけどそいつらとは到底やりあえない
ゴーヤーンのビックバンを耐えるのはすごいけど攻撃力は惑星破壊クラスだし
ぶっちゃけブラックホールも銀河系クラスを出てないと思う、いくら宇宙を覆う規模の闇があっても本体やられたらおしまいだし。
ダークザギがどこのレベルかは知らん
608名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 17:17:46.51 ID:Ch64cCbF0
まぁぶっちゃけノアやらイフやらいる時点でプリキュアに勝ち目ないし
ガチで総力戦したら質も数も違いすぎるから??????
vsライダーも決まったし
vsウルトラも決まったからこのスレある意味ないだろ
609名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 17:25:35.85 ID:4rMVERMm0
プリキュアとウルトラマンが争ってはいけない(控えめ)
ライダー?あいつ等身内同士で争っているんで用はありません(挑発)。
というか今更だが何故ウルトラも入ってたし・・・
610名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 19:51:06.00 ID:/lIThc0O0
>>608
そんなことわかりきってるからだれもそいつらと比べてないだろ・・・
611名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 21:51:04.02 ID:CRqIq3R20
特訓回
ライダー
強大な敵に敗れ去る→ボロボロの肉体で信頼できる仲間と地獄の荒稽古→新しい必殺技を生み出しパワーアップ

プリキュア
セレブキュアのプライベートビーチや山でキャンプしながらキャッキャウフフ
→たまたま現地に敵が現れる→戦ってるとなんか絆パワーが高まってパワーアップしたでござるの巻

だからなんかズルい
ドキドキとスイートは一応それっぽいことやってたけど
612名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 22:12:25.20 ID:/lIThc0O0
>>611
絆や気持ちが物理的な力になるのがプリキュアなんだし旅行で友情を深めるのも修行のうちと言えなくもない気がしないでもない
613名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 22:13:50.24 ID:4rMVERMm0
>>611 ライダーえも強大な敵に敗れ去ってるのにたいした特訓をしないで勝った時だけ
あるじゃん。それに平成なんて特訓すらしないのが多いしプリキュアの事なんて言えないと
思うぞ。
614名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 07:29:40.22 ID:gy09RCSWO
ハートキャッチとハピネスチャージには空手を習うエピがあるよ。
615名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 04:25:17.09 ID:f5KEGQZ8O
仮面ライダーブラック 対 キュアハート
歌で勝負。
審判員にはライダーとプリキュアから同数のメンバーを抽出して参加させる:
キュアレモネードとキュアソード (歌手活動経験者)、
クウガペガサスフォームと鎧武ジンバーピーチ (耳の良さそうな者)。
616名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 06:26:51.46 ID:xBGZ1pxw0
キュアハートの歌はもはやジャイアン同様MAP兵器レベルだから流石にブラックがかわいそうなレベル
中の人の技量的な意味ではまこPが釣り合っている
617名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 06:33:32.16 ID:xBGZ1pxw0
歌で洗脳といえばキュアハニーの「ご飯の歌」と
MOG-ROGの歌ってどっちが洗脳効果あるんだろうな

即効で敵味方関係なく洗脳したキュアハニーの方が強力か
618名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 17:18:59.63 ID:EPXxgczDO
>617
ところがキュアハニーの歌は、相手との相性によって
効果に極端な差があり万能でないことが判明。
619名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 06:03:10.14 ID:X75T71vR0
歌がダメならフラダンスフォームで洗脳すればいいじゃない
まぁチョイアーク程度ならほぼ確実に洗脳できるし味方の体力も回復する分
サポートとしては万能なんだけどな
620名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 00:40:05.44 ID:MRsul5X6O
キュアビート 対 ゾルダ・デルタ・ギャレン・威吹鬼・ドレイク・デイエンド…
銃撃戦は数の差でライダー有利かもな。w
で、余りの人数差にキュアラブリーが怒りの助太刀、
銃の代わりの遠距離攻撃として目からビーム・遠隔パンチでライダーを苦しめ善戦
(威力の大小以前に、あんなスパロボみたいな攻撃を出されたら普通ビビるわw)。
621名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 05:55:02.82 ID:po4A/0L70
キュアハニーさんのメテオストライクで一蹴
622名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 17:47:35.93 ID:T+ggtuW2O
>621
「盆回り」のBGMで有名なあれらの動画のような事態になりそう…w
623名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 20:21:23.37 ID:m6JDu+nY0
一体どれだけの命が天に還るんでしょうねぇ…
624名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 11:54:30.36 ID:xdZWyJZp0
>>573
基礎スペックならプリキュア>>>ライダーだろ

1200mクラスのキングジコチューの踏みつけをキュアハート+Aは
耐えて逆に押し返す程の腕力を見せてる
更にロゼッタはこの二人よりもパワーが上

そもそもブロッサムとかプリキュアになりたてでまだ力をろくに使えない状態で
スカイライダー以上のジャンプ力を見せているしライダーより身体スペックが高い
625名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 12:21:12.33 ID:LryZ0Wlh0
ライダーの巨大化なんてウルトラマンと同程度だから、せいぜい40メートル程度だろ
一方ハートキャッチオーケストラさんは、最大時およそ4000メートルぐらい
さすがのライダーも、この体格差は跳ね返せないだろ
ましてやハトプリ最終形態無限シルエットだと、軽く地球の直径ぐらいはあるし
626名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 12:32:27.58 ID:YxtrxQ5P0
>>624
キンジコ戦のハートとエースは覚醒に覚醒を重ねた形態だから序盤の基本スペックとは違うような

ブロッサムの最初のジャンプやローズのクレーターパンチを見てて思ったけど
プリキュアって重力を無視して動いたりパンチの衝撃を全て一点に集中できたりするのかな
そうじゃないと説明できないしそうだとしたら単純な描写じゃスペックの比較にならない

それとライダーのイメージは機動力はプリキュアと比べてないけど力が高い重装甲パワーファイターなイメージ
(ただし一般人に組み付かれると少し動きが止まる)
627名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 19:24:56.97 ID:xdZWyJZp0
そうじゃないと説明できないも何もアニメに何言ってんだこいつ
628名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 19:31:46.09 ID:YxtrxQ5P0
だからジャンプ力が40Mあろうとそれイコール身体能力の高さじゃないって言ってんだよ
629名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 19:39:06.92 ID:xdZWyJZp0
なんでプリキュアになって殆ど間もないブロッサムが
重力無視とか謎技術を使えるんだよ
630名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 19:58:02.56 ID:YxtrxQ5P0
逆だろ
プリキュアになって間もないから使いこなせてなくてあんなに跳んだんだろ
631名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 02:52:37.01 ID:lAiCjXy70
だからアニメと特撮の表現の差だと言ってるだろうに
だから比べるには設定で語るしかないんだがプリキュアにはスペックの設定なんか無いしライダー(特に昭和)は設定以上のことを平気でやったりするから比べられん
まぁ、ぶっちゃけ基礎スペックはライダーの方が上だと思うけどね、てかそこらへんはもう上で結論出てるじゃん
632名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 10:22:08.50 ID:537BZcSI0
どっちもマンネリネタ切れのオワコン
633名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 05:46:03.88 ID:IQzcdxac0
>>631
要するにプリキュアがライダーより強い描写は無視したいってだけか
634名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 11:48:03.04 ID:SSo9wqlWi
頭の悪い宗教対立スレにウルトラを巻き込むのは止めてもらえませんかね?
根拠のないエゴの押し付け合戦なら程度の低い東映作品だけでやってください
635名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 17:17:06.60 ID:FfDICyXv0
ウルトラマン知らんけどプリキュアとそんなに戦力差あるの?
ライダーよりちょっと強いくらいじゃねえの
636名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 17:38:11.11 ID:v+UGM9KE0
637名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 17:40:33.65 ID:v+UGM9KE0
>>635
知らないなら調べるか黙ってれば良いのに・・・
全ウルトラマンvs全プリキュア+敵でも
全ウルトラ怪獣vs全プリキュア+敵でもプリキュアに勝ち目は無いよ
最大火力、防御力、基本スペック、特殊能力、数どれをとっても圧倒的だよ
638名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 18:38:52.46 ID:Etcx5JmL0
>>635
ウルトラマンはマジで化け物集団だよ
プリキュアが勝負になるとしたらミラクルライトを使用した防衛戦か
ブラックホールがタイマンをするくらい
639名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 20:38:38.63 ID:TYvNVabi0
もうプリキュアVSウルトラマン論争はやめろ
ライト級ボクサーとスーパーヘビー級ボクサーがやりあうようなもんだ。
640名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 09:00:31.66 ID:smWe+QpT0
仮面ライダーVSウルトラマンでは互角だったし
(初代ウルトラマンが苦戦するレベルの怪獣の腹を1号はサイクロンアタックでぶち抜いてる)
どうせ客演時には互角の強さになってるよ
641名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 22:26:47.34 ID:pDdyI6sg0
最近色んなところでウルトラマンの対決スレを見るがこんな辺境の地でも行なわれているとは
しかも勝ってるし
642名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 09:37:38.66 ID:hPE7XdmK0
全てのプリキュアを倒すハンター・ファントム(無理だろうけど)VS全てのライダーを破壊するディケイド
643名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 22:02:17.70 ID:MovxEnTdO
間違ってプリキュアハンター・ファントムと戦って倒してしまうウィザード。
644名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 12:24:27.48 ID:C/HgWJZ70
ゴジラとモスラとラドンが
ライダーか、プリキュアと対決したらどうなる?
645名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 15:39:03.30 ID:Nc+NdlS90
プリキュアって最終的に宇宙そのものとも戦えるってイメージあったから
ライダーとかウルトラマンなんてwとか思ってたけど
軽く調べたらライダーに勝てたとしてもウルトラマンとか化け物多すぎて無理だわ
チートラマン一人いるだけで宇宙防衛とか余裕なんじゃないのかと

>>644
ライダーとかプリキュアは、とりあえずモスラとは友達になれるんじゃねぇかな
放射能まき散らすゴジラに勝てるかは知らん
646名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 15:43:18.62 ID:Q12ZQHzq0
モスラとは仲良くしそう
ゴジラとはお互い主人公補正で撃退で終わるかと
ラドンは死ぬ
647名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 15:56:23.57 ID:K0PwGwsBO
>>644
戦ってる最中にキングギドラ辺りが現れて
共闘する流れになり、撃破後は自主解散になる
648名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 18:48:16.02 ID:qJpb1ExO0
>>645
ウルトラ6兄弟が合体した超タロウが宇宙全体を破壊し尽くすエネルギーでないと倒せない敵をそれを上回る光線で倒したからな
6兄弟でこれだからそれ以上は沢山いる
649名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 20:12:34.53 ID:IfEnurmBO
結論

設定だとプリキュアが100%負ける
演出次第だとたいがいなんとかなる
650名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 20:15:24.59 ID:Q12ZQHzq0
>>649
そもそもウルトラの兄弟とプリキュアが戦うって状況自体想像つかないんだけど
どんな設定で話してるわけ
651名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 20:27:16.92 ID:HP3+xg0Z0
どうせスペックなんてその場のノリでどこまでも変動するし(野暮)
652名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 20:37:30.31 ID:qJpb1ExO0
ウルトラマンの変動具合は凄いぞ
零距離の水爆や人口太陽に落ちても平気なのにヒドラの突っつきで失神したりするからな
653名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 20:48:53.89 ID:HP3+xg0Z0
>>646
平成だとモスラ+プリキュアオールスターズ+オールライダー+東宝自衛隊VSゴジラVSラドン
になるだろうな

普通に戦えさすがのラドンやゴジラも撃退されるだろうがベビーゴジラがが絡むと
ゴジラサイドが主役になるからラドンとゴジラが超融合して逆転勝利する
654名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 21:06:27.14 ID:Q12ZQHzq0
>>653
ラドンがかわいそうになるなw
ベビーゴジラがいたら平成ライダー+GフォースVSプリキュア+モスラVSゴジラ になりそうかな
ライダーチームがベビーゴジラを倒す派 プリキュアモスラが擁護派
655名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 21:15:52.57 ID:HP3+xg0Z0
ディケイドの世界の破壊者設定で場合によっちゃ
三大怪獣VSオールライダーも有り得る訳か
656名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 21:29:56.07 ID:qF0xtookO
ベビーゴジラが出ると内容のカオス化が一層加速する悪寒w
“お前のようなヒヨッコをゴジラの子と認めるわけにはゆかん!”とか何とか言って
ミニラを推す昭和組が平成組ベビーゴジラ派と衝突して怪獣側内紛勃発w
657名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 19:50:32.68 ID:WcHdkPPm0
正直ライダー組はラドン相手に詰みそうな気がする
658名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 06:55:24.12 ID:cqidno2hO
70m1万7000トンでマッハ3で飛行し旋回能力も高く
ゴジラと同レベルの熱線を吐けて
接近戦も強いという
普通に考えたらかなりチートだからな
ゴジラ映画だと中堅だけど
659名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 15:01:11.03 ID:+VTEudQG0
プリキュアメインで話進めたいならアニメ板行けよキモオタども
660名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 17:33:05.36 ID:De1cMu/e0
>>658
どんなにチートでも主人公格でもない怪獣はカマセになる運命・・・
661名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 19:20:24.18 ID:cqidno2hO
つ「空の大怪獣ラドン(1956)」
662名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 04:10:05.19 ID:L7krgMI70
とうとうプリキュア界の中にライダーの概念が…
あれ、石森プロは瀬戸の花嫁みたいに規制したりしないの?
663名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 18:20:52.95 ID:bPe1XiKC0
クロックアップやスタートアップでぶっ殺せ
664名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 18:27:15.12 ID:D6ZzzujH0
ライダーVSフュージョンは観てみたい気がする
665名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 18:30:02.25 ID:/pXvzRFh0
クロックアップなんかシュシュッと気分でいちころ
666名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 19:14:19.36 ID:w1ahILrY0
久しぶりにこのスレみたら他の連中まで巻き込まれてるじゃないか(呆れ)
667名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 21:27:00.16 ID:v+ZNr0wf0
>>666
ウルトラマンは??????
う、売上なら勝ってるから??????(震え声)
668名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 21:45:46.56 ID:JCZ+eWPZ0
>>667
ライダーの圧勝一人勝ちが決まっちゃうぞ
669名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 21:49:23.65 ID:w1ahILrY0
>>667 どんな手を使って勝ちたがるライダー。ヒーローとして恥ずかしくないの?
売り上げなら勝ってるとかそんなんじゃ甘いよ
670名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 22:02:06.44 ID:v+ZNr0wf0
>>669
俺プリキュア視点で書いたんだけど
671名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 22:06:51.81 ID:v+ZNr0wf0
>>669
途中で送信しちゃった
俺プリキュア視点で書いたんだけどライダー側にトバっちり食らわせちゃったな、ごめんね
確かに甘かったな
672名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 22:10:39.82 ID:JCZ+eWPZ0
てかこのスレの流れ的にウルトラマンはプリキュアとしか戦ってないけどね
673名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 22:19:15.80 ID:w1ahILrY0
>>671 あぁそうなの。でもどっちにしろ戦闘力系で比べるのに対して売り上げとか
出して恥ずかしくないの?まるでVIPのスレみたいじゃないかここ(呆れ)
>>672 よく見たらウルトラVSプリキュアはもう止めろという案があるのにまだ
やってるのかよ・・・どんだけ戦う相手がほしいのですかねぇ
674名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 22:21:15.88 ID:JCZ+eWPZ0
>>673
まだやってるって言うかゴジラの話になって止まってるじゃん
675名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 22:32:34.16 ID:w1ahILrY0
>>674 あぁすまん。前にこのスレにいてさすがにもう遣ってないだろと思ってたら
まだ続いてまだやってんのかよじゃなくてここまで続いていたのかよだったわ
ただ今度はゴジラとかどんだけ今のこのスレ民はライダー、プリキュア以外を巻き込み
たいのかよと思った。
676名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 05:23:43.41 ID:/fwXXzH40
>>672
だって作品のスケールが
プリキュア>>>>>>超えられない壁>>>>>ライダーなんだもん
677名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 10:57:56.01 ID:5hDBbVIy0
>>676
オーバーロード居るアギトとかが有るからそこまででもない
しかしスケールが違うから語ることが無いのは事実
かといってウルトラマン持ち出したらこれまたスケールが段違いなのでダメ、互角の作品って少ないね
678名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 12:39:24.79 ID:wXd0OhIlO
戦ったボスキャラを比較したらどっちが上か明白だろ

ブラックホールやゴーヤーン、ピエーロ最終形態より強いボスキャラとかライダーにいるの?
679名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 12:45:58.22 ID:FZ0g0BPe0
>>678
宇宙全部を創ったオーバーロード
680名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 16:16:22.97 ID:/VQlsDLs0
>>679
ジャアクキングクラスのボスとかいるのかよ
どうやって勝ったんだw
681名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 17:07:13.20 ID:CMiZ/oN10
勝ってない
いつまでも子供扱いする親に反抗してキックしたらやっと自立を認めてくれた感じ
682名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 17:21:56.00 ID:e/z87Xwg0
>>680
人間とアギトが共存できるか
その結末を見届けるって言って姿を消した
683名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 00:09:04.83 ID:korXELGo0
オーバーロード≒ジャアクキングならライダー<プリキュアじゃね
まぁスイプリとか勝てそうにないし作品にもよるか

あとハトプリの無限シルエットは無限の力を持ってたんじゃなかったっけ
684名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 01:10:22.34 ID:PG5Rjzom0
無限なんてそんなもんスーパー1やCJGX
バキューモンやギンガさえ持ってるわ
685名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 02:23:25.67 ID:korXELGo0
スーパー1が無限シルエットに勝つ姿が想像できないんだが
686名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 03:56:32.58 ID:bzaD5Vf+O
地球並のデカさの時点で強さの説得力半端ないもんな>無限シルエット

愛(究極物理)も異常だが耐久力も全く底を見せてないし(謎ATフィールド装備)
687名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 08:50:52.75 ID:/oFHI70L0
オーバーロードの戦闘描写って何があるの?
688名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 05:26:12.30 ID:9SrozhWE0
ライダーシリーズ最強の矛であるリボルケインVSプリキュアシリーズ最強の盾であるルミナスバリア
689名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 12:53:34.52 ID:UiywX5kHO
「矛盾」の字が読めないスマイル組(キュアビューティを除く)、
そんな四人を冷たい目で見るキュアミューズ、
それを見て慌てて「矛盾」の読みと語義を音吉さんの本で調べるキュアビート、
「矛盾」の意味を解説するキュアプリンセス(漢字書き取りは苦手だが慣用句などには強い)、
「矛盾」の語源となった故事を解説するキュアブロッサム(「おばあちゃんが読み聞かせてくれました」)、
それを聞き「故事成語って面白い」と楽しむキュアドリーム。
690689:2014/05/14(水) 17:52:04.57 ID:UiywX5kHO
色々考えたが>>689の3行目を差し替え。


「矛盾」の語義と由来を既に音吉さんの本で調べ終えていて自信たっぷりのキュアビート
(しかし「ホコタテっていう熟語のことなら音吉さんの本に書いてあったわ」と思いっ切りボケをかます)、


このほうがエレン/キュアビートの言動に相応しい。
691名無しより愛をこめて
>「矛盾」の字が読めないスマイル組(キュアビューティを除く)

そんな後輩達の体たらくを目の当たりにして
「私はあなた達を認めない!」と厳しいキュアムーンライト。
そんな先輩達の体たらくを目の当たりにして
「中学二年生にもなって、情けないにも程がありますわ!」と、尚一層厳しいキュアエース。
もちろん読めないキュアラブリー。