仮面ライダーW Part243【質・問・不・要】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、2009年9月6日から2010年8月29日に放送していた「仮面ライダーW(ダブル)」の本スレです。

【テレビ朝日公式サイト】ttp://www.tv-asahi.co.jp/double/
【東映公式サイト】ttp://www.toei.co.jp/tv/w/
【MOVIE大戦2010公式サイト】ttp://www.w-dcd.com/
【AtoZ公式サイト】ttp://www.w-gosei.com/
【MOVIE大戦CORE公式サイト】ttp://www.ooo-w.com/
【RETURNS公式サイト】ttp://www.toeiv.jp/w-returns/
【ガンバライド公式サイト】ttp://www.ganbaride.com/
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ganbaride/
【Webトリセツ】ttp://www.b-boys.jp/w/
【webラジオ】ttp://windwave.jp/

【前スレ】
仮面ライダーW Part242【あー…あぁそう】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1340551992/

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%a2%a3%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bcW%a1%ca%a5%c0%a5%d6%a5%eb%a1%cb%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec%a1%ca%a1%c4%a4%ce%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%cb

※このスレッドはネタバレスレではありません。劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにて。本スレでは完全スルー。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守。他作品の話題はそれぞれの本スレで。
※公式以外の動画サイトの話題は禁止です。
※次スレは>>970が建ててください。重複を避けるためスレ建ての際は宣言を。
※新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
※新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。
2名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 01:47:35.01 ID:fPCVy6hu0
【キャスト】
■レギュラー
左翔太郎 / 仮面ライダーW : 桐山漣     ttp://www.hirata-office.jp/talent_profile/entertainment/renn_kiriyama.html
フィリップ / 仮面ライダーW: 菅田将暉     ttp://tc.topcoat-group.jp/profile/index.php?a=20
鳴海亜樹子: 山本ひかる             ttp://www.amuse.co.jp/artist/yamamoto_hikaru/
刃野幹夫 : なだぎ武               ttp://www.fandango.co.jp/talent_prf/action/TalentProfileDetailSearchAction?unitId=10206&talentId=10668
真倉俊 : 中川真吾                ttp://blog.watanabepro.co.jp/nakagawashingo/index.html
ウォッチャマン : なすび              ttp://www.kaonaga.com/
サンタチャン:腹筋善之介            ttp://fukkin.jp/index.html
照井竜 / 仮面ライダーアクセル:木ノ本嶺浩 ttp://homepage2.nifty.com/airaria/pg420.html
園咲琉兵衛 : 寺田農               ttp://www.lavance.co.jp/archive2/act/03_Terada_Minori.shtml
園咲冴子 : 生井亜実               ttp://www.stardust.co.jp/profile/namaiami.html
園咲若菜 : 飛鳥凛                ttp://www.stardust.co.jp/section3/profile/asukarin.html
園咲霧彦 : 君沢ユウキ              ttp://www.cubeinc.co.jp/members/prf/130.html
井坂深紅郎: 檀臣幸               ttp://www.seinenza.com/profile/data/dan_tomoyuki.html
加頭順: コン・テユ                      ttp://www.watanabepro.co.jp/gongteyu/
ナレーション、ガイアメモリ音声 : 立木文彦  ttp://osawa-inc.co.jp/infos/index/00165

【スタッフ】
原作 : 石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)
脚本 : 三条陸、長谷川圭一、荒川稔久、中島かずき
監督 : 田崎竜太、諸田敏、黒沢直輔、柴崎貴行、石田秀範、坂本浩一
撮影 : 松村文雄、倉田幸治、いのくままさお
アクション監督 : 宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督 : 佛田洋(特撮研究所)
クリーチャーデザイン : 寺田克也
音楽 : 鳴瀬シュウへイ 中川幸太郎
主題歌 : 上木彩矢 w TAKUYA 『W-B-X 〜W boiled extreme〜』
      作詞:藤林聖子   作曲:鳴瀬シュウヘイ
プロデュース : 本井健吾(テレビ朝日)、塚田英明・高橋一浩(東映)
制作 : テレビ朝日 東映 ADK
3名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 01:48:05.92 ID:fPCVy6hu0
【関連スレ】
仮面ライダーWネタバレスレPart38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1322304361/
仮面ライダーバトル ガンバライド ROUND165
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1344431550/
仮面ライダーW(ダブル)のおもちゃ メモリ78個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1343966999/
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1345134534/
仮面ライダーゲーム総合Part70[ライダージェネレーション2]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1345304038/
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.85
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1311677897/
こんな風都には住みたくない(第3風都タワー)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278681605/
フィリップが次に興味を持つモノを予想するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1256561903/
【関西】財団Aからの刺客 甲子園ファントムが今年もニチアサを蹂躙
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1344971109/
仮面ライダーW 桐山 漣 PART2【左 翔太郎】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287944232/
【園咲冴子】生井亜実【タブーな谷間】★2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281441113/
【Mr.】高岩成二ファンスレ10【平成ライダー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1313659059/
4名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 01:48:36.37 ID:fPCVy6hu0
Q.劇場版(MOVIE大戦2010、AtoZ、MOVIE大戦CORE)とRETURNSはどのタイミングで見ればいいの?
A.劇場版と本編が連動しているので、MOVIE大戦2010は12話のあとに、AtoZは44話のあとに
  MOVIE大戦CORE、RETURNSは本編終了後に見るのがおすすめです。

Q.翔太郎はいつ亜樹子におやっさんの死を話したの?
A.翔太郎が亜樹子におやっさんの死を話すシーンはありません。
  ただしMOVIE大戦2010(ディレクターズカット版)のビギンズナイトで「この後に話す約束をする」シーンがあります。
5名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 03:15:50.90 ID:3Hk8prOjO
オッツ
6名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 19:34:05.56 ID:N83RGvBw0
>>1乙!マキシマムドライブ/
7名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 22:52:12.53 ID:9QZ6qNQB0
さあ、お前の>>1乙を数えろ!
8名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 23:16:13.39 ID:SusrVV8s0
>>1
・・・・・乙しに来た
9名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 23:32:07.33 ID:SAubhDod0
>>1乙ゥ!アップグレード!/
10名無しより愛をこめて:2012/08/20(月) 14:26:58.12 ID:z/4v1RrS0
ディケイド以降を見ようと思ってW見始めたけどこれ楽しいね
ヒロインはいつになったらかわいく思えるのだろう
11名無しより愛をこめて:2012/08/20(月) 15:58:00.35 ID:QP3m4B9W0
>>10
ああ
悪女がたくさん出てくるので比較すればそのうち…
12名無しより愛をこめて:2012/08/20(月) 16:15:21.28 ID:iE24+3/W0
亜樹子はヒロインとして見るより保護者目線で見たほうがスッキリするかと
左側の主人公もそんな感じで見守ってるし、おやっさんの映画COREを観るとなおさら
娘としてみると可愛く思える
そんで最後は樹花の初恋早とちりした天道みたいになる
13名無しより愛をこめて:2012/08/20(月) 18:39:38.09 ID:c00AbAEG0
>>10
>>11
Wワールドのヒロインは京水じゃん
14名無しより愛をこめて:2012/08/20(月) 19:04:42.94 ID:8tgudlVT0
フィリップがヒロインの役割も兼ねてるし
そもそもライダーのヒロインて大体空(ry
15名無しより愛をこめて:2012/08/20(月) 19:16:21.07 ID:VZPQyMX00
>>13
でも本編だけ見てたら京水さんには一生会えないですお
16名無しより愛をこめて:2012/08/20(月) 19:28:34.38 ID:QP3m4B9W0
いろんな男に惚れられるヒロイン体質はある意味冴子だったがな…
17名無しより愛をこめて:2012/08/20(月) 23:41:17.46 ID:yK44YsTU0
清掃員コスがグッと来たね
18名無しより愛をこめて:2012/08/21(火) 00:07:49.56 ID:3Q+m3xBZO
京水さんがライダールナになって戦ってる世界ってあるのかな
19名無しより愛をこめて:2012/08/21(火) 00:12:24.75 ID:IifdRUpS0
セーラールナか
20名無しより愛をこめて:2012/08/21(火) 00:50:20.78 ID:nHXDnEWq0
>>16
そこは普通に“悪女”でいいんじゃないか?
妹の方がまだヒロイン系かも
21名無しより愛をこめて:2012/08/21(火) 01:02:02.89 ID:pGxEe9E20
リアルでも舌打ちの達人はちょっと・・・
22名無しより愛をこめて:2012/08/21(火) 08:52:02.04 ID:bxWxrwUr0
最近オーズフォーゼのMEGAMAXでWを知り
運命のガイアメモリにハマってしまった。

見る前はスカシた主人公嫌やなーとか縦半分に割れた
デザインで見る気しなかったけど
主人公普通に熱血好青年だし、縦半分どころか分裂する
姿までかっこいいと思えたわ。
本編最初から見ようかとも思うけど敵幹部との決着が
早く見たいのでいきなり最終巻借りたいとも思う。
チラシ裏に書ききれなかったのでスマン
23名無しより愛をこめて:2012/08/21(火) 08:59:25.71 ID:dyfUR9OV0
>>22
余計な世話かもしれないけど、最初から見たほうがやはりいいよ。
フィリップの正体=物語の核心なので、全体の構図は外野の翔太郎が
フィリップの正体に近づくたびに敵幹部と接触するというのだから、
最終巻でネタバレ先に見るより、徐々に物語の核心に近づくワクワク感を
最初から味わって欲しいと思う。
放映当時は色々推理して楽しんでいたから、自分としてはやはり最初から
連続してみて欲しい。
24名無しより愛をこめて:2012/08/21(火) 09:09:06.92 ID:bxWxrwUr0
>>23
実は、知識としてはネタバレと言われる部分は
知ってるんだよな(本当に残念)

でも言うとおり最初からみて全体の話を味わいます。
仮面ライダーアクセルなんか絶対初出で、嫌なやつとして
登場したんだろうな。
25名無しより愛をこめて:2012/08/21(火) 09:12:03.98 ID:dyfUR9OV0
>>24
アクセル最初はフルボッコだったよ。
放映当時の過去スレ探して読みながら見ると楽しいよ。
26名無しより愛をこめて:2012/08/21(火) 09:15:24.70 ID:iQHioE/ai
ネタバレ部分知ってても最初から見た方がグッと来るよ
27名無しより愛をこめて:2012/08/21(火) 14:15:46.53 ID:RcgQLTCEO
いや、最初から観なきゃぐっとはこないんじゃないか?
知ってるとはいえ、あの最後を最初に観てしまったら、最初から観なかったことを後悔すると思う。
28名無しより愛をこめて:2012/08/21(火) 23:30:45.96 ID:R5xJFBs70
>>25
こんな愛されキャラになるとは
当時誰が予想できただろうか
29名無しより愛をこめて:2012/08/21(火) 23:42:40.58 ID:PsFnTfytO
風都の映画館にいたあの依頼人、素があんなだったなんて。私、ショックです。
30名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 00:01:00.00 ID:gd75vvjzO
大好きだ!
31名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 05:46:25.52 ID:+56skTEH0
>>22
翔太郎が最初スカシた感じに見えるのは役者の演技力もあるんじゃない?
ライダーって始めの数話は演技力ひどい時が多いからキャラも安定してない

フィリップ役の人はだんだん人間らしくなってくようで逆に良かったかも
32名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 06:12:09.40 ID:RcazTcpu0
確かに、最初は演技力に難のある役者さんもいるが、
ライダーの最初にキャラが安定していないのは、
作品自体でキャラが定まってないのもあるだろ。
翔太郎の場合は、確か、作品設定のキャラ(ハーフボイルド)と、
桐山くん設定のキャラ(ハードボイルド1歩前)とが、
一致していなかった時期だからすかして見えるんだろうな。
33名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 06:30:20.32 ID:K+kwZbqc0
オーズ&フォーゼだけを観た感想じゃないのかな?>スカしてる
本編を全然知らなければ、ハードボイルド気取りな奴と映るかも
34名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 06:39:14.23 ID:lrusAtnB0
フィリップも見た目はおちゃめだが
態度は所々で結構スカしてるっつかキザw
35名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 09:35:07.36 ID:Lr7YHN6H0
間近で見てた翔太郎の影響なんだろうなw
36名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 09:42:17.46 ID:MSO67dbO0
>>28
TVでの初登場の台詞が「嫌な風だ…これだから風都は嫌いなんだ」だからね。
霧彦の最期の台詞「風都…いい風だ…」と対照的で今ではうまいなと思うけど、
嫌味な奴として嫌われていたな。
でも真の初登場がディケイド&WのMOVIE大戦のラストで「風都のライダーは一人だけじゃ
ないんだぜ」で「謎の男」としかクレジットされていなかったから、かなり嫌われていたけど、
(草加みたいな性格と思われていたね)今じゃ愛されいじられキャラだよな。
こんなに愛されていなかったらスピンオフの仮面ライダーアクセル生まれなかったし。
37名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 14:19:04.81 ID:w5kf6x/N0
ねこサイトにたまに顔半分がクッキリと黒色(片側は大体茶色だけど)の猫の
写真が載っているけど、コメントが「あしゅら男爵」ばっかで悲しい。
W好きとしてはファングジョーカーなんです。
38名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 19:18:21.66 ID:6RayJ+Ko0
Wはだいぶ浸透してるぞ
新たな半分こキャラが登場するとWのフォームで表現する人が必ず出てくる
(例:トランスフォーマーアニメイテッドのセーフガードがヒート(?)トリガーと言われたり)
http://www.tv-aichi.co.jp/TF-animated/characters/eg_safeguard.php
39名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 20:27:04.08 ID:dyqbRVhB0
このスレにニートドーパントはどれだけいるんだ?
マスカレイドドーパント見たいにウジャウジャいるんだろ?
40名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 20:38:44.73 ID:93zkdCZJ0
ただのニートはともかくドーパントなんていたら怖いからやめてくれ
41名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 21:21:41.26 ID:Y3vqU/UHO
>>38
そのカラーだとルナトリガーだね。

ルナトリ以上に幻竜神をおもいだすけどw
42名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 05:52:27.35 ID:555OV4jdO
スカル、アクセル、エターナル
Wに出てきたライダーは全部映画やVシネで
それぞれメインの作品が作られてるのね。
加えてどれも面白い。
43名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 08:42:49.17 ID:rq/EUx4X0
仮面ライダーエターナルって初めて見た。
これ完全なる大人向けなんだな。
血はよーでるし、レイカの宙吊りなんて
小学生のこどもと見てたら微妙な雰囲気
になってしまった。
アクセルもみたかったけど、こんな感じ?
44名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 08:57:21.61 ID:XQbtYmJL0
アクセルは刑事ドラマと言う感じで面白いけど、マッサージ店とかゲストヒロインが
色仕掛けで足を照井に絡めるシーンがあるから、エターナルより一般向けだけど、
そこら辺気をつけたほうがいいと思う。
でもそこら辺抜いても健全な勧善懲悪アクションドラマとしても純粋に面白いよ。
45名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 08:59:12.05 ID:555OV4jdO
>>43
アクセルは子供と見ていて気まずくなるような所はないと思うよ。
生身でのアクションが多い、アクション刑事ドラマって感じ。
46名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 09:11:11.04 ID:dqdix2Fji
子供としては「まだ変身しないの?」ってなるかもしんない
47名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 09:26:43.19 ID:DVg2UVqGO
Vシネマですから!
48名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 11:32:24.64 ID:rq/EUx4X0
43だけど
アクセル借りてみます。

エターナルは内容はすごいよかった最後は感動したし。
ぐっときたシーンは「あなた長ズボンは来なさい(だっけ?)」
49名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 16:25:42.18 ID:555OV4jdO
アタシのほうがおっぱい大きいわ!
って言ってるけど
メタルの人のがおっぱい大きくね?
50名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 16:44:16.55 ID:nO1W5q5SO
>>49
メタルの人のはおっぱいじゃないから

あとIDがファイズ
51名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 17:03:47.32 ID:eduXBSIW0
AtoZのコメンタリーでアクセルとエターナルでスピンオフしたから
ジョーカーの外伝やりたいねーとか監督がいってたから
してほしいなー

今ならむしろフィリップださなくていいから
52名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 18:02:12.19 ID:JxAK+2Er0
>>51
ああ、見たいよな。
53名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 18:27:43.91 ID:dqdix2Fji
フィリップが消えた、次の日を描くとかね
事件起こるけど「フィリップがいないとうまく戦える自信ない」なんて言い出して…
みたいな
54名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 18:43:35.35 ID:yM9R3/0Y0
当時ディケイド最終回で完全に冷めて観てなかったWを今更観たけど
デザインもすっきりしてるし玩具の販促もしっかりやってて良いね。
敵もライダーと同じような物で変身したりするのも面白いし
一般人が変身した怪人を倒しても殺しはしないから555みたく後味悪くないし

ただ受けを狙っているようなギャグシーンだけがクッソつまらないけど
55名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 20:21:22.26 ID:JxAK+2Er0
やっぱり最終回で一年経っていたにも関わらず
「フィリップ、検索を」とかやってたぐらいだから
一日二日は落ち込みようがすごかったんじゃないだろうか?

それだけじゃなかったというのを観たいから、Vシネ「ジョーカー」は是非!

と今日一日で「アクセル」「エターナル」観たので書いてみた
56名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 20:23:03.24 ID:rL6riPa3i
そうかな〜
砂浜走るとことかすげー面白かったけどなぁ
57名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 20:34:53.73 ID:L/h2aA5y0
狙いすぎと言えば、バード・ドーパントの回ではしょうもないギャグをかましていたな
アレは滑る前提でやってるんだろうけどね
58名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 20:39:19.73 ID:nO1W5q5SO
AtoZもMEGAMAXもあるというのに、君たちはとんだ欲しがり屋さんだねぇ…

正直ジョーカーはそれ単体で見たくはないかなー
59名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 21:29:08.58 ID:Jeyq7Vmq0
俺はジョーカー編はすごく観たい
だけど、左単体にしなきゃいけないのがどうもなー
そこをなんとか上手くお願いします
60名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 21:32:51.08 ID:YRkyGLaL0
回想+白紙の検索本パラパラ見て真相にたどり着く展開で
61名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 22:12:39.57 ID:nO1W5q5SO
ぶっちゃけ、AtoZ以上の燃え展開もMEGAMAX並みの意表突いた展開も単品ジョーカーに期待できるとは思えないんだよね

スカル誕生秘話、照井夫婦の新婚生活、
NEVERの過去みたいなキャラの掘り下げって翔太郎/ジョーカーにそこまで必要かな
62名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 22:41:57.20 ID:eeZC/XaW0
最終話の翔太郎の様子を見る限り、フィリップの事を引きずるのは確定だしな
多分だが、最終話のあの調子を1年間ずっとやってたのかも

ジョーカー編もそうだが、個人的にはW誕生から亜樹子来訪までの1年間も気になる
Wとして初めて解決した事件とか、翔太郎とフィリップがコンビ組む事になった経緯とか
63名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 22:50:32.74 ID:VoC2btzi0
テルイリューがドライバーもなしにメモリをカチカチやってるミニドラマまだですか
64名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 23:20:56.86 ID:rL6riPa3i
アクセル!アクセアクセル!アクアクアクアクセアクセアアアアアアクセル!

(…これで俺は家族の仇を討てるのか?)
65名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 23:27:01.35 ID:L/h2aA5y0
ビートルフォンで集めたWの動画を見ながら鳴らしてたんだろう。
ドライバーが完成しない焦りと闘いながらな…
66名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 23:42:50.78 ID:ab5dCO5i0
>>62
>多分だが、最終話のあの調子を1年間ずっとやってたのかも
翔太郎がつい、フィリップに検索させようと言ってしまったとき
クイーンだったかエリザベスが「え、フィリップ君帰ってきたの?」と言っていたから
少なくとも表向きは引きずった様子を見せなかったと思われる。

もしあからさまに引きずりっぱなしだったら
「フィリップ帰ってきたの?」じゃなく「またかコイツ」なリアクションになるだろうし。
ついでに、亜希子の言動と併せてみると
はじめのうちは落ち込みまくり→いまはだいぶ平気 という感じだったんじゃないかな
67名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 23:51:27.51 ID:1HWb/5vXO
録画してた日曜芸人見てたら、
運命のジョーカーが流れてテンションあがったよ。


関係ないけど強敵のテーマも好きだ。
エターナルで加頭と戦ったとき流れてテンション上がったわ。
68名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 00:05:26.05 ID:zuEv+tlvO
井坂好き
69名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 00:17:19.78 ID:d/n0Sbmr0
>>62
>>66に同感だなあ
最終回のアレって、ちょうどフィリップが消えて1年ってことで
翔太郎は一周忌みたいな気分であちこち思い出の場所回ってたんだろ
でいろいろ思い出してるうちに「フィリップ」とつい口をついて出ちゃった感じ

「1年も経ってるのに落ち込みすぎ」って批判何度か見たけど、
普通誰かがいなくなって節目の1年とか2年とかってあれくらいしんみりすると思うんだ
70名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 06:12:23.24 ID:e3B2elpcO
落ち込み過ぎって言っていたが批判してたわけじゃない。マンリキ戦でベアークローを投げたウォーズマンを見たキン肉マンみたいな気持ちになったんだ
71名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 07:44:36.06 ID:c2UyM1Kmi
>>70
分かりやすいような分かりにくいようなw
72名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 09:26:34.41 ID:PwwEYXBS0
翔太郎は1年間落ち込んでるとこを他人にみせないようにしてたんだよ
やっぱジョーカーかっこいいわ
「・・・ライダーパンチ」
73名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 09:32:23.13 ID:/uzzccjj0
ジョーカーVシネの際はアップグレードでRXモチーフの新フォームをw
74名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 10:52:50.61 ID:ptP66UOC0
Vシネよりウィザードに翔太郎とフィリップや照井が客演する方がいいと思う
75名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 10:53:43.78 ID:krNZQ58U0
ハイワロ
76名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 10:59:28.89 ID:nooLmG+J0
>>64
コーヒー吹いたwwwwww
77名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 13:40:00.61 ID:iuYdKZaw0
>>74
流石に先輩風吹かせすぎでしょ?
78名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 15:00:46.50 ID:MF7amGuu0
財団Xとの決着が付かなかったのは、MEGAMAXなどで話の膨らみがついてよかったと思うけど
若菜姫が感じ取った、地球の悲痛な叫びみたいなものを最後までぼかしてたのが残念だったな

フォーゼの賢吾が若菜姫と似たような状況になってるのを見てフラっと思い出した
79名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 15:53:05.47 ID:xxxSvwkTO
園咲家30分で壊滅の回は何故か笑いが込み上げてきた。
80名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 17:29:16.51 ID:/UrzeMAk0
翔太郎は照井と亜樹子がイチャイチャしているのを見て爆発しろと思わないんだろうか?
翔太郎は幼馴染の真理奈は殺人犯のドーパント、リリィ白銀のために捨て身のダメージ
受けたのにわかってもらえない、フラグが一瞬だけ立った須藤雪絵は記憶喪失、
姫香りんは一瞬の王子様と女性とのフラグが全くないけど、まともな独身男なら
誰か人恋しいことないのかと思うわ。クイーン&エリザベスは違うし。
翔太郎のもてなさぶりは照井のモテぶりと対照的だな。照井は凪、九条綾、リリィ白銀、
妹の春子、葵ともてながら、心に決めたのは亜樹子一人なのが、翔太郎と逆すぎる。

81名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 17:38:58.99 ID:IE29UsXm0
>>73
そんなんだったらクライシス残党にフィリップが誘拐されて追ってきた光太郎と共闘する翔太郎とかの方が見たい
82名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 17:46:38.20 ID:v5C4mkEQ0
http://www.prizebp.jp/chara/56/48050/
これ欲しいな。ポーズがいい
83名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 17:52:41.86 ID:krNZQ58U0
16cmか。ソフビと同じぐらいの大きさかな?
84名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 17:59:05.10 ID:v5C4mkEQ0
>>83
ゲーセンプライズのソフビよりは1回りくらい小さいと思う
16cmは飾るのに適した大きさじゃないかな
85名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 19:30:52.04 ID:OI5t/Q620
ジョーカーのVシネ観たい気持ちもあるけどそうなるとフィリップが出ても回想だしな…

翔太郎のおやっさんとの出会いと別れ以外の過去と、フィリップいない時期が
書かれてないのはそれはそれでいいと思う
全部が書かれるより想像の余地がある方のもおもしろい
86名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 19:39:43.13 ID:/uzzccjj0
>>81
そんな直接的なのはいらんがゲストにてつをは欲しいな
あと財団Xの女幹部で高畑さんをw
87名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 20:29:51.94 ID:lQKnbf9W0
言われてる内が華だし電王みたいになるのもアレだしなあ
たまにMEGA MAXでオリジナルキャストが声だけ出演ぐらいでいいわ
88名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 21:37:41.62 ID:UfyHhXJQ0
>>80
誰からも相手にされない翔太郎を唯一構い、実は好きなのかと思わせた所長が
あっさり照井に乗り換えるあたりが哀れすぎる
あれだけモテながら翔太郎に残された唯一の望みをあえて攫ってく照井鬼すぎる
89名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 21:42:21.06 ID:xHbfVfNz0
そりゃしがない探偵と有能安定公務員ではねえ
まあ翔太郎にとって亜樹子はおやっさんからの預かりものみたいなもんだし
奔放な妹にブンブン振り回される兄ってとこだな
90名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 22:01:00.08 ID:v5C4mkEQ0
人形回ホラーじゃないか
91名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 23:38:45.15 ID:ZBz1Q0dO0
にんぎょう!にんぎょう!にんぎょう!にんぎょう!にんぎょう!にんぎょう!にんぎょう!にんぎょう!
92名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 23:50:52.51 ID:AHIFCbZ00
スイーツドーパント回の翔太朗と亜樹子のやり取りとか、「おやっさんの形見」って感じがしたもんな
照井と亜樹子の間には男女の空気があるけど、翔太朗と亜樹子の間柄は身内の雰囲気に近いような
翔太朗とフィリップと亜樹子で写真撮るシーンも、家族的な印象が大きかった

まあ結論を言うと、スイーツドーパント回のメイド亜樹子がしょげるシーンは至高ってことだ
93名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 00:01:36.47 ID:zuEv+tlvO
人の妻に欲情するなぁ!
94名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 00:09:24.05 ID:l39qKvqPi
翔太郎と亜樹ちゃんは、なんで目を合わせると照れたような感じになるんだい?
それはわざとよそよそしい感じにしてるけど意識してるんじゃないのかい?
二人とも昨日どこへ行ってたんだ!
やれやれ、また検索してろって?僕が検索したいのは二人のことだよ
…あの、二人とも僕を通じて会話するのはやめてくれ!
おや?亜樹ちゃんはどこへ行ったんだい?翔太郎
(…翔太郎、君は別れというものを…知っているよね…)

とかフィリップがなったら探偵事務所やりにくいだろ!
95名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 00:39:51.89 ID:EOkowWTg0
左亜樹子とはなんだったのか
96名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 01:00:01.28 ID:lEwVvcp1P
まあ翔太郎を演じる人が考えた末に
所長と恋仲になるのは何か違うと意見して
照井とくっつくほうに成ったわけだし
97名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 01:14:04.21 ID:vxNu/vYG0
わりと真剣に、今後のMOVIE大戦は栄光の七人ライダーのような共演の機会にしてもらえないかなぁ
フォーゼとウィザードが再生怪人の群れに苦戦しているところにWとOOOが現れて露払いをしてくれるとか、最高に燃えると思うんだよなぁ…
98名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 01:43:54.63 ID:xrR+v8u7i
共闘するのはワンパターンだから、たまには
強敵にやられたフォーゼとウィザードを
Wとオーズが特訓する、ぐらいがいいな
気付いたら翔太郎がしごかれてて
おい!俺は先輩だぞ!とかやる感じで
99名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 02:02:16.92 ID:SBPRsNke0
つかそれこそアベンジャーズみたいに
単に共闘とかじゃなくそれぞれのポジションにあった活躍とかしてほしいけど
流石に無理だろうなぁ…
100名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 02:11:51.71 ID:MOKWJCTQ0
>>97
ウィザードの次が平成仮面ライダー15周年なんだよね
40周年で記念映画やったんだから平成15周年もやるだろう
ウィザードとウィザードの次をメインにして平成2期組が栄光の7人ライダーよろしく活躍するとしたら
ここが最後になりそうな気もする
ギリギリ桐山・菅田の両氏も出れる…と思う

あとユリイカって雑誌のダブル考察論読んだけど、
翔太郎が所長とくっつかなかったのは、
「ハードボイルドものに定番な【女より男の友情】を準えたのでは」ってのがあった
翔太郎ってモテたいってのもなんか「ハードボイルドな男はモテる」って考えからきてそうなんだよな
普通にしてたらモテてるだろうに

101名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 02:42:15.16 ID:w8QUIkaa0
>>100
桐山が抗議したんじゃなかったか
恋愛関係になると亜樹子とのやりとりがつまんなくなるって言って
102名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 03:28:49.30 ID:MOKWJCTQ0
>>101
そうなんだ?よく知らないけど…
確かに恋愛関係じゃないよね、兄ちゃんと妹っぽい
ビギンズナイトの依頼人の人とか翔太郎のことかなり信頼してたような気がする

ハードボイルドの条件の
「イイ女は死んだ女」→フィリップと若菜、スカルと所長(所長は生きてるけどスカルは触れないから死別同然)
「女よりも男の友情」→翔太郎
かなーと思うとなんか納得した

103名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 08:34:04.46 ID:t1qRYUvsO
インタビューの質問に対して
「翔太郎と亜樹子はくっつく事無いんじゃね?」
って答えただけなのに、いつの間にかスタッフに抗議した事になっている可哀想な桐山と山本…
104名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 08:45:53.02 ID:jDnzpvnV0
>>103
俺も話1/8くらいで眺めてたが随分と偉くなったもんだなあと・・・・
105名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 09:11:35.36 ID:+2vW2N8L0
「噂に尾ひれがつく」の典型例だな
106名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 09:15:49.98 ID:3Nk1wZMb0
>>97
敵の両面作戦でウィザードが片方しか行けないときにもう片方の作戦を阻止するために
Wが現れる展開や
アクセルが捜査する相手がウィザード関係に絡んで、ウィザードとアクセルが共同戦線を組む内容がいい
107名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 10:50:56.58 ID:pSGvCXxW0
いまBS-TBSで新おみやさんで若菜姫がナチュラリー唄ってる回やってるじゃん

本放送の時と同じくまた見逃した(´・ω・`)
108名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 13:27:45.59 ID:FsHGy+AXO
画面ライダーサイクロンはよ
109名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 18:41:31.94 ID:H4IyMyJIO
ファングの方が見たいな
110名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 19:44:08.69 ID:p7wVmCEH0
157 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/08/25(土) 09:07:16.37
おねがいします
【本文】↓
敵の両面作戦でウィザードが片方しか行けないときにもう片方の作戦を阻止するために
Wが現れる展開や
アクセルが捜査する相手がウィザード関係に絡んで、ウィザードとアクセルが共同戦線を組む内容がいい
111名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 20:10:06.91 ID:sA5emKTg0
むしろWは電王みたいにズルズル引っ張らず、そろそろ1回バシッと止めたほうがいいとも思う
そんで貯めて貯めて次の20作品記念作で財団Xと1番長く戦い続けた2期1代目として、ドカンと登場

Wは2期1代目として20周年記念出るかな?
出て欲しいな
112名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 20:41:44.72 ID:FsHGy+AXO
>>105
尾鰭がつくと話がでかくなりすぎることがあるな
113名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 00:03:48.06 ID:WzDClyjrO
アナル!
114名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 05:51:32.40 ID:WuuRtUwBO
単独での劇場版作品が多いのと
客演が多いのとはまた別のような気がするけど
115名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 08:53:39.07 ID:OChK9HLHi
なぜだか無性にWのラスト二話を見たくなる、そんな朝だなぁ…
116名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 09:13:46.18 ID:Vi9Qb63c0
Wラスト2話というとユートピアが七色のキックを喰らうのとコックローチが爽快にぶっ飛ばされるシーンがまず蘇る
117名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 09:43:46.19 ID:WuuRtUwBO
ユートピアのデザインはかっこよかった。
あっちのが園咲パパっぽいと思うんだけどな。
118名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 11:25:19.08 ID:Vi9Qb63c0
それはミックを手懐ける動作とあの杖がダブってるんだろう
119名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 22:20:47.09 ID:+NVycPg40
スミロドンを攻略するのにあの動作をやるのはうまかったけど、今まで翻弄されていた
照井の立場無さすぎ。散々翻弄されて「猫か…」とひっくり返っているのは可哀想だった。
イナゴの女の回でスミロドンと対決して翻弄されているから、どう決着つけるか
楽しみにしていたので、フィリップらしいトリッキーな決着の付け方で面白かったけど、
正体が猫とわかって照井のプライドは傷ついただろうな。
120名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 00:00:05.44 ID:EJn+42L1O
デザイン的にテラーの魔王っぽさが好き
121名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 01:33:49.05 ID:cjZWYXBKi
>>120
あの目が妙に怖くて、まさにテラーだったわ…
122名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 02:12:00.09 ID:OvbNE6rR0
「見てわからないのかね?お茶の誘いだよ」

いやさすがにそれはわからない
123名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 02:13:52.23 ID:XULZjFIi0
テラードラゴンのおどろおどろしい化け物感が何とも言えない
124名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 13:29:21.37 ID:KBrLqybT0
明日のごきげんように翔太郎出るんだね
125名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 13:40:42.59 ID:/com27GZi
ついに風都一の名探偵に全国放送のテレビからお誘いが来ちまったか〜!
んじゃちょっくら行ってくるわ、留守は頼んだぞ亜樹子、フィリップ!
126名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 20:56:38.52 ID:z9gOdxsy0
マジか
予約しとこう
127名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 00:01:18.87 ID:EcNohnaKO
そしてドーパントが襲ってくる
128名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 00:10:29.30 ID:EcNohnaKO
よく考えたらごきげんようの時間帯しらないや
129名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 00:51:56.16 ID:AYRdKwex0
ゆりかごから墓場までまで暮らしをみつめるライオンドーパント
130名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 01:33:47.84 ID:+PlR8hMN0
フィリップのブログのタイトルが「しりひこさん」www
131名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 13:31:22.67 ID:4uWfSWa40
さすがにトークはもう慣れたもんだったなw
ワイヤーアクションの辛さが伝わってきたよ
132名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 13:31:39.42 ID:IYdhG3wB0
さっきのごきげんさまの中で「バスの上で変身」とか言ってた時、一瞬だけど完全にジョーカーのポーズとった気がした。
確認の為にキャプ画が欲しい
133名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 13:36:42.26 ID:bsbcngLG0
桐山、Wの絵が上手くてワラタ
134名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 13:42:36.91 ID:wBJa8B/BO
爆笑AtoZでも翔太郎は絵上手かったもんなあ
照井が出てたら悲惨だったなwwww
135名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 13:56:55.81 ID:3Z7vgTdA0
素で翔太郎だった
136名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 14:06:42.23 ID:j3NRne0b0
ワイヤーの話とかハーフボイルドだったな
137名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 15:01:46.78 ID:60FZ9uAaO
138名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 22:59:20.00 ID:fPXuDUC80
ごきげんよう録画観た
まんまハーフボイルドな翔太郎でワロタ

食い込む話とバイクシーン撮影の話は鈴木くん(ヒロム)と意気投合してたな
そっか、あれ痛いのか
ずっと吊られたシーンってFJ登場回で亜樹子がロープ持ってたシーンじゃね?
つまずいた話なんて翔太郎で脳内再生余裕だった
139名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 23:02:32.82 ID:qkQf9v3c0
>>138
1話でマグマに遭遇して亜樹子とスパイダーで上に逃げた時もじゃね?
140名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 23:09:14.47 ID:rhZTqUu+0
ユートピア回もだな
141名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 23:12:41.38 ID:IT8gSKcg0
そう考えると翔太郎のハーフボイルドメモリは相当何度もピンチに陥ってるなww
142名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 00:01:00.79 ID:CGQDGt6VO
それを支えるのがやっぱりというかフィリップメモリ
143名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 00:34:01.46 ID:uiNnGdZ5O
>>138
バイクの撮影シーンは正直大人が見ても夢が壊れそうで嫌だw

せめて箱馬じゃなくて実物バイクを引っ張るんだったらまだわかる気がする。
144名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 01:00:06.86 ID:23F3XedS0
メイキングでバイク引っ張るってか荷台に乗せて撮影してるシーンあったよ
145名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 01:18:41.35 ID:4x1Strff0
146名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 01:38:44.46 ID:jAp06WNn0
ヤメロ!夢が壊れる!!
147名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 09:58:15.57 ID:x19yynd20
>>132
うp!本当ならジョーカー愛しすぎだろ翔ちゃんw
148名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 10:50:35.48 ID:4E7pGmis0
久々に変身ポーズ見れてテンション上がったわ!!
149名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 13:10:29.66 ID:Icz0EBo40
>>144
遠景が欲しいときは牽引、バイク乗車時の顔アップが欲しいときは箱馬なんだろう

トラックの荷台上で箱馬撮影してるときに子供たちが、って話をしてたときの小堺さんのツッコミが良かった
「翔太郎、引っ越しか?!」
150名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 14:26:50.18 ID:D7JhM1t0i
フィリップ「トークドーパントの正体は小堺一機だったんだ!」

たまたま前の日のも見てたけど、やっぱり話広げたりまとめたりするの上手いなぁ…と
151名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 18:09:51.62 ID:u0etmK1x0
>>144
クウガかアギト辺りで、リヤカーにバイク(人間乗ってる)を乗せてスタッフが人力で
引っ張りながら撮影している写真見た記憶がある
152名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 18:16:14.13 ID:PwhYPRep0
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2012/08/29/0005337629.shtml
フィリップがなんかすごそうな映画に出るぞ
153名無しより愛をこめて:2012/08/30(木) 00:00:16.52 ID:7lLLujSiO
マジ
154名無しより愛をこめて:2012/08/30(木) 00:23:05.57 ID:xfH8I21c0
(決め台詞を要求されて)
桐山「変身! さあ、お前の罪を数えろ!」
小堺「『お前の罪を数えろ!』ってねぇ、これスタッフがみんな『数え切れない…』と言ってました」

ごきげんようのスタッフにNEVWR疑惑が
155名無しより愛をこめて:2012/08/30(木) 00:58:41.37 ID:pfuW2JJ40
読めないw
156名無しより愛をこめて:2012/08/30(木) 00:59:13.92 ID:cIadGMVv0
ネブウァアー
157名無しより愛をこめて:2012/08/30(木) 05:03:39.98 ID:dHva9zQF0
>>152
セックスしまくりらしいな
158名無しより愛をこめて:2012/08/30(木) 20:07:02.68 ID:Yrm2CKMA0
159名無しより愛をこめて:2012/08/30(木) 20:43:23.91 ID:p0lp8FNmO
うちの所長がこんなに可愛いわけ無い
160名無しより愛をこめて:2012/08/30(木) 21:02:01.55 ID:eRtUih2S0
所長が面白フェイスだっただけでひかるちゃんは普通に可愛いな
と、このスレを通じて山本ひかるの写真を見るとつくづく思うのだ。
161名無しより愛をこめて:2012/08/30(木) 21:09:31.39 ID:WiVWIfBp0
>>158
「コーヒー焼酎」について検索するフィリップが脳内再生された
実際にググったらレシピとか結構沢山ヒットしてちょっと驚いた
162名無しより愛をこめて:2012/08/30(木) 22:45:24.82 ID:IFsV/dHtO
「幸せを願えば昼の銀座」って何だろうか
163名無しより愛をこめて:2012/08/30(木) 23:03:51.81 ID:nTYxsknz0
やけにひやかしみたいなコメントが多くて笑った
好意的なのしか載せないんだろうが
164名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 00:20:40.32 ID:5l8HCgZT0
>>162
木ノ本のブログは細かいことを気にしてはいけない
銀座に山本の舞台を昼間見に行ったということだろう
165名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 00:25:26.91 ID:jJhwyg2qO
所長好き
166名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 08:24:55.94 ID:vXtsFnG/0
めざましで福くんがなんかのナレーションやるって紹介してて、コーナー終わりのとこで翔太郎の帽子をかぶり直すのやってた
167名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 08:26:54.01 ID:I8wDulra0
久々にアクセル観たくなった やっぱり好きだぜ照井&亜樹子
所長を探して叫び回る照井とか、縛られながらも「今更何しに来たのよ!」と強がる亜樹子とか、
一度は見てみたかったそれぞれの一面が描写されてて嬉しかった アクションもスタントも最高だったし、本当に良い映画だ
168名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 09:06:58.06 ID:crtd5kcP0
エンディングのビンタ連発は笑ったなぁ。
全編に流れる、香港ムービー臭はちょっと好き
169名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 11:28:15.39 ID:IKeLyTNH0
>>167
「今更何しに来たのよ!」ってフォーゼで野座間ちゃんも言ってた気がする
坂本監督回でw
170名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 11:49:30.00 ID:+U3X3crNO
>>169
撮影してるとこも一緒だった気がする
171名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 13:29:08.23 ID:dAYNO+Pw0
172名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 18:53:41.49 ID:+x5OAodC0
>>171
友子顔スゲーwww
しかも坂本監督かよ
173名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 22:14:57.38 ID:jEJkOe2Q0
46話といういいところで
いつも使ってるサイトがなぜか見れなくなってしまった
見れるとこ教えて
174名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 22:16:19.17 ID:nt8ASHkd0
Amazonで12巻を買うとあら不思議、好きなだけ見れるよ
175名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 22:17:57.49 ID:KKcy3e2Q0
TSUTAYA
176名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 22:29:16.61 ID:hB7POtLT0
>>74
ウィザードにアクセル(変身体のみ、声は島田敏)が出ているシーンを想像したら
思わず笑えた
177名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 22:29:16.68 ID:v5pqgneV0
>>167
滞空時間とバスの運ちゃんが気になる
178名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 05:56:09.46 ID:XIcVhg07O
今更くる男、照井
179名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 06:13:55.82 ID:QQ9CG78M0
ビギンズナイト見てたら面白いネタがあった

翔太郎に突き飛ばされて転送されるフィリップの転送シーンに
不規則なアルファベットの中にPHILIPってのがあるんだけど
このシーンではまだフィリップの名前を貰ってないのに

まぁどーでも良いことだけど
180名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 10:14:57.00 ID:GsEzoF/A0
そんな仕込みがあったとは
確認してみる

スカル&エターナルでマジ勝負したら
やっぱスカルに軍配かね
181名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 10:47:56.36 ID:D+s8XlZsO
エターナルマキシマムドライブでスカルメモリ終了では?
182名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 10:53:08.03 ID:HQA2G8ng0
明らかに財団Xがミュージアムの首根っこ抑えるために作ったんだろうなアレ
ガイアメモリ使ってる相手には絶対負けないんじゃないの
183名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 11:14:54.46 ID:7sMkqtOH0
\エターナル!マキシマムドライブ!/
184名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 11:15:57.03 ID:7sMkqtOH0
書き込んでからふと思ったけどT2にスカルあったなそういや……
185名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 12:13:28.48 ID:WY9jumbf0
スカルはかっこいいけど帽子取るとハg
186名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 13:06:33.62 ID:dASD5vO+i
生えてたらそれはそれで変だろ
187名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 13:25:31.80 ID:RE+sCDy6O
警察って法の番人みたいな存在だけど、
人によっては、武器になるはずの法が自身の正義を束縛する枷になる場合があるよね
188名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 13:39:19.31 ID:mPrV+qlJ0
>>187
ダークナイトライジングか。
ブレイクも照井も警察にしちゃ結構やりたい放題な人だな。
どっちも危険地域だからこそ許されてる面がある。
189名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 13:55:24.42 ID:bbcLgJHB0
前見たが今ケーブルで見てたけどなかなかいいな
アクセルのかっこよさが分かった
190名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 14:13:44.45 ID:jNDAs9nU0
ジャッキー映画のオマージュなのか
バス暴走はやりすぎだけど
191名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 14:47:40.79 ID:CDeS6rgW0
>>182
だからテラーとかミュージアムのメモリには効かないような対策されてるんじゃないかね
192名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 14:55:07.41 ID:tL5xISar0
>>191
AtoZで使用不能だったじゃないか
テラーだけは余裕あったけど
193名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 14:59:31.08 ID:5Swsj0Iz0
全話見たんでCOREを見始めて前半が終わったんだが
オーズのお話はオーズ見る前に見ても大丈夫?
Wみたいに本編連動ありかな?
194名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 15:00:45.66 ID:pjwilORC0
OOOは基本的に本編と繋がってない
195名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 15:03:01.62 ID:5Swsj0Iz0
さんきゅー
196名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 15:04:41.86 ID:fDAyu/SJi
実は一瞬にしてエターナルを止められる能力がテラーにはあった、と思うようにしている
197名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 15:05:50.00 ID:JB+9DNkz0
>>193
むしろ本編前の初期設定でTV担当してない脚本家が
やってるんで本編と矛盾点多数になってる
198名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 16:32:27.83 ID:0VbpM6vu0
>>196
でもNEVERにはフィリップや照井とは別口で、
死人だからって理由で精神系能力なら大抵無効化しそうな雰囲気がある。
ユートピアの希望吸収能力も無効化されちゃったし。
199名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 16:37:22.01 ID:P9Sd9lGr0
>>196
実はミュージアムの人海戦術で街の中からT2Jメモリを確保
そして、鳴海探偵事務所の雨漏りの穴からT2Jメモリを放り込んだ後に、スカルの仮装をしてロスドラを配達したのさw
200名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 20:38:57.22 ID:2lp0IVX90
>>198
テラーが効かない事も知った上での余裕だったんじゃないかと思う
テラーパパも一応風都愛があったようだし、街を愛していて街に愛されてる仮面ライダーが負けるはず無いと思っていたのかも
「私はライダーよりもっと街を愛してるけどね」とか思ってそうでもあるが
201名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 20:58:51.86 ID:Xksi11tC0
あの余裕っぷりからするに
実はエターナルの無効化含むT2関連の対抗策は用意済みだったんじゃないかと予想
202名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 21:16:04.02 ID:Nr9gt+kI0
フォーゼの最終回のライダーアクションはWというか坂本監督らしさが出てよかった。
明日からのウィザードに坂本監督は関わるのかな?
203名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 21:22:53.70 ID:2xvKv9f+0
どうだろうねえ…
次の戦隊が噂通り塚田Pならそっちに向けて温存かも知れないし
204名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 22:08:15.97 ID:CDeS6rgW0
>>192
あれ、園咲家の人メモリ使おうとしてたっけ?覚えてないや
205名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 22:14:13.31 ID:l248H4tl0
>>204
若菜がカチカチ連打しても反応しないから舌打ちしてた
206名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 23:07:37.49 ID:8qQ0fctC0
AtoZでフィリップがエックスビッカーの発射プログラムを書き換えてメモリが京水何かにはまた手もとに戻ってきたけど克己の元に戻らず地面に落ちたのはメモリの適合率が落ちたとかそういうことなのかな?

ちょっと日本語不自由でごめん
207名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 23:49:10.33 ID:n2tWnpPu0
そこまで難しく考えてないと思うよ…作ってる人らは…
208名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 00:01:50.51 ID:e++jK901O
深く考えたら楽しめないぞ
209名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 00:40:10.35 ID:feBiCYn70
むしろ、エターナルによる死ですら、恐怖を覚えないのがテラーの強さだったのではなかろうか、と解釈
210名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 00:54:53.12 ID:liXz1yuP0
無い部分の設定を解釈の擦り合わせや総意で作り出そうってのはもういいよ
本にでも書いて売った方がよっぽど有意義だと思うぞ
211名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 02:37:09.59 ID:IxGK+5la0
そういやMEGA MAXに出てきたテラー以下幹部連中って一応オリジナルと同じスペックらしいけど
あいつらT2メモリ使って変身してたんだろうか?

そして絶対テラー汁はストロンガー先輩の「そんな事俺が知るか!」で無効化されたんだと思う
212名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 02:38:52.61 ID:wosdq3KP0
メモリさしてなかった?
213名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 06:10:19.34 ID:PWI5WTFD0
>>211
あれ中の人いないんじゃないの?
園崎家の戦闘データから再現したとか
214名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 07:42:58.88 ID:tUpflBuXO
>>183
させるか!!
215名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 23:43:53.39 ID:w+6KQBzjO
育児板より
>>931
> 昨日、イオンの玩具売り場兼子供服売り場のレジで、息子の靴下買う為に
> レジに並んでた時、後ろに並んだお祖母さんと5歳位の男の子の会話。
> 祖母「それが良いの?」
> 男児「僕、これが欲しかったの!ずっと欲しかったの。」
> 祖母「でも、これずっと前のでしょ?」
> 男児「でも、僕ね。これが欲しくてたまらなかったの。あって嬉しいな〜。」
> 男児「ほら、これね、いっぱい入ってるんだよ。カッコイイね。」
> チラッと見るとWのベルト。
> ニッコニコしながら箱を抱えてて、私が靴下を袋(靴下の前に買った私の服の袋)に
>入れ直してもらってる間にレジの台に置いて、もう一人の店員さんに「これ!」と
> 出してるの見たら、思わず「家に余ってるメモリが一杯あるからいらない?」って
> 聞きたくなってしまった。
> 知らないおばちゃんが話しかけたらビックリするよな〜とか、お祖母さんにでも
> 話したら良かったかな〜とか、レジを離れても暫くはどうしようかなと売り場の
> 辺りウロウロしてしまったわ。
> メモリやメダルはコンプする為に袋買いしてたから、ダブりが物凄いあるんだよ・・・
> やっぱ声掛ければ良かったかな。

微笑ましかったので思わず甜菜。
216名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 04:34:25.26 ID:Ew5b7t7YO
所長は俺の嫁
217名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 07:22:31.03 ID:m1RF0q3N0
誰もがそう思ってる
218名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 07:41:55.77 ID:YIKitJCOi
>>215
なんかいろいろ嬉しい気分
219名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 08:14:55.43 ID:TFoTK0XFO
おめーら放送前半の時に俺の亜樹子っつってもあーはいはいで済ませてたくせに…
220名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 08:21:53.27 ID:5EPoQ6MQ0
言っとくが俺はいらないからな。
221名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 08:38:30.39 ID:boPIQl0D0
照井はなぜ亜樹子を選んだのだろうか?
翔太郎にとっての亜樹子が妹ポジションのように、照井にとっても亜樹子は妹ポジションと
思っていただけに、いきなり恋愛対象、しかも一生を添い遂げる妻とするのは驚いた。
照井は振りきりすぎ。
222名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 09:42:44.96 ID:YKoOsc7q0
俺は照井は当て馬で所長は翔太朗とくっつくと思ってたから意外だったわ
お互いに一番理解し合ってる風な描写もあったし
223名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 10:14:40.22 ID:XtZSjadg0
じゃあ俺はフィリップとくっつく方に一票
224名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 12:36:38.99 ID:sZb9AamI0
ウィザードの1回目放送後に「絶望がお前のゴールだ!」がツイッターとかでネタ
にされていたね。主人公のハルトが言った「どんなに絶望しても、俺がお前の希望になる」
に対応する形でさ。
225名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 18:04:46.67 ID:cZJQ1UU5O
こう考えるとアクセルの決め台詞は悪役のようだな
226名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 18:10:12.63 ID:boPIQl0D0
まあ、照井の場合悪人に向かって言う決め台詞だからな。
井坂を撃破した時「9.8秒…これがお前の絶望までのタイムだ」を決めた時はスカッとした。
悪党にむかって言う照井の台詞はいちいちかっこいい。
テラー戦のタービュラーと合体してテラードラゴンに突っ込む時、「操り人形でも構わん!
これで悪を倒せるのなら!」もかっこいい。
エターナルでの克己と加頭順のやり取りといい三条氏はどこがかっこいい言い回しか
よくわかっていると思う。
227名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 18:11:31.85 ID:WVC+8a0E0
そしてシリアスからギャグまでこなす「俺に質問をするな」の万能っぷり
228名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 19:04:24.56 ID:m1RF0q3N0
新ライダーも早速どこの韓流スターだと言われて幸先良さげだな
229名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 20:51:34.29 ID:P2YeuAHHO
嫌な風だ
230名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 20:54:16.34 ID:+8lZvA3K0
はぁ
231名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 20:56:14.49 ID:M3a2DbOn0
所長って稀に可愛く見えるな
232名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 21:16:19.76 ID:l0hydL9g0
>>222
左が一番理解してるとか言ってたのにな
まぁ一番理解してる人のとる行動じゃなかったが。ハナから信じてなかったし
233名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 21:17:43.64 ID:6rtn+5wu0
相手のことを知りすぎたり距離が近すぎると逆に付き合わないもんだよ
234名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 21:20:24.73 ID:YYYC9GIj0
翔太郎はなんだかんだで誰ともくっつかない方が似合ってる
235名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 21:49:30.10 ID:6rtn+5wu0
ハードボイルドなキャラって普通は特定の人にくっつかないよね
236名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 21:53:55.73 ID:YKoOsc7q0
中の人は難色示してたんだよね>翔太郎と亜樹子
この辺はあんまり使いたくない言葉だけどライブ感だったんだろうなw
237名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 21:54:28.92 ID:fKYe6qzT0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120903-00000000-natiogeo-int
ヒートジョーカー形態のぬこ発見
238名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 22:02:00.51 ID:LRNT7aQb0
>>237
この猫さん色んな場所で紹介されているけど、「あしゅら男爵」とか「センターマン」とか
コメントされる場合が多くて。自分は真っ先にWを思い浮かべたけどさ。
239名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 22:43:22.07 ID:jhB/bAgn0
・毎回、美人の依頼人に惚れる→素っ気なくあしらわれる
・ちょっと脈有りかな?と思わせる→実はドーパント

この辺が翔太郎クオリティだと自分は思ってる
そういえば、一瞬だけどファイアーガールにもぐらっときてたw
きっつい系の美人が好みなのかな
基本、惚れっぽいハードボイルドw
240名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 22:46:03.25 ID:nckZoJEW0
女に甘いハーフボイルド、というのは本人の弁だ
241名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 23:22:42.56 ID:SUlfLR1U0
>>237
トゥーフェイス、あしゅら男爵、キカイダー、メタルダー、仮面ライダーW・・・
思いつくだけでこんだけ出てきたなw
242名無しより愛をこめて:2012/09/04(火) 00:03:31.17 ID:Jzl9vskgP
>>236
山本ひかるはブログで翔亜樹派だと自分で言ってたがな…
243名無しより愛をこめて:2012/09/04(火) 00:09:15.00 ID:elck61FNO
ヒートッ!ヒーヒーヒー!
244名無しより愛をこめて:2012/09/04(火) 00:39:56.82 ID:wEyCWUB90
>>242
ごねるわけにいかないから空気読んであわせたんだろ
桐山は最初からそのつもりなかったっぽいけど
翔太郎と所長くっつけると照井が浮くのとフィリップとの絆を描くのに
支障がでるからじゃないのか
245名無しより愛をこめて:2012/09/04(火) 03:32:16.69 ID:cIy7uyy30
「約束する…絶望がお前のゴールだ」
246名無しより愛をこめて:2012/09/04(火) 21:21:17.01 ID:vjZw7YYc0
>>236>>244
上のレス(>>101-105)がこの話題に関しての真相かもしれない
247名無しより愛をこめて:2012/09/04(火) 21:37:31.53 ID:WGSqGCDu0
話題振ってるのも同じ人だと思う
同じネタ繰り返してるんでしょ
248名無しより愛をこめて:2012/09/04(火) 21:57:52.95 ID:uJ4fYK/p0
一番弟子と師匠の娘のカップルと聞くと
どっかの時代劇みたいだと思うw
249名無しより愛をこめて:2012/09/04(火) 22:40:09.85 ID:wEyCWUB90
翔太郎とくっついたほうが流れ上自然だったとは思う
当時も相当唐突だって叩かれてたような
250名無しより愛をこめて:2012/09/04(火) 23:28:14.15 ID:dF6xszbD0
しかし翔太郎にはフィリップという相棒としての唯一無二の存在がいる限り、誰かとくっ付くっていうのはなさそうな気もする
むしろ照井と亜樹子の一連の動きを順を追って見て行きたい
AtoZ(44話〜45話の間?)時には花火デートする仲になっていたし
COREで結婚式、Vシネで新婚生活まで見せつけてくれやがって
251名無しより愛をこめて:2012/09/04(火) 23:55:10.70 ID:XYpV98pz0
1スレに一回はこの話題だな
252名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 00:03:27.47 ID:xFeakpKQO
ループ!
253名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 02:45:19.80 ID:BVXG4k2m0
イエスレタディの仕業だ
254名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 08:17:39.83 ID:E5Bqv3RfO
YESダディ
255名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 20:13:31.24 ID:3miTBhCM0
YESダディ555
256名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 00:00:41.22 ID:6QXG6IBNO
ヒー!
257名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 20:10:30.06 ID:2yew8xzh0
最後までシュラウド=文音母さんは素顔を回想でも出さなかったけど、どんな顔しているのかね?
声の幸田さんの顔でイメージしていたけど、変声機を使っていて、しかもおやっさんと幼馴染なら
かなり若いんだろうな。
テラーパパが50代後半で、文音母さんは40代半ば?
マリアの中の人の杉本さんが素顔のイメージに近いんだろうか?
回想で素顔見せて欲しかったな。
なぜ見せなかったんだろう。
258名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 20:18:19.37 ID:Yo36uWPvO
そりゃああの手のキャラは素顔見せないのが定番だし。
見せちゃったらなんかイメージが壊れる的な感じかなと。
電王の桜井さんだって最後まで素顔謎だったし。
259名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 20:21:09.77 ID:2yew8xzh0
桜井さん=侑斗だから、素顔が見えなくても未来の侑斗をイメージしたから別に
気にならなかったけど、琉兵衛の回想でもかたくなに素顔見せないのは不自然と
思ったわ。
杉本さんのカメオ出演でいいから、素顔一カットでも見たかったな。
260名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 20:55:11.37 ID:/tdmLeof0
>>257
一番上の娘の冴子が30歳なので、シュラウドの年齢は若くても50ぐらいじゃね?
おやっさんは、MOVIE大戦COREでのシュラウドとの絡みを見ていると、
まだまだハーフボイルドなおやっさんと、非常な現実を受け入れているシュラウドって感じで、
幼馴染且つタメ口と言えどもシュラウドの方が多少年上なんじゃないかと思えた
261名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 00:17:07.94 ID:8TjgLMxIO
ロストヒーローズのW超強い
262名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 01:24:43.27 ID:yoIEL+8x0
まさか並ぶとは思わんかった
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY56CGBww.jpg
263名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 01:48:33.36 ID:dpTG6PZR0
これはwww
264名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 02:04:45.53 ID:agEVbU9nO
寺田克也はやっぱメトロン星人意識してデザインしたんだろうか
265名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 05:07:01.78 ID:XrNlVvgR0
>>262
俺もこれには笑った
ポーズといい、配置といい狙ってるよな
266名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 08:11:15.26 ID:NsMZIsI/O
あ、スイーツドーパントかw
そういやメトロン星人っぽいって言われてたよねw
267名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 08:23:00.01 ID:typNUrl9i
しかし今更ながらですが、メトロン星人のデザインって完成されてるなぁ
268名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 09:49:07.55 ID:ya7AU4C20
ちゃぶ台前に座ってこそ完成形
269名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 15:02:53.99 ID:gj0PAUDQO
スイーツがアメコミに出てきそうな雰囲気だな
270名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 19:20:33.25 ID:PLSalu08O
井坂先生にMSフェチ属性が追加されてたぞ
271名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 19:21:56.02 ID:dttJlm330
フィリップ役の人
Wの時は16歳ぐらいだったらしいしショタ可愛いけど
オッサンになると凄い劣化しちゃいそう
272名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 20:07:04.20 ID:1oJYvvNm0
スイーツ回見直してたらメイド長が
梅ちゃんの大学病院看護士長さんだった
273名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 21:47:32.79 ID:2JjAXtYY0
274名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 21:56:17.94 ID:p5cAQ/q/0
メタスは股間がギンギンになってるからヒロインメカとして扱われてもなんか微妙というか
275名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 22:03:49.23 ID:TTIeFhRJ0
1ターンに二回攻撃できるスキルあったり何より速かったりこのゲームじゃWが優遇されまくっている
276名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 22:05:56.45 ID:pH/THGBL0
>>273
振り切れてるなあw
277名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 22:14:41.73 ID:Sa5yGpaZ0
>>271
少し違うな
劣化したらオッサンになるんだ
278名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 22:16:17.67 ID:/hvfo2XN0
そう変なおっさん…


変なおっさん!?
279名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 22:51:02.18 ID:VQ3lAdEy0
それじゃまるでニーサンの人じゃないかwww
280名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 00:02:44.32 ID:AmKhqKhVO
Wはダブルアクション覚える
281名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 00:13:35.07 ID:4SJUGerw0
今と未来が一つになるのか
282名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 00:30:19.52 ID:nAMwscjH0
>>271
すでにもう
283名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 01:04:29.79 ID:exSTquCS0
>>270
やっぱ95とかXPみたいな有名どころじゃなくて
MEとかvistaとか微妙なのが好きなんだろうな
284名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 01:22:39.03 ID:O4HKZsAA0
>>283
一応突っ込んでやる、マイクロソフトじゃねえw

しかし、先生はモビルスーツみたいなデカブツも例の調子で撫でくりまわすのか・・・。
285名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 07:21:49.48 ID:MRyYvmnH0
井坂先生はれっきとしたガンダム声優なんだけどな
286名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 07:28:29.75 ID:vN5IgktbO
>>285
あの人は個人的にバットマンのイメージが強いかな
ハルクにも出てたっけ
287名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 08:02:13.72 ID:xkTrJLjB0
>>270
やはりザンスカール系が好きなんだろうか
いやきっとV系は出てないんですよね。それでもVはありだと思うよ
288名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 08:47:17.12 ID:VXT9C/ii0
>>285
クロノクルはヘタレ過ぎて最期に姉に助けを求めながら散ったのが情けない。
実際見た時もああ死んだかぐらいにしか思えなかった。カテジナが狂いまくったので
影が薄い。
井坂先生ばりのクレイジーなエースパイロットの敵として再登場してほしい。
289名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 10:19:19.56 ID:1RJH6rNUO
>>284ウルトラマンも仮面ライダーもMSも同じサイズな世界だ
290名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 11:41:46.71 ID:HOHtDRzs0
movie大戦core見た
あー、これアクセルの前に見ときゃ良かったな。
所長がいつもより痛々しいキャラだった。
スカルの武器は銃なのか。
291名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 12:25:21.87 ID:oPPIr1QM0
>>282
久しぶりに見かけたら別人のようだった
Wの時は一瞬の輝きだったんだな
そう思うと貴重だ
292名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 12:28:31.90 ID:pUFxUWyB0
おれのなかではおかあさんは萬田久子なんだ うるさい それでいいんだ俺はそう思ってるんだ
293名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 14:16:13.95 ID:VHLIGFkHO
\ドリーム/
294名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 21:17:24.75 ID:ViNADUivO
>>287
井坂先生がゴトラタンの色に欲情したらCEROが上がっちゃうからやめて!
295名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 23:23:30.26 ID:0lqfV3/u0
フィリップの人は市原隼人みたいになりそうで嫌だな
市原隼人も昔は頃は透き通るような少年で可愛かったのに、なんで今あんなゴリラになってもうたん
出演中のサマーレスキュー先々週くらいのメイン回で実況覗いたら
検索しろだの風都に帰れだの相棒がいないとダメだの言われててそっちのが面白かった
296名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 23:47:01.46 ID:ME3rkIzP0
フィリップって元々顔自体は特別美形とか可愛い感じでもないじゃん
整ってはいるけど普通というか
少年期特有の危うさと役柄がハマって魔少年て感じだったけどさ
劣化っていうより危うさが抜けて普通の男になっただけだろ
297名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 23:50:26.23 ID:YizhKCbz0
坊主頭は似合ってると思う
298名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 00:01:45.96 ID:AmKhqKhVO
エクストリーム!
299名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 00:46:46.17 ID:YT4tDFoQ0
>>295
特にその回は「明日は風が強いから山に行っちゃダメだ」とか「私たちって家族でしょ?」とか
一緒に山に行った女の子の帽子が吹き飛ばされて取りに行くも足場が悪かったせいで
怪我をしたりとかニヤニヤ出来るようなシーンが結構あったww
話はいたってシリアスなんだけどね
300名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 01:02:46.26 ID:dr2A968a0
ヘブンズトルネードとノブナガの夢の共演を見てしまった
301名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 10:26:47.97 ID:SlD14+pPP
ガンナーAの大砲ってガイアキャノンって名前だったんだな
ロストヒーローズで初めて知った
302名無しより愛をこめて:2012/09/10(月) 00:13:04.84 ID:/kltPRI/O
やっとこさパワーアップしたよ…
303名無しより愛をこめて:2012/09/10(月) 22:06:01.85 ID:1a4P8eHn0
坂本監督が宣伝で「是非見てね!」って言うからさ、フォーゼのDC版を
DMMに予約してしまった。恐るべし、坂本監督パワー!
304名無しより愛をこめて:2012/09/10(月) 22:42:26.11 ID:VtTMBWAT0
ガンバライド久しぶりにやったんだけど
「いつもの敵」(だっけ?)で「むつかしい」を選んだら

真さん!
アマゾン!
ファングジョーカー!

チームが相手だったぜ・・・FJ獸扱いなのね
305名無しより愛をこめて:2012/09/10(月) 22:49:32.21 ID:mYwDMfDXO
WのテレビシリーズでDC版作るとしたら
どの話が一番向いてるんだろう
306名無しより愛をこめて:2012/09/10(月) 22:52:00.75 ID:FLktUmP70
>>305
バッドシネマパラダイスのクソ映画をノーカットフルで
307名無しより愛をこめて:2012/09/10(月) 22:53:08.19 ID:dnLwpeIz0
照井みたいな復讐が目的の奴が主役の仮面ライダーが見たい
あくまで子供向けだし難しいんだろうが
308名無しより愛をこめて:2012/09/10(月) 22:54:06.40 ID:9sMLsa+30
>>305
井坂先生のヒゲを剃るシーン
309名無しより愛をこめて:2012/09/10(月) 22:54:51.53 ID:HoLg9Bef0
C回でのダンスをカットシーン追加でボリュームアップ!
310名無しより愛をこめて:2012/09/10(月) 23:23:49.06 ID:rtWWrqD6O
個人的にはK回とU回
電王の最終回三部作みたいなの観てみたい
311名無しより愛をこめて:2012/09/10(月) 23:25:39.70 ID:qHozqC7r0
やはりカットされまくったユートピア回かな
312名無しより愛をこめて:2012/09/11(火) 00:02:06.52 ID:/kltPRI/O
実はユートピア好きなんだよな
313名無しより愛をこめて:2012/09/11(火) 13:35:10.52 ID:LHDfWj2L0
ブルーレイのアクセル画質やばすぎなんだけどwww
OPのマスクアップのシーンで鳥肌たつwww
http://i.imgur.com/H9QVC.jpg
あとロストヒーローズが神ゲーすぎる!
http://i.imgur.com/30sqE.jpg
314名無しより愛をこめて:2012/09/11(火) 16:34:11.21 ID:63wwKCUm0
テラーパパにも当てはまるかな?

ブレドRUN
「恐怖を司っていたつもりのあなたが、実は最も恐怖に怯え、感情的になっていたのですよ
  その姿はあなたが最も蔑んでいた“人間の醜い本質”そのものでしたねえ。フフフ…何という痛快な皮肉だぁ!」
315名無しより愛をこめて:2012/09/11(火) 18:39:21.40 ID:098Fq7890
>>314
上半分は当てはまるね。ただ、パパとマトリンティスは目的が正反対だから下半分は違うな
どちらも皮肉な形に終わるのは共通だ…
316名無しより愛をこめて:2012/09/11(火) 20:25:47.70 ID:irXHeWtbO
刃さん騙され上手の回で雪男の幽魔獣が何故か風都に現れてたがあのあとどう対処したんだろうな
317名無しより愛をこめて:2012/09/11(火) 20:51:55.32 ID:2jPmdCvG0
シュラウドはW用に6種類メモリ作って
エクス鳥&ファングの他に追加する予定はなかったのかな
ボムメモリはダブドラ装填可能だったのか
318名無しより愛をこめて:2012/09/13(木) 09:13:06.97 ID:lNh9IxdzO
実は自分の運命のメモリ
319名無しより愛をこめて:2012/09/13(木) 19:48:06.67 ID:Vamj0K2g0
愛のメモリーだろう
320名無しより愛をこめて:2012/09/13(木) 19:51:43.91 ID:VEBFTb0n0
おねがいマイメモリー
321名無しより愛をこめて:2012/09/14(金) 00:00:54.83 ID:lNh9IxdzO
ゴールドエクストリームにプリズムを追加したらどうなるのっと
322名無しより愛をこめて:2012/09/14(金) 18:10:06.72 ID:jnUIHqPh0
いまごろ公式本を買ったがサエコの会社の名前が
ディガルだと今さら知った。
会社名がミュージアムだとずっと誤解してた。
323名無しより愛をこめて:2012/09/14(金) 18:11:36.58 ID:3n7PXXzH0
ロストヒーローズの最初のステージのボスがウェザードーパントだったり、テラーがガイアインパクト起こそうとしてたりW優遇されてるな
324名無しより愛をこめて:2012/09/14(金) 18:17:19.00 ID:d/lmK3720
開発中に一番資料のあったライダーだし…
325名無しより愛をこめて:2012/09/14(金) 18:17:30.99 ID:2E0m7vv50
>>322
冴子の会社は「ディガルコーポレーション」で表向きはIT企業だけど、ミュージアムの
ダミー組織というのはマフィア映画意識しているのかな?ミュージアムはマフィアという
感じの悪の組織でテラー琉兵衛が凄みがあってかっこいい悪役だったのに、財団X
という外部の組織が存在する必要はなかったと思うな。相対的にミュージアムの
規模が単なる街単位の組織に縮小した感じがする。風都内で完結する話だから、
外部の組織はいらなかったと思う。ミュージアムという小悪を倒したが、巨悪は倒せない
というのが今でもちょっと引っかかっているんだよね。小骨が喉に刺さった感じ。
326名無しより愛をこめて:2012/09/14(金) 18:22:47.98 ID:sYSWwkeF0
巨悪っつうかこの世の普遍的な悪っつうか
327名無しより愛をこめて:2012/09/14(金) 19:18:52.86 ID:FTflXD50O
普通にヤクザが使う手ですね
328名無しより愛をこめて:2012/09/15(土) 00:02:32.07 ID:ufvSjwZ9O
>>323
一番優遇さるてるのは性能ですがな
チートなダブルアクションに加えて強すぎなクロス技が三つもあるしねぇ
329長島☆自演乙☆雄一郎:2012/09/15(土) 06:32:22.95 ID:Tk3Hr9+EO
左って翔太郎っていうんだね。
ずっとチュウタロウだと思ってた。

しかし今日び ○太郎なんて名前、若い人でいないよね。
330名無しより愛をこめて:2012/09/15(土) 06:50:21.22 ID:O9/obtqt0
なに言ってんのおまえ
頭おかしいんじゃね?
331名無しより愛をこめて:2012/09/15(土) 08:24:29.80 ID:NkIomcB80
野上くんと如月くんに謝ってください!
332名無しより愛をこめて:2012/09/15(土) 13:19:25.57 ID:6xiwwbQA0
最近見だしたんだけど若菜も変身後のクレイドールも可愛いね。
若菜をヒロインにすればよかったのに。

亜希子、可愛くないんだもん。
333名無しより愛をこめて:2012/09/15(土) 14:38:32.20 ID:++36jf+Z0
今、赤いバイクみたいなのが>>332の方に走って行ったぞ。
そもそも、所長はヒロインじゃないと思えば可愛い方に入ると思う。
334名無しより愛をこめて:2012/09/15(土) 14:52:06.00 ID:2VgYeyv+0
>>332
ドラマ終盤に亜樹子への評価がどうなるのか興味ある。
覚えてたら報告よろしく。
335名無しより愛をこめて:2012/09/15(土) 19:04:07.35 ID:oPRf188W0
所長は普段がアレだからこそ
たまーーーに可愛く見えるとものすごいお宝映像をいただいたような
ありがたい気分になる
336名無しより愛をこめて:2012/09/15(土) 22:08:06.94 ID:a8RGZTVw0
あきちゃん顔はともかくキャラはウザ可愛い部類じゃないかな
337名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 00:01:11.19 ID:x+J3MbVVO
所長が好きな俺は多分絶望に連れて行かれる
338名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 00:04:48.45 ID:z5TdfoN4O
>>337
魔法使いから指輪貰えるかもな
339名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 00:10:32.19 ID:UhDYm6lhO
つまり照井はファントムだったのか
340名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 00:19:15.73 ID:WsuqucGX0
赤いボディのライダーに「絶望がお前のゴールだ」と叩きのめされ
絶望しそうなところを赤い顔面のライダーに「俺がお前の最後の希望だ」と口説かれるのか
341名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 00:33:39.88 ID:5SzCEG2c0
>>340
そして赤い顔面のライダーにお礼を支払う

赤い顔面のライダーが、赤いボディのライダーとそのお礼を分けあう


そんなビジネスモデル
342名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 00:55:41.49 ID:qSCkyjNW0
所長があの外見じゃなかったらヒロインを寝とられたと騒ぎになったかもしれないじゃないか
照井が所長なんかと…とは言われても逆は言ってもらえなかったんだぞかわいそうに
343名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 01:46:01.64 ID:hvAiZ4J/0
よくわからんが定期的に所長を叩いて貶めるのがこのスレの礼儀なんかいな?

序盤のマネー回・スイーツ回の所長の機動力には感服したな…
ライダーより先に敵地に乗り込んでいくとは
このあたりのエピソード照井に話したらどんな反応するのか気になるところ
344名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 01:49:06.06 ID:MfxjT8iaO
ヒロインドーパントは
ヒロインというよりはコメディリリーフな印象
345名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 02:20:26.50 ID:mWKpnZpk0
所長への手厳しいお言葉はみなさん愛故にですよ

アームズドーパントのワーオ!!が好きでなんか繰り返して見てしまうな
346名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 02:39:03.92 ID:Faa17QSp0
W「さあ、お前の罪を数えろ」
幽霊ライダー「俺の目を見ろ」
347名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 11:05:59.82 ID:7vPCBkxi0
>>343
他にメインの役者はみんな叩かれてる
運動神経がないとか劣化とか無職とか
348名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 12:11:30.49 ID:qSCkyjNW0
でも正直歴代のヒロインの中で一番ブスだのウザイだの叩かれてるのは所長だと思う
まあそれだけの存在感があったのも珍しいケースだとは思うけど
349名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 12:15:33.77 ID:JYbyrrxK0
同人ではてりやきと言って亜樹子と照井のカップリングが流行っていたんだよな。
ピクシブでも大百科に登録されている。
普通ヒロインとサブでもヒーローがくっつくとうるさいのに、人気なのは珍しい。
350名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 12:27:33.23 ID:P/lyHzAZ0
>>348
龍騎のあの人もものすごく叩かれてた
351名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 13:45:45.51 ID:svUwcsEUP
>>349
そういう話題いらないです
352名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 00:00:09.17 ID:x+J3MbVVO
絶望が!荒らしのゴールだ!(ハードタービュラーのタービュラーと合体して)
あの合体した姿のフィギュア出ないかな…
353名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 03:58:52.95 ID:04Xacl790
それに比べて流星は友子が可愛すぎるから腐は黙認してたよねw
ブサイクだったら叩いてたくせにw
354名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 05:48:18.33 ID:Heqxt9VM0
女性のオタが腐ばかりだと思うなよ…?
355名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 07:00:53.16 ID:PQNnL2uf0
>>353
こういうのどっから湧いて来るんだろう
既にWの話ですらないし
356名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 07:48:24.44 ID:SfURRpY00
亜樹子は女子中学生なところが妹春子とだぶったんだろうな。
凪に春子の面影を見る当たり、性癖は年下好みで九条綾、リリィ白銀、葵といった大人の女には興味なし。
しかし亜樹子は精神年齢はおっかさんレベルだからフォローが上手くて相性は最高だな。
357名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 09:05:32.64 ID:ABy64uu4O
まあ九条やリリィでは生身の人間ぶった斬ろうとするアクセルの前には立ちはだかれなかっただろうな
358名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 09:34:39.83 ID:glhyg0p80
スリッパ1本でドーパントにも立ち向かう人だからな

愛す〜る者を〜守るために〜立ち向かえばいい〜♪
359名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 11:25:09.34 ID:c5xMVF330
スマホの壁紙にエターナルの全身図がほしいのだけどいくらぐぐってもフィギュアか自作絵とかしか出てこないよ…
360名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 11:59:37.91 ID:T239CoobO
亜樹子は当初ブサイクだのなんだの言われたけど、今となっては亜樹子はあれ以外全くイメージ出来ない

ナイス人選だと思うよ
361名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 14:51:18.15 ID:VVEOVHdf0
最初うぜえとか思ってたけど見終る頃には
亜樹子はめちゃいい女にクラスチェンジした
あれはあの容姿で正解だと思う
362名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 14:51:55.14 ID:Ss/Njdbc0
ブサイクなのが亜樹子の個性
進んではずれを引いた照井の株も上がろうというもの
363名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 14:52:37.62 ID:BKnvxaJU0
遠回しに容姿の悪口言うなよ
可愛いだろパグみたいで!
364名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 15:30:59.03 ID:TAeC32eSi
かわいいとかっていうより頼りになる仲間だろ
365名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 15:36:43.16 ID:j3OKezdq0
所長がかわいいのと頼りになるのはまた別

器量良しで気立て良しの所長は美しい。最高の女性だ。
366名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 16:10:41.23 ID:glhyg0p80
この中に照井が居る!
367名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 17:59:10.79 ID:28K5ZqFI0
所長の役はサエコの人の予定だったんだろ
368名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 18:12:08.88 ID:Heqxt9VM0
度を越してるな
ネタで言ってるつもりか?
369名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 18:26:09.97 ID:f10yC3970
冴子姉さん好きだなあ
あのSっ気ムンムンなところ
若菜姫は弟にキュンキュンしてた時が可愛かった
所長は…所長だ
370名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 21:02:06.92 ID:nyF0bUqmO
冴子の中の人は所長役でオーディション受けたんだよ。
371名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 21:33:19.67 ID:/ahNhQhl0
372名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 22:23:29.90 ID:glhyg0p80
>>370
確かにそんな話もあったな
高飛車っぽいキャリアOL系の所長に
頭が上がらない翔太郎だったらどうなってかな?って
373名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 22:31:07.53 ID:j3OKezdq0
冴子さんが大口開けながら権利書見せびらかしたり、リボルギャリーの中で「怖いよー」って言ってるとことか
「飛び移れ!」って言われてうなずいたあとに「…できるかーっ!」ってノリツッコミするとことか想像できないこともない
374名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 22:43:34.13 ID:YoH0sAg0O
照井が翔太郎になって
カズがフィリップになって
更には冴子所長の鉄壁の布陣で
375名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 22:52:28.38 ID:OCsSODlg0
今日ラジオから「ラジオネーム左翔太郎さん」ってのが聞こえてきたもんで若菜姫のラジオにリクエストしまくる翔太郎の姿が浮かんだ
376名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 00:01:56.02 ID:2FsA+SiFO
所長!結婚してくれ!
377名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 00:09:02.11 ID:ERAKAP/Z0
>>376
課長なに寝ぼけたこと言ってんすか、仕事してくださいよ
378名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 00:40:19.61 ID:UNOhhGKM0
ゾーン!俺だ!結婚してくれ!!
379名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 01:46:09.79 ID:1+TDAxeJ0
インビジブル!俺だ!結婚してくれ!
380名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 17:59:36.95 ID:jdocHpYT0
イェスタデイ!俺だ!結婚してくれ!
381名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 20:50:56.26 ID:ZeZlNd1F0
冴子さん、結婚して下さい(真顔)
382名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 21:10:18.25 ID:HuxlFNR60
>>373
冴子所長なら、クールでこき使う美神令子みたいな感じなんかなー
383名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 22:46:28.63 ID:bvUT/NEx0
所長ばかりブスブス言われるけど照井もエラすごいし大概ブサイクだからどっちもどっち
384名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 22:49:17.11 ID:dkb8Wb1S0
照井の肌のきめ細やかさと色の白さは異常
385名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 22:57:32.20 ID:bLkwHRFh0
>>383は超絶イケメンなのね?嫌いじゃないわっ!
386名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 00:01:36.20 ID:2FsA+SiFO
超絶イケメンで性格が悪い!?嫌いじゃないわ!
387名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 00:15:09.69 ID:2b75aF770
照井は目力で誤魔化してるけどよく見ると面白い顔
388名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 00:27:15.16 ID:hnQx7wLC0
中身も面白いからな
389名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 00:27:46.51 ID:KEdtFv9V0
ホームベースとあご勇のハイブリッドとかどんなドーパントが誕生するんだ
390名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 07:40:19.93 ID:pxN4Ejw40
電王、W以来個人的な当たりな作品ないなー・・・


391名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 08:50:11.66 ID:lVp+pii+0
>>390
またわざとそういう発言して他のスレ持って行って
火種にするつもりかよ
392名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 08:55:49.01 ID:V9isZcs40
フロッグに「所長、君は美しい」と吹き込んで照井の声で再生させてデレデレしている
所長はかわいい。Vシネのアクセルでエプロン姿が見たかったわ…
393名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 10:40:55.08 ID:En5GDuOHO
ネット版のニコニコ配信来たな
この分だとその次はレッツゴーかなぁ
394名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 19:45:35.76 ID:pxN4Ejw40
って言ってもネット版Wってずっと前からニコニコで違法うpされてるっていうね
タイトルそのまんまなのになんで東映は消さないんだろう
395名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 20:54:05.77 ID:f6YpAZl70
イケメンかどうかはともかく肌が妙にきれいなのは気になる
396名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 01:51:48.73 ID:l/s2zmHc0
自分のイニシャル(姓・名)の2つのメモリを
ダブルドライバーに挿して変身したらどうなるか想像
397名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 10:10:41.87 ID:pWmQEiDXO
南!光太郎!(black変身発光)
398名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 07:05:35.62 ID:Y/eXtDpl0
南を東に変えると、なんとウルトラマンタロウに変身も!
399名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 11:58:06.71 ID:D9WV0AuKO
なんちゃんとんちゃんか!
ロストヒーローズでテラパパ優遇されてて良かった
400名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 12:52:03.98 ID:IOA2Pz6q0
400
401名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 22:03:24.09 ID:tD+nr8tV0
シャア専用の赤い車も製作されたんだし、対抗して仮面ライダーに変形する
赤いバイクを製作して欲しいなあ
402名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 00:01:57.68 ID:cSXd3bI3O
赤いオートバジンが完成します他
403名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 09:43:48.11 ID:rsI1ufog0
アクセルのモチーフがカブトムシだと今頃気付いた
404名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 10:30:23.08 ID:GJuriHn7O
W→アルファベットの「W」と「仮面ライダー」

アクセル→アルファベットの「A」と「バイク」

がそれぞれのモチーフって聞いたことあるが、カブトムシは初めて聞いたな
405名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 10:43:46.15 ID:lcBeP5im0
あれはたまたまカブトムシに見えるって感じだと思うよ
あの角の形ならブレイドと同じヘラクレスっぽいけど、その割に使ってるビートルフォンのデザインは日本のカブトムシだしな

角が触角みたいに2つ飛び出てるWのシルエットとは対になるように、1本角が出てるだけだと思う
406名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 12:27:21.68 ID:4MeDMhhg0
そういやサイクロンアクセルジョーカーみたいな照井焼きサンドの絵は拝めなかったな
407名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 13:26:12.82 ID:kOFxoV2CO
ニコマートのクジ引きでアクセルの鉛筆削り当たりました(*´∀`*)。
6回目の挑戦でした。
408名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 23:12:42.73 ID:z8k1t72j0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3446610.gif

このバイク、どこかで見た覚えがあるんだが…
409名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 03:35:58.08 ID:0pMGoQDc0
>>408
kawaakiのninja250Rだね
劇場版フォーゼのみんなで宇宙キターッ!のインガちゃんが最初に乗ってた青いバイクだよー
410名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 05:50:20.36 ID:N2VSxkr9O
ガシャポンエターナルが出るまで回しまくった
411名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 05:52:04.59 ID:N2VSxkr9O
因みに2000かかったよ
412名探偵アラマソーカイ:2012/09/23(日) 12:11:42.15 ID:iE8nqR2AO
「昨日を探す女」、森下千里と勘違いしてた。
413名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 00:01:44.41 ID:bDrcwoMrO
エタアナル!
414名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 01:26:17.24 ID:qHiOEXKz0
照井はどう考えても金田だよな

「さんを付けろよ検索小僧っ!!」
415名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 04:08:41.94 ID:/aUPOvuh0
はんにゃかと思ったらAKIRAの方か
416名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 08:44:04.73 ID:6OqAiFD6i
>>415
照井「はぁ?俺に質問とかされても意味わかんねーし、童貞じゃねーしマジで」
417名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 12:39:59.78 ID:qHiOEXKz0
赤ジャン赤バイク、髪型もあれくらい短いし
最初に照井見たとき金田じゃんって思った
418名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 13:20:09.39 ID:XagE8ebu0
金田の決め台詞「さんをつけろよデコ助野郎」
照井の決め台詞「俺に質問するな」
金田はケイと出会う前付き合っていた看護婦を妊娠させてもなんとも思わない性格だから、
一旦付き合ったら最後まで責任取る照井とは正反対だと思う。金田は周りを引っ掻き回す
性格だけど、照井は明らかに周囲に弄られているわ。
419名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 15:15:15.89 ID:qHiOEXKz0
まあ、見た目が似てると思ったって話ね
そういや金田の下の名前は"しょうたろう"だったな、漢字は違うけど

AtoZのDVDを近所の店で取り寄せてもらったら、なんか今まで見かけなかったW公式読本とかキャラブック?も入荷してて
俺に買えって言ってんのかこれは
420名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 18:18:01.86 ID:51cPlMOC0
メガマックスDC版視聴完了!!

久々の風都だったな
ジョーカーまで出るとはさすが
421名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 20:59:34.73 ID:Ky+x0DmgO
AtoZ無料ウォォォォ!!!
422名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 21:57:53.56 ID:XIawCfVA0
BS朝日じゃなくてケーブルテレビの方か、実家じゃないと見れなくて悔しい。
423名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 23:42:34.63 ID:S2//57TP0
>>420
メガマックスDC版はダブルパートでの追加シーンはあった?
424名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 00:03:51.82 ID:bDrcwoMrO
あるなら買うかな
425名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 01:26:47.46 ID:g0b7aE2KO
MEGAMAXのコメンタリーで、坂本監督と塚田Pが未だにジョーカーやりたいねって話してた
実現したら嬉しいけど時が経つとやっぱり厳しいかなー

Wパートの追加は多分無かったような…
とりあえずDCのラインナップには入って無かった
けどコメンタリーで製作陣のWへの愛を聞けたのは良かった
426名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 01:39:34.76 ID:yqXUjFMz0
ジョーカーはMEGAMAXのあのシーンで堪能したからもう十分
これ以上Wやると電王みたいにアンチも増えるから辞めて欲しい
427名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 02:09:20.22 ID:KNgp0oBf0
さらばWとか超Wとか
428名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 02:20:34.38 ID:IrYBILJv0
ヒート・トリガー・ルナの映画が順次公開されるんですね
429名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 02:24:16.55 ID:yqXUjFMz0
そういえば電王&Wってやってないよね
電王&キバ、電王&ディケイド、オーズ×電王はやってるのに
430名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 02:36:26.24 ID:dE5iWgVX0
>>429
http://i.imgur.com/M5kLh.jpg
これ↑はジョークだろうけど

Wと電王はその三つみたいに制作陣が被ってないしね
431名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 09:12:55.06 ID:LhWg20SVO
>>425
見比べた訳じゃないから確実じゃないけど、覚えてるのと違う気がしたのは、
ラストのデンデンセンサーで空を見るフィリップと翔太郎のシーン。

無印ではデンデンを目に当ててる状態からだったけど、DCは目に当てる前のシーンが追加されてる気がした。
間違ってたらごめん。
432名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 12:30:51.64 ID:ONbCsXtw0
ウィザードスレでなぜかCJと翔太郎の役者がsageられて気分が悪い
まぁ、現行作品スレにはいろんな人が集まるから仕方ないのかもしれない
433名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 13:51:50.75 ID:yqXUjFMz0
>>430
まあそれもあるんだろうなー
10月から始まるの一番くじがW&電王だったり、ロストヒーローズでCJXとクライマックスフォームの特別コラボ必殺技あるんだよなあ
オーズと電王の特別コラボ必殺技は無いのに
434名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 14:57:35.47 ID:4uA7pFNr0
>>432
アンチスレ立つくらいの人だから仕方ない
435名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 18:26:51.48 ID:1pez+gQI0
滝裕可里
「初めてギャバンに会った時は、鳥肌が立ちました。
男性がヒーローものにハマる感覚がわかったような感じでしたね」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6983642/

アクセルのVシネに出たときは分からなかったらしい。
436名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 19:40:35.66 ID:C8Yvw0qE0
照井が絶望してファントムが生まれると、デュラハンだな
437名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 20:04:56.20 ID:ENcRfS7P0
>>426
新作で登場してまた見れるのは嬉しいけど現行作品のファンにうざがられて嫌われるのはもっと嫌よな

個人的に平成20作記念作(ディケイド的な)にどーんと登場して欲しい
財団X絡みだろうからそこで全員の先輩みたいな感じで
438名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 20:58:04.31 ID:GZzSPpTP0
単体でやるんならぜひ見たいけどMOVIE大戦には出張ってほしくないな
あくまで現役と一個前のライダーをクローズアップしてほしい
せっかくもう一度一つ前のライダーの映画が観れる、現役ライダーの初めての映画が観れる
と思ってるところにさらなる過去作が出張り過ぎるとウザがられても仕方ないと思う
単独でやれないなら無理して出さなくても

439名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 21:08:07.09 ID:4uA7pFNr0
Vシネでいいんじゃないかな
見たいけど他の人に迷惑かからない方法が良い
440名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 21:11:47.58 ID:TswL8BeD0
Vシネやるにしても東映やバンダイに何らかの旨みも無いとな

そういやアクセルブースターもレッドフレアもフィギュアーツ出てたっけなぁ
441名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 21:32:11.81 ID:4HrNqgVJ0
MEGAMAXのダブルオーズフォーゼの3連変身はかっこよかった!!!
劇場で見て鳥肌立ったよあのシーン

もっと見たいって思うのはファンだから仕方がないけど、一応終了した作品でもあるし
役者もスタッフも今の仕事があるから難しいだろうな
442財津原戝王丸:2012/09/25(火) 21:40:14.91 ID:Ml0by0/DO
VシネよりAVがいいよ。
冴子と若菜のダブルフェラとか見てみたい。
443名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 21:44:38.21 ID:C8Yvw0qE0
はっはっは、良いではないか。
444名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 21:50:50.52 ID:QZdE+NMp0
そう、舌で、舌で・・・・・違う舌打ちじゃないんだ若菜
445名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 23:51:46.55 ID:oe1F6ES50
照井のブログに、こんな映画の情報がw
ttp://www.kamunaduchi.com/
446名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 00:46:09.82 ID:uVIF4EPe0
比奈ちゃんに照井に刃野刑事か
447名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 00:52:25.90 ID:PnW1xv3C0
スゴス 見たいわw
448名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 09:18:23.45 ID:VWlL3d7ZO
確かに
449名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 20:09:22.58 ID:E0t1Jwgd0
ユビワーノコウカーン

シャバドゥビタッチヘーンーシーン
450名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 22:30:54.93 ID:XqKxshM/0
見たいけどホラーはこわいわ
451名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 00:16:12.54 ID:N7sZytgs0
照井のホラーとか怖いわ
452名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 00:19:15.46 ID:AlS9cv72i
全身包帯の男がソファーに座ってコーヒーを…
453名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 00:59:36.32 ID:5ieDdFnlO
怪奇!風の街に現れる半分こ怪人
浮遊する腕
学校の恐い噂 白とんがり
恐怖のオカマドーナツ
454名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 02:01:57.65 ID:k4SXnH9x0
妖怪ボタンむしりを忘れてるぞ
455名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 02:46:37.75 ID:N7sZytgs0
背後から現れる、緑色のカーテンの秘密
456名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 08:03:00.56 ID:v28V3BPf0
>>451
照井によって、ゴールが絶望にされた人たちの、
絶望を救う仮面ライダー・・・か。

それはそれで面白そうだ。
457名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 08:38:48.55 ID:5Ctqo+EVO
なんかマッチポンプみたいw
458名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 08:42:56.57 ID:J618SShS0
    ┌──────金─────┐
    │                  ↓
 - - - - - - - - - - - 裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│  ウィザード   │        │  アクセル  |
└────┬─┘        └───┬──┘
    ↑    │                    │
  謝礼  希望                 絶望
    │    ↓                    ↓
┌─┴────────────────┐
│           市  民             │
└──────────────────┘
459名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 09:08:24.90 ID:fkWYopesO
悪セルとな
460名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 10:44:37.34 ID:S5usrY590
窓ガラスをコツンコツンするスタッグちゃん可愛い
461名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 18:18:41.16 ID:DzAxF7YKO
邪険にされても健気にフィリップさんを守るファングたんだって可愛いです!
462名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 20:20:35.03 ID:v28V3BPf0
本当に、絶望から救いたい後日談が見たいのは、コマンダードーパントなんだけど、
役者さんがなあ・・・あらためて合掌。
463名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 21:06:57.04 ID:0OLGF0D40
アゴ勇さんが元有名人ってことでテレビ出てるんだけど
今営業の仕事やってるって言ってるけどつい二年前までWに出てたのにな
464名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 21:35:42.68 ID:KecgBo+U0
いつ俳優業を引退するかなんて分からんからね
電王の侑斗も9月いっぱいで事務所との契約を終えるみたいだし
今を精一杯応援したいって思った
てなわけで10月のフィリップの握手会行って来るぜ!女子しかいなそうだけど
465名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 21:59:58.75 ID:Nd/oiIAR0
翔太郎の学園祭のトークショー誰か行ってやれよ
チケット全然売れてないみたいだぞ
466名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 22:16:21.94 ID:H7Vu4otEO
アゴ勇さんは兼業だよ
W出てる時はもう営業マンの仕事もしてた

菅田と桐山木ノ本で人気も仕事もすっかり差が出来ちゃったなあ…
467名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 22:26:46.33 ID:Aonhpxxf0
ファングってマジでエターナルに破壊された設定なんかな?
468名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 22:28:17.41 ID:Sr3lxKrj0
公式が言っているならそうでしょ
469名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 22:54:34.88 ID:K2e2luUg0
ファングが破壊される
そんなシーンあったっけ?
エターナルの力で動かなくなった覚えしかない
470名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 00:22:49.23 ID:8qfcv9pzO
破壊はされてないな
471名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 01:21:38.28 ID:WlrVgtV80
一番くじ賞品
http://1kuji.bpnavi.jp/item/295/

さて、風都タワーマグカップを狙うか
472名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 02:40:59.12 ID:ANKisnbE0
また勝手に深読みして真実をでっち上げる人かよ
473名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 02:48:09.76 ID:KKWjycdM0
っていうかたけえなこのクジ…まあこのフィギュアがメインとはいえマグカップ600円は少しばかりお高い買い物や
474名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 04:01:44.13 ID:beIK+/LS0
>>471
厳しいなあ。ラストワン狙う頃には上位賞はほとんどないし、先に上位賞揃えたらラストワンねらう頃には下位はダブってる
電王とルナの場所取り替えてくれないかなあ
汚い財団B、サイクロンとヒート手に入れたらルナ欲しくなるに決まってるのに
475名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 11:33:55.75 ID:BtxhIwWm0
>>466
まあ、桐山は良くも悪くも今までと変わらずだな。ドラマ準レギュラーが年数本と何かの映画出演って感じ
菅田はメイン抜擢が多いね。何かと大変そうだな。木之本は仕事ごとの波というか、ギャップがすげえ
476名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 13:54:33.37 ID:qDz7p5nV0
わかってると思うけど
明日はテレ朝チャンネルでAtoZDCが9:30から無料放送
BSが見れる環境なら見れるよ
477名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 14:08:47.85 ID:KKWjycdM0
CSだろ
478名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 14:15:49.18 ID:qDz7p5nV0
BSが見れるならCS(e2)のテレ朝チャンネルも見れる
ということです。
479名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 14:20:37.75 ID:KKWjycdM0
なるほど(な、なにいってるんだこいつ)
480名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 19:04:13.23 ID:z9oyH8l20
BSは見られるがテレ朝チャンネルは見られん
481名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 19:14:47.13 ID:KKWjycdM0
そもそもBSが見られてもスカパーe2のBS配信にテレ朝チャンネルないんだから見れるわけないじゃん
ケーブルテレビだったりスカパーなり契約しなきゃテレ朝チャンネルは見られない
482名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 21:43:24.56 ID:EAdFTKvU0
契約無くても無料放送だから、CS161chに合わせて映像が出るようなら
アンテナはCSに対応しているということで、AtoZ見られるよ
録画して後で見れば、横に出ているお試しサービス画面も無しでいけるんじゃないかな
483名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 22:16:12.38 ID:dYGSd2hh0
プレバンからジョーカージャージが届いたー!・・・でけぇ!
175cm72kgでもだぶついてしまう。こりゃマッチョメンにならないと着こなせないわ。
484名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 22:33:53.28 ID:BPE2Bb230
京水さんと剛三さんどちらがお好み?
485名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 22:50:18.60 ID:kBY2PmQY0
えっと
ボウケンシルバーの人でぜひ
486名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 23:11:24.41 ID:6nIHexhA0
トリガーの人って言おうとしたら先越された
487名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 23:12:51.50 ID:VHksCD/B0
じゃあファイヤーガールはもらっていきますね^^
488名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 00:01:33.52 ID:ARjGiN7eO
ヒート!
489名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 00:07:58.80 ID:lr6sNgjr0
トリガー!
490名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 00:11:11.66 ID:sbBw02Wn0
マキシマムドライブ!マキシマムドライブ!マキシマムドライブ!マキシマムドライブ!マキシマムドライブ!マキシマムドライブ!マキシマムドライブ!マキシマムドライブ!マキシマムドライブ!マキシマムドライブ!マキシマムドライブ!
491名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 00:16:03.90 ID:/fjBvOBe0
トリガーエクスプロージョン!
492名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 00:41:20.80 ID:jb/PZeCM0
やめてくれぇええええええ!
493名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 00:43:57.48 ID:eZ7M1ASW0
じゃあやめる
494名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 02:45:12.78 ID:lr6sNgjr0
燃え尽きるほどヒート!
495名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 06:26:30.97 ID:KTlxmR/d0
なに、この流れ!
そもそも、選択肢に克己ちゃんがいないのはおかしいでしょ!
496名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 06:41:23.25 ID:YDxHU4FoO
だって克己ちゃんの名前挙げたらなんかウネウネしたのに襲われそうで…
497名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 06:52:52.79 ID:rc3QIDgk0
ちなみに須藤元気さんの中では、京水さんは男連中全員に気がある設定らしい。
それを思い出しながら京水さんを見ていると…
498名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 11:13:24.29 ID:/fjBvOBe0
CS映ったので、久々にAtoZ見てしまったよ
何度見ても面白いなこの映画は
しかし母が杉本彩で息子が松岡充ってすげえ家族だ
499名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 11:30:30.57 ID:6r/VwXlb0
AtoZのDC版はDVDしか出てないから高画質で見れてよかった
500名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 11:42:06.34 ID:sbBw02Wn0
俺も見たかったなあ
事務所→用水路の謎ワープがなくなってるんだろ
501名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 12:26:55.00 ID:Of3zoy7d0
DC版ってテンポも糞でラストにウンコ残してったアレか
ライダー映画で唯一通常版の方が面白いっていう
502名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 12:40:25.32 ID:+0vwpdgt0
503名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 12:52:17.85 ID:BeOuySZ/0
いつ見てもパペティアーの人形怖すぎワロエナイ
504名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 12:54:13.52 ID:/fjBvOBe0
俺はDC版を初めに見たから、通常版は逆にちょっと物足りなく感じるなあ
確かに30分近く足してるから間延び感は否めないが
シーンやセリフとかも詰まってなくて、違和感なく見れる

>>500
ジョーカーとファイアーガールのバトルシーンか?
DC版でもワープしてるぞ
505名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 13:00:44.46 ID:JgfKgqSB0
>>503
怪奇大作戦の「青い血の女」も超オススメ!
506名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 13:27:38.95 ID:uKfCQfkyO
今年のムービー大戦はフォーゼ本編の5年後らしいけど、となるとあの世界の翔太郎は三十路突入か…(W1話の時点で22〜3歳ぐらいとして)

多少はハードボイルドに近づいているのか、それともハーフボイルドっぷりに磨きがかかってるのか
507名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 15:04:31.55 ID:toPVRTRC0
>>502
ついにダブルドライバー完全版発売か!!!!
これ絶対買うぞ
508名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 15:54:32.23 ID:Vv3oSaSIi
>>502
欲しい!
509名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 17:54:59.00 ID:KFtGkanm0
>>506
一話の時点で25くらいじゃなかったっけ?
510名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 18:53:52.94 ID:0+GyrkD20
亜樹子「翔太朗くん子供の面倒よろしく!」

翔太朗「うぉい亜樹子ォ!」


こんな未来しか想像できない
511名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 18:59:23.67 ID:N8EqYt5h0
だって子供をおぶって戦うアクセルは見たくないだろ?
512名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 19:06:35.24 ID:Ymc7/qEd0
>>502
ぬおおおおおおおおマジか!?つーか安っ!w
ってスレ何処?特撮玩具にスレ無いよね?
513名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 19:08:53.48 ID:Ymc7/qEd0
自己解決。3式かこれ。何故か忍者に弾かれてるんだったw
514名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 19:18:46.61 ID:pZ5yIqDo0
ダスタードに弾かれる
515名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 19:40:13.20 ID:tsd8rlb50
506のムービー大戦のネタバレが本当なら、Wの世界でも5年後というわけか。
なら、亜樹子の子供は幼稚園児だな。
照井は家族を殺された分、子煩悩で幼稚園に遅刻しそうな子供をバイクモードで
送っていきそうな気がする。帰りがけに変身を解除してスーパーの特売に駆け込んで
安売りの品をゲットしたらバイクモードになって帰宅してから、職場に通勤していそう。
仮面ライダーアクセル2があったら、二人の子供を出して親ばかな照井が見たいわ。
照井の子は息子か娘か見てみたい。
516名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 19:41:35.24 ID:JO0sj3Lr0
>>515
つ チラシの裏
517名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 19:51:22.93 ID:MeLDN34/0
東映に脚本をもちこめ
518名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 19:54:42.02 ID:1P4fLBAr0
>>512
まだおもちゃスレあるよ。
519名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 21:04:28.53 ID:toPVRTRC0
>>515
これだからW信者は・・・
そんなWばっかり優遇してたら今の電王の二の前になるぞ
520名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 21:13:13.69 ID:qB+pEUJX0
>>509
桐山さんの年齢としてはこれぐらいだけど(正確にはW開始当時24歳)、MOVIE大戦COREの1999年の翔太郎を見ると、
外見や声的には12〜13歳ぐらいに見えるから、>>506みたいな感じかと
521名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 22:33:34.06 ID:i1ZZ3CnQ0
>>511
運命のガイアメモリみたいに
トライアル発動時におぶってた子供ブン投げるシーンは見たいぞw
522名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 22:43:31.55 ID:rc3QIDgk0
で、落ちてきたトライアルメモリを受け止めたと思ったらそれが子供で、
カウンターを止め損ねて変身解除と…
523名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 22:48:11.71 ID:gwSsx+rX0
AtoZDCのブルーレイが欲しいな

・ラストのシュラウドを未公開映像集としてDisc2へ
・オーズの変身エフェクトを本編のに変更
・最終決戦のゾーンMD時に何故か鳴ってるエターナルを修正

このくらいやってくれたら大満足だが、まぁ無理だろうなw
524名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 23:05:45.78 ID:4z1qs9u/0
>>511
デザイン的に、アクセルよりもその背中におぶさる子供の方がたいへんなことに気が付こうよ・・・・・・。
525名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 23:22:15.33 ID:KAdw7jrx0
下手したら人形丸出しか…
526名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 00:08:18.43 ID:Hy3ro/xGO
ふむ…
527名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 01:03:34.55 ID:BXZe9RW+0
何もかも振り切って実の子さえもスローアウェイ
528名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 02:43:36.46 ID:sGX8O2kg0
>>502
誰か翔太郎の中の人に教えに行って!
529名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 05:29:18.01 ID:SxkNVHNK0
パパにしつもんしちゃダメでちゅよ〜?あぶぶ〜^^
530名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 07:50:01.01 ID:nGFHwiuH0
照井は息子だったら厳しく、娘だったらデレそうな気がするな
531名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 08:09:12.75 ID:fwuhcreti
いい子でちゅね〜
でも絶望がお前のゴールでちゅよ〜
532名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 08:35:49.80 ID:tFf5d+UH0
またMOVIE大戦にドーパントがいるんだけど
533名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 08:35:52.30 ID:qYz0Sps20
スリッパで叩かれるの確定w
534名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 08:36:46.36 ID:Jthmsw8e0
MOVIE大戦のCMにアノマロカリスいたぞ
535名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 10:20:28.92 ID:jHP6xwsW0
所長の舞台のお祝にWのメンバーがアノマロカリスのぬいぐるみ?をあげたのは関係あるんだろうかw
536名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 11:18:05.53 ID:ytCc/aaQ0
CMまじか
Wはマジで大好きだけど何度も復活して現行作ファンに嫌われる電王の二の舞は勘弁 電王も名作なのに
2期ラストでまだディケイドみたいなのやるだろうから、もうその時までやらないほうが…
W復活の感動も薄れる しかも財団X来ないんだろ?
ためてためてドカンとやってほしい

オーズも平等に出るなら嫌がられないだろうけど

どのライダーも好きだからそれが嫌われるような展開は悲しいな
537名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 11:20:59.25 ID:aQ0PBpy60
さすがに映画にゲスト出演ぐらいじゃ大してアンチはでないだろ
電王は単品映画何本もやってオールライダー物にも顔出したからあんなに嫌われてる
538名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 11:31:22.60 ID:tFf5d+UH0
オーズも出るなら文句はない
539名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 11:31:46.87 ID:gdKUKtHm0
>>534
マスカレイド、アノマノカリス、ナイトメアはいたよ
540名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 11:51:36.87 ID:qYz0Sps20
逆に言えば電王がずっと出ばんなきゃならなかった理由がな
劇場版電王枠確保とか
541名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 11:51:38.21 ID:9fR1QLhc0
CMは見てないが、もしもヤミーがいたならダブルだけじゃなくオーズも関わるだろうから心配しなくていいだろう
542名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 12:21:43.07 ID:gdKUKtHm0
>>540
そりゃ剣〜カブト、キバと玩具や映画の売り上げ最悪だった暗黒期に唯一大ヒットした作品だしな
いまでこそ剣は持ち上げられてるけど劇場版の興行収入はワースト1位
カブトなんて劇場版はワースト2位、変身ベルトはキバ以下の売り上げ
なにげに劇場版がヒットしたのが響鬼の11億円だったけど。電王はそれを超えてたしね
543名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 14:18:32.59 ID:jHP6xwsW0
MOVIE大戦で出張るのは自分ももういいわ
出すにしてもガワでちょろっと出るくらいで十分
Wを好きでも無駄に出張ってほしいとは思わんな
というかやるんなら単独でやってくれ
他作品の尺奪うような真似するとファンでも微妙
544名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 15:03:47.49 ID:N3tQF3gKP
MOVIE大戦とかどうでもいいから早くVシネで仮面ライダージョーカー頼む
545名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 16:51:02.26 ID:6y2TS170O
去年までは無邪気にジョーカー希望出来たがオーズとフォーゼがなんもないのにまたW外伝やってもらうのもなんか気がひける
546名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 17:05:49.83 ID:uYa0a6SMi
平成ライダー全作品一本ずつオリジナルVシネ作るのが良いよ
続編的なのでもスピンオフでも
547名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 19:23:28.06 ID:vkvZ7R/o0
でしゃばりすぎて嫌われるのはつらいからな
Vシネが妥当
目一杯大人目線でつくってほしい
548名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 19:42:52.81 ID:DN8hyw0A0
さっき本編見終った。
分らなかったのはミュージアムは
来人(フィリップ)の記憶を消す必要があったんだろうか?
549名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 19:45:55.96 ID:DN8hyw0A0
たしかに続編は見たい。
桐山とか無理なら、時空の歪みで翔太郎とフィリップが
子供になったことにして、二人の子供時代やった子役たちにさせればいいし。
550名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 19:48:24.02 ID:x0pG7x700
当時の良太郎の年齢に成長してしまったミニ?良太郎は関係ないだろ
551名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 19:55:38.14 ID:ryWEpRWk0
同じ俳優がダメでもこれがあるだろ\オールド/

さあ、老後を楽しみな!q (oψo)
552名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 20:01:35.72 ID:zCBJ183h0
>>さあ、老後を楽しみな!q (oψo)
年取ったマリアさんを甲斐甲斐しくも楽しそうに世話する克己ちゃんが思い浮かんじゃったじゃないか
553名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 20:19:27.51 ID:qYz0Sps20
>>548
初期フィリップ見れば分かるように
記憶消して良心の呵責とかもない方が
ガイアメモリ開発には効率が良いでしょ

本来なら園崎家の中では正義感とか優しさとかが
一番強そうなパーソナリティっぽいしな
後は死んだ後データ人間として復活させてるから
その辺もあやふやにして疑問持たせずに済むし
554名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 20:30:47.13 ID:lozyrdrw0
深夜でいいからアクセルで一期やって欲しい。
Vシネで使えそうなテーマは全部使ってしまったがw
555名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 20:31:27.15 ID:CJgOndWk0
>>541
ヤミーもいたよ
やっぱり今年も財団Xかな
556名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 20:38:00.60 ID:CJgOndWk0
自分で何だが、IDがCJだ
557名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 00:05:20.28 ID:jirSkcFQO
財団Xは利用してるのか利用されてるのか…わからんな
558名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 00:41:10.07 ID:C37gb0am0
>>554
Vシネアクセルは面白かったけど、
それと同時に照井メインで作品を作るのはキツいなとも思った
主役を張るんじゃなく、脇だからこそ輝くキャラクターだわ
559名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 18:49:49.30 ID:v5JDhbsi0
>>557
投資や組織の犠牲相応のお金と技術が手に入ればどちらでもいいのかもしれない
まぁすべては気宝義一とかいう奴の考え次第だろう
560名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 18:50:08.88 ID:fmp0l5pk0
ジョーカーでもVシネ作ってほしいと思う一方、フィリップの出番が少ないのはほとんど確定みたいなもんだからそれはそれで寂しいね
やっぱ2人いてこそのWだよ
561名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 19:43:53.46 ID:QByEF6XJ0
Vシネ『仮面ライダージョーカー』
同時発売『フィリップがひたすらせんべい汁を検索するVシネ』
562名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 21:04:31.09 ID:nwmgFEpm0
2,000円くらいならw
563名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 21:37:40.73 ID:P7e9ZB3X0
ジャイロゼッターって知ってる?
キャッチコピーが「最強プロジェクト・アクセル全開!」
主人公の決めセリフが「絶望的に飛ばしていくぜ!」
なんだが…
564名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 22:14:29.24 ID:rgTap9Rq0
>>560
翔太郎とフィリップが別の世界に飛ばされてWに変身できないなか
フィリップはシュラウドが残した設計図をもとにロストドライバーを制作
単身で仮面ライダーファングに変身
そして翔太郎は別の世界であの黒い勇者と•••
これで決まりだ
565名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 22:16:37.54 ID:T1+T1d/G0
仮面ライダーファングって暴走しっぱなしなんじゃ…
566名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 22:21:25.68 ID:y4G7u40w0
プットティラーノファングゥ!
567名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 22:37:39.45 ID:b2PaHyBS0
メガマックスはファングでなかったのな
568名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 23:25:14.80 ID:I1SYJ7Xh0
>>511
先輩のV3は子供を紐でおぶって戦ったじゃないですか
569名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 23:34:29.85 ID:dPm+es6eO
大人のためのWドラが出るらしいな
一万位だから買っちゃいそうだ
570名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 23:41:12.59 ID:VMrUP4MJ0
>>569
俺も買う
いままでメモリだけ買ってて遊んでていつか出るであろうコンセレを待ってたからうれしい
571名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 00:07:52.46 ID:0w8HAHyOO
買いだ
572名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 04:33:47.00 ID:02e3OL5m0
出すなら高くて良いから普通のコンセレがよかったなぁ
まぁ出るだけ贅沢か…
573名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 06:38:18.24 ID:aKhACL+/0
クウガのベルト→DX:4,500円 コンセレ:36,750円

ファイズのベルト→DX:4,725円 コンセレ:30,000円

電王のベルト→DX:4,725円 コンセレ:36,750円

Wのベルト→DX:6,825円 コンセレ:10,000円?


これは…
574名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 06:48:12.74 ID:ExGgFpjg0
コンセレって何?
575名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 06:50:17.65 ID:aKhACL+/0
>>574
地球の本棚れ
576名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 07:12:08.37 ID:Qtoh8s2h0
>>573
むしろ今までが高すぎた
577名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 07:38:39.34 ID:GHoF3w350
3万円もするベルトって本当に変身出来そうだな
578名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 09:06:07.32 ID:bqICRJzc0
仮面ライダージョーカー単品ででるなら
本編48〜49話の1年間かぁ。
敵は、財団Xの時間にうるさい女
ジョーカーになることがWを否定すると感じ
なかなか変身できない翔太郎
仲間のはげまし&ピンチで変身
半人前なりに街を守って行くぜEND
ちょっと湿っぽすぎるか
579名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 10:09:51.41 ID:nN869q4C0
>>576
今までのは完全新規造形な上に玩具とは全く違う大人仕様だった
今回のはメモリも含めて玩具からの流用が多い
580名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 11:26:39.22 ID:CpYUF+1u0
贅沢に
仮面ライダージョーカー

仮面ライダーサイクロン
でスピンオフしてもらいたいづ

スカルだって異世界から来たんだし
パラレルぽいのでオールオッケー
581名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 11:38:28.15 ID:pwyCHKMni
ベルト部分が長くなった程度なのかな

買うけど
582名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 21:01:29.69 ID:8dGzTPHwO
コンセレについて詳細教えて
583名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 21:16:25.57 ID:rKcpFlAH0
584名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 21:54:06.34 ID:8dGzTPHwO
>>583

さんきゅー
585名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 23:01:19.13 ID:Nt2H0Snl0
>>577
3万で本物のガイアメモリ6本付きとか投げ売り過ぎませんかね?
586名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 00:03:02.09 ID:0w8HAHyOO
スイーツメモリ欲しいな…
587名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 00:05:02.91 ID:0w8HAHyOO
あ、勿論本物のね
588名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 02:54:29.50 ID:4XfQgyQs0
コンセレーション
精神を集中させること
589名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 02:57:18.24 ID:MqqnqiXwO
>>588
>精神を集中させること
それコンセントレーション(concentration)じゃね?
590名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 07:49:49.15 ID:IrX236NF0
>>585
あっちが3万で売りんした
591名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 09:03:52.69 ID:uOc+SofO0
ふと思ったんだが、左側のマキシマムドライブスロット何処行った?>コンセレ
これじゃあツインマキシマム出来ないじゃないか……
592名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 09:16:46.04 ID:mWWt3y9XO
何を言っているんだ
593名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 10:05:45.29 ID:iN6RP6NI0
トリガーマグナム…
594名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 10:41:12.19 ID:XF6/es/JO
どろどろの加齢 来巣 不味いYO
595名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 12:25:38.44 ID:2YDLAbPn0
>>591
もともと1つしかねーよ
596名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 19:26:28.59 ID:MZMjELk+0
>>591
お前にツインマキシマム語る資格はねえよ
597名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 19:29:28.34 ID:2mFUXvqi0
>>596
…?
598名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 00:22:28.47 ID:Irr74UIGO
ツインマキシマムかっこいいけどね
599名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 12:17:54.65 ID:4Bdi16Cm0
ツインマキシマムって
・ヒートを腰、トリガーを銃
・ファングストライザー&アクセルグランツァ
・プリズム&エクストリーム

この3種だっけか
エターナルの26連マキシマムもあったが
600名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 12:42:21.89 ID:fFBuEAtF0
600
601名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 18:59:03.47 ID:UUZHWJ4A0
>>599
トライアルメモリのコールが事後通告だから少し分かり辛いけど、オールド回のアクセルもツインマキシマムやってたりする
なんかピンピンしてる照井に突っ込みたい気もするけど、シュラウドの特訓の成果だと思う事にしておこうw
602名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 19:03:43.06 ID:yJfWTxxN0
コンセレのダブルドライバーって予約いつから何ですか?
603名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 19:09:13.70 ID:s8R675wO0
604名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 19:15:01.36 ID:yJfWTxxN0
>>603
11月かよ・・・
605名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 19:31:00.37 ID:Bcrv5HpL0
>>601
エンジンはギジメモリだぜ?普段の超パワーはアクセルメモリやトライアルメモリと運用して初めて発揮できる(なので照井は生身でエンジンは使わない)

オールド回のマキシマム→トライアルメモリ一本のパワーを二か所(照井の肉体とエンジンメモリ→エンジンブレード)へ出力している
ツインマキシマム→ヒートメモリ・トリガーメモリ二本のパワーを一か所(翔太郎の肉体)へ出力している
エンジンブレードは人工武器なので照井へメモリの悪影響はない。トリガーマグナムはドーパントの肉体の一部、つまり翔太郎の一部なので常に影響している
606名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 20:12:57.07 ID:/2DbEIkx0
トライアルもアクセルドライバー内部に残っているアクセルメモリのデータを書き換えているだけだよね
エンジンを使ってもトライアルを使ってもアップグレードを使っても結局はアクセルメモリ
607名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 20:27:09.40 ID:Bcrv5HpL0
>>606
まさにその通りだな!ドライバーのハードディスクにデータを残す技術はハーフチェンジにも使われてるしシュラウド流の考え方が見えてきて楽しい

身体スペックや技術設定とか眺めるの大好きだ
608名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 20:44:19.34 ID:a8nGHgyr0
Wは設定厨向けライダー
609名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 20:49:46.40 ID:rkoYrN070
Wの設定は携帯サイトで読みまくったなわ
610名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 20:58:31.71 ID:n0bWJfFO0
>>583
腹囲100cm以上の人は発注かけてからからダイエットか。たいへんだな・・・。
611名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 22:52:05.63 ID:DcRQ9V3n0
ぶっちゃけエンジンブレードってメモリガジェットのほうが近いよね
アクセルメモリ・ドライバーと連動するし、変形もしないけど
マグナムやシャフトは一応身体の一部だし
612名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 00:01:10.92 ID:EX6GEIP4O
グロいな
613名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 03:00:42.99 ID:gGOLJFyg0
フィリップのシャフトやマグナムが転送されてるだけだから大丈夫
614名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 04:48:56.41 ID:VgWUHhLW0
>>613
何言ってるのか分からんが、ノーマルWの身体の一部ってことは翔太郎の身体の一部だぞ
615名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 08:16:19.52 ID:N/4SdKqs0
フィリップ「これが僕のマグナムさ」
616名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 08:36:42.21 ID:d18mfJCGi
フィリップ「僕のシャフトは固いだろう、翔太郎」
617名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 10:29:17.90 ID:ErhUwnPm0
おやっさん「俺のマグナムはどうだ…?翔太郎…」
618名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 11:01:05.60 ID:GlkPpFwv0
>>615-617
シュラウド成仏しろ
619名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 13:28:45.84 ID:823VrA8O0
Wのその設定諸々は書籍に載ってる?wikiとか?
気になる
620名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 13:46:38.75 ID:ErhUwnPm0
公式サイトは詳しいぞ
621名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 13:57:43.65 ID:823VrA8O0
>>620
サンクス!
公式読本とか書籍が色々あってどれ読んだら良いか分からず悩んでたけど
公式サイトじっくり見てみるよ
622名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 00:02:38.87 ID:WIhlei/xO
一番好きだわ
623名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 15:46:07.60 ID:w5VpzTEE0
>>610
延長ベルト継ぎ足せばオッケー
624名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 16:59:33.38 ID:4F76Pn4h0
冬映画なんだが出演するらしい。これ位のバレはおk?
http://eplus.jp/sys/T1U90P006001P0050001P002086761P0030001P0007P0010137P0491
625名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 17:02:24.47 ID:Rk68Dzyj0
いいんじゃね
Wがいるの目撃したとかいってるやつもいるし
ガワだけでもうれしいな
626名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 17:54:02.28 ID:eyOO2vOc0
>>624
オーズ、バース、ダブル、アクセルのゲスト出演はみんな声だけ本人出演かもね。
バースは後藤バースか伊達バースか謎だけど。
627名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 19:22:15.60 ID:UddTqaa8O
マジでMOVIE大戦皆勤だな。
つーか、あれかな?
今後の冬映画は平成2期全員出るようになるのかな。
628名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 00:01:22.87 ID:WIhlei/xO
皆勤賞だな
629名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 00:12:46.42 ID:GsR/0zw+0
ディケイドみたいに10年の集大成とかにすると、各役者の都合とかで参加できない役者が出てきたりするから、
手遅れにならんうちに毎年集合させる方針にしたのかもね
毎年集合させればその年その年のライダーを中心にして先輩ライダーは添えるだけでいいわけだし
630名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 00:36:31.49 ID:iHQMirC20
所謂昔の戦隊VSシリーズの典型なのか
631名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 00:37:08.23 ID:8NzW7NH60
電王商法厨がウルサイが、アニメと違って役者は歳取るからな。
使えるうちに使っておけは正しいよ、本人もライダーの役あれば他の仕事蹴ってでも承りたいって言ってたんだろ?
好きにさせてやれと思うけどな。
既に電王でも引退してる人いるんだし。
でも、Wは来年までが賞味期限だな。
さすがに10年サイクルは世代が変わってしまう。
632名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 00:52:24.49 ID:GsR/0zw+0
10年も経てば最終回のあの子供が鳴海探偵事務所に弟子入りしてるかもな
633名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 01:19:16.28 ID:kBasfEem0
今年保育園や幼稚園にいる子供たちはW知らないからな
毎年顔出しとくのは良いかもしれん
634名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 04:39:55.71 ID:bN6RgQxO0
何にしてもファンとしては放送終了後も姿が見れるってのは嬉しい
流石に電王みたいに主役がもう別の人とかになったら興味はないけど
635名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 10:05:46.39 ID:GqrkZEqN0
電王がライダーで一番好きだけど、何か求めてる「続き物」とは違うんだよなぁ。自分でもよく分からんが。
コレジャナイ感が凄いある。
Wも好きで、アクセルとエターナルの単品物はコレダ!感はあるんだけど電王は何か違う・・・
636名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 10:11:15.79 ID:GsR/0zw+0
大事なのは変身する役者さん本人がいるかいないかだよね
ガワだけ動いててもそれは本当に自分が好きなヒーローじゃないって心のどこかで理解してしまってるから冷めちゃう
637名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 10:55:54.22 ID:lIh0CEvHi
電王は良太郎がいないことについて
他キャラクターが気にしていない感じで
説明も無いというのが寂しい
638名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 11:33:26.75 ID:bpaiIS7k0
ファンとしては役者も出て欲しいが
フィリップのあの格好はさすがにそろそろ…
639名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 12:22:51.60 ID:ZKD4oK9SP
>>638
似合わなくなった時点でハードボイルド妄想日記に出てきた格好になるんじゃ?
スーツじゃなくてジャケットみたいなの着てた回あったよね
640名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 13:27:27.42 ID:XETSZtjvO
>>634
電王商法はそこが嫌い
健が主役張れないなら電王の名前を冠するべきじゃないよね


W儲とか言われそうだが個人的にはMOVIE大戦で毎回翔太郎出して欲しい
年を重ねてハーフボイルドからハードボイルドに成長していく様を見たい
もしくはこれからのMOVIE大戦に一切出さなくていいからWのスピンオフ『仮面ライダージョーカー』作って欲しい
641名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 13:32:19.93 ID:GsR/0zw+0
>>640
フォーゼとオーズが主役のMEGAMAXにWパートまで作ってもらった挙げ句、ジョーカーまで出してくれてる時点で十分だと思うけどな

次のムービー大戦でもオーズと一緒に出るみたいだしそっちは心配しなくていいと思うよ
642名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 13:33:27.99 ID:dSDStDHU0
毎回とかないわ。何回も連続で過去のライダーが出てくること自体いらないと思ってるくらいだ
前作と現行作だけで十分だ。Wが好きな気持ちといつまでも出てきてほしいと思う気持ちは別
久々に出てくれば嬉しいが毎回毎回だとありがたみもない
643名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 13:34:04.73 ID:fZX8LReTO
>>640
上二行は同意できるけど、自分は下三行には否定的

イマジネーションの余地は残しておいていい部分だと思うから
644名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 13:36:16.28 ID:fZX8LReTO
ageてしまった…

すいません
645名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 13:39:20.63 ID:U2S+uQ8G0
個人的に過去ライダーが出張る風潮は二次創作が得意な人たちに委ねてもいいんじゃないかと
公式がやるには制約が多過ぎるから無理にやってる感がしんどい
646名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 13:42:38.11 ID:9bT6Tmdg0
俺は毎回出て欲しい派だけどな・・・

あ、白倉さんの映画には出さなくて結構です
647名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 13:44:22.28 ID:GsR/0zw+0
毎年出てくれるのはファンとしてはありがたいけど、あくまで翔太郎とフィリップとして出てほしいね
ただその作品ごとの主役を立てる程度でいいから

電王のように主役キャストが出られなくなった代わりを用意したり、
ディケイドみたいにどこの誰が変身したのか分からんような、スーツが動いてるだけみたいな出演はちょっとね
648名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 13:48:14.30 ID:dSDStDHU0
MOVIE大戦に関してはたくさん出せば出すほどただでさえ少ない尺は削られるし焦点がぼやけて
面白くなくなると思ってるから、過去ライダーをやたらと出すのは控えてほしい
オールライダー映画は別にあるんだしMOVIE大戦でまでそれに似たことやらなくてもと思う
Wやアクセルが今も風都を守るために戦ってると思えるだけで十分だ
649名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 14:13:15.26 ID:/bGVb9zc0
財団Xが絡んでくる限りWの戦いも終わらないという事
650名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 14:27:33.88 ID:ydfxIt620
でも今回って仮面ライダーリングで召喚とかそういうのじゃないの?
ウィザードがタイムリングで5年後にワープした話だから本物のWとかオーズだすとちょっとややこしくなりそう
651名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 14:43:13.16 ID:8NzW7NH60
なでしこがいるって事は弦太郎はその本物と顔見知りなわけで、五年経ってるからと偽物召喚されて戸惑うのは弦太郎だと思うの。
652名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 14:57:10.50 ID:+0OMnZQr0
弦太朗なら大丈夫だ
653名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 19:24:57.61 ID:Fc6PDl7G0
なんかWだけ出しゃばるのは嫌だな…と思ってたらオーズも出るのか
Wだけ特別扱いだとアレだが、先輩集合のノリみたいでよかった
654名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 19:53:39.93 ID:AjNqbnZC0
MEGAMAXは良かったけど、ああいうのを毎回要求するのも酷だよなぁ
オリキャスがキツくなったら(中の人の都合でも、ストーリーの都合でも)いつやめても文句は無し
655名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 20:03:51.03 ID:8NzW7NH60
オーズもWも中の人は仮面ライダーなら何時でも受けたいっていう特オタだし。
656名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 20:47:58.74 ID:iaw8rB6i0
中の人の芸能活動に支障がない程度にね。
657名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 21:00:23.43 ID:AjNqbnZC0
偶然ガイアメモリを拾った人が仮面ライダーよろしく正義のために使うんだけど
メモリの毒素でだんだん暴走して…

というストーリーと絡めた「仮面ライダージョーカー」を妄想
658名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 21:09:24.98 ID:bN6RgQxO0
地味ーになんでガイアメモリで善行する奴がいないか序盤じゃ結構謎だったんだけど
きちんと理由づけしたのは良いよね
659ノーム:2012/10/07(日) 21:11:16.46 ID:8NzW7NH60
麻薬みたいなものだからな
660名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 21:37:50.33 ID:ydfxIt620
翔太郎はノリノリだけどフィリップの人はあんまりノリノリじゃないよね
ブログでもMEGAMAXのこと何も言ってないし
661名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 22:22:43.47 ID:ZKD4oK9SP
>>660
事務所の売り出しコースに乗って今大変な時だからな
662名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 22:28:36.96 ID:bN6RgQxO0
つか叩かれる覚悟で言うが
特撮やった俳優が、もう仮面ライダーやりたくないって言っても叩くのはおかしいと思う
芸能人なんだからイメージは死活問題だし、子供向けのイメージがついてそういう仕事しか来なくなったら嫌だろう普通は
咥えて東映の仕事ってはっきり言って常識はずれらしいし
吉川浩二もスカルやった時、ちょろっと漏らしてただろ
663名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 22:36:05.68 ID:pTI6Yoi8O
>>662
叩く気はないが一言言わせてくれ
吉川晃司だ
664名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 23:44:41.29 ID:LoMLILOX0
また出てくれるのは素直に嬉しいし期待してしまうのはファンとして仕方がないけど
期待し過ぎて、出なかった時に愛がないとか言うのは違うな

Wから見始めた俺はリアルタイム視聴したダブルオーズフォーゼが揃って変身して三体並ぶシーンは歓喜余って映画館で泣いたよ
ゲストなのにちゃんとWの尺も取ってくれたし、レッツゴーライダーのちょい役も嬉しかったがMEGAMAXはもう色々とご褒美過ぎた
665名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 23:49:33.77 ID:Fg/ZbR570
2号ライダーの必殺技が見られるといいんだが
666名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 03:13:23.42 ID:LDeE21bLO
>>662
どういうふうに常識はずれなんだ?
667名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 03:40:01.32 ID:fWLCOn6b0
>>666
普通の仕事は実際の日の1か月前かなんかに入れるのが普通だそうだけど
スカルの時は一週間前かなんかに連絡が来て
常識が無いっつってマネージャーが半キレだったらしい
ソースは映画のパンフの吉川晃司のコメント
668名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 09:11:16.49 ID:ufmrsvRLi
東映はいつもそうだってわけじゃないでしょ
669名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 09:14:31.60 ID:iszLVocd0
東映は〜いっつもと〜つぜん♪
運命を連れて行くtime trip in ride
670名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 09:14:55.16 ID:Zyk0tnPYO
大変だな
671名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 10:03:18.71 ID:YaLWATWv0
>>669
電波少年思い出してしまった
672名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 14:04:28.12 ID:wzmZFj0bO
布施明への響鬼の主題歌依頼も年末だったらしいからなw
673名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 14:47:58.01 ID:iHSi/8nq0
>>668
健さんや小百合様のスケジュールは、数年前から押さえておくんだろうけどな
野上の健さんも、そんな感じで押さえてくれればいいのにww
674名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 23:00:02.03 ID:qm2kV2RG0
>>660
翔太郎さんがノリノリすぎるんだよw
つーかフィリップは出る度にイメージ違うだの何だの言われて
気の毒なんだよな〜
675名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 23:01:44.42 ID:lcNMnk8z0
その辺フィリップの人も自覚してる感があるし
不憫よの
676名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 23:21:15.86 ID:oWWhgffx0
あのタイプの顔は歳でかわるから仕方ない
677名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 23:39:48.75 ID:jBJfAfjt0
しかも年齢的にも成長期だったしな。
678名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 00:00:25.91 ID:z/31qHdB0
実写でアンパンマンを演じるなら是非フィリッブの中の人で!
679名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 00:01:19.40 ID:oDe8BvlLO
いやぁ!
680名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 00:05:24.53 ID:QcbhE9n/0
>>678
顔だけなら川越シェフも適任だと思うんだ
681名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 00:37:27.83 ID:NVfZdZ6j0
イタリアンメモリか
682名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 17:18:04.33 ID:lXp8ZM1gO
翔太郎、フィリップの顔出しは無理でもWが出てくれるのは嬉しい。
でも、今の昭和ライダーみたいに声も本人じゃなくなったら嫌だな。
683名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 17:51:09.12 ID:lGCGCFGp0
フィリップ役のが成長して翔太郎役の身長抜いたときは俺はなんか嬉しかったな
せんべい汁検索してたり弦太朗と翔太郎を微笑ましく見てたり色々とストーリー的にも
ビギンズナイトから大きく成長してるから、演じてる人も成長してると観てて楽しかった
そんで翔太郎があんま(いい意味で)変わってなくて安心もした

新作どうぶつの森のパッケージの男の子がちょっと翔太郎に見えたのは俺だけか?
ネクタイはないけど
684名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 20:36:20.41 ID:c8SsKekGO
刃野刑事の42歳誕生日おめでとうage♪
685名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 00:12:02.47 ID:mSSYyWYzO
早く冬きてくれ
686名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 00:54:40.93 ID:lEwRNouq0
今日AtoZ見たんだけどエイジが生意気だったな
ダブルの二人に頑張れよとか言ってんの
源太郎もエイジに生意気な態度だったな
687名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 00:58:02.44 ID:9SzTOB220
弦ちゃんはデフォだけど
映司は変身した後はキャラが違う
それ、俺の。とかはいいそうだけど
行くなら今のうちだよ
とかは違和感感じる
AtoZ映司はかっこよすぎ
688名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 01:05:35.48 ID:lEwRNouq0
今度の映画はフォーゼから五年後の設定なんだよね?
ダブルの二人も大人になってんのかな
689名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 01:07:50.72 ID:3o2982eh0
フィリップはともかく翔太郎はずっと大人だっただろw
690名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 01:20:24.49 ID:hwuWOWTk0
MEGAMAXの5年後ってことは
もしかして翔ちゃん三十路かね
691名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 01:29:09.73 ID:lEwRNouq0
照井に子供がいてもおかしくない年月だよね
692名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 01:36:51.75 ID:hwuWOWTk0
うっかりテーブルの上に変身グッズを置いといたら
照井赤ん坊がアクセルメモリを直挿ししちゃったりして危険
693名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 02:44:31.05 ID:zSbOoJpG0
\バブー/
694名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 06:14:45.93 ID:5igU9OqZ0
朝から笑わせんなww
695名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 08:31:16.81 ID:Kuynb06w0
わろたw
696名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 10:12:38.35 ID:DT2xS88h0
Aの泣き声
697名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 15:38:02.26 ID:qZ3UUyWS0
>>687
変身後の行くぜは映司ワイルド過ぎる
698名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 19:08:52.10 ID:hHsv76rJ0
VシネアクセルのBDとエターナルBD買ったったwww
699名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 19:32:31.87 ID:VJidnkaGi
>>698
お、いいね〜俺は本編と揃えたかったから
泣く泣くDVDを買ったわ
700名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 21:30:38.63 ID:mX5/u17c0
中国語版Wはメモリの声そのままなんだな
701名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 08:46:03.13 ID:ZiRiQ5U70
中国語で喋ったら嫌だろ

タイフン↑
702名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 09:13:07.02 ID:z6BuZtaUO
いやだな!
703名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 10:22:06.91 ID:zC0NrlPvO
仮面ライダーに変身中、片方の人は倒れているように見えるのですが、どうなっているのですか?
704名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 11:11:27.51 ID:Jz69XRDp0
俺もDVD揃えたいけど
どうせなら7巻初回特典の全巻収納ボックス欲しいな
705名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 14:29:16.95 ID:Vq0p1mIr0
>>703
脱皮しています
706名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 15:07:54.07 ID:YKziGmwe0
\clock up/
707名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 16:32:16.43 ID:dKfxbbmz0
>>703
今度の映画で全てが分かる
708名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 00:18:22.26 ID:iw+JNTsUO
え!?
709名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 00:33:22.07 ID:K++Uaab90
>>708
今度の映画で全てが分かる
710名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 01:44:10.46 ID:GExbSLPP0
まさか…
711名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 08:20:21.92 ID:E9z1wK8FO
ついに正体を明かすときが来たようだな!
712名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 08:24:32.85 ID:aj9fmyqFi
高橋克典の探偵ドラマ、なんか年を重ねた翔太郎が出てるみたいな設定にも思える
713名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 08:40:58.00 ID:ZC3o0XXJO
まだ、相棒生きてるの?
ずっとこうだと思ってたよ


翔太郎「相棒()」

\ジョーカー! マキマムドライブ!!/
714名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 18:46:03.73 ID:MVHuDPcC0
仮面ライダーエターナルBD買ってきた
http://iup.2ch-library.com/i/i0762114-1350035081.jpg
やっぱエターナルかっこいいなぁ
715名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 21:03:00.24 ID:2j1fl4SI0
人形回見直した 照井かっこよす所長かわいすぎ
将来結婚か・・という目で見るとニヤニヤがとまらんな。
716名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 21:18:04.58 ID:K++Uaab90
>>714
これS.H?
717名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 23:10:01.52 ID:MVHuDPcC0
>>716
S.H.フィギュアーツだよ!
718名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 00:37:21.67 ID:tDW94fXn0
>>703
ヴィザードの凛子がフィリップで自分が亜希子なら、変身中に凛子にあんなことやこんなことをしまくる自信がある
719名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 01:33:05.12 ID:Pm5NeGDZO
エターナル!
720名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 08:06:20.53 ID:Ib0wVrsH0
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20121013-OHT1T00052.htm
> 気になる内容だが、クウガの五代優介(オダギリ)、カブトの天道総司(水嶋)、Wの左翔太郎(桐山)とフィリップ(菅田)、
> オーズの火野映司(渡部)、と相棒のアンク(三浦涼介)など、人気キャラクターが新たな活躍を見せるという。
> 特にW編では「仮面ライダーサイクロン」が初登場。テレビ、映画では見られなかった、新たなライダーの世界が広がっていく。
721名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 08:09:03.01 ID:b5yKHJhy0
カイザ祭りで話題になったらしい異形の花々加筆版はこれで出るのかね
722名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 09:28:41.32 ID:qUk4g4eO0
仮面ライダーサイクロンと聞いてすっとんできた
個人的にはファングが好きなんでそっち見たかったが
723名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 09:43:09.00 ID:zGlPAirk0
お、三条氏か。期待大だわぁぁぁ
724名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 11:16:52.47 ID:o00J0vBh0
>>718
俺が左で凛子がフィリップなら右からの罵倒を聞き流しながら倒れた彼女にあんなことや(ryする自信はある
725名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 11:50:12.92 ID:kVJpWUKa0
テレビシリーズの続編ってことなのかね?
クウガとかどうするんだろ

Wは小説にしがいがあると前から思っていたから楽しみ。
ただ、仮面ライダーサイクロンは蛇足だなあ…
726名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 11:52:43.53 ID:JRak2Oj+0
2人がそれぞれ変身できちゃうとWである意味は無いもんな
どういう経緯でそうなるのかは楽しみだけど
727名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 12:04:10.19 ID:dbzHfv03O
まあ仮面ライダーサイクロンがフィリップとは限らん


もしかしたらマリアさんかもしれんし。
728名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 12:19:58.81 ID:RT4/dFudP
ジョーカーとサイクロンで各々奔走するも一人じゃ勝てない強敵が出て来て、やっぱり二人の力が合わさったダブルでないとって話にするとかかな
729名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 12:34:27.82 ID:Uprs1AYl0
サイクロンか。マキシマムドライブはどうなるのか

小説がいつの時期の話になるかはわからんけども本編後の場合なら
フィリップは一人でいるときに襲われた場合のためにロストドライバーとメモリ持ってるんじゃないかな
ファングさんはエターナルにやられて以来消息不明だし……
730名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 12:44:58.05 ID:Ef4DcagsO
ファングは機能停止しただけだろ。エクストリームも使えるようになってるんだから復活してるはず
731名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 12:46:03.14 ID:kVJpWUKa0
久しぶりにファングジョーカー観たいよな。
オールド回を最後に出てないし。
732名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 12:54:14.35 ID:qUk4g4eO0
>>728
まず思い浮かぶのはやっぱりそれだよねえ
サイクロンもジョーカーみたいに尖った性能にしとけばWを喰う心配もないし
Wのお互いに足りない所を埋めるって感じも出るし
733名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 12:58:39.62 ID:kVJpWUKa0
Wである意味がなくなっちゃうからなあ…
まあ読んで見なきゃ分からんけど。
個人的にスカル編はかなり蛇足だったので(10年前からメモリの存在を知ってたのになんで何もしてこなかったのか、おやっさんがカッコつけてる割にヘマしすぎとか)ちょっと不安。
734名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 12:58:48.96 ID:nFJEO/HTO
サイクロンが上でジョーカーが下のヘブンズトルネード

これで決まりだ
735名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 14:11:47.88 ID:EQIfj2qv0
Wは語られてない部分の想像とか妄想とか止まらん
小説待ち遠しい。サイクロンがどう出てくるか楽しみだ
736名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 16:25:59.57 ID:Ef4DcagsO
確定きたぞ

11月30日
クウガ(荒川稔久 著)
カブト(米村正二 著)
W(三条陸 著)
オーズ(毛利亘宏 著)

1月31日
龍騎(井上敏樹 著)
アギト(岡村直宏 著 井上敏樹 監修)

2月28日
555(井上敏樹 著)
キバ(古努田健志 著 井上敏樹 監修)

3月29日
響鬼(きだつよし 著)
電王(白倉伸一郎 著)

4月26日
剣(宮下隼一 著)
ディケイド(鐘弘亜樹 著 井上敏樹 監修)

ソースは報知。Wスレしか覗いてないからここに書いたが、どこが相応しかっただろうか
737名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 16:29:58.53 ID:HpA2zXQM0
井上ktkr
738名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 16:33:07.67 ID:g2xR2sY/O
個人的には、基本6種の内で唯一未登場のジョーカードーパントにも出てきて欲しいな
翔太郎が捕らえられて、敵の新技術でジョーカーメモリを直挿しされて操られるみたいな感じで。
739名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 16:40:08.69 ID:KnvwTADh0
>>736
本編の脚本家が書いてるやつは、ほっといても各スレに拡散するだろ
井上監修は本スレとアンチスレの両方に投げてもよかったかもなw

つか、隔離の意味で専用スレ立てたほうがいいのかな
740名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 16:42:02.59 ID:diN0y+pz0
翔太郎の電波塔の道化師がジョーカードーパントだと思ってる
741名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 17:01:55.56 ID:nFJEO/HTO
>>740
ヒート・ドーパント「この熱さが欲しくてあたしはヒートと引き合ったんだ」

メタル・ドーパント「ブッッ潰してやる!」

ルナ・ドーパント「運命は実に面白く皮肉なものよねっ!」

トリガー・ドーパント「ゲームスタート」

サイクロン・ドーパント「……。」

ジョーカー・ドーパント「叶えたい!夢は!何かな〜?教えてよォ!」
742名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 17:31:18.79 ID:QQsSN9bY0
>>736
あれ、ディケイド米村じゃないんだ
743名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 17:36:22.49 ID:XPEhwdGX0
>>738
翔太郎とジョーカーがダメなら仮面ライダーサイクロンは有りだわな。
で、最後はダブルになって〆と。

脚本家本人が書くってのは意味合い的にも大きいわね。
744名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 18:00:01.69 ID:5QbL+XJP0
時期によっては照井夫妻に子供が出来てたりするのか…
745名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 18:35:00.59 ID:SD15cizF0
個人的にはフィリップはサイクロンドーパントでも良かったな
あいついいデザインしてるし
746名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 18:54:06.94 ID:o2T+1eVki
若菜ボディにはクレイドールドーパントの要素がほんの僅か残っててフィリップが…みたいなことはないのかな
747名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 20:06:48.65 ID:n1q2f4+I0
>>733
>10年前からメモリの存在を知ってた
それ、スカルでの後付じゃなくて
本編のエクストリーム回から読み取れる設定じゃないかね
748名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 20:52:35.63 ID:ZjMnbr2v0
サイクロンはSAGAオリジナルのライダーと同じような立ち位置になるのかね
活躍するならゲームとかでも見たい気はする
749名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 21:06:15.31 ID:gmtpCbR40
>>744
今度は子供にメモリを没収されるりゅーパパ
750名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 21:06:40.66 ID:MB0wfKDxP
ファングメモリが嫉妬で暴走するな
故障中で良かった
751名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 21:17:40.17 ID:8ChOgd2e0
翔太郎が囚われの身になってフィリップが単身仮面ライダーサイクロンに変身して
敵の包囲網を突破する話になるのかな?でもそれだと運命のガイアメモリと話の構図
(囚われのフィリップを助けるために翔太郎が単身ジョーカーに変身して風都タワーの
NEVERを突破)と似たり寄ったりになるからやらないだろうな。
ファングじゃないところを見るとファングの条件である翔太郎の意識も使えないから、
なにか翔太郎に決定的なピンチが訪れそうな気がする。
しかし三条氏には仮面ライダージョーカーを書きおろしして欲しかったわ。
752名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 21:33:03.21 ID:nxob23KN0
ジョーカーはちゃんと映像化して欲しいので
今回はいいや
753名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 21:44:14.41 ID:f30rXySI0
ってか、スピンオフでやってくれないかな>ジョーカー

所長やフィリップは声無しの電話相手(要は翔ちゃんの一人芝居)でもいいから。
754名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 21:51:44.94 ID:MB0wfKDxP
どこを間違ったか、イッセー尾形の一人芝居みたいな形式で
上映される『仮面ライダージョーカー』
755名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 21:58:42.97 ID:9gqJvAX50
仮面ライダーサイクロンってこんな感じのライダーかね?
風を自在に操る能力を持ち、能力メインの搦め手に強いが、
直接的な身体能力や戦闘技量はジョーカーの足元にも及ばないみたいな?

尤も、ジョーカーも特にこれと言った尖った特徴が無いからな…(同じ事はスカルにも言えるが)
身体能力が極限まで強化されているといっても分かり辛いし(例えば弾丸を掴み取る精密動作性はCJでやってる)
756名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 22:04:56.51 ID:f30rXySI0
話の流れ的に、「両手両足がうねうね動いて蛸踊り状態で戦う仮面ライダールナ」が脳裏に浮かんだんだが。
757名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 23:09:07.69 ID:1ywPWL+jO
鐘弘亜樹って人、ググってもこれ関連しか出ないぞ

會川は流石にないとは思ってたけどなぁ…
758名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 23:09:55.58 ID:1ywPWL+jO
>>757
誤爆すまんorz
759名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 23:17:34.34 ID:w9N9AWBs0
風の力を源に戦う点では1号と同じなのだよなぁ>サイクロン
あくまでも昭和リスペクトな姿勢が素晴らしい
760名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 23:30:45.82 ID:nFJEO/HTO
赤メモリは火に強い
青メモリは狙い撃ち
黄メモリは伸び縮み
黒メモリは切り札さ
銀色メモリは力持ち
緑のメモリはすばしこい

個性がイロイロ生きているよ
761名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 23:31:05.16 ID:+1POk2pc0
技の一号力の二号だっけ?
力押しじゃなくて技で戦ってる感じが好きだな
762名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 23:39:22.90 ID:UWXhO8KO0
>>760
なにこの妄想混じりなキモい解釈
763名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 23:44:45.12 ID:Z8VFWm3f0
スイッチ入っちゃった
764名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 23:45:24.73 ID:f30rXySI0
>>762
IDKらいは確認してから釣られような?
765名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 23:52:01.00 ID:c/61+R0c0
>>760
月の化身がいないぞ?
766名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 00:10:01.59 ID:yFtFCzy70
懐かしいなピクミン
767名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 00:11:20.78 ID:+Gj1VAtUO
ピグ…いややめておこう
768名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 00:11:39.85 ID:M79fqfh90
>>761
MOVIE大戦MEGAMAXに出てきた1号と2号はそれぞれ
1号:キックを多用した華麗な足技で相手を倒す
2号:力のこもったパンチを繰り出し相手を粉砕する
といった風に差別化していたな

Wの場合は、ジョーカーが物理攻撃・格闘技メインだから、
サイクロンは属性付与メモリというのもあって一部の敵ドーパントと同じく特殊能力特化タイプが良さそうな気もする
そうする事でジョーカーと差別化できる上に、Wサイクロンジョーカーとなって双方の特性が活かせるって感じになると思うので
769名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 00:44:07.29 ID:GZjqiwwZ0
小説版W早く読みてえ
挿絵で仮面ライダーサイクロンが描かれたら嬉しい
770名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 00:45:42.14 ID:lvrevNXl0
ジョーカーがよかったなあ
771名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 00:53:13.65 ID:c3arRbVq0
1号が倒した相手ってRナスカだっけか?
何気にアレ倒すってパネェな1号
設定上は高速移動系の能力持ってるらしいけど
772名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 00:57:02.76 ID:GZjqiwwZ0
>>771
一応ショッカーの改造人間だからね
ほとんど不老不死の状態だし、IQは200だし、相手の弱点突いたりしてるんじゃね?
773名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 03:38:36.36 ID:+eZ0n9AQ0
>>747
そうだけど
10年前からシュラウドと関わっていてあそこまで何もしていないっていうのはどういうことよって思って…
スパイダー事件で嫌になって決別したのかもしれないけど。それからしばらくメモリは使わないことにしてるし。
774名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 03:40:30.72 ID:+eZ0n9AQ0
Wもファングジョーカーも
どっちも必要なくなっちゃうからな
仮面ライダーサイクロン…

まあ、三条で良かったよ。
もし作品に関わってない人だったら文句言われそうだし。
775名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 04:44:22.52 ID:c3arRbVq0
昔、放送中に「そのうち単独で仮面ライダーになったりするんじゃね?二人で一人じゃなく一人前二人の象徴として」って
書き込んだら、そんなことあるわけが無いとかお前はこの作品を理解してないとか叩かれた覚えがあるが
そんなに嫌かね単独変身
そりゃジョーカーやサイクロンがWより強かったら問題だろうけど
正直番組終盤ですらいまだに共依存な二人ってのも嫌だろ
776名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 04:59:10.07 ID:+eZ0n9AQ0
いやだってこの作品、
仮面ライダーWやしw
777名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 05:08:29.07 ID:elZsblrVO
仮面ライダーWサイクロンサイクロン&仮面ライダーWジョーカージョーカーとか面倒くせぇから
仮面ライダーサイクロン&仮面ライダージョーカーのほうがシンプルでいいよ
778名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 05:09:19.95 ID:+eZ0n9AQ0
「仮面ライダーW」だからというのを抜きにしても
叩かれたのは君の書き方に問題があるからでしょ。

>「そのうち単独で仮面ライダーになったりするんじゃね?二人で一人じゃなく一人前二人の象徴として」

「1人前2人の象徴」ってどういうこと?
よく意味が分からない。
何象徴って?

>そりゃジョーカーやサイクロンがWより強かったら問題だろうけどいまだに共依存な二人ってのも嫌だろ

Wより強かったら問題だと思うならなおさら必要ないし
それにユートピア撃破後はともかく、Wが2人じゃなきゃいけない理由は劇中で語られてるしなあ。

まあ、依存しすぎってのは言いたいことはわかるけどさ。
779名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 05:11:45.38 ID:5zxY/lZ+0
ディケイド小説で、カメンライドWで士単独Wとか出てきそうだw
780名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 05:18:45.48 ID:+eZ0n9AQ0
ああ、なるほど。
そういうのもそうだけど小説だからこそ出来ることもやって欲しいね。
TVで出来ないスケールの話だとかスーツや合成、お金の問題で出来ないこととかね。
そこが小説とか漫画のいいところだと思うし。
781名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 05:51:58.47 ID:c3arRbVq0
>>778
まぁ君の中で俺はアレな書き方して叩かれた人みたいな感じで印象固定されてるだろうから
思いっきり汚い言葉で書かせてもらうが

象徴の意味も分かんないの?馬鹿じゃね?
ハーフボイルドって言葉がどういう意図なのか理解できずにW見てて楽しかったの?
何でラストで翔太郎が一人でユートピアを相手にして、最終話でジョーカーとして戦ってたのか
それが理解できないの?単独変身って一番分かり易いじゃん
もう一回言うけど馬鹿でしょ君
782名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 06:20:05.33 ID:xxhfe9sS0
夜更かしするのはよくないな
783名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 07:06:36.47 ID:+eZ0n9AQ0
>>781
>>778
>まぁ君の中で俺はアレな書き方して叩かれた人みたいな感じで印象固定されてるだろうから
>思いっきり汚い言葉で書かせてもらうが


全然筋が通ってないし意味不明w


>象徴の意味も分かんないの?馬鹿じゃね?

文章をよく読めよ…
象徴の意味が分からないわけないだろマヌケ
馬鹿でも分かるように「1人前2人の象徴」ってわざわざ鍵カッコまでつけてやったのに。


>何でラストで翔太郎が一人でユートピアを相手にして、最終話でジョーカーとして戦ってたのかそれが理解できないの?単独変身って一番分かり易いじゃん

フィリップのため。
フィリップがいないから。フィリップに託されたから。それだけだよ。
で、何が言いたいの??
それが今の話と関係あるか?


君が駄目なのは話の筋がめちゃくちゃで
何が言いたいのかわからなくなってる。
自分を理解しない奴は皆馬鹿だと思ってるのか知らんが他人に理解されるように書かなきゃ誰も賛同しないのは当たり前じゃん。
784名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 07:07:06.99 ID:+eZ0n9AQ0
なんか読みづらくて申し訳ないな
785名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 07:37:13.65 ID:c3arRbVq0
>>784
いや素であんまり頭良くないっしょ君
文章読みづらいのでなんとなく分かったけどさ
話の筋が理解できてないのはガチで君の読解力の無さが問題
いや割とマジで
786名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 07:53:29.97 ID:+eZ0n9AQ0
>>785
くだらない煽りをしてる暇があったら質問に答えたら?
出来ないなら恥かくだけだし黙っときw
787名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 08:11:30.81 ID:k4c+XfdB0
>「そのうち単独で仮面ライダーになったりするんじゃね?二人で一人じゃなく一人前二人の象徴として」
は普通に意味が通じるから問題ないけど
>>778程度のレスを返されただけででいきなりヒートアップしちゃうのもどうかと思うよ
788名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 08:21:13.53 ID:LZB+3fZBP
フィリップが今頃になって「小説」について検索してるころか
789名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 08:34:20.94 ID:YHjcDPDb0
うるせえ
お前らまとめてダチになれ
790名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 08:36:46.07 ID:9m4QMs+c0
こんな細かいこと考えながら見てるのか……
かっこよくて面白ければそれでいいってのは少数派なのか?
791名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 08:39:26.21 ID:J0V31stM0
792名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 09:33:33.76 ID:r35T9XQiO
>>769
ジョーカーみたいにいつかフィギュアーツ化もして欲しいけど
映像作品じゃないから難しいかな……。
793名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 09:58:13.29 ID:LZB+3fZBP
???「ん?誰が映像化しないと言った?」
794名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 09:59:46.65 ID:vTHwnmhp0
ジョーカーの場合は翔太郎がどうしても一人になるときだけだったからいいけど
サイクロンはどうなるのかな
三条さんがそうするって決めたんだから楽しみにするけど
795名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 10:22:50.39 ID:HtTl4TN30
仮面ライダーサイクロンねぇ・・・・・・。
それってファングメモリは御役御免ってことになるな。
796名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 10:23:43.56 ID:4jmqPsyc0
W本編の中心となるのはフィリップだけど、各話で主人公として動いているのは翔太郎なんだよね。
翔太郎がフィリップと園咲家の核心に迫るという構図と同時に、各事件の依頼を受けて行動している
から、フィリップは翔太郎の行動を受けて行動する受け身のパターンが多い(ヘブンズトルネードと
約束の橋のエピソードがフィリップが主体的に動いた例外)
サイクロンならフィリップが主体的に動かざるをえないから、どう話を展開してくれるか楽しみ。

本編が終わってもスピンオフ、MEGAMAX、小説と展開が終わらないWは恵まれているな。
797名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 10:25:17.95 ID:4jmqPsyc0
>>795
ファングメモリでファングになるためには翔太郎のジョーカーが必要だから、
翔太郎に大きなピンチが訪れて身動きできない状況になるかもしれない。
サイクロンはフィリップの単独変身と考えるとそういう展開が思いつくんだけど。
798名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 10:31:28.01 ID:wsg3foWp0
ロストドライバーじゃなくてアクセルドライバーにサイクロンメモリ差して、
アクセル風のバイクパーツ付いてるライダーに変身とか

1号ライダーのバイクのサイクロン号のオマージュで
799名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 10:41:42.71 ID:HtTl4TN30
>>797
ファングメモリの御役目は「仮面ライダーファングへの変身」だけじゃなく「フィリップの護衛」も含まれてる。

フィリップが単体で変身できるなら、護衛も必要ないよね。・・・・・・ファングメモリ哀れw
800名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 10:50:27.90 ID:h527GLJR0
>>790
考察君も少数派だが自己解決できん性質だから他人の同意を求めて時にウザがられる
801名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 11:05:44.56 ID:LZB+3fZBP
エクストリームメモリの登場で
エクストリームに融合して離脱も可能だからなあ

実際井坂先生にファングあしらわれて
エクス鳥逃亡やってるし
802名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 15:13:17.58 ID:fnqlHv500
サイクロン単体のイメージができないのってフィリップが戦ってるイメージ少ないのもあるんじゃないか?
オールド回も戦うってよりは避けるって感じだったし最後全員で敵地に乗り込んだ時も前線は翔太郎と照井だったし
だからこそどんな活躍をするのか楽しみだけど

小説といえばみんなはWきっかけでフィリップ・マーロウシリーズ読んだ人いる?
まだ「さよなら、愛しい人」2/3しか読んでないけどかなりハマった
803名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 15:21:20.43 ID:xFo6MTYtI
さすがに今からだと難しいかも知れんが
仮面ライダージョーカー(フィリップ抜きの1年間)
仮面ライダースカル(蜘蛛男事件後〜ビギンズナイト)
この2編を深夜枠で良いからやってくれんかいな
どちらも2クールぐらいで。
804名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 18:20:36.87 ID:xxhfe9sS0
長いお別れは読んだがWがきっかけではないな
805名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 18:23:01.32 ID:+eZ0n9AQ0
それよりもビギンズナイト〜1話の間の話もみたいなー。
小説向けだと思うんだが。
806名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 18:26:05.84 ID:c3arRbVq0
仮面ライダーサイクロンに変身するのがフィリップだとしたら
ほぼ確実に最終話より後の時系列って事だよな
また財団Xと戦ってんのかね
807名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 19:10:15.87 ID:k4c+XfdB0
脇役のオリキャス達が出ないと物足りないので
小説なり漫画なり自由度の高い媒体で展開したほうがいいな
808名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 19:29:26.56 ID:fnqlHv500
おお、長いお別れはこの次に読もうと思ってる

ライダーは子供が観るってのや予算的にできないことも結構あるから小説化はそういう面でも楽しみ
809名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 19:33:56.30 ID:GZjqiwwZ0
昔発売した仮面ライダー555の小説にはレイプシーン入ってたけどこの小説でもレイプシーンあるの?
810名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 19:36:03.89 ID:8fbXClpp0
そんなもん発売前に作者以外わかるわけねえだろ
811名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 20:17:39.74 ID:fnqlHv500
Wでレイプとか全然イメージできん
あのハーフボイルドの周りでレイプなんて起きるか?

冴子あたりならありえるけど死んでるし
812名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 20:19:29.25 ID:EXZ6Thrw0
Wであるとしたらむしろ悪女の色仕掛けだろ…
813名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 20:20:32.58 ID:fnqlHv500
そして翔太郎が騙されるのか
それじゃいつもの流れじゃないか

いつも通りが嬉しいけど
814名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 20:21:21.61 ID:IDOwVxnI0
(無表情の照井)
815名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 20:24:07.74 ID:fnqlHv500
あいつは嫁がいるだろ
翔太郎は小説で彼女できなかったら一生独身確定だな
慕ってるおやっさんにも嫁と娘がいるのに
フィリップには彼女できそうだけど
816名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 20:53:29.79 ID:k4c+XfdB0
40くらいになったときに翔太郎を妙に慕うハタチ手前くらいの子が現れて
なんか流れで結婚、みたいな

で、「若い子に手を出して」とか所長から突っ込まれる
817名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 20:57:21.75 ID:GZjqiwwZ0
>>816
むしろ照井とあきこの娘と結婚すればよくね?
818名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 20:58:22.73 ID:TAgpoZD50
よくねえよw
819名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 20:58:58.06 ID:vTHwnmhp0
ロリコンすぎww
820名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 21:03:11.81 ID:fnqlHv500
そんなことしたら亜樹子はともかく照井ブチギレるだろww
翔太郎は照井家の子供の遊び相手になってそう
てか俺、翔太郎の結婚式はイメージできないけど孫に囲まれてるシーンはイメージできる不思議
821名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 22:38:15.99 ID:5zxY/lZ+0
翔太郎「照井…じゃなくて、お父さん。娘さんを俺に下さい!」
照井さん「俺に質問するなぁっ!!」
822名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 23:05:16.47 ID:0dhThgCw0
翔太郎は実は結構モテてるけど気付かないで特定の相手はできないイメージ
823名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 23:15:28.71 ID:XdmdiSP90
>>803
深夜ならおやっさんと翔太郎の普通の探偵ものみたいのやらないかなという
妄想はしたことがある
824名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 23:18:46.40 ID:fnqlHv500
Nobody's ParfectのPV(だったっけ?)の翔太郎がまだ半ズボンだった頃に
おやっさんと探偵業してて翔太郎の失態でテラーにってのは観てて感動した
音声なしの映像だけでも素晴らしかった

今度は映像なしの字だけでWを楽しめる
825名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 01:13:58.22 ID:lSAfHDr3O
まじか
826名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 01:57:55.80 ID:kOZfFBqG0
まじだ
827名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 11:10:59.03 ID:hJ8vCdSGO
>>815
仮面シンガーデュオとクイーン&エリザベスでいいんじゃね
828名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 15:46:19.51 ID:7E/WfW5B0
そのPVのシーンでおやっさんと翔太郎の「おま罪」はみなぎったわ
829名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 16:28:02.63 ID:wk03upO60
>>822
堀の中に居るT-REXドーパントの娘は下手すりゃ数年で出てきてもおかしくないわけで
830名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 18:07:03.55 ID:BqlIEQ9I0
堀にいたらやばいよ

おま罪はどれも名シーンだよな
結婚詐欺野郎とか最終回とか…
PVの頃の翔太郎はただマネしてるだけな感じなのにストーリー最後の方は重みがある
831名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 18:58:28.26 ID:QhTGUehc0
Vの回の翔ちゃんはハードボイルドだった
832名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 21:19:09.11 ID:TK9JFZiR0
MEGA MAXのDC版見た。オーズやフォーゼのアクションシーンは追加されてるので
期待したけど、Wやジョーカーはハッキリ解るようなアクションの追加シーンが無くて
ちょっぴり残念。
明日は坂本監督のオーディオコメンタリーモードにして見ようっと。
833ジミースヌーカ:2012/10/15(月) 21:59:48.36 ID:/79Vqy9qO
加頭の中の人、加頭の役のままツイッターやってんだなww
834名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 22:09:54.91 ID:JXjrbm2Y0
加頭は平成の中でもいいキャラしてるよな。
独特の口調とか。
835名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 22:17:15.94 ID:CRQTkc1W0
まあ、日本人じゃないからな。
あのくらい徹底してくれた方がキャラも立つよ
836名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 22:21:29.85 ID:co1DCceI0
>>835
だがメイキングでは日本語ぺらぺら過ぎてびっくりした。
財団Xは加頭以外でも雑多な国籍な感じで上手く作ってあったと思う。予想外の人とか。
837名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 22:29:31.61 ID:PEijiDNO0
でもリターンズの仮面ライダーエターナルは東南アジアS国(シンガポール?)って設定なのに敵兵士一人とコン・テユを除いて日本人ばっかりっていう
838名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 22:31:29.94 ID:Vz7Yq9E70
Vシネはかなり低予算だったそうだ。
あんだけド派手にアクションしてるとそれを忘れそうになるがな…
839名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 22:32:25.78 ID:o6z1TPsW0
ttp://www.bookservice.jp/layout/bs/common/html/kamenrider/index.html
ライダー小説、こんな感じになるそうだ。

時代劇ってのは響鬼だと思うけど、まかり間違って小説版・風の左平次だったりしたらどうしようw
840名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 23:18:36.48 ID:L2a9ZiCj0
小説版Wのサブタイトルが「Zを継ぐ者」なんだが、ここに来てこれまで使われなかった「Z」が使われたのと、
「Z」は何を意味しているんだろうな?
大体2つ以上の意味合いを持ってたし
841名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 23:27:02.01 ID:vnfFVwbc0
Z…財団、Zeal,Zest(熱意)、Zect、Zone
842名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 23:31:21.07 ID:qu/W7fa60
foreverA to Zで使われただろ!って今まで言ってた俺顔真っ赤
843名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 23:34:00.12 ID:vnfFVwbc0
A to ZならA~Z全部じゃないですか
844名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 23:43:29.10 ID:lDWgHw5xO
あいうえおとかいろはみたいな意味だよね。
845名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 23:49:46.96 ID:PEijiDNO0
Zかー
Zねぇ
Z…
846名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:01:22.03 ID:5HWiEUepO
財団X「理論通りだ」
847名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:01:48.73 ID:AHyzqEx90
ttp://www.bookservice.jp/layout/bs/common/html/kamenrider/img/rider_item03.png
全部黒だとジョーカーにしか見えないなw

Zといえばまずゾーンだが、継ぐって感じじゃないしね
Z=終わり、と仮定すると最終回に出てきたEXEの残りとか?
EXE以外にもミュージアムを継ぎたい連中が居るのかも
848名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:04:45.41 ID:Hmp7JL2q0
>>840
なぜがΖガンダムを思い出した
849名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:05:47.01 ID:vnfFVwbc0
探偵を継ぐものと財団を継ぐもののバトル
850名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:06:58.77 ID:SigDVsuw0
Zenith=頂点の座を継ぐとかかね
851名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:10:13.68 ID:o6e9viNHO
むつかしいの
852名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:14:50.13 ID:S4K2yy9n0
EにさよならとかレディオでQ!とかよくあんなタイトル考えられるなあ
元ネタがあるとはいえすごい
853名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:21:24.29 ID:2zm1sB520
本編未登場のZのメモリは
・ZEBRA ・ZERO ・ZOMBIE ・ZOO

>>805
フィリップの中の人も成長しているから今、映像化すると違和感があるだろうからね
854名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:21:44.41 ID:oEpF+FMA0
次回のゴーバスターズに登場する大物ゲストだな
855名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:34:35.14 ID:r0khC78Y0
Wにも出てたじゃないですかーッ

役名忘れちゃったけど
856名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:39:32.54 ID:9R3k3Fjd0
Zンを継ぐ者だったら絶望だな
857名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:41:39.48 ID:F9lslc6k0
なんでWだけサブタイ付いているんだろ?
まだ表紙の出てないどれかにもサブタイ付いてるかもしれないけど。

そういや、小説総合スレとか無いのかな。
858名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:51:35.53 ID:qV+7j+2E0
>>857
平成ライダーなんてサブタイない作品も多いでしょ
859名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:55:30.91 ID:qqD4ujv9O
でも今となっては付いてる方が多いし。
電王の時にサブタイトル付けたのは英断だわ。
やっぱりサブタイトルはあった方がいい。
860名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:56:00.76 ID:9R3k3Fjd0
>>857
無ければ立てちゃえば
多分需要あるでしょ
861名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:58:37.62 ID:2zm1sB520
>>857
クロスオーバーとかではないから各本スレで事足りそうだな
最近の特撮板的には荒れるのが目に見えているし
862名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 01:02:39.07 ID:a3UzzcD00
>>853
アニメ化しよう
863名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 12:01:37.16 ID:IEWsYWVf0
サイクロン単体登場
Zを継ぐ者

なんか翔太郎の亡き後みたいなのを想像してしまった…
864名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 14:37:44.74 ID:RIGd2lT80
テレビでサブタイがあったものは…と思ったけどオーズにサブタイないのか
865名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 14:44:06.32 ID:lQiVkMoA0
>>864
いや普通に…というか定型化したのがあっただろ
○○と△△△と×××、って形式だよ
866名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 14:54:01.03 ID:SigDVsuw0
TVでサブタイがあったものには小説にもサブタイ付くのかと思ったけど
オーズの小説にはサブタイ無いのか

って意味だろ
867名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 15:07:40.05 ID:lQiVkMoA0
そーいうことかゴメン><
868名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 15:18:55.28 ID:qV+7j+2E0
これがアスペか
869名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 17:55:46.67 ID:257cLGqu0
晒しあげ
870名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 19:43:02.20 ID:kIp2JVJvO
>>837
アバレブルーは現地調達した人と言われても違和感なさそう
871名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 19:49:00.87 ID:Y8motmIJ0
エターナルで吹いてしまったのは、あの村に「○○(漢字忘れた)水産」と発砲スチロールの
箱が置いてあったこと。今まで低予算でもそれなりに東南アジアと言う雰囲気が出ていたのに、
日本の魚の発砲スチロールの箱が出てきたのには吹いてしまった。
872名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 19:50:46.19 ID:vex4gr0b0
東南アジア SAGA国
873名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 19:52:11.11 ID:D2ySSHQoO
>>871
震災の津波で漂着したんだよきっと!
874名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 23:08:34.37 ID:1CMkAQ0J0
おじいちゃん仮面ライダーと、浪速の美少女仮面ライダーは、仮面ライダーの新境地!w
875名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 23:12:59.38 ID:O8nwWc56O
>>871
スチロール気づかなかった…
それも面白いが、クオークスに殺されたテロリストのリーダー役の人が英語を喋れないという真実に俺は吹いた
876名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 23:34:18.81 ID:uBOXufs+0
日本語の入ったものなんて海外にだってあるだろ
むしろああいう閉鎖的なところだからゴミとかでも使い道があるんじゃあないか?
877名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 02:00:37.62 ID:tq5C/CH0O
サイクロン
878名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 07:32:32.87 ID:57hL8ct60
>>871
顔見せの傭兵仕事だけ東南アジアで、ビレッジは
長野県とかにあったほうが絵的には自然だったよね
マリア「敵は、○○山麓にある実験施設ビレッジ」
剛三 「日本だとー?」
て入れるだけでいいのに
879名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 08:02:21.90 ID:FCAUnDkuO
>>178
テロリストを倒しに行ったのは東南アジアのS国だけど
ビレッジが同じ国にあったかどうかはわからないんじゃなかったっけ?
坂本監督はオイル塗りまくってたけど
クオークス連中の服は暖かそうだったし
ドクターの屋敷の周囲は紅葉が綺麗でむしろ北方の国の雰囲気だったような
エターナルは国から国へひとっ飛びしてるからなあ

レイカも女囚服がへそ出し短パンの国で強盗やって死刑判決だったわけだし
880名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 08:27:20.88 ID:q0BMVcBv0
坂本監督直々にオイルを塗っているらしいな
881名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 08:49:13.18 ID:do2XuLi20
京水大興奮
882名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 09:28:37.95 ID:Dqrlxoiv0
小説仮面ライダーW予約きたぞー
http://www.amazon.co.jp/dp/4063148610/
883名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 10:32:42.45 ID:6iOGqeQXi
なんとなく店頭で買いたい
(出来れば本棚に手を伸ばしたときに
同時に取ろうとした美女の手と手がぶつかって…
みたいな出会いがしたい)
そして「鳴海探偵事務所」で領収書をもらいたい
買ったらハードボイルダーぶっ飛ばして帰って、仕事そっちのけですぐに読んでやるぜ
884名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 10:35:53.32 ID:57hL8ct60
>>883
>>881をどうぞ
885名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 13:32:56.78 ID:rlQVF4Mq0
>>883
そして手を冷たいと言ってしまって川でライダーキックですね。
886名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 16:19:14.76 ID:b0WUrMMc0
>>882
イラストが誰か気になる。
http://www.syu-ta.com/blogimg/2009b/20090928w01.jpg
の石ノ森プロのイメージイラストはW本編のイメージと違っていたから、
石ノ森プロが小説のイラストを担当するのは微妙。
誰かW小説のイラスト描いて欲しい漫画家やイラストレーター思い浮かぶ?
887名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 16:25:41.17 ID:yOYS6fz70
まずイラストあるの?
ライダーの小説買ったことないから全然知らないんだけど正直イラストいらん
888名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 16:30:46.48 ID:b0WUrMMc0
>>887
講談社キャラクター文庫とあるから、イラスト必須のライトノベルだと思う。
889名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 17:15:24.95 ID:m7drsmy9P
挿絵有った方が良いだろう
初登場のオリジナルライダーなんかが居たら特に
890名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 17:26:25.18 ID:do2XuLi20
カラーじゃないとフォームがわからない罠
891名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 17:32:40.95 ID:mfbPC5Q30
>>886
寺田さんがいい
892名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 17:35:23.18 ID:5/VqUjXPO
>>890
胸や手首のラインの模様で判別するんだ!
893名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 17:40:47.99 ID:jPXDs7+z0
ぬりえ方式で自分で塗るんだ
894名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 18:03:13.96 ID:SchMZJtx0
>>886
凄く違和感の時代に合わないタッチだな。
ドーパント担当した寺田克也でいいだろ、神宮寺で探偵物は経験済みだし。
895名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 18:11:38.49 ID:gn2rmRig0
>>886
おやっさんの若いころって感じだな翔太郎が
896名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 18:35:02.93 ID:yOYS6fz70
>>888
なるほど そうなのか
みんなのレス読んだら寺田さんのイラストだったらいいなと思ってきた

そして石ノ森の翔太郎、眉濃いしハーフボイルドではなくハードボイルドだなww
897名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 18:57:57.30 ID:GXqhuJ9Qi
>>894
わざと石森っぽく描いたものだろうこれは
898名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 19:56:04.98 ID:CE7vXkdd0
一部の方々の頭の中には
竹宮恵子タッチの翔太郎とフィリップがいるんだろうなー
899名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 20:38:40.79 ID:TfMxFB7k0
俺の頭の中の漫画版Wは稲田浩司絵だぜ
900名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 21:06:22.91 ID:9MLEq1rOO
AtoZの爆笑の方中古で安っすく売ってたから買ってきた
とりあえず先生と尻、若菜のおっぱいが良かった
あと初見なので変なのが氷河期だったとか、ゾーンが先生の中の人の奥さんのな事初めて知ったとか
色々有るけどとりあえずここまで
901名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 22:11:47.69 ID:Dqrlxoiv0
>>886
リターンズアクセルとエターナルについてくる石ノ森デザインのカードはすごいかっこいいぜ?
902名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 22:58:26.32 ID:gn2rmRig0
>>898
わかんなかったからググったら随分古臭い絵が出てきた
903名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 23:46:43.95 ID:Jnvf2ALi0
>>899
女性陣はみんなムッチムチなんだな
904名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 23:51:16.94 ID:tq5C/CH0O
サイクロンが楽しみだ
905名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 00:02:55.53 ID:qRKiPjBDO
マジ楽しみ
906名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 01:00:46.43 ID:OTxa3ot40
イラストは村枝賢一に描いて貰いたいわ
何を描いても凄くカッコ良くなるからw
907名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 01:21:09.69 ID:EDDRkHo30
いっそ木ノ本に描かせるか
何描いてあるか判別できる自信ないけど
908名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 03:54:55.13 ID:x51zw6Fv0
そうだな嶺浩画伯なら誰も文句はないな
909名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 06:53:50.90 ID:teiMOmx50
そんな下手なのかあの人w
910名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 07:22:41.31 ID:8EhZi/9l0
>>909
俺に質問は、しないでもらえるかな
911名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 07:43:48.16 ID:spZyc/Vi0
逆に、ラノベ(というより、小学生の上級生層向けジュヴナイル)ぽさで、亜樹子の中の人という手もある。
やたらファンシーなWになるだろうがw
912名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 07:48:18.65 ID:7PsJ4mpR0
>>906
ライスピ経由で仮面ライダーに嵌ったので全面賛成
913名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 07:53:52.41 ID:phf6sgX10
>>907
木ノ本、出力がうまくいかないだけで
観察眼はあるみたいなんだよな
細かい特徴とか憶えてて
914名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 07:54:08.17 ID:t2t2LfNo0
挿絵はプロじゃなくてpixivの同人絵師が描くんじゃないか?変身本がでバカウレしてるようなレベルの
915名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 08:00:54.34 ID:3gc8Q+aF0
仮面ライダーサイクロンで画像検索したがバイクしか出てこない
916名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 08:13:30.93 ID:BWAsM1/P0
>>902
ボーイズラブものの先駆者だな
917名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 11:54:41.35 ID:vfx/sj8B0
>>914
さすがにそれないだろ携帯ゲーム会社じゃあるまいし

そういやサイクロン単体自体はMOVIE大戦2010で出て来たな
ジョーカーとサイクロン並んでたけど、やっぱりCJがいいです
918名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 12:02:50.20 ID:yQqggg4jO
>>917
「仮面ライダーWサイクロンサイクロン」と「仮面ライダーサイクロン」は別物でしょ
919名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 15:46:06.96 ID:FUXyvgKd0
よもや
フィリップが変身しないサイクロンていう可能性もあるんかな
まずありえねーと思うけど
920名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 16:54:38.05 ID:iD3GphT20
シュラウドが変身する可能性も
921名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 18:53:17.24 ID:LCnq+zpfO
>>911たしかあの人が描いたWのグッズなんかあったよな
タオルだかハンカチだか
922名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 20:41:38.35 ID:WWlsQZXP0
今日全部見終わった。
ジョーカーかっこよすぎわろた
923名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 22:12:20.12 ID:l8HziELV0
ボディサイドだけで、メモリの切り替えでRXみたいな事出来そうだな。
ミドルレンジ力技のメタルとロングレンジ先制射撃対応のトリガーで。
924名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 22:22:23.89 ID:DoshyC6S0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3531931.gif
こういう感じで、風のエフェクト付きキック主体のイメージ>仮面ライダーサイクロン
925名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 22:27:26.02 ID:Aluk7yMf0
>>922
全部観終わった時の翔太郎1人のジョーカーのかっこよさは異常だよな
でもしばらくするとやっぱりWは2人で1人だと思ってくる

>>924
風エフェクトカッケー
そんで、久しぶりに見たコックローチはやっぱりキモい
926名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 22:33:21.68 ID:eig2aIuFO
今見るとハリケーンスタイルと丸かぶりだな
927名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 22:36:42.66 ID:fz7PjurN0
ハリケーンはほら、あれだ……飛ぶじゃん!

そういや風属性が緑色って割と多いけど何が元祖なのかね
928名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 23:00:42.35 ID:nJfKstrS0
普通に一号じゃないか?
もしくはそれより前のヒーローになんかいるのかな?
929名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 23:02:13.12 ID:l8HziELV0
軽く数千年前から風は八卦でも巽以風で青龍と名ばかりの緑色の龍だよ。
木は甲乙の甲で太陽エネルギーの象徴だから黄色若しくは茶色。
東洋人は風=緑色と遥か昔から刷り込まれてる。
碧って漢字は、あおでもみどりでもあるだろ?

930名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 23:07:26.09 ID:lh0Wt8Zp0
仮面ライダー的には、というよりサイクロン側のデザインモチーフ的には初代1号だな

元祖までは分からないが中国の五行思想だとこんな感じ
木…東…緑…風
金…西…白…燥
土…中…黄…湿
火…南…赤…熱
水…北…黒…寒

個人的には西洋の四大元素(火水風土)の影響もあると思う
オーソドックスな色(赤、青、緑、黄)を当てはめる場合
・炎はオレンジっぽいから赤
・水は空を映しているから青
・土は大地の色に近い黄
と割り当てた時に余るのが緑
FFとかの影響なのかRPGなどのゲームでもこれに近い色構成が多い気がする
931名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 23:30:11.91 ID:1thB3NiIO
AtoZのタワーで変身前のフィリップの見栄切りに対してのエターナルのリアクション
何で唸るだけなんだろうな 再生怪人みたいだ
932名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 23:48:40.84 ID:cU9a4g2Y0
風は目に見えなくて、葉っぱとか草の揺れで感じるものだから「緑」って何かで聞いたような

>>924
(E)
933名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 00:00:53.95 ID:qRKiPjBDO
エッジ!
934名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 00:19:23.80 ID:NKznBcOo0
>>925
うむw
AtoZのジョーカーは燃えたw

園咲家も最後は仲良くなれたみたいな雰囲気でなんか救われたな…。

正直こんなハマるとは思わなかったわ。
明日MOVIE大戦COREとMEGAMAX、アクセルとエターナル借りてくるわ。
嫌いじゃないわ。
935名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 00:57:02.76 ID:nrcJm9oq0
仮面ライダーベルデ風に書き込んでみた


ベルデ「仮面ライダーの戦いは終わんねえんだよ! 今の社会はなあ、仮面ライダーの戦いと同じなんだよ!
     生きるって事は他人を蹴落とす事なんだよ! いいか、人間はみんな仮面ライダーなんだよ!」

ベルデ「ドーパント狩りもいいがよ、人間の敵は人間だって事を忘れるな!」
936名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 01:04:47.71 ID:T8z8yYK10
人の悪意に触れる仕事も探偵のうち
鳴海探偵事務所の面々には釈迦に説法も良いとこだね
937名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 01:29:15.26 ID:vgvAkcAa0
>ベルデ「ドーパント狩りもいいがよ、人間の敵は人間だって事を忘れるな!」
むしろ忘れたくても忘れられんね
938名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 05:00:46.38 ID:vbAnQvO50
このスレキャモい
939名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 06:53:24.01 ID:YpqcKdHV0
>>935
翔太郎・フィリップ・亜樹子・照井「ドーパントが人間じゃないなんていつから思ってた?」
940名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 07:47:49.37 ID:FZ+cVcxAi
これは恥ずかしい
941名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 09:37:45.86 ID:/VlmWK3nO
う、うるせえ!バイラスとかミックさんとかいるじゃねえか!
942名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 10:19:20.53 ID:ExwLS1b60
ブルーレイ買うんだけどDCと通常版どっちがいいの?

一回レンタルしたんだけど、EDのスタッフロールんとこで写真がどんどん出てきたり
最後シュラウドが出てきたのはDC版?

アクションの追加がないのならば通常版にしようと思うんだけどどうだろう
943名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 11:30:33.61 ID:WsrX3N6j0
EDに写真とか最後シュラウドが出てきたのはDC版
アクションシーンも微妙に長くなってたりするが基本追加されてるのはストーリーの部分

俺はディレクターズカット版BDとコレクターズパック版DVD両方買った
本編はDCが良くて、+メイキングが見たかったもんで
944名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 12:59:54.90 ID:d8B5tQ6RO
AtoZの事?
そもそもDC版はブルーレイが出てないんじゃないか?
945名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 13:39:00.64 ID:WsrX3N6j0
本当だ DC版のBD出てないな
俺一体何持ってんだろ?
946名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 14:46:29.61 ID:T8z8yYK10
まさか…オーパーツ?
947名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 15:29:37.81 ID:bkjTh1NxO
財団が発売したのか…
948名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 16:10:53.84 ID:d8B5tQ6RO
確かオーズ夏映画とMEGAMAX以外はDC版ブルーレイで出てない
最近やっとブルーレイで出すようになっては来たが、過去作のDC版のブルーレイも早く出して欲しい
949名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 16:38:40.70 ID:ExwLS1b60
ありがとう DVD版しかなかったからDVD版買ってきた。
950名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 16:40:18.43 ID:ExwLS1b60
アス比を考えて仮面ライダーエターナルもDVD版買ってきた。
メイキング40分もついてるラッキー☆
951名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 19:03:55.29 ID:bkjTh1NxO
エターナル大好きだわぁ
952名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 19:10:11.16 ID:OOuhmagz0
インタビューはともかく、メイキングは苦手なんだよなあ…
もったいないけど
953名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 20:30:12.25 ID:WsrX3N6j0
メイキングの照井は凄くおちゃめさんだぞ
954名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 20:37:22.71 ID:G4fMR0KeO
最近になってどうせDC版出たらDC版しか見ないしメイキングも1回しか見ないから
DC版だけ買えばいいんだと思うようになった特オタ歴8年の自分w
955名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 20:41:31.01 ID:NRxpaTPki
物語に没頭してるときにメイキング見ると現実に引き戻される感じで
ちょっと寂しいんだよね
気持ち入れ替えて見ると面白く見られるんだけど
956名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 21:39:27.22 ID:6+0bZi7r0
【速報】超クラヒにジョーカー参戦&新録
957名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 21:40:55.79 ID:T8z8yYK10
>>956はライアー・ドーパントだ!








[すっこんぶ]
958名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 21:43:24.83 ID:6+0bZi7r0
>>957
検索を始めよう
キーワードは
超クライマックスヒーローズ
桐山漣
そして…ジョーカー!
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ganbaride/blog/
959名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 22:32:28.26 ID:HVxqNI100
>>958
マジかよwiiu予約してくる
960名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 22:37:15.71 ID:vgvAkcAa0
待てw
WiiとPSPだぞ
961名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 23:18:10.16 ID:vbAnQvO50
>>950
アス比考えてってどういう意味?
DVDもBDも16:9だろ?
962名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 00:27:03.39 ID:/gRJGt7X0
アス比ドーパント
相手を対象物を縦や横に自由に引き伸ばせる
963名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 00:46:52.75 ID:9XseKy7N0
小説って初回特典とかあるの?
964名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 00:50:27.96 ID:azWlPCeL0
特典付きの特装版ボックスはある>>>839
965名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 01:27:18.61 ID:Tngzm8870
>>960
WiiUでもwiiできるぞ!
しかもHDMI接続で(画質はwiiのD端子接続と同じです)
966名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 01:38:17.20 ID:dbdW5RP8O
だがWiiUは12月発売でクラヒは11月発売だ
持ってないならPSPでも買った方がいいな


クラヒのブログでジョーカーの写真が出た瞬間例のBGMが脳内再生されたわ
967名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 02:11:13.74 ID:LzQRsB0eO
「どうやら切り札は常に俺んとこに来るようだぜ」の台詞と合わせて頭の中で流れました
968名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 02:56:52.59 ID:iJqTYxSS0
そろそろもうちょいグレードの高いゲーム機で遊びてえ・・・・
969名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 03:46:13.61 ID:WWT7kMGA0
メインターゲットがキッズ層だからなぁ…

前に誰かが言ってたが
GTAとか龍が如くみたいな感じで風都で過ごせるゲームが欲しい
970名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 04:00:27.51 ID:Tngzm8870
>>969
ロストヒーローズに広大な風都ステージあるぞ
971名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 04:08:21.60 ID:t83SDfAv0
そういうんじゃなくてオープンワールド風のゲームが遊びたいって事でしょ
風都を散策するにしても単に歩いたり、ハードボイルダーに乗って走り回ったり
スパイダーのワイヤーを使ってスパイダーマン風に飛び回ったり
メインストーリーとは関係ない依頼ミッションをこなしたりとかって感じの
972名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 04:12:29.61 ID:Ntt6k6OW0
おいでよ 風の都
973名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 04:41:35.81 ID:Tngzm8870
>>971
風都の明確な街なんてどうやって作るんだよ
街という概念があるだけでロケ地はバラバラで繋げられない
鳴海探偵事務所の周辺になにがあるのかさえ細かいこともわからないのに
974名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 06:33:25.51 ID:j6Zsz0y40
>>973
クランクアップくらいの時にキャスト達に風都MAP配られてたからあれ元にすればよくね?
シュラウドの森とか書かれてたやつ
975名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 07:07:12.58 ID:ZOxS5mEA0
>>972
ギャンブルで無一文になったり、氷漬けにさせられたりと、
ほのぼのとした風都ライフをお過ごしいただけます。
976名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 08:05:19.28 ID:+ywosYYK0
放っておくとコックローチドーパント大発生とか嫌すぎます
977名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 08:09:37.54 ID:Gc57F4CM0
>>961
BDは1.73:1だぞ
上下に黒帯が出る
978名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 09:14:26.90 ID:YI9HDTTGO
黒帯が黒幕に
979名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 09:16:41.91 ID:iJqTYxSS0
>>973
例の地下道
例の水路
例の橋
例の工場
例のプール

一度作れば毎年使い回せる
980名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 11:21:56.30 ID:SCJUhd34i
>>971
ミリオンコロッセオでカードゲームも出来るといいな
翔「おっと、ジョーカーか。切り札はやはり俺のところに来るようだぜ」
フィ「君がやってるのはばばぬきだろ?」
981名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 11:24:07.16 ID:ENGISOgC0
>>979
例のプールは違うwwwww
982名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 13:53:12.01 ID:j6Zsz0y40
そんなゲーム欲しくなってきた
シュラウドの森は花でいっぱいにしたりシンボルの風都タワーでイベントがあったり…

今度出るどうぶつの森の村名風都にしてそれっぽく頑張ってみるか
983名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 13:55:24.79 ID:Ntt6k6OW0
風車がオブジェででるといいな
984名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 15:16:03.98 ID:JQNuUUNw0
>>970
次スレ
985名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 17:10:46.03 ID:P4D95r720
>>982
ゲームパッケージの男の子が
翔太郎っぽいしね。黒ハットにタキシード
正直自分は、「ミュージア村」でやろうと
思ってた
986名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 17:14:10.63 ID:Ntt6k6OW0
そろそろスレチだな盛り上がってないからいいけど
っていうかジョーカー参戦より他のゲームで盛り上がんなww
987名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 17:20:46.34 ID:P4D95r720
ジョーカー参戦はマジでうれしい。
ついに、仮面ライダーCJと仮面ライダージョーカー
のどっちが強いかという議題に答えが出る日が
くるんだな。

答え、プレイヤーによるのでどちらとも言えない
988名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 18:00:59.25 ID:EqcHK0RA0
次スレの台詞候補ある?
989名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 18:15:33.77 ID:EqcHK0RA0
台詞ではないが
【Zを継ぐ者】

いや、発売してからのほうがいいか
990名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 18:20:00.80 ID:k1hIAgpU0
>>989
発売日までに次スレが終わるとも思えないし、宣伝も兼ねて次スレでいいと思う。
991名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 18:22:44.03 ID:EqcHK0RA0
うわID被ってるよマジかよ
被ってるついでに試しにスレ立ててくるね
992:2012/10/20(土) 18:25:45.01 ID:+yF8eB3E0
なに、立てられなければこちらが立てる
993名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 18:27:34.13 ID:EqcHK0RA0
仮面ライダーW Part244【Zを継ぐ者】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1350725119/

問題ない、亜樹ちゃん
994名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 18:33:05.96 ID:27SXxmgh0
995名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 18:45:26.03 ID:jsBoV3fNO
乙を継ぐもの
996名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 19:21:08.49 ID:Ntt6k6OW0
かっこいいスレタイだww乙です
997名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 19:48:06.15 ID:k1hIAgpU0
>>993
998名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 19:50:51.65 ID:cvN2DpeNi


Googleのデータセンター内部が公開されたけどリアル地球の本棚みたいだよ翔太郎
http://rocketnews24.com/2012/10/18/258487/#jp-carousel-258492
999名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 19:51:13.86 ID:50d4FoNX0
>>993

乙。思い出させてくれて有難う。尼でさっき予約した。
1000名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 20:01:09.73 ID:Hy52N8B30
1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/