仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しより愛をこめて:2012/12/18(火) 13:57:59.44 ID:oCoAn2TwO
アカレッドは下手に語らないほうがいい
903名無しより愛をこめて:2012/12/18(火) 16:30:03.86 ID:scDNNEil0
>>898
そこは過去戦士を活躍させた上でそこにゴーカイを絡める形で
ゴーカイのキャラが立つように工夫すべきだと思うんだが
ゴーカイって、インタビューとか見てても歴代キャラを使いはすれど
まともにヒーローとして扱おうという考えを放棄してて
そんなんなら最初から歴代をネタにせずにただの海賊戦隊として
作ればいいと思うんだよね
せっかく歴代総登場作品、それもディケイドと違いオリキャス起用で
やるんなら、歴代キャラのアピールを第一にしてこその記念作だろ
ちなみにディケイドの方はリイマジだのディケイドの手による
ライダー虐殺だので論外もいいとこだし、SH大戦は更にそれが悪化している
904名無しより愛をこめて:2012/12/18(火) 20:54:59.39 ID:OHQMnqPpi
はいはいディケイドが悪いよ。全部ディケイドのせいだよ。
暖かい缶コーヒー買おうとして「つめたい」押しちゃったのもディケイドのせいだよ。
905名無しより愛をこめて:2012/12/18(火) 21:22:41.38 ID:+xW+lix8O
>>903
ディケイドまでで主役が約25人そこらのライダーや20人弱のウルトラマンと違って戦隊は毎年4人〜5人が主役
その上一年間で34戦隊全てにメイン回作れなんて無茶にも程がある
約90話続いたゴレンジャーみたく1年半貰えたなら話は変わったかもしれないけど
906名無しより愛をこめて:2012/12/18(火) 23:40:11.70 ID:oCoAn2TwO
>>904
この映画は大体ディケイドが悪いと思う
907名無しより愛をこめて:2012/12/18(火) 23:44:54.58 ID:NMUgSVJV0
「ディケイドとゴーカイを同じ扱いでいいや」
908名無しより愛をこめて:2012/12/19(水) 00:16:40.87 ID:rHS3t1rU0
ディケイドとゴーカイレッドがライダーと戦隊連中にちゃんと話をつけて
一時的に異空間に送ればすむのに
なぜか二人とも敵集団の首領になってるわけわからん話だからな
909名無しより愛をこめて:2012/12/19(水) 06:46:52.86 ID:Y+EtqwoF0
ディケイドは一度完全に悪になったり、ダークヒーロー的魅力があるから悪役でも全く違和感ないんだがな

問題は巻き込まれたゴーカイレッド。一年掛けて地球の元ヒーロー達から学んだ事やアカレンジャーから激励された事
すべてを無に帰す最低野郎に描いた製作陣の問題だわ
910名無しより愛をこめて:2012/12/19(水) 08:11:03.09 ID:jhHd0owWO
夏映画の頃から敵になると仲間を見捨てたり逆ギレしたりで
ダークヒーロー的魅力はあまり感じなかったな
この映画もまたか…っていう飽きれはあったけど
911名無しより愛をこめて:2012/12/19(水) 08:31:18.31 ID:hE3Omw02O
ディケイドがダークヒーロー
笑わせんなただの自己満キチガイだろ
ディケイドは役者も仕事ないし散々だな
912名無しより愛をこめて:2012/12/19(水) 10:31:08.31 ID:tQfMYS9OO
異空間に送られたライダー・戦隊が
海東以外全員あっさり納得したってのも
納得いかないな…

いっそ「スタジアムの虐殺」状態にでもなっちゃえば良かったのに
913名無しより愛をこめて:2012/12/19(水) 10:36:14.63 ID:pPM1ov4P0
ゴーカイジャーまるごと演技しているならともかく
マベちゃんが他の仲間に黙って、秘密計画を推し進めるとか「ありえない」わけで
ちょっとそこがひっかるわ。
914名無しより愛をこめて:2012/12/19(水) 18:56:40.10 ID:4g2Bst3S0
>>911
夏みかんはこの前さんま御殿に出てたな
フォーゼの子はいい感じで仕事とってるみたいだね
リーゼントやめたら全く誰か分からなくなるのが特した感があるね
915名無しより愛をこめて:2012/12/19(水) 20:46:22.18 ID:mP+PjYA90
>>913
ちょっとどころか完全にアウトでしょう。
916名無しより愛をこめて:2012/12/19(水) 22:41:21.67 ID:4wn0x5lK0
この事態をアカレッドは静観していた…
そういうことになってしまう訳で
917名無しより愛をこめて:2012/12/19(水) 23:01:02.18 ID:DGLJcsPt0
>>913
白倉金田米村トリオのオールスターは
そういう脚本の都合でキャラ動かしてる感が他よりかなり強いな
918名無しより愛をこめて:2012/12/19(水) 23:01:30.56 ID:AIfE5QJd0
>>909
ゴーカイレッドも最初「地球を守るヒーローじゃなくて、あくまで宇宙海賊」
で「目的はあくまで宇宙最大のお宝」で「正義の味方というより暴れん坊」で「偽悪者」で
戦隊ヒーローとしては相応しくない要素をたくさん持っているキャラだったけど
一年間通して真の戦隊レッドに相応しい存在として成長していっただけで
本質的にはダークヒーロー的要素も持ってるし、ディケイドやウルトラマンゼロ同様の不良・問題児系ヒーローだと思うんだけど

役回りとしては相応しくなくはなかったと思うよ、
元々そういう「お宝=歴代戦士の力をも強奪する」「地球を守る正義のヒーローとして相応しいかレジェンド戦士に疑いをもたれる」
パターンが原作にもあったし
門矢士やウルトラマンゼロもそうだけど、歴代大集合系の主人公として設定されたためか
そういう「先輩戦士相手にも物怖じしない」「型破りで破天荒」なキャラだったし
919名無しより愛をこめて:2012/12/19(水) 23:32:48.92 ID:ZERyBpsa0
スーパーヒーロー大戦での違和感は
ゴーカイレッドとゴーカイブルーの関係性がグラグラだった事だろう。
920名無しより愛をこめて:2012/12/19(水) 23:39:21.08 ID:DGLJcsPt0
そもそもゴーカイレッドだけなぜか別行動してたって
物語開始時点の立ち位置からしておかしいからなあ
921名無しより愛をこめて:2012/12/19(水) 23:44:53.48 ID:9zrT7QhD0
>>918
ゼロをディケイドと並べるのはほんと失礼だと思うぞ
確かに問題児型ヒーローではあるけど、弱者は常に率先して守りに行くし
他人のために戦う存在は素直に経緯を示すし
当然、目的のためには他者を犠牲にすべきになんて欠片も考えない至極まっとうなヒーローだ
922名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 00:04:10.65 ID:731OCBY70
>>918
マーベラスやゴーカイジャーがダークヒーロー的な描写でも一向に問題ないんだよ。
スーパーヒーロー大戦の何が問題って、一年かけて築き上げたゴーカイジャーの
仲間同士の絆が、マベの心もとない一言によって、全て無に帰したとこだ。

俺がお前らに一度でも嘘をついた事があるか?

これは言っちゃいかんだろ、絶対に。
923名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 00:14:36.77 ID:HN29Q5lDO
ライダーヲタにライダーキー買わせる為にヒーロー大戦でライダーキーもっと出せば良かった
マーベラスがバスコのラッパラッターでライダーから大いなる力奪いまくるついでに変身能力もキーに変換して奪ったりさ

逆にディケイドにはダイスオーカード集めさせるか
ゴーカイジャー以外の198枚のカードフルコンプで
924名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 00:17:58.31 ID:GNoAjDBS0
>>923
すまんが、ぜんっぜん面白そうに思えない。
925名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 00:18:18.97 ID:XyBGve8l0
>>922
どっかの破壊者さんも一応、仲間との絆が旅で得たものだと最終回でも映画でも言ってたのにねえ…
926名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 00:31:52.63 ID:HN29Q5lDO
じゃあディケイド強化フォームの頭とか肩に付いてたガンバライドカードをゴレンジャーとジャッカーのダイスオーに置き換えるとかで
偽ゴレンジャー召喚出来る
927名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 04:23:51.08 ID:gxNpdNJSO
他作品アンチも兼ねた最強厨って害以外の何者でもないな
928名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 06:21:55.07 ID:LA2rnzgOO
ブルーだけすぐに現れず
一瞬、肝を冷やすレッドとか見てみたかった

本編で「あいつは必ず戻ってくる」と言い切ってるし
無駄だけど

…いろいろ覆すことをやらかしてくれたからな…
何が「人が悪いぞ」だよ…
929名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 07:00:52.41 ID:AGPa8j110
>>922に全く持って同意だわ。

あれが大ショッカーに洗脳されたマーベラスだったら仕方ないと思った。が、常に正気だった…

大戦2はマジで評判待ちだな。少なくとも友人誘って公開日に見に行ったりは絶対しない
930名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 09:58:14.13 ID:NCQ5Gpww0
>>922
そう思ったら、ヤンデレ海東にも感情移入したくなるよねw
931名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 12:11:55.33 ID:GNoAjDBS0
>>930
海東には感情移入できるよ。ただ、感情の表現の仕方がビョーキすぎるw

そもそも、本人はウェットな考えを嫌ってドライを装ってるけど、その実、
最も情に対して敏感で重要視してる人だよね、海東って。
ニーサンの件もそうだし、完結編で士が死ぬ時も真っ先に駆け寄って
ガラにもなく「死ぬな士!」なんて叫んだり、電王トリロジーでは
自分のせいで消えた黒崎レイジの母親からの手紙を復活させるために過去に戻ったり。

ホントはいいヤツ。でもホモ。
932名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 14:14:02.82 ID:N7QlTg2z0
ホモをこじらせると海東になる
933名無しより愛をこめて:2012/12/20(木) 17:26:13.15 ID:gxNpdNJSO
ホントはいいヤツ
だから途中経過でなにをやっても許される
これをこじらせるとヒーロー大戦のようになる
暴走した海東よりまともなヤツ扱いされてる士のほうが酷かったけど
934名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 00:50:26.05 ID:D5h8IdEH0
海東も駄目だろ。
所詮は白倉の持ちキャラ、朝番組でやるキャラじゃねーよ。
ラノベか深夜アニメでやってろって感じ。
935名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 00:56:27.88 ID:fewylMWpO
ウィザードのギャグパートいらね
KABA.ちゃんとちちんぷいぷい死ねば歴代最高になるのに惜しい
ちちんぷいぷいゴーカイシルバーに似てるけどまさか役者同じか
936名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 16:54:36.61 ID:bkQEmfcP0
大運動会のとこでボウケンピンク足遅かったのだけが印象に残ってる
937名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 18:23:46.68 ID:CafrWsTX0
>>936
おいそこのピンク!って言うだけで30人くらい振り向く地獄のような状況だったからね
仕方ないね
938名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 18:58:25.49 ID:w9y6TTmR0
オールライダーとオール戦隊の当人達だけは了解済みの、壮大な八百長ということにしておけば良かったと思う
秘密保持のため、誰だろうと他言無用だったということでストーリーを進める
ただし、海東だけはアレだから何も知らせない
それを知った海東がブチ切れて、最終バトルへ突入だったら何の違和感も無かったのに
939名無しより愛をこめて:2012/12/21(金) 19:45:50.42 ID:bkQEmfcP0
>>937
さくら姉さんはあんなじゃないのに…


でも人数足りないから端の方の人とか体型や動きが見れたものじゃないのはどうにかならなかったのかなー
940名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 00:24:03.53 ID:9aRP9qnV0
>>938
つーか、海東は純粋にお宝目的であの装置を発動させちゃって、
気付いたらとんでもない事になっちゃったで良かったのに。

ジョーの気持ちを汲んで暴走したにせよ、あれじゃ伝わってこないし、
挙げ句の果て「全ての戦隊とライダーの頂点に立つのはこの僕だ」とか言っちゃう時点でもう目的が滅茶苦茶だ。
941名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 01:30:57.27 ID:cb5QFo7HO
>ジョーの気持ちを汲んで暴走

これを読むたび、ジョーがまるで
…ストックホルム症候群だったっけ?
毒親とかDV夫から逃げられない人みたいに思えて仕方ない。

つか、マベとジョーのイメージダウンしたまま戻らない…
942名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 04:26:31.64 ID:/LyCaiAk0
ジョーは絆を信じてるというより洗脳されてる人みたいだったなw
それはいいとしても戦隊の数として無視されるハカセがひどかった
943名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 10:36:08.66 ID:SxSxbTs20
単なるマーベラス教の信者に成り下がってたからなぁ、ジョー
944名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 11:03:53.18 ID:owMbX8lC0
中の人も違和感覚える位TV版とキャラ違ったもんな、ジョー
945名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 11:22:17.18 ID:+f1qZFvAO
悪い意味で登場人物がディケイド風味
極端な執着と極端な拒絶しかない
946名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 11:28:56.04 ID:jQ2C5iy7O
初稿だとたぶんジョーじゃなく鎧がやるんだったろうにな
947名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 14:56:34.51 ID:NdrMk5c/0
ギャバンが当たったから味しめて第二弾か
こういうお祭り作品は10年に1回くらいでいいのに
948名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 22:05:27.46 ID:ZiaT7g9Q0
ギャバンは当たったのか?
949名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 23:48:35.11 ID:yBTXwKRy0
ゴーカイギャバンは良かったな。ただ、ギャバン二代目やらヒーロー大戦にまで参戦は蛇足感が…
950名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 00:10:18.04 ID:VEOemCm60
ゴーカイの何でもアリが油のってた時期にやったからな
本当に何でもアリだから出来た事が多い
951名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 01:37:09.26 ID:6cXUKXP6O
石ノ森のライダー集合にとってのキカイダーが
八手の戦隊集合にとってのメタルヒーロー
シュリケンジャーも蒸着してたぐらいだからな
952名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 09:22:32.12 ID:ORuDPUdB0
仮面ライダーウィザードとダイランドーのショータイム言いたがる奴対決が見たい
953名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 10:53:57.90 ID:/zRAHC6t0
こんだけ揃えてアイアンマン3に負けたら…東映は終わるぞ。そうでもしないとあのPは判らんか。
954名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 11:07:25.16 ID:VlsIR0ku0
市場規模も資本力も段違いなんだから
そもそも勝てるわけがない
955名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 12:07:32.26 ID:IVSbaUJJ0
うむ。たとえヒーロー大戦が非の打ち所のない傑作だったとしても
アヴェンジャーズやダークナイトライジングには勝てなかったよ。
956名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 14:13:27.97 ID:dyCeJgV60
アメコミも人気があるのは北米だけでヨーロッパやアジアではまるで駄目だけどな。
957名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 14:28:17.15 ID:5b+ZpyuqO
>>955
アベンジャーズはエンターテイメントとしてもオールスター作品としてもかなり完成度高かったからなあ
やっぱりハリウッドの脚本家はすげえよ
958名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 15:02:17.11 ID:iNzRzM0/O
日本ではウケないけどな
959名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 15:08:50.36 ID:PWKXDvXMO
ヒーロー大戦はせめてストーリーをどうにかしないと
960名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 17:05:11.77 ID:vNC62LD0i
アベンジャーズは良くできてるよ。
東映ヒーロー集合もので毎回非難されている、出しゃいいんだろ的な雑な扱いがなく、
それぞれのヒーローがそれぞれのストーリー上の役割を持ってて、見せ場もしっかり用意されている。

東映のは、出せばそれで満足しちゃってて、戦闘シーンにしか絡んで来ないし
適当にモブの戦闘シーンを映したあと各自の必殺技撃って終わりってパターンを
毎回毎回繰り返してるからな。もういい加減お腹いっぱいだ。
961名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 17:24:10.59 ID:K/rpQR+J0
他はともかくホークアイをメインキャラの一人に置いたのが謎過ぎる
日本で言えばカゲスターくらいの知名度なのに
962名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 18:34:48.23 ID:woRPvb//0
>>958
日本でも30億以上いってるから、ライダーよりは売れてるけどな。
963名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 22:47:44.27 ID:6cXUKXP6O
199は良作だったのにヒーロー大戦は駄作
ライダー(笑)
964名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 22:52:29.60 ID:44tRLzD40
>>957
つかあっちの映画って脚本家複数体制なんだよな確か
965名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 23:18:42.66 ID:3z8RNKTn0
つまり「ヒーロー大戦」も脚本:米村正二は仕方ないとして
脚本協力:荒川稔久でもあればまた違った作品になってたかも?ってことか。
966名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 23:35:44.53 ID:PWKXDvXMO
同じ脚本家を使い回してストーリーに口出ししてくる人からどうにかするべき
967名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 23:39:21.91 ID:5b+ZpyuqO
そりゃハリウッドは脚本は練りまくるし使う時間も金も段違いだからな
毎年のように映画を作ってる特撮だとそこまで余裕は無いと思う
968名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 00:54:51.16 ID:sMaJF5Ye0
>>957
「ドラマ」ってもんが描けないのばっかからなー東映の脚本家。
大ショッカー時の米村が満を持して書いたであろうもやし妹ネタとか、
最近のギャバン映画の小林雄次一筆入魂の三角関係とか、
まるで子供騙しにもなりゃしねぇ。
正直言ってさ、背伸びしてこんな下らねーもん描いてってから
馬鹿にされるんだと思うぞ東映特撮って。
「ジャリ番www」って言いたくもなるわぁ、こんな出来じゃ。
大人しく王道かつ熱いアクションに終始してりゃあいいんだよ。
やるべきことやってこそ初めて評価されんだよ何事も。
969名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 01:02:26.83 ID:c7GjhS4qO
>>967
むしろ白倉って現場最重視主義だから文句つけてこないことに問題があるんじゃ
田崎や長石のじいちゃんと違って金田監督はアクションはともかくドラマに引き出しねえし

まあこの映画はメインP高橋だけど
970名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 11:37:42.25 ID:dzOC4Q9i0
まあ、ハリウッドからすれば、かける期間も予算も数倍違ううちの作品と比較する事自体、なめんなって話だろうけどな。
後年まで残る作品にしようと作る物と、毎年作られる中で今年は何やるかーって流れで
作られた、いわゆる消費型の映画じゃ、比べるのは酷だよ。

ライダー映画なんて所詮、J-POPみたいなもんでしょ。良くも悪くも。
971名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 13:53:11.10 ID:NDNVD0AjO
>>969
白倉はいつも通りの内輪揉め映画を企画して
後は現場に丸投げすればいいだけだから楽だよな
972名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 14:18:16.86 ID:LYy8daBy0
金田→東映特撮の堤幸彦or本広克行
973名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 21:10:25.86 ID:j98LJDNq0
白倉disりたかったら該当アンチスレへ。スレチ。
974名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 22:07:29.89 ID:NDNVD0AjO
他のスタッフはdisるけど白倉への批判は許さない何時もの信者
975名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 22:34:21.08 ID:l8ZtuAt0O
倒すふりして異空間へ送ったつもりが
実は本当に死んでいた…ほうがよかった鴨ね
976名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 22:41:09.42 ID:VUXv+gz30
電王組はあの支離滅裂作戦の後時空の狭間とやらに自主的に入ってったんだろうか
多分グルだろうし
977名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 00:53:57.65 ID:ZxJGC1/YO
去年の映画ならともかく今年は電王空気だろ
まだオーズやメテオのが出番多いわ
978名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 04:08:26.98 ID:8DygXr7b0
>>973
解ったから厨二ラノベでも読んでオナニーでもしてろよ、な?w
今の平成ライダーにお前みたいなゴミは必要ないんですよ。端的に言えば目障りww
979名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 07:38:03.21 ID:+WSegdUY0
スーパーヒーロー大戦は全員の名乗りをキチンとやってほしい、それで殆どの尺を使っても文句はない。
980名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 14:45:48.52 ID:aLTz2py30
>>979
そういうMADを自分で作って見てろ。
981名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 01:06:28.67 ID:+5AMXBOlO
レッドが全員名乗ったガオレンジャーvsスーパー戦隊は鳥肌ものだったが
スーパーヒーロー大戦はただ見ていて寒いだけだったな
これだから厨二病のライダー(笑)は
982名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 01:17:21.39 ID:vR03peq80
あの白倉特有のオタ臭さがホント邪魔だったわww
なんで下らん深夜アニメのノリを特撮に持ち込むのか理解できねぇww
まぁこれ支持してる信者はある意味でホントの“子供”なんだと思うよ。
こんな作風、わざわざ特撮じゃなくても世に溢れてるって事を知らないって意味じゃあ
まさに無知なお子様だ。
ヲタ受けアニメの登竜門としちゃあギリギリ見れなくもないからな。
983名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 23:39:21.48 ID:+zx+xzcy0
ウルトラマン出ないの?
984名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 00:12:53.71 ID:QnJ27Cq/O
仮面ライダーは好きだけど志保ってやつが嫌いだからみたいけど見たくない
985名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 05:37:48.85 ID:LalM53Ye0
ゴーカレッドが7人ライダー倒す場面では、
「ゴーカイレッドすげー」よりも、「白倉、おまえは…」という感情しか湧かなかった。

奴さん、昭和ライダーに恨みでもあるのかよ。
986名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 06:59:07.32 ID:ZQihuwqo0
親子で見に行って、子供がこんなのゴーカイジャーじゃない!って言って
途中退場した人も居るみたいだな(yahooの映画感想参照)
987名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 07:28:02.83 ID:c1Ol/+wB0
>>985
作品に私情を持ち込まない白倉さんらしい、あくまでインパクト重視の他意のないシーンであり
同時に異なる正義の対立を描いたこの映画を象徴するシーンでもあります


マジで言ってるんだとしたら節穴を通り越して狂信の域だな
988名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 07:49:27.11 ID:LalM53Ye0
>>987
問題は、7対1で昭和ライダーが全く歯が立たずに雑魚扱いって所だろう。
989名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 07:58:33.76 ID:FyH9Dqv+0
異なる正義wwww
白倉の信者はマジで面白いわーww
「クラナドは人生」
レベルのセリフを真顔で吐けるんだぜ、この楽しい生き物はwww
まぁこのクズのお陰で今までエロゲオタやラノベオタが馬鹿にされてたのと
同じ理由で今度は特オタまで巻き込まれるのかと思うと笑えないんだがな。
こんな白倉特撮しか知らない幼稚なカスと一緒にして欲しくない。
990名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 08:16:47.78 ID:LalM53Ye0
過去ヒーローに依存した大集合企画の映画で、過去ヒーローを貶めるのは止めてもらいたいよ。

過去ヒーローに釣られて来た層の客が裏切られてガッカリするだけじゃん。
991名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 12:22:16.53 ID:K8eOKIps0
そもそも序盤に無意味に対立して最後に力を合わせるなんて展開は鉄板なんだし、
そこを踏襲するならちゃんと対立する理由づけを納得出来る内容にしないとダメだよな。
白倉はその部分がやたらチープ。
992名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 14:55:07.92 ID:gHRF/H/S0
>>991
白倉はインパクトや話題性重視で、それ以外は何も考えていないのでストーリーを含めて全てにおいてチープ。
993名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 23:48:44.89 ID:xxn+DkVj0
何も考えてないんじゃなくて
特撮なんて所詮ジャリ番だから勘違いしないでねってあえてやってる感じ
994名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 23:55:51.85 ID:xbKFJDkq0
やたらチーフ
すべてにおいてチーフ
に見えた
995名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 00:38:26.18 ID:WYn76n95O
>>993
前々からあるその手の「白倉は何でも分かってやってます」な持ち上げ意見も見飽きたな
996名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 00:45:42.21 ID:Ekkt/qPr0
>>967
もうスレも終わりだから言わせてもらうが
こういう全然詳しくないのに「俺めっちゃアメコミ詳しいからwwww」みたいな事言っちゃう馬鹿って
生きてて恥ずかしくないのかな
アベンジャーズの映画化でホークアイがいるのは当然だろうが
何がカゲスターくらいの知名度しかないだ馬鹿じゃねーの
カゲスターが今の東映ヒーロー人気投票やってベスト10に入るんですか凄いですね
997名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 00:46:02.61 ID:bkpK6o4p0
持ち上げてるんじゃなくてむしろそっちの方が最悪って話じゃないのか
998名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 00:53:04.44 ID:YQZtZ+hJO
>>996
アンカー間違ってますよ
999名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 11:24:29.92 ID:lekNrM5J0
うめ
1000名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 11:25:01.34 ID:lekNrM5J0
1000なら白倉が爆発する
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/