仮面ライダーバトル ガンバライド ROUND160
Q.今日やったら金色の○○が出ました、これって強い?
A.公式かwiki読め
Q.今日○○k使って○○が出たけどすごい?
A.チラ裏自重。あと1k=1000円
Q.どんなカードがおすすめ?
A.お前の好きなライダーを使う、それがガンバライダーの宿命。
Q.変な名前を使ってる奴がいるけど誰アレ?
A.ライダースキルでスルー。無駄に空ageする奴も同じ。専用ブラウザで見えなくするのも効果的。
Q.なんか画像やソースも無しに新弾情報載せてるやつがいるんだけどあれって信じていいの?
A.そういうのは90%近くガセネタ。様子を見て画像をうpしなさそうなら無視。
Q.ベルトランプルーレット出ないんだけど
A.001弾から廃止。
Q.006までの各ライダー専用システムは?
A.コンボチェンジ以外は01から廃止。しかし04でカメンライド、05でメモリチェンジが復活。
Q.コア出てこないんだけど
A.01から廃止。
>>1乙
・・・そういえばずっと
新シリーズ「0○」稼動中!
のままだったな
1年間も新シリーズ呼ばわりしてたのか
02の時に外すべきだったかなぁ
まあもうすぐ新1弾だししばらくこのままでいいか
>>1乙
>>3 「0X」を新シリーズって言ってるんじゃなくて、
05の次に稼働する06が新しいシリーズだって言ってるんでないの
3…2…1…!
変身っ!次スレ、キターッ!
仮面ライダーフォーゼ、
>>1乙させてもらうぜ!
>>4 いや
006弾の次の01は3対3とかシステム新しくなるぞって意味
それを1年間外し忘れただけ
>>6 そうだったのか、すまん
03のあたりからスレに来たもんで
>>1乙
今日チーム必殺使って今更ながら気づいたけど、
ボタンチャレンジ5回目に「ガンバラーイ」って言わなくなったのな
04では言ってくれてたよね?
>>1乙
ICの名前どうしよう…と悩んではや1ヶ月
>>11 ICカード対応のやつだとランキングとかに乗せる用の名前をカードに入れとかなきゃならんのよ
こないだトライエイジICカード使って初プレイしたら名前入力画面出てちと悩んじまった。後ろに並んでる人もいたのに
大会にも出る俺にとっては本名じゃないときついな・・・
>>13 IC使う奴の大会はICに登録してるニックネームを書いてね
って会場もあるよ。賞状はやっぱ本名をってなら話は別だけど。
でも名前って6文字から8文字くらしか入力できなかったよな??
と聞いて見る・・・どうだったけ?
プリキュアの名前にしてみるかICカード名を・・・・・・・
いま…だれか
>>1乙したか…?
前スレで誰かが言ってたけど段数表示がローマ数字ってのはあるかもね
スペシャルバトルの情報出てきてるな
面子は言われてた通りか
クロックアップが専用のモーション作られてるっぽいけどまだよく分からんね
>>18 もうだいぶ前から遊び方ムービーで
動いてるクロックアップも公開されとるでw
>>19 マ ジ で か
ちょっと見てくる
てかムービーの存在すっかり忘れてた
対キバ戦は2Rでキャッスルドラン使ってくるのが決まりだから06もシルバラの世話になりそうだ。
遊び方ムービーだとタジャで画像はラトラーターか
亜種にはならなさそうだな…くそ
R轟鬼さんのステータスの凄さはスルー?
てか、まじすげー。
LRはこれ以上のステータス、スキルになるの?
これってインフレじゃね?
そもそもはシンが悪いとおもう。
あんな悪相でステータス、スキルは高いんだから
轟鬼は前スレで嫌というほどに話題になってましたよ
R斬鬼さんと(スキル的に)組ませるつもりなんだろうなぁ
シンは普通にカッコイイだろいい加減に(ry
最近は子供の少ない平日夕方とか行ってたんだが06は夏休みになるのでいつ行っても
子供いるんだろうな。もっと遅い時間にするしかないか。
>>26 大抵の学校は二十数日から夏休みだろうから、早い時間にやるなら稼動直後の一週間ぐらいが勝負(?)かな
>>1乙
プトティラがデメリット持ちってのがちょっと痛いな
でも006のときは子供に混じりながらプレイするのが楽しかった…なんでだろう
>>26 地域差もよるが地元は21日から夏休み
意外と狙い目なのが稼動直後の土曜なんだよな
皆が掘るからその分LRを引かれやすいけど逆に思わぬタイミングでLRが出る
欠点は同業者や単なる子供が後ろに並ぶ可能性が高いという店かな
前回の稼働開始が24日で今回が19日だから
えらく早く感じるな
同感 一週早まるだけでもかなり短くなったと感じる
でもまだ二週あるのかとも思う矛盾
>>32 むしろもう2週間しかないのかと感じる
WBXやELEMENTS、Climax JumpをBGMに出来ないと思うと・・・
後は
SRブレイド
ブレイド・アマゾン・BLACK・LRMAフォーゼ
がまだ引けてないのがな・・・
フルコンプなんて望んでないからせめてこの5枚だけは・・・
>>33 自引きで集めるのは茨の道だからな…
自引き諦めてSRブレイド店買いしたらその後4〜5枚出て泣いたが
SRスターライトシャワーのメテオこいよちくしょう...
ってか今日HEXで初めてライダーガッツが発生するのを見た
そりゃシステム上存在してるんだから発生はするんだろうけど
ガッツ実装後、これだけ長い間それこそ自他含め何百回も
EX/HEXを見てきたけど、今まで一度も発生したとこ見た事無かったから
マジ驚いたわ
05終了までになんとかシンさん引けたから、もうなんでもできるぞみたいなテンションになってたけど
まだ引けてない高レアは欲しいやつだけでもメテオ・ブレイド・電王SF・ディケイド・WCJ orz
買ったほうが早いんじゃと気づいたのはついさっき
LRはコズミックと斬鬼さん2枚
SRはコンプ
CPはカブト2枚、アマゾン2枚、ストロンガー、ZX、RX
CPだけ引きが悪かったな
05弾は王蛇ばかり引く弾だった
今弾未入手のを買うのはもう少し待ってからにしようかな
現行弾の高レアは基本的に割高だけど、次の弾になっちゃえばすぐに安くなるから
値下げ渋って現行弾時と同じ値段で売り続ける店は、自分が見た限りだと以外に少ない
あとSRメテオとSPSRタチバナさんだが一向に出ないわ…
メテオのエンブレムで期待してSRメテオストームはもう勘弁
LRこそ出なかったが
3kでWCJ×3、FJ、ブレイド、電王、ダイザー、CP2号
とかなりの引きだったのでもう大満足
浮いたお金でDXコズミックスイッチ買えたし
>>36 過去に数回経験あるけど、ガッツで復活して3Rスロット勝ちしかことは一度もないw
EX/HEXでは2Rで撲殺されるか、CPUが超技で必殺技喰らわないかぎりガッツは発生しないけど、
01より前は撲殺でガッツが発生しなかったので見る機会が少なかったんだと思う。
WikiにあるSPキングダークの項目の最後に
「現在ガンバライド0〜では使用しても効果は発動しないので要注意。」ってマジ?
ずっと高体力チームで使ってたんだけど..
今弾5千円でLR×3(コズミック以外)、SR、SPコンプリートした俺は勝ち組でイケメン。
しかしウィザードのLRの枚数がフォーゼ並だとしても
数えてみると11枚しかないんだな
あと13枚も他作品からLRが出ると考えると結構贅沢だ
クウガUF、電王CF、スーパータトバ、フォーゼMFS、新2号、ZX
みたいな意外性のないカードを含めたとしてもまだ余裕があるので
サブライダー祭りになるぞこれは
ヤフオクはタイミングにもよるけどだいぶ価格下がってきてるよね。
05LR2000円即決とか、今見たら04LR4枚で4000円とかあるし。
48 :
名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 00:09:57.28 ID:S+229cvT0
早々に流れを(腹パン)して申し訳ないが
05のEX・HEXのラウンド1ってスロットの調整入ってね?
今までは有利だろうと不利だろうとゲキレツライダーラッシュばっかりだったけど
今はお互いに全然ゲキレツパネルそろえられない気がする。。。
不利属性なら助かるけど
超速属性ライドパワー150超えでEX突入して勝った気でいたら
2Rにゲキレツされて負けのパターンばっかりだわw
EXのために技属性でも006CPラトラーターで撲殺してるのに…
どうでもいいので流れを光家秘伝笑いのツボしますね^^
ショップはもうシンが1900円とかで売ってますね
近々東京に行くことになったんだが、
上野駅付近で品ぞろえの良いカード屋ってある?
51 :
名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 00:42:09.51 ID:j1YWT5ppO
この段階でレア系統未入手の方々は、ショップでシングル買いした方が、金が浮くんじゃね?
どうせ上野行くなら秋葉原までお行きよ
歩いて10分くらいだよ
>>52 ありがとう、やっぱ秋葉原にはかなわんか。
いろいろ探してみるよ。
>>49 普通にSR落ちしたから、みんな一安心してるんだろうな
不人気だから収録は05だけででレア落ちしないとか、必死に言ってた奴は何だったんだろう
こっちじゃまだ3千円はするな>シンさん
次弾稼動すれば多少安くなるだろうか…
>>54 それこそステマだったんだろう
逆に斬鬼さんディスってたのは安く入手するための逆ステマ
>>54 必死というか、俺らへの受けはかなり良くても子供には
「LRだけどいらない」
って言われるくらい不人気だったからそうなったらどうしよう見たいなこと言ってたら本気にする連中が出たようで
斬鬼さんも性能が他のLRに見劣りするみたいなこと言ってだだけだったんだけどな
>>56 2ちゃんでディスると相場下がるのかw
寝言でももうちょいマシな冗談言えよ。
腹痛ぇwww
主役ライダーでLR化されてない
アギトグランド(ライダーブレイク)
響鬼(火炎連打の型)
はアビリティ実装の時LRになりそうだな
昭和は
新2号(ライダーパンチ)
ZX(ライダーシンドローム)
がLR昇格だろうな
ZXは原作準拠なら無難にライダーシンドロームだろうけど
ここはあえてspiritsからの輸入でZX穿孔キックに期待したい
イラストも村枝に描いてもらって
ライダーシンドロームって必殺技な感じしないんだよなぁ
10人ライダーが揃ってないと絵面的にも違和感があるし
Spritsは漫画以外で映像化しないって取り決めだからガンバライド化も無理っしょ
台詞をライダースキルに転用するのはセーフらしいけど
62 :
名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 10:16:04.96 ID:ecwpu77l0
フォーゼ皆で宇宙キター!のカードはウィザードとフォーゼのタッグで超技
仮面ライダーSD参戦まだー
>>59 響鬼はアニマルディスクスペシャルアタックでも面白いと思った
アギトはさっさとストームフレイム参戦してくれませんかねぇ・・・・・
ダグバってクウガから出る二枚目のSPカードになるのか。偏ってるなあ
クウガ以外のライダーが存在しないから、中々SPも
出し辛いだろうしな
ダグバが出ちゃったから、後クウガからSP化できそうなのって
ゴウラム、ライジング(金の力)、ガドル閣下、バラのタトゥの女くらいか
もうこの際、カード化が難しいなら演出強化で良いからSP使用で
強化(見た目も変わる)とかにならんかな
クウガの各種ライジングとかアギトのストーム、フレイムとか
>>59 ( 0M0)<ナズェだ…
偏ってると云えばブレイドもブレキンとダディさんの二枚しかLR出てないんだよな。クウガに至っては一枚だし。
>>66 モデルと必殺技演出まで作ったならSPなんかじゃなく
ヒーローカードにするに決まってるだろ
難しいのはヒーローカード化することではなく
そいつらの作成にリソースを割くことなんだから
仮に割いたなら有効利用しなきゃ採算が取れない
ボンディングエイトを稼働日までに滑らかに発音できる自信がない…
いい加減SRアビ持ちカリスを引きたいのに、全然出てこないってどういうことだ。
と、03,04と高レアメテオを引かずに05で劇中技メテオをようやく引いた俺が言うんだが。
SPデンライナーがスペシャルバトル実装と同時に演出強化されたらしいけど、ドランも何かしらあるとみていいんだろうか
>>70 買ったらどうだろう? 安く済むぞ。
あとふと思ったがちなみに、wikiを見ている人って居るの?
昔のように面白みが無くなったなと思って自分は見なくなった。
>>71 前にスレで技終了辺りにちょびっと何か追加されたとか言われてた気がする
自分は正直見てもわからん
流れをディメンションスラッシュしてすまないけど、
昨日斬鬼さん引いたから映司・斬鬼さん・あと一人とSP尻彦さんで露出デッキ作ってみようと思ったんだ
誰か心当たりいない?
裸といったらアマゾンだろ。
78 :
名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 14:43:52.86 ID:ecwpu77l0
>>76 ウィザードで確定だぞ夏の映画の特典カードが
風呂入ってたライダーならキバとか753とか…
響鬼さんは設定上変身解くと全裸
SPはパワーダイザーでもいいかもしれないw
元祖露出ライダーは斬鬼さんよりも轟鬼だよな
初期は顔だけ変身解除できなくてケツどころかチンコ見えかけてたし
名護さんは入浴シーンでタマタマ見えてたと話題になったね
(実際は全裸で撮影なんかしないだろうから肌色のサポーターだろうけど)
高レアがダブるときって同じレアリティならあれがあるだろ・・・って思うよな
いい加減自重しろSRメテオ
真さんとエクストリームを求めてガンバを回したものの出てくるのは決まっていつもCJとM-BUSばかり…もううんざりだぜ…
その癖当たればまあいいか位に考えてたLRのコズミックや斬鬼さんはポンと出るのだろうか
次の弾ではガタキリバとチャージアップが無事引けるのを祈るわ
>>77-81 皆ありがとう、轟鬼は氷川さん照井さんの警察デッキでも使えるだろうし次回に期待するよ
とりあえず今は手持ちの名護さんアマゾン橘さんでやってみる
相場といえば、001CPクウガは下がって来てるな。
06CPでカメンライドに使える超技が複数出るんだから当然か。
ストロンガーより後ろ、シャドームーンより前でSRなんてシン以外いないだろ
これぐらいの時期になるとSRバレは来てたと思うけど、今回はまだこないな
>>87 つスカイライダー〜RX
ナンバリング的には昭和→昭和ダークだから
>>89 そこらへんがSRになる理由がないってことだろ
>>90 そういうことか
昔はV3とかが突然のSR昇格なんてたまに合ったのに今はないからな・・・
SRになってないブラックコンビなら理由あると思うけど
昭和ライダー達はCPカードにいるも同然だからなぁ
普通に考えたらSR降格シンだろう
>>89 >>90の言う通り
あとその指摘するならショッカーライダー1と5が抜けてるな
>>90 SRのリスト公開は04まで稼働当日→05は稼働日の6日前だぞ
まあ04まではそれより数日前にフラゲでバレてたけど
つまりSRシンは可能性はかなり高いが確定ではないということなんだな。
あとは待つしかないか。
今日ガンバやりにいったら、おじいさんと一緒に来てた子供がシンさん当てて喜んでた。
知らない怪人とはいえやっぱりポップに載ってるLR当たると嬉しそうにしててとても和んだ。
コズミックのステータス貧弱過ぎワロエナイ
ここで唐突にZOがSRで新規参戦!…は無いな
>>97 コズミックチャンスを考慮してなんだろうけど06終わったら無くなるだろうになぁw
今日LRアギトBFが840円で売ってたからICカードと一緒に買ってきた
ICは一足お先に
アギトは攻撃面は超優秀だけど、防御と体力の低さ、メタカードが弱点だな
どうなろうとアギト愛で使い倒すつもりだけど
ちなみにICはワンピ柄のやつw
>>99 うちの近くの店のLRは最低で1000円以上、最高で3000円だからうらやましい限りだわ…
ICって痛スイカ自作したのと同じやり方で好きな絵柄の作れるだろうから、先に買っておくのもありなのかなやっぱり。
LR前までは近所も高かったけど、最近投げ売りしてたりするからこっちとしてはウハウハ
投げ売りといえばレジェンドスイッチセット300円で投げ売りされてるから
レジェンドライダーモジュールアタック用を買ったが超カッケェ
600円の価値がある技だな
番組2ヶ月前で1680円が8割引近く引かれるってよほど売れなかったんだなぁ
今まで雑誌付録限定とか言って付けてた物が普通に売られてたら誰だって見放すでしょw
セット01はオーズをばらまき過ぎたのもアウト
実際買ってみるとガチャで大量に出たオーズでも塗りが良くてそれなりに満足するんだけどね
>>103 それもあるだろうがレジェンドライダースイッチセットだけ
担当者が発注個数の桁間違えたのかってくらいイオン多いからなぁw
ハイパーボビー改めて見たらマップ解放の他に成長要素もあるんだな
大会ではもう勝てないなこりゃ
成長要素ありかよ\(^o^)/
ほとんどカード集めとしてしかやってない俺にはあまり関係の無い話だ
そいやカード買うだけだと経験値は入るけどセーブ回数は減らないのな
今日トライエイジで一向に残りセーブ回数減らないので驚いた
カード買うしてるうちにIC買い替えの必要が出てこないのはありがたい
成長要素ってどんな感じなんだろうな?
対戦時には成長関係なしになってくれないと困るww
IC挿入口ひとつしかないから大丈夫かなぁ・・・
>>109 トリコとかだと
IC1Pスキャン→抜く→IC2Pスキャン→抜く→ファイッらしい
成長要素あってもいいけどRPGみたいに上限レベル99とかじゃなくて
上限レベル5とか上限レベル低くして欲しいな、成長であまり差がつかないように
レベル上げたらHEXの相手と通常ステージのルールでガチでバトルできる機能が付いたら
頑張ってレベル上げるんだけどな。
>>112 上限低いと糞つまらないか全然レベル上がらなくてレベルの意味が無くなるかのどっちかだな
上限低かったら低かったで1レベル違うだけで圧倒的な能力差が生まれたりするし
その台を使った人のチームと戦えたらいいのに
それなら勝ちたくて成長要素もがんばる人でてくるでしょ
>>117 なんか昔ポケモンにそういう機能があったな〜
たしかにああいうのあったらいいな。
レベルアップボーナスでEX、HEXのチームが使えるようになるとかも欲しいかも。
大会では禁止にすればいいだけだし、問題はないハズ。
経験値溜まってそれがどうステータスに影響するかだなぁ
例えば1レベ上がるごとに攻撃〜必殺の中からどれか一つを選ばないといけないとか一度上げたら振り直しできないとか
そういう悩まされそうな要素だと優柔不断な自分には辛い
ヒント:終着点は誰でも同じ場所に必ず辿り着く。
そういう仕様なら問題あるまい。
>>120 DS版か…あの時は防御全振りだったけどw
レベルMAXで全ステ+150ぐらいならいいのに
06CPのEXPってアビリティはICカードに関係あるのかな?
>>124 経験値が大きく上がるとか、そんな感じだろうな。
>>58 ボーランぶっぱTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
て言えねえよks
どんだけ遅いんだよ、ぶっぱ前に死ぬわw
誤爆
128 :
名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 08:54:30.19 ID:E+QFxonG0
雑誌では「使ったライダーが強くなる!」としか書いてなかったけど
フォーム別の成長値とかはどうなるんだろう
フォームに関らずライダー毎に成長するならいろんな必殺技見れるディケイド以降ばっかり使うと思うわ
映画の予告動画によると特典カードはウィザードか
映画限定ステイツは新弾で参戦するだろうか?
>>130 CJGX、ブラカワニの例があるから大丈夫だと思うけど
>>130 ウィザードとコズミックのタッグキックだな
流石に新1弾LRと同じ技は無いと思う
ライアル赤目、黒目、CJGX、ジョーカー、エターナル、ブラカワニ
夏映画ライダーは参戦率100%だから間違いなく来る
しかし新1弾はウィザード2種、メテオフュージョン、クウガアルティで決まりか
ウィザードもこの時期じゃ捏造技だろうし1枚も欲しいLRがない弾なんて初めてだ
>>133 お前、毎回それ言ってるよな>欲しいLRが無い
初めてだって言ってる相手に何言ってんの
「1枚も欲しいLRがない弾」「初めて」って毎回言ってるヤツ居るよね
なんだ、ただの煽り屋か
相変わらずレベルの低いスレだな…
スキルも画像も発表されてないですしおすし
それ以前にまだ発表されてないことを確定のように思い込んで勝手にガッカリされても
映画の内容次第だけど、フュージョンはCJGXは必殺技限定になる可能性もあるかも。
新アビリティっていっても追撃系ばっかで何か使いまわし感が否めない
クロックアップはカブト・ガタックだけだし
タイフーンみたいな有益なものを追加してほしいなぁ。
アビリティ クロックアップも似たようなヤツを04スペシャルバトルでレッドバスターが使ってた
から新鮮味に欠ける
タイフーンはもう少し発動率が上がってくれれば。
>>139 お前も単なる他人の感想にいちいちイライラムキムキしてんなよw
なんでそう好戦的なんだ
誰かがレスすると単発でケチつけて煽りたいだけの奴が現れるからどうしようもない
もっとまともにガンバライドの話できる場所が欲しい
なんのためにNG機能があると思ってるんや
06SPバトルのチームでまともな原作再現になってるのがオーズチームしかいない件
>>146 カブトチームはキックホッパーで良かったのにな
キバチームは色々な意味で苦しすぎるけど
エンペラーとイクサバーストという奇妙な並びじゃないだけ
今までのCPU戦よりはまだマシかな
なんで電王とキバにはアビリティがつかないんや…
>>148 あとでまとめて付くんじゃないかと予想
電王もキバもただのフォームチェンジだろうしね
>>150 被っちゃいけないルールなんて誰が作ったのか
02むずかしいと04EXはどっちもメンバー同じだけどな
第一EXと被っちゃいけないとか言われたら
響鬼チームは威吹鬼が参戦するまでSPバトル出れないぞ
(03EXと06オーズ被ってると言ってはいけないのだろうか)
メンバー被りはまだ許せるがCPUの必殺技被りはちょっとな・・・
カブトチームのチョイスは・・・あれだ、他のチームが過去に出てきたメンバーばかりだから
カブトだけでも少し変えようとして・・・さすがに無理があるか
この前も、もしクウガアルティメットがEXに出るならシャギト、龍鯖とのトリオじゃないか?って話題が出たら
龍鯖は05のEXに出たから06のHEXには絶対出ないと言い張る子がいたな
EXに関して彼の中だけで通用する「俺ルール」があるのだろうか
だから空がわ要らんて
06SPEXって
ガタキリバ・エンペラー・ハイパーの可能性が高いけど
出来ればスーパータトバ、そうでなくてもせめてプトティラにはして欲しいな
違和感が半端じゃない・・・
>>156 キバと剣が逆だったらガタキリバ&ギャレン&ガタックで違和感が無かったのに
あれ?難しいの敵で出てたっけ?
フュージョンがLRとは限らないよ
現にインド人はLRだけどCJGXとジョーカーはSRだったし
>>158 いやその年はエターナルがLRだったろ
それともフュージョンがSRでキョーダインがLRってことか?w
>>159 え、キョーダインクルー?
フュージョン以外は今回の映画限定フォームはなさそうだけどまさか…
キカイダーと戦隊は扱い的に許したけどキョーダインがLR参戦は流石に我慢の限界だわ
せいぜい劇場配布プロモとスペシャルバトルくらいだろう
新キョーダインは映画のストーリーに重要な役割をなしているだろうから、
ヒーローカードとしてもいいんじゃないか?
ま、実際は、アクアとかポセイドンのような扱いになるだろうな。
キカイダーも戦隊もカードにはなってないからね。
9月にスペシャルバトルもちょっと遅いか。
劇場配布はウィザードらしいし。
新一弾でSPキョーダインとして参戦するんでね?
カブトチームにダブトがいるのはSRダブトがでるからと言ってみる
カブト勢のSR枠ってカブトとガタックで決定だったっけ?
カブトとガタックで確定というのもまだ分からないな>SR
今弾はブレイドとカリスがSRでダディはNだけだったし
06はNがない分SRでダブトが来る可能性もなくはない
028はカブトRFで間違いないだろうけど029まだ判らないね
ガタックorダブトなのは確実だけどどっちが来てもおかしくない
本来のカードナンバーならあそこにダブトはないはずだけど
SPバトル枠は剣もカブトも変則的な並びになってるからね
今日DVDでクウガのカラミティタイタンみたけど思いっきり腹に刺してたな
確かにあれは再現してほしいな
新一弾のSPは劇場版ゲスト特集かもわからんね
警視総監 俺に出来ないことを君たちがやってくれ
二人の面接官 醜い争い
ライダーマン(DCD) 命有る限り戦う
メタルヒーローズ 正義の味方はライダーだけじゃない
SRSP 37のヒーロー戦隊 受け継がれる伝説
貧乏旗本の三男坊 成敗!
キョーダイン みんなで宇宙!
メタカードが出揃う(全主人公ライダーに対応)
みたいな事になったらガンバライドどうなるだろうね
サガが恐くてキバエンペラーのLR対人で使えない
ライダー映画にメタルヒーローズ…?
まさかキカイダー、イナズマン、ズバットをメタルヒーローと勘違いしてないよな?
戦隊のギャバン映画とオールライダーを混同してたわ
俺の中でイナズマンの代わりにギャバンが立っていた
というか調べたらメカっぽい特撮ヒーロー=メタルヒーローじゃないのね
>>170 >警視総監 俺に出来ないことを君たちがやってくれ
ヒッサツ+400 ゼンエイがアギトの時さらにヒッサツ+400
>二人の面接官 醜い争い
AP−30 ボウギョ+350 ゼンエイがレンゲルの時さらにAP−10
>ライダーマン(DCD) 命有る限り戦う
コウゲキ・ボウギョ+100 ナカマがディケイドの時さらにチームタイリョク+150
>怪傑!キカイダーとあと虫! 正義の味方はライダーだけじゃない
このターン、相手がセンコウだと必ずセンコウブレイクが発動する。自分がセンコウだと次のターンからボウギョ−250
>SRSP 37のヒーロー戦隊 受け継がれる伝説
スペシャルアタック『オールライダー&オール戦隊アタック』が発動。さらに、相手のチームタイリョク−200
>貧乏旗本の三男坊 成敗!
スペシャルアタック『オーズ・ブラカワニチェンジメダルズ』が発動。さらにゼンエイがオーズの時、次のターンAP+10
何が言いたいかというと早くレンゲルを(ry
久しぶりに中古屋行ったらガンバコーナー超縮小されてた…
CP・SRは新しいのとかカードの強さ関係なく一律100円
LRはほとんど800〜1000で新しいの1500だった
ガンバライドもついに終わったんだなと感じたorz
>>176 転売目的でやってるんじゃなきゃ相場なんて気にする必要ないんじゃね
個人的には筐体が稼動してさえいれば流行り廃りはどうでもいいや
ガンバライドは装飾が豪華だから観賞用としても残せるしno
近所でそんな安い店見つけたら006CPガタキリバをあるだけ買うよ!
×ガンバライドが終わった
○店側の取り扱いが終わった
CPといえば、そろそろ昭和ライダー前衛のCP出てくれないかなぁ
SRがいないX、BLACK、RXなんかの補填も兼ねて
180 :
名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 19:34:49.55 ID:E+QFxonG0
>179
SRてつをも今の環境だったらSR月影と同等かそれ以上の強カードきそうだな
流石に秋葉原はガンバ取り扱ってる店も多いなぁ
普通の中古ショップにもそれなりに揃ってるけど、レンタルボックス屋(?)をよーく探してみたほうが思わぬ掘り出し物あるね
アレってボックスごとに個人で売値決めてるんだっけ? 同じカードでもかなり値段変わってきたりするから探しがいあるわ
地元はカード屋あってもトレカばっかだしなぁ…
>>180 今のSRの強スキル連発を見るにSRBLACKが来たらLRを相性適性合計値以外全部上回りそうで怖いw
>>181 遊戯王とかのTCG扱ってる店は多くてもDCD扱ってるのはそうないんだよなー
カブトもキバも別に最終回メンバーと思えば…
勢揃いしたことはないけど
やっぱ過去キン設定のダキバが不要すぎる
渡、名護、太牙なら最終回ラストシーンで揃い踏み同時変身してるんだがな
モバゲーのレジェンドだったら音也設定なんだけどねぇ。
たしかに音也設定の方がいいな。
Wイクサ並べて我慢するしかないな
ダキバ(ジャコーダ)なら大きくグラを作る必要もなく、キバと組ませたくもなってお互いwinwinだと思わんかね磐梯
ダークキバよりイクサを音也にしてほしい
イクサ(音也)
ダークキバ(音也)
ダークキバ(太牙)
この3つはライジングイクサやサガ以上に参戦して欲しい
もちろんライジングやサガも物凄く待ち遠しいが
本人呼べとは言わんからそれっぽい声にして欲しいよね。
191 :
名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 21:17:01.29 ID:DB14nNBM0
過去のSPカードで「プロトイクサ(麻生ゆり)」ってのが有る・・・
つまり中の人が音也設定の「プロトイクサ」が出る可能性が・・・
外見的な違いってなんだろ、フェッスルの数くらいか
sage忘れた・・・ごめん
193 :
名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 21:56:33.09 ID:E+QFxonG0
>>191 プロトバースの例もあるしね
財団Bが本気になればワンチャンあるでしょ
個人的には翔一G3-Xと草加555と真司ナイ鯖はよ
確かにガンバライドスタッフっていい意味でマジキチな面もあるけど変身者違いまでは望みが高すぎる
もし可能ならベルトボタンを押せば伊達バース、押さないと後藤バースくらいやってるとおもうんだけどな
プロトイクサが参戦したとしたら必殺技は
劇場版の関俊彦ファンガイアにやった
相手を踏みつけながらのゼロ距離ブロウクンファングか
それともシルクモス戦のギリギリまで追い詰められて大ピンチ!
…からの大逆転下からブロウクンファングか
映画にワンセブンも出るらしいけど、そっちはサポートアタックとか期待していいんだろうか
>>197 サポートアタックはないと思う。わざわざCGモデル作るとも思えないので。
出ても普通のSPカードではないかな。
06にもブレイドとギャレンがいるのはライジェネ2から本人の音声流用するってことかな…
それなら05の時点でしてるのでは?
ROM的にもSPバトル的にも
スーパーヒーロー大戦の頃にディケイドが出て
05のスペシャルバトルが
電王
W
剣
06が
オーズ
カブト
キバ
この路線が続くとすれば新1弾でチャージアップストロンガーと轟鬼に合わせて
昭和ライダーと響鬼、残った龍騎チームと戦える様にるとして
他の3人目の未参戦のアギトとファイズの3人目をLRで出して、その次の弾でそいつらとスペシャルバトル
・・・みたいな感じにならないかな
確かに
ライジェネでわざわざ剣崎と橘さん本人のボイス収録したんだから
ガンバライドでも本人ボイスにしてほしいな…
ガンバライドのボイスはブレイドはまぁ雰囲気出てるけど
ギャレンが似て無すぎ、酷いわ
スーパー1よりかはまともだろ?
ガタックほどでは…
カブトも微妙なとこだけどカガーミンに比べればまだ聞ける
>>204 しかも最初はガタックゼクターの音声がカブトの使い回しだったような
400円でキラが6枚入ってるガチャやったら、めぼしいものが
1パック目
LRシャウタ
2パック目
SRショッカーライダー
3パック目
LR CJ
パラフォーゼ
ってな具合だった
やっぱ枚数増えてるからLRの封入増えてるわ
>>205 ガタックもなんだっけ?
キックホッパーの音声がカブトの使い回しなのはすぐ気づけたけど
パンチのほうは音声そのままなのに何故
>>207 キックホッパーは出た当初も話題になったけど、使い回しじゃない
よく似てるけどな
そういや前にバースのサインカード見たわ
伊達さんじゃなくなったとき持ち主はさぞがっかりしたことだろう
>>208 確かにカブトのだ
wiki見たけど7弾で修正されたんだね
>>209 ホッパー使い回しじゃないだと?
どうにもキック時の音声が劇中のと違うように聞こえるんだが…そのまんまなの?
劇中のと違うけどカブトのともちょっと違うという謎仕様
>>212 エコーはかかってるのに本来のホッパーゼクターより音声少し低いよね
カブトゼクターの音声にエコーかけたような感じ
新1弾になったら、スイッチコンビネーションはもちろん無くなるだろうが、
上昇値は各+100ぐらいになるんだろうか。
>>214 スイッチコンビは無くなるだろうけど、オーズにコンボボーナスがあることを考えると
ステイツボーナスみたいなのは出るかもね
ベース−防御UP
エレキ−攻撃UP
マグネ−必殺UP
コズミ−AP UP
みたいな
おい500円の詰め合わせ買ったら幽汽×2枚にSPライダーマン入ってたぞ
これが死亡フラグか…
「俺、明日このカード試すんだ。無事にHEX倒したら、俺と結婚してくれ。」
>>216・・・君は英雄だ
俺は君にガンバライダー4号の称号を贈るぞ!
220 :
名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 15:25:11.42 ID:ZQy+RSsW0
06弾ではガタキリバに伴ってタジャとタトバがSR参戦するんだろうけど
オーズバッシュ実装してくれないかねぇ
本編ではタトバキックよりよっぽど活躍してたのに…
>>215 大好きなファイヤーがハブられておる(´;ω;`)
スイッチコンビはなくならないと思うんだよな
ただコズミックチャンスが消えない分、コズミック+○○みたいなスイッチコンビが出来ると思うが
連投スマン
なんか日本語がおかしくなってた
正しくは「コズミックチャンスが消える分」だな
無くならない訳ないだろw
その代わりリングコンビネーションができるさ。
>>225 コンボボーナスが今でもあるのになんでスイッチコンビが消えるのか逆に聞きたい
リングスキャンとモジュール(ステイツ)チェンジはまったくの別物だから両立してもおかしくは無い
憶測どうしで争うのは不毛にすぎると思うの。
スイッチコンビって量が膨大すぎるから、もう16種に厳選して
○スイッチにでも適当に割り振ってやればいいような気がするなあ
>>228 カードじゃ出来ないスイッチコンビはスイッチコンビが残っても実質上廃止だから前よりは楽だと思う
ICに成長要素あるのか。
手持ちの電王GFでロクなのいないから買ってくるかなぁ
>>229 新一弾以降のフォーゼのカードは
これみよがしに未収録のスイッチとスイッチコンビ設定にしてくると思う
タイミング逃したから難しいと思うがSPカードディエンドのディメンションバスター放った後、
「んじゃ楽しんでくれ」。と言って別の世界に消える演出を追加してほしいなあ。
>>231 それを願いたいが
ランチャー&Sマグネット、ボード&Sマグネットが不可能
ベースステイツで、マグネの片割れをスイッチだけ装着してる設定にすればいい。
>>234 劇中でも「コズミック+Sマグ」はあったしな
そいや今週のフォーゼも○にコズミック、□にマグネットS付けてたしな
その場合必殺技はどうなるんだ、と思ったが宇宙キックで特に問題なかったか
話を超銀河フィニッシュするけど、今日混合台でSRフードロイドフォーゼ引いた
この札いいな
似た相性値の01SRマッシグラーとの二択で、攻撃を伸ばすか、体力を補うか選べるのが良い
でも必殺技演出はちょっとショボい…
いや、ショボいというより、あんな攻撃のたった3発だけで必殺技ダメージ叩き出すフードロイドが凄いというべきか…
中でもオススメがこの超速スキャンファイル! カードをポケットに入れたままクルッと回してスキャンできるスグレモノ。俺も愛用してるぜ! /カイト #gyrozetter lockerz.com/s/223579908 lockerz.com/s/223579927
あー、これドラクエモンバトで同じのがあったらしいけど、
ガンバ用に欲しいなーとちょっと思ったやつだ
001弾くらいのときにガンバライドのやつなかったっけ?
006〜01の時期と02〜03の時期に出た
オフィシャルターンスリーブファイルだな
あれはSPカード収納するのにすごく便利
お、ガンバ版も発売してたのか
ちょうどその時期は遠ざかってたから知らなかったぜ
あれだけ必死に奪い合ってオクで売買されていたガンバ部ポイント
実際の使い道は
・市販の玩具がもらえるプレゼントに応募できる
・ガンバ部のアイコンが変えられる
・ライダーガールズのサイン入りバインダープレゼントに応募できる
これはひどい
お前は何を期待していたんだ?
あっても精々無理せず入手出来る範囲内のポイントで限定カードプレゼントくらいだろw
現状と大して変わらない、オクで買い漁ってたのは何においてもランキング上位が好きな人達だろうし
期待なぞこれっぽっちもしていなかった俺でさえひどいと思うぞ
やり納めプレイしてレンコもするかと思ってやったら
1台目2クレでSR、2台目1クレでSR、3台目2クレでSR・・・
なんだろう 最後にそこそこ良い引きができたはずなのに、微妙にモヤモヤする
はまるのは嫌だが、そこそこコイン入れてからキラ出ないとなんかモヤっとするよね
>ポイントで限定カードプレゼント
こういうのはガンバライドの方針として絶対やらないな
ポイント上位10名に毎月オリジナル加工プロモーションカードとかだったらオクでプレミア値つくだけで不毛やで
一応末尾i復活のお知らせ
荒らしがわかりやすくなるね!
ガシャポン部の部員証みたいなしょうもないものでも欲しかった。
ログインだけで集まる程度のポイントでさ。
応募すれば必ず当たるって何かの一つでもやればよかったんだがな
どれも抽選だし確実に手に入るのはアイコンのみじゃポイント集める気も出ない
ギルス、ナイトサバイブ、シザース、ライア、タイガ、デルタ、レンゲル、威吹鬼
サソード、ゼロノスベガ、プロトイクサ、ライジングイクサ、サガはよ
プロトイクサはもうセーブが参戦してるから音也仕様のダークキバを
ギルスかアナザーアギト、デルタかオーガはスペシャルバトルの仕様上参戦確定だろうけど、龍騎ライダーはしばらく来ないだろうなぁ
アナザーアギトはシンさんと被りそうだが、それ言っちゃうとギルスとかアマゾンもいい加減あれか
次のオフィシャルバインダーだが
7月発売予定が新1弾に合わせて対応ICカード付属で9月になるっぽいね
フォーゼ終わったら「ガンバライド部」も終わるんだよね。
次はウィザードに合わせてレベル上げでもやるんだろうか。
ICカード専用か汎用か確定情報まだー
根本直さずIC化って死亡フラグにしか感じないわ
今のうちにカード売っとくべきか…
それが出来ないから困ってるんだけど
長期的に見れば売っておいた方がいいのは間違いないぞ
仮面ノ世界とロケテ、あと一部のSP以外は全部値下がり傾向や
サービス終了後はすべてただの紙
旧ビックリマンみたいに20年寝かせる覚悟があるならワンチャンある
ガンバをそんな風に捉えてる人もいるんだな
同じ趣味の人間だと思えないわw
ガンバライドもいつかは終わる
いつかはわかんないけど
フィギュアでも鉄道でも趣味は何でもそうでしょ
人それぞれですし
スキル性能や専用システムの有無と
ショップ・オクの価格しか気にしてない人って本当に仮面ライダー好きなのかな?
DCDじゃないトレカは最初からただの紙としか思ってないんだろうか?
ただの疑問だから興奮してムキムキしないでねw
俺も別に
>>266とヒートアップする気はないが、
>>261みたいに売った方がいいかなと迷うぐらいだったら
売れとしか言えなくね?
末尾見ろよ
ガンバライドのグラフィックも単なる光の集合体だし
ゲーム部分は単なるコンピューターの数値・確率計算の結果だし
時間の無駄だからやる意味ないよね
タンパク質のコピペ思い出す
ガンバライド06稼働まであと9日か…早いな
01や04〜05のCPカードは「当たれば嬉しい」程度のものだったが
今回は何がなんでも全種類手に入れなきゃいけないから大変だな
まあCP全種類自引きはLRコンプより大変だろうから
ある程度揃ったら当然シングル買いだが
なんで何が何でも全種類手に入れなきゃいけないの?
紙くずってのは言い過ぎだと思うがまあ分からんでもないかなぁ
トレカは人さえいれば好きなだけ遊べるけどガンバは筐体なくなったらプレイできないからな
本来の楽しみ方ができなくなるってとこか?
平成ライダー基本フォームの正必殺技がCP性能・超属性の高レアだからね
特にクウガ、アギト、龍騎、ファイズ、響鬼、キバはタッグキック除けば
初めて現行レベルにも通用する性能と言っていいくらい(キバは同じ弾にSRも出るが)
カードデザインもめちゃくちゃカッコイイし昭和ライダーが助けに来るし
これは全種類手に入れないわけにはいかないね
昭和と平成の組み合わせがまた図ったようにピッタリなんだよね(電王とスカイ以外)
安定の末尾i
いやむしろ05弾のCPの方が…
スイッチ廃止されたら見られないレジェンドライダーモジュールラッシュとか、スイッチにすらなってないスカイライダー以降のカードとか
安定の単発煽りw(ガンバの話一切せず)
ガンバライドの話しようよ…
280 :
名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 17:00:32.41 ID:XazJNQMs0
轟鬼の必殺技をタッグ技にしたのは
やはり演出が似ちゃうから?
ギターの音じゃ後期の轟鬼が調子に乗ってた頃の音が好きだったけどなー
いつか息吹鬼さんが参戦したらディケイド+ディエンド+息吹鬼+アキラ+轟鬼+斬鬼で重奏してくれるって信じてる
もし轟鬼単体で差別化を図るとしたら
・雷撃拳を雷撃蹴に
・音撃弦での斬撃を逆手持ちに
・挿入される筆文字を「雷電激震」に
・フィニッシュの後、轟鬼の決めポーズ(ライアの変身ポーズみたいなやつ)
こんな感じになるのかな
>>275 なるほど、個人的にってことね、
経験値UPスキルが使用中のライダー依存とかあるのかと思った
>>281 天鬼も参戦するまで無理だな。
息吹鬼流用で作れるからやろうと思えば難しくはないだろうけど
ディケイドのゲストライダーまで作るかどうか。
経験値UPがコウエイで発動するのか、とか
そもそもコウエイで経験値入るのか、とか色々あるけど
考えても無意味だ。
とりあえず、今回のサブタイトルとCP、ZO・J参戦まで待ってやれよ
しかもシンまで省かれてるし
仮にも主人公なのにどうしてこんなに冷遇されてるのか・・・
しょせん他のライダーと一切絡まない、暗黒期に作られた単発映画やVシネのマイナーキャラですから…
ウルトラでもゾフィー〜80、ティガ〜メビウスが勢揃いする企画や商品に
グレートやパワード、ゼアスとかが含まれてることはほとんどないでしょ?
しょせんその程度の認識であって、06CPに集結した25人のライダーと同列に
「主役ライダー」なんて呼べる代物じゃないんだって
順序を正当に守って
06のフォーゼCPのタッグにシンさん来られたらちょっと引くし…
現行補正ってのもあるけどフォーゼは12人からランダムで良かった
>>288 まあ現行補正できりがいいからシンさんは省かれたんだろうな・・・
みんなで授業キターッ!で2号・ライダーマン・アクセル・ダディと共にフォーゼと共演するみたいだしそれで我慢するわ
秋から指輪探しで必死になっていそうだ。
ライダーのリングって、どんな扱いだろう。
部屋で山を作りかけてるスイッチを見て、ベルト買おうか迷ってる。
>>291 見る限り、ICチップ内臓の可能性が高い
つまり、スイッチみたいに一部ライダーの一部フォームのみにはなら無そうだな
スイッチみたいにライダーの技っぽいことをするのかそれともメダルと05以降のスイッチみたいな召喚系になるかのどっちかだと思う
>>291 自分も最初はスイッチ買おうか迷ってたがメッチャ安くなってるの見て
結局買ったし、指輪も原価より安くなったら買おうと思っている
安くなればね
ICだとメダルみたいに殆ど終わりの頃じゃないと残ってなさそうで怖いんだよな
スイッチは比較的初期の頃から色々手に入ったけど
んで新台になったらナレは檜山さんから→立木さんになって
新台3弾でウィザードのナレになるんだろ
バースのブレストキャノンの色が修正されるのはいつですか
来週06稼働だというのにまだEXステージ攻略してないや
SPバトルと違って通常CPUはスイッチで強化しないときついんだよな
シンさん攻撃特化→spは鶴とかジョーカーで撲殺
Exで1ターン必殺
>>291 >>294 指輪?ナニソレオイシイノ?くらいにICカードのレベル上げりゃいいのさ
指輪に使う金が勿体無いぜ。
ゴリゴリガンバライド回した方が利口な気がする。
そうえば今弾HEX行った事ないな・・・
まあ行ったところで轟鬼は後衛だし、Tライダーアタックだしなんだけどやっぱ行かないで終わるのは嫌だな・・・
>>299 B社「使用したリングが登録されまーす
特定のリングで隠しマップ解放しまーす
リング使うとEXPUP率上昇でーす」
どうするどうする君ならどうする?
>>301 くっ、汚いさすがバンダイ・・・・でも買っちゃう俺が居る・・・
経験値up買うしかないじゃないか!!
攻防が高く体力が低い05LR斬鬼に対し、体力が高く攻防が低い06LR轟鬼
ただし轟鬼が前衛指定
なったらいいなあ
LR斬鬼とベスパになれるんならとりあえずそれでいいんだけどな
昭和のSR枠って結局2号とだれになるのやら
通常のストロンガーがやっぱ安牌か?
ストロンガーSRに恵まれてなかったよなぁそういや
>>292 ウィザードの記事がまだ少ないんだけど、フォームチェンジと特殊能力(分身、手足が巨大化など)
があるようだな。右手左手の違いまでガンバライドで再現するのか分からんけど。
ウィアード以外のライダーではまた能力Upだけかな。ウィザードが出てきてサポートアタックもできなくはないと思うけど。
本編には出なくても玩具オリジナルでレジェンドライダーリングは出るだろうね(ガンバではサポートアタック)
SR落ちでシンさんかCU参戦つながりでストロンガーか
まだSRがいないX、BLACK、RXがSR収録されるのはいつの日か…
別にまたLRにしてくれたっていいけど。特に基礎ステがSRなBLACK
一番使えるストロンガーがMSって言うのがまた・・・
確かにSRストロンガー欲しいな
つかストロンガー参戦するならタックルも欲しかったなぁ…
完全新規って轟鬼とCUだけだよね?
タックルも入れられると思うんだが
310 :
名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 23:35:33.96 ID:A4UMPVGpO
>>306 それ何てウィーアーザールド?
ウィザードじゃないの?
>>309 なでしこも単独でカードにならなかったし、タックルは厳しいと思う。
轟鬼とCUも完全新規といっても既存キャラの色違いみたいなものだから
あんまり完全新規という感じがしないなぁ。
あとはHEXの敵に期待か。
タックルはさすがにヒーローカードにはならんと思うけど
サポートアタックで登場して電波投げでダメージ与えるくらいならアリだな
>>311 同じ口出しのライダーマンも行けたし…
真の陳情つながりで……
つうか女性ライダー自体まだいないのか
(イクサ除く)
ファム「・・・・・・」
ラルク「・・・・・・」
イクサがありならカイザも入れときなさいよ
2号はSR化するんだったら新技がいいね
神回アリガバリ戦の卍キックかゾル大佐倒したフライングライダーパンチ希望
よく考えるとキバーラとか現行なのにハブられたのか
>>314 ごめん、参戦って意味だ
女性ライダーでくるとしたらフィギュア化がこの頃進んでいるキバーラ辺りかな
どうして
ライダー名「……」
系のレスするやつはこうもアスペなんだろうなw
>>314とか嫌がらせでわざとやってるとしか思えないレベル
今までの粘着荒らし=末尾iだったのか、これはちょっとした新発見
今日もネビュラ送りが捗るなぁ
アビリティコンボチェンジは金ピカのモーション流用してるのだろうか
コンボチェンジは全身じゃなくてタカキリバみたいな亜種形態にもなれたらなあ…
>>314にマジでレスの真意を問うてみたいw
まさか仮面ライダーシリーズにおいて女性ライダーがイクサ以外
まだ一人も存在しないって意味だと本気で思ったのかなw
それともファムとラルクはガンバに参戦していると思い込んでた?それはないよなw
>>323 それコンボチェンジじゃなくてメダルチェンジじゃんw
タカキリバコンボなんてないよw
いやぁ、末尾iってほんと気持ち悪いですねぇ
話をスパインカッターだけど、今の弾のCPUむずかしいって、相手が勝手に十面鬼で自爆して楽勝展開になってばかりで面白味に欠けるな…
その一方でたまにコアとか使ってくるトンデモモードになったりで、どうも安定しないというか…
もうちょっと敵のSPは選んで欲しいよ…
こっちが属性勝ちしてたり1Rゲキレツしたら大体コア使ってくる気がする
オーディンでRP温存EX2R撃破狙いだとユムキミルがダントツで一番厄介なんだが
あいつのせいで本来なら100到達するはずのRPが何度阻止されたことか
でもそこがCPU戦の面白みだよな
毎回無難なステータスup系のSP使ってきて
同じような展開になるだけのCPU戦なんてつまらんだろ
330 :
名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 02:01:15.21 ID:8ngQIwRc0
>>329 確かに毎回ショッカーグリードやら飛翔体やら使われても面白くないけど
せめてもう少しステータスをスキル依存にしてくれないとCPU戦でスキル封印のSPが死ぬ
コアなんて向こうにはほぼデメリットないんだから…
331 :
名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 07:19:10.07 ID:dAXFLE86O
話をスパインカッターして、LR余りをお尻スパインカッターでシュッシュッして売りに行きま〜す♪
>>330 あと全然効果のないSP使ってくるCPUもあるね。
EXに多いけど。EXだと効果無視して自分たちに関連するSP使うから。
>>329 以前の弾でガラ使われて何度も阻止されたなぁ。
05は撲殺狙いが多いんだけどアストロスイッチカバンの体力+150で
ギリギリ倒せなかったり。
まぁ、こういうこともあるから面白いんだけどね。
阿呆みたいな下火ゲーなのに、ICとか何考えてんのバンダイ
地元じゃ幼稚園児しか遊んでないわ
IC導入で一部ユーザは囲い込めるからいいんじゃね?
下火だからこそジャブジャブ使ってくれるユーザを大事にするんだろ
IC化で新弾の初日あたり以外もプレイする想定やろうから
バンダイの売上は今までのガンバライドよりも上がりそう
大会参加者はお金と時間が。。。
またロッド、アックス、ガンとウラ、キン、リュウをSRにして欲しいな
特にロッド、ウラはもっと強いカードが欲しい
ウラガンキン?(難聴)
ロッドは器用貧乏でエキスパートには敵わない所がなんかそれらしいんだよなぁ
電王各フォーム再SRは構わないけど、例の如く4フォームが同時にSRとかは勘弁してくれ
9弾(?)とか11弾とか電王地獄だったぞw
どうせならネガタロスの再SRとかやってほしい
ロッド、アックス、ガンやガルル、バッシャー、ドッガ、ドガバキは
あとちょっと早くガンバライドが始まっていれば当然のようにLRだったんだろうな
逆にサゴーゾ、シャウタ、エレキ、ファイヤーあたりは出番も活躍も少ないから
現行作品じゃなかったらせいぜいSR止まりだったろうな
LR性能のロッドやガルルフォームを見てみたかった
初期はLR2枚、SR4枚だったからなぁ
キバエンペラーがR止まりとかすごい時代だった
イマジンの紋章を固有にしてほしい。
ネガタロスの蹄鉄っぽいのとか好きなんだ。
最初期はやってなかったんだけど、当時もアソート率は今と同じくらいだったの?
(LRが1/100、SRが1/10くらい)
種類が少ないとダブリが多くなりそうね。
1弾の時初めてレンコしたら5KでSR2だったよ
1弾は4k掘ってSR0だったな、そこで諦めた
公式映画特典来たね
やっぱコズミックとウィザードのタッグキックだった
とりあえず新一弾は現行優遇が一度リセットされるので
過去ライダーもガチで色々使えるのが嬉しい
まあフォーゼも使いたいからコズミックチャンス廃止と同時に
ゲキチャレも廃止しないと不公平だけど
割りを食ったアクセルトライアルが不憫で仕方ない
>>343 >>344 ありがと。今より排出厳しかったみたいね。相対的にSR/LRの価値は今以上だったんだろうね。
>>346 新しいチラシに出てるんだけど画質の良い画像が見つからない。
誰か持ってないかな。
351 :
350:2012/07/11(水) 15:01:04.44 ID:6EKJ8YcX0
>>349 そりゃ06で使えるカードなんだから
まだ製作されていないウィザードのアビリティが発動するわけない
>>348 1弾の頃って、そもそもまだ仮面ライダー自体も今ほど
爆発的な人気って感じじゃなかったからそもそもプレイ人口自体
今より少なかったしな
一気に爆発したのはディケイド開始後の4弾FARCP頃って感じ
そのせいか稼動期間が短かった2弾のSRとかは今でも高レートを
維持してたりするしね
1弾当時購入した1パックの中身100枚中LR1SR4だった
まぁSR自体1弾では4種だけだったしな
>>341 もう使えないけどオーメダルのほうは紋章それぞれ固有のなんだよな
去年の夏映画の特典はオーズ(ブラカワニ)で必殺技だけフォーゼ登場だったけど
今年は新ライダー(ウィザード)を前衛で使えるカードなのは嬉しいな。
先日やり納めのつもりでやってきたんだがその時シンさん引けて、弾変わるのを待てずシンさん見たいがためだけに本当のやり納めしてきた
一戦目:ラウンド2でゲキレツ出されてRP足りず相手の必殺技でアボン
二戦目:RP不足対策にゼネモン使ったがラウンド3で先攻取られて必殺技で(ry
三戦目:LRコズミックが来て頭真っ白。状況がよくわからないままシンさんの必殺技で勝利。隣りで見てた子の眼がギョロリ。
…なんか色々あったけど、シンさんかっこいいです。
ウィザードのスキルも新たなるライダーでワロタ
これからずっと新ライダーの度にこのスキルなのかね
>>357 まぁ、間違ってるわけではないしな。
細かい設定などはカード作成時に決まってなかった可能性もあるし。
ただ、ガンバライド06では名無しで無言になっちゃうのかな。
名前が違うとはいえストレインドゥーム
演出が少し違うとはいえ超銀河フィニッシュ
が間に合ったのだから、ウィザードのライダーキックも劇中技にして欲しい
演出は本編第1話の映像と全然違っても別に構わないから
また店頭でもウィザードのカード配ったりするのかな。
メテオフュージョンステイツは新1弾までお預け?
お店でスイッチを見せて貰いたいな
>>362 あったなぁそんなん…
4枚セットで
ベース&コズミ、エレキ&ファイヤー、マグネ&ロケット、ウィザード
がいいなぁ
>>398 ぱんだの赤ちゃん死んだんか・・・
生まれたばっかだってのになぁ
誤爆
パンダメダルの話かと思った
ある意味ガンバでもパンダ死んでるな(パンダメダル的な意味で)
シャチパンダヤミーの話かと
LR
ウィザードFS、ウィザードWS、クウガUF、フォーゼMFS
SR
ウィザードFS、ウィザードWS、ウィザード(バイク)、龍騎、ナイト、響鬼
轟鬼、ガタキリバ、フォーゼCS、V3、ストロンガーCU、SRSP
SPバトル
龍騎、ナイト、ゾルダチーム(新アビリティ使用)
響鬼、轟鬼、斬鬼チーム(新アビリティ使用)
V3、新1号、新2号チーム(後衛二人がアビリティタイフーン使用)
気が早いけど新1弾はこうかな
キバは06でフエッスル演出とバイト演出を追加してくれ頼む
SPバトルは新1弾でも続けるんだろうか。ICカードで一定のレベルまで上げないとダメなんて
ことになったら悲しいな。
それはそうと06稼働まであと1週間なんだな。
カードもコンプしてEX/HEX/SP EXも撃破したのでやり残したことはないけど今週末はやり納めプレイかな。
詳しい人教えて!IDカード?だっけ、新弾から始まるシステム?なんでそれが始まると今までのカードの価値がなくなるの?今までのカードも今まで通り使えるんでしょ?何で新弾前に売るとか言うの?
>>372 ガンバそのものが終了したらカードの価値はなくなる云々って話だからIDカードは関係ない
>>372 毎年最終弾になると現れる、終了厨という名のキチガイだから無視した方がいいよw
>>372 新1弾でどんな変更があるかまだ分からんし、既存カードが弱体化されてカード価値が下がる可能性もある
その前にデッキとお気に入り以外は売り払っておこうって考えの人がいるだけ
ガンバライドに限らず大幅バージョンアップの時には結構見かけるよ
ようやくCPレジェンドを引けたんで、技を拝もうとプレイしたらEXとファイナル含めて3回も必殺技やってくれた。
ちょっとお得な気分。
既出かもしれんけど、この技ってOPの長さにちょうど合わせてあるんだよな。
最後の「フォーゼ、イェー」のタイミングで白い画面にダメージが出るのは秀逸だわ
俺なんか苦労してようやくLRSRほぼ全種類集めたというのに
売り払うとか本気で理解できんよな
そういう人はカードに書かれているステータス数値やスキル性能だけが目当てで
カードそのものやそこに描かれたキャラクターに思い入れがないんだろうな
つーか既にガンバカードの価値なんか無いに等しい状態な訳だがw
ディケイド以降ずっと過去ライダーに頼りっぱなし
一つの作品として勝負出来ないのかよw
煽り下手だなwそれじゃレス貰えないよw
ステータスだけにしか魅力感じないなら4弾LRディケイドなんかとっくに売ってるわ
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 売
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ れ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
流れをダブルライジングカラミティタイタンするけど555AFとクウガTFとクウガRUBIってSRないんだよな
あとゾルダもか
LRで出てSRがないのは昭和が多いイメージだったんだけど平成でも結構いるもんだな
555AFなんて今から見たらSRにならないとかありえないだろ
EYEだからRUBEな
そういやロスブレタジャはLRからSRなしでR落ちしたんだったな
次でオーズのアビ実装だからSR昇格しそうなもんだけど枠はどうなってるんだ?
現状で判明してるのは確かLRガタキリバだけだよね
多分あそこにはいるのは
SRタトバ
LRガタキリバ
SRタジャドル
だろうなぁ
でもR→SRのパターンはアギトBFやダキバみたいなのがあるが大丈夫だろうか
SPにはなったけどスーパータッグカードもじゃね
流れをDCDEするが
皆ってもし新1弾以降記念にLRになってほしいライダーアンケートをまたやるとしたら何に入れるの?
このスレで1番支持率が高かったエンペラーも次点のガタキリバもLR化したし、次は2号とかライダーマンが多いのかな
あ、未参戦の方々は恐らく途中追加で勝ち目が無さそうなのでおかえりください
お帰りくださいと言われてもこのスレの人間は
ほとんどが未参戦ライダーに入れるだろ
それじゃ話題が続かんよ
>>390 前回は未参戦ライダーが1週間前辺りに追加だったから入れてももう無駄って思う人が多かった
それよりもずっと入れてるエンペラーやガタキリバ等に入れる方が望みが叶うっていう連中もある程度いたんだけどな
言われてみればもう票入れるライダーが未参戦くらいしかないな。
これは票が割れそうだ
そういえばガタキリバも多数投票されてたんだったね
だからこそ今回スーパータトバを後回しにしてガタキリバなのかな
>>391 いやそんなん知ってるけどそんな1年前のネタで
未参戦ライダーはお帰りくださいとか言ってたら話題が続かんだろって言ってるの
そうだねみんな2号かライダーマンに入れるね、とでも言って欲しいのか?
まあカードショップでの価格なんか見てもわかるけど
正直昭和はそこまでの人気と言うか数字は持ってないんだよな(知名度は抜群に高いが)
「出てくれたら嬉しいけど誰か一人しか投票できないとしたらやはり平成」って人がほとんどだろう
このスレで人気高いのはギルス、ナイト鯖、デルタ、オーガ、レンゲル、ライジングイクサ、サガ
実際に子供票やライトオタ票含めるとスーパータトバが一番人気じゃないかな
(クウガUFとメテオフュージョンはその頃には参戦済みと仮定して)
ロボライダーとかバイオライダーとかZOとかJとかに俺の票は注ぎ込む
参戦済みのみなら新技期待でRXに注ぎ込む
平成に用は無いとは言わんが平成ライダーで見だしたのがディケイド終盤からだったのでそれ以前には思い入れが無いのよね
初期の頃からいる昭和ライダーの演出強化も少しは欲しいな
平成ライダー達は少しずつ修正されたり追加されたりしてるけど、昭和ライダーで現存の技演出強化ってないでしょ
とりあえず、ZO・J・クウガUF・スーパータトバは早期参戦してほしいな
新1弾で参戦する可能性が高いアルティメットはともかく他は見込みがないしな・・・
参戦すれば主人公ライダー&平成最終フォーム全員集結なんだが・・・
アルティメットの必殺技は「殴り合い」にしてほしいけど演出が地味で子供受けしそうにないので
普通に捏造キックとかになるんだろうな。
もう主人公は「全・員・集・合」したでしょ?
バインダーのタイトル知らないの?
>>399 設定上はアルティメットにもキックあるんじゃなかったっけ? アルティメットキックとかって名前で
発火能力で牽制してからキックでとどめとかって流れになりそうな気が
駆けつけダブルキックの進化系で、HEXのトリプルキックも必殺技にならないかな。特にカブト。
>>295 亀レスだが 中継ぎナレーションはあえてマダオではなく串田さん
で そのついでにスーパータトバ参戦・・
ないか
>>401 単体じゃないにしろアタックライドてれびくんで一応はやってはいるんだよね
クラヒでもライジェネでも発火だしガンバライドくらいはキックにしてほしい
>>403 串田さん確かアニマルカイザーのテーマソングも歌ってるんだよな
ガンバライドにもきてほしいけど厳しいか・・・
UFって回想レベルのを除くと実質1話だけの登場の上に
原作じゃ同じ能力持ちダグバ相手だから殴り合いになっちゃったしな
設定上で言えばクウガの全能力を使えるはずだから
各種武器でのコンボからアルティメットキックとかも出来るけど
何かそういう激しい動きをするUFってイメージと違うしなぁ
バインダーの販売延期になったのか
なんで二か月も…
しかしあまりに動かないとタイタンの悪夢再来という罠
なんだかんだで、クラヒのキックから発火能力は好きだったな。声はあんまよくなかったけど
9月からの新弾に合わせてICカード付属で発売にする為じゃない?
今発売してもICカード使えるわけじゃないし
現状スタバが参戦できないのは、コンボソングが収録できてないから?
串田さん呼べれば一発解決ではあるが、このままだと
タトバコンボがレジェンドレアに!「必殺技」でスーパータトバに変身するぞ!
みたいなことになりそうで怖い
>>410 ロケットステイツはスイッチスキャンの関係で必殺技のみだったのだから
スーパータトバが必殺技限定は考えにくいな
必殺技限定にすると、コンボチェンジで串田さんの声が必須になっちゃうんじゃないの。
普通にカードにしたほうが串田さんの新ボイス無くてもごまかせる気がする。
>>412 それはそれでカードスキャンのコンボチェンジが歌無しになるけどね。
新弾以降コンボチェンジが残っているかは分からんが。
やはりここは是非とも串田さんを呼んでほしいものだ。
一言だけのために呼ぶのがキツイなら、
>>403みたいな形で。
>>413 クラヒオーズやったことないのかよ…
あんなでもいいのか?
そういえばマークさんってゲームとガイアメモリぐらいしか使わない「ディディディディエンド!」を収録しなかったっけ
放送終了の半年後ぐらいに
ライダーのレベルはフォーム違いでも個々でレベル上げしなくちゃいけないのかね?
そうすると果てしなく面倒だな
>>416 流石にそこまで鬼畜仕様にはならないだろ
未参戦のブレイド勢(劇場ライダーの3人は除く)って
全部LRになってもおかしく無いよな、剣崎と橘さんのJFにワイカリにレンゲル
全部揃うのはいつになるやら…
>>417 前衛ベースステイツ後衛エレキ、ファイアーみたいにしたらまとめて経験値入るのかな?
>>415 クラヒオーズでディエンドの必殺技がディメンションシュートになった時のは新録だったな
ディディディディッエーン!じゃなくてデデデデェーン!と全然違ったし
経験値入れられるのはEXPのマークが入ったカードだけになるんじゃないだろうか。
だからこそ、06CPは新1弾との架け橋になる。
>>421 ICにライダー記憶されるはずだからそれは無いかと
それに旧カードももちろん使用可能!!ってバレチラシに書かれてたんだぜ
>>416 一緒にして考えるのはいかんとは思うが
トライエイジはAGE-のウェア違いは皆別扱いだからな…
そうかと思えばガンダムMk-Uの白黒はレベル共有という謎仕様
424 :
名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 00:43:23.92 ID:HQ0E/VSq0
アビリティが充実してきたら旧カードはどんどん使いづらくなるとは思う
撲殺デッキなんて追撃アビリティないとかなり厳しいし
新一弾のクウガUFがアビリティ持つことを祈るしかねぇ
>>414 >>413だが、クラヒやったことないんでプレイ動画見てきた。
もうよせ…私が悪かった…。
>>420 グレイトバトルではディディディディッエーン!って言ってくれるよ。
ライジェネ2ではどうなるのか…
426 :
名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 01:00:11.53 ID:YAxjAG2i0
>>423 そりゃガンダムMk-Uはただの色違いですから。
響鬼と響鬼紅みたいに性能が変わるってわけでもないですし。
もしトライエイジみたいにフォームごとに育成しなきゃいけないなら、タカガルバとか育成する人もいるんだろうな。
実際、タカガルバが一番のレアキャラということになるのかね
キカイダーは映画特典だから異常な枚数ありそうだし
>>422 そうなのか。
>>424 現状、アビリティ持ちばかりで組むと、効果が発生しないアビリティが生じたりするから、
アビリティ無しの旧カードがいきなり用済みになる事はないんじゃないかな?
最近のアビ持ちカードより旧弾のカードのほうがよっぽど強力だったりするしな
よっぽどの仕様変更がなければ既存カードがゴミ性能になるってことはなさそうだけど
一番使いやすいアビリティー持ちは05SRブレイドかね
防御ベスパだからアビリティーの追加攻撃があんまり活かせないけど
05SRWも性能はそこそこだけど、メモリチェンジの発動率が低い上に7LRWが優秀過ぎるのが
ディケイドやWのラウンド固定式のは100%発動じゃなかったっけ
他のアビリティと被った場合持ち越しになるのはラウズぐらいか
もう少し融通きかせるだけで複数アビリティでかなり組みやすくなるんだがな…
05-042 HM持ってないから確認でないんだがちゃんとジョーカー系のメモリチェンジもするの?
CJ、FJ、CJXとみんなジョーカーだから、チェンジするのはメタルかトリガーばっかで確認できないんだよね
ヒートジョーカーがちゃんとパンチ攻撃なのか気になるのに
新1弾の参戦ライダーや特別にやる特別企画ってもうきまってんのか
流れをディソルダースラッシャーするがFFRを一番されたのってブレイドだよな?
メテオストームの声をいい加減腹黒から変えて欲しい
もすうぐ放送終わるのに
まさかの05と10の混合見つけたわ…
SRV3が出てカード切れになったw
来週の今頃はもう06連コしてるんだな
明日は公式でSR公開か
06EXステージの属性は超技と予想
440 :
名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 13:08:57.88 ID:XPS+U3dKO
大会っていつ始まりだすんだ?
中国地方、皆無なんだが…。
次の大会は
今月末からのカードバトル試写会が終わってから開始ちゃう
大会ってSPカードって固定?
公式大会でもルールの制定は店に委ねてるから、その店の判断による
しかしバンダイ推奨ルールではSPカード固定なので、試写会バトル等では固定
444 :
名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 15:17:31.52 ID:XPS+U3dKO
久しぶりに大会無いかな。ガンバライドの大会で会う仲間に会えないし、対戦出来ないから寂しいな。
大会やっても年齢制限ありの場所ばっかでなぁ…
まぁ自分は岡山なんだが、確かに年齢制限多い。
楽しめれば年齢制限いらんと思うんだ。ガンバライドは格ゲーと違って、子供が大人を倒してもおかしくないゲームだからなぁ。
大人とライダーラッシュになったら子供はほとんど負けるし
幼稚園児じゃライドパワーの計算とかまで頭回らないでしょ
本来の対象年齢の子供が楽しめなくなるんだから制限は必要になるね
自分さえ楽しめればそれでいいって考えなら違うんだろうけど
年齢制限やる分には構わないけど、同日に逆年齢制限って形で○○歳以下は出場不可な大会も併設しないと不公平だとは思う
>自分さえ楽しめればそれでいいって考えなら違うんだろうけど
うん…まあ、うん…
なんかこの発言は引っかかる…
会場になる店そのものか店ごとの開催回数を増やしてくれればいいんだけどな
最寄の店は回数は2〜3回で全部年齢制限ありってとこが多いんだけど、それを5〜6回ぐらいにして半分ぐらいはフリーにするとか
子供と若奥様にラッシュで負けた男もここにいるけど
開催回数増やせって言っても一回開催するだけでえらい手間と時間食うからな
そう簡単にできるわけがない
その限られた回数の中で小さい子供を優先的に満足させようとしたら
オッサンだけの大会なんて後回しにされて当然
いい大人なのにみっともないなぁ…
回数増やしても抽選通る気がしないから32名制でやってくれたほうがいい
最後の一文が無けりゃ納得する人も居たろうに
納得できないならずっとこのスレで
「ガキより俺を優先しろ!楽しめれば年齢制限なんかいらないんだ!」
って言ってればいいじゃん
ライダーラッシュで押し負けたり、SPライダーマンで必殺技すら撃たせてもらえず
負けた幼稚園児の泣き顔をニヤニヤ眺めながらさ
そうやって喧嘩腰だから、味方になってくれる人も躊躇うということをわかってもらいたい
別に味方になってもらいたくてレスしてるわけじゃなくて
幼稚な大人に正論を説いてるだけだからねw
俺の言うことに感情的に納得できないなら
いつまでもギャーギャー喚いてればいいじゃん
それもまた自由だよw
まあおまるぽんち大先生によると
SPライダーマンは不利制御受けてるから
使うと確実に負けるらしいけどなw
459 :
名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 16:39:20.45 ID:XPS+U3dKO
何か一人だけ変なガンバライダーがいますね。趣旨も方向性違うし、脱線しまくりだから無視で。
流れをボンディングなんちゃらするけど、稼働してからの初回連コにつぎ込むお金はいくら?自分は、LRを自引きするまでかな。
SR二枚くらいで帰る
初日は人が多いから
>>459 俺も毎回初日はLR1枚引くとこまでだね
仕事の昼休み中だからそんなに時間もないし
でも翌日本格的に掘るのと合わせると大体20kくらい使うね
それにしても俺が楽しければ年齢制限いらないとか言う
ガンバライダーの風上にも置けない奴には困っちゃうねw
信頼と実績の(ry
初日ならSRかCP2枚引いたら帰るかね、どうせLRなんて残ってないだろうしw
それでも運よくLR引けたら2、3回楽しんでから帰る
やだ…なんかもう怖いわこれ
末尾i宗教とかやってたりしないよな…?
考え方が一元的過ぎて〇価やってる知り合いと同じ臭いがしてきたぜ…
>>459 大体3〜4kぐらいかな
LRは引けなくてもSRの3、4枚は確実に手に入る
LR狙ってもケツにあるパックでしたってオチもあるし
初日頭からならLR出るまでやるな、6弾はCPコンプもしたいし
頭以外なら欲しいSRかCPが1枚出たら引きあげる
自分が楽しければいいとか心で思ってるから、つい言っちゃうわけなんじゃないのかな。
自分は子供も大人も乱戦で、年齢という壁を越えた楽しささえ感じれたらいいと思って年齢制限いらんと書いたまでよ。
あと自分は初回LR引いたら、その必殺技見たさで2〜3回して帰ると追記。
>>466 だからお前さんが勝手にそんな大人の綺麗事みたいな価値観を押し付けても
抽選漏れで大会に出れなかった子供や、大人にラッシュで押し負けて
一方的に負かされた子供は少しも面白くないんだよw
いい歳してそれくらいのこと気付ける人間になろうよw
自分はラッシュで押し負けるなら、鍛えろと言いたい。それでベソかいて強くなるのが本当の強さだし、属性負けてたら自分でも子供にも連打負けることあるし。自分はあえて手加減せずに全力でいく。
だから、ガッツ起きる時、あきらめるな!って出るよね?ゲーム側がメッセージ投げ掛けてるのに、勝負投げるような子供は勝負事しなければいい。
手加減してあげないと勝てない子供は、本当のガンバライドの楽しさや勝った時の達成感を知らない。
そもそも抽選漏れで大会に出れなかったりにラッシュで押し負けて一方的に負かされたり、SPライダーマンの対策をしていないほうが悪い。
どこの世界に子供向けゲームの大会で必殺技すら撃たせてもらえず大人に一回戦で負けて
「年齢の壁を超えて大人も子供も楽しくやれたから良かったです」
なんて言う幼稚園児や低学年がいるんだよw
>>466のレスこそがまさに「自分だけ楽しめればそれでいい」そのものじゃないかw
おいおいさすがに子供相手に全力プレイは引きます先生
なんかガキの頃近所のにいちゃんと公園でウルトラマンごっこしてたの思い出した
ああいう兄ちゃんに俺はなりたい というかそれを実践している
大会には出ないけど。
末尾iに餌やるなよ
普通の人VS末尾iでライダーラッシュが発生してるな
相変わらず末尾iは不利属性のようで…
ちなみに何故子供が負けるという前提で意見してるのかが、先程から気になる。子供を庇うような発言は、いかにもヒーローじみてカッコいいとでも言われたいの?
もうガンバライドやめて、中の人にでもなって下さいませ。
いかにも〜だろとか言われても貴方の妄想にしか過ぎないし、先程から偽善者じみてて着いていけません。
全大人ガンバライダーは全力で子供をフルボッコにすることしか考えてないと思ってるんだな…
>>468-469 幼稚園児に向かって「大人にラッシュで勝てるまで鍛えろ!」とか
「ライダーマン対策も完璧にしてこい!」とか言っちゃう滑稽さはともかくとして
フリー大会ならそれも一つの正論だろうね
だから子供達だけで対等・公平にガンバライドを楽しめるよう
年齢制限大会しかやらない店舗が多いって話題だろ?
それに対して俺の楽しみ方こそが正しいからフリー大会をもっと増やせ!
子供が大人の俺に勝てないのは仕方ない!
と喚いてるのが今のキミたちってわけw
どんだけ自分本位の視野狭窄なんだよw
自分が子供を全力でボコってるから他人もそうじゃなきゃヤダ
むしろそういう奴がいてくれないと俺がネット上では紳士ぶれないだろ
とか思ってそう
「大人にラッシュで勝てないような子供は勝負事するな!
そんな奴は本当のガンバライドの楽しさを知らない!」
とか幼稚園児相手に力説しちゃうアホにドン引きしながらも
議論の相手が普段大嫌いな「末尾i」だから味方するのもなんだかな〜…
となってるスレ住民w
>>477 段々妄想しかネタが出なくなってきたねw
話がどんどんズレていってるよw
>>476それに対して〜
以下は貴方の狂言でしょ?自分の脳内の妄想を実体化してもらっては困りますよ。
何かこの人のレス、狂言過ぎて、毎度毎度脱線してるんですけど。自己中レスはやめましょう。蛇足継ぎ足すのは結構なんだけど、頭の中だけにしてほしいな。書き込む前にもう一回読み直して、投稿してもらいたい。
ここで大人ガンバライダーを批判してる人ってほんまなんなん? んなもんラッシュで負けても
勝てる方法なんかあるし いちいちそんなもん気遣ってたら まともに戦えないだろうが!!
ようはガキでガンバライドやってるやつは ガキなりに強くなればいいんだよ
いつの間にか話がすり替えられてるな
末尾iが言いたいのは「子供が楽しめなくなるからフリー大会なんて廃止しろ」か
さっきまで言ってたのは「自分達が楽しめる環境が少ないからフリー大会を増やしてくれ」であって「年齢制限のある大会を無くせ」じゃない筈なんだが
まぁ頭が残念な末尾iに言った所で理解できんか
ん〜…今回はあれだな。本当に困った。困ったので素直にぐぬぬしてるわ
あくまでアドバイスなんですが、社会で相手の言ってない事をあたかも言ってたかのようにしていると、「誰がそんな事言った?なめてんのか!」って注意されますよ?
>>481 だからフリー大会ならそれも正しいってば
でもそこに不公平さがあり本来ガンバを楽しむべき子供が楽しめなくなってるから
年齢制限大会の開催数がフリー大会に比べて圧倒的に多い
それに対して「大人である俺の楽しみ方」を押し付けて
もっとフリー大会の数を増やせと喚くのはみっともないですよというだけの話だろ
議論に参加するのは頭の中整理してからにしようぜ
>>482 末尾iの頭脳じゃ「大人が楽しむガンバライド大会=ちびっ子虐殺大会」で固定されてるんだろう
柔軟性がないんじゃどうしようもないね
で、誰が自分だけの楽しみ方を押し付けたんでしょうか?
妄想を押し付けられました。
残念な末尾i君に質問だけど、年齢制限のある大会って本当に子供が楽しんでると思ってるのかな?
実際に行ってみろよ、あれ程子供無視した大会もそうそう無いからさ
こういう大人が多いから店舗側も年齢制限大会オンリーにするところが多いんでしょうね(^^)
本来のターゲットである年齢層がガンバを楽しめるようにするために正しい判断だと思います
新弾稼動まで暇だからってお前ら遊びすぎだぞ
何かさっきから論点ズレズレだな、この人…。
会社で会議とかないの?
聞かれた事、言った事に対してまともに受け応えしないと、変な目で見られますよ?最近ネット以外で誰かとお話されましたか?
>>495 さっきから安い煽りと人格攻撃しか出なくなっちゃったなぁ、キミw
もう少しライダーガッツ見せて頑張ろうやw
収集つかないのでおちます。手に負えないです。痛さはやっぱり痛さっていう事が分かりました。
「小さい子と当たったけどいい勝負できた」とかって報告もあるんだけど見てないのかな
>>498 ?
キミは0か100かでしか物事考えられないの?
その言い方を見るに多分そうじゃないよね?
なら俺もキミと同じだよ
都合の悪いレスは総スルーしてるくらいだから最初から考えもしてないんじゃね?
全ての子供は難しい相手でもラッシュで負けるくらいにしか思ってないみたいだし
とりあえず末尾iが書き込み止めれば良いんじゃないかな
末尾iも大概0か100かの人間だと思うがなぁ…
>>501 それは無理だよ
キミが西村ひろゆきさんか削除人でもなければそんな権限はない
誰が書き込みしようと自由なのが2chのルールだからねw
それじゃあ子供との対戦になってもムキにならずにゲームとして楽しめる大人が参戦する分には問題ないってことだよな
大人は例外なく駄目とか言いたいんだったらフリーの意味ないし
昼過ぎからめっちゃ伸びてると思ったら…
何かネタバレ来たのかと思ったわ
>>504 それはもちろんそうでしょ
というか店側が年齢フリーというルールで募集してる大会なんだから
大人がムキになって全力で子供ボコったとしても、まあ文句は言えないんじゃないの
俺個人の価値観としては子供が可哀想だと思うし眉ひそめるけどね
で、そういう状況に子供を陥らせないために開催されるのが年齢制限大会でしょ?
それを「俺が正しいと思う楽しみ方ができれば年齢制限なんかいらない」
と言う
>>446みたいな大人は困ったねって話だよ
>>505 明日の今頃は06SRの話題でもちきりだよ
あと少しだけ辛抱しようぜ!
ガキだな
自分「だけ」が楽しめればそれでいい
なんて一言も言ってないのにそればっかりぐだぐだ文句言ってきてるからなw
確か最近大会が無いから対戦する機会が少ないとかから始まったんじゃなかったか?
まぁ年齢制限なくせは失言だったな、末尾iに餌を与えるきっかけになった訳だし、子供間だけで遊べる機会は必要だろう
>>446の「楽しめれば」は「皆が楽しめれば」だと思うけどな
プレイヤーに差があるとすれば強力なカードを持ってるかどうかぐらいだし、ぶっちゃけ年齢差なんて関係ないと思うが
こんなヤツに弄られるiPhoneが可哀想
あと1週間で稼働だけど皆は05でやり残した事はないか?
俺はHEXステージとSRブレイドとカリスが当たらずじまいだった
SRは買えばいいけどHEXステージは中々進めんから諦めた
今日、嫁子の時間待ちの間にガンバライドしてたら、小学生であろう子供が対戦を申し込んできた!
LR X、V3、RXで闘ったぜ。
大人vs幼稚園児を問題視する人って
小学6年生vs幼稚園児はどう思っているのかな?
小学生以下という制限で行われる大会も
ずいぶんと大雑把な制限だと思うけどね
>>510 いやいや
彼は追い詰められれば追い詰められるほど
「年齢の壁を超えて楽しめれば年齢制限なんかいらん」
「ラッシュで大人に負けるなら鍛えろ。それが出来ない子供は勝負事するな
手加減してあげないと勝てない子供はガンバの楽しさを知らない」
などと子供の気持ちを一切無視した「自分だけの正しい楽しみ方」を主張してきたよ
>>515 その線引きを言い出したら永遠に答えが出ないからこそ
「どこか」でハッキリと線を引くのが店側の務めだね
そして引かれた線が小学生以下であったら、そのルールに従うまで
それが良識ある大人の態度だな
新情報キターッ!って感じでスレ開いたらこのざまだったでござる
末尾i君になんて構わないでちゃんとしたガンバライドの話しようぜ
恐らく明日、SR発表だろうけど今回も下手なLRより使えるカードが大量にあるのかな
>>517 もちろん大量にあるだろうな
LRになったのが第1弾でSRもその再録だったキバフォームなんかは
次のSRが実質的な最高レアリティカードだろうから(CPでも出るけどね)
他のLRとも充分互角に戦える性能を期待したい
すげぇ延びてたからてっきり公式が更新したのかと…
だから末尾iを一匹見たら30匹ネビュれと…
LRのスキルもマンネリ化が酷いからな
そろそろちょっとお遊びを混ぜてくれても良いんだけどな
同じ作品のライダー同士で組むと攻撃防御+300とか
SR王蛇 後衛に配置すると強制的にミガワリさせられるとかw
SRで試しにやってくれんかな
いよいよ真さんがSRになるかどうかわかるんだな。
シンさんといえば、もしあのスキルが無条件だったらと考えるとゾッとするな
ただでさえSRメテオと綺麗に一致するのにバギトの後衛にどっちも置かれたら最強の撲殺デッキになるわ
順番的にならなそうで怖い>SRシン
カブト勢はガタックSR無理なのかな…折角のワンチャンなのに
06-052ってV3?
056も予想がつかん。
>>524 アビリティ搭載の2号とSR落ちのシンだと思う
前者は05のブレイド勢、06のカブト勢と同じ変則ナンバリングだな
防御−系って戦闘開始時のステータスだと派手さに欠けるんだよなー
実質攻撃と必殺の両方を上げてるのと同じだけど
攻撃−系とか必殺−系は防御上がってるとは言いにくいのも
>>524 052は2号じゃね?流石にアビリティ実装されたのにRのバイクのみじゃアレだし
056は前にも言ったけどノーマルストロンガーかも、個人的にはZX希望だがw
明日SR公開くるの? それとも雑誌バレか何か?
>>528 05のときが6日前だったから明日公開の可能性が高いということ
まあどうなるかはわからないけど
ウィザードのバレスレに玩具(リング等)のバレ来てるよ。
また出費がかさみそうだ。
>>527 ノーマルストロンガーだった場合055だろw
まあ056は100%SRシンだよ
>>528 新規参戦ライダー情報やカードリストの更新は毎週金曜日だよ
05の時も新弾稼働前最後の金曜にSRが公開されたから
今回も明日公開でほぼ間違いない
でも公式サイト見るとまだN、R、CPしか公開してないから、明日はSP公開でSR、LRは当日公開の流れにしか見えない件
LRに至っては4枠全部決まっているから、何がくるのかっていう楽しみもないしな
前回がこうだったから今回もってパターンは、一番信用してはいけないと思う。
>>532 根拠もないのに「しか見えない」なんて言う人よりは
前回のパターンを根拠にこうなるだろうと予測する人の方が信用できるよ
05のNブレイド組のように、
NカブトとNガタックがベスパだったら面白いな。
あとは、SRに超力・攻撃ベスパのWとコズミックが来るかどうか…
034がSRバッシャーという可能性は無いのだろうか。
試写会バトルのアタリ
届き出したようや
>>534 さすがに今回SPバトルに登場しないバッシャーがSRはないだろうけど
キバにアビリティが追加される時にバッシャーSRは濃厚だと思うよ
>>533 確かに根拠はないから信用性にかける感じになってしまってすみません。
でもまだSPを公式で公開してないという事実があります。
それだけはご理解してください。
>>538 ヒートジョーカー「収録されただけでもありがたいと思え」
下位技でいいから殴るHJの収録を未だに待ってる俺は異端だろうか
アギトのスペシャルバトルはまだかw
もしSPバトルでフォーゼチームが登場した場合3人目って誰になるんだろう
無難な1号やオーズ、もしくはストロンガーが候補か
ギャレンは・・・所詮敵だし・・・
>>542 オーズとダブルで…ってもうフォーゼチームじゃないか
なんとなくアビリティと主題歌実装が目的な気もするから両方満たしてるフォーゼは
当面出ないんじゃねえかな…
フォーゼ、メテオ、メテオフュージョンで三人になったりしてw
Wチームのスカルみたいにこれから映画ライダー出してそいつを三人目にするか…いや厳しいか
それともプロバみたいに終盤になって三人目…もっと厳しいか
流れをロイヤルストレートフラッシュするけどLR剣王をメインにしてデッキ作りたいんだけど何かオススメありますか?
この際剣王のスキルが相手属性依存なのが本当くやまれる....
SPバトル専用後衛としてなでしこに出て貰う辺りで
ゴーバスもイエロー出てたんだし
そもそも新1弾以降SPバトルがあるのかどうか…w
>>542 ここは是非なでしこにヒーローカード化してもらって
フォーゼ、なでしこ、メテオチームを希望
SPバトルだと昭和勢は出し辛いだろうなぁ
精々1号、2号、V3のチームくらいか
あと、クウガはどうやって出すんだろうな
早くクウガの主題歌でマイティキックかましたいぜ
なでしこ「私は無理かな?」
SPは無くても新1弾以降でフォーゼがCPUで出るのは間違いないよな。
SPじゃない、いつものバトルだと誰と組むかな。
宇宙つながりのスーパー1、友達つながりのアマゾンとか。
>>547 LRライナーとLR超電王
攻防1300、体力スキル抜きでも1900、必殺2800
になる
>>549 クウガ、アギト、龍騎
ファイズ、ブレイド、響鬼
カブト、電王、キバ
で1弾分のSPバトル埋まる
あと昭和はむしろ出しやすいだろう
>>547 無難な所で電王2枚(LF、NEW電)やSRカリス、金銀コンビのLR影月
意外と良い仕事するのはLRタトバ
555 :
名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 22:01:07.92 ID:HQ0E/VSq0
平成ライダーはどいつもこいつもフォームチェンジの追加攻撃とかならなければいいけどね
亀レスだがうちの地元の小学生以下の大会はブレーンの親御さんの指示通りに
子供が動くだけの滅茶苦茶味気ないものだったぞ。それこそライダーマンやらトリケラ三枚積みやら…
>>547 ライナーはガチ、2人チームだった頃は大型剣2人って中々見応えのあるチームだった
他はまだ挙がってないやつだと05SR剣、SR753とか
>>553 いや、SPバトルは基本的に同じ作品のライダー3人だろ。
だからサブライダーのいない昭和作品だと組ませにくい。
>>547 004SRカリス 05SRメテオは?
属性負けてたらM-BUSという選択肢が増えるし、スキル発動しなかった際の救済にも
560 :
547:2012/07/12(木) 22:21:41.29 ID:JRRgO0baO
皆さんアドバイス感謝です!
やっぱ電王LFは鉄板ですか
言われてみれば05のブレイドは防御ベスパですね
LR剣王 05剣 004カリス はブレイド好きにはたまりません><
劇場配布カード全アイコンがキックじゃん。
こんなこと過去にあったっけ?
>>561 スロット5つが同じアイコンなら前例あるけど全部同じは多分初じゃないかな
006弾以前だったらW必殺の楽しみがあったけど、01以降のチーム必殺にアイコンは関係ないからなあ。
ましてフォーゼだと通常攻撃もアイコン関係なくなったし。
新1弾以降はまたアイコンに意味を持たせるのかな?
初期のWライダーキックのモーションが酷かったから今の仕様変更はそれなりに嬉しい
走る所は後期の、キックは初期のモーションだったらそれなりに良かったろうに
そういや昔はWアタック出たらRP上がったのか
>>540 俺はLR化希望アンケートでHJに入れまくったぜ!
>>561 ヒント
予告にパンチシーン無し
子供が指輪でパンチしたら危ない
LRうpします
>>562 ガンバで使えないからスルーしようと思ったんだけど、ウィザードのリングも付くらしいので
一応予約した。
去年、ブラカワニのメダルセットにマジックハンドスイッチが付いたのと同じパターンやね。
流れを音撃刃・鬼神覚声するけど、皆はNカードでこの絵柄が好きってのある?
因みに俺は003-035響鬼がお気に入り。
>>570 チョコスナックのジョーカーとエクストリームとブラック
なるべくネタバレにならない今日判明したウィザード玩具の付属リング
(てれびくんなどの雑誌は把握している前提で)
ドライバー\6825:フォームチェンジ用2つと魔法用1つ
腰のリンクホルダー\1890:魔法用1つ
ソードガン\オープン価格:フォームチェンジ用2つ
リングセット(3種)\945:魔法用2つ
サポート小型モンスター(フードロイド的な)(3種)\2625:魔法用1つ
サポートモンスター(シュードラン的な)(3種)\1050:魔法用?フォームチェンジ用?1つ
あと大人用リング出るってさ
001-49アマゾンが好き
>>570 01-020龍騎に1票
004-029クウガにも1票
003-035響鬼と002-040ディケイドCFの格好良さは鉄板だな
6-28アギトGFに
005-10ラトラーター
言い出したらキリないや
スイッチは40種+レジェンド+α(S-1とか)だったけど、リングはいったい何個出るんだろうな。
今度もかなり数多くなりそう。ガシャポンは一回400円らしいし、キツイねぇ。
>>567 これ以降もパンチアイコンがないライダーになるのか。
武器アイコンはあるだろうけど。
でも腕巨大化させて攻撃するらしいぞ
そのときは指輪してないのか?
>>577 ガシャポン1回400円もするの?何てこったい
取り敢えず撲殺用のを揃えても後から欲しくなるんだよなあ
しかし、ガンバって大会に向いてないゲームだよなぁ
SPカードの使用の仕方すら店によってまちまちだし
自由だと対Wはクレイドール強すぎたりだし
1Pより後スキャンの2Pのほうが圧倒的に有利だし
ちゃんと対戦とか想定してるのかね?
その辺のルール制定公式でしっかりやってくれないかなぁ
公式でルールが定まってないなかだと勝っても負けても消化不良
公式のカードリストでチェックしてみたがどれもかっこいいな。
今度見かけたら買ってみようかな。
>>575 同志よ…。筆文字ってイイよね。
__,.-----.,___
r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
|:::r'~ ~"""''-、::| ┌───────────┐
|;;| ,へ、 ,.ヘ、.|::| │こんな げーむに まじに │
r'レ' .・ .::::::. ・ .'y^i │なっちゃって どうするの │
ゝ'、 '、___,'. ,;'-' └───────────┘
'、 ---- .,;' 、
';、 .,;' .!~二~7
 ̄ ̄ ̄ _7^[_,i
sp・チェンジはまあいいとして、2pは1pがスキャンしてるとき見ないとか、考えて欲しいよね
或いは審判にデッキを見せたらもう変更出来ないとか
属性3すくみの読み合いとか燃える
ってかダイスオーとかダンボールみたいに
ゼンエイ ???ライダー!!
サポーター???ライダー!!
ブレイカー???ライダー!!
って表示に未だになぜしないのかwバンダイスタッフが仕事サボってるの
バレバレ、何時から指摘されてるんだよこのネタ。
>>577 フォーゼもガンバライド除いて普通に楽しむだけなら
1、2、3、4、10、20、30、31、40、Sー1、Sー3、フュージョン、メテオ、メテオストーム
のスイッチさえあれば一通りなりきりは楽しめるし
オーズにしたってコアメダル各1枚ずつで済む
下手にガチャやらライダースイッチやらライダーメダルに手を出すから諭吉さんが飛ぶんだよ!!!!
とオーズで数万使った自分が言う
最近クワガタメダル買い漁るのが楽しくて1枚100円のが60枚くらいになってしまった
>>585 スイッチはともかくSPはお互いにスキャンし終わってから表示しろよとは思う
タオルもTシャツもいらねー
取り合えあずこのままの形式だとメタカードあるライダーが本当に可哀想
嘘を言うな嘘を。
591 :
名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 10:50:18.87 ID:jQzu9VfFO
さぁSR日ですな
SRシン・SRタジャドル・SR2号が気になるところ
全部外れてる可能性もあるけどなw
それはそれで面白そうだ。
キバエンペラーと飛翔態で行ける!って思ってたんだ…
思ってたんだ…
公式リスト更新来たが、SPだけ・・・?
よくメタカードって言ってるけど、そんな使い道の限定されるカードって使うか?
水のエル楽しいです
>>596 SPバトルで使うと楽。
あまりに簡単に勝てるので面白みには欠けるけど。
06のSPカード公開されたね。
599 :
名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 16:00:01.42 ID:jQzu9VfFO
今回ダクバがSRSP?
真木グリード&映司グリードも、SRSPでもいいと思うんだ。
たまには、SRSPが2枠くらい使っても良いと思う。
>>599 番号的に違うんじゃないかな
映司グリードは本来の04弾でSRの予定だったみたいだけど
間違えた、番号じゃなくてリストアップされてる時点で違うと思う
恐竜グリードより後の並びだから出展はオーズか昭和系になってくるのか?
>>596 大会でのSPカード固定ルールが大多数だと相手ライダー指定のカードは使わないよな
ただ、その辺の読み合い要素を一切できなくしてる現行の大会システムってどうなんだ?
ってことは思う
レアリティ的にSRSPはSR(LRも?)と一緒に公開かな
今回のタチバナさんが面白い効果だったから、また一風変わった性能のが来てくれると嬉しいとこだけど
恐竜グリードはSRSPからSPに落ちたけど、弾がずれてオーズアビリティ実装と一緒の収録になったのは幸いだったのかもね
今日の公開はSPだけだったな
SRは稼働日か
3Rセンコウブレイクで撃ちまくりチーム必殺で蹴り飛ばしオーズ&バースアタックで暴れる全力バースを久々に見た
もうバースだけでいいんじゃないかな
1PのSPタチバナさんスキャンを見てからWCJXへメモリチェンジして
タチバナさんを不発にさせるってのは可能?
属性の有利不利で発動する効果って有利側を封印しないと不発にできないんじゃなかったっけ?
不利側を封印しても意味なかった気が
>>609 まだシャチパンダとタチバナさんしかないから検証不足
検証したいんだけどコアもサガも持ってないから無理なんだよな・・・
今ならCPUがコアさん使ってくれるよ!
前に別の属性有利不利で効果が云々って話が出たときは
自分が有利の状態でSPコア→効果そのまま
自分が不利の状態でSPコア→効果発動しなくなる
って報告だった気がする
ライダーラッシュだったっけな?
メタカードよりライダーマンとかのほうがよっぽど厄介だからなあ
>>613 インペラーや状況が限られるけどタチバナさん、もしくは1号版タイフーンがないときついよな
>>613 今SPライダーマン使うと制御喰らって負けるぞ
使わないで欲しいんですね分かります
こうどなじょうほうせん乙
あんしんのまつび
ガンバライドブログ界のカリスマ、おまるぽんちさんが言ってるから間違いないよ
SPライダーマンは不利制御受けまくりの負けカード(^ ^)
よーし俺SPライダーマン使うのやめよー(棒
とりあえず、子供にライダーマン使われてファイナルラウンドで負けた俺に謝れ
ググったけど憶測すぎる…w
末尾iは、自分に都合いいことはあれだけで確信するクチなのか…w
アンテナ立てすぎて変な情報受信しちゃうタイプだな
>>621 おまるぽんち大先生はガンバライド界の神だぞ
なにせ防御ベスパは必ずファイナルラウンドで負ける法則の発見者だからな(^_^;)
防御ベスパばっか大会で使ってるけどファイナルラウンドで結構勝ってくれてうれしいなぁ
防御ベスパでファイナルラウンドで勝ったこと何度もあるからその法則は崩れたな
とりあえず防御ベスパチームでファイナルに勝ちまくった俺にも謝れ
末尾iがおまるぽんち本人かもしれないと少し思ったが、流石に断定は早計かな
ひょっとして、大会とかで会う知人あたり?
おまるぽんちが大会会場で知人達にライダーマンや防御ベスパ制御説を主張
↓
みんなが社交辞令で「そうみたいですねー」と軽く肯定
↓
その場に居た末尾iが真に受ける
こんな感じかな
何らかの制御はあるんだろうけどどんな制御かは明らかになってないから
あのブログの内容の一部は妄言の域を出ないね
>>626 こいつお得意()の煽りだと思う
前も、「全・員・集・合だしシンさんも参戦したし06でZO・J参戦来るか・・・」的な話してたら
「おまるぽんちみたいなこというなw防御ベスパはファイナルで勝てないんだってw」
とか言ったから
連投スマン
公式にアビリティ情報
まあクロックアップはダブトも使用可能以外は既出
地獄兄弟も次にカード化されたらクロックアップ付くのかな。
Wやオーズ等にアビリティ付いたときに付かなかったサブライダー達に
アビリティが追加される日は来るんだろうか。
ん?
ダークブトって公開されてる06のN/Rに無いよね。つまり06のSR枠の一つはアビリティ付きのダークカブト確定か。
これでSRはガタックではなくダブトが有力になったかな
まさかほとんどの作品の主役ライダーより先に
ダブトやギャレンがアビリティ実装とはね
アビリティ版バースチェンジとかつかないかな
1ウラン度終了後に必殺技で使う武装以外で攻撃
で、必殺技で別の武器にチェンジしないで欲しい
>>630 設定上は地獄兄弟も使える(PS2のゲームだと実際に使ってる)からできれば追加してほしいとこだな
アクセルやバースは…Wやオーズのをそのまま流用ってのは無理だしなぁ。欲しいといえば欲しいけど
パンチホッパー「兄貴、あいつらアビリティが付くらしいね」
キックホッパー「光を求めるな、どうせ俺達は、日向の道を歩けない」
なんかこういう状況が目に浮かぶんだが
636 :
名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 21:47:48.17 ID:Au4SCEBo0
ダブトってダークライダーだからSRは空き番的にないんじゃ
>>636 前回もブレイド、カリス、ブレイド、ギャレン、カリスという変則的な並びがあった
今回もSPバトル枠はカブト、ダブト、カブト、ガタックという並びでもおかしくはない
638 :
名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 21:50:50.07 ID:Au4SCEBo0
SRはダブドかぁ・・・
正直あんまり嬉しくはないなw
シンさんに期待するか
もしSRでダブトが来るならようやくの普通に前衛で使える高レアかもしれないね
8弾SRダブトも使い方次第では強いけどスキル発動が難しいのがやっぱな…
まぁクロックアップもちは複数いたほうが面白いし、いいんじゃない
レンゲル・ザビー・ドレイク・サソードのアビリティ実装での参戦に期待していいのかな
643 :
名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 22:00:14.25 ID:Au4SCEBo0
そういえばダブトにクロックアップ電子音が追加されたのはアビリティの伏線なのだろうか
05の剣ライダーでギャレンだけがNのみかと思ってたら今度はガタックがか
後者はまだ確定ではないとはいえ、クワガタを冷遇する流れでもあるんだろうか…
あ、その分のガタキリバLRか
つか、映画いくつも出てるディエンドの不遇っぷりは異常
アビリティも実装してこないし
なんか優先順位がおかしい
さらにファイナルカップ情報
配布は超銀河フィニッシュ持ちコズミック
647 :
名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 22:04:33.59 ID:Au4SCEBo0
SPSRはなんだろう
ドクトルGと予想
まあディエンドが参戦した頃はLR2枠しかなかったし
主人公の基本フォーム(アギト、響鬼、カブト)ですらLRになれない時代だったからね
7弾で番組放映終わってるのに劇中技実装で再SR化されたのは充分恵まれてるでしょ
ディエンドはアビリティでライダー召喚するから召喚ライダー溜まるまで待ってるんだと信じてる
LRが001 コズミック、015 轟鬼、041 ガタキリバ、055 ストロンガーCUでほぼ決まり。
SRは002コズミック、006 フォーゼ、026 斬鬼、028 カブト、029 ダブト、034 キバ、
039 W、042 オーズ、043 オーズ、052 新2号、056 不明(シン?)
こんな感じ?
>>632 (ガンバライド会議)
「キックホッパーとパンチホッパーはアビリティどうしましょうか?」
「いいんじゃね?あいつら地獄兄弟だしw」
というような会話があったことが想像できる
>>649 アタックライド ゲキジョウバン期待したいけど難しいかな。
王蛇とかパンチホッパー召還ならすぐにできそうなんだけど。
音声の収録は要るか。ベルトから流用できればいいけどね。
>>650 そこまで予想出来ていてなぜSRシンだけ認めたくないのかw
どう考えてもそれしかありえないだろw
ディエンドが召喚してるライダーは
G3・G4・シザース・ライア・王蛇・ファム・リュウガ・デルタ・ライオ・サイガ・オーガ
ブレイド・グレイブ・威吹鬼・轟鬼・斬鬼・歌舞鬼・ドレイク・サソード・パンチ・コーカサス
ヘラクス・ケタロス・電王・キバ・イクサ・サガ・レイ・アーク・スカル・てつを・J
か
半分もいねぇ orz
>>653 認めたくないわけじゃないんだけど、可能性としては他が入る余地があるからね。
052はXの前だけど、V3は無く、アビリティ追加の新2号で決まりだろうし、042、043も
オーズに挟まれるのでオーズのフォーム違いで決まりだろう。056だけは確信が持てるほどの
材料がない。シンの可能性が高いとは思ってるけどね。
おまるぽんち大先生はMSストロンガーで大会に臨んでファイナルでフォーゼに負けて、
「現行優遇説」を唱えた超優秀な研究者だぞ。馬鹿にするんじゃない。
>>655 前弾LRのSR落ちなんてSR予想の中で一番の鉄板だろw
他の入る余地ってどうやったら
スカイ、スーパー1、BLACK、RX、ショッカーライダー1、5が
このタイミングでSRになるんだよw
アビリティ実装があるから052はほぼ確実に2号だろうけど、それがなければV3の可能性もけっこうあると思うんだよな
反転キックがLRから一気にR落ちしてるからSR昇格してきそう
ディエンドの話してるとミドリのディエンドがきそうで・・・・・・
サイト見たことない(見る気もしない)んだが、「おまるぽんち」って名前がもう
頭の悪さ全開だと思う。
>>660 スルーしとけよ。制御がーーーッって言いまくってる奴なんてよ。
自分の好きなライダー、好きなカードで大会に出て勝てば良いのさ。
しかし恐竜グリードSP強いな〜。
>>657 だから可能性は高いと書いてるし、「?」マーク付きではあるが650にも
「シン?」と書いてるだろう?
なんでそんなに突っかかって来るのかよく分からんけど。
前弾LRのSR落ちというのも可能性が高いというだけで絶対ではないしね。
少なくとも今の段階では「絶対にSRシン」とも言えないし、「絶対にSRシンは無い」とも言えない。
そうカリカリしなさんなw
新2号のタイフーンは、"コウゲキ力アップ"しか分からないのか…
画面写真を見ると、体力が減ってから登場しているみたいだから、
新1号と同様に、相手の攻撃を受けてから発動かな?
ラウンド2以降に攻撃が上がっても、あまり役に立たないような気がするが…
攻撃+300とか+500ではなくて、1.5倍とか2倍になるのかな?
絶対とは言えないなんて理屈だったら他の高レアも全部
不明(コズミック?)とかじゃなきゃおかしいよなw
他を確定だと言うなら056もシン以外ありえないって話なのに何言ってんだろw
都合が悪くなると逃げ出したかw
相手にするだけ時間の無駄だったなw
自分の予想したリストがおかしいことに突っ込み入れられたら
「突っかかってくる」とかどれだけカリカリしてるっちゅうねんw
056がシンだと困る理由が何かあるのだろうか…?w
>>664 発動条件がまだ分からんよね。
クロックアップはなんとなくラウズカードみたいに人数分発動するけど999でカンストに
なりそうな気がする。
つうか他人に「こんな感じ?」と聞いておきながら「不明」って意味不明すぎるよなw
シンだと思ってるならそこに「シン」って書けばいいじゃんw
「こんな感じ?」と聞かれたから「そこはシンに決まってるだろ」と答えてあげたら
なぜか怒り始めるんだからどうしようもないw
だったら最初から絶対に反論許しませんとでも書いておけよお坊ちゃんw
あー、もうそうやって煽り続けるなよ
どうせ予想してそれが当たっても外れてもどうってことないんだから
あとたった1週間くらいなんだしそんなに騒ぎたてなくてもいいだろ?
>>660 アメブロやってる奴はだいたい低脳だからなw(三式から無断で画像転載したりする奴も多いし)
ナンバリングや他の状況からすると
LRコズミック
SR超銀河コズミック
SRロケットでGOベース
LR轟鬼
SR斬鬼
SRカブト
SRガタック
SRキバ
SRCJX
SRタトバ
LRガタキリバ
SRタジャドル
SR新2号
だろうか
しかしアマゾンとシャドームーンの間が気になる
LRストロンガー
(ストロンガーに本気で土下座する音)
ガタキリバや新アビリティに浮かれてすっかり忘れてた…
でもさ、そんなこと言い出したら他のSRだって
あくまでも可能性がかなり高いだけであって、確実とは言えないよね
たとえば034がキバではなくてSRウラタロスである可能性もないこともなくはない気がしないでもないし
今さらだけどCPも含めるとフォーゼBSのSR(及び同等)が凄い数だな
ガタック→ダブト
ちょっと聞きたいことがあるんだが、
マグネット前衛で、スイッチでコズミックになって、コズミックチャンス発動
すると、アビリティのNSマグフォンの効果は消えるのか? それとも上乗せ?
>>676 CPってさ、BSだけでなく他のステイツも混ぜてくれれば良かったのにね。
オーズのCPは各コンボでカード化されてたのに。
〜〜チェンジ・ザ・メダルズはフォームチェンジの浪漫を存分に感じることのできる良いCPだった
>>678 上乗せ。代償でバリズンラッシュは消滅。
カブトとダブトのSRが続き番号なのはライダーキック相打ちの繋ぎ絵になってるからだと信じたい
都合が悪くなったからって逃げ出しちゃったw
自分から先にあんな安い煽り入れなければ少しはカッコついたのに
自分で自分の首絞めちゃったねw
個人的にはN, Rでスイッチコンビを充実させて欲しかった
末尾iがパソコンに乗り換えて、何故かシンさん収録を主張している
以前の「シンは不人気だから一度きりでもう収録されない」という主張は、只のLR予想外した負け惜しみだったのか
今日5弾締めでホロ出たらストップしようと思って1クレでタチバナさん…
その後4クレで電王…6弾のSRタジャドルが出ますように〜
>>684 スイッチ廃止でスイッチコンビも廃止、モジュールチェンジのステ上昇も1個一律+100で合計+400になる
これも全部ウィザードってやつの仕業なんだ
まで見えた
合計+400だったら数値も高くて特化できるオーズの方が使いやすいな
最も、カードスキャンのコンボチェンジ廃止されなければだけど
>>685 どっからこんな鮮明な画像をもってきたんだ
ってか繋ぎ絵っぽいじゃないか
属性やステまでまんま鏡写しかいカブトとダブト
シンはもう二度と収録されないって言ってたのは
シンさん大好きで価値釣り上げたい奴らの方だろw
>688
それじゃほぼ劣化コンボチェンジじゃんw
たった+50でコンボボーナスの代わりにはならねえよ
とりあえずうpされてるカブト及びダブト
ステは両方とも同じ
属性 速 後衛作戦は見えない
コウゲキ450 ボウギョ400 タイリョク550
必殺技は両方ライダーキック2500
ダブトのみスロットも判明
蹴100蹴80蹴70拳70拳60拳50
消された・・・
56シンさん
3195356
カブトとダブトの画像だったの? レス見るに
>>693見る限りは至って普通な性能に思える
ファイズアクセルもクロックアップ的なアビリティ付かないかな(チラチラ
3195380だった
シンさん超速か、絵カッコイイな
うpろだ? 使ったことないから見方わからねぇ…
シンさん、SRはLRと違って躍動的なイラストだな
属性超速 後衛作戦アイテヲヨクミロ
コウゲキ550 ボウギョ400 タイリョク500
ハイバイブネイル&スパインカッター2300
拳100?90?90?50?50?50
>>704 さすがにそれは冗談だろw
場所はわかったんだよね?
ならあとはうp主が書いてくれた番号をクリックするだけだぞw
それにしてもうp主は何者なんだろう
これだけ鮮明な画像ってことは既にフラゲしてるってことか
LRもあるのかな
使い方はわかったが…消えてね?
消えてるね
>>706 ピーキーさん、出番です みたいなスロットだな
>>711 さすがにこれをピーキーと書いたところで
いつもの嫌ピーキーさんも怒れないだろうなw
話半分で信じとくのが一番だな
どっとうp相変わらず重すぎ
超速だから50でも大丈夫だよ(棒)
ガンバライドにもギャバン出てとか思うかよ?俺は断然思うわ
スキルであと+20くらいされたりしてw
ひょっとしてまた携帯規制された?
それぞれの出目が同一だという前提で3者が同じスロットなら
200以下の確率が50%だからな
一方で250を超える可能性は12.5%…ピーキーというよりは
低い結果が出やすいと言った方がいいんじゃないか
>>719 でもゲキレツアイコン出る確率が1/6より明らかに高い事を忘れてはいけないと思う
721 :
ディエンド:2012/07/14(土) 00:27:45.14 ID:/f2jRBWHO
僕が最後のSRさっ!!!!
あの枠に入るのは僕さ。
結局見れずじまいだが…もう一枚はシンさんなのね?
LR引けたけど超速と聞くとまた楽しみ
ほかなんかリクエストあれば。
>>721 そんな君に朗報だ。
自分の友人にガンバライドの製作に(主にリスト関係)関わっている知り合いが時々暇で2chを見ているんだが、
偶然見た「ディエンド」っていう奴の書き込みが何様のつもりだと怒って、03でSRとして出すつもりだっかが、
LRはおろか、SRも終了まで一切しないと言っていた。
・・・自分の首を絞めちゃったと言わざる終えない。
SRキバをお願いします
できればスキルも
えっと、SRSPありますか?
LRがあるなら是非見たいな
SRだとタジャと新2号だろうか
話をジャリバースラッシュして悪いが。秋葉原でガンバライド扱ってる店ってどんくらいある?
あんま行ったことないからホビステ、フルコン、まんだらけぐらいしか知らないんだ
3195560
必+200AP+10
やったあああああああ!!!
超技必殺番長のキバフォームだああああああ!!!!
神様ありがとう!!!!!
>>728 大通り沿いにあるリバティの4号館だっけな?
そこの何階かがカードコーナーでガンバもある
3195581
必・T体+250
>>728 新ラジオ会館4階のイエサブ
LR斬鬼、CJX、シンが1900円で売ってたぞ
おお轟鬼のイラスト斬鬼とのセッションとは
かっこよすぎだろ
3195593
2号
防・必+150
轟鬼かっこよすぎだろ!!!しかもちゃんと斬鬼さんの体力補ってる
つーかこれ斬鬼さんの2枚目のLRと言ってもいいのでは?w
ラジオ会館脇(駅寄り)にあるリバティー13号館にも確かガンバ売ってたな
>>731 そこって店の奥に外階段があるとこだっけ? 情報感謝
>>733 マジか! あったらエクストリーム買ってくる
ウヴァコンボさんクルー!?
2号ステとスキルで攻防体全て500以上で必殺も2500か
中々の強さ!
イラストはシュールだなw
しかしなぜ今頃響鬼押しなんだ・・・スキルもつけてやれよ
と思ったがこれだけLRが続くとどうでもよくなってきた
3195604
srsp
2号はもっと撲殺特化に尖らせてくるかと思ったら
基本ステと属性は思いっきり撲殺だけど、スキルで補う万能型ってタイプだな
ライダーシンドロームかよw
LRZX死亡確定か?
えっ
ZXさんLR化の大きな希望だった技が…!?
先生助けて!SRSPJさんが息をしてないの!
シンドロームキタアアアアアアアアア!!
なんか効果がすごいことになってるwww
パワーが半分ってのはRP?
RP半分で必殺+1000てw
おまけもあるけど使いどころ難しいな。
いやちょっと待てこれどうやって使うんだ
ライドパワーが半分になる代わりに、必殺+1000
AP+30、ゲキレツ発生率UP
超技属性で1R,2Rともゲキレツでも出さなきゃ3Rに
必殺撃てないんじゃないかこれ
>>749 スイッチでサポートアタックすると効果的かもね。
ライドパワー半分…まずチーム必殺撃てないなこれ
要するにあれか?必殺ベスパ&レジェンドスイッチの火力上げに使えと…
しかし、レジェンドスイッチで倒してもRP不足なのでEX狙いには向かないな。
ここで颯爽と超技カメンライドディケイドゥが登場
755 :
キバ バッシャーフォーム:2012/07/14(土) 01:02:25.69 ID:/f2jRBWHO
貴殿方なんかに構ってる暇はないのだよ!
僕は王だからね、クズ共めが!!!!
なるほどレジェンドスイッチが使える06弾ならまで有用か
必殺ベスパで組んで必殺1000うpしてグレゲキのDCDCFなら
結構あっさりシングル必殺くらいの威力は出せるかもな
>>756 たぶん新1弾以降も「レジェンドライダーリング」とか使えると思うw
758 :
キバ バッシャーフォーム:2012/07/14(土) 01:04:39.18 ID:/f2jRBWHO
ほら、LRとかSRとかライダースキル付きの僕をラインナップに加えてごらんよ、クズが!!
へらへらへらへら。
オーズ勢のカードって出ました?
2R開始直後のカードスキャン時のRPが半分になって
その後2Rの攻撃分+21、ゲキレツパネル分+0〜12、+3R開始時の+40でしょ?
意外と簡単にシングル必殺撃てない?
761 :
キバ バッシャーフォーム:2012/07/14(土) 01:08:09.65 ID:/f2jRBWHO
渡
コイツら、ほんまにガチクズw
ね、キバット、バッシャー?
キバット&バッシャーマグナム
渡、あんまりコイツらを小馬鹿にしてやるなって事実なんだからさぁ…。(ハモり)
06SRとかの画像どこにあるの?
>>724 あんたが変なのにかまったせいでまた暴れだしちまったじゃねぇか!!
とまぁどうでもいいことはほっといて
今回のSRSPかなり使いどころ選ぶな・・・同じ必殺プラス1000のJとどっちがいいのか
カブトダブトのスキル頼む!
現状で必殺値4000で防御700未満の相手なら1000ダメージいくから
非現行ライダー&アビリティ無しでカンスト越える数少ない攻撃だし
ライダー系リングの実装が早ければ実用性高いな
766 :
キバ バッシャーフォーム:2012/07/14(土) 01:13:49.61 ID:/f2jRBWHO
ほーれ、ほーれーww
出してみろよーwww
早く僕をLRやSRのラインナップに加えろォォォォォォォォォォッ!!!!
URYYYYYYYY
>>763 Jに比べてシンドロームのが使いやすいのは確実じゃない?
Jは以降ライドパワーが一切増えないけどこっちは発動時に
半分になるだけだから以降必殺も撃てるしAP増加+ゲキレツUPも
ある
768 :
キバ バッシャーフォーム:2012/07/14(土) 01:16:30.48 ID:/f2jRBWHO
悔しかったら、早く僕のLRやSR出してみろよォォォォォォォォォッ!!!!
アクアトルネード喰らいたいのかーい?
チンケな製作者SANwwwwww
THE・TINKE
>>767 うん、上位互換だからシンドローム入手したらJの出番はほぼ無いな。
現状、技以外だとラウンド1にゲキレツくらうとラウンド3で
必殺技の選択肢がほぼないから牽制の意味ではいいかもしれない
771 :
ライア:2012/07/14(土) 01:19:53.46 ID:/f2jRBWHO
占いは必ず当たる
わけねーよ、バーカw
772 :
名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 01:22:08.75 ID:/f2jRBWHO
ディエンドとバッシャーとライアは、今後レア化されなくなりましたwww
しかしダブトですら再SR化されたんだから
G3-Xやナイト、ゼロノスアルタイルなんかは
充分すぎるほどチャンスあるよな?
01〜03のSR8枚時代から考えると夢のような幸せだ…
普通に攻撃してラウンド2に入ったらRP51以上にはなってるはずだから、半減して20〜30ぐらいか
それでラウンド2でも攻撃してラウンド3入れば+61
ゲキレツ・オイウチ出すか技属性じゃないと難しいとこではあるのか
幸い昭和ライダーには技属性必殺ベスパは大量にいるし
平成も超必殺番長のCFや各種最終Fもあるから
案外使い勝手は良いのかも知れん
776 :
ディエンド:2012/07/14(土) 01:29:43.38 ID:/f2jRBWHO
ま、僕のライダー達に逆らわないことだね!
ほら、早く僕のカードもレア化しないと!!
僕自身がお宝なんだからさ!!!!
まぁ、やれるものなら、やってみてほしいけどねぇ。
小さな頭をフルに活用したまえよ、諸君!!
それでも俺はナイトサバイブを待とう
仕様変更してタイフーン大活躍するのかな>シンドローム
RP計算はあまりわからなくてな…
次の大会小学生以下のみとかあんまりだろ
780 :
ディエンド:2012/07/14(土) 01:41:12.71 ID:/f2jRBWHO
ポケモンやってる間にスレ進んでた…
誰か画像ください(´;ω;`)
3195860.zip
kiva
数分で消すよ
>>782 ダブトと2号とシンさん見たかったからありがたい
うぷろだ見れない
>>763 すまない。けど事実だけは言わないとと思ったからさ。
タイフーン2号をサポーターに、タイフーン1号をブレイカーにする
ゲキレツアイコン、オイウチミガワリブレイク全てなしとして
ラウンド1攻撃成功(RP21)、2号タイフーン発動
ラウンド2開始(RP51)、ライダーシンドローム使用(RP25)、
攻撃成功(RP46)、1号タイフーン発動(RP61)
ラウンド3開始(RP101)
ゲキレツを食らうか、相手にRP操作されなかったら普通に溜まるな
ディケイドならカメンライドで技属性効果2倍にして出来る。
>>786同様にゲキレツアイコン、オイウチミガワリブレイク全て無し。
ラウンド1攻撃成功(RP27)、
ラウンド2開始(RP63)、ライダーシンドローム使用(RP31)、
攻撃成功(RP58)、ラウンド3開始(RP104)
ゲキレツ食らったら詰む以上固定ルールには使えないな
>787
すまん、778への返信のつもりだったんだ。
つまり、仕様が変更されなくても1号タイフーンがライダーシンドロームの
利用方法の1つになるということを言いたかった
>788
対戦のしかもSP固定ルールだったら相手のライダーマン使用は
最低考慮するから大抵のカードは候補外になる
フラゲ師が来てくれたみたいだが見れない・・・
勝手な要望で悪いが、URL全部載せてほしい
>>785 言ってる事がおれの友達はスーパー(ry
ってのと変わらんぞw厨ニかよ・・・。
>>724 どうせ釣りなんだろうが、そんなレベルで
カードを出す出さないを決めれるのだったら
8月からウィザードをここでボロクソに書いて
ウィザード放送期間一切カード化出来ないようにしてやるんだけどな
画像見れなかったんだが、06のホロパターンってどんな感じ?
1弾、4弾、5弾のホロパターンだと個人的に嬉しいんだが
03のラインナップ決めるのって去年の秋くらいだろ
その頃にコテハンのディエンドが現れたのつい最近じゃねえか
>>571 ジョーカーって仮面ライダージョーカー?
俺は風都タワーをバックに変身ポーズをとってるジョーカーがお気に入り。
Nカードで唯一スリーブに入れて保管してる。
>>779 次、大会というか
CPUとの対戦会って書いてる
勝てば認定証
小学生以下限定!
しかし超技、必殺2400、スキルで必殺とAPアップの
ムーンブレイク持ちキバフォームって素晴らしすぎるな
イクサと組める防御ベスパなのだろうか?
イクサライジングが出ないのも乾巧って奴の仕業なんだ
ウィザードライバーの仕様が流れ始めたけど、
リングスキャン(仮)ではフォームチェンジリング1個と魔法リング1個がスキャン出来るシステムになるのかな
フォームチェンジでステータスアップ効果、魔法でSPみたいな効果が発動する感じ?
サイズやら個数やら、持ち歩きに便利なら、ちょっと買ってみようと思うけど…
801 :
名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 13:00:37.53 ID:Tz3JkRVP0
>>800 ウィザードライバーは変身の際「シャバドゥビ」って鳴るらしいぞ
802 :
質問がある。:2012/07/14(土) 13:20:20.25 ID:4NoaKNLSO
歴代メタルヒーローの、ギャバンとかも共演してほしいって思うかな?俺は絶対にしてほしい。
803 :
名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 13:23:55.98 ID:Tz3JkRVP0
>>802 そっちはダイスだろ、石の森ならこっちの守備範囲
その子に触っちゃダメよ
せっかくだから次はこっちで、だとか思わない?
流れをメテオストームバニッシャーするが
お蔵入りになったSRメテオスターってかなり有能だよな
SRマッシグラーと同じスキルな上にマジハンフォーゼ、02SRファイヤーと綺麗に相性が噛み合う
お蔵入りになったのが残念な気もする
>>789 俺への返信だったということで、わざわざすまない。
現状でも十分効果はあるのか>タイフーン
アビ持ちでもう少し優秀な一号出てくれれば買うんだけどなぁ…
てかフライングで高レア見せてくれるのはすごい嬉しいんだけど、よく一週間も前に入手できたもんだ
何者? 関係者さん?
810 :
名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 14:17:24.98 ID:Tz3JkRVP0
この調子で平成ライダーにはどんどんアビリティ実装されていくのか
これでLRZXの可能性は完全に潰えたか…
昭和がどんどんLR昇格する中で哀れだな…
アビリティってこれから専用システムの変わりになっていくのかな。
これまでのは現行のフォーゼや前年で勢いも大きいだろうオーズはともかく
ディケイドやWのシステム廃止は各ライダーの不公平さをなくすために
行ったんじゃないかと思うんだけど。
全員に専用システムに順ずるものがあれば現行じゃなくなっても
専用システム廃止とかしなくて済むだろうし。
だとしてもタイフーン以外、特に差別がされないのは如何なものか。
専用システムは専用システム
アビリティはアビリティだろ
マグネットチャージとMSマグフォンは別物だし
コズミックチャンスとバリズンラッシュも別物
>>812 そのアビリティが「変身or追加武装→下位必殺技攻撃」のオンパレードじゃ
あまり公平でもない気がする
今後どのライダーもアビリティオイウチで通常オイウチが潰されるなら
ガンガンやブットバセの存在価値はほぼなくなるな
>>813 だから専用システムの替わりなんじゃないかなー、と。
過去作のライダーなんかは絶対に新規で専用システムは付かないわけじゃん。
基本現行だけだからね。
でもアビリティという新たなカテゴリーを用意すればそういう慣習に縛られず
各ライダーにそれに近いものが与えられると思うのよ。
スタッフはそういうことを考えたんじゃないかな、というただの予想だけど。
もっとも
>>814の言う通り追加攻撃ばっかりだからそうは感じられないのかも知れないけどさ。
昔このスレで『ガンバが始まるのが早ければキバエンペラーにタツロットのルーレットシステム見たいのが実装されたのかな』
っていう会話を見たことがあるけど、アビリティならそういうシステムの追加だって
出来ると思うんだよね。
>>815 なにを言っているんだ?潰されるから価値が逆に上がったんだよ。
新1弾からまたSR8枚
内訳はウィザード3枚、前弾LRのSR落ち4枚、SRSP1枚
とかにならないかな
なったら悲しいな
誰だよウィキのトップに
>目指せポケモンマスター!認定大会
って書いたの
吹いちまったじゃねーかw
もう修正したけど
>>819 俺は思いっきり寒いと思ったわ
書いた人間は面白いと思ってやったのかね
今更になって仮面ライダーアクションスタジアム配布カードがロゴ違いだと知った
公式は宣伝しろよ・・・
ベースエレキファイヤーの3枚手に入れそびれちまった
LRスカイ買ったけど
やっぱり後衛はLRXと03SR新1号でOKかな?昭和ライダーチームで
AP30プラスされるから先制不利が怖いけどw
2k使ってNとRだけでしたハァ
最近APプラスが完全なステータスってわけじゃなくなってきたなぁ
原作再現で行くならSR2号とかも
SR1号のタイフーンは捨てなきゃいけないけど
826 :
ディエンド:2012/07/14(土) 18:53:49.52 ID:/f2jRBWHO
僕が搭乗したビッグマシンで攻撃する、必殺技のLRを出したまえよ!!!!
僕にしか操作不可能なんだからさ!!
ま、僕は士の旅先をも操作できちゃうんだけどねっ!!
827 :
ディエンド:2012/07/14(土) 18:56:53.41 ID:/f2jRBWHO
そして、早く僕のFARをSRSPで出したまえ!!
何せ本当のお宝は、全部僕だけのものだからねぇ。
士は渡さないけどねっ、あははははは!!!!
二刀流のキングフォームとか
音撃棒持ちの轟鬼とか
ザンバット持ちのキバフォームとか
メダガブリュー持ちのタトバとか
そういういつもと違った装備のカードでないかな
05の最後の最後で真さんキター!レンコするより普通にプレイした方が出る気がする。
ある時ふと出る事がある
レンコしても出ない事がある・・・
何気なく立ち寄った時に神引きする事があるからガンバライドはやめられねえ
>>824 >>825 なるほど、アドバイスありがとう、確かにその手もあったか
昭和にこだわるならアマゾンも2号も良さそう
他には平成だけど悪魔ディケイドに必と防に2つ相性振られてるから、そっちでも試してみるつもり
832 :
名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 19:05:25.37 ID:/f2jRBWHO
ディエンドなりきり疲れたわ。
タトパーはSR化されてもいいと思う、体力ベスパで。もちろん剣アイコン両手持ちの、ジャリバーとガブリューの双剣。
激情態と組ませたい。
あとFJの体力ベスパ所属カードで、暴走デッキ組みたい。
もしくはアルティクウガの黒目の体力ベスパが出たら、それと。
ディエンドのなりきりじゃなくて、生きるのに疲れたんだろ
もう休め、永遠に
>>832 なりきりなんてアホな事もうしなくていいから(指摘)
ねしいいじじ
836 :
ディエンド:2012/07/14(土) 19:14:56.66 ID:/f2jRBWHO
僕に指図できるのは、僕だけさっ!!!!
それは、いくら士でも許せはしないねぇ。
僕は士よりもずっと前から、通りすがりの仮面ライダーだからさ。
覚えておきたまえ、諸君!!
突然素に戻るなよw
面白い奴だなw
そろそろ前衛でも使えるドライブ サターン持ちのメテオが欲しい
スキルが全部後衛指定とか
839 :
戸谷公人:2012/07/14(土) 19:26:43.30 ID:/f2jRBWHO
いやね、ディエンドなりきりしてる最中にさ、〜化とか考えたらそれが優先になるし、wktkしちゃってw
ディエンド前衛、デルタサポート、ドレイクブレイカーとか本当にワクワクする。んで、ディエンドの必殺技がクロスアタックとか。
さてと、ディエンドに戻るとするか。
840 :
名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 19:28:16.22 ID:cUNWMElP0
なりきりディエンドいい加減気持ち悪いわ。
ガンバライドスレで痛いこと言ってて楽しい?
841 :
ディエンド:2012/07/14(土) 19:32:22.75 ID:/f2jRBWHO
僕に痛いとか言うのは、よしたまえよ。言う相手は非公認のアキバなんとかさんに言いたまえ!!!!
僕に対して痛いなんて発言は、本当に恥ずかしい以外のなにものでもないからねぇ。
何とか言ってやりたまえよ、士!!
>>839 なんだかんだでガンバライド大好きなんだなw
アナタみたいな人嫌いじゃないわ!
スターライトメテオ前衛にして相性噛み合うフォーゼが欲しい・・・
844 :
戸谷公人:2012/07/14(土) 19:49:05.44 ID:/f2jRBWHO
まぁガンバ1弾からやってるし、それに一つの弾に20k以上は必ず投入するからなw
正直ガンバライド大好きだし、もっと盛り上がってほしいわ。
>>843 そういや完全なやつはいないな
万能スキル防御ベスパならマグネットやコズミックとかいるけど
846 :
ディエンド:2012/07/14(土) 19:52:50.04 ID:/f2jRBWHO
僕のお宝はね、士でも今まで盗んだものではない。
本当のお宝は、子供のガンバライダーがLRやSRのキラキラしたカードを引いた時の、キラキラした目で嬉しがる姿さっ!!!!!!
それはなにものにも変えられない事実さっ!!
これだけは言っておく、子供が引く前に僕は全てのカードをコンプリートし終えているけどねっ!!
あははははっ!!!!
>>841 ディエンドってそこまで感情的にならないよ。
なりきれないのならやめたほうがいい。
848 :
戸谷公人:2012/07/14(土) 20:19:32.08 ID:/f2jRBWHO
>>847 ディエンドの世界の回を見てごらん。
あと、ノールックで士に対しての「行くなと言っているだろう!!」は神セリフ。
>>823 俺は0.2kでRとSPだけだった。
006Rって、色が派手だから一瞬当たりに見えてしまう…。
APを強化しても、
ゲキチャレ、先行ブレイク、そして不自然なラッシュ誘導があるから、
対人戦だと使う気になれないな…。
逆に、そこまでやらないと、高APが有利になり過ぎるのかな?
タカパンバのヒーローカード化まーだ時間かかりそうですかね?
まあでも、いかに必殺技先に撃ってガッツとか相手に使わせるかってゲームだし
全くダメって事はないと思うんだが
>>842 おまえ、前にそいつと盛大に罵り合ってただろ…
筐体のカード在庫が尽きてフリープレイ状態になってたので思う存分ガンバッてきた
普段やらない2P対戦やってみたけど、開幕ゲキレツとか結構理不尽な展開多いな…
新一弾はどういう調整してくんのか今から不安だわ
854 :
ディケイド:2012/07/14(土) 20:57:55.88 ID:cqmNIv5fO
wikiのPRカードリストが112だけ欠番になってるけどあそこって何が入るの?
>>855 まだ発表されてないけど、113が8/4の映画の入場特典なので、今月下旬のファンブック06付録の
可能性が高い
>>856 なるほど、そういうことか。サンクス、スッキリしたわ。
あ〜あ
混合弾でLRエンペラー来た―――!
エンブレム見て、またSR皇帝かよと思ったが、しっかり剣を振りかざしてたのを見て安心した。
>>859 ん?振りかざしてはないぞ?それ本当にLRか?
LRはザンバットソードを両手に持って構えてるだけだ。
05やり納めに行ってきた
途中、持ってるカード見せてって言ってきた子供がいたので、見せてあげたら
「このカード貸してあげるから、そっちの欲しいから貸してよ」とか言いながらN出して来やがった
この場合の「貸して」ってのは「変えろ」って事だと判断し断ったが、なかなかにしつこかった
しまいには俺のカード入れごと取ろうとしてた
まったりプレイ中にこんなのやられたらたまんねーなぁ
俺がEXにやられてるのを見て「弱っ」とか言ってたし
今日05やり収めにいったら台にLRエンペラー、LR005NEW電王、CPフォーゼ(RXモジュール)
が置いてあって一応店員に届けたけど「忘れ物の受付はしてない」と言われたから
そのまま台に置いていったけどきっと他の人が持ってっただろうなあ
863 :
ディエンド:2012/07/14(土) 22:12:31.15 ID:/f2jRBWHO
>>862君には、君にとっての最高のお宝「正直者」のレッテルをプレゼントしよう!!!!
しかし時に、正直者はバカを見るって事も覚えておくがいいよ。
頭に叩き込みたまえ。
まぁ、僕は正直者だし、バカを見た事なんて、一度として無いんだけどねぇ。
フッ、決まったねっ!!
864 :
名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 22:21:55.98 ID:/f2jRBWHO
その3枚のレアカード、自分が拾えば、売り払ってガンバライド代に換金するよ。
鬼畜かもしれないが、忘れる方が悪いし、カードに対しての愛着も無ければ、ずさんに扱ってる証拠だろ。
台から離れてただけとかいう、勘違いな言い訳はお門違いだからな。
本当に大切なら、置き去りにはしないはずだけどね。
忘れた方ざまぁとしか言いようがない。
さもしい根性だな
俺ならそのカードで子供を釣って公園に連れ込み野良ガンバライドをやるね
隣りの台でやってた子がタトバだかを台に置いたまま行っちゃって
こっちはプレイ中だしとほっといたらすぐ走って取りに戻ってきたことあったな
自分も置き忘れしたことあるからわかるけど、すぐ気づけないとアウトだよな
あっという間に持ってかれちまう
たまにあるよなぁ。オーズのころの話だけど、メダル使ってプレイしてたら
泣いてる子供とその親が寄ってきてメダル盗っただろうと言いがかりを付けられたことがある。
話を聞くと、どうやらトティラの3枚を台に置き忘れたらしいんだが、
俺が使ってたのはトリケラ3枚。
(あとプテラ3枚とライダーメダル数枚しか持ってきていなかった)
疑いは晴れたんだが謝りもしないで悪態ついて去っていって不愉快だった。
俺が来たときには台には誰もいなかったしメダルも無かったので
すぐに(その子が置き忘れた直後に)見ていたヤツが持っていったんだろうな。
868 :
名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 22:41:02.22 ID:/f2jRBWHO
子供の頃から外出して持ち歩く際は、大切なものは肌身離さず持ち歩く習慣をつけてないからそうなる。
俺からの一言は、ざまぁ。それだけ。
大切なものを大切にしないからそうなっただけであって、見つけた人間が届けようが売り捌こうが、勝手だからなぁ。
全然鬼畜だと思われて結構なんだが、だいたい筐体にカード忘れるか?
カードにステルス要素なんて微塵も無いんだがなぁ。
俺としたら、下着をわざと置く女に似たような行為ともとれるよ、カードあげますよご自由にどうぞ的な。
カードを大事にしてるってのはいいが窃盗罪を良かれと思ってるような考えには賛同できんな
そういうのは泥棒の言い訳だろ
他人の忘れたものを嬉々として盗むヤツ気がしれんよな
そんなやつガンバライドどころか仮面ライダー自体にすら近づいてほしくないわ
871 :
ディエンド:2012/07/14(土) 22:54:40.74 ID:/f2jRBWHO
フッ、もう泥棒呼ばわりは慣れてるさっ!!
怪盗の性は変えられもしないよ!!!!
何が何でもね!!
こんな置引きに名乗られてんだから海東もいい迷惑だろうよ
873 :
名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 22:59:48.62 ID:/f2jRBWHO
まぁ自分もノーマルでダブったカードがあれば、たまにわざと置いて来てるし。
そのカードで喜ぶ子供もいるわけだ、うん。
LRとかSR置いてたら間髪入れずにもらう。
ノーマルだけ置いてあるときとか捨ててるつもりなんだろうけど欲しくても持ち帰るわけにはいかないからな。
店側で箱でも用意してあったら別だけど
Nとか置かれてても邪魔なだけなんだけどな
60枚くらい束で置いてる人とか何なんだろうか
持ってないSPとかなら貰ったりもするけどw
こんなカード俺は26枚持っているよ、とか言って落ちてたSRスカルクリスタルを破いてる人なら見たことある
>>875 60枚も束でどうやって置いてるんだw
スキャン口に挟んであるとか?
878 :
名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 23:04:20.81 ID:/f2jRBWHO
日頃ちっちゃなガンバライダーにノーマル無料配布してるから、回り回って来た運だと思って、いただきます。
さっきから見てたら、放置カード(ノーマルとレアは無視)届けるやつばかりなんだな。
俺みたいに、頂戴したり売り捌くやつはいないみたいだ。
879 :
名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 23:08:53.71 ID:/f2jRBWHO
ノーマルでもレアでも関係なく、カードを破くやつは許せん。
換金する俺が言う台詞じゃないが(換金は等価交換だが)、カードの存在価値を無くす行為だけは許せんな。
とりあえず放置カードを、いただきます、あざーす的なガンバライダーは自分のみか?そうじゃないだろう?正直に言えばいいのに。私利私欲は人間の性だからな。
はやくSRカブトとSRダブトのスキルと相性知りたいな
カブトはAPと必殺上がって、ダブトは攻撃防御体力上がる系かなと勝手に予想をたててみる
防御と必殺に相性割り振られてればHカブトと組めるんだけどなあ
>>877 スキャンする所に束で突っ込んである
上に置くとライダーラッシュの時に落ちて来たりするし、本当に対処に困るわw
店員呼ぼうにもヨドバシとかじゃレジまで行くの面倒だし
前にRとNが10枚ほど置いてあったが、絶対に触ろうと思わなかったな。
触らぬ神に祟りなしって感じで。
それが元で云々言われたらたまったもんじゃないし。
>>879 少なくとも通報してくれと言わんばかりに盗人自慢するような下衆はお前ぐらいだろうよ
「ゾディアーツにねらわれているぞ!」ってKENGOが言ってるのにも関わらず
スイッチの置き忘れとかもたまにあるよな〜
S-1スイッチが置き去りになってたことがあってどうしようかと思ったわ
885 :
名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 23:19:30.94 ID:/f2jRBWHO
たまにスイッチ忘れてんのかどうか知らんが、さしっぱの筐体もあるし。
あんだけスイッチ抜けと警告してるから、わざとだよな?いただいたが。
どんなカードでも、誰が忘れたか分からないとどうしようもない。
そういうときは貰う。
でも誰かが忘れたところを見たならそれは届けてあげる。
つまり助けていいのは手が届く範囲ってことだな。
887 :
ディエンド:2012/07/14(土) 23:23:12.22 ID:/f2jRBWHO
ゾディアーツだけじゃなく、僕も狙っているのをお忘れなく。
お宝はお宝さっ!!!!
今後アナウンスは是非とも、「ディエンドが狙っているぞ?」にしてほしいねぇ。
これだから賞金首は大変だ!!
僕は、常に放蕩だからね。
888 :
名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 23:26:27.98 ID:/f2jRBWHO
>>886 それは人間として当たり前の事だろ。自分もそういうシチュエーションなら、追いかけてでも渡す。
本来ならその人のレアカードなんだからな。
鬼畜な自分も、さすがに見て見ぬふりは出来んな。
俺も人間味、ガンバライダー精神、正義感を忘れてなかったようだ。
>>876 それたまたまカード拾っただけのガンバに興味ない人なんじゃ説に一票
ってか貰うって選択肢が生じる奴多すぎるな
他人の所持品だっとものを勝手に持っていって
ラッキーと感じるその感性が既にさもしい
どうせ自分が盗らなくても、他の人間が盗る位ならとか
思うのか?
891 :
名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 23:50:25.01 ID:/f2jRBWHO
確かに。
26枚も持ってたら、27枚目にするか、売り払うわ。
破る行為はカードの存在を無くす行為。
確かに、26枚も持ってる人間がやるような行為じゃないな。
俺は誰がどのような状況下で持ってたのか知らないし怖いから、売る1択。
カードをどんな手で触ってたのか分からないし。
お尻スパインカッターしてるカードかもしれないし。
892 :
名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 23:53:38.33 ID:/f2jRBWHO
>>890考え方極端だな、もう少し柔軟になりなさいよ。
わざとカード置く人間もいるってのをお忘れなく。
893 :
名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 23:59:16.02 ID:cUNWMElP0
>>888 ちょっとでも人間味(ryがあるなら置引き自慢やらなりきりやらやめてくれない?
普通にガンバライドの話しようや(^U^)
894 :
名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 00:00:19.96 ID:/f2jRBWHO
まぁ、根本的に価値観が違うな。
ラッキーというか、仕方ないからもらっといてやるよ的な方が強い。
故意のカード放置かもしれないから一概にも忘れ物とは限らないし、その持ち主を特定できない状況なら有り難くいただく。
見つからない持ち主を探すより、ショーケースに並ばせてあげてシングル買いされて、ファンの手に渡る方がカードとしたらよっぽど本望。
895 :
名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 00:03:11.33 ID:47zx7o1gO
何か製作者のツレの証言によればなりきりしたからっていう理由で、ディエンドのLR、SR化は絶たれたらしいから、意地でも続けるつもりだが。
そのうちウィザードのなりきりもするので、よろ。
置いてある又は置き忘れたカードって店員が先に見つけたらどうすんの?
特にNやRで誰も拾わない場合、店側が落し物として保管しておくのかしら?
897 :
名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 00:11:25.35 ID:47zx7o1gO
本当の気持ちとしては、これで忘れ物が無くなればいいな。
ガンバライドをもっと盛り上げたいし。
まぁ、以降放置なんかしてたら相変わらず売り捌くが。
その際は、間髪入れずにディエンドにならせていただく。
898 :
名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 00:14:41.39 ID:47zx7o1gO
>>896 落とし物で何日間か保管→廃棄
が妥当。
自分としては、生まれたカードを廃棄されてほしくないわけだが。
>>896 当然リサイクルだろw
あ、それで俺のホームのはNやRが多いのか。
廃棄か…保管ののち店員の懐行きかリサイクルの方がまだいいな。
俺がN王蛇ばかり引くのはまさかそういうことなのか…!
一部のゲーム用にリサイクルボックスみたいのを用意してるゲーセンはあったりするけど、ガンバでそういうのは見たことなくてなぁ
あれば便利だと思うけど
前届けたとき店員は落とし主来なかったら警察に届けると言ってた
ダブりは台の上に置いてっちゃうよ派だなぁ
だって家にあったらゴミだし。捨てるし
でも必要としている人もいるかもしれんからな
結果誰にも拾われずにゴミにされても構わない。
中古屋にでも持ってくのが最良なんだろうけど
もちろん欲しいNRやらがおいてあったら持っていく
ゴミ箱に入ったペンスイッチやガシャポンポイントも拾ったな
さすがにSRLRやあからさまにその台からでたんじゃない束がドンと置かれてるのは店員に届けるけど
まあ誰が触ったか知らない物に関わりたくない人の気持ちもわかる
>>901 あれ店は損するだけだと思う
欲しいカードが入ってたらもう回さんかもしれんし
オーズ劇中で披露した亜種形態、残り19種類をノーマルやレアで少しずつで構わないからヒーローカード化してもらえないかね
しかしタカゴリバ、ラトラバ、ラキリーターを何故コアチャージアタックじゃなく下位技にしたのか私は理解に苦しむね
どうせならアビリティもメダルは完全ランダムでコンボか亜種にチェンジならよかったのにと思う
何にチェンジしようと効果は同じなんだし
>>905 財団B「だってチェンジ・ザ・メダルズの流用でお手軽だし、攻撃コアチャージアタックにしてやってるだけ感謝しろ」
と思ってる気がする
腕のコアチャージはチェンジザメダルズでもやってるから足のコアチャージがよかったなーという願望
忘れ物のカード届けたったw
どれだよ
>>909 タッグキャンペーンのディケイドのカード、
レジェンドタッグのアビリティで来るのはZXです
>>909乙
CPのライダーズクレストは特に変わらずか
オーズ以外は紛らわしいな・・・
そのオーズもCPかと思ったらSR・・・みたいなことになりそうだけど
これだけ思いっきり「EXP UP↑」と書いておいて
「何かがおきる!」もないよな
>>909 ゲキレツが剣のディメンションキックとは珍しい
必殺技がディメンションキックで剣持ちのディケイドって他に居たっけ?
裏の説明が無いのはなんか寂しいな
あれ地味に楽しみなんだ
ん?
アビリティって昭和が登場して追加攻撃だけで、必殺技は単独なの?
ディメンションキック持ちで剣持ちでアビリティ付きで超力とか何気に良カード
これで攻撃ベスパだったら使おう
ディケイドZXで
「9人の先輩ライダーと共に戦ったZXが、9つの世界を巡ったディケイドを助けにきたぞ」
みたいなフレーバーは欲しかった
>>916 うん、そうだよ
後ろのホロパターンが昆虫の複眼になってるな
アビリティ カメンライド持ちのディケイドはスキャン時のカメンライド使うとアビリティの
カメンライドが無効になるけど06 CP ディケイドはどういう扱いになるのかな。
やっぱりタッグキック無効かな。
>>917 スキルも攻撃と体力UPだし、攻撃ベスパなら良いカードになりそうだね。
>>920 後ろにLRバースと01-001フォーゼで完全に攻撃体力特化できるなw
カメンライド・メモリチェンジ・コンボチェンジ・ステイツチェンジをしても消えないでほしいな
レジェンドタック
エレキでストロンガー登場とかやってみたいし
( 0M0)<俺も後ろから見守っているぞ
06スペシャルバトルにカブトがいるんで、映画よろしく激情態で挑もうと思うんだが、
ネタ的な意味でお勧めの後衛ライダーって誰がいる?
タックルがらみでストロンガーくらいしか浮かばんのだ。
とりあえずSRでもいいから( 0H0)を出してくれー
>>925 地獄兄弟
特に01SRなら実用性のあるネタデッキになる
昨日05やり納めのつもりで行ったが一度もEX/HEX行けなかったので今日仕切り直し。
HEXでないのがやや残念だがEXを2Rチーム必殺で倒してきたので良しとするか。
あとは木曜日待ちだね。
>>927 なるほど、カブトつながりのネタ性を維持しつつ、
キッパーのスキル発動でAP差50というARクロックアップの疑似再現までできる、
まさに至れり尽くせりのチームか。thx
930 :
名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 15:26:40.35 ID:9ndTznrI0
>>925 6弾SR小悪魔とか?
あと002クウガTFもベスパだったはず
>>929 (いえない・・・カブト繋がりとか考えてなくて単に激情態に雰囲気が似てるだけで選んだだけだなんていえない・・・)
そうそう、ステータスは悪魔スキルが何とかしてくれるしね
カブト選択さえすれば100%出るって事はダークカブトがようやく日の目を見るのか…
発動しても微妙とか言わない
>>932 もうそっちのダブトは使うまでもなくなりそうだよ…
アビリティ持ちSR確定も同然だもんな…
ついでにダブトの必殺技、改良されてないかな。
ダグバの能力が原作再現してて地味に感動した
937 :
名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 16:25:17.31 ID:eABAvXloO
>>936 ダニ
グモ
バッタ
ダ・グ・バ ダグバ ダグバ
>>937 グモって何だよw
グッピーとかグンカンドリとか何かあるだろ
グンカングンカンハワイ
>>932 こういうときに限って苦手属性だったり…
イメージ的にカブトは速属性な気がする。
942 :
名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 17:55:51.51 ID:9ndTznrI0
スタイル的には技の一号っぽいけど>カブト
戦いの神()もようやく一線級のカード来るのかな?
05の剣勢みたいにカブト・ガタック・ダブトも無条件で属性ばらけてると嬉しいんだが…
クロックアップのイメージか、カブトは速のイメージがあるな。
06 SPバトルもカブトチームは速属性のようだし。
>>942 ガタックはNのみだからアビリティとおそらくベスパ持ちとは言え
一線級で戦うにはきついだろうな
06のキャンペーンのEXPUPって、もしかしたら上昇率UPじゃなくて
財団B「キャンペーンのやつ以外の従来のカードには経験値たまらないお」
みたいなのだったら嫌だなー
最近ブレーカーの03LRバースが2Rで仕事をするんだがなぜだ。
>>945 やめてくれ・・・助けてくれ・・・
俺のLRゾルダが・・・LRマグネットが・・・05LRWCJXが・・・
949 :
名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 18:54:10.52 ID:9ndTznrI0
>>945 メダル廃止のトラウマが…(´Д`;)
財団Bも長続きさせたいはずなんだけどなぁ
現行宣伝するため?に過去の固有システム(ほぼ)全廃した01のやり方を見るに笑い飛ばせないわ
「経験値入らなくても過去弾のカードで遊べるだけいいでしょ?」みたいな展開になりそう…
冷静になってみると、経験値入らなくてもいいけどな
行ってくる
無理だった
>>1の1行目を
「フォーゼシリーズ最終弾「06」、7月19日稼働予定!」
に変えてほしい
新シリーズってもう最終弾なのに
>>950 能力の上昇値によっては好きなライダーで普通ですら突破できない状況になったりするかもしれないけどなw
俺がスレをたてる!
>>943 SPバトルもだし排出SRも速属性が確定だから
やっぱカブトは速なんだろう
まぁ天道的に技もありっちゃありだから今までのも間違っちゃいないけど
スレ立てできませんでした
>>953 去年のやり方に従い
「06」7月19日稼働予定!
新シリーズ「新1弾」9月稼働予定!
というのが良いと思う
>>957 確かに、その方がいいな
でもまだ新1弾はいいと思う
正規タイトルすら決まってないし
安価st
ロートルの仕事や w
961 :
名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 21:32:59.05 ID:9ndTznrI0
クレイドールエクストリームほどじゃないけど
新規参戦ライダーの前にメタカード出す理由が分かんない
しかも全ライダーにメタ有るならともかくキバ、アギト、Wは明らかに他より不利になってるだろ
普通は専用SP出すもんじゃないの?
教えて園田先生
962 :
名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 21:41:57.89 ID:tUfH8P2R0
今日ガンバライドしたら100円入れてないのにR斬鬼さんが出たけど?バグかこれ?
100円入れてないのにガンバライドしたとはこれ如何に?
入れる前にカードがあったなら、誰かの取り忘れじゃね?
ンダグバゼバはクウガにとってそんな脅威じゃないっつーか、
そもそもクウガライアルレッドアイ以外のクウガ使いが
ほぼ絶滅しているっつーか・・・
このタイミングで出す意味はほんとわからない。
しかも、使ったからといって、そんな有利になるようにも
みえない。
>>965 強力なスキル持ったアルティメットが参戦するフラグとかだったり?
結論:
SPンダグバゼバは、ンダグバゼバがダークライダー枠で
新規参戦した場合にのみ意味を発揮する。
原作再現という意味で。
例
クウガアルティメットフォームVSンダグバゼバなど
いってくる
アドベントカードアーカイブスが出ること決まって、ディケイド劇中カードも最近は出る気配がないし
こりゃ残りのディケドラ用バーコード付き劇中カードは出ることなく
ディケイドカードアーカイブス発売かね
平成最終Fとシン・ZO・Jくらいはバーコード付き劇中カードを出してほしかったんだが
んー、ガンバのカードは旧仕様でも劇中と若干デザインが違うから
カードアーカイブスで再現度の高いカードが出てくれればそれでもいいんだけどな。
アドベントカードは玩具で使えませんと書いてあるが、ディケイドカードアーカイブスは
ガンバで使えなくてもドライバで音声出ればそれでいい。
(あくまでも個人的な意見なので反論も当然あるだろうけど)
972 :
名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 22:27:36.91 ID:K7rVozI+0
話をライダーキックするけどLRなどを目の前で当てられたのが原因でトラブルがおきたことがある人いる。
>>965 ただいくらスキル属性消滅は相手も、といえど 固有システムのないクウガにとっては
痛いと思うのだが・・一枚だけアビリティは付くけど。
無印アルティメット参戦フラグだ〜って皆喜んでるけど どう考えても無印アルティに固有システムは付くわけが・・
それともアビリティで「自然発火能力:ラウンド1の攻撃後に相手を燃やして追加ダメージ+能力ダウン」
・・とかあるのだろうか
特にライアル赤目はその時点で唯一とりえの体力がた落ち
・・・って。
いってはいけないことだろうけど ダグバはディケイド扱いのライアルに効果あるのか?
>>974 「なかまがクウガ」のカードがライアルでも効くのでダグバも効くと思う。
>>964 あるけど実際メタカード使われたら開き直ってコア使うぐらいしか対抗手段ない
977 :
名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 22:52:48.32 ID:9ndTznrI0
>>974 RUREは前から幽汽とかシャドームーンとかメタに近いカードはあったけどね
メテオが出てから対人戦では産廃レベルだわ
だからこそアルティメットには期待したいけど…
>>978 さらっとなに出してくれてんだお前さんは
>>978 画像荒すぎわらた
ストロンガーやべかっこいいな
ガタキリバが主役の戦隊のポスターみたいだな
983 :
名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 23:37:00.00 ID:SKNLWEHO0
>>978 画質荒いけどストロンガーがかっこよさそうだ
ガタキリバは何かこう…もうちょっとガタキリバ出来なかったものか…
ストロンガーが良いな
フラゲ早すぎィ!
コズミック、また速かよ。
ストロンガーは必殺として、ガタキリバは必殺だと後衛にプト、タジャを置けるな。
LRコズミック大きく友情って箔押ししてあるのかな?
威力は読めるか?
>>983 403の後にもう一回クリックすれば見れる
チャージアップストロンガーはやっぱり必殺ベスパの攻撃2かな
防御でもいいかな。スキル気になるから裏面気になるぜ
コズミック 超速
550 400 450 2800 ブットバセ
轟鬼 力
400 400 600 2750 セメロ
ガタキリバ 技
400 400 500 2900 ヨクミロ
ストロンガー 技
450 450 550 2800 ブットバセ
気のせいだと思うが、コズミックだけ千の桁の数字が違うような……
コズミック、もしや超速なのでは…
ガタキリバが技なのは大体読めてたけど
>>991 コズミック 2700
轟鬼 2650
ガタキリバ 2850
ストロンガ 2800
自分はこう見えた。
コズミックは初の超属性LR体力べスパになるか期待
>>996 轟鬼はもう鮮明な画像来てるから
2750で確定だよ
>>978 ストロンガー、「必殺技時のみチャージアップになります」とか書いてあるように見えないな
1000なら
06稼働初日に1クレでLRストロンガー
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toro.2ch.net/sfx/