海賊戦隊ゴーカイジャー・アンチスレ 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
「プロデューサーからのオーダーはあります。他には、『新旧のバランスに気を付けてください』とも言われました。
『古いのばっかりにならないように』と(笑)。基本、子供たちは古いヒーローは知らないんで、そればっかりになっちゃうと辛い。
なるべく新しい戦隊2つと古い戦隊1つくらいで、3回くらいは変身してほしいと」(荒川・談)

気に入らない部分、こうした方が良いと思う部分等を語り合うスレです。
35周年記念作品と言う事で過去戦隊ファンや過去戦隊アンチも多いですが、
あくまでこのスレは【ゴーカイアンチスレ】ですので他作品は参考程度でお願いします。

・全員揃って壮観だったけど、等身大だけでロボはいないレジェンド大戦
・ほとんど歴代戦隊が並んだ絵がないOP
・Pお気に入り作品以外10人名乗り&1号ロボタッグは絶望的
・気付いたらレジェンドが踏み台&説教でゴーカイを認めてる萎える展開
・よりによって敵に痛めつけられて無理矢理大いなる力奪われましたで済ませる戦隊が5戦隊も
・歴代ロボの設定やギミックに遠く及ばない劣化海賊版ロボの数々、大いなる力や商品化のチョイスも意味不明
・終盤に入ってもまだ何もしないザンギャック、惑星の破壊神()、宇宙最強の男()
・メアリー・スーでしかないバスコの存在意義
・自分の妄想と違う現実に噛みつく戦隊ヲタクの銀
・未だに地球を守る理由が見つからない海賊戦隊御一行
・未だ無敗の豪快チェンジシンケンジャー
・2話でモバイレーツとキーを強奪した中学生がシンケンレッドにチェンジしフルボッコにされるもののマーベラスにより見事リベンジ。
 一度負けた豪快チェンジレンジャーにリベンジの機会が与えられたのは後にも先にもこの時だけ
・バスコ召喚追加戦士による生身ゴーカイメンバーリンチシーンがシンケンゴールドのみカット
・全く無関係のシンケンの力をガオライオンに入れた
・シンケンゴーカイオーの前座でしかないガオゴーカイオー
・現状無敗のシンケンゴーカイオー
・多忙な松坂は無理だったとはいえ4人ものオリジナルキャストが出演
・増援が来なければ何も出来ない皇帝
・あまりのgdgd展開に視聴率大暴落。平均視聴率がカーレン以来の4%代に・・・
・バスコに力を奪われた5戦隊の役者を出演させたのはいいが、リベンジさせないフォローもない、あくまでかわいいバスコの悪の威厳を守ることが最優先という不快なまでの贔屓ぶり

仲良く使ってね。
次スレは>>950が立ててください
テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/go-kai/
前スレ
海賊戦隊ゴーカイジャー・アンチスレ 19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1332160028/
2名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 19:20:24.37 ID:F4W4xWsyO
にゃっ!
3名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 19:43:00.59 ID:ivux5YOI0
>>1


赤縛りと思わせといて限界を感じたら途中で崩したり、映画のゴセイ以外変身しないと思わせといてハリケンは変身したり
「手探り状態」と称していかに行き当たりばったりだったか分かるな
手探りじゃなくて節操がないだけだろ
信念を曲げない頑固な気持ちが大事なのに、こういうこんにゃくみたいな姿勢が番組をグダグダのダメダメにさせたんだろ
まあやっぱ赤縛りや変身できない設定はやめるべきだったな
ストーリーを見直してもっと自由度の高い設定にした方がよかったんじゃないの?
ゴーカイジャーのストーリー設定全てを白紙にして、別の案を考えればよかったってことだけど
4名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 20:06:50.09 ID:UG+1OtRb0
>>1


信者や荒らしだけでなくアンチにも絡まれきつかった
5名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 20:18:17.02 ID:LycDecU80
もうええって
6名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 21:09:51.95 ID:eafJBjN8O
>>4
じゃあお前はなんなのさ
7名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 21:43:13.43 ID:UG+1OtRb0
>>6
ゴーカイアンチだよ
嫌いなのゴーカイだけだよ
ちょっと言い過ぎて他のアンチに叱られただけだよ。
8名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 22:39:11.25 ID:im5Gn9DqO
ゴーバスターズ見てる人いるの?
9名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 02:21:42.26 ID:P298FU2M0
>>8
俺ゴーバスあげてゴーカイ下げ

少なからずゴーカイより話まとまってるし駄作言う奴の気がしれん
10名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 12:15:52.38 ID:kpw4GGPVO
見てると言ったらシルバーに「帰れ」と怒られるから見てない事にしておく
11名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 15:35:07.61 ID:0Chjs/m3O
ゴーカイジャーだけが嫌いだからゴーカイ信者が他戦隊の悪口を言ってるだけでムカつく
12名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 16:40:23.12 ID:JAZCPFIbI
まあゴーカイ以外はどれも面白いからな
13名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 17:03:43.85 ID:t2gW+lvW0
そんなに明確なアンチさんもいるのねw
14名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 18:05:48.95 ID:RuYj8Kgo0
恐れていた事態がついに現実に…
次のMOVIE大戦では露骨なまでのウィザードageフォーゼsageを平気でやってきそうだ

ウィザードの胸の模様は何やら属性を表す漢字っぽく見えるが
もしかしてシンケンの面のデザインは鬱の発案なのかね?
15名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 20:55:47.84 ID:aeOoYD8B0
>>14
それを露骨にやったらどんだけ自己中な厨二なんだってなるわけだが
まあ鬱宮ならありえる罠
可能性は「Pが鬱宮だから」ってだけで十分理由になるからな
誰かこいつを解雇しろよ
16名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 21:29:17.59 ID:RuYj8Kgo0
>>15
まぁ(武部がゴーバスで忙しく関われなかったとはいえ)塚田も結構オーズ軽く扱ってたし難しいのかもしれない…と擁護してみる

若松が謹慎解けたら参加してくれないかなぁ
17名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 03:43:37.35 ID:hPj1nuWu0
ああとうとうライダーやるのか…
キバの時もサブで付いてたみたいだけど「キバの方向性はあまり振るわなかった」
と認識している宇都宮がどういう作風にするかは想像に難くないな
ハァ…
18名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 08:13:45.09 ID:plx4bMtT0
財団Xは出てくるのだろうか?
マジやハリケンで塚田と仕事したことはあるし…
19名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 10:16:40.77 ID:Jru4pO6b0
お前ら前スレ埋めろよ
20名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 13:57:52.89 ID:UAfKsaML0
>>17
そこでもまた知ったか認識か
去年のMOVE大戦に7人ライダーを出したのに習って同じことを、しかも自分流の味付けで妙なことをやらなきゃいいけどな
21名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 20:18:49.59 ID:+90yVqrYO
やるかもな
22名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 09:06:35.06 ID:CWDvSGwX0
やらないと思うわ。
23名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 09:11:49.95 ID:23HYfuZP0
ぶっちゃけファンが贅沢過ぎるんだよ。

昭和ライダーの客演を今やれば、改造人間が年を食うなんて嫌だと言う奴もいる。
アクシデントで人相が大きく変わってしまった佐々木剛氏などは、
ゲームで本人役の声をやったのに、声優に声を当てて欲しかったと密林レビューで言われてしまっていた。

ウルトラは宇宙人補正があるから、役者が年を食っても何も言われないという部分もある。

ゴーカイジャーの客演方法で満足出来ないという人間は、もう特撮を卒業した方がいい。
戦隊、特に昭和戦隊でライダーやウルトラみたいな客演を望むなんて、あまりに無謀すぎ。
戦隊の場合、キャスト全員が揃わないと全員変身は決まらないんだよ。
ジェットマン編で、オリキャスのブラックコンドルが一人で変身して戦う姿は、やはり違和感ありありだったから。
話は感動的だったけど、戦隊はやはり集団アクションを楽しむものなのだと思った。


24名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 16:57:41.87 ID:qRwralF5O
勝手に記念作を餌に釣り上げて勝手に失望させといてその責任をファンに擦り付けるのかよ
やっぱゴーカイ信者って糞だな
25名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 17:48:28.92 ID:/VXT9nlH0
どうせ特撮以外じゃ主役じゃないんだから、年とったんだから、
作品なんか誰も覚えてないでしょ、
ありがたく思え、俺はファンだったけど全然気にしない

他に信者の擁護文句ってあったっけ…
並べてみると「そんなに嫌なら特撮見るな」って思えるんだが。
26名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 22:44:45.26 ID:jQFsYydw0
誰も突っ込まないのがずっと不思議に思ってたのだが、東映公式の30話の解説でライブマンのことを「俗に言う昭和最後の戦隊」って書いてあったことにムカついてるのだが
「俗に言う」ってなによ?意味は知らないけど適当に使ったのか?それともこれが昭和戦隊に対する認識?
どっちであろうと糞野郎だけど
1年という時間と莫大な製作費を自己満足と期待してたファンの子供の頃の思い出を踏みにじるのみだけに使った、大勢のファンの期待を裏切ったと言うより無視したわけだからさ
その自覚を持ってくれよ、そして永遠に苦しみやがれ
27名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 23:08:36.79 ID:9KpqmStK0
>>26
そう思っているのはお前だけ


実用日本語表現辞典

俗に言う
読み方:ぞくにいう
別表記:ぞくに言う

世間一般が言うところの。正式にはそのようには呼ばれていないが、といった意味合いも含むことの多い表現。

俗に言うっていわゆる一般的な言い方であって悪い意味で使われてはないだろ。
お前のは難癖っていうんだ
28名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 01:13:36.16 ID:4hNww/JY0
>>27
黙れ鬱ノ宮
お前にこんなとこ見てる暇はないはずだ、ウィザードで忙しいんじゃないのか?
まさか仮面ライダーでも手抜き仕事してるのか
29名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 01:37:39.99 ID:km9LPpBF0
>>28

はいはい、鬱ノ宮ですよ。
こう言えばご満足していただけるのかしら?
日本語の意味が理解できない奴には何を言っても無駄みたいですね

クレームつけるんだったら正しい日本語を覚えてからにしていただきたいわ。
とっとと下朝鮮にお帰り



30名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 02:12:10.66 ID:5ObCvQlU0
>>26

誰も突っ込まない=誰もおかしいとは思ってない

こういうことでしょ?
俗に言うって一般的にとかという意味だから何で俗に言う昭和最後の戦隊ってフレーズにムカつくのかわからない
しかもそれを訂正されたら逆ギレしてあまつさえ悪態つくとか自己中すぎ
痛いしなんか可哀想
31名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 16:06:22.29 ID:5XH5xDmv0
宇都宮辞職しやがれ
退職金で飯食ってろ
32名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 16:06:52.50 ID:/1qbHK0h0
悪態付くとか逆ギレとかゴーカイ信者の自己紹介ですか?w
ゴーカイジャーみたいな作品に怒り狂うほど依存してる奴の方が可哀想だろ
ニチアサ最低視聴率のクセして
33名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 16:25:52.44 ID:mmpFrJnA0
>>32
話の流れが理解できないなんて可哀想
34名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 16:28:15.70 ID:mmpFrJnA0
>>32は誰に対して言ってるの?
35名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 16:30:59.70 ID:mmpFrJnA0
>>32
お前は「俗に言う」をどういう意味ととらえてるのかこれだけ答えろ
36名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 16:35:13.01 ID:EoJR3Uv60
>>32
視聴率が低かったからなんなの?
37名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 16:36:37.32 ID:EoJR3Uv60
ハヤトコバヤシ
38名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 16:37:12.42 ID:/1qbHK0h0
連投するほどファビョるとは怖いなw
ちょっと精神に異常があるんじゃないの?
それともゴーカイジャーを見過ぎるとこうなるのかな?
39名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 17:17:11.26 ID:AwYua7800
とりあえず「俗に言う」の意味の捉え方だけ答えろ
40名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 17:18:27.28 ID:AwYua7800
>>38
はい、ファビョりましたよ。
だから何ですか?
41名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 17:21:38.32 ID:5XH5xDmv0
ゴーバスと共演するなら歴代にチェンジせずシャットダウンされてください。
ゴーカイオーなんかメタロイドにされてしまえ。
ゴーバスターオーに壊されちまえ。
武部さ〜ん、小林さ〜んゴーカイを思う存分下げてくださ〜い。
ただしゴセイジャー以前の戦隊を茶化す真似はしないでくれ。

明日のゴーバスターズ楽しみにしてまーす!
42名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 17:38:13.86 ID:IFi5dR740
ゴーバスターズまで出てこられるように付き合いますが低かったからメタルヒーローも出てる自分にお答えしてると考えてからにしていただきたいわ
43名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 18:07:00.09 ID:5XH5xDmv0
>>42
こいつはゴーバスアンチか?
つかここまで荒らされるアンチスレもすごいな
44名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 18:31:01.87 ID:UBRCcXIP0
>>43
ゴーバスターズのアンチです。
と答えたほうがあなた方にとって都合がいいのならゴーバスターズのアンチですとお答えいたします。
45名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 18:54:44.70 ID:5XH5xDmv0
>>44
いや別に
誰が何嫌おうがどうでもいいしお前がゴーバスアンチじゃなければそれはそれでどうでもいい
ただわざわざ凸ってくる気持はわからん
好きな作品がコケにされちゃ嫌なのはみんな一緒だし
俺もこの板で評価酷過ぎるゴセイジャーはここ5年間で一番好きなのにアンチスレが76あるのは非常に不快
だけどお前らみたいに凸ろうとは思わん。
アンチも一つの意見でその意見を述べるのが一応自由なんだからそれを意見として認めてせいぜい心の中で愚痴るぐらいだし
アンチスレはその意見で固まった人たちが集まり「ここをこうすりゃ」「あれはどうも」って言いあう場所だし
それを合わない人が無理に突っ込んで荒らしたり暴言吐いたりして人の意見を無理こさ否定する方が幼稚と思うよ
あんたも考えなおして幼稚な真似はやめなさい。

46名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 21:56:14.80 ID:f1NO++zHO
アンチスレの伸びがそのまま実際の評判に反映してるわけないだろ
アンチスレの伸びが悪いからってゴーカイジャーはアンチが少ないか?違うだろ
それにアンチが多い=人気がないなんておかしな理屈だしな
まあゴーカイジャーはアンチというよりガチで毛嫌いする敵を沢山作ったけどな
47名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 04:52:48.98 ID:+RUfnaJK0
2012.06.29

予約開始!
[ カテゴリ未分類 ]????
大島優子がセンターに返り咲く8月29日発売の27thシングルは、本日10時から予約が開始されています!

握手券付きの初回限定盤をご希望の方は、いますぐCDショップヘ!

ちなみにCDはAタイプ、Bタイプ2種類ありますが、私は2枚ずつ、計4枚予約しました(握手券4枚ゲット! ^^)。
48名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 07:47:53.63 ID:jrBbSSf20
そういやバスコが服とかスーツとかメガネで地球の一般人に化けるとかってなかったな
宇都宮の一本調子の思考じゃそんな当たり前の事も思いつかなかったのかね
それともバスコは最強だからそんな格好はしないってか?
あ、ザンギャックも行動隊長が地球人に化けるとかってやらなかったな
真面目に頭をひねって考えればいろんなパターンの展開が作れたのに、バカの一つ覚えでくだらない作戦やドヤ顔で強さを見せつけることばかり繰り返してたな
だから内容がスカスカだったんだ、理由はそれだけじゃないだろうけどね
49名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 12:22:30.91 ID:GXyLsOZA0
バスコに大いなる力を奪える能力を与えた必要ってほぼなかった。
チェンジマンやサンバルカン、ファイブマン、レジェンド本人が出演したしな。
それに飛羽やレミやゴウシは最終回にも出た。あれならレジェンド回だって出来たはずだし
そもそもオリキャスが出れないからバスコに奪わせたのかと思ったら全然違った。
50名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 12:22:42.12 ID:zhPq36DOO
こんなのよりシンケン3をやるべきだった

ゴーオン→シンケン→シンケン2→シンケン3→ゴーバスみたいに
51名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 15:39:08.23 ID:GXyLsOZA0
シンケン2だって実現してねーよ
52名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 15:52:27.89 ID:zhPq36DOO
シンケン最高
53名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 16:03:44.32 ID:7d1t7xV70
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /

まぁゴーカイsageに託けて、別の作品まで貶めようとしてる時点で根本的にアレなヤツなんだろうが
シンケンの持ち味ってのは王道のシリーズの中の「異端の一作」である事による部分が大きいんだから
異端と王道を取り違えて、あのノリで2年3年もやられたって却って作品の価値を下げるばかりだっての
こんなんが同じシンケン好きなのかと思うと、お恥ずかしいったらありゃしないってもんだわ
54名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 17:41:35.74 ID:T8Rkrxkb0
松坂とうりのはっとりへいじは似合ってない
55名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 20:13:45.56 ID:KaJIQWHs0
ゴーカイでよく勘違いしてる人間いるけど、ゴーカイは全戦隊やったんじゃなくて全戦隊のキャストを出したまでの事だからな。
制作者サイドからすれば、古いキャストからすれば、「別に嫌なら出なくて結構ですよ」って感じだったんだろうな。
56名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 20:37:47.78 ID:W/sZg/QZ0
>>50
ゴセイをここで叩くな
俺はシンケンよりゴセイの方が好きなんだよ。シンケンは下げるつもりないが

つかロボちゃっち過ぎだよゴーカイ
あんな想像力不足のロボクソ食らえよ
三つしか合体せず完全かよ後の大いなる力ロボを忘れてんじゃねえ。
それに比べてゴセイのロボは玩具ではオリジナル合体を一つでできるから神
57名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 21:03:09.76 ID:YWl/Km80O
>>55
そういう上から目線はどこから出てくるんだろうな
特に鬱ノ宮は戦隊35年の歴史のうちの10年ほどしか関わってないクセして
どいつもこいつも何様のつもりだよ
58名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 22:57:10.30 ID:KaJIQWHs0
>>57
その癖、西村さんや若松さんにはこれでもかって位媚び売っちゃって。やる事がせこいよね。
59名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 23:16:47.19 ID:gQx93AEH0
ゴーカイのムックで井上が「宇都宮は話のわかる奴」と再三言っていたのが
引っかかる。なんか別の意図で言ってるんじゃないかってくらい。
井上は人の批判は滅多にしないが、かといっておだてられて図に乗る人でもないし。
60名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 01:27:20.50 ID:EbloW/G+0
>>57
>55は自分の思い込みを言ってるだけでそれがなんで制作側の考え方になってるんだ?
ちゃんと読め
61名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 05:19:32.58 ID:Xi/IkMs10
ゴーバスは初期と今とでは作風がガラっと変わっちゃったね…
初期の平成ライダーかと思わせるような暗いハードな作風が子供受けしないと判断されて、八手三郎のテコ入れが入っちゃったんでしょう。
ちょっと普通っぽい戦隊になっちゃったけど
うちの年中子および周辺男児には大人気だよゴーバスター
見てない子とは遊ばないんだぜ☆なんて子もいるくらいだ。
そして佳境に入ってきたフォーゼにちょっとドキドキで怖くなってきた子は、兄弟のつもりのぬいぐるみ抱きしめて椅子の下で視聴だ。

62名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 08:50:17.66 ID:T18nYRqy0
>>61
2行目の時点で番組自体見てないだろ
なんであれスレチだから
ゴーカイ信者のいつもの汚い手口かもしれないけど
63名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 11:39:06.83 ID:nxhVsMe40
>>62
アゲてる時点でもう察しろって言ってるようなもんだよな。
64名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 13:06:34.01 ID:6ucQBWTx0
>>1

> ・未だ無敗の豪快チェンジシンケンジャー
> ・2話でモバイレーツとキーを強奪した中学生がシンケンレッドにチェンジしフルボッコにされるもののマーベラスにより見事リベンジ。
> ・バスコ召喚追加戦士による生身ゴーカイメンバーリンチシーンがシンケンゴールドのみカット
> ・全く無関係のシンケンの力をガオライオンに入れた
> ・シンケンゴーカイオーの前座でしかないガオゴーカイオー
> ・現状無敗のシンケンゴーカイオー
このぐらい優遇されててもいろいろあってシンケン信者でもゴーカイアンチの人は少しいるみたい


ガオゴーカイオーとごちゃ混ぜを嫌ったりさ


・多忙な松坂は無理だったとはいえ4人ものオリジナルキャストが出演
これも大きい理由かな?


>
65名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 14:48:06.78 ID:EfZl71Iq0
クライマックスに向けて盛り上がりを見せる「仮面ライダーフォーゼ」。
はじめは宇宙鉄人キョーダイン(私と同じくらいの年齢の方ならご存じかと思います)のスカイゼルに似た姿が今一つ馴染めませんでしたが、
学園を舞台にしたストーリーには何か懐かしい青春のにおいがして、大人でも十分楽しめるのではないでしょうか?
さて、その仮面ライダーですが早くも次回作が発表となりました。
今度の仮面ライダーの名前は「ウィザード」…とくれば、何をモチーフかは分かりますね。
ズバリ“魔法使い”です。なんでも不思議な指輪を使って魔法を発動させる仮面ライダーだそうで、火や水などの力だけではなく手を大きくしたり自分を分身させたりと、様々な力を持つ指輪を使って悪と戦う仮面ライダーです。
フォーゼの“スイッチ”やオーズの“メダル”。龍騎やブレイドの“カード”などと言うように変身アイテムもいろいろ登場していますが、“指輪”というのは意外な盲点を突かれました。(あくまでも個人的な感想ですが…)
指輪を使って変身するヒーローは、ウルトラマンでは“エース”や“レオ”。
また、アニメでは大魔王シャザーン(正確には指輪を使って呼び出す)などがそうでしたが、仮面ライダーシリーズでは初となります。(ちなみにアマゾンは腕輪を使いました!)
魔法使いというとゲームなどでは相手と直接戦うと言うより戦士などを後ろからサポートすると言うイメージですが、魔法使いライダーはどんな戦いを見せるのか?
必殺のライダーキックはあるのか?いや?、フォーゼの今後の展開とともにいろいろ考えるとワクワクしますね!!
66名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 16:57:54.73 ID:e4EP19uAO
「こまけぇことはきにすんな」…。
いやお前が疎かにしたことは全て細かいことであろうがなかろうが凄い大事なことばかりだから
気にしてもらわなきゃ困ることばっかだったのにな
67名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 22:06:17.40 ID:C+5aSwgB0
マベと士並んだら、士の方が数段大物に見えるんだけど。
68名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 22:21:56.65 ID:Gg3/lzeBO
今でもゴーカイは期待が大きかった故に裏切られた感じだと思っている。特にシドに関して…。
69名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 22:58:20.16 ID:fZFnsHAH0
シド先輩ねぇ・・・あの人絡みの一連のエピソード、特にその終わりの方は
まるでジョーが独り相撲取ってるようで見てて痛々し過ぎた印象が強い
70名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 23:15:54.63 ID:6ucQBWTx0
クソ信者がぁ  


アンチがウザい特撮作品14より
 907 :糖質:2012/07/02(月) 21:17:23.17 ID:bRdZFW2d0 返信 tw しおり しおりを削除する
とにかく俺はゴーカイジャーが好きなのよ。ゴーバスターズ打ち切って
ゴーカイジャーをまたゃってほしいぐらい。


スレチ行為だしどこまでキチガイなんだよ。

       
71名無しより愛をこめて:2012/07/03(火) 01:50:04.24 ID:oUI9LTbP0
とにかく俺はゴーカイジャーが好きなのよ。ゴーバスターズ打ち切って
ゴーカイジャー2をまたゃってほしいぐらい。
72名無しより愛をこめて:2012/07/03(火) 04:17:15.45 ID:ApASvqiRO
>>69 シド先輩〜がマーベラス〜に代わっただけ ヒーロー大戦での依存というか崇拝っぷりは気持ち悪かった
73名無しより愛をこめて:2012/07/03(火) 08:06:01.16 ID:DhFZDLay0
白倉は「謎をあたかも深い謎があるよう描けばいい」とかって考えらしいが、鬱ノ宮はそんなところも律儀に猿真似したのかね
劇中の謎も真実も自然に発生するものじゃないから作り手が頭を使って考えて作るしかないわけだが
それをいい加減に適当に「謎?思わせぶってるだけでそんなもんねぇよw」なんてやったら、そりゃ謎の意味がないもんな
ホント、「これは何を意味してるのだろうか?」なんて考えたのがバカバカしいわ
宇宙最大のお宝も最初は何も考えてなかったのを第3者の突っ込みに慌てて作ってあんなのだったし
多くの謎(っぽく見せてただけ)をだらしなく散らかしたままのようにそれっぱなしにして番組を終わらせたし
こういうところが中身スカスカってことなんだろ
74名無しより愛をこめて:2012/07/03(火) 23:06:45.37 ID:+gZ5M7i7O
鬱ノ宮は自分で強い意思を持って動いてなかったからな
ゴマスリ媚び売りあっちへフラフラこっちへフラフラ
そして尊敬するキザクラさんの真似ばかり
75名無しより愛をこめて:2012/07/04(水) 06:45:24.62 ID:pZf4O5uy0
シド先輩の話しもかなり軽く考えてたんだろうね
決着つければいいってもんじゃないよ
つーかもっとジョーが深い思いを抱いてるところを描けよ
とにかく敵幹部退場エピにしても大事な話しのハズなのに1話完結みたいにサラっと終わりにしてたから
そんな大事には思えなかったな
76名無しより愛をこめて:2012/07/04(水) 08:37:24.33 ID:Q+0vxl1c0
保育園の短冊飾り、
例年お約束のように「仮面ライダー○○になりたい」
「○○レッド(ブルー・グリーン・ブラック)になりたい」という願いが散見されるが、
今年の短冊には
「ゴーカイブラックになりたい」って書いてる子がいた。

・・・ゴーカイブラック!?7人目のゴーカイジャーになりたいってことか。
何年か前の「せかいのはかいしゃになりたい」ってのも凄かったな
お誕生日カードに「おまえのつみをかぞえろ」って書いた話もなかなか(笑)
77名無しより愛をこめて:2012/07/04(水) 09:01:53.48 ID:Rrsu7D/V0
>>76
ゴーオンブラックの間違いだろ
78名無しより愛をこめて:2012/07/04(水) 10:59:20.96 ID:VW4rF45o0
>>77
ホモ野郎のブルー君だよ
79名無しより愛をこめて:2012/07/04(水) 18:18:09.54 ID:/g2qglFqO
2年後テレ朝チャンネルでありそうだが見ようとは思わない。唯一見逃した49話を除いて。
80名無しより愛をこめて:2012/07/04(水) 20:25:21.10 ID:dCP8bSqtO
あんな番組絶対見ないよ
批評するのに適当なこと言ってるんじゃなくて本当に
そもそもアンチに乗り換えるときに先が読めてきたから見るのをやめたんだし
見れば嫌な思い出が蘇るからな
ついでに今後は宇都宮が作るってだけでその番組は見たくない
81名無しより愛をこめて:2012/07/04(水) 21:44:06.04 ID:VW4rF45o0
1話がクソすぎて
俺はゲキレン回の途中からまた見た
クソ越えてた
82名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 07:39:21.25 ID:jgHIZJG+0
>>81
なんか噛み合わないな
1話から糞なんて言ったら話しが続かないじゃない
問題になった自己満足の腹黒い実態はここから少しずつ露わになっていったんだからさ
83名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 08:06:24.00 ID:0DD6o8xG0
>>82
1話から気に入らないことがあったんじゃない?
前スレ男が変身したマジブルーを強く否定した人じゃない?
84名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 15:07:35.13 ID:O2Qxr32L0
よく考えてくれ。お祭りヒーローの殺戮対象に選ばれた歴代ヒーロー達は、過去に終えた者達だ。
過ぎ去った過去を振り返るファンは少数派だろ。戦隊は振り返るまでも無く、まず個性が後年印象に残っていかない。
似通った名前で戦隊名すらすぐに出てこない連中だって絶対いる。
ライダーだってそう。販売促進がエスカレートしてるのもあるが、旬を過ぎたヒーローは、よほど気が向かない限り、
レンタルで再度見ようってファンは少数派なはず。結果、遠い記憶の片隅程度の存在になる。

片隅に追いやられた過去を、荒っぽかろうが、安易だろうが、再び表舞台に出すだけでも良い事だろ?
遠い栄光よりも近い醜態のほうがまし。今が旬でナンボ。例えれば、現在はモー娘よりもAKBなんだよ結局。

がしかし、例外はある。初代ウルトラ、セブン、初代ライダー、その辺の初モノ作品群は永遠に不滅。


85名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 15:50:34.35 ID:T+coGQPLO
ただ煽るためだけに頭と手間暇かけて長文を書く不思議
きっと文章の何割かは本心で書いてるんだろうな
めんどいから読まないけど
86名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 16:56:00.04 ID:ycj8awj80
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/heisei.php?res=395749
根性の曲がった信者がチラホラと
87名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 19:12:22.83 ID:iYtYZFqx0
表舞台に出せば最低最悪な扱いでもいいみたいな事言ったり、
モー娘よりもAKBとか寝言言ったり、初代だけは別とダブスタ言ったり、
こんだけ馬鹿な発言を繰り返してる時点で84の説得力はゼロどころかマイナス。

過去作品をまともな扱いで表舞台に出せないくらいならむしろ出すな。
他人の褌借りなければ何も出来ない糞新作(勿論ゴーカイの事)が、
褌貸してくれた大恩人である過去作品に対して何様のつもりなんだかw
え?過去作品の力を借りずとも糞新作だけで勝負できる?
ならどうぞどうぞ、お宅等だけで勝手にやってくれ。
過去作品は糞新作なんぞに関わらんでも何一つ困らないから。
88名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 20:16:03.21 ID:j8YDE6RW0
なんでそう否定的なのか。例えば初めてスーパー戦隊見る人がゴーカイジャーを見て
どんな感想を言うか想像してみて欲しい。たいがいが「スーパー戦隊が多く出てきてワケ分からんが、ついつい見ちゃったよ」って言うんじゃないかな、たぶん。
見たのが他の作品だったら「・・・?」で見なくなるはず。それだけとっても、ゴーカイジャーがいかに特異な、頭ひとつ抜けた作品である事が分かるはず。

89名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 20:30:20.41 ID:4LaETBKv0
前スレの最後のほうで出てきた評論家とかもそうだけどさ…
なんか言葉遊びが好きな人が一生懸命かばうよね。
でも「作品としてどうか」「過去作抜きの話も面白いかどうか」という骨子には一切触れない。
そこを突こうとしても、また言葉遊びで逃げるだけ…
90名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 20:40:02.26 ID:0DD6o8xG0
>>88
「・・・?」はないだろ
見て面白ろいと思えばはまる、そうじゃなければはまらない。そんなんだろ
俺が初めて見たのはゴレンジャーじゃないが初めて見た戦隊にはまったから戦隊が好きでいられる。
そりゃあ人それぞれだけど
あとここは戦隊ビギナーが関わる所じゃない
むしろ名前も知らないヒーローが急に出てくるほうが「・・・?」だろ
初めて見るのがゴーカイジャーなら間違いなく混乱する。
だからって初めてじゃない人たち、とくに子どもが見やすいように最近の戦隊を半端にあげ、昭和、90年代をさげるのは正しいとは思わんな。
91名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 21:02:50.82 ID:iYtYZFqx0
本気でコラボ作品作るのであれば、
昭和時代に先輩を新人の踏み台にして顰蹙買った反省を生かして、
まともなコラボをやるようになった平成ウルトラシリーズを見習うべき。
今の東映はコラボ作品を連発してるくせに、面白いのがMEGAMAXだけというのは情けない話だ。
92名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 22:36:39.88 ID:dX+TKvx/0
中身は無いけど、単純な面白さ、単刀直入さ、これらの最も重要な要素を持っている唯一の作品がゴーカイジャーだと思う。
難しい事は抜きに分かり易く盛り上がりましょう、そういった側面でのみならスーパー戦隊の最高傑作だと思う。
ゴーカイジャーは今までの戦隊枠を飛び越えた。そういう側面でのみならヒーロー作品の金字塔を打ち立てたのがゴーカイジャーかな。
宇都宮って人は、ヒーロー番組を数多く見るファンが本能的に妄想するものをストレートに形にする事が出来る人だと思う。

もっと楽しんだらどうだい

93名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 22:46:42.16 ID:4LaETBKv0
ほら。また言葉遊び。
94名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 22:56:36.33 ID:iYtYZFqx0
>> 92
海賊マンセー描写を優先したせいでザンギャックと過去作品の両方をヘタレ扱いにし、
そんなヘタレにされた相手に最強という設定があるだけのゴロツキが調子こいてるだけじゃあ、
つまらなく不愉快って事実は確かに難しい事抜きに分かりやすいなw
今までの戦隊枠を飛び越えた?ディケイドの悪い点をまんま模倣しただけの二番煎じだろ。無論、悪い意味で。

糞を楽しめる様な歪んだスカトロ趣味は俺やこのスレ住人や一般の人達にはない。
あと、いちいちID変えんな構ってチャン。NG設定が面倒だ。
95名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 02:45:36.07 ID:wSAahLID0
>>92
そんなに傑作と思うならわざわざアンチに絡むな
お前がゴーカイ好きなのはわかった。だがゴーカイ嫌いだっている。
アンチスレも本スレも意気投合しあう人たちが集まる場所
自分の好きなものを馬鹿にされたら誰だって嫌だろ
だけどそれを無視するのが大人だろ
わざわざ自分の趣味と合わない人たちに絡んだり押し付ける幼稚園児がするような真似はやめろ
96名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 06:34:10.72 ID:amj+Z5cQ0
結局、大いなる力って何だったのか不思議に思う。回によって設定がどんどん変わるし
その戦隊のレッドが持ってるかと思いきや他の戦士も持ってるし
バスコは物理的に大いなる力を奪えるしゴーカイジャーにまで大いなる力が生まれた。
97名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 07:01:14.62 ID:i9uj7GxR0
ゴーカイジャーについてですがレッド・ブルー・イエローの言葉使いの汚さ(暴言)がひどすぎると思います。
ゴーカイジャーの影響がなくても、子どもは保育園や友達から汚い言葉(暴言)を
覚えてきますが、わざわざ子ども達が真似をする憧れの対象である戦隊ヒーローが、汚い言葉使いをしてほしくないと思います。
海賊の設定だから、荒々しいんだと言われれば、製作者はアホなのか?
どう思いますか?
98名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 07:06:35.57 ID:tP2yRwV00
グリーン・ピンク・シルバーでは
抑止力には不十分だといいますかそうですか
99名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 09:01:06.38 ID:c94WGT3i0
>>96
基本設定とかストーリー構想とかいった作品作る上での骨組みが全くできてなくて行き当たりばったりで変更したり後付けしてたりしたからな
手探りしながらやってたとか擁護してた奴がいたが、それはあらかじめ仕込みと骨組みをした上で付け足しても支障が無い部分だけでやることだろ
一度決めた以上はもう変えてはいけない部分をむちゃくちゃなぐらい変えまくったじゃない
ゴーカイ信者の普通に鼻で笑って受け流せばいいようなくだらない要望に応えまくってたし
何が手探りだよ
100名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 16:17:59.92 ID:Y9TNauwUO
>>98
1話でマベやルカが保母さん相手に偉そうな態度を取った後、唖然とした保母さんをフォローもしなあでマベらの態度に同調してたが
最終回も同じことやってたな
ダメだね
101名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 17:23:42.84 ID:wSAahLID0
どっかの個人サイトより

30話『友の魂だけでも』

 シド・バミックをバリゾーグに改造した科学者ザイエンがギガントホースにやってきたことから、ワルズ・ギルはバリゾーグ量産計画を思いつく。
 ナビィのお宝ナビゲーションに従ってイエローライオンを探しに行ったジョーは、素体狩りするザイエンと遭遇し、イエローライオン:大原丈と出会う。
 ザイエンが落としていった端末のデータを丈が分析した結果、一旦改造されたらもう救う方法はないことが分かった…。

 “敵になったかつての友”という共通点から、ジョーと丈が絡む展開。
 丈は、科学アカデミア(日本校?)の教授として働いているようだ。
 バリゾーグをシドに戻すことは不可能という事実をジョーに突きつけたことで、せめて魂だけは救いたいという方向にシフトしていくきっかけとなった。
 『ライブマン』でも名言を色々残している熱い男:丈だけあって、今回も
 「大事な仲間だったんだろ? だったら、人間でなくなろうが、敵になろうが、救えるもんなら救ってやりてぇ、悩んで当たり前だろう! あがいて当たり前だろう!」
 「昔の話だ。人間を捨てて、地球征服を目論んだ同級生がいた。結局、俺達はあいつらを救ってやることができなかった」
 「あいつらの魂だけでも救ってやりたいから」
と、熱いセリフ目白押しとなっている。

 ただし、逆に丈だったからこその問題が発生してしまった。
 丈は、『ライブマン』で唯一かつての友を救えた男だったはず。
 Dr.オブラー:尾村豪を人間に戻し、心を取り戻させ、マゼンダ:仙田ルイを救おうと身体を張るほどにまで立ち直らせたのだ。
 確かにライブマンは、マゼンダやケンプを救うことはできなかった。
 だが、丈に限れば、友を救ったのだ。
 魂だけどころか人間に戻して悪行を悔い改めるほどに救ってやったのだ。
 それをまるで救えなかったかのようにしているのは、とても残念だった。

 あと、『ライブマン』OPアバンタイトルのオマージュとして、学生達が蝶を放すシーンがある。
 何かのデータ取りに使っていた蝶を逃がしてやるところのようだが、手の平から2匹の蝶が飛び立っていく姿は、感無量だった。

とアンチじゃなくとも不満に思う人はいる
102名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 19:17:22.92 ID:8OGIpSb50
>>97
丸々同意。信号機トリオは言葉だけでなく態度も悪いからねぇ。
ゴーカイ以前の戦隊が海賊モチーフを悉くボツにしてきたのも当然だわ。

>>98
黄の尻に敷かれてる緑、我関せずの桃、迎合しまくりの銀。
どいつもこいつも抑止力のよの字すら持ち合わせていない。
そもそも問題児が赤やリーダー以外のポジションに一人いる程度ならいいとしても、
赤兼リーダーも含めた過半数が問題児って時点で戦隊及びヒーロー物の体裁をなしていない。
103名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 20:15:51.40 ID:Y9TNauwUO
ゴーカイジャーで扱ったアイデアのほとんどがマトモなプロのシビアな目で見て考えたら、確実にボツかカットになるものばかりだったからな
104名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 20:49:34.64 ID:NPEVGqkp0
>>102
小学校で過半数が問題児だったら学級崩壊w
ゴーカイも過半数が問題児だから戦隊及びヒーロー像崩壊w
105名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 07:51:24.19 ID:+L5d8IPW0
子供への配慮を考えていたなら「今の子供たちは古いのばっかじゃ」などという寝言より先に>>97で書かれてたようなことを第1に考えてるハズだよな
そんな基本的な常識も思いつかなかったクセして今の子供の理解者を気取るなよ
106名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 10:55:58.63 ID:txocFeokO
良くも悪くもディケイドを超える存在感を持つことはできなかったな。
107名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 15:50:31.15 ID:H9h1Pz7v0
主題歌歌ってる奴がロクデナシだもんな。
http://plaza.rakuten.co.jp/rtbrtw7/?targetdate=201207 

付き合ってるアラフォー女に
エロ動画ブログで流出されるって間抜けな奴だよな〜
平目みたいな顔してるけど腹黒なんだろうな。

アニキに土下座してこいよ!! 糞が
108名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 16:41:26.20 ID:t1nlN1Hj0
>>107
プロジェクトDMMの悪口は許しません。
松原さんは被害者でしょう?
松原さんを叩くとか理解不能です。
しかも一年前のことをいまさら
叩けるものは何でもよいのですか?
撤回のうえ謝罪を要求します。
109名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 16:58:45.50 ID:XAsQnIpP0
>>107
アンジャッシュに見えたwww
110名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 21:40:37.41 ID:qbosSOn6O
バスコで「さ〜てどの戦隊が餌食になるでしょ〜か?お楽しみに〜w」な風潮にした時点でイカれてるよ
番組の趣旨に見合わないのに何考えてんだ?
それで餌食になったのがほとんど昭和とかもうさ…。
そういやバスコは90年代戦隊のときばかり出現して21世紀戦隊のときは全く姿を見せなかったな
111名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 21:48:30.09 ID:fru0C2/O0
これに限った話じゃないが、最近80〜90年代作品のクロスオーバーものでの
不遇っぷりって目に余るんだが、どこから始まったんだか。
その辺に不満を言うと、どこの擁護も「出してもらえるだけでもありがたく思え」って
判で押したように同じ反応ばかり。

特にこういう子供番組は親が80〜90年代が直撃世代だから
流行り(?)に迎合してはいけなかったのに。
112名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 23:24:16.10 ID:28/pOGyL0
>>111
多分俺らが過去作品がアレな扱いされてるクロスオーバー物に
不満を持ってる時にそういう作品を肯定的に評価する意見をみたら
イラッとくるように、連中は自分達が楽しんだクロスオーバー物に
否定的な意見を目にするとイラッとくるんだと思う
だから自分が支持してる作品の内容はとりあえず肯定する理屈を
展開して否定的な意見を書く相手を追い出そうとするんだろう
2ちゃんの特板はアンチスレを本スレとは別に用意するのが
許されてるから比較的マシだが
そういう区別がされてない掲示板で両極端の意見の者同士が
居合わせるとほんとよく揉めるんだよな
中には元から通常スレとアンチスレなんて区別のない場所なのに
アンチ意見を書いていいわけが無いだろうと言う奴もいたりするし
113名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 07:50:59.39 ID:kfK3nIzl0
男の人のポッキーをしゃぶるデカイエロー
男の人のポッキーをしゃぶるデカピンク
男の人のポッキーをしゃぶるデカスワン
男の人のポッキーをしゃぶるデカブライト
男の人のポッキーをしゃぶるデカゴールド
男の人のポッキーをしゃぶるデカマスター
114名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 11:54:51.69 ID:f7XQWYEG0
やっぱりレジェンドとザンギャック本隊の絡みがほとんど無かったのが大きなミステイクだったな。第1話のレジェンド大戦は一体何なの?って話なんだよな。
115名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 12:00:02.74 ID:ZaA8HwbaO
大艦隊(笑)なんて最終回の消され方を見ればたかが知れてるだろ
116名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 15:48:31.80 ID:A5okdDMA0
>>114
冒頭で歴代戦隊とザンギャックでレジェンド大戦があってそれが物語のエピローグなわけじゃない
そしたらそれが最大のテーマなわけだから余計な事をしないでそれを中心にストーリーを展開させるのが当たり前のことなのは余程の馬鹿じゃない限り分かるハズなんだけど・・・・。
ザンギャックをお笑いグループにしたりバスコとかいうレジェンド大戦の部外者の第3者をザンギャックを差し置いて最強の宿敵に仕立てたり・・・。
そんなこと言ったらゴーカイジャーの6人だってレジェンド大戦の部外者だし、ゴーカイジャーのレンジャーキーの秘密も普通に語られなかったわけだし
そういうのを「こまけぇことは(ry1」なんてぬかしてないでちゃんと描けよ、糞ノ宮めが
117名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 20:01:13.31 ID:znbVnUq/O
伏線みたいに謎めいたように描いた部分は全て「意味ない意味ない、ただちょっとやっただけ」ばかりだったもんな
それがどれだけ作品をダメダメなものにしたのか考えもしないで
118名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 20:28:54.34 ID:i4tdBivJO
結構「絆だ」って言っているけど、本当の絆は言わなくてもわかるものだと思う。
119名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 20:38:39.60 ID:DHfo6cfZ0
誰かが言ってたが、
絆が無いから絆絆ってことさらに口にしないと落ち着かないんだって。
120名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 23:24:01.21 ID:bVGd1V9p0
ゴーカイ放送前の書き込み

43 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2011/02/01(火) 22:02:43 ID:hDAu76MvO
前半はチャンバラがかっこいいし外道衆のデザインはいいし「お〜いけるぞ今年は」と思って見てたが、だんだん見かけだけの外道衆と身内の褒め合いが鼻につくようになって視聴をやめた。
最終回直前に人から影武者話を聞いて最後まで見とけばよかったなって思ったけど、やっぱりカレー侍とか、一般人が罠に利用される話とか、提灯家出の回とか…まだまだあるがそういうの30分が苦痛で仕方ないよ。
もう、シンケンジャーが可哀相な立場なのに努力してて、でもそれを表に出さずに頑張るかっこいい人っていうのはわかったからそういう描写ばっかりするのはやめてくれ。胸やけする。
121名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 09:58:31.70 ID:X8AzxgUC0
鬱ノ宮の理想は「他作品を扱った幻想的な世界観」だったようだが、だったら差別とか贔屓とか出番ほんのちょっとだけとケチるとか
自分本位でそういうことをやったらできるわけがない
そういう幻想的世界観を作るのにうってつけなのは近年の作品じゃなくて鬱ノ宮がバカにした古い作品なんだけどな
「子供の頃だからあまり覚えてない」「うっすらとこんな感じだったかな」っていうのを再現することで夢や想像力が膨らむんだけどね
まあそれをやるのには鬱ノ宮があまりにも無知すぎる上に古い作品をハナっからバカにしてたから無理があったけど
チェンジマンの地球守備隊が襲撃を受けるシーンだけチェンジマン本編のそれっぽい雰囲気を再現されても困るけどな
122名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 19:49:43.79 ID:D4njUF6rO
鬱は屑で無反省
123名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 21:06:14.18 ID:BH+YeZAQ0
ボウケンも実質宇都宮戦隊と言っていいらしいな。
思えばあれもサージェスを意図的に反正義の味方として描いてて何というか…
124名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 00:17:04.10 ID:DX/50fTZ0
>>123
何かソースでもあるかい?メインPの日笠は世界観や設定はしっかり作りこんで、
後は各脚本におまかせっていうスタイルらしいから、
少なくとも世界観・設定においては鬱宮の要素はそんなに出ないと思うけどなぁ。
そういやシンケン放送当時のシンケンアンチスレでも、シンケンは劣化ボウケンと言われてたし、
日笠と鬱宮の差がその頃から既に出てたんだな。
125名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 09:01:09.30 ID:8gKmsYMI0
ホントに最初から記念作を舐め腐った軽いノリで方針とかを決めたんだろうな
会社が東映で良かったな、他のまともな会社だったら懲戒ものの番組作りをしたんだからさ
126名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 09:07:55.82 ID:Uj1j3ya+0
そういえばゴーカイのボウケン回も酷かったな。
ふてくされるだけの赤、性格が悪いだけの黄…

レジェンド回ってよほど脚本家の好きに書かせてもらえたごくわずかな例外の他は
「無礼の限りを尽くすゴーカイ勢に大人の態度()で接するやさしーレジェンド」
パターンばかりですぐ飽きるんだよ…。
後でレジェンドの本編見ると、例え年食ったとしても若造の無礼を優しく許すようなことは
しないってすぐわかるのに。
127宇都宮 ◆wzcBNefP52 :2012/07/10(火) 14:08:12.89 ID:Bcch7hK00
皆さん、こんにちは。
宇都宮です。いつも楽しく拝見させていただいています。
私のことをよく話題にして頂いているのでぜひご挨拶しなければと思い参上いたしました。
いつもおもしろい意見、ありがとうございます。
今後も皆さんに楽しんでもらえる作品をお届けしたいと思っております。
今後もよろしくお願いいたします。
128名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 14:23:39.42 ID:dGGWZNTe0
荒らすな
129宇都宮 ◆wzcBNefP52 :2012/07/10(火) 14:39:59.82 ID:Bcch7hK00
>>128
わたくしはみなさまにご挨拶をしただけですが
130名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 16:18:30.58 ID:b9POvqJTO
無知なら無知で調べて勉強するとか当時の関係者とかじゃなくても好きな作品だから存じてるスタッフとかに任せるとかしなかったからな
何も知らないクセしてスタッフの自由を奪ってワンマンで自分勝手な指示ばかりしてたからな
131名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 16:45:06.44 ID:dGGWZNTe0
荒川にも問題あったんじゃね?
アバレデカ優遇されてる方だし
132名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 16:57:35.27 ID:dGGWZNTe0
タイムスレより

ゴーカイジャーが宇宙最大のお宝使ったら34戦隊消滅って設定も凄いよな
凱はゴーカイジャーにジェットマンの仲間を戦いに巻き込みたくないと言いながら大いなる力渡したが
ゴーカイジャーが大いなる力全部集めて宇宙最大のお宝使ったらジェットマンの仲間も消滅すること知らなかったんだろうか
ゴウシがザンギャック倒すためなら俺達はどうなっても構わないと言ってるから凱も知ってるはずなんだけどな
ドモンもゴーカイジャーに歴史変えさせてカクレンジャーの大いなる力を手に入れるように仕向けなくてもいいのに
どうせならタイムジェットと豪獣ドリルで色んな時代からスーパー戦隊集めたほうが誰も悲しまなくてすむじゃん
35戦隊×100ぐらい集めればザンギャックなんて余裕で壊滅できるでしょ


なかなか面白いレスだと思った。

連投、コピペすまん。
133名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 18:38:35.01 ID:geuReHVa0
男の人のポッキーをしゃぶるデカイエロー
男の人のポッキーをしゃぶるデカピンク
ボスのポッキーをしゃぶるデカスワン
テツのポッキーをしゃぶるデカブライト
男の人のポッキーをしゃぶるデカゴールド
男の人のポッキーをしゃぶるデカマスター
134名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 21:34:12.77 ID:uAx8s7yh0
>>132
俺誕生、ドラえもんだらけ、世界に駆けるまで読んだ
135名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 04:38:16.09 ID:o4+NhTDO0
スーパーヒーロー大戦
上半期興行収入ランキング出たけど16億だって。

ライダー映画歴代3位か。
戦隊映画としてなら1位か?


136名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 06:52:50.79 ID:eG8Gdvul0
ただガワを揃えただけで中身は腹が立つほどスカスカで詐欺同然だったけどな
レッドワンがオリキャスでちょっと喋った以外は別の声優だったし
オリキャスでやればいいってもんじゃないがゴーカイ本編で嫌な思いさせられたあとだとなんか空しかったよ
白倉がニヤニヤしながら「な、やっぱオリキャスじゃダメだろ」とでも言ってるようで
別に誠さんや大葉さんは悪くないのに
137名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 23:38:07.87 ID:c/geR7c8O
ゴミカイジャー
138名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 07:46:02.39 ID:pwHHtAm70
ゴミセイジャー
139名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 07:47:53.11 ID:pwHHtAm70
ゴミレンジャー
140名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 08:05:52.06 ID:g8eBVtg00
ゴーカイジャーは名前だけじゃなく内容も本当にゴミだったからなwww
141名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 08:09:03.66 ID:WZi36pl/O
ゴセイ好きとしては199のゴーカイ糞イエローがうざかった
142名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 09:10:15.58 ID:giu+ZVmi0
チェンジマンは名前だけじゃなく内容も本当にゴミだったからなwww

143名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 09:11:27.26 ID:giu+ZVmi0
ゴーカイ好きとしては199のゴセイ糞イエローがうざかった

144名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 09:13:31.09 ID:giu+ZVmi0
シンケンジャーは名前だけじゃなく内容も本当にゴミだったからなwww

145名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 09:14:31.11 ID:KpXZjB0P0
ライブマンは名前だけじゃなく内容も本当にゴミだったからなwww

146名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 09:43:44.04 ID:1E0EcGt/0
ダイナマンは名前だけじゃなく内容も本当にゴミだったからなwww
147名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 09:45:58.94 ID:1E0EcGt/0
サンバカカン
148名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 11:51:09.60 ID:WZi36pl/O
お前前にシンケンアンチスレ荒らした奴だろ
149名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 16:44:08.39 ID:0/gk3jV+O
>>145
素直に「ゴーカイジャーの悪口を言う奴は俺が許さない」と言えよ
ゴーカイジャーはPも信者も糞野郎だな
150名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 18:12:02.20 ID:54uy0nwQ0
>>149
お前のいう通り、ゴーカイジャー、及び出演者やスタッフの悪口は許さないと言えばお前らは止めるのか?

151名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 18:26:11.93 ID:54uy0nwQ0
>>149
ゴーカイジャーに対して「悪口」を言ってるという自覚はあるんだな。
「批判」と「悪口」はまったく違うからな
「批判」は作品に対してここはこうすればよかったみたいな意見や考えが含まれるけど
「悪口」は明らかに悪意だけだから

152名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 19:45:21.50 ID:0/gk3jV+O
ヲイヲイ悪口を言われてると思ってる信者の気持ちを言っただけだぞw
悔しいんだね(笑)
153名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 20:05:42.31 ID:sKvmzEvT0
>>152
それならここに書き込まれている内容にはゴーカイジャーへの悪口は全くないというのか?
154名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 00:34:45.50 ID:AFuJawGG0
いや悪口は書いていいんだよ
愚痴は本スレに書くもんじゃないから
155名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 03:42:59.53 ID:3TakiHuOO
ハリケンジャーは名前だけじゃなく内容も本当にゴミだったからなwww
156名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 03:49:37.45 ID:3TakiHuOO
カクレンジャーは名前だけじゃなく内容も本当にゴミだったからなwww
157名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 08:59:09.49 ID:SIQjgqsh0
しかしこの番組は内容もあれだがBGMも酷かったな
普通はドラマでも特撮番組でもその時その時のタイミングで流すBGMの選曲を考えるし
時には通常のにアレンジ加えたりバリエーション増やしたりたまに違うBGMを流したり変化球でやるのに
ワンパターンで一本調子で同じパターン同じBGMの繰り返しだったもんな
何から何まで素人が作ってるんじゃないかと思うぐらいの粗だらけだったな
文字通り粗いんだよ、この番組
158名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 10:42:28.27 ID:NS/FYv+i0
>>157
アンチなのに随分詳しく事細かに見て聞いてるんだな。信者以上に
どれだけ好きなんだよ(笑)(笑)(笑)

159名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 10:44:15.05 ID:NS/FYv+i0
早くその難癖スパイラル脱して、ゴミの山から一粒の価値を見出すような
そういうクリエイティブな人間になれば、もっと世界広がるよ
そしたら楽しいよ
古い映画から、所謂くだらないバラエティ番組まで、あら探しより先に、価値を見つけるのよ
ケチ付けなんて馬鹿でもできるんだから
160名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 11:12:22.14 ID:wdacXHza0
「大いなる力」にしても

最初は「大いなる力はレンジャーキーに宿っている」みたいな描き方で、
元メンバーが認めた時に開放されるみたいな感じだったのが
「大いなる力は元メンバーに宿っていて、レンジャーキーは別物である」みたいに
突然改変されたような。多分可愛い可愛いバスコをもっと活躍させたくなったんだろうけど。

元メンバーに大いなる力があるんなら、それを使って戦おうとするとかいう展開には
一切ならなかったのも謎。
とにかくバスコハ神聖ニシテ侵スベカラズだけは妙に徹底されてる。
161名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 13:37:07.10 ID:MVgp45W60
大いなる力ってその戦隊のメンバーがそれぞれ持ってるの?
カーレンジャー回でレッドレーサーに合ったのに他のメンバーから貰うって言ってたよね?
162名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 14:14:20.05 ID:clr0HqNp0
>>161
海賊どもの都合のいいように変わります
163名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 15:29:52.49 ID:t/9M9nDbO
病気の突発的な発作のように今ごろになって暴れてるゴーカイ信者w
164名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 18:55:36.75 ID:AFuJawGG0
今ごろはお互い様だ
165名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 19:43:20.25 ID:uHl+gFgj0
>>161
とりあえず作中描写を見る限りでは
・一つの戦隊(作中設定よりも登場した番組ごとの分類が優先)に大いなる力は一つ
・大いなる力はその戦隊の所属メンバーだと分類されてる人物複数の間で共有されてて
その内の誰か一人の任意でレンジャーキーに移したり
あるいは誰か一人の体からでもバスコのラッパで吸い取れる
・強制的に吸い取られた場合はまともに行動できないほどの苦痛に襲われる
・上記の謎エネルギーとは別に各戦隊の力の源となる言葉(マジレンの勇気とか)や
大いなる力を移したレンジャーキーをゴーカイのメカで使用すると
発動する技も「大いなる力」という同じ単語で呼ばれるため
しばしば視聴者の間で大いなる力を話題にすると混乱する

大体こんなとこっぽいね
166名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 21:49:27.73 ID:6xXIu0SF0
マジレンジャーだったら勇気、デカレンジャーだったら誇り
これらをエネルギーにしてマジドラゴンやパトストライカーを実体化するもんだと思ってる。
167名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 07:41:33.80 ID:HF6W33KL0
>>165
まあ行き当たりばったりで設定を変えたり後付けしたりといい加減だったから
そんなに小難しく考えるほどのものじゃないけどな
簡単に結論を一言でまとめれば内容スカスカってだけで
168名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 20:44:07.63 ID:qcOOTvN1O
鬱Pは大人のメッセージを送ったつもりw
169名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 22:28:50.31 ID:1nlrDtK10
よく知らないけど、金田監督って人のアクションって微妙なんだよなあ
一度JAE辺りに入門させてもらってアクションの勉強した方がいいんじゃないか(´・ω・`)
170名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 22:55:29.08 ID:Tn3/0t4Z0
金田監督はJAEの社長だ
171名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 00:11:59.52 ID:qQvjzv+70
グリーンフラッシュがあんなことになるんだったら、
もっと昭和戦隊の扱い良くすればよかったのにって思う。
変なこだわりゴリ押しするから、先につながらないんだよ。
172名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 19:35:48.58 ID:L6mnTCeEO
本当のヒーローは植村さんみたいな人を言うんだよ
そういう意味では鬱宮って太い野郎だよ
173名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 21:20:04.47 ID:HThlDv+u0
植村さんはファイブマンでもヒーローの曲で登場してたな。甲斐バンドって宇宙人にも知られてるって凄いな
174名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 21:40:06.83 ID:5YatmUg60
さて小澤や清水や池田が将来ヒーローにふさわしい大人になれるかどうか
すでに香ばしいDQNだけど
175名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 21:45:23.48 ID:5YatmUg60
ネタバレ・犯人は泥男
176名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 21:47:42.66 ID:5YatmUg60
誤爆した
177名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 09:35:29.45 ID:rMotAzdF0
教育指導しなきゃいけないプロデューサーやスタッフがロクなこと教えなかったからな
何も学んでないだろ
だからイベントで失言連発するんだよ
178名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 17:27:02.92 ID:RLFlgxwO0
21世紀戦隊のレッドならチーフの中の人とか将来ヒーローにふさわしい大人になりそう

ゴーカイでは海賊たちに酷い扱いされてたけど

179名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 18:19:41.66 ID:M2rZ3A2tO
どんなに酷い扱いをしようがどんなにゴーカイジャーのみを格好つけさせようが
どっちが本当に格好よくてどっちが本当のヒーローか
分かる人には分かるってもんだよ
180名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 13:07:10.25 ID:J45M3cf70
「子供の為子供の為」なんて言い訳にしてるが、たとえやってること自体が今の子供に直接関係なくても
子供の為など嘘っぱちな陰気な性格が表れてるからな
大人なら失望させても構わないなんて考えてる奴が「子供の為」なんてやれるわけがない
181名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 14:22:36.90 ID:zkKfkneb0
はたしてそうかしら
182名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 19:34:50.76 ID:OhC908H4O
>>181
そうなんですw
183名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 22:14:18.29 ID:6gk6Gc+BO
ゲキから見てるにわかだけどゴーカイははじめて途中で見るのをやめた

過去戦隊を知るチャンスだと思ってたのに
ゴーカイメンバーがどうにもむかつくし
過去戦隊の扱いも微妙だし
戦隊よりライダー派になってしまった
184名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 22:33:35.86 ID:WQxrKqx80
これに限った話じゃないけど、最近のクロスオーバーものって
古い作品やマイナーな作品、賛否の激しい作品は軽く扱う傾向がある。
で、古い作品とかのファンが文句を言うと「ありがたく思え」「部外者がうるさいんだよ」みたいに
信者が火消ししてくれる行動までよく似てる。

アニソン三昧みたいな番組でさえ古い曲がかかるとアレルギー反応かってくらい
「イラネー、イラネー」「キキタクネー、キキタクネー」ってうるさいのなんの。
一体どんな奴らが騒いでるのかは気になる。
185名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 22:52:44.12 ID:QnBcgQ+l0
>>184
理由なく古いのを毛嫌いするあたり、モロにゆとり連中だね。
あと、ゆとりには最強厨が多いし。
186名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 23:42:11.19 ID:RX7OmAlzO
そういう作品にしてそういう連中を喜ばせた宇都宮は俺より年上で
インタビューでも聞いてるこっちが意味不明な古臭いキーワードを用いたり
こいつ自身が訳わかんない野郎だよ
187名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 01:21:40.76 ID:vDSBr5zHO
俺はメンバーと言うよりも雰囲気が気に入らなかったな
赤青黄の三人が目立つ時の緑とピンクは今年のバディロイドと同じ外野扱いだったし
>>184
スレチながらアニソン三昧は毎度楽しみにしてるが
リクエストで成り立つ番組なのにそんな文句を言う馬鹿がいるのか?
188名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 06:46:02.43 ID:yvxqidoP0
あと信者ってアンチを締め出すのによく「日本語でおk」て言葉を持ち出すよな
それから特にアンチ意見でもないのにちょっとしたことで「お前みたいな奴がいるから」と噛みついたり
自分たちの世界だけで許す人間許さない人間を決めている社会のゴミそのものだよ
189名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 17:40:33.86 ID:WOE4J9CS0
ゴーカイジャーの言い訳とは私まで嫌ってるなら日本人なら買わないで登場と同じ人は安泰ですね。
190名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 19:26:46.88 ID:JG3SLgJk0
アニソン三昧は回を増すごとに最近のやつの曲の占める割合が増えていって、
実況とかツイッターでの「古いのイラネー、キキタクネー」も比例的に増えてってる。
実況だけなら捨て置かれてたけど、最近はツイッターの反応にお伺いたててるような
きらいがあるののがちょっとね……。

昔は同じ新旧大集合ものの問題点ってジャンル毎に違ってたような気がするんだが、
今は同じ問題が、ジャンルまたいで共通で見ることが多くなった。
主に古いのの扱いが極端に悪い、そして古いのを叩く奴は今の作品で好きなのがあるのか
というと別にそうではないらしい、という問題。
191名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 20:06:53.81 ID:KgP3E9fy0
>>183
It's 英断

俺もゴーカイはきつくてOOOのほうにはまった。
昭和戦隊知るチャンスかと思ったけど21世紀戦隊すら扱い微妙と思って。
まあ俺は最後まで見たのは友達と話合わせるだけのため。あの戦隊からだれが出るだろうとか言いあうためね。
面白いから見たわけでないし。

まああれはディケイドを改悪して戦隊化させただけだね。
192名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 20:22:07.96 ID:QZeWMmjAO
信じても信じてもそれを踏みにじる鬱宮って何を考えながらこの作品を作ってたのかね
まあ昭和戦隊の扱いで「こいつ(鬱宮)は俺の敵だ」と悟ってから身も心もアンチに染まるのにそんなに時間はかからなかったけどね
193名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 20:26:29.80 ID:JG3SLgJk0
まあ千歩譲って自分らが子供の頃のヒーローが噛ませだったのは置いておくとして、
それでも「始祖」たるゴレンジャーすら扱いが軽いって何事よ。

黒十字王とか野球仮面とかでお茶を濁したつもりかもしれないが、
ゴーカイチェンジ数だって少ないし、レジェンド回も無いから番組の雰囲気がわからない。
ゴレンジャー書いてた上原正三だって声かければ1本くらい書いてくれたかもしれないのに。
予算通年よりタップリ貰ってんでしょ?
194名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 21:00:29.25 ID:KgP3E9fy0
>>193
最後ザンギャックはゴレンゴーカイオーで勝ってほしかった。
195名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 21:04:58.58 ID:KgP3E9fy0
>>194
訂正
× ザンギャックは
○ザンギャックには
196名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 21:56:03.88 ID:CH+KZicQ0
ラスボスはグレートアクドスかと思ったらグレートインサーン
しかもあのタイミングで巨大化要員全滅させちゃうから
アクドスが等身大でひたすらリンチという異様な光景が
197名無しより愛をこめて:2012/07/19(木) 07:48:56.50 ID:StqdW2Yi0
「基本的に特撮が初めての声優を起用する」って方針が何か意味があるのか良く分からんが、宇都宮って洋画ヲタなのか?
だとしたら小川さんや平田さんのあの扱いは失礼極まりないことぐらいわかるハズだけどね
よく香ばしいタレントさんが意味不明な発言をして他の人が「はぁ?!」って反応をするのを見かけるけど
宇都宮はそういう類の人種で、その意味不明なことをそのまま番組作りの方針にして出来た作品がゴーカイジャーって感じなんじゃないの?
198名無しより愛をこめて:2012/07/19(木) 16:23:47.57 ID:5KOSNOe+O
>>185
そういう奴はゆとり世代とは限らんよ
むしろ自分のことを棚に上げたオッサンかもしれない
ネットを利用したネガキャンとかそれっぽいじゃん
そもそもゴーカイジャーのプロデューサー自身が厨2病のオッサンだしな
199名無しより愛をこめて:2012/07/19(木) 18:25:12.60 ID:ciNW7a/I0
それはどうかしら
200名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 08:57:07.70 ID:0AduddOIO
そもそも過去作品を軽く扱うことしかできないなら
歴代共演物なんて最初からやらなくていいんじゃないか…
201名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 09:39:51.19 ID:F1y3it020
35の戦隊の世界を無理やり統一したり軽々しく「数年後」なんて言葉を用いたり
最初は壮大な物語を作る上でものかと思ったが、よく考えたらこれって単に厨二思考の軽いノリでそういう設定にしただけだよな
軽い気持ちでいじくったもの一つ一つがいちいち大事なことばかり、それをなんで宇都宮みたいな奴にいじられなきゃいけないのかねぇ
202名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 18:40:10.77 ID:kf2V7+1nO
鬱ノ宮は一言で例えればとんだすっとこどっこいだからな
203名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 04:06:46.22 ID:ateNAURCO
ゴーカイもディケイドも同罪だよ。
204名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 07:46:42.46 ID:0y90FV9I0
でもゴーカイジャーはオリジナルキャストでしかも世界観の繋がり公式云々でやらかしたからな
つーか鬱ってデンジマンとサンバルカンの同一世界のことも知らなかったんだろうな
まあ戦隊好きならおなじみの知識をことごとく素通りしてたからな
205名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 09:12:09.54 ID:V6yZBwrD0
ディケイドはクウガやカブトがやられてもどうせ五代雄介や天道総司じゃないからな〜で済むから良いけどな。
206名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 10:13:45.26 ID:RROUMzz10
レジェンドをかませにすること自体は敵の強さを描写する上で避けて通れないと思うからいいけど
リベンジの機会が与えられないってのはどうなのよ?

バスコがあの5戦隊の力で倒されてたらそれだけで俺のゴーカイに対する評価は大分変わってた
207名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 10:26:01.69 ID:0XOxjxbB0
オーレン回見る限り、
試合で負けて勝負に勝つも許さないって感じだしね。
引退はしたが熟練軍人の老獪さってのを見たかったが、
結局いつものバスコage

怪人体晒すのも
本当は屈辱だが追い詰められて奥の手を
だったらまだよかったなと
過去作をつべで見て思った。
208名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 12:28:39.44 ID:V6yZBwrD0
信者は34戦隊全てのキャストを出して快挙と思ってるんだろうがな。
209名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 12:42:22.18 ID:9aqM0DoB0
>>205
だよね
ゴーカイは重罪だね。
210名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 13:34:46.24 ID:1SaFTm5y0
多分君はうんこだね。
どうしてバレバレの自演工作を必死でしているのか訳が解らんね(笑)(笑)(笑)
ちょ〜ウケる(笑)(笑)(笑)ちょ〜ウケる(笑)(笑)(笑) ちょ〜ウケる(笑)(笑)(笑)
クソワロスワロタ! クソワロスワロタ! クソワロスワロタ! クソワロスワロタ! クソワロスワロタ! クソワロスワロタ!
くやしいのぅ(苦笑) くやしいのぅ(苦笑) くやしいのぅ(苦笑) くやしいのぅ(苦笑) くやしいのぅ(苦笑) くやしいのぅ(苦笑) くやしいのぅ(苦笑) くやしいのぅ(苦笑)
おぅ、ポカホンタス(笑)(笑)

211名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 14:41:03.90 ID:ateNAURCO
>>210みたいにアンチスレ必死に荒らす人だらしないw
212名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 17:05:00.88 ID:EsGkSEgs0
はたしてそうかしら
213名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 17:16:34.58 ID:KW5r1KxZ0
214名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 17:31:52.47 ID:9aqM0DoB0
>>204
実際鬱の宮もパラレルワールドのつもりだったらしい。
ふざけるなよって感じだよ。
まあチェンジマンの大いなる力が奪われたシーンとか明らかにチェンジマンにでてた役者じゃないね。
215名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 19:51:10.98 ID:epUCZ2czO
要するにどっちつかずの中途半端なんだろ
こういうのはやることがはっきりしてなきゃいけないよな
昭和戦隊の扱いだけは胸糞悪くなるほどはっきりしてたけどな
216名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 20:35:14.25 ID:9aqM0DoB0
>>212
そうだよ
アンチに絡むとか幼稚だろ。
217名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 23:21:09.12 ID:bTgU8cAj0
批判に中身がないんだよな
どっかで見たような文章ばかりで叩いてる

218名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 00:35:07.99 ID:0LGfw3Wt0
中身がないのは批判ではなく信者とID:bTgU8cAj0のオツム、
どっかで見たような文章に見えるのは信者とID:bTgU8cAj0がメクラだからw
まぁマジレスするとゴーカイはデカイ短所欠点が明快だから、
批判内容が必然的にそこに集約されるだけの事。
219名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 06:00:13.93 ID:nXdQqgR/0
それはどうかしら
220名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 06:02:38.66 ID:wKuimDQo0
ゴーカイジャーが大好きで大好きでたまらない。
アンチという名の熱狂的ファンは真夏日でも元気。
キチガイは年中無休だな。

221名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 06:12:52.89 ID:9K7zwZ8g0
批判に中身がないんだよな。
どっかで見たような文章ばかりで叩いている
222名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 06:30:36.53 ID:TmOI3wCc0
揃いも揃って
「俺はゴーカイジャーが嫌い」ですむ話を
どうやったらこんなに頭の悪い長文が書けるのか

223名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 07:29:50.74 ID:0LGfw3Wt0
揃いも揃って「俺はゴーカイジャーアンチが嫌い」で済む話を、
どうやったらこんなに頭の悪い連レスが書けるのかw
224名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 07:37:32.94 ID:nTV4B3470
何も意見を言わない奴が何言ってんだよw
頭悪そうにただバカ丸出しで騒いでる信者はスルーかよ
あ、お前自身が信者だからなwww
225名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 07:38:43.06 ID:4ZFYpEuCO
本当だよなwwww
226名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 07:45:17.94 ID:7LYyM40D0
アンチに永遠の眠りの旅を捧げよう
227名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 07:46:13.41 ID:7LYyM40D0
揃いも揃って
「俺はゴーカイジャーが嫌い」ですむ話を
どうやったらこんなに頭の悪い長文が書けるのか



228流星光:2012/07/22(日) 07:49:44.99 ID:7LYyM40D0
とりあえずうんこバエアンチが低能すぎてバカ丸出しでゲラゲラ笑えるわぁ。
今日もうんこバエが生意気だからからかってやろうかなぁ。
なんつーか、笑いが止まらんわぁw
229名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 07:50:21.82 ID:4ZFYpEuCO
ゴーカイ最高
230名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 07:56:37.68 ID:4ZFYpEuCO
全戦隊はゴーカイにひれ伏せ
231名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 08:18:41.47 ID:f/o33Kwa0
アンチスレにまで突撃して何やってんだ
わざわざ隔離されてるのに「この先あなたにとって不快なものあり」って看板つきで
何のためにアンチスレとして隔離されてるのか分からないの?
232名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 08:27:53.54 ID:lGx5X1sz0
とりあえずアンチうんこバエが低能すぎてバカ丸出しでゲラゲラ笑えるわぁ。
今日もアンチうんこバエが生意気だからからかってやろうかなぁ。
なんつーか、笑いが止まらんわぁw
233名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 08:28:26.75 ID:4ZFYpEuCO
俺は7LYyM40D0様を護衛するぜ。とりあえず貴様みたいなアンチを潰す為にな
234流星光:2012/07/22(日) 09:47:37.11 ID:0/5ebFhD0
低能バカアンチは、ああいった自演がバレてないとでも思ってるアホだから
的外れで可笑しすぎるワン。
チミあれほどバカ丸出しの自演しなくてもいいよん(笑)

235名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 10:18:39.65 ID:4ZFYpEuCO
ゴーカイ最高
236名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 10:54:14.38 ID:4ZFYpEuCO
ゴーカイ最高だけどシンケンには勝てない
0/5ebFhD0シネ
237名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 11:13:12.82 ID:4ZFYpEuCO
こんな糞やるならシンケン2をやるべきだった
238名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 12:29:58.34 ID:TNilhFj40
・・・・・・そうか、これが夏休みってヤツか
239名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 13:56:39.01 ID:4ZFYpEuCO
俺みたいな荒らしに反応してる時点でスルーできないんじゃあな
240名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 20:48:21.59 ID:xs0Jhn23O
ゴーカイ信者なだけに怒り狂ってる
マゾなんだよw
241名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 22:14:21.70 ID:4ZFYpEuCO
煽ってるねぇwww スルーできないのかい?
242名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 22:33:41.15 ID:IiGL20XV0
何だーここ。
ファンもアンチも変なのばっかり、アンカーもおかしいし、すべてうんこバエレベルかい


243名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 22:48:58.31 ID:4ZFYpEuCO
ID変えてよくやるねwwwwww
俺はシンケン信者
244名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 23:00:32.64 ID:IgmLVGzg0
シンケン信者が狂ってるのは充分わかったから
245森川はるな ◆wzcBNefP52 :2012/07/22(日) 23:22:05.81 ID:5uJ1u9Mm0
揃いも揃って何すっとんきょうなことほざいてらっしゃるのかしら。
246森川はるな ◆wzcBNefP52 :2012/07/22(日) 23:24:35.64 ID:NoA8LKlS0
>>243
IDは簡単に変えられる機種がございますからID変えて必死ね、煽りは無意味ですことよ
247森川はるな ◆wzcBNefP52 :2012/07/22(日) 23:26:43.72 ID:3md5NkFE0
ごきげんよう
248名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 23:46:31.24 ID:4ZFYpEuCO
必死なんて言ってないよwwwwww
ゴキブリゴーカイ信者&アンチはシネwwwww
シンケン最高
249名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 23:58:42.23 ID:3md5NkFE0
やすこニャン
250名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 23:59:47.02 ID:3md5NkFE0
松坂とうりの服部へいじは合ってないよ
251森川はるな ◆wzcBNefP52 :2012/07/23(月) 00:02:05.31 ID:3md5NkFE0
>>243
わたしは高速戦隊
252名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 00:09:26.02 ID:mEJ58OsEO
>>251
わいは見ての通りシンケン信者や
253名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 13:25:21.75 ID:1KR9Oj2p0
浜田たつおみ
254名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 17:50:03.24 ID:AtqtzbVh0
信者は何ファビョってんだ?
放送中に本スレで馬鹿みたいにはしゃいでたことを否定されることが怒りで震えるほど気に入らないんだな
普通の人に自分がどう見られてたか気付いてないんだね
255名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 19:00:19.12 ID:AUjyzIpc0
夏休みが始まってからというもの、
昨日はここで、今日はシンケンアンチスレでキチガイが蝉みたくファビョリまくってるな。
こう書くと全世界の蝉に失礼な話だけどさw
256森川はるな ◆wzcBNefP52 :2012/07/23(月) 19:14:15.69 ID:WDC3k5370
本当にそうかしら?
257森川はるな ◆wzcBNefP52 :2012/07/23(月) 19:19:17.65 ID:WDC3k5370
佐藤健太さんが死亡

社会???07/22 (17:24)
多重追突事故で3台炎上、1人死亡 神奈川
 神奈川・海老名市で22日未明、35歳の会社員の男が運転する車が信号待ちをしていた車の列に追突して計3台が炎上し、1人が死亡した。
 警察によると、22日午前3時過ぎ、海老名市上今泉の国道で、信号待ちをしていた車の列に乗用車が追突、5台が巻き込まれ、追突した車を含む3台が炎上した。この事故で、追突されて炎上した車に乗っていた東京・町田市の佐藤健太さん(35)が死亡した。
 警察は、自動車運転過失傷害で、追突した車を運転していた神奈川・厚木市の会社員・海藤剛容疑者を現行犯逮捕し、今後、自動車運転過失致死傷などの疑いで本格的に追及する方針。
 海藤容疑者は警察の調べに対し、「たばこに火をつけようとしたらぶつかってしまった」と話していて、呼気からは酒気帯び状態にあたるアルコールが検出されたという。
(C)日テレNEWS24
258城範人:2012/07/23(月) 19:41:26.82 ID:7U40fE/e0
ドキドキ愉快
259城範人 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 19:45:24.09 ID:7U40fE/e0
ハレ晴レ愉快!
260城範人 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 19:47:19.45 ID:7U40fE/e0
>>252
>>251
僕は炎神戦隊
261名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 21:16:15.38 ID:uwbKBywq0
ダイヤモンドユカイ
痛快
怪物くんは
怪物ランドの
プリンスだい!
262城範人 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 22:40:55.17 ID:7U40fE/e0
ドンドゴリラめ僕のレンジャーキーまともに使え
つか返せ
263名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 22:44:16.48 ID:R9v9le6+O
アンチが気にいらないから幼稚にスレを荒らす信者か
まあ信者って頭がおかしいから信者なわけで
264城範人 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 23:14:29.73 ID:7U40fE/e0
僕もゴーカイ嫌いさ
だけどあれはしょせん鬱Pの重妄想だからね
もう叩く価値ないさ
戦隊の黒歴史
265流星光:2012/07/23(月) 23:40:25.69 ID:jwrrD5gA0
揃いも揃って
「俺はゴーカイジャーが嫌い」ですむ話を
どうやったらこんなに頭の悪い長文が書けるのか

266名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 23:43:09.70 ID:iDv2kXjj0
信者が気にいらないから幼稚にスレを荒らすアンチか
まあアンチって頭がおかしいからアンチなわけで
267名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 23:54:43.88 ID:AUjyzIpc0
幼稚にスレを荒らしてんのはアンチじゃなくて信者だろw
レス改編ってのは間違った内容を正しい内容に修正するものだが、
馬鹿信者にはそうするだけの知能も正当性もないようでw
268名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 06:43:12.47 ID:Bb0J74iW0
幼稚にスレを荒らしてんのは信者じゃなくてうんこバエアンチだろw
レス改編ってのは間違った内容を正しい内容に修正するものだが、
うんこバエアンチにはそうするだけの知能も正当性もないようでw

269名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 12:51:57.39 ID:Gt7WI/IY0
>>268
うんこバエとか改編に下品な尾びれを加えるとかw
よほど怒り狂ってるんだな
「ヒーロー番組は教育番組だ」って誰かが言ってたがホントにそうだよな
結果、悪いことばかり教えるような作品だとこういう糞みたいな連中を量産するわけだ
270名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 16:14:20.94 ID:uCQNbWBc0
ゴーカイジャーで唯一ギネスブックに載るぐらい評価される点
それはズバリ映画を含めて全34作品全てからオリジナルキャストを呼べたという部分だな。
メビウスはタロウの篠田三郎だけ出演できずディケイドもオリキャスは一部の作品からだけ。
それを考えるとゴーカイジャーは本当に満足できる豪華なゲスト出演だったよ。
271名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 18:55:07.78 ID:EYx8RIcHO
キャストで満足ってwスカスカの中身と直線関係ないじゃんwww
272名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 19:29:47.16 ID:+ycEXxhqO
ゴーカイとメビウスを比べてもメビウスが圧勝でしょう。
篠田さんにも出て欲しかったけど
273名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 23:42:15.70 ID:EPE+Lg3a0
>>197
キャスト被り避けたいなら
銀河万丈や永井一郎の方も何とかならなかったのかな
江原正士なんて殆ど常連みたいなもんだったし
274名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 05:56:54.12 ID:TG4Q970l0
江原はカーレンジャー以来、久々の戦隊出演だったぞ
275名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 07:38:16.68 ID:eQ/blBlL0
永井一郎はゴーカイではゲキレン編と劇場版でやってたな
この時点で話しが違うんだけど
こんないい加減で節操のない方針が作品をダメにしたんじゃないの?
276名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 08:21:16.04 ID:9obKTpIN0
要は、格好良くて面白ければオリジナルでなくてもOKだし、
カッコ悪いわつまらんわならオリジナルが出てても死ねorまぁオリジナル出てるから…だし、
オリジナル・キャストやスタッフはあくまでオマケだ
そういえばディケイドやゴーカイのアンチには
オリキャスが登場して演じるオリジナルのヒーロー自身が
現役ヒーローと共闘してかっこよく活躍する展開しか認めんって人が多いな
277名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 12:38:40.50 ID:EqhRLtGbO
レジェンド回は正直お祭りっぽくてもいい。
しかしゴーカイ単独回はストーリー性のある深い話にして欲しかったね。
278城範人 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/25(水) 16:56:13.36 ID:qRko62oW0
ゴーオン好きな僕にとってはゴーオンの優遇は他の不遇戦隊に申し訳なかった。
279名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 18:59:46.09 ID:TqQ/Gend0
>>ID:9obKTpIN0
過去作品の看板を背負って登場するヒーローをオマケ扱いするな。
円谷が昭和時代の昔にやらかして反省した下策を、
二十一世紀の今になってやらかしてるスタッフと、それを有り難がってる信者は恥を知れ。
そもそもディケイドやゴーカイの信者は、過去作品のおかげで現作品が成り立ってる事実に目を背け、
過去ヒーローは現役ヒーローの踏み台にする展開しか認めんってクズが多すぎる。
過去作品にとってはディケイドもゴーカイも不要、むしろ邪魔なんだよ。

ま、どうせオマエのレスも自分の頭で考え出した意見ではなく、
ディケイドかゴーカイの本スレあたりのレスのコピペなんだろうけどさ。
280名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 19:17:51.42 ID:9y19r7QN0
>>279
あなたは間違っていると思います。
281名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 19:25:07.78 ID:VACCLRF60
昔のヒーローが、当時の役者と共に復活する!
……と聞いて、期待するのはひとつでしょう。
ディケイドはそこをかなりずるく回避してお茶を濁していたが、
ゴーカイは派手にやらかしてファンに深い傷を残したって感じがする。

信者や、にわか評論家がどうごまかしても
「昔のヒーローと今のヒーローが(衝突しつつも)共闘し、お互いを認め合う」
路線を期待されるのはそれが王道だからなんだよ。
だからヒーロー大戦以外の映画はその路線で行ってて、それなりに数字上げてるよね。
282名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 19:50:42.31 ID:e3xdNlYQ0
ヒーロー大戦が客が入らなかったみたいな言い方だな
283名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 20:58:53.86 ID:f3wD1K/NO
茶々いれてきてるだけだよ
まあアンチが気にいなくてムカついて力が入ってるっぽい部分はマジで怒り狂ってるからなんだろうけど
284名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 22:47:02.51 ID:8/XpmkJ60
≫283
いくら茶化してるとか余裕ぶってても、
必勝のつもりのコピペレス≫276が簡単に論破された悔しさがにじみ出てるなw
285名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 06:49:58.08 ID:B1DkRKuX0
何か言い負かしたわけでもないのに論破ってw
「多いな」とか明確なデータを提示したわけでもなく勝手にほざいてるだけじゃんwww
286名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 09:40:46.27 ID:3wKh4Adl0
964 :名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 20:53:57.04 ID:qeRlduEN0
要は、格好良くて面白ければオリジナルでなくてもOKだし、
カッコ悪いわつまらんわならオリジナルが出てても死ねorまぁオリジナル出てるから…だし、
オリジナル・キャストやスタッフはあくまでオマケだ

965 :名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 20:56:36.43 ID:NY8kvJU9P
君はゴーカイvsギャバンで希望を持って待ってもいいし
スーパーヒーロー大戦で絶望を抱いて待ってもいい

966 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/24(火) 21:49:05.71 ID:fzmtW41A0
>>936
まさかご本人さんですかっ?。

967 :名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 21:59:02.38 ID:/gR31XL30
>>964
そういえばディケイドやゴーカイのアンチには
オリキャスが登場して演じるオリジナルのヒーロー自身が
現役ヒーローと共闘してかっこよく活躍する展開しか認めんって人が多いな
まあ、この映画のきっかけのゴーカイVSギャバンは
完全にそういう層向けの内容だったけど

287名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 15:31:30.09 ID:FuG6x1fLO
釣りじゃね?
まあそれはそれで無職は暇でいいなって思うけど
288名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 03:38:13.44 ID:kq6d1vS+0
最近のヒーローはアイドル路線行き過ぎててダメ
ヒーローに一番大事な男心を熱くさせる渋かっこよさがない
ゴーカイジャーみたいな軽い文化祭の軽いノリみたいなヒーロー(笑)なんとかなりませんか?w
なんでマスク、チェンジ、フラッシュマンがあんな刺身のツマみたいな扱いになってんだよww
ゴーカイ?なにそれ?ただのガキの集まり?って感じでしかないわw
というかヒーローってもっと大人なもんだろ?なんであんなガキ思考なんだよ?
289名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 09:58:02.08 ID:A6kjk2wn0
>>288
ゴーカイジャー全編見て、あのシナリオからそれだけの感想しか浮かばないとしたらあなた可哀想な人だね。
こども番組なんだから、ガキ思考で良いでしょ。
大人番組が見たいなら、子ども用の番組は見ない方がいいよ。

290名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 10:36:33.55 ID:DrHIjF3b0
ガキ思考というより厨二思考だったけどな
口実に「今の子供」言ってた割りには子供視点の細かい配慮なんか何も無かったし
ただ自分が作りたいように作っただけだろ
ホントにそういうことを考えてたならDQN海賊どもの言動の時点でアウトだ
291城範人 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 14:26:19.15 ID:0fS08s9w0
ゴーオン好きから言わせてもらうと炎神が弱くなっているようで嫌だった。
292名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 20:06:31.01 ID:zniyQTL8O
Pが独りよがりなのが一番良くない
結果最悪の作品に
293名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 20:13:57.42 ID:USi6Tsk00
炎神はもともとヒラメキメデスにビビる位だからあんなもん
294城範人 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 21:15:43.65 ID:0fS08s9w0
>>293
間違いなくヒラメキメデスより弱い奴だろアレ
ガンマンバンキ
295名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 06:39:59.29 ID:0k9LixnO0
強い弱いは作り手次第だから
ゴーカイジャーはプロデューサーがその権限をりようして脳内で「自己満足ごっこ」を始めちゃったからな
それ以外はかなりいい加減だったが
296名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 11:17:01.70 ID:YA1jyftdO
トイザらスに行ったらガンダムAGEのゲイジングビルダーコーナーの隅っこにマジドラゴンとゴーカイシルバーゴールドモード置いてあった
297名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 11:47:03.01 ID:7A5L+wV4O
売れなかったゴミ同士が仲良く売り場を占拠してるのか
298城範人 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/28(土) 15:34:09.40 ID:ZpqkZB3K0
まあ玩具展開はレンジャーキーだけだからな
アンチの友だちもいるけど好きな戦隊のキーだけは買ってたし
僕もゴーオンは買ってたし
まあこれこそ「虎の威を借る狐」ってやつ
299名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 16:04:03.66 ID:PBoRLn1s0
日笠がPだったらもっとリスペクトに溢れた作品になっただろうに・・・
300名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 22:36:54.96 ID:QgtolwSgO
平成ライダー的な残酷な現実を表現したとしても中途半端すぎる
かといって徹底されても困るが
301名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 22:42:55.46 ID:TPfOUIAV0
戦隊、特に昭和戦隊によくある「正義の力を正義の為に使う」ってのは
今でも作れると思うんだがな。
でもPが「正義の力を正義の為に」をとことん忌避する奴で、メインライターも
「正義の力を悪のために」が好きそうだからこうなるのは自明の理でもあったが……
それでも記念作だし、歴代の役者出すんだからそういうのは抑えてくれるだろうと
期待してたよ。でも、期待なんかするもんじゃなかったね。
302名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 22:50:57.80 ID:Y/jfG3UA0
この番組の最終回が最高だったって奴らの意見が未だに理解できん

完全な早送りいい加減最終回だったろ
303名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 22:58:08.01 ID:+i9RiYK7O
チェンジ・マスクと来てシンケンと言うのが理解不能
304名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 23:13:13.76 ID:GoBB3Bx70
>>302
ラストは35戦隊による第2次レジェンド大戦な展開にしてほしかったという異見とか
アカレンジャーを最後の一言だけでなく最終決戦での逆転に絡ませる形で
登場させる案とかが出たりすると
「そういう風な展開に走らなかったとこがこの番組のいいところだ」
なんて言い方する連中がよくいるんだよな
305名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 23:19:49.81 ID:Y/jfG3UA0
母艦奪って艦隊ボカーン俺ポカーンだった

アクドス・ギルも大物ぶってメチャクチャ弱かったしスーパーヒーロー大戦のラスボスがお似合いだわ
306名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 23:29:22.23 ID:TPfOUIAV0
>>304
最近そういう「俺わかってるぜ」なこと言って、
本来の視聴者である子供たちから番組を取り上げるような大友が目障りだよ…
307名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 23:52:26.46 ID:e3AToem50
何かしゃべるたびイラッときたヒーローって初めて
何考えてこんなの朝に流したんだ
308名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 01:11:12.03 ID:4tbD9xtU0
>>307
お前らをイライラさせるためだろ
もっとやればよかったのに
309名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 05:11:52.02 ID:7xWTdz3bO
>>304
そういう感じに最終回やって欲しかったな…
310名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 08:05:00.75 ID:tSqeDGTw0
>>304
「よくいる」なんて言えば大勢いるかのようだが実際は一部だよ
まあ信者とかヲタっていうのは群れて基地害度が増幅するからな
おまけに自分の欲望を満たすために手の込んだネガキャンをして騒ぐからタチが悪いし
311名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 13:35:08.00 ID:rcY/AblJ0
大いなる力が商品化された
マジ、デカ
ガオ、シンケン
アバレ、ジュウレン、タイム
ハリケン
ゴーオンは勝ち組
312名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 13:36:59.10 ID:rcY/AblJ0
それに対し大いなる力が商品化されなかった
ゴレン、ジャッカー、BFJ、デンジ、サンバルカン
ゴーグルV、ダイナ、バイオ、チェンジ、フラッシュ
マスク、ライブ、ターボ、ファイブ、ジェット
ダイレン、カクレン、オーレン、カーレン、メガ
ギンガ、ゴーゴーV、ボウケン、ゲキ、ゴセイは負け組

ライブ、カクレンやボウケン、ゲキゴセイは昔の玩具で再現できるけど
313流星光:2012/07/29(日) 18:41:48.75 ID:AOe4d31O0
揃いも揃って
「俺はゴーカイジャーが嫌い」ですむ話を
どうやったらこんなに頭の悪い長文が書けるのか


314名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 21:16:42.67 ID:TF9wCu6mO
素直に「黙れ!ゴーカイジャーの悪口言うな」て言えばいいのに
長文なんたらなんてホントはどうでもいいんだろ
315名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 21:41:54.55 ID:7xWTdz3bO
俺はゴーカイジャーが大嫌い
これでいい?
316名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 23:26:08.65 ID:d2VPHrpJ0
>>314-315
カスコピペを何度も貼る事しかできないオウムにゃ>>223で済ませりゃいいよ。
317名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 23:34:18.65 ID:TF9wCu6mO
くっせぇ信者のゴミどもが毎回違うことを言ってたなんて覚えはないけど?
アンチスレ覗いてアンチに怒り狂ってることだけはよく分かったw
318名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 23:58:59.66 ID:d2VPHrpJ0
確かにw信者のレスって他所で使い古されて見向きもされなくなった中身ない煽りコピペと、
ゴーカイ本スレあたりで見つけてきたレスのコピペをIDを何度も変えて連レスする割には、
中身は全部>>313が指摘した「黙れ!ゴーカイジャーの悪口言うな」っていう個人的感情の場違いな押し付けでしかないしw
319城範人 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/30(月) 03:03:47.02 ID:TtAX9yqc0
またターボ信者か流星光めお前はキリカとはめてろ
320名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 07:37:04.15 ID:faNu0k/80
ゴーカイ信者など鼻つまみ者ばかりだからな
ゆとり世代?案外記念作に依存してるおっさんかもしれないぜw
321月影小夜子:2012/07/30(月) 09:14:21.37 ID:/hPOhMEQ0
揃いも揃って何すっとんきょうなことほざいてらっしゃるのかしら。
322城範人 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/30(月) 11:15:33.34 ID:TtAX9yqc0
ターボレンジャーってゴーカイ不遇戦隊ランキングで間違いなく10位以内にはいるよね。
323名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 14:50:48.47 ID:+VkOeWc90
エイトレンジャーの大いなる力
324名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 16:23:25.63 ID:edZZN8GmO
優遇しようが冷遇しようが作品が駄作になったら虚しいだけなのだが
馬鹿だよな
325名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 21:00:43.78 ID:trIP6+wV0
>案外記念作に依存してるおっさんかもしれないぜw

あながち的外れとは思えない読みではあるな
実際俺よりも上の世代と思しき古参のファン()なんかが
こぞってゴーカイを褒めちぎってる場面に度々出くわす事もあるし
その度に「あーたたち一体戦隊の何を見て来たんだよ」と
言いようのない悲しい気分に囚われるものよ
326名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 21:02:58.79 ID:yzhSLspD0
アイムなんかおっさん受けしそうな造形で、
某声優みたいなおっさんの寵愛を受けてるし、そうかもね。

なんか「ありがたく思え」って褒めちぎり方がけちくさいおっさんの言いそうなことだしな。
327名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 23:00:21.12 ID:FiN9ydBx0
春田さんは星川竜もやりたがってたみたいだな。何でこういう人の気持ちを汲んでやらないのかね。
328名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 09:01:11.31 ID:pptH92WU0
( ’ ・ω・`) 私は見た!ひどい自作自演を!!
329名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 10:14:58.95 ID:yuqk44cP0
鬱の話し聞いてると「全ての権限は私にある。揉めることは許さない。議論するなら私の鶴の一声で決める」って感じみたいだったがな
格好つけて何かを気取りながらっぽく
考えは悪くないがこれはファンの事をちゃんと考えてしっかり引っ張る人間だったらの話しだよ
こいつはこれで私利私欲を満たしまくってた糞野郎だからな
ジェットマンのときに揉めたことも「おまけ」て・・・・奴にとっては「おまけ」に過ぎないんだな
「少しわかる気がします」って・・・「少し」じゃねえよ
つーかお前が酷い扱いした5戦隊も含め全ての戦隊がああいう激論になるだけの作品なんだけど、ジェットマンで激論になったのはたまたま関わった人間がそこにいただけで
330名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 10:47:57.33 ID:LJT6fCww0
これ、オマケだから(^o^)
331名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 10:56:14.29 ID:/OZlJWfN0
信者が作者に似るのって本当なんだね。
「権限は自分たちにある。議論は許さない。批判も許さない」って
ここに突撃してくるのと同じじゃないか。
332名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 15:30:17.27 ID:Lsbstpy/0
>>331
ゴメン、それあたしだわ(笑)(笑)(笑)
333名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 16:39:37.28 ID:DCDIVycUO
>>331
何しろチーフプロデューサーが40過ぎのオッサンだからな
334名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 18:11:51.83 ID:Xg/hQgvO0
>>333
ゴメン、それ、あたしだわ
335名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 20:24:23.36 ID:ZvtYllb10
ディケイドおもしれー
ゴーカイジャーつまんね
それだけ
336名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 21:46:27.00 ID:/dYZ7Oqk0
本当にそうかしら
337名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 22:17:41.37 ID:ZvtYllb10
残念ながらそうなんです
338名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 06:45:04.09 ID:3J06Z8jU0
おもしろいか詰まんないかよりも失望させられ不愉快な思いをさせられしばらく心に傷が残ることが問題なんだがな
339名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 12:39:48.78 ID:RmOZ3+vQO
ディケイドはオリキャスは初めから無理ゲーって分かってたから気楽な気持ちで見れたよ。9つの世界後はつまらなくなる事も読んでたしな。
340名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 12:43:36.04 ID:jTo72cms0
>>338
まさにそれだ。
面白い、面白くない以前の問題なんだよ。
ライブマンくらいの気遣いを他の昭和戦隊に何故出来なかったか
341名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 13:16:20.76 ID:Q6sworSxO
正直ディケイド自体別次元だし
さらに劇場版は今までの平成ライダー劇場版同様
繋がらないしお約束の黒歴史だからどうでもいい
結局TV版が全てなんだし最後は正義の先輩ライダー達に倒されたでいいよ

しかしゴーカイはなかったことに出来ないからな…
342名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 14:11:40.88 ID:lUDJBgRC0
>>338
BFJも44話は実質レジェンド回で映画でも美味しい扱われ方だっただろう。
343名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 14:39:28.12 ID:bvy+Y4Je0
それはどうかしら
344名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 15:47:15.57 ID:+MCE7HN70
それがそうなんだよ
345名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 16:37:28.07 ID:lUDJBgRC0
49話の5戦隊の扱いにムッとした。本人たちが変身して戦えばよかったのにな。
346名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 19:55:14.85 ID:AycOJy+tO
>>342
あれで「はい、優遇した」「はい、BFJのレジェンド回をやったとかぬかされたらひとまりもないけどな
「昭和戦隊を代表して大葉健二1人を優遇したからこれで文句言いっこなしね」なんてやってた説もあながちありえる話しだな
鬱宮ってそういう奴だからな
347名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 23:09:11.70 ID:RmOZ3+vQO
>>345
199の昭和戦隊達と同じ出で立ちのつもりなんだろうけど、その前に5戦隊には大いなる力を奪われたと言う前触れがあったからな。見てたわよとか天国からって受け取られても仕方ないよな。
348名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 03:50:05.37 ID:IDkgY0Sn0
本当にそうかしら
349名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 06:24:31.14 ID:9Yg1hV+w0
何すっとんきょうなことほざいてらっしゃるのかしら。
350名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 07:54:27.34 ID:/SI+wMkr0
>>347
それよか映画でやった一度で十分の演出をまた利用した適当かつ手抜きな考えが問題だろ
「やるな」て声が聞こえてきたのにやっちゃったしさ
しかも5戦隊の役者の出演経緯や聞こえてきた情報では最初は出すつもりがなかったみたいだし
宇都宮が人間の風上にも置けない屑だってことはよく分かったが
351名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 08:22:00.77 ID:SyRius4v0
うつのみやが大好きで大好きでたまらない。
アンチという名の熱狂的ファンは真夏日でも元気。
キチガイは年中無休だな。
352名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 09:45:05.23 ID:xqaIZxU30
おまえらまだやってるのか。
日朝最低視聴率戦隊をいつまでもいじめてやるなよ。
353名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 11:00:33.38 ID:7ZVtO6b50
35周年記念作品で最低視聴率ってw
玩具が売れればおkとは言っても、過去の遺産に縋っているだけだし
本編で過去の遺産を刺身のつま以下の扱いしてるようじゃあ視聴率低迷も頷ける
ゴーカイジャーという盗人戦隊自体の魅力はほとんど感じられなかったな
354名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 14:32:37.30 ID:4KJybQl2O
>>353
まともに作れば視聴率は良かったか今となっては分からんが
少なく実際にやったことは視聴率が悪くて当然のことばかりやってたからな
努力と間逆の客が離れることをやりまくりだったからな
355名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 15:03:18.22 ID:LoDODToY0
戦隊でも仮面ライダーでもどっちでもいいから終われよ
ギャバン復活はメタルヒーロー復活の前哨だろ
356名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 04:53:21.27 ID:6R0x0OvR0
サンバルカン・ファイブマン・マスクマン・フラッシュマン・チェンジマン
まとめてレジェンド出演出来たのならばわざわざバスコに奪われる必要は無かったのに。
357名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 10:42:01.70 ID:bZX6xDEx0
しかも最初はハナっからオファー出すつもりがなかったけどヒンシュク買って視聴率も芳しくなく上層部からも厳しい事を言われたらしく
渋々滑り込みでオファーをだしたとか
どこのアホにこんな大仕事を任せたんだ?
358名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 10:52:13.07 ID:ErYHoFie0
どこかで読める?<上層部に厳しいこと

でも普通に考えれば当たり前だよね。
昔の番組だって色々苦心して作って、役者の選考だって苦労して、
特にヒーローものやった人って昔の役への思い入れ強いらしいし。
それが久しぶりに思い入れのある役出来ると思ったらあんな扱いだなんて……。
359名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 12:06:03.21 ID:b84HXz2BO
後に奪われたサンバルカンとファイブマンは
最終回前に登場したジュウレンと共にまた登場したから
先に奪われたチェンジマン〜マスクマンに対しては
それ以上に何かの悪意を感じるな…
360名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 13:29:24.78 ID:xOQMbAJ00
感じているのはあなただけじゃないかしら
361名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 15:21:18.96 ID:r24OXx0bO
感じているのはあいつだけじゃないのよね
362名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 15:34:57.39 ID:UHdDmHr3O
出たっつったってセリフなしで一瞬だからな
これで見る側も役者も満足してるとでも思ってるセコい手法がやたら多かったな
それがバレバレで顰蹙買ってたのに遂に改善しようとしなかったな
鬱宮は批判の声が聞こえる筈の耳や痛みを感じる神経とかがあるのか?
363名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 17:39:52.30 ID:b84HXz2BO
>>360
誰もお前なんかに言ってない
そもそもチェンジマン〜マスクマンの世代じゃないから
でももし自分の世代の戦隊がこんなことされたらと思うと気分悪い
364名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 20:02:48.52 ID:aRhG/yBFO
平成戦隊の中でも20世紀戦隊と21世紀戦隊では扱いに差がありすぎる。

21世紀戦隊は大いなる力をよく使ってもらってるのに対し、20世紀戦隊はレジェンド回無い作品もあるし、大いなる力もあまり使われなかった。
昭和戦隊の扱いは言うまでもなくひどい。

これだったら21世紀戦隊だけでやって欲しかった。
明らかに古い作品を馬鹿にしているのが見え見えで気分悪かった。
365名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 20:52:02.38 ID:wr5hyuqc0
そのように見えたのはあなただけじゃないかしら
366名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 21:15:44.18 ID:WPKed6TSO
>>365みたいにアンチスレを荒らす人だらしない。
367名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 04:35:59.57 ID:ah3ZPpt50
だらしないのはあなたたちではないかしら
368名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 06:38:30.49 ID:F/Y4YsrW0
>>366
ひらがなの幼稚な一言レスなんか相手するなよ
いかにもそれしかできない小者って感じじゃない
作品が自分の思い通りに絶賛されてないから悔しくて仕方が無いいい年こいたオッサンだからしょうがない(笑)
チョーウケルってもんだw
369名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 07:15:47.46 ID:bgMlvV9F0
ちょ〜ウケてるのはあなただけじゃないかしら
ちょ〜ウケる(笑)(笑)(笑) ちょ〜ウケる(笑)(笑)(笑) ちょ〜ウケる(笑)(笑)(笑) ちょ〜ウケる(笑)(笑)(笑) ちょ〜ウケる(笑)(笑)(笑)
クソワロスワロタ! クソワロスワロタ! クソワロスワロタ! クソワロスワロタ! クソワロスワロタ!
くやしいのぅ(苦笑) くやしいのぅ(苦笑) くやしいのぅ(苦笑) くやしいのぅ(苦笑) くやしいのぅ(苦笑)
おぅ、ポカホンタス(笑)(笑)(笑)
370名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 07:25:22.60 ID:5DgfaHHs0
ゴーカイジャーに登場したスーパー戦隊自体がパラレルだろ
ならVSギャバンもパラレルだ

371名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 12:15:25.45 ID:xsIQhcvQ0
リアルな戦隊シリーズ

・悪の秘密結社が政界財界、官僚まで掌握
・家族や隣人まで皆殺しにされるから警察も手出しできない
・事件を報道するとアナウンサーや記者が親族まとめて皆殺しされるから報道できない
・悪の組織は強盗、放火、レイプ、やりたい放題だが政府は何もできない
・正義の有志は家族や友人を守るために仮面で身元を隠して悪と戦う
・マスコミは仮面の戦隊を犯罪集団として報道
・警察も仮面の戦隊を指名手配
・仮面の戦隊は裏の社会に身を隠しながら悪の組織と戦う
・最後は警察に身元がばれ、家族や友人、隣人までもが悪の組織に皆殺しにされる
・仮面の戦隊は霞ヶ関を支配する悪の首領を倒すが全員拘束されて死刑にされる
・首領を失った悪の組織は新たな首領が主導して存続する
・また新たな仮面の戦隊が立ち上がり悪と戦う(新シリーズへ)

メキシコの実情を参考にして考えてみた

暴力の本当の恐ろしさ(なぜ仮面で顔を隠すのか?など)を知らないまま
暴力に憧れるのは教育上よくないので、リアルな戦隊シリーズを放送していただきたい

372名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 14:07:39.26 ID:xZLSma75O
お前が全額負担でやれよw
373名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 14:50:48.90 ID:Q5RYcDgP0
やっぱり文句のほうが理屈っぽくなるから目立つのかもな、「こうすればよかったんだよ!」みたいな主張が入るからだろうか?
それも結局主観で他人から見たらツマンネになる可能性が大なんだけど

374名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 15:28:21.58 ID:XP7Xi/LnO
信者は馬鹿で考える能力がないから空っぽの頭で面白いと思うことしかできないんだろ
例え糞みたいな内容でも
375名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 07:32:31.95 ID:2uVydaax0
「理屈っぽいのが嫌い」なんじゃなくて「まともな意見が言えない」が正解だろうな
アフォみたいなはしゃぎっぷりからして頭悪そうだもの
難しくもなんでもない普通の意見すらもわけのわからんこと言って突っぱねてたしな
376名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 13:52:16.84 ID:85OBUO4m0
>>371
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
377名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 19:19:57.39 ID:W4jZ5N9AO
アンチうざい特撮作品てスレがあるんだ
多分騒いでるとこ悪いが、あんな糞呼ばわりされて逆ギレしてるようば奴らが集う肥え溜めスレは見てないけどw
てかウザイかどうかを見るのはアンチじゃなくて信者だと思うんだけどw
ようするにアンチを黙らせたい信者が立てたんだな(笑)
勝手にほざいてろとしか言いようがないwww
378名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 09:32:57.85 ID:RlFaPbA60
あれだけじゃまだ分らんけどフォーゼの映画に登場したウィザードは既に厨二創作っぽい雰囲気が・・・。
なんでも鬱が坂本を監督に指名して格好よく描いてくれるように一生懸命お願いしたらしいな
素晴らしい心意気かも知れんがこれをバスコとかいう糞キャラに対しても同じ気持ちで同じように力を注ぐのはお門違いか
つーか自分その一方で昭和戦隊とかの自分にとってどうでもいい奴にはとことん軽視楽観視冷遇手抜きなのかよ
胸糞悪いオッサンだぜ
379名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 11:51:49.11 ID:OxZYcshg0
それはどうかしら
380名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 14:55:12.26 ID:wWhvckrY0
ニコカス百科コメント欄でくだらねえことほざくなゴーカイ厨生きてる価値ねぇからさっさと死ねカス^^
戦隊をうまく紹介してる(笑)だからそれは褒め言葉(大爆笑)今までの戦隊キャスト出すだけで既存のものより劣化させんなよw
てめえらのオナニーにつきあう義理なんざねえよ^^褒め言葉(失笑)ならねえよ^^劣化を褒めるとか皮肉だろ^^
381名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 15:00:34.33 ID:wWhvckrY0
ゴーカイ厨は神神ほざくけどどこが神か言えないよな^^所詮はその程度の作品、戦隊の黒歴史^^ブラックいないけどな^^視聴率低迷でゴーバスにまで迷惑かけんなクソ
他落とさないと上げれないゴーカイ厨(笑)他の世代は他落とさなくても面白さ語れるのに^^売れたのも歴代(おもに80年代)の出来が良かったから^^
ジジイがコピペは認めるんだな^^クロスオーバー系コピペなら三鳥もとか屁理屈通るぞ^^
382名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 15:04:48.67 ID:wWhvckrY0
中身一緒で外見変えただけのザコ(大爆笑)クロスオーバー系三鳥は勿論細かい所まで違う^^
クロスオーバー系コピペなんざ言われたことねえし^^道連れにすんな池沼ゴーカイ厨^^低脳だけこれだけ騒がれてる時点で察しろ^^
てめえらが神神ほざく所がことごとく変わってるな^^マベマンセーから本来のキャラへのこだわり否定、ザコのFC(笑)内部データにないってことは評判聞いて作ったんだろうな^^
383名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 15:09:57.87 ID:wWhvckrY0
ゴーカイチェンジ(笑)とってつけたようだな^^続編出たら最高傑作(笑)出てもいねえのに(大爆笑)他シリーズの項目でゴーカイ語るな^^ゴーバス打ち切れ(笑)無職チンカス糞ニートのネトサヨかよ^^抽象的すぎ^^
擁護の仕方が糞な時点で終わってる^^糞バスコは贖罪の死なら贖罪なら牢屋でしろ^^どや顔で出てくんな^^普通に目立たなかったザコザンギャック共の方がマシ^^大いなる力奪われた人達一人一人に謝罪しろ^^
384名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 15:13:58.00 ID:wWhvckrY0
昭和戦隊ははぶられまくりなんだよ^^道具かよ^^てめえら池沼ゴーカイ厨糞バスコ腐ゴキ豚その他カス生きてる価値ねぇからさっさと死ねカス^^
てめえらカスは偉大なる神天孫民族日本人様大和撫子様の血は一滴も入ってない糞バカチョンシナバカサヨオーストコリア土人糞バカビッチ女オカマ野郎バカ白黒土人その他下等生物の血混じり又はそのもの^^
385名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 15:15:56.22 ID:wWhvckrY0
ねぇねぇてめえら池沼笑えない厨二病ゴーカイ厨その他カス何で生きてるの〜^^生きてて恥ずかしくないの〜^^死んでも誰も悲しまねえからよ〜^^さっさと死ねよ〜^^さっさと死ねカス^^
386名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 15:17:00.99 ID:wWhvckrY0
最高傑作だと思うんだが(笑)最低駄作だろ池沼ゴーカイ厨^^いい加減死ねよ鬼畜害悪^^生きてる価値ねぇからさっさと死ねカス^^
ねぇねぇてめえら何で生きてるの〜^^生きてて恥ずかしくないの〜^^死んでも誰も悲しまねえからよ〜^^さっさと死ねよ〜^^さっさと死ねカス^^


387名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 15:32:54.25 ID:ZEBLr3IAO
不評じゃなく顰蹙買ったんだからな
不評と顰蹙じゃ偉い違い
しかもただの顰蹙じゃなく凄い視聴者を怒らせたわけだ
どういう神経してればこんなことが出来るのかね
388名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 16:35:01.20 ID:wWhvckrY0
wikiでデマ流す小林アンチ兼ゴーカイ信者死ね
「ゴセイ打ち切ってシンケン2やれ」と言ってるシンケンファンを中傷しておいて「ゴーバス打ち切ってゴーカイ2やれ」とか同じことやってゴーバス批難かよwww
頭ダイジョブ?低視聴率のゴーカイ擁護してゴーバスが自分より下だけで「戦隊オワタ〜」とキチガイ騒ぎwww
「視聴率低迷=駄作じゃないニダ」とか寝言言ってるくせしてゴーバスの低視聴率叩きかよwwワロタめちゃワロタwwうんこ
ゴーカイは良作wwwプッwwはぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?
389名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 19:51:18.54 ID:xINQomzo0
毎日糞暑いから頭が腐ったうんこバエが湧いてきたようだな
390名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 20:41:08.17 ID:kZgS6BWB0
オタクは被害妄想がヒドいと思われてるぞ
391名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 21:43:58.91 ID:wWhvckrY0
ゴーバス最高
ゴーカイ糞
オーズ最高
タケコバ最高
392名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 21:46:53.15 ID:wWhvckrY0
まあゴーカイが糞なおかげでよりゴーバスとオーズが楽しめた
ウィザードは駄作決定だな。
393名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 22:50:13.41 ID:LFtg552b0

ゴーバス最高
ゴーカイ最高
オーズ最高
タケコバ最高
199最高
ヒーロー大戦最高
エネタワー最高
キョーダイン最高

394名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 23:35:56.21 ID:BGAcocV00
>>ID:wWhvckrY0
もしお前がゴーカイ信者か小林アンチ、いずれか(あるいは両方)の自演でないならその辺にしとけ。
395名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 00:32:04.47 ID:GWUVQc1Y0
>>394
違うよ
小林アンチとか言う屑と一緒にするな。
ゴーカイジャーは心底下らん
ちなみに小林狂信者でもないから
キバ好きだし。
396名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 00:34:05.56 ID:GWUVQc1Y0
>>395
ごめん
「自演でない」を「自演なら」と読み間違えた。
ほんとに止める。
397名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 04:05:21.75 ID:c3akOxL4O
こんなのよりシンケン2をやるべきだった
シンケンがカード(ダイスとの宣伝をかねて)をモヂカラを合わせてレジェンドの力を使うみたいな
シンケンレッド→バルイーグル
シンケンブルー→ドラゴンレンジャー
シンケンピンク→デンジピンク
シンケングリーン→グリーンレーサー
シンケンイエロー→ニンジャレッド
シンケンゴールド→マジシャイン
みたいにさそれでレジェンドをゲスト(声はRX客演みたいに違ってもいい)でシンケンと共に闘う。
バスコみたいに敵もレジェンドをカードから実体化させシンケンと戦わせる(ダイスのレンジャーバトルみたいに)
そしてシンケンが勝利してそのカードを実体化させ一緒に闘う。
398名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 06:41:49.68 ID:i/yYeWEY0
やっぱ海賊で過去戦隊を扱う設定っていうのが変なセンスだよ
それは侍にしたって同じ
もうちょっとピッタリなものにしたらどうだったのかねぇ
399名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 06:45:00.06 ID:q9d+BBsq0
ゴセイジャー最高
ゴーカイジャー最高
ゴーバスターズ最高
ディケイド最高
オーズ最高
W最高
199最高
スーパーヒーロー大戦最高
オール仮面ライダー最高

400名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 11:04:53.56 ID:316sBK/e0
最低視聴率戦隊をいじめるな。
401名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 16:01:40.53 ID:toXI4ldE0
最低視聴率戦隊をいぢめるな
402名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 17:19:54.60 ID:8zk9jYlSO
いじめられたのは思い入れのある作品を差別や贔屓で記念作の仲間外れにされた挙げ句
酷い扱いで思い出を踏みにじられた俺らの方だ
本来は味方になるべき作り手さんが糞信者の味方をして喜びを分かち合い一緒に悪乗りしてはしゃぎ騒ぎ
失意で落胆する普通のファンは恨めしそうに鬱の宮を睨み付けるが、涼しい顔で受け流す
まるで学校のいじめの構図みたいだな
403名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 18:31:53.28 ID:xESb5q7w0
ていうかだ、おかしいと思わないのかなぁ?
いじめるな言っといた先から「最低視聴率」戦隊だなんて自分らで言っちゃってからに
これじゃ援護射撃してるつもりが背後から挟み撃ちにしちゃってるようなもんじゃまいか


それとも何?もう最低なのは認めるから武士の情けでこれ以上の追い打ちだけは勘弁してくれって話だとか?
またまたご冗談をw
404名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 21:00:05.20 ID:dlK3BPlu0
いぢめるな
405名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 21:12:05.96 ID:bLl+RCyHO
だが断る
406名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 07:45:04.62 ID:jqigPHns0
夢を与えてもらうつもりが現実の厳しさを思い知らされて失望させられるとは
鬱ノ宮に夢を与える資格なんかねえよ
407名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 09:30:33.65 ID:BH4RWRZu0
ゴーバス打ち切ってゴーカイ2やれ厨まじうざい
408名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 14:22:08.06 ID:cO15QIaaO
シンケンといいゴーカイといい…
409名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 14:23:57.63 ID:wAvBm8LL0
ジェットマン2を見たい
空白の3年間編
410名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 17:45:47.79 ID:q2gfKTnpO
>>407
ゴーカイ2なんてふざけんなって感じだし前例がないのにありえない
まして低視聴率なら尚更ありえん
放送中もほざいてた奴がいたが、一年で満足させられないクセして長くやればいいってもんじゃない
一年でも十分長いのに無駄遣いした鬱宮
411名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 00:32:56.44 ID:VMHMACvm0
>>409
黙れジュウレンアンチ
412名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 01:45:31.45 ID:ASDx2Jgu0
>>411
ちょっと何言ってるかよくわからないんですけど?
どうしてジェットマンの続きが見たいと言ったらジュウレンジャーのアンチになるの?
アンチって前番組の続編やれって言う人は今番組のアンチだって決めつけるんですね
413名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 01:47:54.81 ID:ASDx2Jgu0
>>411
ジュウレンジャーの最終回の後どうなったの?って言ったら
黙れダイレンアンチだって言うんですか?
414名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 02:19:36.28 ID:VMHMACvm0
>>412
あなたがそんなつもりでなければ謝ります。
最近続編願望の人が次の番組を打ち切れと言う人が多いから誤解しました。
すいません。
415名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 06:17:55.58 ID:0a46EuUg0 BE:511889832-2BP(0)
34戦隊、さらにはギャバンまでご本人を出せたのは素晴らしい。豪華
416名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 09:30:39.42 ID:73dn7PUJ0
>>415
それを何故アンチスレで実直な意見のように言うのか不思議だが
オファーも出さずに最初は出すつもりなかったりくだらない扱いばかりしてたのに何が素晴らしいのかね
寝言は寝て言えよ
417名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 10:52:28.05 ID:VMHMACvm0
40話程度でよかった。
ディケイド3クールなのにあの糞番1年も続いたからな。
1話1戦隊登場それがちょうどよかった。
418名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 11:15:04.26 ID:hd2PW93HO
>>411
21年前の作品に空白の3年間とか言ってる時点で工作だろ…
もし続編があったとしても本当のジェットマンファンだったら
竜や香の子供達が闘うのを望むだろうし
419名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 11:21:53.84 ID:1ZlDy5uWO
あんな体たらくになるくらいだったらさ
いっそ後半の半年かそこらは一旦枠自体を返上して
「雅楽戦隊ホワイトストーンズ」全作なんかを
一挙に放送しとけばまだどんなに良かったことか
こっちの方がまだゴーカイに比べて戦隊してたとすら思える
420名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 11:41:29.84 ID:VMHMACvm0
>>418
悪い。ジュウレンジャーから見始めたニワカでな。
だがそんな俺でもさすがにゴーカイはつまらなすぎたと思う。
飽きないようにオリジナルストーリー入れたつもりかもしれないがそれもつまらなかった。
星の願いとピンク拉致の話はいらなかった。やるなら5戦隊はじめジャッカー等の大いなる力を使う回またはレジェント回にしてほしかった。
バスコいらないと思うしご都合主義も甚だしい。
421名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 19:09:46.83 ID:0vN/jtnvO
変に手を広げすぎて作品自体が破綻した典型。
422名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 19:55:46.52 ID:1tZoIK1yO
こういうのってスタッフ関係者と役者との繋がりがあって声をかけやすいものなんだよね
なのにバカなことをやりやがって
下手すりゃ戦隊を演じた誇りや昔の大事な縁もぶち壊しかねないことをやりやがって
鬱ノ宮なんて業界では若造なのに何様のつもりだよ
まあ年齢はオッサンだけど
423名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 00:14:17.58 ID:n+ZSF+Mq0
ネトサヨネトチョンネトシナその他下等生物能書きほざくな生きてる価値ねぇからさっさと死ねカス^^てめえらへの批判は正義^^
今までの戦隊デザイン神、ゴーカイジャーカス^^チャラチャラスーツ文字通り馬海賊^^
ゴーカイにド派手に行くぜ(笑)プッバカじゃねぇの^^滑ってんだよ死ねカス^^
424名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 00:15:05.72 ID:n+ZSF+Mq0
てめえらカスは偉大なる神天孫民族日本人様大和撫子様の血は一滴も入ってない糞バカチョンシナバカサヨバカ白黒土人その他下等生物の血混じり又はそのもの^^
糞バカチョンシナバカサヨバカ白黒土人その他下等生物は偉大なる神天孫民族日本人様大和撫子様に何一つ勝てないコンプレックスの塊の世界中から嫌われてる五等ミンジョク生きてる価値のない下等生物^^
425名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 00:15:41.52 ID:n+ZSF+Mq0
ねぇねぇてめえら何で生きてるの〜^^生きてて恥ずかしくないの〜^^死んでも誰も悲しまねえからよ〜^^さっさと死ねよ〜^^さっさと死ねカス^^


426名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 00:17:17.21 ID:n+ZSF+Mq0
ゴーカイチェンジ(笑)とってつけたようだな^^続編出たら最高傑作(笑)出てもいねえのに(大爆笑)他シリーズの項目でゴーカイ語るな^^ゴーバス打ち切れ(笑)無職チンカス糞ニートのネトサヨかよ^^抽象的すぎ^^
擁護の仕方が糞な時点で終わってる^^糞バスコは贖罪の死なら贖罪の牢屋でしろ^^どや顔で出てくんな^^普通に目立たなかったザコザンギャック共の方がマシ^^大いなる力奪われた人達一人一人に謝罪しろ^^
427名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 00:21:26.01 ID:n+ZSF+Mq0
後輩らしさを全然感じない。ゴーカイのあげ要員の一つに思える
ただでさえキャラ立ってない下手糞なのに
荒川やめっちまえ
428名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 07:43:37.22 ID:QGxutALSO
なんと言ってもジュウレンジャーの扱いが何とも。シルバーの回の時あれで済まそうと言うのはあからさまなんだが、終盤になって全てのキャストの客演に目処が立った時、じゃあついでに感がな。
429名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 09:26:58.52 ID:vPZK/8wT0
>>428
同じようなタイムレンジャーがオマケとはいえレジェンド回もあったし
430名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 10:23:38.82 ID:6ypGKuTC0
アンチは何を言われようと俺の意見が正しいこの作品はクソって言う人
信者は何を言われようと俺の意見が正しい批判するやつはキチガイ!って言う人

大した違いはない
431名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 11:13:33.03 ID:n+ZSF+Mq0
              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
           ⊂/  ノ ). ;. ;  
           /   /    
   ガッ      し'⌒∪ ↑宇都宮孝明
       ・;☆;∴。     
∧_∧∩  :: :.
(´・ω・)/  :: : 
(つ   /  :: :'
人⌒l ) :: :: 
し(_)
432名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 14:38:24.48 ID:uM8Uknv70
>>430
お前が本当に第3者なのか第3者を装ってる信者か知らんが
そんな理屈でうやむやにされても困るんだけどな
作ってた奴はあからさまに子供染みた馬鹿なことをやりたい放題だったんだからさ
433名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 20:10:37.58 ID:28bdbG3V0
それはどうなのかしら
434名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 21:13:25.10 ID:85Eqp7owO
全ての混乱は宇都宮がPになったことが始まりであり最大の原因なんだよなw
435名無しより愛をこめて:2012/08/11(土) 00:55:57.87 ID:R6FAWQkd0
>>432
430のレスはこっからのコピペ

ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1344422091/215

このレスだけど、正論なら理解する人間の存在を失念してる片手落ちなレスなんだよね
そして430がその片手落ちレスを恣意的にコピペした意図は、討論でスレ住人に勝てないもんだから、
自分だけ悔しい思いをしたくない為にせめてドローに持ち込もうという浅ましい魂胆からだからね
事実、このスレで正論をもって行われたゴーカイ批判に対し、
信者による正論をもって行われた擁護や反論を見た事も聞いた事もない
436名無しより愛をこめて:2012/08/11(土) 06:45:58.13 ID:es6cZRw90
「公平もされば不公平もあるだろウッセェナァバカヤロギャーギャーギャー」とほざいてた信者がいるが
それは信者や自分の好きな戦隊が優遇された奴が言うことじゃないよな
自分さえよければいいから正論にならないことをあたかも正論っぽく言ってたからな
和興さんにも「50過ぎのおっさんのクセして中学2年生みたいなことほざいてんじゃねえ」とか
あいつら柄にもないことばかりほざいて大人のつもりかよ
てめえが小学生から出直ってんだよ
437名無しより愛をこめて:2012/08/11(土) 10:07:16.84 ID:Z/Bb4hDmO
ウィザード、メインキャラに主人公に憧れて
弟子入りしたいってキャラがいたんだがこれがもう容姿や設定までまんま鎧なのな
どんな掛け合いをするか容易に想像出来て鬱だわ…
438名無しより愛をこめて:2012/08/11(土) 16:14:31.56 ID:kD/tmu4IO
どんな設定で何やっても構わないんだけどさ、記念作で他人様が作った作品に泥を塗るような真似をすんなよな
エゴを引っ込めろよ
こう考えると鬱宮って記念作に向いてなかったのかもな
こんなミステイクな人事をやらかした奴にも問題があったと言えるけど
なのにまだこいつにライダーの仕事を任せるとか
他の会社じゃ絶対にありえない凄いセンスだな
これこそが東映クオリティともいえるけどな
439名無しより愛をこめて:2012/08/12(日) 07:30:27.36 ID:KjbHflTi0
糞味噌やりたい放題なクセやって結果も出せなかったのによくペナルティとかないな
会社が甘すぎると言うか会社自体が変人体質だから仕方ないか
440名無しより愛をこめて:2012/08/12(日) 09:04:27.87 ID:VacAdngZO
>>437 仮面ライダーキバのジンジンみたいな途中で嫌な奴になるかもしれん
441名無しより愛をこめて:2012/08/12(日) 15:56:46.25 ID:UBCEFibR0
というか…
郷とか力とか劇場版にしか登場しなかったレジェンドはテレビにも出演して欲しかったな。
442名無しより愛をこめて:2012/08/12(日) 18:02:33.03 ID:OmsHL+XIO
欲しかった以前にはなっからやろうとしなかったからな
何より一番忘れちゃいけない点は戦隊に関して全くの無知だったと言う点
「古いのはどうせ…。」と決めつけてあの扱いだもの
営業出身のボンクラらしいノーリサーチの楽観的決めつけだな
そりゃあ駄作になるわ
443名無しより愛をこめて:2012/08/12(日) 18:14:24.76 ID:VacAdngZO
ゴーカイの描写だとさ ギガントホース>>>>>>皇帝の主力艦隊>>>フリージョーカー>>>ゴーカイの二大ロボ 超えられない壁>>>>>先見艦隊(レジェンド大戦)>>>>>34のスーパー戦隊の巨大戦力
444名無しより愛をこめて:2012/08/12(日) 20:16:00.01 ID:J8uGzVEu0
ザンギャックはあんなんでも実戦力は確かだったんだな
445sage:2012/08/13(月) 01:22:59.24 ID:6cvCECl50
松原の生歌 聞けたもんじゃねーな。 へたくそ
446名無しより愛をこめて:2012/08/13(月) 06:42:52.64 ID:oDNFIFTW0
>>444
戦力とか細かい設定もロクに考えずに行き当たりばったりで適当だったんだろ
だから肝心のザンギャックがあんな感じだったんだろ
まあバスコはなんかチートな強さってはっきりしてたが
レジェンド大戦の部外者で不要な存在をあんなにしたっていうのもまたいい加減な考えだったんだろうね
447名無しより愛をこめて:2012/08/13(月) 17:03:18.97 ID:PU0DID50O
尊敬する白倉の猿真似と周囲のこうるさい希望要望をそのまま取り入れるようことをやってる限り良い作品なんか出来ないよ
大事なのは信念と己自身の才能なんだからさ
つーか普通のファンには背を向けて糞信者の要望には応えるとか、どこの無能な素人だ?
448名無しより愛をこめて:2012/08/13(月) 21:56:51.62 ID:uVh41qDL0
話ぶった切るけど、ゴーカイチェンジするのに条件がいるレンジャーキーとか、
スーパーゴーカイチェンジやゴールドモードになったら体力ものすごく減るとかの
設定があれば良かったのに。
449名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 02:16:42.34 ID:qIlOhzJE0
>>447
ゴメン、それアタシだわ(笑)
450名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 04:15:48.00 ID:dCymgcU00
>>448
変身したい戦隊の主題歌を全員でフルコーラス歌ったのちゴーカイチェンジとか?
451名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 04:19:48.13 ID:dCymgcU00
信者もアンチもごく少人数で同じ事を繰り返すだけのスレになってしまったね
殆どの人がこんなゴミ戦隊なんか忘れてもっとちゃんと面白い作品のところへ行ってしまったからかな
452名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 10:45:32.33 ID:oPcaPhI20
ゴーカイジャーほどつまらない特撮作品はみたことない
これ以上の駄作ってあるのか
453名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 16:00:56.44 ID:xG3+1EjIO
>>451
ゴミ戦隊なのは認めるのかよw
いくらなりすましでもゴミ呼ばわりできるのは、その程度の思い入れしかなかったってことだなw
454名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 16:43:56.25 ID:0vz+tsWi0
賛否がどうの第3者がどうのでごまかして被害者を泣き寝入りさせるとか
基地害信者が考えそうな卑怯な作戦だな
455名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 20:33:57.62 ID:wRmcmhFxO
自分小さい頃オーレンジャー見て育った世代なんだけど隊長ことオーレッドが噛ませだったのがショックでちょっと愚痴言ったら個人技とかオーレバズーカとか出てんだからいいだろ!!と言われてしまった。なにかかみ合ってない気がするお
456名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 20:34:59.66 ID:dCymgcU00
自分はゴーカイジャーというゴミ作品も信者もアンチもこれにまとわりつく人間全部が大嫌いになったな
すげーよまったく
457名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 20:51:11.31 ID:U0CObuwj0
軍人らしい狡猾さを見せてくれるかと思ったが
全知全能(皮肉)のバスコ様は全てお見通し、といオチで何を喜べと<オーレ

虹色クリスタルスカイ流れたんだからありがたく思えよとか、的外れもいいとこ。
458名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 21:03:10.71 ID:oPcaPhI20
>>455
同じ世代で同感
個人的にグリーンがキモく改悪されてイラついた
あとあそこはオーレオーレンジャーの方がいい
虹色クリスタルスカイは歌詞があって完璧だろと個人的意見言ってみる。
ほんとあの糞戦隊はゆとりニワカがはまる駄作だな。

まあゴーカイチェンジされた戦隊はほとんど弱くなっている。どの戦隊も
だからチェンジしても行動隊長一人も倒せない。
なら最初からこんな企画するなよと言いたい。
459名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 22:12:14.74 ID:0vz+tsWi0
とにかくさりげなくやってるから見逃してもらえるとでも思っていたのか
ゴーカイジャーやバスコを34戦隊よりも最優先って姿勢がアリアリだったもんな
これがどれだけ記念作及び記念イヤーをぶち壊しにしたか
まあゴーカイ信者に関しては俺はあいつらのことをまともな人間だとは思ってないから
ゴミ以下の糞野郎だとしか、アンチに鞍替えしてからはあいつらゴミどもの戯言も聞きたくないから本スレもネタバレスレも無視してたしな
460名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 22:39:52.92 ID:oPcaPhI20
俺は1話からの筋金入りゴーカイアンチ
キャラのウザさ
無理やり展開
大根役者
噛ませ戦闘
放送前に予想した以上に酷かった
そうだよ鼻から期待してなっかたんだよ
歴代戦隊の世界観、キャラのよさ全部を崩すと予想しみごとに的中
言い訳の効かない醜さだった。
461名無しより愛をこめて:2012/08/15(水) 09:43:52.48 ID:ojQxChjf0
>>460
まるで1話の時点では期待してた人を馬鹿にしたような言い草だな
まあ馬鹿を見たのは確かだけど
変なネタバレ情報を「そんなことやるわけがない」と思ったことをあっさりと簡単にやってたところに鬱ノ宮の陰気で腹黒い性格が表れてたな
間違ったことやってるつもりもなく無意識にやってたからタチが悪い
462名無しより愛をこめて:2012/08/15(水) 11:44:02.46 ID:2SUZKuC10
>>458
5話では海賊版デカレンがブラムド倒してるぞ
463名無しより愛をこめて:2012/08/15(水) 13:56:51.98 ID:C2/5J2la0
批判は貴重な意見として真摯に受け止めなければいけませんがたとえば459みたいにファンを挑発するような文章は絶対に必要なんですか?
ただファンや役者、スタッフを馬鹿にする、侮辱する、名誉毀損するのが目的ならそういう人はアンチとは認めません。
アンチスレだから何を書いてもよいというのは理由になりません。
真面目に考えている人たちに失礼です

464名無しより愛をこめて:2012/08/15(水) 16:02:27.91 ID:nVvueRTRO
>>463
ファンじゃなくて信者だし
真面目どころか悪ふざけが過ぎたのも信者
そして2ちゃんで名誉毀損とか何かのギャグですか?
宇都宮なんか職権乱用に私物化だからな
個人的なことでは済まない一大プロジェクトを個人的私利私欲でぶち壊すなんて話し聞いたことがないしな
465名無しより愛をこめて:2012/08/15(水) 17:38:37.47 ID:uwFMEPXZ0
>>464
ギャグのつもりなんかさらさらありませんけど?
それで答えはいただけないのですか?
466名無しより愛をこめて:2012/08/16(木) 00:43:52.60 ID:I2UJ1nYQ0
幼い少女の頃みたいに
467名無しより愛をこめて:2012/08/16(木) 06:38:36.63 ID:SRWLZ9uH0
ロクに質問もしてないのに答えとか
意味不明な一言レスなんか書いてないで本音をぶちまければ良いのに
468名無しより愛をこめて:2012/08/16(木) 18:08:50.24 ID:aV4y+lh8O
酷い記念作になったな
469名無しより愛をこめて:2012/08/16(木) 18:33:52.96 ID:BtVeBwwjO
記念作の意味ではボウケンジャーがまた見たいと思える。今もyoutubeであるけど。
470名無しより愛をこめて:2012/08/16(木) 23:55:34.44 ID:vqyqEwUt0
そういえば本放送当時からゴーカイはこういう内容にしてくれれば
よかったという具体的な内容を書いたら
「こういう事を言う人ってどんな内容にしたら満足するんだろ」
と信者に言われた事があるな
なんで具体的にこうしてほしかったという感想に対して
『どんな内容にしたら満足するんだろ』
という返しになるんだ
471名無しより愛をこめて:2012/08/17(金) 15:01:32.98 ID:fNQdLvoh0
>>470
そういう輩は自分がただしいと思ってるから具体的な意見も見えないんだよ
ごく当然だと思う怒りをぶちまけたところで「つまり、自分が満足することをやらないと気に入らないってことだろ?」だもの
何か言えば正論って柄じゃない糞信者どもが正論でも言ってるつもりでなんか非難してたからな
まともな大人でも気取ってたのかね、態度は全然大人じゃなったけど
472名無しより愛をこめて:2012/08/17(金) 15:43:34.55 ID:+CCxM5tCO
ゴミ作品に華を添えたゴミ信者
473名無しより愛をこめて:2012/08/17(金) 16:26:44.94 ID:g06FLTOG0
>>458
>個人的にグリーンがキモく改悪されてイラついた
武智さん出てたじゃん
474名無しより愛をこめて:2012/08/17(金) 16:31:38.77 ID:S+eBadRU0
>>70
誤解者信者はゴセイやゴーバスけなして誤解者マンセーするから嫌い
475名無しより愛をこめて:2012/08/17(金) 21:36:46.19 ID:oRVeSjBw0
全員集合か死人以外では頑なに先輩の変身を拒んでおいて、VSギャバンではずいぶん簡単に変身させたなオイ
変身しても全く問題ない状況、逆に変身しないと不自然な状況でも変身しなかったのが馬鹿らしいぜ
476名無しより愛をこめて:2012/08/18(土) 04:31:53.37 ID:LbNwcZZW0
>>438
過去戦隊をまっとうに扱うことができないのなら、初めから出すなってことだよな。
前の方の>>23が言うとおり、ここ数年の戦隊ならまだしも、昭和の戦隊なんて
オリジナルのキャストは死亡したり役者を引退したりしている人もいるし
どのみち現役だったとしてもすっかり年取って人相変わっている。
その他どんな理由だとしても、客演できない人が大部分。
そんなことはみんなわかってる。だから過去戦隊を引っ張り出すなどやるべきでなかった。
ゴーカイがやったことは、やるべきではない過去戦隊を引っ張り出してきて
ゴーカイを引き立てるためにさらし者にして侮辱し、元作品のファンを怒らせたということ。

例えるならさ、スポーツの新しい花形選手、たとえばテニスの選手を宣伝したいがために
何十年前の「伝説の名選手」を引っ張り出してきて現役選手と対決させてボロ負けさせて
「どうです、伝説の名選手に圧勝できるこの選手こそ新世代のヒーロー!」と宣伝するようなもの。
477名無しより愛をこめて:2012/08/18(土) 07:36:34.29 ID:miGh3sZPO
ゴーカイジャーなんか花形でもなんでもないただの汚物だったがな
スポーツ選手を例え話しにするのもおこがましいぐらいフェアじゃなかったし
478名無しより愛をこめて:2012/08/18(土) 08:10:07.20 ID:+AY9wtvO0
>>460
あんた、1話からの筋金入りのアンチなのか。
じゃあ加勢させてくれ。
俺は海賊ってのに今でも抵抗あるな。

ゴーカイジャーのデザインって信者からはマンセーしてるけど5人は
ゴーグル以外は全く同じの手抜きデザインなんだよね
あとシルバーのマスクがだっさい
479名無しより愛をこめて:2012/08/18(土) 21:45:34.38 ID:eVVn7breO
○○を戦隊でやったどうなるのか?
そこら辺も戦隊の楽しみだと思っていたのになぁ
両立させられないなら海賊は別の年に単体でやるべきだったよ
もちろん別のスタッフでね
480名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 16:19:00.75 ID:0hlGlJ48O
両立できなかったんじゃなくて糞海賊どもとわけの分からんチート悪役を最優先させたからだろ
481名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 17:41:19.98 ID:vgK8XfUU0
>>469
ゴーカイ版ボウケンも確かチーフ以外リュウオーンに倒されて
人手足りないからってチーフが船に勝手に侵入したんだっけ?

チーフは確かに強引だけどこういう人じゃないのにってあまりにショック過ぎてよく覚えてないけど
482名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 18:55:29.85 ID:8uhOucUCO
赤祭の方が全然派手に行ってるな。
483名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 22:44:46.92 ID:7xVsmWGA0
>>480
その結果できたのが…中途半端な海賊モノだから救いが無いなあ
484名無しより愛をこめて:2012/08/20(月) 09:25:36.27 ID:DgwdlEKoO
あれで「俺はウルトラマンみたいな綺麗事は嫌いだから」とかぬかしてたとしたら、ゴーカイジャーでやってたことは全て大掛かりな詐欺と裏切り行為だな
485名無しより愛をこめて:2012/08/21(火) 15:30:57.61 ID:n8WWZuR7O
最初から舐め腐った甘い気持ちだったのは確かだな
486名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 00:23:08.25 ID:YPc8s8da0
>>478
>手抜きデザイン
ゴーカイは嫌いだが戦隊でそれを言うかw
ゴセイやゴーバスみたいな凝ったデザインのもあるとはいえ
メガレンジャーとかの立場はどうなるんだい
487名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 09:30:19.04 ID:iTmbak9h0
メガレンジャーなんて微妙にゴーグルいじっただけで
マスクもあまり変わらないもんな
488名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 10:45:28.99 ID:t40HWYMu0
オーレンジャーは手抜きすぎた。三角とか四角型のゴーグルに唇って
489名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 15:45:04.00 ID:/LijKVWkO
つーか海賊帽をかたどったマスクがあんま格好よくなかったな
おまけにあのDQNの糞ガキキャラだから今ではすっかりトラウマだよ
490名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 20:18:06.76 ID:1iWnWJEaO
宇都宮は痛くも痒くも思ってない?
491名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 22:51:06.04 ID:g6h5CrYp0
豪快ってチーフやマトイ兄さんみたいな人のことをいうんじゃないのか?
マベはいきがってる餓鬼にしか見えない
492名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 07:11:28.70 ID:YVUSY84Q0
>>491
チーフがゴーカイに出たとき、格が違いすぎて笑ったもんな。
493名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 11:44:30.88 ID:gsmPDzMnO
その格の違いをプロデューサーの権限で潰そうとすることがそもそも間違いだし汚い
494名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 15:03:09.74 ID:W8rxCntP0
>>474
自分はゴーカイジャーもゴセイジャーもゴーバスターズも楽しく拝見させていただきましたが文句がありますか?
495名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 15:51:46.00 ID:AgYWBA200
ゴーカイジャーは面白くないというより「不快」だったな。
理由は一にも二にも、過去戦隊を酷く侮辱していたから。
496名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 08:23:38.24 ID:13xcnou90
そもそもゴーカイに追加戦士って必要だったのだろうか。追加戦士って別にシルバー専用じゃないし、シルバーもセルラーの顔ボタン以外の戦士にも変身できちゃうし、だったら意味無いかなって
497名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 15:13:27.17 ID:4hJjvnf0O
モパイレーツもゴーカイセルラーもゴーカイジャーのレンジャーキーも全て
細かい設定や経緯も語られずにいい加減だったな
498名無しより愛をこめて:2012/08/25(土) 17:06:26.87 ID:13xcnou90
クリスマス回の時もゴーカイジャーは別に宇宙海賊じゃなくても良い事も分かったしな(少女がゴーカイイエローに変身)
499名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 06:25:02.37 ID:y8ENNphT0
モバイレーツとレンジャーキーがあれば誰でも変身できるって凄い
500名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 06:31:33.37 ID:RH8d8o000
けど変身用のブレス等があれば誰でも変身できるってのは他の戦隊にもあるような?
そういう話がなかっただけで
501名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 06:58:06.16 ID:01aCt3tA0
機械を使用して変身する戦隊は、誰でも変身できるが
強靭な肉体でないと使い続けられないというパターンが多いな。
近年の戦隊で考えると、
タイム、ハリケン、デカ、ボウケンはおそらく誰でも変身できる。
アバレ、マジ、ゲキ、シンケンは特殊な能力がないと変身できない。
ガオ、ゴーオンは相棒に選ばれないと変身できない。
ゴセイはそもそも人間じゃない天使しか変身できない。
アバレでは特撮史上前代未聞、爺さんが変身ってのをやったもんな。
502名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 07:57:50.03 ID:uRm3bDplO
変身者以外が変身するっていうのを最初にやったのはターボレンジャーのブルーターボだよな
当時は斬新ではあったけど同時に賛否両論でもあったな
でもブルーターボに変身したいじめられっこも実は昔妖精の光受けてたって設定にしたし
エピソードにちゃんとテーマがあったからな
ゴーカイジャーは安直で軽々しかっただけ
ゴーカイジャーのレンジャーキーはどうやって誕生したのかも触れることもなかった
どうでもいいと思って考えてもいなかったんだろ
それが謎も秘密も中身がスカスカ=物語もスカスカ…に繋がるのにな
503名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 13:29:40.51 ID:pU8btTkb0
ファンタジー系はまだしもメカ系まで変身不可にするレンジャーキー
メカ系戦隊にまで宿る大いなる力
その二つが必要で、使用すると過去戦隊が消滅する宇宙最大のお宝
504名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 15:29:16.17 ID:01aCt3tA0
結局ゴーカイは、基本設定があまりにも無理やりなので
話作りをしようにも色々なところで基本設定が邪魔をして、まともに話を作れなかったのだろうな。
本来世界も時代も違う34戦隊がなぜか一緒に戦うとか
なぜか各戦隊の力がレンジャーキーになってしまい、元の戦隊は変身できなくなるとか
なぜかすべての戦隊に大いなる力なるものが登場するとか
なぜか戦隊メンバーは地球の危機なのに戦おうともしないとか
なぜかレンジャーキーを取り返そうとするのをみんな止めてしまうとか
無理やりな基本設定に合わせて、ストーリーも各戦隊の行動も
なにもかも滅茶苦茶に捻じ曲げられてしまった。
505名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 15:42:06.00 ID:01aCt3tA0
中でも、「なんでメカ系の戦隊まで変身できなくなるの? ファンタジー系戦隊はまだしも
メカ系戦隊は変身アイテムをまた作れば変身できるはずでしょ?」という点と
「正義の戦隊が、たとえ変身できなくなったといっても、地球のピンチになぜ戦おうとせず何もしないの?」
という点は致命的だよな。
本編では何があっても諦めなかった各戦隊のメンバーが戦おうともしないというのは
元作品に対する侮辱でしかないわな。

それとロボはどーなったんだ。
戦隊の力はレンジャーキーになったとしても、ロボは残ってるんじゃないのか? とか
結局基本設定が無理やり過ぎてあらゆる点に納得のいかない部分だらけだ。
506名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 17:43:07.84 ID:fwfybSR00
せめてモバイレーツやガレオンは誰が作ったのかぐらいは説明してほしかった。
ディケイドだって一応ディケイドライバーは大ショッカー製だと明かされたし

他にもなぜアカレッドがわざわざ宇宙に散らばったレンジャーキーをかき集めなくてはいけなかったのか?
なぜ赤き海賊団時代は追加戦士&番外戦士のキーはスルーしたのか?

そもそもアカレッドは具体的に何者なのか?

今でもこれらが謎で謎でしょうがない
507名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 18:31:36.39 ID:Pu6D6dNY0
変身できないのは話の都合と思ってあきらめるにしても変身出来ないなら変身できないなりに見せ場を作って欲しかった
まあ、変身できないと思ってたらキー返してもらっただけで変身できるようになるんですけどね
508名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 22:37:56.33 ID:pU8btTkb0
変身できるのは選ばれた人達だけだけどね
選ばれなかった人の中には後輩が目の前でピンチでも見守るだけの役立たずにされてしまった人なんかもいる
509名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 09:23:28.67 ID:eH5KC1Yl0
ゴセイの時は祭りだしゴセイは前作だから目を瞑れたが
ハリケンは完全に悪ノリ根性と確信犯で自分たちで作った設定を崩壊させてたからな
こういう作品(に限らず通常の作品でもそうだが)で大事なのは信念で一番いけないのは節操の無さだよな
すぐ悪ノリしたりやりたいことをやるために簡単に方針を曲げてたら作品だって駄作と化すよ
そういうやらない方がいいやめた方がいいやらないでほしいことを、まるで息吐くようにやりまくった結果がこのザマだ
鬱ノ宮は記念作というもの自体を舐め腐ってただろ
510名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 09:31:51.79 ID:9vtLe5700
ハリケン回以降なぜキーを返さないのかという疑問に取り付かれた
511名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 10:04:12.94 ID:ko1kbqOF0
ゴーカイ全体で見れば設定崩壊回ではあるけど
ジェットマン回は感心したな
なぜなら、
・客演側の作品の本編(この場合はジェットマン)の後日談として
成立しており、ジェットマンという過去の作品そのものに
スポットを当てたストーリーだった
(ちなみに一応現役側(ゴーカイというかマーベラス)の話としても成立はさせてある)
・客演キャラ(ブラックコンドル)がきちんと変身して戦闘した

この話をゴーカイ内で成立させるには色々な諸条件が重なった上でとはいえ
かつてのヒーローを元ヒーローに貶めた上、客演した過去戦隊のキャラや
それぞれの本編のストーリーを生かしてない回が多い
ゴーカイの糞フォーマットに思い切り反逆してくれた回だから

この回を見た時は最初からレジェンド達はこんな感じで出せよと思った
……後はこれで中澤のアホがちゃんとオリジナルBGM使ってればな……
512名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 11:23:28.82 ID:SRLk3wV/0
メンバー揃えて変身して一緒に戦ってもハリケン回は期待外れだったが
1人分の出番を3人分に引き伸ばした、薄めまくったカルピスのような話だった
513名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 12:25:17.72 ID:5Uxhlb/zO
鬱曰わくハリケン回は「VSシリーズをついにテレビでもやります」だからなw
口実もなんだか酷いな
で、なんでそのテレビでVSシリーズの組み合わせがハリケンとゴーカイなの?
単なる口実だから真剣に考えるだけ時間の無駄かw
514名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 12:43:20.07 ID:XarbIs2fO
風雷丸もうざかった。
515名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 13:32:58.82 ID:ko1kbqOF0
>>513
あれは先に予備としてブルーとイエローに声掛けたらOKもらって
その後本命のレッドに声掛けたらそっちにもOKもらって
偶然初期メンバー全員を出せる状況になったので
この状態ならVS風の話(普通の客演)にしてもいいんじゃないかという
流れだったはず
要するに別にメンバー全員そろえようとしてた訳じゃないけど
たまたま揃ったので話の内容を変更したんだと
(こういう流れで変身させるから、メンバー全員が揃わない以上
変身させる意味が無いという理屈を信者が持ち出す原因になってるんだけどね)
516名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 13:54:40.24 ID:310hW95zP
>>511
ジェットマンは俺にとってリアルタイム世代だったから
放送当時はわざわざ井上呼んでくれた荒川ありがとうって思ったけど
今になって考えてみるとジェットマンがあれだけ特別扱いだと
他の戦隊を楽しみにしていた人らはやるせなかっただろうなと思ってしまった
次のライブマンにしたってせっかく西村さんが出てくれたんだから
少しくらい変身させてやれば良かったのに・・・って思う(もうこんな機会二度とないだろうし)
517名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 17:49:57.03 ID:BuhVK6C40
>>516
>他の戦隊を楽しみにしていた人らはやるせなかっただろうなと思ってしまった

んなわけねーよ。
俺は自分の一番のお気に入りの戦隊が出てこなくて心底ホッとした。
518名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 20:38:27.20 ID:OfYKK5uXO
マイナー戦隊か
519名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 06:44:45.03 ID:ZyyIArQu0
>>515
その時点で大きな間違いだよ
全員揃えたから方針曲げて変身させますって
話しが違いすぎるし節操なさすぎる
自分たちで唱えたレジェンド回の概念を自分たちでぶち壊しまくってふざけすぎだな
一度決めた方針は軽いノリで息吐くように変えるもんじゃないよ
520名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 08:43:04.92 ID:SU5PVm1f0
>>478
>>460です。加勢ありがとう(規制されてた。)
ゴーカイジャーのデザインの酷いと思ったのは同感
戦隊はもっとシンプルじゃないとね
タイツにはおりってダサすぎでしょしかもほかと比べて浮き出るぐらい目立って
俺「ぼくのつくったさいきょう戦隊」のデザインやろうとしたけどなかなか思い浮かばなくてさ。
メガ、オーレは手抜きじゃないと思う。
521名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 18:35:23.75 ID:mL6HpLwbO
だからはなっから期待してないなんて言ったら話しが続かないしまるで最初は期待してた奴をバカにしてるみたいじゃないか
522名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 18:52:28.77 ID:SU5PVm1f0
誤解されちゃ困るがそんなつもりはない
設定とか苦手な感じのさ作風でな
まあ理由はたくさんある
523名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 19:17:15.87 ID:K0Mhc5XX0
>>517
ということはお前の一番お気に入りの戦隊はレジェンド回が無かった戦隊
という事だな?多分思いっきり図星だろ?



524名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 21:06:10.51 ID:AXUtbFAq0
「過去戦隊を侮辱していた」ということ以外には、ゴーカイにどんな文句を付けられるかなあ。
必殺技のファイナルウェーブがつまらないとかかな。
過去戦隊の技を次から次に出すがゆえに、その上にゴーカイ独自の技をたくさん
出すわけには行かなかったって事情があるだろうが
何にせよゴーカイ独自の技が少なすぎるものな。
525名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 07:24:26.71 ID:ZJJYyUoB0
フォーゼ面白かったな
しかし最終回でもカメオとは言えウィザードの主役が出てきてウザかったな
宇都宮がお願いしたんだろうけど、いかに自己顕示欲が強い人かよく分かった
少なくとも俺は見ない
面白いとかつまんないとかの問題じゃなくてこいつがプロデューサーの番組だから
526名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 11:07:18.83 ID:nZuLvbRB0
自分の思い込みを事実のように叩くのはやめていただけないかしら?
527名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 11:40:08.74 ID:LLIaXKJD0
>>525
俺も見ない。
ただ賢悟もユウキもオーズの最終回に出たからノルマ化したんじゃない?
バトンタッチが戦隊で毎年恒例なったみたいにさ
まあウザかったのは同感
528名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 15:06:31.96 ID:f7k4XX300
ライブマン回は話としては凄く良く出来てたと思う
脚本家のリスペクトがいい形で表現出来てたし

オリジナルBGMは結局ゴーカイの販促にならんから流さなかったんだろうし…

あと宇都宮がシンケンのスーツをイケてると思ってるからゴーカイが微妙に似た感じのくそダセェになったんだろう

529名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 15:14:41.78 ID:CZEEp/PM0
スーツもロボットもデザインしてるのはバンダイだろ
530名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 15:17:38.09 ID:CZEEp/PM0
それにデザインはまだストーリーとかまだ本格的に決まらない段階で始めるからな
531名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 15:18:49.76 ID:8Ng6n2Wc0
まだチェンジマンの恨みを抱えてるクズがわめいてのか
532名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 17:53:00.40 ID:7DPbiCtzO
クズは恨まれることを散々やらかした糞プロデューサーだろ
あと人をクズ呼ばわりして黙らせようとする卑怯者もな
533名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 18:28:21.75 ID:LLIaXKJD0
ゴーカイ信者は人を中傷しておいてされかえされるとキチガイ騒ぎ起こすから嫌い
自分の対応が信者以外から避けられてるって気付けよ。


>>529
それにしてもゴーカイオーのダサさは異常
534名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 18:34:38.93 ID:uLSiiBY00
>>517が好きなお気に入り戦隊はレジェンド回が無かった
ジャッカー、ゴーグルV、ダイナマン、バイオマン、ターボレンジャーなんだろ?w
違うって言うなら否定しろよ
535名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 18:38:10.87 ID:uLSiiBY00
そもそも二段変身という意味なら34戦隊全部出てきてるしw
レジェンドは映画も含めれば全戦隊から出てる。
つまり>>517はまったく作品を見ていないということになるなw
映画もテレビも見ていれば普通にどの戦隊も出てるもん。
それともこいつのお気に入りってのはゴーバスターズかアキバレンジャーなのかwww
536名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 18:46:55.71 ID:v4LP7gZf0
>>505
ロボはレジェンド大戦で大破して修理中なんじゃなかったか
まぁ何故かゴセイグレートとか炎神とか出てたけどな
537名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 19:49:07.19 ID:VGo3Aph40
>>525
カメオ出演自体は平成二期からの恒例行事みたいなもんだから、それだけなら別にいいんだけど、
個人的には美羽が大文字さんを差し置いてウィザードになびいてた画が引っかかる。
これが中島の他意のないエール&サービスならまぁいいんだけど、
もし鬱宮の身勝手でねちっこいウィザードage要請があった結果だったとしたら許せんな。

まぁこのレスも>>525もここじゃなくてウィザードアンチスレか鬱宮アンチスレに書き込むべき内容なんだけどさw
538名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 19:56:56.93 ID:v4LP7gZf0
>>537
いいんじゃね
宇都宮アンチスレ過疎ってるし、このままあっちを落としてここを共用しようぜ
539名無しより愛をこめて:2012/08/30(木) 12:52:11.28 ID:iL472SNF0
これで鬱ノ宮が悪印象で悪名を轟かせたことは確かだけどな
生理的な嫌悪感を抱いた奴もたくさんいたハズ
神経がある人なら自分が何をしたか気づくハズだけど・・・鬱ノ宮はどうかねぇ・・・。
540名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 10:47:13.22 ID:mjGLrIRx0
失速してるぞ
書き込め
541名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 11:14:57.96 ID:3glA0GqGO
>>533
ゴセイグレートの方がカッコいいよな。
542名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 15:34:00.82 ID:RNLF67t8O
>>537
シンケンジャーの殿といいマーベラスといいウィザードの主役といい
みんな「ぼくのかんがえたかっこいいひぃろぅ」なんだよな
バカっぽいとこを作るとか上から目線で見下されるとか嫌なんだろうな
そこは仕事と割り切るもんだよ
自分が作ったキャラに情が映るのは悪くないが、仕事に支障が出るほどは溺愛しちゃダメだよね
543名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 19:02:53.89 ID:upoSs1TT0
さっそく格好つけてとぼけたり女がメロメロになったり早くも厨二作キャラ臭全快だよな
544名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 19:52:20.97 ID:ZUtZVfMn0
>>530
だから番組前半に発売される商品はたいていデザイン画を基にしている
545名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 20:48:56.62 ID:mjGLrIRx0
ゴーカイ信者の脳内の腐り具合コピペして貼りつけたいけどきりがない
強き意志と正しき知識、心の持ち主は覗いて御覧なさい。
あいつらは地球のことはどうでもいいと思ってる下等生物かつ地球外生物
そう宇宙のゴキブリ^^人間の皮を被ったカス^^生ゴミくさいうごめく物質。
宇宙海賊が好きなだけにな^^カブトのワームのさなぎ体より下等^^比べちゃ失礼か^^
546名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 07:33:06.81 ID:MDKC2gy20
レジェンド大戦で戦った組織をお笑い集団にして部外者をチートでP贔屓な強さを誇る宿敵にするというセンスは悪い意味で凄い
このプロとは思えん素人センスには失笑するしかないわな
そんな奴を過去戦隊を扱う記念作のチーフにするという不思議
この辺は東映にコネで入社したような那須監督n実写版デビルマンの製作費十億のプロジェクトを任せた時に通ずるセンスだな
547名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 08:21:44.93 ID:JBcBlpZr0
>>545
ゴーカイ信者のそういうところ、同じ海賊物のチョンピ信者に似てるね
548名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 12:04:01.85 ID:NAiSFNfz0
ゴーカイオーかっこいいと思う
549名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 18:25:12.11 ID:fDCkNM+5O
どこが?
550名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 21:10:40.19 ID:VLOCrBGs0
お前らウィザード見るなよ。
ウィザードのおもちゃ買うなよ。
CD、DVD買うなよ。
グッズ、視聴率がこれで爆死することはないだろうが貢献するなよ。
551名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 06:40:44.77 ID:uXHQMOGf0
つーかなんであんなことしでかした奴がまた仕事を任せられるのか信じられん
でも振り返れば東映ではよくあることなんだよな
その甘い体質が原因で映画も駄作大コケ連発で低迷続きなんだけど
552名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 11:23:33.11 ID:f1hLSfJP0
はたしてそうかしら
553名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 12:03:11.10 ID:bTYAdGJ8O
>>552
黙れ服部健蔵
554名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 15:42:59.70 ID:+Slb0xMAO
>>537
後者の可能性があるね
VSギャバンの時だって御披露目ゴーバスがバスコと遭遇したのに
その気になれば簡単に倒せたけど猿がバナナに気を取られたから仕方なく退散したって描き方で終わったじゃない
苦しめて爪痕を残すことすらさせないとかさ
だいたいあれが御披露目なのに戦隊の偽物なんて失礼な表現は使ったらいかんだろ
この前のフォーゼ劇場版の顔見せも宇都宮がかなり頼み込んで良く見せるようにお願いしたらしいしな
555名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 18:45:24.84 ID:iOQhLDus0
つか宇都宮のクオリティーの低さには涙やわ
電王とタイムを劣化させ合わさせただけのシンケンジャー 侍という所が薄い
ディケイドとシンケンを劣化させごちゃ混ぜにしただけのゴーカイジャー 海賊要素少ないうえに酷くマンセーされるレッドをあまり描いたことのない荒川風に
ウィザードもそう。響鬼、クウガの劣化版みたいで見物じゃない ドラゴンに乗るのはマジレンの噛ませかよ その魔法らしさもないストーリーがグダグダ。
556名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 09:26:57.70 ID:Teo9n5UG0
鬱ノ宮が絡むとゴーカイジャーを思い出して怒りがこみ上げてくる
557名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 10:24:36.25 ID:tREu++tr0
スーパーヒーロー大変面白い
白倉Pも脚本書いてるのね
558名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 17:08:34.13 ID:rEEDuTYFP
VSギャバン初めて見たけど冒頭でギャバンがあの糞海賊どもをボッコボコにしてくれたシーンは胸がスッとした
てかマベ公よ、いくら子供の頃救ってもらったとはいえ随分ギャバンと他のヒーローとの態度の差が激しいな
もっと言うなら何故これを普段できなかったって言うね・・・
559名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 17:53:17.45 ID:Ge7ufadQ0
そもそもなんでデカレンジャーはゴーカイジャーを無罪放免したんだろ。
ザンギャックが訴えた罪状は捏造だったとしても
海賊として活動していたゴーカイジャーが、宇宙警察に逮捕されるようなことを
一つもやってないなんて考えられないだろ。
根本設定が無茶苦茶だから、話のあらゆる部分に無理が出てくる。
560名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 20:47:41.41 ID:/aSskpxUO
ヒント・作り手が適当だから
561名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 21:03:02.55 ID:cI+Ry3rK0
>>462
荒川のオナニーとか知るか
562名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 21:14:05.11 ID:2hIc1eWz0
宇都宮という人物はアクション映画オタではあるらしいが
特オタ的素養が欠落してるから
彼がゴーカイで示唆した方針は過去作の客演という
シチュにこだわりのある人間が望むであろう方向とは真逆なんだよな

・番組開始前にスタッフを集め
「この作品に出て来る歴代戦隊は皆さんの知ってる歴代戦隊とは別物ですので
彼らの扱いにあまり気合を入れないように」
と釘を刺す
・「ただの戦隊同窓会にはしたくない」という発想が先にあり、そのために
ゴーカイが歴代のキャラに食われないように海賊(歴代キャラに対してああいう言動をさせられる)
というモチーフを選択
(これは番組終了後にゴーカイが歴代戦隊の1つになった後も
ゴーカイチェンジ以外の特色が残るようにしたかったという理由もあるそうな)
・客演作品のオリジナルBGMを演出で使用したいという提案に
「旧作のBGMはモノラルなので使用は非推奨。どうしても使用したいなら
各自の判断で使用してもいいが、ボーカル入りはNG」
という指示を出す
・客演回自体当初は玩具絡みの戦隊もに…すなわちシルバー絡み以外は
ガオ以降の戦隊のみにするつもりで、その後客演の対象が増えた後も
ギンガマン回で玩具の絡まない客演は最後にしようとも考えていた

……等々
その反面、現段階では宇都宮独自のカラーというものをまだ確立できてないから
シンケンの時に小林の意見を片端から入れまくってかなりやりすぎな内容にもなってたし
ゴーカイでもスタッフがなにかやりたいと提案してくるとわりと簡単に流されていた
(結果的に個別で見ればわりとマシな回が存在してる要因でもあるけど)
ウィザードではどうなる事やら
563名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 21:28:03.92 ID:cI+Ry3rK0
歴代演出も本人じゃなく新人にすりゃどんなにsageても文句言わんよ
別物扱いにしたけりゃな
564名無しより愛をこめて:2012/09/04(火) 16:00:42.57 ID:/y6hugL7O
>>562
業界の方ですか?
まあ何か価値観のズレたおかしな方針でやってたのは確かだろうけど
565名無しより愛をこめて:2012/09/04(火) 17:06:07.36 ID:lDDBOAx6O
誰一人売れてないなこれに出てた奴らwまぁチビで不細工ばっかだししゃーないか
566名無しより愛をこめて:2012/09/04(火) 18:40:07.03 ID:cR+lzsae0

         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_(#゚Д゚)__( 三三三三三三三三(( ゚○゚; 从 ;・∀・) ¢) )―
  (( ⌒ ))    | つ ノ ))  \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )        |  |              : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
            ヽつ つ ))               / (_)_)W(WW_W\    ・
           /|                          
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ゴーカイ信者消えろゴミ虫ゴルァ! 目障りな奴らめ!!
       ___________________________
567名無しより愛をこめて:2012/09/04(火) 19:18:31.33 ID:cqLmU3kG0
>>565
やっぱ作品でのイメージが仕事に影響するのかな?
まあマベの中の人イメージ悪かったからな
劇中だけじゃなくDVD特典のメイキングで煙草吹かしたり素性の悪さも見せちゃったしな
568名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 06:42:53.38 ID:f0gpsi3j0
大人だからタバコ吸っても悪くはないんだけどヒーロー演じてる時にやったらマズイよな
ちょっと空気が読めないんだよ
宇都宮がなんにも教えなかったどころか未熟な部分をそのまま放置して助長させたから
569名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 15:39:49.60 ID:hGbx2M/EO
ウィザードキモイ
570名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 08:22:22.28 ID:2dLPUqEB0
>>567
もっとも香取慎吾だしなw
571名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 08:28:19.74 ID:RenDPxVwP
>>562
やっぱさ、素直に大いなる力はレンジャーキーにすれば良かったと思うんだよな…
それでゲストも変身するけど戦隊は5人いないと本当の力は発揮できないって言う便利な設定あるんだから
それを有効活用するだけで大分改善されたのに・・・
俺らが見たいのは現行戦隊とかつてのレジェンドがともに戦う姿であって
現行戦隊が力を失ったレジェンドに威張り散らす姿ではなかったんだが
572名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 09:35:46.70 ID:lgni2v9k0
現行戦隊が主役だから主役に重点を置いて主役らしくしたかったんだろうけど、ゴーカイジャーはそれ以前の問題
ぶっちゃけ今回は主役の影を薄くして過去戦隊を持ち上げるのも決して悪いことじゃない賢明な判断だったと思うんだけどね
大事なのは主役じゃなくて記念作を成功させることだろ
573名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 10:20:10.87 ID:ktW0luub0
過去戦隊が、生きているのに戦わないという基本設定が無茶だからな。
レンジャーキーを最初から全部持ってるんじゃなく、レンジャーキーを「集めていく」ことにすれば
よかったんじゃね?
んで、レンジャーキーは戦隊の「力」ではなく戦隊メンバーそのものがレンジャーキーにされていると。
ゴーカイジャーがレンジャーキーを集めて、ある方法で元の戦隊メンバーに戻すことができる。
そして、全戦隊を元に戻すことができたら、宇宙最大のお宝を手に入れることができる。
最終回は、復活した全戦隊とゴーカイジャーの35戦隊が集結してザンギャックを壊滅させる。

今考えた設定だが、本編の設定よりマシじゃないか。
574名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 20:40:46.60 ID:CapU75mDO
最初から中途半端で視野の狭い考えだったからな
実際は一年なんて好きなだけやりたいことが出来る長さなのに
全て無駄にしやがった
575名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 06:47:28.66 ID:Cuhh2frU0
一番マズかったのは鬱宮だけどな
戦隊に無知な上にやってはいけないことを息吐くようにやっちゃう軽率さ
失敗の元凶、メモリアルに水を差す悪魔だよ
576名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 15:31:08.36 ID:flGOPgMCO
なのに今度はライダーのP
会社全体が馴れ合いのナァナァか
577名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 15:41:20.86 ID:qjOVDcvl0
そりゃなんのかんの言っても腹立たしいことだがゴーカイは玩具と映画が好調だったしね。成功と見られてるんでしょ
視聴率は壊滅的だったが
578名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 16:43:00.25 ID:Y5UXUtgd0
>>562
歴代戦隊の一つになった後も特色が残るように、というのは一見正しい
選択した手法は別としても
579名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 07:36:31.02 ID:cDTC/vrc0
>>577
玩具も映画も他力本願だったけどね
ゴーカイ単体にはなんにも魅力が無い
580名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 14:40:53.01 ID:lRHobVQyO
設定も糞もない行き当たりばったりで適当っいうのが多かったな
581名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 22:01:26.40 ID:ZAy1Y7we0

+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
   ゴーカイアンチ         ゴーカイ信者
582名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 14:31:23.75 ID:yJON/CrK0
他のジャンルでもこういう糞信者がいるからな
共通点は信者が愛する奴らがゴーカイジャー同様のとんだ糞野郎だってこと
こういう信者をたくさん作ってしまった方に問題があるってことだね
583名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 18:56:33.14 ID:Fv57LSq1O
馬鹿なプロデューサーが馬鹿な信者を育ててしまったとも言えるよね
584名無しより愛をこめて:2012/09/10(月) 09:23:28.15 ID:U2GclY300
ゴーカイ信者ってのがどういう見てくれで年齢いくつでどういう奴かは知らないが
少なくとも頭のおかしい奴だってことは確かだな
585名無しより愛をこめて:2012/09/10(月) 10:57:50.24 ID:nvC/V8HyO
>>577 地元のトイザらスでは未だにゴーカイシルバーゴールドモード パトストライカーがワゴン価格 ……しかもガンダムAGEのゲイジングビルダーコーナーの隅っこに転がされてる
586名無しより愛をこめて:2012/09/10(月) 11:00:06.15 ID:nvC/V8HyO
>>568 マーベラスが喫煙者設定なら問題なかったんだが ジェットマンみたいなのもあるし
587名無しより愛をこめて:2012/09/10(月) 11:33:01.33 ID:jfajznCU0
化地理慎吾を余計にむかつく顔にした幹事だからイライラする
588名無しより愛をこめて:2012/09/10(月) 14:42:12.52 ID:1M75bCxi0
チェンジマンスレを荒らすゴミ信者





919 :どこの誰かは知らないけれど:2012/09/09(日) 15:09:33.04 ID:KDIwxAwR 返信 tw しおり しおりを削除する
>>914>>916
同一人物?
ゴーカイジャーで何故チェンジマンレジェンド回が実現しなかったのか?
浜田さんがスーパーJチャンネルのナレーション録りで忙しいのと
和興さんが舞台稽古で忙しかったから(49話のアレで精一杯だった)

てか、ゴーカイ終わって7ヶ月にもなるのにまだそんなこと言ってんの?
お前(お前ら?)、時代に取り残されたゴミクズ野郎だな。


920 :どこの誰かは知らないけれど:2012/09/09(日) 18:49:23.53 ID:eRPRwc9i 返信 tw しおり しおりを削除する
ほんとチェンジヲタうぜーな
バスコにボコられたのはオーレンも一緒だろ
ジェットやハリケンは人気あるから変身して戦ったの
オリキャス出してもらえただけでもありがたいと思え





人間としてクズ以下
589名無しより愛をこめて:2012/09/10(月) 19:31:33.39 ID:bSd0vet5O
>>586
アオレンジャーは初期にギター引きながら煙草吸ってたな
ビッグワンも吸ってたな
デンジグリーンはタイムスリップした刑事時代のみ煙草吸ってたな
いずれもキャラに支障がないし中の人もその時点で良い年だったからな
でもマベはヤバいよな
590名無しより愛をこめて:2012/09/11(火) 16:52:00.98 ID:qEeTg5CsO
現場の雰囲気作りもいい加減だったんだろうな
591名無しより愛をこめて:2012/09/11(火) 20:04:38.61 ID:XKBzcAD70
俗に銀の戦士にはずれなしなんていうけどそのジンクスはゴーカイで崩れたな
592名無しより愛をこめて:2012/09/11(火) 21:29:51.05 ID:KjNnx6/c0
プロデューサーはありとあらゆることに気を使って機転を利かせなきゃいけなかったのだが
鬱ノ宮は何もしなかったんだろうね
作品やキャストの言動にそれが滲み出てるわ
593名無しより愛をこめて:2012/09/11(火) 21:29:51.31 ID:UWs8EBQHO
開き直って海賊らしく葉巻を加えながら現れればよかったんだよ
>>591
今年のは?
594名無しより愛をこめて:2012/09/11(火) 21:31:27.20 ID:XKBzcAD70
>>593
鬱陶しいけどヨロイ君みたいに不快ではない
595名無しより愛をこめて:2012/09/11(火) 21:55:35.43 ID:km21+Zfd0
>>594
樹液のこと?
キャラ良いじゃん。俺は好きだぜ
596名無しより愛をこめて:2012/09/12(水) 12:39:31.77 ID:x4UHT1te0
他は目もくれずにヨロイを目の敵にして「ヨロイよりはマシ」とか言ってる奴がいるけどマーベラスも結構不快だったぞ
中の人は本当に子供への配慮に欠落したことやったし
失言ヨロイと目糞鼻糞だろ
597名無しより愛をこめて:2012/09/12(水) 16:44:42.55 ID:WvPHar+f0
ゴーカイ信者がまたチェンジマンスレ荒らしてる。
最低な奴らだ
598名無しより愛をこめて:2012/09/12(水) 19:58:39.15 ID:cUPJI8yVO
ゴーカイジャーが成功してればスレを荒らすほどご乱心になる必要ないだろうけどね
自分で失敗作て認めてるんだよ
599名無しより愛をこめて:2012/09/13(木) 06:51:00.17 ID:pWPpkgKi0
普通の感覚の人間だったらゴーカイジャーがいかに中身がスカスカで過去の作品よりつまらない作品か分かるけどな
600名無しより愛をこめて:2012/09/13(木) 07:52:21.37 ID:b9FvQ9YV0
ストーリー構成はこの板で過小評価のゴーバス以下
何?俺はゴーバス好きだぜ。
601名無しより愛をこめて:2012/09/13(木) 17:43:33.94 ID:3Vnl7lWtO
ゴーカイ持ち上げるためにゴーバスを過少評価してるんだろ
602名無しより愛をこめて:2012/09/13(木) 20:56:54.39 ID:mWRoRigoO
今はさすがにいないみたいだが、始まって間もない頃は
歴代ネタがクソみたいな事を書いてた馬鹿がいたからな
603602:2012/09/13(木) 22:22:45.85 ID:mWRoRigoO
訂正
歴代ネタが無いからクソだと言ってた馬鹿がいたからな
604名無しより愛をこめて:2012/09/13(木) 23:01:32.97 ID:LRg8Zflh0
実際、玩具買う決定権は子供ではなく親にあるんだから
あまり親に喧嘩売るようなことはするべきじゃなかった。
例えば学校のカリスマ・弦太朗の暴力礼賛とか、エロアングルとか。
605名無しより愛をこめて:2012/09/13(木) 23:02:23.66 ID:LRg8Zflh0
誤爆御免
606名無しより愛をこめて:2012/09/14(金) 02:54:03.90 ID:BRX3YBev0
もっといくらでも上が狙えたのに頭から自縄自縛に陥ってしまった愚作。
退屈な海賊ネタはともかく、制限はあってもガワ使いまくりの好条件を
潰しきったマヌケぶりと製作側の記念作成功は二の次の態度が残念だった。
607名無しより愛をこめて:2012/09/14(金) 07:33:30.22 ID:KHHRdnh30
どう見ても会社を上げた一大記念企画だったんだから「作りたいものを作りたかっただけ、別に記念作って認識はないから、失望させることをやったからって批判しないでくれ」とは言わせないよな
もう企画自体がP一人のエゴでは許されないものなんだからさ
こんな奴がライダーでPやってもどうせロクなものを作れないよ
見ないけどね
608名無しより愛をこめて:2012/09/14(金) 15:11:52.74 ID:srh0FyTi0
そもそも、従来の戦隊は「救急戦隊」とか「特捜戦隊」とか
誰が見ても文句のつけようがない、立派な人のためになる仕事を持つヒーローが多かったところに
「海賊戦隊」だからなあ。
無法者をヒーローにしようってのが無理がある。少なくとも戦隊では。
戦隊ヒーローが悪事はできないし、海賊を品行方正にもできないしで
何もかも中途半端に。
「海賊」と呼ばれていても、その実態はザンギャックと戦うレジスタンスで「義賊」とかなら
まだまとめようがあったと思うが。
609名無しより愛をこめて:2012/09/14(金) 18:28:23.52 ID:2eod9h0lO
どや顔上から目線地球を守る気無しを長々と変化をつけずにやりすぎなんだよ
キャラの成長描くべきなのにそっちにこだわりすぎ
610名無しより愛をこめて:2012/09/14(金) 23:28:21.00 ID:hfCnDXmAO
海賊もダメならダメで
真剣に海賊の戦隊を作った結果ならまだよかった
611名無しより愛をこめて:2012/09/15(土) 08:08:46.39 ID:W0OgquAr0
海賊でもなんでもいいからヒーローとしての成長を見せろよ
612名無しより愛をこめて:2012/09/15(土) 17:08:39.41 ID:Fp5gNFu6O
貧弱 貧弱ー
613名無しより愛をこめて:2012/09/15(土) 21:59:47.99 ID:4p9oe6SmO
宇都宮責任取れよ
614名無しより愛をこめて:2012/09/15(土) 22:50:13.47 ID:ggXRWWnCO
うとみや、チーフプロデューサーだけど実際はチープだったね。
615名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 15:58:09.48 ID:JnXR23Z90
大人の信用は失ったが子供は何も知らない
だから平然とライダーのPをやらせる
これがホントの子供騙しだな
616名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 18:55:17.78 ID:wDsBzMhYO
宇都宮ってプロ意識あるの?
617名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 19:27:42.03 ID:QBBFyA7+0
…これが終わったら、次はライダーが絶望に満ちた。成功したら次は戦隊?

公平に見てクズみたいな集合企画を自称駿馬が名前だけでなく深く担当し、
そしてその影響を強く受けた鬱之宮がライダー、もう1人が現迷走戦隊担当

2人揃うだけでもマズいのに、3人お揃いとはまた東映特撮大暗黒期ですな
618名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 06:44:52.69 ID:6J8/FbAK0
宇都宮って記念作成功そっちのけで自分のやりたいことをやる神経が理解できないオヤジだったな
そんなことしたら大変なことになることぐらい素人の頭でもわかることだぞ
プロなのに分からないって相当のバカか素人以下だろ
619名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 07:35:41.59 ID:okQoGEvF0
違うと思います。
620名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 07:38:56.79 ID:cUZMvvMG0
>>608
>「海賊戦隊」だからなあ。

俺は一話も見たことないが、子供たちに大人気の作品で、
ワンピースとかいう、海賊が主人公の話があるそうだが?
過去にも、コブラとかハーロックとかが、海賊を名乗っていた。

海賊がヒーローであることなんて、何十年も昔から現役トップに至るまで、
ちっとも珍しくないことなんだが……
621名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 08:04:18.29 ID:30gw+o510
>>608
レッドレーサー「激走戦隊は許されたのか…」
622名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 17:19:30.46 ID:Izbw3bM1O
キチンと正義に目覚めれば海賊戦隊でもいいと思うがゴーカイジャーは…。
623名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 20:57:04.97 ID:ZhblJrte0


妄言でものを語るゴーカイ信者wwww
演技力の語りワロタ



名無しより愛をこめて:2012/04/09(月) 10:13:31.95 ID:f+03zOI60
ゴーバス
役者×−花がない、発表時のガッカリ感・・・
演技△−リューさんは安定の父
演出×−新しい事に挑戦しているらしいがごちゃごちゃしている
脚本×ー話に入り込めない
ファンサ×ーイエローの生足・・・?
作風は昔ながらの特撮風だが、笑いどころがない。
名乗りもないし、戦隊というよりライダーのノリを感じる。
ていうか、レッドがライダー

ゴ―カイ
役者△ー花はあるが、
演技○ー素人が少ないので最初から安定、アクションもそこそこできる
演出○ーいわずもがな、東映の全力投球
脚本△ーゲスト回を除くメインストーリーはかなり薄いが、極端に少ない時間の中でなんとかゴーカイ色も確立出来てる。
ファンサ◎ーむしろファンサの為だけに作られた作品
お祭り企画らしく、全力でお祭った感じででした。

624名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 04:51:49.62 ID:rqUrF2Lm0
白倉さんは龍騎と555で自分のやりたいこと全部やっちゃったよね。
後は惰性。
そのくせ実績のせいで呼ばなくてもいいのに呼ばれたりするんで、どうにもならないね。
(まぁ響鬼後半での登用についてはイイ結果になれたって信じてるけどさ。もっともあの場合は前半が大いにアレだったせいもあるか……)

とりあえず白倉プロデューサーの失態振りを見ると宇都宮プロデューサーもやがては……という心配に駆られてしまうのは俺だけじゃないはずだ。
シンケンジャーとゴーカイジャーの内部には何か、欠陥と疑惑が存在してなかったんだろうか? 放っとくと大変なことになるよ

625名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 06:02:16.92 ID:rqUrF2Lm0
小学生男子達がウィザードの400円のガチャガチャの前に
ずらずら並び、ゲットした指輪はめてみんなテンション上がってたw
男児に指輪がウケるとは思わなかったなー

626名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 06:38:11.90 ID:GbG6m9rmO
ウケルというか いつの世代も小学生男子てグループで同じ物を買って流行らせようぜみたいなのが好きじゃん ………対して興味もないミニ四駆やれヨーヨーを買ってすぐ飽きちゃったりとか
627名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 09:36:35.30 ID:ToXoOKsC0
>>624
やがても何ももうやっちゃってるけどね
宇都宮は素人の厨二病患者チックなところがあるから始末が悪い
変人白倉とはまた質の違う悪だからな
628名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 11:11:39.77 ID:pNKbqMA3O
子供だから仕方ないよ
でもゴーカイジャーでやったことはそれじゃあ済まないんだけどな
だから鬱宮は許せない
629名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 13:17:32.86 ID:SGfJabt90
ちょいちょい現れるアンチがいることでなんか2chっぽいリアリティが出るね
全員が100%絶賛するスレは逆に気持ち悪い
しかもそれが検討違いだったりするとより正論が引き立つ

630名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 22:59:11.57 ID:9T05iA1W0
ゴーカイジャーは酷かった
せっかく過去の戦隊の最終回で感動したのが壊された

ジェットマン回は酷かった
あとサンバルカン、チェンジマン、フラッシュマン、マスクマン、ファイブマン
の扱い酷い

とにかく酷かった

次のバスターズも小林靖子の悪い癖で酷い
小林はタイムまで

最近は制服戦隊ばっかでつまらない


631名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 23:28:44.33 ID:BloNBO8d0
だからいいかげんに最低視聴率戦隊をいじめるのはやめろと。
632名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 07:42:25.19 ID:RYpL8kvo0
>>629
俺はアンチになる前はアンチスレを敵視して覗きもしなかったんだが
本スレとネタバレスレに妙な違和感を感じてたな
バスコの件でもなんでもここまでやっておいて批判しないでバカみたいにはしゃいでいて
ただあの頃は俺も悪い方を信じたくない気持ちで回りが見えなくなってたからな
でも薄々「怒って当然のことを思う普通の考えの人はいないのか?」とは思ってたけどね
思って当然のことを言ってもフルボッコにされて他の奴も加担してきて最悪だったな
633名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 17:06:11.75 ID:8gLLAZqCO
酷い作品だった
634名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 18:13:57.48 ID:jT5zialkO
まだゴーバスターズのほうが再放送見たいと思える。
635名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 21:51:16.51 ID:lmFsNOTD0
タイムレンジャー編を靖子にゃんに書かせなかったのはなぜだろう?
636名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 21:56:35.41 ID:WurWdejR0
いっそのこと三池&宮藤官九郎に作ってもらえばよかったのに
637名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 01:41:16.84 ID:G2S0nfrU0
>>635
OOOの都合じゃね?


つかウィザード信者フォーゼを叩きまくってるww
鬱の宮信者は他作叩き好きだな。
638名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 08:07:04.78 ID:i/Ttx/Nc0
>>630
ゴーカイジャーよりは面白いわ
639名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 17:05:45.85 ID:Cll8lNMOO
>>637
つまらないPにはつまらない信者がつくな
ゴーカイジャーに飽き足らずにウィザードで同じことやってるなんて最低だな
640名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 21:18:59.42 ID:d572iwrW0
全体的に内容無視で多めに見ても
ゴレンジャー〜デンジマンは映画でそれなりに
ライブマン・ジェットマン以降もまあ

映画で一瞬だけで済まされるゴーグル・ダイナ・バイオ・ターボ
バスコに強奪サンバルカン・チェンジマン、フラッシュマン、マスクマン、ファイブマン

何かサンバルカン除けば曽田氏がメイン脚本やった作品
で埋め尽くされてるなそういえば・・
641名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 11:04:53.41 ID:mcX4vJR90
ゴーグル〜ファイブマンまでが直撃世代だったので、
レジェンド回を作って欲しかった。

曽田氏涙目
642名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 11:33:07.09 ID:xc0NSJmL0
戦隊に無知でやることなすこと行き当たりばったりでやってはいけないことを軽いノリで息吐くように簡単にやってしまうようなボンクラに
記念作を任せるのは最初から自殺行為だった、いやハナっから故意の自殺目的としか思えなかった
5戦隊及び古い作品への扱いに意図することは分からんでもないが、そこを調べもしないで分かったつもりで決めつけてたことにムカついた
この辺に関して雑誌のインタビューでもそんな感じの口調だったもんな
熱意皆無の軽口でペラペラとくだらないこと語ってばかりで、この時点で雲行きの怪しさに気付くべきだったな
643名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 14:08:57.29 ID:/9kBBU5l0
そういや曽田氏が書いた作品はゴーカイチェンジで勝率が悪いというかあまり躍進してないよな
ゴーグルVがなんたらブラザーを追い詰めた程度
ダイナマン スーパーダイナマイトがシールドンにはじかれる
バイオマン キアイド―に負ける
チェンジマン ウガッツしか倒せない
それ以外もあるけどあげてもきりない
644名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 18:31:58.32 ID:7bs8DlEXO
勝率の問題じゃなくてあからさまな贔屓と差別が問題だと思う
645名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 22:41:53.30 ID:2B+sRl2w0
よしだたくろう
646名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 00:19:17.66 ID:ntf89+F50
>>643
ウーピー(宇都宮)のアホは、マジで謝罪してくれ。

反省する気が有るなら、
来年のスーパーヒーロー大戦で、
ゴーグルV〜ファイブマンまでのレジェンドに
スポットを当ててくれ(ライブマンは除外)
647名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 01:16:18.13 ID:hD2nqgWt0
来年は戦隊、ライダーを除いた東映スーパーヒーロー大戦らしいよ
あの蜘蛛男も参戦するらしい
648名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 01:40:58.53 ID:bE2ugX8a0
>>616
「ありませ〜ん。ふざけてま〜す。」
と木村匡也さん風に答えられたら激怒しますか?
649名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 06:43:17.90 ID:W89jYuLJ0
古いのは→今の子供は→どうせ昔のなんだからハブっても無問題

この理屈自体が安直すぎるんだが
間髪入れずに実行に移すって
プロならホントかどうかリサーチしてみるとかしようと思わなかったのか?
650名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 17:40:03.66 ID:Hi9vKUvE0
近年の戦隊だけみてもシンケンばかりがおいしいところを持っていくのはどうかと思う
651名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 18:01:53.44 ID:j0X34/YB0
>>620
るっせーよ
チョンピ信者は引っ込んでろ
652名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 20:37:15.09 ID:W04jUk0vO
鬱の宮が甘い汁吸って終わり
653名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 02:59:33.76 ID:QOOlJfqR0
>>647
戦隊とライダーを除くヒーローというと、巨大サイズのヒーローに人間サイズのヒーロー
さらには特別な能力を持たないヒーローまでいるわけだが、どうやって一緒に戦わせるんだろうなw
654名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 07:40:35.09 ID:DunmHe7s0
ガワだけ出して大騒ぎとかマジでうんざり
まあゴーカイジャーみたくオリジナルキャストを出してはちゃめちゃにされても嫌だけど
655名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 18:39:24.84 ID:CdpFgNObO
東映がどこかおかしい
656名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 22:34:44.99 ID:3BVYEArK0
スカイライダーを超すいい客演がもうできないのか?
657名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 23:17:37.76 ID:jssuIYjhO
そこはストロンガーと言えよ…
658名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 08:12:10.97 ID:T017vmgT0
ストロンガーの最終回は凄かったな、スカイライダーも多忙1号引退アマゾン以外はみんな出たけど
ゴーカイジャーの先輩ヒーロー客演はシリーズ初の試み&特撮ヒーローの昔からの伝統の現代版みたいになると思っていたのだが
まさか鬱ノ宮の独りよがりショーになるとはな
659名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 15:01:47.55 ID:1AxVRHv10
パワーレンジャーに期待しよう
たぶん本家よりは面白いさ
660名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 18:33:40.87 ID:nR/pfsmtO
キチンとしててかつアメリカっぽい設定の面白い作品になるだろうな
661名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 14:13:33.46 ID:1WYs0cjo0
監督かプロデューサーが宇都宮みたいなバカじゃない限りマシなものになるだろ
662名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 22:12:21.91 ID:I3aByvIJO
駄作
663名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 09:32:48.45 ID:SfghjMh70
悩める偉大な殿やらドヤ顔キャプテンやら女にもてもてやらが鬱ノ宮の主人公像
おまけに本物のレッドは良い人です、とかここで嫌味で感じの悪い人ってできない半端もの
非情に徹せないハッピー展開主義者かよ
でも昭和戦隊への扱いは全然ハッピーじゃなかったけど?・・・なるほど、こいつはそういう奴なのね
664名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 15:10:30.43 ID:S7BnQlYz0
宇都宮信者は好きじゃないとか言いながら宇都宮アンチスレで武部sageしてるwww
馬鹿らしいスレタイも読めんのか武部叩かなきゃ好きな作品評価できんのか情けない
665名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 19:53:30.03 ID:hjfsbOY7O
ゴーカイ信者が基地害なのはとっくに知ってるから
666名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 08:04:09.56 ID:6ygAWpmG0
中身がスカスカっていうのは実際に作品を見た率直な意見なんだけどな
祭り?不快なだけでなんにも祭りになってなかったのにな
667名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 10:18:33.99 ID:Em7so71Z0
祭りというからにはウルトラマンメビウスくらいやらんとなと思う
個人的にゴーカイ信者の言で不快なのはゴーカイを
戦隊版メビウスと表現する連中かな

俺としては全戦隊に個別のレジェンド回を与えるのはもちろん
あの変身不能設定などという物を導入せずに
ゴーカイ本編で例を上げるなら、オリキャスの揃わない戦隊は
ジェットマンくらい、そしてハリケン回のようなメンバーを揃えて
共演させるような回を可能な限り用意する方向にしてもらいたかった
(実際の個々の回の脚本内容の評価を言い出すと話がややこしくなるので
ここでは置いとく)
俺は昭和時代のスカイライダーの客演方式が好きなんで
最悪ガワだけ出て声は別人という方式でもいいから
とりあえず客演回ではオリジナルの活躍を中心に描写し
ゴーカイ単独回は各レギュラー敵との決着回ぐらいに抑える方向にしてほしかったよ
(もちろん、最終回は35戦隊勢ぞろいでの決戦で)
668名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 10:51:24.91 ID:tYwUECvYO
こんなのよりシンケン4をやるべきだった。ゴーオン→シンケン→シンケン2→シンケン3→シンケン4
小林さんだし
669名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 14:57:07.38 ID:sTVcFgz5O
>>668
ここはゴーカイアンチスレですので
戦隊の歴史の流れをぶち壊すシンケン障害者はお帰りください
過去作品を軽蔑したゴーカイと変わらない
670名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 18:18:20.09 ID:tYwUECvYO
マジレスwwwwwww
671名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 19:36:30.36 ID:f8DljoRvO
宇都宮は生理的に嫌われた自覚を持てよ
672名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 19:58:22.08 ID:tYwUECvYO
シンケン以外糞だ
673名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 20:09:24.44 ID:tYwUECvYO
一番荒らして楽しいのはゴセイアンチスレw
二番目がここ
一番つまらなかったのはゴーバス
誰も釣られねえ(笑)
674名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 23:59:26.12 ID:WgXfVMx2O
特定の作品優遇が不快で仕方なかった
675名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 10:08:21.59 ID:Upl89+djO
シンケンですねわかりま…
676名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 12:24:53.68 ID:2cS+EIMd0
というか巨大戦でのシンケンとハリケンの使い方が
いくらメイン級の販促対象とはいえあまりにもくどい
ガオとシンケンの力が混ざってしまう現象起こしてるんだから
シンケン形態でもハリケン形態でも他戦隊の力と併用する事で
技のバリエーションが変化するくらいの芸は見せてもいいのに
ゴーオンはくどくなる前にカンゼンに取って変わられる扱いだったが
677名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 15:21:20.09 ID:U0Ef12zl0
作品自体も中身がスカスカで酷かったけど過去戦隊への贔屓や差別も酷かった
おまけに戦隊に無知で自分が作った悪役を贔屓
これらの要素は偶然重なったんじゃないと思うよ
才能が無能だから贔屓や差別するような陰気な性格なんだよ
どうしてこんな奴に記念作を任せたのかねえ
678名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 18:01:46.90 ID:C/fslcHFO
うまくいくとおもったから
679名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 22:51:38.81 ID:qb05R+kK0
記念作だったはずなのにビックリするぐらい印象が薄くてもう既に記憶にない
ギャバンカッコイイなっていう記憶がかろうじてあるぐらい
680名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 06:41:27.57 ID:LTGy6oxO0
印象薄い?最悪の印象なら強烈だったじゃないか
681名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 18:06:30.15 ID:aFmFBEhuO
また変なこと言うな
682名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 08:04:45.17 ID:pIT07i7b0
1年というタップリあった長い時間を無駄遣いした鬱ノ宮にはホントに反吐が出る気分だよ
683名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 16:34:01.01 ID:pfxyGEBrO
何もなかった糞戦隊
684名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 18:16:04.68 ID:ZxS/wGAD0
今でも出てるレンジャーキーは糞作の残骸って事で
685名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 21:24:40.46 ID:wsmJdir00
このスレいちゃもんばっかで笑える
686名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 07:25:45.77 ID:ceqKKmBH0
意見もいえずにスットン教徒だのはたしてどうかなだの幼稚なことしか書けないバカよりマシだろ
687名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 08:02:43.51 ID:zjO96C2a0
ウィザードの映画にポワトリン出て脚本浦沢らしいけど馬鹿なんじゃねーの鬱ノ宮
688名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 21:15:13.92 ID:4ArnoiqoO
またヘンチクリンな扱いをしてオリジナルを冒涜する気だな
689名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 23:33:54.17 ID:cq4mz/D4O
ゴーカイははめて途中で見るのをやめた特撮番組だ
690名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 10:55:20.87 ID:gXyjlJzI0
戦隊以外の東映特撮の知識はあるのか?
他作品を扱うのは好きみたいだがだったらまず知識を身につけて愛情を注げよ
相変わらず自分の作品や敵キャラの方が贔屓するほど大事でこっちを優先させるなら
とっとと消え失せてくれよ
691名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 13:31:46.46 ID:FASyx0IsO
ポワトリンってチョイスの時点で悪い予感が…w
692名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 16:14:34.13 ID:7RkDZ2/x0
金のためにファンを裏切っていいと擁護するアホが下山アンチスレに出現してな
50話あって34戦隊使えるはずがないとかオーレン回はゲキ回よりマシとかさ

ふざけるな


今理系大学にかよってるけど方向変えて脚本家になりたいよ。
なってゴーカイジャーとバスコを殺してぇ。まあ無理だけどさ
小さい時フラッシュマンとマスクマンのビデオ見てすごく面白くて感動させてもらえたのになんてザマだよ。
こんなものだったらスーパー戦隊とか終わっちまえ。90年代までの戦隊と今の戦隊は別物だよ。
ゴーバス好きだけどさ。
693名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 16:57:38.02 ID:wsjV7lc50
>>688
塚田のせいで「キョーダインの扱いよりマシ」って言われそうだけどな…
694名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 08:09:43.18 ID:+1Lwafea0
今年のMOVE大戦はフォーゼが完結編だから観に行くよ
ウィザードは嫌だけど幸い序章だからこのぐらいは我慢するよ
でも来年はウィザード完結編になるだろうから観に行かないよ
695名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 08:26:09.50 ID:Hfm37lk20
>>691
ポワトリン参戦は
ライダー×戦隊×プリキュア×メタルヒーロー×不思議コメディスーパーヒーロー大戦2
への足がかりなんじゃないかとか言ってる奴がいたな
696名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 17:27:45.62 ID:yWMTBKE+O
相変わらず香ばしい寝言ばかりぬかしてるな
697名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 06:39:01.01 ID:0Cf36hwQ0
でもそれをやるのが東映だからな
やればいいってもんじゃないことを自分たちで実証してるけど
698名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 09:14:15.14 ID:Z5AJsOiMO
不快な気持ちにするぐらいなら最初からやらんでいい
699名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 08:07:25.24 ID:ud7Im+8g0
未だに放送中に本スレではしゃいでたときのような悪い病気が治ってない糞信者がいるみたいだな
臭い蛆虫どもが
700名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 08:43:43.48 ID:doOyJidQ0
700
701名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 17:00:54.68 ID:VoRuNatIO
鬱は責任を放り投げてライダーの仕事か
702名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 07:33:11.47 ID:zydDuRKh0
そう言う奴はいずれ報いを受けるだろうよ
703名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 10:09:50.51 ID:ZFJf0bkVO
スーパーヒーロー大戦観たが。 ………ジョーが海東に首をかっ斬るとか言ってるシーン 完全に悪人面だった
704名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 10:40:39.37 ID:hmRIDTjh0
ヒロインが最悪だったな
2人ともデブだしチビだしブスだし
特にゴーカイイエローとかうざすぎた
ゴーカイ終わって速攻消えてくれて清々したわ
705名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 11:23:07.23 ID:ZFJf0bkVO
戦隊ヒロインで売れない子はAV紛いのエロ水着DVDとかの仕事ばっかりになるらしいな
706名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 12:43:46.51 ID:Q5OW30osO
イエローはアイマイまいんに出てるでしょ。
707名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 19:39:19.20 ID:w/n4FGz8O
ブルーはまた何か映画にでるみたいだな
708名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 06:45:04.15 ID:tDXbEYzh0
ジョーは「ホントは悪い奴じゃない」みたいなのがはっきりしない感じで出たり引っ込んだりしてたな
この辺が作り手の中途半端で節操のない考えの表れだったんだろうな
もしくはキャラが成長と共に変化する、みたいな考えが働かずに「今日は悪キャラ」「今日は良キャラ」とかいう感じだったのかも
特にマーベラスなんてツンデレと称したただのドヤ顔DQNキャラへのこだわりは一番強かったな
709名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 17:42:11.07 ID:XDRCBh6EO
駄作
710名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 17:59:05.94 ID:9xBQXZuf0
>>676
そういう意味ではアニメの勇者シリーズは賢かったね。
玩具でできちゃうことをどんどん設定に盛り込んじゃうんだから。
711名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 23:46:53.27 ID:Z5Utpn/30
「お祭り」で蛮行を押し切ってしまった何一つ生まなかった愚作。
いくらでも上を狙えたものを開始時から自縄自縛に陥った無能の汚物。
712名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 07:34:02.70 ID:xv5kkD6z0
やる前から「こういうものだ」と分かった風に決めつけて変な取り決めを作ってたからな
これが恐ろしい事態を招くことになることをロクに考えもしないで
決めつけていたことが思い切り間違ってたんだから当然と言えば当然だけど
まあそう言うのを抜きにしても作品自体が内容スカスカで糞つまらなかったけど
713名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 17:00:45.06 ID:7cvaRlvBO
ナニコレ?て思うぐらい中身がなかったな
ボリューム無さ過ぎ
714名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 15:18:58.80 ID:mwBzBIuF0
馬鹿ノ宮はファンが何を望んでいるかリサーチしなかった時点で糞野郎
715名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 18:17:20.07 ID:TALI6DpCO
宇都宮氏ね
716名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 09:23:23.92 ID:r1lPkT1X0
あいつの悪い虫は死んでも治らんでしょう
717名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 20:10:55.21 ID:ePsH7eneO
つまらなかったな
718名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 10:09:10.44 ID:Y+bmvRc80
何が「チョーいい感じ」だよ
厨二臭いな
719名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 13:01:23.35 ID:XXhFS0xIO
鬱らしいや
720名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 20:08:05.68 ID:/AoKYBcbO
こいつらゴセイジャーを見殺しにした屑
721名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 07:37:32.34 ID:EkJlKOM/0
>>718
しかも10年ほど古い
722名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 10:03:00.65 ID:OmJvoalG0
ゴーバスの惨状見て、海賊信者が調子に乗っているのが不快
何が違うんだ、弁明釈明先行で空気の誘導だけはしっかりしたクズとあれが
723名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 11:54:33.38 ID:Y+fsYttX0
惨状・・・?
視聴率のこと?
玩具売り上げは悪くはないと聞くし
724名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 16:49:07.54 ID:mV0Xw9BNO
糞はゴーカイだけですから
スカトロゴーカイ信者は何様のつもりかねぇ
腐った気持ち悪い生き物のクセして(`∀´)
725名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 12:15:46.92 ID:nJZ4RfFSO
人間じゃないからな
726名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 12:50:46.87 ID:ftejc92t0
玩具で思い出したけど
ジュウ・タイム・アバレの力で豪獣神 がOKなんだから
炎神ソウルに妖精の力とクルマジックパワーを込めてマッハルコンになる、とか
ニンジャマンの力で旋風神が強化されるとかやればよかったと思う
せっかくの大集合なのに、ゴーカイとしか絡まないんだもの
勿体ない
727名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 10:25:47.02 ID:koBq/gnPO
在庫作りに貢献しなくてよかったと思えばいいんだよ
728名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 20:06:10.34 ID:d7TC+T8XO
ゴーカイの玩具の売上の大半は他力本願だがな
729名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 20:18:50.31 ID:i0NrYTfK0
カーレンジャーでさえ中盤以降は自分たちなりの正義に目覚めて自主トレとか
ちゃんとやってたのにな。
終盤に入っても
先輩戦士「地球の平和を守ろう!」海賊ども「だっせえ」「そんなキャラじゃないしー」
のやりとりがあるのは不快だった。
730名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 12:02:22.63 ID:1KQytrOGO
同じことを繰り返しやることでマーベラス達らしさを失わないようにしてたつもりなのかね
そんなことにこだわるより成長を描くことの方が大事だろ
丸くなってほしくなけりゃ正義に目覚めたときにも魅力的に描くようにしろよ
731名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 16:32:28.14 ID:BXDvcXCI0
youtubeでシャイダーと共にバイオマン初めて観てきて
そして今回の44話見て思ったが



ゴーカイジャーって本当に最低な作品だったんだなと思ったよ・・・
あんな話があってこの数年後かませにされたんだと思うと酷い
732名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 20:00:11.28 ID:ej/SttabO
正直宇都宮には「戦隊の歴史を何も知らないクセに」て思うよ
昭和戦隊だって当時あれで盛り上がってたのにな
ターボレンジャーの1話を見ればわかるだろ
そういうのを知らない奴に踏みにじられた気分だよ
733名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 20:16:57.07 ID:Cnb8uQfv0
宇都宮がアレなのはもう仕方が無いとして、
「出してやっただけでもありがたく思え!」
「俺は気にしない!(だから文句は言うなよ)」
「そんなに良い子ちゃんのヒーローが見たいのかよ!」
という外野が鬱陶しすぎる。

いつ頃からかはわからないが、なんか「スタッフ様」「製作者様」に
脳みそを捧げたような絶対服従な奴が目立つようになったね。
戦隊に限らず、過去ヒーローフルボッコ路線でもそうだし。
734名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 20:56:33.65 ID:s3wwzCY30
「出してやっただけでもありがたく思え!」
「結果として”歴代が出る”という話題性しかなかったくせに、出なかったら困るのはゴーカイジャーという作品のほうだろ」

「俺は気にしない!(だから文句は言うなよ)」
「俺は気にする(だから黙っとけ)」

「そんなに良い子ちゃんのヒーローが見たいのかよ!」
「見たいんだよ」
735名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 21:39:44.49 ID:pxRpgJEmO
この作品でオール戦隊するのがそもそも間違いだった。
736名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 02:44:34.65 ID:g7YlRtfD0
白倉関連映画上映時ほどではないが、この汚物の放映中の熱心な擁護、
いや保護に対し心底違和感を憶えた、熱心な人によるもの以外のような、
まるで企業的な…
737名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 07:32:55.63 ID:x5TWn3500
言われてみればどっかで見たような擁護の文句だと思った。
ゲーム系の板とかでよく見るような……

気のせいだと思いたいが。
でも最近の東映のモラル崩壊ぷりを見ると…
738名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 19:12:28.36 ID:29uew94JO
数ヶ月前から妙なネタバレが落とされて、それが本バレで騒がれてたが
あれって情報漏洩だよな?企業としてゆゆしき大問題だよな?
今頃関係者が犯人探しに躍起になってるハズなのに、実際は放置状態で信者大喜び
鬱が仕組んだいわゆるステマだったのか?
だとしたら大失敗だな、かえってまともなファンを怒らせただけだもの
そういう仕掛けより作品作りに力を入れろよ
739名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 19:45:08.31 ID:x5TWn3500
199で、オタになってからはまったものよりも
バイオロボとかフラッシュキングのが源体験的な意味で思い入れ強いんだと再認識した。

……その源体験が数ヵ月後に踏みにじられるとは思わなかったがな。
返せよ、私の思い出を!
740名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 11:03:55.39 ID:1fVgITQrO
いくら同じ東映だから著作権侵害にならないからって作ったのは違う人
他人、それも偉大なる大先輩の作品をよく勝手に扱い愚弄できるよな
普通なら裁判沙汰になってもおかしくないんだけどな
確かに東映はモラルがなさすぎる
こういうのはデリケートな問題も絡んでるからな
741名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 16:56:04.95 ID:zJMHdqyX0
そういうことを考えないでやっちゃう鬱ってホントにプロか?
742名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 17:22:16.78 ID:1t6SWvvw0
>>741
インタビューなどの発言見る限りプロではあると思う
ただし、客演物というジャンルにかぎっては
かの白倉とは違う方向性での悪い意味でのプロかと
他のスタッフがわりとマニアな嗜好のが多いから
結果的にそっちにかなり引きずられてたようだけど
宇都宮本人の考えは悪い意味で無難な方向で
進めようというものだったっぽい
しかし宇都宮が初期にもうけた制限(変身不能設定とか)が
かなりデカいから他のスタッフによる軌道修正にも
限度があったというのが実態だと思う
743名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 20:27:34.16 ID:lemZfwWt0
荒川がやたら「正義の力を使う悪」パターン書きたがるのもあるし、
弟子筋の香川も同じパターン好きみたいだし……。
荒川は仕事の数は多いけど、決して王道が書けるわけじゃなかったんだな。
そこを上手くコントロールするのがPの役目なんだけど、
変なこだわりを押し通したがるという悪癖のせいでこんな歪なものが出来上がってしまった。

ごく普通の「恐怖の大帝国に立ち向かうスーパー戦隊の後継者」を書くのってそんなに難しいのかな。
744名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 06:40:48.75 ID:KMW0Lfjf0
白倉みたいなのがいるから何が変なことをやるのが格好いいことだって勘違いしちゃってるんだよ
正義がどうのとか格好悪いって
ヒーローものを手掛ける連中が考えちゃいけないことを考えるのがよりにもよって東映特撮部での流行りなんだろ
745名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 11:16:12.63 ID:u8wEEQM10
ゴーカイ信者ってマナー悪すぎ
特撮界のワンピ信者だな

ゴーバスターズはゴセイジャーよりつまらない駄作
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330851396/

746名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 19:53:03.84 ID:eGhWLIhRO
まああいつらのことは人間だと思ってないから
ゴーカイジャーはどの作品より糞つまんないのに棚上げかよ
バカだから自覚がないんだな
747名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 23:02:34.13 ID:0tFb8aTLO
>>744
それはないわ、巣にお帰り
748名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 09:31:29.74 ID:/fmCDwcX0
>>747
ロクに自分の意見も言えずにスットン教徒だの果たしてそうかなだのしか言えない奴がw
文句があるなら具体的な意見を言えば良いだろ
「巣のお帰り」の使い方もおかしいし
ゴーカイ信者ってこういう奴ばっかなのかな?
749名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 11:22:25.91 ID:7e5uuWYPO
作品ともども汚物な奴らだからな
750名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 08:08:32.45 ID:fFBPb/lD0
シアターGロストのゴーバスターズショーにゴーカイジャー現るだと?
もう永遠に現れなくて結構だから
751名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 21:23:43.33 ID:X7uSzkPdO
駄作
752名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 16:02:32.04 ID:FKdQXHnd0
無能だから内容スカスカなのに仕方が無い、それが宇都宮の力量だから
でもせめて贔屓も差別もせずに平等に、過去作品にリスペクトを持ち面白くする努力をすれば良かったのにな
あ、そこまでできれるから能力もあるんだし今頃良作になってるか
753名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 19:37:50.25 ID:nbgAb3xP0
今回のVSで、
レジェンド回の無かった戦隊にスポットを当てて欲しい。

ゴーカイジャーVSゴーバスターズは、
スーパーヒーロー大戦でやっちゃったから。

でないと、「宇宙刑事ギャバン ザ・ムービー」みたいな
失態を冒しそう
754名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 19:40:41.73 ID:/R3aRmk90
もういいよ…
どうせまた過去ヒーローフルボッコなんでしょ?
戦隊age でも、別の過去ヒーロー例えばレオパルドンsage されたら嬉しくないよ…
755名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 20:01:16.82 ID:jMZD6vstO
何を言っても最初から鬱の考えと食い違いまくってたからな
756名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 20:30:41.59 ID:BDz3n15z0
ライダーは厨ニでもいいけど
戦隊はずっと真っ当なヒーローであってほしかった
757名無しより愛をこめて:2012/10/23(火) 02:04:26.90 ID:VjoNMFAW0
というかギャバン失敗とかでもう完璧に東映に失望した
過去作品改悪もそうだがどうせ新しいヒーロー
も作る気ないんだろしもはやそういう望みも失せた・・・

これからもう確実にずっとライダーと戦隊だけでやっていくんだな・・
758名無しより愛をこめて:2012/10/23(火) 10:11:50.31 ID:KhOCXEMQ0
鬱ノ宮みたいな厨二野郎に失敗は許されない大きな仕事を任せたりするハズだよ
東映自体が変人体質だからな
実写版デビルマンを始め数々の駄作を量産するのは独りよがりなオナニー気質があるからだろ
その悪い虫がギャバンでもまたもや暴発したけど
鬱ノ宮もそんな軽いノリで抜擢したのがありありだからな
759名無しより愛をこめて:2012/10/23(火) 13:06:53.08 ID:d5Diu+yT0
新しい擁護文句が加わったね。
今度は
「次回作が見たいなら文句言うな!
金を出せ!」
か…
760名無しより愛をこめて:2012/10/23(火) 16:37:13.52 ID:Mqcupo2uO
>>759
次回作なんか全然見たくないのに何言ってるのかねぇ
つまり文句言っても構わないってこったね
そんな決まりねえだろとも思うが、文句言えるんだから関係ないよね
つーか「金を出せ」って何の擁護だよw
強盗かかつあげか?怖いね(笑)
761名無しより愛をこめて:2012/10/23(火) 21:00:41.11 ID:d5Diu+yT0
多分「今は不満でも支持し続ければ、いつかは理想的な作品を作ってくれるかもしれない」
ということを言いたいのかもしれないが、
「その為には文句言うなよ!グッズも買えよ!食玩とかじゃなくて高いやつな!」
には大いに同意しかねるわー。

「支持し続ければ、いつかは…」は白倉が旧ブログでマッキントッシュを例に出して言ってた。
そのときは一部の人の響鬼後半スタッフ叩きに辟易してたから疑問はあるけど
やや賛成って感じだったが、今は全く同意できない。
アップルはそれなりの製品作ってるからいいけど、今の東映は全然そうじゃないし。
ていうか、ごく普通のヒーロー共演物作れないの!?見たいよ…
762名無しより愛をこめて:2012/10/24(水) 14:17:07.98 ID:hIMrnsfPO
ゴーカイジャーの続編のことだか宇都宮の次の戦隊作品か知らんが見たくないから
てかウィザード見てないし
763名無しより愛をこめて:2012/10/24(水) 19:28:55.70 ID:r8yDn+Xe0
「次回作」…宇都宮含む白倉一派が退場するまで一体何に幻滅できるだろうか。
取り返しがつかないゴーカイは、まさに東映特撮大暗黒期にふさわしいモノ
764名無しより愛をこめて:2012/10/24(水) 19:38:11.39 ID:hNmfoj/30
あとは
「役者さんのギャラにならないだろ!金落とせよ!」とか。
なんかスタッフ様、役者様の肩持てばかっこいいとでも思ってんのかな。
こっちだって少ない金と限られた時間をやりくりしてるってのに。
765名無しより愛をこめて:2012/10/25(木) 01:11:04.77 ID:WNuhXJFB0
ゴーバスターズで去年の傷を癒していたのにゴーカイジャーとかお呼びじゃねえよ
Gロッソの演出ならあまり不快にはならないだろうという期待や信頼はあるが
正直言ってゴーカイジャーなんか二度と見たくない
766名無しより愛をこめて:2012/10/25(木) 16:18:55.89 ID:7EdLFtwCO
あの海賊型のマスクを見るだけで虫酸が走るわ
767名無しより愛をこめて:2012/10/26(金) 09:23:51.39 ID:XgMEFfms0
これほど不快感と嫌な思いをしたトラウマを植え付けられた戦隊はないよな
こういうことをやることが鬱の目的だったのかと思うと胸糞悪いわ
768名無しより愛をこめて:2012/10/26(金) 12:47:27.70 ID:Sxn/7kcsO
駄作
769名無しより愛をこめて:2012/10/26(金) 21:09:46.02 ID:GpZ0mkbF0
これ見てからいわゆる「不遇戦隊」を見ると
「こんなに面白いのに東映にとってはどうでも良かったのか…」と失望・幻滅する。
770名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 04:12:59.12 ID:Lp9ipYdqO
内容うんぬん以前にあんなチンピラ集団を戦隊ヒーローとして認めたくない。
771名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 08:35:34.29 ID:F5I1r4ad0
>>767>>770
だから海賊をモチーフにしたことがそもそもの問題なんだって!!
過去戦隊にインパクト負けしないために海賊になったというけどさ
772名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 14:44:37.36 ID:MSAuXn+8P
64 :名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 14:22:53.85 ID:qf/kKjdr0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3559305.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3559306.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3559308.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3559309.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3559311.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3559312.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3559313.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3559315.jpg
汚いけど児童誌のフラゲ


65 :名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 14:29:33.04 ID:B1IWInNL0
>>64
最後の画像に鎧は居るの?


66 :名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 14:31:25.10 ID:HUQssWf30
おおやっとVSきたか


67 :名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 14:35:20.70 ID:qf/kKjdr0
>>65
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3559345.jpg
いない。VSで追加戦士が別行動なら過去にもあったな。
773名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 15:18:10.32 ID:yIBco0rD0
また謎の糞バレ氏かよ
お前が放送中の元凶だったんだろうが
こういう情報漏えい野郎を鬱ノ宮は見過ごすのか?
それともステマだったのか?
いずれにしてもてめえらグルになって不愉快なんだよ
774名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 18:06:35.69 ID:8Gde9BSCO
もう出てくんなよゴーカイジャー
どうせ地球を守る自覚を持つ気ないんだろ
あの不愉快な態度をまた取る気だろ
どっちにしろ子供のころの思い出は踏みにじられた事実は覆らないが
埋め合わせもする気ないんだろ
だったらとっとと失せろよ
775名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 19:29:57.48 ID:SH6IpFvEO
ザンギャックの星にある宝を好きなだけ漁っとけ
776名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 19:39:06.53 ID:IdVFPFdD0
擁護文句が、ゲハとかで有名なステマ疑惑のある
会社の製品けなしたときに飛んでくるのとよく似てるんだよね。

駄作でも次の開発費になるんだから買えよ、とか。
今、面白いのが見たいってのはそんなに許されざるわがままなのか。

特にゴーカイみたいな企画は役者の高齢化とかで、今、ちゃんとしたのを
作らないといけなかったのに。
フラッシュマンを適当な扱いにした直後にグリーンフラッシュが
人命救助で表彰されたのを聞いたときなんか、ちゃんと扱ってれば
ゴーカイスタッフのためにもなったのにね。
777名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 20:00:07.78 ID:W5k3ZvMu0
マーベラスの気持ち悪いドヤ顔見るのもこれが最後になりますように
778名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 01:11:39.48 ID:d29b3frJ0
ゴーカイジャーが悪の海賊になった!?
って言われてもwwwwwwwwwwww
正義だった時ほとんどねーじゃんよぉwwww
779名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 01:56:17.87 ID:ttmdrmjF0
まず「海賊」の頭にいちいち「悪の」とつけなきゃならん時代になったのかと
今さらながら感慨深いものがある
780名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 05:13:31.23 ID:F11DXGRy0
>>771
海賊版だから海賊戦隊が公式だと思ってた
781名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 08:06:42.42 ID:gWY8tqwa0
>>776
それでいて塩谷瞬はあの時点ではヒーローとしてのイメージを損なうことは何もしてないから出すとか
ものの考え方がもうおかしいんだよ
古いのだの新しいのだのみみっちい基準を作るから後から出演俳優の二股騒動ってブーメランが返って来たんだろうが
782名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 08:47:50.72 ID:KPTtQWDO0
いや、昔っから海賊なんか悪でしょ。「賊」なんだから。
戦争の一環で利用されてた時期はあったけど。
783名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 08:49:28.16 ID:5Qn3mE2j0
「スーパー戦隊レジェンドたちの名を穢した大罪人」の汚名を誇りにしてくれよって感じ
もう出てくんな
784名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 09:33:08.87 ID:p0edCAlBO
>>782 ディエンドをこそ泥だの野盗だの言っててワロタ
785名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 15:11:08.35 ID:vSF803b3O
男性メンバー、シド以外イケメンには見えない。
786名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 16:33:36.94 ID:r5cry4mmO
悪の海賊になると聞いて驚くほど善人だったかよw
そもそも海賊だから悪なのに言葉の使い方おかしいし
発想が安直で厨2くせえ、もっといい案がなかったのかよ
これだから無能って言われるんだろ
しかしあれだけ糞ぶちまけて不快な思いをさせといて「悪の海賊」とか、懲りないな
787名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 16:39:29.94 ID:KPTtQWDO0
最終回まで正義で動かない賊集団だったような気がするんだが…
しかも春の映画では悪の軍団の仮ボスまでやってたような。
788名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 17:05:10.84 ID:icIkeJbn0
まぁ児童雑誌の記事だからねぇ・・・難しいことは子供には分からんからそうなったんでは?

>>777
香取慎吾だなあれは
>>785
女はブスばかりだスマンナ

789名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 17:22:30.21 ID:DXZjXa2oO
>>785
スレチだがイーグルセイザーの良さが解るとは同士
790名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 12:40:25.55 ID:GHtmYD730
vsってゴーバスの後日談になるのか?
もうゴーカイジャーが出てくる映画や作品は見たくないのだが
もしかしたらゴーバスのテレビに出てくるなんてとんだもないことも起こりうるかもな
目障りだウンザリだ
791名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 16:41:57.69 ID:kqQUj08wO
忌々しいDQN海賊どもめ
792名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 01:11:01.81 ID:OIyfES2Y0
>>790
ゴーバスとの競演終わったらしばらくは見れなくなるんだし我慢してよ
793名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 06:39:29.00 ID:8Id34eKP0
いやこの調子だと頻繁に姿を現しそうだな
794名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 18:01:08.35 ID:RNxVlK30O
糞戦隊地獄はまだ続くのか
795名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 15:28:16.65 ID:pWkC58430
平成ライダーの電王みたいにことあるごとに出現することになったら最悪だな
796名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 17:51:54.12 ID:wco9oJZYO
駄作
797名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 21:24:30.80 ID:eOhwUgAJO
新作を作ろうと思ったところで
戦隊はメンバー全員の俳優が生き延びてないといけないから
長く続く心配は無いと思うよ。まさかレッドだけとか
一部の色が欠けた状態で出す訳にもいかないだろ
798名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 21:29:50.28 ID:OGKczUR20
しかし千載一遇のチャンスを逃した、というよりは
自ら踏みにじってしまったな……。
799名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 21:44:35.30 ID:vJ1408tH0
>>797
ゴーカイでどうにも許せんのは
それを理由に客演キャラを変身不能にして
戦闘に参加させない方針で制作した事なんだよな
まだ中身出せないからガワだけ出して
声は別人でごまかす手法で妥協するのならともかく
中身確保してるのに変身してヒーローとして活躍するシーンを
描くのを放棄するんじゃなんのための歴代ヒーロー客演作なんだよと
おそらく今後また戦隊客演ネタやっても参加できないと思われる
キャストも少なくない事考えたら>>798みたいな気分になる
800名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 21:50:54.72 ID:FBzFUrD50
>>799
信者は手放しでディケイドでやれない事をやった!(オリジナルキャストだけで構成した)と褒めちぎるけど
ディケイドはガワ出して怪人と戦闘はさせてたんだよね、もちろん役者さんが出るのも嬉しいんだけど
やっぱりヒーロー共演っていう方が燃えると思うんだけどねー
801名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 21:56:49.62 ID:OGKczUR20
役者の方だって本当は変身して戦いたかったみたいなのは言ってたしな…。
それが許されたのはほんの数人だけだし。
変身しなくても十分戦える、先輩戦士としての貫禄を見せるとかもほとんどなく、
海賊の引き立て役、酷い時はバスコのエサ(かませですらない)として処理されるだけで……。
802名無しより愛をこめて:2012/11/01(木) 07:34:17.69 ID:uPj4vXmr0
かつて戦隊ヒーロー演じた役者の中にゴーカイジャーへの出演に関して真面目に答えてた人も結構いたが
作り手が不真面目だったからどうしようもない、真面目に答えた自分が馬鹿だったと思っただろうな
それ以前に無知ノ宮はその人の存在すらも今の今まで知らなかっただろうね
こういうのはシリーズに深く関わっていいて役者とも交流があるような人がやるべきなのに
何故役者ともたいして交流もないほとんどが見たことも会ったこともない、赤の他人だったこいつにやらせたのかね
それでも他の人に委ねるならいいが全て分かった風な顔して全て独りよがりな独断で決めたし
803名無しより愛をこめて:2012/11/01(木) 16:06:16.10 ID:UrN0GwROO
しかも宇都宮は懲りないとか
804名無しより愛をこめて:2012/11/01(木) 23:04:14.66 ID:BaauinES0
この過去ヒーローフルボッコ路線で、
動画サイトとかで昔のやつが配信されてもコメントで
「バスコに奪われた奴だ」とか「○○の映画で悪役だった」とかの雑音が
混ざるようになったのが地味に不愉快。
805名無しより愛をこめて:2012/11/02(金) 03:39:04.62 ID:DYZv8+1C0
動画サイトではないが、ゴセイVSシンケンも
「ゴーカイの伏線に使われた映画」としてしか認識しない感想が増えた。
二戦隊名乗りシーンはVSの華なのに「ここにゴーカイがいたんだぜ!」「そうそう!」みたいなね…
806名無しより愛をこめて:2012/11/02(金) 11:17:21.76 ID:bHsXbw9M0
みんながみんな広い視野での解釈をしてくれればいいがそういうわけにはいかないよな
しかも作り手は悪意剥き出しでやったことだから酷い解釈されても知ったことじゃなく、それでも構わないと思ってるしな
807名無しより愛をこめて:2012/11/02(金) 11:25:43.39 ID:HwDiXdiw0
ゴーカイで明らかに噛ませにされた戦隊の動画には絶対に沸くからな……。
不遇だけど酷い扱いはされてない戦隊(ゴーグルVとかバイオマンとか)には
何故かわかないし。

過去作を徹底的に否定するのって、極端なたとえだが昔の革命みたいだね。
革命の後に死屍累々が残りそうな流れまでよく似てるよ。
808名無しより愛をこめて:2012/11/02(金) 16:36:26.64 ID:2wWgz5rBO
今度の映画のあの衣装の方が実に海賊っぽくて決まってるけど
だったら今まではなんだったのかねぇ
あっちへフラフラこっちへフラフラとキャラをハッキリさせなかったから抱いた印象なんだろうけど
809名無しより愛をこめて:2012/11/02(金) 21:01:43.79 ID:HwDiXdiw0
ヒーロー同士の争いと過去作冒涜路線はこれから続ける気満々みたいだしな…
810名無しより愛をこめて:2012/11/02(金) 23:38:05.46 ID:SCVOobNq0
>>799
そこが最大の侮辱だものな。
シンケンレッド(姫)とか、デカマスターとか少数の例外を除いては
かつての正義のヒーローたちが、変身能力を失っただけでなく
「地球と人々と正義のために戦う意思さえ失った腑抜け」であることにされてしまった。
そして自分で戦わず、ゴーカイジャーが戦ってくれるのに期待するだけ。
これこそが、過去戦隊に対する最大の侮辱だろう。
ゲキレッドなんて、ザンギャックが暴れてるのに知らん顔して拳法の講座開いてるし。
ゴーゴーファイブはどうして人々を助けるために出撃しないの? とか、いくらである。
過去戦隊を完全に徹底的に侮辱しまくってしまった。

正直、このゴーカイをやってしまったことで、もう戦隊シリーズ終わるんじゃないかとさえ思った。
何しろ過去戦隊すべてについて原作レイプをやってしまったのだからな。
811名無しより愛をこめて:2012/11/02(金) 23:39:59.57 ID:SCVOobNq0
そーいやフラッシュマンとかアバレブラックみたいに
設定上もう地球に来られない戦隊キャラはどう扱われていたっけ?
812名無しより愛をこめて:2012/11/02(金) 23:41:03.63 ID:HwDiXdiw0
ムック読んだ限りだとダイレンジャー回でそこにつっこんだつもりらしいよ<何で平和に
自分はあの回で視聴を中止したが。
813名無しより愛をこめて:2012/11/02(金) 23:45:55.98 ID:HwDiXdiw0
フラッシュマンはチェンジマンのついでにマスクマンと一緒に
バスコのエサにされた。
他の異星人とか異世界人とか未来人なんかは適当な扱い。説明されてないのもいる。

フラッシュマンは子供の頃から過酷な環境にいて、個人的な目的は果たせずに
無念のまま地球を去ったのに、この扱いは何よ
とか放送中にどれだけ言っても擁護の声にかき消されたな。
814名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 00:04:33.20 ID:5yQd8B960
レンジャーキーがただの変身アイテムではなく「戦士の魂」で、
それを奪われてしまったから闘えなくなった・・・とかならまだ納得できたんだけどねえ

この場合、レンジャーキーを本人に返して共闘する展開じゃないとおかしいんだけど
815名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 00:15:59.50 ID:NaDsvJ2R0
それまでバラバラで上手くいっていた世界観を無理矢理一つにまとめようとする試みは
ゲームで時たまみかける。
それが上手くいった試しは見たことがないが。

その上、価値観まで無理矢理一つにまとめようとしてるからな…。
趣味なのかそれしか描けない力量なのかは知らないが、
「正義の力を悪に使う」パターンも多くて辟易する。
816名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 00:52:38.03 ID:1oh1o3180
だからディケイドでは、それぞれのライダーはあくまで別の世界に存在するという
設定にしたのだものな。
全部同じ世界にしてしまったら、それだけで無茶苦茶な矛盾が生じるということを
ゴーカイスタッフは理解してなかったのか?
817名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 01:06:06.74 ID:NaDsvJ2R0
VSは「それはそれ」で済ませてきたし、変なこじつけとか無くても良かったしね。
818名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 14:23:12.64 ID:MqGU/kHW0
ディケイドみたいに異次元世界を旅するみたいにすれば無難だったのにな
819名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 17:30:18.34 ID:aae+JbwRO
変身できる出来ないがどれだけ違うことで大事か考えなかったんだろ
820名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 08:11:16.68 ID:56g7UUG70
全部独りよがり
後の祭りも顧みずに好き放題自分理論を正しいと思ってやらかしまくった
821名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 08:32:18.15 ID:TP67OZLs0
シチュエーションだけがあって、肝心の登場人物の描写はまるでなかったな。
822名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 16:31:50.75 ID:2/FqrTITO
とにかく中身がなかった
823名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 20:51:55.49 ID:pf50bxKJ0
最終決戦は第2次レジェンド大戦だと思ってたのは俺だけだろうか?
824名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 20:54:13.22 ID:H/tmm7El0
初回で歴代戦士、199では歴代初代ロボときたから、
最終回ではもっとすごいのをやるんだろうと思ってたけど
中盤でバスコが出張りはじめたあたりからショボイ結末になりそうな嫌な予感があった。
825名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 21:04:54.97 ID:jbyXH2z10
最初からつまらなかった
てかウザかった
826名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 06:41:32.39 ID:Cgu6kjdr0
鬱ノ宮がケチ臭かったからな
ちょびっと小出しでサービスのつもりとかアホだろ
最終回のラストのあれなんてその典型だし
5戦隊だってあれで埋め合わせしたつもりでいるんだもの
まだバスコへのリベンジ等のやらなきゃ許さんことは全然やっとらんやん
ゴセイVSシンケンとの繋がりなんかパラレルでいいんだからこっちに力入れろよ
827名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 14:07:10.59 ID:ENVCzm3lO
うつのみやしね
828名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 10:59:47.46 ID:x0mqasdy0
むしろ余計なこと考えないで「ここまでやっていいのか?」って思うぐらい贅沢な作りにすればいいのに
どうせ1年て期限が限られたお祭りなんだから
そこで視野の狭い制限を作る考えが良く分からん
829名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 12:36:18.09 ID:ABA+Jhle0
展開はドンドンしぼんでいってるのに、
某犬の声優とか、擁護の声はどんどん大きくなっていってるのが不自然だった。
830名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 15:07:35.52 ID:fVAqx4EN0
またチェンジマンスレを荒らしてる。
80年戦隊を馬鹿にしてゴーカイマンセーしてる
ついでに持ち上げられてたジェットマンも可愛そうだ
831名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 15:17:38.93 ID:ABA+Jhle0
虎の威を借るにしても、ゴーカイの威ってそれほどでもないのにな。張子の虎みたいなものだ。

ただ、公式で続編という位置づけの番組で過去作の露骨な贔屓・不遇をやってしまったのは
本当に良くない。
数十年間に渡って年季の入った痛いファン同士の争いも絶えないし、
制作側がそれを知らないはずもないだろう。

最近、やたら80年代冷遇が目に付くがなんでだろうね。
特にバンダイの息のかかったところで見かけるが(スパロボとか…)。
832名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 17:49:25.47 ID:S7dJxSBhO
スパロボは80年代より90年代のほうが冷たいぞ…
正シリーズでは現在は参戦作品で前後(70・90)より優遇されてるほうだ…
833名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 18:17:58.64 ID:40eJKH3xO
なんであれゴーカイジャーはあからさまな贔屓と差別を繰り返したからな
作り手がプロとは思えないぐらい
ホント「この野郎」て感じだよ
834名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 20:07:14.03 ID:MlUtoqYU0
ゴーバスへの擁護?として
ゴーカイの次だから色々しょぼいのは仕方ないって論調が本当に気に食わない
何がしょぼいの?敵幹部が少ないから?まさかゴーカイを指して物語のスケールとは言わないよなと。
835名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 21:08:41.06 ID:fVAqx4EN0
ゴーバスは他落とさずとも評価できる。
CG、ロボのデザインがかっこいい
ネーミングがいい(ケロオーはちょっと・・・。)
バディーロイドとの絆をよく書けてる
主観的?物事の評価って主観主だろ?
836名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 21:13:30.59 ID:fVAqx4EN0
このままじゃスレチになるから連投するけど
最近は知らんが一時期ゴーバスアンチスレの住人にチェッカーかければゴーカイ関連スレに書き込んでてさ
そりゃ両方嫌いならば好きな人もいるけど今のパターンの人が多かった
837名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 21:56:30.26 ID:YWxe/GTw0
>>828
根本的な発想がとにかく無難な方向でやるってもんだったみたいだからな
(ここでいう無難ってのは制作サイドにとって無難って意味合いね)
特に震災前に決められた方針が客演ゲストはオリキャスを起用という以外は
悪い意味で弱腰で、宇都宮自身は登場させる以上は登場意義の無い
扱いにはしたくないてな事を言ってたりしたけど
あんたがゲストの扱いの基本的な方針決めた時点で歴代を出す意義が
無くなってるんだよと言いたくなったな
この作品で数少ない評価できる点に客演作品の主題歌BGMを使用ってのがあるけど
これも発案は他のスタッフからのもので、宇都宮自身はBGMがモノラルの曲が
多いのを理由に使用には難色を示し、劇場版を除いて
ボーカル入りの使用にはNG出してたりしたし
838名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 09:31:28.34 ID:b/iRA1qD0
基本設定決めたのが誰か知らんが、その時点でまともな話を作れないことは
わかっていたろうに。
戦隊の中には、設定上二度と地球に来られないのもいる(フラッシュマンとかタイムレンジャーとか)し
死亡したメンバーもいるのに、それは完全無視。
そして、逆に設定上ずっと人を助ける仕事を続けているはずのもいる(ゴーゴーファイブとか)のに
そーゆーのが、人々が襲われていても出動しない。

かと言って、ザンギャックの襲撃のたびにゴーゴーファイブやサージェスレスキューが出てくるのも
これまた話の流れ上無理があり過ぎる。
結局基本設定があまりに無理があり過ぎたから、まともな話が作りようがなかったと思う。
839名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 12:51:50.12 ID:3eGa7cRc0
34戦隊と死闘を繰り広げた組織がお笑いになってたりレジェンド大戦の部外者がチートな強敵だったり
細かいことを考えずに何かチャランポランに決めたのが伺えるよ
作り手がいい加減だったんだろうな
840名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 16:32:17.89 ID:192zn6IgO
考えが子供を適当にあしらうような感じだったんじゃね?
841名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 18:46:08.42 ID:FrmwbK3N0
死人が蘇ったりとかそういうのは個人的に気にしないけど、歴代戦隊が完全に踏み台にされたのが気に入らない
噛ませにするのでもせめて成長の糧にしてくれよ
842名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 19:28:30.42 ID:TqrF9DWl0
お祭り作品ってここまでやっていいのか!?ってくらい大盤振る舞いするもんだと思うんだけど
ことゴーカイに関してはあれも出来ないこれも出来ないがとにかく多くてファンがそれを受け入れてるのが不思議でならなかった
震災でハードな話が出来なくなったってのはしょうがないけど、それと変身前の役者出して終了とかロボ戦の消化試合っぷりは関係なくね?
結果記念作品としては小っちゃくまとまっちゃった番組って印象が拭えなかった
破綻したけどやりたい放題で終わったディケイドとは対照的
843名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 19:40:15.63 ID:Gks+8UcS0
震災は言い訳にならんでしょ…
こんなときだからこそ笑顔をってことでザンギャックを
面白集団にしたのかね。

信者の擁護文句に
「次のお祭りに繋がるかもしれないから」というのがあるが、
「今」しかなかったんだよ。
歴代の変身後も全部新調しても、贔屓のいくつか以外はほとんど使わずじまい。
公式も擁護も言い訳ばかり。
844名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 23:43:57.29 ID:AXJxHX/yO
全部扱いは大概だがやっぱり曽田さんがメインで
やった戦隊が特に扱いが醜いと思うな…
845名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 23:53:50.13 ID:Gks+8UcS0
真っ先に餌食になったのがよりにもよって曽田戦隊で特に評価の高い
チェンジマンっていうのがね……。

オタの評論筋では曽田戦隊ってやや下に見られている傾向がある感じ。
ゴーカイってそういう評論筋に媚びてる感じはする。
846名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 01:43:06.85 ID:w9dWUo680
>>845
そうなの?
曽田さんディスてるの近年厨ぐらいじゃね?
俺平成生まれだけど曽田さんの作品はどれも面白いと思う。
さっきターボレンジャー見たけどやっぱり感動した。
小さい時ビデオでマスクマン見たこともあってそれも面白かった。
だからゴーカイジャーは許せなかった。
847名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 07:41:06.38 ID:4lNiRmBT0
>>842
ファンじゃなくて信者な
受け入れてるなんて大層なもんじゃないよ
自分さえよければいい馬鹿どもがはしゃいでるだけ
どうせごく一部の連中だよ
848名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 08:28:21.21 ID:aMrKyHbx0
もともと東映特撮って評論家気取りの界隈ではB級扱いで、戦隊は特に下に見られてたしな。
それに、夏ごろのサイゾーでは宇野や切通みたいな評論家気取りが
七人ライダー瞬殺とゴーカイ本編の過去作フルボッコを誉めてた。
新しい時代がきたとかなんとか。
ごく一部だと思いたいけど最近30,40代くらいの物書きが過去の文化を否定するような文を
普通の雑誌で書いてるのが目につく。
80年代後半と90年代前半は空白期みたいな捉え方はあるみたい。
849名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 09:29:38.29 ID:avGbeFmS0
チェンジマンがやられた!俺たちが代わって地球を守るんだ!なら敵の強さと海賊の決意と成長を描こうとしてるからまだ許せるけど
現実のゴーカイは踏みにじっただけ。わざわざむごい扱いしても何の糧にもなってない
850名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 13:13:11.08 ID:aMrKyHbx0
わりと優遇されてるジェットマン回でさえ、
凱がジョーを殴るのに待ったがかかったそうだし、
甘やかしかたが嫌な感じ。
851名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 17:59:45.47 ID:mcnx/NOuO
記念作だからってそればかり目立たせてはいけない…で、やったのがこれなら大間違いもいいとこだがな
852名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 21:10:25.71 ID:lyUZ5rHJO
バスコに大いなる力を強奪された戦隊の扱いは本当に不愉快だ
チェンジマン、フラッシュマン、マスクマン、ファイブマン、サンバルカン
これらの戦隊にはゴーカイジャーとは比較出来ない位、素晴らしい作品だった
しかしその先、ラッパ野郎と猿にボコボコにされる運命が待ち構えている
今からでも遅くない。
公式で「ゴーカイジャーはパラレルです。」
と、述べて欲しい。
853名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 21:13:22.74 ID:x5A0Gj160
フラッシュマンなんか子供の頃にさらわれて、
血の滲むような訓練重ねて無理に地球に帰還して、
結局私情よりもメス打倒を優先してくれたのに…。

25年後にあんな目にあうだと?ふざけんなよ。
しかもこれ、信者や擁護にいくら訴えても全く通じなかった。
854名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 21:46:39.22 ID:PPW9x87e0
「戦隊シリーズを徹底的に侮辱した悪質なパロディ」みたいなものだな、ゴーカイジャーは。
それを同人でやったならともかく、よりによって東映の公式な戦隊シリーズの中で
やってしまったので、東映は自ら戦隊シリーズそのものに泥を塗ってしまったわけだ。
855名無しより愛をこめて:2012/11/09(金) 00:07:52.17 ID:mn6jXUws0
パロディにすらなってないけどね。パロディってのは過去作品に対する
揶揄、風刺、批判であってそれをパロディとして成立させるのには
相当の腕が要る。ゴーカイジャーがやったのは単なる踏み台と改悪
856名無しより愛をこめて:2012/11/09(金) 00:10:18.12 ID:vJ+ur+fU0
普通は何かを奪われたならその力を取り戻して逆転するのがセオリーなんじゃないのか。
何でわけのわからんところで捻るのか
857名無しより愛をこめて:2012/11/09(金) 00:19:43.18 ID:W+DKmips0
荒川は参加作品は多いけど、正統派書けないみたいだしな……。
やたら「正義の力の副作用」だの「正義の力の悪用」だの書きたがるところがあるし。
香川も同じ悪癖がある。

その上、ジェットマン回のような意味不明の介入(結局突っぱねられたが)なんかは
「うちのオリキャラは最強だもん!殴るならヘタレのこの子にして!!」
みたいな素人の合作でよくある注文なんだよな…。
858名無しより愛をこめて:2012/11/09(金) 01:29:18.80 ID:4rigUjIq0
王道をはずした結果不快感だけをばら撒いてんだから世話ねえよな
859名無しより愛をこめて:2012/11/09(金) 07:29:31.91 ID:BIXqSWbEO
序盤で出会う戦士が魁、バン、ジャスミン、ドギー、ジャンなど、懐かしさとは無縁な比較的新しい戦隊ばかり…。

おまけにマトモな昭和のレジェンド回はライブのみって…。
860名無しより愛をこめて:2012/11/09(金) 10:09:27.33 ID:xrrcJ6Lu0
新しいの中心にしちゃったらメモリアルの意味が無いもんな
最近のでレジェンド回なんかやっても歴史を振り返るノスタルジーなんか特に感じないし
作り手がそこを考えないってのもアホみたいな話しだよな
どうせ昭和戦隊をハブろうとしたのも「古いのと言えば誰も興味ない」っていう安直な連想で決めたんだろうな
厨二らしい中身のない考えだな
861名無しより愛をこめて:2012/11/09(金) 10:12:47.80 ID:W+DKmips0
放送中の本スレにもさんざん湧いたな
「子供は古いのになんか興味ない、知らない」とかうるさいの。
それに対しては「テレビマガジンでは定期的に昔のヒーロー特集やっている」
という反論もあったが、
それでも自説を押し通そうとしつこかった。

ステマか、それとも自主的にやってるのか…
862名無しより愛をこめて:2012/11/09(金) 13:24:50.20 ID:uHZev2tfO
ステマの可能性はあるよ
放送中もやけに早くネタバレが落とされて
それがどう見てもガセとしか思えない変なのなのに、本バレだったり
この信者との妙な連帯感はステマかと思ったよ
変な流行りにすぐ飛びつく鬱なら噂のステマを使うことを考えそうだな
そういや199でもドヤ顔って言葉が出てきたしね
結論として「ふざけたことやってんじゃねぇ」てことだけど
863名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 00:32:02.76 ID:mCvFlW4h0
ゴーカイジャーこそぶれぶれのテコ入れ戦隊に思える
864名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 06:40:55.96 ID:+Icb4lx+0
本スレやネタバレスレにいたゴキブリどもも宇都宮のサクラだったりしてw
865名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 16:44:56.89 ID:jfJIurKkO
なんか「擁護してる奴ばっか」て言うのをやたら気にしてる人がいるが、そんなの一部のバカどもに決まってるじゃん
みんながみんなあんなののわけないじゃん
だから本スレやネタバレスレが奇妙な空気だったんだよ
まともな奴らはみんなこっちに集ってたじゃん
2ちゃんで遊んでそうな厨2鬱の自演かもしれないけどね
866名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 21:08:09.27 ID:Fjsgz1QN0
まどかマギカにゴーカンジャーにけいおんと去年はいたるところでステマ大盛況だったものな…
867名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 08:11:33.60 ID:4wrrtHIA0
歴代戦隊への思いやリスペクトとは全く違う方向で作品が作られてたなんて怖いよな
そんな考えの奴がチーフプロデューサーだったなんて
トチ狂った駄作映画を大量生産する東映が常人には理解に苦しむ感性でよくやることだけど
868名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 08:37:22.88 ID:ItZbVUVp0
どうせ今度の映画も
「お前らのレンジャーキーと大いなる力よこせ」「断る」

決めるところは必ずシーンケンジャー!

ゴーバスターズそっちのけで活躍するバスターゴーカイオー

ヒロム「お前たちが持っていたほうが良さそうだ」

な流れだろうな
869名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 15:37:01.43 ID:wUUBe5H00
宇都宮と荒川は二度と戦隊に関わるな。
870名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 16:40:57.91 ID:1LLRK+KBO
ゴーカイジャーのおかげで記念作なんてものへの執着心はすっかり失せたが
もしまだやるなら40作目記念は絶対に宇都宮を外せよな
ましてチーフPなんてもっての他だ
そしたらまた期待するかどうかを考えるよ
871名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 19:57:16.95 ID:wUUBe5H00
おそらく武部塚田の二択になる
872名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 20:07:00.52 ID:eXj7NuMQ0
ゲームのオールスターとかクロスオーバーもの(ゲームオンリー)だと
あまり古いのイラネーだの出してやっただけでもありがたく思えは聞かない。
それが、この2,3年でにわかにアニメ・特撮だけに古いのイラネーとかが
うるさいのはどういうことなのか…

まずあり得ないけど、最新作のドラクエの中ボスがロト三部作の勇者たちを
一方的にフルボッコするようなことをゴーカイはやってたんだよ。
873名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 20:14:09.77 ID:b0+2YSVw0
>>872
あの辺の意見って要するに
批判意見を目にするのが嫌で
批判意見の否定ありきの論調になってる手合いが多いと思う

後、ゴーカイのアンチ意見とはずれるけど
ゲームでもスパロボとかはネットが普及した時点で
古い作品のスーパー系はいらねえ、
リアル系と90年代以降の作品だけ出すようにしろと
うるさい奴多いよ
874名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 20:23:49.31 ID:eXj7NuMQ0
ゲームオンリーのクロスオーバーものね。わかりにくくてごめん。
ナムカプは
「源平討魔伝とか妖怪道中記なんか知らねー、テイルズとか鉄拳もっと出せよ」
なんて言おうものなら顰蹙買う感じだった。
ディシディアは最初FF7を中心にしようとしてやめたとか。
875名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 22:10:21.94 ID:KKKtvxXY0
>>873
>>リアル系と90年代以降の作品だけ出すようにしろと
うるさい奴多いよ

J以降辺りからそれやってしまったから現在スパロボは人気が落ちて
空気になっていく一方なんだよな・・・
今のスパロボはZシリーズ除けば本当に目立たない
正直自分も90年世代だけどロボットアニメの全盛期は
明らかに70年代と80年代だから代表格のそれらを外したらもう・・・
876名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 07:38:10.19 ID:4QmLUvos0
その以上はスレチだから・・・。

うるさい奴だけならともかくゴーカイは作り手がうるさい奴を調子に乗らせることばかりやってたからな
なんであんな奴にこんな大事な仕事を任せたんだよ
なんど考えても理解に苦しむ
しかも本人は大変なことをやらかしたって自覚が無い
「古いのばっかじゃ」と馬鹿にしてるクセに自分は40過ぎのおっさんで
「マベとジョーの立ち位置は三船敏郎と仲代達矢」なんてこいつに馬鹿にされた人でさえ知らんような古臭い例え話をしてるし
くびつってしねやって気分だよ
877名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 08:17:13.34 ID:k9aBRGV1O
>>874
一番下の例は天野さんの絵を参考にしてるとか言ってたが
結局キャラデザレイプで最悪だったよ…
878名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:04:56.11 ID:jL6XUJZj0
>>876
>マベとジョーの立ち位置は三船敏郎と仲代達矢

クソワロタ。俺黒澤作品見てるからこの二人知ってるけどこの二人に比べるべくもなく
マベもジョーも役者としてもキャラとしても全然厚みがなく薄っぺらい、足元にも及ばん
879名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:22:10.57 ID:ObjZad+X0
古いのイラネーとか、こういう破壊作を持ち上げるのって若造じゃなかったりするんだよね。
30〜40くらいでようやく若造扱いされなくなったオッサン・オバサンかもしれない。
ごく普通の王道作にやたら難癖つけるのも加齢臭のするブログ・サイトが多いし。
880名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 18:27:57.12 ID:u56Wg8ZJO
つーかあの若者らしからぬ香ばしいノリは…やっぱオサーンじゃね?
無職のニートか何かの
881名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 06:42:25.38 ID:Hvcs/OXj0
ニンジャマンニンジャマンうるさいからホントに出すとか
ニンジャマン自身が大いなる力だった設定とか
こういう「忘れてたけどファンがうるさいから入れちゃいます」的な設定作りのいい加減さが作品をダメにしてるってのに平気でやるんだからさ
細かい設定も糞もないよ
882名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 08:00:42.03 ID:8G0zfvtt0
あいつらは自分がガキの頃大好きだったヒーローが雑魚扱いされて悔しくないのだろうか
俺はチェンジマンの誰かが厨二糞ガキにやられたの見て悔しくて悔しくて仕方がなかったんだが…
883名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 08:21:34.39 ID:YiyoGosq0
本当にくやしくないのかも。
とにかく昔を否定できればいい人っているしさ。少数派だと思いたいけど。
884名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 09:55:48.14 ID:pcYB7oVV0
俺はゴーカイジャーになれなかったが
誤解者にはなれた
885名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 16:24:28.32 ID:8SBCBTNvO
昭和戦隊はライブ回のみを本当にやったことにはビックリしたよ
そこまでやったらあからさまな差別がモロバレになるのに
よくやる気になったよな
886名無しより愛をこめて:2012/11/14(水) 11:30:40.68 ID:jvY72T400
>>883
少数かどうかはともかく少なくとも大半とか過半数ってことはないと思うよ
887名無しより愛をこめて:2012/11/14(水) 18:40:37.00 ID:bP5Wr5abO
全部宇都宮の仕業の可能性も高いしな
888名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 06:37:30.45 ID:xcQ+IOMY0
信者のいってることがことごとく実現して信者を喜ばせ俺らは苦々しく泣き寝入り
こんなことばっかが繰り返されてて実に不愉快だったな
889名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 18:00:57.15 ID:fEcRkjorO
糞戦隊
890名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 18:07:54.99 ID:XiZebKV20
信者の口癖で
「全戦隊から客演を集めるなんて大変な快挙!」なんてのがあるが
確かに表面的にはこれ以上なく豪華絢爛だろうが
歴代戦隊を取り巻く設定事項も劇中での扱いもガタガタな状態での
客演にどれほど価値があったのだろうか?
あの5戦隊からの客演陣の登場演出もセリフも劇場版の焼き直しそのままなのは
開いた口が塞がらなかった。

そもそもが、ゴーカイジャーが歴代戦隊の中で目立つようにするための手段が
歴代を目立たせないようにするという発想がはっきり言って「逃げ」そのものだろう。
歴代戦隊それぞれに最大限の見せ場を用意したうえで、尚且つ主人公たちが埋没しないような
濃密なドラマを構成するのがプロというものじゃないのか?

「ウルトラマンメビウス」という他社作品ながらもこれ以上ない先例もあったのに。
891名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 12:13:25.36 ID:NgPoGrCG0
生かしたわけでもなく詰め込んだだけなのに快挙も糞もない
鬱ノ宮がもっと心が広くて太っ腹ならもっといろんなことがたくさんできたのに
わけのわからん方針で制限作って潰しただけだろ
しかし最終回ラストのありゃなんだ?セリフもなく出番も一瞬とか、役者自身も役者って仕事も舐め腐ってるだろ
892名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 16:38:45.99 ID:VgoZe9s5O
自分のことばっか考えて作ってただろ
893名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 19:07:33.36 ID:7jEutuM4O
>>882 自分はフラッシュマンの年に生まれた世代でファイブマンが初戦隊だったから若い世代に負け犬戦隊とか言われてショックだったなぁ
894名無しより愛をこめて:2012/11/17(土) 07:45:10.31 ID:TkThpO7T0
つーか言ってる奴はただそれが言いたいだけのオッサンどもだろ
若い奴が馬鹿鬱ノ宮のあんなので簡単に古い作品を罵るわけがない
895名無しより愛をこめて:2012/11/17(土) 16:10:23.13 ID:MnjzBzgtO
宇都宮(笑)
896名無しより愛をこめて:2012/11/17(土) 23:49:59.59 ID:Jpgmfwpl0
ウルトラマンメビウスたたきにゴーカイジャー使われてるしね。
ゴーカイはメビウスと違って先輩に食われてない、とか。
要は昔の先輩にペコペコするのが嫌だとか。
897名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 00:24:00.49 ID:8uFlMCAJ0
898名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 08:09:37.65 ID:jN0jOrPU0
>>896
そんなにペコペコするのが嫌なら生意気でも許せるぐらい魅力的に描けばいいのにな
ペコペコするのが嫌だからって噛ませにしてリアルタイムで見てた人の思い出を踏みにじっていいなんて決まりはないし
そりゃ間違いにも程がある
899名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 09:33:06.42 ID:8uFlMCAJ0
ニコカス百科コメント欄でくだらねえことほざくなゴーカイ厨生きてる価値ねぇからさっさと死ねカス^^
戦隊をうまく紹介してる(笑)だからそれは褒め言葉(大爆笑)今までの戦隊キャスト出すだけで既存のものより劣化させんなよw
てめえらのオナニーにつきあう義理なんざねえよ^^褒め言葉(失笑)ならねえよ^^劣化を褒めるとか皮肉だろ^^
900名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 09:36:03.85 ID:8uFlMCAJ0
ゴーカイ厨は神神ほざくけどどこが神か言えないよな^^所詮はその程度の作品、戦隊の黒歴史^^ブラックいないけどな^^視聴率低迷でゴーバスにまで迷惑かけんなクソ
他落とさないと上げれないゴーカイ厨(笑)他の世代は他落とさなくても面白さ語れるのに^^売れたのも歴代(おもに80年代)の出来が良かったから^^
ジジイが改悪は認めるんだな^^まともに扱えないのも余裕がないとか屁理屈でるぞ^^
901名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 09:39:03.73 ID:qpgbA0430
>>896
客演物って、やるならメビウスとかZXまでのライダーとかみたいに
過去キャラ扱うべきだと思うんだけどなあ
(まあ、メビウスの一部過去怪獣とか昭和ライダーのライダーマンとか
それぞれにもひどい扱いの例が存在してたりはするけど)
個人的にはゴーカイを戦隊版メビウスと言ってる連中は腹が立つな
こんなもん(ゴーカイ)とメビウスを一緒にするなと
902名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 09:40:04.26 ID:8uFlMCAJ0
中身一緒で外見変えただけのザコ(大爆笑)戦闘能力や技の威力は勿論細かい所まで違う^^
クロスオーバー系コピペなんざ言われたことねえし^^道連れにすんな池沼ゴーカイ厨^^低脳だけこれだけ騒がれてる時点で察しろ^^
てめえらが神神ほざく所がことごとく変わってるな^^マベマンセーから本来のキャラへのこだわり否定、ザコのFC(笑)内部データにないってことは評判聞いて作ったんだろうな^^
903名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 09:42:54.54 ID:8uFlMCAJ0
ゴーカイチェンジ(笑)とってつけたようだな^^続編出たら最高傑作(笑)出てもいねえのに(大爆笑)他シリーズの項目でゴーカイ語るな^^ゴーバス打ち切れ(笑)無職チンカス糞ニートのネトサヨかよ^^抽象的すぎ^^
擁護の仕方が糞な時点で終わってる^^糞バスコは贖罪の死なら贖罪の牢屋でしろ^^どや顔で出てくんな^^普通に目立たなかったザコザンギャック共の方がマシ^^大いなる力奪われた人達一人一人に謝罪しろ^^
904名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 09:43:35.52 ID:8uFlMCAJ0
昭和戦隊ははぶられまくりなんだよ^^道具かよ^^てめえら池沼ゴーカイ厨糞バスコ腐ゴキ豚その他カス生きてる価値ねぇからさっさと死ねカス^^
てめえらカスは偉大なる神天孫民族日本人様大和撫子様の血は一滴も入ってない糞バカチョンシナバカサヨオーストコリア土人糞バカビッチ女オカマ野郎バカ白黒土人その他下等生物
905名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 09:46:26.12 ID:8uFlMCAJ0
ねぇねぇてめえら池沼笑えない厨二病ゴーカイ厨その他カス何で生きてるの〜^^生きてて恥ずかしくないの〜^^死んでも誰も悲しまねえからよ〜^^さっさと死ねよ〜^^さっさと死ねカス^^
てめえらカスは偉大なる神天孫民族日本人様大和撫子様の血は一滴も入ってない糞バカチョンシナバカサヨオーストコリア土人糞バカビッチ女オカマ野郎バカ白黒土人その他下等生物の血の混ざりものまたはそのもの^^
906名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 09:47:06.91 ID:8uFlMCAJ0
最高傑作だと思うんだが(笑)最低駄作だろ池沼ゴーカイ厨^^いい加減死ねよ鬼畜害悪^^生きてる価値ねぇからさっさと死ねカス^^
ねぇねぇてめえら何で生きてるの〜^^生きてて恥ずかしくないの〜^^死んでも誰も悲しまねえからよ〜^^さっさと死ねよ〜^^さっさと死ねカス^^
907名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 09:49:52.15 ID:8uFlMCAJ0
ネトサヨネトチョンネトシナその他下等生物能書きほざくな生きてる価値ねぇからさっさと死ねカス^^てめえらへの批判は正義^^
今までの戦隊デザイン神、ゴーカイジャーカス^^チャラチャラスーツ文字通り馬海賊^^
ゴーカイにド派手に行くぜ(笑)プッバカじゃねぇの^^滑ってんだよ死ねカス^^
908名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 09:50:50.85 ID:8uFlMCAJ0
てめえらカスは偉大なる神天孫民族日本人様大和撫子様の血は一滴も入ってない糞バカチョンシナバカサヨバカ白黒土人その他下等生物の血混じり又はそのもの^^
糞バカチョンシナバカサヨバカ白黒土人その他下等生物は偉大なる神天孫民族日本人様大和撫子様に何一つ勝てないコンプレックスの塊の世界中から嫌われてる五等ミンジョク生きてる価値のない下等生物^^
909名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 10:01:27.87 ID:8uFlMCAJ0
ねぇねぇてめえら何で生きてるの〜^^生きてて恥ずかしくないの〜^^死んでも誰も悲しまねえからよ〜^^さっさと死ねよ〜^^さっさと死ねカス^^
ゴーカイチェンジ(笑)とってつけたようだな^^続編出たら最高傑作(笑)出てもいねえのに(大爆笑)他シリーズの項目でゴーカイ語るな^^ゴーバス打ち切れ(笑)無職チンカス糞ニートのネトサヨかよ^^抽象的すぎ^^
擁護の仕方が糞な時点で終わってる^^糞バスコは贖罪の死なら贖罪の牢屋でしろ^^どや顔で出てくんな^^普通に目立たなかったザコザンギャック共の方がマシ^^大いなる力奪われた人達一人一人に謝罪しろ^^
宇宙帝国(笑)ザンギャック・・・プwwwwに負けたないないそれは歴代のことを知らない宇都宮荒川香村下山の妄想wニセモノだよ^^顔同じだけど^^本物やられた^^頭パー^^それに勝った宇宙()かいじょくつええ(大爆笑)馬鹿じゃねえの^^海賊応援ってブサヨかよ^^
日本からいやこの世から出てけ^^売国奴クソネトブサヨ^^死ねカス^^宇宙のゴミ^^
910名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 10:13:34.12 ID:O0wBDzYu0
>>881
その点で言えばガンマジンは幸せだったのかもな
中の人は黒十字王とかやらされちまったが・・・
911名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 10:33:16.70 ID:8uFlMCAJ0
荒川死ね
宇都宮死ね
下山死ね
香村死ね
浦沢死ね
井上死ね
小澤死ね
山田死ね
一道死ね
小池死ね
池田死ね
細貝死ね
存在が汚物
912名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 18:48:05.85 ID:3tiC6GRR0
>>910
神谷さんって長いあいだ後楽園ゆうえんちのヒーローの宣伝してくれたよな
なんで悪役なんだろうな
913名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 20:59:10.70 ID:GkbKWPCxO
今度のVSでは服装が変わるけど、服装が変わらなきゃ格好よくできないのかよ
どうせ歴代は出なくてゴーカイが単体で出るんだろ
見に行かないけどね
914名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 22:55:02.48 ID:Na6+rb8GO
優遇されていたゴーオンに関しても違和感感じたな。

本編でスピードルとベアールのフラグは全く無かったのに、結婚しているのは唐突すぎて唖然とした。
それにシンケンとのVSからあまり時間経っていないのに、結婚して成長した子供がいるとかむちゃくちゃ過ぎる。

あの息子も新しいオモチャ売りたいが為に無理矢理出した感がある。
915名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 23:43:36.07 ID:5nYfyF6n0
そして、大して活躍もさせてもらえないし…
マッハルコン買ったご家庭がかわいそうだ。

玩具化された大いなる力ってそんなに多くもないから
ちゃんと活躍の場を作れたはずなのにな。
そんなにバスコ好きならラッパラッター商品化すればいいのに。
売れるかはわかんないけど。
916名無しより愛をこめて:2012/11/19(月) 10:15:05.78 ID:mehexcrf0
そもそも優遇冷遇っていうのがおかしいんだよ
あと大いなる力は全て玩具とは違うものにして全部商品化しなけりゃ揉めなかったんじゃないの
元々他作品のなんだからこんな形で改めて玩具にして発売することがおかしな話しだしな
917名無しより愛をこめて:2012/11/19(月) 16:26:54.87 ID:Ff7FnovRO
全てを任せられたプロデューサーなんだから贔屓や差別はよくないよね
918名無しより愛をこめて:2012/11/19(月) 18:43:35.23 ID:M/AN7IvE0
ドラゴン型のメカからはマジレンジャーだけでなくチェンジマンやダイレンジャーの力が発現しても良かった
車型のメカからはデカレンジャーだけでなくターボレンジャーやカーレンジャーの力が発現しても良かった
ライオン型のメカからはガオレンジャーだけでなくギンガマンやゲキレンジャーの力が発現しても良かった

宇宙船メカからデンジマン、バイオマン、フラッシュマン、ファイブマン、メガレンジャー、ボウケンジャーの力が発現しても良かった

豪獣神でジュウレン、タイム、アバレの力を発現させたんだからこれぐらいやっても良かったろうに。
これだと無理のある戦隊も多いけど何であいつらだけみたいな状況にはならなかった
919名無しより愛をこめて:2012/11/19(月) 18:56:38.13 ID:roy8kVjAO
ゴーバスのヨーコって気付けばルカアイム以上に魅力的なヒロインに育ったな。最初は負けてたけど。
920名無しより愛をこめて:2012/11/20(火) 06:45:04.41 ID:88BTNmQ20
ストーリーっていうのはあらかじめ予定を決めとくものだが
鬱ノ宮は「模索」「手探り」と称して大半を行き当たりばったりで決めてたんだろうな
だからあんな中身スカスカの糞みたいな作品になったんだよ
921名無しより愛をこめて:2012/11/20(火) 16:31:40.91 ID:zu6rH7jg0
擁護している声優も、
俺の作品、ていうか俺は優遇されたから文句無し!
他の作品のことなんか知るか!
くらい言ってくれれば良かったんだ。
922名無しより愛をこめて:2012/11/20(火) 17:36:09.01 ID:PP1I8BPB0
>>918
年末商戦向け大型玩具が宇宙戦艦でフラッシュマンとか宇宙関係の戦隊の大いなる力って嘘ばれを思い出した
現実にはマッハルコンだったけど

まあマッハルコン自体は悪くないけど(ゴーオンは売れたし)、あのフカンゼンゴーカイオーは何とかならんかったのか
923名無しより愛をこめて:2012/11/20(火) 17:51:09.13 ID:s8ecJhKv0
>>918
ギンガ+ガオ+ライブにしてほしかったとは思った。
924名無しより愛をこめて:2012/11/20(火) 20:30:29.47 ID:HPLFAhm0O
記念作なんかもういいや
925名無しより愛をこめて:2012/11/20(火) 22:04:45.30 ID:SZ4T7dSI0
おもちゃの売れ行きだけよくて肝心の番組内容がひどいのも珍しい。
だから視聴率に反映したか…。内容もよかったらこの厳しい時代でも視聴率上がるはずなのに。
926名無しより愛をこめて:2012/11/20(火) 22:31:18.60 ID:9TUPfqQN0
売れたのはレンジャーキーだけだけどね
927名無しより愛をこめて:2012/11/20(火) 22:31:58.25 ID:Q6RMzZJlO
出したとしても在庫玩具を作るだけ
変なデザインといい加減な扱いにされて売れるほどの活躍はできなかったと思う
928名無しより愛をこめて:2012/11/20(火) 22:53:54.86 ID:QBajVtMp0
玩具は番組の出来に関係なく売れることもある。
ただ、ダメな番組からはそれ相応の結果しか出ない。
そういうことだよね。
929名無しより愛をこめて:2012/11/21(水) 00:18:00.49 ID:svL24eq90
ゴーカイ信者は低民度
チェンジマンスレがとんでもないことになってるぜ
930名無しより愛をこめて:2012/11/21(水) 07:30:04.50 ID:New88pVz0
なんでチェンジマンを?
いや、思い出した
放送中もやたらチェンジマンを目の敵にしてた変な奴がいたな
そいつが懲りずに暴れてるのかよ
糞野郎だな
931名無しより愛をこめて:2012/11/21(水) 17:36:03.56 ID:qnKTp9LuO
バカだからゴーカイジャーを面白いと思ってるんだよ
932名無しより愛をこめて:2012/11/21(水) 20:54:21.46 ID:0pEksZS70
チェンジマンが何年前の番組だと思ってるんだ。
今頃粘着質に荒らすとか、当時のファン界隈の争いの再現かね。
933名無しより愛をこめて:2012/11/21(水) 20:54:57.72 ID:E8YANRyD0
百歩譲ってゴーカイジャーは面白いとしてもいい
でもあいつらは「面白いのはゴーカイジャー(だけ)であり、チェンジマンに代表される過去戦隊はつまらない」という
ふざけた理屈を並べてくるからな
934名無しより愛をこめて:2012/11/21(水) 23:04:22.02 ID:yaotW0Re0
昭和特撮板、チェンジマンスレは普通のスレと先にあからさまな荒しが
立てたスレが並立してる状態だね
普通のスレの方はほとんどレスが付いてないのがなんかアレだけど
935名無しより愛をこめて:2012/11/21(水) 23:17:07.79 ID:MThZYvpR0
それにしてもチェンジマンの冷遇は異常だった。
ゴーカイチェンジも遅かったし、
わざわざ制服まで再現しといて真っ先にバスコの餌食にするとか、
当時の視聴者に喧嘩売ってるのかって感じ。

おまけに、何故かバズーカ武器では最初から無かったような扱いで
必死に矮小化しようとしてた。嫉妬か?
55話もあってゴレンジャーに次ぐ長さだから?
それとも大星団ゴズマとザンギャックがかぶるから?
なんでだ?
936名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 13:10:38.84 ID:i3yBHb320
確か腐女子がどうのとかほざいてたな
そんなの当時の子供が知るわけないじゃん
ようするに騒いでたのは四半世紀前のそういうキモイヲタクだった現在オッサンって奴だろ
気持ち悪すぎる
937名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 16:27:07.00 ID:AyoElC1nO
爺の恨み100年ってとこか
938名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 16:47:48.50 ID:vnLikV7dO
というか子供がわざわざ昔のヒーローを馬鹿にしてるとかそんな陰険なことするのか…
ファイブマンやジェットマンがやってた時
ウルトラマンや仮面ライダーの再放送とか俺は見てたんだがな…
シリーズとかブランドとか狭い考え方もしないと思う
939名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 18:56:47.37 ID:TPJ5BxSP0
>>935
ここまで酷い扱いするからには最後に大逆転があるとか信じてたのに…
せめてチェンジマン含む件の5戦隊の力でバスコを倒す展開があればよかったのに
940名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 21:06:30.75 ID:4Fjah9/t0
なんか80年代はヒーロー空白時代みたいなとらえかたが一部にあるらしい。
ウルトラもライダーもシリーズが途切れてたのが丁度その頃だって。
その括りでいわゆる「不遇戦隊」を決めたんだろうか。

80年代に子供だった者からすると、そんなばかな、と思うけど。
少なくとも週に2回はヒーローやってたし、
おもちゃ屋だって今よりもずっと大盛況だったような。
しかも少ない種類の玩具を大切に売っていた時代だ。
941名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 22:35:28.35 ID:snDKhBLC0
よく考えたらライブマンはBLACK&RXと丸々直撃してるんだよな
まあ10週年記念作品だったり当時唯一劇場版がなかったので不遇だし
それは仕方がないと思う
ちなみにこれはさすがに偶然だがVSギャバンで大葉ヒーローが集合したが
バトルフィーバー&デンジマンもスカイ&スーパー1に直撃してんだよね・・
942名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 02:57:41.91 ID:4k+o+77P0
持ってる理由は不明だけどVSゴーバスでゴーカイが悪いことのためにゴーバス襲撃するとき
少なくともゴーグルVとタイムにチェンジするって確定しました\(^o^)/
943名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 06:51:34.40 ID:tBpCeD9/0
戦隊に無知な上に「古いの=誰も見てない」とかって安直な発想だっただけだろ
「不遇戦隊」ってなんだよ?ゴーカイ内で勝手に酷い扱いをしただけだろ

>>942
結局それをやらなきゃ気が済まないってわけか
単体じゃ何もできないんだな
どうせなら完全な本編の埋め合わせぐらいのことをやれよ
944名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 09:49:10.94 ID:6wgU9+sK0
宇都宮も荒川も香川もやたら
「正義の力を悪に使う」パターン好んでやりたがるけど、
それってそんなに面白いかねぇ…
どうもそれが「悪の中の悪」に相応しいとか思い込んでるふしがある。
945名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 18:43:40.80 ID:mq0lSvO9O
作り手がそういう考えなのがどうかしてる
しかしゴーカイジャーはそんなことしなくても十分正義も糞もないのにな
とりあえず宇都宮はくたばってくれ
946名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 20:11:53.10 ID:3hOrUrA30
本編ですら上から目線だったゴーカイがとうとう「先輩戦隊」という大義名分まで得て
どれだけ付け上がってるか別の意味で期待せざるを得ない
特に銀
すっごい物が見れそう
947名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 22:20:45.23 ID:15lOG4jd0
バスコって力を取って後何にも無しってのがな。
その前に34の大いなる力を集めた結果があれかよw
948名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 00:44:28.28 ID:/UrW73bQO
変身後の馬鹿ポーズのドンこそ樹液みたいなシュールなキャラになるべきだったな。
949名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 07:36:44.97 ID:jBgYAm5B0
>>946
俺は観に行かないけどね
あいつらの顔見るのもウンザリだしな
950名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 09:05:57.19 ID:/3O16Jpn0
宇都宮のせいで来年まで東映特撮映画見れなくなった
951名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 17:47:16.89 ID:EhgLAPTB0
何だろう...ゴーカイって明らかにいい年こいたオッサン受け狙ってんのが見え見えで痛い
それに記念作のわりにはあの緊張感のないBGMや敵組織が寒いギャグ連発とかってどういう事だよ
戦隊もリアルにオワコンだな
952名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 18:19:03.76 ID:oJzd+8JzO
古い作品冷遇がオッサンウケ狙いだったら宇都宮の人間性を疑うな
戦隊じゃなくてゴーカイジャーだけがオワコンで結構です
953名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 18:38:38.31 ID:joQ0D4j3O
自分の好きな役者が戦隊に出ている!ということでいざ見たら、見事に期待外れだった…。
やはり好きな分野、役者が揃っても内容が悪いと見たくなくなるものだな。
954名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 19:02:00.08 ID:eTMGsIcn0
>>949
あいつらより陣さんと樹液のコント見てる方がまだ楽しいもんね
955名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 19:32:04.98 ID:EhgLAPTB0
とにかくルカとかいう下品なブス女をどうにかしてほしかった
あと金的とかやりすぎ どう考えてもヒーロー名乗る奴がやるべき事じゃないだろ
ウケ狙ってるつもりなんだろうけど逆に寒い
956名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 21:38:43.26 ID:DD5h0oW60
コントと言うとゴーバスってあのヒロムですら割とギャグに絡むけど
ゴーカイだと完全に緑と銀以外は我関せずだよな
957名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 22:07:12.82 ID:eTMGsIcn0
それでいて仲間なの絆だと言われても説得力無いんだよね。
958名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 01:12:31.81 ID:mHzqoYg30
ウィザード見てないからしらんけどこれも主人公マンセーだそうで

どんだけ引き出し空っぽなんだ宇都宮
959名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 01:41:13.95 ID:ye//UExM0
ID:EhgLAPTB0は戦隊アンチですのでまともに関わらないように
960名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 08:10:35.83 ID:edRivFxQ0
>>958
俺も見てないしウィザードスレなんかチェックしてないけどやっぱそういう番組なんだ
そんなキャラ感情移入できないよな
雰囲気がガラリと変わる強化フォームとかがまだ出てないからなんとも言えんが、現時点ではなんかつまらなそう
見てないのは面白いつまらないの問題じゃないんだけど
961名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 18:09:06.79 ID:xvVy+H0PO
映画で何か罪滅ぼししないの?
しないなら戻ってくんな
962名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 20:48:56.31 ID:/oOui5XqO
>>960 見てないのに語んなよ
963名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 00:12:35.13 ID:cesQHPB+0
>>959
戦隊アンチディスるような奴が何でここに来てんの?
頭おかしいのお前?
964名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 09:03:46.43 ID:4V12UaUq0
すべての戦隊好きが戦隊全部好きなわけないだろ
965名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 12:41:52.47 ID:LayRCJ6X0
なんか信者らしき奴が乗り込んできてファビョってるなw
966名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 13:42:40.77 ID:4V12UaUq0
俺信者じゃないよ
ヒロインブスだしイケメンレギュラーいないし大根ばっかり
あいつらがゴーカイチェンジ(笑)やったら今までの戦隊が汚された気分だよ。
まあ好きな戦隊にもそういうやつがいないってわけじゃないけどさ


スレチだけどメガフォースっていう次のパワレンがゴセイの格好でそのままゴーカイ設定でやるらしい
967名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 14:14:52.27 ID:QbSZcZ/0P
968名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 16:12:41.94 ID:Sf6AEEnUO
ゴーカイ放送中から思ってたんだが謎のバレ師ウザいんだよ
こいつには散々嫌な思いさせられたからな
969名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 20:10:33.19 ID:zmpU7NVM0
パワレンはバスコも不快な先輩sageもなく、
ごく普通の歴代大集合でやるんだろうな…

パワレン版シンケンの、御家騒動の無い女性レッド登場見ると
別に変なゴタゴタ入れなくても意外性として充分成り立ってたし。
970名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 21:57:27.49 ID:l/AD1/hn0
ゴーバスVSにまでシンケン姫と黒子登場とかマジかよ('A`)
いやコスプレかもしれんけど今更かよ
971名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 22:16:45.68 ID:7Kzn+e530
どこまで自作ひいきすれば気が済むの?
素人の創作じゃあるまいし……

ていうか、シンケンってそこまで贔屓しないといけない、重要な位置の
作品だったかね…
972名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 22:36:24.37 ID:sZ6wD6/R0
>>966
>スレチだけどメガフォースっていう次のパワレンがゴセイの格好でそのままゴーカイ設定でやるらしい
ってことはゴーカイは飛ばすのか?それともエイリアンレンジャーみたいな感じで出すのか?
973名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 22:40:18.58 ID:tyV3fK/0O
>>970
マジかようぜえ
こう露骨にゴリ押しがあると腹立たしいな
言うほど魅力なキャラでもないくせに
974名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 06:48:21.65 ID:OBj/7bH20
ゴーカイ本編でやらかしたことを全く反省してないどころかあの時の胸糞悪いノリで懲りずにまだ何かやろうとしてるんだな
結局変わってないんだな、宇都宮が変わるわけないか
上司も大目玉食らわさずに甘やかしてるんだもの
お前はウィザードだけやってればいいだろ
975 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/27(火) 11:58:11.25 ID:7oc9yZy40
>>972
わからない
パワレンスレあたりで書いていたことだし・・・。

http://himado.in/107362
証拠になるかわからないけど
976名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 12:39:09.61 ID:5Y52ky5qO
バスコって終わって見れば一怪人に過ぎなかったね。役者勿体無いよね。
977名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 17:35:48.73 ID:bW2MlnvK0
黒子も姫もどこにも出す必要ないよね?
何でそんなにシンケン引っ張るの…
978名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 17:53:16.70 ID:UnPepO7NO
宇都宮マジしね
979名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 18:05:24.46 ID:aubZL0fE0
>>940
90年代もそうだったような気がする。
当時はテレ朝内でもあんまり扱いよくなかった。
番組対抗特番でも変身後だけ出して変身前の役者出さなかったくらいだし。
980名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 07:27:50.98 ID:ftWFv0Zk0
事実かどうか知らんがそれが昭和戦隊冷遇の真っ当な理由になるのか?
ゴーカイ信者の糞みたいな言い分は聞き飽きた
981名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 16:33:57.58 ID:tfoO5UfSO
鬱ってゴーカイやってたときと全く変わってないんだな
982名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 21:38:04.30 ID:irdHBRWjO
>>940>>979
正直一番扱い悪いのは特撮ブームが終了した70年代後半(76〜78年)なんだけどな…
だからと言ってライダー戦隊しかない今(07年以降)がいいとは到底言えないけどね

だからこそゴーカイは許せないな
983名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 09:16:09.81 ID:c0oABu+I0
ああ、俺も許せない

理由はあるが敢えて伏せる
984名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 09:39:42.30 ID:OOmB3r8J0
80年代も90年代もまだ21世紀戦隊が存在してなかったころにその時代のやり方で盛り上げてたわけだよ
ガオレンジャーVSスーパー戦隊はその延長線上みたいなもんだったな
だからゴーカイジャーと宇都宮は許せない
歴史ってのはそんなもんじゃないだろ
まして35周年を記念するのに「平成のみ」っていうのからして既に理屈がおかしい
更にレジェンド大戦などに昭和戦隊も出してるクセして
ハブるだけならともかくバスコのチェンジマンへの「うあああああああ!」なんて宇都宮が頼んでもいないのに勝手にやったわけだからな
985名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 11:25:28.72 ID:c0oABu+I0
ブスが図バーンにゴーカイチェンジして
ずんずんホザイテタのはイライラするんだよ
986名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 16:11:54.78 ID:I+605MfoO
キチンとゴーカイジャーという番組を批判しようよ
987名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 17:21:18.19 ID:yfp/hQ1o0
すべてのゴーカイジャーは俺が倒す
988名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 17:27:03.70 ID:yfp/hQ1o0
宇都宮荒川じゃなく日笠曾川なら名作になった
メビウスのパクリ言われてもかまわんからメビウスみたいにしてほしかった
ゴーカイチェンジとかいらねえんだよ
989名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 18:53:17.72 ID:c0oABu+I0
日笠ってアバレンジャーというゴミ作った奴か?
名作になるわけ無いじゃん
990名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 19:59:58.04 ID:yfp/hQ1o0
あれの戦犯は荒川だ
アバレもゴミカスジャーも糞なのは荒川が悪い
日笠は悪くない
991名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 22:18:20.12 ID:Rs62+xZeO
デカレンジャーも糞ってことか?
まああれもあまり好きじゃないが
992名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 16:29:11.19 ID:4nYmBs6g0
>>989
少なくともゴーカイジャーとかいうスカトロの塊を作った鬱よりはまともな作品を作っただろ
993名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 16:56:52.95 ID:LxtVmptb0
>>991
デカレンジャーは塚田が描いたようなものらしいけどな

>>989は星雲仮面マシンマン、宇宙刑事シャイダー、超人機メタルダー、じゃあまん探偵団 魔隣組
重甲ビーファイター、ゴーゴーV〜ハリケン、ブレイド、ボウケン、ゴーオンを全部ディスるのか?
994名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 18:08:49.37 ID:KIfEFnbO0
>>993
デカレンジャーは間違いなく塚田だよな
もちろん次回作のマジレンジャーは間違いなく塚田だ
995名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 18:53:28.62 ID:gtt4GI9N0
重甲ビーファイターディスる奴はマジ許さねえ
996名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 18:54:08.15 ID:gtt4GI9N0
あ、カブトはどうぞ、お好きなだけ
997名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 18:57:42.27 ID:gtt4GI9N0
海賊戦隊ゴーカイジャー・アンチスレ 21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1354269393/

誰も立てねえから立ててきたぞ
998名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 19:09:47.88 ID:U0mBGUXu0
日笠が予定してた
歴代戦隊登場企画だった頃のボウケンジャーって
歴代戦隊の残したお宝(プレシャス)を探し求めるボウケンジャーと
それを用いて歴代戦隊の力を悪用する敵キャラという話だったんだか
999名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 19:16:49.65 ID:LxtVmptb0
>>995
俺も好きやったわ
直撃世代やし
1000名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 19:32:28.61 ID:xfl1+0Tq0
1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/