【ローカルヒーロー】琉神マブヤー Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
平和に見える沖縄。だがその影で悪の軍団・マジムンが現れ、伝説の9つのマブイストーンを狙っていた。
沖縄に最大の危機が迫っているそのとき、マブイストーンの守り神・「琉神マブヤー」のマブイ(魂)が
1人の男を運命的に引き寄せ、悪の野望を打ち砕くべく復活した!

※このスレは、琉球(沖縄)の平和を守るローカルヒーロー、
琉神マブヤーの総合スレです。

【公式サイト】
■琉神マブヤー公式HP
http://www.mabuyer.com/
■映画「琉神マブヤー THE MOVIE 七つのマブイ」公式サイト
http://www.mabuyer.jp/

【関連スレ】

【丸山哲弘】琉神マブヤー【チャンピオン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1322230048/

【前スレ】

【ローカルヒーロー】琉神マブヤー Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1318055794/

※次スレは、>>980を取った人が立てて下さい。
>>980が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。

2名無しより愛をこめて:2012/05/21(月) 20:19:09.03 ID:1qWLh0x80
【twitter、facebook】

■琉神マブヤー公式twitter
http://twitter.com/Ryujin_Mabuyer
■琉神マブヤー THE MOVIE 公式twitter
http://twitter.com/mabuyer_movie
■クーバー1号twitter
http://twitter.com/coober1
■クーバー2号twitter
http://twitter.com/coober2
■マブヤー公式フェイスブック
http://www.facebook.com/ryujinmabuyer

【関連サイト】

■琉神マブヤー〔TOKYO MX *オンライン〕
http://www.mxtv.co.jp/mabuyer/
http://www.mxtv.co.jp/mabuyer2/
■悪の軍団マジムン.com
http://www.majimun.com/
■RBCiラジオ マジムンラジオ
http://www.rbc.co.jp/extrairadio.php?RADIOpodmajimun
■オフィシャルファンクラブ マブヤークラブ
http://mabuyer.info/
■琉神マブヤー〔VAP@WEB〕
http://www.vap.co.jp/mabuyer/
●ハルサーエイカー(初代マブヤーのスタッフ・キャストによる沖縄ローカルヒロイン番組)
http://halser-acre.com/

3名無しより愛をこめて:2012/05/21(月) 20:31:59.18 ID:KK0UxlJbO
>>1
4名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 09:17:43.59 ID:1h3BeoTuO
>>1 たっぴらかす!
5名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 20:51:31.55 ID:4VsUuGBo0
>>1
ティーダ〜乙〜!
6名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 02:05:52.44 ID:0acTzQMl0
>>1
乙です

ところでまた東京来るんだな
今度はサンシャインと再びよみうりランド
ほぼ月一で上京して大変そう
7名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 10:46:14.42 ID:n+JXyiRyO
飛行機代と時間がバカになんないよなぁ。
修学旅行で行ったとき結構時間かかったし。
8名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 21:47:49.65 ID:02xQbGbI0
沖縄では商売にならないから出稼ぎ来てるのか (´・ω・`)
9名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 05:11:47.12 ID:umV2Anc60
何でカナミーだけショー出ないの?
10名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 12:36:15.16 ID:Sd2uTsMQO
カナミーは琉球舞踊家が本職で県内外、国内外と結構飛び回ってるようだから難しいのでは?
代わりにハルサーエイカーショーを見たら?初代マブヤーも出てるよ。
11名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 13:31:20.51 ID:xk6oJwbW0
空手の人じゃなくて舞踊家なんだ。動き綺麗だもんね
ハルサーエイカー首都圏来てくれる機会があったら喜んで見に行くよ
わしたショップにグッズ置いてくれればいいのに
12名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 21:14:40.14 ID:kfW4DiVV0
3は地方ロケとかいったりして金がかかてますね
13名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 23:44:58.15 ID:kxOcq9qQ0
今日のMX、何言ってのかわからないところ多すぎて吹いた
14名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 07:07:11.10 ID:P99z3+yxO
>>10
DVDになった東京スペシャルもそうだけど、ショーに出るカナミーは既に違う人がやってるよ
15名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 11:32:45.04 ID:b2FuVijM0
>>12
沖縄県内での撮影だし
東京から地方に行くわけじゃないから
そんなに金掛かってるわけではないんじゃない?
16名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 17:30:41.85 ID:rTln68EC0
今日マブヤー休みじゃん?やだー!
17名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 21:08:44.14 ID:bzE5xQUC0
MXでの扱いがどんどん悪くなってるような気がする
18名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 21:19:16.84 ID:42+MX0AE0
チャンピオンの連載を切ったからな。
19名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 05:40:38.89 ID:pQpu1pM/0
あれ結局人気無いから打ち切りって形なのか?
20名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 22:26:37.13 ID:n/V7axRy0
むしろ芽が有ったから角川からクレームが付いたんだろ。
21名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 23:59:54.01 ID:yJ4B9I0k0
え?角川ってマブヤーに何か関わってるの?
22名無しより愛をこめて:2012/06/07(木) 02:32:29.30 ID:TlLNodjxO
チャンピオン打ち切りと入れ替わるようにヤングエースか何かでマンガが新連載だよ
23名無しより愛をこめて:2012/06/07(木) 09:28:18.84 ID:saaVve1Z0
クレームだったの?
すごく急な移籍に見えたけど
24名無しより愛をこめて:2012/06/07(木) 18:58:05.28 ID:bCXXW+bN0
エロくマブヤースタッフから不評

角川から話が来る

角川の方が色々な面で秋田書店よりオイシイ。

打ち切って乗換

こんな感じじゃないかしら?
25名無しより愛をこめて:2012/06/07(木) 20:42:02.25 ID:4RA5IXJl0
マブヤーにエロはまずかったのか
でも映画版もなかなかいい感じにエロかったような
26名無しより愛をこめて:2012/06/07(木) 22:48:40.48 ID:oPrcyCTP0
エロったって、中学生の嫌味のない程度だったけどな。
今度の、下唇突き出したマブヤーの方がよっぽど心配だわ。
27名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 20:13:54.28 ID:IwlvyfPt0
エロがダメという話なら大和田秀樹も下ネタやブラック系のギャグばっかり描く漫画家だけど大丈夫なのか
28名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 20:44:14.28 ID:YGW6qyWI0
大和田先生もエロマブヤーだったらまた別の漫画家探すんじゃね
29名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 20:51:38.34 ID:qxKuviVy0
誰かと思ったらムダヅモの人か
30名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 09:26:20.09 ID:0fwtVt5qO
初代マブヤーのキャスト、製作スタッフが集結した「ハルサーエイカー」第二弾の製作発表があったけど
マブヤーの新作についてはまだ何も情報がないよね?
31名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 11:05:16.96 ID:M6Ir0Ykf0
運営母体が規模拡大したし(多分)
何かあるとは思うが、続編はどうだろ
32名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 12:27:45.69 ID:0fwtVt5qO
そういえばハルサーエイカーの運営母体は初代マブヤーやハブデービルが所属してて
ケンが社長をしてるお笑い事務所FECになるのかな?
33名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 22:11:56.40 ID:Lte0/aer0
エイカーフィルムって名前は製作委員会とは違うの?
34名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 22:45:52.35 ID:myyUpS8A0
東京近郊でのショーの人出が
ローカルレベルではなくなってきたな
35名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 09:01:42.91 ID:5dygEBN/0
沖縄のマブヤーショーも人いっぱい?
池袋行った人が握手会の行列凄くて諦めて帰って来た
36名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 13:15:26.59 ID:XphhojN4O
誰か教えてくれ

関東在住なんだが、もう15年以上前に波之上レジャープールに行ったんだ
そこでやってたヒーローショーの悪役がオニヒトデビルとゆう名前だった

もしかしてマブヤーにでてくるオニヒトデービルと同じスーツなんじゃないかと思うんだが、誰か知らない?
37名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 14:44:04.68 ID:JzGc8Jyp0
記憶ってものは曖昧だからな
38名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 20:44:40.65 ID:R9oP7wRx0
V3にも怪人オニヒトデって居たけど。
39名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 12:25:46.32 ID:6CYmCdtoO
>>32
「沖縄のお笑い団体FEC」のHPにはヒーローショー(ハルサーエイカー)のスーツアクター募集告知が随時出てるけどね。
特に初代マブヤー&カナイだった知念臣悟はハルサーエイカーショーでもカマーのスーツアクターまでこなしてるけど
週末は芸人としてお笑いライブやイベント出演もあるから大変だと思う。
特に今週末がFECが毎年総力をあげて取り組む「お笑い米軍基地」公演が始まるし。
40名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 00:09:26.61 ID:vcnEGDpw0
『琉神マブヤー THE MOVIE 七つのマブイ』DVD&Blu-ray発売記念イベント、沖縄で開催決定!
http://www.vap.co.jp/mabuyer-movie/
41名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 18:17:22.15 ID:FVwKTAwW0
意味の無いことはやめろ。
42名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 19:13:52.91 ID:ROgzMqae0
映画の興行成績はどのくらいだったのかな
特撮映画スレ見ても数字出てなかった
43名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 08:26:43.97 ID:jYUBLsQa0
台風も再現するなんて、今回は金かかってるな。
冒頭のシーンとかドンダケ金かけてんだよw
44名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 10:52:50.19 ID:6pRIJEkD0
タイガーマスク。今年中にウエンツ鬼太郎で実写映画作るって言って
たのに、どうなったんだ?
45名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 08:02:18.91 ID:EJwETxev0
>43
えっ
46名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 13:30:49.50 ID:omqpoDAH0
47名無しより愛をこめて:2012/06/24(日) 14:32:52.25 ID:tGY7WW+H0
マブヤー休止多いな
48名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 00:34:49.89 ID:8K/47EvV0
最近頻繁に東京に来るようになったな
ニコ動にチャンネル作ったりして
何をしたいのかどうしたいのか
49名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 00:43:04.18 ID:d4ATdnZzO
そりゃあやっぱり全国展開じゃないの?
50名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 00:45:29.31 ID:Mzeha9W00
角川が面子で金出してんじゃないか?
漫画で無茶したから。
51名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 08:45:36.53 ID:/naHwqCqO
映画のソフトが出たのにさっぱり話題になってないな。
特番までやったのにメイキング無しでインタビューばかり山ほど入ったソフト初めて見たよ。

あと映画に出れなかったキャンキャンの相方とスリムクラブの内間も特典の飲み会にはいたw
52名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 08:59:21.89 ID:7y2w37BC0
雷神ミカヅチってマブヤー4に出るの?
仮面シーサーみたいに
53名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 20:01:11.65 ID:qT4lPVsD0
新作の制作発表来たね。
54名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 20:22:43.51 ID:UJZAIkx20
沖縄返還の時代か。またいろいろと危ない時期のネタを…
どんなマブヤーになるのかは楽しみではあるけど。


今の子にはどうでもいい?豆知識。

・返還までは沖縄はアメリカ領なので、もちろん
 沖縄から出る&沖縄に行くためにはパスポートが必要だった。

・返還してからも、80年代半ばあたりまでは、米軍人が基地から出て犯罪を起こしても
 (殺人を起こしても)罪に問われ無いことが多く、基本泣き寝入りだった。
 身柄を引き渡されることは殆どなく、アメリカ側で裁判したとしても
 罪に問われない様な事も普通にあった。今は多少はマシ、らしい。

・昭和の頃は、沖縄のタクシーは客が軍人なら普通に基地の中に入れた。
 今は許可証が要るので、タクシー会社にちょっとした格差ができているとか。
55名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 02:23:02.87 ID:X79EAbxT0
56名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 14:24:33.08 ID:fnEChOa00
新シリーズ製作発表されたのに静かだな

今度のは変身前と変身後の人が違う
いわゆる通常のヒーローものなのか?
57名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 17:32:22.20 ID:GFgOuiUH0
カナミーがみえないんだが
忙しいから新作出てくれないのか
58名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 21:30:21.35 ID:/eocKD7W0
ほう、過去編か
ということは3の続きはやはり難しいのか?
59名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 18:51:35.76 ID:xEj9GsnI0
>>56
だって東京に来るのはかなり遅れてだし・・・
60名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 19:33:31.11 ID:/mXSnzl+0
>>59
今回はMXもニコニコ動画の配信も
ほぼ同時だろ?
61名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 19:45:34.59 ID:2LfPOK1z0
本当だ。ほぼ同時だわ
62名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 05:25:25.54 ID:UE3sm6y0O
自虐史観と反日を植え付けるために過去編にしたんだろうな。
63名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 20:28:37.97 ID:c7+fht/L0
反米もあるから左翼全開になりそうだ
64名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 21:05:53.60 ID:+w9kFJdX0
反米なら哲弘に描かせてりゃ面白かったのに。
漫画版マブヤー、スレが立たないな。
65名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 21:29:42.99 ID:J5zz+RQW0
大和田スレでやってるよ
66名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 21:35:17.94 ID:+w9kFJdX0
関連レス僅か三つ。
67名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 21:51:54.08 ID:J5zz+RQW0
内一つが俺。
スレ欲しいなら立てれば?少年漫画板になるのかな
68名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 22:22:16.76 ID:2j5IMpd40
立てるのなら、週刊ではないからそっちになるのかなあ。
無理に分けなくても良い様な気がするが。
69名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 22:34:00.00 ID:J5zz+RQW0
漫画板だと既に作者スレ立ってるからローカルルール違反になるのかな?
分けなくてもいいんじゃないかなあ
70名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 22:40:41.90 ID:+fsrwGqW0
>>62
>>63
思うのは自由だが沖縄=反米・反日のレッテル張りやめね?
もし制作側に右寄りの人がいたら意欲を削ぐだけだ。
できあがりで判断すべし。
71名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 22:57:39.39 ID:2j5IMpd40
若い人はあまり何とも思ってないだろね。
戦争経験世代でも、好きか嫌いかと言えばたぶん嫌いに入ると思うが、
だからと言って、それを自分からどうこう言う人は殆どいない。
寧ろ、あんまり関わりあいになりたくない、が正しいかと。

基地の近くとかでデモっぽいのをしてる人を除いて、だけどな。
ところで…あの連中、半分くらい県外の人に見えるのは気のせい?
あきらかに沖縄顔では無い人が混ざってるんだけど。
72名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 23:17:48.33 ID:QqTWUD9t0
七割位が外から来た人らしいですw
73名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 23:33:02.29 ID:Trek7kX50
沖縄と本土を分裂させようと必死で活動してるよね
反日反米の沖縄を独立させようととか言って
沖縄は中国の領土だとかドサクサに紛れて韓国の領土だったとか
2ちゃん内のいろんなスレに書き込んでるよ
74名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 13:35:04.95 ID:KEOZs+9c0
流石に今夜はマブヤーやるのか
75名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 09:43:46.47 ID:X7HQLQc50
1日のお台場行った人いる?どんなだった?
76名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 14:53:26.52 ID:GiRyq7Gt0
>>75
ここで聞くよりTwitter見た方がいいよ
77名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 18:59:06.68 ID:lNFebwF8O
3のハブデービルって明らかに今までと別人っていうか別キャラクターだよね。
なんでああなのかまるっきり解説ないけど気になる。

てかクレア生け贄にされそうだ!
78名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 20:22:28.48 ID:RpqnJ0KH0
というかあんまり重要キャラじゃないんじゃないの?
79名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 09:09:36.45 ID:sDTDkiBU0
マブヤーのキラカードがみつからん
やっぱメジャーなのからなくなるな
80名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 12:18:25.27 ID:aTNzHp1z0
ハブデービルに育てられたニライが
ニフェを見てもハブデービルって気づかなかったのはなんでなんだろう?
久々に対面した時にもお互いそこには何も語らなかったし
81名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 15:27:27.67 ID:GFZ8xNsf0
ニフェ結局ハブデービルだったのかよー
なんか2の時のデザイン変わった?
82名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 22:30:01.40 ID:aTMQDrCo0
マジで2週間の1回ペースなんだけど・・・ <MX
83名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 01:12:29.95 ID:s1BKE9X10
今更だけど女キャラは顔見せデザインのほうがよかったな
女優さんの顔を売るためにも
84名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 09:05:13.65 ID:GOpzbuxh0
>>82
ニコニコのマブヤーチャンネルは?
3は新作だからやってないのかな
85名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 22:07:45.10 ID:vzt7cnHA0
おじいって結局何者だったの?
過去のマブヤーとか?
86名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 10:09:41.68 ID:JIJ5MmlG0
ニコニコ公式チャンネルは3の第1話掲載後動きが無いね
youtubeのも似たようなもんだけど、1・2の有料配信ぐらいはするんじゃないかと思ってたよ
↓の放送後も有料配信が始まら無かったら、1972レジェンドの放送開始までほぼ放置確定か

『琉神マブヤー』第1話〜第4話 生放送!! - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv100191541
87名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 12:52:19.17 ID:dE4vgzJB0
10月に向けてとりあえずch押さえただけっぽいな
キャスト呼んでニコ生でもやればいいのに
88名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 20:37:29.95 ID:e/l5YJLE0
マジムンラジオの生放送してくれんかな
89名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 22:39:44.78 ID:PCyb9Ani0
>>87
中の人はUstreamやってて時間なさそう
90名無しより愛をこめて:2012/07/19(木) 08:19:38.57 ID:0umCkAqS0
>>89
中の人の活動じゃなくてマブヤーの撮影裏話とかが聞きたい
91名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 20:31:26.74 ID:nSHfVEu10
まさかの共闘かよ
92名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 03:21:38.35 ID:ZR33EUbf0
次で最終回なのにオリンピックですらなくJリーグに潰されるのか……
93名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 06:54:57.55 ID:xEkZSzbm0
>>90
それはマブヤープロジェクトに頼むしかないだろw
94名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 07:37:24.54 ID:VmpSDEVb0
>>93
だから関係者がスレ見ててくれたらいいなと思って書いてるんじゃんw
つーかどうせマブヤー関連の各スレ見てるんだろうけど(チラッ
95名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 19:59:12.26 ID:R7Ii6bak0
見てないさー
96名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 20:05:58.48 ID:Qwn+jTEj0
マブヤー関連の各スレって言ってもなあ。
実質、こことチャンピオン版の漫画スレくらいしか…

一応もう一個あるけど、映画の宣伝スレみたいなもんだし。
あと他にあったっけ?
97名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 20:06:10.79 ID:MDB0LbVh0
アガッ!くぬスリを関係者見てるってええ
98名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 20:31:44.35 ID:D7ywK1cV0
ちびっこの皆は大和田先生スレを見ちゃダメだぞ
哲弘先生も別の意味でちびっこが見ちゃダメだったが
99名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 21:01:39.69 ID:VmpSDEVb0
>>96
前はマブヤー北京映画祭スレとかもあったんだけどとっくに落ちてたwゴメン
ですよねー関係者なんて見てるわけないですよねー
10月は他にもご当地ヒーロー新作あるけどマブヤー楽しみにしてますね
100名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 02:22:55.72 ID:wQ1aAxd10
マブヤー面白いんだけどなー
ローカルヒーローってのが駄目なの?
101名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 07:21:59.00 ID:34ZujDwZ0
ローカルヒーローだからこそ分散するんだよ
マブヤーファンだってマブヤーを応援しつつも地元のヒーローも応援する
身近にいて触れ合う機会が多い方に持ってかれるのは仕方なし
ハルサーエイカー?何の事です?
102名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 11:17:28.86 ID:ATP56F1I0
『琉神マブヤー』第5話〜第8話 生放送!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101133461
103名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 11:45:00.31 ID:cS+o5tbj0
全く気付かないうちに1作目のチャンネルが出来て1〜4話の有料版があがってる…
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch53000

シリーズごとに専用チャンネルを設けるのは良いんだけど
先に作ったチャンネル「http://ch.nicovideo.jp/channel/Ryujin-Mabuyer」の方に
動画を登録しない、お知らせ欄での宣伝も無しってのは何だろう
ちょっと手際が悪すぎないか
104名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 22:54:53.04 ID:iiXMRX9t0
生放送終わったから4〜8話も配信されてるな。
105名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 22:55:24.68 ID:iiXMRX9t0
5〜8話だったけどまあいいや。
106名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 16:54:01.48 ID:uRJNwQLU0
まだMX休みか!多すぎやろおおおおお
107名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 18:07:19.41 ID:w5sooXQE0
え?今日も無いの?
108名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 18:09:28.31 ID:8oetCkvG0
最近ずっと飛び飛びだよね
視聴率悪いからこんな扱いなの?
109名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 18:09:48.00 ID:9Qe3Veot0
>>106
しかもこの時期にJリーグで中止だもんなw
オリンピックならしょうがないとも思うけど
110名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 18:30:12.47 ID:CnRI4Hwq0
マブヤーだけじゃなく他の番組もスポーツ関係で休止多いね
111名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 18:33:14.08 ID:w5sooXQE0
わー、マジで泣けるわ。
本当なら最終回?
112名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 03:47:49.73 ID:YHKFdvri0
来週はあるね
正直9月まで引っ張るかと思ってたわ
113名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 03:56:12.91 ID:tOmtrbe20
なんでマルチチャンネルでJリーグとTVショッピング放送してんだよw
114名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 06:37:25.21 ID:uaFST2LC0
よみうりランド行けっていう事かねw
115名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 18:27:12.59 ID:dOA+NRkS0
>>113
というかそれのせいで3期は画質が凄い悪いよ・・・
116名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 19:15:32.49 ID:f7CrPqfq0
DVD買えってことだよ
ううん知らないけどきっとそう
117名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 19:28:29.95 ID:dOA+NRkS0
>>116
MX2期→1080p、3期→480p
ぶっちゃけ480pならDVDと変わらない気がするんだよな
118名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 19:36:00.72 ID:2Wn3onPk0
DVDは「踊ろう」以外全部買ったけど、基本的に「何処の素人に作らせたんだコレ」ってレベルの糞画質だぞ
全編ブロックノイズまみれで、1なんかデコーダー次第で自動再生時に色が破綻する問題を抱えてる
3は多少改善してるけど、それでも酷いもんは酷い、BD版早よ
119名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 20:06:14.43 ID:uaFST2LC0
まじか〜DVD悩んでたんだよね。
Blu-ray出るかな〜。
120名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 20:19:01.43 ID:2Wn3onPk0
上で「全部買った」って書いたけど、1・2は単品のだけで
後発のセット版は買ってないから
そっちの方で画質が改善してるかどうかは分からないや
121名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 17:16:02.06 ID:rsKdQWa20
十月からの新マブヤーやるまでの間、外伝やればいいのにと
思っていた事もありました (´・ω・`)
122名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 11:34:11.67 ID:MEfkRQi5O
今ごろになって知ったんだけどマブヤー映画版って中国で公開してるんだね。
6月から「日本電影周(日本映画週間)」が始まって北京での開幕式ではマブヤーショーもあったみたい。
これから中国国内各地で随時公開してゆくと思うけど人民大衆はどんな反応をみせるかな?
「やっぱり琉球は中国の一部だ」とかトンデモない結論を出したりしてw
123名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 12:37:44.11 ID:HqoTM6590
124名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 12:47:55.74 ID:SWeej2ra0
自分はMX組で沖縄行ったことないんだけど
沖縄の人はオジーとかオバァの言ってること字幕なしのネイティブで理解できるの?
あの辺のキャストが喋ると日本の特撮とは思えなくなるんだけどw
125名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 13:32:17.83 ID:MEfkRQi5O
>>124
とても日本とは思えないよねw
中国とは云わないが東南アジアっぽい。
126名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 13:33:41.74 ID:Jewoowen0
ああ、大阪も日本なんかじゃないよな
127名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 13:46:34.00 ID:1bOs2guH0
>>124
あれはウチナーヤマト口だからネイティブってわけじゃないよ
若い人は方言が話せなかったりするし
劇中でもやってたけど島によってはぜんぜん違うから
でも沖縄の言葉は基本的に古い大和言葉だから
法則がわかれば沖縄に行ったことがなくてもわかるよ
インドネシア由来の外来語は除くけど

例えば
原はこっちではハラだけど
九州辺りだとバル
沖縄本島ではハル
宮古辺りではハリ
石垣辺りではパリ
128名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 18:25:46.14 ID:gDMI1Dog0
>>124
本物のおじいおばあはもっとすごいです。
ただし、うちなーぐちをまともに使えるのは50代以上。
129名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 19:53:18.52 ID:Xqjzj8PJ0
あいういう

くみ
くくる
130名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 20:42:09.81 ID:MEfkRQi5O
>>128
いまの50代以上は教育現場で方言札で罰せられ沖縄文化の徹底排除を被った犠牲者なんだよね。
この秋からの「1972レジェンド」がその人らが子どもだった頃を描くんだけど。
131名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 21:16:48.51 ID:V+/rzbwN0
こういう思想の人が来るようになったらこのスレ終わるな
せっかく楽しくはんたくゆんたくしてたのに
132名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 21:21:03.89 ID:V+/rzbwN0
あっ間違った
どうでもいいかw
133名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 21:57:15.03 ID:CPVlu7ML0
>>131
だって今度のマブヤーは半日反米を煽るのが目的なんだから、それにあわせて
変な人が来るのはしょうがない (´・ω・`)
134名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 18:51:48.11 ID:5+Cv4vd40
MX最終回終わったああああああああああ
135名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 19:07:44.32 ID:bnuxfa5P0
ニライできちゃったENDとか子供のヒーローなのにいいのかw
沖縄はデキ婚の聖地だからオッケーというスタンスなのか?
136名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 19:48:34.23 ID:Hh+p+dgA0
おわた。。。
見逃した回が多いんだよな〜
やっぱりDVD買うか〜
137名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 08:34:33.25 ID:TwnDVK2H0
>>135
おい出来婚の聖地とかそんなことないだr



…いや、ある意味、間違ってねえな…
138名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 09:26:30.80 ID:7HuJm9hT0
>>137
ハルサーエイカーで言ってたよ
沖縄はデキ婚の聖地だって
139名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 11:46:14.59 ID:k6YtbTv00
>半日反米を煽るのが目的

この暑い最中、半日も煽ってたらヒーローかマジムンでもない限り持たないな。
あ、でも金曜の反原発デモ行こうか。
140名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 16:15:11.48 ID:BYHWPa0Z0
ニライったらキッスで照れてたのに早っ!
141名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 16:43:11.57 ID:3lf1P3nB0
>>133
本土からきた左翼系団体が干渉し始めたのか残念だな
なんだかんだいって沖縄がないがしろにされるのに
142名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 01:01:55.85 ID:+w/mOExTO
>>135
だって沖縄のこどもたちはパパとママが結婚したのは
自分がデキちゃったからだと自覚してるから大丈夫なのでは。
内地でも今やデキ婚は当たり前だよ。
143名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 21:14:43.77 ID:yESe0lq20
MXで今週から3の傑作選をやるそうな。ってなんだよそれ。
144名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 05:47:12.79 ID:rOVBhk0Q0
マブヤーって2と3は同じ作品だけど1って全くの別物だよね
3でビックリしたのがハブデービルの設定がまったく変わって
いた事、なんで3になってハブデービルが空手の青年になって
いたのか意味わからなかったし よく考えたら、あ〜ぁ1の設定
っていうか1そのものが黒歴史になって無かった事になっているん
だな〜と思ったよ。だから1とストーリーがつながっていない所も
あるんだなと理解した。
145名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 08:06:26.71 ID:YFghlhrn0
外伝…
146名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 08:59:28.76 ID:b+gM/i9h0
リセットはよくある手だ
147名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 09:15:01.08 ID:qQrxa/1AO
マブヤー1stの世界観はそのままハルサーエイカーへ…
キャスト、スタッフ、そして製作会社まで…
148名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 13:16:46.03 ID:l7nSAjop0
ゲームとかでもよくある手法だな
元○○の製作陣が集結って出して売り出す方法
149名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 14:24:14.31 ID:6IT7S2A80
版権は会社の物だからな
クリエイターが使えるのは「あの〇〇を作った」の評判と自分の実力だけ
150名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 17:44:54.09 ID:YFghlhrn0
ゲームと言えばマブヤーも映画の時にGREEのゲームと提携してたよね?
どうせなら期間限定のソーシャルじゃなくてアプリでも販売すればいいのにね
151名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 22:09:09.54 ID:v6PtF+aG0
2の最後で地面に衝突した時に顔が変わったと脳内保管したw
152名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 02:07:39.85 ID:GfXcdV440
何だろう、暇な時にぼけ〜っと見てきたから123とそんな気にせずきちゃったw
余り大人の事情を知らなかった事もあるけど。
素直に楽しい番組だったと思うよ。
153名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 17:36:37.60 ID:kxKobe9v0
カナイは変わった気がしたが、ニライが変わったのに気づかなかった。
154名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 06:12:53.44 ID:Jna0yZh50
間に飲んタンなんてやらなければ外伝放送できたよね (´・ω・`)
155名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 08:16:48.13 ID:/S40mVi20
できなかったのか、あえてやらなかったのか
外伝のアクションシーンかっこいいけど、話が一番退屈なのも外伝だよな
けんゆうさんだっけ?あの人のカメラワークかっこいいね
156名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 18:19:28.48 ID:1a9IIkjFO
おいら外伝から見始めたから外伝が一番好きなんだよ
最初見たときは緩さと方言と天気の良さが衝撃だったけど即ハマったなあ
でも一番驚いたのはマブヤーは空から降ってくる妖精みたいなもんかと思っていたら、後から見た1で普通に人が変身していた事だ
157名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 18:36:40.26 ID:RIL9D+950
マブヤーそのものは似た様なもんだろ?
おばーがまぶいぐみしたのがたまたまあっちの世界の入り口付近だったんで
マブヤーの魂が引っ張られてそのまま叶に突っ込まれただけで。
158名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 20:54:20.88 ID:Jna0yZh50
そういえば、どっかのサイトに書いてあったけど
マブヤー=ライダー形式
だったのを外伝で
マブヤー=ウルトラマン形式にしたから評判が悪かった

なるほどと思った
159名無しより愛をこめて:2012/08/11(土) 15:33:16.61 ID:RXsadXgP0
ウルトラマン人気ないしな今
ここ最近ご当地ヒーローたくさん生まれたけど
その大半がライダー的なタイプ
ウルトラマンみたいなのは今はほとんど見かけん
160名無しより愛をこめて:2012/08/11(土) 17:23:31.98 ID:AKzKSB/FO
けどマブヤーが描こうとする世界観(特に1st)はウルトラマンとセブンにつながるんだよね。
やはり金城哲夫の影響かな?
161名無しより愛をこめて:2012/08/11(土) 18:01:34.17 ID:c89Qg2Xr0
ヒーローものと思って見たことは一度もないなぁ
162名無しより愛をこめて:2012/08/11(土) 18:43:28.69 ID:zoS9ofXz0
きっと皆がヒーローに傍にいて欲しいと願ってるんだよ
異世界から飛んで来るよりは自分達の地域に居て欲しいんだよ
163名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 10:27:23.20 ID:ORb5CzVZ0
「カナイ」のキャラクター含めての、主人公かつヒーローのマブヤーが
次回作でいきなり本筋と無関係の外野キャラ化、
話にオチを付けるためのデウスエクスマキナ・マブヤーになっちゃったんだから
1作目でファンになった層が、少なからず外伝の造り自体に反発するのは無理も無いって

あれ構図としては民話紹介番組にマブヤーキャラがゲスト参加してる形だし
164名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 12:41:54.06 ID:F50BjM+e0
県外のDVDでしか見た事ない者からの感想だけど
紙芝居がひたすらダルかったのと、ユンタとゆいの会話が残念だったのがな…
アクションシーンは本当にカッコイイし、マジムンキング様は理想の上司だし
マングーチュ様はクールカッコイイし、ブリッジのお遊び小ネタも嬉しかったけど
外伝は新しい試みをしてみる意欲作みたいな感じだったのかな?
165名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 19:36:32.11 ID:ORb5CzVZ0
FEC所属のキャストが多数続投不可能になったから、別路線に行かざるを得なかったんじゃないかと想像してる
マブヤーが変身後の姿でしか出てこなくなったのは、カナイ役が続投出来なかった影響が大きそうだし

RBCの下で1&外伝を作ったCMCが、後に他局でFECと組み直してハルサーエイカーを制作したり
制作が沖縄映像センターに変わったマブヤー2でも脚本を書いてた山田優樹が
3では降板してハルサーエイカーに参加してたり、
マブヤーとハルサーエイカーのスポンサー企業を見比べたりすると

金の成る木の周りでドロドロ揉め事が発生した図が浮かんで仕方ないんだよなあ…
FEC&CMCとマブヤーの関係が切れたって事以外は想像でしか無いんだけどねー
166名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 20:56:58.68 ID:F50BjM+e0
対立を煽るつもりはさらさら無いが、なんか残念な感じだな
現場の人達はとても魅力的なフィルム作ってるだけに
ツイッターなんかで「マブヤー何でだんだん変わって3でああなったの?」
って戸惑ってる呟きを見るとトホホってなるわ
167名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 21:00:07.71 ID:VRc0yCZq0
ヲタ目線で子供番組の粗探ししたって仕方ないじゃん。
大人の事情なんてどうでもいいって。
今はレジェンドがただ待ち遠しい。
168名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 23:19:09.37 ID:I6Ea/Aqr0
レジェンドはさらに「コレジャナイ」ない感が強くなるんだろうな (´・ω・`)
169名無しより愛をこめて:2012/08/15(水) 07:44:00.15 ID:oD9Km53i0
レジェンドってDAIちゃんとコージーさんはスーツアクターに専念?
二人とも良い声してるから聞けなくなるのはもったいないな
170名無しより愛をこめて:2012/08/15(水) 11:25:33.79 ID:SxJa7l0U0
そんなに変わるんじゃ見るのやめるかな
171名無しより愛をこめて:2012/08/15(水) 13:18:34.82 ID:LV7DfH0L0
レジェンドも何だかんだで楽しみなんだけど
やっぱり舞台設定的に政治的要素が大きく絡みそうなのが不安点かな
当時の生活風俗描写をメインにしてくれれば楽しく見られそう
172G:2012/08/16(木) 21:12:31.56 ID:mjcURTQ70
マブヤー3(ミーチ)、なんでレンタルがないのん?
初代、外伝、2、映画はあるのに。見たいぞ。
173名無しより愛をこめて:2012/08/17(金) 16:03:43.20 ID:DX4jm2Br0
ツタヤみたけど確かに3だけないね
174名無しより愛をこめて:2012/08/17(金) 17:50:39.15 ID:1JI2Vzr70
まだ放送していた地域があったからDVD化していなかった、
終わったらそのうちする、とかそんな感じか?知らんけど。
175名無しより愛をこめて:2012/08/17(金) 20:31:14.45 ID:KnFc1iGE0
MXで放映する前の今年の3/3にセル版発売されてるし
それはないと思う・・・
176名無しより愛をこめて:2012/08/20(月) 17:20:53.41 ID:v2y1fbOsO
>>171
レジェンドの舞台になる1972年は沖縄出身の南沙織とフィンガー5が日本の芸能界で大活躍したよね。
普天間基地のそばで育ちアメリカンスクールで学んだシンシア・ローリー(南沙織)。
父が経営する米兵相手のAサインバーで幼い頃から米国のロックやR&Bに触れてきた玉元兄弟(フィンガー5)。
アメリカンPOPS「ローズガーデン」に似た(パクった?)楽曲「17才」でデビューした南沙織。
和製ジャクソン5として日本人離れしたフィーリングとパフォーマンスで一躍人気者になったフィンガー5。
二組とも島唄ポップスを歌う今の沖縄アーティストよりアメリカナイズされてたよ。
177名無しより愛をこめて:2012/08/21(火) 16:38:58.49 ID:e4A8R49D0
>>176
なるほど! これが絡んだら面白いかも

レジェンド楽しみ。カッコいいアクションがたくさん見れますように
178名無しより愛をこめて:2012/08/28(火) 21:45:32.05 ID:8Od+Bxy20
米軍兵士にレイプされた女性の敵を討つって話もありそうだな
179名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 13:48:17.81 ID:iaAVTV460
出演者募集してるね
180名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 15:35:29.57 ID:uqPDNiww0
あの出演者ってショーとか握手会のアクターさん募集って事?
今後はDAIちゃん達はTVだけでショーは別の人になるのかな?
181名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 19:23:00.01 ID:QYBnRkw60
ちゃんと米軍統治時代の悲惨な事や日本に見捨てられた悲しさや憎しみとかも
ちゃんと描いて今の子どもや若者達にも伝えて欲しいよね
182名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 20:10:51.25 ID:SmJ1qYtq0
米軍は哲弘先生の得意技だったのにね
漫画終わったからしょうがないね
183名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 13:58:50.22 ID:qR2yJeNl0
ニコ生での放送、結構楽しみにしてたのに
1は糞画質、2は糞画質+酷い音ズレ
3は糞画質+やや音ズレ、おまけでTS視聴時に再生障害発生と
全くまともに放送出来てなくて泣ける

今日1を一挙放送するらしいけど、大丈夫か〜
184名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 14:31:59.74 ID:Lqauz8cG0
何でそんなグダグダになってんだ
個人のPC環境?ニコニコ側の問題か?
他のローカルヒーローのニコ生見た時はそんなのなかったぞ
185名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 17:19:10.89 ID:qR2yJeNl0
俺もマブヤー以外では全く問題無い
多分生放送用に用意してるソースに問題が有るんだと思う

画質・音ズレは放送時についたコメントで触れてる奴が何人も居たし
3のTS再生障害は知り合い数名&ニコ生の関連ツイートで
俺と同じ時間で再生が止まる事を確認済みだから
個人の環境の問題じゃ無さそうだ

個別で上がってる有料動画は、TV放送時に使ったHDソースから作ってるらしく
DVD版が問題にならないぐらいの高画質動画なんだけどな
(生放送が糞画質過ぎたせいで有料動画の画質が気になって1個買ってみた)
186名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 22:52:45.66 ID:rGR/RBlb0
マブヤー1期ニコ生でやってるじゃん
187名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 22:54:09.56 ID:rGR/RBlb0
人多すぎて見れんなー。ニコニコごときに金払うのはアホらしいし
188名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 23:08:17.77 ID:g2P7OJPV0
人が多すぎて見れない
189名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 01:07:06.54 ID:esbkXO4C0
1の一挙放送良かったわ、画質・音質共にまともだし、途切れないし
動画タグが、今回の一挙放送は「琉神マブヤー」、
いつもの分割配信は「マブヤー」と、表記が統一されてない辺り
担当者が違うっぽいが…
190名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 01:28:13.60 ID:Hkcv6I3m0
昨日もカクカクだったけど1の一挙放送、カクカク過ぎて吹いたw
昨日の3の生放送が3桁だったから大丈夫だろと余裕かましてたら‥アリーナorz
仕方ないから脳内でDVD再生しながら周りの反応見て楽しんでた。
最終的な入場者数35000超えてたしビビったわ。
これでニコ生受け良さそうなの分かったはずだし、対策取ってほしいところだね
191名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:27:23.70 ID:esbkXO4C0
一挙放送がカクカクってのは、流石に回線速度か性能が足りてないと思う
分割配信と違って、高画質対応だったしな
192名無しより愛をこめて:2012/09/14(金) 22:01:35.15 ID:ZT6dqCRr0
今、沖縄に近づいている台風16号って、マジムン台風みたいだな
193名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 00:24:49.60 ID:v8+VwhBi0
ハブデービルの(中の人変わったのはともかく)性格が変わったのは
長い事ヒジュルーゾーンに居て弱っていたところに
マジムンデービルの影響を受けたからだと思ってたんだけど、
(ターチのラストで落ちてる時はそこまで変わってなかったから。)
何で人の姿を取っていて、ミーチのエンディング後もそれを続けていたんだろう。
194名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 14:43:24.11 ID:czHAC7xX0
脚本家さんに聞いて下さい
195名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 22:39:29.16 ID:JII9MWw20
ぜひ沖縄の人たちに日本から沖縄は独立すべきだという意識も育ててください。
196名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 23:13:54.86 ID:Xa7jGUec0
ハブデービル都知事が沖縄を沖縄国として独立させて子供に撃ち殺されるエンドか
197名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 00:17:58.63 ID:vtLb46w80
>>195
沖縄の歴史を知っていたらそんなバカバカしい考えは浮かばないな
198名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 20:18:57.04 ID:H+BF0Cla0
明治時代に無理やり日本に併合された歴史を知ってもですか?
199名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 20:44:26.96 ID:jP+UBTqv0
>>198
そういう浅い知識で沖縄の歴史を知ったような口きくなよ
200名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 20:49:59.95 ID:L5zLj1Yp0
ここはマブヤーのスレだぞ
スレ違いはよそでやってくれ

ところでマブヤーレジェンド楽しみだな
http://www.mabuyer.com/wp-content/uploads/2012/06/1972_Legend-725x1024.jpg
201名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 21:02:54.80 ID:9b4KdCQ70
逆に考えるんだ
わざとマブヤーの印象悪くする事でもっと団結して応援させようと誘導していると考えるんだ
202名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 22:01:50.52 ID:bmgDca6i0
プリテンダー多いねー
203名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 08:49:33.20 ID:BrfgDAQ/0
レジェンドは反日反米全開な内容でやって欲しい。
204名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 16:35:51.13 ID:3NLNzW1y0
別に反日とか反米っつーほどのもんは無くて
何かいろいろ変わるんだなーって感じだったけどな。
結局そこまでは変わらなかった様な気もするが。
205名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 23:29:42.50 ID:vKWb/T++0
反中の思想は無いの?
206名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 00:23:49.33 ID:2rnGdvDw0
>>205
関係無いだろ。
奴等が勝手に言ってるだけ。
207名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 15:27:52.24 ID:djYGNIdc0
琉神マブヤー1972レジェンドっておもしろいんかね
208名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 19:16:19.18 ID:QEJtP2wB0
まだ見てないからわからない
209名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 19:32:12.38 ID:1RySRlax0
いつから始まるんだっけ?
210名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 19:39:45.25 ID:Pn8RC5Xk0
10/6
211名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 20:06:52.01 ID:Pn8RC5Xk0
1972年が舞台ということは一応前日談ってことになるのだろうか
若いころのおじぃ、おばぁ、岩次郎は出るのかな
212名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 20:26:23.54 ID:HgtwmnW40
あのちゅーばーおじーが先代マブヤーでも驚かないですよ、ぼくちゃんは。
213名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 20:53:29.90 ID:/7bJWa3K0
おばあが先代カナミーだったりしたらどうしよう
214名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 22:02:45.84 ID:rEWBXnFX0
>>205
沖縄は反日左翼か大多数を占める県ですから
215名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 23:23:14.00 ID:CRnMzlHR0
>>214
そういう方向に印象操作しようと必死ですね
216名無しより愛をこめて:2012/09/27(木) 14:34:14.59 ID:RwwxuA5m0
>>212
ハブクラ様の声で再生されたじゃないかw語尾www

>>213
おばぁの姿でカナミー変身ポーズしそうだw
217名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 02:18:26.44 ID:kplYUO+q0
マブヤーって映画もあったのか
でも出演者替わってて別モノなんだな

見るだけ無駄かな
218名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 02:25:07.60 ID:NlMXoKls0
見るだけ無駄とかどんだけ上から目線w
219名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 02:34:49.68 ID:op4siORDO
そんなもんだろ
映画ごときに見させて頂くなんて思ったない
220名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 10:29:01.31 ID:NlMXoKls0
そういう意味じゃないし
221名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 14:20:55.41 ID:kcJ/0H310
>>218
なんだよそれw
222名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 16:59:43.75 ID:AKWhpSxo0
特に>>217が上から目線とは思えないけどなぁ・・・・
223名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 17:03:05.46 ID:AKWhpSxo0
レジェンドでキャラが総入れ替えになったのはキャストのギャラが上がってきた
キャストが多忙になり出演できなくなった
とかそんな理由だろうか

マジムンの俳優が全国区に売れるように人間体の顔出し出演があってもよかったな
224名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 23:18:51.27 ID:CcPGcrCm0
上から目線の意味が違うような、、
225名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 13:31:02.70 ID:2EyF1XH90
MXはマブヤーを冷遇してるのか厚遇なのかいまいち分からん
226名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 16:04:07.02 ID:zk0eH+pZ0
ミンキーモモはもっと扱いが酷いから。
特番で4週中断とか平気でやった、二週程度ですめばマシ。
227名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 21:01:20.37 ID:vOF/EmHzO
パワレンSPDでCMやってたけど、今度は沖縄と同時ネットなの?
228名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 17:32:33.34 ID:Dpy1Ff7m0
沖縄のテレビ番組表よく見たら放送時間ずらしたんだね。
やっぱりハルサーエイカーが被ってたのが数字に影響したのかな。
229名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 14:12:22.72 ID:sr+bxvm/0
特撮が裏被りとか沖縄すげ〜w
ハルサーエイカーはCSで見てたけど2はいつになるやら
早く見てぇ〜・・・
230名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 16:39:26.41 ID:5U0ph3bk0
ハルサーの方もTVKあたりで放送すればいいのに。
231名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 18:43:41.68 ID:FYCmPqs/0
>>230
そこは、東京MXにお願いしたい。
232名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 00:14:50.00 ID:Jb5wLCuU0
なんで?
233名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 01:47:05.89 ID:c0awHfcI0
俺が見られないから
234名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 08:14:47.86 ID:vJgDWyrMO
MXが見られるのにTVKが見られないって事があるの?
235名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 08:28:00.77 ID:nmD+t1Kk0
あるよ千葉とか
236名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 10:25:55.25 ID:vJgDWyrMO
へぇ。埼玉は両方見られるからなぁ。
千葉テレビも普通に映るし。
237名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 11:35:32.24 ID:ODawKlln0
さいたまだけどウチはテレ玉とMXしか入らんわ。。。
238名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 16:17:18.78 ID:ZomixPf40
MXレジェンドクソ画質な予感
239名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 19:24:42.98 ID:tXxoO5m/O
ついさっき、MXにて「1972レジェンド」第一話を見たけど、普通に面白かった。
戦後の本土復帰前のコザ(沖縄市)が舞台ってのも、新鮮で良いねぇ。
240名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 19:56:35.54 ID:wBd6N4ZfO
忘れてたorz
来週から予約入れた。
241名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 20:11:13.78 ID:+A427c8V0
人間チームのオリジナルはおばぁだけだけど
マジムンはおなじキャラで安心
ヒロインはヤンバルクイナのクイナちゃん♪

ウィキペディアでは舞台は2008年となってるけど
これからタイムスリップでもするんだろうか
242名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 21:07:22.38 ID:dB/oKiYp0
マブヤーには旧暦ワープがあるので、どうとでもなる。

もう使ってたっけ、100年に一度の必殺技・・・
243名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 23:23:26.48 ID:1vDzYjH20
MXであれだけの数のスポンサーが付くのは初めて見たかもしれない。
しかし一つだけ言いたい。HDでやれよ。
244名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 00:48:01.02 ID:Vqzr6DZ30
>>243
ほんと
沖縄だと1080でやったのかね
245名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 00:58:51.17 ID:kTzmq7jl0
舞台は2008年になるのか
ローラースケートのお姉ちゃんもタイムスリップするんかな

そもそもおばあは今までのおばあと同一人物なのか
それともパラレルワールドの別物語なのか気になるな
246名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 04:51:28.59 ID:W7G6AJPnO
「1972レジェンド」は最初(第一話)から、サブタイ通り1972年の沖縄のコザ(現 沖縄市)が舞台なんだからタイムスリップはねーだろwww
逆にこの後、2000年代にタイムスリップするのなら、呆れてしまいマジで視聴を止めるわwww
247名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 07:04:59.63 ID:6r9OXUZV0
これからの反日反米盛りに期待です
248名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 09:23:30.07 ID:1vSrtLTM0
>>243
4kのREDで撮影してるから、沖縄ではHDだろ
放送局間の伝送をケチってSDなのかな
249名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 14:07:44.98 ID:OnD73iB00
航空会社までスポンサーにつくとは。
250名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 14:49:59.56 ID:h5LhM1gp0
ローカルヒーローは儲からないと思ってたけどマブヤーすごいんだな
で、なんでガナシーをキモキャラにしたし
251名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 16:52:52.19 ID:eUI4myOH0
なんか、沖縄の航空会社のCMで夢見るマングーチュがテーマ曲のものが
あると聞いた。
252名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 21:13:28.59 ID:KBfFBZt20
>>250
スチール写真の段階では普通にクール系キャラかと思ってたが、蓋を開けてみれば
キモメンだしのっぽさんだし…

で、見た目弱っちそうな朝基がすげー凶暴だったりw
253名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 21:50:25.74 ID:qPaJT8OA0
1972のガナシーはチャラキモイ
254名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 23:13:23.84 ID:fI7Rr+jl0
そんなにキモくなってんの?
255名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 23:22:31.58 ID:KBfFBZt20
>>254
ヒメハブD&マングーチュが気持ち悪がって逃げてたよ、マジで。
256名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 23:27:16.76 ID:99XyAVH50
なんか、キャラグッズやらなんやら続けてる関係上、終われなくなってるところはないだろうか
257名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 23:46:04.01 ID:WM4HlYCT0
1972年変換前の沖縄が「舞台というのはいいね
子供たちの勉強にもなる

>>256
むしろ継続させることに四苦八苦してるように思える
258名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 01:22:00.04 ID:yfwuA31v0
>>255
マジか…そんなにキャラ崩壊させてどうする気なんだろう
259名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 02:18:45.94 ID:SVoT03ju0
べつにキャラ崩壊はしてなかったと思うが
260名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 04:29:45.50 ID:NTQMMkCC0
元々キザではあったよな
261名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 04:37:25.69 ID:SVoT03ju0
ただのイケメン役でなくてよかったよ
ああいうキャラにでもしないとマジムンに人気取られちゃうしなw

それにしてもクーバーちゃんかわいそ
262名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 10:45:15.49 ID:1Zuekpwl0
かわいこちゃんって台詞が似合うね40年前って
263名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 10:50:53.28 ID:GK8Uz1wH0
マングーとヒメちゃんが「キモイ」といわなかったのは時代考証を考えてのことなんだろうな
264名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 10:57:18.41 ID:ABX0oxs50
マブイ石って言ってるあたり、妙に芸が細かいと思ってしまった。
265名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 16:20:38.58 ID:7WsnEiYK0
レジェンドを観たうちのオジィ(元沖縄県警)がこの頃が一番沖縄の警官の装備が充実してたって言ってた。
米軍からの払い下げだったから、ごっつい銃だったらしいw
返還されてニューナンブ?になったときは、テンションが若干下がったって言ってたww
266名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 19:04:11.74 ID:RwPH8mX90
天下の2ちゃんでもハルサーエイカーのスレは無いのね
こっちも新作始まったんだけどな〜・・・
267名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 19:08:33.31 ID:I5NYZUUL0
無ければ立てればいいじゃないの。
ただし、知名度そんなに高くないので落ちても泣かない。
268名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 19:25:38.49 ID:K3fL4+vX0
マブヤーとガナシーの中の人を2と3の使ったってなんか意味あるのかね
表と裏を両方こなすのもマブヤーの良い所って見た気がするんだけど・・・
269名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 19:35:00.91 ID:CeVln7rH0
>>268
本当だ 中の人はカナイとニライなんだね
270名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 12:59:53.46 ID:mRelWS0u0
>>241
舞台が2008年ってどういうことなのか気になるね
271名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 13:46:37.13 ID:fjK36ApH0
作中で2008年なら普通にニライカナイ兄弟出せそうなのに
272名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 14:14:40.53 ID:kOaq/sqU0
二人ともスーツアクター出演だと分かってても、顔がみたいと思うファン心。
まあ、ニコニコ見るけどさ。
273名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 21:24:01.98 ID:/Wp0nzxV0
コージーさんひょっとして太った?なんか太く感じるが
274名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 22:56:11.98 ID:kOaq/sqU0
お兄ちゃんは元々がむっちりではあるまいかw
275名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 09:16:22.51 ID:vab/MptC0
え、もっと筋肉っぽいとおもたが。確認の為触ってくるからピーチで沖縄行ってくるww
276名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 09:22:53.39 ID:vab/MptC0
「サンゴ破壊犯」オニヒトデを1度に500匹駆除、画期的な新手法を発見
ってニュースあって飛んできたのに筋肉話してしまった。スマヌ

失敗して他のヒトデや魚死んだらどうするんだよ〜
277名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 15:36:16.42 ID:EqqlFVYf0
琉神マブヤーがフォロワーになってくれた('∀`)
278名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 18:54:57.66 ID:Cye9Q1LZO
レジェンドのオープニング訛りが凄いなと思ったが、あれもしかして英語?
279名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 18:55:53.46 ID:p/msznFg0
クイナかわええわ〜
280名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 19:21:17.28 ID:gAzZJnO70
>>278
英語とうちなーぐち
281名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 23:45:24.47 ID:fH9e/NGt0
今日2話初めて見たが、本当に字幕ないとわからんwww
282名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 00:32:07.75 ID:kgH3eAi30
クイナちゃんって演技がめちゃくちゃヘタだけどなぜか気にならんな
283名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 04:06:14.90 ID:1+/T6wvg0
ハブデービルは出ないのかなー。おちゃらけてる方の。
284名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 07:19:55.03 ID:RLZHNqu50
地元民なんだけど、やっぱり県外の人には字幕無しだとキツいんだな。
285名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 11:04:26.88 ID:Qbs6yU+I0
多分3割ぐらい理解できないと思う。
286名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 12:43:11.96 ID:jmT4CyHm0
ハルサーはソフトも字幕無しだから色々厳しい
何とかしてくれ〜。。。
287名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 15:47:09.18 ID:Mj+6zsvi0
>>284
ニュアンスでなんとかなるところと完全に解読不能なとこがある。特にオバァ。
しかしクイナはケン以上に苦労人になりそうだ。
288名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 19:42:28.76 ID:xMJdz0Ag0
ハゴー
289名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 20:17:35.97 ID:zqpc1UUd0

マブヤー何とかしてー

米海軍兵が沖縄の女性を強姦して日米地位協定を盾にシラを切ってるよ〜
290名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 23:44:21.91 ID:59W8vbDq0
こりゃミサゴマジムン出るで
291名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 00:05:49.82 ID:yS1WG4yB0
これから、反日反米前回の内容になってくるな
292名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 08:44:28.85 ID:0eyfSt5T0
沖縄って夜中の3時に女一人歩きしたり深夜子供連れまわすのが
日常て本当?
293名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 09:54:52.46 ID:q+wz1SOw0
>>291
DVDでチェックしている地方民だがあんまりマブヤーでそういう内容はやって欲しくねえな
許すことがウリなのに…
294名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 11:43:35.92 ID:WUvhyn8y0
>>292
さすがに3時は微妙だけど、深夜に出歩くのは割と本当。

>>291
そいつただの嵐だから触んな
295名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 15:20:02.14 ID:WUvhyn8y0
>>294
 >>291はただの〜だ、すまん。
296名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 19:56:17.68 ID:NcyPIszk0
ストーリーどこへ向かおうとしてるんだろうか
マブガナvsマジムンvs変な犬の三つ巴の戦いになるのか?
297名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 20:04:33.36 ID:AajqkcXr0
レジェンドの朝基ってミーチのチューバーおじぃの若いころだったりして

んなワケないか
298名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 20:46:16.11 ID:2RD0/rUH0
来週MX21時半とか・・・
299名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 22:20:58.47 ID:tf3utuw10
あの犬なんだよw
背後で普通に草刈ってる農家の人とかw

クイナちゃん人形欲しい
300名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 00:07:36.93 ID:meOmujMS0
新しく出て来たあいつだけど、ネバーエンディングストーリーのファルコンかと…
301名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 00:15:49.05 ID:+cVJruMm0
せめてハクトウワシにしろよと思ったが
細かいこと気にする番組でもないしなw
302名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 01:39:11.84 ID:po34bUVU0
来週の18時半、Jリーグの裏でテレビショッピング。なにその編成ふざけすぎ。
しかしその代わりHD放送になる模様。
303名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 08:46:20.68 ID:laFkTfMMi
キャンディどろぼー
304名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 09:38:34.37 ID:O2MmL47+0
>背後で普通に草刈ってる農家の人とかw

すぐそばで撮影やってても気にしない人たちだからリアルでマジムンと
ヒーローが戦ってても気にしない気がしてきた。
305名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 10:13:31.74 ID:97MZNVH2O
ホントにあいつはなんなんだw
てか盛仁ってずっとノッポさんみたいな帽子かぶってるのが気になるw

今までなら先送りだったのが時間ずらすとかやっぱり同時ネットだからか?
306名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 10:58:52.45 ID:hvmOhYdW0
先送りにしたらMXだけ遅れるもんな
来週はニコのが時間早いのか
307名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 13:51:56.10 ID:4mB63R8V0
朝基がベストキッドのダニエルさんに見えてしょうがないwww
308名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 14:54:17.06 ID:sPlplxOQ0
ハブクラ先生のありがたい言葉

や・・・約束のや
さ ・・・再開のさ
い・・・命のい
309名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 18:58:28.71 ID:97MZNVH2O
マングーチュは来週出てくるみたいだけど、ハブデービルはどうしたんだろ?
310名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 20:57:06.28 ID:rrUR2hZh0
封印中とか
311名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 21:33:39.80 ID:hvmOhYdW0
カナミーもな
ポスターにいないメンツは出ないって思ってていいのか?
312名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 23:46:10.19 ID:Tup0crOj0
>>308
そこらのヒーローより良い事いってますw
313名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 23:56:45.07 ID:xkcUwf8g0
>>312
確かにいい事言ってるけど、見えない所でボコられてるオニヒトデービルそっちの
けで説教するな…と。
314名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 21:50:00.58 ID:UVddB8M50
驚いたね。方言札をネタにするとは。
戦前に本当にあった。

オジィはどう見ても照屋林助がモデルだし主題歌は本物のMURASAKIがやってるし。

25年前、ジョージ紫と一言だけ話したな。
315名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 22:33:20.44 ID:b7rXOKR20
この番組はクイナちゃんの可愛さを楽しんでいただくために差しさわりのない程度にアクションとかを放送する番組です。

他の番組見てたらマブヤーの予告が流れたんだけど本編後のCМと違ってクイナちゃんがやってた(´∀`*)
316名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 22:34:47.66 ID:x+mB8cD40
OP歌ってる人変わったの気づかなかった
317名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 16:52:52.88 ID:8p0EW9BU0
紫バージョンいいね
318名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 19:02:05.90 ID:3eoaEU5U0
http://ja.wikipedia.org/wiki/紫_(バンド)

1977年
「ミュージックライフ」誌77年度の人気投票で国内部門グループ第1位、6人のメンバーも各プレイヤー部門でそれぞれトップランキング入り、2枚のアルバムも3位と5位を受賞。

古い紫ファンからすると仮面ライダーの主題歌をビートルズが歌ってるようなもの。
319名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 00:01:50.74 ID:MzZAvHq40
あれ犬じゃなくて狼だったのか
320名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 05:48:56.64 ID:ghIle2vO0
うちでは アメリカワンワン と呼ばれているw > キングウルフ
バニーちゃんがもっと可愛ければなぁ
321名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 00:31:40.98 ID:ajZx8aCA0
次回はまたSDに逆戻りか
322名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 18:55:14.53 ID:v+GMBybY0
MX裏の通販いらんやろー
アレのせいでクソ画質なんでしょ
323名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 19:30:13.14 ID:pxKXhleJ0
それ以前に放送波を二分割にして放送する意味が無いわ
ローカル局でアホみたいなことしてんなっつー感じ
324名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 23:25:00.45 ID:4L46Nl7k0
>>320
うちでは「説明しよう」と呼んでいます…
325名無しより愛をこめて:2012/11/02(金) 23:10:35.10 ID:msf/uB9T0
>>323
MXにとっては通販が表なんだよ
326名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 11:25:40.64 ID:qFJt0CXl0
「多くを言うな・・・」
327名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 18:56:01.14 ID:pp8zt+kS0
ノッポさんは変身すると太るなあ
328名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 19:06:20.56 ID:fkwNbjYP0
それ言ったらアカンw

ってかデカ顔のワンコはマジムン扱い??
329名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 19:08:27.13 ID:f5qPmZfE0
ようやくく反日反米が描かれるようになってきたね
330名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 19:08:56.59 ID:7shTBK5t0
最近痩せたらしいから終盤頃にはスリムになってるかもよw
331名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 19:27:39.44 ID:qFJt0CXl0
反日反米じゃないだろw
332名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 19:35:48.57 ID:xwUQvnBN0
朝基と盛仁は、たまには満島真之介とピース又吉直樹で入れ替わっても
視聴者は気づかないんじゃないか
333名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 19:45:10.67 ID:8vY1aHQRO
そういや似てるなw
334名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 20:47:43.39 ID:sbfV1X1k0
反米だけど反日じゃないね

>>332
ピース又吉にココリコ田中を足したような感じだな
335名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 20:56:42.70 ID:qFJt0CXl0
反米の要素なかったろ
SDだとそう見えるのか?
336名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 00:44:23.31 ID:4Y+/0KcK0
三線のおじーは仲本工事の従兄弟で照屋林助の側近だった方のようだね。
あってるよね?
337名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 01:45:58.14 ID:ZxusMjqaO
言われてみれば似てるなぁ。

ちょっと気になったんだけど、盛仁っていくつだろう?
それとも朝基がおぼっちゃん育ち?
338名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 01:53:43.39 ID:8hu4SAud0
今回はいまいちやった
339名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 19:02:56.55 ID:foaHRhDG0
10月27日の放送なんだよ?
「いっそ沖縄が独立したらどうだ?」とかジジィが言うし、

星条旗をモチーフにしたアメリカの敵キャラに対して、
「沖縄を奪うな!」と
沖縄を侵略するアメリカの敵キャラをやっつけるという回だったな。


北朝鮮が外敵をやっつけ続けてきた偉大なる北朝鮮の歴史アニメを子供たちに見せたり、
中韓が歴史捏造映画を一般人に見せて、「悪いのは日本で我々は被害者」とやっているのと全く同じ特撮だった。

これテレビで放送するのは日本の恥だな。
340名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 19:06:37.97 ID:67+KMBRX0
考えすぎw
341名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 19:40:47.43 ID:67+KMBRX0
考えすぎとも言い切れないんだよ
この番組に関わってて俳優として出演もしてる
玉城満は左翼活動家だから
342名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 19:41:32.58 ID:67+KMBRX0
340とIDが被った
なんという偶然
343名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 19:44:15.22 ID:67+KMBRX0
本当だw
344名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 19:46:17.52 ID:67+KMBRX0
でも単純に右翼、左翼だのいうのはおかしいでしょ
345名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 19:46:49.43 ID:67+KMBRX0
つか同じIDで言い合ってもしょうがないかw
346名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 19:51:33.83 ID:Lx8wM5Wl0
沖縄独立を促すトークと
アメリカ怪人が沖縄から略脱してそれを退治するというのは、
あれはやりすぎだ
子供たちにあんなものを植え付けてどうすんだよってレベルだったよ

そもそも思想うんぬん以前に、
アメリカを敵キャラにするのは、子供向け番組には好ましくないのは間違いないだろう
347名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 19:56:52.91 ID:AIdm1NA40
>>364
沖縄史を勉強しような。
当時保守が日本復帰すると貧しくなるとしてアメリカ統治または独立を主張。
左翼が強力な復帰運動をやっていた。
348名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 20:26:57.17 ID:SqxclP760
関西のDVD組なんだが今までと随分毛色が違うみたいだな。
349名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 20:27:49.09 ID:Lx8wM5Wl0
未来の書き込みに期待だな

さて、アメリカ怪人が沖縄から何もかも奪っていっている
そういう設定の番組だったな
350名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 20:49:08.65 ID:r7/uZ9mh0
>>345
モデム再起動してきたよw

玉城満 オスプレイでググってみるといいよ
ちなみに前回子供達に紙芝居を見せていたのがその玉城さん
現沖縄県議員でもある

>>347
他の国から来たのに乗っ取られて変わっちゃったのと
玉城さんみたいに本島のことしか考えていないんじゃないか
と思われる人が目立ってる
351名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 20:56:45.34 ID:AIdm1NA40
>>349
そうは描いてないよ。
基地内にはアメリカから持ってきた豊富な物資があるから、極貧の沖縄人に分けてやれということ。
352名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 20:58:48.52 ID:AIdm1NA40
353名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 21:49:14.23 ID:sbUYXstk0
アメリカワンワンの様に自分の価値観の中でしか
人を理解しない者には、マブヤーは楽しめないと思うな

沖縄独立も当時そういう話もあったと言うだけでちらっと触れただけじゃん
日本だのアメリカだの右だの左だのの前に、沖縄は沖縄

あと、特アスキーは引っ込んでいような
354名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 22:06:58.37 ID:r7/uZ9mh0
>>353
そうじゃないよ
娯楽の中にそういう要素が入ってほしくないんだよ
それとまあどこまで冗談かはわからないけど
玉城さんはコザ独立王国っていうのをやってたんだよ

戦中戦後飢えてたのは沖縄だけじゃないし
アメリカ軍に酷いことされたのも沖縄の人だけじゃない
でも沖縄だけが酷い思いを強いられていたと読みとれる
またはそういう方に傾いて話が進むと本当に楽しく見られなくなるから
ゆるーくマジムンと戦うガナシーとマブヤーが見たいだけなんだよ
355名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 22:17:44.53 ID:AIdm1NA40
そもそも1972年を舞台にしたというのはそういうことだよ。
三線オジーのモデル照屋林助がコザ王国初代大統領だし。

ウルトラマンの脚本を書いた金城哲夫はウルトラマンと沖縄人(日本人になろうとしてなりきれない)を重ねていたという。
356名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 22:22:43.22 ID:AIdm1NA40
http://ja.wikipedia.org/wiki/金城哲夫

最後の脚本作品となった『帰ってきたウルトラマン』第11話「毒ガス怪獣出現」に登場したモグネズンが吐くイエローガスは、
旧日本軍の「黄一号ガス(イペリット)」「黄二号ガス(ルイサイト)」、ストーリー展開は出身地である沖縄の米軍による「レッドハット作戦(米軍による毒ガス兵器の移送作戦)」と、いずれも戦争と沖縄の問題からヒントを得ている。

自身の出身地である沖縄とその時点で住んでいた土地(東京)の二つの地を生きることをメフィラス星人の「お前は地球人なのか、それとも人間なのか」にハヤタが答えた「両方さ」に表すなど自身の経験をシリーズにも生かしている。
357名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 22:26:26.04 ID:7roHRw/c0
沖縄の子供たちに沖縄の歴史を教えるのはいいことだと思うわ
そういうのがコンセプトだしね

ただ戦果アギヤーを英雄士扱いしたのはどうかと思ったけどね
358名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 22:36:49.00 ID:r7/uZ9mh0
「両方さ」でいいのに
なんでまたこういう方向に持って行こうとするのかな
テーゲーはどこに行ったのかと思うよ
奄美や他の離島絡ませたらどうなんの?
359名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 23:00:34.55 ID:sbUYXstk0
>>354
こういう活動をしてる人だから、こういう人だ
(常にこういう思惑を抱いて行動する人だ)
と決め付けて、理解したつもりにならないと気が済まないのでしょう

単に正義の味方と悪者が闘うヒーローアクションはいくらでもあるわけで
人には様々な面があるから理解しよう・受け入れようてのがマブヤー
もしかして、マブヤーシリーズは初めて?
360名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 23:06:32.48 ID:sbUYXstk0
ついでに言うと、1972年というのはオイルショックの前年
東京オリンピックも大阪万博も終わり、三丁目の夕日で描かれているような
イケイケドンドンの高度経済成長が終わる頃の話ですよ
361名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 23:10:09.49 ID:r7/uZ9mh0
>>359
いままでのマブヤーシリーズが好きだったんだよ
沖縄の文化の中で繰り広げる世界がね
362名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 23:29:27.90 ID:CXTiNJod0
録画していないからはっきりとしたセリフは覚えていないけど、
アメリカ怪人との対決時に、
アメリカが沖縄をいいようにしてやったとか言った後に、
なにもかも沖縄から取っていくなとかいうセリフをアメリカ怪人に言っていた

つまり沖縄はアメリカに奪われまくりの被害者でアメリカに対して激怒しているということだった

まぁアメリカに敵意を持っていなければ、アメリカ怪人をボコボコにしたりはしないからな


あと、ウルトラマンは別にアメリカ軍とか第二次世界大戦とか沖縄とかが直接出ているわけではない
マブヤーは、直接怒りの沖縄マンがアメリカ怪人をボコボコにしてるからな
わざわざ1972にしたのは、「対アメリカ」の何物でもなく、あまりにも直接的に出し過ぎでドン引きした

私も>>361の言うような今までのようなマブヤーであって欲しかった
1972は設定が露骨過ぎ
363名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 23:39:33.12 ID:Dja/xFbW0
>1972は設定が露骨過ぎ
だって最初から目的が反日反米なんだからしかたがない
364名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 23:45:13.24 ID:AIdm1NA40
しかし主人公が(実際はどうか知らないが)欧米系とのハーフに見えたり方言と英語のマブヤーストーンのミックスを肯定的にとらえたり紫が主題歌を担当したりと、
アメリカと沖縄のチャンプルーで良い文化が出来るというスタンスだよ。
365名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 23:53:59.33 ID:sbUYXstk0
>>362
僕は録画してるんで見返したけど、そんなシーンはなかったな
変な思い込みで変な話を創造してるみたいですよ

それに他のマジムンも、元は自然破壊の被害を受けた沖縄の動物達ですよ
怒りとか敵意からじゃなくて、一方的な価値観をふりかざすから
マブヤーたちがメーゴーサーしてるわけ
366名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 00:13:55.74 ID:VMoVUSYgi
アメリカに敵意を持っていなければボコボコにしたりはしないって馬鹿じゃねえの
特撮ヒーロー番組ってのはヒーローが怪人をボコボコにするものですよ?
367名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 10:08:33.20 ID:eN9prvdv0
何というか「愛国戦隊大日本」をTVでやっちゃった感じか
368名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 12:01:00.51 ID:Wa38peE50
変にスレが伸びてる時って大抵ネトウヨだよね
369名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 13:00:52.63 ID:2tJlTbbH0
>>366
だからアメリカが怪人なのが問題なんじゃないの?
370名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 17:39:57.99 ID:gPnB5kwd0
そんなに深く考えて見る番組なのかね?w
371名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 20:55:58.29 ID:1OgiGkr/0
>>347
全く保守派いうとおりになってるよな。
貧しいは、米兵に好き勝手されて泣き寝入り。
本当に左翼ってのは害にしかならないな。
372名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 21:28:48.69 ID:0Mk4/KCw0
>>369
そういう考えをするってことが、マブヤーを理解していない
楽しめていない証拠だ
従来の怪人(マジムン)は沖縄の自然動物なんだけど
マブヤーシリーズはアンチ沖縄、アンチ自然保護だったと言うようなもの
373名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 21:54:56.98 ID:t5oCxqYk0
始まったばかりの全とっかえに近い新シリーズを
完璧に理解できてる人は製作者だけ
374名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 22:15:33.26 ID:0Mk4/KCw0
極論に逃げるくらいなら黙ってた方が賢く見えますよ
コミュ力のある人ほど無駄吠えはしないものです
375名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 22:19:53.45 ID:KEmGiP5I0
ドラマよりこのスレがつまらなくなったね
376名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 22:38:16.93 ID:t5oCxqYk0
つまんない人が「理解できてない」とか言い出してるしね
楽しめるかどうかなんて個人的な問題なのに
何を決めつけてるのか自由はないのか?って感じですよ
「楽しめていない証拠だ」って楽しめてない人を責めるんでしょうかね
賢く見えるとかどうでもいいんですよ
そうやって押しつけるのはなんなんでしょうね?
377名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 23:04:48.19 ID:0Mk4/KCw0
沖縄が反日反米じゃないとつまんない人達には困ったものですね
捏造した話をカキコんで誤った印象を広めようとするし
378名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 23:11:41.16 ID:t5oCxqYk0
>>377
それも偏った見方だと思うよ
まだ始まったばかりだからどういう方向に進んでいくのかって
それぞれが思ったこと書いてるだけでしょうが
そういうのもレッテル貼りではないのかと
単発で反日反米が目的って書いてるのは変な人だとは思うけどね
379名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 07:29:55.29 ID:LWuH54YJ0
もともと沖縄の知識人には中国、日本、アメリカの文化と混じって沖縄の文化ができるという認識がある。

沖縄の固有の文化はあまり意味がない。
エイサーだって明治以降に浄土宗の影響で広まったものだし、琉舞も歌舞伎の影響が大きいし。
380名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 05:20:54.00 ID:C38AUqRG0
アメリカを怪人にしてボコるのが問題ないなら、
是非「中国様」を怪人にしてボコるシリーズも作って欲しいですね。
ところが、このテレビ局は絶対に中国様を怪人にするなんてできません。
アメリカを怪人にすることならいくらでもできる、ただその違いだけです。
381名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 08:05:58.04 ID:tf1yoTw30
強いものと戦うのがヒーローで弱いやつと戦ってもいじめだろ。

中国様が日本より明らかに強いとみんな思うようになれば中国怪人も出てくるさ。
382名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 14:26:41.03 ID:BTWNSokl0
沖縄をいま一番脅かしてるのは中国だからね
383名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 18:05:35.69 ID:7YQfK19A0
悪の軍団マジムンがどんなキャラだったか思い出してみよう
ハブ、オニヒトデ、マングース、ハブクラゲ、ヒメハブ、

明らかに害ある敵だな
マングースも狂犬病媒介、家畜襲ったり、生態系破壊の外来種で害獣と見なされている
1972では、アメリカが沖縄を脅かす害敵

>>382
その通りですね
今現在沖縄を脅かしている最悪の敵は中国で間違いない
沖縄は中国の領土とか主張するぐらいだから、今1972とかやってる余裕なんてないほど緊迫してるぜ
384名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 21:49:02.51 ID:r0WYn3YV0
アメリカと沖縄の文化が融合していく話なのに
なんで中国が出てくるの???
そんなの見て喜ぶのなんて特アスキーな連中だけだろ
385名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 21:59:13.41 ID:r0WYn3YV0
>>383
沖縄人を滅亡寸前まで追い込んだマジムン軍団を
マブヤーが許してやるのが第一期なんだけど
386名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 22:10:44.04 ID:FqSpLPw/0
沖縄本島50万人のうち1/4を殺し尽くしたのがアメリカ兵
387名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 22:51:59.91 ID:kV0f7QvG0
そらまあ、戦争だったしな。
てか1/4を殺し尽くしたって、それ尽くしてないだろよ。
388名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 22:56:27.63 ID:ybJn8tX80
そうなったのは、泉守紀のせいだけどな (´・ω・`)
389名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 23:29:59.70 ID:oVw9JS0X0
>>384
前から気になってたんだが特アスキーって何?
ググっても何も出てこないんだが。
390名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 23:41:04.56 ID:ybJn8tX80
多分特定アジア大好きって意味だと思う
391名無しより愛をこめて:2012/11/09(金) 00:19:52.88 ID:d/gm/uZQ0
なるほど
392名無しより愛をこめて:2012/11/09(金) 01:12:51.53 ID:V8Tq3aNA0
沖縄本島の人達は
琉球王朝時代に奄美や他の島から搾取しまくった歴史は
全部忘れたの?
393名無しより愛をこめて:2012/11/09(金) 07:00:12.29 ID:Mh9PaDl/0
それ薩摩の徴税が厳しくなったためともいうね。
394名無しより愛をこめて:2012/11/09(金) 14:00:41.21 ID:EqEvWIEE0
>>393
薩摩に編入する前の話だよ
395名無しより愛をこめて:2012/11/09(金) 17:01:20.27 ID:voCu/7Ym0
>>392
忘れたよ
日本人が沖縄人を搾取したのを忘れたように
396名無しより愛をこめて:2012/11/09(金) 17:12:23.04 ID:h824rkGn0
>悪の軍団マジムンがどんなキャラだったか思い出してみよう
ハブ、オニヒトデ、マングース、ハブクラゲ、ヒメハブ、

>明らかに害ある敵だな

生きているだけなのに害があるからと駆除される無念さをマブヤーが敢えて
受け止めたりとかしてるんだけどな、終盤で共闘とかあるし、当人が悪と言
うほど悪の存在と言う扱いではない。
397名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 10:34:46.41 ID:fKMjBUgy0
今週のマブヤーはアイアンシェフ対決
クイナちゃんもかわいくて良かった
「マブヤーのバカ!(ぷぅ)」
398名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 20:12:27.03 ID:2BRBtEVN0
また今回もバカ2人に荒らされるのかなw
399名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 20:26:01.48 ID:N/T0NNno0
ネットはこの頃どこに行っても半島や右や左の話ばかり。
人生や実社会ってそればかりじゃないよね。
こんな話に目くじら立ててる奴多いけどね、純粋に楽しめないのかな?
昔の特撮、特にウルトラセブンなんか相当エグい話ばっかりだったよ。
思想、差別、領土問題etc.
そもそもバイアスのかからないマスメディアなど存在しないわけで、
こんな程度の低い思想誘導にかかる人間など、どの道大したものではないから心配すんな。
400名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 20:34:46.25 ID:Sbj51t7HT
MX来週は19時からか
401名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 20:53:24.54 ID:fb72LxLN0
>>399
ウルトラセブンはほぼリアルタイムでそういうこをやっていたし
いまとは状況が違う
昔のドラマでいま放送できないのがどれだけある?
放送できても場面や音声がカットされる
昔よりずっとバイアスがかかって規制される不自由な時代なんだよ

なのでウルトラセブンを持ち出すのは不毛
402名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 21:35:05.04 ID:gQ3r5eCF0
アホくさw
403名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 22:33:44.00 ID:N/T0NNno0
>>401
俺が言いたいのはメディアの流す低レベルの思想煽動に揺すぶられてんじゃないよ。って事。

セブンの件はあくまでもメディアがサブリミナル的に子供に
思想を浸潤させようとした一例を挙げたにすぎないのだが、わからないかな?
404名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 22:40:34.51 ID:GHcKIcAlO
またいつもの2人か

いつまで続けるつもりなんだろ
405名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 00:24:03.16 ID:bOjUmPKk0
7時じゃSDかなーと思ったらHDだった。やったー。
406名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 00:47:21.31 ID:hyFPABMB0
神回だったな
ハブクラーゲン始め全員、謎のテンションの高さ
ウルフふっ飛ばしちゃってアチャー
マブイストーン降ってきてラッキー
だもんな。軽すぎるw
407名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 01:07:05.88 ID:yOJ39MOA0
アメリカ名物ハンバーガー対沖縄名物ゴーヤーチャンプル
確かに代表する食べ物はこれだと思うけど
主食を含むハンバーガーとおかずだけっていうのが腑に落ちない
ポーポーやアンダンスーおにぎりじゃ知名度が足りなかったってことかな
408名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 09:32:36.59 ID:MOEGelfK0
沖縄そばじゃ派手さはないね
409名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 12:25:05.58 ID:+ugN0p5X0
ハンバーガーに匹敵する主食系沖縄名物って難しいね
410名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 13:15:13.58 ID:hyFPABMB0
ゴーヤーチャンプルーにご飯とみそ汁つければ定食になるけど
マブヤーが炊飯器からご飯よそっても画的に冗長なだけだし
わかり易さと面白さを優先したならこまけぇこたあ(略じゃねぇの

沖縄名物というか、和食でハンバーガーに相当するのって丼ものとか?
411名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 13:33:30.60 ID:h+2B1v7f0
ティーアンダー(手油)のマブイ回だったから
アンダンスー(肉入り油味噌)のおにぎりが良さそうではあるが
あのスーツじゃ塩をつまむくらいが限界か
412名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 03:58:41.21 ID:3Td1G/my0
最近コンビニ弁当とか出来合いの総菜ばかりなのは、
ティーアンダーのマブイ石が奪われていたからなのか…
413名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 10:20:22.54 ID:RaTWnZ+u0
スーツで鍋振るマブヤーさんを見て
ミーチのチャンプルーアッパー回を思い出して胸熱

ヒメハブさまのてぃーあんだーも素敵でしたw
クーバーたちが喜ぶ料理ってどんなだろ?昆虫系?
414名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 22:06:35.26 ID:pyY5Jxkb0
こうして考えると、普通の日本食にちょっと独特の副食がついただけのものが沖縄料理ってことがよくわかった
415名無しより愛をこめて:2012/11/14(水) 16:44:35.77 ID:7Bl9aOTc0
2000年代の特撮ってCGやワイヤーばかりで嫌いだったんだけど、マブヤー
は、素直に受け入れることができたしマブヤーくらいのCGだったら許容範囲だし毎週楽しみに見ている
なんでかなぁ〜と自分でも不思議に思っていたんだけど、自分の好きだった
特撮がマシンマンとバイクロッサーで何かマブヤーと似た感じがすると思い
よくよく考えたらマシンマン&バイクロッサーとマブヤーって戦闘範囲が
ご町内系ヒーローなんで、あぁ自分はご町内系ヒーローが好きなんだんなぁ〜
と気ずかされた。
416名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 09:00:10.67 ID:sWJKlQ1H0
猛暑対策緑のカーテンのせいでゴーヤチャンプルーが他府県にも浸透しまくってる
よくわからず植えたらボコボコ実るんだよなww
417名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 15:16:40.38 ID:h67FrOIi0
ゴーヤーってそんなに発育がいいのか
418名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 21:13:58.12 ID:sWJKlQ1H0
常時食べるバリエないくせに植えたらたくさん出来て近所に配る菜園趣味の
爺婆がいた。チャンプル美味しく作る自信がないから揚げた

だからレジェンドのチャンプル教室はよそ者には勉強になったよw
419名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 21:35:04.29 ID:oltIrRuZ0
単に炒めて溶き卵と合わせてかつおダシで味付けしてかつおブシでも振れば十分美味しい。
420名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 21:46:05.40 ID:wCIcPbg/0
チャンプルーもいいが採れたてをジュースにして飲むのも好きだ
夏バテで胃にきた時に効く感じがする
421名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 23:05:20.91 ID:NE518LGY0
ジュース派の人は完熟して実が黄色くなってから調理するのがおすすめ
苦みが消えて飲みやすいし、普段捨てる種&周辺部分が甘くなってる
422名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 23:23:55.08 ID:oltIrRuZ0
インド人はゴーヤーの外側を剥いて種ごと揚げて食べる。
423名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 00:06:47.33 ID:6+mBP8uq0
この流れ嫌いじゃない。
けどスレチじゃ!w
424名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 00:09:42.38 ID:R0kRcmrW0
ゴーヤーマンってマジムンでないの?
425名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 14:48:28.76 ID:ENuirgs/0
ヌンチャクになったことはあったな
426名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 18:42:20.90 ID:qD9JJt0H0
そういえば例の百年に一度の必殺技って、
もしかしてあの紹介で一回使ったのもカウントされるのだろうか…?
427名無しより愛をこめて:2012/11/17(土) 15:18:54.90 ID:QXz84ubZ0
今週はミュージカルマブヤー de ダンスバトル
ダンスが一番かわいかったのはもちろんクイナちゃん
428名無しより愛をこめて:2012/11/17(土) 18:08:03.54 ID:V+K1Q7nk0
>>315 ってわけだなw
ハブクラーゲンのダンスがあったらいいな。楽しみだ
429名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 11:06:33.54 ID:7J0zWYpt0
百年に一度の必殺技は、百年に4回ぐらいは使うものだ。
430名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 16:05:37.65 ID:FoNoV73F0
昨日のミュージカル演出よかったぁ
431名無しより愛をこめて:2012/11/19(月) 14:53:03.18 ID:22N0YHSa0
個人的にミュージカルはあまり好きではないので、つまらなかった。
特撮でミュージカルとか無しにしてほしいです。
432名無しより愛をこめて:2012/11/19(月) 16:23:38.92 ID:wuyeZZgC0
ミュージカルやるならガナシーに歌って欲しかったよ
元ボーカルなのに
433名無しより愛をこめて:2012/11/19(月) 16:50:57.54 ID:3F1j6/dW0
ミュージカル演出というより、ダンスで満足したからとマブイストーンを
奪わずに去るキングウルフがよかったよ。
泥棒とはいえ、普通の人をボコボコにする冷血漢と同一人物とは思えない
くらい。
434名無しより愛をこめて:2012/11/19(月) 17:29:52.12 ID:MdJUHBFA0
最初におじさんが今回はびっくりしないで見て欲しい。って前置きしてたしなw
435名無しより愛をこめて:2012/11/22(木) 21:58:39.27 ID:OuUwMbgQ0
今回はアメリカのマブイストーンが沖縄のマブイストーンを侵食し乗っ取る事を通じて
アメリカによって古き良き沖縄の伝統とかが奪われた事を描いているんだな。
なかなか考えたな。
436名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 11:14:50.32 ID:FofqZ2T5i
ミュージカル何回も見直しちゃうけど
ハブクラーゲンのワワワワワッツアーユー?の動作でいちいち吹く
437名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 23:07:23.57 ID:wr+NrHFj0
>>435
古き良き沖縄の伝統って、海外の文化を拒まないことだね
438名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 08:32:07.54 ID:x3PQTi4n0
>>437
取り入れてきたのと、アメリカ文化に蝕まれたのでは全く違います
439名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 10:09:43.22 ID:Y/CwLHpi0
もっと前のを作るとヤマトや中国が敵になって出てくるのか?
440名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 14:53:59.38 ID:zmn8vYbm0
>>438
の感覚だと、日本全体がアメリカ文化に蝕まれてることになるなw
沖縄とは程度の差があるだけで
441名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 15:56:45.09 ID:zmn8vYbm0
今週のマブヤーは切ないラブストーリー
クイナちゃんが恋愛指南するぞ
痴情が絡んだヒーローの強さにアクション好きも満足
442名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 16:21:21.78 ID:M4c/KIbm0
ち じょう 【痴情】
理性を失って,男女間の色情に迷う心。「━のもつれ」「━の争い」

大辞林 第三版
443名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 16:25:49.63 ID:yFNufmdH0
料理の回、マブイストーンが一体化したんだから
ゴーヤーチャンプルバーガーって新メニューができるかと思ったわ
444名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 16:40:41.65 ID:x3PQTi4n0
>>440
残念ながら、その通りですね (´・ω・`)
日本がバカな戦争さえしなければ・・・・
445名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 19:35:40.67 ID:5XZ89B6m0
>>443
似た様な物ならJEFに売ってるぞ。
446名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 00:09:54.67 ID:HB3dXnvn0
クイナいいキャラになってきたなあ。
次回はまた7時からか……HDとSDがぐちゃぐちゃだ。
447名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 00:24:17.77 ID:XEGx6lVd0
今日のはアメリカ側を外出禁止にしていれば現実とリンクしたのに
448名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 20:31:30.32 ID:/psJ1Rbm0
リア充だねえクーバーズ
449名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 21:48:29.71 ID:JQCZU+AF0
あのリア充ぶりにハブクラ切れてチューバーフォームになってたね
450名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 13:22:24.11 ID:LXZBhPti0
今週のマブヤーは友情のおはなし
マングーチュがクイナちゃんを視姦するぞ
アメリカーをばんみかして反米キチガイも大歓喜
451名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 19:26:45.12 ID:eR0C5mSp0
琉神マブヤーミーチでハブクラーゲン様がおっしゃっていた
マジムンのマは真っ直ぐのマ
マジムンのジは○○のジ
マジムンのムンは門中のムン
の「ジ」は何だったのか、どうしても思い出せません
どなたか教えてください…m(_ _)m
452名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 20:02:01.88 ID:4OHTFTbK0
>>450
ゆ、百合…?ハァハァ
453名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 23:00:28.87 ID:4i4HT7ks0
最後のマングーチュ可愛すぎて引いたw
454名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 23:51:55.91 ID:LXZBhPti0
予告のクイナちゃんだろ
ウチナーンチュ三大義務の3つ目なんなんだよコンニャロー
455名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 00:12:35.79 ID:nLYbQQy90
>>451
純粋な心
456名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 00:17:29.85 ID:nLYbQQy90
マジムンのマは真っ直ぐな瞳
マジムンのジは純真な心
マジムンのムンは門中を守る
457名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 00:27:38.41 ID:FaeLk3kAI
ベトナム戦争への派兵が決まり、生きて帰れない予感で酒浸りになる米兵は実際多かった。
458名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 00:31:15.09 ID:FaeLk3kA0
って重い話だと本土の人はわかったんだろうか。
459名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 00:56:26.58 ID:hrb3g2jV0
楽しみ方、感じ方は人それぞれ。
460名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 04:22:26.53 ID:hcTXED1c0
感じ方は人それぞれなんだろうけど
そういう事実を知ったり理解することは損ではないでしょう
CGとイケメンが取り柄なヒーロー特撮の、地方劣化版じゃないってこった
461名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 08:49:55.15 ID:FaeLk3kA0
米兵がガナシーに「俺たちは命をかけてお前たちを守っているのにお前たちは楽しく歌っている」と非難してたな。

こういうセリフが普通のローカルヒーローとは違うところだ。
462名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 12:13:45.04 ID:g2iUoske0
もしかして今回はけっこう社会派なのか?
463名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 12:15:01.23 ID:PWHp4Rwq0
>>455-456
ありがとうございます! すっきりしましたー
464名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 12:51:13.57 ID:9e6s410F0
社会派の中でも「僕ちゃんは自由だーっ」てやちゃうセンスが凄い
まさにチャンプル
465名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 13:20:11.13 ID:1kDqgYQZ0
>>461
その代償が現地の女性レイプですむんだから安いもんですよね
466名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 13:43:39.68 ID:1iHfeIZk0
>>458
ある一定の年代以上の大人はわかるけど
子供はわからないね
子供も楽しめる番組を作りたいのか
大人向けを作ってるつもりなのか曖昧
ギャグとシリアスのコントラストも曖昧
そのせいでどんどん薄っぺらい感じになってきてる感じだ
467名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 15:58:12.44 ID:QowwsvGe0
>ベトナム戦争への派兵
敢えて多くは語らなかったが、やはりそうなのね。
468名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 16:31:46.38 ID:FaeLk3kA0
こんな話が。
http://s.ameblo.jp/moonybluesman/entry-10872462446.html

ベトナム戦争末期のこの時代は、兵達は、かなり自暴自棄になり荒れていた。千歳基地から青森県三沢基地に移動になり、毎日の様にC-46輸送機で戦死者の遺体が基地に輸送されて来た。
本国に送る為に正装され棺に納められ、おびただしい数の棺が送られていた。初めて戦争と死について考えさせられる現実を見た。

兵士達は荒れ、麻薬とアルコールに溺れる者も多く、毎夜の如くクラブでは喧嘩や小競り合いが続いていた。時にはピストルで発砲する者まで居て、MP(ミリタリーポリス)と撃ち合いまであった。軍の規律など皆無に思えた。
469名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 19:26:30.59 ID:hcTXED1c0
>>466
子供がわからないからわざとやってるんだよ
アクションヒーローで子供の気を引きつつ
沖縄の文化や歴史に興味を持ったり大人と話す機会を作ってる

そういう点では、県外の大人も沖縄の子供と同じ立場なわけだ
470名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 20:01:41.41 ID:NyUG1xZT0
ふーん、DVD待ちの本州民だけど色々話聞いてるとけっこう楽しみになってきた。
過去編と聞いて最初は不安しかなかったしな。
471名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 21:03:56.30 ID:jlVrQLXgO
>>469
制作者の人もそういってるね

ところでマジムンって何人ぐらいいるんだろ
放送局や雑誌社もあって結構な人数いそうだけど
472名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 22:14:18.50 ID:e5brGJsB0
>>469
幼稚園児や小学校低学年には無理だろう
親が噛み砕いて教えたり話題にするにも限度がある
473名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 07:29:05.07 ID:oGW6erRr0
>>472 は自分の子供に質問されたとしても
「お前には理解不能だから」と一蹴するのだろうか
474名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 12:30:38.23 ID:1ddQaEsT0
>>473
極端な反応というか想像力に欠けているというか
幼稚園児にWW2とベトナム戦争について
子供が飽きずにわかりやすく説明できるなら教えてほしいね
結局この番組自体がそれを出来ないから視聴者に
「親子で話し合って親が教えろ」と丸投げしてるようなもんなのに
475名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 16:18:00.75 ID:iytXklqa0
大人のファンが楽しめるのだから、子供もある程度成長してから見返して、
意味があることに気づく。

それでいいと思う。
ドラえもんなんか、それで元子供の大人のファンが多いんだし。
馬鹿みたいに何でも教えるのは親切でもなんでもない、ただ考える機会を奪
うだけだ。
476名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 20:04:16.60 ID:i/XjTvjy0
与えられるということは同時に奪われるということだってどっかの超能力者が言ってたな。
477名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 20:29:47.30 ID:CnrcDXJi0
オープニングとアクションシーンだけが無駄に一流
アクションシーンの中の人はマブヤーもガナシーもプロだよね
クーバーの中の人の演技力はかなり高いと思った
かわいいよクーバー
478名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 20:58:21.42 ID:pEz/K2k2T
スーツアクターと表の人が一緒ってところが売りだったのになんで辞めたんだろう
479名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 21:14:08.13 ID:APUShf620
大輔、功治が捨てがたかったんじゃないの
480名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 21:25:39.14 ID:CTnW1OB+O
今の2人は細すぎだからじゃない?w
481名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 21:32:47.23 ID:yBDHWzQl0
特にガナシーは変身前と変身後が違い過ぎる
巨大化するとかじゃないと見た目のギャップは誤魔化せないな
482名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 21:41:35.16 ID:CnrcDXJi0
仮面ライダーも変身前と後で体型が変わるのは当たり前だしそこは気にならないわ
ただ全体的に安っぽいつくりなのにオープニングとアクションシーンだけお金が掛かってるなって思うだけ
483名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 23:31:22.71 ID:NlsJ4F/80
>>469

「沖縄」を発信するなら、じんぶんべーちんの紙芝居の方が楽しかったよ。
484名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 10:44:02.48 ID:bPEWZ0R70
爆忍ロケットマンの出番ですね
485名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 19:49:07.02 ID:HTEwNzBW0
>>480
知念くんの細さに比べたら
486名無しより愛をこめて:2012/12/08(土) 11:58:07.39 ID:ofKbja1z0
今週のマブヤーはマングーチュが大活躍するぞ
赤ずきんちゃんになったクイナちゃんも必見
487名無しより愛をこめて:2012/12/08(土) 15:36:53.18 ID:esrdwfYR0
うちは今回から脱落決定しました
最初のシリーズから見てたんだけど
路線変更で字幕率が上がったので園児がついて行けなくなった
488名無しより愛をこめて:2012/12/08(土) 21:01:27.37 ID:jqMGQbKD0
先週に続いて重かったな。
具志堅用高出てくるし。
サミットや安室奈美恵ネタも。
489名無しより愛をこめて:2012/12/09(日) 00:50:05.35 ID:FNYcruwG0
ローラーガールが高良結香のことも言ってたね
490名無しより愛をこめて:2012/12/09(日) 07:39:54.31 ID:l4eSSYBj0
なんか、3はつまらないよね
491名無しより愛をこめて:2012/12/09(日) 12:07:42.33 ID:nriT9sbO0
2でストレートにバージョンアップ、3で奇をてらって失敗するのはよくあること
492名無しより愛をこめて:2012/12/09(日) 12:08:50.34 ID:FNYcruwG0
1(無印)の話が完成されてて、2と3はあくまでも続編て感じだったからな
外伝は全く話を変えてきたけど、マブヤーの活躍が減ったし
いずれも1の惰性で見てた

今やってるレジェンドは時代を変えたりアメリカワンワンを出したりと
新しい要素をうまくストーリーにまとめあげてる
アイアンシェフやミュージカルみたいな表現の模索も面白いし
493名無しより愛をこめて:2012/12/09(日) 12:35:20.80 ID:FNYcruwG0
>>491
>2でストレートにバージョンアップ
キャスト総入れ替えで主人公まで「どちらのカナイさん?」だったけどな
494名無しより愛をこめて:2012/12/09(日) 12:37:52.30 ID:32+4lQw70
3は1の11・12話を焼き直して薄く伸ばしたようにしか見えなかったな
なによりケン<<マヤになってたのがモヤモヤした
495名無しより愛をこめて:2012/12/09(日) 12:40:52.43 ID:0PaLDjID0
個人的には映画版のほうが1の上位互換って感じがする
496名無しより愛をこめて:2012/12/09(日) 14:21:12.48 ID:l4eSSYBj0
あとハブデービルがいないのが大きいよな(※3と外伝のイケメンは別です)
ハブクラーケンは今一面白くないし。
497名無しより愛をこめて:2012/12/09(日) 18:19:13.54 ID:p4fxobRo0
ガナシー変身の時のためのあたりCGがなくなって変身の瞬間だけになってて少し残念。そういえばこの前の走って変身した時もため部分の合成なかったな
498名無しより愛をこめて:2012/12/10(月) 08:16:19.58 ID:aVVlD/oc0
今は、作戦本部増刊号だけが楽しみ
499名無しより愛をこめて:2012/12/10(月) 18:42:55.48 ID:cu6D3cDx0
鶴は千年亀は万年エブリデイロープライスワオーン
500名無しより愛をこめて:2012/12/15(土) 20:22:52.31 ID:6Di3BwhW0
紫メンバー紹介か。
501名無しより愛をこめて:2012/12/15(土) 23:09:46.26 ID:XNcNd+iq0
今週のマブヤーでは朝基の幼少期が明らかに
当の本人は痴情に溺れてマブヤーのマブイが抜けてラッキー♪
あ!クイナちゃん気をつけて、マジムンの○チ○コが狙ってるぞ
502名無しより愛をこめて:2012/12/15(土) 23:18:36.74 ID:6Di3BwhW0
2012年にジョージ紫が子供向けヒーロー番組に出てると1980年代に誰が想像しただろうか。
503名無しより愛をこめて:2012/12/15(土) 23:42:10.40 ID:h3AGdBH10
今日、番組あるの素で忘れてた。ふとぅふとぅエイカー見て土曜日終わったつもりになってた at 関東
504名無しより愛をこめて:2012/12/16(日) 01:21:18.59 ID:TmVbu9YjT
というかあんまり70年代の感じしないよね
70年代よくわからないけど
505名無しより愛をこめて:2012/12/16(日) 10:09:34.46 ID:vMPlXhkH0
ただ、沖縄が総じてああいう風景なら時間の経過が全然わからんな。

そうそう、先週の「メグたんって魔法使えるの」に出てきたブスメグたんが、
メレブ、いや先生にスーパーメーゴーサーを食らわせてた。
506名無しより愛をこめて:2012/12/16(日) 11:27:47.22 ID:3Atr2FLg0
コザの70年代なら特に違和感ないな。
507名無しより愛をこめて:2012/12/18(火) 10:46:01.93 ID:cw2H6r9A0
今日の毎日新聞のコラムにマブヤーレジェンドの事が載ってて
初めてこの番組の存在を知ったんだけど、このスレを覗いてみて
思った以上にハードな内容で、自分が沖縄の歴史について何も知らない事を思い知らされた。
こういう番組がNHKとかで作られるようになったら良いんだが。
508名無しより愛をこめて:2012/12/19(水) 10:20:49.25 ID:YKu8Yhxs0
ハードな素材もあるけど、そういうことがあったんだよーという昔語りを、
家族の代わりにテレビがやってあげてるような感じ。
子供が飽きないレベルだから
重い雰囲気の番組ではないよ。
509名無しより愛をこめて:2012/12/19(水) 23:27:18.07 ID:nUlqUJNS0
反日サヨ育成番組
510名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 18:40:21.71 ID:MGs9usOf0
今日もマングーチュかわゆす。
511名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 21:33:02.37 ID:qWqnmlHU0
今週のマブヤーはアメリカワンワンご乱心
「“沖縄アメリカナイズ計画”やめちゃおぅかなー
沖縄人の様に、沖縄も日本もアメリカもチャンプルーするのも良いかもしれませんネ」
512名無しより愛をこめて:2012/12/22(土) 22:39:30.49 ID:VmubrBiq0
Pちゃんまさかのラスボス
513名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 15:23:44.06 ID:RjUi5nuc0
わんこ巨大化www
マングーチュの活躍に期待♪
514名無しより愛をこめて:2012/12/24(月) 01:20:57.08 ID:IXlr0a5F0
マングーチュは口元だけの露出と演技で
あんなにもかわいいんだよなあ
多少はケモナー補正もあるかもしれないけど
515名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 11:39:49.35 ID:XbGjFUjk0
今週のマブヤーは最終回
巨大化したアメリカワンワンを倒すカギは、、、
空飛ぶクイナちゃん!!       飛ぶ?
516名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 19:23:57.19 ID:9q6VBJYpT
面白かった!!
ちゃんと現代編につながってたのね
517名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 20:15:42.78 ID:XYic2ixw0
ニライとカナイが見れてジーンとした。
てことは、オジーがあれなら、クレアの父も…。
518名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 20:23:33.11 ID:ZOgvbCpC0
カフェの女がブロードウェイに立つ事もノッポ兄さんがアメリカで成功することも
マブヤーが一流の料理人になることもなかったのが何かリアル
519名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 20:36:14.26 ID:5e6/wwGQ0
今日初めて見たんだけど最後に出てきた兄ちゃん達は現代編の主人公とかなの?
520名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 21:04:21.78 ID:gt4vq6Ta0
いえす
521名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 21:11:28.59 ID:+H7PnNdz0
おばあ別人かと思ったら本人だった。絶対100歳超えてるだろ、現代おばあ…
522名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 21:37:23.74 ID:5e6/wwGQ0
>>520
そうなんだありがとう
ちゃんと見てた人はグッとくる展開だな
523名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 21:52:12.13 ID:HTnPeBAa0
パート3で突然出てきたオジーに関して一瞬で説明が付いたのもそうだし、
俳優が変わっても、スーツアクターでそれまでの主人公達が継続出演してたのも、
全部に一瞬で説明が付いた見事なオチだったね。

で、時系列的には台詞で判断すると、パート3のラスト、カナイの結婚式直前にオジーが回想した
思い出話って事なのかな。
なるほど、オジーはマヤの事を、クイナとは随分違うなぁって思いながら付き合ってたわけね。

ニライがやらかしてしまった事がばれるのは、後ほんのちょっと未来の話、、、やさってところか。
524名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 22:06:54.41 ID:znPFVjUvO
>>521
役者の都合のせいだけどオジィとタメぐらいに見えるよねw
まぁ40年前のおばぁは45くらいの設定だと思っておこうw

しかし最後のネタバレに本気でびっくりしたw
あのオジィただ者ではないと思ってはいたがwww
525名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 22:24:36.88 ID:A8mtPo7E0
とりあえずここの感想を聞く限りでは期待してよさそうだな。
526名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 22:45:14.57 ID:4IBBkTxG0
キングウルフ「アメリカの優れた文化や豊かな経済の恩恵をもたらしてやるのが沖縄のため」
マジムン「戦争だの環境破壊だので自然を荒らす人間に嫌がらせしてやるのが沖縄のため」
マブヤー「沖縄人自身が何を受け入れ何を拒むかを決められるようにするのが沖縄のため」

ってことでいいのかな。
まあマブヤーたちは、極端に走る連中を懲らしめるだけで
積極的に何かしてる感じではないけれど…
527名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 23:15:05.23 ID:ZOgvbCpC0
そして空に飛んだマブヤーたちの魂がシーサーに乗り移り、キングシーサーとなってブラックホール第三惑星マジムンとの戦いが・・・
一方Pボックスは犯罪ロボットカラテマンとなってロボット刑事と・・・
528名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 23:31:22.14 ID:DhL3ATxs0
ミーチ最終回は、実は新旧2人のマブヤーの活躍話だったのね。

1972OP語りがオジーだったのに、この素晴らしいオチに全然気付かなかったわ。
529名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 23:43:24.35 ID:x6CYYwOW0
まさに外伝だよなぁ>チューバーオジィの語り
単にいい味出してるからだと思ってた。
530名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 00:05:11.16 ID:gJr6yqxzO
またミーチを最初から見ると違った感じで見れるかも。
531名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 00:13:34.23 ID:V3HE8Tqz0
エンタメーテレ、ハルサー2とマブヤー連続放送か。
豪華だな。
532名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 00:30:41.75 ID:1mBGncpZ0
マジムンは嫌がらせどころか沖縄から人間を一掃しようとしてる
自然豊かな動物達の楽園沖縄、を取り戻そうとしてる
533名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 00:52:33.89 ID:NhC/AeF50
>>85
良い読み( ̄□ ̄;)!!
534名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 01:59:09.00 ID:gJr6yqxzO
>>212>>297もいい読みw
535名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 08:24:54.98 ID:LuN2fGv80
最終回だけHD画質って嫌がらせに近いぞMX
536名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 10:09:41.88 ID:bozVb9NK0
朝からマブヤー見直してます。 
ワンワン巨大化で脱力したけど、この最終回は胸震えたわ。
ミュージカル回が一番好きだったけど最終回も大好き!
537名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 16:20:15.58 ID:TqRS2CWj0
>沖縄から人間を一掃しようとしてる

ヒメハブあたりがそうしようと思っていた時期もあったようだが、それをや
ろうとして、マジムンデビルが人間以外の生き物も滅ぼす存在で、却って失
敗したので、基本的には自分達の生きる自然を戦争や開発で破壊した人間へ
の復讐が人間が大切にしている魂の源のマブイストーン強奪の理由だった筈。
538名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 21:22:33.89 ID:3s5dhdevO
今日ニコ生で123シーズン一挙放送やってるね

今回はクイナとマングーチュが活躍しおったな

S4はまた現代に戻るのかな
クイナちゃんまた出てきてほしい
539名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 21:32:22.47 ID:uHXtPiLs0
個人的にはレジェンドが一番面白かったな
OPも一番だったし
540名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 21:39:42.39 ID:cVh9LOJE0
OPで紫なんだね。知ってびっくりした。
541名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 22:52:35.92 ID:tpG2ovP90
ニコ生、朝から通しで逝ってきた。
見逃しのない2の後半3話分だけ寝落ちしたけどw
面白かったーどのシリーズも甲乙つけがたい。
早く次回作の制作発表来ないかなー。
542名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 23:33:55.67 ID:RV+Wt5mk0
ニコ生、途切れ途切れでしか見れなかったよ。何でこの年末のクソ忙しい時に1〜
3まで一気にやるかねぇ。せめて3つに分けて欲しかった。
543名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 01:40:10.27 ID:3f5KsxIiO
オジィは先代マブヤーって事をミーチの時点で決めてたのかちょっと気になる。
まぁ40年経ってるから間に一人ぐらいいるかもしれないけどw
544名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 01:59:00.27 ID:qAxCGuHe0
3まだ半分ぐらいまでしか見られてないんだがカナイ結婚したのか
次回作は息子を主人公にした十数年後の未来の話だったりすんのかな
545名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 04:48:21.71 ID:G9kbojNb0
解釈になるけど、俺は3の時点では決めてなかったと思う。
後半、久保田商店でオバァと対面するシーンがあるけど、互いに全く意識してなかったから。

でも、オジィが浜辺でカナイの変身を見たときの表情は、後付けとしてもシビれたけどね。
546名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 05:07:11.95 ID:LbxMwvvD0
世界的にはアニメ版より実写特撮版のほうが人気がある角川書店の月刊少年エース連載の変身ヒーロー漫画

【GUYVER: DARK HERO (1994)】
http://www.youtube.com/watch?v=-i2_hkTy9po
【強殖装甲ガイバーver2(フルコーラス)】
http://www.youtube.com/watch?v=C0yZRPFiae8
【Bio Booster Armor Guyver OVA - Opening (Full ver.)】
http://www.youtube.com/watch?v=wwa28OOLLEY
【Neo Guyver】
http://www.youtube.com/watch?v=T86FuBuuU_M
【The Guyver - Bio-Booster Armor: "Guidepost -Alien's Messiah" -Ending Theme】
http://www.youtube.com/watch?v=vDtDtXSIFnU
【"Guyver!!"-Mo Hitori No Ore-(Guyver 1 No Theme) aka Guyver!! Another Me】
http://www.youtube.com/watch?v=Lr1tfOysEV0
547名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 08:37:26.64 ID:Q2SF9CMzO
>>543
3の最後 おじぃと二フェの絡みを見るとその時点では先代マブヤーの設定があったと思われる
40年もの間マジムンが大人しくしてたとも限らないからその間に何人かいたかもねw

3は現代編に戻ってレジェンドのキャラが出てくれると嬉しいな
ローラーガールは誰かの母親かもしれないw
548名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 11:28:38.06 ID:yIoP3SZ00
レジェンドは戦隊ものの主人公としては一番不真面目かもしてないがそれがイイ。

全体として良い作品だった。
コザ独立共和国とかコーリンがテルリンがモデルと露骨に言ってたな。
549名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 21:22:45.55 ID:gm060ExC0
沖縄のあちこちにマブヤーやガナシーのOBがいて、時々若いのをサポートしてるの
かもしれん。
550名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 22:07:20.54 ID:/oaQXXLL0
それ面白いねw
551名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 22:30:02.56 ID:3f5KsxIiO
たまに一度やった人にもう一度宿ったりしてw
持ち回りヒーローw
552名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 02:18:34.13 ID:6VGPO6k+0
「また俺かよ!」的なの面白いねw

クイナの「うち、飛ぶ!」が頭から離れないんだけど。。。
こんな新年でいいのかなw
553名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 03:02:10.07 ID:02/8R7Z90
朝基が自分の意思で一発で変身できたのは最後の2回だけだったな
ヒーローの主人公なのに思い通りに変身できないのはおもしろかった
琉神マブヤーは「未熟なヒーロー」が味だと思う
2、3、外伝は、マブヤーが優等生すぎたのがつまらなかった
554名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 08:13:00.95 ID:bqKcB1d50
朝基は結局、料理人として大成できず失意のうちに沖縄に戻り飲んだくれじじいに・・・

おばぁは商店やって、明らかに貧乏に…

悲しい現実だよね。
555名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 10:47:45.02 ID:iivZ+7x70
>>554
そうは思わなかったな。
おばあは歳をとっても元気に働いているし朝期は若者を見守りながら楽しくやってる。

最高の幸福じゃないか。
556名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 12:58:59.69 ID:xjOObi+70
40年間もオバアやってるってすごい。
557名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 15:43:29.05 ID:klFex3Ob0
もうあのおばあ役の人が死んだ時がマブヤー終了って気がしてきた。
558名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 19:54:34.48 ID:6VGPO6k+0
おばあはマジムンだから永遠です。
559名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 01:00:49.03 ID:tbImvhSN0
ハブクラ曰くアンガマーもマジムンらしいし、そのうち似た様なもんになるのかもしれん。
560名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 08:34:38.45 ID:aznMnQL50
成功話を描くと、夢のマブイストーンの回でのウルフみたく、制作者の押し付け感が出てしまうような気がする。
成功したかどうか(そもそも何をもって成功とするかも含め)、同じ回の朝基のセリフみたく、それは沖縄(の一人一人)が決めるべきなんだろう。
561名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 12:22:32.97 ID:SVVdGQen0
飲んだくれてるチューバーおじーの姿だけを見て
朝基は料理人として失敗したと言ってるのか
僕はご隠居なんだと思ったんだけど

ラストで忙しいと立ち去るおじー。待ってるのは
「チューバーおじーファンクラブ」なんてのは照れ隠しで
県内のホテルやレストランで働く弟子や孫弟子達、、、

それより不思議なのは渡米前は変身してマジムンと戦っていたのに
現代では素でコテンパンにできるほど強くなってること
アメリカで一体なにがあったんだw
562名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 15:39:40.96 ID:nDQOtIxv0
たぶん「考えるな 感じろ」の人に出会ったんでしょう
563名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 17:27:36.82 ID:tykVdzHj0
>>551
持ち回りじゃなくてシリーズごとに主人公が変わるってのもよかったかもしれない
その方が沖縄の色々な味が出せた気が…ちょっとだけする
564名無しより愛をこめて:2013/01/02(水) 23:43:35.74 ID:BnfDma9d0
アメリカに行ったのは、がなし〜のほうじゃないのか >>561
565名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 00:25:51.61 ID:P17C/DKx0
>>564
ふたりともアメリカでしょ
じゃなきゃ、朝基は一体どこに行ったんだ?
566名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 10:31:22.82 ID:KSlYk5B80
そろそろスレ違いになりそうだけど
アメリカって料理の修行に行くようなところか?
俺個人はハンバーガーもホットドッグも好きだけどさ。
567名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 12:43:09.25 ID:oOWGXbopO
料理だったら中国とかフランスとかの方がいい気はするね。
568名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 00:24:18.00 ID:NetPJk8l0
沖縄、日本、アメリカのいいところを選択し取り入れるってテーマなんだから
どっちか一人は内地で修行することにしてもよかったかもね
569名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 02:07:29.88 ID:SWfRL42A0
クーバーかわいいよクーバー
570名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 04:29:35.75 ID:o2BJ4Z6F0
>>568
日本復帰したんだが、、、
571名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 04:51:44.57 ID:o2BJ4Z6F0
つっけんどんな印象なので補足
今でこそ沖縄と内地に差異を感じるのかもしれないけど
日本復帰でドルは円、右側通行は左、琉球政府は沖縄県
法律から流通から何から怒濤の勢いで日本(内地)化していった状況

そんな中でもアメリカ文化と決別するわけじゃないよ、てことなのだから
片方でも内地に行ってたらちょっと偏重しすぎに見えるかもね
572名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 23:22:28.69 ID:qCK2iJHU0
>>571
右側通行は左ってのは、復帰後数年してからのことだったと思う
573名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 00:30:40.18 ID:NIY4x2KP0
復帰の6年後。
バスの切り替えは大変だった。
574名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 15:41:00.67 ID:f7gdWn7J0
今日WOWOWで琉神マブヤーの映画やるぞ
575名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 23:16:50.89 ID:6ZiD9BLA0
4分前かよ
観たけどマジムンが何世紀ぶりの復活と言っていたので
レジェンドと矛盾が〜と思ってしまった
576名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 13:30:08.06 ID:NwQVBx6Z0
映画はテレビシリーズとはパラレルワールドだったはず
577名無しより愛をこめて:2013/01/24(木) 14:11:35.22 ID:09opiWeo0
琉神マブヤー3Dスタジアムオープン決定!! 2/23(土)沖縄県西原町東崎に琉神マブヤーの専用シアターがオープンします。3D映像とキャラクターショーの融合による衝撃を体感下さい。

Twitterより甜菜。
レベルが低いんでリンクは貼れなかったんで各自でググってみそ。
578名無しより愛をこめて:2013/01/25(金) 16:33:15.95 ID:3LbjAFjc0
だれか、旅行会社でちゅら海水族館とマブヤーと金城哲夫墓参りのセット
ツアー企画してくれ。

もれなく、吉屋チルー物語とマブヤー新作のDVDの特典付きで。
579名無しより愛をこめて:2013/02/07(木) 23:07:08.03 ID:P3Y0R1Yt0
次作の発表はいつ頃なんだろう。
教えてエロイ人。
580名無しより愛をこめて:2013/02/08(金) 20:35:37.82 ID:8aDpNV2g0
次のマブヤーは島津に侵略されチベットのように弾圧、収奪、虐殺が行われていた
琉球が舞台になります。
581名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 09:34:21.10 ID:jwCJ6Vxm0
さらに昔の琉球王国時代になったりしてな
でもなぜかマングーチュはいる、みたいなw
582名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 10:18:29.48 ID:gMVwpn710
でも、そこまで昔だと人間とそれほと対立してない気がするがw
583名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 10:56:52.53 ID:RpgglDPi0
人間がやるしょうもないことにいちいち腹を立てて対立してたりして
584名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 18:38:26.19 ID:4LkvRb0P0
関東住まいだと土曜の夕方、なんだかソワソワするw
585名無しより愛をこめて:2013/02/14(木) 14:14:23.17 ID:/X03IFYh0
沖縄タイムス | 「マブヤー」キャラ著作権使用料めぐり訴訟 http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-02-14_45282
586名無しより愛をこめて:2013/02/14(木) 14:41:01.53 ID:nZixXIxJ0
ビジネス→金が絡むと面倒だなあ。
587名無しより愛をこめて:2013/02/14(木) 16:33:45.19 ID:7Ourlc8+T
揉めるのは予想済み
588名無しより愛をこめて:2013/02/14(木) 19:18:44.42 ID:Rz8jr4P3O
ひこにゃんとかもそうだけど、メジャーになればそういう事もおこるよね。
589名無しより愛をこめて:2013/02/14(木) 19:26:40.39 ID:nZixXIxJ0
さくさくのジゴローとかもあったね。
590名無しより愛をこめて:2013/02/14(木) 20:48:19.59 ID:4vPPKMxL0
これ、ハルサーエイカーのデザインもやってるとこだよね。
文面で契約しとけよ。
591名無しより愛をこめて:2013/02/14(木) 20:58:42.23 ID:WEsgIouG0
ひこにゃんといえば今日大量にチョコもらったらしいけどマブヤーもチョコたくさんもらったのかな?
592名無しより愛をこめて:2013/02/14(木) 21:12:52.06 ID:57E/q/UZ0
口頭って…書面交わさなかったのか
593名無しより愛をこめて:2013/02/14(木) 23:16:02.43 ID:RHgRk70f0
デザイン5点って、クーバーの他は
ハブデービル、オニヒト、マングーチュ
とあと何だろ?

マブヤーは海老名さんだよね。
「初代に出ててグッズが売られている」キャラとは限らんのかな。
594名無しより愛をこめて:2013/02/15(金) 01:22:34.89 ID:xS6nDYQX0
>>593
ケンとか?
595名無しより愛をこめて:2013/02/15(金) 01:48:42.13 ID:cd5iUd/T0
>>593
ハブクラーケンと龍神ガナシーじゃないの?
2以降のキャラクターデザインの感じがする
596名無しより愛をこめて:2013/02/15(金) 06:56:06.55 ID:qWkEYEEF0
作風的に、ガナシー/カナミーも海老名さんじゃないかな。
比嘉ブラザーズのWebを見ると、
グロテスクなデザインを得意としてるようだし。
597名無しより愛をこめて:2013/02/15(金) 11:17:01.94 ID:4kHZCV270
玉城さん名付け親のが海老名さんデザイン?
598名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 10:56:10.37 ID:uVQza1vU0
そろそろイリオモテヤマネコをモチーフにしたヒロインが出るとみた
599名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 14:12:09.24 ID:fN/yak4b0
556>>若い連中はわからんかもしれんが、ネットもない時代、なんかよく
わからんが『成功』っていったら、高層ビルの立ち並ぶニューヨーク摩天楼
に行くことだったんだよ。
朝基が漠然と、料理人で成功=アメリカってひらめいたのも無理ない話。
が、ちょっと前までふらふらしてた朝基に、果たしてアメリカ行きの旅費が
つくれたかというと無理!
日本人が飛行機で簡単にアメリカいけるようになったのは、80年代になって
から。
600名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 19:32:56.06 ID:3aG4SRtx0
ホンニャラーラー ホニャラララーラー 姫ハブデービル最高〜
601名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 23:20:56.24 ID:Lt7INdqO0
>>599
マブヤー見てないの?
あれでアメリカ以外に行くってのは、
ワンピースの最終回をドラえもんが〆るようなもんだぞ

あと常識的に考えれば、飛行機じゃなくて船だろうね
602名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 00:08:04.58 ID:usqdlkTaO
まぁ船だろうな
603名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 09:16:57.80 ID:CxxO6YSB0
七つのマブイはひどい出来だったな
コレジャナイ感がはんぱないw
604名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 12:14:00.27 ID:y/6xfZYB0
映画の全国公開とあの作り方はまずかった
ただそのおかげで東京でイベントやショーが見れるようになったからな
605名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 21:54:15.46 ID:dhnfsVcL0
>>603
ヒロインのおっぱいはよかった
606名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 14:49:14.04 ID:N4eMBoig0
いっさがおいしくいただきました(笑)
607名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 16:31:15.75 ID:obbX7/R80
ブシロード提供でマブヤーとネイガーの兄弟みたいなヒーローものやるな。
608名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 20:42:45.74 ID:LjwsG2Gb0
>>607
何それ詳しく
609名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 21:02:20.72 ID:uYdcOujB0
純と愛に吉田妙子がまたもや商店主として出てきたな。
610名無しより愛をこめて:2013/03/26(火) 23:00:50.17 ID:JvGS4pIS0
平良とみのポジションを奪いつつあるのかな
611名無しより愛をこめて:2013/03/29(金) 09:31:47.46 ID:bbbseli9O












612名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 09:39:48.23 ID:jOgZXTVR0
EPGに4/6(土曜)7:00〜マブヤーレジェンドの再放送がきとる
公式サイトには情報ないけど。。。
613名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 13:44:30.56 ID:wvBA09MW0
>>608
MXで四月から始まるファイヤーレオン。
ネイガーやマブヤーも客演するらしい。
614名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 19:17:41.77 ID:v8k3ci5a0
くぐったけどアステカイザーか
615名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 06:36:11.29 ID:2hxh0IpG0
地方だけどハルサーエイカーやってるな
初代マブヤーの人やっぱいいわあ〜
沖縄なまりの軽妙なトーク好きだ
616名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 21:37:44.56 ID:3EOekqvt0
>>613
それより沙綾にハアハアな件
617名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 12:22:31.76 ID:3GjuVDUh0
>>612
どこの局?
618名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 00:39:58.90 ID:ouyMh3CGO
まぶやー
619名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 00:56:28.01 ID:ghiUDsEx0
今年はマブヤー無いん?
620名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 14:47:23.05 ID:cbWVIElT0
恐らく全話中で一、二回あるだろうマブヤーの客演目当てにファイヤーレオン
を視聴してます。
621名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 15:14:18.20 ID:HCoUYSeO0
>>619
10月クールの番組発表時期にならないとわからない
622名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:21:44.97 ID:PLgkT7S20
テスト
623名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 11:46:04.13 ID:WyVeoql2T
age
624名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 14:13:56.24 ID:NwhPTwQl0
すっかり過疎ったなあ
1972レジェンドの再放送やってるけど、見てる人いないのか?

本放送の録画あるけど、再放送も録画・見てしまう
625名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 17:10:05.75 ID:Gvy31wcD0
RT @RMihara: インド事業ではディズニーチャンネルにハクション大魔王、パブー&モジーズ、琉神マブヤーを放映。
またカートゥーンネットワークでポケモンを放映。同時に現地玩具小売大手のハムレイズに関連グッズ展開。また中流層向けのショップ等にもハクション大魔王やマブヤーグッズを展開 #japacontv

なんか凄いことになってる。
ハワイ版マブヤーはどうなったんだろ。
626名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 21:13:51.94 ID:FHcdhAWP0
クラスト!
627名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 16:22:07.56 ID:lHFrNaGO0
すごい事になってると、でーじなってるというようになった。
628名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 17:34:58.26 ID:JV8EdW/b0
今年は無いのかなあ
629名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:0lw2vuBw0
チキンの親父職人  仕ねえ  カスめ
630名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:MJspBIeK0
超人ネイガーの集中放送見てるが、マブヤーって本当によく出来てるんだなあ、
と思った。
631名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:JoDkxdRA0
ネイガー見たことないんだがそんなに差があるのか?
632名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:4mCp7p150
マブヤー4発表されたよ
633名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Y34E93fO0
ポスターにカナミーがいないな
今年ハルサーエイカーは新作なし?
634名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:VasKggzc0
>>631
作っている人も一緒だから、造型の質や戦闘員の演出とかは大差ないけど、
エフェクトの質とか、ドラマとしての演出が段違いだから。

まあ、ネイガーは五分のああいう番組だから割り切りも必要ではあるが。
635名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:6w3CPFdc0
今年はニコ生はないのかな?
しかしMXはゴールデンとは期待されてるんだなあ。
なんか嬉しい。
636名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:7cT9SzZb0
ウェブでは紙の新聞ほど詳しい情報がないんだな

ニライ(ガナシー)とカナミーとの間に生まれた子供がカグラ
敵キャラにも新キャラ
で当たってる?(うろ覚え)
637名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:n8rayTN70
>>636
入れ替わり激しいらしいね。担当もいなくなってるっぽい
ショップブログも半年近く更新がないよね。どーしちゃったんだろ?
638名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:yKPkZaIc0
やっぱり子供世代が主人公か
639名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:c9dc6sykO
先代主人公の次は次世代主人公?
おじいが朝基だったのは本気でびっくりしたなw
640名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Zn2d7r930
マブヤースタジアムがこの週末で終了
早かったな
641名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:lpmO7nm80
昨日のレイクタウンはどうだった?
642名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 21:38:57.40 ID:ls8cDzxK0
ヤシガニに続いてニライの子供もオジーのリアル子供なんだねー。
643名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:22:41.81 ID:ylRyx+co0
644名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 17:58:30.37 ID:y4b2eRF60
そろそろマンネリじゃない?
ステージは面白いけどテレビはお腹いっぱい。
またあの間抜け顔がマブヤーやるんでしょ
645名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:13:10.54 ID:d80zfa/E0
そろそろ、マブヤーの1と2もBlu-ray出して欲しいんだけど。
無理なんかな?
646名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 00:01:26.16 ID:8CJL3i6d0
今回あんま番宣みないね
647名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 11:06:01.17 ID:TWYmscTk0
コレの監督脚本の人の特撮が東海テレビで土曜日の朝10時55分から始まるんだな

グランスピアーとか言う奴
648名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 15:43:51.53 ID:ReU0trX40
EPGきてた
10月05日(土) 07:00〜07:30 RBCテレビ ドラマ 琉神マブヤー4
649名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 15:54:24.45 ID:ReU0trX40
>>647
公式サイトの予告みたけどマブヤーより面白そう。。。
あのロッドみたいのグッズ化するんだろうなw
650名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 21:44:33.36 ID:u6nNbbpM0
初代カナイの知念臣吾とクレア役の桃原遥が結婚したらしいんだけどまじか?
651名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 22:34:14.98 ID:b+PGWuFY0
新聞に載ったらしいね
ついでにハルサーエイカー映画化だと
652名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 23:59:32.01 ID:sNQ0HwxW0
いよいよ今日だぬ

間抜けヅラの演技楽しみ
653名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 01:02:47.47 ID:/rbbf/PzO
もしかしてと確認したらやっぱりMXでもやるんだねw
楽しみ〜
654名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 06:08:33.29 ID:p1csk7vy0
MX見れる地域だとローカルヒーロー含めて今季はたくさん特撮見れていいね。今回は3の続き?

個人的にはマブヤーの他にスター☆ジャンに期待してる。スター☆ジャンはキャストが豪華だし
655名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 07:33:15.21 ID:yehP1/++0
>>654
3の続きでマブヤーが就活していたよ。
656名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 08:04:32.24 ID:XbZeGBZC0
やちむんじゃ暮らしていけないって感じなんかな。リアルや。翁長さんまた太った?
657名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 08:10:37.42 ID:yehP1/++0
太っていたね。
一応アクションコーディネートもしてるんだけど。
今度はニコ生やらないのかな?
658名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 08:57:28.82 ID:2tx/1NJc0
>>650-651
情報ありがとう! 確認できた

ターチとミーチの名場面の数々が
初代の姿で脳内再生されている雨の土曜日w
早くユーチ見たい〜 @MX待ち
659名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 09:38:49.63 ID:IFFcRwFU0
初代カナイとクレアがリアルで結婚してるって考えたら、もちろんカナイは別人なんだけどゆーちはなんかかなり幸せな2人に見えてくるねw
カナイとクレア2人のシーン微笑ましかった。
660名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 22:05:24.71 ID:aGddbXKE0
今度出張で糸満にいくから、せっかくだから久保田商店に行ってみようと思うんだ。

いや、どっちかというと、仕事よりもそっちがメインだなw

あの辺りは、他にロケ地になった場所はあるかな?

あまりそういう情報が見つからないんだよね……。
王国村ぐらい?
661名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 00:09:18.37 ID:3KmRsAzI0
久保田商店行ったら閉店の貼り紙してあったみたいなんだけど、詳しい人いる?
662名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 00:11:30.87 ID:3KmRsAzI0
>>660
ユエ美容室が久保田商店のすぐそばにあるよ。
663名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 01:01:24.77 ID:x8b8oIyH0
>>661
マジか!?閉店しちゃってるのか……。

ユーチも始まったのになぁ。
建物だけでも、残っていてくれるといいなぁ。

>>662
おー。そうなんだ!ありがとう。

あとは、グーグルマップに聞きながら探してみるかな。

おかげで楽しみが増えたよー。
664名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 02:50:32.67 ID:TUuPwanp0
結婚じゃなくて婚約だろ
http://muttyon.ti-da.net/e5403243.html
665名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 18:59:15.04 ID:dAmcRWhx0
ニコ生放送決まった!
毎週火曜20時だって
明日からね
今度はラジオは無しで他のお楽しみ映像だってさ。
明日もなんか発表あるみたいよ。
666名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 22:31:50.95 ID:4FMetur1O
録画見たけど、第三勢力の正体は引っ張るねぇw
これから楽しみだなぁ〜
667名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 02:43:27.21 ID:0U8Ho5MM0
FBのマブヤー選挙ワロタ
668名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 21:42:02.23 ID:XcihrLKM0
比嘉ブラザーズへの料金未払い問題は
決着ついたのだろうか?
669名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 23:40:48.10 ID:RC58Tz/X0
>>668
比嘉ブラザーズ乙!w
670名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 21:49:13.83 ID:wLzlX3/80
畠中社長、業界では評判悪いよ。
未払いは比嘉ブラザーズだけじゃないし。金払い悪いのは有名だよ。
口約束だけでやらせるだけやらせて、知らぬ存知ぬでしらばっくれる詐欺師野郎
マブヤーシリーズの制作スタッフがコロコロ変わる理由がわかるよ
671名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 02:03:57.10 ID:aE29NB7e0
そんな話初耳!いい感じのおっちゃんなのに…
業界ってどこの業界?
672名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 07:31:47.94 ID:N8G9DT4q0
>>670
金払いどうこうはしらないけど、スタッフやキャストがコロコロ変わったりすると権利問題に疎い人なのかなーと思われても仕方ないと思う。
マブヤーだけじゃなくて七葉でもキャスト変更してたし。

1の設定がなかった事になってるのも権利問題が絡んでいるのかな。
カナイとケン、ニライとハブデービルの関係が3では見えなかった上にケン<<<マヤになってたのはがっかりした。
673名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 09:16:11.96 ID:npK+ENCu0
設定的にも1、2のハブデービルと3のニフェは別人らしいよ
674名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 10:47:27.93 ID:N8G9DT4q0
別人だったら最初戦った時にニライにーにーがあれ?ってなる描写とかハブデービルが複数いるって説明があった方が良くない?
それがあるだけで二フェ≠1.2のハブデービルってわかりやすくなるし
675名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 11:31:56.42 ID:D676ukJwi
こまけえなぁ
676名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 12:32:23.65 ID:0dDBC0Uv0
畠中「利益なんか関係なく手弁当持ち合わせて楽しくやりましょう!
ヒットしたらみんなで分け合いましょう!」

マブヤーヒット後→畠中「ギャラ値上げ?なんのことですか?楽しくできたからいいじゃないですかwww」

FEC怒りのボイコット
677名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 14:59:31.42 ID:mM/i1IPs0
スタッフも怒りのボイコット?
678名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 22:56:50.22 ID:kTMggRHY0
今さらだけどカナイとクレアが結婚と聞いて

クレアちゃん美人だから悔しいけど
初代カナイかっこいいから仕方ないな

お幸せに!
679名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 13:48:20.60 ID:vfHj3quR0
それは遠回しに二代目カナイがブサイクと言っているのかね?
680名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 00:21:23.76 ID:tch37CoB0
それはもう言わずもがな
681名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 08:24:32.03 ID:p9Gi/fSiO
声は二代目の方が好みだなw
682名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 09:44:02.97 ID:B+Dp/6y60
かつて沖縄県内で「カルト対策牧師」などと名乗って盛んに活動していたという人物が、
「はぐれさん」「マブヤー」と名乗って諸教会への誹謗中傷を大量に流布していましたが、
沖縄リバイバルチャーチ様をはじめいくつかの教会に対しては謝罪をしていたようですが、
どういうわけか、私どもの教会や牧師先生に対しては一切の謝罪もご挨拶もありません。
そのため、教会の名誉も、多くの人々の心の傷も回復されないままに今日に至っています。
このことにつき、もし彼が一時期であれ「牧師」であったなら、心を痛めるべきでしょう。
683名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 15:15:30.14 ID:6MnedXAW0
「カナイ」は初代
「マブヤー」は二代目のイメージだな
ガナシーは外伝の高い声のヒャッハーキャラが好きだった
684名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 23:17:47.34 ID:p9Gi/fSiO
カグラのフラグはなんだろう?
ガナシーとカナミーの息子だから何かしら遺伝してても不思議はないがw
685名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 23:30:15.66 ID:NjdoPAxw0
何色になるのだ、どーなのだw
686名無しより愛をこめて:2013/10/16(水) 14:19:12.45 ID:M0xGmx0S0
スレチだけどハルサーエイカー2いい最終回だった@東海地方
ぶっちゃけ、こっちの方がある意味、琉神マブヤーの正当な続編
がんじろうとくれあもこっちくれあよかったのにw
あと、カンジヤーエイカーという新ヒーローを最後まで期待してたのは
俺だけじゃないはずw
映画化希望
687名無しより愛をこめて:2013/10/16(水) 15:00:29.24 ID:eujlRJLl0
二代目カナイと変身後のマブヤーは同じ人がやってるみたいだけど、
変身後の動きというか、仕草がなんかダサいんだよな。
ガナシーの人はいい雰囲気だしてるのに。
688名無しより愛をこめて:2013/10/16(水) 18:13:08.66 ID:5Tm1gn0z0
>>686
映画化されるよ
689名無しより愛をこめて:2013/10/16(水) 18:31:43.09 ID:RKVmcrav0
ヒーローに慣れてません!っていうのがマブヤーだから、わざとダサくしてるんじゃないの?
690名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 07:05:04.01 ID:M/oSoRDe0
ヒーローに慣れてません!
691名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 07:32:52.33 ID:rcLBk9RE0
三作品もストーリー繋がってるのに未だに慣れてない設定はないのでは。
単に役者個人の勉強不足
692名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 14:06:04.03 ID:QW0pDlRA0
それもそうかw
今回はさらに結婚してカグラもあんなに大きくなってると考えると相当な年月が経ってるってことだもんね
693名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 06:15:41.32 ID:E5WUj/xS0
今回のガナシーはちょっとだけ凄みが出てた。
首コリッがいい味だしてたよ。

マブヤーはただやってるだけw
694名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 18:21:14.65 ID:VXij4lzt0
4が始まってるのに昨日やっと気づいた…

ニコニコの番組表に次の回が出てないのですが、今日の放送って休みなのですか?
695名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 19:03:56.83 ID:IzGn+Zc80
20時からやるんじゃないん?
696名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 19:12:44.37 ID:VXij4lzt0
>>695
今見てみたら番組情報でて来ました!
すみません、普段ニコニコみないので仕組みが理解出来ていなくて…
番組表をみても無かったので、勘違いしてしまいました
ありがとうございました
697名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 20:29:54.36 ID:IzGn+Zc80
>>696
見れたなら良かった。
698名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 20:45:25.58 ID:VXij4lzt0
>>697
はい観れました!
お騒がせしてすみませんでした
699名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 21:49:58.02 ID:IzGn+Zc80
緑はいつまで職探し続くんだw
奥さんちを継ぐ前振りなのかもしれないけど、いつまでもヒーローが無職じゃ悲しいw
おばあと岩次郎さんは登場したけど、おじいは今作は出ないのかな。
700名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 21:54:03.49 ID:oUHblFWN0
今日初めてMXでマブヤーを見たわ…ひゃだ!マブヤー役の彼、凄くタイプだわ!もっと前から見ればよかったわ…
701名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 12:54:20.82 ID:J0VYLNdJ0
今回はヒメハブデービルは出ないの?
あのシーシッシッシ、ていう高笑いがジワジワくるのに。
702名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 13:26:36.94 ID:EiTGNZlb0
>>701
産休
703名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 14:06:00.01 ID:NZaMAa510
タマゴを飲んだウワバミ状態か
704名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 21:36:32.69 ID:jf3ZW3xVi
か、カナミーは出ないのかな?
705名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 11:06:19.29 ID:RsjIga+wi
1972と比べてお子様向けでゆるすぎる気がする。
まあお子様向けなら正しいんだろうが。
706名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 18:16:31.15 ID:Jha9JU5Zi
>>705
思いっきりお子様のための番組ですがなにか?
何故この番組始まったのか知らんの?
707名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 18:37:41.30 ID:RQ1y/gj+i
1972と比べてな。

意志に反してベトナム送りになり、二度とギターでセッションを行えないことを予感して自暴自棄になる米兵の苦悩を沖縄サイドから描いた作品が昔あってな。
708名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 18:54:58.19 ID:Jha9JU5Zi
>>707
だからそういうおまいみたいな奴はターゲットじゃ無いんだよ。

沖縄の子供達にね、今の世代には希薄になってしまったウチナーグチとか、
風土とか古来の文化とかに親しみを持って欲しい、そういう願いがこもってるの。
言わば教育番組なのよ。
709名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 07:42:30.54 ID:bhvQW85/0
土産屋が当時流行りはじめたオリジナルご当地キャラクター作って一儲けしようとしたら、
予想外に当たってスポンサーいっぱいついてウハウハしてたけど、何か意味持たせないと
地元民に叩かれそうだから、後付けしただけじゃなくて?
710名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 08:47:17.55 ID:l0J2lj4L0
ウハウハする前っつーか最初からからそういうコンセプトですがな。
711名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 08:49:54.11 ID:l0J2lj4L0
因みに、沖縄でテレビ放映していたバージョンには
わかんない方言はおじーおばーに聞こう、という事で字幕ないんよ
712名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 20:33:25.64 ID:2apk6FSL0
そうなんだ、なかなかいい作り方するじゃないか。
713名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 20:56:12.43 ID:193IDset0
社長 はアレだけどスタッフは優秀。
社長がアレだから入れ替わりは激しいけど
714名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 18:49:58.14 ID:tb6cFU8B0
ハブクラーゲン人間体登場。
715名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 00:24:58.55 ID:OkH0KPow0
椎名ユリアと結婚したいさー
716名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 03:32:45.29 ID:L3YbKd7K0
ピューロランドまじか
717名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 09:59:19.29 ID:S6uy4FIA0
ミノカサーゴ、意外と巨○っぽかった

ハイビーの天然キャラの不慣れっぷりがシビレル
クイナちゃんの中の人だったらと思うこともバシバシ
718名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 00:35:21.20 ID:epoZvJo70
>>716
入場料の高さと施設の場所から爆死しそうな予感しかしないw
まだまだ高い金払って見る位置には来てないだろ
無料のショーだから客入るのわかってんのかな?
719名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 09:30:20.36 ID:ok60Ikla0
東京の追っかけは入場料払ってでも見に行くよ
720名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 11:54:16.11 ID:wSUJ9c0f0
>>716
デフォルメのキャラグッズサンリオがつくってるからその関係かな
しかし4500は高いなあ
721名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 11:57:43.15 ID:Gv4kvbtZ0
入場料コミとはいえ、前売りで4500円w
マブヤーも偉くなったよな〜
722名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 12:09:42.97 ID:dE8iV8PW0
>>719
東京の追っかけが計1200埋められるのかwそりゃすげー
723名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 12:56:57.63 ID:HE2zhuBq0
入場料(3000円)+マブヤー料+アトラクション1回券=4500円
アトラクションは500〜1000円くらいなので、マブヤー料は実質500円

シアターでのアトラクションは基本1000円なので、安いほうでは?
724名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:23:21.95 ID:swBMLJaM0
実質ワロタ
725名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 22:31:36.83 ID:v2Cu83mm0
実質詐欺
726名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 11:52:39.01 ID:hhEaj00B0
アトラクションフリーならともかく
マブヤーショー+あと1個しか見れないのに4,500円かぁ…
入場券だけで見られるパレードが今月から新しくなったらしいから
それが楽しめれば割高感は和らぐか?
ダンサー嬢たちの露出度に期待してチケット取ってみようかなw
727名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:24:24.42 ID:lMSof0iG0
琉神マブヤー初めて見たけど、マブヤーの役者がキモい
なんだあの濃い顔は
728名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:36:41.06 ID:I3LNhucN0
>>727
沖縄県民に謝れボケ
729名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:45:11.62 ID:i4avcrc30
>>727
ふたりいるんだがどっちの方よ
730名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:08:22.79 ID:1zBlm9fc0
>>727
マブヤーはレジェンド以外ブサが主役。つーかブサが主役じゃないとマブヤーらしくない。
731名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:49:33.94 ID:Q/mnT1cp0
1のシンゴか劇場版の山田親太郎かレジェンドの與座和志か2〜4の翁長大輔か、どのマブヤーだよ(笑)
732名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 11:08:11.32 ID:6RK/15VL0
濃い顔は翁長だろ。他は割りかしイケメン
733名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 23:58:58.84 ID:PlR8YMOJ0
いちばんのイケメンはボクチャンだけどねー
734名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 00:28:18.59 ID:YDVvb58n0
>>733
ハブクラ乙

とうとう顔出ししてたねーw
735名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 01:56:00.70 ID:Q//DWmhKO
>>734
中の人だって声で分かったw
736名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 12:02:11.91 ID:y2JiUbqo0
今日の回でハブクラがハイビーナンパしてるんだけど
一応ハイビーってカワイイ設定のキャラなのかなあ。。。
マブヤー達の扱いも悪いから「勘違いした痛い娘」なのかと思ってた
737名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 15:56:20.71 ID:sHbFlBt70
相変わらずストーリーつまらん
ハブクラいなかったら見る価値ないな
738名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 17:28:59.10 ID:ewz8jr190
え?めちゃめちゃ面白いじゃん。
ご当地ヒーロー+低予算でここまでのクオリティありゃ十分だろ。
人気があるからここまで続いてるんだしw
739名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 19:21:00.27 ID:L2+QD3WT0
>>738
1に比べたらスポンサーつきまくりで予算たっぷりなんだよなぁ・・
ただテレビシリーズで1より面白いと思えたのは数える位しかない
ショーは面白いだけにテレビのスタッフはもうちょっと頑張って貰いたい
740名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 20:53:53.01 ID:6z9C/sda0
1は売れてないお笑い芸人だっけか。
ハルサーエイカーとかやらんでお笑いに専念しろよと小一時間
741名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 21:00:25.45 ID:bwoEs9Od0
チルダイ森に通っていたユイも、ついにマジムンになってしまったのか・・・。
742名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 23:04:41.42 ID:XH+LRt9u0
はっきり言って、
1と1972レジェンド以外面白いと思ったことない。けど見てる。
743名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 01:17:36.10 ID:iVK8BkAj0
初代の体型に合わせてスーツ作ってあるせいか
今のマブヤーはずんぐりむっくりのアンバランスな体型に見えないか?
久々に初代のDVD見て思った。初代マブヤーはものすごくスタイル良く見える。
744名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 07:12:04.65 ID:ZqXMjL2P0
1はがりひょろでロンパリ目の冴えない兄ちゃんだったじゃん。
アクションとは言えない動きだったし、なんかフィルターかけすぎでね?
745名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 08:45:02.09 ID:V/W4ZWEl0
マブヤーは無印以外認めない!っての多いから
746名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:47:09.92 ID:nu/JyyO70
単に2、3、4が劣化しただけなですけどね
747名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:48:09.16 ID:btYW/5w20
アクションは2以降が凄いんだけど、ビジュアル的には初代がカッコいいよ。
あと、翁長マブヤーはなんか変な癖があってダサさが滲み出てる。
748名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:17:01.22 ID:DStvlMJV0
1が凄いって言われるのはお笑い芸人にアクションさせて
それがある程度様になるようなカメラワークが出来ている事
まあマブヤーじゃなくなっても動けるんだから元々素質があったんだとは思うけど
749名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:06:45.08 ID:ZqXMjL2P0
ふーん
750名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:22:05.29 ID:fVRUIOUe0
1はローカル的な「味」があったんだよね。
今のマブヤーは良くも悪くも「劣化仮面ライダー」
751名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:38:04.80 ID:Hv8kM7d/0
まま、不自然なキャストや話の変更は
ローカルヒーローによくある話。

履歴書が30歳で就活落ちまくりが地味にリアルw
752名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 01:18:38.07 ID:GmPuAKLn0
劇場版のマブヤーカッコいいよ。本編じゃなくて過去のマブヤー。
皮肉にもオナガが変身前の役w 変身したら動きキレッキレで吹いたww
やっぱないちゃ〜のアクションマンなんだろうなぁ
753名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 19:05:31.68 ID:Ar75UGrC0
マブヤーて大昔からいる存在って設定だよね?
754名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 20:26:35.22 ID:2mjWKw+U0
うん
755名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 21:07:49.96 ID:Ar75UGrC0
おれにもいつかマブヤーが宿るかな?
756名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 21:22:08.32 ID:wCZUwG1R0
>>755
うちなーんちゅなら宿るさ
757名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 21:46:09.19 ID:4ib5D+Qe0
予算あったらいろんな時代のマブヤーのエピソード見て見たいな。
レジェンドみたいな中途半端なもんじゃなくて、時代時代のテーマをもったやつ。
間抜けヅラの就活話なんかみせられてもな。
758名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 22:34:43.41 ID:ns2KzDti0
>>757
あのうー…1の関係者の方ですか?
きもい粘着感ハンパないっすね
夢見る子供達の為に金でもめて消え去ってくれてありがとう
759名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 23:26:31.83 ID:FhgP945n0
レジェンドは1と同じくらい面白かったよ
当時のネタを盛り込んで見応えがあったし、演出は凝っていたし
朝基も盛仁もイケメンだったし、クイナちゃんはかわいかったし
今っぽさと昔らしさの混ざり具合が絶妙だったし
760名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 00:23:24.40 ID:YaXiKU1X0
≫758
1の関係者じゃなくて、アンチ翁長です。
761名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 01:04:56.19 ID:yz/HFkV50
アンチさんはマブヤーの中が翁長なのはオッケーなのか?
762名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 16:21:59.20 ID:6K3hAVUz0
マブヤーの中が翁長なのがイヤだ。動きがなんか変なクセあるか、
763名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 16:49:15.25 ID:wUoeli2h0
>>761
アンカすらまともに使えない安置とか構うなし
764名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 17:05:37.29 ID:jZEB7LH00
特撮ヲタの女って中身しか言わないから困る
765名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 20:41:34.45 ID:iCMjuMqP0
最近、ヤーチューでぶっ飛ばしてばっかりでメーゴーサー使わないな
766名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 21:48:32.60 ID:sMoqnHSv0
「妖怪キング」 米テレビドラマの撮影始まる
http://www.qab.co.jp/news/2013111147701.html
沖縄が舞台のドラマ「妖怪キング」
http://www.rbc.co.jp/rnews.php?itemid=48141
沖縄発ドラマ「妖怪キング」米で放映へ
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-11-12_56462
767名無しより愛をこめて:2013/11/14(木) 04:00:39.03 ID:t4KnVQLW0
4になっても主題歌は2なのが
なんかもにょる
768名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 17:59:18.81 ID:Lc633jq+0
1972みたいにアレンジほしかった
769名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 18:22:31.45 ID:6ur9rXhQ0
ディアマンテス、紫と来たら
次は何だ?
770名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 20:00:45.65 ID:uSiOxr06O
BEGINかBOOM?
771名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 21:33:33.11 ID:57GP7dW50
次回、黒ガナシー登場。やっとフォームにバリエーションが出てきたね。
憎しみ克服した後にパワーアップフォームチェンジとかくるといいな
772名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:41:19.20 ID:wmXqHfwj0
なんか4はテンポが悪いなぁ

ところでヒメハブはなんでいなくなったの?
773名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:10:17.94 ID:JGNsVGYU0
>>772
中の人が産休中
774名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 00:20:06.11 ID:OlpEpLcq0
>>773
彼女のフォロワーなんで書き込みを見直してみたらもう生まれたみたいだ
ちょくちょく仕事してるみたいだけどさすがにマブヤーの撮影は無理っぽいな
775名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 00:29:26.10 ID:XGdu73Rh0
まだ最終話撮影前みたいなのでちょっと喋るだけでもヒメハブのシーンあったらいいなぁ…
776名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 06:48:05.90 ID:wwOwd4bj0
子ヒメハブをおんぶして登場してほしいw
777名無しより愛をこめて:2013/11/19(火) 20:53:00.49 ID:2/73XWXh0
>>776
本当にやりかねないから困る
778名無しより愛をこめて:2013/11/19(火) 22:49:02.59 ID:VndAiCr10
知らない間に4が始まってた(´∀`*)
779名無しより愛をこめて:2013/11/20(水) 01:19:59.30 ID:rjSsj6U+0
しかしヒメハブがいないとパッとしないな
780名無しより愛をこめて:2013/11/22(金) 17:48:31.52 ID:jt/2yeOl0
このシリーズはボクちゃんの人間体が主役です。
781名無しより愛をこめて:2013/11/22(金) 20:43:34.72 ID:Sdk6YBH10
昭和30年代のコメディアンのようなボクチャンから目が離せないw
782名無しより愛をこめて:2013/11/27(水) 00:06:33.16 ID:dBF4DTWF0
どうも今回のトラブルの原因は、クソガキのカグラがなんかしでかしたっぽいな。ミノ
さんカグラ恨んでるっぽかったし。

それで最終回はいい子になって終了…とか?
783名無しより愛をこめて:2013/11/27(水) 20:01:28.53 ID:x6xGbnKx0
昨日の放送見逃したわorz
784名無しより愛をこめて:2013/11/28(木) 20:10:00.96 ID:Zzgandjr0
ニライの憎しみの力が黒ガナシー……オニヒトさんの立場は
785名無しより愛をこめて:2013/11/30(土) 00:06:38.10 ID:FLhbA/nuO
一応話つながってるとはいえ一期の話だからなぁ。
786名無しより愛をこめて:2013/11/30(土) 05:37:00.88 ID:g3Uf+fML0
次は外伝で

薩摩藩に支配され、鹿児島人に搾取、レイプは当たり前の悲惨な状況から
琉球を解放するために戦うマブヤーの話をやるべきだ。
787名無しより愛をこめて:2013/12/01(日) 00:35:27.18 ID:4jrTAp7d0
頭、だいじょうぶ〜?
788名無しより愛をこめて:2013/12/02(月) 12:10:34.00 ID:nQWXDsGt0
ブラックガナシーと、青ガナシー。中の人が同じだから
対決シーンはどうやって撮影するんだろう?

それにミノカサーゴ役の子、かわいいね。
789名無しより愛をこめて:2013/12/04(水) 19:25:27.19 ID:7/yVtHDE0
青ガナ黒ガナは確かに気になった
兄ちゃん入って別撮りよりも誰か入った方が早いだろうし
誰か知ってたらネタバレぷりーず

ミノカサーゴはFolder5の子だったんだね
790名無しより愛をこめて:2013/12/05(木) 12:30:17.02 ID:yxRxXc5W0
石原萌ちゃんSOウチナー以来久しぶりのマブヤー出演でけっこう嬉しい
791名無しより愛をこめて:2013/12/05(木) 17:18:35.22 ID:TRHYBXkt0
SOウチナー?子供が主役の奴?なら見てないんだよね〜
そっちに出てたのか、教えてくれてありがとー
792名無しより愛をこめて:2013/12/06(金) 08:28:26.14 ID:J88iXo+e0
SOウチナーはハブクラとガナシー初登場だったり、ハブデービル失脚あたりが描かれたりするので今見るとまた違った見方があるよ。
ガナシーが爽やか声だったりも見所w
793名無しより愛をこめて:2013/12/08(日) 00:28:07.52 ID:cRE/zl8i0
言われて気がついた
どっちも毎回みてたのに気づかんかったよ
痩せて美人さんになったんですねぇ
794名無しより愛をこめて:2013/12/08(日) 15:16:00.71 ID:lQdOP2ac0
マブヤーの女性陣は見事にタイプが分かれてて凄いw

ファイヤーレオン来週マブヤー出るね
795名無しより愛をこめて:2013/12/17(火) 16:14:53.17 ID:RtMhrvgC0
あれが、悪の軍団マジムンですか、マブヤーを追ってくるなんてなんてしつ
こい奴らだ・・・。

ハブクラ「おまいらー、マブヤーと戦ったから、東京見物しようなー」
クーパー「ハゴー」
ハブクラ「しかし、マブヤーに便乗してきてみたけど、東京はうちなーより
ハゴーなところだけど、見る分には面白いな」
クーパー「ハゴー」
ハブクラ「そうそう、東京といったら浅草だよね」

ハブクラ一同の東京見物は続く。
796名無しより愛をこめて:2013/12/17(火) 20:35:44.84 ID:nS3PP+jli
今回観光案内だったねw
797名無しより愛をこめて:2013/12/17(火) 20:43:44.73 ID:r6rXJxlm0
沖縄見聞伝マブヤーかw
798名無しより愛をこめて:2013/12/17(火) 23:15:53.59 ID:lZqDK1u10
ローカルヒーローとしての仕事を真面目にこなしてましたねマブヤー&ガナシー

ところで、サンリオピューロランドのマブヤーショー
いよいよ今週末だが、お客はちゃんと入るのだろうか?w
799名無しより愛をこめて:2013/12/18(水) 09:35:31.25 ID:dTk5syxE0
つか、中尾彬出てたのに、ここではスルーなんか。

ファイヤーレオンは沖縄じゃ放送してないから、せっかくのゲスト回も沖縄の人は見られないのが残念だな。
造りは、正直グダグダでマブヤーより大分落ちるけど・・・。
800名無しより愛をこめて:2013/12/18(水) 13:16:24.73 ID:3tPcq39gO
ファイヤーレオンはあまりにしょぼかったから2話で切っちゃったんだよねぇ。
マブヤーやスタージャンは普通に面白いのに。
801名無しより愛をこめて:2013/12/18(水) 23:31:30.72 ID:xMaTMy330
沖縄じゃ彬はマングースみたいなものだからな
それより、日曜はマブヤーTHE MOVIEやるじゃねーか
802名無しより愛をこめて:2013/12/19(木) 02:39:19.16 ID:IaCRPI3y0
>>801
教えてくれてありがとう
12/22(日) 14:00〜15:54 RBC
803名無しより愛をこめて:2013/12/20(金) 00:25:46.19 ID:E335lW5x0
沖縄好きでよく遊びに行ってるとかテレビで見たことあるけど、そのからみかな<中尾彬

ファイヤーレオン録画してみたけど、岩手出身者としては秋田からの侵略がここまで
きていたか、と思ったりも。
岩手にはガンライザーもハチマンタイラーも、引退したけどマブリットキバもいるから
出稼ぎのチャグマオーなんかお呼びじゃねーんだよ!
804名無しより愛をこめて:2013/12/22(日) 17:34:11.94 ID:XN0ba55p0
>>799
あれはGフォースの麻生司令官です。
ゴジラが最近出ないから暇なんだね。
805名無しより愛をこめて:2013/12/24(火) 22:31:40.25 ID:WzycqA5e0
ものすごく久々にたっぴらかすって言った気がする
806名無しより愛をこめて:2013/12/28(土) 13:55:42.50 ID:Y5PiIziM0
クイナちゃんかわいかったー
たった1年なのに、大人っぽくなってるね

カグラはヒジュルーゾーン送りでいいよ
807名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 01:12:19.41 ID:cBdgfq180
でーじ老けてる…
808名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 22:16:16.60 ID:rdW6DT/d0
弱まってるのを保護じゃなくてガチ好奇心で捕獲かよ
子供なんてそんなもんだけどさw
809名無しより愛をこめて:2014/01/02(木) 12:54:16.46 ID:Whkrlfwg0
マブヤーショー始まるwktk
810名無しより愛をこめて:2014/01/02(木) 23:34:07.67 ID:fA6SN1T/0
ヒメハブちゃんも出してほしかったな〜
5では復活してほしい
811名無しより愛をこめて:2014/01/04(土) 07:23:03.47 ID:KaphcbTj0
つうか、オジー=朝基ってのが、さらっと確定したんだね。

盛仁はどうなったんだろうか?
812名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 16:51:37.15 ID:BrtR76GCi
4は迷走してたね
813名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 22:08:06.54 ID:CuWDND0T0
迷走と言うか、シリアスパートとお笑いパートがはっきり分かれてたよね。
メリハリあってこれはこれで良いと思う。
814名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 22:14:47.56 ID:CuWDND0T0
ハブクラ中の人の顔出しがあったし、ブラックガナシーも登場して面白かった
。5ではカグラが覚醒するのかな。
沖縄県外在住なので、なかなかショーが見れないのが残念。
815名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 23:01:27.76 ID:jIeOfM5q0
ふんどし部2にマブヤー出たな
816名無しより愛をこめて:2014/02/13(木) 18:50:00.45 ID:zZxSAjyC0
サンテレビの朝の特撮枠、今のパワーレンジャーの後はマブヤーだって
関西じゃ数年前深夜にやって以来か
817名無しより愛をこめて:2014/02/13(木) 20:21:13.71 ID:uKfSEoIN0
>>816
レジェンド1972を放映するんだね。
818名無しより愛をこめて:2014/02/15(土) 14:17:43.04 ID:SwuOB6EMO
河津一守の爺ボヤキがキモい
819名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 22:39:36.08 ID:2sJxxE00O
サンでマブヤーを初めて観た
レジェンド面白かったから他のシリーズ(本編?)も観たい
820名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 23:58:14.76 ID:HIDgO/sG0
tvkでハルサーエイカーが始まったけどスレは無いのか
821名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 07:03:23.85 ID:ZTNKAMhr0
無いよ
822名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 19:10:19.95 ID:zX8LCsgm0
重苦しい雰囲気の中で時々ふざける感じが初代マブヤーっほくて好みなんだよなあ
823名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 09:37:00.76 ID:VDhD4r440
ヒメハブだけじゃなくマングーチュの人も卒業しちゃったね
824名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 08:58:17.13 ID:jKkhrmjq0
ユリアちゃん卒業は寂しいね
新シリーズ始まったら新キャストになるのかなぁ?
825名無しより愛をこめて:2014/05/31(土) 19:44:37.71 ID:Z4GkrDXzO
上げ
826名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 21:20:55.88 ID:FFjsA1BAi
ミノカサーゴさんハァハア
827名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 13:29:41.24 ID:HvkAzuUE0
そろそろ新作発表されるみたいだね。
沖縄ではショーでマングーチュとヒメハブ出たみたいだけど新キャストって誰?
828名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 17:32:25.77 ID:uyCx2Tj80
ユリアちゃんの声と口元が好きだったのにー
829名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 20:56:11.15 ID:HvkAzuUE0
>>828
歴代マングーチュの中でユリアちゃんのマングーチュは一番可愛いキャラだよね
SOウチナーのマングーチュは別キャラみたいな性格だったなぁ(中の人別人だけど)
同じコスチュームでもダントツにユリアちゃん可愛いかったから新キャストさんへのハードル上がるなぁ…
830名無しより愛をこめて:2014/06/10(火) 21:19:45.37 ID:n6Orv0d7i
次はマジムンキング再登場してくれるかな?
ワンの理想の上司なんだけど。
831名無しより愛をこめて:2014/06/11(水) 16:47:37.42 ID:XUmYmc1j0
1だけなんで別物扱いみたいになってるの?
832名無しより愛をこめて:2014/06/14(土) 12:43:14.97 ID:aj4R6VSi0
やっぱり役者さんが違うからじゃね?
よくは知らんが。
833名無しより愛をこめて:2014/06/20(金) 16:41:26.97 ID:ew95m1Ss0
そろそろ新作発表こないのかな?
834名無しより愛をこめて:2014/06/22(日) 14:42:21.25 ID:xvBBIqfmi
マジムンキングとマジムンデービルは別のキャラ?
835名無しより愛をこめて:2014/06/22(日) 23:44:56.06 ID:dyWeMXcj0
>>834
別かと思ってたけど4の冒頭ナレーションでマジムンキングって言ってたね
836名無しより愛をこめて:2014/06/24(火) 00:02:41.82 ID:G+TvsYSXi
声でな
837名無しより愛をこめて:2014/07/02(水) 09:18:13.73 ID:nIrJw7fu0
なんかの伏線?
838名無しより愛をこめて:2014/07/02(水) 23:00:35.03 ID:fmRKescY0
tvkのハルサーエイカーは7月までずれ込んだ挙句最終回直前でまた休止という仕打ち
839名無しより愛をこめて:2014/07/03(木) 05:10:43.78 ID:bXn5HlzJ0
サンテレビは先週ハルサーエイカー最終回で、今週からハルサーエイカー2の放送開始
840名無しより愛をこめて:2014/07/03(木) 10:02:37.05 ID:5G+/X1li0
今年はマブヤー新作まだ未定らしいけどどうなるんだろう…
841名無しより愛をこめて:2014/07/03(木) 16:00:01.70 ID:tBXcRqhW0
そろそろキャスト入れ替わるとかないよなあ・・・1972は設定上仕方なかったけど
842名無しより愛をこめて:2014/07/12(土) 13:58:41.12 ID:PRHbfBcJ0
琉神マブヤーの可動フィギュアとか出ないかね。
843名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 08:53:35.35 ID:mFm1pb0x0
テレ東のサスペンスドラマでマブヤー開始1分で死んでたw
844名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 10:53:02.49 ID:V5ZxPJ4Q0
広島のショー見に行ったけど撮影禁止って言われてるのに撮影してたDQNがちらほらいて悲しかったわ
845名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 10:18:30.14 ID:hzCTmEdW0
マングーチュの人卒業したんだー。
2〜4のマングーチュ可愛かったのになぁ
その後もショーってマングーチュは別の人で出てるの?
だとしたら今は誰?
846名無しより愛をこめて:2014/08/17(日) 05:19:11.36 ID:cglD5Cyn0
マングーチュッチュチュッチュチュッチュ、ブサメンラブチュッチュ
チュッチュチュッチュ。
847名無しより愛をこめて:2014/08/17(日) 20:07:58.40 ID:CMdFCucn0
もう新作やらないんかな?SOウチナー以降で面白かったの1972レジェンドくらいだからTVはもう新作やらなくて全然いいんだけどな。
848名無しより愛をこめて:2014/09/16(火) 10:27:30.04 ID:u1OOcqOv0
イスラム横浜学会軍団林吾還元率低下インドオリンピック安麺麭ニューヨーク森林火災ネッドラマッさむらいアリババらーめんタイピング中華紅白捕鯨入試テストbeTV

イスラム横浜学会軍団林吾還元率低下インドオリンピック安麺麭ニューヨーク森林火災ネッドラマックさむらい紅白切桐アリババらーめん

イスラム横浜学会軍団林吾還元率低下インドオリンピック安麺麭ニューヨーク森林火災ネッドラマックさむらい紅白切桐アリババらーめん
破局中洲駐車近電子近問代大塚駅ニューヨーク森林火災笹塚飲ミ会らーめん

SP我天須藤Trustニューヨーク牛メディアデナブブカエヌエフケーミンジベルギーフレンチプラン
849名無しより愛をこめて:2014/10/23(木) 07:29:33.15 ID:BoGqh1rL0
新作まだー?
850名無しより愛をこめて:2014/10/29(水) 13:04:38.09 ID:yoqvfXYW0
公式サイトもやる気ないしなぁ〜
スマホサイトはとくに
あのキャラクター総選挙なんだったんだか
851名無しより愛をこめて:2014/10/31(金) 16:31:57.04 ID:Jwm6Zn7e0
ダメだここんところ一方的に死にまくる味方ばかりの糞マッチ続きだわ
始まって2分と持たない味方って何なんだよ
しかもカベに刺さったまんまとか意味不明な水没で死ぬ奴とか
ネットの対戦ゲームはマッチングが糞だと急に廃れて言うんだがねー

ま、こんなんじゃやるだけ無意味でアホくさいから当分やめるわ
852名無しより愛をこめて:2014/11/09(日) 20:07:17.25 ID:XyF4Yw5L0
ハルサーエイカーも映画化か
853名無しより愛をこめて:2014/12/04(木) 18:55:06.42 ID:fncTJZ580
そして、今年マブヤーは休みだな。
854名無しより愛をこめて:2014/12/07(日) 02:03:24.07 ID:pNHgZiqr0
1年に1本取れるのにもったいねーな
855名無しより愛をこめて:2014/12/26(金) 20:49:45.35 ID:/mphk5Bp0
どうして今年新作なかったの?毎年やってたのに
856名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 17:17:04.14 ID:nu4HaNMq0
ガナシーの息子まで出して、次ってのもどうなんだろう。

新機軸でも出さないと。
857名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 00:49:28.25 ID:zYEfvl660
ハルサーエイカーとか関東じゃ死ぬほど再放送やってるんだからマブヤーもやれよwww
858名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 07:27:27.81 ID:D5BCfQNn0
>>857
関西のサンテレビもだよ>ハルサーエイカー再放送
1→2やって、間に何も挟まずまた1→2やってる
859名無しより愛をこめて:2015/01/23(金) 16:36:30.02 ID:MJHmycxf0
ハルサーエイカーは1の途中で見始めたので、リピートは助かっている。
映画公開のアピールも兼ねた再放送ともおもうが、TVKはアフターVも
再放送したので、単に流れかも、そうなるとダイジも終わったら再放送す
るのか・・・は知らんが。

マブヤーなくてさびしいけどな。
860名無しより愛をこめて:2015/01/27(火) 12:07:55.61 ID:8f1BFdmD0
映画の日本ローカルヒーロー大決戦、マブヤーはでないけどハルサーエイカーは出るみたい。 ttp://movie.yatsurugi.net/#header
861名無しより愛をこめて:2015/01/27(火) 16:29:28.72 ID:z2v5FxSi0
マブヤーは単独で映画作れるもんな
862名無しより愛をこめて:2015/01/29(木) 22:59:51.19 ID:g13LniEY0
ハルサーエイカーも映画やるだろ
863名無しより愛をこめて:2015/01/30(金) 16:22:49.32 ID:PNT6Pg590
ちゃんと見に行くよ。

マブヤーの映画未だに見てないけど・・・。
(見損ねたというのもあるけど、なんかイマイチ評判が)
864名無しより愛をこめて
>>856
1972路線好きだったけどそれもネタ使い切っちゃったしなーwしかもオジーみたいな感じだったし