侍戦隊シンケンジャー 第百二幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
天下御免の侍戦隊!
ここは「侍戦隊シンケンジャー」本スレです。

テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/shinken/
東映公式  http://www.toei.co.jp/tv/shinken/

侍が守るべき掟
一.原則として970を取った者が次スレを立てること。
一.970を取った者は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言を行うこと。
  970が不可の場合、以降は有志の方が宣言を行ってから立てること。
一.スレ立ての際、スレタイは『侍戦隊シンケンジャー 第○幕』で統一すること。
一.実況は板違いである。必ず実況板で行うこと。
一.他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルーを厳守すること。
一.動画サイトの話題は厳禁である。
一.特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」である。
  雑誌や玩具などからのネタバレはネタバレスレで行い、本スレでは決して行わないこと。

実況板(実況は必ずこちらで!)
◎番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
◎新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

◎テンプレ保管庫 (コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/
◎侍戦隊シンケンジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1234623699/
◎侍戦隊シンケンジャー 第百一幕(前スレ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1324997698/
2名無しより愛をこめて:2012/04/11(水) 08:23:42.81 ID:IFR2dkGV0
・スタッフ
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、宇都宮孝明、大森敬仁(東映)、矢田晃一、深田明宏(東映エージェンシー)
脚本:小林靖子、大和屋暁、石橋大助
監督:中澤祥次郎、諸田敏、竹本昇、渡辺勝也、加藤弘之、長石多可男、柴崎貴行
音楽:高木洋
アクション監督:石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン:篠原保

・キャスト
シンケンレッド/志葉 丈瑠:松坂桃李     ttp://tc.topcoat-group.jp/profile/index.php?a=19
シンケンブルー/池波 流ノ介:相葉弘樹  ttp://www.topcoat.co.jp/profile/index.php?a=32
シンケンピンク/白石 茉子:高梨臨       ttp://www.stardust.co.jp/profile/takanashirin.html
シンケングリーン/谷 千明:鈴木勝吾    ttp://www.hirata-office.jp/talent_profile/men/shogo_suzuki.html
シンケンイエロー/花織 ことは:森田涼花 ttp://www.horiproosaka.com/prof/talent/suzuka.html
シンケンゴールド/梅盛 源太:相馬圭祐  ttp://www.hirata-office.jp/talent_profile/men/keisuke_sohma.html
シンケンレッド(女)/志葉 薫:夏居瑠奈.  ttp://www.stardust.co.jp/profile/natsuiruna.html
日下部 彦馬:伊吹吾郎            ttp://www.zan.co.jp/goro/contents.htm
ダイゴヨウ(声):遠近孝一          ttp://haikyo.or.jp/PROFILE/man/11350.html
丹波 歳三:松澤一之             ttp://www.siscompany.com/02manage/12matuzawa/00.htm

血祭ドウコク(声):西凛太朗         ttp://www.osawa-inc.co.jp/talent/men.htm
骨のシタリ(声):チョー             ttp://haikyo.or.jp/PROFILE/man/12225.html
薄皮太夫(声):朴ロ美             ttp://park-romi.com/
腑破十臓:唐橋充                   ttp://www.tokyo-village.net/
筋殻アクマロ(声):堀川りょう         ttp://yaplog.jp/horikawa-ryo/
ナレーション:宮田浩徳                 ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=712
3名無しより愛をこめて:2012/04/11(水) 08:24:39.46 ID:IFR2dkGV0
・スーツアクター
シンケンレッド:福沢博文
シンケンブルー:押川善文
シンケンピンク:人見早苗
シンケングリーン:竹内康博
シンケンイエロー:橋口未和
シンケンゴールド:岡元次郎
シンケンレッド(女):蜂須賀祐一

血祭ドウコク:日下秀昭
骨のシタリ:大林勝
薄皮太夫:蜂須賀祐一
腑破十臓・筋殻アクマロ:清家利一
ダイゴヨウ:田中宏幸

・主題歌
OP「侍戦隊シンケンジャー」
作詞:藤林聖子 作曲:YOFFY 編曲:Project.R(大石憲一郎&サイキックラバー) 歌:サイキックラバー(Project.R)

ED「四六時夢中 シンケンジャー」
作詞:藤林聖子 作曲:高取ヒデアキ 編曲:Project.R(籠島裕昌) 歌:高取ヒデアキ
4名無しより愛をこめて:2012/04/11(水) 08:26:46.85 ID:IFR2dkGV0
■関連スレ■(URLの長いものは文字数制限のためttp表記にしています。)
侍戦隊シンケンジャーのおもちゃ 十二筆目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1289059764/
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX ROUND27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1332251569/
侍戦隊シンケンジャーアンチスレ 第十三幕
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1295757103/
【シンケンピンク】高梨 臨6【白石茉子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333277146/

( 火)ノシ 三 「テンプレ終了」
5名無しより愛をこめて:2012/04/11(水) 09:18:10.98 ID:hNi8wdyo0
(光)<いよっおつかれさん!
6名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 22:50:06.96 ID:2ptlGl8e0
実写版コナン見た。
まさかのシンケンジャーから始まった上に
服部が「参る。」までいってくれるなんて笑っちゃった。
7名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 22:51:56.67 ID:pIRJrtEA0
>6
最初見逃したからkwsk
8名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 22:56:59.74 ID:g2J8SORY0
どうせなら、殿様評判記のパロを入れて欲しかった気が。

あの橋って、殿様評判記のあの橋だっけ?
9名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 23:20:45.21 ID:QmTAyaKM0
>>6
アクション監督がシンケン意識して殺陣考えたんだっけ?
背面受けっぽいのも、刀肩に担ぐのも、殿を意識したんだなw
極めつけが「参る」だもんなぁw

>>8
そうだね。たぶんあの橋だ
10名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 23:25:13.69 ID:85wr0wIw0
994 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/04/12(木) 20:59:48.65 ID:UCYN3m5j0
殿って堀川りょうと縁あるよな
シンケンで共演、舞台で親子役、担当キャラの実写版

実写版ベジータとか実写版鬼丸とか挙がってたけど、実写版横島も…
この場合、美神さんが気になるが

まだ見れてはいないが、録画したのでまた今度見るけど、
殿の殺陣(演技)が活かされているようで何より
11名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 23:29:10.15 ID:QmTAyaKM0
殿の「坂本!」は結構迫力あって良かったなぁ
ガッツリチャンバラやる様な時代劇出ないかな
今じゃ大河くらいしかないか? あ、映画とかでも良いけど
12名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 23:43:23.11 ID:umztLu11O
用事で出掛けてたから今、録画したのを見たがまさか冒頭から「参る」見られて満足してしまったwww
13名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 23:46:20.31 ID:wclkfMI30
BSの時代劇枠とかもある
でも見れない人も多そうだし、映画仕事多いみたいだから
いつか映画でやれたらいいね
14名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 13:42:32.47 ID:qiEJEkSnO
やっと朝見れた。参るキターで満足してしまったw
15名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 18:35:34.89 ID:a6a3QBWb0
あの空薬莢で何作るんだろうな>殿
16名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 18:48:44.76 ID:BeU0tiP0O
いつまでも松坂ネタしつけーんだよ
17名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 19:11:58.74 ID:hChoecUJ0
>背面受けっぽいのも、刀肩に担ぐのも、殿を意識したんだなw
前スレで各キャラの決めポーズが

殿:体力の消耗を抑えるために刀を肩に担いでる
流さん:歌舞伎の見栄きりポーズ
姐さん:番傘
千明:刀に付いた血(?あるいは錆?)を拭うポーズ
ことは:横笛
源ちゃん:座頭市

という考察があったけど、姫のポーズは何を意識してるんだろう?
これは最後まで出てこなかったけど
18名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 19:40:26.68 ID:SSKWesO/0
>>17
時代劇とかで刀を納める時に、姫みたいに刀を下に向けて
チャキッといわせてから納める。みたいなシーンあるけどあれかな?
あれは何やってんだ? やっぱ血を払ってるのかな? 

それか単に殿が刀上向きだからその反対。 とか?
19名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 21:20:46.03 ID:PvdlMnG20
見逃した・・・・orz
20名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 21:53:33.90 ID:yfli1zcG0
>>18
刀を振って血のしずくを切る仕草。
昔の時代劇ではきちんと刃を懐紙で拭って鞘に納めてたけど、最近はこっちの方が主流だね。
まあ実際にはどんな名刀でも「五人斬ったらなまくら同然」と言われてるぐらいで、あんなに
激しく打ち合ったり続けざまに人を斬ったりするものじゃないらしい>日本刀
21名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 12:36:57.81 ID:ymag00AO0
>>19
うちも同じくです・・・orz
22名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 13:12:03.83 ID:vDNf3LZt0
多いな。再放送ないかなあ…orz
23名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 13:41:20.90 ID:Uifiyexp0
>>15
ライター作ってたよ
24名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 13:43:12.84 ID:+VxKeQsT0
>>23
さすがは殿、火に関する物ですなぁ(無理やりだw)


アーツスーパー殿買ってきた。 ハイパーは決まってるけど
やっぱこうなりゃ外道も欲しいなぁ
25名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 19:26:10.17 ID:H+4n9Zca0
>>23
ありがとう
ネタバレになるから書かなかったが
ライター作ったのは
旋盤指導の人が終戦後
拾ってきたアルミを使ってライター作ってたって話を元にしたそうな
>>24
そう言えばそうだw
まさに(火)だな
26名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 21:03:46.53 ID:leZnmOdS0
27名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 21:37:50.17 ID:Bg6DadYdO
松坂ヲタうぜえ
28名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 21:45:07.45 ID:eyIB8mwv0
たまには違うセリフ吐けよ
29名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 21:50:10.18 ID:iSzqWhB10
>>26
本スレじゃなくおもちゃスレに貼ろうぜぇ・・・。
30名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 21:51:37.43 ID:Bg6DadYdO
>>28
巣に帰れカス
31名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 21:56:27.07 ID:leZnmOdS0
>>29
どこにあんだよ?
32名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 22:26:35.27 ID:iSzqWhB10
>>31
すぐ見つかるだろ!少しは探せよ!
33名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 22:39:04.60 ID:YR2t8JYO0
>>26 うわー格好いいな やっぱり買うか
34名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 23:16:30.52 ID:fWw2iiXp0
>>26
1枚目の背景にネコがいるところがまた素晴らしい
35名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 23:22:48.72 ID:1uvyNjaw0
>>31
スレ違いな糞画像上げて注意されて逆切れかよ
低脳に何を言っても無駄だとは思うが
いい素材が台無しじゃねーかよ
36名無しより愛をこめて:2012/04/15(日) 00:19:48.92 ID:iJr7DJttO
ワイングラスはあるのか?
37名無しより愛をこめて:2012/04/15(日) 09:06:09.67 ID:SKmFRn4iP
やっぱ坂本監督&かつてシンケンとゴーカイとやってきたからか、
姫のアクションもあったな

シンケンとゴーカイの実戦潜り抜けた侍の、それも当主の風格溢れるものであるのに対し、
あくまで戦い慣れしてない普通の高校生という感じが出ていて、違いが出ていたな
38名無しより愛をこめて:2012/04/15(日) 18:00:40.79 ID:Bv1vA68j0
少し見ない間に姫が丸々してて驚いた
まあ、食べ盛りだもんな・・
39名無しより愛をこめて:2012/04/15(日) 19:39:19.13 ID:79Mzda600
>>26
模型裏の画像をそのまま転載って。
40名無しより愛をこめて:2012/04/15(日) 20:53:36.53 ID:SSCGJbOZ0
>>39
ip見ろ馬鹿・・・・・・・・・・
41名無しより愛をこめて:2012/04/15(日) 23:38:23.83 ID:dZTKNV2y0
>>40
     __
   /  _, ,_ヽ  ┏┓
   / (●) ..(●  ┏┛
   |   ,-=‐ i.  ・
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
42名無しより愛をこめて:2012/04/17(火) 22:28:37.11 ID:6ICjOASw0
小林作品のヒロインは気が強く勝気な女性って感じが多いけど、
そういう意味ではオーズの比奈やシンケン(特にことは)は異色のタイプだったんだろうな
姐さんもハナやサヤ、ユウリと比べると気が強いとはいえマイルドな部類だし、姫も古風なキャラが先行する
43名無しより愛をこめて:2012/04/18(水) 10:49:40.32 ID:oD1vfPgt0
しっかり者、という表現があってな
44名無しより愛をこめて:2012/04/18(水) 22:56:40.44 ID:+QbuTdKW0
シンケンピンクの名乗りを見ると脇なめたくなるよな
45名無しより愛をこめて:2012/04/18(水) 22:59:41.84 ID:jaJ2cvT60
Vシネの着物姿は絶品でしたな
46名無しより愛をこめて:2012/04/19(木) 01:31:16.20 ID:a0NyuTHeO
姐さん胸抉れてますがな
47名無しより愛をこめて:2012/04/19(木) 05:42:46.48 ID:ZsPm1J5E0
侍の戦いには大きな胸など必要ないのだ
48名無しより愛をこめて:2012/04/19(木) 12:17:04.68 ID:lD+QBYzd0
姐さん人気だなぁ
そんな姐さんが、今夜9時からのパパドルというドラマに
レギュラー出演するみたいぞ
49名無しより愛をこめて:2012/04/19(木) 18:04:49.87 ID:2y23l6bg0
HPのキャストにも載ってないからモブキャラ同然だと予想
1話に出るかも怪しいな
ブログ更新してないし
50名無しより愛をこめて:2012/04/19(木) 18:18:04.47 ID:hOcEiHx50
モブといえばモブだろうけど、相関図には載ってたぞ
と思って今見たら、キャスト追加されてた
レギュラーだというし、当て馬・共演者役ならそこそこは出るんじゃない?
51名無しより愛をこめて:2012/04/19(木) 18:38:37.52 ID:2y23l6bg0
ホントだちゃんとキャストと相関図に載ってるな
これは失敬
正式オープンする前のHPでは載ってなかったから勘違いしてた
この役所だとそこそこ出番ありそうだね
52名無しより愛をこめて:2012/04/19(木) 20:51:21.79 ID:lD+QBYzd0
現場レポートに姐さんの写真あった 救命士?っぽい格好してるの姐さんだよね?
ヒロインを邪魔する様な役なんかな?
そういや姐さん、冬公開の殿と一緒の映画でもそんな役だなぁw
53名無しより愛をこめて:2012/04/20(金) 06:34:04.58 ID:SCRtxBZGO
役者ヲタうぜー
54名無しより愛をこめて:2012/04/20(金) 07:15:33.66 ID:AtPN9Jegi
これぐらい別にいいだろ
55名無しより愛をこめて:2012/04/20(金) 08:34:45.91 ID:ArrYVdVX0
この流れで書くのもなんだが

茉子主演の日仏合作映画が今度のカンヌ映画祭で、日本絡みの作品では唯一コンペ部門に出品
来月にはハワイじゃなくてカンヌにいる茉子が見られそう
56名無しより愛をこめて:2012/04/20(金) 12:22:33.17 ID:SCRtxBZGO
↑いい加減にしろやバカ梨ヲタ
57名無しより愛をこめて:2012/04/20(金) 12:33:59.66 ID:dDmmnoeJ0
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、ID:SCRtxBZGOは死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←ID:SCRtxBZGO/  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀`
58名無しより愛をこめて:2012/04/20(金) 12:54:16.77 ID:ijffQKMs0
59名無しより愛をこめて:2012/04/20(金) 14:03:28.56 ID:/iJo65z90
50:VIPがお送りします:2011/06/13(月) 14:48:33.76 ID:MyQ9emDg0
電気屋のテレビコーナー行ったら殿役の人が水泳?やってるドラマが写ってた
それを見ていた親子の会話が
「どうして志葉丈瑠はシンケンマル持ってないの?」
「良く見てごらん、水着の中に入ってるだろう」
「あ、ほんとだー!」
60名無しより愛をこめて:2012/04/20(金) 15:01:35.94 ID:ijffQKMs0
59 :名無しより愛をこめて:2012/04/20(金) 14:03:28.56 ID:/iJo65z90
基地外松坂オタです
61名無しより愛をこめて:2012/04/20(金) 16:37:07.85 ID:7K7ssr5e0
>>57
とっとと執行しろ
62名無しより愛をこめて:2012/04/20(金) 16:56:55.88 ID:SCRtxBZGO
>>61
死ね
63名無しより愛をこめて:2012/04/20(金) 18:58:24.80 ID:o/GQ7lax0
5月にテレ朝チャンネルで放送キター!!
64名無しより愛をこめて:2012/04/20(金) 22:41:10.08 ID:2pxw448h0
いっそのこと、もししばらく中の人たちの話ばっかりして役者スレ化してやったら荒らしがどう反応するか見てみたいw
65名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 02:13:33.09 ID:ETPVyMN6O
>>64
死ね
66名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 09:01:34.03 ID:qmjYDxMx0
ID:2pxw448h0「ぼくの日課はハローワーク通いです」
67名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 10:32:33.38 ID:VNPUMP2GO
頼むみんな アンチシンケンを倒す為に力を貸してくれ!
68名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 11:22:28.20 ID:Ix9KmiAN0
今週のNHKステラが殿表紙&インタビューだったな
ちょっとだけシンケンについても触れてた
69名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 11:24:34.54 ID:BkaxWkXh0
なんでそんなに役者の話が嫌なんだろう?

放映終わった作品だし、中々新しい情報は出てこないから
役者の話してても構わんと思うが
つかシンケンの姐さんがカンヌへって、普通に胸熱なんだが
70名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 11:47:49.35 ID:VNPUMP2GO
ソイツらはアンチシンケンだ!だから役者の話をNGにする!!
一緒にアンチシンケンを成敗しよう!!
71名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 12:22:19.98 ID:ETPVyMN6O
>>67-70
失せろ
72名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 12:53:37.85 ID:H3CmrGj+O
シンケンピンクのアソコがピンクじゃない件
73名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 16:03:01.89 ID:fBks/v9x0
今日公開のヒーロー大戦で殿が殿走りしてなかった。残念だ
74名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 16:45:50.12 ID:CB8AYYwr0
>>72
姐さんのがピンクじゃなくてもなんとも思わない。
これが姫のがピンクじゃなかったらそれはショックだなw
75名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 17:56:04.52 ID:rrgmQAze0
最初はピンクだったのが興奮と共に真っ赤に充血してきて・・・
ってスレが違うぞ外道衆!
76名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 18:23:17.14 ID:muU8Nows0
>>69
出演情報ぐらいは問題ないよね。

特撮と全く関係ない出演作の話を延々とされると出ていけと言いたくなるけど。
77名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 18:26:30.82 ID:ETPVyMN6O
>>76
お前もうざい
78名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 20:06:24.00 ID:0J0Pyc5V0
>>76
ボクは君のほうがウザくかんじるけど
79名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 20:38:03.57 ID:oiTGBSSK0
>>76
禿同
いちいちチェックなんてしてられないから 「出演情報だけ」 ならありがたい。
80名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 20:51:31.16 ID:KK+vG0o50
この流れで何となく、千明と源ちゃんの侍に憧れる百姓役の映画思い出したけど
去年、とっくに終わってたのな。地元じゃやってなかったようだ
81名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 23:00:43.64 ID:ETPVyMN6O
>>78-79
消えろ
82名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 23:40:26.91 ID:YPv4W/gE0
>>68
今日のサンスポにも殿の人インタビュー載ってたけどキてるのか(何が)
83名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 04:55:23.48 ID:kmMESSqGO
>>82
消えろや松坂ヲタ
84名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 09:20:04.96 ID:oaVBENSF0
役者の話題は役者スレでどうぞ
どうせ釣り煽りでしつこく続けてるんだろうけどw
85名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 10:01:59.60 ID:YSFblp/S0
非公認戦隊アキバレンジャーに殿ことシンケンレッドがオリキャスで出演決定です!!
ゴーカイジャーには出演できなかったあのお方が非公認戦隊で
アキバレッドに烈火大斬刀をシンケンジャーの大それた力として授ける
非常に重要な役割です!!
86名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 10:07:16.15 ID:kmMESSqGO
>>85
死ね
87名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 11:59:08.27 ID:m+T7TZRI0
>>84
荒らしのしつこさもたいがいだがなw
荒らしと煽り同士でお互い相手してればいいさw。
88名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 12:50:28.20 ID:6Uc9dRaKO
ガセマルチにまでレスとはw
89名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 12:58:14.05 ID:m+T7TZRI0
荒らしvs.ガセマルチwww
がんばれマルチ、半端なしつこさでは荒らしに勝てんぞwww
90名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 13:05:15.96 ID:kmMESSqGO
>>88-89
きもいんだよカス
91名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 17:12:47.37 ID:pUgXEtVs0
>>82
何か大きな仕事でもあるのかもね
92名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 18:08:00.37 ID:kmMESSqGO
>>91
うぜーよ松坂ヲタ
93名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 18:14:09.10 ID:kv0BJO8N0
>>91
今やってるNHKの朝ドラで、堀北真希の相手役(たぶん)
あと、夏にはヒロイン武井咲の主演映画もあるらしい
けっこう順調だよね
94名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 19:06:15.12 ID:kmMESSqGO
>>93
ごり押し松坂ヲタは出ていけ
95名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 19:33:22.79 ID:oaVBENSF0
役者ネタは以後禁止の方向で
(出演情報含む)
96名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 19:46:55.01 ID:m+T7TZRI0
別に好きな話題でいいよ。荒らしに合わせる必要は無い。
出て行くべきのは荒らしの方なんだから。
まあ別に役者情報にそれほど興味は無いがw
97名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 19:48:33.77 ID:kmMESSqGO
>>96
お前も消えろ
98名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 19:51:18.25 ID:kv0BJO8N0
訊かれもしないのに役者ネタを投下する気もないけど、
こういうのがいると状況を知ってる質問には答えたくなるなぁww
99名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 19:53:05.58 ID:kmMESSqGO
>>98
死ね
100名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 20:06:09.42 ID:rEvgNGD30
役者ネタ禁止でいいだろ
>>98みたいな煽るのが目的の馬鹿もいるし

(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1334940602/303代行)
101名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 20:06:38.02 ID:WU7lTWw60
>>93
武井咲との映画は年末らしいよ
今は朝の連ドラと初の単独主演映画の撮影を行ったり来たりだそうな
お相手というか、ガッツリ絡むのは樹木希林さんだとさ 
殿は結構ベテランとやらせて貰って幸運だなぁ
流さん・千明・ことは・源ちゃんは舞台があるし 姐さんはドラマや映画があるし
姫はフォーゼ出てたしw 皆活躍してて嬉しいな
102名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 20:13:55.34 ID:kmMESSqGO
>>101
出ていけよキチガイ松坂ヲタ
103名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 20:17:06.36 ID:G6OfUz8V0
放映直前情報とか、キャスト発表ぐらいならまだいいけど、
>101の前半みたいな話はいらないだろ。

後半部分も、このスレ的にどうよというと、かなり微妙だが。
104名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 20:30:48.73 ID:JhVj5eBkO
役者ネタでギャンギャン喚いて噛み付く基地外が現れる戦隊本スレはシンケンだけ。
相変わらず客層の質の悪さは天下一。
105名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 20:32:46.04 ID:kv0BJO8N0
要するに、こうやってスレを荒れさせるのがID:kmMESSqGOの目的なんだろうなw
106名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 20:42:55.98 ID:kmMESSqGO
>>105
お前みたいなのが一番うざい
107名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 21:01:23.61 ID:G6OfUz8V0
>>104
> 相変わらず客層の質の悪さは天下一。
アンチの質の悪さの間違いでは。

脚本家アンチに、役者アンチまでいるからな。
しかも両方共、びっくりするほど粘着質で頭が悪い。
108名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 21:06:15.02 ID:JhVj5eBkO
>>107
アンチも信者も全部引っくるめた狂人連中だな>客層。
109名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 21:16:24.22 ID:hi7qUFha0
まあ他スレと比べて役者話の割合が高い気はたしかにするけど、
(下に挙げるような文句も役者話の延長だから、って部分もあるかとは思う)
それに不満持ってる奴が自分の望む話題を振るでもなくただ一言噛みつくだけだとか
ID指して攻撃したり、書き込みまるごとコピーして改変したりだとか
なんかカリカリしてる連中が居着いてるなって印象の方が強い
110名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 21:22:45.58 ID:kmMESSqGO
>>109
お前もうざい
111名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 21:27:59.85 ID:ygi3/IpD0
他作品スレ(勿論全スレ常に見てるわけではないが)だと
「今度、(出演者)が○○に出る」
「○○に出て、(該当作品)ネタやってた」
「○○で似てる役を演じてた」
「○○のインタビューで(該当作品)の話してた」
って普通に話してると思うけどなあ。特に終了済みで新しいネタないと
112名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 21:28:55.26 ID:G6OfUz8V0
今日になってからのレス27のうち、3分の1の9つが ID:kmMESSqGOで
ただひたすらにうざい件
113名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 21:40:07.94 ID:kmMESSqGO
うざくてしつこいのは役者ヲタ
114名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 22:30:44.19 ID:mD5YNAsgO
荒らしを相手にしないで下さい
115名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 22:34:57.03 ID:6Uc9dRaKO
役者話全てNGにすると過疎るどころかスレ消滅する危険性あるぞ
116名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 23:08:59.13 ID:WU7lTWw60
そういや、この前戦隊・ライダーイベントのDVD買ったけど
最後のヒーローゲッターの3番で全レッドが登場して、サビのとこで
全員が片手上にあげて左右に振る踊りっつうか振り付けがあったんだけど
他のレッドがやってる中、殿だけは腕組みしてた。 流石は殿www
117名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 23:12:01.05 ID:m+T7TZRI0
>>115
それが荒らしの目的なんじゃない。てか、スレ無くなったらどこに噛み付く気なんだろうw
118名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 23:15:44.55 ID:hi7qUFha0
>>117
他スレでも噛みつくんじゃね
実際やられたことあるし
119名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 23:22:27.51 ID:m+T7TZRI0
>>116
それ、指導された演技なのか素なのかどっちですか殿w
120名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 23:26:38.92 ID:kmMESSqGO
>>117
消えろ松坂ヲタ
121名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 23:29:40.18 ID:Nr233qOx0
前も言われてたけどディケイドとの共演回は結果論とは言え
「お前が破壊者とは思ってない、強いて言えば侍の勘だ(キリッ」になってしまったな
122名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 23:51:52.46 ID:WU7lTWw60
>>119
腕組んでは居たけど、微妙にリズムには乗ってたよw
123名無しより愛をこめて:2012/04/23(月) 00:13:05.63 ID:5i9GT/6y0
フォーゼに姫登場回に主人公を三途の川を渡らせようとするなんて
狙って無いとは思ってはいるが思わず吹いた。
124名無しより愛をこめて:2012/04/23(月) 04:53:29.05 ID:jHET2akc0
>>116,122
なに、それ、見たいww
125名無しより愛をこめて:2012/04/23(月) 21:35:27.15 ID:fo4iMlXQ0
>>121
まああの時点でまさか本当に破壊者だとは誰も思わなかっただろうしなあ
126名無しより愛をこめて:2012/04/24(火) 20:16:24.90 ID:1ISmqld0P
役者的にも(脚本的にも?)仕方ない事とはいえ、その辺の言及は一切無かったな
まあ、ゴーカイジャーもフォーゼもゴーバスターズもおかしい部分はあるので、
全く関係の無い話と割り切ってしまえばいいのだろうが…
127名無しより愛をこめて:2012/04/24(火) 20:35:58.57 ID:dTNwfOnl0
細かいところを見ていけばいくらでも突っ込みどころや不整合箇所はあるが
それはどんなに良くできた推理小説にだって見られることで
重箱の隅をつつき過ぎて大筋を楽しめないんじゃ本末転倒だし
少年の純粋な目で楽しんだ者勝ちだよね
128まぁ、今更言うのも何だけど。:2012/04/25(水) 08:39:58.86 ID:bKDivuat0
影武者バレ後にびっくりするほど何も無いというのは
チョット無いんじゃないかと感じちゃったな、と。

「た、ただの黒子とは明らかに異なるこの身のこなし、そして気配……! まさか、まさかあんた――」
「丈瑠だと? そんなヤツは知らん。オレは金と生活保護で雇われた流れ者だ! 無駄に損害をこうむるワケには行かないんでな、さっさと行くぞ」
「やっぱりあの人、殿とは違う人だったんかいな……」

「待てい、やはり人のために強く闘う気持ちは萎えぬようだな、丈瑠よ」
「! な、なんの事ですかな姫様……某めは単なる金目当ての卑しき黒子に過ぎぬ者で……」

せめてコレくらいはやって貰ってないと
129名無しより愛をこめて:2012/04/25(水) 08:54:48.28 ID:o9tOOmWR0
>>128
つまんない上にわざわざageるなよ
130名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 08:16:55.81 ID:i/A+yj/v0
橋口さん、今日の「梅ちゃん先生」に出てたみたい
131名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 09:37:59.77 ID:Z7Rl9sMe0
>>130
マジで 最後の闇市のシーンかな?
そういやドタバタやってる娼婦?とか居たような それかな?
132名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 09:54:15.53 ID:i/A+yj/v0
>>131
出演者のテロップで名前が出てた
多分大立ち回りしてた娼婦の中の1人じゃないかと思う
133名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 09:58:56.33 ID:i9lXu52O0
134名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 10:34:04.31 ID:P+cuHw2M0
>>133
これは…殿、キャラ変わりすぎww
ていうか、2年経ってるとはいえ、マジでちょっとやりにくかったりしなかったのかな
135名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 11:07:07.32 ID:BKROqb8W0
殿の人は再共演多いみたいだし
セリフで言うだけくらい、たいしたことないんじゃない?
ヒロインなんか、最初が兄妹役だし
136名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 11:11:51.73 ID:P+cuHw2M0
まぁ、それならなによりのことですww
ただ、共演期間が1年以上だったから、ちょっと気になった
こっちじゃありえないくらいの密着度だったしw
137名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 12:14:59.12 ID:x3HWgDTC0
133 :ID:P+cuHw2M0=ID:BKROqb8W0:2012/04/26(木) 09:58:56.33 ID:i9lXu52O0
くだらない書き込みをしてごめんなさい
お詫びに死にます

138名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 12:22:37.00 ID:YsdJWsqz0
たしかに近いけど4幕の流ノ介と茉子の密着度に比べればまだまだ密着してるうちに入らない
139名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 12:28:26.55 ID:Z7Rl9sMe0
>>136
殿曰く、ラブストーリーは初めてで、キスシーンとかあるけど
それが初対面の人じゃなく、共演経験のある武井(ヒロイン役)で良かったと言ってたから、
同じく共演経験あって、タメ口で話せる姐さんも初対面の人よりはずっと良いんじゃね?
まあ、こっ恥ずかしいのには変わりないだろうけどw
140名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 12:28:35.00 ID:x3HWgDTC0
138 :名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 12:22:37.00 ID:YsdJWsqz0
無職童貞です
141名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 12:31:08.14 ID:x3HWgDTC0
139 :名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 12:28:26.55 ID:Z7Rl9sMe0
職がないので2ちゃんで暇つぶししてます
142名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 13:06:41.75 ID:DSvFu8s40
ID:x3HWgDTC0
ボクちゃんキチガイでーす
首吊って死にまーす
143名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 13:22:05.78 ID:x3HWgDTC0
142 :名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 13:06:41.75 ID:DSvFu8s40
ぼく49歳無職♪
144名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 21:51:15.27 ID:j0yKsjRO0
スカパーが殿の中の人特集ということで、シンケンも一挙放送されると聞いてwktk
145名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 23:10:07.63 ID:Sqbn9EzI0
今更だけど全部見てかなり燃えた
しかし分からん所があったから教えてもらいたいんだけど…
殿は影武者になった時点からずっと「志葉」を名乗ってたんだよな?
でも姫の養子になった時に正式に志葉家に入ったってことは、
影武者決定した時は養子にならなかった
戸籍は変更しないまま、本当の苗字もあったけど
口だけで志葉と名乗ってた状態?
146名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 23:12:29.61 ID:iliY6BIQ0
>>145
屋号じゃね?
147名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 23:49:38.20 ID:ApJ+J1310
>>145
影武者=志葉家当主って思わせないといけないんだから
志葉姓名乗らんと影武者の意味がなかろう。
そして姫と殿の養子は民法上はできない(未成年は養子が取れないのと年上が子供にはなれない)ので
家督上の養子というのが妥当だろうな。
148名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 23:51:40.01 ID:ApJ+J1310
>>145
あと殿の戸籍について放送当時にここで上がってたのは
・本名は別にあるけど志葉姓名乗ってるよ説
・影武者に決定した時に17代目の養子に入ってるよ説
・むしろ影武者に決定した時に存在抹消=戸籍上は死んだことになってるんじゃないか説
とかあった気がする。
149名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 23:57:40.75 ID:Sqbn9EzI0
>>146
あ、志葉家って元々お上から認められた武士・武家として苗字があった訳じゃなくて
ある意味忍者みたいな祈祷師みたいな
人知れず外道と戦う一族?だったていうこと?
んで今回は影武者という特例だし、ということで
殿は便宜上昔のままの屋号として志葉を名乗ってたという解釈でいい?
150名無しより愛をこめて:2012/04/27(金) 00:09:30.64 ID:u9zRoaFE0
ごめんリロってなかった
>>147
最初2行はもちろんわかる
だから本名は別にあっても口では「志葉」と言ってたのかなと
影武者だと暴露→姫「でも養子にしたから正式に志葉家」 という流れのとき、
影武者なのに今まで養子にはしてなかったのか??と思って。
年齢に関しても気にはなったけど、なるほどなー

>>148
公式でその辺決定してないのか…それが気になって来たんだけど
でもその3番いいな。一番、何と言うか、たまらん
それなら父ちゃん死んだ幼子が血縁もない第三者(志葉)の所にいるのも納得できるし
ありがとう
151名無しより愛をこめて:2012/04/27(金) 00:22:50.51 ID:JJr8NMiI0
>>149
普通に志葉さんだと思う。殿の戸籍がどうなってるかは分からんけど
変身後にもあんな堂々と名乗って戦って
外人にあっさり突きとめられて、人知れず戦うもないだろうし
152名無しより愛をこめて:2012/04/27(金) 01:01:44.81 ID:u9zRoaFE0
>>151
言われてみれば思い切り名乗ってた…
昔は朝廷抱えの陰陽師もいたというから、
お上から志葉姓もらったとしたらそんな感じの延長だろうか
153名無しより愛をこめて:2012/04/27(金) 08:53:45.11 ID:JDrytoH80
>>152
設定上、志葉家は300年続いた侍の末裔だな。
初代の志葉烈堂がシンケンジャーの始祖って以外、志葉家そのものの設定については
明らかになってない。
何話だか忘れたが手紙の宛先から志葉家界隈が志葉町らしいので
領地持ちで後に地名になるほどの殿様(旗本とか)だったんじゃなかろうかね。
154名無しより愛をこめて:2012/04/27(金) 17:18:17.34 ID:OQVFhEFO0
外道衆相手に志葉の当主だと宣伝しなきゃならないんだから、
名乗るのは当然と思ってた。
ただ、「志葉」と「丈瑠」の間にワンテンポあったのが、養子後はすんなり名乗って
胸が熱くなった…と思ったら、次の回では元に戻っててあれれ?だった。

そう言えば、殿の本名が「丹波丈瑠」だってガセが流れたな。
155名無しより愛をこめて:2012/04/27(金) 17:54:21.55 ID:JJr8NMiI0
>>154
姫も「志葉、薫!」って感じの名乗りあったし
単に姓・名区切った方が格好付く言いまわし、しやすいだけじゃない?
流さん微妙だけど、ほとんど全員区切ってるように聞こえる
156名無しより愛をこめて:2012/04/27(金) 20:00:45.41 ID:XCSfXBvL0
>>153
じゃあ志葉家はあの周辺の大地主で付近住民からの家賃収入が
志葉家の財政を支えてるとか・・
黒子さんが町内を掃除したり住民と仲がいいのも「お客様」なので大事にしてるから、とか・・
157名無しより愛をこめて:2012/04/27(金) 20:58:23.07 ID:Qz50EFMX0
>>148
3番目はさすがに人道的にやばくね?
自分たちで戸籍抹消しておいて予定より早く丈瑠を放り出した丹波が
どえらい極悪人になってしまうw
158名無しより愛をこめて:2012/04/27(金) 23:44:54.25 ID:wM9ND1LL0
>>157
それを言うなら真の当主である姫を守るために影武者を立てて戦わせ、用済みになったら即放逐、という時点で相当鬼畜。
159名無しより愛をこめて:2012/04/27(金) 23:56:33.31 ID:m6HDObCs0
シンケンジャーは武士のようであり忍者のような性質も併せ持つよな
忍者だと完全に裏方だしなあ
160名無しより愛をこめて:2012/04/28(土) 08:23:49.79 ID:ksffXPGO0
放逐と言うと酷いけど、丹波としては
「今まで影なのに命をかけて頑張ってくれて大変だっただろう。
これからは自分の為に生きて良いんだよ。お役目御苦労!」
って優しい気持ちからで、姫も似たようなものだろう。

ただ上から目線だし、丈瑠や家臣達の気持ちを全く考えて無いから
ムッとしたけど。
161名無しより愛をこめて:2012/04/28(土) 11:11:50.34 ID:jW4qGNJd0
>>160
姫は「封印の文字のことで精一杯で、私が出てくることによって
影や家臣たちが苦しむことには思い至らなかった」
って言ってたしな

しかし殿が外道に落ちる寸前まで追いつめられるとはこっちも思わなかった
162名無しより愛をこめて:2012/04/28(土) 12:26:04.21 ID:6f7pMjHc0
>>154
>養子後はすんなり名乗って

単に尺の問題だろうな
あの時は全員、ポーズもコンパクトでサクサク名乗ってる
163名無しより愛をこめて:2012/04/28(土) 13:27:38.12 ID:OxleS0pEO
>>161
殿はくそ真面目で努力家だからな。プレッシャーが半端なかったんだろ。
姫も似たタイプだから、立場が逆だったら、彼女も外道落ちしてたかもね。
164名無しより愛をこめて:2012/04/28(土) 15:16:39.73 ID:5jKtQOtk0
姫は丹波とハリセンでストレス解消できるから
165名無しより愛をこめて:2012/04/28(土) 15:31:23.40 ID:isXTGd9bO
ハリセンあげたの殿付きの黒子じゃなかったか
166名無しより愛をこめて:2012/04/28(土) 15:53:22.43 ID:SCGt4HxA0
>>165
朔太郎さんだね
167名無しより愛をこめて:2012/04/28(土) 17:49:48.03 ID:gKj3bYv80
最終回では姫付きの裃黒子ちゃんが渡してたよ
姫様お気に入りアイテムだからねw
168名無しより愛をこめて:2012/04/28(土) 19:58:56.32 ID:3qvGNplw0
別れ際に殿付きの黒子と姫付きの裃黒子が抱き合ってたけど、
殿が外道落ちしかけたり姫がディスクこさえたり色々あった間に、黒子の間で何か友情めいたものでもあったのかな?
169名無しより愛をこめて:2012/04/28(土) 20:37:29.34 ID:SCGt4HxA0
>>168
「我らが殿(姫)のここが素晴らしい合戦」
を完徹したら友情が芽生えた。 とか?
170名無しより愛をこめて:2012/04/28(土) 21:21:17.40 ID:OE05TpVA0
かつては二派に分かれていなかっただろうし
勤続十数年以上の中堅〜ベテラン黒子たちは元々仲良かったのかも
171名無しより愛をこめて:2012/04/29(日) 17:45:07.07 ID:dGOtdifGi
黒子さんの想像をアレコレしていると止まらなくなるわ
黒子さんLOVE
172名無しより愛をこめて:2012/04/29(日) 20:48:31.10 ID:2LwiZiur0
あの最終回で抱き合っていた黒子ちゃんたちは、実は親子。
代々志葉家に仕える黒子の家系で、十数年前黒子になったばかりの息子は
丈瑠付きの黒子へ、それ以来あの最終幕まで親子が会う事はなかった・・・

みたいな?
173名無しより愛をこめて:2012/04/29(日) 22:47:23.48 ID:29mApqH+0
>>172
すげーつまんね。
174名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 08:08:55.67 ID:ci2Qv2ej0
なんでかしらんけど
殿黒子はのんびり屋で姫黒子はツンデレに見える
のんびり屋の方はあれだな、EDでイモ焼いてたりしたからだな
175名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 09:08:42.69 ID:VEElxVDJ0
ものすごく現実的に考えてしまうと
本物の姫と影の殿では仕えるほうの心構えも違ってくると思う
まぁ影の秘密を知ってるのはせいぜい筆頭黒子ぐらいだろうから
爺と殿のほわーんとしたキャラがそうさせるんだろうか
176名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 11:24:29.39 ID:xCgC0baei
確かに爺と殿は黒子にまでは規律を求めなさそうだ。
最低限の礼節を持った行動程度であとは自由そう。
177名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 13:04:24.64 ID:/iU4tq1t0
>>174
モチベトリの回でやたらドジっ子だったり
姫が来た時だっけ? 手で双眼鏡つくって覗いてたり
お茶目な子たちが多いからかな?w
178名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 13:24:04.58 ID:5ZlSQTg40
ここまで黒子さん回のオチなし?
179名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 19:39:21.32 ID:yG01KBkX0
ドウコクは倒したが、いづれまたドウコクに劣らぬ外道衆の頭領があらわれ
ないとも限らないので、やっぱ姫は婿養子とセックルして封印の文字を
使える志葉家の血筋を残していかないといけないな
そうなると養子で血のつながりのないタケルどうなるんだろう
タケルは現在の志葉家ついでるわけだしな・・・
180名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 19:52:14.92 ID:/iU4tq1t0
殿はもし仮にこの先自分に子供ができたとしても、その子に当主継がせるつもりはなさそう。
一応19代継いだけど、ほぼその目的は、再び丈瑠にシンケンレッドとして戦わせるのを
丹波に納得させる。この一点のみみたいなもんだったし。
実質は「次代が太く大きく育つまで…」という影武者の時と役割は変わってない。とか思ってそう。

ってか、不可抗力というか結果的にというか、現在封印の文字の使い手とシンケンレッドは切り離されてるから
このまま切り離しとくのも手だと思うんだよね。 この先ドウコククラスがまた出てくると思うし
その時そいつを倒せるとも限らないし、だから封印の文字は残しとかなきゃだし
でもその切り札たる封印の文字の使い手を、わざわざ致死率高い最前線に送らなくて済むし
当主の座だけ返してシンケンレッドは貰う。的な? シンケンジャーを志葉家の実働部隊にするみたいな? 長々と何書いてんだろw
181名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 20:53:28.86 ID:ci2Qv2ej0
>>180
でも伝統って合理性だけで変えられるものじゃないし
他の人間がシンケンレッドになっちゃったら志葉家当主は戦場で何に変身すればいいんだ
生身で出たらかえって危険だぞ

>>179
姫が結婚して子供生んでその子が成人するころには丈瑠もいい年だろうし
普通に前当主として隠居すればいいんでね
182名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 21:08:46.19 ID:5ZlSQTg40
放送の都合とか考えなければ(放送中にあってもよかったと思うが)
戦力必要ならダブルレッドだろうが何人戦隊だろうがやってもいいと思うな
ジイや丹波、源ちゃんのを考えればショドウフォンも増やせそうな気がするし
黒子さんたちだって、モヂカラないから戦えなくてサポートって話だし
元々が戦力少なすぎだ
183名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 21:08:51.65 ID:dYid8QdX0
この際今後はレッド二人でもいいんじゃないの?
実際事が起きた時には戦闘員多い方がいいじゃん。
184名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 21:11:53.37 ID:/iU4tq1t0
>>181
だから、志葉家当主は封印の文字を受け継ぐ事に専念。戦場には出ない。
シンケンレッドも家臣の1人となる。 みたいな感じ?
勿論誰でも良い訳じゃなくて、丈瑠(とその子孫)に務めてもらうって感じで。
でもそうなると、池波とか他の家臣の家が納得しなさそうな気もするような?w
当然封印の文字使う時は出張る事になるけど、姫だって書きながら戦ってた訳じゃないし
185名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 21:45:56.93 ID:ci2Qv2ej0
>>183
いやあ、作中の反応から言って多分
侍の家系にとって当主以外のシンケンレッドってすごい抵抗あると思う
それくらいならきっと源太に新しい色の変身アイテム作ってもらう方がまだアリ
186名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 22:53:17.63 ID:b5indtMc0
普通に考えてもTOPが二人いる組織なんかダメだろ
187名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 01:18:03.55 ID:ZxjYnmn1O
火のモヂカラを継いでいるのは志葉家で、丈瑠は素質があったからという事だけど
姫のモヂカラは段違いだったから、やっぱり血筋は大事だよね
188名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 12:39:53.51 ID:qdhRdugC0
>>187
丈瑠のやってたのは要は真似事でしかないってことなんだよね。
モヂカラは血筋で受け継がれていくものなんだろうな
189名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 18:19:10.79 ID:UR6fqMPi0
真似事というと言葉は良くないけど要はそういうことなのかな
彼には彼の本来の力があったのかもしれないし
190名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 19:19:42.03 ID:16KZ+2oF0
>>188
とは言ってもディスクに込めれば丈瑠でも流さんでも使えてしまうお手軽さ
もし封印の文字までディスク化可能だったらありがたみもへったくれもないw
191名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 20:13:23.84 ID:L1OoCC2d0
>190
あのディスクみんな「簡単に使ってた」っていうけど、
あのときの流さんヘロヘロになってなかった?
192名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 21:54:21.99 ID:pUVEjTmg0
まず誰かが文字を書けなけいとディスク化もできないし
193名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 23:18:40.10 ID:JsZjzf1P0
もういっそあと五年ほど待って姫と殿が結婚すれば無問題
194名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 23:20:45.94 ID:pUVEjTmg0
既に親子だから大問題
195名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 23:32:42.88 ID:JsZjzf1P0
養子縁組解除して数年経てば大丈夫そうな気がするけど
まぁ専門家ではないので分からん
似たもの夫婦でうまくやれそうかなと思った

でも、たとえば殿に茉子や琴葉が嫁入りしたり
(あるいは流や千秋が姫に婿入り)したら、家臣の家の存続はどうなるんだろうか
やっぱり家を守るのが優先で嫁入り(婿入り)は出来んのかな
196名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 23:49:11.44 ID:vhw39v/L0
>>194-195
民法上、未成年は養子を取れない上に年上を子供にはできないんで
姫(未成年・年下)は殿(成人・年上)を養子にはできんのだよ。
殿の戸籍次第だろうが2人が結婚する分には(姫が16歳以上であれば)何の問題もないわな。
197名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 02:17:40.75 ID:PHzgUnd00
話しかわるが
仮面ライダーの公式レストラン
戦隊版もやってほしい!たとえば黒子かふぇ的な?
純和風とは言わないが劇中にでてきた黒子ちゃん特製料理や
源ちゃんふつう寿司やカレー

…さすがに茉子製は無しだろうがw
198名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 02:44:29.16 ID:HZdLJas+0
>>197
茉子ちゃん特性 ウコン炒飯 クリーム青汁ドリンク ヘブンファンタetc


そういや、パワレンSPDに続き、マジレンのも東映チャンネルで放送されるらしいね 順調順調w
でも吹き替えはオリジナルキャストじゃなくて、声優さんらしいけど
これはマジレンの人は引退しちゃってる人も居るからかな? そう思いたい
199名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 09:15:47.09 ID:2Wj1EMIw0
ぶっちゃけ薫、姫なのにあんなに不細工とかガッカリ
ゴーカイジャーの時も相変わらずだったし
200名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 09:24:51.43 ID:k4IOXtTw0
>>190
封印の文字は仮に無理でも、志波家の火のモヂカラのディスクを、二〜三十枚もストックしておけば。
負担が凄まじくとも、半年に1枚で10年あれば20枚だし。

二交代ないし三交代の釣瓶撃ちで叩きこまれれば、どんな敵でも無事では済むまい。

>>198
茉子の恐ろしさは、素材に依存しないポイズンクッキングだと思うんだ。
トンデモ素材を使ったらまずくなるのは当たり前でしょ。
201名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 10:00:46.79 ID:hvr8jRZN0
あれは「基本身についてないくせにアレンジ」系なのかな
まあシンケンマル使う時点で色々考え方おかしいが
普通の味は分かるわけだから、黒子さんの味でも手本にして
本見るようになったら、マシになると思う
202名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 12:29:09.19 ID:H0VZIgnv0
>>201
黒子の料理のうまさ→わかる
源太の寿司の普通さ→わかる
源太のカレーのうまさ→わかる
自分の料理の桁外れなまずさ→わからない

味覚障害も入ってる
幼少期に母親と引き離されたのが影響してるっぽいから
人に食わせたいなら、まずはカウンセリングだな
203名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 12:30:26.75 ID:HZdLJas+0
>>200
トンデモ素材使ったら、カウンター効果で美味に・・・とは行かないんだよなぁw

>>201
黒子ちゃんの料理普通に食べるし、源ちゃんの寿司みんなと同じく普通評価だし
舌は普通なんだろうな?w  やっぱアレンジ系なんだろうな
204名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 12:34:20.72 ID:qPlptH/di
味見した後に「あ、最後の仕上げにあれも入れてみよう」ってなるのかもしれない
205名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 12:59:34.28 ID:HZdLJas+0
( 天)<あとは、仕上げにお醤油をちょっといれてみようかな(ドボドボドボドボドボドボドボドボドボドボ・・・・・・)
(*土)<茉子ちゃん素敵やわぁ

|        ガクガクブルブル
|;火)水)木)光)(それはもう隠し味じゃないですよ〜)



こうか
206名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 13:35:20.62 ID:F4k2cTK50
>>199
人知れず修業してきた子が可愛らしい娘だったら、逆に駄目だと思う
207名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 18:32:59.03 ID:5Kf1zrdM0
>>206
そいつ荒らしのようだから触らない方がいい
208名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 18:53:48.02 ID:3UFRfsNyO
>>197
黒子がもちろん顔を隠して料理を配膳してくる
たまにドジな黒子が足を滑らせてry
209名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 20:25:02.94 ID:PHzgUnd00
>>208
そこを別の黒子さんがすかさず料理も、滑った黒子さんも華麗にフォローするんですね
で、お客さん方に拍手をもらう。ここまでがセット?かと

茉子の料理は…営業に影響がでそう
チャレンジャーはいるかもしれませんがw
210名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 20:44:34.78 ID:HZdLJas+0
★茉子シェフの特製料理・完食できたら1万円★
・制限時間24時間
・料理に挑戦しての体調不良等は当店は一切責任を負いかねますのでご了承下さい。
・救急救命病院有 当店から徒歩5分

挑戦メニューなら何とか?
211名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 21:12:35.79 ID:QSfZpaTn0
あれだけ鍛えぬいた侍たちがことごとく討ち死しているというのに…
212名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 21:12:53.62 ID:uPRKB8yx0
並より心身ともに丈夫であろう殿が、一口で昏倒してたよな?
常人は完食どころか、茉子とことは以外は二口目までたどり着けないだろw
213名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 21:22:18.93 ID:41BlJkfl0
>>212
殿は胃腸だけはデリケートだぞw
おそらく志葉家に来て17年、食事やおやつもほぼ黒子ちゃんの手作りオンリーだろうし
味覚もデリケートなのかもしれん。
214名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 21:39:45.02 ID:hvr8jRZN0
>>212
食しながら、笑顔でフォローまでできた方がいます
215名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 22:10:08.20 ID:iqVtbgtF0
しかし、秘伝音盤の第二幕で姐さんが源ちゃんにけしかけられて
寿司を握った時、味は普通wでも、一応本職の人に、
「見た目はまあまあだな」と言われてるんだよな
姐さんの料理の腕なら、味はもちろん、寿司もまともな形にすら
ならない気がするんだがw
216名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 22:19:21.75 ID:E6ohytVu0
>>215
工程がほぼ「握る」だけだったからな
ご飯を炊く、ネタを切るとかの段階からのスタートだったら正に一カンの終わりだった
217名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 22:43:01.45 ID:ETi5GIuL0
>正に一カンの終わりだった

寿司だけに一カン・・・というシャレなのかどうか
218名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 23:20:42.95 ID:kjYTyl8g0
>>215
この時の味の判定が姐さん>>>源ちゃんなことはって一体…
219名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 23:45:16.32 ID:uPRKB8yx0
源ちゃんはシャリを握る力が強すぎるとか提灯が言ってた
220名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 00:06:08.92 ID:QREdSQuT0
言ってたな
しかも本当にぎゅ〜〜っと握ってた
しかし提灯は一応源ちゃんのモヂカラから生まれたはずなのに
源ちゃんよりも寿司に詳しいとはこれいかに
221名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 00:22:39.53 ID:hsF11adO0
>>218
とんでもなく姐さんへの愛が深いんだろう
222名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 08:28:49.72 ID:BPmUYqhO0
>>215
「付け合わせはオリジナル」の時、見た目普通に見えたから
モノによるんじゃないだろうか
223名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 08:37:52.95 ID:nDz/mCk/0
姐さん結婚できるのかな
というより旦那長生きできんのかな
224名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 08:58:51.24 ID:xU2MQNkC0
これのことかい?
嫁のメシがまずい 168皿目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1334421327/
225名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 09:08:11.49 ID:MlW2Llw1O
旦那が料理を作れば…と思うけど、ダメなんだろうな。家事が完璧なお嫁さんになりたいんだろうから。
旦那が帰って来た時には用意万端で、ご飯にする?お風呂にする?っていう状況。手を出す隙も作らない。

>>224
こんなスレあったのかw
226名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 09:39:18.22 ID:xU2MQNkC0
>>224
このスレの愛の言葉は、
嫁を心から愛してる、でも胃が受け付けない。
かなり前ネタかどうか知らんが米が変な色してるからって漂白剤で白くしたのを炊いて、喰った旦那が救急車で運ばれたと書き込みあったな。
マコ姐さんの顔がちらつくわ…
227名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 11:33:21.69 ID:k2tYsa9dO
自己流をやめて本を見るようになっても毒物なのかは気になる
まあ不味さを自覚したんだし、他人に無理にすすめたりはしないだろ

娘への愛が暴走した父親や、愛で味の分からないことはが落ちることはあるかもしれん
228名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 12:54:18.06 ID:GNytF1/l0
昼からNHK-FMで特撮取り扱った番組放送してるけど、
誰だシンケンOPリクエストしたキュア梅盛って! ここの奴だろw
229名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 13:00:47.08 ID:+L8xEQDg0
中の人本人だろw
230名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 15:04:48.89 ID:VuznJWz10
そういえば前回、ラジオで一日ざんまいやった時は
シンケンをリアルタイムでやってた頃だったね
231名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 21:00:45.05 ID:Jo71u2BN0
キュア梅盛つったら、フレッシュ以外のプリキュアについてはどう思ってるんだろうか?
特に言及無いような
232名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 02:40:52.56 ID:NseC6sX10
ことははアイドリング卒業か
そのうち芸能界からも卒業しそうだな
233名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 07:17:38.67 ID:WuPWs0tfO
>>232
ゴセイイエローと一緒にするな
234名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 07:48:34.23 ID:4QnAIhNH0
引退したのはゴセイピンクじゃなかった
235名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 07:57:46.63 ID:2H+RkK7G0
>>231
あんなの(プリキュア好き)まだ信じてる奴がいるのか
チョロいなチョロすぎる
236名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 08:16:20.76 ID:cF7sjjKrO
【アイドル】森田涼花が5月末でアイドリング!!!を卒業
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336066965/
237名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 09:23:41.83 ID:/WxDvxC50
>>236
はははは、どうせまたバーボンだろwwwwwwどれどれ…(クリック!)

…orz ガチじゃん… すぅちゃん、どこに行くんだ… 
SODやMUTEKIにだけはいかないでね… 
いやいってほし…いやいやいや、おのれ外道衆!
238名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 09:31:14.47 ID:w1lAbnWd0
ブログでは違う世界と交信していたからなー
まぁ俺の中ではいつまでも「可愛い妹分ことは」のままでい続けるけどな
239名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 09:51:00.60 ID:WbyZwczH0
Google急上昇ワードに名前があったから何かと思ったら
ことは卒業かぁ
240名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 12:13:24.26 ID:BmSikP5S0
【公式】アイドリング!!!11号 森田涼花卒業メッセージ
ttp://www.youtube.com/watch?v=F6D61ruz1BU
241名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 14:52:38.56 ID:CoKHVw+ni
アイドリングは結局すぅちゃんの良さを引き出せなかったな
242名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 14:58:37.50 ID:SMunIYFN0
>>241
升野はあんだけ、すぅちゃんの「大ボケ」を引き出したのに。
何で菊池ばっかテレビでてるんだろ?
243名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 16:30:15.31 ID:gdqwt/zM0
まぁ、志村劇場のレギュラーあるし、しばらくは大丈夫じゃね?
244名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 16:50:43.14 ID:AQBvZtGV0
ゴーカイジャーの公式読本を買ったんだけど、荒川氏が11・12話の逸話として
「僕はシンケンジャーを見ると丹波にばかり目が行ってしまうので
いかに姫に『丹波、うるさい』と言わせるかに気持ちが行っちゃって(笑)」
と書いてた
確かにあの回やたらに丹波が生き生きしてたなあと納得

あと「小林靖子さんの書く男らしさって僕の中にはない要素なので
そういうのに近いものを再現できないかなって気持ちはありました」とも
245名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 18:03:35.97 ID:oCWBQ9kR0
>>243
でも、あの番組見たけど、まさにチョイ役程度の
出番だったからな・・・
246名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 18:58:55.99 ID:WbyZwczH0
今夜1時半頃からテレ東でやるドラマに姐さん出るらしい
因みに主役はゲキレッドらしい
247名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 19:42:29.97 ID:0srCDWtr0
>>246
D-BOYSの面子が主演持ち回りの枠だっけ?
ゴーカイブルー主演回もあったような
248 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/04(金) 20:12:49.90 ID:8av/1b7nO
【アイドル】森田涼花が5月末でアイドリング!!!を卒業
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336066965/
249名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 20:14:50.75 ID:WbyZwczH0
>>247
あ、そういう番組なのか
見て来たら来週が岐阜県さん、再来週はキバかぁ
250名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 21:00:21.02 ID:7UMS7FBi0
>>249
月替わりだからジョーと渡のは来月・再来月な
251名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 21:26:37.08 ID:i4WdNGZM0
やってないorz テレビ大阪ではやらんのかorz
252名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 22:02:16.08 ID:OLqSueef0
茉子スレでネット配信有りと見たような
253名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 01:56:01.77 ID:W5I7jzSF0
姐さん出なかったw 次回はガッツリそうかな?
254名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 11:45:09.66 ID:8Y2Dj/1Z0
すぅちゃんアイドリング!!!卒業。
アイドルと女優の両立は本当に大変だったと思うよ。
そういえばアイドリング!!!の全体ライブ欠席してまでシンケンの収録優先したこともあったな。
これからも女優として期待してます。
255名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 11:51:39.30 ID:gscY2hCoO
シンケンは神作だ
ゴセイやゴーカイはどうしょうもないカス

みんなでシンケンアンチを成敗しよう!
256名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 12:09:39.69 ID:w1cPykGR0
>シンケンは神作だ
>ゴセイやゴーカイはどうしょうもないカス

ゴーカイはそうでもない。シンケンに次ぐと個人的には思っている。
その他はおおむね同意w
257名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 12:13:25.54 ID:/yM7vu+n0
他作品を貶めるなんて侍の風上にもおけん
成敗!
258名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 12:36:04.62 ID:OW3AsxNuO
>>255
お前べつにシンケンファンでもなんでもないんだろ?
GWは誰も一緒に遊んでくれなかったのかいwww
259名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 12:40:25.57 ID:2hajGl150
好きなものは好きで良い
他と比べる必要は無い
260名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 12:41:37.49 ID:1PUHrzW10
>>249>>250
さんくす
月変わりだったんだ
261名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 20:05:00.96 ID:DjdTfgOm0
簡単に神〇〇使う奴にロクなのはいない
262名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 22:02:05.80 ID:TXD1Rqxv0
ことはの人、阪急電車に出てたのね
263名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 22:39:22.69 ID:SGt9anER0
で、もうヤッタん?
264名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 23:18:34.61 ID:NDRbv7eA0
忘れていないだろうけれど…
ハイパーシンケンレッドの注文締切は7日の16時までだぞ!
265名無しより愛をこめて:2012/05/06(日) 03:26:42.69 ID:FHlkX4IpO
>>258
成敗
266名無しより愛をこめて:2012/05/06(日) 23:24:55.61 ID:2QOCauIFO
最近シンケンジャーのDVD借りて見てるけどこんなに面白い作品があったとは
267名無しより愛をこめて:2012/05/06(日) 23:47:40.64 ID:79KTLpcFO
他の戦隊モノでオモロイのある?
268名無しより愛をこめて:2012/05/07(月) 09:19:57.46 ID:sgzy/Ve20
真剣好きならタイムとかはどうだろう?もしくは戦隊にとどまらず真剣と同じ脚本家の小林さんを漁ってみては?
実写はライターの重きが強いから小林色が出てくるよ。アニメは監督演出の方が重い。ちなみにいまのゴーバスも同じライターなのだが…
269名無しより愛をこめて:2012/05/07(月) 09:25:33.84 ID:YWKbJQJI0
>>267>>268
自分は今のゴーバスも好きだよ
ただ小林作品は序盤ではわからないことが多いから
過去作品から観た方がいいかもね
自分もタイムがお奨めかな
ギンガマンもいいよ

個人的には他ライターのだけど、デカレンジャーも面白いと思う
270名無しより愛をこめて:2012/05/07(月) 11:49:29.46 ID:pnAKOCHYO
アンチスレを荒らすのはやめよう
だから放送終了して2年以上も経つのにアンチスレが存在するんじゃないの?
271名無しより愛をこめて:2012/05/07(月) 12:40:40.11 ID:SiWzr/CWO
>>268
>>269

サンキュー!見てみるよ
272名無しより愛をこめて:2012/05/07(月) 16:15:37.32 ID:xGPeljK80
現在、シンケン初見中ですが、これ、ホンマにドラマとしても
面白いですね。

今まで、何となく戦隊は避けてたんですが、ディケイドのコラボ前後を
ちょっと見てたのと、ゴーカイで戦隊にも興味が沸いて、まずは
シンケンを見たのが大ハマリ!

恐竜折神まで見ました!ゴールまであともう一息!
273名無しより愛をこめて:2012/05/07(月) 18:26:02.04 ID:Qt6+FYM70
>>271
小林作品は面白いんだけど、どれも小林執筆率がやたらに高いせいで
「作品=小林脚本」のイメージが強すぎるのが持ち味でもあり弱点でもある気がする
ここはあえて別のライターの作品を見てみるのも手ではないかな
自分的には同じリーダー型レッドのボウケンジャー推したい
殿とは正反対のタイプだが、あれはあれで強烈な個性
274名無しより愛をこめて:2012/05/07(月) 18:32:13.51 ID:OjSc8w4U0
まあボウケンもかなり小林が書いてるけどな
275名無しより愛をこめて:2012/05/07(月) 18:58:29.43 ID:Qt6+FYM70
>>274
そうだけどさ、他の人と見比べることでより小林靖子の特色が分かるかと
276名無しより愛をこめて:2012/05/07(月) 20:57:56.72 ID:ZVA16ckX0
>>272
最後まで見ると、最初から見たくなるよw
特別幕やファイナルツアーもよかったら見てくれ。
277名無しより愛をこめて:2012/05/07(月) 21:46:20.10 ID:sgzy/Ve20
冒険チーフてオレンジの麦わら帽子かぶって燃えてたグッジョブ!の人?
278名無しより愛をこめて:2012/05/07(月) 22:18:46.21 ID:KlITTC7r0
近づいてきたので告知
http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/anime/0258/

DVD持ってるけど、放送で見たい。



>>277
そうそう、ペチン!の人。
279名無しより愛をこめて:2012/05/07(月) 22:28:24.42 ID:BCyoj6Wk0
>>277
いや、別にチーフはあれがデフォの姿じゃないんだ・・・
280名無しより愛をこめて:2012/05/07(月) 22:43:04.73 ID:f5mBtdrw0
>>267
イロモノ戦隊と読んでしまい、そりゃアレしかないだろうと思ってしまった
281名無しより愛をこめて:2012/05/07(月) 22:50:36.54 ID:BCyoj6Wk0
>イロモノ戦隊と読んでしまい、

まあ芋ようかんでも食って落ち着け
282名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 01:29:17.23 ID:0aVWjAQx0
一般の番組で黒子さん見たら志葉家の黒子さんが懐かしく、淋しくなってきた
皆でわいわいやってるのをまた見たいなあ
283名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 02:13:53.39 ID:32/V39qi0
朝ドラってちゃんと見た事ないんだけど、特撮関係者率って高いもんなのかな?
殿が出てるから今やってるの見てるんだけど、殿以外にも
チーフ、デカイエロー、メレ、イブキさん、ウヴァさん、我望理事長、ジェラシットの奥さん
ゲストキャラも含んでるけどw 凄い出演率だなぁ
284名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 02:28:34.19 ID:NGtlCG240
最近だとゲゲゲの女房がかなり特撮関係者出てたかな
毎期2〜3人程度は出てる気がする
285名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 05:28:04.34 ID:cR/P4hLc0
>>284
ゲゲゲは色々と東映が絡んでたからね
ソフトの発売も東映からだった
286名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 16:12:53.50 ID:JjdYCF6R0
>>283
一時期離れてたから教えてほしいんだけど
チーフ、、メレ、イブキさん、ウヴァさんってどの人?
チーフはボウケンレッド?
287名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 16:33:29.15 ID:32/V39qi0
>>286
そうそう
チーフ→ボウケンレッド
メレ→ゲキレンジャーの敵女幹部
イブキ→仮面ライダー響鬼の2号ライダー
ウヴァ→仮面ライダーオーズの敵虫幹部
288名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 17:18:04.28 ID:TMiRosU+0
287 :名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 16:33:29.15 ID:32/V39qi0
うざい特ヲタ婆です!
289名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 18:14:31.09 ID:frlDhdiE0
>>283
チラ裏行けよカス
290名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:14:13.91 ID:/YtrmMLEO
殿がガムのCMでメテオになってたw
(火)『ホワチャアー!』
291名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:31:44.28 ID:at5n1RBAO
>>290
役者スレ行けよカス
292名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:50:16.30 ID:ltfZEybW0
近所のサークルKサンクスで、
シンケンジャーのティッシュを100円で安売りしてた。
まだ店にあったのか…
293名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 23:41:15.14 ID:LWKbexLGO
ゴールドのせいもあるかもしれんがシンケンジャーのスーツはなんか太って見える
294名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 01:29:33.09 ID:qZTjYeFIO
そう?
ゴールドしか太って見えないけど
295名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 07:06:31.92 ID:uw2rdVnq0
うん、ゴールドだけだな
むしろ下が黒だし、スマートに見えるよ
296名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 09:36:53.39 ID:PO2EzylO0
>>283
しかもヒロインを巡って
シンケンレッドとボウケンレッドがライバル関係に成るようだ。
297名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 12:27:33.73 ID:CXPDmbjx0
>>296
殿が出るのは勿論だけど、殿とチーフの絡みを期待して見続けてるw
さてさて、いよいよ今日からテレ朝チャンネルで放送開始ですなぁ
298名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 13:21:54.77 ID:GnVYHZjv0
朝ドラ更に剣の虎太郎が出るのなw
299名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 13:32:26.15 ID:CXPDmbjx0
>>298
あ、竹財さんが虎太郎なのか
殿と深夜ドラマで共演してるな、朝ドラでもガッツリ絡みそうだし
300名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 14:06:51.25 ID:SptuwW7tO
>>296-299
役者スレか朝ドラスレでやれ
301名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 14:11:06.96 ID:U3SYgC1cO
>>300
おまえに仕切られたくないわ。
出ていけカス。
302名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 14:42:43.57 ID:SptuwW7tO
>>301
お前が出ていけクズ
303名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 14:56:48.83 ID:6vWe0Fq70
さすがにしつこすぎ。

出演情報と、放映開始情報までは、シンケンジャー出演者の近況ということで
まあいいとしても、ドラマの中身とかいくらなんでもスレ違い、板違いすぎるだろ。
304名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 15:18:28.43 ID:GS6kKNAu0
>>297
今日からなのか!
DVD持っててもテレビで放送するとなると見たくなるな
305名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 15:35:04.25 ID:6KjQAz1o0
梅ちゃんの特撮関連キャストの話題は、ここより↓のスレに行った方が良い

特撮役者の出演番組で語るスレ 27クール目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333243972/
特撮チックな一般番組について語るスレ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1324228172/
306名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 20:43:19.08 ID:/srGvt0r0
CSで特撮御用達歌手達のライブやってたんだが
シンケンジャーの主題歌バックに出てきた殿が挙動不審だったww
ゴーオンとかはノリノリで踊ったりしてたけど
殿はキャラが違うから所々で決めポーズ取ったりする程度ですることがない
そのうち手拍子とかしだしてなんかクソワラタ
307名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 20:56:10.56 ID:CXPDmbjx0
>>306
それどこでやってたの?
308名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 21:06:41.03 ID:/srGvt0r0
東映チャンネルの「スーパーヒーローミュージックスタジオ」
今調べたら5/27にもやるらしい
2011年9月の公演らしいからずいぶん前だね
炎神ラップを振フル(?)でやったりすごかったよ
309名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 21:10:48.43 ID:CXPDmbjx0
>>308
やっぱ東映チャンネルか
入ろうかなぁ ず〜・・・・・・・っと迷ってるw
パワレンサムライでも始まったら入るだろうけど
310 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/09(水) 23:30:37.93 ID:pwbMmIZR0
テレ朝チャンネルで今日から放送スタート!!嬉しい出来事だ
311名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 23:56:18.94 ID:vkxpDZ0k0
テレ朝チャンネルで久々に1、2話見たけど
やっぱ最初だからか殺陣がゆっくりだったな
一瞬、こんなにもっさりしてたっけ?と考えてしまったw
でも、久々におでん合体の『俺が余ってるだろ』が聞けて嬉しかった
312名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 00:10:16.73 ID:WZ1v27JO0
実況でもしたいなぁ
こんな平日の夕方じゃ無理だけどw
電王みたいに毎週末にやるか
313名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 05:07:48.06 ID:uEhJHxed0
殿はシンケンのライブでも挙動不審ぽかったよなあ・・・
まあモデルにいきなり喋れ踊れってのがムチャなんだろうけどw
スタイルいいのに猫背が非常に残念
314名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 05:25:29.45 ID:Xt3FDcdyO
ID:uEhJHxed0「ぼく文盲の中卒」
315名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 07:35:48.69 ID:CJtuxzSG0
ことは役の森田涼花ちゃんのファンなんで見始めたよ
特撮興味なかったけど面白いなこれ
殿様と家臣という設定がいいね
316名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 12:24:54.09 ID:ufik+ZWy0
>>314
見たくない話題は専ブラつかってNG指定すれば見なくてすむよ。
317名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 13:50:35.62 ID:Xt3FDcdyO
ID:ufik+ZWy0=ID:uEhJHxed0「現在無職です」
318名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 16:57:17.81 ID:ufik+ZWy0
>>317
おまえ、生きてても楽しくないんだろ?
誰にも愛されてなくてろくな教育もなく、2ちゃん以外何の楽しみも無くて荒らすことでしかコミュニケーションがとれないんだね。
誰もおまえにかまってくれなくて毎日ぽつんとPCの前に常駐してるのかと思うと何か涙出てきたwww
319名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 17:27:36.64 ID:Xt3FDcdyO
ID:ufik+ZWy0「私の日課はハローワーク通いです」
320名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 19:21:35.39 ID:Mz29RrON0
>>318
アレだとわかりきってるのに触るのやめようよ
321名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 20:37:59.23 ID:KjRhMWy40
やっぱ2話は名作だわな
322名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 20:45:09.27 ID:ufik+ZWy0
>>319
おうちに もんだいのある こは ようちえんの せんせいに そうだんしてね!
きっと みかたに なってくれるよ!
323名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 20:51:33.39 ID:cHNKvLL80
第1話冒頭の殿無双は衝撃的な幕開けだったな
324名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 20:52:25.37 ID:ufik+ZWy0
放送始まったからようやくディスクにとれるわー。
ところでふと思い出したけど、何話かに出てきた「勘定方の会議」ってどんなんだろうな。
黒子「今月は流之介さまの酒代と千明さまのおやつ代がちと高うございますな。健康のためにも来月は気をつけて頂かねば。
そういえば茉子さまが料理教室に通いたいとの仰せですが、来月からお稽古代を工面いたしますか?」
みたいな感じかw。
325名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 20:56:35.54 ID:Xt3FDcdyO
ID:ufik+ZWy0=ID:Mz29RrON0「アレなのは私の脳ミソです」
326名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 21:47:24.73 ID:p1ZqIbwX0
>>324
「茉子様の件はみなの命に関わることゆえ出し惜しまぬよう」
327名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 21:49:19.04 ID:qe6tfWKq0
>>326
台所から遠ざけておくほうが安全では。

教室に行ったら、成果をお披露目する場が必要になるだろ。
328名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 22:12:54.77 ID:L8RVoulW0
>>324
流さん酒飲まないと思うんだ
329名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 22:21:39.49 ID:nchdDmZxi
なんかみりんとか奈良漬けで真っ赤になりそうな

茉子はザルっぽい
330名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 23:14:29.17 ID:LEYHxzIO0
みなそこそこイケる中(未成年除く)、流さんだけは下戸ってイメージ
331名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 23:20:06.35 ID:FXyWbk5z0
正月回で酔っ払ってたのは源ちゃんと流さんだったっけ
332名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 00:09:23.61 ID:Ca3wVDS/0
>>331
そうだね。千明に「飲み過ぎだ」って言われてたけど
普通に、「あ、千明は飲んでないんだ」と意外に思ってしまったw
流さんと源ちゃんのは酔っぱらってると言うより、勿論それもあるけど
ほぼあいつらがお祭り気質なんだろうなw 
あと、何となくだけど、殿は顔に出ないけど弱そうな気がするw
333名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 07:11:44.34 ID:R1yBNkGhO
遅れながらスーパーシンケンレッド注文したが楽しみすぎる!外道シンケンレッド出たら買うのに
善殿対悪殿やりたいww
シンケンではニセ戦隊やらなかったよね(何度も話された内容ならスマン)五人がバラバラになってそれぞれのニセと死闘を繰り広げてもらいたかったなぁ
殿だけはニセが結構あっさり十臓に敗れてその上で殿が十臓に勝ってもきっと面白かったよね
334名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 09:08:13.09 ID:Fmn4sPld0
>>332
千明は本当なら高卒すぐの大学1年生って設定だから
誕生日来てても19才の未成年だから飲酒しちゃいかんw
335名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 09:57:17.31 ID:Ca3wVDS/0
>>334
いや勿論未成年だけど、「正月なんだし堅い事言うなよ(グビグビ)」とかだと思ってたw
336名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 10:17:20.98 ID:11CgPAH90
>>335
マジレスするとさすがに子供向け番組でそれはないだろ…
いや、深夜帯の番組でも問題になるレベルかも
337名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 12:52:16.11 ID:fdl+kjIl0
だいたいそういうのは甘酒とかお屠蘇ってことになってるんじゃないの?
338名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 13:07:13.44 ID:YPki/W8GO
テレビ番組に限らずそういうことにしている作品はいっぱいあるけど……それが何?
339名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 18:33:44.98 ID:ajJsLBy20
>>338
甘酒やお屠蘇は未成年でもセーフ扱いと言いたいのでは
自分としては甘酒はともかくお屠蘇は駄目だろうと思うけど

>>335
千明がそんなこと言ったら即座に彦馬のゲンコツくらうとこしか想像できない
340名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 20:46:15.90 ID:sh0yzNvMO
千明が正月くらいいいじゃんと飲酒しようとしても
爺さんと流さんが取り上げるだろうな

流さん源ちゃんは飲む人によってテンション変わりそうだけど
殿は一貫して静かに焼酎グイグイな感じ
341名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 20:50:54.55 ID:daUoHSmGi
>>340
いいな殿とドウコクが静かに飲み比べしてる姿とか
意外としっくりきそう
太夫と三味線とことはの笛に合わせて
流さんが踊ってみたりして
342名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 20:53:50.07 ID:RzlpVhlx0
殿、酒弱そうなイメージ
強いとしてもドウコク相手じゃ勝負になる気がしないw
343名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 20:54:28.57 ID:nvHk7XNc0
殿が焼酎はないわ
344名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 21:03:01.30 ID:ZATJJAJD0
でもワインはもっとないし…

シャンメリーか
345名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 21:11:42.33 ID:vtMPlwTV0
殿は奈良漬で酔っ払いそう
346名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 23:18:54.82 ID:H13eV0rH0
ダイレンジャーでゴーマ怪人と飲み競べってのがあったけど、シンケン面子で勝てそうないねえな。
あっ源ちゃんは可能性あるか
347名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 23:39:32.89 ID:gQ6cT0uD0
>>346
源ちゃんはなんか悪いお酒になりそうなんだよな・・
グチこぼして絡んできたり暴れだしたりしそうで
348名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 23:51:40.68 ID:Ib0NvJay0
そういう話になるなら、殿かことはのどっちかが、底なしで全く酔わない、ただし限界を超えた途端に
ぶっ倒れるという属性を持ってそうだけどな。
この二人はキャラ的に、全く飲めないか、底なしか両極端な気がする。
349名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 00:03:09.10 ID:nfyXaUAO0
殿=まったく変わらず延々飲み続けるが、突然パタッと倒れる(寝る)
流ノ介=更にハイテンションになり最後には脱ぐ
茉子=バシバシと人を叩く→愚痴る(説教)→泣く→寝る
千明=色々と(真面目なことを)語りたがる
ことは=酒が飲めない
源太=流ノ介と同じノリ
爺=ザル

自分はこんなイメージ
350名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 00:17:16.00 ID:2h8xtvtPi
黒子ちゃんたちがいるから安心して飲みつぶれられるな
351名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 01:07:26.23 ID:py4ybOx0O
自分も>>349のイメージだな
爺は美味いつまみと上手い量を楽しんでそう

殿や爺はしょっちゅう近隣住民とかから地酒とかいいやつもらってそう
352名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 01:15:57.19 ID:W+Z5Bez40
黒子ちゃんたちも飲む奴は飲むんだろうなあ
353名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 01:28:38.63 ID:hHOtBHII0
>>349
ああ、俺もそんなイメージだ
特に流さんwww 絶対脱ぐなぁ
354名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 01:33:41.70 ID:hHOtBHII0
あ、先週は出なかったけど、今週は出る
ゲキレッド主演の姐さんが出るドラマ テレ東でやってるな
355名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 03:18:18.88 ID:IJLsJkOk0
アキバレンジャーでシャチーク(戦闘員)が黒子の
かっこしていてワロタ
356名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 09:59:13.19 ID:XvBtjuzF0
>>341
> 殿とドウコクが静かに飲み比べしてる姿とか
黄桜の、江川と小林の対談CMを思い出した。
357名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 10:20:53.31 ID:2h8xtvtPi
出された酒の肴が、茉子の作ったものだったので
無言で顔を見合わせる殿とドウコク
358名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 10:26:33.12 ID:3AgsvNi00
姐さんならドウコクを倒せたかもしれないのか
359名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 11:25:14.51 ID:3SaC1pAb0
外道衆になら姐さんの料理も口に合うかもしれない・・と思ったが
外道衆にだけ喜ばれる料理と外道衆をも卒倒させてしまう料理

どっちかと言えば姐さんの料理は後者のような気がする
360名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 11:51:30.53 ID:tN4sntdFO
今日のケータイ大喜利に殿ご出演者だそうだ。
ことはが出た時はレンジャーネタやってくれたけど今日は無さそう。
361名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 12:52:17.04 ID:LMGEuwG0O
なんとか結婚してくんないかな俺と
362名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 12:56:44.99 ID:uuG+HiZFO
>>361
ドウコクと?
363名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 13:06:02.72 ID:2h8xtvtPi
白無垢姿のドウコクw
三三九度もあのでっかいお椀で酒かっくらうのか
364名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 16:28:31.91 ID:hHOtBHII0
ああ間違いなく、かかあ天下になるのか
365名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 17:53:26.81 ID:NJBVCUEy0
シタリさんをつけていけばなんとか
366名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 18:17:29.51 ID:sz4iFMp50
シタリ「お前さん、ここに埃が溜まっているよ。
    やれやれ最近の若い子は掃除ひとつまともに出来ないのかねぇ」
367名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 18:19:31.69 ID:fgoDHA3l0
>>366
脳内再生余裕wwww
368名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 19:35:13.75 ID:aKGJWCe70
360 :名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 11:51:30.53 ID:tN4sntdFO
無職独身です
369名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 22:29:07.41 ID:PMU1qyeBO
>>368は梅ちゃん先生のネタバレスレにもいたよ
370名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 22:41:24.83 ID:HcvRPz2s0
>>357
酔った勢いで姐さんの手料理を完食出来るのか、
それ以上にことは同様に美味しいと感じるのか、
はたまた口に入れた途端(あるいは見ただけで)酔いが醒めて卒倒するのか…?
371名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 22:52:03.30 ID:xA69Zn3I0
>>370
3番目に30ナナシ連中
372名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 23:29:06.14 ID:/TkQ+BNp0
>>366
ブツクサ言いながら掃除を始めるシタリさんが見えた
373名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 23:35:25.38 ID:S1GnB6EIO
ID:PMU1qyeBO「ぼく、あすむ。49歳無職です。」
374名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 00:33:34.96 ID:v7sPC8Lu0
ケータイ大喜利、黒子ネタで殿の笑顔が見れた
375名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 00:50:38.91 ID:M6OLZ9ov0
>>374
殿が明らかにニヤニヤしてたねw
376名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 00:59:33.50 ID:I76j6Wu7O
生殿ハアハア
377名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 01:09:31.62 ID:rO16TciFi
>>374
スタジオの隅で爺が満足そうに見つめてたんだろうな
378374-377:2012/05/13(日) 02:12:39.76 ID:e/OLQ16pO
KY松坂ヲタです!
379名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 11:09:35.81 ID:2Ay+Ex8U0
丹波「あ、あの刀捌きはッ……!? 血祭ドウコクを討ち滅ぼして薫さまに当主の座を譲り、
何処へともなく孤影蕭然と去って行ったはずの――」
ダイゴヨウ「い、生きていたのか!? 殿!!」
源太「タケちゃん! あんたタケちゃんだろう!? どうしてそんな覆面なんかして……」
『何カ勘違イシテルヨウダナ……おれノ名前ハしんけんほわいと。志波家当主ノ志波薫ニ大金デ雇ワレタ、ぷろノ助ッ人ダ!!』
茉子「そ、そんな……どういう事? そのモヂカラだって丈瑠と同じモノじゃない。しらばっくれないでよ」
『刀ヤもぢからヲ揮ッテ闘ウノハ貴様等ダケデハ無イトイウコトヨ。ソノ志波丈瑠トカイウ者モ含メテナ。銭ヲ貰ッテイル以上、
おれノ役目ハ値段ニ見合ッタダケノ事ヲサセテ貰ウダケダ。ココデ失礼サセテ貰ウゾ』
流之介「違う……!! あなたはお金なんかのために命をかけて戦える人じゃあない! さっきの闘いのさまがそれを証明しているッ!」
『……』
ことは「あの真っ白い人、やっぱり殿とは別人なんかいのう?」

『……?』
彦馬「やはり皆に正体を偽ってしまうのは御辛いですな、殿」
『!! ……ソ、ソレハドウイウ意味ダ、ソウ見エタノハオマエノ勝手ナ勘違イニ過ギナイダケノこと』
彦馬「(フフッ、この日下部彦馬の目をごまかせるとでも思ったのですかな。殿……)まあいい、志波丈瑠などという男は
すでにシンケンジャーとは縁もゆかりも無い端者。今頃どこぞで無駄に生き長らえているのかも知れないが、
そんな男がいまさら勝手に何をしようと私どもには関係のない事で」
『…………』

薫「(あえてシンケンジャーの皆と無縁だと偽らねばならぬ貴様の心中……つらかろう……だが、たとえ身は離れていても、
我等の志は変わらず一つよ)」

千明「あのシンケンホワイト、いったい何者なんだ?」

俺としてはこんな感じの纏め方とスピンオフの方が納得行くので、ひとつ。

380名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 11:41:13.36 ID:l/4HYDBT0
長すぎて「ひとつ。」までしか読んでないが
とりあえずことはの台詞はことはの言葉としておかしすぎるので
「殿様とは別人なんやろか」にしろ
381名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 11:41:15.23 ID:c4TSN3Tz0
>ことは「あの真っ白い人、やっぱり殿とは別人なんかいのう?」
このことはのしゃべり方www別人やないかいwww
382名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 12:26:55.04 ID:GCCo8jW90
広島の年寄りみたいw
確実に京都弁じゃない
383名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 12:29:58.26 ID:MYG35oXg0
関西以外の人が想像する関西弁って
こんなもんなんだろーなーって気がした。
たぶんどや顔しながら書いたんだろうけどさ
384名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 12:31:41.65 ID:c1ucEtSx0
長すぎるので3行で書くべき
385名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 12:51:28.81 ID:DST2XIyO0
長い
帰る
知らん
386名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 12:54:08.92 ID:jaY/Y9XEO
「その太刀すじは…殿!」
「知らんな そんな奴」
木の影で涙ぐむ薫

うん 三行ですむな
387名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 12:56:32.32 ID:jaY/Y9XEO
orz
388名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 13:27:35.60 ID:fBJBbdl40
>>383
関西以外でも、ことはの語尾に「なんかいのう」は中々想像する人いないと思うぞw
話も言いまわしもキャラも何をどう想像すればああなるのか
389名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 17:00:09.10 ID:95piBwlM0
「なんかいのう」→ことはが偽者→成敗 の流れかと思ったわw
ことはに限らず、皆おかしいけどね。
薫も「貴様」とは言わないでしょ。
390名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 20:38:49.72 ID:TrKyAtDR0
>なんかいのう
ふと、何か事ある毎に「何だか嫌な予感がするのう」と呟くことは(サザエさんヘアーor眼鏡)が頭に浮かんだ
391名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 22:36:26.96 ID:c1ucEtSx0
>>390
口調的には村の長老が浮かぶんだが
392名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 23:01:23.18 ID:WUY9lHhZ0
シタリに近いよな
393名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 23:07:46.59 ID:1FgxLDcT0
シタリは
「何だか嫌な予感がするねぇ」or「あたしゃ何だか嫌な予感がするよ」
394名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 23:16:34.59 ID:l4J1NjGL0
>>388
せっかくがんばって長文書いたのに誰もレスつけてくれないと悲しいので
わざとことはの口調を変にしてみました!

だったりしてなw
395名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 23:38:39.30 ID:jrkRxvPKO
あ〜遂にDVD見終わっちゃうな〜(´ω`)ドラマ性高かったし終わるのが惜しい
396名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 00:09:31.06 ID:G8wCCvkq0
もう一回最初から見直すと「この時の!」とか発見があって楽しいぞw
397名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 00:25:18.84 ID:KEHhCYERO
>>396

確かに、また最初から見直したい気分です〜

派生作品もあるしもう少し楽しめそうですね
398名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 04:46:44.02 ID:60K3dwI70
CSで再放送始まったから見てるよ
399名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 06:17:03.20 ID:bg+hJpkX0
ガムのCMカンフー殿か!?
400名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 06:23:42.08 ID:mxleqEfpO
>>399
消えろ
401名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 08:38:04.25 ID:Y8jAxXAL0
断る!
402名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 12:42:20.02 ID:XfnBMcS70
401 :名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 08:38:04.25 ID:Y8jAxXAL0
ぼく無職
403名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 15:44:44.20 ID:FHA4gmG5O
一緒に出てた指原とかいう一般人が不細工だったお
404名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 20:37:14.44 ID:7R1T3Q9AO
>>403
ブサイク乙
405名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 21:34:41.24 ID:fQWFeO0W0
警備員に脅されてたのか
406名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 21:34:48.96 ID:fQWFeO0W0
誤爆しました
407名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 23:06:53.15 ID:XPETsT1kO
切腹モノだろ
408名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 14:44:58.88 ID:eOsYovYX0
びっくりするほど何もないな

ゴーバスターズを予知する名セリフw
409名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 21:49:52.79 ID:mgNf3YlB0
こういうヤカラにこそよそでやれコールとか改変コピペとかお見舞いしてくれよ
410名無しより愛をこめて:2012/05/18(金) 09:02:23.38 ID:g79QkfSQ0
糞スレ
411名無しより愛をこめて:2012/05/18(金) 11:07:15.22 ID:DNoDwMJ60
待戦隊フザケンジャー



412名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 07:34:23.69 ID:Pxcj/Jc80
つまり殿のものは反り上がっていて(カブト折神)
流之介のは細くてまっすぐ長い(カジキ折神) なのか

マコとコトハはどちらのショドウフォンを一筆挿入するのかお好き?
413名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 12:40:16.85 ID:9hysJQIRO
ID:DNoDwMJ60「ぼくちんは精神科通いです」
414ID:Pxcj/Jc80:2012/05/19(土) 12:44:49.62 ID:fGWqPY2t0
生きてる価値の無いクズでした
ごめんなさい
お詫びに死にます
415名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 16:17:58.13 ID:VL5Wa9yC0
土曜の朝にCSの再放送やってんだね。
8時から朝ドラ見て、8時半からシンケン2話
スーパーシンケンタイムで朝からテンションあがるw
416名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 19:02:19.47 ID:O43Y34Sr0
あいかわらず小林アンチのキチガイっぷりは凄いな
どういう生き方をすればこんな異常者に育つんだろうな・・・・・
こういう奴らの親も親も人間のクズみたいな奴なんだろうなあ・・・
417名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 23:13:15.08 ID:ct3C4LBIO
再放送やってるのか〜録画機器あればな〜
418名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 23:31:26.11 ID:1Q4ucxa70
>>417
DVD買ってしまえ

戦隊シリーズBOXで販売して欲しいよなぁ…
全巻買うの大変だった
419名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 23:35:32.34 ID:Cbrk4Kid0
放送して何年か経ったら
廉価版出せばいいのにな東映
420名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 01:28:27.71 ID:I/n3lRtEO
nhkならdvdも出さない
421名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 03:29:58.90 ID:pBy93xsC0
小林クソ信者ゴーバス惨敗で最近見ないと思ったらシンケンスレに引きこもってたかw



プッ だせえwwwwwww
422名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 09:02:09.53 ID:S6x+/V7v0
421 :名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 03:29:58.90 ID:pBy93xsC0
ぼくあすむ。49歳無職引きこもりです!
423名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 09:18:04.68 ID:NI/hythm0
>>420
今やってる1コ前の朝ドラ、もうDVDBOX出てるぞ
424名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 09:23:04.57 ID:tTu+VY0e0
朝ドラは視聴率に反してソフトの売り上げがすごく良かったちりとてちんで味を占めた気がする
425名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 11:24:14.92 ID:E6EeABHvO
あの局は結構ドラマとか豆にDVD出してる
426名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 12:06:22.02 ID:0u9QF2CU0
>>424
ちりとては「落語戦隊」でもあったからなー
427名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 12:49:58.82 ID:I/n3lRtEO
>>423
おじゃる丸はセレクションだし
大河もハイビジョンバージョン出さない
行列48もない
428名無しより愛をこめて:2012/05/21(月) 23:35:44.17 ID:EOZq23kE0
姐さん今おフランス行ってるんだな
凄いなぁ
429名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 09:02:18.36 ID:feQlSuW80
>>428
巣に帰れバカ梨ヲタ
430名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 09:17:05.57 ID:9N/m+Tbh0
関係のある役者ネタには即噛みつかれるけど
全く関係のないNHKのDVDや朝ドラ(ちりとてちん)の話には何も言われない不思議なスレ
431名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 10:07:02.90 ID:QuwRugax0
役者ネタで食いつかれてるの殿と姐さんだけじゃね?
超粘着質のアンチなんじゃねえの
432名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 12:59:15.73 ID:aBwYkcTR0
クソキチガイアンチのためにどんどん役者の話しようぜ!
433名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 13:23:24.86 ID:6lHZAgloO
>>430-432
死ねよ
434名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 17:45:02.58 ID:NWqcoNla0
女優としてレッドカーペット歩くとこまで昇りつめた臨ちゃん
いっぽうすうちゃんは・・・
(ももくろにも差つけられアイドリング中でも空気でさらにメタボってw)

臨ちゃん派の俺完全勝利w
435名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 17:51:16.84 ID:rz5wY6gc0
これがホントの他人のふんどしで相撲を取るって奴だな
436名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 18:42:10.54 ID:57FemXkd0
ヒロイン片方のオタで片方のアンチってまだ死に絶えてなかったのか
放映終了して2年だぞキモい
437名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 18:53:18.37 ID:j0NDYbJ0O
流さんと源ちゃんが2人だけの真剣トーク、だと…!
相葉裕樹・相馬圭祐「MAGNE2ちゃんねる」
http://m.nicovideo.jp/live/watch/lv93906528/f?cp_webto=lvwt_fri&uid=NULLGWDOCOMO&guid=ON
注目の若手人気俳優・相葉裕樹と相馬圭祐がついに登場!!
2人だけの真剣トークや、ここだけでしかできない話がぎっしり詰まった60分です!
438名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 19:08:39.07 ID:qJq3ZC890
>>434-437
きもいんだよカス
439名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 19:25:47.08 ID:xKle3ycO0
>>438
やかましいよ。
お前が去れ、そして死ね。
440名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 19:27:08.73 ID:g+LldSexO
(゜∀゜)y-~~~
441名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 19:31:51.50 ID:5arUJXBl0
殿が一番出世かと思ったら茉子が一気に飛び越えて行くとはなあ
442名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 19:32:45.74 ID:rxEebsueO
>>440
IDエロいね
443名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 19:52:11.34 ID:6lHZAgloO
>>439-442
お前が死ねよ
444名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 20:13:00.45 ID:3kRNenYyO
>>439
まあ気にしないでみんなで語りましょうや
作品世界だけに倒錯して会話が出来ない病人はほっいて。
445名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 20:20:25.77 ID:6lHZAgloO
>>444
お前もうざい
446名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 20:21:08.04 ID:R68ES2yK0
面倒くさいから触れないだけで、役者ネタうんざりだから
447名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 21:32:31.50 ID:1cRFDlh20
>>441
殿は事務所にも押されてるっぽいからなー
よく見かけるし、段々演技も上手くなってるなーと思うけど
世間一般も業界も、評価がよく分からんw
元々演技力見込まれてた流さんと姐さんは
いい仕事にもあたってそうだけど、知名度は低そう
448名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 22:21:38.72 ID:nZvK3Ivg0
流さんは事務所移ってもう1年だっけ? 
流さんは舞台やりたい人みたいだし、今度主演舞台あるね
姐さんは今ドラマレギュラーだし、公開控えてるの含めると
映画5、6本だっけ? 殿も映画が多いし
千明、ことは、源ちゃんは舞台が多いか
449名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 22:23:25.47 ID:6lHZAgloO
>>447-448
出ていけ役者ヲタ
450名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 23:13:17.85 ID:r9RtneEk0
帰ってきたシンケンジャー見たけど、アヤカシの術で殿達が迷い込んだ世界って、
殿達の潜在意識的な願望やイメージが反映されてるんだっけ?
千明が刑事モノに憧れていた辺り

あと、流さんに下克上狙い疑惑もあったな
でも実際、あの忠義の裏で下克上の野心抱いてたんだろうか?
451名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 23:21:25.16 ID:s1UZums40
そんな生々しいものでなく、子供っぽい殿さまへの憧れだろうな。
452名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 23:38:32.94 ID:nZvK3Ivg0
殿が完璧超人(でもないけど)っぽい硬派な感じなのに対し
あの妄想流さんは、ゴーカイの殿下とかバカ殿チックな殿で笑えたねw
あの世界はそれぞれのイメージの世界なんだろうけど、だとしたら
殿の姐さんへのイメージが凄いなぁ
453名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 23:59:03.61 ID:r9RtneEk0
んじゃ、ことはの潜在意識が反映されてそうな学園モノで相手が姐さんなのは…
454名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 00:53:41.97 ID:WJY0UzJm0
>>451
龍折神・・・龍と獅子では、龍の方が偉そうだよな。
いや、いかんぞ。流ノ介、侍たるもの、例え戯れでも
そのような不謹慎なことを考えるようでは。修行が足りん。

というようなことを、内心チラッと考えたことがあったとか
そんな感じじゃないかな。


下克上の野心を抱くような甲斐性があるとはとても見えんw
455名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 01:10:37.19 ID:1x6odI000
>>453
あれは普段から姐さんへの憧れ意識が強いことはだから
それが変な風に増幅されて現れた光景。 とか?
皆の殿のイメージとか流さんの下克上とか、みんなちゃんと憶えてるのに
ことはのその事に関してはまったく触れられなかったな

姐さんのアイドル願望も可愛かったな
何故ほかの皆が変身状態なのかが意味不明だがw
456名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 01:48:05.17 ID:ZL66QAwi0
457名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 06:27:37.92 ID:Hkih8phy0
>>455
ことはの妄想世界は男性陣はそりゃ触れたくないだろうw
写メとか残ってたらのたうちまわるだろうなーwww
458名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 07:04:24.98 ID:yf+t7zMa0
(水)<殿…お美しい…
459名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 10:38:15.14 ID:rEOJLCJj0
下克上願望じゃなくて、ただ単に目立ちたいってのがああいう形で出てきたんだと思う
460名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 18:03:01.74 ID:sbZbfLMQ0
流さんの脳内での
「殿というものは誰よりもえらいのだ」
というイメージが強すぎて、自分にその役が回ってきた時それを表現しすぎたのだろうと解釈していた
多分流さん的には丈瑠はあれくらい威張ってても許されると思ってるのだろう
461名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 18:35:02.03 ID:YVxKp1DhO
ただいまズボシメシの回放送中♪
462名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 19:21:12.82 ID:0ywGdYls0
下克上で偉ぶってる時の流ノ介の演技が、いかにもバカ殿チックというか、
無理して偉ぶったり威厳を出そうとしていながらもどこか抜けている感じがして上手かったなw

ことはのあれは、操学園の影響もあったのかね?と思った
背景的に最終学歴は中卒っぽいし、同年代の友達も操学園の回までいなかったっぽいから
何故男装なのか(何故男性陣は女装なのか)は謎だが
463名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 19:34:52.45 ID:1x6odI000
>>461
ぬおおおお、また見忘れたw やっぱあの時間は無理だっちゃ
実況なんて夢のまた夢だなぁ
土曜の朝のを見るつもりで居た方が良いな、
幸いにも今は朝ドラのお陰で確実に起きてるし

>>462
男装女装というかあの世界では、ことはは男装だけど、それ以外のメンバーは
正式に茉子は男性、殿たちは女性という世界なんじゃん?
勝手に茉子ちゃんが男子だったらと言う考えから、=殿様たちは女子
となった。とか?w
464名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 19:39:48.18 ID:yf+t7zMa0
4人いて誰1人可愛くなかったのがなぁww
千明は似合うと思ってたのに
465名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 19:44:25.61 ID:/gKh4U4r0
白石君は文句なしのイケメンだったぞ
466名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 20:03:59.24 ID:bTv0iRWc0
>>464
本編での流さんの花嫁はわりといけてたと思うのに、
あの女装はぜんぜん可愛くなかったな
467名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 20:25:06.54 ID:QY7holoD0
お嫁さんにしたい的な発言あったし
普通に自分が男とか、共学とかでもよさそうなのにな
あの事件の前に、その手の漫画かドラマでも見たんだろうかw
そして現実世界での光景、どんなだったろうかとw

あえて外したネタ女装だろうと思うけど、千明子は可愛いと思ってしまった
468名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 20:37:42.34 ID:as4dODqy0
>>466
青いパー子だからなw
469名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 20:58:38.87 ID:sbZbfLMQ0
千明子と丈子は可愛い女装だと思ってた自分の目はやばいのかもしれんと思う流れだ
源子は可愛い格好をすればするほどキモくなるという女装要員としては見事な逸材
470名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 20:59:14.22 ID:0ywGdYls0
>>466
オヤマ流ノ介

と書くと、途端にアレな内容に見えてしまうな
471名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 23:30:14.77 ID:XXvK5ct50
他の追随を許さない、天下無敵のズレっぷりだったな>流子。
しかも本人は全くそのことに気づいていないという、流さんそのままの設定通りで、
自分はかなり感動したよ。
「ありえない」という言葉しか思い浮かばなかったくらいだw

丈子は普通に綺麗だったと思う。

472名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 00:32:43.08 ID:piiudlck0
丈子は綺麗だったと思う
千明子もあんなゴリエみたいなケバいのじゃなくて
ナチュラル?のにすればいけたかな?
473名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 01:36:07.09 ID:KNSrIXpi0
綺麗かどうかは個人の審美眼の問題だと思うが、ただやつらはでかかった
囲まれた白石君がちょっと気の毒になるくらいでかかった
474名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 03:26:48.19 ID:cubAMU610
この間久しぶりにテレ朝chで四幕見たけど、少年が飛び降りちゃうシーンには正直、複雑な心境になるな
普通だったらヒーローがギリギリで間に合うんだけど、流ノ介も茉子も近くにいるのに間に合わないっていう…
まぁその分、最後の「思」で一瞬イメージさせて出るおじいちゃんの幻影には感動したけどね
475名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 05:23:32.75 ID:4NUbTwaa0
>>474
じゃあ実際自分がその場に居合わせたら、そんなに的確に行動できるか?
「え、何する気?ちょ、飛び降りるのかよ!」ってならないか普通
ヒーローつっても彼らはまだ正式にシンケンジャーになったばかりで、常日頃から人助けしてた訳でもない『新米侍』だろ
あの男の子みたいにアヤカシの被害に遭う人をたくさん目の当たりにして、丈瑠が何故あれほど厳しい態度で戦いに臨むのかを
理解して、まだどこかに甘えのあった家臣達が徐々に『真の侍』に成長して行くというのも大事な要素なんじゃないの
476名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 07:41:50.80 ID:Sx6izHAW0
>>475
まあ落ち着け、何度もアンチが同じこと言ってうざいのは分かるけど
>>474は特に非難ではないように思える

まああの話はどう見てもヒーローが助けちゃったら話として成り立たないんだけどね
子供が亡くなった祖父を慕う純粋な心を踏みにじるアヤカシの外道ぶりが表現できない
477名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 12:23:18.12 ID:aC71eEXU0
>>475
作品単体では何の矛盾も問題もないが、伝統的にああいうシーンではヒーローが間に合って当たり前だから
ヒーローの訓練(子供を助ける訓練ではないが)受けてきた青桃ができないことに違和感覚える人がいてもしかたないだろ
478名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 13:04:53.85 ID:5gVh8n8s0
早とちり&脊髄反射火病レスの>>475 の頭の悪さと気持ち悪さは名無し連中並み(笑)



バカ晒しあげwww
479名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 13:36:37.49 ID:4NUbTwaa0
>>478
幼児には懇切丁寧に説明してあげないと理解できないからねwww
480名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 14:25:33.12 ID:k3l2lIcsO
すごいな3行以上読めるんだ
481名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 16:22:17.11 ID:jYOkvpruO
助けが間に合うも間に合わないも話の都合だよね

それは分かってるから
あの場面では流さんと茉子は、あっと思って走ったけど間に合わなかった
っていう演出の方が良かったとは思う
482名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 19:50:19.83 ID:Sx6izHAW0
>>477
当たり前かな?
ヒーローの目の前で非戦闘員が被害に遭って怒りに燃えるなんて定番のような気がするが
>>481には同意するけど
483名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 20:08:26.85 ID:aC71eEXU0
>>482
怪人に突き飛ばされて子供がねんざ程度の怪我→ひどい許せない!なら、お約束だと思ったかもしれないが
高いところから飛び降りて骨折はちょっと生々しい感じがした
484名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 20:11:44.75 ID:+orwkTHR0
爆弾でドカーンと大人数が吹き飛ばされたりするほうが被害は大きいんだけど
ああいう子供ピンポイント攻撃のほうが相手の外道さがより際立つよな
あの時点で青桃の中に侍としての迷いがあったというわけじゃないけど
敵を倒すという思いを更に強くしたという意味でなかなかいい話だったと思う
485名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 20:19:58.75 ID:Sx6izHAW0
>>483
いやあ、あれは怪我したこと自体じゃなく
「だまされて自分の手で大事なものを無意味に失ってしまう」ってとこが外道ポイントだから
そこを変えたら駄目なんじゃないかと思う
外道衆って肉体的に危害を加えるより人間が嘆き苦しむことの方が重要なんじゃなかったっけ
486名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 21:42:36.61 ID:piiudlck0
生々しいと言えば、外道衆に一般人が襲われるシーンとかも
結構他の戦隊に比べると、生々しいよね。
顔踏み付けたり、確実に死んでるだろっていうシーンあったり?
487名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 23:23:04.87 ID:g4W/2zhb0
女の人踏みつけるのはちょっとショックだった
あ、批判じゃないよ
まさに外道!な感じだということね
488名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 00:36:00.76 ID:hHfRynyt0
悪口言われて吹っ飛んだ一般人って間違いなく死んでるよねw
489名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 01:16:35.30 ID:qT9mSu4d0
外道に踏み潰された人間どものバッドエナジーが三途の川を溢れさせる。
というのが重要だからな。

うかつに殺しちゃうと、目的を達成できないんだよね。
トラウマを残して、関係者一同が不幸のどん底に堕ちるような殺し方ならいいけど。
490名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 10:57:17.16 ID:TkhmUps00
批判じゃないが
ライダーだと生々しくてもそんなに気にならないけど、戦隊だと気になる
491名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 12:39:38.29 ID:OB7PmHPz0
戦隊のはそういう悪者が攻めてくるみたいなシーンだと
いくつもの戦隊で使いまわされてるお馴染みの映像とかあるけど
ガラス張りのビルが上からボボボボンって爆発するシーンとか、車が衝突したりとか
物への被害で、人に直接危害が加えられるってのは少ないイメージだな

平成ライダーは最近はむしろ緩くなってる気もするけど、
初代のクウガとかホラー映画かっつう位、ちょっと怖々しく人が死んだりしてたもんな
492名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 21:52:00.14 ID:vcRV2SgT0
殿は養子になるより姫と結婚した方が良かったと思う
493名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 21:58:54.70 ID:Oxh6loRJ0
>>492
婿だからといって当主になるとは限らない
494名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 22:11:48.57 ID:ZFuxvv69O
エリザベス女王やな
495名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 22:49:50.15 ID:nDSBkELa0
494の言うように、エリザベス女王の夫がイギリスの王じゃないように
姫の婿だとあくまでも「18代目当主の婿」って扱いであって、「19代目当主」にはなれないんだよな。
分かりやすくないかもしれんが、俺らが婿入りしても戸籍の筆頭者はあくまでも嫁であって
婿のほうは住民票の世帯主にはなれるが戸籍の筆頭者はなれないのと一緒だな。

単に正式に志葉家の人間になるんだったら姫の婿でも良かっただろうが。
496名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 23:19:51.57 ID:hfwWO1Kf0
実際のシナリオも法に則ってるわけでもないし、もし二人がそう決めてたら
「私はこのケガだし、(未来の)夫に当主の座を譲り、ドウコクとの戦いを任せようと思う」
で済む話だと思う
497名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 01:02:47.75 ID:pfvjjukR0
前の代の当主→婿養子=当代という継承はあっても、
前の代の当主→当代(女性)→当代の婿という継承は、見た事無いですね。

結婚で連合王国が成立して、共同統治者というケースならあるけど。
それは「継承」じゃないからな。
498名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 07:45:08.90 ID:TG8G6i/j0
>>492は上げてるし多分変な人なんだろうけど
自分は逆に婿養子のメリットが分からない
当時アンチがさんざん婿養子にすればいいじゃんって言い続けてたけど
「年齢の問題がなくなる」ってこと以外にメリットないと思うんだよね
逆に養子にすれば
・殿に実権を移しつつ姫の優位を保てる
・殿も姫も別にちゃんと自分で選んだ配偶者と結婚できる
・今まで完璧だった姫の欠点(世間知らず)を描写できる
というメリットがあって、プロデューサーの土壇場の思いつきにしてはすごく上手い解決策だと思うんだけど
499名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 07:53:22.31 ID:Ts0c7bVf0
年下なのに息子になっちゃうのかよ!wっていう要素も面白かった
500名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 07:53:46.34 ID:Ts0c7bVf0
間違い。年上でした
501名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 08:34:12.44 ID:pU7QMF350
CSで5、6話放送中
502名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 10:10:09.94 ID:4KnA7i0h0
みんなが唖然とする中
「お母さんにならはったんですか」とナチュラルに受け入れることはが可愛かった
503名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 10:42:34.28 ID:0rLOxG6z0
>>498
馬鹿野郎!
欠点じゃない!チャームポイントだ!!
504名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 11:37:28.68 ID:Umm9q0wp0
要するに
イギリス王は女系
日本天皇は男系
志葉家当主は既に血筋が絶えている

ということで合ってますか?
505名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 15:21:26.05 ID:TG8G6i/j0
合ってません

天皇家が男系男子でなければ正当な血筋とみなさないのは「そういう決まりだから」
志葉家が血筋にこだわるのは志葉家の血筋にしか封印のモヂカラが使えないからで
全然理由が違う
女子の薫にも能力が引き継がれている以上男系男子にこだわる必要はない
(ゴセイVSシンケンでは全員で使ってたがあれは例外)
506名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 15:31:30.74 ID:LrMR+xeZO
>>504
どこからつっこんだらいいものか…
507名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 00:06:11.11 ID:kS8weiHB0
この間、映画村行ってきた。

ドウコクの実物が見れただけで大満足だった。

欲を言えば、もうちょっとフロアに近い場所において欲しかったなぁ。
508名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 21:13:43.40 ID:XXMsrrcM0
シンケンジャー関係の過去ログ見ていたら
殿の写真集発売という話題のスレでスレタイの桃李という名前で女と勘違いした人によるこんなレスがあってワロタ
本当に遠くなかったw

【芸能】侍戦隊シンケンジャーのシンケンレッド・松坂桃李が21歳の誕生日にファースト写真集「桃李」発売記念握手会を行う
34 : 名無しさん@恐縮です : 2009/10/17(土) 19:44:33 ID:nmA1AXBT0 [1/2回発言]
女だと思って踏んだのにw 
関係ないが戦隊物のレッドを女性が努める日はそう遠くないんだろうな。
509名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 21:54:53.63 ID:+ZYOpSZ20
わずか1月半か
510名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 21:55:41.88 ID:+ZYOpSZ20
じゃねえ。2月半
511名無しより愛をこめて:2012/05/28(月) 00:05:58.13 ID:2D9Hm07j0
遠くなかったねぇw
この頃には撮影はまだかもだけど、
当然もう姫出陣が決まってて、役者とかも決定してたんだろうし
512名無しより愛をこめて:2012/05/28(月) 00:07:57.63 ID:IvWtnmdo0
まぁああいうイレギュラーな形じゃなきゃ女レッドはなさそうだけどね
逆に考えてみて、プリキュアの主人公が男とか有り得ないじゃない
513名無しより愛をこめて:2012/05/28(月) 02:00:49.24 ID:IR5dWHA60
今CSの450番ムービープラス?ってチャンネルで
カンヌ映画祭の特番やってて、この後2時半近くから
授賞式の生放送?するみたい。
レッドカーペットを歩く姐さんが見られるかも
514名無しより愛をこめて:2012/05/28(月) 02:03:09.68 ID:IR5dWHA60
あ、生放送な訳ないか
姐さんもう帰ってきてるし
515名無しより愛をこめて:2012/05/28(月) 02:21:56.25 ID:kRhoMWqq0
>>512
昨日のプリキュアで、まさか男のプリキュア!?と一瞬思ってしまった自分が悔しいw

だって・・・妖精プリキュアとかやらかした前科もあったし・・・
516名無しより愛をこめて:2012/05/28(月) 07:04:07.41 ID:UN+LY5J00
>>512
日曜朝6時半から男のプリキュアが見れるw

姫レッドは蜂須賀姐さんがレッドを演じ、
蹴り上げ大斬刀アクションが凛としていて本当に素敵だった。
517名無しより愛をこめて:2012/05/28(月) 19:41:58.33 ID:5YGWtNVH0
今日は22:30からニコで源太と流さんの生放送があるぞw
518名無しより愛をこめて:2012/05/28(月) 23:01:41.12 ID:nYAE3LLX0
>>515
イメージ上限定なら男のプリキュアもあったからなぁ…

姫レッドは少女ゆえの腕力の無さを足技を上手く使う事でカバーしていたのが印象的だった
519名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 01:16:39.62 ID:ziTmQuoo0
>>518
まあ、中の人はおっさ・・・いえなんでもありません。
520名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 04:28:14.73 ID:03TLA/S00
侍戦隊シンケンジャー 第十七幕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1238387593/
334 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 23:59:29 ID:xUcx0qnO0
ピンクのランドセル欲しがる男の子もいる時代だからな。
そのうち、女性レッドもあるかもね。

↑そう言えば俺も昔こんなこと書いてたw
521名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 16:11:54.45 ID:DcsHH9Wl0
>>517
仕事で見逃した・・・・・
どんな内容だった?
522名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 16:42:36.74 ID:pM6++fbk0
517ではないが


金の人
・ヒーローとして活躍していた時期に、ゲーセンで「梅盛源太」の名前でプレイしてた
・プレゼントにときメモが欲しいと母にねだって却下された
   ↑ だがその後、このシリーズをかなりやっている模様
・ニコの自分の辞典に「残念なイケメン」と書かれているのを知っている
・安産型の尻が好き
・相方と二人で殿に赤い自転車をプレゼントしたことがある
・緑にシャレたプレゼントをもらったが、お返しをしてない気がする

青の人
・同じく緑にお返しをしていない気がする

まだ楽しい発言が沢山あるけど、スレチになるのでこのくらい
523名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 17:10:41.52 ID:/m9keSX90
もしよければ使ってね
特撮チックな一般番組について語るスレ3
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1324228172/l50
524名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 20:41:11.65 ID:DcsHH9Wl0
>>522
つくづく見れなかったのが惜しい・・・・・・・・・
くそっ
525名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 20:46:13.34 ID:pVuxv8LT0
>>522
あ、殿にチャリプレゼントしたのって
流さんと源ちゃんだっけ
526名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 20:58:31.98 ID:ZFrpqOnV0
初召集時、4人の前に赤い自転車で颯爽と登場する殿…
527名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 21:00:02.97 ID:pM6++fbk0
>>525
そうらしい。ギャグのつもりで
そしたら数日後に「あれどっかいった」ってww ひでえよ殿
あと次郎さん祭でも言ってた「薄い本でちゃう」をまた言ってたw
金の人のオタっぷりは凄すぎる
528名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 21:57:07.34 ID:UpykAcheO
>>524-527
役者スレいけやババア
529名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 23:02:50.85 ID:pVuxv8LT0
>>526
・・・・・・・殿ってチャリ乗れるだろうか?
530名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 23:26:16.80 ID:MD6xiudN0
>>529
爺がハーレー(?)乗り回すぐらいだからなぁ…
531名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 23:46:42.96 ID:sSJsiy290
爺「ふふっ、思い出しますなぁ 殿は中々補助輪が取れませんでなぁ」
532名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 01:46:55.57 ID:GvozwUD+0
容易にコケまくって泣いてる姿が想像できるなw

殿 「爺離さないでよ?・・・・爺の嘘つき!(大泣き)」
流 「ヘルメット良し、サドルの高さ良し、ペダル良し・・・いざ!」キコキコキコ・・・「ハハハ、気持ち良いな♪」
茉 「そうそう上手上手! バランス取って・・・」   
   友達「茉子ちゃん他人に教えるのは上手なんだけどねぇ」「自分はまだ乗れないのよね」
千 友達「千明凄いな もう補助輪外したのか」 千「こんなの三輪車と同じだろ? ヨユーヨユー♪」
こ ドテッ! べチャッ! ガシャンッ! こ「痛たたぁ あかんこんなんじゃまたお姉ちゃんに心配かけるわ 早く乗れるようにならな!」
源 友達「源ちゃんのチャリ派手だなぁ」 源「だろ♪ デコチャリってんだぜ! ゴールド源太号でい! 金色ってピカピカで良いよな!!」

殆どみんな、侍の修行に明け暮れていた筈だってのは、とりあえず置いといてw
533名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 02:53:20.16 ID:BByvtkTLO
>>524
プレミアム会員なら事前にタイムシフト予約してなくても見れるんだが…
来月1日になってすぐにプレミアムなってみたらどうよ?
534名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 06:27:28.71 ID:0qoyFmxFO
>>533
役者スレに帰れ
535名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 07:19:44.64 ID:nyd34Q070
>>532
ことは、自転車の練習するくらいの頃なら、まだ特に考えずお姉ちゃんに泣きつくんじゃないか?

個人的には殿や茉子もすぐ乗れそうなイメージ
体動かす(って程でもないかもだがw)類は皆得意そう
536名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 18:45:57.85 ID:D/i5bF7ZO
CS放送で思い出したが十蔵の35歳誕生日おめでとうage♪
537名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 21:22:53.40 ID:j5UIsAyA0
>>535
乗ったことないのにすぐ乗れそうなイメージ
しかし>>531脳内再生余裕w
538名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 21:37:28.40 ID:wNV4zkm50
>>531
(火)<その話はいいって!何度目だよそれ〜
539名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 23:19:15.50 ID:/vbVYkS/0
>>538
なんか千明の声で再生された
540名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 23:51:59.81 ID:83iyr4YR0
んだなw
541名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 23:54:22.48 ID:Urt7i0XGi
同世代の子供と遊ぶとき
他の子は自転車なのに殿は馬に乗ってきてたんだろうな
542名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 02:02:03.34 ID:f3yDOCXE0
殿も姫二人とも、馬には乗れても自転車には乗ったことがない。
というのも意外と有りそうな気がw
543名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 12:09:56.73 ID:2wNlNhZ50
金魚すくいは殿とことはが上手だったよな
ソースがCDなんで正確ではないかもしれないが
544名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 12:24:24.00 ID:ohMFIXaf0
ポイと一体化して扱いは優しく、時には大胆にというアレか
545名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 04:04:09.63 ID:bbsfGTrMO
546ID:bbsfGTrMO:2012/06/01(金) 08:59:31.36 ID:stAENHkD0
ぼく49歳無職
547名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 18:23:04.80 ID:CvUqPLag0
今CSで再放送1話やってる再放送してるんだ
ことは卒業

http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120601/2012408_201206010498239001338545964c.jpg
イエローのサイリウムで埋め尽くされたZeppのフロア
548名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 04:05:15.58 ID:AzoXaeKe0
http://youtu.be/TyYvL0SDF0g
実物大シンケンオーすごすぎだろw
549名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 09:11:33.71 ID:Uno954sk0
>>548
すげw
550名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 11:33:51.46 ID:z4HfI7la0
>>548
これは凄い!こんな所で会えるなんて嬉しくなるな ー
551名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 11:55:46.31 ID:FZDHAz3s0
>>548
すげーすげー!!

…けど、「実物大」じゃないよな…と野暮なことを呟いてみるw
552名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 12:28:21.15 ID:O/Jxwxjq0
>>548
観客を煽る殿ww
553名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 22:22:25.11 ID:5soRYNbN0
>>548
すごすぎる!!

「折神中変化」ぐらいか?
金がおとなしいw
554名無しより愛をこめて:2012/06/07(木) 16:17:56.93 ID:KE7lke6i0
あれ位に変化して、殿たちの足となる。とかあっても面白そうだなw
555名無しより愛をこめて:2012/06/07(木) 20:56:28.95 ID:lePEwz+Di
殿、ボヤボヤしてるとチーフに幼なじみ取られちゃうぞ
556名無しより愛をこめて:2012/06/07(木) 22:12:14.16 ID:GRQpa30z0
(光)<俺のこと呼んだかい?
557名無しより愛をこめて:2012/06/07(木) 22:51:20.71 ID:+y3TwtbS0
>>556
おまえじゃねえwww
558名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 03:29:12.57 ID:CH0C+hib0
>>555

( 火) < 大丈夫、明石チーフは朴念仁みたいなもんだしKYだから
       それより堀北巻きはスッピンでも可愛くてエロいなあ
559名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 12:12:40.37 ID:ve7pAbAb0
出たなナリスマシ、一筆奏上!
560名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 14:13:35.02 ID:0xMr5a4IO
>>555-558
役者スレから出てくんな
561名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 18:31:50.57 ID:G3jIUFfE0
このキチガイ、殿や姐さんの中の人ネタの時にはすぐに出てきて
ことはの中の人ネタの時はスルーなのな
562名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 18:36:20.68 ID:k3w/a6nvi
かまわないようにしましょう
563名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 02:00:06.99 ID:3tyJJEhfO
>>561
松坂高梨ヲタ乙
564名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 09:11:19.77 ID:bTUh1iDO0
役者ヲタは総じてウザイ
565名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 12:30:39.88 ID:N46o5DzVO
絡む奴もウザイ
566名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 12:35:21.66 ID:3tyJJEhfO
>>565
役者ヲタうざい
567 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/09(土) 14:35:45.88 ID:QwPnfGkE0
両方うざい
568名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 18:49:56.02 ID:N46o5DzVO
>>566絡むなウザイ
569名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 08:44:06.14 ID:WEdA+nnv0
568 :名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 18:49:56.02 ID:N46o5DzVO
うざいのは私自身です
570名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 21:37:40.38 ID:nn6lJzKM0
 
571名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 20:49:15.26 ID:nNm+8ZhV0
age
572名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 00:49:32.56 ID:kIu/7cZ20
パワレン版の新作ゲームだが、中々面白そうだな
http://www.youtube.com/watch?v=XDayRMLI-g4
573名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 00:24:45.44 ID:7acx/UJAO
>>572
背後の看板の殿すげぇw
何レッドになっちゃったのw
574名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 01:39:39.18 ID:grCfJ79h0
>>573
見てきた
これはひどいww

シンケンマルにモウギュウバズーカくっついてスピアになるのかw
ゲームは普通に面白そうだな
575名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 03:45:38.98 ID:ptHUvyGI0
>>572
写真すげえw
将軍レッドとかかな

それにしても烈火大斬刀を軽々と振り回しすぎだろう…
576名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 14:10:04.44 ID:sCBRWAihO
殿と携帯大喜利出てた指原とかいうブス終わったな
ざまぁw
577名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 13:55:38.50 ID:sp0nP7ho0
殿の「梅ちゃん先生」での好演はホント素晴らしい!!
578名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 14:11:18.12 ID:rTM4BsJ+0
いつもの人が↓
579名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 20:44:28.73 ID:nvP9J7410
ぶっちゃけ大根だよな
シンケンではそこらへんが丈瑠の不器用さと相まって魅力になってたけど、他のドラマだとひどい

まあ、要潤だって一貫して滑舌よくないのに、いつのまにか危なげなく見られるようになってるから数こなすしかないな
580名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 21:09:17.74 ID:XUFo298R0
まあ場数(経験)だよねえ
ぱっと見わかりにくいけど経験値ってのは必ず積み上って力になっていく
581名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 22:03:15.36 ID:0GiQoxbH0
スピアってなんだっけ?
582名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 22:06:58.96 ID:2b/FGnOP0
 
583名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 00:30:50.64 ID:xrcPyJENO
>>579
鈴木ヲタ乙
584名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 00:41:41.62 ID:az/t8aZr0
>>577-579
釣りごくろーさま
585名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 00:51:41.83 ID:EEvLn0Y10
シンケンの演技は褒めてるのになんで釣りだよ
586名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 00:53:10.02 ID:xrcPyJENO
>>585
ネガキャンうぜーよ鈴木ヲタ
587名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 00:56:18.33 ID:EEvLn0Y10
どこがネガキャンだよ

松坂は売れてるからよく見かけるけど
今、鈴木がどんな仕事してるかすら知らんわ
588名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 01:01:24.63 ID:xrcPyJENO
>>587
鈴木の露出が少ないからって他メンバーたたいてんじゃねえよ
バレバレなんだよ
589名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 01:04:23.85 ID:OLYLM6Wc0
大根って事実が受け入れられなくて、鈴木ヲタのひがみってことにしたいんだろw
基地外松坂オタは放置で
590名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 01:06:31.04 ID:xrcPyJENO
>>589
井上叩くのもやめろよ鈴木ヲタw
591名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 01:08:15.96 ID:EEvLn0Y10
>>589
おk
空気読めずにすまんかった
592名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 01:11:42.44 ID:xrcPyJENO
>>591
>>589
メンヘラそうかゴリラ信者は巣に帰れ
593名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 01:38:44.74 ID:26pO36Hm0
まだすでに消えたような俳優に粘着してたのかw
鈴木愛されてんなwww
594名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 01:43:28.12 ID:xrcPyJENO
>>593
鈴木厨乙
595名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 08:56:25.36 ID:vXTiqpu50
>>577-579
>>585-594
       パパパパパーン
       ☆))Д´)
    _, ,_ ∩☆))Д´)
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)
   ⊂彡☆))Д´)
     ☆))Д´)
596名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 09:50:40.52 ID:HwT4EjPf0
今週のCSは11・12幕か、やっぱ何度見ても名エピだねぇ。ところで11幕で封印の文字の事が初めて出てきた時に、
千明が「先代もその前もマスターできなかった」ってな事言ってたけど、16代もマスターできなかったんだな。
ってかこれまで姫以外にマスターできた人居るんだろうか? そもそも封印の文字って正しく発動したらどうなったんだろうな?
不完全な17代のでさえ、ドウコクをバラバラにして10年以上は黙らせてたんだから
正しく発動したらそれ以上なんだろうけど、あくまで封印だから完全に滅ぼす訳じゃないんだよな
単純計算で300年を18人で割ると1人頭16年位だから、全員当主を勤めきれなさそうな年数でもないよな
1人頭100年とかなら、年齢的に考えられないからその間封印されてたとかもありそうだけど。
まあ、歴代にも封印の文字を習得してドウコクを正しく封印して数十年出てこなかったとかあんのかな?
ナナシとの小競り合い程度で、外道衆の本格的な侵攻を経験してない当主ってのが何人も居るのかも
597名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 12:59:32.17 ID:bdQQzSWV0
基本、「話の都合」だ
598名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 13:03:55.81 ID:nBkgTDt90
>>596
長いw
599名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 13:15:23.94 ID:ywpsiinAO
300年かけてバージョンをあげてったと思えば
封印の書Ver.18とか
600名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 13:46:30.08 ID:CTBCOv2B0
あの文字を半紙にきれいに収める自信がない
601名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 16:35:24.57 ID:HwT4EjPf0
>>598
殿からのツッコミ、身に余る光栄w

>>600
姫も稽古では、いつも流さん達が庭で書いてたキャンバスみたいなのでやってたとか?w
602名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 18:58:18.18 ID:EBxI47NWO
戦いに出ないぶんモヂカラの稽古だけに一点集中&生まれつき天性の才能?
実践不足もモヂカラの強さでカバー
603名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 20:29:58.44 ID:cvaSB/mi0
炎の質からして違うようだし、才能は才能であるだろうけど
それ以上に努力の人なんだろうなって感じ>姫
あと封印は今まで誰もできてなかったって話だったような
604名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 20:46:43.32 ID:7hEzbllZ0
最初の一人の難しさと次に続く難しさは異質だからね。

東京オリンピックで世界の度肝を抜き、ウルトラCという言葉まで生んだ
ムーンサルトという体操の技があるけど、いまでは小学生でもあたりまえ
のようにできるからね。

封印の文字も、最初に完成させるのと、完成させたものを教わって
受け継いでいくのとでは難易度が全く違うでしょう、きっと。

でも、その割には強いんだよな初代。
太平の時代に失伝したり弱体化したりした技とか多いんだろうな。
605名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 21:17:27.58 ID:Dm9Dojf30
資料の原本は保管しておいて、閲覧用の写本を使ってたら
写し間違いで一画おちてて
10年ぐらい経ってから気づいたりとかw
606名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 17:45:55.06 ID:SmizLzbE0
結局、封印の文字って造字だっけ?
607名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 17:51:45.15 ID:UVy22QHB0
あれが常用漢字にあったらすごいことになるw
608名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 17:58:21.26 ID:998/yhOr0
キラキラネーム(笑)として使う奴が出てきそうだな
609名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 18:08:29.51 ID:QYrNhPgG0
キラキラしてねええww
610名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 18:13:53.20 ID:UVy22QHB0
むしろメラメラしてる
611名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 22:03:39.43 ID:6TwLIFbf0
┌─┐┌─┐
├─┤├─┤       wwWw   
├─┘└─┤      (*´_J`)   
│  亜    |       /,   つ 
│  リ火リ  │   (( (_(_, )
│  火    |       しし'

612名無しより愛をこめて:2012/06/18(月) 09:46:06.32 ID:2p9DugfDO
書道の時に自分の名前が書けなくて困るだろうな。
たぶん門構えの中が潰れて、志葉■…ってなる。
613名無しより愛をこめて:2012/06/18(月) 11:27:33.03 ID:rSuq1tqN0
今度の土日あたりにアーツ十臓が届く(一部だとなぜか一週間前倒しで届いてるw)んで、丈瑠と十臓の決闘シーン中心に見返してみる
逆刃がギザギザしていない裏正のプロップがあったことに今気付いた
614名無しより愛をこめて:2012/06/19(火) 10:58:55.67 ID:YP5rkrv60
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_15296.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_15297.jpg

つまり、シンケングリーンと結婚したいってことですか?
615名無しより愛をこめて:2012/06/19(火) 20:56:41.80 ID:PnFUIKax0
カプ的な意味とかじゃないけど、シンケンって割と満遍なく○○と××の絡みとかあったな
個人的に印象が薄いのが、姐さんと源ちゃんぐらいだが(CDとか加哩侍で源ちゃんに対抗心持ってた記憶はあるが)

千明とことはの年少組コンビとか、姐さんとことはのともあれば軽い百合っぽい絡みとか、
流さんと千明の最初は険悪で反発してたけど、いいコンビネーションをするまでに至った成長とか、
姐さんと千明のしっかり者の姉とまだまだ未熟で成長株な弟分の絡みとか…

仮に姫が他のメンバーと充分に絡めるような要素や時間的余裕があるとしたら、どんな風になってたんだろうな?
唯一がっつりと絡んでた源ちゃんは見ての通りだが、何となく流さん(暑苦しい忠臣)と姐さん(参謀&姐御肌)は変わらないだろうな
616名無しより愛をこめて:2012/06/19(火) 21:09:22.68 ID:FfF2WvKt0
姐さんにギュッとされる姫はあるはず
617名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 00:18:59.80 ID:2VJ+CZzY0
ことはも何となく、姫に対しての付き合い方は殿と似た感じになりそうな気がする
ただ、殿は「自分が影武者である」事に負い目を感じてる節があるだけに、
正真正銘の当主である姫だと、どんな感じになるのかは…
(結構融通の利く性格だから、やはり殿執事みたいな展開もいけるとか?)

千明が一番思い浮かばねぇ…
「嫌な姫様だったら簡単だったのにな」と言ったのにも、侍としての自覚が充分に出来てからの発言だし、
序盤だとどんな感じになるのか…(殿ほど反発するのかどうかも分からない)
618名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 07:00:01.76 ID:NTyZ8n6k0
影武者がおらず、最初から姫だったとしたら、
千明あたりは「かわいい!俺が守ってやる(キリッ!」となるかもしれんw
619名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 07:44:47.89 ID:d+rW8cXD0
ひめー!
 ひめひめひめー!!

  ∩   ≡=-
  ミ( 水 ) ≡=-
  ミ⊃ ⊃  ≡=-
   (⌒_)っ ≡=-
   し′ ≡=-

    ひめ〜〜〜〜
     アッパレ!

  -=≡    ∩
 -=≡  ( 水)彡
-=≡  ⊂ ⊂彡
 -=≡  ( ⌒)
  -=≡ cし′
620名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 08:03:34.51 ID:2VJ+CZzY0
>>618
でも、姫の方が初期スペックは千明よりも上なので、実力差を見せ付けられて凹む事に…
ただ、姫はことはほど自分に対して過小評価しないだろうから、悪口王の回みたく千明がぶち切れる事も無さそうだが

>>619
殿に対する忠誠心がそっくりそのまま姫に移行するだろうから、こんな感じだろうなw

>仮に姫が他のメンバーと充分に絡めるような要素や時間的余裕があるとしたら
とりあえずここまで上がってるのを見ると、まんま「殿が最初から姫だった」ケースで語られてるけど、
殿もいて、影武者バレがもう少し早かった場合とかだとどうなってたんだろう?
あるいは姫の方が出番がもうちょっと早くて、本物バレを作中と同じ時期まで隠した場合も
621名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 08:31:32.81 ID:neycigPC0
>>620
それだと千明は黙って奮起みたいな感じかもね
逆に拗ねて…とかも思ったけど、番組的にも
キャラの向上心的にもそういうのはあまり続かないだろうし

封印の文字習得に励む当主・薫と
その護衛・丈瑠or当主とはまた別に前線での統率者的な立場
と四家の侍たちみたいなのでも見てみたかったかも
622名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 08:36:11.42 ID:UZtjySNF0
>>617
当主が女でしかも年下なんてとかなんとか軽口叩いて、
姫に速攻で鼻っ柱折られそうw 殿はやらなかったけど
その場で手合わせとかして瞬殺されそうw

>>620
姫が吹っ飛ぶ悪口ってなんだろう? チビとか?w
意外とどうでも良い事で吹っ飛びそう
姫の登場がもっと早くて、家臣達としっかり絡みがある展開も見たかったね
殿が「ビックリする程なにもない」の後、2、3話出てこないって展開も良かったかも
623名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 11:50:12.44 ID:NTyZ8n6k0
>>622
「時代錯誤」
「世間知らず」
「貧乳」
「友達いない」
辺りか?<悪口
624名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 11:58:14.46 ID:WyLlosS60
>>623
女性陣全員を一気に吹っ飛ばせる言葉が混ざってるな
625名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 12:02:37.27 ID:+Hzem0Ihi
>>624
わかりますわかります
貧…

友達いない、かな
626名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 13:33:06.32 ID:5tvUVlNf0
>影武者がおらず、最初から姫だったとしたら、

姫VS侍たちの衝突は、丈瑠VS侍たちと比べると大分和らぎそうだが、
丹波VS侍たちの激突がもの凄いことになりそうだ
双の文字力で分身とかするだろうから彦馬より手強そうだ
627名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 15:55:12.15 ID:sqPs5F/R0
ふたごのたんば・・・

うざすぎる・・・
628名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 23:24:45.01 ID:525Tm07HO
ハリセン二刀流とか胸熱
629名無しより愛をこめて:2012/06/21(木) 08:50:51.21 ID:+DHmAso20
今夜放送のパパドル!に志葉家屋敷(旧堀田邸)が登場するっぽい
630名無しより愛をこめて:2012/06/21(木) 16:06:28.91 ID:mcAT0Gwh0
>>629
姐さんも行ったのかな?
631名無しより愛をこめて:2012/06/21(木) 22:47:29.64 ID:bog5PIak0
錦戸(他)が撮影する場所なだけだろうと思ってたら
ちゃっかり急遽共演者になってたなw
和装だし、どうしても連想するな
632名無しより愛をこめて:2012/06/21(木) 22:56:47.23 ID:mcAT0Gwh0
殿が獅子と遊んでたりしたお馴染みの縁側だったねぇw
そういや、あそこにはまだシンケンの写真?とか飾られてるんだっけ?
姐さん自分の写真とか目にしたんだろうか?w

それはそうと、戦隊ではお馴染みの水着回がシンケンにはなかったけど
和風戦隊だし浴衣回なんてあっても良かったかもなぁと、姐さんの和装見て思ったw
633名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 00:39:01.57 ID:QZJMnqSx0
浴衣回はサントラのミニドラマでならあったな
自分の浴衣が見当たらないとわめく流ノ介のウザ面白さが印象深かった
634名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 04:52:55.69 ID:amSUs1j+0
まあ女性陣は水着になってもお見せするほどのものはないしなあw
635名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 07:36:47.19 ID:1ysUIvRH0
>>634
<ヘブンファン!!!
<ランドスライサー!!!
<烈火大斬刀!!!
636名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 17:29:11.01 ID:TPbUPvZx0
ことはのブログ見たら
ラーメンズ片桐みたいになってて噴いたwww
637名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 20:54:24.82 ID:5+0k1Tg80
>>633
あの話を聞いて、流ノ介はいるとウザいが、いなければいないで物足りないというか寂しいと思った
やっぱ流ノ介のウザさもこの作品には必要なんだな

てか、流ノ介って「ウザやか」という、「ウザい」と「爽やか」という相反する要素がものの見事にマッチした奇跡のキャラだよな
確か演じた相葉さんが芸歴が一番長いだけあって、その辺も上手くマッチしたんだろうな
638名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 22:10:35.60 ID:UIeIovmy0
他が下手すぎんだよ
639名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 22:14:16.05 ID:oA4TclCsO
>>638
アンチは巣にかえんな
640名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 22:31:02.22 ID:UIeIovmy0
アンチじゃねーし
641名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 22:34:01.42 ID:m7ZPwMv90
戦隊ものにしては皆上手い方だったんじゃないか
ことはと姫がちょっとアヤしかったが、むしろキャラにあった感じだったし
642名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 22:34:10.10 ID:QBNW1pOR0
巣に帰れよ松坂ヲタ
643名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 22:38:31.04 ID:rB6OuPEj0
以下いつもの流れ↓
644名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 22:43:29.61 ID:IrP69jGX0
ヲタが発狂するので演技の話はやめましょう
645名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 23:28:44.74 ID:2bR8zvHai
ボウケンスレで「チーフが」「殿が」って言ってるとこにも来たよな
646名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 00:11:06.03 ID:Be/GqFml0
爺>>>>>>>>>流さん>>姐さん>>>殿千明ことは源ちゃん姫
演技はこんなとこじゃないだろうか
他はともかく爺は譲れん
647名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 00:20:56.73 ID:eSq7et580
比べるほうが失礼だろw
648名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 00:24:13.35 ID:6pnZVlY80
うちの地方じゃローカルで爺が情報番組のキャスターやってるんだが
見ていて冷や冷やする感じで爺とのギャップが酷いw
649名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 00:40:02.65 ID:wju+Oq460
>>641
姫は最初はやっぱ残念な感じだと思ったが、2週目3週目と目に見えて
上達して(特にアフレコ)すごい伸びっぷりだとびっくりしたよ。
他のレギュラーが何ヶ月も掛けて上手くなったのを、あの短い出演時間に
凝縮した感じ。
650名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 00:56:46.04 ID:I1leJP0o0
>>646
源ちゃんは割りと上手かったと思う。殿と千明は役にハマって助けられた感じか
姫はそこそこ上手いのか、殿同様に役に助けられたのかよく分からないけどよかった
651名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 02:16:54.07 ID:hc0apnqA0
やっぱり爺みたいに「引っ張るベテラン」がいる作品は、
メンバーの演技力の伸びもすごい気がする。

一話目の殿、「もういい」とかいうシーンが下手すぎて何回見ても吹いてしまうww
この殿が「びっくりするほど何もないな…」というすごいセリフをあんな表情で言えるほど成長されるとは何とご立派に…(涙)
652名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 02:45:46.85 ID:gLiNSWjqO
>>642-646
あすむ死ね
653名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 08:35:54.83 ID:ctleb99S0
ところで友達にシンケンDVDを貸す時にネタバレしないようにと思って
11・12巻の裏に紙を貼ろうかと思ったが
11巻は表が姫レッドなのでディスク本体にがっつり姫レッドが印刷されてて詰んだでござる
654名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 09:06:40.65 ID:m1nQprSb0
>>650
相馬オタ乙
655名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 09:14:36.10 ID:VK97Un7j0
>>653
ほら、そこは「殿は実は女性だったんだよ」と嘘情報をまぶせつつ、衝撃を与える。
まあ、ananのヌードグラビアの時も役者名で女性と勘違いした悲劇をいくつか見たなあ。
656名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 09:27:39.47 ID:fX/+Glgl0
帰ってきたシンケンジャーでの女装姿は普通に綺麗だと思った>殿
デカくて威圧感があって女王様の雰囲気を振りまいてたけどw
もし姫も出てたらどんな役になったんだろう
ことは篇なら丈瑠子に憧れる新入生男子とか?
657名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 09:34:42.01 ID:uWB7lyAJ0
>>651
1話の「もういい」は殿本人も撮り直したいと思ってるらしいからなw
最悪、映像はそのままでも良いからアテレコしたい。とかw
658名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 11:40:50.30 ID:dJU+HNbEO
撮り直したいとか言い出したら、序盤にはたくさんありそうだなw
659名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 13:49:22.52 ID:E1NbvG1K0
殿に限らず、大昔はいざしらず戦隊の役者さんは新人が多いから、
一年で成長するから、序盤の演技を見るとやり直したくなるという
人は多い気がする。

殿の場合は、人見知りで不器用なキャラクターの成長とリンクしている
ともいえるので、あれはあれでいいのではなかろうか。
660名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 14:41:33.64 ID:yzh+3TTH0
内容に語るほどの魅力がないから、役者の話ばかりになっちゃうんだよね?
661名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 15:35:34.42 ID:zy/kcALBO
フィギュアーツの十臓がもうすぐ発売だから
殿ゆ馬に乗せたくなったんだけど馬のフィギュアってあるのかな?
家にはホースオルフェノクの激情態ぐらいしかないや

662名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 15:59:30.12 ID:uWB7lyAJ0
663名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 17:19:03.78 ID:ItTUEqUMO
なんか北斗の拳の拳王様みたいだ…。
664名無しより愛をこめて:2012/06/24(日) 00:14:43.63 ID:lqF5mTC20
>>662
馬が大き過ぎる。>>663のいうラオウの愛馬は黒王号っぽいって事は分かる。
665名無しより愛をこめて:2012/06/24(日) 03:27:01.40 ID:krSLEuPx0
>>661
ttp://www.horse-gift.com/cgibin/hgs/itemcat.cgi?cmd=s&sc=B3C
ここのBREYER Classicsサイズは1:12スケールらしいのでフィギュアーツに合うかも
666名無しより愛をこめて:2012/06/24(日) 23:24:29.51 ID:VbiKgFLAO
本日、フィギュアーツ十臓が届いた
細かいとこまで良くできてて大満足だったな

これを機に外道衆幹部もフィギュアーツ化してくれないものか…
受注生産でいいから
667名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 12:22:48.38 ID:Y9RJaVrPO
ドウコク&太夫セットでもいい
もちろんススコダマ付きで
668名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 12:24:59.48 ID:Y6qMGIAh0
>>666
シタリと御大将は非可動枠で出そうな気がする
669名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 13:34:10.62 ID:zdpdQinp0
デザインで言うとウラ・・・ウラ・・・・11、12話ののやつもほしい。中ボスっぽい。
670名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 14:41:08.06 ID:cjk21GJO0
>>669
ウシロブシのことか
671名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 14:41:10.98 ID:9HGIQptRi
実物大のススコダマなんか女の子にも受けそう
672名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 15:41:44.27 ID:zdpdQinp0
>>670
そうそいつ。三つ巴できんじゃん。
673名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 20:00:14.36 ID:DscZ4W6D0
マリゴモリ欲しいなぁ
ありえないけど
674名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 20:33:39.77 ID:ie20m4yg0
ススコダマストラップ( ゚д゚)ホスィ…
675名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 20:41:10.31 ID:BspsHFOZ0
さあ、糸と針を用意したら
フェルト布とフェイクファーとボタン2個(目玉用)を買いに行くんだw
676名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 22:49:47.49 ID:cHql5fHd0
>>671
実物大を盛大に勘違いして二の目サイズを想像して漏らした
677名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 18:09:11.51 ID:EwZfGcPm0
ネタバレ注意
ttp://www.tv-asahi.co.jp/wizard/










次のライダーが一瞬、外道殿に見えた
因みにプロデューサーはシンケン及びゴーカイと同じ人
678名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 21:41:40.53 ID:9ulMtNV90
スーパー殿が近所のジョーシンで安売りしてたから買ってきた。

烈火大斬刀ついてねぇのか。。
679名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 22:16:30.04 ID:XvDs5UeI0
ネタバレ注意されたので






>>677
確かに外道殿
680名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 22:30:31.61 ID:El9v0rn00
似てない
つか、中澤監督がパイロット撮るのか
681名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 15:20:27.71 ID:vm1/XoyB0
同じく、似てない。って思う。
以下、ネタバレ注意








火(赤)水(青)風(緑)土(黄)で、基本フォームが赤って、
なんか見たことあるわぁ・・・
(一部違うけどさ)
682名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 18:44:22.82 ID:m6LnU6aq0
ようやく帰ってきたシンケンジャーを見たんだが白石君めっちゃかっこいいな
683名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 20:52:22.96 ID:XY3dYaYJ0
小さい写真で見た時は流さんに似てると思ったけど
イケメンのはずなのにネタ要素強い流さんよりイケメン感ある
ガタイよすぎる女子に囲まれてた場面はちょっと可哀想だったw
684名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 21:36:21.91 ID:o3TY5agv0
あの女子達にもててもなーww
685名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 21:52:10.78 ID:pHvsEMxv0
>>684
( 火)<斬るわよっ!
686名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 22:25:34.51 ID:zmQMBa5k0
ネタバレ注意されたので






>>677
中澤監督がパイロット撮る件について、シンケンも第1話が中澤監督だったよな
あの時の冒頭の殿無双のような興奮が蘇るだろうか?
687名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 10:56:46.55 ID:LwuCnNmR0
 
688名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 13:00:35.78 ID:MyB6UhTJ0
殿vsチーフの場面だけ、誰かUPして。
689名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 23:54:46.98 ID:9XArRC6UO
非公認最終回のナレーションでテンション上がった…
690名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 00:13:37.52 ID:Zu/BCevG0
>>688
そういう視点で見ると、違和感のあるシーンだったぞw
チーフより殿のほうが松岡のキャラに近かった
691名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 07:02:01.31 ID:4ODJlOSl0
>>689
BS朝日で確認した
すごく聞き覚えのある声の人がすごく聞き覚えのある台詞を連発してたw
宮田さんありがとうw
692名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 10:24:24.13 ID:rJLP5Ci3O
>>691
昨日の非公認EVENTでは殿が大それた力を青に授けてたw
693名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 13:34:50.87 ID:8VxQ2tIxO
非公認ではゴセイレッド、シンケンレッド、ゴーオンレッドが出てたけど
登場時のBGMがシンケンの戦闘BGMだった
聞いた瞬間テンション上がったなー
694名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 14:37:42.54 ID:RW9RHCIw0
京セラでシンケンジャーのBGM
695名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 17:37:00.11 ID:cX3JWIxd0
今日のゴーバス
女装ニックの場面のBGMが特別幕の女装殿登場で使われてたBGMと同じだった
696名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 07:26:37.80 ID:sVv7Ak7P0
アヤカシを感知するスキマセンサー、あれがボタン型だったら
やっぱ「スキマスイッチ」になってたのかなw
697 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/02(月) 07:46:24.63 ID:W8JWMWZ4O
テスト
698名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 13:08:23.62 ID:q6LqacPH0
>>688
一緒に並んでた殿の彼女がゴーオンレッドと風のシズカの娘だったよ
699名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 14:31:16.53 ID:pfMFZiFj0
わかりづらい…www
700名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 15:25:04.47 ID:1XzSZzUli
ゴーオンレッドとシズカの娘?

…あぁザボーガーのかw
701名無しより愛をこめて:2012/07/03(火) 10:43:45.68 ID:YFC0G5vd0
>>678
シンケンの個人武器はシンケンマルを変化させたものだから、スーパーだと使えないから
付属しないのも間違いじゃないんだよな
702名無しより愛をこめて:2012/07/03(火) 15:35:14.51 ID:5LSXXHpn0
今月はいよいよハイパー殿がやってきますなぁ
外道殿と残りのスーパーメンバーと御大将とかアクマロとかはまだかな
703名無しより愛をこめて:2012/07/04(水) 13:18:13.92 ID:DB1FTOLy0
>>702
ハイパー殿が27日(金)に発送されますな。それにしても十臓の出来が良過ぎ。
704名無しより愛をこめて:2012/07/04(水) 18:03:24.31 ID:/g2qglFqO
今週から源ちゃん登場♪
705名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 10:14:02.03 ID:amj+Z5cQ0
男のポッキーをしゃぶるシンケンピンク
男のポッキーをしゃぶるシンケンイエロー
男のポッキーをしゃぶる姫シンケンレッド

706名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 12:13:03.22 ID:M/gBlASo0
細っ
707名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 11:50:11.70 ID:cqoj+Ces0
708名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 16:34:16.70 ID:Wsgd497I0
ナナシ連中とセックスする
シンケンレッド
シンケンブルー
シンケンピンク
シンケングリーン
シンケンイエロー
シンケンゴールド
姫シンケンレッド
709名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 18:57:32.37 ID:RP9qICop0
>>707
やっぱり殿だったか。自分も今朝、初めて流れているのを見た。
それも梅ちゃん先生を見た後だったから、髪型が同じなので「もしや?」と
思ってた。
710名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 19:18:39.82 ID:+Wnneoswi
>>709
髪型、というと「もしや?」が
「もやし」に見えてしまう
711名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 19:44:21.49 ID:xwGcolUU0
初めて殿が普通のキャラ?でCMに出てる気がするなぁ
ザッザッザと行進してきたり、スーツの袖破ったりしてたもんな
712名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 23:35:46.11 ID:96pXqqkL0
もやしと殿を2人きりにしたらどういった形でコミュニケーションが取られるのだろうか
713名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 23:39:23.26 ID:xUTGvglu0
2人きりなら、周囲の目を気にしなくて済むから、案外あっさり打ち解けるんじゃないかね
714名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 23:39:50.86 ID:zAGEFeFi0
とりあえず殿は黙り込んじゃいそうだな…かといってフォローしようとするもやしでもなし
きっかけがないと見てる方がひやひやしそうだ
715名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 23:50:39.18 ID:xwGcolUU0
特にお互い話すでもなく、でももし何かをするなら打ち合わせする訳でもないのに
問題なく事が進みそうな感じw  
716名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 00:02:35.22 ID:Q2jOMxogi
>>715
(水)まるで殿と私の関係のようではないですか!
717名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 00:31:31.30 ID:JRxy/Brn0
>>716
(# 火)<違うだろ!
718名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 07:03:21.07 ID:vofgJkQj0
>>715
殿は黙り込んで頭の中でいろいろ考えてるけどもやしは単に黙ってボケっとしてるようなイメージw
んでいざことにあたった時に、「ああ、あいつそんなこと考えてたんだ」って察してあわせてくれるような
719名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 14:06:00.82 ID:fsJsh2Ke0
【芸能/調査】上半期ブレイク俳優・女優ランキング、1位は松坂桃李&剛力彩芽[12/07/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341714424/
720名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 14:09:40.20 ID:gadIDBXCO
気は合わないけど馬は合うってとこか
士と走輔とは最初衝突したけどアラタはすんなり受け入れたよね
721名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 17:07:03.02 ID:xXx3AJ8x0
今日のゴーバス、思い出の品のオルゴール見つめるヒロムが殿に見えてしまったw
722名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 17:56:01.39 ID:YzZ+4raN0
>>721
自分も一瞬殿?と思ったw
戦隊の役者さんは経験を積むごとにどんどんいい顔つきになっていくよね
今年上半期に最も注目された俳優・女優で殿が堂々の1位に輝いていたのが嬉しい
ライダーに比べて戦隊役者は番組卒業後の活躍がイマイチだったけど、今後はこんな風に積極的に売り出して行ってくれるといいな
723名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 00:11:36.03 ID:a4Im1cUF0
>>707
その歳でゴールドカードか・・・さすが殿だな。
724名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 18:08:08.85 ID:2zRMM4jy0
>>722
梅ちゃん先生のサイトでチーフの中の人が
「松坂が売れて戦隊出身として嬉しかった」って言ってて
そんな風に思ってくれてたのかとすごく嬉しかった
725名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 19:55:59.17 ID:O/HpuZ2f0
>>724
嬉しかったねぇ
しかも変身ポーズまで動画?でやっちゃって、
NHKスゲェと思ったw
726名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 20:24:55.01 ID:TaU+4Hlt0
>>707
そのCM見て
「ゴールド先輩?レッドだったのに?」
とベタなことを思ってしまったw
727名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 20:42:50.45 ID:+/lAK0HU0
だれうま
728名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 20:51:59.78 ID:IToN45/l0
(光)ついにタケちゃんもゴールドになってくれたかぁ(泣
729名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 21:07:52.81 ID:c3NfTHZM0
まあ殿もあと10年もすれば腹回りはゴールド並みに
730名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 21:41:02.88 ID:O/HpuZ2f0
>>728
(火)<俺がゴールドやるからお前クビな

つまりこういう事ですか?
731名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 22:17:15.76 ID:wKBOEzlCO
>>729
やばいのはお前の腹回りだろw
732名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 23:59:07.27 ID:cV3Xl0mh0
>>726
ゴールドカードは立派だけど
レッドカードじゃ退場だもんな
733名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 00:17:50.29 ID:Hn8mwqu30
>>725
気になって見てきた。素晴らしいぜチーフ。戦隊物出身でも西村和彦、照英、玉山 鉄二、
金子昇など有名なのもそこそこいるんだが最近だとゴセイジャーのアラタ(千葉雄大)も
絶賛売り出し中でドラマで見かける。
734名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 00:38:12.59 ID:HIFqf29+i
>>730
(水)<ということは、私がレッドに!?
735名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 01:20:46.88 ID:3cVSPDZ80
>>732
そういえばイエローカードとグリーンカードはあるけど、
ブルーカードとピンクカードはないなw
オレンジカード…なんてのも昔あったっけw
736名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 07:42:59.64 ID:gYFrD7St0
>>733
時期の問題だろ
チーフと同年のライダーは水嶋ヒロ、翌年は佐藤健でその翌年は瀬戸康史
ライダー俳優の当たり年だったもん
737名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 10:15:46.46 ID:X2sgx2y90
でもまぁ、結果論ではあっても、確かに出身者のその後の露出度として、
ライダー系>戦隊系な印象があったのは否めないからな
殿が売れたことも、チーフの男意気や注目度も嬉しいもんだよ
さらに赤くない人たちも期待してる
738名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 10:19:54.73 ID:Oa9IK45h0
何となく見たことのあるような気がしなくもない、うん
ttp://www.youtube.com/watch?v=WRAxBH_TKNs&feature=youtu.be

>>736
瀬戸はどうだろうかw
739名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 11:01:09.40 ID:q3YvVBCE0
今まで男優のその後の活躍度が明確に戦隊系>ライダー系だった年がデカレンの年ぐらいしかなかったからな
女優限定ならハリケンやゴーオンの年も勝ってるけど
740名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 11:20:30.71 ID:lhxYVLVX0
>>738
気のせいか確かに何となく見たことがある。
741名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 12:08:38.02 ID:u9vqeShLO
>>711靴のCMは普通だぞ
>>720アラタさんに会ったのはドウコクさん倒した後だし殿自体が丸くなってたからすんなり受け入れたんじゃないか?
742名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 12:30:24.79 ID:QDf1ET920
盛り上がるのは役者の話だけw
743名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 12:37:56.80 ID:UrwFb1Ig0
>>738
バロス
744名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 12:38:00.14 ID:Q+Fkcexf0
>>738
ホントだ見たことある気がするw
745名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 13:23:51.52 ID:eVQxtsk40
>>736
だから時期的にアラタも加えてよ。
>>738
瀬戸康史も映画やTVとみかけるからな〜。
746名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 15:44:44.72 ID:hYPAePta0
>>711
サークルKサンクスのスイーツのCMも普通だったような

>>738
ワラタwwwww
747名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 18:54:17.87 ID:gYFrD7St0
>>745
いや、チーフがボウケン出てから殿がシンケン出るまでの間の3年が
ちょうどライダー俳優が売れてた時期だから
ライダー俳優「ばかり」売れて悔しかったって言ってたんでしょ、って話で
戦隊出身の上に殿の後に来たアラタは今の話に関係ないんだが……
殿をチェックしてたチーフなら言わなかっただけできっとアラタのこともチェックしてるだろ

あと>>738、水嶋や佐藤に比べりゃ落ちるけど、瀬戸も十分露出多いよ
しょっちゅうドラマ出てるし、女性ファッション誌とかでも見た
748名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 19:23:04.82 ID:fhFFYoBB0
特撮出演者の活躍についての話題はそろそろ移動した方が良いと思うが…
この板にある終了後の出演者予想スレとかドラマ板の特撮出身スレとか
749名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 19:49:14.45 ID:7BJzTOj1O
すイエんサーでゴセイのイントロが…ごめん
750名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 17:45:05.22 ID:bXTH/lfG0
>>749
なぜ謝ってまでこのスレにそれを書き込もうと思ったのか全裸で説明しろ
751名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 20:44:54.75 ID:CSV0TAl+0
いやパンツぐらいは履いて説明しろよww
752名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 21:16:40.79 ID:NNYYYe9b0
うむ、女の子なら全裸でいいが野郎なら全裸は迷惑だもんな
753名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 23:00:39.51 ID:9rY3e+nF0
殿は全裸になったけどね
754名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 00:01:39.45 ID:KIrmxguk0
( 水)殿なら大歓迎です
755名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 08:12:11.03 ID:WZi36pl/O
ホモかよ
756名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 08:50:40.81 ID:Vclbj26vO
( 水)←この人も全裸になったことあるよ
757名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 13:11:10.09 ID:j4n+cF280
今日の殿は、全裸のよく似合う人と正面から絡んだらしいよ。
758壊されないように:2012/07/12(木) 16:52:00.43 ID:S0qxbB+60
シンケンジャーの大いなる力は烈火大斬刀
シンケンジャーの大いなる力をゴーカイジャーに託したのはシンケンレッド/志葉薫
ピンクとイエローはブス、姫は可愛い
759名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 17:05:47.39 ID:qTI0XLGNi
いつものやつ
760名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 23:33:40.67 ID:93h0PxOs0
今、「黒子の力」見てます
なにげに好きな回
761名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 23:37:12.92 ID:93h0PxOs0
梅ちゃん先生に出てる阿部翔平さん(タケオの事務所の役)に
「松岡さんは元ボウケンジャーで、のぶがシンケンジャーだよ」と教えてあげたら
「戦隊が二人!」みたくおどろいてましたw
762名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 23:42:57.96 ID:88B2yWwT0
しつこいな
763名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 23:56:38.18 ID:ntnM6iZ10
>>756
何の番組で?
764名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 00:05:28.44 ID:iIJu40JQ0
>>763
デカイエローの怨み屋本舗でツバメの役で。
765名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 00:55:09.09 ID:mLSMLc8m0
テレ朝CH再放送の海老折神変化のラストぶつ切れっぷりは心臓に悪かった
766名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 05:17:04.51 ID:NtE7C3Ha0
>>765
シンケンジャー初見でディケイドコラボ関係の予告とか楽しみにしてたのに
カットされるなんてな、どんな予告だったんだろう
次もカットされそうな予感

というかEDと予告がリンクしてるからEDが変なところできられてびっくりした
767名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 07:27:48.46 ID:Bs7UPP540
510 名前:天下御免 :2012/07/13(金) 03:40:21.75 ID:3TakiHuOO
アンチの馬鹿どもが^^なに言っても虚しいぞ

50 名前:名無しより愛をこめて :2012/07/13(金) 06:57:51.63 ID:3TakiHuOO
小林アンチは特撮見る資格なし


56 名前:名無しより愛をこめて :2012/07/13(金) 07:00:30.49 ID:3TakiHuOO
小林ファンの魂はスーパー戦隊のように永遠に輝く
768名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 21:05:28.35 ID:gQrrfovQ0
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/85261.jpg
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
769名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 11:15:48.41 ID:HgSomco+0
ギャバンのアシスタントか…
770名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 15:02:14.93 ID:8B6RgQVa0
>>768
2大戦隊が手を結んだ?
771名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 15:05:22.82 ID:zHgQUJhy0
ことはがギャバンのヒロインに。
ttp://newslounge.net/archives/30598
772名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 15:07:19.04 ID:TPYkkrQo0
ギャバンのアシスタントならアクションもそれなりに入るだろうし
そういう意味じゃ戦隊OGってのが有利に働いたのかもな
773名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 15:31:35.37 ID:ZlxZXhdk0
京都の田舎に帰って竹細工してたんじゃないのかよ
驚きだぜ
774名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 16:14:20.75 ID:EZ+ojZlQ0
ことhががギャバンのヒロインか、ミミーほどの貫禄は無いがいいだろう
775名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 16:27:38.62 ID:TaFWqQz60
おお、嬉しいな!
ことはってまだ19なのか、若いなぁw
776名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 17:06:23.95 ID:MpwRIxSr0
まだ19、というかことは(の中の人)も遂に今年20代に突入するという事実に驚いた
子供だとばかり思ってたけど月日の経つのは早いもんだ…
シンケン劇中ではことはは7月くらいの生まれだっけか
777名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 17:30:18.98 ID:TaFWqQz60
今夜テレ朝チャンネルで、シンケンVSゴーオン放送するんだな
この後6時から11、12幕放送で、クレしん挟んで7時45分から放送か

この3連休でシンケン見直そうと昨日からDVD見てて、ちょうど11、12幕見たばかりだw
778名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 18:38:18.27 ID:V7wQydMg0
>>776
確かことはの誕生日回の放映日が7月の初め辺りだった
あの回は殿の「はじめてのおつかい」とか何とか言われてたっけ

6月末までyoutubeやニコニコ動画の東映チャンネルでフォーゼやらギャバンやらの宣伝やってたけど、
これ(ギャバンの映画)に繋がってたのかな?
779名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 19:03:42.98 ID:o/NPjQ8y0
シンケンジャー20話、なんでテレ朝チャンネルではモザイクがかかっていたの?
780名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 19:22:50.08 ID:QNtud6QMi
アイドリング期間が終わって、いよいよ女優としてのエンジン全開だなことは
781名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 19:33:06.28 ID:mQHcQyei0
京都弁でのギャバンのイントネーションが気になるところだ
782名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 20:21:07.78 ID:TaFWqQz60
>>781
「鞄」だろうか?w
783名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 21:02:12.43 ID:cIVpwgYt0
いいえ、こだまです
784名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 21:14:49.99 ID:2ZSCwIDt0
こういうのも訛るのか
785名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 00:07:39.10 ID:65o7kdA9i
ギャバンはん
786名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 13:42:10.18 ID:+Rcoajd00
うちのほうの訛りだと名詞も訛るな。
787名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 15:16:27.00 ID:cLPtNpV00
若さって何なん?
788名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 15:17:56.20 ID:C0GhPwwTi
振り向かへんことかなぁ
789名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 17:34:02.93 ID:zNgLYvrW0
愛ってなんやねん
790名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 17:47:27.27 ID:C0GhPwwTi
ためらわへんことやと思うなぁ
791名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 20:02:17.81 ID:16KBTIf+0
殿の中の人によると、シンケンメンバーでこの間久しぶりに集まったらしい。
席に座った時「この顔ぶれ、懐かしい〜」と嬉しかったそうだ。
いつかシンケンでも奥座敷でやってほしいもんだ。
久しぶりの再会ともなると、流さんはわけもなく泣きそうだがw

792名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 23:02:33.96 ID:1udFxnb8O
>>791
6人全員集まったの?
793名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 23:13:16.41 ID:8p92oUlP0
>>791
自分のブログでは、高座を勧められたとは書かないか
794名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 23:36:51.00 ID:cB3iJsjk0
マネさん情報?
ようやく今年の新年会できたのかな?w
795791:2012/07/15(日) 23:42:13.93 ID:16KBTIf+0
今日のイベントでの発言だった。多分メンズだけだと思う。
お互いの舞台は個々に観ていっているみたいだけど、なかなか4人は揃わないものなんだな。
796名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 06:47:36.92 ID:kQl6eM5M0
ことはは太ったから行きづらい?
797名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 13:36:51.75 ID:yXuEJ7Bd0
久しぶりに再会したら、いつのまにかことははお母さんになっていて、
姉さんは先を越されてショック受けたりしてね。
数年後…千明は事業を始めたり、源さんはやっぱり普通の味のお寿司屋さんだったりするのかな。
798名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 20:34:02.80 ID:1WKDGVId0
姐さん、ことはどころか姫にも先を越されそうなイメージw
799名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 20:34:31.08 ID:uWAgGicT0
あの山の描写、ことはの家以外に周辺にどれくらい人がいるんだろうかとちょっと気になる
まして2話の姐さんのセリフ考えると、ことはって男と出会う機会あるんだろうか…
子供が通える程度の距離に学校あるようだけども、人がいそうに見えないw
800名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 20:45:13.85 ID:bWJ1EesW0
京都は嵐山みたいな観光客でごった返してるとこでも、お寺の横道入ったら
うっそうとした、どこまでも続く竹林や、テニスコート3つ分くらい古いお墓だったり
するから、一見山の中に見えても、あのそばには新興住宅地でもおかしくないよ。
801名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 21:17:18.77 ID:VQLqfkwt0
花織家ってサラッと山4つ5つとか持ってそう
802名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 21:47:15.61 ID:jBEHIxZF0
次世代シンケンジャー

シンケンレッド・・・姫長男
シンケンブルー・・・流ノ介長男
シンケンピンク・・・白石茉子
シンケングリーン・・・千明長男
シンケンイエロー・・・ことは長女
シンケンゴールド・・・源太長男
爺・・・殿

こんな感じか?
803名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 21:55:55.07 ID:esoKwLL40
>>802
姐さんをオチにしたかったネタってのは判るがマジレスしちゃう

イエローはおねえちゃんの血筋の可能性もあるし、他も男児とは限らないよな
804名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 22:15:49.04 ID:Mkbz9AKd0
自分だけの妄想の中では、次世代シンケンブルーは女。
流さんの息子は歌舞伎を継ぎ、モヂカラの強い娘がシンケンジャー、みたいなw
少年レッドにうざやかに世話を焼くお姉ちゃん的ブルーがちょっと見てみたいw

殿は次世代の時には爺になってそうだと自分も思う。
805名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 22:16:03.19 ID:jgUT97B30
それより、殿の子供と姫の子供でお家騒動が勃発しないか不安。
千明やことはは殿の子供についてくれそうだが、何となく流さんや茉子は姫につきそう。
源太は…どっちだろうな? どっちにもつかなそう。
半分、冗談だが、いずれ20代目をどうするかははっきりしなきゃいけない問題だと思う。
封印の文字の有用性は昔ほどではないだろうが、殿の子供にモジカラが遺伝するかも怪しいし。
806名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 22:20:18.87 ID:VQLqfkwt0
まあ、でも実際ありそうかな? いや別に姐さんがってんじゃなくて、
千明とかことはとか姫とか、早々に子供作って15〜20年後くらいで
殿や源ちゃんが30後半くらいでまだ現役。とか? あ、世代交代ってヨーイドンで一斉にすんのかな?
でもこればっかりは賜り物というか、そうそう思い通りに行くもんでもないしな
今回みたいに大きな戦いが終われば、10年近くは間があくからその間に励むのかな? それも侍の使命ってかw
807名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 22:22:32.21 ID:iaT9+OE80
殿はわきまえているだろうから争いなど起こらないと思いたいが
歴史を見ると親の意思に反して息子が暴走する例はあるからなんとも言えんな

しかしそれ以前に殿が結婚って想像できん
808名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 22:24:45.39 ID:JOQMcxLN0
殿は今の爺のポジションにつくのが平和な気がするな
結婚はするなら侍とは全く関係ない家の人とで
809名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 22:26:10.90 ID:xwouCoi50
>>805
お家騒動勃発はしないんじゃないの?
普通に姫に子供が生まれて、その子供が当主を継げるようになるまで、殿が19代目として当主の座を守るんだろう
言うなれば、「養子として19代目当主」という名目と、表舞台に立ち嘘を吐かなくてもいいという違いはあるものの、
やっている事はかつての「18代目当主の影武者」と変わらないと思う
810名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 22:26:55.27 ID:VQLqfkwt0
>>805
殿は辞退しそう。或いはそういう騒動を見越して子供作らない、独身を通す。とか


それはそうと、年下組が子供作るより、年上組が作って15年後新たな戦いって時に
現在の殿並みに強くなった千明。 とか燃えるかもw るろ剣最期の方の弥彦みたいに
811名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 22:30:25.28 ID:jgUT97B30
レジェンド大戦で殿も姫も力失った時は重鎮一同、青くなったろうなw
どっちか残ったならともかく、家臣まで漏れなく力失ったわけだし。
ただ、逆に殿の子が生まれて姫に生まれない、とかだとどうなるかな?
その時点で正当な血筋は絶えて、少なくとも封印の文字を単独で扱える人はいなくなる。
6人で封印の文字使えるのは、あくまで「あの6人」だからであって、頭数揃えばいいってもんじゃなさそうだし。
812名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 23:25:28.47 ID:DQRVwC5cO
6人で封印の文字使えたのは天使の奇跡だし
やっぱ血筋が重要だと思います、ち・す・じ!
殿は爺ポジ、姫の子、家臣はことはの例もあるし兄弟親戚内で素質ある子
ことはと流ノ介の親が先代かがわからないからはっきりしないが。

で、問題はゴールドの後継ぎだ。
インロウマルがあるとはいえ、ゴールド必要だよね
源太の子供にゴールド継がせるのか、継がせられるのか
今後もうドウコクほどのやつが現れないなら5人でもいいが
813名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 23:29:53.54 ID:jgUT97B30
6人で封印の文字使えたことにゴセイは干渉してないよ。
あくまでスーパーを複数用意してくれた時点まで。
814名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 23:30:02.22 ID:fN+zvFQ20
>>812
たんば、乙w
815名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 23:43:38.84 ID:VQLqfkwt0
>>813
インロウマル量産できれば、6人で封印の文字も可能だな
源ちゃんに期待だ。 源ちゃんは将来志葉家技術顧問とかになってそうだws
816名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 00:04:33.90 ID:KzpQOILH0
爺のポジション、爺のポジションって言うけど、
姫の子に仕えるとなると丹波のポジションって事に・・・w

>>815
だがそれでも普通の寿司を握り続けるんだろうなw
817名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 06:47:46.75 ID:dfeKLRQT0
殿が爺の地位に。というけど、あえて隠さない限り、「先代様」とか呼ばれるんじゃない?
19代目であることは間違いないわけだし。
818名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 08:39:43.81 ID:VeQPsxub0
>>805
血筋ではなく丈瑠個人に仕えたいんだと言い切った4人が
丈瑠の子を殿様にしようとするかなあ
丈瑠への忠誠とそれは別だろう
志葉家の血筋にこだわる理由はちゃんとあるんだし

>>817
職業的な意味でなく姫の子に対する教育係という立ち位置って意味だろう
侍としてのスペックの高さは作中でも万人が認めるところだし
年を経て精神面が鍛えられれば
立派な先生になれそうだよ

……ていうか殿って仕事がないと燃え尽き症候群になりそうでな
ただの隠居生活は向かなそうなのでなんか役目を用意しないと
819名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 08:49:40.52 ID:Z2p1fOwX0
若手の師範代で良いじゃないw
820名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 10:46:28.28 ID:rpkz1ePT0
やることなくて、その辺の見どころありそうな中学生鍛えてたら
生身でゴーミン倒せるレベルになって少し嬉しい19代目。
821名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 12:32:50.46 ID:4gPQtvGV0
>>820
やはりあの中学生は殿直伝かwww
822名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 20:04:41.64 ID:G3I1e1GA0
爺ポジ・・・モフモフ有り
師範代・・・モフモフ無し

>>810
しかし千明が1番早く子供作りそうだw
823名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 20:14:25.55 ID:2mv1obH40
>>820-821
あの中学生が18〜19歳になって
40代目レッド戦士として活躍
宇宙から帰ってきたマベちゃんと再開、なんて展開だったらかなり胸熱だな
ついでに志葉家にゆかり有の設定だったらなお面白い
ええ、妄想ですとも
824名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 20:17:03.69 ID:2mv1obH40
もひとつ

ギャバン単独の映画あるようだね
ヒロイン役にことはが出るのがイイ
しかし、2代目ギャバンの若手俳優と大葉さんとの共演が楽しみだが
ここにシャリバンとか入ってこないのが悔しい
825名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 20:56:31.60 ID:SnMnBH0cO
>>813
ゴセイの力で全員スーパーになれたから奇跡的に封印の文字使えたんだよね?
そうじゃなきゃ誰も使えないよね?
826名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 21:18:01.90 ID:b0yi2yFe0
>>825
殿が「今の俺達なら」って言ってるから、おそらくそういうことなんだろうと思う。
827名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 22:26:45.91 ID:Asyz4zbY0
>>826
そうなの?

自分は最終幕の時点より、各侍のモヂカラが上がったためだと思ったが…
828名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 22:45:16.24 ID:nkES6Oni0
まずパーツ分けて書くあれはどのくらいモヂカラが必要なもんなんだか
期間もよく分からないけど、外道衆との戦いに備えてたり、志葉家に集められてからよりは
修行の時間や実戦(実践)機会減ってるだろうに、そこまでぐんと成長するかな
829名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 22:59:42.95 ID:4gPQtvGV0
やっぱ全員スーパー化の奇跡による所が大きいと思うな
830名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 23:32:10.59 ID:rpkz1ePT0
スーパー化で直接モジカラが向上するとは思えないし、
殿の台詞的に大きな戦いを乗り越えて絆が深まった6人だからこそ
分割して封印の文字が使えたんだと思うけど。
奇跡で使えるようになりました、は少し違う気がする。
831名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 00:01:27.78 ID:sl9Afdro0
・長い戦いを乗り越えて絆を深めた「今の俺達なら」
・護星の力でモヂカラが高まっている「今の俺達なら」

前者であって欲しいと思うのは思い入れが強すぎるんだろうか
832名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 00:25:54.14 ID:AC7hvTII0
いろいろひっくるめて、
「幾多の戦いを経てパワーアップした、今の俺たちなら」でいいんじゃねーの
833名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 00:30:08.58 ID:nqoZZhB00
シンケンの「絆」とゴセイの「奇跡」の両方があったから使えたってことで良い気もするけど

スレの流れのせいかVSを見たくなって久々に見返してみた
天知家のソファにわざわざマイ座布団を敷いて座る殿にちょっと吹いたw
834829:2012/07/18(水) 00:33:15.31 ID:jDDQniIx0
どうでもいいかもだけど、俺も封印の文字が使えたのは奇跡だとは思わないよ
5人一斉にスーパー化できたのが奇跡ね  どっちに取られても良いんだけども
>>811の言う様に、あの6人だからこそと思いたいな。やっぱ
835名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 00:33:32.80 ID:GC62sA5pO
封印の文字使えるのって志葉家の者だけじゃなかったっけ
だから殿は影武者やってたんだし

でもゴセイのおかげだけじゃなく積まれた経験値があってこその奇跡なのは真実
836名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 06:10:33.97 ID:xAK/f/Xw0
相手ドウコクじゃないし、実は他のもう少し簡単な字でもよかったんじゃと思った
あるいは相手がドウコクじゃないからこそ、志葉家の者でなく、しかも分割でも効力があった
837名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 11:42:52.12 ID:qmgPkpj00
自分は833と同じく、戦いを経て得た力と絆にゴセイの奇跡も加わって、と受け取った。
モヂカラと天装術が合体した力で、血祭りブラさんを倒した
838名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 13:19:06.58 ID:qpzd88Eh0
うん、あれはあの時だけの奇跡ってことで
でないと6人そろえばいつでも使えることになっちゃって有難みが薄れる
839名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 15:06:24.61 ID:jDDQniIx0
それこそ姫の存在意義がって事になっちゃうもんな
姫が「ビックリするほど何もない」とか言い出しかねないw
840名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 20:20:38.72 ID:IKgElFOR0
姫は単独で撃てる。
6人は6人が集まらないと撃てない、で角は立たない気もするけどな。
姫が尋常じゃないモジカラ使いなのはみてりゃわかるし。
841名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 20:37:45.81 ID:AL5+GSue0
やっぱ本物のドウコクじゃないから封印できたのかと
6人がかりでもドウコク封印できちゃったらなんか嫌だw
842名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 21:17:46.78 ID:ySsm1IJT0
先駆者が試行錯誤しながら新境地を開くのと、一度誰かが成功させたあと
成功した先駆者から色々と聞きながら、後続がなんとかするのとでは
難易度が文字通り桁違いだからな。

すでに手本があるんだから、極端な話、ドウコククラスの存在を封印できる
モヂカラのディスクを作成できても驚かないぞ。
843名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 22:37:20.92 ID:qKLcYx1H0
もしも最初の企画の暴れん坊将軍みたいな路線でやってたらどうなってたんだろう
844名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 23:40:50.49 ID:dJ3XZJNm0
飲料水のCMにシンケンジャーみたいなの出てるよな
845名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 23:50:39.51 ID:dU4//eNn0
846名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 23:52:51.81 ID:jDDQniIx0
>>843
えっと、殿がお忍びで屋敷抜け出して世直し?
「俺の顔を見忘れたか?」って誰に言うの? アヤカシ?? なぜ???w

>>844
>>738のやつでしょ
847名無しより愛をこめて:2012/07/19(木) 00:55:17.69 ID:VYigGpoS0
違うシンケンジャーというなら、
殿がバカ殿な感じのがみたいかな、森の動物戦隊みたいな?w
それか、もっとテンション高い、ガンガン系というかなんというか
と考えると、つまりマベちゃんになるんだよなぁw 
「レッツパーリー!」ってシャウトするとか?
848名無しより愛をこめて:2012/07/19(木) 01:03:48.01 ID:7jBmNdOZ0
殿執事」の執事のおばあちゃん
今、「梅ちゃん先生」に出てない??梅子の助手

見間違いならごめん

タケルに、ボウケンレッドで「梅ちゃん先生」見てます

849名無しより愛をこめて:2012/07/19(木) 01:05:11.20 ID:ecOr85MK0
>>842
寿司屋ならやりかねんな
850名無しより愛をこめて:2012/07/19(木) 01:23:13.05 ID:LwXyZj2O0
>>848
違う人
851名無しより愛をこめて:2012/07/19(木) 06:39:42.94 ID:h/+EsyLC0
>>848
梅ちゃん先生の看護婦さんは、
昔堂本光一と藤井フミヤが兄弟のドラマで響鬼さんのお母さん役をやってた人。
ばあやは違う人よ。
852名無しより愛をこめて:2012/07/19(木) 12:20:42.73 ID:ZT8fa8MxO
違うシンケンジャーだったらゴーバスみたいな感じになるかな
まことは千明はそのままのキャラでもいけそう
853名無しより愛をこめて:2012/07/19(木) 21:40:59.47 ID:m4vQnR2U0
854名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 09:15:38.46 ID:oLX8IiXFO
話はもどるんだが、源ちゃんの子供が果たしてゴールドを継ぐかっていうとどうかね?
源ちゃんは個人的な感情からシンケンジャーに参加してるだけで家臣達みたいな義務じゃないし、寿司屋を継ぐのとはわけが違うだろうしね
まぁ子供が源ちゃんの(だいぶ盛った)活躍を聞いて、ノリで継ぐことも考えられるが
蛙の子は蛙っていうか
855名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 09:21:58.75 ID:vc5N0Wug0
>>854
源ちゃんは新武器開発要因として延々と居たりして
「こんな事もあろうかと」とか言って、いろいろ出してくる感じw
856名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 09:32:00.90 ID:J5HeWbhQi
父ちゃんより旨い寿司を握りてぇ!とダイゴヨウを連れて修行の旅に出る息子
857名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 10:38:36.31 ID:T6AGGHWj0
源太の子供は次期レッド。
なぜなら丹波に大反対されつつも「姫が押し切って志葉家へ婿入り。
と妄想したこともありましたw
858名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 15:35:49.31 ID:cKC+tHo/O
遥か未来、志葉家にちゃっかり居座り
「18〜19代の頃にシンケンゴールドって凄い奴が居やしてね」
とまだ幼い次期当主にシンケンジャーの歴史を教えるダイゴヨウ
の図が浮かんだw
859名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 16:32:25.98 ID:tcVivQIs0
>>858
同じことを考えたことがある
「なぜか6人目がいた上に志葉家の血を継がない当主がシンケンレッドをやっていた時代」
として結構伝説に残るのではないかと

しかし、ダイちゃんって耐用年数何年なんだろう
860名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 16:54:39.39 ID:VKoIhCN00
>>857
「姫を押し倒して志葉家へ婿入り。」に見えたw
861名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 17:18:56.05 ID:FS4C9+z40
>>859
それでなくとも結構殿の代は後々まで語り継がれそうだよね
・6人目のシンケンジャー 電子モジカラ開発?
・梶木、虎、海老、烏賊、牛、恐竜折神の発見・開発
・テンクウ、ダイカイシンケンオー、サムライハオー等、新たな侍合体の開発
・インロウマル復活? モウギュウバズーカ開発
・ドウコク撃破

折神たち装備面?のパワーアップが著しい
862名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 17:38:45.31 ID:iUQPGxDV0
>>861
「散逸していたものの再発見」ってそんなに記録に残らんような。
特に虎なんて17代で失われたものだし、烏賊に至っては18代が
幼馴染に渡しちゃったものだしw
梶木もどうだろう?

それ以外は記録するに値するエポックメイクなものばかりだね。
863名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 19:31:47.17 ID:FS4C9+z40
>>862
あ、虎と梶木は17代の時だっけ
864名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 20:17:51.34 ID:N6XR2ThYO
ドウコクとの戦いの際に散り散りになったんだよね
全員負傷して生き延びるのに精一杯で折り神回収する余裕がなかったのかな
テンクウシンケンオーだけでもある程度まで善戦できただろうし
ドウコクが太夫の命もらってなきゃ封印も成功したかもしれないが
先代のような結末になってたかもしれないな
新しい折神を創り出しインロウマルを復活させ全合体を可能にし
封印ではなく完全にドウコクを倒すという路を拓いた親分マジ救世主
865名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 20:41:51.13 ID:IofWG+Ia0
後世の歴史に歴代シンケンジャーはそれぞれどういう風に見られるのかについて、
18〜19代目(殿の代)は色々と語り継がれそうだけど、17代目はお家断絶寸前まで追い込まれているんだよな

ドウコク級の外道衆はそうそういないのか(初代が封印したマンプクも見た感じドウコクより弱いっぽいし)、
17代目の時代は歴代シンケンジャーの中でも特に実力が弱かったのか…?
アクマロ曰く、かつて自分が相手したシンケンジャー(何代目かは知らないけど)と比べると、殿の世代は弱いそうだが
866名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 20:59:47.45 ID:tcVivQIs0
>>865
大勢の資格保有者から後継者を選べた時代と
後継者がばんばんぶっ殺されてとにかく残った奴から順に変身する時代では
強さが違うということなのかもしれん
それで勝てた理由は>>861に挙がったような理由があったってことで
867名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 21:13:58.30 ID:nWt1VFhc0
>>865
実際の強弱の差がどうあれ、楽に押してたらあれくらいの嫌味言うんじゃないか?
868名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 21:38:12.55 ID:oMWAvHay0
その頃、日下部家ではお目付け役としての教育を孫娘に施していたとか。
「婆なんて呼ばれるのは嫌!」
869名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 23:29:27.24 ID:FS4C9+z40
>>865
ドウコクって300年前から居るんだっけ? マンプクと顔見知りっぽいし 太夫は200年位前だっけ?
でもその時代その時代に、ドウコククラスの奴が居たって方がしっくり来る気がすんだよなぁ
だって17代も掛かってドウコク1人倒せないのかってなるし、勿論それ程の奴って事なんだろうけど
封印の文字にしたって、不完全な17代ので15年位ドウコクを封じてたけど、これまで習得した当主は居ないのか?とか
ちゃんと発動したら数十年位なのか? とか。 実はまったくドウコクと戦ってない代も居るのかも?
870名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 08:32:27.74 ID:lbiL6NvWO
三途の川が干上がらない限り、誰か力のあるアヤカシが六文船を
浮き上がらせるんじゃない?
たまたまドウコクの時代が長かっただけで、マンプクとドウコクの間は
あっさり倒された御大将もいたのかもよw
三日天下御大将とかさwww
871名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 08:35:25.86 ID:lbiL6NvWO
あ、ドウコクとマンプクって顔見知りだっけ?
アクマロが知ってるのかと思ってた。
マンプク・アクマロは旧世代でドウコクは若い世代のイメージだったわ。
872名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 10:10:27.43 ID:IYkbNyZ90
>>869-870
俺もこんな感じで考えてたな>その時代その時代に、ドウコククラスの奴が居た
偶々17代目〜19代目がドウコクという最強最悪の外道衆にぶち当たってしまったってだけで

ドウコクが破れても、血祭のブレドランの影響でナナシ連中発生なんて事態も起きている訳だし
(ブレドランは生粋の外道衆じゃない事は置いておいても)、
御大将の代替わりとかも普通にあれば、御大将の実力にも差があるなんて事もありそうだな
更に言えば、御大将不在(全外道衆がこの世に来れない)で碌に実戦経験の無い世代のシンケンジャーも存在したのかも?
873名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 18:17:20.92 ID:9vN9r0sBO
874名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 20:02:01.83 ID:RlTPP3ls0
ゴーバスはJがシルバーになれるのが良いね
ダイゴヨウもシンケンシルバーになれればもっと目立てたのにな
武器サイズから一気に巨大ロボ化するから等身大で戦えない
875名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 21:02:40.27 ID:IwznF/O80
>>874
いや、Jはもともと人型だからいいけど
提灯が人型になったら変だろ……
876名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 21:15:09.94 ID:H1W02AqX0
シンケンダイゴヨウとゴセイナイトが同時に浮かんだ
そんなに変だろうか
877名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 21:44:56.90 ID:IwznF/O80
提灯のまま等身大になるならいい
シンケンシルバーは嫌だ
878名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 22:02:25.70 ID:jm0fKwRQ0
>>873
これいつの何の雑誌?
879名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 17:07:26.15 ID:ORisaGp+0
長い歴史の中には口先だけのバカ殿も居たのかな?
880名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 18:57:45.16 ID:KduOyONS0
>>879
いないと思う
前線に出ない現実の殿様と違って
有能な人間でもぶっ殺される強敵にわざわざ無能な人間をトップに立たせないだろう
881名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 20:52:21.90 ID:hOEonVFbO
>>878
JUNONの今月号
882名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 06:51:02.09 ID:Zae35+WU0


517 :名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 00:41:50.39 ID:+ycEXxhqO
あのシンケンキチガイ信者もアレだが君もちょっと粘着し過ぎ


598 :名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 00:27:22.50 ID:+ycEXxhqO
シンケンは良作だがこれはないな(笑)
883ロケ地放火しました:2012/07/24(火) 06:56:36.01 ID:uCQNbWBc0
ゴレンジャーの大いなる力
ジャッカーの大いなる力
BFJの大いなる力
デンジマンの大いなる力
サンバルカンの大いなる力
ゴーグルVの大いなる力
ダイナマンの大いなる力
バイオマンの大いなる力
チェンジマンの大いなる力
フラッシュマンの大いなる力
マスクマンの大いなる力
ライブマンの大いなる力
ターボレンジャーの大いなる力
ファイブマンの大いなる力
ジェットマンの大いなる力
ジュウレンジャーの大いなる力
ダイレンジャーの大いなる力
カクレンジャーの大いなる力
オーレンジャーの大いなる力
カーレンジャーの大いなる力
メガレンジャーの大いなる力
ギンガマンの大いなる力
ゴーゴーVの大いなる力
タイムレンジャーの大いなる力
ガオレンジャーの大いなる力
ハリケンジャーの大いなる力
アバレンジャーの大いなる力
デカレンジャーの大いなる力
マジレンジャーの大いなる力
ボウケンジャーの大いなる力
ゲキレンジャーの大いなる力
ゴーオンジャーの大いなる力
シンケンジャーの大いなる力→太夫
884名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 12:58:56.73 ID:o9akCPma0
今夜1時半頃からTBSで放送の鶴瓶のスジナシに姐さん出演
この番組好きだから嬉しいわぁ  個人的に見たいのは源ちゃんと殿かなw
885名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 18:53:41.71 ID:7zFW80jq0
テレ朝CHで観直してるけど、流さんの『空回りの忠臣』っぷりが本当に絶妙にハマってるなぁ
無論、みんなハマリ役だけど、流さんは見てるだけでおかしい
886名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 20:46:41.76 ID:FUEj3AoM0
一番演じるのが難しいのって、やっぱ流さんの役?
887名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 21:03:23.44 ID:o9akCPma0
>>886
二枚目と三枚目を使い分ける感じだから、1番難易度高そう
888名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 21:39:21.51 ID:tJLnZu2n0
あのうざやかさは彼にしか出せないだろうなw
889名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 22:24:18.12 ID:N1WKCdGU0
殿は最初は正直ヘタだったけど役柄に助けられてたな
棒喋りも仏頂面も役柄とマッチしてていい味を醸し出してた
新人役者が成長していく様は見ていて楽しい
890名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 22:26:19.64 ID:b1WQdZ9d0
>>889
死ねよ
鈴木ヲタ
891名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 22:35:00.44 ID:N1WKCdGU0
え、いい味出してるって褒めたつもりなんだけど…
役者話はタブーでしたかすみません
892名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 22:43:26.60 ID:neuXc7U30
気にしなくていいよ
役者ネタ出すといつも噛み付く人だから
殿の中の人も一話の演技を見返すと下手で恥ずかしいって言ってたし
そう思えるのは成長してる証しだと思う
893名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 22:52:18.68 ID:YgU7aPYjO
>>885
子供すら流さん出てきただけで笑ったらしいからな
894名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 23:09:39.50 ID:JwnEjdoGO
殿の雰囲気や流ノ介のうざやかさは誰にでも出来るものじゃないよな
寿司侍なんてギャグをダサいと思わせない源太のカッコよさもいい
895名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 01:22:06.62 ID:acswSlpD0
うん、オモチャバレでサカナマルとスシチェンジャー見たときは
さすがにシンケンジャー終わったと思ったもんだ
まさかあんなに格好良いとは思わなかった
896名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 01:33:11.08 ID:gckBtu3m0
その時点だとシンケンはまだ始まってすらいなかった記憶がw
897名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 02:15:27.07 ID:kyU0Nqln0
>>896
番組が始まる前の、「ダメじゃないかこの番組」という不安は
かなりすごかったような気が。
898名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 07:39:29.99 ID:Uq1wm63C0
>>895
源太の無茶な設定がうまく行ったのは
あの一見ありえない設定が実は何一つ無駄になってないというところにあると思う
全部源太のキャラ立てに必要な要素
899名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 09:39:42.93 ID:w9Dmqf2z0
丈瑠と源ちゃんが幼馴染ってのも上手い設定かな
殿のキャラを崩しやすくなるというか、家臣達との垣根も壊し易くなるというか
まったく初対面で無関係なら勿論、他の誰かの幼馴染とかでもやっぱこうは行かないんだろうな
900名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 18:41:26.06 ID:SqqYndR40
>>897
なにせ、顔に「火」とか「水」とか漢字なんだもん、レインボーマンよりもひどいじゃん!と思った

でもいざ始まって見ると、その和風さがいい味出していた
901名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 18:58:20.04 ID:w9Dmqf2z0
今日はCSインロウマル完成回だったねん
CSのってEDないの? いきなり次回予告になるんだなw

そういや源ちゃんがインロウマル作ってる時に、流さんたちがディスク置いていくけど
殿がもつ獅子と虎のはないんだけど大丈夫なんかな? 殿助けに行ってから残りを完成させたんだろうか?
千明が少しは足しになるって言ってたから、ないと大変だけど、なくても作れるは作れるのかな?
902名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 21:52:45.53 ID:X9c4LbYX0
放送時に銀幕版EDだった間はEDカットで通すっぽいな。
銀幕版を流せないなら通常版EDに差替えりゃいいのに。
903名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 23:35:49.26 ID:oC2J9gBu0
>>897
個人的には
第一話冒頭、拡散の工場とそれを強制終了されるあたりの展開早いやり取りだけで
持って行かれたような感じ
904 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/26(木) 00:16:41.33 ID:g57ZKjw70
>>903
拡散の工場?
ナナシ相手に立ち回った所?
905903:2012/07/26(木) 00:30:52.34 ID:McYhe5fF0
>>904
すまん
格さんの口上
906名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 07:04:24.88 ID:pmF1+N+J0
伊吹吾郎の存在と、殺陣の後の刀をクイッ→OP突入は、抜群のつかみだった。
907名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 19:42:48.11 ID:1F1NDMPx0
「顔に火…(゜д゜)戦隊オワタ」とか思ってた時もありました
908名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 20:23:47.83 ID:6qzqJin3O
下半身が黒になったのは良かった。
漢字マスクは火と土はやっぱ変だと思うときがある
本編では気にならないが、レッド集合の絵とかでは笑ってしまう
909名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 21:00:50.98 ID:TVcIb9k/0
(王)<漢字マスク格好良いじゃん
910名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 21:12:16.87 ID:b97T3NPD0
おまえ漢字じゃねーだろ
911名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 21:51:29.45 ID:DlkKSUNs0
もし次のVSがゴーバスVSギャバン(2代目)ならことはも出てほしいよね
ゴーカイVSギャバン(初代)の大葉健二キャラ3人同時変身は感動したよ
912名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 23:40:18.97 ID:EjFlcxix0
>>911
エンディングの「勇者たちよ…」が胸熱だった
「これ『宇宙刑事3人組』のエンディングと一緒じゃん!」とすぐ反応した

それよりも2代目ギャバンの登場は良いとして
この映画になぜシャリバンが出ないのか
ここが寂しい
913名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 23:42:29.15 ID:6i90yVOK0
開始前「顔に漢字とかwwwwwねーよwwwww」
       ↓
放映後「すげえカッケ━━(゚∀゚)━━!!!!」
       ↓
追加戦士ネタバレ後「寿司屋とかガセだろwww」
       ↓
追加戦士登場後「(・∀・)イイ!!」

この流れは様式美になってる気がする。
914名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 03:32:14.18 ID:U++LvaTyO
>>901>>902
ゴーオンの時は劇場版宣伝EDのまま流してたのにね
ディケイドとのコラボ編も冒頭とラストはカットされたし何がダメなんだろう
915名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 12:34:03.57 ID:McL/735J0
さてもうそろそろアーツハイパー殿が参りますなぁ 楽しみだ
・・・外道はまだかの?
916名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 13:29:49.94 ID:VlxbSurE0
一瞬アルツハイマー殿に見えてびびったw
917名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 14:01:24.21 ID:MDJXoz9Q0
おもちゃ屋の体験コーナーでレゴを細長ーく組んでる子がいた
1m近くまで組んだらそれを持ち上げながら「キョウリュウマル!」って叫んだ
当然レゴはあっさり崩壊、涙目でしばし立ち尽くしたあとまたレゴを組み始めた

今頃なぜシンケンジャーなのか
あの執念はなんなのかわからないが
頭を撫でてやりたくなった
918名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 14:09:51.99 ID:/cbhsXH30
キョウリュウマルってチョイスも素晴らしい
919名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 15:36:26.65 ID:nqBbbQ3p0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120728-00000301-spht-ent
上半期ブレークNo1松坂桃李が生涯俳優宣言!
920名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 15:40:46.47 ID:StdpEMqp0
Wの二人となぜ差がついた
921名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 15:59:32.76 ID:nqBbbQ3p0
>>920
演技力・・・・と、いうより
ちゃんとバックボーンがあり、その中での生き様や心情を描いた人間を演じた人

属性や設定だけを貼り付けただけのキャラを演じた人
の差じゃないかな?
922名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 16:09:59.96 ID:7t5OTNE80
桃李に演技力はw
設定だけを張り付けたなんておこがましいこと書くな
お前のせいでまたシンケンファンが叩かれるだろ

一番左右されるのは事務所の力 そこがどれぐらいプッシュしてくれるかだよ
wの片方は同じ事務所だからこれからも仕事くると思う
逆に侍の緑と金は事務所が違ったら今より活躍出来ていたかもしれない
923名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 16:34:49.24 ID:t6u7T0jh0
キャッチフレーズにされてる「上半期ブレークNo1」って女優の方は剛力彩芽でしょ?
事務所ごり押しの代名詞みたいに言われてるじゃん。
それと対にされてる時点で喜ぶ気がしれない。
924名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 16:42:20.12 ID:/cbhsXH30
未だに字面で女性と思い込んでる人が多いのにブレイクって言われても実感せんな
925名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 17:12:44.91 ID:1tjnni5f0
>>922-924
釣り叩きご苦労様
926名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 17:18:42.81 ID:mMqLhwqk0
ID:nqBbbQ3p0はアホとしか言いようがないが
>>919の記事自体はシンケンに結構配慮してくれていいな
映画初主演の話のところでちゃんと
>「―シンケンジャー」映画版で主演しているものの、「ツナグ」では長編初の単独主演を飾る。
って書いてる
普通だったら問答無用で特撮はノーカン扱いだぞ
927名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 18:31:02.78 ID:Iz95TdTl0
>>926
リンク先は必要以上の「シンケン」表記に愛が感じられるw
928名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 22:40:43.47 ID:Yk2LAWY30
今は段々上手くなってきたと思うけど、シンケンで評価されたのは演技力ではないと思ってしまうw
常に「今年ブレイクNo.1」と言われ続けてる気もするが
映画5本って本当に俳優仕事増えてんだなあ
929名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 00:07:31.69 ID:BDh4GZsQO
ID:Yk2LAWY30「大根松坂より演技派鈴木に仕事与えろや」
930名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 01:12:52.90 ID:05WD+2YN0
世の中うまくいかないの。
931名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 08:29:01.53 ID:LIbF7Anm0
次回のゴーバスに出るヒロムの中学時代の担任の先生
恐竜折神回の看護師さんなのか
932名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 09:39:59.64 ID:LjEjXz7R0
久しぶりに桃李見たら、歯がきれいになっていた。
ブレイクするのも段階が必要ということ。
933名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 11:29:49.18 ID:JEvEiyi20
シンケン終わってすぐに八重歯抜いてきれいにしてたよ?
あんなにすぐ整えられるんだ、ってびっくりしたわ。
それと一行目と二行目の繋がりがよくわからん
934名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 14:11:23.61 ID:Dh+Muj670
歯を綺麗に直せるくらいに段々と稼ぎが増えて来たってことだよ。
935名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 14:23:17.99 ID:A5khDZSz0
【鈴木勝吾そうか疑惑】
■'09年2月ころに鈴木母がシンケン赤に信濃町のそーかの店で売られている「桜梅桃李」のキャンディ差し入れ
 (意味 wiki ttp://goo.gl/CNYmp)
■報恩感謝や利他や対話や顔晴るなどのそうか用語をブログでやたら使う
  タイトルには「 燦々たる拍手を」も
■そうか板でも独特の言い回しを指摘されたがそれ以上のソースが無かったので判断保留
936名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 14:24:53.24 ID:A5khDZSz0
■出演した映画「miss boys」の監督(佐藤佐吉)は創価大卒の人だった
主演の鎌苅(ココア男。)のバーターと思われるが何故鈴木だったのかはそうか繋がりなのでは?と疑惑を持たれる)
■集会に参加したという事ははっきりとブログに書けないので誤魔化して良い話したつもりが自爆
937名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 14:46:16.12 ID:6OKakaw/0
そうかそうか
938名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 14:48:15.75 ID:ZfQOL6glO
夏だからなぁ
939名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 15:26:21.36 ID:A5khDZSz0
921 名無しさん@お腹いっぱい。=sage=2012/03/12(月) 12:29:40.69 ID:FUmX9NnY

以前ブログが創価臭いと話題になった鈴木勝吾ですが
昨日更新のブログ内容と聖教新聞の記事で取り上げられている
この作文内容などご覧ください

朗読を聞く機会があったと鈴木ブログに書いてあるので
聖教新聞とかで読んで書いたとは考えにくいと思われます
940名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 00:43:07.61 ID:ojMTL91p0
統一教会に入っているよりマシだろ?
941名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 02:20:19.47 ID:ZH3u0kaB0
そうかそうか
942名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 11:26:29.53 ID:WYiwm6nq0
>>931
どこかで見たことあると思ったら
なるほど
943名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 12:38:15.13 ID:ojMTL91p0
殿のお見合い相手・・・ 糞ワロタ
944名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 21:44:12.88 ID:flu6ESYD0
>>943
kwsk
945名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 21:47:40.27 ID:1uvW7FNh0
朝ドラネタだと思う
親に見合いけしかけられて、町内一の別嬪と言われて出されたのが
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/89783.jpg
946名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 21:52:14.51 ID:Yz61eoEm0
いい加減、梅ちゃんネタ持ち込むのやめろ
947名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 21:54:59.87 ID:xdPjXIRm0
まあさすがにこっちの「殿」とあっちの「信郎」を同一人物のように扱うのはやり過ぎだとは思う
948名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 21:57:40.17 ID:rig472Ox0
そもそもあんな見合い写真出してきたら殿の母上が認めるわけないw
949名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 22:36:38.35 ID:flu6ESYD0
>>945
そういうことか…ありがと
乗っかった俺が悪いんだが、ここに書き込む以上、見合い相手もシンケン関係者だと思ったんだよ
姫とかさw
950名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 22:52:09.92 ID:zkOvj4SU0
キャストが決まった時とか、放送開始とか初登場回の告知ぐらいは
まだ許容範囲だけど。

番組内で特撮ネタをやったわけでもないのに、しつこすぎる。


姐さんが主役の一人をやるアッバス・キアロスタミ監督の
『ライク・サムワン・イン・ラブ』ってもうすぐ試写会(8/2)だけど、
話題にならんね。9月?に公開されたらニュースぐらいになるかな。

カンヌに出品したといっても賞をとったわけでもなし、ゲージュツ
ぶった作品で、興業としては大したことなさそうだからしょうがないか。
951名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 23:13:17.40 ID:ETFCMhvh0
この前のスジナシは面白かったなぁ
姐さんの方からブッ込んで、思いのほかディープな内容でw
952名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 00:06:24.32 ID:ojMTL91p0
同じく番組に当時の主役が登場しても、2006年戦隊と2009年戦隊の
違いがモロに出ている感じがするな。

まあこっちは「侍」をモチーフにしているだけあって、規律・法度に厳しいんだな?
としておこう。
953名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 00:12:44.73 ID:jsoCP7Gp0
出演役者がたまにしかTV出ないから好意的に受け止めてもらえてる戦隊と
売れっ子でしょっちゅう出演報告とこじつけレスされまくっててうんざりされてる戦隊の違い
954名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 00:51:07.15 ID:SBg4DJoc0
>>952
すぐ下のレスで住人の質の違いがよく判っただろ
955名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 01:03:24.35 ID:3WEwM1ob0
つべ配信でにぎわっててたまに挟まる朝ドラネタがさらっと流れてるスレと
荒れてて他番組の話題しかないスレの違いじゃないのか
956名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 01:10:51.56 ID:KhCNHP8q0
メンバーが結構な頻度で地上波で見れるってのは恵まれてるよな
殿は結構な頻度どころの話じゃないが
姐さんはじわじわ露出増えてるし、ことはもギャバンの宣伝始まれば見れるんじゃね?
957名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 03:40:13.84 ID:f4LIrd1K0
よそはよそ、うちはうち
そんなにボウケンスレがいいならボウケンスレの子になっちゃいなさい
958名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 05:50:26.85 ID:XJaxH4kU0
>>956
戦隊出身の役者で売れてるのって久しぶりだな
959名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 12:10:18.83 ID:Ui06OEbG0
つーか、もう殿は戦隊出身者では一番の売れっ子じゃないのか
960名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 12:29:15.07 ID:se2QvhEa0
>>959
若手で一番「今が旬という感じがある」というのは言えそうだけど。

今という縛りを外して、過去の戦隊出身役者のピークと比較したり、
今後も活躍しそうな大物っぷり、あるいは演技力やオーラがあるか、
という点で見るとはなはだ怪しいので、「一番の売れっ子」という
表現は避けておいたほうが無難じゃないかな。
961ID:se2QvhEa0:2012/07/31(火) 12:35:12.73 ID:iyUceYF4O
売れる見込みがない創価信者鈴木勝吾ヲタです
962名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 12:40:03.13 ID:SBg4DJoc0
ほんともうやだこのスレ
963名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 13:56:49.13 ID:tiJAgpwTi
シンケンジャー好きだけどこのスレ見るの控えるわ
964名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 20:19:50.89 ID:ZabhU8I/0
俺の母が最近松坂さんに嵌っているんだが、シンケンジャー見せたらどうなるんだろうか…
時代劇とかも結構見てる方だが(戦隊はカクレンジャー好きだが)
965名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 20:30:03.58 ID:b0iKsRql0
>>964
第一話冒頭の格さんでハート鷲掴み
966名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 21:10:42.21 ID:dDEE0Lly0
俺がいくつで俺の母がいくつなのかわからないが、
近所の(放映当時)女子大生がことはに似てるので、
その母に「日曜の朝にやってる戦隊の黄色の子が○○ちゃんに似てるから見てみて」
と教えたら、速攻で殿に嵌って、もちろんシンケンジャー自体にも嵌ったw
子供番組と思ってけどストーリーがしっかりしてて面白いと。
まぁ、シンケンジャー以外は見てないわけだけどw(子供が幼稚園ぐらいの時はチラ見してたみたい)

自分も下手すりゃシンケンメンバーの親ぐらいの世代だけど
自分の場合は幼少の頃からの筋金入りの特撮ヲタだから同年代であっても参考にはならんわなw
967名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 21:30:55.46 ID:bYTeXOBK0
>>966
そのお勧めした回が、たまたま「重泣声」あたりだと、
その後の近所付き合いが怖い。
968名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 22:11:01.81 ID:IP7fR3oU0
1、2、5、8、9、11、12、17、18、22、23、24、26、38、39、44〜49

う〜む、殿的見所を纏めるとこんなとこだろうか?
969名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 22:54:22.83 ID:dDEE0Lly0
>>967
嘘吐き回でしたw
最初は千明推しだった模様(嘘吐き回の千明よかったし)
普通の奥様なので、自分のように1幕冒頭の福沢無双…いや殿無双には萌えない模様。
970名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 12:41:22.01 ID:PwfxVObu0
しかも桃李は「今年上半期にブレイクした」という断りが付くし。
971名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 12:44:59.36 ID:v2FDhd9n0
ハイパーホビーに映画ギャバンの記事が載ってて
ことはも出てたけど、ピンク色のピタピタな衣装で噴いたw 可愛いけど
972名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 13:52:56.40 ID:VIC5YW/Y0
あんまりぴったりした服だと、前と後の区別がつかなくなるのではw
973名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 21:36:50.63 ID:Kh5qGyB20
オーイ、>>972が埋まってるぞ!
黒子ちゃん、助けてあげてw
974名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 21:40:55.42 ID:phhL5FVd0
放置で
975名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 23:31:34.65 ID:v2FDhd9n0
ギャバンに人見さんも出るんだな
976名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 22:33:23.35 ID:KzDHhv130
殿のブログのおもちゃ?ってパワレンの方のやつ?
977名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 22:46:42.83 ID:05cQ3JVT0
そうだよ
スーパー化してるのは更にゴツい
バイクも乗ってるし、日本語吹き替えで放送してくれないかな
978名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 00:16:51.74 ID:JfFrXeZl0
デカレンみたいに、殿たちオリジナルキャストが吹き替えしてくれると良いなぁ
979名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 00:21:08.74 ID:XPoLrhz80
吹き替え版はまだマジレンだろ
シンケンまで長いな
980名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 18:49:19.79 ID:7N2Qj/BP0
618 :帰ってきたシンケンファン:2012/08/05(日) 11:19:55.32 ID:WRdrSo9HO
シンケン最高


619 :名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 13:10:53.43 ID:WRdrSo9HO
シンケンVSゴーオン別に普通じゃね? 走輔がキチガイだっただけで


620 :名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 18:11:39.23 ID:WRdrSo9HO
今、うちの近所のゲーセンではダイスオーでシンケンが大人気
みんなシンケン使ってて嬉しい
981名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 20:01:52.77 ID:JfFrXeZl0
このあとテレ朝チャンネルで、VSゴーオンやるね
982名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 17:23:34.14 ID:wAa3YAb60
魚の形した刀をあそこまでかっこよくみせられるって凄いよね
983名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 18:23:22.24 ID:PsdgbJztO
中の人たちのカッコよさもだが音楽と演出が良かったのもあると思う
個人的に腹は笑えはするが少し残念だった
984名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 20:22:51.58 ID:eDvP0xJUO
東映特撮bbでゴーオンの次シンケンジャーくるかと思ったが、来なかったぜ
まだネット配信するわけにはいかないのか
985名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 23:09:03.99 ID:M78QHg8M0
サカナマル自体のカッコよさというよりも居合い斬りがめちゃくちゃしびれた
サカナじゃなかったら多分もっと(ry
986名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 00:40:19.19 ID:gOFkNtLR0
ゴーバス観てたら水切れという単語が出てきて噴いた
987名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 00:42:49.66 ID:fMfKFjP70
>>986
戦闘員がずらーっと並んで奥に大将、という構図で銀幕版思い出したわ
988名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 09:21:22.88 ID:u53NTGyK0
ところで誰かスレ立てよろしくー
自分は無理
989名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 09:38:09.90 ID:d4OUlgvi0
>>988
行ってみる
990名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 09:49:15.22 ID:d4OUlgvi0
侍戦隊シンケンジャー 第百三幕
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1344299986/

へいお待ち〜! 間違ってたらゴメンよ
991名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 10:23:19.23 ID:6v85FZfx0
>>990
乙! 「ぎゅっ」てしてあげなきゃ!
992名無しより愛をこめて
乙!
初めて>>990に感心したぞ!