1 :
名無しより愛をこめて:
ジェットマンやタイムレンジャーを遙かに凌ぐ戦隊の革新!
かならずしも視聴率だけが評価の尺ではない、
ヤマト、ガンダム、エヴァも、
特撮ならスター・トレックも視聴率には苦しんだ
リアルな描写、スタイリッシュな映像のオンパレード
ゴーカイジャーで一区切り付けた戦隊シリーズは新たな歴史に突入
ヨーコのふとももが眩しい
そんな人たちのためのスレです
遥かな革新とかはともかく、面白いよ
スレタイからしてアンチが隔離のために作ったよーなスレ、乗ってやる事ない
アンチじゃないです、かなり楽しみに毎週見てます
ヨーコのふとももに同意
重複スレ立てんな、本スレでやれ
アンチのスレ乱立と変わらんぞ
ごめん無理
話がゴミすぎる
登場人物がどいつもこいつもウザすぎる
これが高評価なら今までの戦隊がかわいそうだわ
>>7 本スレかアンチスレに書けよ
なんでわざわざ喧嘩売りに来る?
革新ではあるけどリアルかと言われると・・・
実際、ヨーコのふとももはリアルだ
スピーディな展開とほどよい緊迫感が良い
あとは「なぜ戦隊の敵組織は日本ばかり狙うのか」「巨大ロボ戦のマンネリは防げないのか」
これにちゃんと答えているところ
今ではゴーカイのメカが、わけの分からない鉄の塊に見えてしまう。
Aを持ち上げるためにBをこき下ろすのは荒らし扱いされる方法だと認識しような
話がクソすぎて巨大ロボがどうだろうと見る気しないよ
シンプルなのがいい
この際、追加戦士もなしで
どこがシンプルだよこのクソ戦隊の
18 :
名無しより愛をこめて:2012/04/02(月) 23:44:47.97 ID:9nINP6Ce0
ゴーバスがつまらなくなければアンチがいることもなかった
悪いのはゴーバス
どんなにいい内容でもアンチはつく
それこそ人気だと嫉妬として
好意的なスレがあるところ、必ずアンチが沸く
追加戦士アリかなー
するとやはりバディ付き?
23 :
名無しより愛をこめて:2012/04/05(木) 21:14:12.80 ID:IFsDDoBH0
かなりSF
登場する人が学校でよく見るような顔だよね
リアルすぎ
どうやったらこんなの高評価できるのやら
無理ゲー
26 :
名無しより愛をこめて:2012/04/09(月) 01:22:09.44 ID:My71IA9/0
従来の戦隊だと思ってみると違和感を感じるんだよ
戦隊であって戦隊でない、って気持ちで見ると斬新で面白い
27 :
名無しより愛をこめて:2012/04/09(月) 01:49:10.68 ID:ABP8yHAN0
戦隊でないって気持ちで見ると、単なる劣化メタルヒーローにしか見えない
どこが斬新www
28 :
名無しより愛をこめて:2012/04/09(月) 02:22:24.59 ID:j38sVVB80
アンチは巣で吼えてろよ
29 :
名無しより愛をこめて:2012/04/09(月) 05:55:05.02 ID:gWxwppvi0
オレ評価する。メカのメンテナンスシーン、整備員が登場する話って
初めてでないかな。マジック、オカルト系のシリーズならともかく
公務員、組織系では遅すぎるくらい。
整備員がいるんだったら対空砲火要員とかもいてくれたらぐっとリアル
まあその整備士にアホみたいな説教するキチガイレッドのせいで台無しだったけどな
もっと整備員を大事にする話なら良かったのに
ありゃないわ
ちゃんと反省していたじゃないか。
驕り、高ぶりから反省、相手を思いやるなんて
ドラマの王道パターン。
34 :
名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 04:01:07.79 ID:INNL3P+x0
というか巨大ロボが当たり前のように毎週出てくる戦隊シリーズにおいて
それをメンテナンスする人たちがいる、って描写をしたのは初めてじゃね?
ファンタジー系戦隊ならともかく、そうでない戦隊にあって
当たり前でありながら無視されてきたところに注目したのは画期的
35 :
名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 10:33:49.29 ID:EfJCKpmi0
メガレンジャーでもメンテナンスする人が出ていたけどね。
>>34 バイオマン見たことないのか?整備絡みの話も結構あったしEDではその模様が…
っていうかゴーバスのED初めて見た時バイオマンのEDをまず思い出したわ。
もっと言えばBFロボの時点で最初建設シーンだし完成まで設計スパイの話だってあったわけで。
それにしても、ゴーバスは過去の全戦隊の中で今のところダントツに一番つまらん…いや、つまらんと言うよりは
「酷い」と言うべきだな。面白い面白くない以前に、ゴーバスは最初っからあらゆる面で全方位から酷すぎてもうダメ。
我慢して1クールくらいは見てから評価してみようという気さえ失せたのは、ゴーバスが初めてだよ。
>>34 そうやって過去作を知らないウブな素人を騙そうという魂胆なんだろうけどなw
騙されてやれよ お前1人くらい
特に博士一人で全部拵えたかのような設定って冷める。
ダイナマンとターボレンジャー。
ターボレンジャーはシーロンの力を借りているだろ。
見えないシーロンに全部やってもらったってかw
42 :
名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 19:13:12.41 ID:eMo2TXTH0
なんでこんなスレが出来てんの……と思ったら、
本スレがああいう状態だからなのね。
45 :
名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 19:53:57.14 ID:eKKwmbS80
わざわざここまで進出してくるアンチってのは
@スレタイの日本語が読めない
Aネガティヴキャンペーンを徹底させないと気が済まない
Bかまってちゃん
このうちのどれかだよ
アンチスレならもういくつもあるから
ただのかまってちゃんだよね
>>43 このテンプレに書いてある行動則そのまんまな事をマジでやってるあたり
ほんと儲なんだなぁと思うよ
>それにしても、ゴーバスは過去の全戦隊の中で今のところダントツに一番つまらん…いや、つまらんと言うよりは
>「酷い」と言うべきだな。面白い面白くない以前に、ゴーバスは最初っからあらゆる面で全方位から酷すぎてもうダメ。
>我慢して1クールくらいは見てから評価してみようという気さえ失せたのは、ゴーバスが初めてだよ。
で、バイオマン世代のおっさん
なにしに来たの?
>>43 「嘘」と言うな。
単なる無知。
そして、戦隊の歴史についてろくな知識がない人間だけにしか
「革新」と受け取ってもらえない、そういう作品だということ。
名作のバイオマンとゴーバスターズを比較する事が間違っている。
51 :
名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 18:33:05.49 ID:gW2sXf7G0
かまってちゃんたちが、今日も挨拶に来てくれましたw
いいと思うよ、ゴーバス。
アンチする意味わからん
いや、語弊があった。
ここでアンチする意味わからん。
できたら評価する人のみで語りたい
君たちのその行動で傷つく、嫌な気分になる人が何人いると思う?
君たちの愚弄のせいでここから離れた人がいることが分かるか?
君たちの好きな作品がアンチされ、評価されるのは嫌だろ
だから君たちのため、行動を慎んでもらいたい
どうせこの必死な俺らの姿を見て楽しんでいるだけだろうけどね
ゴーバスを評価する人の姿を見て楽しむスレか
ここって本スレと何が違うの?
本来は本スレがその作品を高評価する人たちのスレ」のはず。
いくら本スレまで不評が多いアンチスレ状態になっているとしても
こんな重複スレ立てはアンチのスレ乱立と同じことじゃんか
削除依頼だしたほうがいいと思う
55 :
名無しより愛をこめて:2012/04/16(月) 00:48:19.30 ID:cvXnyroQ0
55
>>51ー52
いいから早く具体的に高評価しろよスレチ共
・止まることなく 未来を見るところ
・戦うすべての仲間と魂(こころ)がリンクしてるところ
・この決意アンブレイカブルなところ
・愛する世界に不正なアクセス許さないところ
59 :
名無しより愛をこめて:2012/04/16(月) 18:08:32.76 ID:Zjmkq1HC0
ゴーカイジャーが面白かったのに
またゴセイジャー並みの駄作になったな。
ゴーカイジャーを超えることは出来ないのか…
もうゴレンジャーやジャッカーのリメイクにしてほしかった。
出来はともかく、マンネリ打破のチャレンジは評価するよ
だけど、今回みたいな後味悪い終わり方は駄目だろ
62 :
名無しより愛をこめて:2012/04/17(火) 00:28:51.52 ID:FKG98r4E0
>>59みたいにわざわざ書き込みにくるタコって
バカなの死ぬの?
本当に好きなものなら、それがどんな評価を受けても気にならないと思うんだ
なのに、自分が好きなものはみんな好きじゃないと気がすまない、自分が嫌いなものはみんな嫌いじゃないと気がすまない人が多い
こんなスレが建ってるのもその証だよ
>>57 それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?(
>>63 その理論は人間が人間である限り通らない。特にこの板の特ヲタにはな。
仮にお前の子供が学校で非常に低い成績からいじめを受けていたとして、
お前は単に「本当に好きなものだから世間からどう評価されてどう扱われようが気にならない」わけ?
というかここは本スレが荒れた時の為の避難所だと思うの
なんか重い・・・
67 :
名無しより愛をこめて:2012/04/18(水) 00:17:26.19 ID:LA80gBq+0
>>59みたいなのは友達が他にいないからここに来るんだよ
>>65 いじめられてるからって、子どもへの愛が変わるわけじゃないでしょう?
東映らしからぬ硬質感ある着ぐるみロボを提示し得た事は評価してもいい。
>>68 その愛を理由にそういう事態を静観してていいの?って話。
それはともかくゴーバス、なかなか面白いよね。
自分は朝弱いから戦隊は早く起きたらライダーのついでに見て、多少見逃してもよかったんだけど、
ゴーバスは不思議と先が気になるからついでじゃなくなってきてるw
71 :
名無しより愛をこめて:2012/04/18(水) 20:51:34.69 ID:SD7p0e+R0
これ面白い!
つまらないって人は、ゴーカイまでの王道たるマンネリこそが
戦隊だと思ってるからでしょ、そこに視聴率のバイアスが加わってるだけ
その枠思考から自由にさえなれば、SFドラマとして存分に楽しめる
日曜朝からこれだけクオリティの高いストーリーと映像を堪能できるのは贅沢だよ
ゴーカイ&フォーゼの組み合わせも豪華だったけど
ゴーバス&フォーゼの組み合わせもおいしい
どう面白いのか詳しく
「SFドラマとして存分に楽しめる」
「クオリティの高いストーリーと映像」
って書いてるじゃん
日本語読めないの特ヲタって?
>>70 この場合だけど、自分の子どもとゴーバスターズは等価じゃないでしょ?
片や人間、片や娯楽だから
愛情を注ぐ、ってところでは一緒なんだけど、
それを行動として示すべきかどうかって点で違いがある
喧嘩がしたいわけじゃないから、気を悪くしたならごめんよ
エネトロンの設定とか、シリアスな戦隊なのにプロの組織としてあり得ないミス(の対応含めて)とか、
SFとしては低レベルだと思うが。
76 :
名無しより愛をこめて:2012/04/19(木) 00:05:17.93 ID:rZxNAMgr0
>>75みたいにわざわざ書き込みにくるタコって
バカなの死ぬの?
>>73 抽象的過ぎるよw
詳しくって言ってるのに
アンチって自分の巣以外でも騒がないと気が済まないんだね
寂しがり屋のかまってちゃんなんだよ。
おいおい、反論出来ないと思考停止かよ
せめてまともな絶賛が出来るようになってから書き込めよ
81 :
名無しより愛をこめて:2012/04/19(木) 11:48:32.35 ID:AiPzgaW/0
じゃあ、
「エネトロンの設定」がSFとしてどう低レベルなのか、
人間にミスはつきものなのに「あり得ないミス」があるとどうしてSFとして低レベルなのか、
みんなの納得がいように『具体的に』説明してもらおうか。
>>じゃあ
「SFドラマとして存分に楽しめる」
「クオリティの高いストーリーと映像」
これらを納得がいくように『具体的に』説明してもらおうか。
83 :
名無しより愛をこめて:2012/04/19(木) 12:25:33.56 ID:1IAKif2t0
相手するな
こうやってスレチに持っていくのがアンチの罠だ
84 :
名無しより愛をこめて:2012/04/19(木) 12:26:34.11 ID:yw0heMiR0
「面白い」にいちいち理由が必要なの???
>>83 アンチの罠って
>>81だろ?
わざわざどこかダメなのかを語らせようとするレスこそスレチだろ。
ここは高評価するスレなんだから、
>「SFドラマとして存分に楽しめる」
>「クオリティの高いストーリーと映像」
そう思ったのならそれらを語ればいいだけ。
86 :
名無しより愛をこめて:2012/04/19(木) 12:52:57.18 ID:GqnYyOjn0
さびしそう・・・
今度こそスーツがガラッと変わりそうな
勝手な予感
というかこんな発想こそが革新なんだけどな。
>>74 流石に等価って言いたかった訳じゃないけど、行動をするか否かはどうもなー…って思って…
まぁこちらも妙な例え持ち出して悪かった、こっちがこじれる前に普通の話題に戻ろうか。
追加戦士は何色かな?3人で始まった戦隊も結局6人ぐらいになったから2人ぐらいだよね
いくら革新って言っても流石に追加戦士まで廃止するのはいただけないと思うし、
個人的には黒か銀あたりだと画になると思う。
89 :
名無しより愛をこめて:2012/04/20(金) 01:02:45.82 ID:vVfvvXZC0
革新を徹底させるために追加戦士もなしだったりしてw
なんでバレスレ観ないの
ざんざん追加戦士のバレ画像投下されてるのに
アキバと枠入れ替えたらいいのに
つうかイエロー脱げ!!
高評価したいから路線変更して!
>>93 これに尽きる 路線はともかくまずは評価出来る程度に面白くなって貰わないと
なんかつまんねえと思って2ch覗いてみたらやっぱそう思ってる人が多くて安心する
96 :
名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 14:03:18.19 ID:78A03+RD0
「高評価のスレ」なのになぜかアンチがこぞって書き込んでいて、
しかも面白いって言う人の書き込みには「具体的に」だの「詳しく」だのって
たとえば
>>37なんかスレチの上に何も具体的に書いてないよね
ゴーバスターズが単純に面白いと思ったので板を見てみたけど
ここの板の人たちの声は「単純につまらん」というのが多いので
そこで自分はこういうスレにも邪魔して書かずにいられないアンチたちと
絡めて面白いと思う理由を書いておくよ
いわゆる大きなお友達、とりわけ特ヲタの人たちのマンネリ志向、
「戦隊とはこうあるべきである」という王道しか認めない、
その期待を悉く裏切っているところ、それが面白い
ゴーカイジャーが総決算だったとすると、次からは
斬新なことをやらないと、「またいつもの戦隊か」ってことになるでしょ
制作陣は本来の対象である児童層の他には、もう
見切ってるのかもしれないよ
はっきり言ってしまえば以前から見ている特ヲタ層とは決別して
新たな層、たとえば自分みたいに海外のSFドラマが好きな層を
ターゲットとして開拓しようとしてるんじゃないかな
エンターの本性?かどうかわからんが悪の炎を全面に出してほしいな。
やっとエンジン始動したかんじ。
>>96 新しい事をやるだけなら誰でも出来るよ
その悉くが滑ってるから問題な訳でして…
>>98 だからさ、あんたが書き込むこと自体スレチだし
「滑ってる」にしたってあんたの主観じゃん
アンチスレでやれよいいかげん
1〜4話あたりまではゴーバスターエースがビル群の中を低空飛行したり
必殺技の名前を叫ばないあたりが新しいなと期待したんだが
ゴーバスターオーが出てきてからは従来通りのもっさりプロレスになったな。
特ヲタのアンチってほんとにかまってちゃんが多いねw
便乗かまってちゃん厨キターーー
特ヲタは根性ひん曲がってるからねー
戦隊の王道への期待を裏切ってるから高評価!なんて根性ひん曲がってるよなw
しかも新しいことをしようとした目論見が悉くスベってるから不評だってのに
不人気作品を高評価する俺(アテクシ)偉い!とか優越感に浸ってるとしたらキモい
格別に面白いとも思わないけど
拒絶反応もないんだよ。
作品に好意的なスレにわざわざ殴り込みにくるアンチのほうがよほど根性ひん曲がってる
なんで?面白くないの?
俺好きだけど。
主人公三人の性格の作り方が現実味あって好き。
売りにしてる特撮の造りこみも好き。
9話の職場の人間象なんか面白いじゃん。
エンターの初めて見せた怒りとか。。。まだ底がありそうで楽しみだし。
ただ、相変わらずのメサイアの一本調子とか
ゴーバスターオーになってからのアクションの劣化は否めないけどね。
でも楽しいよ。まぁ好みだし
>>104 みたいなこといいだしたらキリがないっつーか。
不評もあるけど全てに滑ってるわけじゃないのに、決め付けてるみたいでおかしいよね。
>>107 >決め付けてるみたいでおかしいよね。
それが特ヲタ的アンチの悲しい性なんだよ
アンチスレじゃない所にまで出向いて吼えないと気が済まないの
まあ彼らにとってはアイデンティティの問題、言わば死活問題だから
あたたかい目で見てやって
結局大した評価もなしか
まぁこんなスレ立ってる時点でお察しレベルだが
実際、高評価できる部分が無い
実際評価するとおまいらウッサイだから評価が無いだけ
じゃあこのスレ自体いらないな
そもそもが本スレと重複した乱立スレだし
おじちゃん、ほかにおともだちいないの?w
アンチの憎悪感がよくわからない。
そんなにダメならスタッフに
検討を促してくれよ。
それが考えが違う者の戦隊愛じゃないのか?
アンチが憎悪感抱くのはべつに勝手なんだけどさ、
>>104=
>>112や
>>37みたいに、わざわざ「ここ」へ何しに来たの、ってこと
一度「つまらん作品」認定を自分の中でしたらそれを他人にも強要せずにいられない悪いタチなのか、
でなければただのかまってちゃん
116 :
名無しより愛をこめて:2012/04/25(水) 11:07:05.68 ID:L5W6YiVZ0
ぶっちゃけゴセイジャーとそっくりすぎるwww
「つまらない」ところとかが
おじちゃん、あちこちにかきこんでさびちいの?w
118 :
名無しより愛をこめて:2012/04/25(水) 19:10:06.39 ID:5oYxZL/K0
「そこまでだ!○○チェンジャー!」
「レッド○○!」
「ブルー(以下略)」
「○○戦隊!○○ジャー!」
「そっちは五人で卑怯じゃないか」
「○○バズーカ!」
「おのれー!」
「げっ、また巨大化しやがった」
「○○オー、発進!」
三十年以上続いてきたパターンについて、
「たまには違うのも見てみたい、おっ、これ斬新でいい」か
「今後も未来永劫にそのパターンを続けてほしい、邪道は認めん」か、
という違いだろうね
本スレと重複した違反スレだから凸されても文句は言えんわな
そう思うならさっさと削除依頼しろよw
121 :
名無しより愛をこめて:2012/04/25(水) 23:12:31.53 ID:eC8rqyWU0
アンチは心が子供のままの大きなお友達なんだよ
変化を恐れてずっと子供のままでいたがる
指摘されても反省もしない大人?or子供のままなのはどっちなんだよw
削除依頼すべきだよな、そのくらい自主的に自分たちでやれと言いたいが。
>大人?or子供のままなのはどっちなんだよw
それはアンチだろう
まずここに乗り込んで騒いでる時点で子供
「つまらない」「すべてが滑ってる」、で、具体的にどこが?
しかもそれはアンチスレで書くべきこと、ここじゃない
主張がまかり通らないとなるとスレを削除しろ、だと
そろそろ自分がしてる事の恥ずかしさに気づきなよ、自称大人ならば
世の中のすべての人が自分と同じ価値観だと思ってるうちは子供のままだ
いいから早くスレタイに添えよ いつまでスレチなんだよ
絶賛しろよ
出来るもんなら
戦隊はゲキレンジャーとゴーオンジャーをたまに観てたくらいだから全然詳しくないけど、
ゴーバスターズ好きだよ
何が好きか、って訊かれたら
「雰囲気」としか言えない
でも好きなものに理屈はいらないでしょ?
そういうのを押し付けたくないし、押し付けられたくないから
こういうスレがあるわけ
このスレにわざわざやって来て
アンチ活動するような人は
ヒーローから何も学んでない
タケコバアンチは
信者がスレを乱立させたら
自分らの普段の所業を棚に上げて
叩きまくるから手に負えないわ
所詮は重複して立てた違反スレだから
アンチのこと偉そうに言う資格ないしな
スレ立てた時点で間違ってたんだよ
愛する2chに不正なスレ立て許さないぜ!
>>125 全く理解出来てねーじゃねぇか 誰がお前のフィーリング()語れっつったよ
高“評価”しろよ ス レ の 趣 旨 を よ
しかもお前 雰囲気 って…よりにも依ってこの板的に最もNGな肯定表現使うとか…
そこまで誉める所無いならいっそ書き込むなよ
レスを見れば
アンチガーアンチガー
かまってちゃん() おぢさんおぢさん
一番スレ荒らしてるのはお前らだろうが
それこそ、重箱の隅をつつく様に褒めろよ
アンチスルーで信仰してみろよ
>>127 そもそも何でこんなスレが立ってるか、スレ自体が問題と言う方は気付いたほうがいいと思います。
>>129 自分は
>>125とは別人ですが、その方は「雰囲気」を評価されているのでは?
てか本スレは最近見てないから分かんないけど、こういうスレにアンチがいる方が間違ってるんですよ。
ここの住人が貴方みたいな人をスルーできるかなんて話は二の次です、貴方がいるのがおかしいんです。
分かったら早くアンチスレにでも行ってそこで好きなだけ叩いてて下さい。
なんでこのスレ立ってるの?
>>130 最初の行からにわか臭漂ってるな
いいからスレに添えよ荒らし いちいちスレの無用度高めるな
>>130 どんな理由があろうと違反していいわけじゃなし
そもそもスレ立てから間違ってるスレなんだからスレチも何もあったもんじゃないよ
結局どこも同じか…いつになったらまともに語れる日が来るのやら、嫌になりますよ。
アンチの凸が多くて全然行ってなかった本スレに戻ってみますかね。失礼します。
135 :
名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 19:13:42.64 ID:5m2YCri7O
そうだな、少しは同情したくもなるが
そもそもそれが本スレの役割なわけだし
凸が多くてもスルーして高評価をするか
本スレでのアンチ対策を考えるのが正しい
バナナミサイル観たら高評価せざるをえない
>>129 そう、雰囲気が好き
それは他人に、ましてやアンチにゴーバスターズの魅力を伝えるに足るものじゃない
だからアンチ相手に押し付けたくない
お互い不快になるだけだからね
そう思うから、このスレにいるんだ
そこにわざわざやって来て文句ばかり言って、
自分でおかしいとは思わない?
だって現実社会で行き場のないかまってちゃんだからw
なにがなんでもアンチ スレそのもの否定の携帯厨
見苦しいですねw
「スレ民」がいないスレだなぁ
ゴーバスターズにはまだ伸び代があるってことを
アンチはないことにしているのが
説得力のないところ。
伸び代・・・?
高評価するスレじゃないんかよ?
伸び代wwwww
今がダメだと認めてるようなもんだなwwwww
高評価するんじゃなかったのかwwwww
>>137 あんたはこんなスレ自体がおかしいとは自分で思わないの?
何度も言われてるが本スレでやれって話
144 :
名無しより愛をこめて:2012/04/27(金) 07:58:26.97 ID:sUk1X3600
ヒロインがいつになく今回はアクションを頑張っている
ヨーコ役の小宮有紗がほとんどスタントなしでやってるらしい
アイドル、グラドルのちょっとしたステップアップの場だった最近の戦隊シリーズには珍しい
>>143 いやお前はアンチスレでやれよ
お前らが先にルール守らなかったからこんなことになってんだろ
他人が先にやったら自分もルール違反してもいいのかwwwww
>>146 目には目を、歯には歯をって言葉があってだな…違うか
こんだけアンチのたちが悪いのはオーズと同等かそれ以上だな
俺は好きなんだけど何が気に食わないのかねぇ
他人がやってるからと自分も違反してたら同類だし
目には目を、なんて考えだから憎まれても自業自得なんじゃ
何が気に食わないかという質問があったので答えるが
ヒロムの性格が悪いところかな?
まぁヒロムだけじゃなくて特命部全員あんまり好きになれないけどね。
いや、アンチ的意見を仰いだのではなくて、嫌いな人もいれば好きな人もいて、それらが衝突してお互い不快にならない為のシステムの何が気に食わないのか?って話。
スレ自体が違反だから注意してるだけ、は無しね。あんたらがやったんだから俺達も、とは言わないから、何で巣に籠ってらんないの?
伸び代って書いたのが誤解を招いてしまったみたいだが
要は始まったばかりだってことで
どう化けるかアンチは予測しないで
コキ下ろしてしまっていいのかと。
アンチ扱いされて残念
どうせスレ自体が違反ってことだし気にすんな
どう化けるかわからない伸び代があるってのは現状では不充分なんだなって受け取られても仕方ないことだし
>>143 スレタイも読めない池沼が勝手な意図の下に雑談でダベるスレにしたいだけだからな
それがしたいなら「儲がゴーバスにかこつけて身の無い雑談ダベるスレ」でも建てろって話
これもはやただのアンチじゃないでしょ
単なる荒らし
池沼とか
そういう言葉を人に向けるような奴がヒーロー好きだなんてな
いやべつにヒーローとか特撮とか、まして戦隊シリーズとかどうでもいいのさ
かまってほしいだけの荒らし
「お約束」が大好きな大きいお友達には「約束」のために戦う戦隊は理解できないかも、と思った今日の話
これ、従来の戦隊を期待してたら最終回までずっと楽しめないだろう
集大成ゴーカイジャーのあとだから当然、予想はできたはずなのに
>>156 夏休みが怖いな
某ナイトホークなんちゃらみたいな
今回の話はつぎの追加戦士の伏線だな
伏線のひきかたが小林っぽいな
これ、路線変更でもしなかったら最終回までずっと楽しめないだろう
集大成ゴーカイジャーのあとに関わらず当然、予想はできるな
荒らしくん、今日はおとなしいのね
というか、荒らしがいなくても
結局、高評価は全然されないね
164 :
名無しより愛をこめて:2012/04/29(日) 21:41:08.51 ID:ma15ZRrW0
ドヤ顔荒らしなんて根は所詮チキンだし
本スレが葬式
こんなとこにいるより本スレを盛り上げてくれよと。
荒らし以前に高評価がないのであるが
な 放送日に実の有るレスまるで無し 雑談荒らしがノルマ保守
ひょっとして凸アンチの受け皿スレとしてわざわざ無駄保守してるのかな?
168 :
名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 08:16:34.18 ID:HAD7IJyw0
>ひょっとして凸アンチの受け皿スレとしてわざわざ無駄保守してるのかな?
とてつもない陰謀論w
169 :
名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 08:34:26.92 ID:PaV7AKKn0
ゴーカイの後だけに地味に徹するのはよいと思う。
比較されないように作りこんでいる気持ちは伝わってくる。
物足りない大友のために「荒川脚本」が深夜にあるので、
「公認様」として扱う意識が形成された。
「嫌いじゃない」くらいの意見はともかく「高評価」してるような輩は流石に居ないよな
もっともな話だけど
171 :
名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 22:54:03.71 ID:NrKOeVXRO
ゴーバスのメカ描写は好きだよ
発進シーンも戦闘シーンもカッコイイ
けど好きなのはメカだけ
世界観も登場人物も残念過ぎて見る気になれない
今日の話はいまいちだったけど
でも「お祭り」のあとでは何をやっても盛り下がる、という状況で
この面白さは得した気分になる
えっ
174 :
名無しより愛をこめて:2012/05/07(月) 18:57:39.57 ID:djgj8u+t0
携帯厨wこいつ半端なくやべえwww
173:名無しより愛をこめて :sage:2012/05/07(月) 01:42:14.97 ID: 8cY9UQiMO
えっ
ゴーバスターズはゴセイジャーよりつまらない駄作
246:名無しより愛をこめて :sage:2012/05/07(月) 01:38:36.03 ID: 8cY9UQiMO
ゴーバスよりゴセイのほうが面白いな
そう思わない奴はスレチだから帰れ
戦隊が死んでしまう、みんなでゴーバスターズを見よう!
47:名無しより愛をこめて :sage:2012/05/07(月) 03:01:52.80 ID: 8cY9UQiMO
こんなつまらん作品はそうないもんな
こいつ特板消滅したら死ぬわwww
えっ
前向きに考えようとするレスがあっても
直ぐに否定だもんな、アンチは。
具体的でもないし。
前向きなら本スレを伸ばせ
ここは高評価をするスレだが誰も高評価など出来なくて前向きが精一杯。
それなら本スレのほうを伸ばしてやれよ
大事なことなので二度言いましたw
過疎りまくりなんだからネ!
巨大ロボの造形が気合い入ってて、重量感がある。
>>177はマジでヤバイだろ
220:名無しより愛をこめて :sage:2012/05/08(火) 10:02:53.43 ID: WJij68TLO
雑誌で追加戦士の写真みたけど歴代で1番ダサいんじゃね?w
しかもまったく初期の世界観と違ってるように見えるけどテコ入れすんのかね
224:名無しより愛をこめて :sage:2012/05/08(火) 18:13:55.20 ID: WJij68TLO
ゴセイのほうが全然いいよ
ここまで酷いのは滅多にない
ふつーに病気だわこいつ
携帯厨、もはやゴーバスへの愛だな
携帯厨とか馬鹿かwwwww
携帯以外にはゴーバスが高評価とか思ってるのか?
ゴーバスを高評価とか愛してるやつなんていないorいたとしても
ふつーに病気だろそいつ
わざわざPCに変えてごくろうさんです
PC厨とでも呼ぶかい?w ごくろうさんです
この人、今日一日はPCでもってあちこちでがんばってました
ゴーバスつまらんし不人気やからしゃーない罠
高評価できないじゃないかしてみ
186 :
名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 19:24:33.31 ID:flyIUjAD0
この手のスレ立ちすぎ。
アンチ合戦やって自滅した特撮
2ちゃんねるもいよいよ終末だな
まともな評価が語れる場所ではもはやない
twitterに移行したほうがいいよ
twitter・・・バカ発見器ねw
特撮が自滅なんてしてねーよ
タケコバが自滅したら平和になるだけだw
もしタケコバが居座り続けたら特撮の危機だけどな
>>186 こんなスレは廃止でいいよな
なんかアンチが頑張ってネガキャンしても
惑わされないんだよな。
アンチを理解できないから
だからバカだとも全く思えないし。
190 :
名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 08:20:02.36 ID:Lx+obZD00
熱暴走さえ起こさなければリュウジが唯一まともだな
191 :
名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 08:55:39.57 ID:sDOJm/SR0
190:名無しより愛をこめて ::2012/05/13(日) 08:20:02.36 ID: Lx+obZD00
熱暴走さえ起こさなければリュウジが唯一まともだな
何故、特命戦隊ゴーバスターズは大失敗したのか?
245:名無しより愛をこめて ::2012/05/13(日) 08:21:17.00 ID: Lx+obZD00
今日の放送もやっぱり失敗
ゴーバスターズはゴセイジャーよりつまらない駄作
332:名無しより愛をこめて ::2012/05/13(日) 08:23:14.24 ID: Lx+obZD00
2010年代の戦隊としては三作目なのにその内二つが失敗作
ゴーカイは歴代フューチャーで評価されてるだけ
「歴代フューチャー」???
192 :
名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 08:58:32.81 ID:WXzY6y3iO
みんなおかしいよ
No.1駄目駄目糞戦隊はゴーバスでもゴセイジャーでもない!!
アバレンジャー
↑
これだけはガチンガチン
ゴーバス高評価するスレでなぜ糞争いしてるんだ?
しかもゴセイとかアバレとか他作品を巻き込むなよ
ゴーバスのことだけ言え
昨日せっかく放送があったんだから
誰か高評価してやれよ
195 :
名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 20:19:28.82 ID:+BcDZwUM0
放送直後に評価してやらないといけないとかこれだからアンチはw
日曜なんだから番組みたら出掛けてるわw
196 :
名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 20:39:13.42 ID:0xa9aWrRO
直…後…?
放送日時に関係なく好きな時に好きなことを語ればいいわけじゃん
もちろんここはアンチスレじゃないからアンチ的文言はスレチ
放送日時に関係なく好きな時に書くのはいいけど
好きなこと語ればいいわけじゃないでしょ
ここは「高評価」するスレ
なのに「高評価」してる奴が全くいないのが問題。
アンチ意見じゃないものでも「高評価」まで出来ている人は1人もいないんじゃ…
放送日時に関係なく好きな時に書くのはいいけど
好きなこと語ればいいわけじゃないでしょ
ここは「高評価」するスレ
なのに「高評価」してる奴が全くいないのが問題。
アンチ意見じゃないものでも「高評価」まで出来ている人は1人もいないんじゃ…
200 :
名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 22:15:08.38 ID:sbKCDSaw0
大事なことなので携帯厨は二回書きました
201 :
名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 22:27:56.78 ID:fiVXJtnt0
注:携帯厨には好意的な意見が読めないのではなく、
好意的なレスがあるのはもちろん承知の上で
「アンチ意見じゃないものでも「高評価」まで出来ている人は1人もいないんじゃ…」
と書き込んでネガキャン活動しています
注2:携帯厨はそれがネガキャン活動になると思い込んでいます
203 :
名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 13:28:04.72 ID:op4oO3Pd0
ゴーカイから見始めて、なりゆきで継続してるくちですが、
ロボットはよく出来てるし、アクションも全然切り口が
ちがいますね。毎回違うことをやるというのが根底にある
みたいで。なんか新しい事をやりたいという姿勢はとても
芸術的でいい感じだと思います。
アンチの人達というのは大人のエンタメを求めてるんだと
思いますが、芸術志向の人達にエンタメを期待するのは
おかしいと思いますね。
子供の番組なんで、設定がおかしいとかいう大人の理屈も
どうでもいい。子供はヒーローがアクションしてロボット
がかっこよければそれでOKだし。
まあこの番組のテーマとしては絆というよりもマンネリ化
した戦隊の可能性を探る、というのが本音でしょうから、
「失敗」したとしても暖かく見守る、ぐらいのことでないと
文化なんて育ちません。
しかし、荒川さんが対抗して作っていると思われるアキバで
新堀さんに「名乗りは戦隊の基本だ」とか言わせてるのは、東映
内部でもこの改革に大きな反発があるということですね。
まあ、がんばって欲しいと思います。
204 :
名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 18:20:40.34 ID:aA0Ec9S+i
頭文字がGの作品は駄作・凡作の定理、はやはり正しかった。
去年やその前とその前のよりはマシだけど、戦隊的カタルシスに関しては流石に少ない。
せめて敵を今まで通りに幹部何人か出すだけで面白くなるのに。
205 :
名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 18:22:51.93 ID:2eevkmjP0
ゴーカイジャーの方が面白かったし
いやあ、それこそわざわざここ来て吠えるアンチが求めてるのは
大人のエンタメじゃなくて本来のターゲットの児童層と同じお子様のエンタメでしょう
敵に幹部数人加える、とか、
これまで三十年以上の歴史で培ってきた黄金の()マンネリにこだわっているだけで
大人のエンタメという側面は、この戦隊が今まででもっとも打ち出していると思う
ジェットマンとはまた違った意味で
本来は子供が見るためのもの、という反論が来そうだけど
ただ、子供だってそれなりにドラマとか作品の世界観とかは感じますよ、ちゃんと
ヒーローがただ敵を退治するのだけを毎週見ているわけではないと思う
それにしても「頭文字がGの作品は駄作・凡作の定理」とかw
アンチの考え方ってそれ自体がギャグだねw
子供向け番組に大人のエンタメとか要らんだろ
常識的に考えて
208 :
名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 20:37:46.41 ID:394K+hOrO
いろいろツッコミ所も多いし糞展開だなって思う時もある
でも、馬鹿の一つ覚えみたいに毎回合体して常に最大火力で戦う今までのロボ戦と違って
状況に応じて戦い方を変えてる所とか
ギリギリの戦力で戦ってる感じの緊張感とかけっこう好きだよ
ゴーバスがアンチを標榜する連中に受け入れられないのも当然だよ
あいつらガキだからw
210 :
名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 21:23:08.88 ID:aA0Ec9S+i
敵役がショボいってのはガキ向けだろうが大人向けだろうがつまらんだろwだってその辺にいそうな茶髪のにいちゃんだぞw
おとな向けにするとあんなのじゃないと駄目なんかよw
211 :
名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 21:25:39.31 ID:394K+hOrO
俺エンターさんかなり好きなんだけどwww
ってか全体的に地味なのはゴーカイで予算使いすぎたせいでは?www
ゴーバスに関しては、敵は当面これでいいと思う
主役側の世界で怪人を言わば「現地調達」して、かつそのデータを元にメガゾードを作って転送するだけだから
この怪人の現地調達と、メガゾードの転送完了時間に差があるってところが、敵が出現する地域が限定的ながらも適度な緊迫感をもたらしてると思う
侵略する意思としてのメサイアと、それを実行するエンターがいれば充分でしょ
ここゴーバスのスレなのを承知で敢えて近作と比較すると
シンケンには薄皮や十蔵がいてそれなりに個性出してたけど、外道衆を倒すって目的に揺るぎはなかったし
ゴセイの敵組織交代は敵が相対的に弱く見えてしまった
ゴーカイでは敵幹部がそれなりに揃っていようがザンギャック自体が空気化してしまったし
それらの反省も踏まえていると思う、ゴーバスでは「差し迫った危機」がうまく描けるなら敵組織の細かい描写はいらないと判断したんでしょう
それに主役側の人間関係をシンプルにしてるのだから、対して敵組織が複雑になることもない
そんでこのあと言い出さずにいられないアンチが
「差し迫った危機なんてうまく描けていない」ですよw
↓
214 :
名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 22:40:20.01 ID:ojynD0ElO
いや「差し迫った危機」だけは描けてるだろ
ある日ある場所に敵が出現し、モグラ叩き的に対処しつづける日常
主人公サイドに中長期的目標がないんだよな
ゴーカイなら「宇宙一のお宝ゲット」という目標、オーズならメダル回収という目的がある
ゴーバスにはそれがないんだよな
おそらくは公務員である彼等に「そんな能動的な目的など必要ない」と言われたらそれまでなんだけどね
まあ現実世界でも警察や消防や自衛隊は発生したトラブルに対処するのが仕事だしね
ゴーバスの究極目標はヴァグラス自体の完全シャットダウンだろjk
216 :
名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 23:26:32.33 ID:ojynD0ElO
>>215 そりゃそうだけどその目標の為の日々の積み重ねっていうか前進が全くないじゃん
常に受動的に防戦一方で現状維持すらままならないじゃん
この調子で行ったらそれこそ謎の救世主でも現れない限り数ヶ月後には人類滅亡するんじゃね?
金ピカ戦士に期待するしかないな
君がここで騒ぐこと自体がスレチなんだが
まあ寂しい生活送ってるんだろうから相手してやるかw
>そりゃそうだけどその目標の為の日々の積み重ねっていうか前進が全くないじゃん
>常に受動的に防戦一方で現状維持すらままならないじゃん
おまえさん、三十年以上に及ぶ戦隊の歴史そのものを否定してるよw
ゴーカイやボウケンのように敵組織壊滅は二の次でお宝ゲットが第一ってのは少数派で
そもそも二年も毎週、敵怪人となぞなぞ合戦繰り広げてる暇で
さっさと黒十字軍のアジトに乗り込んで退治しろ、って話になるじゃんw
戦隊において前進ったって二号ロボ投入とか戦士追加とかスポンサーの都合だろうに
ヴァグラスそのものをシャットダウンする手段が見つかるなら一年の放送期間なんていらないでしょw
218 :
名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 23:47:03.82 ID:6adlSJe00
まーあれだ、センスはあるけどヒーロー物としてのカタルシスがないよなw
それこそヒーローもののカタルシスがまるで感じられなかったのが同窓会ゴーカイなんだがw
ゴーカイを否定してないよ、自分もあの一年は楽しんで見てた
でもゴーカイの楽しさは過去戦隊続々客演なのであって
最終回でザンギャックを倒した時にもそれでカタルシスなんて感じなかった
ゴーバスはそれこそギリギリのところで敵をシャットダウンするからカタルシスを感じる
追加戦士への伏線だろうけど肝心のアイテムはちゃっかり奪われて
それでも大切なものを守り抜いたという達成感があるからいい
他の作品を貶さないと褒められない作品は不幸だね
アンチの行動パターンでわかりやすいな
222 :
名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 00:49:35.30 ID:oOr3eseq0
222
ミス
>>214 中長期的目標が無いことはそこまで珍しいことじゃないような
結局ゴーカイが楽しすぎた、でシャットダウン
226 :
名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 10:44:26.46 ID:TGi6gRL+0
(主題について)
ヒロム達、「コンピュータライズされた人間」が象徴する、マイクロチップ
埋め込み社会到来に対する深刻な危機感。
「少量で大量のエネルギーを発生するエネトロン」がないと生きていけない
新西暦世界(今回香港、って言っちゃいましたけどね。イタっ)で痛烈に皮肉
られている、エネルギー大量消費・一元管理社会。
そいでもってゴーバスターズ自体が、その夢のエネルギー・エネトロンがな
いと動けないと。
まずこの基本部分、シンプルかつタイムリーな話で、好感を持ってます。
文明批判は多くの作品で取り上げられてきたし、ウルトラセブンで強烈な
レーシズム批判とかもありましたけども、コンピュータとエネルギー問題
に特化して近未来に疑問を提出するというのはタイムリーでいいと思います。
バスターズ自体がひとつの記号になっちゃってるんですが、正義の味方
たちが「文明」という枠の中で相対化されているのがいいと思います。
ここを見ないと、ヒーローがトリでフリーズするなんてザマをさらすな、と
いう近視眼的な意見になっちゃうんでしょうね。
子供的に見れば、3人のウイークポイントって「訳わかんないけど面白い」って
程度のもんかと。いろんなブログ見ててもリュージの熱暴走なんかは結構子供
にウケてるように思えます。
227 :
名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 11:01:44.45 ID:TGi6gRL+0
(ヒーロー観)
これまでって、「成長譚」だったり弱点克服回、だったりで、ヒーロー
って最終的に絶対的存在じゃないといけないんですけど、バスターズは
そういう文脈で「相対化」の実験中にみえます。
このまま弱点を克服して、人間に戻れば、試みは逆に失敗といえるかも
知れない。しかしかっこ悪いヒーローってのは、確かに色々な意味で
スゴイ。ウケないのわかっててやってるんだから。
228 :
名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 12:40:31.65 ID:TGi6gRL+0
訂正「これまでって」→「戦隊ものって」
229 :
名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 17:44:10.92 ID:TGi6gRL+0
人物像
いやー第一回目はどうしようかと思いましたね。私好みの顔の人がいなかった
んで(爆)加えて司令室が暗いもんだから、顔が映えない。残念!
んでみてるうちにだんだんスルメみたいに各人物のプレゼンスが出てきた感じ
です。
ヒロム・・・根は悪い子じゃないんで、かわいく思えて来ましたね。
ヨーコ・・・この人のヒス声は苦手だったんですが、アンジーさん見て
考え変えました。
リュウジ・・前歯が残念な人でしたが、性格があまりにいいので魅力的。
司令官・・・EDのために必須な要員。碌に作戦立てないけど現場の権限
がそんだけ強大ということなんでしょう(笑)
オペさん・・森下君、結構食えないやつやな。
エンターさん
・・昔、中間管理職してたことあるんで、身につまされますね。
たしか設定に感情がないとか書いてあったように思うけど
吼えたりしてかわいい。
作戦成功率は高いは、コスプレ中は楽しそうだわ、個人的に
一番好きなキャラクターです。
そうそう、素のアクションもかなりいけてる。3人束になっても
はじきとばされるなんてこりゃ今後も楽しみで仕方ない。
メサイヤ・・このアホキャラ、最初はどうしようかと思いましたが、メサ
イヤがいるからエンターさんが引き立つんですね。
230 :
名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 18:09:43.29 ID:9PWk29Gh0
230
予想ネタバレスレで「次は戦隊でありながらメタルヒーローか」って声があったのを思い出すね
三人は人間でありながらワクチンプログラムの影響で長所とともに弱点を持った、
半ば機械的な存在
これにバディロイドも加わるわけで
ロボットヒーローといえば、それこそ石ノ森章太郎原作もので多くあるけど、
たとえばキカイダー01なんかもギルの笛という弱点があったりと
ウィークポイントを持っている場合が多々ある
そういう、制限のあるヒーローへのオマージュ的な部分はあるだろうね
考えてみればウルトラマンは地球上では制限時間があるし
昭和ライダーには改造人間としての孤独や悲哀があった
あのスーパーマンでさえクリプトンの物質が弱点だし
ヒーローといえどもキャラクターで、そして人間には誰しも弱点がある
だからこそ人間味があるし、そして弱点を抱えつつも戦うからこそヒロイックになる
ゴーバスの場合は弱点というより欠陥だし
人間味とか以前に性格がイマイチだからな
233 :
名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 21:21:57.84 ID:sSjXO7IK0
アンチの行動パターンでわかりやすいなw
真人間いるの?
俺はアンチ側だけど、こういう風に長文駄文垂れ流してくれれば
とりあえずこのスレの面目は保たれてるしいいと思う
後は長文さんに頼りきってないで話題に乗ったり膨らませられる様になればね
ここには基本自分が盛り上げられないのをアンチのせいにしてダベってる奴しかいないし
>>235 >ここには基本自分が盛り上げられないのをアンチのせいにしてダベってる奴しかいないし
具体的にどのレスのことを言ってるのか、アンカー打ってくれないかな
「自分が盛り上げられないのをアンチのせいにしてダベってる奴」ってのが
ひとつも見当たらないので、どれなのか教えてほしい
ここがアンチスレじゃないのを承知でわざと荒らしに来るバカアンチならたくさん見当たるのだが
いちいちノシノシ挙手しなくていいから
アンチスレじゃないスレでスレの在り方まで論じるアンチとかw
もはやキチガイでしかないw
また愚痴大会かよ
スレタイ読まない事を正当化する以下のレベルになってるな
良かったな、これであと5レスはダベれるぞ
241 :
名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 16:47:12.31 ID:mctADgxI0
>231 ヒーローといえどもキャラクターで、そして人間には誰しも弱点
がある。だからこそ人間味があるし、そして弱点を抱えつつも戦うから
こそヒロイックになる
・・・うまいこといいますね。
242 :
名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 16:53:55.69 ID:i9yJGgR6O
ニワトリフリーズってヒロイックで格好良いよな!!
243 :
名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 16:59:23.94 ID:mctADgxI0
(色々言われてる設定について)
テーマはエネルギー・コンピュータ、とシンプルなんだけど、スパイ、とか
メカのリアルさとか色々詰め込みすぎてるところが時間足らず、説明足らず
になる原因でしょうね。
これ、いっそのこと時間枠ずらして一時間ものにして、大きなお友達対象
の本格ロボットものにするというのも面白いかも知れません。
大人対象というのを真剣に考えると、大批判されたカズヤの処罰問題も
「杉下さん」みたいにシビアに描けたはず。
その代わり、大人がグッズを買い支えてバンダイをペイさせないといけな
くなるのでほとんど無理ですけど(笑)。
個人的趣味としては、脚本家が男性メインだったら、メカの説明部分とかが
かなり増えたと思います。あの、無駄に緻密なコクピットとかは、これが
この機能、とか言ってもらうと面白いと思うのですが。
244 :
名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 17:06:01.66 ID:mctADgxI0
(バンダイ様的事情)
アマゾンの玩具ランキングを見たら、上位85位までに
●フォーゼ・・・・・・8アイテム
●ゴーバスターズ・・・6アイテム
●スマプリ・・・・・・4アイテム
入ってるんで、これだけ「アート」路線つっぱしってて健闘してるなと
思います。視聴率は最近指標記号として意味を失ってるんでどうでも
いいけど5%には乗せてきてるし、少なくとも興行的にまずかったとは
もういえない。
245 :
名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 17:13:01.42 ID:mctADgxI0
(各回改めて見直して面白かったところ1話)
冒頭は圧巻でしたね。こりゃアメリカ映画かと。
しかし今あらためて見てみると、エネトロン目的で襲ってきたヴァグラスが
なんでエネトロンタンクを炎上爆発させているのか。
これひょっとして人類滅亡フラグなんでしょうかね。だとするとこのドラマ、
正義の味方が勝たないとんでもない歴史に・・・そりゃないけど。
246 :
名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 17:14:47.94 ID:mctADgxI0
(見直して面白かったところ2話)
救助パターンは新鮮だった。しかしその後、避難勧告とか別の救助パターン
にいかなかったのは惜しい。
247 :
名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 17:16:14.08 ID:mctADgxI0
(見直して面白かったところ3話)
バナナの皮はないだろうと。
248 :
名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 17:19:54.28 ID:mctADgxI0
(見直して面白かったところ4話)
基本的にこのあたりまで結構突っ張ってたように思います。
パイロット版だからかな。
敵地に乗り込むためのマーカーを仕込む、とか諜報的な作戦
がみられたのはここまでで、ここんところダレてるかなと。
司令も非情そうに見せてました。メタロイドもシリアス系が
多かったし。
249 :
名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 17:21:51.05 ID:mctADgxI0
(見直して面白かったところ5話)
大幅にギャグ化しましたね。タイヤロイドはゴーカイのりです。
でも6話のための息抜きだったという巧妙さ。
250 :
名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 17:23:38.93 ID:mctADgxI0
(見直して面白かったところ6話)
いきなり基地壊滅フラグみたいなものが立ったんで、これでかなり
期待しました。エンターさんに入れ込みだしたのもこの辺です。
251 :
名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 17:26:38.79 ID:mctADgxI0
(見直して面白かったところ7話)
小山君。こりゃ誰に聞いてもダメやな、という回でしたが、まあ視聴者が
お子様なので組織論ぶってもしゃあない。
ホントに、大人向けの番組に作り直したらいいのにと思った回でした。
252 :
名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 17:29:07.46 ID:mctADgxI0
(見直して面白かったところ8話)
かなり強烈に批判されてた回ですが、橋爪さんのブログ見たら、子供に
DVDショップで「悪い人だ」と指弾されてむっちゃ落ち込んだ、と書いて
あったので、やっぱりみるべきところはちゃんと見てるな、と安心しました。
253 :
名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 17:31:14.27 ID:mctADgxI0
(見直して面白かったところ9話)
エンターさんが完敗するところは面白かったですね。
是非もう一度、こういう回を作ってもらいたい。
とりあえずageるのだけカンベンして
敵役に人間が出ている傾向は
しばらく続いてほしい
まあ携帯のあれはいつものことで
みんなボランティアになったつもりで適当にスルーしてやりましょう
このスレが消滅したら生きる証しを無くしてすぐ自殺しちゃいますからw
それとはべつにドヤ顔アンチがケチつけてくるけど
これまでで一番タチが悪かったのは
>>37だね
「作品に好意的なスレに敢えて乗り込んで嘆く俺って超カッコイイ」って感じの
ただの自己満のナルシストw
これまでの戦隊はメカとかどうでも良かったんで
(親にせがんでバンダイの玩具買ってもらうほどのガキじゃないのでw)
ゴーバスはメカニックな描写だけで得した気分
それにプラスαの感じで、キャラクターの行動動機の描き方が共感持てる
先日の回の「夢」についての言葉もそうだったけど
なにより自分たちは押しつけられてるのでなく自分の意思で約束を守るために戦ってる
ってしっかりした決意があるところがいい
258 :
名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 18:23:51.96 ID:bkVdsR8W0
少なくともゴセイジャーよりは面白い。
259 :
名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 19:54:52.09 ID:bkVdsR8W0
エンターはゴーバスターズをノミ呼ばわりするのが好きみたいだな。
特にジャンプ力が高いイエローはまさにノミ
高評価しろってw
ノミに高評価しろなんて言われてもw
このスレで→高評価する→するとアンチが揚げ足取っていちゃもんつける
↓ ↑
高評価しない ↑
↓ ↑
アンチが「高評価しろ」と喚く→そこで高評価する
高評価と好意的な意見は違うんやで
好意的な意見を書くだけなら本スレと変わらない重複スレ
>>262 俺はアンチだが
ここは高評価するスレだから
高評価したレスには一切文句はつけてないつもりだがな
携帯厨って他に生き甲斐ないの?w
携帯を携帯厨とか馬鹿にする暇があったら高評価すればいいんじゃないの?
コイツマイブームの覚えたて単語を言いたいだけの荒らしだから無茶言ってやるなって
前は かまってちゃん() だっけwあれで一端に煽れてるつもりなんだから
\___________/
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 | はあ?巣に帰れよ携帯厨
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
携帯を携帯厨とか馬鹿にする暇があったら高評価すればいいんじゃないの?
それ以前にアンチはわざわざ何しにここへ来るのかと
アンチに構ったりどうでもいいレスばっかして高評価しないやつも悪い
高評価しないからアンチがわく←→アンチがいるから高評価できないんだ
の繰り返し
連投長文さんがやる気ある内にすり寄って
常駐して頂ける流れ作っときゃ自然に活気も評価も集まったろうに
\___________/
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 | はあ?巣に帰れよ携帯厨
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
274 :
名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 08:39:28.44 ID:B9HL/FCai
頭文字がGの戦線 凡作・駄作の法則
4年連続発動中w
第10話のようなコッテリ系の話を連発すれば人気も
上がるだろ。もう戦ってるだけの番組でいい。
>>274 ゴーカイジャーは敵が凡、駄なだけ
そういう扱いにされた残念な集団。
>>274 初代ゴレンジャーも含まれるのに
戦隊の基本から否定する馬鹿か
スレ進まなさすぎでワロタ
ゴセイのような
なんかつまんないな→やっぱアンチ多い
みたいな感覚とはなんか違う。
今回は少数派でもゴーバスは観て行くよ。
281 :
名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 08:46:47.93 ID:1eMr+iSi0
エネトロンを奪って逃げていく追加戦士を
なぜヒロムが高速モードで追わないのか
というツッコミはおいといて
変身前の戦闘で
ヨーコが片脚を上げたまま二段蹴りしていた
これって空手か少林寺や太極拳の心得がないと
なかなか難しいよ
水野美紀みたいにアクションもできる女優として期待できる
>>281 あれ、反対側にいたバグラーによっかかってたよ。
やっぱダメじゃん
寄っかかってねえしw
なに適当な事言ってんだよw
>>281 空手か少林寺や太極拳の心得ってw
なぜその三つに?しかも太極拳てw
格闘技と書けば良かろうw
>>285 じゃあおまえやったことあんの?
俺は空手を習ったけど、習って初めて
片脚を宙に浮かせたまま連続蹴りができるようになった
練習しないとできないのは当然だけど
「格闘技」なんて広い括りで言えるものじゃない
まず姿勢から基本として習うから
ろくに体も動かさないくせに
知りもしないこと得意げに言うもんじゃないよ、
ニートくん
>>286 ん?やってるよ?古武術だが。飛び二段蹴りくらい出来るよ。一段目は半分フェイントだが。
言ってる事がよくわからんが、八極拳でもジークンドーでもテコンドーでもなんでも良いだろう?空手やってる人は空手しかないと思っているのか?
ネタばっか
かまってちゃんの必死さが、もうね
かまってちゃん涙目で必死にぐぐるの巻
古武術w
太極拳で二段飛び蹴りするソースはよwww
誰か早く
「格闘技なんて広い括りで言えるものじゃない まず姿勢から基本として習うから 」
を日本語訳してくれ
293 :
名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 20:54:27.61 ID:sGJs1B++0
野田昌弘氏の、銀河乞食軍団を想起する。
亜空間との行き来や利用で、もっと風呂敷を広げれば、
面白いだろうな。
昨日のアバター、マーカーはなかなか面白かった。
>>293 エンターはマーカーなしでなんで好きなところに転送できるの?そしてメサイヤのアバターならなんで一心同体じゃないの?てか金が亜空間にいるってバラしたら亜空間側の本体殺されるだろ?1つ立てると1つ立たなくなる。解無しって感じ…
エンターを考察するのも面白いかもしれませんね。
マーカーのエンター、アバターのエンター、亜空間のエンター。。
どれを倒しても、すぐに補われる、とか。
ちょっと、強すぎかしら?
でも、樹液吸われると弱いんだ。
考察したいんなら沈みかけのがあるだろ
今日もゴーバスあるぞ!
忘れるなよ
忘れても問題ないのがゴーバスターズ
じっさい視聴率も下がった
300 :
名無しより愛をこめて:2012/06/19(火) 14:30:14.10 ID:V4fat97Y0
みんなが寝静まってる時間にアンチってあちこち忙しいんだねw
246:名無しより愛をこめて :sage:2012/06/19(火) 03:10:20.89 ID: OgPUiWNQ0
シンケンジャーが悪かったってことか
個人的にはゴーバスのほうが悪いと思うけどな
戦隊をやめるべきとは思わないな
ゴーバスが終わって次の戦隊を作ってくれればそれでいいよ
戦隊の伝統は悪くない。今の戦隊が悪いだけ
リュウジの心境がしっかり描けていて好きだ
最初はただの頼れるお兄さんって感じだったのが、だんだん未熟な点も現れてきて
それを乗り越えてまた絆が深まっていくってのがいい
明確な司令官キャラがいるというのも最近の戦隊になかった要素だから嬉しい
司令メイン回に期待
あと敵が地味過ぎるってのは確かにあるし、俺もちょっと嫌だと感じてたけど
それによって亜空間が閉鎖的、無機質な場所であり
ヒロムの両親達が生きているのかという不安を煽る効果がある
それに気付いてからさほど嫌じゃなくなった
ここ特ヲタ板の住人たちと初めて、はっきり意見が分かれた
これほど新鮮さを感じさせてくれる戦隊はジェットマン以来
テコ入れで少しマシになってきたものの
高評価というにはまだまだ足りないだろ
304 :
名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 07:25:58.69 ID:xzGftO6l0
特ヲタでアンチの歪んだ精神w
272:名無しより愛をこめて :sage:2012/06/26(火) 04:30:14.30 ID: OUId1E3u0
それでもゴーバスの酷さに比べれば全然いいんだが・・・
>>303 そんなこと誰もがわかってるよw
それをあえて高評価するのがこのスレの使命
いつもの孤独な人だからスルー推奨だよw
>>307 305だが、俺は高評価するつもりもありませんが?無理矢理こじつけて高評価してる人らを頑張ってるなぁと見て感心してるだけなんで。アンチスレじゃないのであえてアンチのコメもせんよ。あんたは何が言いたいんだ?
310 :
名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 02:55:04.80 ID:ZvSNMW2r0
じゃあ何しにわざわざ来てるんだよ暇人www
>>310 早く高評価しろよ、暇人w
ゴーバス見るなんて時間の使い方する人で暇人じゃない人なんているのか?
>>301 同感、一般人が亜空間に引きずり込まれそうになる回もあったけど
亜空間=死の世界、なんだよね……
それがあるからこそ現実世界が守らなきゃいけないものとして大きくなってるし
ヒロムの亜空間からみんなを助けだしたいって目標は絶望的なものとして描けてる
アンチはゴーバスには目標がないとか言ってるけど
ちゃんと見てないの丸わかりだから…
>>302 同志
なんだろうね、あまりにも例年と違いすぎてて
びっくりしてるのはあるのかもしれない
レスキューヒーローじゃなくて戦隊を見せてくれという出張はまあ分からなくもない
ゴーバスが失敗してくれれば普段の戦隊が帰ってくるという希望もあるのだろう
でも、ゴーバスが失敗して消えるのは戦隊ブランドなわけで……
仮に今回手堅い戦隊やったとしてもゴーカイの後で失敗するのは見えてるわけで……
むしろアンチに教えてほしいよ、一体今年どんなことをやればゴーカイ以上の数字が取れるのが
よほど生理的に合わないのでなければ今年は素直にゴーバスを楽しむのが正解だと思うけどね
この路線は恐らく一年しかやらない、貴重な作品なんだから
大丈夫、これがうっかり成功しても東映は既存の戦隊殺したりしないよ
話はともかく、絵はすごい。
ただ、「お約束」が無いだけ。それがデカいんだが…。
正直、ストーリーはあんまり面白くないけど、見てる。
スゴいとは思う。
でも単純にロボ戦やりたきゃ勇者シリーズみたいなアニメでいい。
戦隊の魅力つったら「等身大アクロバットチームアクション」なわけで、
そういうサーカス的なお約束アクション作品を期待するファンには酷な作品だわな。
中途半端に従来戦隊路線方面ににテコ入れしないで、
初期のコンセプトを最後まで頑張って維持して欲しいと思う。
新しいことをやってみて成功した要素は残し
失敗しそうな要素は致命傷になる前にばっさり削除
手堅くはあるな
「戦隊お約束要素」はアキバレで十分すぎるくらい補充させてもらってるから、
自分的には今年は公認戦隊と非公認戦隊の二つでちょうどバランスとれてるんだけど
非公認のほうはもうしばらく補充されないからな…。
>戦隊の魅力つったら「等身大アクロバットチームアクション」なわけで、
>そういうサーカス的なお約束アクション作品を期待するファンには酷な作品だわな。
今回は初期メンバー三人ともアクションにはかなり本格的に取り組んでると思うんだが
特に極力スタントなしで立ち回りを演じるヒロインって最近じゃ珍しいと思う
ずっとアイドルが出てきては変身ポーズ披露するだけ、が続いてきたから
ID:UcuzgopPP
評価はともかく同感?同士?とかキモくて不快な表現シャットダウンスレ
アキバレンジャーといちいち比較されるのがうざいのなんの
ゴーバスターズにならどんな暴言吐いてもいいみたいな最近の風潮は困ったもんだ
ゴセイのときも酷かったけど ゴセイとまったく同じパターンの荒らし
もしこれでイベントが中止にでもなったりしたら「イベント中止だゴーバスター」
って連呼する人々が実況にあふれるのかと思うとおそろしいよおれは
ケロオー(笑)
>>313 戦隊シリーズが続くと思ってたら
大間違いだよな?
幾度も打ち切りの危機を迎えるほど
実は会社はシビア。
その代わり別のヒーローが出てはくるけど
戦隊シリーズが終わることには変わりない。
ゴーバスさえ潰れたら良いなんて
悠長もいいところ。
ガキ共にはわかんねえんだ
324 :
名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 16:26:45.89 ID:A3FS5f40O
ゴレンジャーより4人ジャッカーが面白くビッグ1加入後が好きじゃなかった俺にはどこが革新的でどの辺が子供おいてけぼりかサッパリわからないんだが
東映って戦隊の対象年齢層を上げたがってるよね。
糞スレ保守乙
アンチってどうしてリア友達がいないの?w
またお前か 1人でご苦労様
成長しねぇなぁ かまってちゃん()
>またお前か 1人でご苦労様
>成長しねぇなぁ かまってちゃん()
なんでわざわざこのスレまで来て自己紹介してるの?
これが 高評価スレ の現状です
高評価すれ!
てことね
じしょうスレみん は いまごろ コピペ を おぼえた!
携帯厨が痛杉
いつまでやってんのこのガキ?
ひっさつわざ()の単語一本は相変わらずだなw
流石一度もスレ趣旨に沿った事の無いスレ民様は違うわ
>>332 他でかまってもらえないんだから仕方ないよw
酷い… いや、拙い自演を見たw
わざわざ日付変わるの待ってwwこれはageたいw晒したいwww
336 :
名無しより愛をこめて:2012/07/19(木) 23:20:47.29 ID:0NDSSrgn0
うんこプロデューサーとうんこ脚本家が作ったんだから
つまらないのは必然
うん高評価www
338 :
名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 08:22:49.17 ID:4qrctaby0
エスケイプが楽しみすぎる!!
他に行き場のない人ってかわいそう………
ららら自演くん ららら自演くんらららら
>>339 特ヲタってだけで世間から見れば痛いのに
ただでさえ狭い世界で、もうね
自分以外は自演とか典型的な掲示板病だし
それ昨日の内に言えたら良かったのにねぇ
しかしここゴーバススレじゃねぇのかよ
343 :
名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 18:02:55.79 ID:CiJtUI+s0
なんだかんだ言って、ゴーカイが戦隊史上最大級のお祭り企画で超大当たりしたのは当然。
ゴーバスはむしろ、海外市場を重視してて、国内市場はまるっきり捨ててる戦略をとってるっぽい。
ゴーカイジャーはどんなにヒットしても、海外でパワーレンジャーとしては出しづらいでしょ?
(続く)
344 :
名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 18:06:52.57 ID:CiJtUI+s0
つかー、実際、シンケンジャーの海外版、パワーレンジャーサムライの後番組は、パワーレンジャーパイレーツじゃなくて
パワーレンジャーサムライ・シーズン2だし。
(つまりシンケンジャーを無理やり2部構成して2年間やってるわけだ)
(まだ続く、連投陳謝)
345 :
名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 18:14:11.96 ID:CiJtUI+s0
そうなると、日本国内よりも、ゴーカイで海外市場にお預け食らわせた分、海外で売れるパワーレンジャーを作る必要は絶対出てくる。
(それが市場の原理だ)
国内のゴーカイ信者にはかわいそうだが、ゴーカイは日本国内オンリーのローカルヒーローだぞ。
(もーちょい、書かせて)
346 :
名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 18:16:58.29 ID:CiJtUI+s0
世界規模で見れば、パワーレンジャー展開の方が利益があるかに大きく重要。
日本国内無視の戦隊、それがゴーバスターズだ。
日本国内で売れないのはむしろ、スタッフもバンダイも織り込み済みじゃね? だからこそメインターゲットのお子様を無視した内容なんだし。
スタッフのそういう達観振りを俺は支持するぞ。
がんばれ、ゴーバス!
347 :
名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 19:12:40.93 ID:l0xldmeF0
ゴーカイ 対 ゴーバス
のファン対立を見てると
昔の
クウガ 対 アギト
のファン対立を思い出す。
349 :
名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 21:30:29.82 ID:xTdMbL9x0
むしろクウガ/アギト 対 龍騎 じゃね?
>>347 こんな人に支持されても嬉しくないよな...
日本国内でここまで糞なものが海外仕様になった途端にネ申になるとな?まぁ、腐れプロデューサーと腐れ脚本家の元を離れれば多少はマシになるだろうが、もし国内スタッフが皆そんな夢を見ているなら消えてくれ。
>>351 スレタイも読めないチョンって気の毒ですね
ゴーカイ対ゴーバスなんて言われても
どちらも近年にない面白さの戦隊だし
このスレ通して知ったのは
アンチって寂しがりのかまってちゃんが多いんだなって事だなw
ヨーコけっこう歌うまいじゃん
ゴーバス自体は評価低いけどエスケイプだけは高評価だわ
久々の素面女幹部を復活させたのだけは評価に値する
しかし早くも次回は出番が少なそうだし空気になっていきそうなのがなぁ...
どうか最後まで出番が多く活躍してくれますように。
>>349 ゴーバスと龍騎の違いはやっぱ人気と売り上げかな。ライダー好きの古参にはそりゃ叩かれたけどアニメ界隈でも影響受けた様な作品も多かったしファンも多かった。イケメンライダーブームも全盛期だったし
売り上げも確か前二作越えるくらいのモン叩き出してたし、その口うるさい古参を黙らせるには十分な実績を挙げてた訳だよ
ゴーバスには何も無いからな……ロボ戦に気合い入れるって言った話はどうしたんだよ?最近酷すぎるぞ
358 :
おすすめキャラ:2012/08/01(水) 14:25:25.92 ID:09wGpZr90
>>357 彼はアンチを名乗りながらもこのスレの住人が友達だと思っているんだよ
ヨーコちゃんもロリフェイス太ももおでこが最高だが
エスケイプ姉さんも最高すぎる
もうちょっと歴代のセクシー女幹部みたいにおっぱい出していってもいいのに
隠しすぎておっぱいが苦しそう
喋り方もなかなかアニメチックで良い
キモw
>>344 パイレーツよりガーディアンエンジェルじゃないのがショックだろ
今回、カメラワークやエフェクトとか今までと違ってすごく良くなった。まぁ良くなったレベルだが
映画はゴーバスの方が良かったよ
神西暦2012年も作って欲しいですよ。