とりあえず、同じ敵を二回倒さなきゃならないってトロさを解消してくれたのは素直に嬉しい。
シンケンジャーの時点で、OPのキャスト紹介があっさりしたものになったのは成功か失敗か
あれはさすがに不評だったのでは
恥ずかしいスレだな。あったぞ。名乗り。
39 :
名無しより愛をこめて:2012/04/15(日) 13:00:01.47 ID:hgdiPGVk0
バンクじゃないじゃん
>>37 不評の割には復活しないんだよな。特殊フォントでのキャスト。
>>40 あれは地デジ化orデータ放送化の関係で特殊フォントは面倒臭いからというのをどこかで見た気がする
あくまで「気がする」だが
>>40 フォントがどうこうじゃなく、一人一人をアップで紹介するカットを入れなかったのが不評だったんじゃない?
>>36の言うあっさりってのはそういう事かと
>>38 名乗り廃止をほざいて始めたのに
名乗り復活してんだから失敗と認めたようなもんだろ
恥ずかしいのはお前だカス
45 :
名無しより愛をこめて:2012/04/19(木) 00:16:12.76 ID:5DSnS9bRP
恥ずかしいのはゴーバスだったな
>>44 一話に名乗りバンクなんてねーだろ
お前こそ見てないんじゃねww
47 :
名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 15:26:05.55 ID:tZRai/PdO
そういえば去年雑誌かなんかで戦隊の特集記事を読んだ時に
「名乗りは戦国武将から連なる日本的美意識だから戦隊シリーズでは大切にしてる」
みたいに書いてあったのに
>>46 「バンク無し」を廃止したって事は
「バンク無し」が失敗したってことですね
明らかに失敗だってみんなわかってたはずなのにな
メインスタッフの斜め上のこだわりが取り返しのつかない汚点を残してしまった
50 :
名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 19:58:21.43 ID:anTPiTyh0
いや 失敗するのは割とどうでもいいんだよ
戦隊シリーズは長く続いてるだけに、ほっとくと無難に無難にとマンネリの方向へ進みやすいのも事実
そういう意味でも新しいことにチャレンジしたり、変革を狙うのは悪いことばかりでもない
言い方は悪いが、追加メンバー2人だしてスーパー合体させればとりあえずの路線復旧もできるしね
問題なのは過ちを認めずに意地を張ることだ
51 :
名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 20:16:21.05 ID:tZRai/PdO
>>50 でも合体云々は玩具の設計段階から予め決定してるから後から変更はできないんじゃね?
52 :
名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 20:30:52.99 ID:anTPiTyh0
>>51 キングピラミッダー方式があるじゃないか・・・・
言ってもブルーは嫌いじゃない。
その代わり、今期のイエローは絶望的に嫌い。
54 :
名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 15:21:41.61 ID:aoPNFEXWi
ゴーストバンクは失敗
新堀さん「名乗りは大事」
57 :
名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 06:47:26.92 ID:wZLTLVOi0
>>56 それゴーバス側に対するアキバレ側の「あてつけ」にも見えるよな・・・。
>>53 ワガママツンツンでも構わないんだが可愛げが絶望的に足りない…
あの言動(脚本上の)で可愛気を出すってかなり難しいよなあ
59 :
名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 09:40:27.82 ID:tCTP0pD7O
仮面ライダーとの差がボーダーレスになってきて
見栄を切り、名乗るから戦隊なのにスタッフは何を考えているのか
ゴレンジャー以来、頑なに守ってきた伝統、約束事を破るなら
もう戦隊シリーズじゃねぇんだよ
もう辞めちゃえよ
スーパー戦隊のスーパー戦隊たる由縁って
・タイトルは「〇〇戦隊×××」(〇〇は漢字×××はカタカナ)
・複数人数のヒーロー集団が悪の組織と戦う物語
・1人1色の原色コスチューム
・無意味とも思える程の大袈裟な名乗り
だと思うんだけどな
初期の作品はともかくとして長い歴史の中で培ったコンセプトだろ
アキバレも含めパロディ作品もこれらの要素を押さえることで戦隊パロディとして認識されてるんだしね
このお約束を破っちゃったらもうスーパー戦隊じゃないだろ
61 :
名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 10:29:14.15 ID:+n+VxqNP0
ではバトルフィーバーJはスーパー戦隊ではないとでも言うのか?
>>61 ジャッカーとかバトルフィーバーの頃はまだ戦隊シリーズとしての方向性が定まってなかったんだろ
>>61 スマン質問に答えてなかったな
>>60の
>初期の作品はともかくとして
ってあたりでフォローしたつもりなんだけどな
>>59 「記念作品を終えて新しい作品、これって戦隊名乗ってくらいの
ゼロからスタートさせよう、その意気込で作ろう!」なんて言った上層部の武幸も馬鹿だよなー
×これって戦隊名乗ってくらいの
○これって戦隊なの!?ってくらいの
むむ
>>62 ジャッカーのころはあくまでも仮面ライダーから流れ着いた石ノ森変身ヒーロー路線の位置づけだからな
先輩ライダー客演が受けたからヒーローチームのゴレンジャーが企画されたしな
69 :
名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 18:32:09.50 ID:kfmnSW7ZO
バスターズ、レディー!ゴー!
これじゃいかんのか?
初期作品…バトルフィーバーJ…こんなところにヒントが
原色とかそういうのやめてみて各国代表的な戦士で戦隊組むのはどうよ
BFJの二番煎じ的になりそげな気はしなくもないけど
あといまどきやるなら結構政治的な配慮が必要になるから難しいとかあるかな
>>69 『シンケンジャー、参る!』←これはかっこよかったのに、
レディゴーは毎回ださいなと思ってしまう。
72 :
名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 15:04:13.95 ID:gy31sia4O
バスターズレディゴー!は名乗りじゃなくて掛け声だろ
仲間同士でタイミングを合わせる為の「せーのっ!」と何らかわりない
現実的には何の意味もない「名乗り」にこそ美学があるんじゃないか
>>70 ウヨサヨに遠慮してジャパン以外を知名度のないクソマイナーな国にすれば解決
バトルチャイナ!「ハオ」
バトルコサック!「ダー」
バトルコリア!「アイゴー」
ミスアメリカー「イェイ!」
バートルージャパーン! 「オー!」
見てみたい…?
75 :
名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 21:43:06.02 ID:fF3PLgoh0
!?
何でバトルソビエトじゃなかったんだろ
ゴーバスって名乗り・バンクやってるじゃん
>>1は未見の人?
それは「やってる」じゃなくて「やるようになった」からだろ
要するに失敗を認めたってこと
名乗りなんか無くしてすぐにアクションをしたかったみたいだけど、ストーリーがこうシビアならタイムレンジャーみたいにスピーディーにやれば良かったのではと思うな。
ゴーバスの申し訳程度の糞みたいな名乗りの後だと
キョウリュウジャーの「聞いて驚け!」から「荒れるぜぇー!止めてみな!」までの
一連の名乗りがえらくカッコいい
81 :
名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 02:01:27.49 ID:tTls5E0x0
はげどう
>>71 止めるか止めないかの違いだと思うんだわ。
シンケンジャーは「シンケンジャー!」と「参る!」で止めるから
変化球に見えても実際は通常の戦隊名乗りと何ら変わらない。
ゴーバスターズは「ゴー!」で止まらないのがまずい。
さらにエフェクト付けないからショボさに拍車をかけてる。
回によっちゃ「ゴッ」になってて更にひどい。
ゴーバスターズがパンクポンクを廃止したのは失敗
パンクポンクが居ながらメカのうさぎを出すなんて・・・。
>>83 自分で記憶が合ってるかどうか思わずググったぞ!w
オヨネコぶーにゃんよりマシだろ?