ディケイド見た奴ちょっとこい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しですが
電王・W・龍騎をちょっと見た俺にディケイド見るべきか教えてください。ディケイド嫌いなんです。
2名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 17:42:51.30 ID:uMcaKYs70
嫌ならムリに見る必要ないんじゃないの?
3名無しですが:2012/03/07(水) 17:43:51.36 ID:HQlsSfQZ0
>>2
友人に進められたんだ。だから悩んでる
4名無しですが:2012/03/07(水) 17:44:41.36 ID:HQlsSfQZ0
>>2
友人に進められたんだ。だから悩んでる
5名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 17:49:44.41 ID:HQlsSfQZ0
ていうか普通に疑問。ディケイドって面白いの?
6名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 17:58:40.79 ID:uMcaKYs70
面白いかだけで言うならめちゃくちゃ面白いよ
1話あたりの瞬間最大風速はすごく良い
ただ最終回がダメすぎるだけだ

個人的にはとりあえずDVD3巻まで観て自分に合う合わないを決めてみたら?

てか観てもないのに嫌いとか子供っぽい人だな
7名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 17:58:57.37 ID:YK4dQDjo0
嫌いなら見なきゃいいじゃん
8名無しですが:2012/03/07(水) 18:01:40.16 ID:HQlsSfQZ0
>>6
そうなのか…友達も面白いからって言ってくれたしDVD借りてみようかな…
観てもない事はないんだ、ただ鬼が島の印象が何か悪かった

>>7
迷ってるんです
9名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 18:04:00.76 ID:uMcaKYs70
鬼ヶ島はディケイドの映画じゃなくて電王の映画だろ
ディケイドはオマケ出演やん

個人的に一番面白いと思うのはDVD4巻だから時間もったいない気がするなら
4巻だけ見て自分に合うか決めたら?
10名無しですが:2012/03/07(水) 18:06:04.12 ID:HQlsSfQZ0
>>9
そうですね…オマケでした。
じゃあDVD4巻借りてみようかな。
後他ライダーの俳優が変わってるって聞いたんですけど本当ですか?
11名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 18:07:26.25 ID:uMcaKYs70
別のライダーの話なのに俳優変わってたらあかんの?
12名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 18:08:05.22 ID:HQlsSfQZ0
>>11
いや、気になっただけです。
13名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 18:10:23.35 ID:uMcaKYs70
リィマジライダー(リ・イマジネーション)の世界のライダーは俳優は違う

オリジナル世界のライダーの俳優はブレードとキバの人が出てくるけど
当時演技してた本人が出演してるよ。
14名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 18:12:00.25 ID:uMcaKYs70
あと映画版ではアギトの俳優も本人
テレビ版ブラックとブラックRXの人も本人(お爺ちゃんになってるけど)
15名無しですが:2012/03/07(水) 18:13:13.38 ID:HQlsSfQZ0
>>13 >>14

詳しく教えてくれてありがとうございます。
それじゃあ金曜日DVD4巻借りてみます!
16名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 18:24:00.72 ID:+DfXqJijO
なんだな
君は自分の好き嫌いすら他人任せなのかい
自分が嫌いなら嫌いで通せばいい
それで亀裂が入る程度の友情ならそもそもそれは友達じゃなく単につるんでるだけだ
17名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 19:23:36.62 ID:89TR4W54P
ストーリー重視でライダー見てるならハッキリ言って見る価値無い
違うなら楽しめんじゃないの?多分
18名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 19:39:31.85 ID:0iL0D6KA0
DCDはどうせあんなラストだったら響鬼編とあと1話ぐらいでまとめて
置けばよかったのにと思う。
とりあえずアギト編やカブト編の対クロックアップシーン、響鬼編に
ついては結構面白いと思う。
19名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 20:03:49.60 ID:Qqye8wkw0
>>16
かっけえ
20名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 09:39:27.25 ID:EkbD5roH0
Wとのムービー大戦で初めてみたけど何この痛いライダーって思ったよ
21名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 10:13:36.68 ID:OGIwCmvU0
それはオレも思った
ムービー大戦2010初見だと痛いが
テレビ版全部観た後もう一度観るとアレで良くなってくる不思議
22名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 10:22:55.59 ID:dg+erYni0
それはとても不思議だなあ
23名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 12:09:50.52 ID:qMb9u4Fr0
他の過去作見てからのほうがいいんじゃない?
ディケイドの楽しむ部分はストーリーじゃなくて,好きな着ぐるみが出てきたってとこしかないから。
24名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 02:00:27.48 ID:/Z5nHtILO
戦国鍋見て来い(ハート
25名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 21:26:46.59 ID:FQSpwrqx0
態度が傍若無人な割にやってることが他シリーズのツアコンで相手立てる一方のおしとやかなおひと
26名無しより愛をこめて:2012/03/23(金) 19:11:16.09 ID:gwsJWomo0
何それ、ギャグ?
27名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 00:49:35.03 ID:4u7UrHO60
今日か
28名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 00:54:20.91 ID:O0xDX3XB0
ネガの世界は特に酷かったなぁ
TGクラブとか夏みかんのキャラとか

おススメはアギトの世界、響鬼の世界、Wてつをかな
29名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 01:03:57.27 ID:+GOJzHEBO
>>28 カブトの世界も中々良かった
30名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 05:38:07.55 ID:WKHQNNSZ0
>>28,29
ディケイドの持ち味は一にも二にも楽屋落ちが全てだろ。
それらのオリジナルは全然見てないって人に勧めてどうすんのよ。
31名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 06:43:17.43 ID:GOI5SioN0
ディケイド好きだったわ
主演の声と芝居が良ければもっと好きだったかも
あと井上氏ね
32名無しより愛をこめて:2012/04/25(水) 21:56:31.33 ID:T8zoHcl20
元祖ゴーカイジャー?ディケイド見た奴ちょっとこい
33名無しより愛をこめて:2012/04/25(水) 21:56:53.06 ID:T8zoHcl20
ああ、誤爆した・・・
34名無しより愛をこめて:2012/04/25(水) 22:09:27.03 ID:KLLZL1t6O
>>30
ディケイド見て他のライダーにも興味を持ってハマるってパターン結構あるよ
35名無しより愛をこめて:2012/04/25(水) 22:29:53.59 ID:bg4BtfgqP
最悪パターン
36名無しより愛をこめて:2012/04/25(水) 22:38:12.97 ID:KLLZL1t6O
それでも視聴層が増えたら良いと思うけどなぁ
37名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 07:58:23.71 ID:s+2ovetL0
そう、旧作品の未見者への宣伝フィルムとしてはゴーカイジャーより効果的だった
ディケイド見てると、本物を見たくなるんだよ
一応、番組の特徴も擬似的に再現してる所が大きいな
38名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 09:36:14.83 ID:9cx51Mja0
本物見てああディケイドのは陳腐な偽物だったのかって思ってくれたら良いが
ディケイド>他ライダーのイメージ引きずられると堪ったものじゃない
39名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 17:20:36.64 ID:VJIb2miZi
そこは好みだから、オリジナル見たあとどっちがいいって言っても、他の人に押し付けてこない分には自由じゃねーの。
40名無しより愛をこめて:2012/04/27(金) 00:01:56.33 ID:asUxXM9N0
DVD4巻は確かにおすすめだなー
カブト編がうまいこと纏まってるし、
555アクセルvsクロックアップとか、ワームにペガサスボウガンで対抗するとか夢のシチュエーション多いし、
そこから超電王に進むもよしだし
41名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 10:24:33.86 ID:qyaEpQ7C0
ディディディディケイド
ってケケケケケケイシュウファイブに似てるよね
42名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 23:45:10.20 ID:1I/D70Gz0
43名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 06:31:22.74 ID:j9+70Q5M0
ほしゅ
44名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 09:34:40.38 ID:9oZR8els0
※今月からスレタイが「ぼく夏見た奴ちょっとこい」に変更となりますた・・・。
45名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 12:23:39.87 ID:KjqgCmLpO
友人に薦められたんなら、好き嫌い関係なしとにかく見てあげなきゃ失礼だろ
46名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 12:33:23.41 ID:XxISvhP+O
ディケイドはぶっちゃけ平成ライダー全部観てからじゃないとよく分からんぞ
47名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 19:24:11.41 ID:HnjpVVgh0
>>46
まあ俺も平成ライダーはディケイドから見た訳だが(レンタルしやすかったんだw)
555に至っては壮絶なネタバレだったなw
俺はネタバレ平気だったから良いけど、気にする奴は気にするだろうな

他のライダーを見てなくてもそこそこ面白い事は面白かったし、ディケイド好きだよ
他のライダーを全部見て、もう一回ディケイド観て、「あーそういう事だったのかぁ」と
思うのもまた楽し、と
48名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 17:28:34.79 ID:9m+ll8Vy0
たまたま借りて見たライダー物が面白くて、ディケイド見りゃ大体わかるだろうと
全巻借りてみた。面白かったが…出て来るライダーほとんどさっぱりワカラン!!
畜生…こうなりゃ平成ライダー全制覇してやる!!
49名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 17:33:36.57 ID:9m+ll8Vy0
…と意気込んでやっと剣まで見終わったんだが
今やすっかりダダハマリどころかDVD、MCD、書籍etc…想像を絶する多々買いに
挑みそうになる自分とリアルに戦っている。それもこれも全て…
おのれディケイド!!www
50名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 01:16:54.54 ID:IpO5uBu10
>>49
        ギィィィィィィン

神崎士郎「多々買え・・・多々買え・・・」
                        ギィィィィィィン



いやマジで俺も通った道ww
51名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 23:44:08.79 ID:CaL53fw90
KAT−TUNの不滅のスクラムって曲にディケイドの「ディケイド」って曲のフレーズ混じってるようにきこえる
盗作の前科あると勘ぐらずにはいられんww作曲家違うけどww
52名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 13:51:23.77 ID:Jcpk6s+k0
現在、キバを視聴中。次のディケイドで平成ライダー一旦おさらいできるのかな?
どこも賛否両論だがちょっと不安だ…まぁ、だめならだめで盛大にがっかりするのもありか
まだ次もあるし、放送中のウィザードが終わるまでには何とか追いつきたいが、かえってまた
クウガからおさらいしたくなったらヤバイな…
53名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 18:22:45.79 ID:Kbe9ubgK0
平成ライダーは555、電王だけ全部観たんだがディケイドはネタバレが怖くて観たくても観られない
かと言ってディケイドより前の作品を全部観るには時間がかかる
ものすごいジレンマだ
54名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 19:53:58.71 ID:2wGoFw/qO
アギトと555くらいしか大したネタバレされないから安心しろ
電王はむしろ電王一通り観てからでないと分からないけど
55名無しより愛をこめて:2012/11/09(金) 01:54:20.99 ID:T3eocWA10
キバ編も、おもいっきり最終回のネタバレだろw
まぁ前番組だったから出来た展開なんだろうけど
56名無しより愛をこめて
龍騎もけっこう大ネタばらしてるよね