海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
2012年1月21日(土)〜 絶賛上映中!

公式サイト:http://www.gokai-gavan.jp/

前スレ
海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1328375827/

○sage進行(メール欄にsageと入れる)
>>950を取った人は次スレを立てて下さい。(★進行が早い場合は>>900で)
>>950が立てない場合は気付いた人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
○特定の作品、ファン叩きは禁止です。見掛けても放置して下さい。
●荒らしは放置。反応する人も荒らしです。

※今回の映画にはシャリバンやシャイダーは出ません。
また、デカレンジャーもドキー・クルーガーも出ません。
役者や声優のコメントで明言されています。
2名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 01:00:10.87 ID:UTcm9H7lP
よろしく>>1乙!

来週のスマスマに串田アキラ出てギャバン歌うぞ
3名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 01:15:16.17 ID:KvgsguBP0
>>2
まじかよ
4名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 06:33:57.82 ID:TNgHvJAf0
>>2
録画していいんだなw
5名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 09:23:30.78 ID:rK7t5pYp0
この掲示板は18歳以上を対象とした表現内容が含まれているため、18歳未満の方が閲覧する事はできません。

この掲示板は18歳以上のゲイまたはバイの男性が利用することを前提にしています。それ以外の方のご利用や、援助交際を求める内容の書き込み、宣伝行為は固くお断りいたします。

こちらもテンプレです。
6名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 09:31:11.01 ID:8Yc0mS8Z0
ま、おっさんホイホイな映画のスレだからなあw
7名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 10:36:37.14 ID:pGFt+By70
>>5のテンプレは正直いらないと思うから次回から外しても構わない。
8名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 11:00:57.93 ID:Bio8D0Ns0
>>7
前スレには無かったヨ。

つーかギャバンの話題が多い事にファビョったヤツの揶揄だと解れw
9名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 12:35:46.29 ID:DfhilOwl0
ギャバンの能力コピーしたら5機くらいブートレグ作ればよかったのに・・

強さはゴーカイ以上ギャバン以下なんだから、流石に圧勝できたはず
10名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 12:38:25.70 ID:9Zp9KZc9O
>>5のは以前からなかったな☆
11名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 12:43:18.90 ID:XSJqeEwMO
ギャバンとディケイドの絡みも見たかったな。多分てつをと被る気はするが。
12名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 12:46:56.94 ID:QdOCXBVIO
>>9
ブートレグ一体の開発、製造にかかる費用がトンでもなかったんだろ
グレートワルズ十機分とか
13名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 12:47:49.77 ID:M/0L5oAC0
>>9
てれびくん付録DVDの「カリゾーグ」みたいになっちゃうのがオチでは?
14名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 12:58:50.35 ID:chEhKCk20
量産したブートレグが自我に目覚めて反乱を起こすターミネーター的展開を警戒してたのかも
15名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 13:23:40.27 ID:Xfuu1NQxO
ギャバンをコピーして作ったブートレグ、ギャバンに宿る正義の心が蘇って味方になったら面白いな。
ギャバン、ギャバンブートレグ揃い踏み!みたいな。
16名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 13:48:47.31 ID:DdY+HHmZ0
何そのブラックガイン
17名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 13:51:48.14 ID:S8hJ7Cqw0
隣の席の3歳位の男の子が「ギャバン!ギャバン!」って大はしゃぎして
お母さんがおろおろしてたw
お父様のお仕込がいいのね。まあウチの息子も幼少から宇宙刑事見せてて
洗脳余裕だったが。TVで予告見て同時に「ギャバン!」って叫んじまっ
たよ。
18名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 13:55:30.99 ID:Va2iAuGT0
シャイダーはメタルダーのように人間体に戻れなくなってしまった
という事にしてスーツだけ登場で声は別の人がやるとか。
19名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 14:02:21.44 ID:S8hJ7Cqw0
>>9
ショッカーライダー乙
>>18
メタルダーはロボットだから判るけどシャイダーが戻れないってのは・・
別の銀河の惑星の古代遺跡調査に行ってるでいいよ。
20名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 14:55:22.48 ID:tMrgA6590
>>19
>別の銀河の惑星の古代遺跡調査
おう、それいいな!
役者がお亡くなりになったからと言って
殉職殉職言うヤツらに正直辟易してたとこだ。
21名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 14:56:50.28 ID:tMrgA6590
>>9>>19
スリットの光の色が青とか黄色とかピンクとか?w
22名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 15:02:28.40 ID:7XHCvjf6O
最後はグルグル走り回った後ジャンプして激突か
23名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 15:10:43.19 ID:tMrgA6590
>>22
正義の心がないと言うより脳ミソがないって感じだw
24名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 15:12:47.07 ID:00x7kRI50
ブートレグのカカトは確信犯でカッコ悪くしてるんだろうか・・・
25名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 15:18:19.24 ID:kkGEIJ6W0
今作ではティータイム無かったな。
アイムと一緒に飲もうと
紅茶買い込んだ席に着いたんだけど・・・
26名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 15:43:39.27 ID:DdY+HHmZ0
冒頭から戦闘、戦闘でそれどころじゃなかったなw
27名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 16:03:16.21 ID:kkGEIJ6W0
【今作でしてほしかったゴーカイチェンジ】

<対ギャバン>
ゴーグルV
(同期放送)

<監獄潜入時>
カブト&クワガ、マジシャイン&マジブルー、デカマスター&デカスワン
(今作のオールピンクとTVアイム仇討回のペア特集を交換してもよかったかな)

<共闘時>
バトルケニア、デンジブルー、シュリケンジャー、ゲキレッド
(大葉戦隊-息子含む-、ドゴーミンが出てきたら此処は僕達に任せてみたいなノリで)
28名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 16:43:32.38 ID:ajwpz0E9O
ゴーバスター シャリバン もう年内にやってほしいね。 伊賀電も奥伊賀島に行きたかろう。
29名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 19:14:43.27 ID:QdOCXBVIO
前にも言ったがギャバンとシャリバン&シャイダーじゃ知名度が違いすぎる
おそらく集客力もな
30名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 19:22:47.21 ID:QNb88SvrP
ジバン「チラッ
31名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 19:54:31.46 ID:chEhKCk20
当時の視聴者がギャバン知っててシャリバン知らないとかありえないわ
その頃まだ生まれていなかった人間が後でギャバン知ったならともかく
32名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 20:17:08.45 ID:Ki/vXTmb0
メジャーに進出した野球選手ででたとえると
ギャバン=イチロー・松井秀喜 シャリバン=岩村 シャイダー=福盛

これくらい知名度・浸透度は違う
33名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 20:20:13.90 ID:UTcm9H7lP
パイオニアの神格化ってのはデカイからねー、ウルトラマンもライダーも初代が圧倒的
ライダーは宮内補正のV3と第2次パイオニアのてつをも相当だけど
34名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 20:24:23.84 ID:00x7kRI50
>>32
アンタがそー言う年代なんだろ
子供が特撮ヒーローに夢中になる時期なんて短いもんだ
ランク付けして系統立てて見てるのは大友になった証拠だw
35名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 20:26:16.81 ID:chEhKCk20
神格化されるほど宇宙刑事シリーズ自体の知名度が高かったとは思えないがなー
ぶっちゃけつい最近までギャバン含めて埋没していた存在
36名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 20:28:18.72 ID:et4Juw2rO
観客動員数が気になる。今回の作品は今まで戦隊映画を観に行かなかった客層やリピーターの数がおそらく凄く多いだろうから、かなりの好成績だと思うんだが。
37名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 20:30:20.14 ID:Aj2zIhvb0
土曜から一日一回上映になってるところ多いのに9位だもんな、凄いよね。
38名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 20:37:40.74 ID:oeaSCAW/0
戦隊、ライダー、メタルとコラボするから
動員数が知名度や人気の物差しにはなりそうだな
39名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 20:50:56.99 ID:qMPU0wdq0
いや、さすがにギャバンとシャリバン・シャイダーじゃランクが違うだろ
知名度も特撮歴史への貢献度もファンの数も。

今回のギャバンはリピーター続出して俺自身4回見たが、
シャリバンやシャイダーで複数回見るとは思えん。初回は必ず見るが。

やはりメタルヒーローシリーズの創始ってのはインパクトが違うわ。
40名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 20:59:48.14 ID:OI1pjzsE0
円谷氏には18〜20歳くらいの息子さんとかいないのかな
いたら、継いでもらって新作宇宙刑事作れそうだが。
41名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 21:03:54.48 ID:T68lKOes0
うーんどうだろ
確かに存在感は圧倒的にギャバンがぶっちぎってると思うけど、
一般的な知名度で言えば3人ともそこまで大差ないんじゃなかろうか

ていうかギャバンシャリバンシャイダーを直接知らなくても、彼らのイメージを漠然とながらわかる人は多そう
カッコいい特撮ヒーロー思い浮かべてみろと聞いたら、宇宙刑事的なメタルヒーローを思い浮かべる人は
結構な数に上りそうだが(そして大体ギャバンよりもシャリバンっぽいのを連想するんだよなw)
ヒーローの概念としての存在感はウルトラライダー戦隊に匹敵すると思う

ていうか続編でシャリバンが出るなら当然ギャバンも一緒に出るだろうw
42名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 21:18:13.93 ID:RlQP7I3t0
>シャリバンが出るなら当然ギャバンも一緒に出るだろうw

そうそう、
「次はシャリバン(シャイダー)を」と言うと「シャリバン(シャイダー)では知名度的に厳しい」との反論を目にするけど
シャリバン(シャイダー)単体でやれと言ってるのではなく当然ギャバンはセットで想定済みの話だと思うんだよねw
つまり今回の続編としてギャバンに加えてシャリバン(シャイダー)も入れてって話だと思うから
今回の集客にプラスアルファしようというわけで厳しくはないと思うけどな
43名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 21:51:53.20 ID:le5nmSK20
>>33
パイオニアのタイムボカンより神格化されてる2代目のヤッターマン
44名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 22:05:34.38 ID:et4Juw2rO
>>43
ヤッターマンは別格。シリーズの人気を爆発させその後の方向性を確定した作品だから。
45名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 22:19:38.54 ID:JqkKk/ln0
こうなったら

特命戦隊ゴーバスターズ&ゴーカイジャーVSギャバン&シャリバンでいいじゃん
46名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 22:20:02.55 ID:Ad0MFdVy0
仮面ライダーだって2号があったからこその一号だろ
47名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 22:29:33.04 ID:blGwGxdw0
キカイダーと01にしても、キカイダーがぶっちぎりというワケでは無い。
48名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 22:30:40.61 ID:JqkKk/ln0
凄いな上映から一ヶ月経つのにまだ映画ランキング9位にいるではないか
49名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 22:46:58.27 ID:eJP20mkpO
ウルトラセブンもそうだよな
2作目が重要なのも多い気がする
50名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 22:59:17.64 ID:DdY+HHmZ0
まあウルトラQから数えればウルトラマンが2作目なわけで
シリーズの方向性を決定付けて人気を確立したという点では
まさに当てはまるな。
51名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 23:04:41.47 ID:QdOCXBVIO
>>46
仮面ライダー2号は別にシリーズ二作目じゃねーんだから引き合いに出すべきではない

あ、あとキカイダーはハカイダーに知名度&インパクトで負けてると思うんだ
52名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 23:17:21.45 ID:bwHT//zK0
太陽にほえろ!でいうマカロニはギャバンで、
ジーパンがシャリバン、テキサスがシャイダーみたいなもんか。
やっぱり二代目が路線を決定づけるんだな。
53名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 23:21:04.56 ID:jZOaxmbo0
やあみんな元気かい?
>>1は誰だかわかる?

わからない?おれもさw

宇宙刑事ギャバン、
よろしく勇気!
54名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 23:35:36.98 ID:qMPU0wdq0
ギャバンが悟空で
シャリバンが悟飯で
シャイダーが悟天くらいだろ
55名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 23:43:10.03 ID:eJP20mkpO
スケバン刑事3部作の関係性に似てると思う
56名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 23:45:06.30 ID:OfYucD8v0
>>44>>50
別ジャンルでよく似た例だと必殺仕置人もこれに当てはまる。
57名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 23:52:19.92 ID:JGaJa1uo0
ここの方々なら皆さん経験おありだと思うのですが
尻につっこんだ時に一番気持ちいいレンジャーキーはどれですか?

58名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 09:39:42.40 ID:/eceDGtU0
59名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 09:47:50.44 ID:gyrWjICT0
リアル世代の自分に言わせればシャリバンでさらに人気爆発って感じかなあ。
ライダーで言えばV3みたいな。
60一条寺烈(いちじょうじ れつ):2012/02/22(水) 10:15:42.67 ID:+ZQtRbmF0

不朽の名作「宇宙刑事シリーズ」の世界へ「ゴーカイ・メタル・ゴー!!!」
http://listmania.m.w-i-i.net/list/2YHZI7B46XXU8/
◎宇宙刑事ギャバン◎宇宙刑事シャリバン◎宇宙刑事シャイダー
61名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 12:08:24.63 ID:Bn2A0qWV0
ドラクエは社会現象になったのは3だな
キャラ人気では4、ストーリー面では5が評価高い
FFなんかもそうだけどゲームの場合1作目はそこまで神格化されていない場合が多い
62名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 12:49:34.39 ID:YwQHJ4ky0
一条寺烈よりアイムの方が背が高く見えるなw
http://www.moviecollection.jp/_pimg.php/34742/gyaban13.jpg
63名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 12:53:49.87 ID:BlknFcNlO
俺はギャバンが好きすぎて、シャリバンは時々登場する烈ちゃん目当てに観てたわ
当時から悪い意味でオタク気質だったんだな、ガキの頃の自分
64名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 13:05:56.27 ID:xNu3pY6fO
シャリバン最終回でのギャバンとの共闘は最高だった
ヒーロー共演の中でも理想的な形だと思う
シャイダーも最後にギャバンシャリバンが助けに来ると思ったら無くてガッカリ
スペシャルでは揃ったが共闘は無かったからな…
ゴーカイ最終回でもレジェンド復活して共闘あるかと期待してたから残念。
シャイダーのときガッカリだったことを思い出したよ
いつかやってくれるかとも思ってたけど円谷さんが亡くなってしまって叶わぬ夢となってしまった
ギャバン復活がすごく嬉しいだけにそれが残念
やはりこういうのはやれるうちにやっておかないとな
65名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 13:30:03.58 ID:yj4sm/1p0
逆にRXみたいに共闘いらなかったパターンもあるけどな。
66名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 13:41:16.18 ID:gyrWjICT0
>>64
一応シャイダーの最終回もギャバン、シャリバンもフーマの全宇宙規模の
侵攻に別の星系で戦ってたってN入ったけどね。
まあこういうのはタイミングもあるからそれを言っても詮無い事。
67名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 14:36:40.05 ID:AEVLTw/y0
>>64
烈アップ「蒸着!」視線の先にズームアウトすると電
逆方向から電アップ烈に向けて拳を突き出しながら「赤射!」ズームアウトして烈
空中に飛んだ2人は2つの光の玉となって変身,シャリバンとギャバンの名乗り。
燃えたねー。
68名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 14:51:48.14 ID:7PMHqfdZ0
>>27
>【今作でしてほしかったゴーカイチェンジ】
「オールシルバー」だな
メガシルバー、ガオシルバー、ボウケンシルバー、ゴーオンシルバー、ゴセイナイト、ゴーカイシルバーそのまま
69名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 15:00:04.89 ID:qrmDSnjj0
特命戦隊ゴーバスターズ対アニー
70名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 16:07:50.61 ID:x15ZqjYVO
冒頭のドルギランから降りるシーンは光の玉にして欲しかった
71名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 16:14:31.62 ID:SZYmtZkk0
>>70
ギャバン本編で光球になったことないからあれでいい
(バンクだし)
72名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 16:23:37.71 ID:7q7BJyul0
今日、違う映画を観に行った
ギャバンのメタルスイングが入荷してたのでやってみた

ブートレグ→ドル→ブートレグ→ブートレグ→ドル→ドル→ギャバン(ノーマル)

ギャバンが出れば終わりにしようと思ったが苦労したぜ
いい加減にしろ
73名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 16:40:53.66 ID:b+OlMS/r0
>>64
サイコとサイコラーを同時に倒さなければならず、共闘することに必然性があったから
シャリバンを弱く見せてしまうことも無かったし、まさに理想的だよな
74名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 16:57:27.55 ID:gyrWjICT0
>>69
何故だろう、全くゴーバスが勝てる気がしない
75名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 17:01:35.43 ID:YwQHJ4ky0
サイバリアンは撮影所駐車場で朽ち果てちゃったのか・・・
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira068990.jpg
76名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 17:08:40.28 ID:ZEax+b4R0
>>75
原型残ってるだけマシだと思うぜ
クローバーマシンやサブマシーンの写真見たことあるけどボロボロで原型とどめてなかったし
77名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 17:35:29.34 ID:SZYmtZkk0
これ85年位の画像じゃないのか?
止まってるバイクとかみるとさ
78名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 18:43:34.85 ID:HrUHSndM0
2013年戦隊VSシャイダーなのか…?

(シャイダーは代役か変身後のみで声だけ代役とかで)
79名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 18:48:29.05 ID:BofvenUnO
シャリバンの渡さんは今何やってるのかな?
出演依頼があっても大葉さんみたいに出てくれるんだろか。
80名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 18:53:44.00 ID:BlknFcNlO
>>64
シャリバン最終回は確かに良いんだけど、今思えばWレーザーブレードは連続じゃなくて同時にやった方がもっと良かったかも
この作品のCMでギャバンとマベが同時に剣を振り下ろすシーンで期待値MAX、本編でも再現されて狂喜乱舞したわ

>>68オールシルバーは本編鎧加入時に既にやってるんで二番煎じイラネ
81名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 19:13:18.73 ID:aPREQYNgO
ギャバンが真ん中にいて、その周りにオールシルバーというギンギンギラギラな画は確かに映画館で観てみたかったなw
82名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 19:16:52.55 ID:JpOXsqpv0
オールシルバーは本編でやっちゃってたからな。惜しかったかも。
83名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 19:21:54.41 ID:ayLdIKb00
>>79
何年か前の大河ドラマにチョイ役の武将役で出てたから、
オファーがあれば十分出演可能では?
84名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 19:34:10.29 ID:xNu3pY6fO
Wにも出たんじゃなかったか渡さん
85名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 19:56:54.32 ID:h9fMZcSw0
コックローチドーパントの時の教師役だっけか
特にセリフも多くなくアップになるわけでもない地味な役だったな
86名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 21:25:44.17 ID:CuQZI2ob0
>>79
東映チャンネルでスピルバンが放映始まったから今月のピンスボでインタビュー出演してる
この映画についてもコメントしてる
オファーあれば出演してくれるかも
87名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 21:26:16.93 ID:j9YrmMml0
レンストでアシュラーダやギャバンブートレグがカード化される日が待ち遠しい
88名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 21:49:40.52 ID:Q+uDmt9h0
ていうかオファー待ってると思うぞ
話が来たら出る気満々だろう
89名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 22:35:14.71 ID:xNu3pY6fO
今回出れなくて残念そうだったもんな
90名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 22:40:29.67 ID:pe+HMXQ7O
>>72
ブートレグ多いのかな
俺は計16回やって8ブートレグ5ドル2ギャバン1シャイダーだったよ
91名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 22:54:14.06 ID:IrnfhPGd0
ようやく今週の日曜に見にいけるよ
評判最高みたいだから楽しみだ

早く俺もギャバンとゴーカイの揃い踏み見たいわ
92名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 23:07:37.78 ID:b+OlMS/r0
>>79
一応現役の役者
ここ数年も、毎年少なくとも1本は何かしらのドラマに出演してる

普段はアクションの講師をしてるみたい
93名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 23:17:48.48 ID:JpOXsqpv0
トリックのスピンオフでは雨中(うちゅうではなくあめなか)刑事として出演してたな。
いつも腕とか骨折しててまあ宇宙刑事とスーアクネタだなw というかこのスピンオフ自体特撮のネタ満載だったし。
94名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 01:17:46.77 ID:n7oLAXeH0
最近のヒーローMAXにインタビューが載ってた筈だけど、読んだ人いる?>渡洋史
渡辺宙明の対談しか読まなかったんだわ。
95名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 01:20:50.31 ID:bH/WBnGWO
>>93
帰ってきたウルトラマンやギンガレッドも出てたな
96名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 05:30:49.16 ID:hJwHNmdW0
97名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 07:39:54.33 ID:735DqhgkO
あとゼブラーマン2にでてたよ
98名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 07:43:24.30 ID:0BtMQ2Tn0
たまごっちの後番組、無人惑星サヴァイヴの続編、銀河刑事フリード
99名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 09:17:49.66 ID:z1vpb1ShO
ゴーカイレッドが最後ギャバンと一緒にアシュラーダにとどめ刺すときのセリフ、なんて言ってるの?(ファイナルウェイブの後)
100名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 10:12:45.09 ID:TLLaHc1L0
ギャバンって、何でまだヒラの宇宙刑事なん?
マクーを滅ぼしたのに、出世とかしないの?
101名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 10:18:14.50 ID:OVTBnaR6O
現場にいるけどヒラじゃねーよ
マクー壊滅の手柄で出世もしてる、詳細はTV版最終回観ろ
102名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 10:21:23.28 ID:VHb9VXgc0
まあ、本人がずっと現場で働きたいって
ある程度の出世は拒否しているかもしれないけどね
103名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 10:25:04.71 ID:TLLaHc1L0
映画公開前の特番で、伝説の宇宙刑事〜とか煽ってたから
その割りに未だ現場組で、変な上司の下なんだ〜とか思ったら
違和感が・・・
104名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 10:51:39.78 ID:Rsec9kw40
しかしまあ今回の事件は解決したものの、宇宙警察の腐敗は片付いていない訳で、
そこいら辺を考えると続編はありかなあ。
今度は宇宙刑事メインで。

とか、妄想w
105名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 11:27:45.81 ID:TLLaHc1L0
宇宙警察が組織腐敗してるって話なのか。
それならリアルだなw
106名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 12:20:05.75 ID:8AtwsfZV0
>>104
アシュラーダ片付いて宇宙警察内のザンギャック勢力は一掃されたろう。
ザンギャック自体もう死に体だし。
107名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 12:26:15.52 ID:IaHGBTSDP
>>99
「ギャバン」「マーベラス」『ダイナミック!』

だったと思う、たぶん
108名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 12:38:02.91 ID:yO5WJ2Ey0
>>106
ラスト、マーベラスの
「大変なんだろ?宇宙警察」
の台詞からしてまだ予断許さない状態なんではと。

つーかそう考えた方が宇宙刑事活躍の期待がもてるじゃないかー!!w
109名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 12:45:59.59 ID:vNBoTwX/0
でも音楽はゴーカイジャーの方がずっと良いなあ、思い出補正を抜きにしたら。
なんか楽曲レベル低いし、何より古臭い
110名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 12:52:46.91 ID:3VHWw15CO
>>109
ゴーカイジャーの爽やかなOP、OPをベースにしつつクッシーを迎えアニバーサリーに相応しいEDになった「JUMP」とゴーカイジャーの楽曲は素晴らしいけど、蒸着!からのチェイス!ギャバンとレーザーブレードのテーマは譲れない。
111名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 12:56:26.39 ID:bVFCrU/Fi
>>109
30年前の曲に何言ってんだ。
112名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 13:16:31.04 ID:g2Ruij9IP
ダイダガダイダガダイダガダイダガギャバン!(トゥルットゥー)
とか最高じゃん
113名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 13:21:52.82 ID:UPgWCuxd0
最近じゃトランペットを使った曲って少ないからなぁ
114名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 13:50:07.96 ID:TZkvkSDDO
ついこないだ知ったけど渡辺宙明さんって東大卒なんだね
しかも心理学科とか出て
アニメ特撮の音楽への道に進むって珍しいんじゃないかな
115名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 14:24:52.61 ID:SabdlDZg0
レーザーブレードのテーマって、元からそういうタイトルじゃないんだよね確か。
魔空空間とかそんなタイトルじゃなかったっけ。
116名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 14:38:07.59 ID:ttSUZdQl0
マクーの攻撃
117名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 14:46:04.87 ID:JwiNgntrO
ぜひ大葉&渡さんで出演してほしい。
年月を経た宇宙刑事最高じゃん。
118名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 15:19:03.25 ID:z1vpb1ShO
>>107
なるほど「マーベラスダイナミック」か。ありがとう。
119名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 16:35:22.86 ID:rcv97BEm0
俺はゴーカイ側の音楽こそイマイチ
ゴーカイに限った訳じゃないが最近のにありがちな綺麗なんだけどメロディラインが分かり難いBGMは好きじゃない
やっぱり宙明さんの分かりやすくて口笛で出そうなメロディのBGMが好きだな
120名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 17:19:48.86 ID:OVTBnaR6O
>>116
アレ、当時はいきなりBGMの使い所が変わって驚いたな
すぐに馴染んだってレベルじゃなくて、当初の使い方が間違ってたと思えるくらいのハマリっぷり
どんな経緯があったか知らんけど、意見出した人は間違いなくMVP級の功績だわ
121名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 17:48:22.81 ID:IaHGBTSDP
DVD1巻(確か2話)見たらまさしくマクーの陰謀渦巻く所でレーザーブレードのテーマが流れるんだよな
今回の映画でもタイトルBGMがこれのアレンジだったけど、納得

ところでサントラの「宇宙海賊VS宇宙刑事」って、イントロはアレンジだけど
その後は新譜?アレンジ?
122名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 17:49:49.79 ID:cItZVJ3l0
そして、シャイダーの二代目が現れて、
三人で赤射蒸着焼結を都庁前でやるってことにしてほしい。
123名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 17:56:39.57 ID:g2Ruij9IP
>>119
ゴーカイジャーのBGMめっちゃ口笛で吹いてます
124名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 17:58:54.83 ID:Ww06K+CfO
二代目って何だよ…。
時々出るけど、宇宙刑事の名前はそれぞれ固有の人名でしょ
他人が沢村大に成り代わってシャイダーになるとか勘弁してほしい

中の人が亡くなられたからって、
シャイダーまで殉職させる必要ないじゃん
125名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 18:22:42.09 ID:s5A96QZR0
>>100
ギャバンはその場で逮捕、裁判、判決、執行出来る権利を有しているんだぜ
ほぼ速攻で死刑だけどな
126名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 18:25:41.07 ID:TZkvkSDDO
>>124
同意。
二代目とか絶対に嫌だわ。
他の人に代わるくらいならコンバットスーツ姿だけで声は過去のバンクから流用とかのほうがいい
127名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 18:27:50.15 ID:2OysiflTO
沢村大は普通に地球人じゃなかったっけ?シャイダーは元々は伝説の戦士の名前だし
128名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 18:42:34.07 ID:CDiLe/YA0
>>109
釣れて良かったね^^
129名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 18:49:53.16 ID:k+Fyb6yb0
ギャバン→本名 / 一条寺烈→地球での名前
シャリバン→コードネーム / 伊賀電→本名
シャイダー→コードネーム / 沢村大→本名
130名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:20:28.21 ID:My09N2jW0
ギャバン・マーベラス・ダイナミック より
ギャバン・ゴーカイ・ダイナミック  の方が
シャレが効いてて良いと思うけどなあ
131名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:21:06.45 ID:G0r3Frib0
コンバットスーツが宇宙警察機構の備品なら
別の人間に支給されててもおかしくはないな
宇宙刑事は殺害許可されてる時点で
地球の刑事というより公前と活動できる007みたいなものだから
00ナンバーズのように殉職のたびに人員が更新されてもいい
132名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:23:02.13 ID:fDpbrps20
どうしても沢村大は殉職したってことにしたいのか…
133名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:25:34.97 ID:s582XPEM0
>>129
おっかさんの名前が一条寺たみ子っつったから、
苗字は一応地球での本名になるんでないの?
本名:ギャバン・一条寺
か?
134名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:30:36.94 ID:Q+ijK2Ez0
>>132
オリキャスでの出演が不可能なら
ガワだけ客演、あるいは客演自体無しになるくらいなら
本人が死亡するなりだれかコードネームとスーツの
後継者が出て来るなりして変身前付き客演が
見たいという発想なんだろう
ディケイドのリイマジに違和感を抱かないタイプというか……
135名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:31:29.30 ID:oW117xSn0
どっちも本名なんだろうな
地球名:一条寺烈、バード星名:ギャバン
136名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:34:30.12 ID:IaHGBTSDP
大さんは考古学者に転職したってことにして、息子の宇宙刑事ロイがコンバットスーツを引き継ぐ感じで
出ない・声だけとか中途半端になるよりはこっちの方がいいや
137名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:35:21.11 ID:My09N2jW0
映画の冒頭でシャイダーが殺されて
その敵討ちをギャバンシャリバンがする、という設定なら問題ないと思う
138名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:36:37.97 ID:s5A96QZR0
シャイダー涙目
139名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:37:17.04 ID:s582XPEM0
>>137
サイテーだドアホ
140名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:42:10.06 ID:L5EgPyQc0
>>106
マーベラス「全てのメタルヒーローはry
141名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:45:21.20 ID:My09N2jW0
>>139
いや悪くないだろ
円谷さんがいない事考えたら、整合性取るには仕方ない
142名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:47:34.28 ID:s582XPEM0
「沢村大は考古学を研究するためエジプトへ旅立った」
「・・・・・・おまえ、誰だ?」
「お見せしよう。宇宙刑事・シャイダー。

しょう、けつ! 」
143名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:48:20.09 ID:IaHGBTSDP
>>142
ベルトを出し忘れるなよ
144名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:49:53.46 ID:s582XPEM0
>>141
役者が鬼籍に入ったからと言って殉職させる必要はない。
>>136の案で充分だ。


ま、どっちにしても妄想だけどな。
145名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:53:29.07 ID:s582XPEM0
>>143
変身ポーズの途中でしれっとファスナー降ろす。

1ミリ秒で変身はムリw
146名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:55:49.87 ID:FARlbJEf0
代わりに中井貴一がシャイダーやればいい
147名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 21:49:09.74 ID:8pQb/oEu0
サンバルカンのDVDを見ていたら、イナズマギンガーが追われていたのって、
「銀河連邦警察」なんだな。
つまり戦隊と宇宙刑事はこの頃からつながってたのか
(まあ脚本が同じ上原正三だからだろうけど)。
148名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 21:58:56.33 ID:s582XPEM0
そー言えばサンバルカン終了の一ヵ月後なんだな、ギャバンが始まったのって。
149名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 22:22:32.82 ID:STP9TTeKi
宇宙刑事シリーズの復活に関しては完全に時期を逸したな。
復活の時期としては10周年の1992年が一番よかったが…。
150名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 22:27:26.02 ID:VHVpDtRD0
>>146
不覚にも妙な説得力がw

私の「ぼくがかんがえた、りそうの真田志郎役」は中井貴一w
151名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 23:30:36.06 ID:P5+fvwCw0
戦隊ものではキレンジャー、バトルコサック、イエローフォーなど
殉職 → 二代目登場が何度かあるからな
シャイダー殉職も同じような感覚で提案しているんだろう
152名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 23:31:39.65 ID:P5+fvwCw0
失礼、キレンジャーは二代目殉職 → 初代復帰だった
153名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 23:38:31.25 ID:TZkvkSDDO
複数いる戦隊メンバーの1人が殉職ならともかく、
単体ヒーローの主役に殉職させるのは酷ぇというかどうかと思うぞ

別の地域の担当になったために来れない、くらいにしとけよ
154名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 23:39:14.25 ID:My09N2jW0
ギャバン、アクドスギル、キアイドー、バスコ

一番強いのは誰だろう?
155名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 23:48:38.54 ID:oW117xSn0
ギャバン>ダマラス>ブートレグ≧バスコ>アクドス>キアイドー
156名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 23:50:41.56 ID:IaHGBTSDP
>>154
シュワルツネッガー
157名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 23:54:55.30 ID:8VCvvOid0
>>156
シュワルツェネッガー、な
158名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 00:04:38.11 ID:wirRJEPhP
>>157
今回誤変換したのはGoogle日本語入力の責任です
コイツが未熟だから、弱いから…だから私は謝らない
159名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 00:04:43.90 ID:oM5UwsmM0
アメリカドラマは平気で前作主人公殺したりするけどな
160名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 00:35:45.58 ID:Q8NkoqNU0
多分ダマラス
161名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 01:12:03.18 ID:Ue7g4D8nO
>>159
子供番組でも?
162名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 01:17:35.03 ID:RpyxxQE50
観てきた
観る前は「次の映画までの繋ぎ程度の内容だろ」
と思っていたが開始5分とかからぬ内に吹き飛んだ

生身で動き回る大葉さんの魅力に釘付け状態!
現代に蘇ったギャバンの輝きも素晴らしくかっこよかった!

77年生まれの自分にとってテレビで見ていたギャバンは
記憶的にはもうほとんど断片的でしかない
でも「かっこいい!かっこよかった!」という記憶だけは残っていた
それが間違いじゃなかったという事を再認識する事が出来た

幼稚園の頃に初めてテレビで見たギャバン
まさか今になって会えるとは思いませんでした
あなたに何か頑張る力をいただいたような気がします
ありがとうございました
163名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 07:39:06.40 ID:SPJzkVjcO
ここにまた、胸のエンジンに火がついた男が1人…
164名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 08:16:18.41 ID:KsF4rAaLO
>>121
俺もそれ気になってた。ギャバンのBGM関連のCDは「東映メタルヒーローベストBGM集Vol.1」を持ってるけどそれには同じメロディの曲は収録されてないんだよね。
誰か分かる人いたら教えてほしい。
165名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 08:38:55.09 ID:SmXLiC8e0
>>121>>164
後半は新譜。

多分。(俺は関係者じゃないから)
純粋な新曲はこの一曲(の半分)だけだったな。
166名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 08:41:12.82 ID:SmXLiC8e0
補足:アニメ特撮ドラマ映画、どのサントラにも同じメロはない。
似てるのはゴマンとあるけどw
167名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 08:53:12.46 ID:qG+3/FdQ0
休みが取れたので滑り込みで見にいってこよう・・・うちの近所は今日までだ
168名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 10:41:53.35 ID:1pZT4+goO
ゴーカイジャーが処刑されそうになった場所はどこの体育館?だろ。
169名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 13:07:13.12 ID:Rx3dzU5sO
ゴーカイレッドファンだった娘が
ギャバンすきーギャバンすきーと騒ぎ
ギャバンファンの嫁さんが
ブルーとバスコが可愛い〜と騒ぐ

我が家は平和だ。ギャバンありがとう
170名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 13:10:21.51 ID:4vqEo2+l0
>>169
世代間闘争に発展しなくて本当によかったなw
171名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 13:25:18.52 ID:xsodcuBl0
旦那蚊帳の外じゃねえか
172名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 14:03:15.84 ID:+yy8IS4a0
ギャバンはおじいちゃんと同い年、なんて子供もいるんだろうな
173名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 14:07:48.51 ID:xsodcuBl0
ギャバン基準にされるとじいちゃん大変だな
174名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 14:51:54.61 ID:CPXBDG+g0
さりげなくゴーバス対パスコに燃えたw
175名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 17:32:21.20 ID:qG+3/FdQ0
今更ながら見てきたが最後あんなネタ入れてくるとは・・あのSPの変身ネタで
なんか笑っちまったじゃねーか・・

しかしあんなシーンやってくれるなら無理してあの3人じゃなくても
ゴーカイVS宇宙刑事ってのりで宇宙刑事3人出してくれてもよかったなぁ
まぁシャイダーの変身前は出れないのがつらいが
176名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 17:45:48.80 ID:wirRJEPhP
無理にじゃなくて、そこにたまたま戦隊で2役やった大葉さんがいたから生まれたネタであってだな
この映画が実現したのもそもそも199ヒーローで客演したのが主な要因だろうし
177名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 17:52:50.60 ID:tOJTghDH0
>宇宙刑事3人出してくれても
普通に考えてそっちの方がムリw
178名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 18:25:38.29 ID:897KaTRT0
湯呑み再販で、家族分ゲットしてしまったw

179名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 19:10:21.12 ID:Qs5KKjHVP
>>168
埼玉県、味の素スタジアム。
180名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 19:12:48.45 ID:Qs5KKjHVP
>>178
欲しかったから新居用に買う!
181名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 19:14:02.33 ID:1pZT4+goO
しかし大葉さんのアクションのキレが凄かった。
蒸着前と蒸着後の動きが変わらん気がしたけど。
182名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 19:16:01.46 ID:1pZT4+goO
>>179
ありがとう。埼玉県ですか。
183名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 19:19:09.32 ID:TLavrGU00
>>174 ありがちらしい、
コレジャナーイ、コレジャナーイ、コレジャナーイ
「パスコ」・「ダ」・ジョロキア

あんなにいい悪役だったのに気の毒なw
184名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 19:33:56.43 ID:waLH+c/l0
>>182
マジレスするとグリーンドーム前橋。
185名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 20:17:59.16 ID:1pZT4+goO
>>184
ありがとう。群馬県ですか。
てか味の素スタジアムってサッカー場だったのね…
186名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 20:22:53.71 ID:PscpCzh10
ディケイドのライダーバトルの時と違って、ゴーカイ処刑の
前に、グリーンドーム前橋を外から写したろ。
EDクレジットにも名前が出てたし、ちゃんと見てればわかる。
187名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 20:25:07.93 ID:wirRJEPhP
グリーンドーム前橋の外観を知ってるという前提はどうなんでしょうか
188名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 20:30:15.32 ID:PscpCzh10
少なくとも、味スタなんてネタにもならないよ。
まだ、出雲ドームとか大館樹海ドームとかにすればよかったのにw
189名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 20:41:33.32 ID:cYkqWUl/0
味スタが埼玉ってのは突っ込んだら負けなのかな?
190名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 20:53:20.46 ID:fxxoiQCs0
マーベラスが入った魔空空間は何処だ?
飯能?寄居?
191名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 21:34:23.42 ID:ZpwMm8yB0
ギャバン(空気読んで話を合わせておいたけど・・
     あのマーベラスって奴と俺、会ったことあるっけ?
     やたらなついてきたんだが・・)
192名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 21:37:04.12 ID:Br5K7jegO
>>190
県立ぐんま天文台
193名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 22:00:50.29 ID:4GbfDfQS0
「坂の上の雲」みたいに、スーパー戦隊枠で1年のうち1ヶ月だけでもギャバンやらないかなー
せっかく新調した超銀ピカでアクションできるコンバットスーツがもったいない
194名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 22:02:09.09 ID:RbZEuG0o0
以前、晴海のターミナルへ行った事あるけど
人の気配が無かった。普段もそんな感じですか?

(地方の田舎者より)
195名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 22:09:08.96 ID:euC9bNjI0
いまさらながらギャバンは宇宙「刑事」なのに銃を持ってないんだよな。
あったとしてももレーザーZビームより強いのを作れるわけがないと、
開発を諦めたんだろな
196名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 22:14:11.49 ID:ZpwMm8yB0
宇宙最強の刑事ってことは、
シャリバンやシャイダーよりもギャバンは強いのかな
コンバットスーツは旧型なのに
197名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 22:24:19.93 ID:pk0nkNV10
バージョンアップとかはしてるんでないの?
レーザーブレード、シャイダーみたいにムチにできていたし

にしてもコンバットスーツとデカレン系のスーツって性能差凄いよな
コンバットスーツ一着でデカレン何体分くらいの制作費用かかるんだろ?
198名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 22:24:32.09 ID:CmlehAaA0
見た目旧型でも実は新型だったりして
少なくとも新型に負けないよう強化はされてるようだし
199名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 22:27:40.43 ID:euC9bNjI0
>>196
そりゃ父親も宇宙刑事だし、その父親と共に3才の頃から宇宙刑事になる修行をしてきたんだぜ。
血統も経験値も違うよ
200名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 22:39:33.27 ID:wirRJEPhP
よく考えたら伊賀電って長く見積もっても数ヶ月くらいの訓練期間で
あのワンマンアーミーなコンバットスーツとか戦艦その他貰ってるのか
201名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 22:45:56.61 ID:ialHe9h80
シャリバンは元々宇宙刑事になれる下地が既にある程度できてただろうからなぁ
初登場の時点で野生動物並みの動きだったし
202名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 22:54:43.45 ID:Q8NkoqNU0
烈を翻弄する程の身体能力だったな。
「こいつはいい奴なんだ、死なせたくはない。」はギャバン屈指の名台詞だと思う。
203名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 22:55:34.65 ID:IjuF4/9s0
相対性理論とかを応用して精神と時の部屋みたいなとこで
訓練してたんだよきっと。
204名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 23:34:42.91 ID:pXDaHZ570
>>147
上原正三原作の「銀河の女王スーパーレディ」では
父親の名前がボイサーだw
つまりギャバンの異母姉(妹)w
205名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 23:41:18.26 ID:6Rlc8grq0
http://anime.geocities.jp/akatomboworks/

バイクの名前・・・・・・w
206名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 23:43:50.62 ID:RhSosJmD0
>>166
> 補足:アニメ特撮ドラマ映画、どのサントラにも同じメロはない。
> 似てるのはゴマンとあるけどw
あれ、途中にゴーダンナーのメロが、ほぼそのままはいってるよね
「鋼の拳でバンバン」と「おぞけふるうこの世の闇〜」って歌えるしw
207名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 00:00:00.98 ID:6Rlc8grq0
>>206
あーうん、そうね。
同じメロってのは一曲通して同じ楽曲と言う意味で。
『伝説』とか聞いてると、前奏間奏がレイナで吹くw
208名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 07:42:29.13 ID:PDf1xXbi0
コレクターズパックって通常版とどう違うんだろう?

レーザーディスクだけじゃなくて
レーザーブレイドも売り出してほしかった
209名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 10:20:51.84 ID:8ANucYgf0
ギャバン、メッキフィギュア発売するね。

メタルヒーロー第1弾と銘打っているから後続も楽しみだね。

シャリバンは全身メッキ仕様のスーツのスチールはほとんど公開されてないけど
(大概がアップ用との組み合わせ)全身メッキ仕様で発売してくれるのかな?!。
210名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 10:24:04.25 ID:Rf7GeA700
シャリバンのスーツも今の技術で新調したら今回のギャバンみたいにテッカテカなんだろうな
211名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 11:25:54.36 ID:0eCtNAzQO
渡さんがお元気な内に共演してほしいよね
ちょっと前に誰かレンジャーの父さん役で出られたよね
円谷さんには申し訳ないけど
212名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 12:21:04.70 ID:ZEiBQW6u0
たったいまギャバン湯呑の存在を知った俺
もう品切れ( ; ; )
213名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 12:35:48.34 ID:JJUNAh7EO
本放送から三十年も経て、再びヒーロー役を務められる俳優さんがどれだけいるのか
マベちゃんも大葉さんみたいになってほしいもんだ
214名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 12:39:28.24 ID:SItcMH6G0
宇宙刑事三部作・メタルシリーズの歴史を作ったギャバンは、
別格の存在でしょう。1号ライダーやゴレンジャーに次ぐ、これぞ
レジェンドというべき存在。2番手以降は「その他大勢」になるけど。
当時の人気はシャイダーも高かったが、歴史という意味では
ギャバンに及ばない。

JACでスタント、スーアクで活躍していた大葉本人も、また別格。
215名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 13:54:30.70 ID:wxPFTQbQ0
いまフジ見てたら、月曜のスマスマにギャバンとクッシー出るみたいだね。
一瞬見えたギャバンは例のキラキラしたスーツだった。
216名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 14:11:07.33 ID:gnXSbRFY0
昔のメッキスーツは一回撮影すると傷だらけになったっていうけど
今回のスーツは技術が進歩して丈夫なのかな
217名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 16:25:41.78 ID:3JvX3Hxm0
スマスマにギャバンが出てスマップに
「ウルトラマン?仮面ライダー?え?ギャバン?知らな〜い」と
貶められるんだろうな・・
218名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 16:28:30.56 ID:ycnF0V0JP
>>217
おそらく、どちらかと言えば、好きですアピールにイラッとくるパターンだと思う
219名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 16:39:24.41 ID:Nl+dDOPc0
どっちもイヤだなあ。
見当違いなことを言い出さないのを祈る
220名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 16:46:34.94 ID:SItcMH6G0
スマスマにギャバンが出てスマップに
「シャリバンクラッシュ、覚えてますよ」
「アニーがよかったですね!」
って言われるのがオチ
221名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 16:47:42.36 ID:WeML4NmB0
TOKIOの長瀬だったらなあ・・・
222名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 16:49:41.64 ID:MckW8ZwY0
湯呑みは再販あるかもよ
自分も品切れ時にメールで問い合わせたら
反響あれば作るみたいな感じだった
eshopにメールしてご覧

自分はメールから再入荷まで
一ヶ月半くらい待ったかな?
223名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 17:01:32.61 ID:Rf7GeA700
>>216
腰回りとかが軟質素材のアクション用がアップ用とは別にあるみたいだから、
そっちは結構傷だらけになったと思うよ
でも昔ならアクション用もメッキスーツなんて考えられなかったから
やっぱりそれなりに耐久性は上がってるんだろうな
224名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 17:04:08.09 ID:3JvX3Hxm0
ギャバンのオナホとか作ってくれればなあ・・
品名はギャバン・ダイナミックで。
225名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 18:44:08.20 ID:ZEiBQW6u0
>>222
ちょっとしてみるね
226名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 18:49:14.55 ID:qvHMJ1Z+0
>>224
くれればなあ、じゃねえよw
227名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 19:01:36.50 ID:0UYmwfMl0
>>225
アンカー見ずに>>224>>225と読んだら大変なカン違いを犯すところだった。
228名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 21:30:12.09 ID:JdQtALp00
スマップがテレビでギャバンのOP歌うのか・・・・・・、胸アツだな。
229名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 22:53:39.50 ID:HHNlZWmM0
この映画良かった!マーベラスの海賊ってもんだろう?がルカに海賊ってもんでしょ?は良い
230名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 23:16:20.10 ID:P3F5bf710
>>222
>>225
「湯呑み」、一昨日は在庫あったぞ。
また売り切れたんだね。
231名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 23:47:10.14 ID:nEVSG5GJO
前なんかの番組でキンキキッズがギャバンのOP歌ってたな。
232名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 00:14:13.93 ID:1KAFa92h0
>>231
それおれもみた
光一の方だったよたしか
233名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 02:21:23.56 ID:bChz4fn80
明日は(もう今日か?)、宙明先生と「ゴーカイVSギャバン」の音響監督さんの
トークショーだ!

イベントが始まる前にもう一回、明日の午前中に見ておこうかな、
と思ったけど、上映時間がギリギリ間に合わないようだ。残念。
234名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 04:27:38.78 ID:c/Ay1LHT0
キムタクは自分と同年だから好きですアピールあっても別に違和感はないかな。それより若干年下ならなおさら。嵐世代だったら変だけど。
なんにせよテレビでくっしーとギャバン見られるのはうれしい。企画ありがとう!!て感じだ。
235名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 04:32:58.34 ID:wX7Nz4X3O
前に何かの放送で長瀬と光一がギャバン好きとか見たぞ
236名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 05:15:18.24 ID:EDggAFKp0
長瀬はガチ
237名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 06:47:59.47 ID:fZpXJqhoO
>>208
コレクターズパックはメイキングやらイベント・トークなどが収録されてるボーナスディスク付き
238名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 08:04:58.25 ID:9AoKTP1g0
キムタクは「強さは愛だ」とか気に入りそうだな。
239\ 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/02/26(日) 09:34:06.28 ID:k8adIy9e0
かきくけこ
240名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 10:17:50.61 ID:MPNAYhur0
長瀬は確か何かの番組で大葉さんからビデオレターもらってなかったか?
241名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 10:23:15.23 ID:JTVvfHWc0
ギャバンの掛け声って何て言ってるんだろうね。
当時はギャバンが「ジョウ!」でシャリバンが「チュウ!」って聞こえたんで
次のシャイダーは「ゲッ!」かな?なんて言ってた覚えが。
242名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 10:37:38.85 ID:a03uitArO
ギャバンは「チュウ」でしょ。宇宙のちゅう。大葉氏のアイデアらしい。
243名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 12:15:52.25 ID:dXqzvWcw0
スマスマに大葉さんは出ないの?
244名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 12:22:31.36 ID:7+q2tiFoP
たぶん出ないよ。
245名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 12:30:53.72 ID:cS5XIdQDP
小次郎さんがまさかの乱入
246名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 14:37:57.65 ID:iAoXIaSH0
大葉さんはもう今年はメディアに出ないのかなあ。
ギャバンじゃなくとも、なんかに出てほしいなあ。

ゴーバスターズに渡さんと一緒に出たら最高だけど。
247名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 15:06:57.48 ID:fZpXJqhoO
ゴーバス期待してたけど今日見たら何かいまいちだったし作品のカラーもちょっと合わないような
つかゴーカイは宇宙刑事との相性が奇跡的に良かったと思う
のでゴーバスよりまたゴーカイとコラボでの続編を希望だ
248名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 17:41:52.56 ID:u0PeaN+/I
もう、ファンタジー色強くないと楽しめないのかよ
249名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 17:49:37.20 ID:3CTccP560
そうかなゴーバスターズのシビアな雰囲気は
シャリバンとコラボするのにぴったりとおもた。
まだ1話だけだから、どんな展開にするか?
250名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 17:50:17.58 ID:bFwTk+JK0
ゴーバスこれから楽しくなりそうだとオモタよ
251名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 17:52:46.66 ID:u0PeaN+/I
そうだよ。
作りもしっかりしてたし。
252名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 17:52:53.43 ID:cS5XIdQDP
正直スーツが(ry
あ、ロボはかなり好きです
253名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 17:57:40.20 ID:bFwTk+JK0
今日ガチャやったら、ドル―出た
254名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 18:17:37.23 ID:3CTccP560
番組表チェックしたら、スマスマにギャバンの名あった。
肝心要なテレ朝の番組に出ないで、フジとはw
255名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 19:55:19.77 ID:IbeYdKjc0
>>253
他にもいそうだが何でドルをドルーと言うやつがいるんだろう
テロにも出てるだろうに
256名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 19:58:35.14 ID:cS5XIdQDP
誰かが電子星獣ドルー!って絶叫するからじゃないかな
257名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 20:04:40.77 ID:noo5dZge0
>>347
ゴーバスはレスキューポリスとのコラボが出来そうだけどね
258名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 20:05:04.55 ID:noo5dZge0
間違えた>>247
259名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 20:14:59.91 ID:3CTccP560
レッドバスターのバイク走行に、
モトシャリアンのシャリバンと
ブルホークのシャイダーとの並行走行がみたい。
260名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 20:20:14.94 ID:IbeYdKjc0
>>259
ブルホークは割りと普通に走れるけど
まともにステアリングを切れないモトシャリアンは厳しいだろう
261名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 21:23:35.35 ID:OaFhsh010
>>217-220
お前ら推測でモノを言い過ぎ。
しかもその推測が的外れなのが笑える。
どうせいいところ20代で自分らの尺度でしか測れないんだろw

ギャバン放送当時(82年)、中居と木村は10歳だからほぼ観てた世代。
今と違って小学校中学年(3・4年生)は十分視聴対象。
同学年の俺が言うから間違いない。
262名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 21:32:12.70 ID:cfwAOpbjO
どうだろう、俺は小学校入学と同時に一旦卒業した
シャイダーでシリーズが終わってキリがよかったというのもあるけど

そして10歳といえば、当時やってたてつをは眼中になく、ノリダー見てた
あのあたりの年代はむしろ王道やお約束を小馬鹿にしたり、
微妙にひねくれ出す頃じゃなかろうか

その延長線上に中二がry
263名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 21:45:00.49 ID:jxUFfFke0
そのくらいの年齢って、現行作品はバカにして見なくても、
夕方の再放送とかは意外と見てるんだよな。
264名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 22:02:23.84 ID:XIkL3qDFO
来週月曜でギャバン30歳だ。
265名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 22:19:38.07 ID:c/Ay1LHT0
ノリダーの頃10歳の人とは世代がずれてんだって。
自分は>261じゃなくて>234だけど、キムタクと同年世代は10歳でサンバルカンと
ギャバンは普通に見ててクラスでも話題だったの。男子に限らず女子もね。自分だが。
バラエティなんて土曜のドリフかひょうきん族のみ、平日の夜8時なんて寝る時間だよ。
世代にしてほんの5年違いだけど子供番組の内容もどんどんスレて過激になってった頃だな。
シャイダーで終わってしまったのも結局当時の子供がより過激な方にいってしまったのもあるんじゃないかと。
266名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 00:46:44.15 ID:IITgD6WH0
じじいうぜえ・・
267名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 00:50:15.50 ID:kmgYaFAM0
>ギャバン放送当時(82年)、中居と木村は10歳だからほぼ観てた世代。

だから何w
世代がそうだから見てたに違いない、知ってるに違いない?
推測でものを語ってるのはどっちなんだよジジイ
268名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 01:00:52.53 ID:m/PYkglIP
曲がりなりにも世代って根拠出してるそのジジイの方がまともだと思うぞ
その上の連中は完全に印象論じゃん
269名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 01:03:03.51 ID:MNd2yzC6O
ジャスピオンが金曜から月曜に移動して、空いた金曜は宇宙船のアニメやるようになってワラタ


シャイダーまでだよ。消防でも部活に左右されずに金曜はオンタイムで見れてたのは。スピルバンになると塾通いもあり殆どみてなかたな。
270名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 08:21:23.34 ID:71PjIvl10
そいやキンキの堂本がギャバン好きだと昔ラブラブかなんかで言っていたな
271名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 09:46:32.39 ID:cSpwIk3h0
劇場公開から2ケ月でブルーレイソフトになるとか早くていいな
272名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 10:03:52.41 ID:/21swSzZ0
若い奴が思っている以上に宇宙刑事見ていた世代は幅広いよ
当時はまだまだテレビが娯楽の王様だったし
やっぱ金曜夜7時半放映ってのは伊達じゃない。
俺もシャイダーのころにはもう厨房だった40代だが、クラスの連中結構見てたからな
家族で飯食いながらという家も多かったろう。
273名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 10:21:03.73 ID:8X8jRvgW0
自分も40代だけど、宇宙刑事のシリーズは観たことがない
でもVSギャバンは面白かったよ
観たことなくても、ギャバンの名前くらいは知ってたし
274名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 12:41:58.67 ID:9D0RVpG9O
当時はテレビ1台で家族みんなで同じ番組を見るような時代だったしな
大家族ならおじいちゃんおばあちゃんから孫まで幅広く見るわけで…

シャイダーでアニーが活躍すると嬉しさより恥ずかしさのほうがw
275名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 17:25:36.73 ID:Tx8+znBUI
>>238
一人でカッコつけたいから
ギター一本で星空のメッセージだろう
276名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 18:29:48.89 ID:bVQmUYa5O
SMAP×SMAPのギャバンが楽しみ。
277名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 19:13:58.65 ID:GtZnMqxVO
今日のスマスマでギャバンの特集は一体どんな内容なのか知っている方はいらっしゃいませんか?。
278名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 19:30:06.30 ID:giNYPVsyO
何故ググらんの?ケータイでも調べられるぞ
279名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 20:04:53.04 ID:GtZnMqxVO
もちろんギャバンファンが集う場所で聞いた方が信憑性が高いと思い。
280名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 20:12:31.97 ID:tUaogAWf0
検索でわかる範囲以上のすごい情報をギャバンファンなら握ってるとでも思ったんだろうか
281名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 20:15:16.10 ID:iCQBPoQo0
録画予約した
282名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 20:17:38.10 ID:4/tO5JMP0
普通に番組見りゃいーじゃねえかよw
283 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/27(月) 20:42:22.68 ID:LC6r6VNB0
うんこ
284名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 21:56:30.45 ID:9G/VtAfq0
>>266-267
所詮はガキ丸出しだなw
精神年齢がw
スルーすればいいのにw

285名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:01:25.68 ID:4ScZW9xY0
映画で使ったスーツ出るみたいだよ
286名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:09:17.33 ID:B39RJ5QM0
「海賊」であることと「見た目」は全く別次元の話だと思うのは素人考えだろうか
287名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:39:17.99 ID:eZm/d7Xp0
ギャバン来るらしいな。
288名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:40:49.59 ID:6WpQTQ1t0
ギャバンキター
クッシーもキター
289名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:44:50.26 ID:ZXGK24bd0
スマスマだけじゃなく、お試しにも串田さん出てたね、ギャバンTシャツw
290名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:45:46.31 ID:6WpQTQ1t0
あっという間にオワタ
あれは実際のスーアクの人かしら?
291名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:47:11.89 ID:eid1VPDrO
めちゃめちゃキラキラしてたな
かっこいい!
292名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:47:33.74 ID:m/PYkglIP
宇宙刑事ギャバンが徒歩で帰るタイムはわずか0.05×100秒に過ぎない
293名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:47:34.78 ID:9G/VtAfq0
3月9日発売なのかw
3月21日だと思ってたw
294名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:47:56.43 ID:kDxDUfc/0
めっちゃテカっててワロタ
295名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:49:54.13 ID:MegMMig8O
何か、俺らが思ってる以上に今回のギャバン復活ってデカい出来事だったのかも知れんと思えてきた
296名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:51:37.90 ID:MNd2yzC6O
スーツ勿体無いな。1クールでいいからテレビでギャバンやってほしいな。
297名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:51:42.26 ID:heMsShBk0
ギャバンスーツテカテカしてたが劣化もしてたな?
298名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:51:50.52 ID:8GfVxtUk0
見た
塚地が俺ら過ぎてワロタ
299名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:52:30.61 ID:6WpQTQ1t0
>>293
たぶんレンタル開始の日と間違えてると思う>3/9
3/21発売で合ってる。
300名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:53:48.86 ID:p6LGPHxx0
こりゃ新宇宙刑事か
リメイクギャバンくるな

ギャバンリメイクするとしたら烈役はどの若手が適任かな
301名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:54:03.54 ID:MNd2yzC6O
平成ライダー枠が確保できてるのも、30年前のギャバンからのお陰だからね。
302名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:55:49.63 ID:Tx8+znBUI
期待には応えたよな。
串田さんとギャバンのおかげだけど
303名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:57:09.84 ID:m/PYkglIP
>>300
新作でギャバンは長官役で頼むわ
シャリバンは隊長でシャイダーはアニーの息子の新米刑事って感じで
304名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:57:37.34 ID:8GfVxtUk0
大葉さんが健在なのに別人リメイクなんかありえない
やってもライダーFIRSTみたいに
パっとしないまま黒歴史になるのがオチ
素直に4代目地球担当の新宇宙刑事でいいよ
305名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:00:14.95 ID:JO2D4DAh0
烈は大葉さん以外マジで考えられんぞ
全特撮の中でも一番代わりなんて利かないヒーローだと思うんだわ、うん
306名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:00:22.88 ID:bVQmUYa5O
スーアクはやはりJAEの方でしたか?。
307名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:01:44.17 ID:Em/0wE2C0
今回の興行次第では宇宙刑事単独で映画化する気もあるらしいからね

金にがめつ…商売上手な東映さんならやってくれると信じてる
308名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:01:50.17 ID:eVAcYWYqO
やっぱギャバンかっけぇな
テカテカ具合がパネェ
309名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:02:16.41 ID:9G/VtAfq0
>>299
レンタルが9日かw
連れに言っておくわw
310名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:03:56.64 ID:9G/VtAfq0
>>307
十分スマッシュヒットだったと思うぞ、今回の作品は。
ただ単独で映画化は現実的に難しいかと。
311名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:09:07.27 ID:p6LGPHxx0
ギャバン、イケメン俳優でリメイクすればウケるだろ
平成ライダー復活させたオダギリジョーみたいに

このスレの人間ほど、ギャバンは大葉さんじゃないと!
・・とか、世間の人は思ってないよ
312名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:11:52.19 ID:v7/pzKUJ0
個人的には「テレビで宇宙刑事復活」はあんまりやって欲しくないんだよなぁ。
だって今やったら、絶対携帯で変身して、4種ぐらいフォームチェンジするしw
玩具化都合をあまり考えなくてすむメディアがいいなぁ。オリジナルビデオとか。
313名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:13:21.70 ID:E8SCFqTm0
>>311
世間はそうかもしれん。
だがそれで作ったらきっと興行成績は良くないだろう。
314名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:15:00.68 ID:m/PYkglIP
ドン・ホラーをイケメンにしよう(提案)
315名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:17:07.43 ID:Of4OASpgO
しっかり当時の人が、劇場で活躍、だったから祭になってるわけで、
新キャストとか使っても全然盛り上がらないわな
もうそりゃ完全に名前だけ使った別のもんだ

まぁザボーガーくらいなんかもういろいろぶっ飛んでりゃともかく
316名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:17:28.40 ID:eid1VPDrO
渡さんの張りのある「赤射!」が聞きたい。
317名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:17:30.20 ID:Tx8+znBUI
ハンターキラーをイケメンにやらせよう
318名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:18:47.59 ID:s7O2hPQe0
>>311
いや、だったらなんでギャバンのリメイクなんだ?
新しい宇宙刑事で良いだろう
オダギリジョーはクウガという新しいライダーであって
初代のリメイクじゃない
319名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:19:08.46 ID:heMsShBk0
これが魔空空間か
320名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:19:22.12 ID:MNd2yzC6O
星野月子の宇宙刑事はどうなったんだw
321名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:21:20.75 ID:fvVO8sa10
イケメンでも何でもいいから生身でアクション出きる人にしてくれりゃいいや
322名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:22:03.85 ID:6WpQTQ1t0
いま録画したスマスマ見てるけど、
劇場版の予告編とかでも使ってたあの夜の名乗りシーン使われてるね。
323名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:28:09.75 ID:UlinXolg0
>>310
折衷案として、とりあえず新宇宙刑事を準レギュラーみたいな感じでライダーか戦隊に出すのはどうかな
本来は別世界(=三部作の世界)の住人だけど、まぁパラレルみたいな感じで
324名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:28:36.04 ID:Tx8+znBUI
>>321
宇宙刑事は70〜80%くらいに
アクションが詰まってるからね。
最近の特撮のノリで作られたらテンション下がる
325名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:32:35.42 ID:Of4OASpgO
まぁその辺、割とアクションに力入れてるゴーカイジャーとのコラボで良かったよ
ライダーとのコラボじゃなくて本当に良かったと思う
326名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:43:18.41 ID:fvVO8sa10
>>325
戦隊は昔からドラマと戦闘&アクションがきっちり分かれてなくて
戦闘しながらもドラマを進めるからな
327名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:46:58.74 ID:71PjIvl10
新作宇宙刑事で別の人ならまあいいかな
ただその中でのギャバンのあつかいにもよるが
ちょこちょこでてきて戦うのと
シャリバンみたいに生身では出て来るけど、変身は最後までしないのどっちがいいのだろう?
328名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:48:11.63 ID:m/PYkglIP
>>327
装着は映画館で!で興収ウハウハやで
329名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:55:14.13 ID:ZwclTfk60
4作目ということなら、
今度こそ
「宇宙刑事ギャリバン」
のタイトルでヨロw

音楽は佐藤直樹か池頼広。
宙明さんの主要楽曲は「テーマ音楽」ポジションで。
330名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:56:12.32 ID:MNd2yzC6O
新魔女キバは水谷豊がやればよくね。女装すきそうだし。
331名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:58:23.38 ID:8GfVxtUk0
ガキのころはシャリバン見ていて
なんでギャバンも蒸着しないんだと思ってたが
だからこそ最終回の赤射・蒸着が映えるのだと
後々見返してつくづく感じた。
332テレビ番組板見たけど…:2012/02/27(月) 23:59:42.51 ID:uBJCSkmGO
なぜ今は、SMAP×SMAPの専用スレが無いか?!
333名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 00:01:24.26 ID:nDxq+9s8P
>>331
ところどころヤキモキするよな、そこは蒸着しろよ!ってw
334名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 00:05:09.12 ID:v7/pzKUJ0
>>329
そんなネーミングは例え吉川進が許してもニチブツが許しません。

やっぱそこは、ハリウッドの俳優か監督から名前取るべきだろう。
今だったら誰がいいかなぁ。「宇宙刑事ディカプリオン」とか…うん、ダメだ。
335名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 00:08:12.76 ID:cFhoaaWQO
変身前のヒーローの中で、やられぶりも烈が頂点かもしれない。
336名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 00:10:11.53 ID:MJ3DTdPF0
>>334
ギャリバン面白かったよね
オールクリアはできなかったが…
337名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 00:11:09.64 ID:DXbMU9x50
さぁ、好きなの選べw

宇宙刑事ジャックマン
宇宙刑事チャンベール
宇宙刑事ドロウ
宇宙刑事ニーデップ
宇宙刑事レイグ
宇宙刑事ステイサム
宇宙刑事ギレンホール
宇宙刑事ホーベン
338名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 00:13:00.33 ID:uvBojIT70
>>333
蒸着しないのはドルギランが無かったんだろうと勝手に納得してた
339名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 00:41:24.02 ID:aVQouFRa0
リアルタイムで観たのはシャリバンが最初だったんで
当時はギャバン隊長も変身できる事を知らなかったから
ギャバンが変身したのに凄く驚いたわ
340名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 00:49:12.62 ID:utOyA7qb0
いやあ、スマスマ良かったね。
映画版の最新ギャバンも出て来てくれたし。
つくづく、これで終わりにしちゃうの勿体ないねぇ。
341名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 01:04:39.79 ID:dF53vqI50
塚地やスマップ連中の嬉しそうな顔ったらなかったなw
342名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 01:14:02.41 ID:benlxVw10
>>337
宇宙ニコラス刑事
343名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 01:22:25.55 ID:V8CXeqAy0
くっしーはいつもあの手の番組だとキン肉マンだからなあ。
スタッフに好きな人がいたかも。

そして、今思ったがアニメじゃないしw
344名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 01:43:32.09 ID:VrvePks70
ギャバンの演出に妙にチカラ入ってたからなあ
レーザーZビームのエフェクトとかレーザーブレードまで合成で出してたし
Pやスタッフがギャバン世代だったのかも
345名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 01:53:43.85 ID:txIWZk5YO
何気にギャバンと仮面ライダーGとのコラボだったね
346名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 02:02:56.86 ID:dvvk+c1m0
テレビやスクリーン越しであんなにかっこいいのに
実際にギャバンを目の前にしたら
もう目頭熱くして泣いてしまうかもしれないな
347名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 02:13:06.42 ID:nl+HGmhK0
たしかTOKIOの長瀬もギャバン好きだったが
あの放送見たらめちゃくちゃ悔しがりそうだなw
348名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 02:39:06.96 ID:QYxxKleE0
ギャバン、リメイクするなら永井大がいいな
友情出演で高橋克典が出たら尚良し
349名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 02:44:30.89 ID:V8CXeqAy0
はい、スルー
350名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 02:44:56.87 ID:jJUBFk1S0
永井大は好きだが
リメイクじゃなく新しい宇宙刑事のほうがいいな
やっぱりギャバンは大葉さんで隊長役で出演とか
351名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 03:13:22.36 ID:nl+HGmhK0
FIRSTの1号ライダーは藤岡弘が作り上げたイメージとは別に
石ノ森漫画版の再現という切り口があったから
そのビジュアルに近い黄川田将也の本郷猛として見る事が出来た
(まぁ結果的にはそっちとも全くの別物になってしまったが)

ギャバンはあらゆる意味で唯一無二
大葉健二以外は誰が演ってもデッドコピーにしかならない
352名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 04:37:01.72 ID:QxOGbmo70
新米宇宙刑事とベテラン宇宙刑事のバディムービーがみたい
353名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 05:33:39.21 ID:iM/2blilO
それならタイバニ実写化でいいじゃんw
354名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 05:42:18.93 ID:uvBojIT70
まあタイバニもキャラ原案が特オタだしな
そういやタイガーのマスクはバロム1に似てる気がする
355名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 07:02:05.86 ID:QYxxKleE0
噂の宇宙刑事トミーとマツ
松崎しげるの「トミコー」の掛け声で国広富之が蒸着
356名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 07:21:49.49 ID:Nx/QKhEv0
『宇宙相棒』。
357名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 07:51:05.80 ID:2fEwuMpx0
『大宇宙捜査網』
358名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 08:00:38.54 ID:cFhoaaWQO
トミーとマツも金田治アクション指導だったね
359名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 08:06:20.47 ID:jJUBFk1S0
ジャリ番 
360名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 08:41:19.18 ID:h5MGo4sc0
ギャバンかっこよかったが
出番終わったらすぐに帰ったのに吹いた
インタビューとかするのかと思ってたのに…
361名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 09:02:23.28 ID:J5EM3IBqO
『西部宇宙警察』
362名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 09:17:09.96 ID:NZ16XhYU0
観にいった最大の動機が声の出演にジェラシットの名前を見つけたからというオレは異端か?
363名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 09:20:56.34 ID:tUY6Q6GQ0
知らん
364名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 09:27:20.38 ID:iqVvhkzCP
>>362
ああ異端も異端、目の付け所が鋭いねー
365\ 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/02/28(火) 09:27:33.20 ID:Y+mb7QV80
かきくけこ
366名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 09:44:28.87 ID:hRntMvlV0
>>360
ウルトラマンはバラエティーでいじられてるのよく見かけるけど
ギャバンはどうリアクションしたもんだかなぁ
367名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 10:21:53.28 ID:/JaEByEU0
一昨日の日曜=ゴーバスの録画失敗したorz
昨日の月曜=スマスマにギャバン出るなんて知らなかったOTL
・・・特ヲタやめようかな?
368名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 10:27:53.50 ID:iqVvhkzCP
>>367
始めたり辞めたり出来る種類のもんでもない
369名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 10:35:02.83 ID:nDxq+9s8P
最後の一人になるまで見続けるのが特オタの運命だ
370名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 11:21:58.47 ID:0Melqqne0
一足お先
371名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 11:32:02.28 ID:iWVh8JUCI
最後の一人になってもFMWは潰さん!
372名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 13:20:27.91 ID:7MWcM/fWO
>>367
ちょっと見逃したくらいでグズグズするなよ

愛って何だ?悔やまないことだろ?
あばよ過去、よろしく未来だ
373名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 15:03:30.40 ID:EGW5TyB6O
HEY boy レンタル出たら観ろ 俯かないでさ
374名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 15:15:12.84 ID:dF53vqI50
スマスマのレンタルなんて出るわけがないだろ
375名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 16:18:16.04 ID:iM/2blilO
俺もスマスマ見逃してすごく残念だ…
ゴーバスはレンタルでもいいだろうけどスマスマはどこかで見れたらなあ
376名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 16:46:57.54 ID:MO21YMxDO
星に願いを…ではなく フジに嘆願メールを

多分無理だろうが 万が一という場合がある
377名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 19:32:08.81 ID:FAl/SG9LO
スタッフ的な事や玩具展開的な事でテレビシリーズで、もう一枠増やすのは厳しいだろうから
ここは宇宙刑事戦隊で復活ということで手を打とう。
378名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 19:55:28.45 ID:fbO43IWO0
>>367
このスレにも書かれてたのに見逃すとは
特ヲタ失格
379名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 20:17:58.76 ID:0ga9Givw0
革ジャン風のゴーバススーツよりは、
宇宙刑事のコンバットスーツの色違いで宇宙刑事戦隊やった方がいいよね。

既に追加戦士では甲冑風のスーツの前例があるんだし。
380名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 20:26:07.77 ID:pUjEW3Cv0
どっかの親切な人がようつべかニコにうpしてくれるんじゃないの?>済ます魔
ま、ジャニからのクレームで速攻削除とは思うけど。
381名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 20:38:49.93 ID:pUjEW3Cv0
電送でんそうデンソウデンソウ・・・・電送でんそうデンソウデンソウ・・・・
ゴーバススぅ〜ツぅ♪

すまん、思い付きだ。
382名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 20:43:08.63 ID:mEm8oPKLP
もう寝なさい。
383名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 21:18:35.60 ID:+zOPd8vw0
老いて動けなくなった大葉健二さん、
今の特撮ヒーローのカマセにされるギャバンを
見たくなくてあえて今回の映画をスルーしたが
この決断はどうだったのだろうか
384名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 21:25:14.67 ID:eU1pC2dY0
>>383
後悔するがよい
385名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 21:35:09.76 ID:wnOQIa9b0
>>383
涙を拭けよ
386名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 22:04:03.68 ID:+zOPd8vw0
そもそも戦隊物と宇宙刑事のコラボなんて無理がある
387名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 22:13:55.59 ID:fbO43IWO0
>>383
君は死ぬまで後悔する事になるだろう。
388名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 22:17:56.23 ID:5Y08QkYYO
>>383
光の速さでblue-rayへ ダッシュさ!
389名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 22:24:43.95 ID:RKM6DM8w0
そしてテレビの小さな画面から大スクリーンに思いを馳せて地団駄踏むがよい
390名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 22:46:14.99 ID:+zOPd8vw0
ゴーカイジャーがテレビ本編で
過去の戦隊をコケにしてたから
見に行くのが怖かったんだよ
391名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 22:54:32.33 ID:3bXv9PCY0
うーん、あれでコケにしてると感じたんなら、見なくて正解なのかも。
ちょっと損してるとは思うけどさ。
392名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 22:58:56.24 ID:iM/2blilO
過去戦隊の扱いよりギャバンはだいぶ良かったぞ。
過去戦隊の扱いもギャバンくらい良ければよかったのにな
393名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 23:03:06.80 ID:ylSrAGsM0
過去の戦隊もレジェンドがゲストで出た回はそれなりの扱いだが
ギャバンは劇場版のゲストかつもう一人の主役扱いで、他と違って対等だからな
394名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 23:06:58.35 ID:WiLgoBfu0
>>390
あなたは観ない方が幸せ…というか不幸を探しながら観ちゃうと思うので、
このままスルーでいいんじゃない?
395名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 23:12:39.23 ID:l0La4etm0
レジェンド戦士との共闘がハリケンを除くとほとんど
描かれなかったゴーカイだが、ギャバンでは

・ゴーカイVSギャバンの直接対決
・ギャバン救出→同時に変身→共闘
・巨大戦でともにフィニッシュ

というゴーカイTVでは、もの足らなかった点を、いずれも
これ以上ないアクションで見せてくれて、名作になったな。
396名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 23:34:36.69 ID:nl+HGmhK0
そういうのはVSや映画みたいな特別編でやるからいいんだよ
毎回のTV放送で何度も何度もやってたらダレるわ
397名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 23:40:03.67 ID:9lIxdkGM0
さっそくDVD予約した!レーザーブレードが一番かっこいい!
398名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 23:52:54.12 ID:26P/jDFd0
烈は年取ったら語尾に‘じゃ’をつけそうだな。

「じょ、蒸着じゃっ!!」
「リョ、リョウカイ、コンバットスーツデンソウシマス」
399名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 00:16:25.04 ID:Ujth58FW0
>>361
やっぱりやるならそれだよね
ギャバンがボスで、シャリバンや新米も出てくる
これなら往年ファンもチビッコも満足さ
400名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 01:08:10.45 ID:/jnyTSxK0
>>311
またお前か屑がw
401名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 01:10:42.10 ID:/jnyTSxK0
>>383
だから粘着屑は失せろ
402名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 01:23:09.67 ID:/jnyTSxK0
>>390
アレをコケにしてると言ってる時点でお前は何様やねんとw
403名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 01:33:42.78 ID:6QosyKr+O
予告見て期待して劇場行ったら期以上の出来で大満足
多分これが多数派
404名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 01:35:47.42 ID:6QosyKr+O
うわ、ミスった
期以上→期待以上
405名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 03:15:42.67 ID:anIJhCkvO
ギャバンはOP曲しか知らないのに録画予約した。
何回再生したんだ?
406名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 07:54:23.14 ID:+WoMuR0a0
渡洋史さんもブログでサントラご購入報告。
それにしても飲み会の面子すごいなぁ。
407名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 08:57:34.22 ID:BuevjO6E0
映画そのものとは関係ないんだがギャバンで検索するとモーモールルとか言うのが頻繁に引っかかってうざい。
408名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 09:01:41.37 ID:/jnyTSxK0
>>407
宇宙刑事ギャバンで検索しろ
香辛料のブランド名だってあるんだしw
409名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 09:09:30.27 ID:TDM05gF70
ギャバンと言えばギャバン・グーニー
410\ 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/02/29(水) 09:15:33.00 ID:SaDw9/v90
かきくけこ
411名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 09:52:52.46 ID:UouSF5lf0
>>390-396>>402
しかしゴーカイの過去キャラの扱いに関する論争は
相変わらず扱いに満足してる層と不満がある層で話が噛み合わんな
412名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 10:13:14.95 ID:az80cDBaO
今日が最終日だから雪の中を出てきたのに人身事故で電車遅れた
1回しか上映ないのに10時からなのにまだ電車の中
413名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 10:17:13.40 ID:u4TRfLRS0
あと9日ほどでレンタルされますよ
414名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 10:17:25.38 ID:koWNQ96y0
>>411
どうコケにされたのか具体的に述べない時点で釣りだろ
こんなもんを論争呼ばわりなんて「論争」って言葉に失礼だわ
415名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 11:23:47.32 ID:az80cDBaO
>>413
最後にでっかいスクリーンで見たかったんだ
何とかアシュラーダが正体を現した辺りから観られたから満足
でもレンタル始まったら絶対借りるw
416名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 13:08:42.06 ID:zZei+FaG0
ゴーバスターズは謎のエネルギーがどうたらって話みたいだから
イガクリスタルを絡めて1本作るのは割と簡単そうだな
417名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 13:28:29.81 ID:vICDKs9Y0
>>407
おれのオモタよw
418名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 13:39:30.01 ID:90zdzwTNO
>>407
動画サイトではGAVANで検索してる
419名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 14:08:43.42 ID:xksfCahqO
シャリバンだすために、わざわざハード設定にしたゴーバス? そこまで頭がきれるスタッフでもないw
420名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 14:44:34.24 ID:n9zHq+OAO
シャリバン映画確定?
421名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 14:45:16.13 ID:EUBUQeqZ0
全くの未定
422名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 15:16:39.46 ID:0eMg+XI5O
お願いするか半年待てよ☆
423名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 16:20:05.61 ID:n9zHq+OAO
あ〜よかった
ちょっと嫌だなと思ってたんだよシャリバン出すの
ギャバンももういいよ
アンチじゃないよ
何かいろいろとね
今さら急に出てきて何かうざいなーって思ってね
424名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 17:35:07.11 ID:+WoMuR0a0
あぼーんって便利だな
425名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 19:14:11.75 ID:n9zHq+OAO
何かやばい書き込みあったの?
426名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 20:31:08.82 ID:WdjPFOtM0
今日でギャバン祭りも終わりかあ・・
次は20年後、宇宙刑事50年記念だな

77歳の蒸着が見れることを信じて、解散!
427名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 20:43:58.54 ID:7nNX41OH0
まだBDとDVDのレンタルや販売が控えてるだろ
勝手に解散するなよ
428名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 20:48:42.17 ID:lLenc5coP
BD出たら同時再生実況しようぜ
429名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 22:10:22.89 ID:vICDKs9Y0
よろしく実況!
430名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 22:44:43.45 ID:Ul9aczNTO
月曜日のスマスマの視聴率分かる方教えて下さい。
431名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 23:04:34.20 ID:pySk3VVj0
うちの近所の映画館は明日上映終了で
明日は千円で見れるから行こうかな
432名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 23:12:54.52 ID:p0ATrzD9O
>>430
13.3%

◆視聴率情報提供専用スレ1320◆
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1330339075/
433名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 23:36:22.54 ID:py+3tolP0
>>432
本放送時のギャバンの視聴率と同じくらいだな
434名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 03:22:24.92 ID:eOyBe8ca0
>>423
お前がうざいよ
435名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 07:59:26.86 ID:hahHzch8O
大森P 観月の水9刑事担当だね。


ギャバン シャリバン映画は誰がプロデューサーするんだろ?
436名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 08:10:50.57 ID:HSusM+lY0
ぶーとれぐは剣術が下手だったな。
ギャバンは勿論、マーべラスにさえ
剣を吹き飛ばされた。あれじゃ勝てん
437名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 09:49:58.22 ID:U1dQRWCEO
所詮はブートレグ、偽物の海賊版だからな
スペックはギャバンのコンバットスーツと同等なのかもしれんが、剣術みたいに経験やセンスがものをいう戦いはその程度でしかないさ
438名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 11:34:57.12 ID:Uwp3hRhz0
ブートレグ、どうせなら
魔空空間のエネルギーを吸収、
3倍にパワーアップしてギャバンとゴーカイジャーを
押しまくる描写があれば良かったのに
439名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 13:32:30.93 ID:TGTf94q80
あくまでザンギャックと宇宙警察の技術のキメラで
マクーの技術は入ってないからそこはしょうがない
440名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 16:09:44.68 ID:ukZEE97l0
3回目見てきた。この手の映画でファーストデイが2回周ってくるのって
うちの田舎じゃ珍しいな。
441430:2012/03/01(木) 17:13:00.68 ID:TTNZIdLZO
>>432
親切で心優しき方ありがとうございました。
442名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 20:23:23.29 ID:jBj0taxJO
>>440
せっかくのファーストデーなのに、どこの映画館も1回しか上映してないんだよな
朝イチ上映の館と昼前上映の館があったから両方回って2回見たけど
移動に1時間近くかかって面倒だった
443名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 20:25:13.85 ID:lkIx03IrP
>>1
自分は1回だけ観に行って2回目行くつもりはなかったけど
それでも大スクリーンでもうあの”蒸着!”が流れなくなると思うと寂しいなw

BD買ったらまずあのシーンだけリピートかな?w
444名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 20:43:16.94 ID:F3HQ3tgU0
大葉さん、これでまたしばらく愛媛に帰って雲隠れしてしまうのかね?
愛媛なんかにずっといたら標準語も忘れてしまうよ。

せっかくの30周年なんだから、もっとテレビなどに出てほしいな。
445名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 21:10:30.91 ID:5J6GIrSW0
大葉さん、地元でアクション育成教室をやるそうだよ
現在1期生募集中
446名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 22:02:10.37 ID:pfsIvKA50
大葉さんが選んで定住している愛媛を「なんか」呼ばわりするクズがいるスレはこちらですか?
447名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 22:19:01.02 ID:kuopihwg0
どちらかというと、RXの四国ロケみたいに、
四国に住んでる大葉さんが出演しやすいロケを、どんどんやるべし。
448名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 22:27:31.66 ID:9t7m+OHKI
ギャバン直撃世代の人が
入られたら困るだろうなw
449名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 22:43:16.96 ID:W4vvSaf80
息子や娘を入会させようとする世代親はいそうだけどな
450名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 00:24:40.72 ID:88cwjKJnP
前に話題になってた…というか俺が振った「宇宙海賊VS宇宙刑事」の中盤の旋律なんだが、
某所でゴーダンナーに似てるという話題が上がってた、たしかにそっくりだw

神魂合体ゴーダンナー!! ノンクレジット・OPフルバージョン - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=gwOMFWuvvx4
451名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 00:36:11.76 ID:1zfYiAHz0
元々80年代サウンドのセルフカバー意識した旋律でやってくれって
オファーなんだから当たり前だろ
452名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 01:22:09.03 ID:HB/1SuyqO
ゴーダンナーって80年代だっけ……?
453名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 01:27:16.98 ID:jt6cV0090
そもそもゴーダンナーのサウンドが80年代風に作られてるって話だろ
454名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 01:29:15.91 ID:ytWcv80QO
コンバットスーツデンソウシマスの声はスネ夫やってた人の声なの?
455名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 01:42:34.51 ID:/Uteo6WMP
過去形じゃなくて現在進行形な
456名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 08:00:39.78 ID:9vZIx6jq0
>>450
何を今更
457名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 08:26:31.67 ID:PtigKdA30
アンチ君でしょ。
釣られ過ぎw
458名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 10:45:00.53 ID:BntSfCKB0
つうか作曲、編曲が同じ渡辺氏で「ギャバンみたいにしてください」とかスタッフが頼んだのを知らないんだろ
459名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 10:51:08.72 ID:EEHjiiDR0
「大葉アクション俳優塾」第1期生募集
当社と業務提携している株式会社ラックジェット代表 兼 俳優大葉健二さん(現在東映系にて公開中映画「海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン」の
宇宙刑事ギャバンこと一条寺烈役) がこの度「大葉アクション俳優塾」を
4月愛媛県松山にて 第1期生募集をすることになりました。
詳細をお知りになりたい方は下記まで連絡をお願いします。
問合せ先:089−952−0925 大葉俳優アクション塾

URL:http://www.k5.dion.ne.jp/~seisindo/
460名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 13:52:07.62 ID:UEgcxMou0
>>459
生徒にはぜひダイブとターザンを教授してあげてほしい。
461名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 14:37:46.22 ID:TgE04VVb0
「なんか」呼ばわりするつもりはまったく無いけど、
やっぱ立地的に厳しいだろうね。
(俺も今の仕事に就く為に地方から出てきた)
まずそー言う職種の需要があるのかとか・・・・・

まあ趣味の範疇ならありか・・・・・
462名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 16:01:02.66 ID:pqvHESU4O
立地的に応募者少なさそうだけど生徒になればきめ細かい指導が受けられそうだな
463名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 16:02:18.87 ID:qsJFAg4q0
何のコネもないのが地方で何かやるのと
中央に大きなパイプがある人間がやるのとじゃ話が違うよ
464名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 16:23:38.88 ID:hsOJ2D300
大葉さん本人は顔の濃さで役柄も限定されちゃうけど
もし普通の顔で大葉さんレベルの演技やアクションができたら
地方だろうが東京だろうが香港だろうがどこでも通用するだろうね

ハリウッドスターを目指す若い人は入学しても損はないと思う
あのギャバンから直接学んだというだけで一目置かれるから
465名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 17:38:47.94 ID:88cwjKJnP
これはうどん県副知事と組んで何かあるで
466名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 18:23:57.26 ID:9vZIx6jq0
シャリバンの渡さんが教えてるアクションスクール?だかも
今年5月から一般の人を受け付けるとかブログで書いてたな。
467名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 18:30:46.21 ID:ORzJFaRY0
>>463
コネとか縁故採用ってヤツねw
468名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 18:32:22.52 ID:ORzJFaRY0
ちゃんと「コネ」って明言してたわw
469名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 18:40:09.70 ID:VszP+YIH0
それ自体は否定されるべき事じゃないからな
のし上るためなら利用できるものは
何でも利用するのは当然の事(まして芸能界なら尚更)
470名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 18:52:54.02 ID:CJtMGjqk0
真田広之も大葉さん復活になんか言ってくれればいいのに。もう親交ないのかな
もしかして真田さん、大葉さんを嫌っていたり忘れていたりしてるのかな?
471名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 19:19:20.63 ID:8WzAbJsJ0
JAC出身の人って一般芸能界では大成しないからなあ
真田さんも俳優としてはそこそこ止まりで一流とは言えないランクだし
一番の出世頭は長淵の奥さんだからな
472名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 19:46:20.54 ID:Ez0Qv5oq0
レンタルまで
あと一週間だね
473名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 19:55:32.59 ID:qACc/vHa0
湯呑復活してたよ
474名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 21:16:21.30 ID:ze0B3SSN0
>>473
サンクス!無事注文出来たよ。
475名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 21:26:41.89 ID:FUMXDFuQI
>>470
大葉さんにはサニーは今でも師匠だから
色々あった人とは接点なくならざるをえないんじゃないか
476名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 00:25:39.37 ID:Si0DhjfoP
>>473
もう無い(ノД`)
477名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 12:08:30.81 ID:tbF8ESdT0
>>471
真田さんや伊原さん、堤さんは大成した部類だろ。
478名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 12:52:47.50 ID:52pPg2G/0
真田さんとか堤さんが大成してなかったら
一体どんなのが大成したって言えるんだよ
479名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 13:09:20.16 ID:6kqSJVX50
>>478
多分、この手の人の基準は今この時点での現在進行形で
頻繁にドラマやトーク番組で姿を見、マスコミにも名前が
取り上げられる率が高いかどうかって感じでない?
480名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 13:25:49.62 ID:71ktGJ6CI
スピルバン「あぁ、彼女もこっち来ちゃったんだな…」
481名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 17:46:47.67 ID:zN7GUkos0
真田さんなんて麻雀放浪記で主役射止めたのがピークで
それ以降何やってんだろう、ってレベルだよな
482名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 18:52:07.49 ID:DUWe4s/q0
大河やっただろがwww
483名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 18:56:02.73 ID:52pPg2G/0
大河で主役もやり、ハリウッド映画にも出て
それで何が不満だというのやら
484名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 19:38:12.79 ID:mafR5+Ub0
ネタを理解できない馬鹿が多すぎるな
485名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 19:46:52.05 ID:XXWYli0x0
都合が悪くなるとネタ発言だったことにしてしまう
486名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 19:50:07.04 ID:32I5o84V0
× JAC出身者は大成しなかった

○ JAC所属のままの人は大成しなかった
487名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 20:04:32.87 ID:ev+OFwjs0
【3月3日】
MDの余った時間に以下の4曲を追加しました。

17 激斗 (デジタルトリップ「宇宙刑事シャリバン」シンセサイザーファンタジーより)
18 「チェイス!ギャバン」 挿入歌/串田アキラ
19 「蒸着せよ!ギャバン」 挿入歌/串田アキラ
20 「宇宙刑事ギャバン」 OP主題歌/串田アキラ

これらはアルバムとしては蛇足だが、いちいちCDを出し入れするのが面倒なので・・・
「激斗」はグランドバースの歌をシンセアレンジした曲で、部分的に本編の赤射シーンに多用された。
余談ですがLP「デジタルトリップ〜」の最初(プロローグ)にBGM「マクー城外観」(シンセカバー)が配置された事により、
魔空城やイガクリスタルのテーマという枠を超えて宇宙刑事ワールド全体を包み込む序曲のようなポジションを獲得する。
後にCD「渡辺宙明グレイテストヒッツ」の“組曲ギャバン”でも同曲(ステレオ版)がトップに配置され、
劇場版「ギャバン」でも同曲(新録音版)がメインタイトルとして使用された。
「シャリバン」のBGM「幻夢城」(2曲目)も伊賀電の宿命の重さを表現する曲として多用されたため、
「ギャバン」「シャリバン」の音楽は敵・味方という単純な分類ができない・・・にも関わらず、
先月発売されたCD「スーパー戦隊+宇宙刑事/渡辺宙明ベストミュージックファイル」では
ヒーロー側のBGM中心に選曲が行われたようだ。宇宙刑事ベスト盤に“宇宙刑事のテーマ”が入っていないという
馬鹿馬鹿しさ(「シャイダー」は同ポジションのBGMが最初からヒーロー側の宿命テーマなので収録されている)。
そのくせ“レーザーブレードのテーマ”は重複収録していたりする。
構成者のセンスの悪さにシャリバンクラッシュを喰らわせてやりたい。
488名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 20:57:58.72 ID:kU5+0SUl0
コレ↑ってどっかのコピペ?
読んでる人いるの?
489名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 21:04:12.96 ID:71ktGJ6CI
真田広之のおかげで
シビアなスレになってしまったなw
490名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 21:38:01.24 ID:K7TAkAcq0
欲を言えば、ギャバンとブートレグの戦い
いつもの廃工場みたいなとこじゃなくて
床にスモーク炊いて背景にサイケな絵が描いてあるか真っ黒の
いかにも魔空空間って場所で戦ってほかったなぁ
491名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 21:45:15.72 ID:U7l4aXSa0
>>458
レーザーブレードのテーマにそっくり過ぎる曲があって宙明さんよくこの仕事受けたなあって思ってたw
492名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 21:55:34.66 ID:d0q/GAcq0
烈がジムニーに乗っているシーンがワンカットでもあれば良かったなあ・・・
ストーリー上入れるところがなかったかもしれないんだけどね
493名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 22:03:27.05 ID:K7TAkAcq0
組織の名前も銀河連邦警察のままでよかったような
ウィーバルの制服にはバード銀河連邦警察の紋章があるし

銀河連邦警察(宇宙警察)とSPDが同時に存在混在してるのか?、あの宇宙は
494名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 22:07:11.93 ID:vvQ1t3/G0
国連とNATOみたいなものかな?!。
495名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 22:09:01.98 ID:pB7eRxPJ0
そういや、SPDのシンボルマークは犬で、バード星の銀河連邦警察は鳥だけど、
デカレンの宇宙警察の一番偉い人(ヌマ・O)は鳥型異星人だったよーな…。
496名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 22:11:30.26 ID:K7TAkAcq0
最後に本当のウィーバル出てきても良かったな
それかウィーバルなる人物はもともといなかったという設定にして
コム長官復帰とか
497名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 22:20:23.60 ID:Si0DhjfoP
>>494
別組織じゃん
498名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 22:23:33.37 ID:iemIPvy+0
銀河連邦警察はFBIみたいなもので宇宙刑事は対組織犯罪が任務なんだろう
ドギー「変身出来なくなったからコンバットスーツを人数分支給してくれ」
銀河連邦警察の偉い人「おk」
とかそんな無理ゲー状態にならなくて良かったなザンギャック帝国
499名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 22:32:58.07 ID:U7l4aXSa0
>>498
レーザーZビームが撃てなくなった時に予備スーツ送ってくれなかったらそれなりに貴重なんじゃないのか?
500名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 22:33:26.92 ID:zSVSx+Km0
この映画見て、ギャバンに興味もって1巻と最終巻のDVD借りてきたけど
アクション凄いというか、無茶するな。必ず高いところでアクションしてる。
吊り橋だったり崖だったりビルの屋上のヘリだったり。
あれって合成か? ガチだったら一歩間違ったら死ぬじゃんw

大場さんって人のアクションは凄いな。現在でも十分通用するレベル。
ただ、アクションはカッコよかったけど、話は普通につまらなかった。
501名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 22:39:45.07 ID:K7TAkAcq0
>>498
考えてみれば、全長2〜300Mの巨大宇宙戦闘母艦を一人ずつに支給、
その他異次元空間に突入して利用できるバイクやら戦闘機やら戦車やらも併せて支給って
銀河連邦警察の財力と生産力はチートだな
502名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 22:41:57.29 ID:K7TAkAcq0
>>500
合成じゃなくて、ガチでやってるよw
命綱とかはつけてるだろうが

シャイダーのEDとか見てると、高所恐怖症の人が見たら
見てるだけどチンチンがキュッとちぢこむと思うw
この当時の東映特撮のアクションは凄い
JACが一番勢いあった頃じゃないかなぁ
503名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 22:54:48.80 ID:zSVSx+Km0
>>502
30年前というと俺が生まれる6年も前だからよく知らんが
いい意味でも悪い意味でもクレージーな時代だったんだろうなあ
今みたいに人権屋が跋扈してなかっただろうし
たぶん、アクションしててたくさん死んだんだろうなあ
504名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 23:17:54.67 ID:vvQ1t3/G0
>>503
そこいら辺のエピソードを今後大場さんと渡さんに期待したいところだね。
505名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 23:52:18.30 ID:6HWfT1Nm0
>>502
シャイダーのED、よく見ると足に命綱が結んであるんだよね
少し残念に思いつつ「しょうがないよな」とも思った
506名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 00:40:51.51 ID:oT98S4l60
>>500
もったいないな。
1巻と最終巻だけ観ても、そらつまらんだろ。
「再会」も途中をすっ飛ばして観たら興ざめだし。
個人的には、3〜6巻辺りが一番油が乗ってる時期だと思う。
507名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 01:30:41.15 ID:rONFp5lqO
まぁDVDで一気観するのとリアルタイムで毎週観るのとでも全然違うからね
当時はビデオがまだ一般的ではない時代で、一回見逃すとすっごく凹んだし
最終回でギャバンの目がカッと光るシーンではTVの前で「ウオオオッ」となったもんですよ、はい
508名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 01:52:55.25 ID:gdg6pzKz0
基本1話完結の話だから、一気に連続で見ちゃうと同じ様なパターンが続いて、
ちょっと飽きちゃうよなぁ、週一で観るのとはちがうおよね。

でも、ギャバンはゲストの役者が、かなり豪華に出てるので面白いと思う。
引田天功がいきなり出てきたり、曽我町子さんはノリノリでダンスしてたりとかw
アランが出てくる回では、風見志郎と地獄大使が対決してたりするしw
509名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 09:28:12.41 ID:yqQDIHyU0
バリバリの現役世代だけど、これを機にDVD見なおしてみた(持ってたけど、なんか
持ってるだけで満足しちゃって、あんま観てなかったw)んだが、やっぱお話は
今見るとちょっとキツい面が…。
子供の頃からずっと特撮見続けてるけど、映像だけじゃなくストーリー面もどんどん
洗練されてきてる、ってのを改めて実感したよ。

「午前6時蒸着!Zビームチャージ完了」とか、スーツ壊されてすごすご退却して、
スーツ修理して再戦して勝ちました、ってだけの話だもんなぁw
今なら絶対「スーツの性能に頼りすぎていたんだ…」って精神論的な話になるよね。
510名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 09:52:52.58 ID:2VOWjOcU0
>>500
CDの解説か何かでひたすら生身アクションだけで
1話持たせる回があったとか書いてあった気がする

特撮でもドラマ性が重視される様になったのも
積み重ねの結果だからなあ


>>503
シャリバンの渡さんがOPのロープアクションで
今から思うとかなりの無茶なのに何も知らないから
普通にやってたとかコメントしてた
511\ 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/03/04(日) 10:03:55.75 ID:ANt0IiyT0
かきくけこ
512名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 10:05:22.51 ID:yqQDIHyU0
>>510
いわゆる魔空都市編だね。15話とか41話とか。
15話なんか、ほんとに「マクーの建国記念日なので、生贄に捧げるためにギャバンつけ狙うよ」
ってだけの話だからなぁ。
今見ると、道端で具合悪くなってるようじょをいきなり自分の車に載せるギャバンがツッコミどころw
時代だよねぇ。
513名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 10:09:07.43 ID:wt/WQJgj0
リアルタイム世代だけど逆に今ギャバン見返すと新鮮で面白いけどな

>>510
魔空都市の回かな?2回くらいあったよ丸々アクションだけの回
アクション好きとしては鳥肌ものだ

屋上のへりは、落ちそうで怖いからちょっと内側で立ち回りしてたら
「もっと端でやれ!」(下から撮っててカメラに入らないから)って
金田監督に無茶言われたって大葉さんが何かで仰ってたww
あの無茶な時代を大きな怪我もなくよく無事で乗り越えてこれたもんだ
514名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 10:10:27.29 ID:wt/WQJgj0
のろのろ書いてたら>>512とかぶったすまん
515名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 10:12:14.43 ID:QI5DU3PVP
シャリバンでもあった気がするけど、あの異空間で侍とかと戯れる回って
すごく楽しんで撮ってたんだろうなあw
516名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 10:24:50.01 ID:YAVNG0Qz0
映画見て「やっぱり大葉さんすげえ!動き落ちてねえ!!」と思ったが
やはりギャバンのDVDを見直してみると、かなりレベルが落ちてるな
いや、今でも十分凄い動きだけど、全盛期が超人過ぎる

56歳の人間の中では世界トップクラスに動けるんだろうけど、
20代の大葉さんのアクションは下手したら世界一だったからな
個人的には、同時期に全盛期だったろうジャッキーチェンより上と思ってる
517名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 12:32:47.23 ID:9moM8QDs0
蒸着アクションの切れもシャイダーのスペシャル3人変身の時のが異常なレベルだし
アクション俳優て凄いわ
518名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 12:38:41.62 ID:QI5DU3PVP
まあスタントまでやってたんだからやっぱ格が違うわな
ダース・モール一人で何とかしてくれた某新三部作みたいなもんだ
519名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 12:38:44.90 ID:KJ9LuU2e0
ドラマ性(笑)なんて言い出すヤツはろくなやつじゃねえ
ヒーローは毎週カッコよく戦ってナンボ
520名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 13:21:21.46 ID:4aWQq6eG0
>>509
簡潔なストーリーだったからこそ、小さい子が内容も理解できたんだと思うけどな。
今までは変にハードにしたり暗くしたりして路線変更してきた作品がいっぱいあったから
東映的にも脚本は冒険しないで、デザインやアクションや設定を新しくって気持ちがあったんだと思う。
521名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 13:36:15.77 ID:CZvFDwEj0
ドラえもんのために劇場行ったら、公開は終わってるのにギャバンメタル
スイングのガシャがまだあったので回したらギャバンゲットできた。超ラッキー!

まあ大抵の旧作は「○○がやられちゃう!○○がんばれー!」という子供心を
大人になっても持ち合わせてないと楽しみが半減するからね。
「イベント回じゃないんだからどうせ○○が勝つんだろ」と覚めた目で見たら
ヒーローものもロボットものも面白くなくなるのは当然だ。
ギャバンの場合、ヒーローの強さをかなり強調しておいて、その上で圧倒的に
不利な場所で戦っている描写がなされているので応援したくなってくるのが
子供番組の設定として秀逸だと思う。
522名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 13:49:29.30 ID:FRKvfirM0
>>519
円谷が、初代ウルトラマンの頃から、それなりに脚本をしっかり
作っていたのと違い、東映ヒーローものは、シンプルなストーリーを
アクションで見せるという作りだったからね。

平成ライダーがやや別で、戦隊の方はそれなりに単純にしてるし、
ライダーも最近はわかりやすく、おもちゃの30分宣伝を目指している
ようなエピも多いw
523名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 14:27:31.36 ID:+I2JsjN30
正直当時から話はあんまり面白くないと思ってた
524名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 14:32:51.62 ID:QI5DU3PVP
宇宙刑事は特に顕著よね、怪人がほぼ的役
ハンターキラーの裏切りくらいはもうちょっと掘り下げてもよかったんじゃ
525名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 15:03:21.75 ID:+zFQOBsy0
>>516
>20代の大葉さんのアクションは下手したら世界一だったからな
>個人的には、同時期に全盛期だったろうジャッキーチェンより上と思ってる

さすがに信者杉w
ジャッキーどころかJACの中でも当時3、4番目くらいだろ
もっと凄いアクション出来る人はゴロゴロいたよ
526名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 15:10:17.62 ID:LceC7zhx0
大葉さんの場合はジャッキーと同じ、コミカルが出来るって時点で貴重だな。
527名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 15:12:41.71 ID:+zFQOBsy0
ジャッキーチェン? せいぜいカンフーチェンだろw
528名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 15:15:52.82 ID:QI5DU3PVP
よろしく(後輩に金を借りる)勇気
529名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 15:24:24.50 ID:hp9OY31g0
>>525
ジャッキーって無名時代は他のスタントマン達が
口を揃えてこんな無茶はできないというスタントを
自分なりに見当して可能だと冷静に判断した上で
やってみせるような、当時の香港の基準でも
突出した実力のスタントマンだったんだよな
ブルース・リーにも気に入られてたようだし
530名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 16:39:26.58 ID:MrWDytmiO
どうやってレイダー倒すんだろとワクワクしてたら、海坊主にやられて唖然喰らったw
531名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 16:45:22.66 ID:oxOrYjx00
>>509
いや、今ならむしろ
ギャバンハイパーモードとかスーパーZキャノンとかの新装備が登場、
スーツや装備を強化する話になると思う。
532名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 16:49:56.87 ID:FRKvfirM0
第43話あたりに、ギャバン・ハイパーグレートスーパーウルトラアルティメット・モード
とか登場するのか。胸圧で死ぬなw
533名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 16:55:01.30 ID:q7Skmyyo0
>>532
もうちょい名前はシンプルにすると思う
平成ガンダムだってそこまで長すぎる名前の機体はないわw
534名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 17:07:28.80 ID:FRKvfirM0
>>527
ギャバンは愛媛、カンフーチェンは福岡と、
どっちも地方で活動してるな。。
535名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 18:51:37.62 ID:x5hsOqA3O
ひょうきん族の懺悔の部屋で使われてた効果音って、ギャバンでも使われた?気のせいかな?
536名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 19:29:24.37 ID:zbMeJ7CM0
>>535
逆だ逆
ギャバンの蒸着BGMをひょうきん族がつかったの

アニメ・特撮のBGMは使用料が安いから昔からニュースやバラエタィでよく使われる
537名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 20:10:36.97 ID:Kq+Noek90
当時は知らんが、今はJASRACに一括で払っているから安い高いは関係ないような
538名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 20:52:26.30 ID:zbMeJ7CM0
>>537
うむ、昔の話だな
ただ一般ドラマに比べるとアニメ・特撮はBGMにバリエーションがあるから
値段に関係なく使いやすいってことで
539名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 21:27:53.88 ID:CPLJOdyxO
今日、今作を息子の付き添いで見ました。見終わるとすぐ息子から聞かれてなんの事かちんぷんかんぷんでした。教えてください。
「『ギャバン』って『ジャン』の『トラピカ』?」と息子は聞いてきます。
なんの事やら…
3つ目の『』は、テラピカ?チョラピカ?かも知れません。
540名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 21:38:11.84 ID:YmYRzUM20
>>539
そうだよ
で良いんじゃないかと

演じた役者が同じ、って落ちなんですが、
ギャバン:…は説明いらないかw
ジャン:獣拳戦隊ゲキレンジャーのレッド
トラピカ:その父
乱暴に説明すると、ジャンは独自の言語感覚を持ってるんで「トラピカ」と呼んでいる
541名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 21:57:10.53 ID:fUyE8MJ/P
息子さんの方が詳しいのか。
542名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 22:00:43.58 ID:MjIYs7fd0
>>539
そういう時には「甘えるな!」と平手打ちをするのも一種の教育だぞ
543名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 22:02:32.26 ID:CPLJOdyxO
ありがとうございます。
戦隊は小学5年の時マスクマン見た記憶が最後です。
あとは息子が見てるのを横目で…。
あ、ここ2年の東映の特撮ヒーローの映画は欠かしてません。
付き添いで(;^_^A
544名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 22:37:56.97 ID:C7NnmRX10
しかしゲキレンってもう5年くらい前だし
大葉さんの出番もそんなに多くないのに
その子はよく覚えてたな。
DVDか録画で何度も見てたのかな?
545名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 22:43:37.08 ID:4aWQq6eG0
凱「ゲキレッドの漢堂ジャンさんのお父様のダンさんは虎の香り」
546名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 22:56:21.53 ID:LceC7zhx0
相変わらずジャン語録は説明が面倒だw
「豚の角煮ー!」とかもう本編見ろとしか言えないしw
547名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 23:17:22.68 ID:z4+LcDXw0
犬飼現八
548名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 23:17:55.67 ID:a9RBfhtiO
そういや子供に「なんでサバンナでパンダなの?」と聞かれた時、
判らなかったから「パンダがパン食べてると可愛いからだよ!」と
無理やりな回答で誤魔化してしまったが、あれも本当は
本編に元ネタがあったとかでちゃんとした理由があったのかな
549名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 23:46:39.12 ID:9Qsf5Mr1P
子供の質問はホントフリーダムで面白いよなあw
550名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 00:54:23.49 ID:9R24l7EIP
>>548
子供が正しい。
551名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 01:56:52.27 ID:CFdwiUka0
2週間近く前の書き込みにレスするのもアレだが

>>114
ハナから映画音楽家を目指してたんだよ。専攻は心理学は心理学でも音響心理学だし。
じゃあなんで東大? ってのは謎だけど。
あと別にアニメ特撮音楽やりたかったわけじゃなくて、結果的にそうなった。
昭和30年代には映画もテレビドラマもいっぱいやってる。
552名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 02:39:15.21 ID:KHnm10L90
>>551
元々は新東宝の劇盤やってたんだっけ
SFが好きだったんで初めて「SFやれる」って仕事に喜んだら
キカイダーだったんで最初は肩透かしくらったとか
553名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 04:31:01.84 ID:XMaLbQ56O
お前ら詳しいな
554名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 07:14:40.67 ID:iMw4QojCP
ウンチク語りは特板の華だからね(ニッコリ)
555名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 10:32:52.19 ID:TupOhP2m0
大庭さんに抱かれたかったな
まあそんとき小学生だから会えても無理だったけどw
556名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 13:13:36.91 ID:hmMMpIiN0
メタルヒーローシリーズ第1作目・宇宙刑事ギャバン放送30周年カンパ〜イ

ゴーカイジャーと共演出来て良かったです

メタルヒーローシリーズも放送30周年カンパ〜イ
557名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 16:41:34.05 ID:hth39kVp0
>>551
>東大
親が地元の名士だったとかじゃなかったかな?
そっちの希望だったんじゃなかろか?
558名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 17:22:56.80 ID:tD2QM+x90
でも、すぎやまこういちさんも東大だろ
いろいろと便利なんじゃないの、東大って
559黙示録:2012/03/05(月) 17:28:23.79 ID:GYCM95Mf0
近未来、世界経済は崩壊する。
世界規模の食料危機がおこり、ヨーロッパにまで
飢餓がひろがる。
経済を崩壊させ、食料危機をおこしている
真犯人は「フリーメーソン」!!!!!!!!!!!
全人類を危機にたたきこんで、邪悪な支配者をおがませるため。

邪悪な支配者は、「分かち合い」をとなえ、
食料を人々に平等に分配する。
邪悪な支配者は「救世主」とよばれ、
権力の頂点にたつだろう。

ヨーロッパ連合の大統領になった邪悪な支配者は、
全人類に「獣の数字」をつけ、コンピューターをつかって支配する。
フリーメーソンを批判するものは、虐殺され、
言論の自由はなくなり、ヨーロッパの民衆は、
奴隷や家畜のように支配される。

「知恵あるものはとくがよい。獣の数字666」 ミカエル
560名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 18:51:25.49 ID:Ar5uBNON0
ハリケンジャー世代でそれ以外一切東映特撮見てないんだけど、これ見るべき?
561名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 18:56:16.82 ID:aYlPHFiBP
そういう人はゴーカイのハリケン編のレンタル開始を待った方がいいかも知れないw
562名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 19:00:28.37 ID:7dzPHOHV0
まあストーリーは解かりやすいが
ゴーカイもギャバンも知らないんじゃ面白さ半分以下なんじゃね
563名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 19:16:38.65 ID:lCRngJm90
ハリケン回は既にレンタルあるぞ

ハリケンもギャバンも、数年・数十年越しに本人出演&変身して戦うとかやられると
多少の細かいことが気にならなくなるくらい徹底的に盛り上がるからいいな
しかもこの3人と1人、どちらも年相応に成熟したり渋さ増しつつも、
本質的部分がやっぱり変わらないってのもあって感慨深くて泣けてくる

そして彼らの物語をもうちょっとだけ見てみたいという欲にも駆られるというw
564名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 19:43:52.36 ID:YGGFWyW6O
30年前の今頃は第一話みてたんだよな。


なにこのヒーロー?
565名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 20:08:32.18 ID:0casjqFG0
漫研の友人ちでみんなで見て覚えたばかりの主題歌のサビ(つーかそこしか覚えてなかった)を合唱してた。

♪ぎゃーばーん、あばよなーみーだぎゃーばーん、よろしく勇気ぎゃーばーん
(なぜか一回多く覚えてたw)うちゅうけいーいじ・ぎゃーばぁぁぁぁ〜〜〜〜ん
566名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 20:24:14.70 ID:s1+A5+wc0
>>560
ハリケン世代って君中学生か?
ならゴレンジャーから仮面ライダーから最初から順番に見ていけばいい
567名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 20:30:57.75 ID:0casjqFG0
「この映画を見た方がいいの?」事じゃね?
「この映画見るために、何おさらいしておけばいいの?」じゃないと思ふ。
568名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 20:32:29.48 ID:iMw4QojCP
ハリケンなら烈堂和尚出てたからちょうどいいんじゃないか
569名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 21:32:04.67 ID:FzjTvY7V0
おお今日はあいつの誕生日じゃないの!
三十路おめ!!
570名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 21:58:40.67 ID:aYlPHFiBP
>>568
ああ、シノビチェンジのポーズがあったかw
571名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 22:00:31.19 ID:iMw4QojCP
しかも好物はアンパン
572名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 22:20:48.59 ID:ou/h1O+m0
ハリケン世代の人には、ぜひともあの天空シノビチェンジの元ネタになった蒸着ポーズは観て欲しいと思う
573名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 22:25:27.09 ID:aYlPHFiBP
そっか、アンパンもこの映画に関係あるか
ハリケンを観てたと言うのはこの映画を観るのに以外に絶妙なタイミングかも?

と言う訳で視聴オススメ決定?w
574名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 22:38:29.09 ID:j5UctsIs0
ゴーカイ本編でのハリケンの横柄な態度は疑問だった
いくらレンジャーキーが元々自分たちのものでもそれを命がけで回収したゴーカイに一言も礼も言わず、上から返せって。
いくら相手が海賊でもレンジャーキーを回収したことには礼ぐらい言ってもいいよな?
これに鎧がハリケンに噛みついたわけだがこれをゴーカイアンチは先輩レジェンドに対して暴言を吐いたと叩いているわけだが
誰だって命がけで回収したものを礼も言わずいきなり返せと言われたら怒るの当然だよな?
575名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 22:43:56.41 ID:iMw4QojCP
命懸けで集めてたのはアカレッドとバスコとマーベラスだろ
バスコを騙してた?アカレッドへのフォローが無いのが気になるぜ
576名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 23:23:00.49 ID:cfkzFPjU0
結局、映画は興行的に成功だったの、失敗だったの?

なんかサイト見たら結局5億止まりで
スタートダッシュの割には伸びなかったみたいだけど
199ヒーローは9億らしいけど
577名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 23:27:25.22 ID:KHnm10L90
>>576
元々映画用の作品じゃない、子供達の連休と重なってない、入場料安い等と
色々重なってる割には頑張った方だと思うけど
578名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 23:28:21.78 ID:SlYaNoqtO
成功なんじゃない?入場料安く設定してあるから興収あまり伸びないのは仕方ない。
579名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 23:29:40.81 ID:z31kOn+w0
回収といえば聞こえはいいが、客観的に見れば遺失物を奪われたのと同じでしょ。
580名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 23:33:01.37 ID:iMw4QojCP
比較するならいつものVSシリーズとだろうけどどんなもんなんでしょ
581名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 23:37:35.60 ID:BXw2Yu5O0
ちょっとググったら
09年「炎神戦隊ゴーオンジャーVSゲキレンジャー」トータル3.1億円
10年「侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー」トータル4.7億円
11年「天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー」トータル3.6億円
とあった。
582名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 23:42:23.32 ID:ZpRnoR2T0
>>581
なら5億は大成功だな
583名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 23:43:50.42 ID:iMw4QojCP
これは来年のシャリバン追加期待できるで
584名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 23:47:13.81 ID:BmgHGPF90
ギャバン出したのに5億程度じゃ、関係者的にはいまいちじゃねえか?
585名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 23:57:44.56 ID:KpjZVrya0
現役でも前年のヒーローでもないと考えたら凄いよ
586名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 23:58:54.14 ID:iMw4QojCP
別に小百合ちゃん担ぎ上げたってならともかく、スーツ新造しただけやがな
それでこのプラスアルファなら上々でしょ
個人的には興収よりもグッズ販売がどうなったかが気になる
587名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 00:00:30.23 ID:cfkzFPjU0
グッズがいつもより売れていると信じたい

でも、最初は新記録か?とか言われるほど
スタートダッシュもよかったんだけどな
伸び悩んだな
588名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 00:00:33.84 ID:An4dlJ880
正月明けの映画だと考えたら成功でしょ
589名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 00:02:12.63 ID:BXw2Yu5O0
>>587
なんでそんなにネガティブな方向に話をもっていきたがるのかわからん
590名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 00:35:50.43 ID:fxr8M66/0
東映がどれぐらいの興行収入を予想していたかだな
6億を予想して5億と、4億を予想して5億ではだいぶ違う
591名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 00:44:11.29 ID:1+SYmffc0
>>590
例年どおりだと思うけどね
ギャバン出したからといって大人客がムチャクチャ増える訳でもないだろうし
592名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 00:49:04.01 ID:PAl+uGSI0
俺はギャバンのために初めて戦隊vsを見に行った。
593名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 00:55:36.66 ID:u7ZVr01s0
撮影にいつもより予算がかかってたようにも見えないし
東映の興収見込みとしては例年どおりだったんじゃないかな

そこに>>596みたいな人がけっこう来てくれたんで5億という結果に繋がったと
594名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 00:56:07.72 ID:u7ZVr01s0
× >>596
○ >>592

スマン
595名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 01:05:24.93 ID:GOrCaggcI
>>592
俺もだよ。
普段は東映チャンネルで放送されて
ようやく観る程度。
596名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 01:06:46.21 ID:6TqDc6R60
かなりの大成功だと思うがな
597名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 01:08:34.10 ID:mDoGK9XA0
映画見たから「ブルーレイ(またはDVD)ソフトを絶対に買うぞ!」と決めた人がいるだろうし、
映画に行けなかった人で「ソフトが出たら絶対に買うぞ!」と決めた人がいるだろうし、
ソフト買うまではいかないが、「レンタルで見るぞ!」と思ってる人もいるだろう。

さらなる収入はこれからだ。
1枚売れただけでも、家族で映画を見たのと同じぐらいの売上金額になるから。
598名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 06:43:50.80 ID:Cm/+Iq670
ソロバン勘定しか頭にないのかお前ら
599名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 06:53:28.54 ID:u7ZVr01s0
宇宙刑事ソロバン
600名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 08:09:58.12 ID:fxr8M66/0
>>598
別にソロバン勘定しかしないわけじゃない
しかし、次につなげるには実績を出すことが大事だと思っているから
興行成績やその背景が気になるだけ
601名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 08:37:46.66 ID:E/VdY8+f0
>>598
パート9まで来て今まで何を読んでたんだ?
602名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 12:07:50.63 ID:RE/qkZX60
( ′・ω・‘ ) くやしいのう(苦笑)
603名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 14:16:44.39 ID:qLbJT/QTO
くやまないことさ
604名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 14:25:08.92 ID:qxuTS68Z0
>>574
スレ違いだと思うが、
・キーを返せと言ってきて拒否されると斬りかかるシンケンの姫
・戦闘中にスキを見てキーを奪い取るゴセイ
はいいの?なぜハリケンだけを槍玉に?
605名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 19:22:45.15 ID:Hy5xrHeV0
カネの話はおわったかい?
まだならまた来るわ。
606名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 19:29:15.13 ID:u7ZVr01s0
もう来なくていいよ
607名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 19:35:04.85 ID:IwGg3moi0
まだ赤字じゃないか?
ギャラだけでざっと考えて大葉さん1億、佐野四郎1億、
ゴーカイジャー全員で1億、ブートレグ1億、その他合わせて1億で
すでに5億かかってる
608名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 19:41:10.08 ID:LPitLZZFP
ブートレグさんぱねえな
609名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 20:12:30.81 ID:IwGg3moi0
「ダイの大冒険」って漫画の必殺技、アバンパトラッシュは
ギャバンのギャバンダイナミックにやはり影響を受けてるのかね?
610名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 20:46:58.30 ID:1+SYmffc0
アバンパトラッシュワロタ
611名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 22:10:58.95 ID:iLDYuX/s0
5億か。想定はもっと少ないだろうし。
マクー空間の演出も監獄がさみしいのも仕方ないかな。
612名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 22:13:54.78 ID:Z/8jVxC20
スーパーロボット大戦ってゲームの必殺技、ファイナルダイナミックスペシャルは
ギャバンのギャバンダイナミックにやはり影響を受けてるのかね?
613名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 22:30:16.47 ID:Cm/+Iq670
>>600
んなもん結局なるようにしかなんねーんだし
黙って推移を見守るしかないだろ
いちいち気にしてたらハゲるぜ

>>601
別に。レス全部に目通すほど時間あり余ってる訳じゃないし
つーかその言い種だとこれまでの9スレ全部が
数字の奴隷どもの記録って事になるが?
614名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 22:47:09.23 ID:oGyaAvZBO
>>612
本気で言ってるんじゃあるまいな
615名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 23:05:09.35 ID:nixLoRDL0
アシュラーダにギャバンブートレグにシスターと
単発で終わるには惜しすぎるキャラの宝庫
しかしどれも設定的にあまり引っ張ると
存在価値を落としかねんのが残念
616名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 23:12:27.76 ID:IwGg3moi0
ブートレグは勿体無いな

シスターってなんぞ?
617名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 23:33:24.44 ID:MKbysK0B0
>>616
エルダー・シスター兄妹の事でしょ
618名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 23:55:24.37 ID:97aWTGkV0
>>612
若さ、若さってなんだ…orz
まぁとりあえず、「ダイナミックプロ」辺りでググれ。

そっちはともかく、「ゴセイダイナミック」はギャバンの影響受けてるかも知れん。砲撃だけど。
619名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 02:31:52.33 ID:CfjDc1TnO
シスターの「お兄さま、合体よ!」にドキドキした変態は俺だけでいい
620名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 03:32:47.12 ID:g/Ng3CjiP
まぁ本来はソフト作品だからねえ

ソフト限定時代からどれ位制作予算増えたのかね
正直低予算で作ってはあるよなあ?
621名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 05:20:46.47 ID:QLiMJJQX0
>>612
ファイナルダイナミックスペシャルの元ネタは劇場版マジンガーの「決戦!大海獣」での同時攻撃だよ。
それに技の名前自体はスパロボでの後付けだからギャバンとは何も関係無い。

戦隊VSシリーズ自体も原点は映画「ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー」で、
そのアイデアも元をたどれば「マジンガーZ対デビルマン」から始まっている。
622名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 06:46:08.94 ID:RL9EYLbG0
>>618
ゴセイでいうならナイトの方じゃないか?
ナイトメタリックはまんまだと思うが。
623名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 12:24:13.27 ID:AQWgn8SA0
>>583
残念ながらシャリバン単独はない
ギャバンはメタルヒーローシリーズの元祖だから、今回の共演が実現しただけで。

>>584
もともと低予算で作っていて、DVDやBDの販促も兼ねての上映で、短時間なんで料金も低いので
興収5億ならスマッシュヒットで間違いない。

ちょっと君等は冷静で客観的に現実をみたほうがいいな。
624名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 12:26:29.17 ID:AQWgn8SA0
まずは9日のレンタル解禁で、レンタルビデオ店でどれだけ貸出中が続くかだなw
625名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 12:29:30.83 ID:gfhvX5JiP
>>623
だから「追加」って書いてるっぺよぉ
626名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 16:41:49.90 ID:ZbeQM6jv0
だよな
自分もシャリバン追加で共演希望
627名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 17:06:24.78 ID:d8l3HLuT0
森田涼花の「涼花一押」 田中さん宅訪問編
http://youtu.be/kpFdcsvHds0
628名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 18:46:32.89 ID:w6/c4e89O
発売バージョンの、特典はどこかのカードだったかな?
629名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 20:20:31.03 ID:jXUHXgO30
大葉さんのギャラはいくらくらいだったんだろう?
デンジマンの頃は1日2000円台だったらしいから
今は出世したし物価も上がったから1日6500円くらいかな?
630名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 20:33:14.34 ID:cyTm0ONc0
昔:コロッケ5円之助
今:コロッケ50円之助
631名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 20:49:00.22 ID:4uEXb08h0
コロッケ賞金50000000ザギン之助
632名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 21:17:29.77 ID:Csogm48v0
仕事が忙しいのと親父の看病でなかなか行けなかったが
やっと今日見に行けた。
平日の昼間だから客は俺一人で、さながら貸し切り気分だった。
…とはいえ本当は子供連れも多いであろう休みの日に見て、
今の子供達がギャバンを見てどう思うか反応を知りたかったから、
それを見られなかったのはちと残念。
内容は文句なしだ!時間の割りに内容も濃くて最高。
強いていえばギャバンの主題歌はOPかラストに持ってきてくれるとよかった。
戦闘シーンにかぶってよく聞き取れないから、今回の重要なキーワードである
「あばよ涙 よろしく勇気」のフレーズが子供達には聞き取りにくかったかも。
さすがにパンフはもう売り切れかなーと思ってたが、一部だけ残ってたそうで助かった。
とにかく満足した一時間であった。
633名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 22:20:50.46 ID:4uEXb08h0
>>632
気持ちは分るがギャバン主題歌をOPかラストで
テーマソングに持ってくのは難しいと思う
あくまでゴーカイVSギャバンだからな
バトルソングにするのが最大限なんじゃないかと
634名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 22:28:18.94 ID:fpKzX8Dy0
ギャバンは昔バイトしてDVD買った思い出の作品なんで、
今回も映像ソフトを買おうと思うんだけど
ブルーレイとDVDって再生機器と値段以外に
劇的な違いはあるの?
635名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 22:38:06.85 ID:qxlchCUK0
>>634
映像の質
636名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 22:39:42.64 ID:UM9jTzCH0
>>634
画像の鮮明さがぜんぜん違う。俺はブルーレイに慣れてからDVD見直したとき、
「こんなボケボケだったっけ」ってびっくりした。
ただし、テレビがそれなりにいい物である必要があるし、それでも気にならん人は
気にならんらしいけどね。
637名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 22:45:02.68 ID:zY8KJsxl0
>今の子供達がギャバンを見てどう思うか反応を知りたかったから、
>それを見られなかったのはちと残念。

前にもいたな、こんな言い訳するやつ
638名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 22:47:40.34 ID:j2E2KLbV0
632は別に言い訳はしてないと思うけど?
子供の反応を見たいって別におかしいことじゃないだろ
639名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 22:51:28.04 ID:jXUHXgO30
反応も何も、子供たちはギャバンに何の興味もないよ
640名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 22:57:33.91 ID:WmkcB/400
>>629
>デンジマンの頃は1日2000円台
いくらなんでも安すぎw 今で言うところのブラック企業だなあ。
641名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 22:58:57.65 ID:AQWgn8SA0
>>639
屑低脳は消え去れ
世の中のすべての不幸を背負って潔く死ね
642名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 22:59:19.08 ID:U03AqZ6SO
子供向け映画は子供がいる時間帯に観たいよね
199の時はゴセイジャーと合流したビッグワンが名乗る前に「ビッグワンだー!」って子供の声が聞こえてきて微笑ましかったと同時になんか嬉しかった

このVSギャバンは深夜に観に行ったせいか、烈がマーベラスの胸に飛び込むシーンで「あぁっ、マーベラス羨ましいっ!」ってオバ…おねーさんの声が聞こえただけだった
643名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 23:02:30.30 ID:eTeMMAi70
>>642
烈うらやましいじゃなくてマベうらやましいなんだw
なんか嬉しい
644名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 00:03:19.65 ID:ocvbXPOzO
この映画で初めてゴーカイジャー見たんだけど、ゴーカイチェンジって凄いね。
オールピンク見たときそんなのアリ!?って思わず叫んでしまった。
戦隊見るのははフラッシュマン以来だ。
645名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 00:22:55.82 ID:ePth+F270
シタリ爺さんのリアクションを思い出した
646名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 00:55:35.85 ID:d50Ql0pk0
大葉さんってタバコ吸うんだよなあ
マベちゃんも吸うらしいし、
ヒーローはタバコすってほしくないなあ
647名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 00:59:43.84 ID:4sAQOIeZ0
>>646
ウルトラセブンはウルトラ警備隊の作戦室でも隊員がパカパカ吸ってたよw
648名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 01:07:09.34 ID:Uto1vviTP
宮内洋は子供を幻滅させないように現場では隠れて吸ってたらしいな
649名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 01:13:01.98 ID:zDMVkgXN0
でも、中の人はともかく、
マベちゃんはタバコふかすより、デカい態度でペロペロキャンディーなめてる方が似合ってるw
650名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 02:00:08.50 ID:rXdwCBz30
>>648
ロケバスの椅子の下に隠れて吸ってたんだっけ
651名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 07:17:26.25 ID:TgHXNzEF0
>>647
アンヌさんは当時から酒飲んでた?
652名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 07:28:34.00 ID:SnQgY7WQP
酒好きだったのは間違いない
撮影中に飲み比べしてたと言うエピソードがガセかそうでないかでモメた位だし
撮影中に呑んだかはともかく少なくとも当時からお酒はかなりお好きだったんでしょうw
653名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 08:50:59.64 ID:jLFMGHlzO
>>649
中の人は、派手なパンツとアイスが好きだそうなので(アイスに一月5000円かけているらしい)、
どこのオーズだと言われていたな…。

ハリケン編でアイスを取られた時、カレーを食べそびれた時よりも怒っていた気がしたのは演技じゃなかったのだと、
真面目に思った自分。
654名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 09:52:43.46 ID:6F+MFHj+O
>>653
>ハリケン編でアイスを取られた時、カレーを食べそびれた時よりも怒っていた気がした

DVDのトークでジョー役とルカ役の人が「マーベラスが本気で怒っててビビった」とか言ってた気がする
655名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 16:51:25.96 ID:z3ic67k40
レンタルはフラゲできないかな?
656名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 17:43:45.04 ID:2WnAW5zZ0
銀のスーツを着れば〜♪オレがギャバンに代〜わ〜る〜♪

↑つかギャバンは本名だろが
657名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 17:52:19.75 ID:5V5qSGrU0
銀のコンバットスーツを着れば串田さんだってギャバンになれる
つまりそういうことだ
658名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 18:10:16.38 ID:TKOvkdwY0
アイムのバター犬もギャバンを助けに来ればよかったのに
659名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 18:15:05.71 ID:TKOvkdwY0
おまいらよ〜本編で堂々とタバコ吸っていた結城凱を忘れてるんじゃないだろうね?
660名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 19:15:23.91 ID:TKOvkdwY0
それにしてもレンタル解禁、明日か。
ブートレグがもったいないとか言ってる奴は何もわかってない。
お祭り作品なんだからもったいなくないんだよ
ゴーカイジャー見ててそんなことも分からねーのかよ。
661名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 19:30:05.36 ID:LbtUSZ0H0
日本語は難しいですか?頑張ってください
662名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 19:34:08.90 ID:TKOvkdwY0
黙ってろ
663名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 19:37:37.62 ID:c1asalMA0
>>660の言いたい事は解るが>>662みたいな態度見ると同調したくねーなw
664名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 19:46:15.65 ID:Uto1vviTP
ただの基地外だから同調無用

あとセル版はあと2週間か…レンタルを我慢できるだろうか
665名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 20:47:17.34 ID:H8MJ2W8b0
ゲオに昼間行ったが既にレンタル中だった
666名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 20:49:49.48 ID:SnQgY7WQP
レンタルして更に購買意欲高めればいいじゃないw
それだけ東映にお金落ちるだろうし>最近のレンタルビデオの出荷料金はレンタル歩合制みたいな話も聞く

そもそも週末に全貸し出し中必至だし借りたくても借りられない可能性もw

667名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 22:13:53.66 ID:I0otwzkY0
2月の末に2回目観に行ったら、隣の席が甥を連れた身内だった。(姉妹兄弟のどれなのかは伏せとく)

ギャバンVSブートレグの初戦で「カッコいい…。」と口走っていたから、終演後に「ギャバンカッコよかった?」って聞いたが、ポカーンとしてた。
「じゃあ、ゴーカイジャーは?」って聞いてもポカーン。

しょうがないよな…、3歳だし、
子供の習性で60分くらいで落ち着き無くしてトイレに立つし、
でも無意識に口走ったであろう、その言葉は嬉しかったぜ!

つーか隣の席がたまたま肉親とか事故だぜw事故www
668名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 22:25:05.51 ID:c1asalMA0
「ブートレグは?」と訊く選択肢は考えなかったのかw
669名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 22:38:18.53 ID:I0otwzkY0
>>668
しかし家に帰ってからの甥っ子は、あの映画「ゴーカイジャーとゴーバスターズ」
と口走っていたのである(涙)


まあ、物心つく前の子供ですし…(涙)
記憶はどうあれ、銀ピカの奴らが剣を交えるシーンが彼の本能に呼び掛けていたのは確かだと思う。
670名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 06:02:06.90 ID:si3GL1Vj0
ツタヤ、ゲオともにフルレン
2泊だから土曜日だな

劇場で2回観てるけどw
671名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 07:11:11.93 ID:xWUfpVya0
ついにレンタル始まるのか。借りに行きたいけど行けない…
動画サイトにupされるのを待つか
672名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 08:37:02.60 ID:KQpi2zPz0
うちの子6才だけどはギャバンにどっぷりハマってる。
劇場に3回で今ギャバン本編を真剣に試聴中。ずっと蒸着ポーズやってます。
サイバリアンに乗りたいらしい(あのポーズで)
673名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 09:42:24.10 ID:s0EhCqYj0
そのままシャリバン、シャイダーと英才教育していくんだ
674名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 11:28:45.11 ID:Z9TvjttSO
借りてきた! ディメンションボンバー!テューッ…かっこよすぎ
675名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 12:05:56.65 ID:F5aqXQxM0
今日レンタル開始だけど、昨日ゲオに出てたよ
676名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 12:16:43.39 ID:P6FcPA620
練馬のゲオには昨日なかった。
さっき近所のツタヤで借りてきた。

ギャバン対ブートレグ後半戦、意外と短かったんだな。
677名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 12:19:33.63 ID:9NwQnBr90
昨日フライング出ししてた・・・
これでしばらく観れない OTL
678名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 12:31:00.49 ID:xWUfpVya0
無料で見たいんだから誰か早く中国系サイトにアップしてくれよ
679名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 12:36:47.12 ID:hpOgTk+70
680名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 13:07:26.10 ID:WIjgyJz60
>>669
つまり、ゴーバスターズは?と言ったら同意した可能性があるのか?
681名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 13:33:35.46 ID:xWUfpVya0
お前らなんかに見せるにはもったいない作品。
682名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 15:30:42.36 ID:gpl3B0Tz0
朝一で借りできた
これで発売日まで凌げるな
683名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 16:31:02.47 ID:02pObGSv0
>>681
逆恨み乙w
684名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 17:58:07.63 ID:gpl3B0Tz0
レンタルなんて今時新作だって200円くらいだろうに
685名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 20:04:37.05 ID:Z9TvjttSO
ヤツデンワニやれゲッコウ様のあたりいらなくね? あれゴーカイから入った子供やギャバンファンのおとうさんは誰?状態だし ギャバンが拷問されてるシリアスシーンの間にギャグ入れたかったのは分かるが、メンバーがマニアック過ぎ
686名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 20:09:07.90 ID:eW4QN2SX0
>>685
あの辺はここ10年前後の戦隊を継続して見てたり
近年の戦隊をレンタル等のソフトで視聴したりしてる層向けの
サービスシーンでない?
俺ら以外にも子供でもこういう事してる例はそれなりに聞くし
(それにかこつけたお遊びシーンというのが真相な気もするが)
687名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 20:10:17.01 ID:gpl3B0Tz0
ゴーカイジャーという企画全否定だな、おいw
688名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 20:17:13.97 ID:YcGc9uxj0
レンタルで初見
強引な点もあったけど期待を大きく超える作品だった
序盤はギャバン放映時の頃を意識したようなカットや演出が印象深い
ブートレグとの決着時に人の心を語る台詞があったけど少し唐突だったのでそれに至るシーンが見たかった
というかわざわざブートレグなんて名前に海賊
「見た目じゃない」とキーワードは揃ってるし構想段階ではあったのかなぁ
同時変身は予想してなかったので驚いた 地球の意思も粋だな
大葉さんて慕われてるんだろうなってのが映像から伝わってきたよ
689名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 20:18:13.21 ID:s0EhCqYj0
自分が知らない作品はみなマイナー
という痛い思考の持ち主なんでしょ
690名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 20:24:37.25 ID:gpl3B0Tz0
しかしEDの3人合成シーンはすごかったな
子供の頃に見たビーファイターで拓也とシャドウの一人二役のシーンも
違和感なくて合成に全然見えなかったけど、今回はそれを超えたな(`・ω・´)
691名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 20:31:35.06 ID:eW4QN2SX0
ただ、ラストのパロシーンの意図はわかるが、やっぱバトルケニアとデンジブルーの
2人にも変身戦闘シーン用意してほしかったなとは思う

それはさて置き、監獄を進む過程でここは俺にまかせて先に行けをやるのはいいが
しょうもない相手に戦力の大きいメンバーを割くもんだから
後になればなるほど足止め役のメンバーの負担が増えてくのが笑える
692名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 20:35:32.59 ID:PWpdQQpdP
あれはゴニョゴニョでホニャララしちゃったゴセイピンクの見せ場を作るためとの説が
693名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 20:36:00.48 ID:XAemg4Bb0
さっき借りてきた。映画は3回見たがw

でも、4本置いてあったが
レンタル中は1本もなかったぞ。
借りれて良かったけど大丈夫かね?
694名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 20:43:12.38 ID:fXT0TpzAP
>>685
劇場ですげー盛り上がってたよ。
毎年見てる人は結構多かったみたい。
695690:2012/03/09(金) 20:44:07.86 ID:gpl3B0Tz0
誰か突っ込んで(´・ω・`)
696名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 20:48:47.83 ID:/SQ/Sc2I0
レンタルで初視聴
あの歳であそこまで動ける大場さんすごい
蒸着シーンでチェイスギャバンのメロオケ流れたときはうぉぉっ!って叫んでしまった
ラストのシャイダー最終回パロも粋で良い

ドンホラーの血を継いだってのは唐突でう〜ん?ってなってしまったのと
ドルのCGが安っぽくて残念
697名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 20:50:13.27 ID:eTRkVgrL0
明日のお願い!ランキングGOLDでまたクッシーがギャバン歌うらしいけど
この間のスマスマみたいにギャバンも出てくるのかな
698名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 21:00:57.55 ID:xWUfpVya0
なんでバスコはギャバンが魔空監獄の最上階に閉じ込められている事を知っているんだよww
699名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 21:33:09.76 ID:KnGI3fWRO
レンタル見たけど、マクー空間の突入方法はなんとかならなかったのか?
700名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 21:51:35.64 ID:xWUfpVya0
やっと見れたぜ。
ギャバンとゴーカイジャー互いの世界観が融合されて見事にマッチしてて
素晴らしかった。欲を言うなら三人の変身をちゃんとした大画面で見たかった。

701名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 21:56:07.93 ID:xWUfpVya0
アシュラーダは結構強かったけど最期はあっけなかったと思う。
ブートレグとギャバンのバトルは鳥肌物だった。
そして、シスターはエルダーの改造だったけどトップレスは教育上良くないなw 
後はゴセイの三幹部やシスターをキチンと倒さなかったのが惜しい。
702名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 22:07:05.99 ID:xWUfpVya0
ギャバンはかっこいいけどブートレグの方はかっこ悪く感じる。
言い方が悪いが中国や韓国のパチモノヒーローみたいだな。
703名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 22:22:13.13 ID:ogL2odd60
>>702
だってパチモンなんだよ
なんでブートレグ(海賊版)ってついてるか意味をわかってから書き込めよw
704名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 22:49:13.36 ID:xWUfpVya0
名前以上に現実のパチモノっぽいからだよ
705名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 22:57:14.02 ID:8UsxujKw0
結局借りてきたのかよw
706名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 22:59:19.13 ID:zpMMH/K80
TOKYO MX タビセツにバスコ出てたよ
707名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 23:06:42.70 ID:eTRkVgrL0
>>705
借りてきたとは一言も書いてないんだよなぁ・・・
708名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 23:07:55.89 ID:8UsxujKw0
>>707
ふーん。
それで?
709名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 23:10:20.39 ID:ZM7udBLe0
ブートレグの意味を知らん子なんだろ
710名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 23:10:27.48 ID:hpOgTk+70
>>708
IDの存在も知らないんだろうカマッテちゃんに触れちゃダメw
711名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 23:11:43.10 ID:/SQ/Sc2I0
ググったら少なくともtorrentでは流れてるね
712名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 23:15:59.07 ID:8UsxujKw0
>>710
だねw
713名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 23:21:44.06 ID:1LhyG2du0
正義と平和を守る宇宙刑事の主演した映像を
不法な手段で視聴するなど、少なくとも俺にはできんなぁ…。
714名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 23:27:07.74 ID:fa7Y9VQq0
>>708
>>710
>>678みたいなこと書いてるキチが借りに行くわけねーだろww
言わせんなよ恥ずかしい
715名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 23:32:20.43 ID:VwCDMIgQP
正当な手段で視聴して更に悪の秘密結社トーエイが悪の組織を作る費用を
そうとわかってて出資しました・・・w

パンフ・キーホルダー・ガイドブック・クリアファイル
搾取とわかってても買わずにおられんギャバン世代ですw
716名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 23:50:57.78 ID:oolUkVRU0
>>691
自分もやっぱバトルケニアとデンジブルーの変身戦闘が見たかったな
ラストのパロシーンも面白いけどさあw

俺にまかせて先に行けでメンバーの順番それでいいのかよと思ったなあw

>>686
自分はここ10年くらいのだけじゃなくてもっと古いところからもいろんなキャラ出してほしかったけど
たぶん着ぐるみが残ってないし新しく作るのも金かかるから残ってるものだとここ10年くらいだったのかなと
717名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 23:56:04.62 ID:nT5Fdyk/0
湯呑み、復活してるよ!
718名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 00:30:38.80 ID:ekioUW720
>716
共通点は「敵役ではあったけどあんまり憎めない連中(バエ除く)」だから
もし出るとすれば、ドライヤージゲンとかゴーマ3バカとか炭火焼きオルグとかあたりかな?
719名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 00:39:21.57 ID:Z++2D1ZCO
ドライヤージゲン見たかったな
あれ確か脚本が同じ荒川だったし
720名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 00:46:30.27 ID:0xjoIFP40
>>718
あとイメージとしてはレジェンド大戦あたりで
(結果的に)地球人の味方をしたキャラかなあって
721名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 00:48:57.79 ID:0RjdI4M80
「JUMP」って意外といい歌なんだよな、エンドロールで良く聞けなかったけど

>>718
ゴーマ3バカは夏の映画の野球対決の部分で出る予定が当初あったらしいよ
722名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 00:56:20.25 ID:tE7cn1kaP
>>721
烈ちゃん勇気をありがと〜ってな
723名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 02:08:14.18 ID:X9aiYfIC0
最後烈がマーベラスへ「大きくなったな〜」と言ったシーン
ギャバン世代への我々にも対しても言っているんだなと勝手に解釈して泣きました。
724名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 02:29:27.96 ID:1uODPx9H0
ギャバン最高だな、映画館で3回見て、今日レンタルで見て、
発売したらボーナスディスク付きのコレクターズパック買うぜw
725名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 03:00:33.04 ID:weyS4ePx0
>>723
> ギャバン世代への我々にも対しても言っているんだな

すっかりおっさんになったりメタボった人に対しても
「見た目じゃない!」ってフォローも万全だったな
726名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 05:39:50.29 ID:ICSlpwnP0
ブートレグとゴーカイレッドとギャバンのアクション凄すぎ…
727名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 06:39:20.96 ID:+XguVEoL0
これ見ちゃうと、幽霊船ももうちょっと時間枠ひろげてほしかったとおもえる
728名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 07:41:09.76 ID:Nyqh0gbR0
つべにももうupされてるからそれで見たぜ
729名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 07:43:43.05 ID:Nyqh0gbR0
ギャバンの海賊版だからギャバンブートレグ。分かりやすいな。
730名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 07:44:29.06 ID:Nyqh0gbR0
デザインはギャバンと言うよりヒカルオンっぽかった。
731名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 09:15:35.01 ID:ekioUW720
しかし、魔空監獄の囚人達は団結して脱走を企てなかったんだろうか。
コメディ補正がかかってるから大したことないように見えるだけで
まともに戦えば相当に強い連中ばっかりだろ?
あれだけのメンツがチームを組めばブートレグでも勝てそうな気がするんだがw
まあ、魔空空間から脱出する方法がわからないからっていう理由かもしれんけど。
732名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 09:21:53.58 ID:weyS4ePx0
>>730
そのヒカルオンも宇宙刑事の海賊版みたいなもんだから
ああいうデザインになるのは必然ということだな
733名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 09:54:57.14 ID:0xjoIFP40
>>727
夏はライダーのオマケだから仕方ないけど
もう少しなんとかねえ・・・
734名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 10:09:44.80 ID:K6u8gxq60
いつもタイミングが悪くて外していたけれど、今やっと湯飲みを
注文したぜ!!
735名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 10:14:31.99 ID:5Obw3V850
VSだったりオマケだったりで
どうにも戦隊単体の映画って扱いが不遇だよなぁ…
本当の意味でゴーカイメインの長編映画が見たいよ。
(199もギャバンも面白いし満足なんだけど、
メインの5人に的を絞ればもっとドラマ的にもアクション的にも
いいろいろできると思うし。)
736名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 10:30:30.65 ID:LPnT42rCO
>>731
あの檻の中、テーブルだの酒瓶だの写真集だの置いてあるし、『閉じこめられていること』以外はかなり自由な空間で結構居心地よくなってたんじゃないかと思うわw
似たような経験をもつ連中ばかりなだけに、話も合うだろうし
737名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 10:59:01.15 ID:NfwroIKfO
主のピンチに餌食ってるサリーを見たら「こいつ捨て駒にされてもしょうがねえなぁ。」て思った ……というかイエローバスター「帰らなきゃ大変な事になるかもよ?」の時のばっきゅーんみたいなポーズが可愛い
738名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 11:10:00.07 ID:Nyqh0gbR0
鎧にも相手にされなかったバエが哀れだったと思う。
まあ、ゲキ本編でも鬱陶しかったから仕方ないんだろうけど
739名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 11:12:37.46 ID:Nyqh0gbR0
せっかくだからマクーの敵も誰か復活してほしかった
740名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 11:19:57.86 ID:MVzO6C72P
>>717
やっと買えた (ノД`)
ありがとう、勇気!
741名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 11:40:46.28 ID:0xjoIFP40
>>739
さすがに今更西田健に白塗りさせるのはかわいそうだろ!
742名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 11:54:31.86 ID:YlIb0Ajc0
最初のギャバンに対するゴーカイジャー
ダブルマンでももう少しましに戦えるぞって思ったな
ダブルマンなら捕まえずに真っ二つにされてるんですがね
743名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 12:08:57.86 ID:Bsny1mTf0
>>695
( ′・ω・‘ ) 何、スットン共和国な事ほざいてけつかるのかしら。
744名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 12:18:48.58 ID:RMvjrV1Y0
>>741
頭のてっぺんまでドーランw
745名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 12:21:19.45 ID:pbadG7nx0
次回作にはキカイダーO1が出演で
首領ビッグシャドウ役に八名信夫さんにオファーを・・・
746名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 13:24:47.60 ID:djyuhVZG0
>>745
お前釣りで言うには不謹慎すぎる
小一時間掃除道具入れのロッカーに閉じ込めてガンガン叩いてやろうか
747名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 13:27:27.35 ID:0xjoIFP40
748名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 13:49:11.01 ID:k9EnOxKg0
>>741
同じMATにいた幸田宗丸だって、白塗りドーラン十五世
やったじゃないか
749名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 13:57:34.99 ID:KtdiTjhKO
白塗りならむしろ志村けんをだなw
未だに変わらなさすぎて恐ろしいぜバカ殿様

宇宙刑事世代的には晩年の全員集合見てた頃か?ギリギリで
750名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 16:57:59.00 ID:Nyqh0gbR0
ヤツデンワニがルカに最初、手を出したのはらんると同じ黄色だからか。
性格もなんとなく似ているしな。
751名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 17:00:45.46 ID:Nyqh0gbR0
というかアイムにまで手を出すとは!可愛い女なら誰でもいいのかよw
多分、捕まっている間はシズカやケガレシアにも声かけていたんだろうな。
752名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 17:23:11.42 ID:Nyqh0gbR0
ギャバン風にゴーカイジャーの変身プロセスを紹介するくだりは要らなかった。
753名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 17:25:40.76 ID:ho5X/zPZ0
ゲッコウ様が出てるのならナビィとの共演が見たかった。
754名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 17:25:56.98 ID:8l6UDeDJ0
ギャバン+ゴーカイの6人でやっと倒せたアシュラーダ
魔女キバと二人ががりで挑んでギャバンに負けたサンドルバ

魔空空間を自ら作り出せるアシュラーダ
魔空空間は父親まかせのサンドルバ

魔空監獄獄長としてずっと真面目に勤務してたアシュラーダ
魔空の戦闘隊長にありながら酒と女の生活のぐうたら息子サンドルバ

マクー壊滅後もザンギャックに再就職して特務部隊隊長として活躍するアシュラーダ
最後は父親に愛想つかされて戦闘隊長の任をとかれて追い出されたサンドルバ

ギャバンへの復讐をずっと胸に秘めてた忠義者のアシュラーダ
いざとなったら実父を亡き者にしようとしたサンドルバ
755名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 17:25:58.40 ID:Nyqh0gbR0
ぶっちゃけアンパンの香りはともかくサバンナの香りなんて匂わないのに
匂うと言ってる鎧は馬鹿だな。ただの思い上がり
756名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 17:27:37.74 ID:Nyqh0gbR0
>>753
タックを忘れるな
757名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 17:29:35.33 ID:Nyqh0gbR0
青梅と曙はなんでキーをまたゴーカイジャーに返したんだろうな。
元々自分の力なのに
758名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 17:30:39.56 ID:Nyqh0gbR0
一時間ぐらいの作品なのに9スレ目とかどんだけ
759名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 17:34:18.14 ID:Nyqh0gbR0
最後の三人の変身と勢揃いには燃えた。ポーズも当時のまんまだし
個人的にはフィーバーと叫んで変身したのが当時のようで嬉しかった。
実際のバトルフィーバーJでは無言で変身というパターンもあったけど。
デンジスパークも懐かしい。デンジリングも見たかったけど
アイテムも失っている設定だったりして
760名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 17:35:39.62 ID:Nyqh0gbR0
大変、満足したけど完全にマニア向けの映画になっちゃっていたな。
761名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 17:38:26.96 ID:Rk8eASX50
>>760
ギャバンをフィーチャーしてる時点で完全にマニア向けなんじゃねえの?
お子さんたち重視の映画にはちょっと違和感が出そうなものを
懐かし層専門の映画を一個作ってやってみましたって感じ
762正義戦隊セイバージャー:2012/03/10(土) 17:38:56.49 ID:Nyqh0gbR0
第1話「アマチュア戦隊結成」

時は西暦201X年。

つかの間の平和を人々は楽しんでいた。だがそこに恐るべき脅威が迫っていた。

この話の続きはzz004367の玩具帝国で見てくれ!!
763名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 17:40:32.87 ID:Nyqh0gbR0
>>748
白塗りとは違うがドクターマン様を忘れるな
764名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 17:46:51.61 ID:g89u14870
俺は思い出補正だけで劇場に足を運んだ、マニアじゃない人種だけど楽しめたよ
普通の親子連れもマニアじゃないだろうけど楽しんでたよ
765名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 17:51:58.02 ID:C6GIHc8l0
既レスだろうが、シャリバンの最終回同様、スパイラルキックと言いながらギャバンキックを放つギャバン・・・
766名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 17:56:21.69 ID:czf/M5ul0
糖質兄貴オッスオッス!
767名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 18:01:30.01 ID:fwEUzTzZ0
>>765
むしろシャリバンキックじゃないか?渡さんもブログで突っ込んでたなw
768名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 18:12:53.52 ID:pklV15ef0
>>767
確かにありゃシャリバンキックだな。
渡さんのブログのツッコミ見て俺もワロタw
769名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 18:26:08.73 ID:NfwroIKfO
>>764 普通の人は良い年して特撮映画に一人で行ったりしない
770名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 18:28:16.38 ID:GJqC0JHSI
海賊戦隊ゴーカイジャーvsザ、カゲスター
影から来た正義の怪人
771名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 18:41:27.26 ID:pbpK1LEI0
>>769
えっ、そう?
自分のことを特撮「も」好きな
普通の人と私は思ってるんだけどw
772名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 19:24:25.20 ID:Jc9/DS4V0
オタクの中には「普通の人」に過大な幻想を持つ奴がいるからなあ
773名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 19:33:19.72 ID:NnpzzMcX0
面白かったけど、ギャバンがゴーカイジャーより格下扱いされていたのがなあ・・
スタッフにはもう少し過去の名作へのリスペクトを持ってほしかった。
774名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 19:35:53.59 ID:Rk8eASX50
>>773
人数多い現役が伝説のヒーローと共闘するときに
戦力的には前者が強いほうが納得がいく(というかバランスがいい?)ような気がするけどな
後者の持っているそれ以外の長所は、前者は持ち得ないわけだからして。
775名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 19:38:20.89 ID:pklV15ef0
お願いランキングにクッシー出てるぞ
ギャバンの映像出てきた。
776名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 19:39:07.32 ID:erGNLs080
超絶下手糞な釣りにしか見えんが
777ウォーリャー!!!!!:2012/03/10(土) 19:39:56.54 ID:v7n13xixO
あ〜〜〜〜〜!!!あと10日早かったらな……
778名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 19:40:44.14 ID:ekioUW720
>773
ええっ、逆だろ?
本編終盤時の最強に近い状態のゴーカイジャーを、
5対1なのにものともしなかったどころか、あっという間に逮捕しちまったんだぜ。
ファイナルウェーブもあっさり防いじゃうし、どう考えてもギャバン>ゴーカイジャーだろ。
779ゾロ目さん:2012/03/10(土) 19:42:59.93 ID:v7n13xixO
さっきテレビでやっていたからよ…♪
780名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 19:46:52.80 ID:NnpzzMcX0
バリアーなんてゴーカイジャー本編の雑魚行動隊長でも
ギャバンのバリヤーより強いやつを使ってたけどねえ

鎧のレジェンドリームならギャバン負けてたよ
781名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 19:53:25.16 ID:K/CIQ4Ag0
まぁそれはゲスト補正というやつで
ディケイド劇場版で、ディケイドとライジングアルティメット状態のクウガが
二人がかりで倒せなかったシャドームーンをあっさりあしらうWサイクロンジョーカーとか
言い出したらキリがない

むしろアイテムなしで、バリヤー張ったり手からビーム出したり、
巨大メカは空飛ぶ円盤と龍だったり、初見の人・今のチビっ子たちには
そのへんどう写ったろう?と思う
今の感覚だとかなり異質だよねぇ。面白いと思ってくれてたならうれしいけど。
782名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 19:55:08.82 ID:93NebSJy0
>>773
お前アホだろ!
これだけギャバンを美味しく扱われて、文句を言ってる奴初めて見た!

マーべラス以外のゴーカイジャーより、ギャバンの方が遥かに扱いが良い。

お前は昔のTVのビデオだけ見とけ!
783名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 19:57:24.36 ID:cacIfqqO0
>>773は実際には見に行ってなくて妄想で書いてんじゃね?
でないとこんな意見出てくるはずないもん
784名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 19:58:18.98 ID:ENy91NAd0
なんでいちいち貶めるのかねえ
785名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 19:59:04.32 ID:k9EnOxKg0
>>780
映画を見てたら、行動隊長のバリアの方がギャバンのより
強いなんて描写が全くないことくらいすぐわかるけどねw
786名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 20:03:53.87 ID:erGNLs080
途端に単発がわいてくる
どうみても釣りなのに耐性のない奴が多いな
スルーを覚えろよ
787名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 20:10:38.70 ID:NnpzzMcX0
ギャバンを愛するが故にスタッフに苦言をしたのだが・・
渡さんだって散々クレーム付けてただろ、ブログで
ギャバンファン代表として叩かれるのを承知で書いたのだが
788名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 20:26:52.92 ID:KtdiTjhKO
その苦言が的はずれだからだろう
とりあえずギャバンがどう格下と感じたのか聞きたい
789名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 20:28:19.78 ID:K/CIQ4Ag0
ギャバンファン代表
ギャバンファン代表
ギャバンファン代表wwww
790名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 20:39:37.51 ID:OXFnked6O
レンタル始まったから劇場公開は終わったかと思いきやまだ上映館あるんだな
レンタルは全部借りられてたから、明日は劇場に行こう
ちょっと遠い館だけど、でっかいスクリーンで観られるし
791名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 20:48:25.64 ID:Nyqh0gbR0
サイバリアンも見たかったけどさすがに残ってないよな
792名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 20:48:57.29 ID:Nyqh0gbR0
でもCGでいいから出して欲しかった
793名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 21:33:07.36 ID:fwEUzTzZ0
基本マクー空間に飛び込むために乗るものだからなー。
今回は捕まるって形でそのまま空間突入しちゃったし。
794名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 22:10:23.79 ID:KLPcDg2F0
バンク映像無いのか?
795名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 22:21:51.93 ID:eY7aTgL/0
タダ見馬鹿が要望(笑)
796名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 22:22:53.32 ID:g1vgg4ba0
ID:NnpzzMcX0はギャバンが好き過ぎて
ギャバン絶対排他主義に走ってしまったんだな

ID:NnpzzMcX0以外の住人はそこまでギャバンに思い入れが無いから
それで考え方にズレが生じて摩擦が起きる

おそらく、このスレで一番ギャバン好きは ID:NnpzzMcX0だろうが
もう少し冷静になった方がいいね
797名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 22:24:37.22 ID:Z++2D1ZCO
愛してるからためらわないのかな
798名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 23:13:27.42 ID:IXBCkSwf0
まあ年齢はいってても、精神的にまだ若いんだろうさ。
799名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 23:24:24.79 ID:TYilc4c+0
『恋は盲目』
800名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 23:56:06.16 ID:vr+aHLTWO
サイゼリアってギャバンのバイク
801名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 01:01:14.22 ID:LNPE4dxL0
ゴーバリアンと名前似てるね
802名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 01:28:59.48 ID:9hOb9QBb0
>>796
ID:NnpzzMcX0は恐らくレンタル開始されたDVDを見たんだと思うぞ。
そうで無ければ、今頃あんな感想を書かない。

劇場に見に行きすらしない奴が、ギャバンの本当のファンであるはずが無い!
所詮、レンタルで満足する程度のファンだろうぜ。
803名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 01:35:46.30 ID:W5m89LOj0
>>801
サイコアーマー ゴーバリアンを略したらサイバリアンだなw
804名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 01:37:52.56 ID:1NKA4MmM0
サイババ+コリアン
805名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 01:44:57.64 ID:fTarIDOzP
科学的野蛮人Sci-Barbarian
806名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 08:28:09.48 ID:kIrn3DI/0
3月16日まで公開中のところもあるのにレンタル開始www
807名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 09:55:34.65 ID:7fVbqQck0
レンタル見た。昔のヒーローとはいえかっこいいな、ギャバンは。
ゴーカイジャーに向こうを張れたからな。

ギャバンが放映中の頃の子供が好きなものは
巨人・大鵬・玉子焼き、だろ?
ギャバンやウルトラマンはその次位に来たのかな
808名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 10:13:10.53 ID:YmLxWe3K0
>>807
また釣りか
809名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 10:32:35.99 ID:WhtCF86V0
でっかい釣り針だなぁ…
810名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 11:36:09.49 ID:5numW36Z0
まぁたまには豪勢に釣られるのも悪くないぜ
811名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 11:46:52.61 ID:AIQTNmom0
もおネタにしか見えんW
812名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 11:48:25.43 ID:WomoCETgI
>>807
当時は馬場、猪木、ハンバーグだと思うよ。
813名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 12:05:49.07 ID:hhI4eXLO0
>>773
34戦隊の扱いの惨状と比べると
ぶっちぎりで愛を注いで優遇されてるなあ、ギャバン
814名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 12:59:33.52 ID:WhtCF86V0
さらに別の釣り針が…
815名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 15:11:21.18 ID:JjtNx5e30
やっと今日映画館で見てこれた。さすがに客席はガラガラだった
816名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 18:07:37.36 ID:48eCoIrsO
昨日の分の、串田さんには全部フルサイズで歌ってほしかったぜ…
817名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 18:28:47.87 ID:Kw+O3hS50
>>812
全部肉で出来てるな
818名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 18:31:17.39 ID:Z3RxN2Tu0
>>816
全くだな。
スマスマは、邪魔が入って最悪だったし。
819名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 20:11:38.14 ID:FSqKI7Lr0
>>807
ギャバン放映時よりかなり昔だな。これは終戦後数年だろw
ギャバンの頃は「すでに戦後ではない」と言われ始めた頃だ
820名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 20:15:15.59 ID:JZYVeYuc0
スルー
821名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 21:22:50.71 ID:DfTYQiQY0
>>819
いつの戦争だっけ???

えーと、応仁の乱??
822名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 21:45:48.62 ID:gnCKCeGfP
京都の人がいると聞いて
823名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 21:49:57.06 ID:sLFwxMbp0
レンタル出来ないんだけど、レンタル版に何か特典ってある?
ゴーカイDVDの時の出演者たちのゴーカイトークみたいな
824名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 22:53:50.07 ID:NaDlvZJJ0
>>823
安心しろ
何もないぞ
見たければコレクターズパックを買いたまえ。
825名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 01:44:25.00 ID:CbXGNeTyO
ギャバン借りにTSUTAYA行ったけどなかったから空飛ぶ幽霊船借りたんだけどこれCG荒いなw
てか殿下が生きてて悲しくなった
826名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 01:54:42.24 ID:UPsZ/Mno0
>>825
荒い部分は、公開時3Dだった?とか考えながらご覧いただくと、
また違った趣があるかと

ボーナスディスクに入ってるトークで
「3Dどうだった?」
「コレ(マベが幽霊船の写真を投げるシーン)ねコレ」
「そうコレ」
と盛り上がってたw
827名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 02:23:17.82 ID:CbXGNeTyO
>>826
そうか、3Dだったのか。
初めの豪獣レックス戦の道路何車線あるんだよとか気になったがファイナルウェーブのゴレン人間魚雷がかっこよかった。
明日返却する時にギャバン借りれるかな。
映画館で観たんだけど何度でも見たくなる
828名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 03:01:46.61 ID:1Ee8GBaj0
829名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 03:11:46.89 ID:si63033p0
グロ
死体画像てんこ盛り
830名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 03:38:10.50 ID:as7wydFA0
なんでジェラシット捕まってたの?
831名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 07:36:54.29 ID:I2BeMoMz0
ゴーカイジャーに負けたばかりか地球人と所帯持って
旅館で働いたりしちゃってる反逆者だからと言う所か
832名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 08:13:56.91 ID:CbXGNeTyO
ジェラシット達、監獄から脱走してたけどマクー空間からどうやって通常世界に戻るんだろ、って思った。
833名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 11:08:15.89 ID:KsD3eI+d0
>>832
ガイアーク三大臣は隙間さえあれば、広くて汚い三途の川へ戻れる(シンケンVSゴーオン参照)。
残りの連中は・・・、三大臣に頭下げて、一回三途の川に行ってから其々の場所へ帰るしか・・・。

或いはバンキュリアに頼んで、インフェルシアに1回行ってから其々の場所へ帰るしかないはず・・・。
834名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 11:11:59.47 ID:AATSuzA60
なんか連中、すっかり意気投合した感じだからすんなりと協力して大脱走しそうだけどな
835名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 11:38:34.12 ID:x6g6bE+wO
テレビの感じだとマクー空間って敵を倒すと同時に消えて元の空間に戻るんじゃなかった?
自分はそう解釈してた
836名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 15:03:06.62 ID:dz89c5YQ0
★★★渡辺宙明/宇宙刑事三部作ベストBGM集★★★

「宇宙刑事ギャバン」TVサイズ
宇宙犯罪秘密結社マクー(魔空空間~魔空城外観~魔空城内部)
烈、捜査開始!(サブタイトル~赤いジープ~「スパイダーマン」流用曲~潜入)
ダブルマン&ベム怪獣(対決~危機~ギャバンのテーマ)
烈、激闘!(アイキャッチ~ブリッジ~乱闘~追跡~苦戦)
「チェイス!ギャバン」メロオケ
サイバリアン!(一条寺烈のテーマ~襲撃)
迎えうつギャバン(電子星獣ドル)
ギャバンダイナミック!!(サイバリアン~レーザーブレード~ファンファーレ)
束の間の平和 (青春~笑顔~一条寺烈のテーマU)
「星空のメッセージ」TVサイズ

「宇宙刑事シャリバン」TVサイズ別バージョン
魔王サイコの間(幻夢城ブリッジ~魔王サイコ)
イガクリスタルの導き(電の宿命)
シャリバン(サブタイトル~伊賀電のテーマ~ブリッジ~白いジープ)
電、捜査開始!(ブリッシ~゙マドーの陰謀~ブリッジ)
電、激闘!(伊賀電アクション~ブリッジ~シャリバンのテーマ)
宙を舞う少女たち(忍び寄るマドー~マドーの攻撃~マドーの暗躍~ブリッジ)
ヘレンとビリー(リリィ参戦)
幻夢界発生(幻夢界ブリッジ~モトシャリアン)
シャリバンクラッシュ!!(魔怪獣の襲撃~レーザーブレード~ファンファーレ)
「強さは愛だ」TVサイズ1番

「宇宙刑事シャイダー」TVサイズ
「不思議ソング」インストルメンタル
起て!若き宇宙刑事たち(サブタイトル~不思議界フーマ~宇宙刑事のテーマ)
シャイダーとアニー(沢村大のテーマ~アニーのテーマ)
捜査開始!(アイキャッチ~捜査~尾行)
激闘!(追跡~苦戦)
くの一五人衆(ギャル軍団)
出撃!超次元戦闘母艦(不思議時空~ブルホーク~シャイアン~バビロス)
青き閃光(不思議獣の襲撃~レーザーブレード)
「ハロー!シャイダー」TVサイズ
837名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 17:21:01.02 ID:T4sLBnsf0
>>836>>487
838名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 17:27:29.63 ID:NHI9ZV8DI
ハニー萬田の水着姿は勘弁w
839名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 18:27:17.20 ID:dz89c5YQ0
・・・以上です。あんまりブリッジ収録には執着しなかったので「シャリバン」のアイキャッチ曲がありません。
ブリッジ1曲で1ブロックというのもおかしいけど、気になる人は「電、激闘!」と「宙を舞う少女たち」の間に(「挑戦」から)入れてみて下さい。
それでもだいたい74分以内に収まるはずです。ここまでやったらブロック単位じゃなくて1曲単位から再構成したくなりますが
(スパイダーマンBGMなんて排除したい)、素材の状態がバラバラではどこまでやっても完璧にならないと思う。

「シャリバン音楽集」完全版MDを作ったばかりなので、それとは被らないようにしようと思い作業用モノラル中心の選曲にしました。
そのほうが「ギャバン」のモノラルが気にならなくなるし、そもそも作業用モノラルのあのCDはみんなほとんど聴いてないでしょ? 
こういう機会に有効利用しない手はない。でも現在廃盤のあのサントラCDを持ってない人にはこのメニューは意味がないな。
同じ条件下でもたった1日でこれだけ濃いベストが作れると証明したかっただけです。
840名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 20:03:58.31 ID:a3cfVN1QO
今日もレンタル出来なかった
でっかい立て看板でレンタル解禁まで期待を煽っておきながら
いざレンタル始まったら1枚しか入荷してないって酷い仕打ち
841名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 20:59:19.85 ID:H5JN+PbbP
>>830
その場面で会場内のお子様が大笑いしてたのが印象的。
842名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 21:03:32.03 ID:wEuW89/BO
一説によるギャバンダイナミックときに発生する粒子が魔空空間を消えさせる効力があるようだ。
843名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 21:05:32.81 ID:kf1uvzkN0
>>840
まさかそれ熊本じゃないよな?
熊本のツ○ヤたいてい一枚しか置いてないんだが
844名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 21:06:37.54 ID:UWwO9R9Z0
東京は練馬のツタヤも一枚だったヨ。
845名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 22:15:25.84 ID:a3cfVN1QO
>>843-844
熊本でも練馬でもない横浜市内だが店はツタヤだ
入荷1枚のみはツタヤの方針なんだろか
846名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 22:20:23.19 ID:PyW9KxNg0
>>845
うちの近所のTSUTAYAは2枚入ってたよ。
ちなみにこちらは関西の兵庫県某市
昨日返したところ
847名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 22:28:50.23 ID:i9u01hwS0
>>846
三木?
848名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 22:29:51.17 ID:jksRslrq0
その店で以前のVSシリーズの在庫が一枚ずつしかないなら大抵一枚しか入荷しないでしょ?
あと販売用とレンタル用の仕入れ価格ってレンタルのが販売用よりかなり高いからそんなに入荷できないという事情もある
849名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 23:07:50.43 ID:kf1uvzkN0
俺が見たツ○ヤは海賊船は三枚あった
正直自分だけ面白かった!みたいな感じで盛り上がったのかとがっかりしたさ

仕入れ値が高いのかもしれないと良いほうに考えるようにしよう
あと1週間ほどでコレクターズパック届くし
850名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 23:16:05.07 ID:HaAV6Lel0
近所の大型レンタル店には幽霊船もVSギャバンも6本づつくらい入荷してたな。
どっちも全部貸出だったけど、ちなみにギャバン本編もビデオテープだけど、ちゃんと揃ってる、もちろんそっちも全滅だったがw
851844:2012/03/12(月) 23:24:20.25 ID:fca6UmtI0
空とぶ幽霊船とか199とかライダーのスピンオフとかは2〜3枚なんだよな。>練馬
ギャバンは人気無いとか思ってんのかなあ?
852名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 01:18:18.25 ID:AAnZv8ZW0
比較するならこれまでの戦隊VSシリーズと比較するべきじゃないの
853名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 02:47:33.35 ID:TovpCLJsO
近所のレンタルショップに3本中1本だけ残ってたんで借りてきて初めて観たんだが堪らないなこれは
直撃世代には涙物だわ
EDの演出もベタながら天の声にグッと来てしまった
久し振りに映画を観てワクワクしたよw
854名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 04:41:36.70 ID:35SmHROiP
レンタルソフトの仕入れ価格は
借りた頻度による歩合と言う話もあるが
それは大量仕入れの超大作だけでそれ以外は普通に仕入れるのかね
855名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 06:56:17.46 ID:fBWXXFV60
昨日行った千葉・F市のTSUTAYA某店はギャバンが5枚入ってた。
当然?全部借りられてた。
仕方無いから1枚だけ残ってた空飛ぶ幽霊船借りてきた。
ギャバンはブルーレイのコレクターズパック来るのを待つか。
856名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 09:34:43.58 ID:ckvO9wVj0
アナログハイビジョンテレビでレンタルDVD見てる
DVDでも結構画質良いね
それとキラッキラのギャバンめっちゃかっこいいな!
このまま終わらせるのはもったいないから続編をやってくれないかな〜
857名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 10:32:49.22 ID:Gr9UuLbVO
>>842
その説だとシャリバンクラッシュのときに発生する粒子が幻夢界を、シャイダーブルーフラッシュのときに発生させる粒子が不思議時空をそれぞれ消えさせる効力があるのかw
858名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 15:05:27.62 ID:NChulbiCO
日頃からレーザーブレード振り回してりゃマクー空間に引きずり込まれなくていいな
859名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 15:19:13.09 ID:xbHRUfG10
自分は単純にマクー空間を発生・維持するのにかなりのエネルギーを
必要とするからだと思っていた。
モンスターとかをやられて手駒がなくなったのに維持し続けるのは大変
だから次の攻撃準備が整うまで消したのだと。
860名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 18:23:52.47 ID:zz/AzBLm0
大葉さんが演じた3人、敬語で会話はしなくてよかった
ケニアとブルーなんてすぐ後じゃん
礼儀正しいとは思うけど、ゴーカイどもがタメ口なのに
ギャバンがケニアとかにへーコラして欲しくなかった
861名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 18:44:18.79 ID:IjN3+Ngq0
レンタルどこも貸出し中・・・・頼むからひかりTVにも新作速攻配信してくれ〜
862名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 19:32:27.26 ID:jQEjB8gf0
新宿ツタヤは4本入荷してた
開始日当日から全部レンタル中だったけど(うち1本は自分)
だいたい人気作でも特撮は3本入荷が限界なのにさすがギャバンと思ったよ
VSシリーズで4本は見た事ない気がする
同じVシネでもアクセルは3本なのにエターナルは1本だし

そしてギャバン本編DVDも全巻レンタル中
シャリバンもほぼ全滅
シャイダーだけ全巻あった…
ちなみに全巻2本ずつある
863名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 19:38:20.48 ID:Yebab5f80
近所のツタヤは宇宙刑事シリーズシャイダーしか置いてないわ……
864名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 19:55:49.45 ID:ydehcNEDP
海賊船は駄作、ギャバンは神。
865名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 21:53:56.21 ID:QQyYu+cz0
ギャバン面白かったわー。
恥ずかしがらずに映画館に行けばよかった。いくつか感想を。
大葉さん、まだまだいけるじゃないか。引退なんて早いよ。
またなんかでレギュラー出演してほしい。

シャイダーの神官ポーが出ていたのが何気に嬉しかった。
サル連れていたのには笑ったがw

ゴーカイジャーとか言うのも良かったな。
みんな演技上手いけど、青い奴が特に演技うまいわ。
一人ウザいのがいたけど。
大葉さんは存在感は凄いけど演技は・・
866名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 22:59:01.55 ID:aUdOL+//O
>>864
海賊船は映画って言うより、OVAのノリっていうか、本編の外伝的なものっていうか
そもそも20分程度しかなかったんだから仕方ない

オーズと時間配分やゲストにかける金を入れ替えれば神作になり得た
867名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 23:42:06.17 ID:AkV11IWf0
>>866
TV本編では戦隊の方が予算多いんだから映画くらいはライダーに優遇させてやれよ
868名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 01:14:24.86 ID:fUQDLpBU0
あれは演出が悪い<幽霊船
869名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 02:21:53.62 ID:lkOfqeoz0
幽霊船は合体戦闘員のダンスとか
いらんシーンが多すぎてなあ
870名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 02:36:28.12 ID:E8FYL9RM0
( ′・ω・‘ ) 誰か>>865に突っ込んであげて
871名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 03:57:31.63 ID:cM1+WrDa0
だが断る
872名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 11:29:01.25 ID:FkvxmyjPP
いい年したおじ様/おば様がレス乞食ですか。
873名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 11:46:05.94 ID:yqeP7RpK0
おば様ってこのスレにいるの?
874名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 12:11:39.70 ID:V8rMtwhP0
あんた、行けるか? →こんな傷、何てことはない! →蒸着!!

で、燃えに燃えたけど、これ、もしギャバンが
「いや、この傷では無理だ。俺はコンビニでジャンプ読んでるから
 お前たちで頑張ってくれ。よろしく勇気!」
とか言って立ち去ってたら台無しになるんだな。脚本って本当に大事。
875名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 13:05:55.25 ID:nGYct2fY0
子供もいないのに映画館へ2回も足を運んだ
ギャバンファンのおばさまですが何か?w
新宿コマへ生大葉さん見たさに「ゆかいな海賊大冒険」を見に行ったのは
良い思い出です。
876名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 13:54:41.39 ID:25QYa9nC0
>>875

私もダンナと観に行ってきたw
877名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 16:44:34.40 ID:FQ8RN/EL0
33歳のおばさまもいますぞ、子供なし

大葉さんがかっこよすぎたので買うつもりなかったパンフとガイドブック買ってしまった
878名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 16:58:55.65 ID:eUgesxWs0
あたいも20歳下の彼氏と行ってきた
879名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 18:34:25.82 ID:kb5E6yai0
ギャバン大好きな35歳と39歳の姉妹で見てきたよ

試写会の夜、大葉さんのオールナイトイベントにも行ったw
880名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 20:12:25.56 ID:0dEemI+O0
41歳児だけど一人で見てきたお(´・ω・`)
881名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 21:08:30.43 ID:FkvxmyjPP
自己紹介はいいから('A`)

みんな心は中学生
882名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 21:59:58.37 ID:7A+f50Df0
加齢臭みなぎるスレ
883名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 22:06:10.73 ID:a/c/vb+f0
24歳、学生です
884名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 22:38:24.77 ID:+UYEjmi/P
ギャバンを持ってきて若手が多いスレだとは誰も思わないだろうw
885名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 23:16:34.24 ID:QqiGguGw0
「ゴーバスターズ」と言おうと思っても、つい「ゴーストバスターズ」と言ってしまうぜ。
886名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 23:40:36.58 ID:2CmcMIkq0
若さ 若さってなんだ ふりむかないことさ

放映当時のことをふりむいてる人も多いから若手が多いスレではないな。
887名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 00:21:58.37 ID:Y/Qjvm4L0
愛ってなんだ 躊躇わないことさ

そこに愛があれば振り向くのを躊躇わなくてもいいじゃないかっ
もう何がなんだか
888名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 00:27:10.32 ID:gYAcIgWUP
男なんだろ?ぐずぐずするなよ。
889名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 01:18:54.02 ID:G6+5A4J5O
>>888
>>875-879あたりは男じゃないらしいぞw
胸のエンジンに火が付いてるのは確かだが
890名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 01:20:32.36 ID:pO+yxcLwP
ネカマなんだろ?
891名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 02:05:14.61 ID:x4FEh5Gl0
渡さんのブログにゴーカイジャーの面子との話が載ってるな
心配せんでも遠くない未来に復活しそうな気もするがなぁ>シャリバン
50近い今でもアクションキレキレだから、ぜひとも見たいが
892名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 02:52:28.92 ID:0EfwdT0X0
今回のギャバンだって、正式なバレが来るまではほとんどの人がガセ扱いしてたからね
最近の東映はもうほんといきなり何をしでかすかわからない
893名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 05:24:21.67 ID:gYd2VdPaO
いや、シャリバンはない
って言う人が現れるのが今までのパターンw
だが見たいよな
今の東映ならやると俺も信じる
894名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 06:15:10.44 ID:oX76vQjw0
ギャバン、ロボコップと来てるからジバンだな。
895名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 07:45:50.88 ID:8NKlTWvm0
着痩せしないロボット刑事が見てみたい
896名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 09:49:37.35 ID:G6+5A4J5O
ゴーバスターズも3人だし、ここはビーファイターで
897名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 11:50:35.95 ID:NHndiIwn0
面白かったけどギャバンとゴーカイジャーが同列扱いなのは許せなかった
898名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 12:00:46.05 ID:7UFKpsOq0
シャリバンまではいくかもしれないけどシャイダーは・・・
899名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 12:35:26.52 ID:NEVo+BWg0
大葉さんかっこよすぎて、最近の顔だけヒーローに
燃えられない
900名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 14:55:25.57 ID:lq3TuENp0
900
901名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 16:10:30.21 ID:hx6e+uPT0
考えてみるとマクー、マド―、フーマの中で首領の血縁が存在しないのって
魔王サイコだけになるのかな(サイコラーは自身のコピー。‘動けるサイコ’ということで)。

知識不足で勘違いだったらすまんが魔王サイコってどんな存在なんだ?!。コンピューター?!。
902名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 16:13:59.22 ID:qA4Skt4p0
>>896
ビーファイターの人、ゴーカイの最終回に出てたもんな(´・ω・`)
903名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 16:35:37.22 ID:xkx6WXBkO
ブラックビートの方だけどな。
904名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 16:38:48.07 ID:qA4Skt4p0
同じ人じゃないの?
905名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 16:53:44.93 ID:3BKmiLve0
大葉さん、当時は電線でターザンしたり工場の屋根から転げ落ちたりと
散々体当たりのアクションした後で「あ〜ビックリした」と漏らす所が最高だわ!www
906名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 17:05:34.73 ID:GT4j6L/D0
>>904
ブルービートは双子の兄ちゃんだよ
ダイレンの知やボウケン菜月父は弟さんの方
907名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 21:32:28.09 ID:TOvXiqlY0
DVD借りてきた。映画館に行かなかったのを後悔した。
大葉さんは最高だ。
たとえ大葉さんの最後のメジャー作品になろうともう満足だ。

あと、ゴーカイジャーというのも良かった。
ここではえらい叩かれているけど、良い雰囲気の戦隊だと思う。
ギャバンが好きだからといって、むやみやたらに
今の特撮ヒーローを叩くのはどうかと思うな。
908名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 21:39:22.16 ID:pO+yxcLwP
言うほど叩かれてはいないと思うが
909名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 21:49:09.71 ID:p6s+bdgp0
>>901
Wikiなんかだと電子頭脳て言ってるからコンピューター的な物だと思う
サイコラーのデザインもロボットみたいだし
910名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 22:00:44.92 ID:AVXZNXSu0
ギャバンもゴーカイジャーもどっちもよかったよ
ギャバンとマーベラスの過去の話とか、泣けたね
911名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 22:18:49.05 ID:88EHV9W90
>>909
ありがとう。サイコが電子頭脳という事はその背後に開発者が存在するのかねえ?!。

交通事故で亡くなってしまった自分の息子と同じ存在を作りたくて開発したとか。
912名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 22:21:46.37 ID:a/rjnIo50
wikiに書いてることを鵜呑みにしないほうがいいぞ
913名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 22:35:13.53 ID:gYAcIgWUP
wikipediaをwikiと略さないでいただきたい
914名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 22:53:40.45 ID:p6s+bdgp0
>>912-913
了解
ただサイコについての解釈は合ってると思うんで
915名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 23:38:00.52 ID:i6B7DCov0
電子頭脳、人工頭脳=誰かに作られた機械と考えるのは早計
宇宙規模になると意志のある機械生命体とかゴロゴロしてるだろうし
916名無しより愛をこめて
炎神が意思と生殖能力のある機械生命体だしな