乂 海賊戦隊ゴーカイジャー100 乂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
冒険とロマンを求めて、宇宙の大海原を行く若者たちがいた。
宇宙帝国ザンギャックに反旗を翻し、海賊の汚名を誇りとして名乗る豪快な奴ら。
その名は、海賊戦隊ゴーカイジャー!

ここは「海賊戦隊ゴーカイジャー」本スレです

乂 テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/
乂 東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/

乂 海賊の心得

※ 原則として900を取った人が次スレを立てて下さい。
ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、850を取った人が立ててください。
900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。

※ スレ立ての際、スレタイは『乂 海賊戦隊ゴーカイジャー○○ 乂』で統一してください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ 公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ 他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※ 特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
  雑誌や玩具、役者ブログなどからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。

乂 実況板(実況は必ずこちらで!)
番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

乂 テンプレ保管庫(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b3%a4%c2%b1%c0%ef%c2%e2%a5%b4%a1%bc%a5%ab%a5%a4%a5%b8%a5%e3%a1%bc%cb%dc%a5%b9%a5%ec

乂 ゴーカイジャー小ネタまとめ @ ウィキ(過去戦隊に関する小ネタはこちらを参照)
http://www45.atwiki.jp/gokaiger/

乂 海賊戦隊ゴーカイジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1293369874/

前スレ
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー99 乂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1320538504/
2名無しより愛をこめて:2011/11/11(金) 08:31:44.17 ID:+WOApnzs0
【STAFF】
原作=八手三郎・石ノ森章太郎
プロデュース=佐々木基(テレビ朝日)
          宇都宮孝明・大森敬仁(東映)
          矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
監督=中澤祥次郎・渡辺勝也ほか
脚本=荒川稔久ほか
音楽=山下康介
アクション監督=石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督=佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン=韮沢靖・篠原保

OP:『海賊戦隊ゴーカイジャー』歌:松原剛志(Project.R)
コーラス:ヤング・フレッシュ、Project.R
作詞:岩里祐穂 作曲:持田裕輔 編曲:Project.R(籠島裕昌)
ED:『スーパー戦隊 ヒーローゲッター』歌:Project.R
作詞:藤林聖子/荒川稔久 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)

【CAST】
キャプテン・マーベラス=小澤亮太 ttp://www.horiagency.co.jp/web_data/talentfiles/ozawa_1.html
ジョー・ギブケン=山田裕貴 ttp://www.watanabepro.co.jp/yamadayuki
ルカ・ミルフィ=市道真央 ttp://www.yellow-cab-next.jp/mao-ichimichi.html
ドン・ドッゴイヤー=清水一希 ttp://www.flip-up.jp/flipup/talent/men/shimizu/index.htm
アイム・ド・ファミーユ=小池唯 ttp://www.foursp.jp/yui/
伊狩鎧=池田純矢 ttp://www.j-rock.jp/pc/manegement/junya_ikeda.html
ナビィの声=田村ゆかり ttp://www.tamurayukari.com/
ワルズ・ギルの声=野島裕史 ttp://www.sigma7.co.jp/profile/m_27.html
ダマラスの声=石井康嗣 ttp://www.vi-vo.jp/profile/male/ishii/
インサーンの声=井上喜久子 ttp://www.office-anemone.com/inoue_kikuko/index.html
シド・バミック/バリゾーグの声=進藤学 ttp://www.ohtapro.co.jp/ohta_pro/profile/ShindoGaku/index.html
アカレッドの声=古谷徹 ttp://www.aoni.co.jp/actor/ha/furuya-toru.html
風雷丸の声=宮田浩徳 ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=712
炎神マッハルコンの声=平田広明 ttp://www.hiratahiroaki.com/top.html
バスコ・タ・ジョロキア=細貝圭 ttp://www.gmbp.co.jp/modules/tinyd1/content/index.php?id=18
ナレーション=関智一 ttp://hero-q.sakura.ne.jp/wordpress/author/seki/
スーツアクター=福沢博文・押川善文・蜂須賀祐一・竹内康博・野川瑞穂・佐藤太輔
           清家利一・日下秀昭・大林勝・岡元次郎ほか
3名無しより愛をこめて:2011/11/11(金) 08:32:35.06 ID:+WOApnzs0
乂 関連スレ
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1320310417/
ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦 Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311562624/
海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309676670/
【小澤亮太】劇場版ゴーカイジャー1【荒川稔久】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1298174286/
海賊戦隊ゴーカイジャーのおもちゃ 22戦隊目(実質23戦隊目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1318505995/
【ハリケンゴーカイオー】ミニプラ 全56種【マッハルコン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1318059688/
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX ROUND21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1318985188/
スーパー戦隊バトルレンジャークロス
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1302238316/
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.85
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1311677897/
八頭身のナビィは派手にキモい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297611467/
【ゴーカイピンク】小池唯 Part8【アイム】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1320241089/
【ゴーカイイエロー】市道真央 Part4【ルカ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1314530521/
【海賊戦隊ゴーカイジャー】ナビィについて語るスレ【田村ゆかり】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1300267027/
【ゴーカイ男子】小澤・山田・清水・池田・進藤・細貝2【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1318254188/
海賊戦隊ゴーカイジャー・アンチスレ8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1318867471/
海賊戦隊ゴーカイジャーの最終回見ました?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297153936/
ゴーカイジャーの保母さんは何でも知っている4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1318323400/
宇宙帝国ザンギャック総合スレPart4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1315673410/
ゴーカイジャーの強化形態予想スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1302358755/
海賊戦隊ゴーカイジャーの今後の展開を予想・妄想するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309834945/
“◆◆スーパー戦隊様 レジェンド大戦慰労会場◆◆”
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1316792202/
4名無しより愛をこめて:2011/11/11(金) 08:34:16.51 ID:+WOApnzs0
ここまで
以下糞テンブレは基地害の道楽ってことでスルー
5名無しより愛をこめて:2011/11/11(金) 08:37:45.12 ID:zvptO8CYO
>>1

アイムの過去回いつやるのかな
6名無しより愛をこめて:2011/11/11(金) 08:49:23.20 ID:KeBBHWIM0
ここは海賊戦隊ゴーカイジャー101です。
前々スレが埋まったら、その次は先に↓を使ってください。

乂 海賊戦隊ゴーカイジャー99 乂 (実質100)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1320538519/
7名無しより愛をこめて:2011/11/11(金) 09:03:13.90 ID:W54gZZZ90
変身済みリスト(映画&38話現在)

秘密:赤青黄緑桃 高速:赤青黄黒桃   百獣:赤青黄黒白銀
電隊:赤青白緑桃 地球:赤青黄黒桃   忍風:赤青黄紅蒼緑
BFJ.:赤青橙黒桃 鳥人:赤青黄黒白   爆竜:赤青黄黒桃白
電子:赤青黄緑桃 恐竜:赤青黄黒桃緑 特捜:赤青黄緑桃白■鳥
太陽:赤青黄    五星:赤青黄緑桃白 魔法:赤青黄緑桃金父■
大  :赤青黄黒桃 忍者:赤青黄黒白   轟轟:赤青黄黒桃銀剣
科学:赤青黄黒桃 超力:赤青黄緑桃黒 獣拳:赤青黄紫白■■
超電:赤青黄緑桃 激走:赤青黄緑桃灯 炎神:赤青黄緑黒■銀
電撃:赤青白黒桃 電磁:赤青黄黒桃銀 侍  :赤青黄緑桃金■
超新:赤青黄緑桃 星獣:赤青黄緑桃黒 天装:赤青黄黒桃銀
光  :赤青黄黒桃 救急:赤青黄緑桃
超獣:赤青黄緑黒 未来:赤青黄緑桃炎

※地球:赤青黒は映画のみ
※炎神:金は左右合体のみ
※爆竜:桃は本人の手作り

本人出演リスト ※(変)はレジェンド大戦終了後、作中内で変身を遂げた戦士。(声のみ)は変身した状態から、声のみの出演だった戦士。
劇場版1 青梅大五郎、胡堂小梅、天火星・亮、黒田官平、立花レイ、郷史朗、炎力、明石暁、楼山早輝、谷千明、梅盛源太
       海城剛、番場壮吉、ドギー・クルーガー、アラタ(変)、ハイド(変)、モネ(変)、エリ(変)、アグリ(変)、天知望
       ゴセイナイト、シグナルマン、黒騎士ヒュウガ(声のみ)、ウルザード・ファイヤー(声のみ)、アオレンジャー(声のみ)、ニンジャレッド(声のみ)
劇場版2 楼山早輝、須塔美羽
2・15・16・21・38話 アカレッド
1話 アカレンジャー(声のみ)
2・3話 小津魁
5話 赤座伴番、礼紋茉莉花、ドギー・クルーガー
7話 漢堂ジャン、マスターシャーフー
9話 獅子走
11・12話 志葉薫、丹波歳三
14話 陣内恭介
18話 仲代壬琴(変)
20話 ヒュウガ、リョウマ
21話 明石暁
23話 巽マツリ
25・26話 椎名鷹介(変)、野乃七海(変)、尾藤吼太(変)
28話 結城凱(変)
29話 三条幸人、三条笑里
30話 大原丈
31・32話 星野吾郎、丸尾桃
33話 天火星・亮
35・36話 江角走輔、スピードル、バスオン、ベアールV、ボンパー
8名無しより愛をこめて:2011/11/11(金) 09:17:55.57 ID:kF3J4PHz0
こちらは実質101として再利用予定となります。
9名無しより愛をこめて:2011/11/11(金) 09:55:59.63 ID:9aFIbMk5O
>>1>>1乙♪
10名無しより愛をこめて:2011/11/11(金) 09:57:41.06 ID:QRTmcOQr0
>>1
このスレは
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー100 乂(実質101)
です。

前スレ
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー99 乂(実質100)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1320538519/

次スレは
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー102 乂
になりますのでご注意下さい。
11名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 02:03:55.93 ID:lSVSjLEHP
念のため即死回避
多分今日中に前スレは埋まるのではと思うが
12名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 21:08:16.64 ID:j50quKSK0
そろそろ来るか?こいら!
13名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 23:23:52.53 ID:RKiNYP/I0
いらっしゃいませ〜↓
14名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 23:25:51.90 ID:Ix4JG8ox0
派手に行くぜ!
って、来週は学園ものだから、「派手にヤンキーするぜ!」かな?!
15名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 23:26:21.43 ID:q/hYWa7F0
何となくファイブとBFJの大いなる力はバスコに
とられてると思う
16名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 23:29:25.21 ID:crggGYN50
ゴーカイジャースレの大いなる力、>>1乙だ!
17名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 23:35:43.45 ID:FaP6tKmpO
バスコ「アメリカのおねーさん!今はそんな踊り、流行らないよ!」とか言われてそう…。
18名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 23:41:29.77 ID:9xj6VKms0
>>15
ファイブマンはともかくBFJはない
19名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 23:43:30.00 ID:KoU754Mo0
来週のメガレン回が楽しみすぎてまともにあと6日間とちょっとを生きられそうにない
教師になった健太が当時の担任の大岩先生みたいなキャラになってそうだなぁ

前スレのカキコみたけどメガレンの最終ロボの必殺技はロケットパンチじゃなくて
ミサイルね、ロケットパンチはスーパーギャラクシーメガの必殺技。
20名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 23:44:12.07 ID:9nzzrB6a0
俺はここで倒れるわけにはいかない
住人のために命を張った>>1に乙する為にもな!

ゴーカイブルーがバリゾーグに、足元払われてワイヤーアクションで空中に舞ったと思ったら、
きっちり懐に着地して攻撃したの凄かったな
観ててなにがどうなったのか、うぉっ!おぉっ?!って力入ったわw
21名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 23:44:48.76 ID:hofka/DW0
スレの誘導がうざかった。
22名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 23:45:58.96 ID:fYYr5XCDP
鎧がカッコイイ
23名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 23:48:43.17 ID:3lnAd7QA0
>>21
前々スレで、100スレ目談義が途絶えた隙にまた重複スレ立てられちゃったからな
多少しつこかったのはしょーがない
24名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 23:50:22.21 ID:FaP6tKmpO
伊達健太、顔がぽっちゃりしてたなぁ…。これは天宮勇介コースになるかな
25名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 23:57:23.25 ID:eh57EBK30
ふと殿下がやられた後いつもの光線撃てば生き返るんじゃね?と思ったけど、そもそもあれって死んだ怪人を蘇生と巨大化させてるのか?
どこかにちゃんとした設定載ってないかな
26紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/14(月) 00:06:40.72 ID:gSjMzMDg0
殿下を巨大化させても、それまでのシリアスぶち壊しになるから
監督なり脚本家の判断でやめたんだろ。
27名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:09:54.91 ID:06mc840X0
>>25
仮にグレートワルズの残骸の中から巨大な殿下が出てきたとして
それを見逃すような海賊じゃないと思われ
28名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:11:27.73 ID:CG4B3y1c0
巨大化させた所で殿下のパワーがアレじゃぁゴセイヘッダー達で十分
29名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:11:47.67 ID:I0HL/KHv0
>>23
正直な感想でいうと、スレ立て云々であーだこーだ言う、メリット・デメリットが解らないから
単にガキがメンツの為にぎゃーぎゃー言っている印象がある。
2chのルールという言葉に踊らされていて見ていて痛かった。
30名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:14:00.65 ID:kEqOAwqV0
巨大化ってなんかこう、行動隊長を道具や実験台みたいに使い捨ててる感じがするから、
高貴な御方にはそういうことしないってことかと思ってる
31名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:15:47.21 ID:+s9Qg+8H0
>>29
あれをメンツの話だと思うのはお前ぐらいだろう
32名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:20:26.34 ID:hsuP2d/T0
>>18
まだ言い切れないと思う。
レジェンド回があることと奪われていないことは別だろ。

昨日も別スレで言ったが、
時期的に考えて、映画vsギャバンの時期に大いなる力争奪編に決着が付きそうな気がする。
もし『vsギャバン』がバスコから大いなる力をすべて取り返す物語だとしたら、
かえってBFJのは奪われていたほうが自然な流れになると思うんだ。
33名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:20:40.49 ID:e+Zg9Znd0
メンツの話なら俺ものらせてもらう
ttp://fb-yoshioka.com/pic-labo/mentikatu.jpg
34名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:22:47.46 ID:hsuP2d/T0
>>32
×別スレ
○前スレ
35名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:25:28.22 ID:NJIVHZo70
今週のゴーカイグリーンの名乗りポーズって
どう見てもフォーゼの宇宙キターッ!にしか見えない。
36名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:28:32.10 ID:yxGxiWnD0
バリゾーグと戦って崖落ち?するシーンの
ゴーカイブルーがやけにメタボに見えた
37名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:29:55.26 ID:Jor622H50
>>33
そらメンチやろ!!
38名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:31:09.85 ID:5DAH5qA10
>>36
スーツの中になんか入ってそうに見えた
39名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:32:32.19 ID:n/XAy1CF0
>>24
メガレッドの先輩に当たるリュウレンジャー、イエローライオン、ブラックコンドル達を見た後だけに
メガレッドのぽっちゃりっぷりはちとショックだなぁ。
そういえばオーレッドも現役時代より、少しぽっちゃりしてたな(そのせいか、生身アクションも上記の人達に比べるとオーレッドはかなりにぶっていたし・・・)。

きっと焼肉の食べ過ぎで中年太りしちゃったんだな。
40名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:32:32.74 ID:3TGpEL800
今見たんだが、ジョーつえーなw
一人で幹部倒してもうたw
41名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:33:09.94 ID:6wsY7+zN0
>>33
ゲキチョッパーさん押忍、もとい乙
42名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:37:27.43 ID:FVnANceT0
飛ばせー鉄拳ローケットパンチ!
宙明先生作曲でアニキが歌うんならこの歌詞は入るだろ?
43名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:40:56.03 ID:Q7gN76ym0
ここ数回はCGメインじゃない火薬やロボ戦多めで嬉しい
マーベラスとジョーの白黒対比の回想?シーンも視覚的に面白かった
44紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/14(月) 00:40:59.13 ID:gSjMzMDg0
俺はコロッケ派だ!
45名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:42:52.11 ID:yxGxiWnD0
鎧いい子やなあ
そしてジョーのまつ毛の長さに驚愕
46名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:43:46.63 ID:FUkUWLif0
ギャバンのレンジャーキーが出来そうで怖いなぁ
47名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 00:45:57.21 ID:kEqOAwqV0
>>40
ゴーカイブルーが一騎打ちor止めで撃破か巨大化まできっちり追い込んだのは、
行動隊長一人、本隊の科学者一人、幹部一人か
強いなw
48名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 01:06:28.35 ID:yBQ3y3nV0
ジョーがここに来て濃くなったというか、序盤影が薄かったのはしょうがないことなんだよな
他のメンツが陽の部分で、ジョーが陰を担っている以上しょうがない
マーベラスもアカレッド、バスコ関係ではシリアスだけど、激高して熱くなる
内に向かって熱くなるのがジョーしかいない
だからこそ、仲間内で必要以上の言葉はいらない
49名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 01:08:12.37 ID:kS2ZioPE0
殿下死なせちゃったらダマラスとインサーンもただでは済まないと思うんだが
来週からどういう立場になるんだろ・・・
50怒号民:2011/11/14(月) 01:09:10.60 ID:eKisYXgc0
さぁ おまえら、どんどん書き込めドゴーッ!!
51名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 01:17:24.37 ID:6S9e3Zpr0
鎧がゴールドアンカーキー生み出したのも、ゴーカイジャーの大いなる力の一端?
52名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 02:00:23.76 ID:kEqOAwqV0
前回、今回と、細かいところで相互理解や成長が深まってるなあと実感できたなあ
あのアイムがジョーに進んでサーベルを渡したり、心配性なドンさんが「大丈夫、マーベラスだもん」って言ったり、
マベが捨て身になった理由をルカ始め皆がわかってたり、全員が鎧の気持ちと同じだったり
いい話だったなーと思う
53名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 02:07:06.43 ID:ZB+gAhCBP
>>1
いやぁ、録画したのを観たけどいいわぁ〜
今作は過去戦隊総登場な分本筋のストーリーは二の次みたいな感じだったが
おっさんには懐かし展開は当然嬉しいんだが
やはり本筋を進めてくれる展開の方が燃えるなあ、幹部退場による進展はやはりいい
54名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 03:28:27.85 ID:lcrffvvBO
>>47
歴代の戦隊でここまで強いブルーっていただろうか?

単独で怪人を撃破出来るレッドや追加戦士は数多くいるけど
ブルーというポジションでここまで強い奴って、最近じゃあんまりいないよな。
歴代最強ブルーと言っても過言でもない気がする。
55名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 03:31:25.13 ID:nBH9eW7m0
復讐(弔い合戦)が連鎖するハードな展開になってきたぜ、
思いのほか・・・
56名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 03:33:48.87 ID:EcvWP1sM0
>>54
歴代最強ブルーっていったらファイブブルーだよ
変身しないでアメーバルギン倒したんだぞ!(巨大化しちゃったけど…)
人間大砲にだってなったんだぞ!
57名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 05:01:12.69 ID:4jFRJZqQ0
なるほど。
58名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 05:44:19.52 ID:bbkZeLWJ0
アカレンジャーとアオレンジャーの関係に近い
59名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 06:00:39.18 ID:1MSkfula0
なるほど。
60名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 06:03:00.46 ID:IW4clK+s0
>>51
スーパー戦隊愛
61名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 06:31:48.55 ID:iKfWxQC40
メガレン編でゴーカイが高校生になるのなら、ファイブマン編やるときは
6人が先生に扮するって展開かな?
62名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 06:34:05.35 ID:DjwhUGpg0
マーベラス「派手に行くで!」

今回のどうしてもこう聞こえてしまう
63名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 06:55:53.42 ID:9XOpT+qZ0
メガレンは39話でやってBFJは映画に出るから
残りの詳細不明戦隊はサンバルカン、ファイブマン、カクレンジャーか…
次回のバスコからこのうちどれが奪われたのかが分かる…

やはりバスコに奪われた戦隊はレジェンド回無しという決定事項だな。
64名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 07:09:24.18 ID:SsYD/6+Ai
今週のゴーカイジャー見てるんだけど
先週のゴーカイジャーって駅伝で休み何だよね?
65名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 07:11:12.93 ID:A95s1dsAO
>>64
駅伝は8時から、つまり…
66名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 07:28:32.00 ID:bbkZeLWJ0
直前の様子や出場選手紹介で
スタートの30分ほど前から駅伝番組をやってたと聞いた。
67名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 08:04:50.13 ID:uzQDSu0sO
つまり実質8時半スタートだったのか
68名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 09:50:20.95 ID:FLOdfqWw0
>>64
休みはライダーとプリキュアだけでゴーカイジャーは放映してたけど
69名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 09:57:09.39 ID:xgXh77yd0
駅伝は8時10分スタートだったよ
70名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 09:58:29.99 ID:xuhl8f9MO
>>39
そんなにかな?
自分は普通に健太も大人っぽくなったなあと思ったけど
まあ健太の場合は当時のガタイがいいレッド達が多い中では珍しく線が細いタイプだったからなあ
だからこそ高校生役でも違和感なかったんだとは思うけどね
71名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 10:00:33.02 ID:kjRtRLnBO
しかしカンゼンの合体シーンカッコイイな。何度も見てしまう。

そういや、マベちゃんが何となく前より明るくなったというか、吹っ切れた感じに見えたのは俺だけ?
72名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 10:56:22.84 ID:JAZIISWV0
マベちゃんが、「待たせたな」って言って振り返ったシーン。
…コント赤信号のリーダーを思い出して笑った。
赤とチームのトップつながりってことで…。
若い人は、知らないかな?
73名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 11:02:15.54 ID:6tYv+QHk0
>>72
まさか同じ感想持った人を見るとはw
そんな俺は三十路な訳だけど
74名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 11:09:51.06 ID:uUfLjOlv0
全スーパー戦隊で連続テコ入れしても駄目だからとうとうギャバンまで出してきたかwww
東映必死やのーwwwww
75名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 11:17:19.89 ID:3TGpEL800
殿下死んじゃったの?
何か悲しい。
殿下単体だとゴーミン以下の戦闘力しかないもんな。
76名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 11:28:34.54 ID:hsuP2d/T0
カンゼンゴーカイオーって右手ドリルがデフォなの?
左手が巨大ハンドになったんだから、
右手もトライデントモードにしておくのが妥当じゃない?
77名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 11:31:44.45 ID:zvQVb1yDO
>>76
ドリルは男のロマン
78名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 11:38:09.33 ID:YVhhYA+3O
それなんてメガドン?
79名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 12:08:50.71 ID:hsuP2d/T0
>>63
>やはりバスコに奪われた戦隊はレジェンド回無しという決定事項だな。
だからまだ断言はできないって・・・
相関はあるけど。
80名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 12:25:21.90 ID:uzQDSu0sO
>>76
だから、ドリルは取れと言ったのだ……

という目に遭わないことを祈る
81名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 12:37:44.84 ID:AxAz1fy60
>>54
技量がレッドとほぼ互角(戦闘経験差で一歩劣る)のシンケンブルーというのが居ましてな

要所でサブリーダーとしてリーダー代行したり
グリーンと手枷で繋がれた不自由な状態で怪人を倒したり
ラスボスへのトドメ連携のフィニッシュも担当したりした
82名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 12:41:44.65 ID:EacBjulo0
流さんは性格が変だから・・・
83名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 12:49:17.98 ID:A95s1dsAO
そもそも初代のアオレンジャーが宮内御大で
「リーダーの下でヘコヘコする青なんてやだ」ってごねたら
石ノ森さんが「アカが武蔵、アオが小次郎って感じでやってくれ」って言った結果
ほぼ同等の強さの二人ができたって例があるので
今回ジョーが強いのも記念作だからその辺に倣ってんのかなと思ったり思わなかったり
84名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 12:51:55.82 ID:UdGSQDa80
あれ?Aパートの鎧マベちゃん死んだ体で話してね
85名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 13:02:48.40 ID:RoVRtGHy0
ターボブラックやブラックコンドルも単体で幹部撃破してるな
86名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 13:06:42.10 ID:XLKfio7kO
ここまで来ちゃったらもうシルバー以外の強化形態はないのかな?
あっても使いどころが難しいか…。
87名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 13:24:46.98 ID:W9QeEuxo0
ありません
88名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 13:28:33.63 ID:CKGqDV9Z0
>>86
DVD応募するかダイスオーやるかどちらかをしたまえ
89名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 13:31:21.60 ID:CKGqDV9Z0
マベ「待たせたな」
ジョー「いやそうでもない」

はシンケン回とかけてるのかな
ジョーも待たせたな→待ってないぜ
という返しされてたし

あえてここでバリゾーグ関連詰め込んだのもこの会話のためかもしれんね
バリゾーグを知り迷って待たせたジョーが
バリゾーグを倒す事で逆に待つ立場に

まぁ考え過ぎかもしれんがw
90名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 13:49:19.77 ID:kcezrPF1O
>>42
その昔、バリンガーZというダイナミックから訴えられそうだったので封印されたロボットがあってだな
91名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 13:56:21.77 ID:/vAtgwTwO
ザンギャック幹部でダマラスは最終的にゴーカイジャーと戦って戦死になりそうだけど、インサーンの最後は想像できない
なんだかんだで生き残ったりして
92名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 13:58:19.60 ID:kEqOAwqV0
ゴーカイブルーは>>83みたいな印象はあるな
クール熱血でガチ格好良い上に何でもわかってるフォロー役で更にレッドと並ぶ強さってなると、
やっぱりアオレンジャーのイメージ
新命はもっと飄々とした性格だけど
93名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 14:00:55.02 ID:UdGSQDa80
>>91
劇場版枠というものが
94名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 14:04:30.34 ID:sJjl/g8K0
CMでちらっと映ってたけどゴールドモードって全員分あんのかな?
95名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 14:12:03.35 ID:7r+uw/HQ0
>>92
海城はリーダーだけど新命よりは年下なんだよな
ゴレンジャー内でも互いに呼び捨てしあってて同格扱いな感じが好きだ
96名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 14:27:46.98 ID:UlI4EGY6O
映画の199戦隊ってチラッと出るヨロイ君を含めて199だっけ?
ヨロイ君を込みにすると200だっけ?
97名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 14:29:38.06 ID:E6PNZbgR0
含めて199
98名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 14:36:54.98 ID:UlI4EGY6O
>>97
ヨロイ君込みで199か。何か200の方がキリが良いと思ったけど
来年も追加含めて6人なら、205だからキリが良いと言えば言いけど
個人的にゴセイナイトは別にキーを返す必要性なかったと思うのは気のせいだろうか?ゴセイジャーになった時にヨロイ君が余るけど
99名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 14:43:21.11 ID:YgUch09L0
今週、グリーンの崖での回転が何気に凄かった気がする
スーアクの人たちは日本の宝だと思います
100名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 15:00:31.00 ID:4jFRJZqQ0
なるほど。
101名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 15:23:00.95 ID:TBK5PwPqO
なんでインサーンは巨大化光線で殿下の蘇生を試みなかったんだろ。
102名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 15:27:02.32 ID:UlI4EGY6O
>>101
グレートワルズと殿下が巨大化するのか
殿下だけ巨大化してグレートワルズを突き破って出てくるのか凄い気になる
後者を期待だけど殿下的に
103名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 15:52:44.97 ID:7/CZZ5Mk0
来週メガだからって東映公式YouTubeでメガレンジャー見たらギャラクシーメガが…
全部見てるわけじゃないけど基地ロボが1号って珍しいな
104名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 15:57:31.47 ID:EcvWP1sM0
初期は100人近い所員が働いてるんだよな

凄いロボだw
105名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 16:05:59.71 ID:UlI4EGY6O
>>104
一号ロボじゃないけどデカベースロボも負けず劣らずだと思う
106名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 16:09:00.25 ID:EcvWP1sM0
>>105
変形がマクロス…

いや、なんでもないw
107名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 16:33:26.72 ID:uzQDSu0sO
>>102
巨大化殿下は戦闘力なさそうだな……
幹部怪人枠なのに戦闘力皆無って戦隊だと珍しい部類かもしれん
108名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 16:45:02.71 ID:UlI4EGY6O
>>107
巨大化したら巨大化したで暫く戻れなくなって宇宙空間に待機で
談笑するゴーミンが羨ましくなってギガントホースを揺さぶったりするってギャグ担当しか思い浮かばない
109名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 16:52:40.32 ID:khaHOcsR0
巨大化光線って別にバルバエキスとかと違って命削るとかはない感じだし、一応元にも戻れるからデメリット少ない気がするなぁ・・・。
110名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 16:53:31.70 ID:F1Axr8DL0
>>109
え?元に戻れるの?…そういえばジェラシットが戻っていたっけ…
111名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 16:56:38.57 ID:khaHOcsR0
>>109
まぁ、ジェラシットは人間態で致命傷食らわずに体力残ってたからかもしれんが・・・。
112名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 17:04:14.03 ID:tSGi+j350
>>40
ジョーは特殊技能として「シド先輩関係エピソードで戦闘力+500%」とか付いてそう
113名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 17:04:19.23 ID:+pX9pxQl0
ジェラシットはギャグ補正という最強の防御能力があるからな
ぶっちゃけガレオンバスターでもカンゼンゴーカイオーでも倒せないと思う。
114名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 17:07:53.28 ID:824dS7GU0
カーレンジャーの大いなる力を使えば倒せる
115名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 17:15:30.46 ID:mJdBCERn0
38話見たけど、殿下戦死しちゃったのね。
しかしダマラスも最後まで殿下に対する忠誠はあったんだな。

来週は健太登場、店を継がずに先生になったのか。本編、VS後
相当耕一郎以上に勉強したんだろうな。
116名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 17:21:50.00 ID:3ySiqEpK0
大坂夏の陣で
秀忠が討ち死にしたような状態だな。
117名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 17:24:14.02 ID:x0/0B4Gb0
カーレンジャーの大いなる力に戦闘能力はないだろw
118名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 17:28:21.32 ID:zPEB3mFvO
ジェラシットを正攻法で倒そうとするのが間違いだろ
119名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 17:34:17.45 ID:kEqOAwqV0
>>95
しかも海城の兄貴と新命が同じ役職(支部分隊長)で、
イーグル内では海城より上官でもあったんだけど、
ゴレンジャーのリーダーとしても海城を認めてるのがいいな
120名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 17:40:29.78 ID:uy7TOnqd0
来週から行動隊長を送り出すのは
アクドス・ギルになるんだろうか
121名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 17:47:03.19 ID:b9R9F7Im0
ジョーがバリゾーグを倒す時のは五刀流か円月殺法かと思ってたら違った
122名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 18:01:07.68 ID:4jFRJZqQ0
なるほど。
123名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 18:36:53.57 ID:3TGpEL800
>>115
耕一郎って糞真面目に勉強してるだけで、元はそんなに頭良くなさそうだよねw
124名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 18:47:41.70 ID:TrxMD7Xj0
ルカの腹を揉んでみたい
125名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 18:56:39.24 ID:hsuP2d/T0
>>120
来週、たぶん再来週と、行動隊長は出ないんじゃないか?
126名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 19:13:38.56 ID:xuhl8f9MO
耕一郎は真面目すぎて融通が利かないってだけで、天才キャラのポジションはブルーの瞬だったな
でも健太はダントツで成績は悪かったんだっけ
自分、ターボレンジャーは世代じゃなくてあまり見れてないんだけど、ターボの5人は成績良かったのかな?
127名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 19:17:44.00 ID:BmJXs0eQ0
豪獣ゴーカイオーの余剰パーツでロボ作れないか?
128名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 19:23:53.22 ID:khaHOcsR0
豪獣神のイエロー、ピンク腕verとかができそうだな。
玩具でできるかしら?
129名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 19:25:34.25 ID:yLM6bWl30
ゴーカイジャーの皆はマベtちゃん一人に守ってもらうほど弱くはないが
普段、人を盾にして隠れたがる奴は一人いる。
130名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 19:26:58.32 ID:BmJXs0eQ0
>>128
名前は「ゴーカイ豪獣神」かな?
誰かの大いなる力で出来たりして
131名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 19:28:05.51 ID:EcvWP1sM0
>>126
健太はVSによれば浪人経験あり
132名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 19:35:15.88 ID:ZVLh0f8i0
足をどう腕にすんだよ
133名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 19:39:50.50 ID:rh/Fd8Yw0
健太は何の教科を担当しているのかな? 個人的には理数系の教科のが似合いそうだと思うけど…
134名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 19:41:47.67 ID:oG5AnKzB0
マーベラスの夢の中でアカレッドが「ゴーカイジャーは赤き海賊団ではないだろ」って言ってたけど
ゴーカイジャーを名乗りだしたのはいつごろなんだろ。
135名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 19:44:18.94 ID:xuhl8f9MO
>>131
それは流石に仕方ないというか、地球守りながら合格した他の4人が凄いと思うけどね
秋頃にはネジレンジャー出てきちゃって勉強どころじゃなかっただろうに
マジレンの魁も高校生だったけど進学はしなかったんだろうか?
てか高校は卒業したんだろうか?
136名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 19:50:12.70 ID:43Zw9QebP
今週のゴーカイジャー見た。

何か仲間内の話より敵側の方が印象に残った。
結局、悪役ながらお互いの事を思ってたんだね。
137名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 19:50:23.06 ID:EcvWP1sM0
>>135
そんな健太が教師になったのは胸熱だなあ
しかし、実家は継がなかったんだねw

魁は…大丈夫だと思うよ
138名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 19:53:07.46 ID:XUSFMGUY0
>>137
実家の八百屋、破壊されたんじゃなかったっけ?
139名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 19:56:55.27 ID:UlI4EGY6O
>>134
ゴーカイジャーのレンジャーキーの起源が分かれば、それも判明すると思われ
少なくとも赤の海賊団当時からあるのなら、バスコ反乱の際にマベちゃんが変身してもおかしく無いから
赤の海賊団が存在した頃はゴーカイジャーのキーは無かった可能性が高いし
140名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:00:33.72 ID:9SwcaRyi0
>>136
悪者がちょっといいことすると凄いいいことしたみたいに絶賛されるみたいなもんだな
141名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:01:12.74 ID:P5gCZkya0
フジにアイム
142名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:02:02.72 ID:UuHmZzniO
バリゾーグの敵討ちだ!って出て行った王子の行動は、その前にバリゾーグの「王子は私の為には戦わない」って言葉があったからより生きてくるような感じだよな
143名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:02:19.23 ID:QSIMi/eKO
HEY!HEY!HEY!にアイムとシンケンピンクとイエロー出てるな
144名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:04:22.86 ID:pYQOvFo60
個人的にバリゾーグのために戦ったことより、生死確認させたことに感心した
殿下はもうちょっときっかけがあれば、無能にはならなかったかもなw
145名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:05:01.67 ID:fUHVYxVV0
唄うの???
146名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:05:30.54 ID:CKGqDV9Z0
まぁ魁はインフェルシアと地上の関係改善の親善大使やら
実質ブレイジェルの跡継ぎ(天空勇者の後継って何すれば良いのか分からんが)
進学しなくても大丈夫だろう

関係改善が速攻で終わっても最悪畑仕事手伝うという道もある。
大丈夫だ
147名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:15:02.16 ID:sDnY+hWlO
アニメ特集終わったよ
148名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:16:47.75 ID:sDnY+hWlO
アイムの中ひとシンケン落ちたんだって
149名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:17:13.80 ID:7yZNWcMu0
歴代の戦隊ヒーローの中で後味の悪かったエピソードってある?

個人的にはジェットマンの第21話「歩くゴミ」だな
人間と怪人の立場が逆転したような感じに思えて、本当の悪が裁かれない胸糞悪い話だった
150名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:17:17.19 ID:P5gCZkya0
他局のほうが宣伝してんじゃねーかw
151名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:18:51.38 ID:sDnY+hWlO
ことはの中の人
天然コメント
152名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:21:12.18 ID:sDnY+hWlO
ごめんなさいまだやっている
153名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:23:03.97 ID:sDnY+hWlO
最後はアニキか
154名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:32:16.89 ID:sDnY+hWlO
終わったな
155名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:34:01.34 ID:XUSFMGUY0
実況すんな
156名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:36:22.28 ID:H0G8MXrE0
アイムの人の二の腕がものすごかった
157名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:36:37.43 ID:sDnY+hWlO
すまん
落ちる
158名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:37:39.89 ID:sDnY+hWlO
すまん
落ちる
159名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:38:23.13 ID:39teiK9OO
女優も福くんもゴセイを省いた
なんか怨みでもあんのかな
ふざけんな
160名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:39:05.76 ID:sDnY+hWlO
2重投稿だ
すまん
161名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:41:18.77 ID:1rf+LiXb0
>>159
ゴセイは確か夏頃に同じコーナーでEDが紹介されてるぞ
もちろん福くんも居た
162名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:45:46.72 ID:PEvCXjt50
>>159
福くんはゴセイ出演者があの場にいたらゴセイにも触れてるよ
163名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:45:52.21 ID:EcvWP1sM0
あの流れでどうしてゴセイの話が出るんだよ
164名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:46:05.43 ID:6wsY7+zN0
>>101
殿下はまがりなりにも次期皇帝なのだし、
たかだか一科学者の判断でやれるような簡単な行為ではないと思う
部下でありながら殿下を止められず死なせた咎は回避できる可能性はあるけど、
本人に何かした結果、(直接の原因ではないけど)死んじゃったということになれば
インサーンはどうしたって責めを逃れられない
最悪、ゴーカイジャーが直接手を下す前に幹部が1人減る
165名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:47:31.81 ID:oG5AnKzB0
>>151
ことはのコメントでナビィを思い出した。
166名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:48:33.00 ID:1rf+LiXb0
>>163
ゴセイが紹介されなくて怒るファン
に見せかけたアンチだろ、多分
167名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:50:48.78 ID:13hEiKVB0
結構ガッツリHEY×3で紹介されてたな
168名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:54:43.14 ID:TzwrLTfM0
○○が変身の下のスヌーピーが謎すぎる
169名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:56:10.08 ID:7/CZZ5Mk0
なんか恨みでもあるのかってあたりファンって言うより嫌ってる人間が考えそうなことだな
死人をもネタにするゴセイアンチらしい
170名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:04:06.88 ID:EcvWP1sM0
>>166
ゴセイも好きな俺からしたら迷惑な連中だぜ
171名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:08:21.66 ID:Ykn9M8wv0
現役で放送中の戦隊モノが他局(テレ朝以外)のバラエティーで
映像まで使って紹介されるっていうのは今回が初めてじゃないでしょうか
172名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:09:53.90 ID:T/RlgtmM0
HEY×3の映像はシンケン回からのチョイスか
ゴーカイの映像も流してくれるとは思ってなかったからちょっと得した気分
173名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:12:50.29 ID:1rf+LiXb0
>>170
そもそも紹介された作品の方が少ないのにな
間のゴセイが紹介されないだけで怨みがどうとかおかしい
174名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:19:11.27 ID:5DAH5qA10
>>121
得意の二刀流ですらないんだよな

あの攻撃を弾くゾーンはなんなんだろう
>>112的な特殊能力か
175名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:21:33.54 ID:6wsY7+zN0
マジの時に夏映画宣伝で日テレに本人達が出て小芝居した時は本編画像使ったんだっけ?
176名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:37:52.80 ID:8PBybtoY0
カンゼンゴーカイオーの胸ギミック、
グレートマイトガインhttp://jan.2chan.net/may/b/src/1321272512800.gif
のパクリ?
胸の黄金のドリルがひらくところが同じ
177名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:49:29.95 ID:uy7TOnqd0
いきなりだけどみんなの一番好きな戦隊って何?
178名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:49:46.49 ID:UlI4EGY6O
もし殿下がロボ化して復活したら
「ワレワレハウチュウジンダ」って片言になるのは一度は、やって欲しい
殿下。ついに壊れたかってダマラスさんがボソッと言ったら、肩を掴んで聞こえたぞダマラスって急に元に戻ったり
179名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:51:23.72 ID:2j63oeVS0
殿下バリゾーグ好き過ぎだろwwww
アレなら青が問いかけてた「お前のボスはお前を命がけで守ってくれるのか?」って答えyesでもおかしくなさそうだな
180名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:51:30.02 ID:YgUch09L0
外出してたから見損ねた…orz

>>156
二の腕のやわらかさはおっp(ry
181名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:54:02.40 ID:UlI4EGY6O
>>179
あれでバリゾーグ女性なら、次期王妃か側室は決まったも同然だよね
182名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:54:40.88 ID:sDnY+hWlO
子供 「お姉ちゃん変身して」

アイムの中の人 「そう言われて困ってます」

シンケンピンクの中の人 「今ショドウホン持ってないの」

シンケンイエローの人 「電池切れたの」

ルカの中の人なら 「お金出せば変身してあげるよ」
ルカのキャラなら子供も納得するよな。この返しでも
183名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:55:32.21 ID:SMd+peZm0
グレートワルズはあれで終わらせるにはもったいないな。あの手のボスロボはギガボルトとかいっぱいあるけど。
銅色のダマラス用グレート、緑色のインサーン用グレートとか見てみたい
184名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:56:19.91 ID:kEqOAwqV0
>>174
スーツが瓦解すること考えると、ゴーカイブルーのレンジャーキーの力を全部ぶつけた、
もしくはキーが護ったイメージ…かな?
直前にマベの捨て身シーン思い出してるし、
あのエネルギー波の中で生身になって消し飛ぶ可能性すら考えない、
絶対勝つっていう精神力がそうさせたっていうか…まぁ想像にすぎんけどそんなふうに思った

ジョーは普段から武器手入れしたり訓練したりしてるし、
昔一度だけ見たシドの技も使うくらいだから、色々出来るんだろうな
185名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:58:15.59 ID:UlI4EGY6O
>>183
でも今後の映画の再生怪人軍団の中にグレートワルズがシレッと混じってそうで怖い
186名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:00:18.09 ID:T/RlgtmM0
>>182
それ絶対子供はお金払おうとするぞw
187名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:02:36.77 ID:uy7TOnqd0
もう一度言う
みんなの一番好きな戦隊って何?
自分はハリケン
188名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:05:26.69 ID:PyBQaDKG0
>>187
チラシの裏へどうぞ
189名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:06:43.35 ID:4SCvHpt70
資源の無駄遣い
190名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:08:37.78 ID:AS+yW+NOO
>>188
みんなスルーしてたのに…
191名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:09:00.93 ID:CKGqDV9Z0
多分鎧に聞いたら全部という
それがオタク魂
192名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:10:35.56 ID:UlI4EGY6O
>>191
さすがヨロイ君
193名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:11:36.52 ID:T/RlgtmM0
>>191
まんま今日のHEY×3でライダーについて聞かれた時の鈴木福くんだw
194名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:13:09.50 ID:odjVvlZr0
劇中の彼は戦隊オタクではあるが、それぞれの戦隊の事を
ちゃんと理解してるのかというと、そういう訳でもないからなあ
195名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:13:59.76 ID:uy7TOnqd0
ごめん本当に悪かったと思ってる
196名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:15:51.04 ID:sQQ6GySC0
>>190
スルーが通じない奴は一回マジレスして放置ってのは普通でしょ
197名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:16:22.84 ID:43Zw9QebP
>>193
彼はカブトも好きなのか?
198名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:18:07.19 ID:UlI4EGY6O
今まで2年間は新戦隊目撃担当はダイゴヨウが担当してたけど
時期的に今までのVS戦隊の位置に相当するギャバンは誰が新戦隊を目撃担当になるんだろ?やっぱりトリ?
ゴーカイジャーの設定上、VS戦隊としてのゴーカイジャーVSゴセイジャーは不可能だから199ヒーローでバトらせたんだろうから
199名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:20:55.79 ID:na1v1YZC0
福くんにRXは好き?って出演者が聞いたら
いやだからライダー全部好きだって言ってんじゃん、そう、昭和から平成まで、全部だって、一回でわかれや自分
ってな感じに返してたのは笑った
200名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:26:14.00 ID:iKfWxQC40
昨日の回、改めてゴーカイジャーの絆の強さが描かれてて良かった。
6人の絆はいつまでも仲間としての絆でいてほしいのでこれが変に恋愛とかの方向にはいってほしくない。

しかしメインライターが荒川だからアバレ・デカで前科あるからちょっと不安だ。
201名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:28:19.01 ID:hkKNGBymO
福先輩に○○は駄作とか言ったら怒りだすかも。
202名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:31:27.65 ID:jJPPIqJ40
今子役として活躍している子もいつかは五人のうちの一人となるんだろうか
と年寄り臭いことを思った今日
203名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:34:22.45 ID:pU28Z7fp0
そういやタイム回さえやればオーレン〜ゴーカイまでは全部レジェンド回やったことになるんだな
ゴセイのレジェンドは199ってことで
204名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:36:28.14 ID:6wsY7+zN0
>>202
目指せタイガーレンジャー先輩!みたいなw
今一番近そうなのは須賀健太か
205名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:45:05.48 ID:hkKNGBymO
なにげにアバレンの舞ちゃんに期待しているんだけどな。
206名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:47:32.03 ID:uy7TOnqd0
ごめん本当に悪かったと思ってる
207名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:54:42.76 ID:hNThHqAfP
なまじ最後にバリゾーグの死を本気で悲しむ殿下と
殿下の身を普通に案じていたダマラスのおかげで
殿下の焼死体が余計にショッキングだ・・・

あそこで退場するには惜しいなあ殿下
サイボーグ化&殿下覚醒とかないかな
208名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 23:04:12.89 ID:na1v1YZC0
殿下には、戦争を終わらせる役目を背負って欲しかった
というか、バリゾーグの弔い合戦に出た殿下が一人ゴーカイジャーに立ち向かいフルボッコにされる様は心が痛む
悪人には悪人の正義があるし、殿下はただのコンプレックスの塊の子供だったんだなと
ダマラスどうにかしてよぉ!
209名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 23:08:35.88 ID:gxjwTX2r0
>>208
ダマラスさんは本当に口出すだけの人だったから……

殿下が子供なら、ダマラスさんは親を恐れて生徒に説教する事すらできない臆病教師
210名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 23:12:32.30 ID:V/vQKcJE0
ゴーカイオーが苦戦してる場面てあまり無いな。
フラッシュキングまでとは言わんが、なんかパワーアップが楽すぎるのか

ようつべのギャラメガ見てて思う
211名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 23:12:53.39 ID:43Zw9QebP
>>208
本気で悔しかったんだろ。
周りからは七光りの馬鹿殿扱いされてて、それを知ってたんだから。
だからどうしても手柄をあげたかったんだと思う。

ダマラスも作中でバカ殿扱いしてた片鱗はあったけど、それでも皇帝への忠義と
任された者の責任、あとはやっぱり殿下の事を大切に思ってたってのがこの回で感じとれた。

ザンギャックは上辺だけを感じてたのに対して、ゴーカイジャーは内面も感じ取れてたと言う対比で
描かれてると感じた。
212名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 23:14:37.89 ID:fzPIYpU30
>>174
30話みたいに剣で軽々とバシバシ弾きながら進んでいくのも格好良かったけど
はるかに異質なパワーが発生してたよなブルーw
213名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 23:19:45.98 ID:7OHdTEWOO
>>202
ジェットマンのアコの事が、あるからな。
ありえますな!
214名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 23:21:42.18 ID:na1v1YZC0
ダマラスのビジュアルゴツくてカッコよくて、それでいて知将みたいで、インテリマッスルっぷりを期待したらこれだよ
まぁ帝国側の関係に不和がなかったら太刀打ちできないのはわかるが、切ねーわ
というか、予想外だったと言っていい
ここから先どうなるか楽しみだ
215名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 23:28:47.05 ID:CKGqDV9Z0
ていうかダマラス殿下を守りきれなかった事で下手しなくても罰せられるよな
もしそうなるなら
刑罰受けて姿も精神もボロボロの状態でも殿下を殺された復讐の念で再登場して
狂気の復讐鬼として登場したりしないかな
216名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 23:29:23.60 ID:BEthmr3L0
>>202
本人のやる気からして須賀健太が有力だと思うw
217名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 23:30:50.78 ID:hNThHqAfP
敵側に不和がないと太刀打ち出来ないどころか
下手すると正義の味方より人気が出る可能性もありそう
218名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 23:36:59.70 ID:ZB+gAhCBP
来週が高校生回なら先生も出していっそファイブマンと合同回やればいいのにw

色々話題が出てたが強いブルーってことでアオレンジャーを何か思わせたり
ロボット幹部とサシの決闘はジェットマンを思わせたり
意識してるのかこっちが勝手に感情移入してるだけなのかw様々なオマージュを感じたなぁ

バリゾーグ先輩を自分の手で倒す決意をしたのはライブマンと出会って修正不可能という現実を
突きつけられたのもあるんだろうな
219名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 23:46:43.75 ID:aVBJr3Ri0
ならばいっそ高見恭子も呼んで来い
220名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 23:59:30.90 ID:5o1dVYWA0
今更だしもしかしたら設定なのかもしれないけどダマラスってゴーミンが成長したみたいな外見だよね

あと殿下とゴールドモードが何か被ってた
221名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:06:21.89 ID:5LySLtG50
殿下の胸パーツには歴代戦闘員の顔を埋め込んだら似合うと思う
222名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:13:02.31 ID:vQU2RHJpP
何その最弱ブロンズモードw
223名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:13:45.74 ID:mpNnogHqO
>>220
一介のゴーミンだったけど、武功を挙げ体を改造して幹部に登り詰めたのかもしれないな
224名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:15:52.94 ID:kr6g6ZUz0
>>223
叩き上げ幹部というとブランケン思い出す
225名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:18:59.41 ID:vQU2RHJpP
まぁあの馬鹿みたいに強いことが発覚した
バスコが一応大人しく言う事を聞いてる辺り
鬼のような強さなんだろうなあ

まだ前線で戦った描写は無かったよな?
226名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:19:31.12 ID:G6i9/IDD0
殿下の胸パーツに付いてるのはゴーミンの顔かな?
あそこからゴーミンを召還するとかのギミックを期待していたが、
結局なにもなかったなぁ・・・。
227名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:20:40.42 ID:cBfIN0ii0
来週のメガ編はレッド登場はうれしいが・・・ブルーの松風も出て欲しかったぜ
228名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:22:20.88 ID:lSWoKPeC0
ダマラスさん、それこそ殿下のおしめ変えたりのつきあいがあったりするのかもね
229名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:23:22.97 ID:jGdF/EbpO
本編で全員が高校生になって潜入捜査(?)するのって過去にあった?
何気にゴーカイが初?
230名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:24:49.57 ID:vQU2RHJpP
>>229
VSでならカーレンジャーがw
231名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:25:31.00 ID:9FNvZPax0
カーレンジャーが高校生に化けて潜入した



メガレンにバレてお前ら無理あんだろ!!!と速攻でバレて突き飛ばして逃げた
232名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:28:17.54 ID:WOAD6ntU0
カンゼンゴーカイの合体シーンは胸熱だったが・・・・・

さらに欲を言うなら、グレートワルズの攻撃をかいくぐり走るときは、
ドリルのシールドモードで防御しながら接近していき
左のロケパンで宙に浮かび上がらせて、両足のタイヤで白煙上げながら
すさまじい勢いで超信地旋回して、そして回転しながら右手のドリルで
落ちてきた所を貫いてほしかったぜ・・・・・・・

233名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:30:11.49 ID:7FqWWReu0
>>231

「特にあなたとあなた!」

と千里に言われる恭介と実w
234名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:30:59.27 ID:IThb8ivs0
「貴方達何年生?」
「さ、3年生でございます!」
「ふーん、何組?」
「え、っと8組!」
「ああー……」

「……ふー」
「そんなクラスねぇんだよ!」
「あちゃー、えっと寅組さんかな?」
235名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:31:07.04 ID:jGdF/EbpO
>230>231
VSはあるよね
シンケンもことはの夢(妄想)であったしw
236名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:34:21.59 ID:jGdF/EbpO
ゴメンageてしまったorz
237名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:36:12.42 ID:39iH3OJk0
>>231
まあメガレン勢も微妙なとこだけどな
238名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:38:49.39 ID:cBfIN0ii0
>>229
ボウケンにもあったが・・・全員じゃなかったもんなぁ
239名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:38:55.01 ID:URMgdqpj0
>>231
だがブルーレーサーの中の人だけは当時現役高校生だったという
240名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:40:07.18 ID:cBfIN0ii0
そーいやシンケンはなんかVシネだかで色々なコスプレした時
高校生やらなかったっけ?まぁ男女が逆転してたが
241名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:41:42.61 ID:cBfIN0ii0
それにしても最近アイムがしっかりしすぎて来たので
ルカの役割がなんか微妙だなw

てか、もうかなり話数まで来ちゃったがアイムと博士の仲間になる過去話って
やらないんだろうか?アイムの過去話は見たいんだけどなぁ
242名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:43:15.21 ID:7FqWWReu0
シンケンTVにも高校潜入話あるよ
243名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:44:09.46 ID:cPlruP190
学校に潜入はデカとかアバレでもあったよね
全員ではないけど
244名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:48:37.48 ID:+NKz4TBQ0
ルカ、学校行っていない割には、
「落ち武者狩り」なんて難しい言葉よく知っていたな、って感心してたんだけど・・・

良く考えたら「落ち武者狩り」なんて表現、国語でも歴史でも学校では教えないか。

ひょっとして地球に来てから「八つ墓村」でも見たのか?
245名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:48:58.01 ID:7FqWWReu0
バイオやチェンジの頃に
サブタイに「セーラー服」って付くと視聴率が上がるっての思い出したなw
246名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:50:09.68 ID:v1Jl4g3r0
>>232
シールドにしたドリル部分が胸に当たって無理な気が…
247名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:50:56.19 ID:vQU2RHJpP
時期的にセーラー服と機関銃やスケバン刑事の流行った頃か?w
248名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:52:28.36 ID:39iH3OJk0
>>245
どっちもセーラー服着てるの柴田時江だな
249名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:54:15.85 ID:h/Q081Ip0
久々に平成国際大学(諸星高校)の校舎が見れて感動!
あと諸星高校の制服もちゃんと当時のと同じだね
残してあったのかな
250名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:54:59.81 ID:HOi4KLV40
おしおきセーラーシスターズ♪
251名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:58:08.34 ID:7FqWWReu0
>>248
バイオマン第43話「セーラー服の戦士」ね
これが評判よかったらしくて
チェンジ第6話「狙われた女子高生」で女戦士のセーラー服
で、成長したリゲル星人ナナの再登場したのが
第42話「セーラー服のナナ」

柴田時江…可愛かったな…
「123と45ロク」も見てたよw
252名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 01:10:59.28 ID:cohtLplK0
>>244
おう、俺は先週マベちゃんが「振り掛かる火の粉を…」って言い出した時、
うっかり感心したぞ
まあ、普通に人と話したり宇宙新聞読んだりしてるわけだから国語は問題ないんだろなw
253名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 01:16:37.53 ID:v1Jl4g3r0
俺は宇宙人なのに漢字知ってる事に驚いたよ
全員でシンケンジャーに豪快チェンジした時に
鎧にキングレンジャーのレンジャーキーを渡した時のくだりの
確かあの時顔に漢字云々とかって鎧は言ってた様な…
254 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 01:48:25.49 ID:K/IqLRDSi
そういやナビィってゴーカイオーの戦闘中、何してんだろうな
255名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 01:53:39.67 ID:u50WPViQ0
>>227
松風さんは本職の声優なんだし、せめて怪人役の声としての出演ぐらいはして欲しかったね。
256名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 01:57:42.03 ID:cPlruP190
敵役として出したらそれはそれでマズい気もするぞ…
257名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 01:58:36.76 ID:JSb+2NhR0
間を取ってビビデビにしようぜ
258名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 03:33:04.18 ID:SGrP3nCRO
ビビデビの声は毎週出てるからな
259名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 03:35:36.65 ID:6IJx4Qca0
モバイレーツの声に反応……しないか
うあおーの連中も無反応だったしな
260名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 03:43:49.77 ID:/7ooKFP2O
>>183
メガタガメシリーズ思い出した
261名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 05:53:00.89 ID:gYQRcWEo0
来週メガ回だから、アイムにマーベラスとジョーにパンチあるいは
ルカの顔にアイスクリームベチャッとしたりやってほしいw
(メガ本編見てないとわからないネタだけど)
262名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 06:52:32.09 ID:lPO5IU9Z0
>>251
まだ役者やってたんだな。ゴーカイ出てくれないかな
ttp://news.goo.ne.jp/entertainment/talent/W01-0288.html

てか、山本昌平の娘だったのか。今ごろ知ったわw
その縁での出演だったのかな。
263名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 07:32:53.86 ID:7FqWWReu0
>>262
俺も今知ったわw
当時のムックじゃわからんよなあ…
わざわざタレント名鑑とか調べないし

当然ネットもないしなあw

ナナちゃんとゴーストギルーク、もう一回出てくれ
264名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 07:39:22.26 ID:hmIM3ain0
親父に似なくて本当に良かった!
265名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 08:00:41.89 ID:twU/MiDL0
なるほど。
266名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 08:01:53.91 ID:j7iL5oUmO
来週はかなり楽しめそうな回だなw
267名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 08:18:16.31 ID:fd3Dvpxn0
>>229
ゴーオンはシルバーだけだったな
268名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 08:20:31.61 ID:SCNpyGhrO
>>267
ハルヒにスケバンとパロ満載だったなあの回
269名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 08:40:43.33 ID:6Xl4FIif0
公式ページのザンギャックリストに
ワルズギルとバリゾーグ入ってるの見て、あ〜もう終盤かと
なんか悲しくなった
270名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 09:01:29.19 ID:tjMoBicdO
>>261
わがままになるけど、もっと当時のメガレン達の制服の着こなしを再現してほしかったかも
例えばマーベラスはパーカーやTシャツ、アイムはツインテールみたいな感じで
271名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 09:19:34.11 ID:B0wgwhEX0
マーベラスのパーカーは見たくないけど
アイムのツインテールは見たい

予告見る限り赤&銀、青&桃、黄&緑(黒)と
メガらしいチーム編成っぽいな
272名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 09:27:18.13 ID:Qwzqvngp0
>>271
マーベラスのパンティーは見たくない、に見えて
一瞬納得しかけた。
273名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 09:44:55.81 ID:of/K0+2Wi
今見た…

何かこう…怪人って潔く爆発して死ぬべきなんだなって改めて思った

殿下の焼死体見てからこの何とも言えないモヤモヤ感が消えないや
274名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 11:05:34.26 ID:G6i9/IDD0
メガ回で海賊達が高校生になるって話はだいぶ前から予想されていたけど、
背中に魔部とか首領とか書かれた長ランはおってリーゼント・・・というのは結局ナシか?
予告見る限り、みんな結構まともに青春してんな。
275名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 11:15:37.95 ID:lSWoKPeC0
せっかくなんだからフォーゼの弦ちゃんのコスを誰かすればよかったのにね
276名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 11:52:52.10 ID:6Xl4FIif0
インサーンのラスボスってアイムとルカなのか
ダマラスはマーベラスと思わせてハカセと鎧で
277 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 12:19:22.03 ID:K/IqLRDSi
>>275
マベかハカセが一度着てみるけど
鎧に「そ、それは色んな意味でマズイっす!」て止められたりなww
278名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 12:38:23.18 ID:0Y1leOZaO
>>275
マーベラスの短ランリーゼントか…
279名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 13:06:04.19 ID:rhkQ9AYo0
>>252
でも中の人の国語力は...
280名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 13:39:46.06 ID:yAZ1n/Wm0
>>253
むしろ宇宙人だからと。海賊達をあなどってはいけない。
281名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 13:54:46.69 ID:53TqU4uI0
宇宙共通語が2つに分かれて地球に伝わったのが日本語と英語なんだよ!
282名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 14:16:46.45 ID:mg2jK4GE0
>>281
よく「なんで日本ばっかり攻められるんだ?」的な疑問を持つ人がいるけど、
言語体系が似てるところに降り立つのは、それほど不自然な行動でもないだろ。
降伏勧告するのも脅すのも、言葉が通じないと始まらない。
283名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 14:34:58.95 ID:6Xl4FIif0
鎧は前髪長いほうがカッコいいね
284名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 15:33:52.57 ID:F4B8ufAB0
あれで一応イケメン枠だったんだなあと思わせる髪型だったぬ
285名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 15:52:47.22 ID:tdpPaI940
イカゴーカイオーとエビゴーカイオーまだですか?
286名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 15:56:07.19 ID:UH1lPvTn0
>>269
バリゾーグと一心同体に改造強化されたメカ王子になると信じてたのに
東映公式で中の人オールアップでショック
287名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 16:00:41.71 ID:twU/MiDL0
なるほど。
288名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 16:01:52.10 ID:Whydrt400
>>209
ダマラス、あれはバスコと連んでるだろ
バスコもワルズギルの死を悔やんでるらしいし
皇帝に直接出てこられるときっと面倒なんだよ
289名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 16:13:27.40 ID:6Xl4FIif0
ダマラスはハンターハンターの執事みたいな感じじゃないの
290名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 16:16:43.01 ID:OQyweI6m0
ダマラスは初回から出てきて一回も戦わずに左遷?
またえらくもったいぶるなぁ
ラスボス級に強いんだろうけど
291名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 16:30:53.50 ID:C3qKT35t0
たぶんクリスマス直前玩具販促大決戦でダマラスと戦うんじゃないかな?
292名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 16:58:49.16 ID:/OE3C5P+O
バスコでさえ本心かはともかく死を悔やむって事は
殿下自身が勝手に思い込んで追い詰めてただけで周りは
それなりに殿下の実力を評価してたって事だよね
293名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 17:02:37.29 ID:6Xl4FIif0
脚本家次第
294名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 17:17:12.57 ID:jHFxY7t1P
>>292
それはどうかなあ。
公式の書き方見る限り、殿下死んじゃってザンギャックが本気出すと面倒、とかそんな感じなんだが。
殿下の実力は、結局最後まで分からなかったな。
まあ、少しでも怪我するとパニックに陥るんじゃ戦闘なんて無理なんだが。
295名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 17:19:14.55 ID:lSWoKPeC0
殿下のクリスマスネタが見たかったです(´・ω・`)
296名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 17:22:16.73 ID:/OE3C5P+O
>>294
親(アクドス)と似てない
ちょっとの怪我でもパニックになる

は何らかの伏線だったりするのだろうか?。最後は量産型・殿下とグレートワルズの群れが地球に飛来したり
297名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 17:35:10.21 ID:G6i9/IDD0
殿下 「ゴーカイジャー!貴様は俺の・・・!!」

(-人-)
298紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/15(火) 17:46:20.73 ID:0ivqEYT80
>>297
ダリナンダアンダイッダイ…
299名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 17:47:35.21 ID:OjlK4JEd0
>>297
何でジェリド?
300名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 17:52:55.47 ID:zVYEG8zs0
つか、ザンギャックはゴーカイジャーとは呼ばないよ。
殿下が呼んだのは映画の1回だけ。
賞金首の海賊どもとしか呼ばない。
301名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 18:09:14.21 ID:Orb86uNC0
ダマラスってどんな武器使うんだろう?
殿下→ロボ、バリゾーグ→三又剣、インサーン→光線銃型鞭ときているが・・・。
302名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 18:13:36.63 ID:8fcEZmoN0
グレートダマラス
グレートインサーン
グレートゴーミン
303名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 18:14:05.56 ID:oxr0i0/kO
ダマラス「見事だ、キャプテン・マーベラス」とは言いそう
304名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 18:16:27.83 ID:mmAKhVZN0
アイムかわ唯!
305名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 18:19:05.01 ID:97O96PEQ0
カンゼンゴーカイオーはゴーカイオーのパーツはガレオンしか使ってないんだから、
グレートワルズとの初戦でジェット、レーサー、トレーラー、マリンは大破させてもよかったのに。
毎回カンゼンになる理由も出来る。
マジドラゴンとかは単体で使えばいい。
306名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 18:19:14.74 ID:EQsUizWW0
ダマラスはキャストオフするんだろ?
307名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 18:22:38.43 ID:7FqWWReu0
中から美少女が出てきて
「私が真のワルズギルズだ!」
とか言うんだな?
308名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 18:26:15.77 ID:tPFY+xz50
いっそダマラスが皇帝ぬっころして本性を表したりして…
言葉遣いも「むっかつくぜ!」とか粗暴になったりね
309名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 18:27:12.95 ID:cPlruP190
クリスマスキャラデコのチラシもらって来たらマッハジルコンとか書いてあってワラタ
310紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/15(火) 18:31:43.29 ID:0ivqEYT80
ポンデリングをダパンプと呼ぶようなもん。

そんなのあったら苦労しねーよwwww
311名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 18:44:24.53 ID:Orb86uNC0
そういえば、今年って一発屋の女怪人出てないよな・・・。
去年はキュアホワイトとかキュアピーチとか出てたのに・・・。
312名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 19:00:26.13 ID:6BUw4xKlO
>>アイアンマンのバクリだから手から光線じゃね?
313名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 19:01:25.24 ID:4y7cEGFoP
殿下が死んだとき、殿下席をちらっとみるダマラス。
あれはミスリードを狙った演出?
314名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 19:29:04.34 ID:xsyoPKKs0
先週、ルカが「学校行ったことがない」ってのは
メガレンジャーへの前置きや伏線だったんだな。
315名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 19:52:16.02 ID:hB4ditZt0
>>308
タウンズビルの猿乙
316名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 19:53:06.15 ID:HUBkUodc0
>>254
中の人が出てきてマーベラスの椅子に座ってタバコ吸ってくつろいでるよ
317名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:24:09.96 ID:T5P3qBJk0
ひょっとしてダマラスはダマラスで殿下を心配してたのか?
見下してたとかあわよくば謀殺してやろうとかそういう腹にイチモツ持ち合わせてたとかじゃなく
318名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:28:21.97 ID:G6i9/IDD0
>>317
これまでの描写的には、何かをたくらんでる様子ではある。
しかしそれは殿下とは関係ないことだったのだろうと思う。
319名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:31:31.52 ID:cPlruP190
ダマラスがなんか企んでそう、といえばバスコ絡みだが
今回の描写踏まえるとバスコを上手いこと使って
殿下の知らないところで海賊どもを弱体化させたかったのかな、とか思う
320名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:32:24.12 ID:kz4mBQP00
>>295
あの頭に無理やりクリスマスの帽子かぶるのか…
確かに見たかったな
321名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:34:27.91 ID:d8W2Iv/e0
力を失ったシグナルマンがどうなったか知りたいな。

同じ人間体を持たないゴセイナイトは小さいヘッダー状態でズバーンは聖剣モードになってると思うけど
シグナルマンはあの姿が基本だからガチで気になる。

322名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:37:39.51 ID:iB7s42/w0
結局、バリゾーグは機能停止した状態で、爆発もせずにそのまま捨て置かれたが…

これを再登場フラグと考えちゃ、ダメ?
323名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:38:58.88 ID:T5P3qBJk0
インサーンの改造によりメカ殿下として復活はないか
324名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:38:59.67 ID:f2Wn+v6J0
何でもフラグに見えるのは悪い癖
325名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:53:20.48 ID:IoLogEMIO
>>320
代わりにバスコさんがクリスマス仕様のもふもふ衣装で登場してくれます
おばあちゃんのコタツかけも白いポンポンがつきます
326名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:53:48.95 ID:iB7s42/w0
それでも俺は、シド先輩モードのバリゾーグが見たいんや!

ダマラスを道連れにして自爆するバリゾーグが見たいんや!
327名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:57:09.69 ID:cBfIN0ii0
>>321
ただの行方不明者だからな・・・シグナルマンはw
328名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:59:48.44 ID:T5P3qBJk0
バスコ倒して奪われた大いなる力を大量ゲットは止めてほしいな
それだと認められて手に入れたってわけじゃないよな
329名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 21:05:38.65 ID:bYfssiDU0
3戦隊のは1時間千ザギンで借りられます
330名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 21:06:12.92 ID:QL8ilkDZ0
マッハルコンを見るにゲットしても大いなる力を発動できるわけではない
よって大いなる力を使えれば認められたとは考えられないか

まあ演出としてスーパー戦隊玉の向うからレッドマスクが頷くとかだけで十分だと思う
331名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 21:10:31.22 ID:kz4mBQP00
そういや大いなる力の代わりに冗談でも金品要求する戦隊いるかと思ったら
そうでもなかったな
332名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 21:12:28.15 ID:tV1uCVMFO
>>331
交通ルールの劇をやらせたやつがいた気もするが
333名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 21:13:07.37 ID:1/p82IF80
>>316
どっかのハロじゃねーか
334名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 21:26:23.82 ID:jHFxY7t1P
>>328
バスコからどうにかして大いなる力の球奪還、その途端まわりに3戦隊の姿が幻のように浮かび上がり、ゴーカイジャーに大いなる力を渡す。
なんて燃える展開だと思うんだが、どうだろう。
いや、幻じゃなくて本当に3戦隊の人が出て来てもいいんだが。
335名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 21:40:20.33 ID:3pOHhAgI0
3戦隊から各一人ずつ出て奪い返す話をやると俺は信じてる
全員引退組の光戦隊は厳しいけどさ・・・
336名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 21:40:40.54 ID:TCoBMv8M0
やらねぇよ
337名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 21:56:29.40 ID:6Xl4FIif0
バスコ「もーっといいお宝を見つけたからね♪この3つの大いなる力は
     君たちにあげるよ♪」

アイム「あの方の目的が見えません・・」

なんてことになったらバスコが仲間フラグなんだが
338名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 21:58:24.23 ID:cPlruP190
まだそんな事言ってる奴が居るのか
339名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 21:59:03.67 ID:awCKIwdq0
マーベラスとの決戦のとき大いなる力を使って倒そうとするバスコだけど、なぜか発動しない
ゴーカイジャーが俺たちを助けてくれとかなんとか言ってバスコの手からフッと移動する

って俺は妄想してる
340名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:00:36.12 ID:f2Wn+v6J0
敵に入れこむのは勝手だとは思うが、何でこう「殺さなくても」とか「いずれ裏切って仲間に」とか
変な意味での平和主義者みたいなのが増えたんだろう
341名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:02:51.74 ID:JRAqSLk10
互いに競い合い高め合う好敵手とかなら仲間化も燃えるけど、
今の所完全に悪人だしなあ、バスコ。
342名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:03:02.24 ID:B0wgwhEX0
キャラとしておいしいからだよ
343名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:03:21.93 ID:kye0frhQ0
>>340
それと、やたら鎧の死亡退場望むレスをよく見かけたのも気になる
344名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:04:19.12 ID:sjS+9aXc0
何も殿下は死ななくても…
ダマラスしっかりしろよ!
345名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:04:43.20 ID:G6i9/IDD0
>>322
>爆発もせずにそのまま
いや爆発はした。
単にバラバラにならなかったというだけで、かなり派手に爆発・炎上はしてたぞ。
マベのアカレッド妄想でしばらく経ってからジョーが歩み寄った時には
まだ煙がくすぶっており、殿下と同じで焼死体のような状態だった。
346名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:08:55.95 ID:kye0frhQ0
爆散したままだと、死体が無いという事は生存フラグと言われ
死体を出すと、死体が出たという事は復活 or 実は生存フラグと言われ……
347名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:12:41.09 ID:Mw+Cya4Q0
>>345
ダマラスが持ち帰って新キャラに改造してるのかな?
348名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:16:29.29 ID:OxGGL1dw0
国葬じゃないかなー、殿下
349名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:18:56.76 ID:G6i9/IDD0
>>340
アバレキラーやリオメレ、ガイアーク3大臣のように
和解すると死亡する敵が多かったからじゃないか?

バスコに死んで欲しいなら、まず仲間にしなきゃ・・・

逆を言えばザンギャックが滅びてもバスコが生き残り、
その後の劇場版・Vシネでの対戦相手になるのかも。

個人的にはザンボット3のラスボスみたいに、
バスコを倒したら実はバスコのほうが正義だったという
「衝撃の結末」に持って行くと予想。そうでもなきゃ
ゴーカイの世界感をゆがめるほどの徹底的な悪役を出す意味がわからん。
350名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:19:03.32 ID:1XbY2nbb0
>>342 キャラとしておいしいから=味方フラグ、とは違うだろ
351名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:22:09.11 ID:vQU2RHJpP
出番が少ない事でレア度を出してるのかも知れんが

やはりもうちょっと出番が欲しいよなあ
正直アレだけのスポット出番ではイマイチ感情移入が出来ない
352名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:28:17.61 ID:6Xl4FIif0
バスコは赤き海賊団を裏切ったって設定がどうも邪魔だな
それさえなけりゃ別に
353名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:28:25.19 ID:6BUw4xKlO
お前ら
深夜1時35分〜
NHK Eテレ 見ろよ
354名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:31:00.79 ID:gYQRcWEo0
昨日のヘイヘイヘイの特撮特集、ダウンダウンが「シンケンピンク?」「シンケンイエロー?」
「ゴーカイピンク?」と珍しそうに言ってたけど、俺らにとっては普通に呼んでる「ゴーカイ○○」や
「シンケン○○」も知らない人が聞いたら珍しいというか変わった名称って感覚なんだろうな。

ついでに関係ないけど浜ちゃんは子供が小さかったころ、オーレンジャー見てたそうだ。
355名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:32:42.11 ID:u50WPViQ0
>>331
オーレンジャーはある意味そのパターンに近かった。
356名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:33:48.18 ID:6Xl4FIif0
その昔ゴレンジャイというコントがあってだな
357名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:35:07.33 ID:7FqWWReu0
>>354
むしろダウンタウンの反応に
「なんでおかしいんだ?」
と、素で思ってしまった…

戦隊補正恐るべしだなw
358名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:36:15.36 ID:NfJQWSjM0
>>354
真剣ピンクとか豪快ピンクとか完全に漢字変換されてんだろうなぁw
真面目なピンク?? みたいなw
359名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:39:45.59 ID:6BUw4xKlO
ぜひともゴレンジャーにチェンジした時に目盛りを強にして皇帝を倒して欲しいものだ
360名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:42:46.93 ID:iB7s42/w0
>>345
スマン、俺が言いたかったニュアンスは、爆散な

バリゾーグは殿下と違ってナマモノじゃないし、全身が揃ってるから再改造等で甦る余地があるように思えちゃうんだ

ジョーとの魂の対話シーンなんて、地面に突き刺さった剣でもあれば成立するんだしさ…
361名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:44:41.16 ID:i9iWE3CU0
362名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:50:44.05 ID:6BUw4xKlO
通信制高校生役
ネタじゃないよ
唯ちゃん可愛いよ
363名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:52:24.98 ID:B0wgwhEX0
>>350
違う
キャラとしておいしいから贔屓キャラにそうなってほしいという願望
本編のフラグや伏線なんて無視ですわ
364名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 22:58:27.60 ID:8M0MNqCr0
諸君らの愛するワルズ・ギルは死んだ! 何故だ!?
365名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:00:59.42 ID:D8WGfMoh0
健太ってあんな声だっけ?
よろい君みたいな声してた記憶がある
366名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:08:52.11 ID:6Xl4FIif0
インサーンもダマラスも結局は仲間思いで嫌いになれないな・・
367名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:17:15.32 ID:60gn5Hwq0
小池オタは相変わらずうぜえな
368名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:19:28.73 ID:3MS+t0pW0
ギャグをやっておけば生存確率はぐっと上がる
369名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:26:34.39 ID:slwd2r4H0
マベの中の人は運動神経良さそうだな
俺は悪いからあんな綺麗にレイアップ決まらんわ
370名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:27:49.34 ID:OcqlweMx0
バスコが
「ゴーカイジャーの大いなる力、戴きにあがりましたー」
と言って登場して、奪おうとするもゴーカイジャーが気合を入れて抵抗したらラッパが壊れると言う展開を期待してしまう

40話が一番気になるよ
ゴセイ対シンケンの裏話
371名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:30:53.29 ID:gYQRcWEo0
シンケン−ディケイドのときみたくフォーゼと、あるいは
同じ東映・ニチアサでスイプリかデジモンとコラボすると思ってたらまさかのvsギャバン
372名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:32:03.58 ID:NfJQWSjM0
>>364
悪役だからです。
373名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:32:23.38 ID:+u5dwgE+0
マーベラスのバスケで男性陣の得意種目は全制覇か
374名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:35:51.58 ID:3pOHhAgI0
>>370
ゴーゴーV回で祭に変わったアイムに対してラッパ吹いてたんだけどな…
375名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:35:55.10 ID:ZPg7omYh0
>>370
40話はタイムレンジャーの回か。確かにVSの裏話的で気になるな。
376名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:38:39.20 ID:2pJMjbl+0
こんがり焼けて逝去した殿下に対して泣いてたダマラスの態度って
何か引っかかるんだよな〜

あいついない方が静かでいいとか言ってたのにw
377名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:42:00.00 ID:7Q9hYsma0
>>376
実はダマラスが兄だったりしてな
378名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:45:40.07 ID:D8WGfMoh0
前から思ってたけどハカセはメガブラックになった時だけ異様にガチムチ体型になるよな
379名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:50:01.77 ID:G6i9/IDD0
>>364
バカさゆえの過ち
380名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:54:42.10 ID:F4B8ufAB0
>>374
ゴーカイの大いなる力が精製されてからの話じゃん


あとネタバレ前提で話すのやめい
怒るでしかし
381名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:55:40.04 ID:OcqlweMx0
劇中、マッハルコンがレッドを乗せて走るシーンは有るかな?
カンゼンゴーカイオーのBGM欲しいな、歌も付くんだろうな、楽しみだ
382名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:58:02.82 ID:G6i9/IDD0
>>374
ヨロイくんがこれでゴーカイジャーも真のスーパー戦隊になったとか言ってたように、
当時のゴーカイジャーはまだ大いなる力を持つスーパー戦隊じゃなかったんだろうな。
383名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 00:05:54.73 ID:fmmJVeIe0
>>374
確かに、アイムに向かってラッパを吸っていたんだがな。吸い方が足りなかったか?!
目覚めていない大いなる力は具現化できないので、ラッパでも吸いだせないのでは?!
つまり、本人が譲渡する気があれば渡せる状態になっているものでないと、レジェンド自体でも
ゴーカイジャーへ渡せないという裏設定を妄想したりするんだがな。
過去スレで、大いなる力はその戦隊共通の銀行口座のようなものでは、と言う考察があったが
そういう意味では今回でゴーカイジャー預金口座があることが、ゴーカイジャー自身にも分かったってことでは。
次からはラッパを吹かれないように気をつけないといけないな。
猿も吹けるのかな? w
384 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/16(水) 00:08:47.38 ID:MWBamdlui
俺の記憶違いかな?
ラッパラッターって壊れなかったか?
385名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 00:10:29.58 ID:gFbg+EjGO
38話の部分動画すらどこにも見つからないんだが
東映ってこんなに規制厳しかったっけか?
386名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 00:13:55.51 ID:fmmJVeIe0
ラスト近くでマベちゃんも「本当のゴーカイジャーになった」ってセリフがあったが
3話でのマジレッドの「大いなる力をゲットしないと半分の力も出せない。」って話だから
次回からはパワーアップ版ゴーカイジャーが活躍するのでしょうか?!

そうすると、強化形態に変身しなくても、ガチで赤バスコとバトルができると言うことか!

今までは複数のゴーミンをなんとかしていたグリーンが、ゴーミンの団体さん相手に
無双状態で大活躍する日が来るのも近い? w
387名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 00:16:32.50 ID:fmmJVeIe0
>>385
通報されるからやめとけ。
って、デカシルバーにジャッジメントされてデリ処分食らうから。w
388名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 00:20:02.53 ID:szj/QoBA0
殿下は周囲が自分を内心で「親に似ぬ馬鹿息子」と軽蔑する中でただ一人
忠誠を尽くしたバリゾーグの仇を取ろうとして逝ったわけだが、その
バリゾーグの忠誠は改造によって造られた偽りのものだったというのが
皮肉だよな。
389名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 00:31:58.07 ID:xUdOqo4/0
ダイナマンはニュースーパーダイナマイトを編み出したとき、
本当のダイナマンになったんかなw
390名無し転がし:2011/11/16(水) 00:38:00.88 ID:8m/0jrZIO
>>389
てことはジャッカー電撃隊の大いなる力=宮内洋
ってこと?
391名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 00:39:19.32 ID:ZXjSZepYP
危なくなったら母船に帰還するシステムは無かったのかね、ザンギャックの機体
392名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 00:43:41.18 ID:szj/QoBA0
>>390
強すぎて他の戦隊の大いなる力がかすんでしまいますw
393名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 00:47:28.02 ID:nV0s10ws0
いや、ビッグワンってそんなに強いって描写ないよ
基本的にあの人弾撃ちに来るだけだから
394名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 01:01:05.11 ID:9LT8bbxr0
>>393
ビッグワンってパチプロだったのか…
395名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 01:15:37.35 ID:8KWDV3k9O
台の前で黙々と球を打ちつづけるビッグワン想像して吹いた
球じゃなくて砲弾だよw

ぶっちゃけビッグボンバーよりもジャッカーコバックの方が恐ろしいよな科学的な意味で…
396名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 01:16:41.16 ID:zHNd7tav0
また宮内マンセー厨か・・・
397名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 01:20:15.45 ID:+Bz+QFOg0
>>391
親父がバカ息子を合法的に葬るために、わざと脱出装置のない機体をあてがったのだ。
398名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 01:20:29.79 ID:YcGudKAK0
実際「隊長どこいった?」 「パチンコに」っていう描写はあったしな
399名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 01:22:52.02 ID:skKrdw1K0
>>387
デカシルバーって・・・
サイキックラバーかよww
400名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 01:25:20.52 ID:e+n5IoH90
なんかダマラスって殿下のこと戦いに向いてないから
殿下の好きなことさせたかったように見えるんだよね
なんていうか近所の兄ちゃんが親にプレッシヤー
かけられてる年下のこといたわってるような感じ。
一応まわりにはそんなことないってみせてたような。
401名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 02:06:41.91 ID:vFlloI6M0
>>388
今回の肝だよな
ジョーにわざわざお前のボスは守ってくれるかを問わせて、バリゾーグに否定させて
殿下がいくらバリゾーグしか信頼出来ないとしても、バリゾーグが殿下をプログラムでなく信頼するための
人としての自我や感情を奪ったのが、他でもない殿下自身だったという
402名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 02:30:02.95 ID:Xals1bZ10
皇帝はやっぱ手から皇帝ビーム出すの?
403名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 03:30:07.99 ID:RnzWD8su0
来週はメガレンかメガレンは全員出て欲しかったがはて・・・
でもメガレッドが先生やってるみたいだが
これだとファイブマンの立場が無いな
404名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 03:39:33.63 ID:l3X9yFRB0
偽りの忠誠が本物の絆に劣るなんて道理はない
バリゾーグと殿下の関係は作られたものだったとしても綺麗だったよ
405名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 03:55:13.89 ID:J7d90jzwP
整形美人みたいなモンだな
つくられた美貌でも綺麗な物は綺麗

整形美人なんて認めないって考えの人は
特にこういうのは認めたくないだろうね
406名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 03:56:48.93 ID:wYSM5h0h0
めっちゃ今更なんだけどナビィの既視感がやっとわかった…タイムレンジャーのタックだ…

何か関係あるかな?
407名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 03:57:38.98 ID:vFlloI6M0
シドという犠牲のもとに成り立った美しさか
408名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 04:00:34.61 ID:0dYpHhA30
言葉は悪いが殿下の場合
自分の事しか考えられなかった者の
自業自得の末路だからなあ…(我ながら酷いw)
409名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 04:03:22.61 ID:WFc305LC0
>>406
ヒント:鳥
410名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 04:55:31.48 ID:l3X9yFRB0
整形美人とは違うだろw
外見の話じゃなくて内面の話だし
どちらかというと機械愛に近いというか…
411名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 05:05:04.91 ID:20SOoHc60
シドの魂は、本当はどう思っていたのかね?
解放されたがっていたのか、それとも少しはワルズ・ギルに愛着が湧いていたのか
結局バリゾーグの中にシドの記憶が残ってたのか否かわからないままで終わってしまったから
なんかその辺が気になる
412名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 05:10:09.46 ID:J7d90jzwP
少なくとも自分はシドのワル様に対する
愛着は欠片も感じなかったなw

ずっとジョーだけを気にかけていた印象
413名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 05:12:29.18 ID:0dYpHhA30
そもそも本当の気持ちが捻じ曲げられてる時点で
シドにとって殿下は憎むべき存在以外ないでしょ
414名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 05:32:40.66 ID:hXFTeNsV0
殿下に会ったときには、記憶+機械化で
憎むなんてハッキリした感情は持たないだろ
415名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 06:13:57.67 ID:xUdOqo4/0
ザンギャックってそういえば、あんまり人を殺してる描写ってないね。
艦隊の攻撃くらいかな。
416名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 07:16:02.40 ID:OQj9/5YL0
>>404
ええー
417名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 07:17:47.93 ID:RBkGwpdO0
やっぱり死亡回の直後なせいかザンギャック組ageが多いのね
418名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 07:46:40.21 ID:W1/VcgOj0
これまで散々「ザンギャックYOEEEEEE」っつってたくせになw
419名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 07:48:12.65 ID:fE7sTSXzP
とはいえ、別に「ザンギャックTUEEEEEEEE」になった
わけではないというのがポイント。
420名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 07:48:17.79 ID:/i16g+I00
え?
421名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 08:00:41.98 ID:5D18Sy0h0
なるほど。
422名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 08:40:51.21 ID:WZErD/TYO
>>406
オーレンジャー回のお宝ナビゲートからして
ナビィが自覚なしにスーパー戦隊の制御下にある、って説があってな

もしそうなら、タックもナビゲートロボとして同種の悩みを持ったことのあるんで共通項になる、かも
423名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 09:31:09.28 ID:IOmkkLyu0
>>419
殿下かわいそうとか同情意見ばっかりだもんな
424名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 09:42:45.85 ID:stchamOE0
結局、殿下目線の視聴者が多かったってことかな?
今時の子供は殿下にこそ感情移入できるようなお坊ちゃん育ちが多いのかな?
425名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 09:51:57.47 ID:IBnCPFw20
単純にその時々でスポットの当たってるキャラの目線になるんでないの?
殿下だって1話からの一連の行動や言動見てれば
死んで当然の残虐な外道だけど、深く考えずに
印象に残った部分だけのイメージで見てれば同情が沸くって感じだろうし
426名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 09:53:10.06 ID:T3XN1HZx0
日本には判官びいきという言葉があってだな…
427名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 09:55:40.22 ID:vFlloI6M0
>>411
剣スキルや戦いに関わる一部の記憶はデータとして残してた(たとえばジョーの二刀流)けど、
公式読むと人としての感情の一切を奪われ殿下の命令しか聞かないようにされたわけだから、
愛着も憎しみも信頼も持ち様がないよな
シドはザンギャックに反逆した道を「正しい」と言っていたんだから、
ジョーもシドとしての人格を取り戻させることで救いたかったが、それは叶わなかった
結果バリゾーグは倒され、シドはザンギャックから解放され正しいと志した道に戻った
428名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 09:59:24.96 ID:1T/FMLAz0
あとは誰かと比較される、っていう経験は基本誰にでもあって
それでコンプレックスを感じたり疎外感を感じるってのは共感しやすい
だれかに認めてもらいたい欲求ってのもわかりやすいしね
たとえそれが育ってほしいという愛情や親切心からであっても
当人にはわかりにくいもんだし、こじれやすい

そう考えると殿下にとっての父親役がダマラスで
母親役がバリゾーグになるのか?
429名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:04:40.55 ID:QDzXW2h50
実はダマラスが母親だった
430名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:05:17.55 ID:Xfmf/2Lr0
>>410
ただの機械だったらよかったんだけどね
シド先輩入りだからね
431名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:27:39.89 ID:J7d90jzwP
>>430
そうだよね、そこが肝でつくり手的には上手い所だよなあ
タダの機械だったら
「機械でも感情持っちゃったんだろうなあ・・・」とかこちらで勝手に脳内補完して感動も出来るが
シド入りだとこちらもそういう脳内補完はしたくないしw
432名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:33:17.61 ID:vFlloI6M0
>>430
もしくはシドが自分から望んで改造されたなら、大した問題じゃなかったな
だけど他人のエゴで、明確に否定した道をただの機械として歩まされていたからなあ…
433名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:58:57.04 ID:BSDEILldi
来週、ファイブマンとターボレンジャーには変身しないの?(´・ω・` )
434名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 12:14:26.17 ID:WZErD/TYO
>>432
シド先輩の人格を消去されて、バリゾーグを上書きされたわけだからな

あの世界、霊魂が実在しているわけだが
「殿下の霊」はいても「バリゾーグの霊」はいないんだろうか
435名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 12:23:28.85 ID:DRSf2Jjx0
DSのゲームは面白いですか?
436名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 12:34:18.27 ID:fQO0za6u0
過去に例を見ない大傑作
437名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 13:00:30.74 ID:5D18Sy0h0
なるほど。
438名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 14:24:45.09 ID:N2IsExnHO
ゴーカイジャーのオチに繋がる要素である宇宙最大のお宝に繋がる
199のレンジャーキーと半数以上の大いなる力はマベちゃん達が所持してるけど
実際問題でバスコはどんだけ所持してるんだろ?199ヒーローでマベちゃん達に大いなる力を渡さなかった戦隊の中には
既にバスコに奪われていて、渡したくても渡せなかった可能性がある戦隊が居た可能性だって出てきたし。3つ所持の時点で
439名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 14:27:22.44 ID:xUuYDbyJO
殿下死ぬなら死ぬでこう、悪役としてでも良いから一皮向けて死んで欲しかったな。俺はこのまま終わるのかで死んだのは悲しすぎる
440名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 14:29:53.67 ID:N2IsExnHO
>>439
「まだだ・・・・まだ終わらんよ」フラグと信じてる自分が居る。
と言うかピクシブといい殿下のガチ死亡は各所に色々と激震が走ってるみたいだよね
441名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 14:37:04.22 ID:LQKXEF8dO
バスコに奪われて出てこれないのはカクレンかな?レッドが既にギンガマン回で出演してたし
442名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 14:40:46.66 ID:HEmoxuxDO
>>433
先生繋がりでマジシャインやゴセイナイトにはチェンジしてたね
>>441
んなこと言ったら大葉さんだって三役ですしおすし
199でわざと声だけ出演にして大いなる力授けなかったあたりむしろ一番安全圏かと
443名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 14:53:24.54 ID:JtSZpYLrP
玩具でニンジャレッドのキーがSPセットで他の戦隊と一緒くたじゃなく宝箱の方に単独で着いてるから
何となくカクレンジャーにはそれなりの役割が待ってるような気がしてるんだよな
444名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 15:33:06.22 ID:b/ukcqwUO
>>443
忍者らしくバスコに奪われた3戦隊の大いなる力をコッソリ奪い返すとか
445名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 15:58:44.23 ID:0dYpHhA30
サスケ「レンジャーキーをバスコから奪い返してやったぜ」
マーベラス「なんだと?」
サスケ「ついでにバスコも倒しといたから」
マーベラス「え!?」

傷心のマーベラス、宇宙へ…

そんな最終回は嫌だw
446名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 16:05:22.59 ID:uiO+GtxQ0
>>445
バスコが狙ってるのは大いなる力で、
レンジャーキーはもう狙ってないんじゃ?
447名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 16:12:40.69 ID:0dYpHhA30
>>446
すまん、大いなる力に変換しといてくれw
448名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 16:23:33.69 ID:Xfmf/2Lr0
>>438
時系列おかしくね?
449名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 16:57:32.03 ID:bi7L3t1T0
 カクレン回があるとしても、絶対レッドがゲストである必要はないんだよな。
 可能なら、ニンジャマンでも良いわけだし。
450名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 17:07:35.91 ID:qR/YZgbP0
現在進行中の稲田徹氏のツイートで、
写真を使ってEDを再現しているので、
是非見てみてね。
451名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 17:26:32.61 ID:J5RjxFdN0
マッハルコンのミニプラ買ったけど結構出るの早いんだねぇ
しかしこれでアレだねぇ

ガオライオン「ニヤニヤ」
風雷丸「……」
452ゼッタイジャーVSスーパー戦隊:2011/11/16(水) 17:31:30.05 ID:0QtzGmTh0
第35話「正義戦隊現る」

2011年、レジェンド大戦が勃発してから3年後に地球に宇宙海賊が来訪した。
その名は海賊戦隊ゴーカイジャーである!

ゼッタイジャーは34戦隊の力を持つゴーカイジャーを警戒した。
本格的に対立した海賊戦隊と正義戦隊。一体どうなってしまうのか!?

マベ「お前らなんかバスコに比べればまだ…」
ゼッタイレッド「バスコってバスコ・タ・ジョロキアの事か」
バスコ「呼んだ?」
アイム「いいえ」
ハカセ「呼んでないよ」
ジョー「ああ」
ルカ「カンゼンゴーカイオーで一気にいく?」
鎧「まさか、この俺がまだ知らない未確認のスーパー戦隊がいたなんて!!感激です」

その争いをバリブルーンとバリドリーンを持った一人のサラリーマンが見ていた。
この男が重要な鍵を握る?
453ゼッタイジャーVSスーパー戦隊:2011/11/16(水) 17:56:50.80 ID:0QtzGmTh0
第37話「悪夢の始まり」

ついに36戦隊の時代を巡って自分達がいる現在に戻ってきたゼッタイジャー。
だが、そこでは恐るべき現象が起きていたのだった。

なんと黒十字王がスーパー黒十字王にパワーアップして復活し、歴代の悪を蘇らせて
究極の秘密結社「大黒十字軍」を結成したのである。

スーパー黒十字王「ふん!お前達が36の戦隊に接触したおかげで悪の怨念のエネルギーが高まり我々は復活したのだ」

なんてことだ…
自分達がスーパー戦隊の歴史を旅したからこんな事に…
サラリーマンや全世界の人々は恐怖と絶望のどん底に陥っていた。

「諦めてはいけない!!」
454ゼッタイジャーVSスーパー戦隊:2011/11/16(水) 18:04:45.91 ID:0QtzGmTh0
ゼッタイジャー達の前に現れたのは最初に出会ったゴレンジャーの海城剛だった。

海城「我々にもこの時代の人々の悲鳴と助けを求める声が聞こえた」
新命「だから気付いたら今度は我々が君達の時代に来ていた」
桜井「体は機械でも心は正義に満ち溢れてあったかい。ゼッタイジャーのおかげだ」
伝「スーパー黒十字王!!貴様の野望は必ず潰す」
郷「心に誰かのメッセージが届いたとき、我々はいつでも駆けつけるぞ」
ゼッタイレッド「俺達みたいな素人戦隊を仲間にしてくれるのか?」



レジェンド達が全員抱いた。

ゼッタイゴールド「よし皆、行くぞ!」
「正義は絶対裏切らない!正義戦隊ゼッタイジャー!!」
スーパー黒十字「こしゃくな。いでよ我が僕どもよ!!」

ついに善と悪の大決戦が始まった。
455名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 18:10:47.32 ID:o9QbNoGNi
>>443
カクレンジャーはちょうど真ん中の戦隊だから宝箱の付属になっただけだと思う
456ゼッタイジャーVSスーパー戦隊:2011/11/16(水) 18:11:21.37 ID:0QtzGmTh0
第38話「大黒十字軍VSレジェンド戦隊」

大黒十字軍のメンバーには黒十字軍からジャーク軍団までの全ての組織が結集している。

スーパー黒十字王(黒十字軍)
アトミック魔女(クライム)
黒仮面怪人(エゴス)
アンゴラー(ベーダー)
ヘルサターン総統(ブラックマグマ)
マダラマン(デスダーク)
ザリガニシンカ(ジャシンカ)
メッサージュウ、アクアイガー(ギア)
副官ブーバ、ヒドラー兵(ゴズマ)
ゾロー(メス)
イグアドグラー(チューブ)
ガードノイド・ガッシュ(ボルト)
457ゼッタイジャーVSスーパー戦隊:2011/11/16(水) 18:21:01.32 ID:0QtzGmTh0
ジンバ(暴魔)
バツラー(ゾーン)
グレイ(バイラム)
グリフォーザー(バンドーラ一味)
紐男爵、コットポトロ(ゴーマ)
ガシャドクロ、ドロドロ(妖怪)
バーロ兵(バラノイア)
SSパマーン、ワンパー(ボーゾック)
ユガンデ、(ネジレジア)
サンバッシュ、ブドー(バルバン)
サラマンデス(災魔)
ブラスターマドー、ゼニット(ロンダーズ)
ラクシャーサ(オルグ)
サンダール(ジャカンジャ)
バーミア兵(エヴォリアン)
イーガロイド、バーツロイド、アーナロイド(アリエナイザー)
ダゴン、ゾビル(インフェルシア)
ガジャドム、カース(ネガティブ)
ブラコ(アクガタ)
ヨゴシマクリタイン、ウガッツ(ガイアーク)
ドウコク(外道衆)
ブラジラ(悪しき魂)
アクドス・ギル、ゴーミン、スゴーミン、ドゴーミン、デラツエイガー(ザンギャック)
458ゼッタイジャーVSスーパー戦隊:2011/11/16(水) 18:26:25.71 ID:0QtzGmTh0
さながらかつてのレジェンド大戦同様の戦いだった。

そして全ての僕を倒されたスーパー黒十字王は巨大化して大黒十字王となって街を破壊してゆく。
戦隊はそれぞれのロボを使う。飛行メカ、1号ロボ、2号ロボ、3号ロボ、基地型ロボが総結集!!

だが、ゴレンジャーのバリブルーンとバリドリーンだけが何故かその場には居ない。
どうやら時間を超越した際の影響で玩具サイズにまで縮小してしまったらしい。
それを偶然拾ったのがあのサラリーマン・坪倉である。

人々の思いや願いが結集して二台の飛行メカが元に戻りここにオール戦隊メカが集った!!

「バリドリーン!!」
459名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 18:43:20.74 ID:hpLqr4ahP
バリゾーグはシドじゃなくてもよかったじゃん
人の形してればOKだろ?
460名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 18:45:20.20 ID:PgTVbaDh0
>>459
シド先輩の剣の腕を惜しんで殺さなかったと言っていた気がするが
461ゼッタイジャーVSスーパー戦隊:2011/11/16(水) 18:47:40.58 ID:0QtzGmTh0
その声と共に大黒十字王に特攻するバリドリーン、ブルーン、スカイエース!!

大黒十字「ぐはっっおのれ!」

今度はバルジオン、ギガボルト、ベロニカ、ドーラタロス、ブレーキング
ノリシロン12、ノリシロンファイナル、ノリシロン増刊、バリンガーZ、Gゾード
バクレンオー、デビルキャプチャー、偽ゴーカイオー、グレートワルズ
歴代の巨大悪ロボットを復活させたのだった。

バルジオンとはデンジ星のダイデンジン、バイオ星のバイオロボ、フラッシュ星のフラッシュキングが戦う

ギガボルトとはスーパーライブロボ、超装光ギンガイオー、ガオキングが挑み
ベロニカにはジェットイカロス、サンバルカンロボ、ゴーグルロボが
バクレンオーにはアバレンオー、大獣神、スーパーギャラクシーメガ、シンケンオーが

タイタンボーイ、テトラボーイ、ライナーボーイの共同戦線
さらにグレートタイタン、スーパーターボビルダー、マックスマグマ、キングピラミッダー、戦隊母艦が攻撃開始

ついに悪ロボ軍団も全滅した
462ゼッタイジャーVSスーパー戦隊:2011/11/16(水) 18:52:53.63 ID:0QtzGmTh0
その時、奇跡が起きた。

ゴーカイオーはバリブルーンと合体してゴレンゴーカイオー
ゴーバスターズのロボ、ダイバスターはバリドリーンと合体してゴレンダイバスター
そしてダイセイギはスカイエースと合体したのだった

ゼッタイレッド「名付けて、ジャッカーダイセイギ!!にしてみたw」

ジャッカーダイセイギはゼッタイジャーコバックで見事、大黒十字王を撃破した。

「再び積年の恨みで甦ったこの私が…何故だあああああああああああああああああっ」

こうして大黒十字軍は完全に滅びた。
463名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 19:11:29.81 ID:584SsvymO
アイムの中の人えくぼ
可愛いね
464名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 19:27:40.80 ID:bH7u6nXN0
アイムもルカも可愛いよ。
465名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 19:46:39.95 ID:0QtzGmTh0
5人揃ってゴレンジャー

ジャッカートランプサイボーグ

バトルフィーバー世界のダンス

デンジ星からデンジマン

1たす2たすサンバルカン

ゴーグルファイブが新体操

爆発爆発ダイナマン

バイオ粒子のバイオマン

チェンジマンは伝説獣

フラッシュ宇宙の超新星

光るオーラだマスクマン

友よどうしてライブマン

ターボレンジャー高校生

教師で兄弟ファイブマン
466名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 19:48:03.96 ID:0QtzGmTh0
ジェットマンはトレンディ

ジュウレン恐竜ファンタジー

気力で勝利だダイレンジャー

ポップな忍者だカクレンジャー

オーレン古代の超力だ

交通安全カーレンジャー

学園青春メガレンジャー

アースの戦士のギンガマン

ゴーゴーファイブはレスキューだ

タイムレンジャー未来から

ガオレン百獣吼えまくり
467名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 19:50:26.42 ID:0QtzGmTh0
忍びの風吹けハリケンジャー

爆竜ガッツだアバレンジャー

デカレン宇宙の警察官

魔法の家族だマジレンジャー

プレシャス探すぜボウケンジャー

ゲキレン獣拳修行中

炎神相棒ゴーオンジャー

シンケン侍チャンバラだ

天使がカードだゴセイジャー

宇宙海賊ゴーカイジャー

ゴーバス特命結成だ

絶対正義だゼッタイジャー

伝説を作るぜ我らスーパー戦隊

468名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 19:51:19.51 ID:fxincd6H0
糖質絶好調wwww死ね
469名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 20:01:40.75 ID:MTpESVK20
次回予告のマーベラスがバスケするシーンで「中の人の部活・得意スポーツ」ネタは
ほとんどやった感じだけどルカのソフトボールだけまだ?

ジョー:スニーク兄をバットでホームラン
ハカセ:サッカー少年と交流
アイム:11話の殺陣がバトントワリングっぽい?
鎧:ところどころで空手?
470名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 20:25:24.10 ID:QNJb5/ln0
>>469
鎧はちょいちょいやってるバック転とかもかね
471名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 20:46:45.85 ID:aeu2LyDO0
ザンギャックYOEEEEEE
   ↓
殿下MUGEEEEEEEEE
472名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 21:15:02.45 ID:joSya6S30
>>469
ルカはジョーと同じでスニーク兄弟の回、
マベちゃんとキャッチボールが会話しながらも手慣れた感じだったな
473名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 21:34:06.75 ID:0Hz2efYF0
ニンジャマンのレンジャーキーはどうしてないんですか
というよりカクレンジャー回はいつですか!
474名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 21:36:07.11 ID:nEA/1Ixk0
>>473
いい加減に死ね
475名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 21:50:21.68 ID:axcJ8O3x0
>>474
でもね。
まだガンマジンとかは「お助けロボ」的な印象が強かったけど
ニンジャマンは現役時代、あれだけ6人目戦士の面で戦っていたのにね。

それなのにこいつだけ、レジェンド大戦からハブられちまうのは本当に可哀想に思うよ。
476名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 21:53:29.32 ID:nV0s10ws0
ニンジャマンは完全に大人の事情(というかぶっちゃけ着ぐるみ)ってのがあるからなあ
477名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 22:00:54.71 ID:aeu2LyDO0
スーツがなければ写真で良いじゃない
478名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 22:05:27.66 ID:BYGirpUT0
>>469
マーベラスとキャッチボールしてた
479名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 23:00:32.52 ID:EjF1ewSr0
>>477
でも、レンジャーキーになった経緯考えるとやっぱり着ぐるみないのは痛いよね。
ズバーンとか姫レッドなんて中途半端な立ち位置のやつを出すぐらいならニンジャマンも入れて欲しかった………。
同じような立場の黒騎士やシグナルマンは出てきたから残念だ。

ズバーンはスーツが残ってたからなんだろうけどさ。
480名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 23:21:54.44 ID:34fk2nBR0
死人が参戦できるんだから、ちょっと力を失っただけのX1マスクさんも
レジェンド大戦に出してくれたら良いのに、おのれディケイド
481名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 23:26:28.76 ID:RnzWD8su0
しかし今回マーベラスを夢?の中で悟す赤レッドは素晴らしかったが
あんな良いシーンですら、やはりカッコ悪いなぁと思ってしまうデザインだったw
482名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 23:28:11.63 ID:+Sv9qj2t0
あのアカレッドはスーツがテカテカすぎて吹いた
483名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 23:55:51.21 ID:Q3TDTasO0
>>481
ナビィにアカレッドの思念が入り込んでるかなとおもった
あのシーン
484名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 00:16:04.87 ID:IPa4gujK0
こないだのマベの夢のアカレッドはガニマタに立っていたのでかっこ悪かった。
何故カカトを揃えて立つ?ヒーローらしく肩幅に足開いて立てよ。
485名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 00:27:43.41 ID:K6ni0SV70
あのデザインは何度観てもダサい
486名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 00:30:47.76 ID:dFIXB3z00
>>484
がに股よりも、
  ○
( | | )
こういう感じで腕を開いてるのが何か変。
487名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 01:02:00.41 ID:RFhiwIP30
お前ら、俺のアカレッドを悪く言うな!


と、マーベラスさんがおっしゃってます
488名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 01:21:45.37 ID:fDUEZ6RW0
>>487
マベちゃんがそんな殊勝なこと言うとは思えないがなぁw
それでもアカレッドに対しては敬意の念は持ってるだろうけどさ
489名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 01:32:31.75 ID:mmxix5F40
ジョーの戦闘服が破れる?シーンで
なぜ顔や普段着は無傷なのかがわからん
490名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 01:46:19.62 ID:Wcq5+9KY0
>>489
平成ライダーでいえば555とかの、変身切れちゃう的なものと脳内補完
491名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 06:51:41.96 ID:Up/qkYxT0
>>486
あのポーズが空気入れて膨らませた人形っぽいんだよな
492名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 07:00:49.51 ID:qusH3+Y70
なるほど。
493名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 07:02:24.67 ID:HVstGcSn0
>>479
スーツの新造とかって出来ないの?
黒騎士だって殆ど新造なんでしょ?
494名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 07:18:58.17 ID:K4F0Ti3p0
他にも作らなきゃいけないスーツあるし
黒騎士は後にがっつり絡む予定あるしで優先順位的な話だろ
金が無限じゃないぞ
495名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 07:41:20.45 ID:aR0PKoEKO
>>489
お前がそんなこというからあのシリアスなシーンでジワジワ全裸になっていくジョーを想像
しちまっただろうが
496名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 07:54:28.38 ID:C8YcsuZw0
>>495
ボウケンジャーの大いなる力か…
497名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 08:29:44.92 ID:Po2bYbzK0
>>481
俺はアカレッドより
急に横を向いてバッ!!とどこかを指差すシド先輩に吹いた
498名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 09:07:43.79 ID:yv/iZIUJO
実はカクレンジャーの大いなる力は。
サポートメカ(ニンジャ又はサムライマン)アタックとかだったりして
それなら映像流用って形で出せるし

ぶっちゃけ、ある意味で同一ポジのガンマジンやダイゴヨウだってキー無いんだからワガママもいい加減にしろよと
499名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 09:31:51.98 ID:Wcq5+9KY0
カクレンジャー1話しかみてないけど、ダイゴヨウよりもズバーン的なポジションでは
500名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 09:42:24.24 ID:IPa4gujK0
>>495
ジョーといえば以前、髪がはだけたシーンで女に見えたって意見あったけど・・・

今回のジョーは特にきれいな顔つきが目立った。なんであんなに中性的な顔なんだろ。
きっとコミカライズされたらベルばらみたいな長髪美形キャラにされるんだろうなぁ。
ジョーってそういうキャラだっけ?
501名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 09:47:13.30 ID:DBNQikIN0
アカレッドの胸の「35」って「五」にも見えるようデザインされてるんだな
今回初めて気付いた
502名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 09:59:05.21 ID:0eK5ZeC40
>>500
ジョーの中の人の特性を生かしてきてるんでしょう
お父ちゃんに全く似てないな(苦笑)
503名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 10:12:09.14 ID:noT/WY9z0
今日出たDSのゲームってスレどこかにある?
504名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 10:48:16.65 ID:zav5lOkg0
>>498
ダイゴヨウって実は等身大での活躍は少ないよね。
505名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 10:53:39.70 ID:VYuJmjF/O
ゴーカイジャーの大いなる力を手にいれたってことは、バスコに狙われる可能性も出てきたってことか
できればルカから奪おうとするシーンがみたい
506名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 11:34:12.82 ID:t3M5QutAO
DSのゲーム、閣下と愉快な仲間たちがフルボイスでキャッキャウフフしやがるw

これは泣ける・・・
507名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 11:47:02.45 ID:Xdvst0r10
>>506
閣下って…殉職したからって二階級特進かよ(涙)
508名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 12:20:29.22 ID:rI07rn9yO
>>504
巨大化しなけりゃ基本はしゃべる武器だし
509名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 14:26:56.36 ID:Be/n06sKO
>>499
ズバーンよりもっと本編に絡む
ゴセイナイトポジ
510名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 14:28:04.33 ID:RnQ3W4aV0
>>501
言われて気付いた
スゲェ…
511名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 17:03:33.52 ID:pbIrJx4t0
週刊実話情報

「笑っていいとも」は来年3月で打ち切り。4月からワイドショー番組
「マジ情報番組☆ヒルキング」がスタート。司会はフットボールアワーの
後藤と高島彩、ご意見番に池上彰。タモリが体力的に帯番組を続けるのが
難しくなり、また視聴率の低迷、制作費の高騰などが打ち切りの原因。
SMAP中居を司会に据え、番組のリニューアルで再スタートすることが
考えたが、ギャラなどの関係で実現せず。
また、来春からはそのタモリ司会の「ボキャブラ天国」が復活。
「タモリの小話」もレギュラー化を検討中。
512名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 17:44:20.18 ID:nf/Qi2/Z0
>>493-494
黒騎士は映画で小川さんが出なかったらスーツ新造されなかったんだよ
513名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 17:56:51.07 ID:060BWuv40
>>489
スーツがダメージを吸収し変身解除される事によって
変身者への被害を最小限に抑える特撮技術です
514名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 18:16:33.86 ID:WlPukY2f0
シルバースキン
515名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 18:43:57.94 ID:T5Ajo61e0
カンゼンゴーカイオーの合体は余剰パーツ
ありすぎでどうもなあ
豪獣神の残りを豪獣ドリル形態にして背中にくっつけて
ゴーカイオーの手足をキャノン砲みたいに肩とか腰とか
つけてもよさそうに思えたけど
516名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 19:24:53.92 ID:JysBo1ZFO
>>503
テンプレ見た?
517名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 20:04:57.89 ID:+9sGWNOoO
お前ら金曜日18時〜テレビ東京分かっているな
518名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 20:21:22.66 ID:kIbmoxFV0
199、DVDもレンタルはじまったことだし聞きたいんだが、
OP直後の倒れてるゴセイジャーの背景に居る代役の戦隊たちって、
誰が誰をイメージしてるか分かる?

正直、劇場で見てさっぱりだったんだが。
519名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 20:26:08.07 ID:I3AZ/6JQ0
>>515
あの4機が別の大いなる力と合体してロボットになったり武器になったりしてw
520名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 20:30:06.34 ID:0G5AmVlz0
>>518
レツ、ランとハリケンイエローぽいのは確認できた
521名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 20:42:04.01 ID:msh4sXQg0
ギンガレッド、ゴーゴーファイブ、芳香、レツ、ラン、ハイケンイエロー、ガオピンク、せんちゃん
いっこう、アバレッドだな
522名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 20:44:11.87 ID:hxvEuCia0
レンジャーキーになったシグナルマンってどうなってるんだ?
523名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 20:57:21.09 ID:IPa4gujK0
>>522
顔だけシグナルマンの、ペコポン人スーツみたいな状態になってると予想。
524名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 21:42:53.25 ID:0eK5ZeC40
最近荒川氏の名前を見ないと思ったらキングダム
(ヤンジャンの古代中国漫画)のアニメのお仕事やるのね
忙しい人なんだなあ。てかあの漫画アニメに向いてるのだろうか・・・
525名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 22:13:03.11 ID:nCgzs2QX0
>>522
>>523にほぼ同意。で、首から下がお巡りさんの制服。カーレン回のインサーンとジェラシット(学生時代)じゃないけれど。
526名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 22:15:41.31 ID:kIbmoxFV0
>>520 >>521
ありがとう!
けっこー出てるんだな。見直して確認した。すっきりした!
527名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 22:55:44.55 ID:T5Ajo61e0
>>515
究極大獣神みたいに馬車のようにすれば
マジやデカ、ガオ、ハリケン含んだ全合体って
できるかも
・・・サムライハオーを思い出した
エンジンオーならとにかくあれはなあ〜
528名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 23:17:26.76 ID:tam+z6fZ0
年明けあたりには辰年ゲン担ぎでマジゴーカイオー再来を信じてる
529名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 23:18:12.70 ID:nf/Qi2/Z0
>>521
ガオピンクじゃない、ホワイトだ
530名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 23:19:57.59 ID:EghAMkGB0
>>527
ちょっと想像してみたけど、
パトストライカーを台座にしてカンゼンゴーカイオーを載せる。
それを馬車馬のように引くライオンさんと、その上に乗る風雷丸。
マジドラゴンはなんやかんやでゴーカイオーの背中にくっ付いて翼になる。

こんな感じになった。
531名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 23:36:56.56 ID:T5Ajo61e0
>>530
豪獣ドリル(ドリル、恐竜頭無し)も台座にして
さらにゴーカイオーの手足をキャノン砲として
つければまさに「アルティメットカンゼンゴーカイオー」になるのでは;
532名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 23:42:55.40 ID:IPa4gujK0
腕を除いて、本体まるごと余剰っていう合体は、
メガレンでウィングメガボイジャーに合体したときのメガウィンガーを思い出すな。

そういや今度のメガ回では、宇宙は絡めてくるのかな?
533名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 23:43:42.48 ID:nphbSSd00
まあパトストライカーのサイズじゃカンゼンの片脚乗せるのも無理なんだけどね
534名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 00:12:18.75 ID:37i5QHT70
>>529
どうでもいいけど、ニンジャホワイト以外の白ってみんなピンク入ってるよね
マジマザーはカウント凱で
535名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 00:43:48.85 ID:oSdpDO5u0
>>498
ナビィが巨大化してゴーカイオーに投げられるのか
536名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 00:49:38.89 ID:ZEeMwQIw0
田村ゆかりの無駄遣いもいいとこだな、トリw
537名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 01:28:11.18 ID:q+O10QngO
カンゼンゴーカイオーのBGMを聞きたいが為に毎日、あのシーンを見てしまう。
538名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 01:28:20.41 ID:TmfE7WTn0
ナビィがメインの回があるといいな
539名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 01:46:19.77 ID:rtbY7cNQ0
カンゼンゴーカイオーの歌は何でインスト版だけで歌は流れなかったんだろう
収録が間に合わなかったのかな
540名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 01:48:58.44 ID:hK52vrhNO
>>530>>531
レジェンドラの勇者達が列車状態で全機連結してる姿を連想した
541名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 01:49:55.93 ID:TmfE7WTn0
黄金勇者後半のアイキャッチか
542名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 01:50:43.35 ID:9bEE1xvu0
今更ながらナビィの中の人が35歳ってのは
何かしらの縁を感じるな
543名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 02:01:20.33 ID:blCR+pzW0
インサーンが17歳は・・関係無いな
544名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 02:05:22.50 ID:n2dgdGtP0
それを言ったらナビィの中の人だって17歳だ
545名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 02:28:54.11 ID:xs1lRSbl0
色のせいかグレートワルズが時折ラーゼフォンに見える
並べると全然似てないんだけど
546名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 05:56:17.94 ID:WlB2v0+y0
>>538
スニークブラザースの回は一応ナビィメインと考えてもいいのでは
547名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 07:00:41.39 ID:Xq9ZRlts0
なるほど。
548名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 07:02:17.08 ID:Tt5RsnqPO
今日18時〜テレビ東京
分かってるな?
549名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 07:15:38.78 ID:LSZxN9I7O
ウルトラマンなら水曜だぞ
550名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 07:19:48.19 ID:Lb56uTlI0
むちみっちゃん
551名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 07:27:34.90 ID:Kv3UB1hI0
>>549
新キャラだして思い出語るだけのくだらない海賊モノ番組?
552名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 08:05:08.08 ID:bGL4ygVlO
福山雅治はゴーカイブラック!
553名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 09:35:09.21 ID:TGZLI8XH0
10時のおやつにドゾー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2275332.jpg
554名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 13:18:23.17 ID:EHzDlJ9W0
不味そう・・・ 中身は何だ?
555名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 13:40:57.89 ID:a62nQPmmO
>>553
これがチェンジマン、フラッシュマン、マスクマンの大いなる力か…
556名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 13:47:56.21 ID:UT6qTM1K0
バイオマンの大いなる力はコーンスナックですか?
557名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 14:33:42.36 ID:2EPOfF+qO
ルカのバイオマンコーンスナック舐めてみたい
558名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 14:38:01.57 ID:eQkhazXU0
♪女が二人だバイオマン
559名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 15:12:42.91 ID:paDoA9XDO
嶋さんDVDブックレットのインタビューに応じてくれるかな。今の姿に当時の姿並べられるとなんかな。
560名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 15:37:26.54 ID:qarBtKzF0
関係ないけどダイナマンってピンクのスーツにスカートがついてないんだよね
だから最初写真みたとき男がピンクやってんだと思ってた
561名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 16:56:21.77 ID:xJReyhuKI
バスコにゴーカイジャーのレンジャーキーを奪われたら
どうなるのっと。


ガワvs素面のバトル見てみたい。
562名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 17:28:48.03 ID:e5COphjT0
ゴーカイ経由じゃないとレジェンドへの変身は出来ないんだっけ?
563名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 17:36:35.24 ID:37i5QHT70
>>560
それを言ったらデカレンも…と思ったがあの二人は一目で女って分かるんだよな
ダイナピンクだけ男っぽいというか何というか…
564名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 17:36:42.25 ID:evpSZ1Kz0
>>562
できる。
バスコが初めて出た後編でシンケングリーンに変身してた。
565名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 17:44:27.81 ID:a62nQPmmO
テレマガのDVDでサムライゴーカイオーと紹介されたシンケンゴーカイオーェ…
ナレーションの杉田がキアイドーネタ出してくれたのはGJ
566名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 18:14:13.13 ID:bbrNq/Zq0
>>562
確か第2話で少年がシンケンレッドへ直接ゴーカイチェンジしてた気が?
567名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 18:19:54.93 ID:a62nQPmmO
>>548
今日も可愛かったな
568名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 18:46:17.78 ID:Xg31awp10
>>553
すごく からそう です…(名前的に)
569名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 19:44:28.13 ID:e5COphjT0
>>564
おお、そうだった

>>566
ああ、あれもそうっちゃそうかw
570名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 19:57:58.95 ID:PeZpJY2d0
最終回間際のゴーカイジャー。
ラスボスを相手に傷つき倒れたゴーカイジャー達の前に
今まで登場したレジェンド達がレンジャーキーを通して、ゴーカイの面々を叱咤激励するシーンとかあったら燃えるなぁ。

199ヒーローの時、ゴーカイ&ゴセイの面々の前に現れた海城、番場達みたいな感じで。

鎧→リュウレンジャー亮&黒騎士ヒュウガ
マベ→ブラックコンドル凱&ボウケンレッド明石
ジョー→イエローライオン丈
ハカセ→マジレッド魁
アイム→ゲキレッドジャン

こんな感じでゴーカイの面子と一番深く関わったレジェンドを登場させて
それぞれ担当のゴーカイ面子を叱咤激励していけば良い感じだ。
571名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 19:59:03.26 ID:myqAqZAh0
この手の妄想を面白いと思ったためしがない
572名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 20:01:09.98 ID:ZEeMwQIw0
ダイレン…
573名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 20:04:50.46 ID:ubgznQinO
この世界だと亀夫(ダイムゲン)は力を人間になる力を失って
ダイムゲン体かただのしゃべれる亀になってしまってるんだろうか。
574名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 20:27:46.76 ID:LDX/Fn9t0
>>570
ルカには尻彦さんですね。分かります。
575名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 20:33:52.86 ID:Tt5RsnqPO
ルカの中の人
髪縛ってた?
先週より髪の色黒くなかった?気のせいかな〜
うさぎさんポーズ可愛いかった♪
576名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 20:39:02.15 ID:LDX/Fn9t0
>>575
はぁ〜、先週と今週と見逃してしまった。
577名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 21:03:34.04 ID:RAVAbIkcP
ゴーカイジャーたちより人間味があったワルズ・ギル様・・・
地球人を一人でも殺した時点で95%は死す運命なんだろうけど
でも!爆発しなかった!!!亡骸を回収した!!!!


これはバリゾーグと一つになる予感!!!!
578名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 21:11:02.77 ID:CkXDb5PF0
バリゾーグは回収されなかったので…きっとどこかのスクラップ置き場に
579名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 21:12:24.72 ID:Eq5f3sHF0
>>578
そしてバラノイアの残党と出会って・・・
580名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 21:41:59.33 ID:hlWkmRd70
ケガ様達と出会ってゴーオン時空に旅立っていくのか
581名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 22:18:37.22 ID:wN+cRvlC0
>>553
バスコってこんな顔だっけw
582名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 23:00:27.29 ID:vicH3pZFP
2000円回してミスアメリカGET
583名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 23:00:34.79 ID:Xq9ZRlts0
なるほど。
584名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 23:17:33.87 ID:i2cHm1qZ0
>>577
ワルズ・ギルがもう登場しないのは本当切ないぜ。
>>582
それは是非おもちゃスレで。
585名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 23:27:19.76 ID:7Y603wO70
ゴセイナイトはどうみてもズバーンポジション
586名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 23:31:13.85 ID:WlB2v0+y0
>>560
ゴーグルピンクもスカートなしだぞ
587名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 00:07:21.18 ID:ZmKGfnPv0
初期の戦隊だと男と女でコスチュームに大きな違いがない戦隊ってちょいちょいいるよね。

最近だとデカレンぐらいか?
588名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 00:18:05.45 ID:e/Jd7N7d0
>>565
でも言っちゃう気持ちは解らんでもない
個人的にゴーオンゴーカイオーはどうしても
炎神ゴーカイオーって言っちゃったりするし

いや仮にも公式の場で間違えたのは駄目だけど
589名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 00:31:47.46 ID:f5ZVdtTK0
デカゴーカイオー→特捜ゴーカイオー
ってちょっとかっこいいかなと思ったけど、それだとマジゴーカイオーが魔法ゴーカイオーになっちゃっていまいちだな…
590名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 00:35:26.75 ID:CfivwlC10
「名付けて!秘密ゴーカイオー!」
591名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 00:35:41.17 ID:2ld2P4wf0
それでいくとボウケンの場合、轟轟ゴーカイオーとなるのか?
音だけだと、どの戦隊か迷う率高しw
592名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 00:41:00.78 ID:J6hDzRZz0
秘密ゴーカイオーw

あ、電撃ゴーカイオーはジャッカーなのか?チェンジなのか?
593名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 00:42:05.02 ID:vRt/Li+v0
ゴーゴーファイブとボウケンジャーとゴレンジャーの大いなる力が合わさって
ゴーゴーゴーゴーゴゴーカイオーの完成だ!
594名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 00:56:30.93 ID:QhkCsavV0
間違っても百獣ゴーカイオーは無いな
595名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 01:28:25.65 ID:UyCEcFXY0
>>592
電撃〇〇っていうと、真っ先にメディアワークスを連想してしまう
596名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 01:32:30.60 ID:U50ltIHL0
俺も電撃姫とか電撃大王が浮かぶ
597名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 01:42:06.08 ID:u7hMtoUpi
創刊!電撃豪快王!
598名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 02:00:09.89 ID:Viv93G2h0
>>597
ディア●゛スティーニ臭がするw
599名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 02:08:25.98 ID:1dgKBLjv0
>>598
完成までに52週かかりますね。
600名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 02:22:21.94 ID:kT9e4smsP
>>599
「毎号1本、レンジャーキーがセットされてきます!
さあ、これであなたも全戦隊のキーを集め、ゴーカイジャーになろう!」
ですね。って、毎週出しても4年(200週)かかるのか…
601名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 02:55:08.93 ID:U50ltIHL0
欲しいレンジャーキーのついた号だけ購入するわw
売り上げの少なかった週のヒーロー涙目だな
602名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 03:10:37.57 ID:icqQBfFH0
>>600
その4年の間にさらに20数人の新ヒーローが登場しているわけで
603名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 04:06:24.50 ID:0Bkf9DJ30
つーか、ウルトラとライダーはファクトファイルあったんだし、
リアルに戦隊ファクトファイルありえるんじゃ。
604名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 07:20:21.74 ID:wKXWsc1VO
コンビニでやってる500円の一番くじって、スーパー戦隊シリーズはまだ全然ないですよね。ギャバンとの映画公開した時こそは!
いつも仮面ライダーばっかしでやだもぉ。
605名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 07:47:11.67 ID:Q3ETXiUC0
各レジェンド回

ゴレンジャー(199ヒーロー・空飛ぶ幽霊船)
ジャッカー(199ヒーロー)
バトルフィーバー(VSギャバン)
デンジマン(199ヒーロー、VSギャバン)
サンバルカン(不明)
ゴーグルファイブ(199ヒーロー)
ダイナマン(199ヒーロー)
バイオマン(199ヒーロー)
チェンジマン(不明)
フラッシュマン(不明)
マスクマン(不明)
ライブマン(30話)
ターボレンジャー(199ヒーロー)
ファイブマン(不明)
ジェットマン(28話)
ジュウレンジャー(不明)
ダイレンジャー(199ヒーロー、33話)
カクレンジャー(不明)
オーレンジャー(31話)
カーレンジャー(14話)
メガレンジャー(39話)
ギンガマン(20話)
ゴーゴーファイブ(23話)
タイムレンジャー(40話)
ガオレンジャー(9話)
ハリケンジャー(25話、26話)
アバレンジャー(18話、29話)
デカレンジャー(5話、199ヒーロー)
マジレンジャー(3話)
ボウケンジャー(21話)
ゲキレンジャー(7話)
ゴーオンジャー(35話、36話)
シンケンジャー(11話、12話)
ゴセイジャー(199ヒーロー)
606名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 07:48:34.45 ID:CfivwlC10
糖質、朝から元気だな
607名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 08:00:36.11 ID:UWGpLKLJ0
なるほど。
608名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 08:40:19.92 ID:Fklqjq3J0
>>603
手書き風のスクラップブック仕立てでお願いします。
ゴーカイジャーのページもだいぶ埋まってきただろうし。
609名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 09:59:28.33 ID:xPecZjnN0
vsギャバンスレがオッサンだらけできめえ
610名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 10:08:22.73 ID:zphdEQvk0
このスレがオッサンだらけではないと?
611名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 10:46:20.48 ID:Q3ETXiUC0
鎧がスーパー戦隊大百科に35番目のゴーカイジャーも加わるといいな。
だが現時点じゃゴーカイをスーパー戦隊にカウントしていいものかどうか…
問題ないか。
612名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 11:27:51.96 ID:+YmDXigJ0
>>609
知らない若いモンがどう語れと?
613名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 11:49:28.97 ID:1hhCjZWu0
このスレは40代以上多いよ?
614名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 11:54:51.44 ID:RCji+/Z80
>>593
ゲシュタルトが崩壊してきたw
それはそれとして、ゴーが一つ足りなくない?
615名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 12:19:43.27 ID:ZmKGfnPv0
最近、特撮ヲタになった10〜20代、割と歴史が長い30代、リアルタイムで見てきた40代以上。

それらが全員同じ作品を語るってよくよく考えるとすごいことだよな。
616名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 13:00:01.70 ID:HGKciveS0
俺もそうだが出戻り組も結構多いんじゃないか
バトルフィーバー〜ダイナマンあたりがリアルタイムで
甥っこにミニプラを買って作ってあげたのがきっかけでマジレンジャーから復帰して
甥はもう戦隊卒業したのに俺がどっぷりハマってしまったw
617名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 13:03:50.54 ID:F6GpaiCK0
メイン視聴者とはいえこのスレに一桁年齢がいたらさすがに驚く
618名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 13:18:32.96 ID:/AF1/sg50
パトストライカーについてマッハルコンに一言感想をお願いしたい
619名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 14:06:36.22 ID:Ri58APTH0
ゴーカイジャーの大いなる力で合体したってことはマッファルコンもゴーカイジャーの一員なのか?
620名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 14:18:42.01 ID:RX2nxo4kO
ゴレンの第1話からゴーカイの38話まで全てリアルタイムで見ているって強者は存在するんだろうか…
621名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 14:32:42.22 ID:1hhCjZWu0
さすがにシリーズ全話は厳しいと思うな
単純に全シリーズ見た人は、たくさんいると思うけど
622名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 14:54:52.39 ID:pCi2fH4E0
>>619
海賊見習いとして加入済み
623名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 15:16:33.31 ID:6IMj22J/O
テレマガのDVDって今月号だけの応募?
来月号では出来ないのかな?
624名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 15:19:27.69 ID:0uLPvU/70
この前の分みたけど最終回かと思った
625名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 15:28:38.91 ID:Pnojnpt10
もう次作のキャストも決まって来月辺りから撮影に入るのかな?
出来るなら悪役にセクシー系の生身の人間を再び使ってほしいが
626名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 15:37:42.30 ID:osrJCzmtO
ジャンバンでルカの中の人がしていた髪飾りなんてーの?
あれがカチューシャてやつか?
627名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 15:48:07.59 ID:NLcUUcGR0
【今夜!】帰ってきたBerryz仮面(仮)第2話【放送!】

11月19日(土)27:00(深夜3:00)より
BS-TBS『Berryz仮面TV』内にて戦隊モノのパロディー
「帰ってきたBerryz仮面(仮)」第2話「一番悪いのは誰?」
が放送されます!
http://www.youtube.com/watch?v=Y_rUQZQTJ6M

Berryz仮面TV「第2回」
舞台帰ってきたベリーズ仮面(仮)をテレビ化
すごく弱いヒーローが世の中の悪と戦うヒーロー戦隊しかし弱い。
(原文ママ)
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_guide

《前回までのあらすじ》
遠く離れたBerryz星からヒーロー活動をするために地球にやって来た
7人の女の子・Berryz仮面が日本を元気にするために再び立ち上がった!

今度の敵は悪の組織「ブラック・ビッグハット」が送り込んで来た
悪臭カメムシマン!これにはヘタレのBerryzピンクも
「カメムシってちっちゃい?カメムシが相手なら勝てる!」とノリノリ。
意気揚々と害虫駆除に向かう7人であったが…。
628名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 16:56:58.90 ID:S1cRUuk2P
誰か改造してでもいいからカンゼンゴーカイハオーG12作らないかな
629名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 17:59:09.25 ID:FwiSM9YqO
199ヒーローのレジェンド大戦のシーン見てるけど、テレビの1話では有ったのに無くなってる所とかもあるんだな
ガオレンジャーが揃ってジャンプしてる所とかジェットマンの空撮とか
630名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 18:16:27.78 ID:6oWDwuPK0
>>629
ダイナピンクとかゴーオンイエローとか素面出演してる人を中心に新カット入れてるから
当然その分削ったシーンもあるだろうな
631名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 18:41:50.32 ID:P4rg5a4L0
>>629
ジェットマンの空撮は映画でもあったよ。

ガオレンジャーの揃ってジャンプするシーンはカットされたお陰で
ガオレンジャー、映画内で全然目立ってない戦隊になっちまった。
632名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 18:42:19.99 ID:BdT663Q30
199ヒーローみるとやっぱりハイドさん長いな
ジョーがこんなに小さく見えるのかとちょっとびっくりした
633名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 19:20:22.65 ID:PK2gjXu7O
>>632
そんなに小さくないアラタがちんちくりんに見えたくらいだからなんという摩天楼。
634名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 19:28:07.30 ID:poXAaQdm0
>>628
G12となると、
ガレオン・ジェット・レーサー・トレーラー・マリン・
マジドラゴン・パトストライカー・ガオライオン・豪獣神・風雷丸・マッハルコン
・・・あと1台は何??
635名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 19:33:58.16 ID:dXjNYb6z0
>>634
バリ?
636名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 19:38:42.45 ID:gusoXlRo0
グレートワルズってなんとなくどっかで見たと思ってたけど全然思い出せなかったけど、
「199ヒーロー大決戦」をみてようやく思い出した。
グレートワルズってマジレンジャーのサイクロプスに何となく似てるんだなって。
637名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 20:13:11.30 ID:poXAaQdm0
ところでゴーカイジャーは地球に来るまでスーパー戦隊という意識を持っていなかったのに
なんで最初から海賊戦隊と名乗っているんだろう?
番組タイトルが戦隊だからといって劇中で戦隊と名乗る必要は無いんだし、
スーパー戦隊と認められる以前は
普通に「宇宙海賊!ゴーカイジャー!!」と名乗っても良かったんでは?
638名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 20:32:12.00 ID:+v2FcwSw0
>>637
変身したら海賊戦隊と名乗りを上げるよう
赤レッドによる指導があったんじゃないだろうか
639名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 20:36:29.65 ID:8yf47/xT0
そもそも五人分のレンジャーキーとモバイレーツ用意したのは誰なんだろうか?
やはりアカレッド?
最初から海賊戦隊ゴーカイジャーだから、やはりゴーカイジャー結成の
エピソードは欲しいな。
いつ頃から海賊戦隊ゴーカイジャーを名乗るようになったんだろう?
640名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 20:43:27.59 ID:dXjNYb6z0
>>639
青ブルーと基イエローと緑グリーンと桃ピンクも力を貸してるんだよ。
641名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 21:02:57.90 ID:PdmyEdHH0
>>637
そんなことやったら子供が混乱します!
ってのが一番の理由じゃね?
642名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 21:05:24.32 ID:6IMj22J/O
>>636
ヒント:デザイナーが一緒
643名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 21:12:13.71 ID:+kHrTH2X0
どこに書いたら分からないので書きます。もし該当スレがあったら教えてください。
ライブ魂いきました!!最高でした!松原さんは全くの新人かと思ってたけど 調べたら経歴すごいんだね!!びっくりしました!!


バイオマンとか昔の人もかっこよくて歌唱力も衰えてなくて感動しました!!
ハリケンとボウケンを歌ってたひとがうまくてかっこ良かった!!

お客さんもノリノリで最高級
644名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 21:13:32.97 ID:pCi2fH4E0
赤い海賊団の構成員が
アカレッドとゴーカイレッドなんだから
バス子もナントカレッドなんだろうか。
645名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 21:34:25.89 ID:J6hDzRZz0
>>637
そもそも名乗るのが普通って感覚が既に戦隊マジックだぞw
実際、わざわざ名乗る必然性なんてないんだし

カッコいいからいいんだけどw
646名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 21:46:45.99 ID:MEexlpUl0
>>645
名乗るのが普通でいいんだよ。
粋が解らない田舎者といわれるかもよ?
647名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 21:50:56.92 ID:hxQTQbRD0
>>638
変身してチームを組んで戦う者たちは、職業に関わらず(もちろん海賊も含む)、
「戦隊」と名乗るのだ……か。
648名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 21:51:20.84 ID:Mu+IaiwH0
俺らには戦隊と言えばスーパー戦隊が有名で真っ先に思いつくが
戦隊って言葉事体は普通に存在してるわけだし
宇宙レベルだとスーパーじゃない戦隊がもっと一般的な感覚で
使われてても不思議じゃない

暴走戦隊ゾクレンジャーとか過去にも居たし
649名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 21:57:48.77 ID:J6hDzRZz0
>>646
田舎者戦隊ってのも乙ですなw

つーっか銀河戦隊ギンガマンってのもいたな、星獣でなくw
650 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 21:58:03.96 ID:8mW793asP
>>647
家族経営やらただの高校生やら古代戦士やら給料税込19万8千円とかいろいろいたもんなあ
651名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 22:00:27.51 ID:49Wq9dHu0
確かに今回の戦隊は長官みたいな扱いの人が
常にかたわらにいるわけではないから
変身アイテムの出自が不明だよな

35年間ではじめてかな?
652名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 22:00:52.00 ID:0uLPvU/70
ザ・イナズマ戦隊とかな
653名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 22:03:06.57 ID:J6hDzRZz0
>>650
一番胡散臭いのは科学戦隊だと思うな
変なオッサンが作った発明センターw
654名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 22:04:01.54 ID:KdUwKlbq0
給料税込19万8千円がリーダーの戦隊は、宇宙暴走族からおせっかいな宇宙人認定されてたからな。
宇宙人が戦隊名乗っても違和感ないんだろう宇宙人からしたら
655名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 22:07:06.69 ID:49Wq9dHu0
>>653
地底人かとおもってたら
ほんとにただのおっさんだったw

しかも私費であれだけつくるという
656名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 22:12:11.14 ID:J6hDzRZz0
>>655
当時絶対地底人関係(もしくは特殊機関の長官)とかだと思ってたんだよw
でも只のオッサンw
総司令ってそんなに組織でかくないやん!w

でも最終回のダイジュピターを操縦するシーンは泣けた
特に当時戦隊のお約束だった戦闘終了後の回想シーンってのを崩したのは凄いって思ったな

オッサン話ですまねえw
657名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 22:21:19.27 ID:ifWEhidO0
>>644
赤いじゃない
658名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 22:22:31.38 ID:ifWEhidO0
>>657
バスコ真の姿の話ね
659名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 22:31:45.80 ID:GX2FBDEgI
ゴーカイガレオンはタッチパネル採用だったが、
モバイレーツもゴーカイセルラーもガラケーくさい。

アンクはiPhone使いこなしてたが、戦隊もいつかスマホで
変身するようになるのか。
660名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 22:36:01.39 ID:gusoXlRo0
デカレンジャーが「特捜戦隊」を名乗ってたりしてるし、
過去の戦隊のメンバーと知り合った数々の宇宙人がいるわけだから
地球の戦隊の名が伝説として残っていても不思議ではないかもしれない。
661名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 23:09:41.72 ID:kJBQrESM0
ていうか34戦隊のレンジャーキーがなぜあるのかは一応抽象的に説明されてる感じだけど ゴーカイジャーのキーがなぜあるのかは説明されてないよね
662名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 23:15:53.55 ID:QhkCsavV0
>>659
玩具化するのが大変なんだよ
663名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 23:16:23.60 ID:H0w3FfdJ0
ゴーカイジャーが変身する歴代戦隊の中で、
カクレンジャー、ハリケンジャーは忍術、
ダイレンジャー、ゲキレンジャーは拳法、
ジェットマンは飛行能力、・・・と考えたときに、
ゴレンジャー、デンジマン、ライブマン、ファイブマン、タイムレンジャーの五組は
いまいちメリットというか、その戦隊特有の特長とか戦術が思い浮かばない。
664名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 23:18:34.24 ID:hxQTQbRD0
>>663
ファイブマンは、「自分たちの巨大戦力が使えない時に、敵の巨大戦力を倒す」で。
大いなる力発動時に出てくるブツは、テクターでもアースカノンでもOK。
665名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 23:27:24.80 ID:J6hDzRZz0
>>664
ガレオンキャノンから人間大砲を打ち出すんですね
666名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 23:39:29.95 ID:Zt5OJOZ+0
>>名乗り
名乗っていないと、誰に倒されたか分からないからな。
冥土の土産に教えといてやる。って、全然ヒーローっぽくないな、これでは。w
667名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 23:42:58.21 ID:gIdijjji0
俺の名前が引導がわりだ
迷わず地獄に落ちるがいい
668名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 23:49:47.50 ID:PdmyEdHH0
>>663
タイムレンジャーは殺してはいけない敵が出たときに圧縮冷凍するとか?
669名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 23:50:15.08 ID:H0w3FfdJ0
>>664-665

なるほど、人間大砲!!

でもやっぱり、
ゴーカイジャーが歴代の力を
戦闘中に使い分けていくと考えると
ちょっと使いにくいかな。

まあ、
本編を見てても、
戦術というより気分で使い分けてるようなので、
あまり深く考えないようにしますわ。
670名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 23:51:22.13 ID:/AF1/sg50
>>668
よろいくん加入がもうちょっと早ければアルマドンくんは死なずに澄んだんじゃ……
「あいつは仕留めちゃ駄目ですッ!ここは一つ、未来戦隊タイムレンジャーで行きましょおッ!」みたいな
671名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 23:53:46.12 ID:H0w3FfdJ0
>>668

おお、それだ!!
672名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:01:48.87 ID:Zt5OJOZ+0
>>597-602
亀ですが、週間にしてレンジャーキーを5本セットで付けてくれたら全部買うぞ!
ノーマル35戦隊分と、追加戦士特集号(25〜35冊?)。
すると、初号は500円。以下1,500円。
追加戦士特集号は特製追加戦士キーが1本付いて2,500円と妄想してみました。orz
673名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:02:12.68 ID:8FJGlklLO
ゴレンジャーハリケーン程に汎用性、必殺性に優れた技は無いだろう
674名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:04:28.90 ID:tTWrd0T60
予告で写ってたボルテックバズーカをどういう理由で使うのかが気になる
675名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:06:53.31 ID:qO+97pFP0
>>663
デンジマンはパンチ(格闘技?)でしょ、カンカンやって火花散らしてる画とリングの上で殴る画が印象的だったし
676名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:11:03.25 ID:Xyx5ygCC0
>>670
アルマドンがヤツデンワニポジになるのか・・・胸熱
677名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:11:17.90 ID:rdZOUQvI0
デンジダッシュとデンジダッシュとか
デンジイヤーとデンジスコープで調査とか色々できるんだがな、デンジマン

海賊さんたちが使いこなせるかは別だがw
ハカセなら…
678名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:15:44.81 ID:MklsKVNn0
アカレッドのお前は私ではないし、ゴーカイジャーは赤き海賊団ではないだろのセリフに吹いたw
確かにそうだけどww
679名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:19:37.71 ID:KKzIQMDJ0
>>676
殿下に恨みもあっただろうし素質はあったよな
680名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:20:19.24 ID:xIb5bdOj0
>>667
長七郎江戸日記かよw
まぁ分かる俺も年寄りだけどさ(´・ω・`)
681名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:27:04.48 ID:sESUIpuM0
何か最近「殺さなくても」とか「改心して仲間に」とかのエセ平和主義のような奴が
増えたなあ
682名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:32:18.01 ID:MklsKVNn0
ウルトラマンコスモスのことか
683名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:36:16.65 ID:kvH+Vux50
>>681
それ位のひねりのある展開など、漏れにはお見通しだぜ、って人が湧いてるんでないかい?

漏れもその一人です。orz
684名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:40:59.92 ID:Xyx5ygCC0
まぁたまにはタイムみたいに全く殺さない戦隊があってもいいんじゃないかな〜と
685名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:41:39.16 ID:rdZOUQvI0
>>681の最近の基準がわからん
改心して仲間なんてそれこそ70年代(ヘタすりゃ60年代より前)から普通にあるじゃん
686名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:43:40.12 ID:c48f4QI90
>>677
巨大戦の時に「デンジ○○返し」で受けた技をそっくり撥ね返す事も出来るからな>デンジマン。
あとデンジシャワーの解毒技も役立つかと。
デンジマンの特徴としては「スーパーサイエンス」で色々ありな所かも。
687名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:45:01.64 ID:sESUIpuM0
>>685
言葉が足りなかったな
エセ平和主義のような「事を言う」奴ね
688名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:49:22.22 ID:rdZOUQvI0
>>687
別に噛みつくわけじゃないので参考までに教えて
バイオマンとかはどうなの?

メカ人間ミキ(良心回路)関連なんかだけど…
689名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:50:19.19 ID:vvpF3m2a0
ミキちゃんは可愛いからいいんだよ(´・ω・`)
690名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:53:24.03 ID:KKzIQMDJ0
アルマドンも行動隊長だと可愛い方じゃね?
お魚さんみたいで 本命は骨抜いちゃう子だけど
センデンも良いな

ジェラシットキショい あとルカメイド回のニキ・ド・サンファル作品みたいな奴もやだ
691名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:55:36.38 ID:sESUIpuM0
>>688
別にそういう展開自体が嫌いなわけじゃないよ
ただやたらと死ななくてもとか仲間にしろとか言う連中が「かけっこはみんなでお手手繋いで同時にゴール」
みたいに見えて気持ち悪いだけ
692名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 00:58:00.06 ID:rdZOUQvI0
>>691
うん…なんかよくわからんが…
すまなかったな、わざわざ
693名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 01:00:01.30 ID:Wq/NWqXC0
敵はちゃんと戦って殺してほしいな
694名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 01:00:21.41 ID:hSRdBVxW0
(明日に)備えるぜメガ!寝るぜメガ!
695名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 01:16:37.62 ID:XCDegCmBO
>>672
レンジャーキーが一本いくらすると思っているんだ
696名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 02:37:00.40 ID:DiNHXCVZ0
>>695
レンジャーキーを手に入れるための冒険…プライスレス
ですねわかります
697名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 03:18:07.21 ID:EeO7xVC80
久しぶりの(大いなる力がらみの)レジェンド回だし、
それにより残りの大いなる力も限られてくるなど、何かと話題が多そうだ。

放映後のスレ伸びが速そうだけど、今700前ってのは半端だな。
朝早く放送前に起きた人は、早目に次スレの話題を振っといたほうが無難かも?
でないといつまで海賊版スレ続くか分からんし・・・。
698名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 03:25:24.20 ID:TIizCoQQ0
もう重複スレ無いんだよな?
699名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 04:26:55.88 ID:yXGTI7hQ0
>>536
屋上
700名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:00:30.92 ID:C7LA8Mb80
なるほど。
701名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:17:18.01 ID:vvpF3m2a0
>>698
次は102でいいんだよな・・・?
702名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:22:17.66 ID:tEOpKEvO0
>>694
ネタバレ!

奪い取られたメガレンジャーの大いなる力!

それはカツ丼だった!?

バスコ「って、これ違う!?」
??「摩り替えておいたのさ!」




??
703名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:26:11.57 ID:rdZOUQvI0
>>702
それやったのカーレンw
704名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:30:35.13 ID:EeO7xVC80
そろそろ実況禁止か?
705名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:34:18.56 ID:NwE7MdAZ0
しばらくはたいして強くないギャグ調の行動隊長まで
カンゼンで一方的にいじめ殺すのか…
706名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:34:33.95 ID:vX+38Qyt0
8時にまた会おう!!あれから14年か・・・・・懐かしいな
707名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:56:04.34 ID:FM6ECN4j0
え?大いなる力あれで終わり?
708名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:56:28.37 ID:JBl85cr1O
まさかのデジ研、驚異の技術が健在には吹いた
709名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:56:29.29 ID:iXsw4F0h0
バスコがお猿さん庇ったのはなんか良かったなあ
710名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:56:51.80 ID:RljfWkuY0
そういやあ、ギンガマンも今現在わかってないなあ・・・
711名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:57:03.80 ID:SyTWdOrr0
メガの大いなる力で
もう市民から迫害される事はなくなったな
712名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:58:13.18 ID:FM6ECN4j0
メタルアリスキター
713名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:58:23.74 ID:EhW2uYpO0
714名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:58:24.98 ID:Hcz41DmZ0
変身済みリスト(映画&40話現在)

秘密:赤青黄緑桃 高速:赤青黄黒桃   百獣:赤青黄黒白銀
電隊:赤青白緑桃 地球:赤青黄黒桃   忍風:赤青黄紅蒼緑
BFJ.:赤青橙黒桃 鳥人:赤青黄黒白   爆竜:赤青黄黒桃白
電子:赤青黄緑桃 恐竜:赤青黄黒桃緑 特捜:赤青黄緑桃白■鳥
太陽:赤青黄    五星:赤青黄緑桃白 魔法:赤青黄緑桃金父■
大  :赤青黄黒桃 忍者:赤青黄黒白   轟轟:赤青黄黒桃銀剣
科学:赤青黄黒桃 超力:赤青黄緑桃黒 獣拳:赤青黄紫白■■
超電:赤青黄緑桃 激走:赤青黄緑桃灯 炎神:赤青黄緑黒金銀
電撃:赤青白黒桃 電磁:赤青黄黒桃銀 侍  :赤青黄緑桃金■
超新:赤青黄緑桃 星獣:赤青黄緑桃黒 天装:赤青黄黒桃銀
光  :赤青黄黒桃 救急:赤青黄緑桃
超獣:赤青黄緑黒 未来:赤青黄緑桃炎

※地球:赤青黒は映画のみ
※炎神:金は左右合体のみ
※爆竜:桃は本人の手作り

本人出演リスト

2・15・16・21・38話 アカレッド
1話 アカレンジャー(声のみ)
2・3話 小津魁
5話 赤座伴番、礼紋茉莉花、ドギー・クルーガー
7話 漢堂ジャン、マスターシャーフー
9話 獅子走
11・12話 志葉薫、丹波歳三
14話 陣内恭介
18話 仲代壬琴
20話 ヒュウガ、リョウマ
21話 明石暁
23話 巽マツリ
25・26話 椎名鷹介、野乃七海、尾藤吼太
28話 結城凱
29話 三条幸人、今中笑里(三条笑里)
30話 大原丈
31・32話 星野吾郎、丸尾桃
33話 天火星・亮
35・36話 江角走輔、スピードル、バスオン、ベアールV、ボンパー
39話 伊達健太
40話 ドモン
715名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:58:30.73 ID:JBl85cr1O
>>710
確かギンガマンの大いなる力って力を込めたのが黒騎士キーだから所持してるのは事実上、ヨロイ君?
716名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:58:42.45 ID:1jcLtGVI0
鎧は落ち担当多いなぁw

来週何回?
717名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:58:45.38 ID:xnftox7b0
兄貴w
もう、ささきいさおや子門まさとも歌わせようぜwww
718名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:58:57.27 ID:l47kvnMr0
やっぱメガレンOPのイントロはカッコイイなぁ
719名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:59:15.59 ID:Wq/NWqXC0
>>716
見りゃわかるだろ
720名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:59:16.17 ID:TIizCoQQ0
(*´ω`)ω・`)
/⌒ つ⊂⌒ヽ
721名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:59:20.35 ID:vM6XN41q0
予告にシタリいたけどどういうことなの
722名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:59:23.97 ID:EhW2uYpO0
次回タイムか
723名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:59:32.60 ID:RljfWkuY0
シンケンVSゴセイの劇場版でのゴーカイジャーの登場についての矛盾解答来たか!?
724名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:59:34.17 ID:uu/jJ3s10
さり気にしたりさん復活きてたあああああああああああ
725紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 07:59:39.53 ID:cn+zcYIx0
今回のテーマは「青春」
726名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:59:41.00 ID:1Bw8hrik0
::::::::::::::::::::::: : : : ::              ヽ 来週はタイムレンジャー回だ!
:::::::::::::::::: : : :              \  いやー楽しみだね ハハハハハハ
:::::: ::: : :ジュウレンジャー                 ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧                Λ_Λ*’∀’) ΛΛ
: : : : :  .(´・ω・`)             ( ^∀^)アバレ)(^ワ^
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ    ( タイム ) |   | ∩アバレブルー
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
727名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:59:44.34 ID:+ObJ8cU/O
今回も神回でした
728名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:59:44.32 ID:MwATwH5V0
まさかタイム回があるとは…
ジュウレン回も期待していいんだろうか…?
729名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:59:57.70 ID:ayWQ9wck0
次回は過去の幹部キャラまで登場するのか
730名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 07:59:59.69 ID:aSHVAOmJ0
変身済みリスト(映画&40話現在)

秘密:赤青黄緑桃 高速:赤青黄黒桃   百獣:赤青黄黒白銀
電隊:赤青白緑桃 地球:赤青黄黒桃   忍風:赤青黄紅蒼緑
BFJ.:赤青橙黒桃 鳥人:赤青黄黒白   爆竜:赤青黄黒桃白
電子:赤青黄緑桃 恐竜:赤青黄黒桃緑 特捜:赤青黄緑桃白■鳥
太陽:赤青黄    五星:赤青黄緑桃白 魔法:赤青黄緑桃金父■
大  :赤青黄黒桃 忍者:赤青黄黒白   轟轟:赤青黄黒桃銀剣
科学:赤青黄黒桃 超力:赤青黄緑桃黒 獣拳:赤青黄紫白■■
超電:赤青黄緑桃 激走:赤青黄緑桃灯 炎神:赤青黄緑黒■銀
電撃:赤青白黒桃 電磁:赤青黄黒桃銀 侍  :赤青黄緑桃金■
超新:赤青黄緑桃 星獣:赤青黄緑桃黒 天装:赤青黄黒桃銀
光  :赤青黄黒桃 救急:赤青黄緑桃
超獣:赤青黄緑黒 未来:赤青黄緑桃炎

※地球:赤青黒は映画のみ
※炎神:金は左右合体のみ
※爆竜:桃は本人の手作り

本人出演リスト
劇場版1 海城剛、番場壮吉、青梅大五郎、黒田官平、立花レイ、郷史朗、炎力、天火星・亮
       胡堂小梅、明石暁、楼山早輝、谷千明、梅盛源太、ドギー・クルーガー、シグナルマン
       アラタ(変)、ハイド(変)、モネ(変)、エリ(変)、アグリ(変)、天知望、ゴセイナイト
       黒騎士ヒュウガ、ウルザード・ファイヤー、アオレンジャー、ニンジャレッド(全員声のみ)
劇場版2 楼山早輝、須塔美羽
2・15・16・21・38話 アカレッド
1話 アカレンジャー(声のみ)
2・3話 小津魁
5話 赤座伴番、礼紋茉莉花、ドギー・クルーガー
7話 漢堂ジャン、マスターシャーフー
9話 獅子走
11・12話 志葉薫、丹波歳三
14話 陣内恭介
18話 仲代壬琴(変)
20話 ヒュウガ、リョウマ
21話 明石暁
23話 巽マツリ
25・26話 椎名鷹介(変)、野乃七海(変)、尾藤吼太(変)
28話 結城凱(変)
29話 三条幸人、三条笑里
30話 大原丈
31・32話 星野吾郎、丸尾桃
33話 天火星・亮
35・36話 江角走輔、スピードル、バスオン、ベアールV、ボンパー
39話 伊達健太
40話 ドモン
731名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:00:04.14 ID:UjA+XJWs0
バスコがサリーをかばったということは、単純な部下というわけではなさそうだな。
主従逆転とか、呪いで姿を変えられた仲間とかありうるか?
732名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:00:08.47 ID:tuxlvQ650
>>720
それ吹いたわw
733名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:00:09.68 ID:EhW2uYpO0
タイム回でシタリやアヤカシってどういう展開だ
734名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:00:11.91 ID:DiNHXCVZ0
メガレンジャーは見ていないんだが、部室での焼き肉禁止で吹いた
ラストを見るに、あれはメガレンネタなのか
735名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:00:11.99 ID:bLVtl02m0
>>721
ゴセイVSシンケンの時期にタイムスリップしたから
736名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:00:25.73 ID:WQqXUzhb0
シタリさん他の戦隊に出会いすぎだろ
737名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:00:28.34 ID:MwATwH5V0
っつーかお弁当にどうやって爆弾しかけたんだよwww
738名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:00:31.22 ID:FWYGFDzV0
次回はタイム編か

予告にシタリさん出てたけど
まさかゴセイVSシンケンのあのシーン?
ひょっとしてアレを補完するの?
739名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:00:32.09 ID:1jcLtGVI0
>>719
ごめん、ゴーカイジャーから入ったからわからないんだ
今シンケンジャーに手を出してるけど、敵にそんときのイカいたし
でも変身してたのタイムレンジャーだよね
740名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:00:39.76 ID:l47kvnMr0
バスコさん猿には優しいなw
741名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:00:47.99 ID:vM6XN41q0
なるほどなー
楽しい事になりそうだ
742名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:00:56.90 ID:JBl85cr1O
次回、メタルアリスも出るって事は
まさかのブレドランのサイボーグ化も判明?
743名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:00:57.69 ID:3ZWw+jXa0
今日はよかったな〜
まさか圧縮冷凍をあんな使い方するとは思わなかった
744名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:01:02.99 ID:EhW2uYpO0
意外とサル想いなバスコ
745名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:01:13.56 ID:R8DjFicU0
メガレッドの額のパソコンの予想スペック

1997年10月発売
PentiumII(300MHz)
32MB(SDRAM-DIMM)
内蔵(約4.3GB<Ultra ATA対応>)
17インチCRT 1,280×1,024ドット
746名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:01:18.09 ID:5KMMSsaB0
タイムレンジャー回諦めてたのにw
子供に会えよドモン
747名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:01:27.28 ID:JvvWnNrz0
お前のこと好きになった
ラストでさらっと告白しやがってwww
748名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:01:33.75 ID:ayWQ9wck0
>>734
今すぐYouTubeのメガレンを見るのだ
749名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:01:40.58 ID:AoP0rWJa0
松風が出なかったのは解せぬ、解せぬのだ
750名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:01:47.18 ID:FWYGFDzV0
「KANZEN TREASURE」
作詞/? 作編曲/渡辺宙明 歌/水木一郎

誰が聞いてもまごう事なき宙明サウンドです、本当にあ(r
751名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:01:49.87 ID:aSHVAOmJ0
>>714は何で映画版の出演人物をスルーするの?
本人出演リストは>>730が正しいんじゃないのか?
752名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:02:21.90 ID:MwATwH5V0
サル守るくせに正体のことは微塵も伝えてないとかバスコはよくわからんな
753名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:02:21.94 ID:DiNHXCVZ0
>>723
あー、予告で一瞬10人くらいのヒーローが並び立ってるシーンが見えたのはそういうことなのか
754名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:02:21.98 ID:I6bNGHiJ0
本筋も小ネタも素晴らしいレジェンド回だった
755名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:02:32.20 ID:ZXypvkuM0
バスコあんなにサリーが大事なら矢面に立たすなよ
戦う度に体から火花か煙り出してるぞサリー
756名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:02:45.75 ID:WLv5pcDy0
次回つまりどういうことだってばよ
757名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:03:03.88 ID:9tTrLutK0
「ゴセイナイトに変身して大いなる力奪われるの回避」て、どういう能力
使ったんだっけ?
758名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:03:49.11 ID:5KMMSsaB0
よかった、追加で知らぬ間に大いなる力を奪われた戦隊はいなかったんだね
759名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:04:08.64 ID:R8DjFicU0
>>757
予定されていたイベントがすべて中止になる力
760名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:04:36.96 ID:tFFj9yc20
>>757
天装術のディフェンストリーム
761名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:04:40.50 ID:oaMZsbru0
バスコがサリーを身を呈して庇っていたのには驚いた。
762紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 08:04:52.82 ID:cn+zcYIx0
過去が未来?

日本語でおk
763名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:04:54.24 ID:uu/jJ3s10
タイムスリップとは考えたな
764名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:05:03.80 ID:vX+38Qyt0
とりまサリーはバスコの本当の仲間なんだね。それはよかった
バスコならサリーなんて用済みになったら見捨てそうな気がしたし

でメガレンの大いなる力は?後ギンガマン
765名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:05:12.15 ID:1uLeVotz0
伊達健太 「『キッチンがいなも』の焼肉弁当オススメだぜぃ!」
766名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:05:23.82 ID:mHU6Xl050
メガレンの大いなる力は結局何だったんだろうか…巨大戦でピンチ→力譲渡はテンプレだけど絶対じゃないんだな 
来週はタイム回で時間移動できるってことで自由に出来そうだし期待できそうだな

出来れば過去戦隊の世界何箇所か言ってほしいけどさすがに無理かなぁ
767名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:05:37.73 ID:JBl85cr1O
サリーを庇った瞬間に実はサリーがバスコの本体なんじゃ?って変な疑惑を持ってしまった
768名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:05:47.25 ID:MwATwH5V0
>>757
本編中にそんな力はない
ゴセイの使えるカードに防御技あるからそれか、丈夫すぎてビクともしないボディーかじゃね?
769名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:05:47.34 ID:mkbJAIdG0
名前も良く考えてみたら女性っぽいし、実はバスコにとっての超重要な女性とか?
770名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:05:50.09 ID:EeO7xVC80
テレ朝のレジェンドまだ更新されてない・・・?
ネタバレ意識したか?

にしても健太、大人になったな。
母校で先生になった先生って、俺のいた高校にもいたっけなぁ・・・。
771名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:05:51.54 ID:FWYGFDzV0
>>757
スカイック族のディフェンストームカードを使い
風のパワーで防壁を作ってガードした
772紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 08:06:14.52 ID:cn+zcYIx0
773名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:06:19.01 ID:6BYc1Ung0
ゴセイナイトって何でも出来るの?
774名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:06:23.33 ID:l47kvnMr0
デジ研の部室にグランブルーのポスター貼ってあったな
シャンゼリオン思い出すわ
775名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:06:27.65 ID:Z4bzMUL90
彼女を妊娠させて、未来に帰ったドモンさんか
776名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:06:34.54 ID:DiNHXCVZ0
どうしてもサリー登場のBGMを聞くと緊急地震速報がくるような気になる
777名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:06:58.68 ID:lDTU5XIA0
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1321743495577.jpg
タイム回でシンケンvsゴセイに繋げるとかこれは予定通りなんだろうか
778名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:07:03.24 ID:vC6bu8uF0
>>757
天装術でシールド出したんじゃね
モヂカラと合わせると更に強力になる
779名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:07:19.33 ID:DPJUvGaX0
高見沢ってじつはいい奴なんじゃ?
780名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:07:50.22 ID:soqy3QzV0
バスコが以前レンジャーキー全部取られたからその代わりに
ゴーミン使うと思ったら使っていなかったのを推測してみた

バスコ「マベちゃんにキー全部あげちゃったからゴーミンでも借りようかな?」

借りようとしてギガントホースに行くと

インサーン「い、今は・・・」
バスコ「?」

奥ではダマラスが殿下の葬式。ゴーミンたちも参列中

インサーン「だから、いまはちょっと・・・」
バスコ「確かに、今ゴーミン貸してって言ったらダマラスのオッサンが暴走しかねないね・・・」

だと思った
781名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:07:50.57 ID:5TvAN67I0
ドモンってオレンジのジャンパー着てニットかぶってたアイツか
タイムは子どもながらによくわかんなかったから殆ど覚えてないんだよな。白い服きてたからわかんなかったw
782名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:07:53.04 ID:p1yh+S3ZO
>>749
赤が出る気あるなら原則赤が出るんだよアニヲタ
783名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:07:57.26 ID:vM6XN41q0
>>777
面白い試みだと思う
電王といい時間移動系は便利だな
784名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:08:09.52 ID:Hcz41DmZ0
>>751
無駄に長いんだよ君のは
詳細を知りたければwikiを参照すれば良いだけの事
785名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:08:09.79 ID:HJeBSDlP0
〈次回 第40話〉
(ドモン)今日は お前らにチャンスをやろう。
タイムスリップなんてそうそうできるもんじゃねえしな。
(エージェントのメタルA)彼らは何者なの?
もっとデータを集めなくては…!
(鎧)できることをやれば自分の明日ぐらい変えられる。
786名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:08:14.89 ID:9tTrLutK0
>>761
ありがとです^^
一応>>760さんにもお礼言わなきゃw

ところで、猿のほうもメガブルーの幻影バスコ見て目を潤ませてたけど
そういう仲なのかいw
787名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:08:15.76 ID:wdu+SE6u0
バスコとサル、宇宙猿人ゴリとラーみたいな、意外と固い絆があるみたいだね
788名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:08:31.88 ID:JBl85cr1O
奪われた3大戦隊がノコノコとバスコの前に誘い出された理由が
サリーの挑発に乗ったとかじゃないと信じたい
789名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:08:31.82 ID:6BYc1Ung0
>>777
提灯に見つかった奴ってこれ?
790名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:08:45.42 ID:FWYGFDzV0
しっかし全然変わらんなぁ健太
まぁ言い換えれば当時から老け顔だったんだが
791名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:08:53.78 ID:DiNHXCVZ0
>>775
過去をやり直させるってのはあれか
穴の開いた今度産むをきちんとしたものに交換してこいって命令か
792名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:09:01.16 ID:1Bw8hrik0
793名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:09:13.65 ID:WRyf0df00
アンダースコートチラがなかったな
794名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:09:13.40 ID:ywmFSfRfO
アイム髪下ろしたね〜♪
リボンも普通よりおっきくて可愛さUPだね〜
制服バージョンのポニーテールも可愛かったな〜♪♪
髪下ろした時とUPした時で髪の長さ違くない?付け毛?
795名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:09:58.71 ID:tFFj9yc20
>>781
あの格好が未来での正装だ
本編でも未来ではずっとあの格好だった
796名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:10:00.74 ID:mJiliY6+0
今週は(も?)流石にザンギャックの皆さんは喪中か・・・
797名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:10:22.02 ID:R8DjFicU0
未変身リスト(映画&40話現在)

特捜:赤青黄緑桃白■鳥
魔法:赤青黄緑桃金父■
獣拳:赤青黄紫白■■
侍  :赤青黄緑桃金■

※地球:赤青黒は映画のみ
※炎神:金は左右合体のみ
※爆竜:桃は本人の手作り


無駄に長いならこうすりゃよくねw  (変)はぜったい必要
798名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:10:23.98 ID:6BYc1Ung0
>>792
そういや、豪獣ドリルってタイムの時代のモノだっけ
799名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:10:26.04 ID:DPJUvGaX0
ハカセの「冗談じゃーないよ」ポーズw
800名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:10:25.29 ID:lHW7TlIw0
>>738
きっとしてくれると信じてる
801名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:10:27.43 ID:ZXypvkuM0
そういえばファイナルウェーブってけっこう久しぶりにやった?
802名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:10:55.66 ID:tEOpKEvO0
>>788
本拠地襲撃されたじゃん。
803名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:10:55.94 ID:DiNHXCVZ0
>>789
提灯が見たのはゴーオンvsでのゴセイじゃなかったっけ
804名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:11:04.15 ID:SyTWdOrr0
ドモンかわんねーなー
805名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:11:08.60 ID:6BYc1Ung0
>>799
ゴエモンインパクト思い出した
806名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:11:49.36 ID:9plZCx27O
今回、メガレンのストーリーや設定の要素を全部使ってくれた感じだな
タイムの圧縮冷凍まで活用したり凄い濃い30分だったw
まさかサイバースライダーやバトルライザーまで出てくると思わなかったから感動して叫んでしまったよw
健太が当時の面影残しつつもしっかり大人な雰囲気もあったのが良かった
807名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:11:50.81 ID:WLv5pcDy0
銀メイン回多くね?
808名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:12:10.75 ID:ywmFSfRfO
ルカの人眉毛の所のほくろは皆気が付いたと思うけど
泣きほくろもあったね〜♪セクシー〜♪♪
809名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:12:26.73 ID:MwATwH5V0
>>801
久々だね
個人的にはお面や登場以来1度も出てこなかった銀の個人技が出てきたことにビックリ
810名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:12:42.79 ID:p1yh+S3ZO
>>767
キルバーンかよ
811名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:13:00.40 ID:JBl85cr1O
>>803
VSシンケンでも目撃者を担当してたりする
ヨロイ君が居ないのはマトリンティスと戦ってたから、すれば辻褄も合うよね
812名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:13:06.03 ID:OXgbeMju0
>>803
提灯は2年連続でネタバレを見てる
813名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:13:37.89 ID:Wq/NWqXC0
>>803
ゴセイvsシンケン見てないの?
814名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:13:56.21 ID:EeO7xVC80
OPで前々回復活していたゴーカイマシンシリーズ4体が、まるごとスルーされたな。
あれが最終バージョンのOPなのか?寂しいなあ。

マジゴーカイオーと風雷丸は今日も出てきたってのに。
815名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:14:16.32 ID:6pixZwB00
あれ、ロドリン目が縦に並んだ二つ目じゃない?
○○ロイドってそうなってるもんだと思ってた
816名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:14:19.53 ID:tFFj9yc20
>>789
この場面ではまだ見つかってないはず
817名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:14:31.44 ID:RljfWkuY0
>>803
シンケンVSゴーオンのときはゴセイも見たけど、実は提灯君はゴセイVSシンケンでも新しい戦隊にあたるゴーカイの活躍も見たんだよ。
818名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:14:57.37 ID:aetLrIQ80
あらすじ読んだがゴセイVSシンケンのシーンは新撮みたいだな
本編の映像込みかは知らないけど
819名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:15:15.08 ID:5KMMSsaB0
東映公式みたらバリゾーグが猫耳つけてて吹いた
820名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:19:27.57 ID:EeO7xVC80
>>806
結局、宇宙関連はinetのサーチシステム(?)だけだったけどな。
いちおう盛り込んでくれたのは良かった。

サイバースライダーはCG合成かな?
スーパーライブロボのときといい、うまくやってくれるよな。
821名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:20:16.31 ID:FoPVc7afO
>>575
校則違反にならないように染め直したんじゃないのか
ルカ真面目だし
822名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:21:03.14 ID:aSHVAOmJ0
>>784
だからと言って映画版の出演人物を総スルーするのはどうなんだ?
映画版の出演人物はレジェンドゲストとして認めたくないというのか?

ゴセイジャーの面々や海城剛、番場壮吉、青梅大五郎、亮とか重要度の高い人物も結構出ていたのに。
映画版の出演人物に失礼だろ。
823紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 08:21:22.08 ID:cn+zcYIx0
サイバースライダーそういう装備じゃねーからwwww
824名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:21:37.25 ID:+ObJ8cU/O
真面目なのに金髪なハカセェ…
825名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:21:56.03 ID:b+21Z4omO
OPの賞金額がちゃんと変わっていたところ芸コマーと思った
マベちゃん達青春してたなぁw
826名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:22:59.74 ID:KUi9vu9mO
マベがバスケを介して生徒と馴染んでたし、ルカもお悩み相談のカウンセラーやって、学校ウゼーと思いそうだった二人がしっかり学園生活してたのは意外だった
あとの四人は普段どおりの学園生活だったな
827名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:23:03.71 ID:XNuUSKhRO
>>824
地毛が金髪なら大丈夫だろ
外人どころか宇宙人なわけだし
828名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:23:06.40 ID:Hcz41DmZ0
>>797
(変)なんて不必要
無駄の極みだね
829名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:24:36.85 ID:jNuBW9vAP
話は良かったけど、バスコの扱いに困ってる感じだったな
ゴーカイもバスコもどっちも圧倒させられない事情がなぁ
バスコが接待プレイしてみえる
830名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:25:42.38 ID:zzlgesq70
今回の放送でJKが先輩に弁当を渡そうとしてコケた時
下が見えたのだろうか?ビデオが無いとこんな時困るw
831名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:26:38.65 ID:Hcz41DmZ0
>>822
認める認めないの問題じゃない
それに重要度が高いだって?
じゃあ他のレジェンドは低いとでも?
失礼なのは君の方だ!
832名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:26:39.78 ID:5TvAN67I0
デジ研って未だにI-NETとくっついてたのかw
現実で言うジャクサとかみたいなもんだろ。

後輩演じてた役者さんってちょうどメガレン世代だったりするのかなぁ
833名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:26:48.68 ID:YIlxuKei0
>>828
お前も十分長いし無駄
834名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:28:16.91 ID:uUyECBqlO
>>831……うわぁ……
835名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:28:18.24 ID:JBl85cr1O
>>832
デジ研=2代目(自称)メガレンジャーと期待した
836名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:28:41.57 ID:B0ZTtILi0
>>829
バスコは強化しすぎちゃった感じがするなぁ。
強すぎるとダメだし、弱すぎてもダメだし。
837名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:28:56.64 ID:6BYc1Ung0
時代はテラですよね
838名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:28:58.71 ID:P+6ayg2Q0
諸星高校 当時と一緒だった?
839名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:28:59.87 ID:+CIKViH+0
愛妻弁当に嬉々として爆弾を仕掛けるバスコ
840紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 08:29:00.65 ID:cn+zcYIx0
hpの一体型とか誰得だよwwww
841名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:29:08.71 ID:62SsM/d80
100おめ
842名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:29:13.64 ID:FoPVc7afO
バスコはあのお猿さん気に入ってるんだな
843名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:29:25.54 ID:IecEGIUS0
>>826
マーベラス&鎧、ルカ&ハカセ、ジョー&アイムという組み合わせだったんで
ジョーの見せ場があそこしかなかったのちょっと残念
剣道部とか野球部とかに飛び入りとかあってもよかった気が
844名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:29:33.88 ID:9hiE90Ns0
>>829
確かに扱いづらくなっちゃってるな
845名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:30:00.33 ID:6i1/rf610
jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1321743525482.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=kgRnz_Eopnk&feature=related
当然だけど違う場所だな。
846名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:30:30.23 ID:FoPVc7afO
>>832
だとしたら鎧みたくテンション上がるだろうなあ
847名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:30:33.39 ID:yS9/9IO+O
バスコ、先生の弁当箱に爆弾入れてたけど、スペースあけるのにおかず食ったんだろうと思うと笑えるww
848名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:30:51.64 ID:R8DjFicU0
>>828
これって「オリジナルが出たか出てないか」ってリストだろ?オリジナルキャストが変身したレンジャーが出たかってかなり重要なんじゃないの?
35年間の主役ってレンジャーだし、タイトルも。なのになんで不要なんだ?意味不明、なんか明確な理由あるの?ないんだろw
849名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:31:31.04 ID:PWBlNjXX0
>>829
まあバスコは今のとこ3つ?抑えてて最終的にマベちゃん達から奪えばいいわけだから
必死になる必要があんまりないってのはあるね
850名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:31:36.77 ID:SyTWdOrr0
爆弾仕掛けたのは全て猿でしょ
851名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:31:45.55 ID:Z1HH0NwD0
今録画してたゴーカイ見終わったけど、やっぱ構成うめーなー
シンケンvsゴセイにでてきたゴーカイジャーは来週に繋がるのか

ところで人気が結構高い筈のカクレンジャーはいつまで出し惜しみするんです?
852名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:31:51.15 ID:FWYGFDzV0
ここでガレオンバスター使用をもったいぶるって事は
その気になればバスコ撃破は可能とみていいんだな
853名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:32:04.34 ID:MwATwH5V0
バスコをガレオンバスターやゴールドモードで攻撃しないのに強敵とか言われてもなぁ
やったら普通に効くんじゃね?
854名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:32:09.53 ID:9hiE90Ns0
>>843
ジョーは野球部飛び入りで場外ホームラン見たかったなw
眼鏡キャラでも腕立てしてたけどな
855名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:32:13.96 ID:YIlxuKei0
予告でのマーベラスのバスケシーンをカットする意味がわからない
856名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:32:28.39 ID:6BYc1Ung0
やっぱ、みんな鎧の本で過去戦隊の能力勉強したのかね
857名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:32:31.87 ID:B0ZTtILi0
>>839
サリーが弁当を盗み食いして隙間に爆弾を埋めたのかもしれん。
ていうかあの教師なんで気付かないんだよw
858名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:32:47.31 ID:xjnFtpot0
>>839
実はあのハートもバスコの仕込みだったりして
859名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:32:50.67 ID:I6bNGHiJ0
>>837
健太「俺メガレンジャーだったんだぜ!」
生徒「メガとかwwwせめてギガでしょwww」
健太「(´・ω:;.:... 」
的な教師イジメにあうのか
860名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:32:55.30 ID:6wlHlVbr0
>>767
ドラえもんのデマオンみたいに心臓は別のところに…ってやつか
861名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:33:46.63 ID:Hcz41DmZ0
>>833
それもそうだな
一通り変身は済ませてるんだし
無駄は排除するよ
862名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:33:46.70 ID:TIizCoQQ0
デジ研だけど節電
863名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:33:51.18 ID:62SsM/d80
ちょっとゴセイVSシンケン借りてくる
864名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:33:51.50 ID:FoPVc7afO
>>847
お猿さんにしろバスコにしろ、どのタイミングで弁当くすねたんだろうか
865名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:34:54.72 ID:5TvAN67I0
>>859
でも正直考えるとさ、ギガレンジャーとかテラレンジャーとかましてやペタレンジャーってださくねえかw
866名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:34:59.37 ID:jNuBW9vAP
バスコがその気になりゃ、あの場でシルバーを余裕でぶちのめせたろってのがな
ガレオンバスターってかゴーカイ自身の大いなる力取得で六人の基礎能力も上がってるんだろうか
867紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 08:35:44.54 ID:cn+zcYIx0
>>859
デジ研にはPC-98くらいあっても不思議じゃないよ
868名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:35:45.37 ID:FoPVc7afO
>>854
野球部飛び入りしたら高木守道ばりの守備を披露したり、高木守道のバッティングフォームで場外弾連発か…
869名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:35:52.72 ID:vM6XN41q0
ナノレンジャー
870名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:36:14.18 ID:6wlHlVbr0
バスコは都合が悪くなるとサリーもポイっと捨てそうだと思ってたから
サリーが攻撃されて動揺したのにはすごくびっくりだった
871名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:36:31.80 ID:vX+38Qyt0
>>847
俺と同じ事考えてた奴がいたww

来週はシンケン6人とゴセイ5人+1が新撮で出るの?しかしもう40話か
872名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:36:38.48 ID:6BYc1Ung0
>>869
変身中に負けそうだな
873名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:36:45.88 ID:1YDJqWt20
>>845
え、同じ場所じゃね?
ゴセイナイト背後の岩山とか形一致してるが・・・
874ふわふわ ◆Mmz98UOg46 :2011/11/20(日) 08:36:59.16 ID:En+5bcqwO
スレ100か、記念カキコじゃ。
875名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:37:07.01 ID:SyTWdOrr0
前の時には
バスコがあーなるとはおもってなかったし
戦いの後で疲れて油断してたとおもえばいいんじゃね
876名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:37:33.28 ID:6wlHlVbr0
>>825
ゴーカイは変化があったら次の週にはちゃんと変わってるよね
877名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:37:33.83 ID:vvpF3m2a0
>>874
あ、自演野郎だ
878名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:38:15.52 ID:HATSbz8K0
>>874
死ね
879名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:38:28.36 ID:YyXC0o//O
>>868
そこはせめて山田和利に…w
880名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:38:57.10 ID:dwvk7/bC0
>>847
「大いなる力は奪えなかったが、この唐揚げは頂いた、いくぞサリー!!」
881名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:39:11.03 ID:FoPVc7afO
>>856
ハカセとアイムはしっかり読んでそうなイメージ
ジョーは読んで各戦隊の剣技とかをトレーニングの合間に練習してそうなイメージ
882紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 08:39:17.79 ID:cn+zcYIx0
883名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:39:20.16 ID:ywmFSfRfO
先生は他人のパスワードでアクセスしたら逮捕される事を生徒に教えなかったんですか(-_-;)
884名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:39:42.06 ID:WQqXUzhb0
>>865
  Y  ヨタ   10の24乗
   Z  ゼタ   10の21乗
   E  エクサ  10の18乗
   P  ペタ  10の15乗
   T  テラ  10の12乗
   G  ギガ  10の9乗
   M  メガ  10の6乗
   k  キロ  10の3乗
   h  ヘクト  10の2乗
   da  デカ  10の1乗
   d  デシ  10の−1乗
   c  センチ   10の−2乗
   m  ミリ   10の−3乗
   μ  マイクロ  10の−6乗
   n  ナノ  10の−9乗
   p  ピコ  10の−12乗
   f  フェムト  10の−15乗
   a  アト  10の−18乗
   z  ゼプト 10の−21乗
   y  ヨクト 10の−24乗
デカレンジャーいけるで
885名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:40:00.77 ID:dPmOsZvK0
ゴセイVSシンケンは辻褄合わせ不可能だろうからスルーすると思ってたが
まさかタイムレンジャー使ってキチンとやるとは思わなんだ

当初から予定してた訳ではないだろうになあ
886名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:40:14.47 ID:TIizCoQQ0
>>868
タイムリーでいいじゃない
887紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 08:40:16.58 ID:cn+zcYIx0
>>883
むしろ先生自身が「俺に何かあったらこれを使え」と渡してた可能性
888名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:41:01.28 ID:qK9Ha8t50
>>865
そこで「京ダイン」登場
889名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:41:08.72 ID:R8DjFicU0
先生が構築した校内ネットだからいいんじゃねーの
890名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:41:13.88 ID:0VzeboZU0
ルカが制服着てたとき君に届けにでてそうだなぁって思った
891転載:2011/11/20(日) 08:41:23.24 ID:zGQW709q0
@daimajinkanon
マルチアタックライフルはこのために新調したそうです。
ちなみにオーレンジャー篇のオーレバズーカも新たに作ったとのことでしたm( )m(高)
892名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:41:24.77 ID:IecEGIUS0
>>886
タイムリーというより、先取り過ぎだw
893名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:42:16.75 ID:ywmFSfRfO
緑のスーツアクターて誰?
OPからうざいんですけど
894名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:42:25.43 ID:vvpF3m2a0
>>891
高寺ってまだ東映と繋がりあるの?
895名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:43:16.05 ID:FWYGFDzV0
>>891
以前メガにチェンジした時はメガロッドだけなかったけど
間に合わなかったのかな?
896紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 08:43:19.79 ID:cn+zcYIx0
>>891
大道具二台も新調とかカネ余ってるのか?
897名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:44:01.74 ID:uu/jJ3s10
俺のローリングバルカンはいつ新調してくれるんだろう・・・
898名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:44:08.46 ID:FoPVc7afO
>>865
ゼタレンジャーなら…

まあヨタレンジャーはないな
899名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:44:31.26 ID:vvpF3m2a0
>>896
また何かに使う予定とかあるんじゃないか?
900名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:44:44.77 ID:+ObJ8cU/O
ゼタ遅ぇ!
901名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:44:47.04 ID:OXgbeMju0
東映公式見てるけど、シンケンとゴセイの立ち回りも新撮したっぽいね
竹本監督よくやるもんだなあ
902名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:45:16.49 ID:1YDJqWt20
>>885
ジョーがダイゴヨウにわけあってと口止め頼んでるし
監督や脚本書いてる人の頭の中には後でネタに使えるように
ある程度の構想はあったんじゃね
903名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:45:29.64 ID:6BYc1Ung0
東映公式の反則ってなんだろ
904名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:45:30.92 ID:FoPVc7afO
>>876
マッハルコンも入ってたしな
905名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:45:31.65 ID:tFFj9yc20
圧縮冷凍って時間止まったっけ
感覚だけは残っててめっちゃ苦しいみたいな話がなかったか?
906名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:46:10.76 ID:HW98RNtL0
今日アイムがいつも以上に可愛いと思ったのは、俺だけみたいだな
907名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:46:18.97 ID:FoPVc7afO
>>879
ジョーの元ネタって守道じゃなかったっけ?
908名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:46:23.84 ID:oEyrTjt00
>>755
確かに、ゴーカイジャーで言えばナビィを矢面に立たせるようなもんだなwww
909名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:46:29.47 ID:+ObJ8cU/O
900か
ごめん無理だ
910名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:46:31.59 ID:DiNHXCVZ0
>>836
レジェンド回のそのレジェンドへのゴーカイチェンジ(曲付き)がダメージ解除されたのって多分今回の赤銀が初めてだよね
補正やお約束をねじ伏せるバスコの力はヤバすぎだろと思った
911名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:47:10.71 ID:tFFj9yc20
>>907
山田和利はジョーの中の人のお父さん
912名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:47:13.55 ID:vvpF3m2a0
>>907
お父さん・・・(´・ω・`)
913紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 08:47:22.21 ID:cn+zcYIx0
>>905
たしか圧縮冷凍は死刑より辛いんじゃなかったっけ?
914名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:47:54.61 ID:WANIRzFX0
いやー今週も面白かったなー
結局メガレンジャーの大いなる力ってなんなのさ
915名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:47:57.86 ID:vvpF3m2a0
次は102だよー
間違えないようにね
916名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:48:12.75 ID:vIcWTMOY0
ザンKT0ってマトリンティス他に戦力ないのかよw
917名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:48:32.12 ID:YiAc9dMWO
「せんせ」ってカーレンネタだよな
918名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:48:51.58 ID:Vwv300NZ0
>>785
(エージェントのメタルA)彼らは何者なの?
もっとデータを集めなくては…!
(鎧)できることをやれば自分の明日ぐらい変えられる。

この2つの台詞は深読みしたいなあ
メタルAがデータを残して何かに影響したり
時間軸が分岐して別の未来に続いたりとか
個人的には骨のシタリに生き残ってもらって
三途の川でバカ王子を拾い上げてコントして欲しいのだが
919名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:49:00.86 ID:B0ZTtILi0
>>916
ブラジラさんの死亡回数記録伸ばすわけにもいかないしw
920名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:50:51.66 ID:WANIRzFX0
次の敵のCV小清水か?
921名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:51:07.78 ID:FWYGFDzV0
マベ「映画らしいからな、いつもより派手に行くぜ!」

問題のこのセリフはカットかな?
そういや「襟を立てて海賊マークを見せる」名乗りはあの時だけだったか
ハッタリ利いててカッコいいから本編でも使ってほしかったな
922名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:51:10.50 ID:62SsM/d80
いつもの銀だけど
ゴーカイジャー、WIN!ってのが良かった
923名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:51:21.88 ID:9plZCx27O
>>881
ハカセは今回戦闘中にドジしたりしてなかったね
確かブラックのスーツはパワーが強化されるんだっけ
924名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:51:28.25 ID:Wq/NWqXC0
>>905
時間を止める=時計の進みを止める
925名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:51:34.57 ID:FoPVc7afO
>>911
マジで!?
926名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:52:11.99 ID:EeO7xVC80
>>909
>>915
次は誰だ?>>950か?
927名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:52:18.92 ID:tFFj9yc20
>>920
メタルAは井上麻里奈だぞ
928名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:52:49.71 ID:RljfWkuY0
>>920
井上麻里奈さんだよ。
929名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:53:12.27 ID:sESUIpuM0
>>925
マジらしいぞ
別にそれを狙ってキャスティングしたわけでもないだろうがw

でもキャスティングに参加した荒川が「一人は愛知出身を入れたかったw」なんて
言ってたらしいしな...
930名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:53:22.89 ID:vvpF3m2a0
>>926
誰も立てれないなら俺いきますが
931名無し転がし:2011/11/20(日) 08:53:23.27 ID:nhGgTL91O
湯川秀樹ハカセは晩年、「未来に起こる出来事を、過去に起こったものとして考える」みたいなこと言ってたらしい
わけわからんけど
932名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:53:35.96 ID:aSHVAOmJ0
>>861
>>797を参考にこうすればいいんじゃないか。

変身済みリスト(映画&40話現在)
・ゴーカイ本編で変身を遂げている戦士184人(アバレピンク含む)
・変身してない戦士6人
 ゴーオンゴールド、デカマスター、マジマザー、リオ、メレ、シンケンレッド(姫)
・映画版でのみ変身している戦士3人
 ファイブレッド、ファイブブルー、ファイブブラック

本人出演リスト
劇場版1 海城剛、番場壮吉、青梅大五郎、黒田官平、立花レイ、郷史朗、炎力、天火星・亮
       胡堂小梅、明石暁、楼山早輝、谷千明、梅盛源太、ドギー・クルーガー、シグナルマン
       アラタ(変)、ハイド(変)、モネ(変)、エリ(変)、アグリ(変)、天知望、ゴセイナイト
       黒騎士ヒュウガ、ウルザード・ファイヤー、アオレンジャー、ニンジャレッド(全員声のみ)
劇場版2 楼山早輝、須塔美羽
2・15・16・21・38話 アカレッド
1話 アカレンジャー(声のみ)
2・3話 小津魁
5話 赤座伴番、礼紋茉莉花、ドギー・クルーガー
7話 漢堂ジャン、マスターシャーフー
9話 獅子走
11・12話 志葉薫、丹波歳三
14話 陣内恭介
18話 仲代壬琴(変)
20話 ヒュウガ、リョウマ
21話 明石暁
23話 巽マツリ
25・26話 椎名鷹介(変)、野乃七海(変)、尾藤吼太(変)
28話 結城凱(変)
29話 三条幸人、三条笑里
30話 大原丈
31・32話 星野吾郎、丸尾桃
33話 天火星・亮
35・36話 江角走輔、スピードル、バスオン、ベアールV、ボンパー
39話 伊達健太
40話 ドモン
933名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:53:49.50 ID:W+miRGpkO
すみません、冒頭のガレオン内の会話をほぼ見逃したので
詳しく教えていただけませんか?
934名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:53:56.53 ID:uu/jJ3s10
>>921
確かマベちゃんの名乗りは膝ついてたな
あとドンさんも今よりまだマシだったような
935紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 08:54:11.28 ID:cn+zcYIx0
>>930
頼んだ
936名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:54:19.60 ID:nV3X6hkh0
>>925
元プロのお父さんがいます
ttp://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/special/0003/index.html
937名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:55:17.09 ID:vvpF3m2a0
>>935
んじゃいってくるね
938名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:56:23.19 ID:Wq/NWqXC0
>>932
だから変身済みリストとかいらない
939名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:57:05.04 ID:jXE6MIvC0
なんで誰もお宝ナビゲートの「僕と握手!」に触れてないのん(´・ω・`)
940名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:57:50.86 ID:B0ZTtILi0
>昨日、生アイムに接近遭遇するチャンスを逃した俺には、テレビのアイムが充分眩しい。
>目にしみやがる。制服に特に興味はないけど、アイムが着りゃあ特別だ。ときめくぜ。

誰か地獄の番犬を止めろw
941名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:57:56.50 ID:Nqz5dWHNO
ゴーカイブルーが二世だったのはつい最近なんだよね…。
942紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 09:00:08.66 ID:cn+zcYIx0
943名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:00:10.88 ID:vvpF3m2a0
次スレで僕と握手!
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー102 乂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1321746927/
944名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:00:21.31 ID:Vwv300NZ0
>>940
尻尾振ってハッハッハッしている様子が目に浮かぶようだぜ
945名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:00:37.50 ID:sESUIpuM0
>>940
>誰か地獄の番犬を止めろw

さあ、星に願いを…
つ ピクシススイッチ
946紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 09:01:00.91 ID:cn+zcYIx0
>>940
誰かカリスマ整体士呼んで来い
947名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:01:54.75 ID:vvpF3m2a0
>>940
何らかの展開でアイムがデカマスターにチェンジなんかしちゃったら
トロンベの人、萌え死んじゃうんじゃないだろうかw
948名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:02:16.06 ID:ZjyEPJ7c0
>>940
ボスがアバレキラーにゴーカイチェンジしてしまっとるww
949名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:02:56.57 ID:6wlHlVbr0
>>936
あなたにとってのヒーローは?の回答が
凄く古風なかっこ良さのある答えだな
950名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:02:57.63 ID:Xd7ZUgQe0
タイムレンジャーは永井マサルさんもピンクの中の人も出ないのか・・・

ちょっと残念だな
951名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:03:42.78 ID:jNuBW9vAP
>>940
ボス!どうして制服に黒タイツの最強コンボを披露したルカに触れないんです!
952名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:04:08.70 ID:mHU6Xl050
東映公式見て初めて知ったんだが応募者全員サービスのスペシャルDVDっていうのは
買わなきゃ絶対に観れないのかな?
付録でタダで付いてきた奴と違って38・5話みたいな感じらしいし
そこそこちゃんと作られてると思うから観たいんだけど、番外編的な物なら後で本編最終巻とかに
ついたりとかもしないものなんだろうか
953名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:04:09.21 ID:HJeBSDlP0
>>855
逆だよ
撮影したけど、尺の関係で本編に入れられなかった
もったいないので予告で使った
954名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:04:15.69 ID:dwvk7/bC0
ゴーオンレッドとメガレッドが続けて出ると濃いな
キャラちょっとかぶってるところもあるし。
955名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:04:35.06 ID:nZ2TkFEiO
「メガレンジャーの後輩」ならいいけど「伊達健太の後輩」だと
パソコンなんか使えないんじゃないかと心配になるデジ研。
956名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:04:41.83 ID:ZjyEPJ7c0
>>943
焼肉食べに行こうか、君のことが好きになった。
957紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 09:04:56.21 ID:cn+zcYIx0
>>940
もう嫌だこのボス…

大根ファンネル食らって目を覚ましてくれ…
958名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:06:16.43 ID:dQP/l7B90
永井はタイムを完全黒歴史にしてるから出演なんて無理だろうな
959名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:07:11.61 ID:rdZOUQvI0
学園全土を支配したINET、恐るべし!w
960名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:07:27.94 ID:j/Ak6wN70
東映公式の「デュープ」という専門用語、初めて聞いた、
少し違うけどアニメで言う「バンク」みたいなものか
961名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:08:04.76 ID:HhU4AYhp0
猫耳バリゾーグワロタww

テレマガDVD応募してあるから届くのが楽しみだ!
962名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:08:40.88 ID:vM6XN41q0
えあの猫耳バリゾーグ裏本編扱いなのかwww
963名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:09:54.38 ID:cH8WUfbg0
>>960
バンクは特撮でも使うだろ
恐らく、過去作品の使い回しのことでは<デュープ
964名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:09:57.19 ID:vvpF3m2a0
テレマガのDVDって今から買っても応募間に合う?
965名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:10:25.38 ID:1YDJqWt20
>>958
永井が、というより事務所の方針じゃね
永井自身は徹子の部屋とかでタイム話とかしてる
966名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:10:40.24 ID:EeO7xVC80
やっぱOP流れるとレジェンド回って感じがする。インストだったけど。
967紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 09:11:19.42 ID:cn+zcYIx0
>>965
クウガと変わらないじゃないか
968名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:11:27.13 ID:rdZOUQvI0
>>960
デュープネガでググってみ
969名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:11:56.22 ID:qK9Ha8t50
>>960>>963
デュープ【dupe】
[名](スル)複製。複写。特に、写真原板・映画フィルムなどの複製。
「―して保存する」

だそうな
970名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:11:57.17 ID:jXE6MIvC0
>>958
こういう根拠のない妄想で役者を叩く奴は何なんだろう
ライバル事務所のステマ?
971名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:12:41.35 ID:vvpF3m2a0
タイムレンジャーやってたのは永井マサル
今いるのは永井大
そういう事なんだろ・・・
972名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:12:47.33 ID:sESUIpuM0
>>970
>こういう根拠のない妄想で役者を叩く奴は何なんだろう
ただのバカだから気にしない事
973名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:12:55.24 ID:HhU4AYhp0
>>964
12月5日締切(当日受付有効)
ただ、テレマガ系の幼年誌は売れ行き早いので欲しいのなら急いだほうがいいよ
974紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 09:12:59.18 ID:cn+zcYIx0
>>970
こういう無知な奴が一番邪魔なんだよな。
975名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:13:04.85 ID:vC6bu8uF0
>>858
愛妻が作ってくれたと思ってたら
最初からバスコの差し入れだった
976名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:13:14.64 ID:1j4ZWJvD0
>>966
メガは歴代OPのなかで一番インストにしても
その曲らしさを失ってない気がするな
977名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:13:36.73 ID:vvpF3m2a0
>>973
さんきゅ
ちょっと本屋行ってみるか
978名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:14:04.62 ID:UHcfq0GdO
ゴセイナイト優秀だな
979名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:14:32.16 ID:dYwRjdPF0
>>976
逆に来週のタイム…
あれインストにしてもイマイチ盛り上がりそうにないんだが
980名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:14:43.06 ID:62SsM/d80
自ら特撮時代のこと黒歴史にしたがってるゴミ俳優がいるせいで
そうでない俳優まで色眼鏡で見られるのは残念なことだ
981名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:15:02.39 ID:vC6bu8uF0
>>905
だからわざわざ今回は「時間も止めた」ってコメントしたんだろうな
982名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:15:18.55 ID:X49qTIVZ0
次回、タイムへの変身BGMがなぜか「あいたいよ」だったりするのか
983紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 09:15:52.53 ID:cn+zcYIx0
>>957だが…

詳しいことは「ネスツの栄光」「アルティ・ガーネット」
などで検索してみてくれ。
984名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:16:30.52 ID:rdZOUQvI0
>>981
あのままバスコにぶつけちゃえよ、って思ったが
多分、あの場所じゃ爆発の勢いで学園まきこんじゃうんだろうな
985名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:16:52.80 ID:jNuBW9vAP
大人になってもタイムの主題歌を歌うのは難しい
986名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:16:58.77 ID:6BYc1Ung0
わざと、バスコが赤と銀を吹っ飛ばしてのホログラムで、
間奏もあってよかったな

ガオ、ジェット(´・ω・)
987名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:17:06.51 ID:jXE6MIvC0
>>972
すまんかった
988名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:18:15.55 ID:vvpF3m2a0
対バスコ用としてガレオンバスター開発しておいて
今回使わないってのは如何なものかと
989名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:18:45.22 ID:yYYME6xH0
>>986
馬鹿野郎あんまいじめっとシオシオになるぞ;;
990名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:19:34.04 ID:vM6XN41q0
>>988
猿倒したら逃げちゃったから
使うタイミングが無かった
991名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:19:57.01 ID:6wlHlVbr0
ttp://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1321743057283.jpg
これって実際にアッカンベーしたのジョーなんだよなw
992名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:20:14.47 ID:TIizCoQQ0
>>952
ちゃんと新撮してるし、過去の例からしてもどこかに再録とかないんで
甘い期待抱いてるヒマがあったら今すぐ応募汁
993名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:20:30.79 ID:LNOAEp6q0
>>991
それはただの立体映像
994名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:21:20.54 ID:jXE6MIvC0
>>991
メガブルーの正面にバスコの映像を映したんでしょ?
995名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:22:09.10 ID:HJeBSDlP0
>>933
(バスコ)あ〜らら。馬鹿息子をやっちゃったか… マベちゃんてば、面倒なことしてくれたもんだ。
(ドン)あ〜。載っちゃってるよ。でかでかと…。
(鎧)うわぁ〜。俺たち、ほんとにワルズ・ギルを倒しちゃったんですね。
(ナビィ)ねぇ〜。
(鎧)おおっ 賞金もすごい額になってるし。
(鎧)うわぁ… すごっ。あ? アン… アンリミテッド・リワード… なんだこれ。
(アイム)いくらでも払うから首を取ってこいという意味です。
(ナビィ)へぇ〜!
(鎧)いくらでもって… そしたら1兆でも2兆でもいいんですか?
(ジョー)そうだろうな。
(ナビィ)おお〜!
(ルカ)好きなだけもらえるのか…
(ドン・鎧)まさか…!
(ナビィ)ルカ!?
(ルカ)やあね 冗談よ。
(鎧)ハハハ… 冗談ですよね。
(マベ)なっちまったもんは仕方ねえ。さあ 鳥 始めろ。
(ナビィ)オッケ〜! バサッ! バサッ! レッツ お宝ナビゲート!
(ナビィ)フンガッ! ああ… ああ… 諸星学園高校で… 僕と握手! …だって。
(ジョー)諸星学園高校…。
(鎧)おお〜! 諸星学園高校といえば、メガレンジャーさんが通ってた学校ですよ!
(アイム)学校ですか?
(マベ)その学校に行けばメガレンジャーがいるんだな?
(鎧)あ でも あの… メガレンジャーさんが通ってたのは、もう ずいぶん前のことですし…。
(鎧)いくらなんでもね。もう卒業しちゃってね…
(ドン)とにかく行ってみようよ。その学校にさ。
(アイム)はい!
996名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:22:11.86 ID:6wlHlVbr0
>>993
そうか
記憶間違えてスマンカッタ
997名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:22:39.26 ID:FM6ECN4j0
1000だぜ
998名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:23:23.64 ID:yYYME6xH0
>>988
構えてる間にやられそうだし…
しかしサリーはともかくバスコは依然余裕綽綽だな
どう決着つけるんだろう
999紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/11/20(日) 09:23:32.40 ID:cn+zcYIx0
うめ
1000名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:23:38.15 ID:vvpF3m2a0
1000ならアイムは俺の嫁(´・ω・`)
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/