先取り!特命戦隊ゴーバスターズスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
376名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 14:43:33.80 ID:nfrNki1E0
メンバーがストを起こしてお化け退治に転職するなんて、
私、聞いてない!
377名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 15:59:04.11 ID:Ljub2Uq30
>>374
エンターの中の人の都合なのかいろいろな人がエンターのサポート役で来たけど
インパクトありすぎて主役が地味になったな
378名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 20:25:31.11 ID:Tx8+znBUI
春の戦隊祭り〜
カイジャー、バスターズ、そしてハイパーズ
三つのゴー戦隊が集結!
新ヒーロー、オランジャーも登場。
379名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 06:08:49.08 ID:tgU2WnaBO
まさかイエローとウサダで電撃大賞まじにやるとは・・・?

あのあと局への抗議電話が大変だったと聞いたが・・・!


380名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 14:44:31.25 ID:e1CsSZj70
夏の劇場版では大橋の師匠の佐橋も3曲だけだが作曲に参加してたな。
クライマックスで流れた2人の共同作・編曲の壮大なオケは神曲だった!!
381名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 13:41:32.27 ID:d8l3HLuT0
埼玉県越谷市に「スーパー戦隊★ドリームパーク」を全国初開設!
「特命戦隊ゴーバスターズ」の世界観を演出
http://www.bandainamco.co.jp/files/_4D6963726F736F667420576F7264202D208D4C95F130372D3.pdf
382名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 21:01:31.00 ID:yimdQVrR0
続く37番目の戦隊はゴーハンターズに決定。
敵はミュータントモンスターを送り込むバイオクリーチャー帝国、
やはり科学の暴走により産み出された奴ららしい。
383名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 21:44:57.27 ID:7IXf0snH0
バイオ繋がりで映画は機動刑事ジバンと共演か
時勢を汲んでかサイボーグ設定はオミットされたが
384名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 22:00:19.24 ID:df5Xeafq0
ギャバンはいつから出るの?
385名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 08:42:05.86 ID:0GTq8DsY0
>>383
映画でもジバンの治外法権ぶりは健在だったなぁ。
エンターが新しく生まれたバイオノイドと手を組んだばっかりに…
386名無しより愛をこめて:2012/03/19(月) 19:14:11.78 ID:OusPde/N0
ビートバスターとスタッグバスターって二人そろってないと変身できないんだな
変身アイテムのモーフィンブラスターはビートしか持ってないのがややこしい
初変身の時にブラスターを試し撃ちしたら反動で吹っ飛んですぐ変身解けてたなw

ドライブレードはBJ04カブトとSJ05スタッグ(合体してバスターヘラクレスになる)の操縦桿かと思いきや
くっつけたものを操ってしまう「なんでも操縦ハンドル」だったんだな
レッドとイエローがいらん喧嘩をするたびに、ビートとスタッグが頭にハンドルをぶっ刺して操るのがお約束になっていった
387名無しより愛をこめて:2012/03/21(水) 03:31:55.93 ID:XuV1dnxW0
天テレに出てた奴がいた名前忘れたけど
388名無しより愛をこめて:2012/03/25(日) 16:53:07.28 ID:rl7Mn0ci0
まさか暴走したブルーバスターが敵を捕食するとは…
389名無しより愛をこめて:2012/03/26(月) 22:58:37.24 ID:awUzjbLC0
>>384
次のスーパーヒーロー大戦
390名無しより愛をこめて:2012/04/01(日) 19:23:10.87 ID:g5+rUdSeO
>>389
ついでにスピンオフムービー『ヒーロー大変』も・・・
391名無しより愛をこめて:2012/04/01(日) 19:48:27.90 ID:5Au33Gp/0
第2次ヒーロー大戦、赤影とキャプテンウルトラだけ当時の映像の流用なのが笑える
392名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 07:00:41.12 ID:L7GLtXpq0
夏映画限定ロボはともかく、限定戦士なんてものを出すのは新しかったな。
393名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 13:31:11.36 ID:t6zcmDaJ0
劇場限定バスターマシンのカエルのせいでラビットが余ってしまって
イエローとウサダがまた「あたし達、余ってるだろ!」とか抜かしてたな

実際はブルー、ゴリサキ、チダも余ってて
ゴーバスターケロオー合体時に昔の戦隊よろしく外に放り出されていたが・・・
394スネア:2012/06/10(日) 15:37:27.23 ID:iQPshP930
ゴーバスターズの手書き映像をドラゴンボールの
アニメ絵で書いて白いパンチラも白いパンティーも
書いてパロディも書いてユーチューブに投稿して。
395名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 16:06:15.37 ID:ThGJ3N41O
なんでやねん
396名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 01:27:43.14 ID:FqKAN3y00
ゴーバスターズとアキバレンジャーが放送された年は、遂に磐梯が「ヒーロー」「戦隊」を商標登録して
全国各地のローカルヒーロー・パロディ戦隊をひとつ残らず取り締まっていった最初の年でもある

磐梯は早速ローカルヒーローの製作会社・団体に対してみかじめ料として40億の賠償金を要求、
支払えなかったものは東栄公式ヒーローとして50年の間制作著作権を没収される上
映画「ローカルヒーロー大戦」でゴーバスターズとアキバレンジャーに「悪のローカルヒーロー」としてもれなく虐殺されていった

これによって葬祭戦隊オガムレンジャー、雅楽戦隊ホワイトストーンズ、道産子戦隊ハルニレンジャイ、
ウルトラレブン、超神ネイガー、クルメイザー、天体戦士サンレッド、絶対原子力戦隊スイシンジャー、怨念戦隊ルサンチマン、
頭脳戦隊クビレンジャー、世紀末戦隊ゴレンジャイ、みかん戦隊オレンジャー、鉄神ガンライザー、愛國戦隊大日本、ふみ切り戦士シャダーン、
離島戦隊タネガシマン、薩摩剣士隼人、黄金戦隊カボッチャマン、琉神マブヤーなどのローカルヒーローが血祭りに上げられてしまった・・・

(例外的に、国外のフランスファイブには手が及ばなかった)
397名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 19:58:22.81 ID:FqKAN3y00
フランスファイブだけでなく、ベクターメンやスポーツレンジャー、インフラマン、ガーミンマンもヒーロー狩りの対象から免れていたな
398名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 15:24:33.69 ID:RtdHrJUe0
メサイアの正体が「東堂いづみ」だったのはマァ許そう。
・・・だが中の人役が「武部」ってのは(色々な意味で)いいのかと?
399名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 17:23:43.80 ID:sL48HlC70
>>396
・・・と見せかけといて実はみんな亜空間に飛ばされていただけで
生還したローカルヒーローたちによって二大戦隊への逆襲が
始まるのだった
400名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 19:34:14.06 ID:/RZ2o9ad0
>>386
予言的中してるが関係者?
401342:2012/07/06(金) 00:27:42.44 ID:tP2yRwV00
こっちも名前だけ的中
402名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 00:38:03.60 ID:mRCSRlxf0
一体どうなってんだこのスレは・・・
403名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 01:13:09.58 ID:ddgtjXTB0
ライダーサイドでは、響鬼初回のミュージカルを当てたり、
ディケイドでてつをや剣崎、平成ライダー顔の十面鬼の登場とか、
かなり的中しているのが多かったんだが、
戦隊サイドでここまで当たってるスレあったかな。
404名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 01:39:57.97 ID:FlC3y01r0
>>400
自分が保存しておいたビート関連のバレ画像の日付を確認したところ
3/19の時点ではすでにモーフィンブラスターやバスターヘラクレスの
玩具のカタログ画像は出回ってたようだ
405名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 02:31:22.39 ID:iV9fiHvK0
タテガミライオーの登場と入れ替わるように
ニックとゴーバスターエースがあぼーんしてしまうとは・・・
エネタンの最期も酷いものだったが、ニックが退場する32話のサブタイ「家政婦のチダ」も別の意味で酷い

ヒロムもいつも通り「あ、死んだ」で済ませるし
406名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 03:26:28.30 ID:8eBUBP2T0
>>405
このレスも数ヶ月後には予言者とか騒がれちゃうのかね
407名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 07:29:53.70 ID:iV9fiHvK0
>>406
いやそんなはずはない

ゴーバスターキング(エース・フロッグ除く全合体)の初陣で、レッドは爆発寸前のエースを容赦なく乗り捨てるんだが
その時のニックの断末魔が「俺、余ってるだろ!」だったのは笑っていいのかどうか・・・
408名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 20:41:59.30 ID:iV9fiHvK0
マサト=セフィロス
メサイア=ジェノバ
409名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 02:09:47.90 ID:PZlYDTFJ0
神スレだな
ここは
410名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 19:36:58.26 ID:eJXvUG7x0
ヨーコ「わあ、ニックより賢〜い!」
(31話「ライオブラスター大活躍!」より)

もともとニックが方向音痴なのがおかしいんだが
いくらライオブラスターのナビ機能が優秀だからって本人の前で言うか?

これでヨーコがクソヒロインの名を欲しいがままにしたのは言うまでもない
そして順調に死亡フラグを立てるニック・・・
411名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 23:58:34.71 ID:hUboRXU10
カスタムバイザー(ゴーバスターズパワードカスタムへの二段変身アイテム)は
毎回変身のたびにグラサンを投げ捨てて割ってるのが市民にバレて、税金の無駄遣だとクレーム付けられたのが誕生のきっかけだったとは・・・

バイザー1個の値段が、これまでゴーバスの3人が割ってきたグラサンの総額の約100万倍というのは
果たして経費節減になってるのだろうか
412名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 14:20:16.46 ID:hYeOfb1m0
ゴーバスはアキバレンジャーの踏み台にされ、秘密戦隊ゴプリキュアにも完全に食われてたが
そのアキバレンジャーもゴプリキュアも興行的に爆死という・・・

戦隊オタには最悪の一年だった
413名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 21:49:44.34 ID:UxzoTZyJ0
その裏でエイトレンジャーは世界的大ヒットを飛ばしたという・・・
414名無しより愛をこめて:2012/08/17(金) 21:06:33.94 ID:eDOYCx0aO
ヒロムはリカの声で目を覚ました
「ヒロム〜今日の朝刊見て見て−」
新聞一面トップにニワトリの写真!
…あれ?フリーズしない…
「見て!母さんが応募した主婦のケチケチレシピのコーナーに載ってるの!」
え?母さんは父さんと亜空間へ転送されたんじゃ…
「あ、そうそう、今日はお父さんが接待ゴルフで車乗ってっちゃったからヒロムは電車でバイトに行ってよね」
え?電車?俺にはバイクに変形するロボットが…
「どうしたのヒロム?もしかしてまたあの夢みたの?ゴーバスターズだっけ?7歳の頃から夢みるようになってもう13年くらいになるかしら」
夢?夢だったのか?俺はレッドバスター、天才パイロット、
全ては夢の中での出来事だったのか…
スタイリッシュなスパイアクション、特命戦隊ゴーバスターズ…
※夢オチEND※
415名無しより愛をこめて:2012/08/18(土) 08:22:35.71 ID:HuVFyf8a0
↑まさか、これの翌週からゴーバスキャストによるアキバレンジャーseason2が始まるとは。
416名無しより愛をこめて:2012/08/18(土) 11:54:14.65 ID:C0sfTF+70
ここはスレストかかってないか
417名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 01:13:28.19 ID:340zCUq30
セーファ・マサト「ちっ、何でもスレストすりゃいいと思ってよ・・・」
(mission:50「惑星[ほし]の命」より)
418名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 16:18:56.81 ID:AHQxAYB60
クロスオーバー作品「新宇宙刑事ギャバン」や、アベンジャーズのパロディ映画「新世紀戦隊アベンジャイ」でのゴーバスターズの扱いはとにかく最悪だった・・・
419名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 21:21:17.10 ID:xg+5wCDQ0
海外リメイク版のタイトルが「アバランチャーズ」とか
完全に乗っかってるだろ
いくらヒーロー大戦で雪崩のようにどっと出てきたからって
420名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 22:46:36.31 ID:CiOIjDSH0
ゴーバス3期OPに隠れキャラとして出てきた獣電戦隊キョウリュウジャーって
最初は巨大ロボがなくて、シンケンジャーからキョウリュウシンケンオーをレンタルして巨大怪人と戦っていたな

2話冒頭であっさり破壊されてしまって殿に大目玉を食らってたっけ
421名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 23:14:29.32 ID:CiOIjDSH0
で、キョウリュウジャーは2話ではゴーオンジャーからキョウレツオーを、3話ではアバレンジャーからアバレンオーを、
4話ではタイムファイアーの遺品のブイレックスを、5話ではジュウレンジャーから究極大獣神を借りて全部壊してしまった・・・
422名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 01:46:03.86 ID:BTTWBAbt0
キョウリュウジャーは途中からヒョウリュウジャーになったな
恐竜+電車モチーフなのに、バンダイが我慢できず途中から古代生物(アンモナイト・マンモス・サーベルタイガーなど)+自動車モチーフを混ぜて
大量のクレームが来たのが原因らしい
423名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 13:18:03.25 ID:kz0SfRD80
仲には明らかに古代炎神の金型流用したのもあったし
424名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 21:08:11.15 ID:68blJM9M0
ほほう
425名無しより愛をこめて
ゴーバスがスーパーヒーロー大戦2で更に酷い恥をさらす事になるとは
この時誰も思っていなかったのである・・・