1 :
名無しより愛をこめて:
おつかれ
4 :
名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 21:35:03.86 ID:oaoa2l3g0
ウルタラマンガガ
>>1乙
「蜃気楼の怪獣」のあるシーンでタツムラ参謀の眼鏡にファルドンが一瞬映ったような気がしたんだが…
気のせい?
7 :
実況アドレス:2011/09/17(土) 11:21:10.24 ID:WM9EzxSc0
8 :
名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 11:55:02.28 ID:LrhRPzU70
♪辛子が目に目に入った 水で洗わせて今♪
>>8 どこの部分の替え歌か理解するのに大分かかった
>>1 乙です。人は自分自信の力で
>>1になれるんだ!
>>8-9 あの部分
「♪我が手にべいびー手に灰がっ ♪愛を抱きしめテーマ」
って聞こえないw?
ティガはキック技がクール
>>12 権藤さんのハイキックは綺麗だよなあ
対して中村さんの回し蹴りは熱い
意図して蹴り技を多用してるよね
サーガにティガも出そうだな。
でも、もう変身できないか。
>>12 メルバを撃墜したスカイキックとか
レイビークボスに使った壁反転パワーキックとか
光を貰った後キリエロイドUを吹っ飛ばしたマルチキックとかな
至高はOPでスカイがやってる跳び蹴り
イーヴィルとの蹴り合いもなかなか
レオ(二家本さん)直伝のキック、言われてみれば回数多い気がする
19 :
ファイヤーヘッド:2011/09/19(月) 20:09:21.80 ID:Q3g3FEhN0
テイクミハイヤー神曲だな!NO1だな
ゴルゴンゾーラ『メルバ』トーストワロタ
相方はゼロとも戦ったというのに
こちらはもはやトーストにまで…
V6っていま何やってるのかなー
ガーディがどうやって市街地まで行ったのか気になる
>>23 隊長いわく「飛び出した」らしいので
おそらく天井のドアからぴょいーんと
昨日、カラオケでOP歌って喉潰れたw
>>26 悔しいよな。
モニターにはグリッター、自分は既に裏声w
>>27 グリッターが出るってどこので歌ったんだ?
俺の時は終始イーヴィル戦だったから気になる
>>28 申し訳ない。
いつも空いてる部屋選ぶから機種まではちょっと…
でもそのグリッターが出る奴は確かイーヴィル→グリッターの流れだったと思うけどな
で自分ののどが悔しいから
アートデッセイから始まるEDでしめて誤魔化すw
カラオケ行くたんびにTAKE ME HIGHERは欠かさないんだが
機種によってチョイスされてる映像は異なるよ。グリッターが出るのは、一番新しいUGAの場合だったと思う。
他にもいくつかの回の映像も入ってるから、個人的には一番おすすめ。
ちなみに、JOYだとティガ対イーヴィル戦のループ、DAMだとV6のPVが流れる。
来週の列伝はティガ特集
しかしまさかキュラノスやガクマを地上波で再びお目にかかれる日が来るとは
ゾイガーの声はやっぱり懐かしいなあ
あと一話の復活シーンのNG版が使われてたね
ちょっと前に長野君がACTCMやってたけどさあ
深夜アニメじゃなくて列伝の時に流さなきゃダメでしょあれ
マジレスするとアクトの対象年齢は15歳以上だけど平日の夕方という列伝の時間帯では15歳以上の視聴は見込めないのよ
>>30 テイクミーハイヤーは一人で歌うとしょぼく感じる
10/2の大阪の円谷ジャングルでこの組み合わせ…おまえら行く?
17時 ウルトラマンティガ、宿那鬼
ちなみに握手会&撮影会な
何やあいつ、首だけになってもまだ握手してるやん
ゴルザ(強化)
ゾイガー
ガクマ
キュラノス
メンジュラ
ガタノゾーア
タラバン
パワータイプばっかりやないかい
40 :
ファイヤーヘッド:2011/09/22(木) 16:06:16.32 ID:t/PyHn+f0
メンジュラタラバンキュラノスという謎のチョイス
最終回の対ゾイガーのハヤテのポジションは隊長のほうが良かったな
隊長のポジションがレナで
二機のハイパーコールドビームとハイパーメルトガンでゾイガー倒したら良かったのに
>>42 >二機のハイパーコールドビームとハイパーメルトガンで
あれ勿体無いよね
結局初登場のイルド回でしか使わず
いやEXーJ自体は結構活躍したけど
バルカンはどうしても弱そうな牽制武器に見えてしまうのだよな
一発一発にそれなりの重さがある様なエフェクトに出来ないものか
あのゾイガーはアメリアやヨーロッパと激戦を繰り広げて弱っていたんだろうと補完している
ウイングもニードルレーザーだけじゃなくて青レーザーとか
マイクロウェーブとかミサイルとか液体窒素とか火炎放射器とかいろいろ使ってるな
一番好きなのはガルラに使った上空からの徹甲弾
EX-Jはもっと連携攻撃が見たいぞ
47 :
名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 01:27:08.49 ID:L1JWBswmO
実況スマソ
CDTVの過去特集にて1996年度9月4週目のシングル1位が
「TakeMeHigher」だった(^-^)
今さらだがティガからもう15年も経つのだなぁ…
夜中にテンション上がっちまった
>>22 今でもコンサートしてる。V6はティガ、犬夜叉のヒットとブリジット・バコに借りがあるくせに、
ブリジット起用せずにPVに仮面ライダーWの園咲若菜役の飛鳥凛を起用してな。
なんで、ブリジット・バコを起用せずに飛鳥凛起用するんだよ?
いきなり出てきたからびっくりしたぞ。1位になっていたなんて知らなかった
51 :
名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:17:02.13 ID:L1JWBswmO
当時の芸能界はジャニの1人勝ちだったから
KinKiもTOKIOも必ず初登場は1位だったよね
確認するけど特撮界で唯一のオリコン1位の曲かな?
>>51 つ「LIGHT IN YOUR HEART」
ファルドン回
マルチからスカイにチェンジするところの大胸筋がすげえ
スタイル良いな
今週の列伝のティガ総集編では縄文も紹介するんだってね
>>54 ゼロ「みんな!今日は俺と一緒に縄文土器を作ろうぜっ!」
OVって事?
あれ黒歴史とまでは言わないから
平成セブンみたいな枝分かれしたパラレルって事にして欲しいなもう
ドグーフの戦闘自体はタイプチェンジフルに活用してたんだけどね
なぜ外伝系はこんなにダメ揃いなのか
ガッツがおらんからや
見てみいやイーヴィルの話!
1シーンだけEXーJのレーザーが両方グリーンになってるやないか!
「見よ私の神々しい姿を」の所に注目せなあかん
>>60 神々しい姿、か…
皮肉なものだなマサキ君
62 :
名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 18:36:44.58 ID:1v9iX3KvO
キリエロイドUの実況ができるとは夢みたいだ
>>62 「早く巨人になりな!」
で300は飛ぶな
しかしOVは何で声変えたのかなあ
ティガフルボッコからのアダムの蘇生からのキリエロイドUフルボッコですね胸熱
来週の列伝楽しみすぎる
ダイナとガイアの外伝DVDは店で見かけた事あるがティガだけ無いなあ
円谷公式にも古すぎて置いてないかな
やっぱり総集編をやってくれてもTVシリーズのDVDは手放せないなあ
小野田さんにせよスノーホワイトにせよ、
それまでの本編パートの積み重ねをもってカタルシスを作ってるから、
戦闘パートのみピックアップではやはり弱いと思う。
それはティガが本編パートと戦闘が遊離していない良作という証明だけれど。
「アダムの誕生」を「アダムの蘇生」って間違える人を見るとすごい話しかけたくなる
ティガ好きなのかなぁって
HOTワードにガタノゾーアとキリエロイドがあったから何事かと思ったら再放送か
>>67 >>64です
村石監督のインタビューで「アダムの蘇生」って言ってるんですよね
単に監督が間違えちゃっただけだと思うけど
それを知ってから、あのシーンを指す場合は「アダムの蘇生」と言ってます
ティガをきっかけに間違って覚えてる人もいそう
あの看板にはどういう意味があるんだ?
>>70 アダムが誕生しました。
世界初の人間ですいやめでたい。
誕生の瞬間は感動しますね。いつまでも残しておきたいものですね。
というわけで今日ご紹介する商品ははいこのビデオカメラ(高い声で)
ウルトラマンヒットソングヒストリー
〜時代を超えて
の歌詞の部分で初代マンとの握手シーンを持ってくるのはかなり良かったな
>>70 ティガは人間
神だと思っていた3話の隊長への否定
>>70 美術スタッフが適当に調達した宗教っぽい看板をカントクが何となく気に入って
アドリブでアクターに同じポーズを取らせた
ロマンが今足りない
ロマンを授けてくれ
今度の列伝の時テレビの前に懐中電灯を置いて幼稚園児がどう反応するか見てみようと思うw
じゃあ俺は子供の隣りで天使の翼でも持って見るか
>>79 いいか!庭に放置して
奥さんに見つかったりするなよ!
無邪気に列伝を観ている我が子の背中にランドセル(テンシノハネ)が・・
なーんてホラー的なこともあるやもしれん
82 :
実況アドレス:2011/10/04(火) 23:37:39.90 ID:okqdyV7PO
83 :
名無しより愛をこめて:2011/10/05(水) 18:44:46.50 ID:IxkGdt7HO
ちゃんと最後の翼を拾うとこまでやってくれて満足
まあ"ティガ!勇気が!"がバックだったら百点満点だったんだがな
やっぱ良いわあ悪魔の審判、姪っ子が携帯のライトで応援してたしw
>>84 ミラクルライトですね分かります
いや、やっぱり古びないものなんだなあ
最後の羽のシーンって何かの伏線ですか?
>>86 皆が皆ウルトラマンの方がいいと思ってるわけじゃないんだよ
だそうです
あんなシーン入れといて、結局その後キリエル回が無かったのは残念だったな。
もう一回くらいはティガ対キリエルをやると思ってたのに。
あれ以上やってたらさすがにくどいでしょ
本放送では今日みたいにおどろおどろしいBGMじゃなくてEDのワンシーンみたいな区切りだったから伏線とか勘ぐらないで観れたし
キリエルについては悪魔の審判で完成してるよ
そして悪魔の審判のレナ隊員はとてもエロチック
今回の話見る度に
いつも時々思うんだが
「ボイスメールが届いています」
の声がまず怖いんだよ
人の想いが力になるなら物理的な光いらなくね?
と思ってたが、元々は地獄の門の闇から守る目的だったのね
両面で支えてたんだな
>>91 あの後の人々の光が印象強すぎて忘れがちだが、
GUTSもしっかり頑張ってたんだな。
さすが毎度的確な援護を決めるだけあるぜ
キーリキリキリキリィ
キリィッ!(`・ω・´)
94 :
実況スレ:2011/10/07(金) 22:59:23.00 ID:qF0ZhUrDO
逆転時の光を継ぐものの闘争は反則級、あれでテンションが上がらないわけがない
>>95 イーヴィル戦もあのBGMだしね。
やっぱりお約束を積み重ねてのカタルシスってのは強いな。
この間の列伝であった「アンテナ折れたんちゃうか」ってセリフ
なんか妙にツボにはまってしまったww
基地の中なのに住み慣れた家にいるみたいな感じがしてw
98 :
名無しより愛をこめて:2011/10/09(日) 06:21:07.79 ID:iaF8n4RMO
ダイゴの39歳誕生日おめでとうage♪
長野博も今のウルトラ4兄弟やレオみたいにおじいちゃんになってもダイゴ演じてくれるかな
きっと還暦すぎても自前のガッツスーツとメット着用で
ダイゴを演じてくれるさ
その頃になっても、ジャニーズ帝国は今とまったく変わらないままに健在なんだろうなw
39歳って信じられないよ
ほんとに歳取らないよなあ
ダイゴが火星で家庭作って、って年齢をいつの間にか通りすぎてたんだな
さっき「アッコにおまかせ」見たんだがOPのSEがティガの変身音だったw
某アニメ最終回の打撃音がティガで爆発音がゼペリオンだった
ダイゴはスタッフにスパークレンス返してもらえたんだろうか
>>105 ダイゴ「俺のスパークレンス返してくれよぉ」
カミーラ「私と一緒に地獄に堕ちましょう」
なるほどブラックスパークレンスはそういうことか。
スパークレンスの光は白い光の周りが虹がかってて綺麗だな
変身する時にほとばしる電気みたいな光が格好よくて好き
SEも良い
開いた状態が胸のプロテクターとカラータイマーを模してて好き
>>109 五話の等身大変身で納得したよね
絶対あそこでバレたけど。
シンジョウが歌ってたのって新マンの替え歌なんだ
じゃあ49話のタイトルもそこからきたのか
112 :
名無しより愛をこめて:2011/10/11(火) 21:34:36.77 ID:oGccISow0
罠ティガ照美照美胚芽〜
いつのまにか2010年は過ぎ……
でも、ダイナの2017年まで、あと6年はあるんだよな
キノサキの「同じくキノサキ・ジンん!!」が、無駄にいい声と発音でたまらなく好きだ。
……や、まったくどうでもいいんだけど
>>111のレスでつい思い出してしまってw
>>114 「んこんなウォレ見たら、ヴぃっくりするかな」
地球に石像があったからかティガはよく地球出身だと思われてる
重要な台詞くらいちゃんと聞いとけよとしか思えない
>>116 あー俺つい最近までそう思い込んでたわ。
地球出身ってガイアとアグルだけなんだよな。
今日の列伝、
二大怪獣の声がまんまゴルザとメルバのアレンジでなんか嬉しかった
平成シリーズ見てると次にキリエロイドのビル爆破のバンクが使われるのはいつだろうかと楽しみになる
個人的にガッツイーグルが一番好きな特撮の戦闘機だわ。
黄色で翼が動くのが子供だった当時近未来的な感じがしたなあ。
ガッツウイングやっちゅうねん
ガッツイーグル「てキサスビーム!」
>>120 結局パイロット版ネオスかティガかどっちなのあれ
125 :
名無しより愛をこめて:2011/10/13(木) 18:47:54.72 ID:M5cwbWaLO
レナの40歳誕生日おめでとうage♪
ミチルチャンはぁはぁ
前後の回に話題を持っていかれがちな暗黒の支配者だが
20分弱の間に人類がどんどん追い詰められていく展開
話の中の空気全体が、緊迫感と絶望感に満ち溢れていて良いんだ
しかしこの回でブルートルネードは全滅したが
クリムゾンドラゴンはどうなったのか
でも、ゾイガーはイルマとハヤテに撃墜されたよね。
まあ、ガタノを護るために出てきたような感じで遠くにいけないために
高速飛行能力がいかせないからかもしれんけど。
それ以前にガキの夢壊すような事書くなよと・・・
というか、初代から人間がウルトラマンになっているとも言えなくはないよな
初代も人間だけではウルトラマンにはなれないな
少なくとも
>>130の記事の頃まではそうだった。ってだけの事なんだから
(記事後の事例なんか判る訳ないし、例ってのは絶対不変の事だけを指す訳じゃない)
謝る必要はない
というか今でこそ誰でもウルトラマンになれる!という流れだけど当時は人間は人間で頑張るべきが基本だったからなぁ
当時はウルトラマンの概念が、人に力を貸す別世界の存在。位の立ち位置だった感じだけど
今やその概念が、人そのものの戦闘意思の具現化。みたいな方向性になってるのが多い感じ
FOの話で恐縮だが
ルルイエ地下の石像たち
エースにそっくりなのがいる。
また、ゴルザと闘う回想シーンのヒゲトラマン、ツノトラマンたちを一時停止するとダイナスーツ改造とか発見出来ておもろい。
でも、改造するにしてもちょっと装飾多すぎな気がする
ティガがシンプルすぎて浮きぎみだった
うんちしたい
ルルイエ自体別次元でした
>>136 初代マンっぽいのもいるよね。
友人は父っぽいのと80っぽいのもアグルつぽいのもいるって言ってたけど俺はどれか分からんかった…。
みんなあの1シーンだけの登場でもったいない
さりげなくイーヴィルも混ぜて欲しかった
ダイナはイメージダウンだからダメだけど
あの当時のイーヴィルは、やっぱ光側のウルトラ戦士だったんだろうなぁ。
綺麗なイーヴィルとカミーラ達の会話とかも見てみたかったな。
というか、光の巨人なのにイーヴィル扱いはちょっとひどい気がするな。
確かにマサキの時は暴走してたけどさ
あんな人間みたいな連中に成り下がってる光の巨人なんか見たくねー
劇場版は番外編というか、平行世界として見る方が良い
でないとユザレが嘘つきまくった事になっちゃう
ギジェラの花粉に耐性があったのが巨人の去った後の像を乗っ取ったんじゃね
オビコに止まれって言うところのダイゴかっこいいけど
見返すまで誰だかわからなかった
光のピラミッドにあった両脇巨人2体やイーヴィル以外の石像はもうないのかな。
7年たったダイナの時代で言及がないところを見ると、発見されてないんだろうが。
もう1体くらいないんだろうかw 実質、堕落した地球人に再生の目を感じていたのは4人だけなんだな。
時と人が居なけりゃピラミッド自体出ないだけじゃないのか
セブン最終回の奴隷って台詞が消されたのはなんで?
ティガの奴隷って台詞は普通に放送されたのに
ダーラムがガイアの吉田さんなのはわかったが
ヒュドラがクウガのドルドなのは絶対わからないw
シーリザーを経験したGUTSがグロッシーナを放置するだろうかね
グロッシーナはサイクロメトラが操っていたから暴れたのであって
グロッシーナ自体はそれなりにおとなしい怪獣だった説を俺は提唱したい
>>150 ムザン星人もだな
偶然にも奴はゲームのプレイヤー
メ・ムザン・ダ「ゲゲルを始めよう(フォッフォッフォ」
大人しいとしても撃退されたんだよなグロッシーナって
やられた怪獣はだいたいバラバラになるけど、そうでないならもっと気を配ると思うんだが
死体が復活する事件があったからなおさら
まあ強化ゴルザを放置してゴルザIIになるくらいだからそんなもんか
その回の脚本家がダイナから参加だからそう言うのは仕方ないな
ゴルザに関しては、あしなが隊長の中で確か「ゴルザ細胞」とあったはずだ
わざわざそんな呼び名になってるくらいだから、
ティガに放り込まれた時の爆発でバラバラになったんだろう
時々ティガがそのまんま放置したのが悪いってのを見るが、それはないってことだ
ゴルザU自体スフィアがゴルザを再生したんじゃみたいなオチだったしな
親元のガタノも死んでるしな
158 :
実況スレ:2011/10/19(水) 20:06:42.27 ID:NXNZpdCJO
OVはあんまり評価よくないけど。
前年に映画があっただけましだと思うけどそれが首を絞めたのかもしれない。
それにネタ的にティガ自身の過去とTVの後日談は映画でやったし、その後の時代ではダイナの世界だし、結構厳しいものがあったんだろうな?
長野が出れれば火星奮闘記みたいなことができたかもしれないけど。
わかっていたが、エンディングが見たかった51話
>>159 それじゃあホームドラマかプロジェクトXになっちゃうよw
アクトレイザーっていうレトロゲームがあるけど
石像に光が乗り移って動き出すっていう演出がめちゃめちゃティガっぽい
クインテットとか古いよ
スノーホワイト買おうか迷うな
テレ東で見てたけどティガ面白かったぜ
166 :
実況スレ:2011/10/26(水) 19:57:43.65 ID:22Pg65x3O
いつか列伝でヤナカーギー回やってくれると信じてる
一ヶ月前だけどわすれてた、
ウルトラマンティガ放送15周年カンパ〜イ
ウルトラシリーズも放送45周年カンパ〜イ
ハロウィンが舞台になったのってティガくらいだな
主人公が下着姿でうろついてたのもティガくらいかな
久々にダイナと2人で並んでて胸熱だったぜ
28話からうさんくさい話が続いてるんだけどw
これが最後までいかないよね?
28話は「猿人の森」か...
しかし、「運命の光の中で」(29)や「平和の星」(33)なんかも
胡散臭いと感じるなら....危ないかも。
まあ、まだ「ぼくたちの地球が見たい」や最終三部作があるさ
ってダイナのはなしでなく、ティガか。
えーと、28話は「うたかたの…」
29:「青い夜の記憶」、32:「ゼルダポイントの攻防」....
胡散臭いか?うーん。
列伝はダイナに興味を持ってもらう良い機会だ
夢幻の鳥、滅びの微笑、うたかたの空夢
、あしなが隊長
最終三部作クライマックスストーリーズは外せないとして
怪盗ヒマラ、怪獣工場、移動要塞浮上せず、運命の光の中で、少年宇宙人、ぼくたちの地球が見たいは見てもらいたい
激闘怪獣島や、青春の光と影、君を想う力なんかも良いぞ、何気にティガ要素も入ってる
タイプチェンジがあるウルトラマンだが、ティガーパワータイプになれー!とか
スカイタイプに変わったぞとかじゃなく色が変わった程度に抑えられていて良かったよ
こういうのを呼称されると安っぽく感じる。だから映画でグリッターティガと呼んだのは残念
それで思い出したけど
ティガってウルトラマンティガって名前つけて貰う前に
既に劇中で各タイプの名前ついてるんだよなw
呼ばれたことはないけども
ダイゴが言わなけりゃ光の巨人で通されてたのかな
ててててーん!てーてーてーてっててー
てれれれれーん…てれれれれ〜〜ん
光の巨人POWER TYPE
光の巨人SKY TYPE
光の巨人MULTI TYPE
・・・・・・なんだか違和感無いな。
ところで、円谷監督がティガを見て初代マンを思いついたというのは、
デザイン的には、なんか無理がある気がするんだww
逆ならわかるけどというか、そうでなければ監督の簡略化センスすごすぎ!!というかww
いやあの時円谷さんは初代マンも見てましたやん
1965年からどうやって帰ったんだろ
ウルトラマンなんだからどうと言う事はないさ
>>178 ホリイ「ティガや」
ムナカタ「ティガ…」
レナ「ティガ!」
シンジョウ「いい所で出てくるんだよねー」
ホリイが最初うざデブとしか思えなかったけど
10話ぐらいになれば割といいキャラに見えてきた
こいつは多分今までの防衛隊のメンバーの中でも変化球タイプ
少し前の話でお盆のことになるけどさ
青森に帰省してた時に中古の品扱ってる店を回ってる時に
ウルトラマンティガカチカチムービーVol.1なる物を見つけた
リアルタイム時こんな玩具があるのを知らなかったんだがこれを持ってる、持ってた人っている?
>>180 さくっと成田を黒歴史にしてたな
まあいいんだけどw
一通り見た後だと、ホリイのいないGUTSなんて考えられなくなるよ
つか、ホリイさんが影の主役っても過言じゃないと思う
>>186 懐かし過ぎるww
ランバルト光弾の発射シーンのやつ持ってたよ
ティガブラストとティガトルネードって必殺技みたいな名前だよな
ていうか実際にティガトルネードっていう技あったよな
レイビークの手下達に使ったやつ
ホリイさんロボなんか作ってたのか
194 :
名無しより愛をこめて:2011/11/12(土) 11:53:48.56 ID:Pt+EU5xG0
十五周年で顔の悪いウルトラactのみって何か寂しいな
DVDBOX受注で良いからまたやっくれたらよかったのに
給料貰ったら買う予定だったのに給料出たときには売り切れて買えずじまいだったし
ダイナスレで話してての疑問なんだけど、
今度の映画、TPC世界のティガの存在はどういうモノになるんだろ
全くスルーされた存在で、ダイナだけが伝説としての扱いなのか
それともティガはダイナなき後地球を守って力が弱まっているのか
人々の祈りだけでは光は実体化せず、ダイゴとスパークレンスが重要なのか
T&Dでスパークレンスが壊れ、ティガが現れないと補完するしかないのか
そもそもFOって何?スパークレンスって?
あの地球の状況がイマイチ不明だけど、ちょっとした疑問
>>195 FOはウルトラマンティガの劇場版の頭文字をとったもの
スパークレンスはウルトラマンティガの変身道具、TV最終回で砂塵になって消え去った
T&Dのティガはそもそもスパークレンスでダイゴが変身したんじゃなくて人々の思いが実体化したもの
つまり調合性は無視して楽しめってことを言いたいのか
それともボケてマジレスしただけかどっちだw
後半三行の疑問に全部答えてくれてるのにその言い草は何だ
FOは記憶から消し去れ
あんなもんあるから話がこじれる
ダイナ映画でティガは消え去ったのさ
200 :
名無しより愛をこめて:2011/11/12(土) 13:38:28.72 ID:J2nloWxEO
ティガは昔やんちゃやってた元不良で、
ある文明を丸ごと滅ぼして大量殺戮した上、
ダチや恋人を踏み台にして戦闘力を高め、
仲間を裏切って自分だけいい子になった、
というのがFOで明らかになった公式見解
なので、FOはTVシリーズの人たちを再び
見られることを喜ぶ作品であり、設定の
繋がりや内容は見て見ぬ振りをするのが
心あるウルトラファンのマナーなんだ。
ツバサやらアムイやらはあったけど心情としてはティガは長野であって欲しいとは思う
けどTFO込みにしてもダイゴのティガとしての物語は終わったんだと言うのは同意かな
そもそも円谷がティガと言うキャラクターをどう扱いたいのかわからないけど
FOはホント残念だったな。厨二病みたいな脚本のせいで
せっかくのオリジナルキャスト総出演だったのに微妙な出来になってしまった。
役者さんたちも「やっとティガ単独の映画が出来る」って喜んでたのにね。
まあ100%脚本家が悪いってわけではないんだけども。
203 :
名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 22:23:11.23 ID:a+6iM28LO
>>202 >せっかくのオリジナルキャスト総出演だったのに
それだけを楽しむ映画だった。
超8兄弟と同じ。
ゼラデスビーム木星級の敵を一撃で倒したのか
そうだよ
マジか、でかさはバキューモンに比べたらあれだが
ネオマキシマ砲が最大で小惑星破壊と考えると途端に凄みが増したw
この流れはプラネタリウムのことを言ってるのか?
詳しくは知らないけど
サーガにティガも出そうだ。
ノアの力で変身できるようになるんだろう。
ノアが絡んでティガに変身とかやるくらいなら出さない方がいい
世界の破壊者ノア
その瞳は何を視る
ティガ・ノア・ゼロのトリオでショーやってたりするよね
後付けは勿論やめてほしいけど、それでもティガが戦ってる姿がまた見たいなぁとも思う
ツバサやアムイみたいな別人でもなく、超8みたいなパラレルでもない、本物のダイゴが変身するティガを
太平洋の超古代遺跡って、隊長やホリイが人間が作ったもんじゃないって言ってたから
ガタノやゾイガーの住処で人間が立ち入れないヤバそうなイメージだった
だから中に人工的な建物や柱があったり、文字みたいなのが壁にあったりした時は、あれ?ってなった
>>213 今の歴史に残ってるような「人間」って事じゃね
イルマさんは隊長・参謀と昇格続けたし、ぜひサーガで総監を
>>214 そう考えると超古代にはガタノを崇拝している邪教みたいなのがあって、その連中が遺跡を作ったのかも
隊長も古代文明があったことは知ってたし
そんなニュアンスは入ってないっしょ
人間が理解できない存在を示唆するためのもんだろう
三千万年前の人間にこんなことできんのかよ、みたいなオーパーツ的な感じの驚きだと解釈しとった
ギジェラの根元(?)にも人工物っぽいのがあったよな
誰かが封印していたとか
まず、3千万年前だっけ、その時のティガは誰なのビデオのほうじゃなくテレビ版は
星雲から来た光
青雲
それは
225 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/11/19(土) 10:22:59.78 ID:XVqBtyZ30
君が見た光
僕が見た
希望
最初の青雲の部分をウルトラマンに変えるとそれっぽいかもしれない
ウルトラアクトのティガのCMで長野の台詞には本心が入ってたのかなぁ・・・・・・。
微妙に気になるw
青雲高校
カスミンだと…?
ティガ見て育った世代がそろそろ大学生だもんなぁ
小中監督ってメビ兄弟が最後だったっけ
ついに隊長以外の女性隊長誕生か?
>>233 ティガを小6くらいに見てた俺はもう社会人1年目だぜ
大学生どころか社会人もちらほらいるんじゃないか?
最近のティガ復活やうウルトラアクトもそういう層狙ってるし
当時の園児達も成人する頃か
関係ないけど小中ちあきって名前だから女性だと思ってたよ
237 :
名無しより愛をこめて:2011/11/26(土) 10:06:06.56 ID:p7ywfiSs0
このスレ落ちたかと思った
保守カキコ
サーガ、火星もあるのか
マドカ一家は、その後どうしているのだろう?
>>229 やっとさっきCM観れたよw
長野「顔死んでるじゃねえかwボタン操作でタイプチェンジせんのか(−−〆)
いくらなんでもカラータイマーは鳴るよな?」
島田氏「困った飛鳥凛を(配役に)選んだ」
自分のことをミーガンやロージーより可愛いと考える飛鳥凛の発想は誤りだとして、
島田氏は、飛鳥について「ちょっと話したら、作り話しばかりしちゃう人」と話した。
自分で考えた作り話を深く検討することなく、そのまま本当の話として公表してしまう人物、ということのようだ。
さらに島田氏は、飛鳥について
「ほとんど普通の人の能力以下の人ですから」と続けた。
島田氏は「はっきり言っとくよ、国民に(飛鳥凛は)大政とか他の女優の便乗しかできない人です」
と繰り返した。
酷評はまだ続いた。飛鳥は、自分がトランスフォーマーの新作やアバター2に出演するべきと本気で信じているため「余計に危険」。
「困った人を(女優に)選んだ」とも解説した。
ガッツウイングの派生系の多さは異常
いや好きだから良いけどね
>>240 >ガッツウイングの派生系の多さは異常
まあ、ウルトラ世界にしてはな。
現実の戦闘機なら普通だよ。
最新鋭のF-35だって、大量生産前から
F-35A (空軍用 通常離着陸タイプ)
F-35B (海兵隊用 短距離離陸・垂直着陸タイプ)
F-35C (海軍艦載機タイプ)
とかあるし。
そんな聞いてもいない知識をひけらかされても
ガッツウィング一族の中じゃ、出番少なかったけどEX-Jが一番好きだな。
もうちょい分離・合体機構を活かした戦い方とかも見せてほしかったけど。
2号が好きだな変形するところが特に、でも基準になってるのはみんな1号だな
ヨーロッパとアメリカ以外の支部に独自のウイングはないのだろうか
特撮の映画を作る時は新ヒーローを登場させたり、既存ヒーローが主役の場合は新フォームを出す事が殆ど。
ファイナルオデッセイもそうだった。
でも超ウルトラ8兄弟はそのどちらも無かった。グリッターウルトラマンも、必殺技の際に体が光るという演出だった。
これは結構珍しい事なのでは?
超8は90分かけたファンサービスみたいなもんだからなー
そういや2号ってデキサス砲何回撃ったっけ?
ガクマαを倒したのとクリッター殲滅作戦で撃ったかどうかくらいしか記憶に無い
もっと頻繁に変形してた気がするんだけどなー
>>247 バブルの頃ならともかく、新ヒーローも新フォームも出ない劇場版がよく出来たよな。
新しいヒーローのおもちゃ売らなきゃいけないんじゃないの? 一応グリッターティガ&メビウスがあったけど。
>>248 本編だけだと18回だったかな
意外にも2話から18話まで1度も使われてなかった
でも3クール目は使用頻度が増してる
18話っていうと「ゴルザの逆襲」か
やべえ2号の活躍全然覚えてない
ゴルザ(強化)、デシモニア、グワーム、ゴルドラス、メンジュラぐらいしか思いつかなかった
ダイナならアスカの夢オチ回でも使ってたな
つか2号ってダイナだと夢オチ回とサタンラブモスに取り込まれた時しか出番無いんだよな…
妙に良い声だと思ったらキノサキってNARUTOのイタチじゃないか?
ティガを捕らえるギジェラの触手を狙い撃ちした事もあったな。
2号の活躍シーンは、あそこが一番印象深いわ。
ガクマの時かな、非武装だったのに短時間であそこまで仕上げた衝撃
撃墜されてティガ登場かと思ったら、怪獣爆破だからなあ
>>253 ググったら声優だったのか、それならあの声も納得
でも顔出ししてるのにOPでは声の出演になってるんだな
犠牲になったのだ
>>255 石川英郎ってマジ?ゲッターロボとか最近のライダーによく出てるじゃんw
ググったらキノサキの顔でした
メロン!
ティガに使われてたSEって今でも結構使われてるよな
>>258 パン!
地の鮫良いな
リーダーが火山活動と怪獣の関係性を探るために阿蘇付近を探索→ゴルザの逆襲
マサキが現れた時にダイゴがお前もテレパスなのかと疑う→拝見ウルトラマン様
他にもタンゴとか石像の破片とか
こういう繋がりを感じさせるところ好きだな
何か最近調子悪いな
鯖の
何かしばらく書き込めない板もあった
ウイングはあの主翼がグイングイン動くところが特に好きだ、他の戦闘機にはあんまりない部分だし
ティガ(ダイゴ)が復活するとしたらどんな展開が望ましい?
三千万年前のティガの光と邂逅
人々の光でスパークレンス復活
アークの研究を基に
復活しなくていい
ファイナルオデッセイの時点で蛇足なのに、これ以上本編を汚す必要は無い
続編だったら復活しなくてもいい。
超ウルトラ8兄弟みたいなお祭り作品だったら
ティガ(ダイゴ)役が長野博であれば見る。
子孫や縄文のガキやサラリーマンみたいな別人ならいらん
ダイゴティガが復活するにしろ一回限りで良い
FOは矛盾設定をつけまくったのが悪い
汚してると言えるのはティガに闇の巨人の時期があったとかだな
昔のティガの光と合うのはダメだな
闇の巨人時代があったとか設定つけた向こうさんにキャラ決められるんだから
復活するなら余計な設定つけずにダイゴ自身の力で変身するのが理想
ダイゴの中の人が老ける前にあと一回くらい変身してくれと思ってたんだが
昨日歌番組で見てあの人あと10年くらい年取る気配がなかったので
あと2回くらい変身してもらっても構わない。
どうなってんのあの人。
ティガOVを見た時に感じたんだけど
青銅のスパークレンスを見つけたツバサのセリフ
「これは母から聞いていた物に似ている」
とか言うの
ツバサってダイゴの事よく知らないんじゃないかなと
父親がティガだったと聞いててスパークレンスの事も聞いている
普通なら
「これは父さんが使ったと言う…」
みたいになると思うんだけど実際は上記のようなセリフ
物心つく頃にはダイゴはそばにいなくて漠然とレナから話だけ聞いてるような印象を受けた
270 :
名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 08:00:40.05 ID:bxHZ6R6R0
続編じゃなく、ジェダイの騎士の様な格好で、パラレルのM78にさらっと
いて欲しい。他の住人はアスカとか我夢・藤宮とか弧門とかムサシ・・・
頭の固いファンが怖いんで、特に世界観の説明は無しで作って下さい
であれば、普通に『超ウルトラ8兄弟』の続編やって、そこで復活させてほしい。
ナーガが地球に来た頃にはもう邪神は存在していたのだろうか
3000万年よりももっと昔だけど
メイン脚本家様が「ウルトラファミリーの設定は陳腐。ウルトラマンは光だ」
ってことでM78世界から分断・完全に別物の世界設定にしたんだから貫けよ。
ウルトラ兄弟サーガが活気づいてきてるからって、今さら図々しく
「俺も一丁混ぜてくれ」なんてのはないだろう。みっともない。
脚本家がどう考えていようとファンもそれに准じなきゃいけないという事は無い
俺も混ざるのは嫌だがね
みっともないのは273だから相手にする必要はない
なんてのかな
俺はティガだけが好きな訳ではなくウルトラシリーズが好きなんだけど
設定が改変されたとしてそれを元にしてあれこれ考え考察したりするのが好きなのね
確かに改悪かなぁ、なんて思ったりする事もあるけど
映像作品として残されたり円谷が「公式です」
って言った事まで「自分の中で」なかった事にすればいいってのはどうなのかなぁ
って思ったりするんですね
余談だけど松本零士が自身の作品の世界観を体系化するために
「前の設定なかった事にするわ」
とかしてるけど
円谷もそのくらいの割り切りがあっていいんじゃないかと
ふざけんなよ
わざわざ世界観を切り離した平成三部作を、今更客寄せのためだけに利用するとか舐めてるだろ
まあ、ティガ49話やガイア劇場版の件もあることだし。
まあ、ええわ。
それに、当時の親会社TYOのリストラ直前の最後の映画だったし、
いまさらしゃあないわ。
むしろ、超8の場合、
脚本自体の出来と、それをさらに編集したときの出来が....
ゲストキャスト出し過ぎて、多少バランスが悪いかも。
279 :
名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:32:24.80 ID:bTCOZ/rE0
ティガダークは黒歴史にすべき
映画の曲ってどちらかと言えばダイナっぽい
281 :
名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:03:12.90 ID:AtiEj/L00
超8のダイゴの自転車欲しい・・・
時空の断層と亜空間と時空界はギランボのいる異次元とどう違うのか
ダイゴティガ甦らないかなぁ
長谷川脚本は要らないけど
復活とかイラネ
これ以上本編を汚すな
ダイゴティガが見たいという気持ちは分からんでもないが…
別にいいだろ綺麗な形での復活望んだって
望む綺麗な形での復活が今の円谷に出来るとは思えないというくらい解ってるし
本編が綺麗な形で終わったからなぁ
なんというか蛇足っぽくなりそう
つーか、ダイゴはウルトラマンとしての使命を終えて
人生の次のステップに進んだんだ。
ある意味「卒業」したんだよ。
ウルトラマンであったことは、彼の人生の糧になるだろうが、
彼の最終的自己実現の形ではなかったということさ。
もういちどやり直すようなことじゃない。と俺は思った。
ウルトラマンであることを積極的に肯定するアスカとは
生き方がちがうんじゃないか?
ダイゴは、火星を緑豊かな大地に変えて、子孫に遺すことに
次の人生をかけるのが美しいと思う。
それが終わったらどうするのか知らないけど。
>>285 綺麗な形での復活なんて無理だろ
人間として生きていくダイゴ、ウルトラマンとして生きていくアスカ
この対比をぶち壊すつもりか?
ダイナはどうでも良いですし
ダイゴは人の力を信じてるからティガなろうと思えばなれるんだよ
別にその対比が必要ともそれが無ければ汚くなるとも思っていないので…
仮にダイナが必要ない、対比なんてどうでもいいとしてもだ
ティガの本編を考えてみろよ
あの最終回からの流れで復活とか有り得ないだろ
押し付けがましい
押し付けもなにも、ダイゴティガ復活とか有り得ないに決まってるじゃん
最近の円谷は無能だから、とんでもない形でやらかしそうではあるが
どうやらティガの復活を望み、新しい勇姿が見たいという気持ちを抱くことは
こいつの中では許されないことでそんな考えも持っちゃいけないそうだ
最終回を見た人間の考えも全員同じでなくちゃいけないらしい、狭量な事だ
あの最終回を見て、その上で復活を望むとか変わってるね
ダイゴティガがまた見たいという気持ちは分かる、でもそれを実現させたら本編を汚すことになる
人々の祈り、赤い玉で召喚、闇の巨人(笑)、息子(笑)、縄文(笑)、パラレルのサラリーマン
今までこうやって誤魔化してきたんだ
今更オリジナルのダイゴティガが復活するわけなかろうて
自分の感覚に自信を持つのは結構だが自分を物差しにして他人を変わってるとは何様のつもりかね
ティガを知る不特定多数の人間の意見の数を知ることはまず不可能だしな
いい加減にやめろお前ら
一緒に光になった仲だろうがよ
いや俺は別に
ティガはみたい。
そして、ダイゴでないティガはイマイチのれない。
しかし、ダイゴがまたティガになるとか....
うーん。
ま、クリスマスの奇跡で一日だけとか、ファンタジー路線なら許すw
俺はよく知らないんだけど
大怪獣バトルのゲームでティガが復活してるみたいだけど
あれどう言う設定だったの?
>>302 ゲームしてないんでよくわからないけど、
いろんな記事によると、ティガが活躍していた頃にタイムスリップしてくるんだろ?
FERみたいなのもあるし、ゲームの設定なんて
オイシソー!
ダイナOVみたいに、エピソード間の補完みたいな話なら作れそうだけどな。
テレビ版当時の時系列なんだから、ダイゴが変身しても何の問題も無いし。
TFOみたいに性格がTV版とかけ離れてたりして無ければ俺は復活も良いと考える
>>306 エピソード間の補完だと設定年齢の問題がな。
百歩譲ってダイゴは言われれば納得できるかもしれんがレナとかヤズミとかどうすんだよw
まぁヤズミはいなくても問題ないけどレナは必要だぞ
ゴブニュって保障システムじゃなくて歩哨システムだよね?
310 :
名無しより愛をこめて:2011/12/17(土) 07:38:51.37 ID:6/pykuRR0
むしろTV本編の続編じゃなく、超8ダイゴの続編が観たい
同意。
あれなら続編やりやすいしね。
登場ウルトラマンは同じく8人で、今度はティガ、ダイナ、ガイア、アグル、タロウ、レオ、80、ゼロでやってほしい。
東光太郎はダイゴが憧れる船長、おおとりゲンは主役3人が子供の頃通っていたスポーツセンターのコーチ、矢的猛は3人が通っていた中学校の先生という設定で。
>>308 今から、うん十年たつと、
役者をCGで若いときの姿に簡単に変えられたりする.....
かもしれんが、わざわざそんな手間かけてまで
ティガの挿入エピを作ったりしないよなあ。
映画が放送当時にやってたらまた全然違ったものになっただろうな
劇場版限定でウルトラ兄弟と共演ものだったかもね。
あ、でも当時の設定だとセブンとタロウは不在なのか。
そしたら、劇場版で初代ウルトラマンと共演といったかたちか。
49話「ウルトラの星」が映画になった感じか?
ダイゴだけじゃなくて、GUTSメンバー全員がタイムスリップしたり、
チャリジャが色んな時代から怪獣つれてきちゃったりして
ティガTV本編に沿った新規エピソードより、
当時カットになった未公開シーン集めてOVか何か出してほしいな
映画で共演する場合であれば第49話みたいな感じじゃない方がいいな。
とりあえずティガの世界にもM78星雲・光の国が存在して、そこから初代ウルトラマンが助っ人に現れるみたいな。
初期案で、ティガは元々M78星雲の宇宙人で超古代に地球に来たみたいな設定もあったわけだし。
初代マンは『ウルトラマン』第1話と同じくベムラーを追って地球にやってくる。
ティガの世界の住人として、ハヤタ・シン、イデ、アラシ、フジ・アキコもそれぞれTPCメンバーとして登場。
タイプチェンジしてくれ
別世界のが客演するお祭りはもういらん
ちなみに初代ウルトラマン客演映画は、『ティガ』放送時にもしも映画化されてたらって話だからね。
デキサスビームが当たって宿那山が燃えたせいで
また宿那鬼が復活するんじゃねえかと思ったらそんなことはなかった
ダイゴはダイナ最終三部作にも出てたよね。
映画に出るなら、そんな風に変身する人間を精神的に支える役でもいいなぁ
でも、そうやって出演するにしても
ダイゴにも変身して欲しい気持ちはあるけどね
違うスレに誤爆しちゃったorz
その後のティガ・ダイナの世界でティガに変身する人物がいるのであればダイゴの息子のマドカ・ツバサが良いな。
『ティガ外伝』が2037年の設定だったから、あれから約10年後くらいの時代で。
ツバサは、不完全なティガにしかなれなかったがっかり二世だったからなー。
長野だって当然ウルトラ兄弟の黒部さん方より若いんだし機会があるならまだ頑張ってほしい
何を頑張るの?
ティガはもう完結した物語じゃん
ダイゴはもう変身できないじゃん
超8みたいなパラレルをまたやるの?
自分の考えだけで話をしたいならチラシの裏にでも書いててね
スパークレンスってもうちょっと劇中に近い仕様のヤツでないのかな。
バクゴンって良く考えるとひどい奴だな
あっちからは干渉できるけどこっちからは基本的に干渉できない
ウルトラQでボツになった脚本『バクたる』から30年以上経って
念願叶っての出演だったんだから、大目に見てやろうよ。
ガンQがどうしたって?
ダイゴもモルフェウスDに反応する脳波で良かったね
寒い日はレドルとおばあちゃんとこたつでぬくぬくしたい
>>184 これ何話?
332 :
名無しより愛をこめて:2011/12/26(月) 21:17:43.00 ID:UnrUQvz60
わざわざビルの谷間の古い一軒家をミニチュアセットで再現するこだわりがすごいよね
おばあちゃんの孤独を強調したかったんだろうな。
「早く飛び降りろよー」とかぬかすDQNチンピラは、ちょっとわざとらしい感じがしたけど。
背景の近未来的な建物が気になる
アボルバスとの戦闘シーンはカットが多用されてて印象に残る
正に互角
サーガ世界の総監はヒビキがやるのね、イルマがやるのを密かに期待してた・・・。
イルマさんはサーガ世界でTPCに残留してるのかな。
サーガ冒頭のTPC世界のシーンでティガの名が出たら嬉しいな。
腕無しでもタイプチェンジできるんだ
タイプチェンジの時にポーズ取るのは「せーのっ」みたいな感じで
気合を入れるためにやってるんだろうな。
ポーズ無しタイプチェンジといえば、50話でスノーホワイトを抱えたまま
スカイタイプに変わったのが好きだ。あそこほどティガが頼もしく思えたシーンは無かったな。
まぁ、その後はたちまち負けちゃってパワータイプになるんだけど……。
341 :
名無しより愛をこめて:2011/12/29(木) 17:16:49.17 ID:i7+zx18E0
なんかパワータイプのderasiumu何タラの時の
だぁぁぁぁぁっていう掛け声が好きww
俺はあの
『ちゃあああああっ!…ス』
ってのが好きw
エノメナの特技を一つ一つぶっ壊していくのところは爽快だが
ホールド光波はテレポートは失敗させたり、電撃を跳ね返したりよくわからん技だ
最後にビザーモは電撃使わずに死んだから相手の能力を封じる力でもあるのか
CG合成でほくそ笑むエノメナはなんか怖かったな
今見ると少しチープに感じるけど
俺の持ってる資料だとホールド光波は敵のエネルギーを奪う光線らしいぞ
声がいいね
隊長久しぶりにテレビで見たなあ
ガキつかに隊長いたぞ!
>>347-348 俺も見た。綺麗だったなぁ。
日テレ系番組では特撮出身役者をよく見るね。
言われて見たけど間に合わなかったからそこは俺も気になる
あのSM みたいな長官か??
誰か教えろ〜
千秋主演のスチュワーデス物語パロの中で面接してた
ビビったw
た
寝る
ティガって夜の戦い多くね?
昔録画してたテープ見たら全部夜だった
夜にはスカイタイプが映える
まさに俺得スレだな
逆に夕方は少ない。シーリザーとガゾートくらいか
そのため逆にガゾート戦が印象深い
CGナシでもスピード感溢れる空中戦が素敵
>>364 ガゾートUの闘い好きだわ。あの玉みたいなやつが、跳ねてガゾートに当たったのは驚いたな。
三タイプ主要必殺技の名前くらい覚えてやれよ
でもあれだと光流って言うか光球だよね
光弾も光線になってる時あるもん
今まで数千回は見てるが、最終回まで順番に見たのは本放送の時だけ・・
DVDBOX買っておくべきだったなあああ
バイトの給料でBOX買おうとしてたが給料出た日にはもう売り切れてたなぁ
5.8.11しか持ってない
>>366 >三タイプ主要必殺技の名前くらい覚えてやれよ
とはいえ、光線の名は劇中では一回も出ないのであった。
ってか、ウルトラマンで名前が出る技なんてそう無いだろ。
技の名を叫ぶなんてタロウくらいのもんだし。
ウルトラハリケーンを忘れんな
ウルトラギロチンェ……
ティガは技の名前を叫ぶ印象無いな
ダイゴと同じく余計な事は喋らず黙々と自分の使命を全うする感じ
ダイナだったら「ソルジェント光線!」と叫んで撃っても違和感無いが
最近までウルトラヒートバックだと思っていた
デラシウム
私が愛したウルトラらセブンの放送を見て、私が愛したウルトラマンティガを
やってくれないかなって思った。他のにネタがないってわけじゃないけど、ジャニーズを使うとか
タイプチェンジとかm78とは違ったり久しぶりのtvシリーズだったりと、
結構ネタあると思うし、そこにちょっとフィクションを混ぜてできないかな。
確かに
川崎が「帰ってきます」と行って円谷を去るのか
は
?
確かな強い共感!
昨日、ガイアだったな。なつかしい
どう考えても此処で言う事じゃない
> @hiro_mrym 丸山浩
> 来月、ウルトラマンティガの15周年イベントをお手伝いを
>することになったんだが・・・ちゃんと告知されてるのかね(´Д` )
イベントの詳細知ってる人おらんか?
なんですと…!
行けないだろうが情報は出来る限り知りたい
近場なら行きたい
開催地はグリーンランドか読売ランドだな!
DVD
個人的変身が格好いい回ベスト3
1位 うたかたの…
2位 TAKE ME HIGHER〜もっと高く〜
3位 悪魔の審判
「うたかたの…」の時のTAKE ME HIGHERはどのCDにも無いんだっけ?
サントラに入れて欲しかったわ
>>394 >TAKE ME HIGHERはどのCDにも無いんだっけ?
うん、V6のアルバムから拾わんとしゃあない。
>>395 V6Best 買った・・250円だったけど
し
0862720745
ゴブニョ
桜吹雪さえ似合うウルトラマン
夜のティガの美しさは芸術レベル
紫のおかげですごく引き締まって見えるからな
名作だな
ここ最近意図の解らない書き込みが増えてるな
一ヵ月後に何があるんだろうか
ティガが始まったときこれで円谷は安泰だなと思ったなぁ
円谷一夫さんはいまどうなってるの?
東京だけ?
Noooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
>>405 うほ。
「今回はイルマ隊長役の高樹澪さんのセレクトによる4作を上映」
「上映話数
3話 悪魔の預言 監督:村石宏實、 脚本:小中千昭 (キリエル人) <特別HD上映>
25話 悪魔の審判 監督:村石宏實、 脚本:小中千昭 (キリエル人)
37話 花 監督:実相寺昭雄、脚本:薩川昭夫
22話 霧が来る 監督:北浦嗣巳、 脚本:長谷川圭一
※ウルトラマンティガ 秘蔵メイキング映像上映有り」
くそー、予定がかぶってて行けない・・・
でもティガなら、また5年後(ウルトラ50周年&ティガ20周年)にもなんかやってくれるだろう…
というか、ティガにはそれだけのポテンシャルはあるよね
その時はGUTS全員揃い踏みしてほしいなぁ
まさか預言者が来るとは思わなかった
ついでに東京観光でもするか
28無理だああ・・・無念
いける人大いに楽しんできてくれ
12日に東京行くけど一日前に行くのは無理だろうなぁ
残念だ
あれ地方でもやる予定あるんだ。録画だけどどうしよう
キリエロイド二本は隊長大活躍だもんなwww
納得のチョイス
ムナカタ、シンジョウがいて、ホリイがいないのが残念だなあ
増田さん、今なにしてらっしゃるんだろう
主役も居ないけどな
ヤズミ・・・
長野さんち〜す
3話のHD版上映ってあくまでイベント用にリマスターしただけなのかなあ
HDリマスターでBD化とかあったら歓喜なんだけど
関西の時にホリイ来ないかな
ガクマにティガが石にされそうになった時、一話で石像から復活したばかりなのにって思った。
あと、その時にタイプチェンジでどうにかしたけど、タイプチェンジなくても気合とかいれたらあれってどうにかなるのかな?
タイプチェンジがないウルトラマン大丈夫かなってまえに思ったことがある。
ウルトラヒートハッグでも使っとけば良いんじゃね
ぼっちはつらいよ
だね
>>421 シーリザーの時の全身発光とかバーニングダッシュでもやれば良いんじゃね
ティガイベントにありそうなこと
隣の席を見ると長野が座ってた
しかもとても楽しそうに本編を見ている
ж
‖その手には、スパークレンスが
>>427 想像したらくそ和んだわwww
一度でいいから長野氏に会いたい
「ティガは自分にとって最高のヒーローです」って言いたい
超8の時、俺長野と一緒に見たな。
もちろん見てる時は全然知らなかったんだけどw
放送前ジャニーズかよ!と叩かれていたのが今となっては嘘のような長野君の高感度
もちろん、僕も大好きですw
ウルトラマンティガってダイゴを池田大作にしても話が成り立つよね
宗教団体が作ったプロカパンダにしては傑作だと思うよ
へえ。
池田大作って、戦闘機を操縦し、巨人に変身して怪獣と殴り合い、女上司に呼び出し食らうのかw
そんな人だとは知らなかったw
多分ダイゴと偽善者ムサシを間違えてるんだと思う
マンコスの劇中での崇拝されっぷりは異常だからね(笑)
誉めてるのにどうしてこうも噛み付くのかなぁ?
創価学会の方ですかぁw
クリッターって仲間同士で食い合ってるんだからほっといたらそのうち勝手に絶滅しそう
あるいは繁殖力が凄まじいのかもしれないぞ
今月のアナザージェネシスで出てきたけど凄まじいバッドエンドぶり
泣けた
439 :
名無しより愛をこめて:2012/01/27(金) 18:35:56.04 ID:ps0J9vmt0
イベント、キリエロイドの話のHD上映が気になる。
フィルム撮影だからHD化は可能だろうけど合成シーンは新たに合成しなおしたのかな?
チケット争奪戦ハジマッタヨー
441 :
名無しより愛をこめて:2012/01/29(日) 16:00:13.92 ID:3TFoe6bq0
>>431 それを知っててサーガのAKBには嫌だ嫌だいうやつがいるんだよな…見ないとわからないだろーが
>>432 確かに池田大作=キリエル人ならピッタリだなwww
仏陀再誕を見るよろし
ついでにCGも新調してくれたなら
あれはあれで資料映像的な価値が
若い頃、初めて「うたかたの」を見たときは、ダイゴが最後に「みんなが好きだから」
と言って戦うシーンを見て、それは答えになってないぞ、変だぞ、と思ったが・・
「答えになってないぞ、変だぞ」と思わせることこそが川崎監督の意図だったと
気づいたのはだいぶ後になってからだったな
ほんとは川崎監督は、あそこのダイゴをもっと否定的・皮肉に描きたかったのかも知れないが
ウルトラ作品としての制約があって、そこまではできなかったのだろうか
>>447 それが答えになるとは限らないっていうのは、ジャミラやノンマルト以来の話だけど、
じゃあどうすればよかったんだ?ってことは、少なくともティガ以前には示されてなかったんだよね
絶対的な拠り所としての正義なんてものが存在しない以上、
客観的にヒーローの行動原理を正当化できる理由は、「みんなが好きだから」ということじゃなく、
そう思って行動したダイゴ自身、あるいはダイゴの価値観みたいなものを支持できるかどうかに尽きると思う
つまり、ダイゴの結論が答えになるかどうかは、
ダイゴはじめ劇中人物がそう言うに足る描写をされているかどうか、
あるいは各視聴者がそう思えるかどうかってこと
これはスタッフ側だけじゃなく、見る側にもそういう問いかけをされてる気がする
既出だが、
ミニチュア作りにもう手間暇かけられない時代になってて、
「80」みたいなのは無理だったんだろうけど、
一方、CGもまだ発展途上だったのが非常に残念。
CG部分だけでも最新技術で差し替えしてくれないかな。
ゼペリオンとかの主要必殺技は後発の映画やOVより昔のほうがいいや
CG技術さえあればスカイタイプはもっと登場出来たろうね
GUTSメンバーが今でもたまに飲みに集まってると知った時は嬉しかった
列伝OPのイーグルαめっちゃかっけーもんな。
ここまで培ったCG技術でのスカイタイプ、ぜひ見たいものだ。
CGで動かすウルトラマンは好きじゃないからなぁ
ぬるぬる動くのが違和感有りまくり
ファルドン戦みたいなカメラ早回しで十分
イベントであのガタノ人形展示して
TSUTAYAで1巻借りてきたけど面白いね
4話の怪獣に飲み込まれた乗組員の話とか人間臭くて好き
あと3話のキリエル人の怪獣というより異星人のようなフォルムが格好よくてティガと夜の町で決闘みたいな雰囲気にマッチしてたなあ
一話と二話目で少しでも古くさいとか思ってごめんなさい
前の文明が滅んだみたいな説明あったけどこれは伏線だったりするのだろうか
>>442 本当そうだよな〜何事も見てみなきゃわからんよね!
>>456 複線と言えないこともない
劇場版は設定の割には描写不足でTV版の設定と矛盾も少なくないからあんまりお奨めしない
見なくても時系列で繋がってるダイナに対して問題が起きるわけでもないし
>GUTS-wingに核融合兵器が積まれている
怖すぎワロタ
日本の番組をアメリカでやるときは誤りが多いらしいが
そういうのはわざとやってるらしいと聞いたなぁ
今さらだけどスカイタイプの出番減っていったのは特撮・予算上の都合?
人気が無かった(?)からなの?
イベント当日でもチケット間に合うかしら(泣)
元の超電磁砲も危ないよ
これほどカラバリあるウルトラマンもいないんじゃないだろうか
マルチ、スカイ、パワー、グリッダー、ダーク、トルネード、ブラスト、
そして石化したティガといるし、まあ石化はタイプチェンジじゃないけど。
コスモスとティガがタイプチェンジ数の双璧だな
グリッダーじゃなくグリッターね 一応2種類あるんだな
間違えましたすみません。
>>467 ティガには及ばないがメビウスもわりとバリエーション多いぞ。
ノーマルにブレイブ、バーニングブレイブにフェニックスブレイブ、
合体したインフィニティと色々有る。
石化ティガも数に含めるなら、ジャシュラインにやられて黄金の像になったり、
映画のヒッポリトにやられてブロンズ像になったり、グローザムにやられて
氷づけになったり・・・やられ率半端無いなw
閑話休題、FINALのティガが色を徐々に取り戻していくってのは好きだったな。
でもブラストの時もうちょっとスカイの成分ほしかたなあ。
トルネードは赤と黒だったからもうちょっと紫色あってもよかったと思うんだけどなー。
あと、闇の心とか力があったらティガダークって
グリッターの次ぐらいに強いんじゃないだろうか?
>>463 多分空中戦がスタッフ的に面倒だったのかと
脚力やキック技はパワータイプよりも強いとかそう言う設定だったら出番増えてたんじゃないかなー
>>472 わざわざ敵のエネルギー吸収しといて弱体化するとは到底思えないけど
誰かレポしてくれー
>>474 地上でスカイで格闘する話も何回かあったけど、受けなかったんかね?
スカイのデザインよりもランバルト光弾の華の無さがどうも…
4月大阪名古屋福岡でも上映会やるよ
福岡でもやるのか
それでも遠いけど行けなくはないな
ティガが出ると聞いてアナザージェネシスを読んで見たら
最初の登場で永久退場を宣言されていた
ガッツ仲良いなー
>>448 「みんなが好きだから」ってセブンはまさにそのタイプだと思う
最終回でダンは東京が攻撃されるとか地球が危ないとかではなく「アマギ隊員がピンチなんだよ」で最後の力を出した
地球を守るのも気に入ったからだし、正義のヒーローとしでなく一貫して「みんなが好きだから」なんだよ
>>481 カタカナで書かれると最近はアニメキャラの方しか連想できない・・・・・・。
スタッフが話し合ってるのをよそに、ガッツメンバーみんなではしゃいでるのにワロタ
メイキング販売してくれw
イベント行けなかった…
HD版か上映されたということはBD化のフラグか?
ガゾートの回怖すぎ
でもコミュニケーションは取れても価値観が全く違うんじゃ和解はできないよなあ
488 :
名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 09:58:36.05 ID:RwOeL6H30
TAKE ME HIGHERってウルトラ歴代主題歌で一番かっこいいと思う
そうは思えんが…
>>489 好みなんて人それぞれだろ?
お前がウルトラシリーズで唯一の駄作であるマンコスが好きなようにな
なんというブーメラン
>>489 それはティガとコスモスが並んで一番好きな俺に対する暴言としか思えない
歌はdream fighter派だがな
霧がくるで流れたアレンジ版も良いよな…。いつもとは違う勝利BGM
こないだ気づいたんだが、
霧がくる の始まって20分くらいに
堀井のうしろの曲がり角から謎の顔が覗いている
縁有って、ウルトラアクトのティガダークを買った。
触って判ったが、見た目以上によく動くよ。
少なくともCMの長野は嘘言ってる訳じゃないと納得した。
しかも、ダークだからモノクロで結構渋い上に光線系のエフェクトパーツも結構そろってるしね。
今度マルチタイプを見かけたら購入しようと思う。
497 :
名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 12:09:14.34 ID:jvVUJoeCI
ウルトラ1800シリーズでティガ出てホスィ・・
7話のレナの回想(13年前)の背景に映ってるの今度廃止の371系だよな?
時系列的に矛盾が発生しなくてよかった。
というか1編成しか無いのによく映った。
散々既出だと思うんだが、イルマ隊長とレナってそれぞれいつダイゴがティガと悟ったのだろう?
隊長はイーヴィルでレナはグワーム以降だと思う
そういえばホリイとシンジョウって海底にいたからダイゴ=ティガだって知らないよね
最終回の写真撮ったあとに教えてもらったのかな
キリノに教えてもらってる気がする
シーリザーの回で疑念を抱いて、キリエロイドUのときには既にわかってるつもりで演技したって
吉本さん答えてたような
レナが乗ってるガッツウィング内で変身したのがシーリザーの回だっけ。
あの時点でレナにはバレたと思ったけどな。
機内の後ろでピカッと光ってあんな馬鹿でかい音が鳴ってティガが飛び出していくんだからなあw
>>505 そのシーンは、レナにはもうバレてるって、ダイゴの方も分かってるからその場で変身したんでしょ
変身前の会話で、レナがなんで一人で抱え込むのか、ダイゴを責めてるじゃん
そのシーンの前から、レナはダイゴ=ティガって分かってるよ
それ最終章のゾイガー戦やろwwwシーリザーは初期の話やでwww
シーリザーってとこ素でスルーしてたわ
>>506はなしで
でもシーリザーの時は何故あんなバレバレな変身したんだろうね
レナはガルラの回の時もダイゴにそれっぽいこと聞いてたな
ショートカットの初期レナ
彼女は光であり人であり、天使であり女神であった…
「ティガが来てくれたら…」のレナは絶対に正体わかってるけど
その直後の「また!?ダイゴ!」のレナは絶対に正体わかってない
シーリザー戦の後
ガッツウィングに戻ってからダイゴはレナになんて説明したんだろうね。
レナが一番綺麗なのは拝啓辺りよ
隊長苦労してたんだなあ、でも超8に出てもらいたかったなあ
シーリザーの回でバレるくらいならマキーナとムザン星人の回でみんなにバレるよ
ガイアもアパテーの回でバレるな
メロン!!
パン!!って掛け声覚えてる?
訂正
×って掛け声覚えてる?
○っていう掛け声あったの覚えてる?
忘れるほうが難しかろう
我らのシンジョウがあの触手に捕まるシーンは子供の頃少しトラウマだった
ところで、28話は個人的に名作だと思ってるんだけど
ヤズミとムナカタが勇敢に立ち向かったその後が描かれてないのは、泣く泣くカットされたとかかな?
もしかすると
怪獣の逆襲による爆風かなんかで二人が吹き飛ばされ、その後でティガがこの人たちを守りたいからみたいに思う流れだったのではと
初期のころのバレバレ変身を見ると
もともとダイゴはティガに変身してることをみんなに隠す気がなかったんだと思う。
わざわざ変身ポーズなんか取り出したりして、見られることを意識してるとしか思えんw
戦いを重ねていくうちに段々と隠さなきゃという意識が芽生えていったんじゃないの。
みんなが気付かないふりしてくれるから
自分からティガに変身してるって言い出しにくくなったんじゃないかなw
何そのウルトラマンと防衛チームの生温い関係www
>>517 俺の好物がメロンパンなのはティガが影響している
>>519 「オビコが夜泣きソバー!?!」と共に
忘れようのないセリフだなw
カルト・創価学会
ここで言うのも何なんだが、ティが自体はあんまり好きじゃないっていうか嫌いな方なんだけど、音楽は全ウルトラシリーズ中一番いいと思う
良いよね…ティガの曲
登場した時のファンファーレで一番燃えるのがティガだな
音楽は好きなのに作品を嫌いになれるものなのか?
構うな
別におかしくはなくね?
俺もティガ自体は好きだけど怪獣動物園とか苦手な話もあるし
俺も厨二の頃は糞だと思っていた回もある時期から見れるようになって
今では好きになっているから問題ない
幼少期に幻滅した最終回はいまだに嫌い
ティガの最終回を幼少期で幻滅するとかどんだけバットエンド好きなんだよ
まあ、唐突感は否めないな
時間がたっぷりアレばTDくらいしっかり描けたんだろうけど
別に嫌いなのは良いけど
何を怒っているのかやたら噛みついてくるんだよなー
ガーディは超古代ではカプセル怪獣ポジだったのだろうか
普段は犬形態があってラビドックのように可愛がられていたのだろうか
それとも光なのだろうか
ダイゴを導いた犬はガーディの光そのものなのだろうか
ダイゴのように力を受け継いだ犬なのだろうか
必殺技はあるのか?
>>534 子供の力で復活とかいかにも子供が嫌いそうな展開じゃん
今度の映画にDAIGO使うとかふざけてんのかね
たまたま名前がDAIGOってだけで別にふざけてはないだろ
と、マジレスしてみる
レギュラン星人は結構良い声してる
ビザーモダイゴが怖かった
545 :
名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 20:46:42.06 ID:eQRNn6eq0
花見の回が恐かった。
確かマロン星人だっけ?
栗かよ
マノン星人だよ
栗ワラタ
エボリュウ細胞って怖い。
549 :
名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 12:01:57.99 ID:5L6RTzjq0
サーガ、最初の脚本ではヒロインがマドカ ヒカリだったらしいw
年齢的に考えたら『ティガ外伝』のヒカリ役の人とはまた別の人だよな。
でも、それはそれで見てみたい設定。
劇中でフルネーム出たのって隊長レナヤズミだけだっけ
後付けにしろマドカって良いと思うわ。マサキと同じくマから始まるし
ツバサ「両親のコネで入りました」
ヒカリ「両親のコネで入ったんです私」
ツグム「オヤジのコネで入りました」
ミライ「父ちゃんのコネで入りました」
トモキ「TPCにスカウトされました」
シンイチ「おじさんを目指して頑張りました」
ケンジ「アスカに追いついたのに・・・」
ネオスーパーガッツ人材には困らないぞ
半分コネってネオスーパーガッツ崩壊の様しか浮かばねえ
なーにマユミが婦長になれたんだから問題ないさw
>>549 ヒカリもTPCにいる設定だったんだろうか
ダイゴとかコネで入らせるのを良しとしないだろう
エボリュウの親玉みたいなのいないのかな
地球にある細胞はそいつの体組織の一部とかで
邪神とか呼ばれてたのは実は、外宇宙をまたに駆けて移動する
凄まじく巨大な何者かからポロリとこぼれ落ちたハナクソか何かが
たまたま地球に落ちてきたとか、そんなのが正体じゃないないかと思ってる
そんな風に矮小化されるのはなあ
何でダイナの時代になっても破棄されてないんだエボリュウ細胞
サーガの時代でもまだエボリュウ細胞あったりして
ゼペリオン光線の紫色の線ってそのまま槍の必殺技にできそう
最終回最後にスパークレンスが砂になったけど、理由は結局なんなんだろ?
@ガタノゾーア戦で完全に光を失ったため。
Aガタノゾーア消滅により役目を終えたから。
Bグリッターの光は子供たちに帰ったため、スパークレンスは再び光を失った。
Cそれ以外
>>564 @とAは一緒にしていいんじゃねーの?
んで、俺はそれに一票
昔からダイゴが火星で花育ててるって設定がしっくり来ない
次代の子供のためという理由なら、他にも沢山できることはある
花見るのが好きなのかな、花見にうるさいって言ってたし
グリッター化でエンジンが焼き切れたようなもんだと考えている
FOだとグリッターになっても残ってたみたいだから
ガタノに力を奪われたからだと推察
>>566 花は代表例であり、
基本プロジェクトとしては火星緑化計画であり、
火星テラフォーミングの一環でしょ。
>>564 技術的には、
一回敗北して石像化した上に、無理してグリッター化したので過負荷がかかった。
物語論的には、
ガタノゾーア消滅により役目を終えたから。だと思う。
グリッターに変身したときの音がダイナの変身音なんだよな。それもなんか感慨深い。
人間が自力で光になれるのを見届けたから、も選択肢にいれとけ
質問なんだけどティガ自身の意志って死んだか地球を離れたんだよね?
だったとしたらダイゴが何を聞いても答えなかったわけだ。
>>573 >質問なんだけどティガ自身の意志って死んだか地球を離れたんだよね?
TVと映画で設定が違いそうだな
映画だと古代で戦ってた光は人間と融合してたんだっけ
人間ウルトラマンはダイゴが初めてみたいな言い方してたから
死体と融合してたのかな
生きてる人間と融合してたならティガダークはイーヴィルティガみたいなもんだな
>>572 なんか感動した。それが答えな気がしてきた。
俺もちょっと感動したので、みんなで
>>572に赤い光を与えようw
ティガ子供の時見るよりずっとおもしろかったわ。
結構理解できなかった話多かったから。それだけにあのラストが賛否両論なのはうなずけるよな。
(当時の)子供はあの最終回で光になったとかいう暴論はやめてほしい
俺は感動したよ。
ティガっていい話ばっかじゃん。
BGMも神だし。
>>559 矮小なのではない
クトゥルフ世界観が巨大すぎるだけの事よ
ジュピター三号に取り憑いたのってスフィアなの?
あんなことせんでも、見てる子供たちは普通に光と一体化してたろうと思うのにね
TD式だとわかりにくいから子供達にはあれで良いかと
ファイナルオデッセイの台詞と8兄弟の台詞対になってるのな
「人の心から闇が消え去ることはない」
「人の心から光が消え去ることはない」
台詞を覚えてた脚本の人が狙ったのかな
有名な、だが光あるかぎり闇もまたある
を初め、よくある台詞回しだから偶然って事もまたありがち
脚本では違う台詞だったけど長野が提案して、
>>586になったんじゃなかった?
長野なら普通に覚えてそうだw
無意識のうちにそうなったならそれはそれで凄い
話は違うけどメタモルガを止めるエボリュウに胸熱
ovは見てないからわかんないけどFoを含めて考えてみると
もともと人っだったやつらが怪獣などが暴れたときに光の巨人が来て
その巨人たちの力を得て戦ったが闇の力を持ってしまったやつら(ティガダークやカミーラ達など)もいて
戦いが起きユザレの説得のよりティガのみ光になりカミーラ達を封印
その後地球に残ったやつと宇宙に行ったやつらがいてティガは力を使い果たして石像化(一緒にあった二つの石像も)
Foで力を与えたのは戦いで消えていった者たちか地球に残ったやつらか、またはその両方
さっきも言ったけどovは見てないからわかんないけど青銅スパークレンスはティガの残り少ない力が具現化したものとか
自分の考えを書いてみたけどそこは違うだろうってとことかあったら聞かせてほしい。foはtvと矛盾してるとか言わないでさ。
あとユザレら地球星警備団はその後ってどうなったんだっけ?
最終回について議論が有ったようだが、単純に番組を見てる大きなお友達が劇中の大人と同様に最後で置いてきぼりになったので文句を付けてるだけなんじゃないのかなと思えてきた。
これを読んだせいで。
↓
669 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012/03/19(月) 16:36:06.13 ID:T7vMp8rW0
まずは「大友向け」という要素そのものが勘違いであるのに気付きましょう
お子様ランチにむしゃぶりついてる立場だという事を忘れないように
>>589 ●映画パンフより要約
1. 超古代文明に、ある日、「闇」が来訪し怪獣を生み出し人々に恐怖と絶望を与えた。
2. 「光」が降臨し、戦士達を選び同化。怪獣達を退治す。
3. 4人が闇の巨人となり文明を破壊。
4.光の巨人vs闇の巨人.。闇の巨人勝利、超古代文明は崩壊。
5. ティガが正義の心を取り戻し、他の闇の巨人を封印。
6. 生き残った光の巨人たちは石像化。
●TV版の台詞
ユザレ「「かつて地球上の守り神だった巨人は戦いに用いた体を
ティガのピラミッドに隠すと、
本来の姿である光となって星雲へと帰って行きました。
我が末裔達よ、巨人を蘇らせて...」
ダイゴ「あんなに沢山の巨人がいたのに君たちを守ることはできなかったのか?」
ユザレ
「ウルトラマンは人類の選択にまで干渉しない。なぜなら彼等は光だから。
でも、ダイゴは別。貴方は光であり、人である。」
ヌーク「人類の選択にまで干渉したウルトラマンは君が初めて」
デシモ星系人「やだなぁ。人間の味方、どうしてするかなぁ?
貴方の仲間、皆帰っちゃったのよ。
前の世代が滅亡した時だって助けなかったんだよ。」
TV版に従えば、
ティガのピラミッドに隠された石像から、光が抜けて星雲へと帰って行った。
その光は、ウルトラマンは人類の選択にまで干渉しなかった。
つまり、超古代のティガには星雲からきた光が宿っており、
人類の選択にまで干渉せずに人類が滅ぶときに星雲へと帰って行き、体は石像化した。
映画に従えば、
ティガは怪獣退治した後、闇の巨人となり人類同士の争いを引き起こした、
そのために超古代文明滅亡。
そして、ティガは闇の巨人をさらに裏切り、最後に石像化。
>>590 子供向けで「努力するよりお祈りしましょう」な内容はどうなの
TDなんかも鑑みるに努力したら奇跡も起こるかもよという話でしょあれは
この話になると
>>593を唱え続ける奴が数年間他板にいたな
何度594みたいに言われようとも曲げようとしないから、よほどお祈り大事論が好きだったみたいだ
本人だったら何を言っても不毛かもよ
ガタノ復活の前兆か何かで人間の中から闇堕ちが始まる
古代人が地球を去ろうとする時にティガが光に戻り
敗北した巨人は遺跡に封印、残った光の巨人は星を去る
ルルイエの巨人が皆闇の巨人なら光は地球を去ったとは矛盾しない
巨人の争いで世界が滅んだ、最後に来るガタノが全てを滅ぼしたは矛盾するが
ルルイエの構造が多層次元っぽいから、内部の世界を巨人が滅ぼしたってことで
彼らは光でダイゴは光であり人であるって部分がな
死者の体を借りたから、光の意思のみなら矛盾しないけど
シビトゾイガーの3000万年経っても人間の怨念は凄い
とか言う台詞はカミーラを指しているんだろうから
人の意識のある設定だったんだろうな映画だと
考えたけどやっぱり別物として見よう
>>596 「ティガのピラミッドに隠すと、
本来の姿である光となって星雲へと帰って行きました。」
というのだから、超古代ではティガを含むあの3体については、本来の姿は光。
彼等は光だから人類の選択にまで干渉しない。
そして、ピラミッドに隠したのも彼等=光。
人類の選択にまで干渉したウルトラマンは現代のダイゴが初めて。
なので、いろいろ難しいよな。
余程複雑な経緯を考えれば繋がるかもしれないが、
映画は、一部TVの設定を反故にしている(うっかり忘れている)
と考えた方がスッキリするよなあ。
小中が断片的に記したまま茶を濁した3000万年前の真相に対し
長谷川が独自解釈をしたのがファイナルオデッセイって事でいいんじゃない
ラヴクラフトとダーレスの関係みたいなモンだよ
600 :
名無しより愛をこめて:2012/03/21(水) 08:04:07.83 ID:AfcJ1tvr0
600
>>595 別人だけど子供の時に刷り込まれた印象だし何言われても曲げないよ
あと、お祈り嫌いは後付の理由
子供の時にガッカリしたのは今までティガと戦ってきたGUTSそっちのけでクソガキどもがしゃしゃり出てきたこと
当時大人だった人は「子供が出てきて一緒に光になれた」と思うかもしれないけれど
小中もさあ、敗北して固まったウルトラマンの救出作戦については、
マックスの最終回では修正したんだからもう許してやれよ。
ティガの時にはちょっとウイングマンの絵面の真似をしたかっただけだよ。
マックスの最終回は敵との和解がグリッターとは別のベクトルでご都合すぎた。
そこは、我々には理解しがたい独特の精神構造の人たちだった
とか何とかw
その手のことは、まあ、よくあることさw
あえて擁護するならデロスが奥の手にバーサーク(狂戦士)なんて名前を付けてるあたり本当は進んでやりたい手段じゃなかったみたいなフラグはたってた
もし、ダイナがスフィアを倒す前に吸い込まれてたら、スパークレンスが復活し、ティガも復活した気がする。
>ID:hw8f5gCr0
>子供向けで「努力するよりお祈りしましょう」な内容はどうなの
>あと、お祈り嫌いは後付の理由
この変節漢w
地獄の門の絵って実際の世界にも伝わる悪魔なの?
キリキリさんV2強くて最初どうなるかと思ったよ。
ダイゴはヤナカーギーと闘った後、どうやって元の世界に戻ったのだろうか
OVのツバサもどうやって元の時代にry
第5の力だよ
キリエロイドUは懐中電灯探してたら倒すところ見逃した
そんな幼少時代の思い出
異次元生命体って軽々と次元移動するよね
スフィア達生命体がスフィアとなる前の惑星に
あの世界における光の巨人はいたんだろうか
彼らは選択したことには口出ししないから、
1つになると決めた時に自分達は不要になったから星を去ったとかで
かつての巨人と姿は似てるけど
自分達の邪魔をするダイナは理解出来なかったとか
ティガのスーアクとレオのスーアクがチョイ役で顔出ししてたのはティガだっけ?
それガイアじゃ・・あー、でも権藤さんか中村さんならTPC職員役で出てたような
サーガの話になるけど火星がめちゃめちゃ発展してた
ダイゴの火星での目標は達成したんじゃないだろうか
ティガ要素はなかったけどこういう部分は嬉しいよ
後ティガの年齢は不明だった。他のウルトラマンがわかってるだけに、ちょっと残念
でも謎に包まれてるほうがいいか
>>611 あの入り口は閉じたのか
ダイゴ以外に迷い込んでしまった人がいないのか気になる
スパークレンス奪われるシーン見るたびに思うけど
疲労困憊の人間一を方的に殴って僕は努力してきたんだとか言われてもなんか説得力?に欠ける
帰っていったティガは3000万年以上の存在だろうけど
現代のティガはガイアのようにダイゴと同じ年齢だと思う
我夢と同化する前のガイアの光は地球と同じ年齢だったりして
マサキの努力は肉体面だけじゃないからな
ゲオザーク作って自力で遺跡見つけたり、装置作ったり
スパークレンスを奪うにはあれが手っ取り早かったんだろう
肉体年齢は三千万年以上、その肉体を得たのが二十数歳の人間てだけだしな
一応ダイゴも努力家設定あるけどな、人知れずだけど
テスト
製作発表の頃のことは知らないけど、ジャニーズのメンバーが主役で主題歌もそのグループが歌う
と聞いたときの特撮ファンはきっと罵詈雑言、絶対反対の意見ばかりだったんだろうなあ
>>623 きっとそうだったんだるうよ
おまえの脳内ではな
別にそんな煽られるようなこと言ってなくね?(笑)
ダイゴの努力家設定って
南の涯まででちょろっとそれっぽいこと言うだけで
あとはお察しくださいだもんな
それで通るあたり色々すごいけど
他のシリーズ見ててもこんな凡人主人公いないよね
あとはまあカイト位か
ダイゴは人一倍意志が強い人間だと思う
だからギジェラの花粉に勝ったのはティガよりダイゴの強さだと思ってる
頑固なところもあるけど
デキサスビーム宿那山地直撃ワロタ
これ絶対祟られるw
つーか復活するだろw宿那鬼
宿那鬼の首を落とされた時の声が怖かった
明日から地方上映会の予約受付か、なんかグッズ増えてるし
行く人は早めに買ったほうが良いよ
上映始まる前にポストカードと煎餅以外売り切れたから
まあ他の在庫数が少なかったのかも知れないが
隊員服を大切に保管してるのは聞いてたけど
ガッツハイパー、ーカートリッジ、ホルスターまであって感動したな
確かPDIもあったかな
ダイゴ隊員のことか?
オリジナルのスパークレンスも保管してて
映撮影の時に貸し出したなんてこともあったっけ
8兄弟映画の時な
超8が終わってスパークレンス返してもらえたのかな
家宝にしてたのに
そりゃ返すだろう
ていうかそんな貴重品、超8スタッフからしたら、
ある意味本人以上に取り扱いに気を遣ってたんじゃないか?
>>632 おっとすまない
631は隊長とリーダーとシンジョウのことね
サーガ見てきたが、AKB先頭チームと子供達が光になって、ダイナ(サーガ)をグリッター化
させればよかったような
>>637 それはティガ最終回から結構乱発したから今回は敢えて使わなかったんだと。
乱発もそうだが他のウルトラマンまでグリッター化させんでほしい
どうしてティガとダイナって映画だと声の感じが変わるんだ
再現できないならテレビ版の声流用したら良いのに
音響の関係です
テレビと映画で声が変わるのはその二人に限らない
ターッ!
今日の列伝でTDGは予告だとテレビのほうの声だった
タイプチェンジする時にエフェクトがつく回があったけど
普通のじゃ地味だと思ったのかな?あれが良いと思うんだけど
そういうのも試行錯誤してたのか
今更ヒットソングヒストリー買ったけど
「時代を超えて」がマンと握手してる場面になってるのが上手いな
最後ゼロを見送ってるティガとダイナはどういうことなんだろう
M78世界だし、ガイアの映画に続いて飛んで行ったのか
ティガに青木三兄弟の一人が出たとき、何気なく見てたけど
まさか俺が昔住んでたばぁちゃんの家の近くに実家がある人だとは気付かなかった
ちなみに青木三兄弟の実家は、ちょうどその頃からウルトラマンショップを経営してる
群馬県北群馬群子持村(現:渋川市)
>>645 >青木三兄弟の一人
ああ、マユミの彼のタクマか...
1998年の事故は残念だったな。
でも、不屈の人だよなあ。また、「ダカールラリー」出られるといいな。
いまさらだが友から借りてv6の10周年?アルバムsevenの長野ソロcm
バージョン見た
セブンとの共演がこんなところで実現しているとはw
avaxとジャニーズよ ありがとう
ガイア映画の時ティガ普通に戦ってたけど
マンが出てきた時みたいに驚かなかったな
もうあの世界に呼ばれる前に他の世界で共闘してたのかな
上映会オワタ
ガッツメンバー今も連絡取り合ったりしてるんだね
メイキングでの仲の良さに和んだダイゴは後ろ姿、ヤズミは笑い声くらいしかなかったのが残念だが
預言者の人が昭和シリーズにも出てたのは知らなかった
光ってるウルトラの星が綺麗だったな。本編にはなかったような気がするけど
メイキング見たい…
映像特典としてブルーレイBOXにつけてくれないかな
マグニア戦のカラータイマー点滅音・・なんか速ッ
しかしデラシウム光流使う時は、本放送時のスピードに戻っているというね
曲のフェードアウトするタイミングが違ってたから
カラータイマーの音も入れ直したのか
点滅音絞ってる本放送版とは違って、上映会のははっきりと聞こえたし
違いはそれくらいだったかな
メイキング見てて楽しかった、ホント欲しい。埋もれるのがもったいねぇ
当時の映像だから画面が乱れてたりしてるけど
今回流れた部分以外も見たい。ダイゴもヤズミも映ってるバージョンね
当時のプロットに忠実な、リアルスパークレンスの発売はまだですかね?
>>649 他に上映会の話がまるで出て来ない(東京の時も)のは箝口令でも出てるからなのか?
六本木の時は男女バランスよく、2・30代中心で客席埋まってた
ちびっ子は3人くらいいたかな
今回のはどうだったんだろ
不特定多数のティガ好きに対してこのスレにいる人間の数なんて高が知れてるだけでしょうに
まあ俺も行ったけど
リーダーが「裏ティガのことはよそで言わないように」って言ってたからみんなちゃんと守ってるんだよな。
次の20周年とかで全員集まったら良いのに
BD-BOXもついでに販売してくれれば良いのに
20周年か 自分はまだ諦めてないんだ 長野が老けない限り
ティガが主役で新作映画作ってくれるって信じてる
お祭り映画でいいからもう一度ティガが見たいんだ
この前見た音楽のちからの長野若かったよ まだまだいけるよ
でいい、と言う事は普通に復活してくれたほうが嬉しいのか
T&Dが初期プロットで実現してたらスパークレンスはダイゴの下にあるままだったのかな
ティガはもう復活しなくていいよ
超8みたいなパラレルならともかく、ファイナルオデッセイみたいな後付け映画にはもううんざりだ
出すならいい加減タイプチェンジさせてくれよ
トルネード・ブラスト『・・・』
664 :
659:2012/04/12(木) 17:02:39.18 ID:rwx65Y2A0
祭り映画==超8ね 続編は自分も悩むところだな
ファイナルオデッセイのことは世間がそろそろ忘れてもいい頃だし、
きちっと整合性あわせて、ティガ出身の相棒脚本家の誰かになら
書いてもらいたいとは思ってるけどね
まあ現実問題としてありえないから希望なのだが
マキーナほどウルトラエッグ向きの怪獣はそういないと思うんだ
確かに
667 :
名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 04:15:20.35 ID:4yDT0IgiO
でも知名度が無いから売れないか…
668 :
名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 06:55:59.23 ID:R27Fz+bv0
kousaku iine
器用じゃないから無理だ
GUTSが最終回で石化したティガを光遺伝子コンバータで助けようとしてたけど
仮にあの作戦が成功したとして、復活したティガはガタノゾーアに勝ててたんだろうか?
>>670 無理でしょうねぇ……。それでは単なる仕切り直しにしかならないから。
ティガの地の左右の巨人がダイナとガイアに似てるって言われたから見直したけど、似てねぇw
しかし何でピラミッドなんだ。ウルトラ兄弟もピラミッド技使ってたけど
熊本の封印は行き止まり迷路だったか
ガクマの回だけどもしコスモスがガクマと戦ってたら、倒さなかったと思う
コスモスに出てくる怪獣は
自分の生活のために働いてただけの人間を石にして殺したりしない
>>672 昔左はゼアス
右はアストラだと思ってたな
髭なしキング
翼なしノアにも近いか
>>672 >しかし何でピラミッドなんだ。
>熊本の封印は行き止まり迷路だったか
あのあたりがピラミッド伝説のある地だからでしょう。
怪しい古代遺跡とか伝説を探してきてそこを舞台にしていると思われ。
ティガの地で検索すると以下のサイトが引っかかる。
同じ疑問をもったファンがいるんだな。
http://www.geocities.jp/take_sketches/tiga/placeTiga.html んで、熊本はトンカラリン遺跡。
リアルには、
トンカラリンに関しては民間伝承もなく、排水路説、古代信仰遺跡説、
朝鮮的信仰遺跡説などの諸説があるが、未だに定説はない。
作家の松本清張は、邪馬台国の卑弥呼の鬼道であるとの説を唱えた。
2001年に熊本県教育委員会と当時の菊水町教育委員会が再調査し、
第2のトンカラリンが発見されている。
ということらしい。
演出的にはともかく、
なんで超古代人やウルトラマンがピラミッド型を選んだり、
洞窟を選んだりした選定基準はわからんな。
へぇ何で東北なのかと思ってたが、これは面白い
レナパパ(ハヤタじゃなくストロンガー)がお亡くなりに
ヤナセ技官が亡くなった
荒木しげるさん、ご冥福をお祈りいたします
ところでスカイタイプってゼペリオン光線撃てるのかな?
パワーが撃ってたぐらいだからスカイもあるいは・・・
7話以外でも活躍が見たかったな
ご冥福をお祈りします
七話見直した。宇宙船をすぐ攻撃せず事故の可能性を考慮するヤナセ技官の姿勢がよかったな
戦闘面はレギュランが地上から浮遊するところまでは良いが、空中戦が…
レギュランが落下するところとか…微妙すぎる
でもこの回の光線の撃ち合い戦は割と好きだったり
他の回にはこういう戦いなかったし
>>681 使えるんだろうけど、パワーゼペリオンの時点でコレジャナイ感が凄かったし…
それよりデラシウムの球を拳に纏わせてパンチしたり
FEみたいにランバルト光弾複数発射したりみたいな変則版が見たい
何でガタノゾーアってティガをあれほど圧倒するだけの実力があったのに
GUTSの攻撃に怯みまくった(明らかにデラシウム光流より効いてた)挙句
ゾイガーを差し向けていたんだろう?
ガタノゾーアの闇は電子機器も狂わせられるんだから闇使えば終了だったのに
@空からの攻撃には弱かったので空中戦が得意なゾイガーを差し向けた
AGUTSの兵器は近代兵器&初見の為流石のガタノゾーアも慎重になった
Bその他
どれだろう?
バルサン(闇)焚いたら、予想外に虫(GUTS)が飛びかかってきたので
嫌な気分になった。
とか?
ティガ最強の技は
タイマーフラッシュかバーニングダッシュ
着ぐるみが変わったから効いてるように見えるんでしょうな
近未来設定だから高層ビルの周りで闘ったりするのも見たかったな
ファルドン戦でそれっぽいカットがあるからそれで満足するか
ダイゴ→ゴダイ→コダイ→古代
名前の由来はこんな感じなのかな?
違!
大カレーですか…?
今序盤見るとダイゴがシンジョウ隊員
シンジョウがホリイ隊員って呼んでるのが結構変な感じ
シンジョウさんとホリイって呼び方に慣れてるからだろうが
これは時間と共に仲良くなったってことだよね
でも中盤くらいの話で隊長がリーダーのこと副隊長って呼んだり
リーダーがティガのことウルトラマンって言ったりするのは何でだ
あとレナがシンジョウのこと何て呼んでるのか気になる
作中だとシンジョウ隊員としか呼んでないよな
噂話が都市伝説になると実際に現れるって世にも奇妙で見て
ティガにそんな話あったこと思い出した
あの話で隊長が言ってたファルドンの目的ってなんだ
昔から人の悪意なんかで怪獣出てくるかぁ?って思ってしまう
マイナスエネルギーというのがあってだな
それ集めて実体化するのが目的だったんだろう隊長の仮説から推察すると
まあティガの世界じゃ馴染みない設定だから、あいつが特別なんでしょう
ダイナにも似たような奴がいたっけな、宇宙チューリップの話
TDのティガはそれの反対版みたいなもんだよ
マイナスエネルギーから生まれて暴走族を追い回す妄想ウルトラマンティガ
696 :
513:2012/04/23(月) 23:57:08.25 ID:BL8rnOiH0
>>695 妄想ティガといえば、ティガ&ダイナ思い出すな(ティガソフビが実体化したやつ)
あのソフビ見てアスカが「これってウルトラマンダイナ?」って言ってたり
火星でダイナが初めて登場した時「(あの巨人は)ティガか?」って声が上がったりしてたし
あの世界の住人ってティガとダイナの区別ついてないのだろうか?
どう見ても明らかに違うだろ
697 :
696:2012/04/23(月) 23:58:45.64 ID:BL8rnOiH0
失礼、名前間違えました
俺は513じゃありません
698 :
名無しより愛をこめて:2012/04/24(火) 00:12:05.96 ID:ZDXoCdO70
イーヴィルと本家ティガを見間違えてたから余裕でしょw まあ実際は特撮の御約束ね
「ガイアとアグル間違えるかよ?」とかアギトとアナザーアギトとか、NEXT1号と2号とか
ウルトラの星のウルトラマンは本物なの?
>>699 「本物」というのはM78星雲出身の初代ウルトラマンのことか?
だとしたら違います
あれはあくまでも「別解釈」という形でのティガとウルトラマンの共演だしな
それにしてもあのエピソード、ED背景映像が全部初代マンの映像で初見は驚いた
しかし列伝であの回やったとして
ゼロ「ウルトラマンはティガと知り合いだったのか」
ウルトラマン「ああ、彼は昔封じた宇宙恐竜を共に倒してくれた」
みたいなやり取りがあっても違和感ないね
最近は普通に次元飛び越えるし
>>700 >違います
あえて、違うとも違わないとも断言できないように作っているのでは?
あの世界がティガの直接の過去かも知れないし、違う世界の過去かも知れない。
そして、ティガがあの世界に迷い込んだように、初代もあの世界に出張していたのかもしれなし、
初めからあの世界で生まれた別のウルトラマンかも知れない。
そういうことを断言しない演出上の遊びが楽しいんだと思う。
列伝で時空をこえた微笑やるんだな
結構楽しみ
ファイナルオデッセイを今更見たが・・・
ブラックスパークレンスって結局どうなったの?
ガタノゾーア戦みたくティガが石化したわけでもないから消滅したとは考えにくいし
その後もダイゴの手元にあり続けた可能性もあるよね
少なくとも劇中では一切言及されてなかったから気になった
その辺はもう調子悪い時の長谷川だったと思うしかない
>>704 個人的にはグリッター化の過負荷で壊れたんだろうなと想像していたんだが、
その後、村石監督がどっかのインタビューで
沈むルルイエにおいてきたんじゃないか?って言ってなかったかなあ。
「ダイゴは光であり、人である」とは?
暴走してる時のイーヴィルは「光でも人でもない」よね
ルルイエで戦争してた巨人たちはウルトラマンの力を「光」ではなく単なる兵器として使ってたから、「人」?
708 :
704:2012/04/29(日) 15:32:35.95 ID:W9nbmTEn0
>>706 村石監督がそんな事言ってたのか
ダイゴは結婚してムナカタ曰く「普通の人間としての幸せ」を掴むだろうから
もうティガには変身しないだろうし
何より持って帰ってもマサキの時みたいに悪用される可能性があるから
捨てていってもおかしくないね
回答サンクス
>>707 >「ダイゴは光であり、人である」とは?
個人的には「ウルトラマンにはなれても(=光であっても)完全無欠ではない
その本質は人間なのだから悩んだり苦しむこともあるが、それでも人として出来ることは何か?」
というこの作品の大きなテーマを表す言葉なのではと思います
ダイゴ自身も(特に39話で)自分はティガである以外はただの人間だと悩んでる節があったし
イーヴィルに関しては同意 あの時マサキは暴走して闇の巨人と化し自我すら危うかったからな
スパークレンスはなんか高級感がある
ティガ&ダイナって「ダイゴが登場しない」とか「石像ならともかくソフビが実体化とか無理があるだろ」
って意見があって公開当時の一部のティガファンにはかなり不評だったみたいだけど
個人的には最終回の「人間は自分自身の力で光になれる」という台詞が生きてて良かったと思った
ダイナ敗北〜ティガ登場までの展開についてどう思った?
>>710 ガッツメンバー再登場のダイナ後半込みで気にいってますが。
当然最終回三部作も込み。
否定も不満も全くないがダイゴの手元にスパークレンスが復活するプロットも見てみたかった
>>710 ティガ登場そのものより、ティガ最終回からの流れで市民が光になったことの方が感動した。
ゼロTHE MOVIEの時は「何回目だよ、しかも違う世界観でやるなよ」と思ったが。
まあ、ありな演出かとも思うが、
かつてティガを支えた光が再集結したとは言え
核となるダイゴの意志がないのがちょっと不気味。
最後、その光がダイナの光と融合した演出は秀逸。
そして「光を継ぐもの」になったからね。
小さな懐中電灯でも復活する展開が一番熱かった
キリエロイドがかっこよかったせいかも知らんが
ONE PIECE グランドコレクションのCMで「診断(スコープ)!」ってやってる女医さん、
既視感あるよな誰だろう、と思ってたら石橋けいじゃないか。
看護婦(ティガ)→婦長(ガイア)→女医っすか。
717 :
名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 04:33:03.75 ID:uSJesYJH0
婦長はダイナだよ ガイアはチームクロウの多田野 慧(字 あってるかな?)
平成三部作に全部出演してるのはマユミさんとミヤタ参謀だけかな?
以前本編のティガ復活について議論してたが復活よりはむしろ主役変更のスピンオフとか見てみたいな
時間軸は最終回以前でもティガ最終回〜ダイナ本編でもいい
例えばヤズミとかいいよな
ヤズミ主役の回って「うたかたの・・・」とか「少女が消えた街」とか神回多いし
TVでやれなんて贅沢は言わないから漫画とかでも見てみたい
>>719 映画も含めるならティガも三部作皆勤です
ダイナの時は「ティガ&ダイナ」で、ガイアの時は「ティガ&ダイナ&ガイア」でね
俳優はその二人だけだったと思う
俺の場合は人は自分自身の力で光になれるをダイゴ自身の手でやって欲しいなぁ
>>719-720 中村浩二氏も顔出し俳優として三部作皆勤らしい(ただ、自分はティガでの出演回を見つけられてない)
権藤俊輔氏はティガで顔出し出演がないらしいので、顔出し俳優としては皆勤ならず。
(以上、ソースはWikipedia)
御両人とも、ダイナではフォーガスの回に、コウダ隊員と並んでクラーコフに乗ってた。
>>720 >以前本編のティガ復活について議論してたが復活よりはむしろ主役変更のスピンオフとか見てみたいな
たとえば、
オリジナルビデオ「ウルトラマンティガ 外伝 古代に蘇る巨人」とか
プラネタリウム「ウルトラマンティガ 〜光の子供たちへ〜」とか?
スパークレンスはプロテクターに似てると思ったら
やっぱりそういうデザインなんだ
等身大変身の時にスパークレンスがぐにゃっと歪んでそのままプロテクターに早変わりした感じになってたじゃないですか
726 :
名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 23:54:51.78 ID:uSJesYJH0
プラネタリウムの話ってDVD化はしてなくて、ゼラデスビームが映像化されてるとかってやつ?長野君も出てない?
内容知ってる人簡単に載せてくれるとありがたいです
今日ティガのOPEDは流れるかな
セカンドコンタクト見てるが何度見ても子供の邪気のない声での
「友達はご馳走」「友達はガゾートの食べ物」は寒気がする
730 :
名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 07:52:40.71 ID:A1jltLSO0
>>728 感謝します 「ふ〜ん」って感じですかね(^^ゞ
>>729 セカンドコンタクトかぁ・・・あの頃はスカイの扱い良かったよね
ガゾートと空中戦繰り広げるスカイがかっこよかった
スカイ好きの俺としては俊敏なイルドに延々マルチで戦い続けたり
ガゾートU戦やゾイガー戦でパワーになったのは正直「(゚Д゚)ハァ?」と思った
特にゾイガーなんてスカイで倒してほしかった
別にパワーは嫌いじゃないんだけどね
スカイの登場回数、パワーの登場回数の半分だからな…
その反省を生かして、ダイナのミラクルとストロングは同じ登場回数だったらしいが
本日NHKFMの特撮ソング祭りにてティガの曲が流れ、
ツイッターでティガがHOTワード入りしてたらしい
ティガは愛されてたんだなと再確認できた
怪獣が出てきた日→セカンドコンタクトでティガに引き込まれた
BGMの使い方・タイミングがこの上なく良いんだよなあ川崎演出は
ガゾートの繭が落下するシーンとか好きだ
ネクサス以降はCGで空中戦を出来るようになったから、
今だとスカイは縦横無尽の活躍を見せてくれそうだよな
ハリケンブルーがティガの人形を3タイプ全て持っていたとは・・・
二回も触れてくれて良かった
ティガの最大のライバルって誰だと思う?
・ゴルザ(次回予告で「ティガの宿敵」と紹介された)
・キリエル人(作中で最もティガを敵視)
・イーヴィルティガ(ティガとほぼ互角)
・それ以外
超古代から蘇った怪獣はみんな宿敵だな
キリエルは挑戦者だし
イーヴィルは鏡みたいなもんだし
ライバルって言うのはガイアにおけるアグルみたいなもんで
ウルトラにはあまりいないポジションだ
キリエルは2が強すぎてライバルっていうかボスっぽい
ゼアス
ガオガイガー
って言うのはなしか
ガオガイガーなんて圧勝しすぎて好敵手にすらなれないザコじゃない
ガルラって超古代怪獣の中でもダントツで地味だよね
キリエロイドはバルタンポジだな
>>743 2話使って戦って3回目は戦わずすぐ消えたとことかそっくりだな
ガルラに当たったティガスライサーがわれた時は結構焦った
2号がガルラに頭上から攻撃するところが好きだな
ゼルダポイントの攻防見た
シーラの健気さに何度見ても泣いちゃうな……
ゼルダガス近くにあるのに思いっきりドンパチするGUTSは阿呆か思うけど
リアルタイムでしか見てなかったからうろ覚えだが
「アンタそれでも父親かよッ!!」って熱くなるシンジョウが印象的だった
冷静なGUTS、熱血漢たちのスーパーGUTSと対比されるが
GUTSも結構熱いよね
以前PS2で出た『ウルトラマン』のティガ版をPS3で出してほしいな。
>747
S-GUTSはたまに仕事にも私情を挟んでくるけど
GUTSは決まる前までは熱く議論を交わすけど
一度作戦が決まってしまうと渋々でもちゃんと仕事をこなすから
そうみえるのかな
750 :
747:2012/05/05(土) 10:21:06.40 ID:Oxy5YN2g0
>>748 いいねそれ
PS2版『ウルトラマン』は原作と違ってウルトラマンがゼットンを倒せたけど
同様に技量次第で初見でゴブニュやガタノ倒せたら面白いな
他にも42話の再現でヤズミのシューティングゲームとかあったら神ゲーだと思う
>>749 >GUTSは決まる前までは熱く議論を交わすけど
一度作戦が決まってしまうと渋々でもちゃんと仕事をこなす
GUTSが熱く議論してた回って「うたかたの…」ぐらいしか記憶にない
他にもあったら聞きたい 何しろ十六年も前の作品だから記憶が曖昧だし
この連休中にまた全話見てみようかな
シンジョウはリガトロンの回で親族が調査されてることに反発したり
幻の疾走でも自分を行かせてくれってリーダーに行ったりしてる
ホリイはミズノ博士の時とかエボリュウ細胞を猿に投与してた学者に怒ったりしたし
レナはヤナセ教官の時に勝手に出動したし
ダイゴは石像壊された時に1号に乗って立ち向かったり
怪獣探検隊の子供たちに会いに行ったり、ギジェラの時にGUTSに強く反発したり
全体で見るとみんな結構突っ走ってるというか熱いところもあるよ
まとめ役の隊長とリーダーがクールだから冷静に見えるのかも
>>751 よくGUTSの紹介欄に「理性的なチーム」とあるので冷静かと思ってた
続編のスーパーGUTSが隊長含め熱血漢ばかりなので対比して余計にそう思ったね
例えば隊長から指示受けた時はGUTSの場合「了解」の一言で短く済ませるが
スーパーGUTSの場合大きな声でサムズアップして「ラジャーッ!!」って応答するとことか
だけどWiki見直してみたらシンジョウって公式で熱血漢だったんだな
>>752 >よくGUTSの紹介欄に「理性的なチーム」とあるので冷静かと思ってた
まあ、GUTSだけは元々非武装だし怪異に対処する調査チームだからな。
メンバー構成も、軍人の経歴があるのは副隊長だけしさ。
その辺の印象なんじゃないか?
流れ切って悪い
先日同じティガファンの友人に「キリエル人ってガタノにビビって逃げたヘタレだよね」って言ったら
「あれは25話で仲間を大量に失いガタノと戦える戦力がなかったからだろ、もし仲間がいれば
ティガがやられた瞬間にガタノ勢力に大軍団で攻め込んで数の暴力でガタノ倒して
人類の新救世主になってた。闇も既に肉体の死んでるキリエル人には無効だし。
スカイを子供扱いしたキリエロイドUならGUTSにやられたゾイガー如き敵じゃないね」と言われた
ずっとガタノ>>>>(越えられない壁)>>>>キリエル人と思ってたから斬新な意見と思ったが
キリエル人とガタノゾーア勢力(ガタノ+ゾイガー)がガチで戦争したらどっちが勝ってたと思う?
ガタノにビビって逃げたってのがかなり偏った見方だな
そりゃ友人にツッコまれるわ
邪神はティガ戦でも本気だしてなかったからなあ
〜なら勝てたなんてのは不毛
地獄の門は破壊されたから軍団送り込めなくなったけど、仲間は死んでない気が
ティガフリーザーとゼペリオンで冷凍爆散した預言者がピンピンしてるし
個人的にギジェラで地球を去った巨人のように考えている
ギジェラにより滅びを受け入れる人間→人に必要とされなくなった光は地球を去る
25話時点では双方に味方がいたが51話では大人達は諦め滅びを待つ→信仰もなくなった人の星に残る意味はない。地球を去る
最後まで残ったティガは単なる光や救世主から進んだ存在となったということを言いたかったんじゃないか
預言者と巫女は死体を操られているだけなのか?
隊長に「貴方がキリエル人?」と聞かれた時に
預言者は上向いていたが、あれはそれらしい言葉を考えていただけなのか
本当に別の場所にいるキリエルの言葉を聞いて「預言者」と答えたのか
ダイゴが巫女を撃とうとした時は「あたしはもう死んでいる」って言ってたから
やっぱり操られてるんじゃなくてイタハシとオオヌマの意識はあるのか
キリエルV2はマッハ10ぐらいで飛べるのか?スカイより速いし
単に遠隔操作されてるのは、3話のキャスターくらいで
預言者達は選ばれた人間がウルトラマンみたいに同化して蘇ったとかじゃ
どっちの意識で動いてるのかはわからんけど
シンジョウの頭痛は何だったんだろ、現地だけじゃなくて基地内部でも症状あったし
精神を乗っ取られそうになったのか、頭の中を見られていたのか、洗脳されかかったのか
>>704 どっかの記事でクライマックスの瓦礫の下?(カミーラが死んだ場所)
の中で一緒に埋もれてしまったって読んだ覚えが<ブラックスパークレンス
夢でリーダーとシンジョウの後ろについていってる人って誰
花で巨大化したマノン星人は一体
霧が来るでホリイの後ろの曲がり角から有り得ない位置に人の顔が…
クローゼットの中にオビコ
イルカの変異体がレイロンスなの?
怪物ランドの三人が妖怪物の話に出てたとは
しかも両方面白い
ゼロのゴルドラスの発音が思ってたのと違った
俺はレイロンスと同じだった
たまのフィールドワークだとロマンス体験するなヤズミ隊員
ヤズミは出番は少ないけど、
フィーチャーされるときは美味しい役もらうよな
「死ぬのが怖くないわけ、ないだろぉ!!」とか
元の時代に帰ったあの子はおばあちゃんになるまで
誰にも未来のこと話さなかったのかな
話しても信じてもらえないだろうけど
別れ際でヤズミが何か気にしてたの感じたから
子供ヤズミにロケット渡したのかな
「時空を超えた微笑」だっけ?
当時小学生だった俺にはよく分からなかったが今見返すと秀逸なストーリーだった
冒頭の伏線がしっかり回収されてたし
そしてゴルドラスチートすぎ、あいつ下手すりゃガタノゾーアとも互角以上に戦えるだろ
773 :
名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 19:51:42.41 ID:GMfHBlkl0
ガッツ石松が出てた回の民間人の様子ってシーリザーの時とはまた別な方向性ではあるが
怪獣の類を他人事のように思ってるよなぁ
「影を継ぐもの」の後半でティガが死んだガーディーを抱えて飛び去ってたが
あれってどこに連れてったの?
ティガの活動時間も限界っぽかったしそんなに遠い場所ではないと思うが
・シーラみたいになって宇宙を飛んでった
・本体は手遅れだったがわんこは死守した
・墓場作った
ティガがやられてもダイゴ自身の意識はあったし人間体を保護する機能は高いのかもな
この世界のウルトラマン
そもそもティガの意識はないよ
>>777 そういう意味じゃなくて、
ティガがやられて石にされても、ダイゴの体や脳は石にならずに、
意識を保っていた、一体化した人間を保護する機能が高いのでは
ということでないのか?
まあ、やられると人間体に戻るとか、
一緒に光量子空間(?)を彷徨うとか、
ウルトラマンによってバリエーションがあるから
高い、低いは何とも言えないが。
ふと、FOでダイゴが戦わない選択してルルイエ100年放置でネオフロンティア時代になったらどうなったのか、と思った
2号のハイパーモードがU磁石の形みたい
>>779 100年後に闇の三巨人は暴れだすだろうが、本来の実力を十分発揮できない上に数年のブランクがあるティガに負けるなど
彼ら自身の戦闘力はイマイチなので近代兵器なら余裕で鎮圧できるかと思う
FOといえばカミーラが「あなたはダーラムの力、ヒュドラの俊敏さ、私の闇の力を奪った」と言ったが
ティガって本編で闇の力使ったことなんかあったか?って疑問に思った
あいつらはともかく大量のゾイガーとデモンは無理ゲー
あの世界の円谷プロは立派な建物だったね
ウルトラ以上のヒットシリーズ作ったのかね
>>783 サワイ総監があげた円谷英二作品にはウルトラ怪獣なかったもんな。
他のシリーズで儲けたんだろう。
つか、あの世界には東宝がないのかも。
>>782 シビトゾイガーはイルマ隊長がやったようにルルイエごと爆撃すればおk
それでも本編のように機体にまとわりつかれたらヤバいだろうが
デモンゾーアはカミーラが自分以外の女に走ったティガ(=ダイゴ)にキレてなった姿なので
ティガがいなかったらそもそも出てこない
デモゾはガタノの怨念だから出てくるんじゃね
外に出たら闇を取り込んで無限にデカくなるんだろう
設定だとな
映画の表紙だけは好きだよ
3体のティガがかっこいいからだけど
>>786 う〜ん、そうかな?
劇中見る限りデモンゾーアってカミーラの怒りとガタノゾーアの怨念がシンクロして登場って感じだった
単にガタノゾーアの怨念だけで出てくるならダイゴが変身して結界が解けた瞬間に出てくるはず
ガタノゾーアの怨念ってのも多分自分を滅ぼしたティガに対するものだろうし
779が言うティガ不在という条件の下でデモンゾーアが登場するとは考えにくいと思うな
無限にデカくなるってのは比喩でも強調でもなく本当に無限なんだろうか
だとしたら極端な話宇宙にも進出しそうで怖い
古い玩具整理してたら、ティガのアタッシュケースが出てきた
先端にドリルみたいなのがついた銃って使ったことあったっけ?
オールバックの生意気そうなガキがCMしてたやつだっけ?
あのガキが後の小栗旬ね
>>789 デシモニアの時にオーロラ発射タワーを壊したのがドリルだな
「吸血都市」いい話だなー
確かに話は良い
ただ俺は、隊長が負傷しリーダーが目立ち、敵を吸血鬼と断定し、
GUTSが突入して殲滅を開始しダイゴが引きずり込まれるまでがAパートという、
やや詰め込み過ぎなまでのスピード感を評価したいな
「奴の目を撃て!」からの逆転もかっこいい
>>792 かなりの破壊力なんだから
怪獣に対して使えば活躍したかも知れない
「暗黒の支配者」でガタノゾーアの闇から逃れるべくTPC一同がアートデッセイに乗り込んでいたが
何故誰もダイゴだけいないことを不審に思わなかったのだろう?
特にリーダーなんて察しが鋭そうだから「レナ、ダイゴは一緒じゃないのか?」とか言いそうなもんだが
指揮権は隊長にあり、最後にいたのは隊長だから。
それにダイゴがいなくなるのはいつものことなので慣れたとかw
今列伝を見て興味を持った子供と一緒に平成ウルトラシリーズを見ています
現在コスモスに差し掛かろうとしているところ
ティガの劇場版って園児数人と一緒に見る分にはどう?
本編は楽しんで見ていました
やめろ
あれは見るべきじゃない、ヒーローが昔は悪人でしたとか
最後のキスシーンとか子供に見せるもんじゃない
>>798 幼稚園児には向かないだろうなあ。
ダイナの映画ならOKだろう。(一応ティガもでてくるし)
あの映画はガイアが終わってウルトラ終了かよー
ってなった時にキャスト勢揃い復活キターって勢いで見ないとダメ
それでもあれだったけど
こども的にはティガの出番が少なく
あと戦闘が物足りなく感じるから微妙かも
闇の3巨人のデザインとか音楽は悪くないんだけどねぇ
ティガトルネードちゃんちゅっちゅ
皆さんどうもサンクス、映画はやめておく
ダイナの映画は前に探したけど店になかったのでスルーしてました
俺やっぱシーラの話が一番好きだわ。
オカメじゃないけどインコ飼ってるから余計に感情移入してしまう。」
ゼルダポイントの攻防いいね
ティガって子供の時は理解できなかった話結構あった。
けど、大人になり改めて観てもティガは名作だわ。思い出補正もあるだろうけど。
シーラ待ち受けにしようかなw
シーラの回は、寺田農さんの熱演も印象深かったな。
ウルトラシリーズには縁が深い方なだけに、いつもいい演技見せてくれるよ。
ティガの変身音好きだわ。
そして気になるのがデモンゾーア戦いのあとスパークレンスどうなったかということ。
少しは過去ログ読むなり抽出したら
>>807 >シーラ待ち受けにしようかな
え、シーラの待ち受け画像なんてあるの?
>>809 以前俺が同じ質問したんだけど
ルルイエに置いていったって監督が言ってたらしい
それよりも気になるのがティガがレナの力で闇の巨人から光の巨人に戻ってたが
同時にブラックスパークレンスも光のスパークレンスになったのかってことだな
ポテチの当たりでもらえた変身カード(たぶん傾けたら図柄が変わるタイプ)が欲しくてたまらなかった放送当時
少ない小遣いで4袋ほど買った記憶があるがリガトロンのカードしか覚えてない
>>811 おお! ありがとう。
じゃあ変身しようと思えば
できるのか。
ドルファーで探せば海底から見つかるだろう。
うーん、石像になったらスパークレンスも石化してたように、ティガが光の巨人に変化したならスパークレンスも光のスパークレンスに変化したと考えるのが無難かな?
グリッターの光はスパークレンスでは扱えないことがテレビシリーズでうかがえるから、スパークレンスのグリッター化の線は無いかな。
マルチになるまでも闇の巨人のエネルギーを使ったわけではあるが、それを自らの力(光)に変換したと考えればその光がスパークレンスに反映されたと考えて差し支えないはず。
シーラは画像検索したのをただ待ち受けに設定しようかなってだけです。
他にも青銅のスパークレンスが東北のどこかにあるはず。
アムイが使っていた奴。
だが、ダイゴはもういいと思うんだよな。
火星緑化の権威になって欲しい。
ジャニーズ三昧でTAKE ME HIGHER
つか変身アイテムなしでも大丈夫って最終回で言ってたやん
「怪獣を待つ少女」ってみんな好きなエピソード?
久しぶりに観たら、すげえ泣いた
しかも長野出てたのか
最終回見てて光遺伝子コンバーターでティガが復活してもまた負けてしまうだろうなと思った
やっぱりみんなの光がないとガタノには勝てないよな
>>820 復活しても即カラータイマーが点滅しそう。
とりあえず変身といて、スパークレンスに光を浴びせて、ダイゴ自身が休養とらんと完全復活は無理そう。
ティガフリーザと動きを止める光線をうまく使えば触手をいくつか破壊することはできる気がする。
そしてまた変身を解いて休養→変身→休養→変身
そのうち勝てそう!
妄想スマソ
そんな戦い方するティガ見たくないw
だけど一人で戦う場合それしか勝てる方法ないよな
勝ち目のない相手に(正々堂々と)向かっていく義務なんて無いのよ!
ガタノゾーアもティガとの初戦で実はダメージを結構くらってたと思いたい。
グリッターは手負いのガタノゾーアだから勝てたんだ。きっと…
デラシウム光流と、パワータイプ版ゼペリオン光線の直撃喰らってたんだもんな。
少しくらいはダメージ受けててもおかしくはないだろう。
初戦全然技が効いてないから
フルボッコが胸熱だったんだよ
キリエロイド、ゴブニュ、マサキティガ、ガタノは間違いなく強敵でライバルだが、
それ以外で一体挙げるとしたら皆は誰を思い浮かべますか?
俺は、メタモルガが強烈なインパクトだった。
コイツにはエボリュウの妨害がなきゃ負けてただろうな。
>>822 その理屈はおかしい じゃあ何でイーヴィルはカラータイマー鳴らなかったの?
それに、休養とるって言ってもどこで取るの?ゾイガーに殆ど焼き尽くされてるのに
ぶっちゃけた話、セルチェンジビーム→踏み潰しした方が早い
>>827 個人的にはリガトロン、ゴルドラス、ビザーモ、ガルラ、デモンゾーアかな
リガトロン、ガルラは自力では勝てなかったし
ゴルドラスは公式でガタノゾーアの次に強いって聞いたし、ビザーモはリーダーに「強敵」と言わしめた
デモンゾーアは言わずもがな
あと、ゴブニュはそこまで強くないよ
水中戦が不得意なティガでも片足潰せたし攻撃手段はせいぜい打撃と自爆ぐらいだしな
829 :
828:2012/06/20(水) 08:30:04.15 ID:dfaoM2cA0
>>827 失礼、「一体」だったな
まあ敢えて選ぶとすればゴルドラスだろうなぁ
チートな能力、腕力はシルバゴン以上、知能も高いとほぼ完璧なスペックだ
ガタノゾーアには通常のティガの攻撃が全く通用しない強固な体と言う設定がある
>>827 強化ゴルザもなかなか
ガタノに必殺技二連発が効かなかったのはショックだったな
タイマーが点滅しだした時に一緒に見てた姉が泣き出したのを覚えてる
ゴルザ強化が出てきてから敵のレベルが上がった感じがする
宿那鬼も強敵だったと思うな。
あの猛攻は、ストレートに「強い」と感じさせるに充分な迫力があったし。
まぁ、剣舞がめっちゃ華麗だったって補正もあるんだがw
逆に、等身大を除いての最弱の敵は誰だろう。
オビコかな、やっぱ。
>>833 最弱と言えばナターン星人さんがいるじゃないか
シーラかガーディ
ガーディはイーヴィル相手にかなり粘ってただろー
ゴブニュの時は予告からしてティガ最大のピンチって言ってたし
打撃だけでも強いやつは強いよ
ナターンはくそ弱かったよなw
武装したてホヤホヤのガッツウイングにやられたガクマαもなかなか・・・
最弱と聞いてよく雑魚扱いされるレイビーク星人を思い出したのだが
彼ってそんなに弱いかな?
(確かに「少女が消えた街」では再現データがヤズミにやられていたが)
銃の能力はティガ以外にはチートだしパワータイプとの戦いもそれなりに善戦してたでしょ
>>830 その割にはティガのパンチで火花散らしまくってなかったか?
触手も気合出せば切断できてたし 事実上の死に設定だよそれ
ダメージは通りにくいだろうが全く通用しないってことはないはずだ
>>837 打撃だけじゃファルドンとバクゴンで詰むけどな
火花散らしてるから効いてるって…
攻撃が全く通用しない敵がこれまでどれだけ火花散らしてるんだよ
ゴルザもガルラもジョバリエもダメージ無しでも火花だけは盛大に出してるんだが
触手なんてすぐ再生しそうだしな
鋏も何事もなかったかのように最終回で動いてたし
火花くらいならウイングのレーザーとかガッツハイパーとか
怪獣探検隊の爆竹でも出るからなw
まぁ通常ティガでもガタノを倒せるゲームあるし、どっちでもよくなってきた。
>>780 ああこれもしかしてレールガンだからか、今更気づいた
眠りの乙女
途中で書き込んでまった この話に出てくるGUTSの会議に出席してる人の一人
スタトレヴォイジャーのキム役の人?
今更あれなんだけど、光の星の戦士たちに長野君が出なかったのは、彼が多忙
というのは表向きで実際はジャニーズの圧力ということで間違いなし?
間違いあるわい
圧力なんかあったらなんでダイナの最終回に特別出演なんかできますか
それ長野が反対したから出られたんじゃなかったか
>>849 ジャニーズ側はティガ本編終了で長野氏達とウルトラとの関わりも
終わりと考えていた
そのせいでティガ&ダイナの脚本が当初から変更されたのは有名な話
映画公開当時、ティガ単独映画化を熱望する人達が円谷プロに署名を
送ったものの、正式に無理という回答が来て、それがネット公開されていた
そこにはっきりと、長野氏のウルトラからの卒業が理由の1つと書かれて
いたからな
しかしその後も円谷プロは、地道かつ熱心にジャニーズ側に交渉を続け、
何より長野氏本人がウルトラマンティガという作品を愛してくれていた
こともあって、ダイナゲスト出演を経てついにファイナルオデッセイ
の制作へと繋がっていったという訳だ
そんな苦労話があって出来たのがアレと捕らえるべきか
そんな苦労話があったからこそアレでも出てくれて嬉しいと捕らえるべきか
854 :
名無しより愛をこめて:2012/06/24(日) 09:32:34.08 ID:X94PMeyx0
事実かどうかは知らんが
長野が出るティガ&ダイナの話も見てみたかった
ティガ&ダイナへの長野出演にジャニーズが反対したのは、別につるののサブ
だったことは関係なし?
ほう
一回だけ円谷監督でてくる話なかたっけ? その話でウルトラマンと協力して闘ってた
第49話「ウルトラの星」ですな。
今日から見始めた
ウルトラシリーズで全話見たのはQだけの初心者だが。
ゴジラと同じくビルの模型が壊れるところは爽快だな。
石像が三体なのは3段変身するからか。
初期は特にバラエティ豊かで面白いから期待していいよ
ゼペリオンとデラシウムって
Zepellionn Delacium でいいの?
>>861 日本版を知っている英語のファンサイトでは、
Zepellion Ray、Delacium Light-Stream
と書いてあるね。
でも、アメリカのテレビ版(19話まで放送)では
光線(Luminizer)の名称は違っていて、
ゼペリオン光線=Alpha stream
デラシウム光弾= Spira Sphere
だから、アメリカ放送版しか知らない人と話すときには注意な。
まあ、他にも年代設定が2049年だったり、
マルチ、パワー、スカイではなく、
Omni mode, Power mode, Speed modeだったり、
いろいろ違うけど。
デラシウムは光弾じゃない。流れだもんね
詳しくありがとう
delcaliumとかもあって混乱してた
こういう英語のスペリングって公式ないのかな
あるいは日本語版英語字幕付きDVDなら....いや、光線の名前はないか。
光線について言及したシーン…もないか
当時ちびっ子で今見返してるけどエボリュウ細胞がどうのこうの生命倫理が云々っていうのは子供解るんかね?俺サッパリだったけど
>>866 わかんないだろうね。
だが、全てが直ぐに分かっていたらと見返してもつまんない、という考え方もある。
つか、俺は今でもよく分からんよ。
現実問題、品種改良や遺伝子治療は定着した技術だろ。
動物実験にしたって、人間の薬の開発には欠かせないしさ。
もう、後ろめたさを押し殺して、ごめんなさいするしかない部分。
結局さ、エボリュウがらみは
功を焦るあまり、力に目がくらんで雑な研究で成果を上げようした失敗じゃん。
もしも制御し損なったらどうなるかという謙虚さがないのが原因じゃね?
謙虚さが足りなかったというのは確かにそうだねホリイ隊員の主張もそこだった
本当の意味が、わかる、わかんないでいえば、
「うたかたの...」でのやり取りなんか、今見ると凄いなあと思う。
ホリイ「考え抜いた結果、考えるのやめた。
残念なことやけど、現代社会で電磁波は止められんからや。
そりゃな、電磁波を止めろとか減らせというのは容易いで。
ほな、それを使わないで生活できますか?ということや。
人は一度便利なものを覚えると後戻りできへんねん。」
レナ「そうだとしたら、それは情けないことですよね。」
イルマ「そうね。人間にはもう少し賢くあって欲しいものね。」
ムナカタ「ダイゴやレナの言うことは正しいし分かる。
しかし、我々人類が置かれている状況は直視すべきだ。今は非常時だ。」
ヤズミ「これだけの装備があれば心強いですよね。
でも、万一これが通用しなかったらどうなるんですか?」
ムナカタ「困るな。」
ヤズミ「え?それだけですか」
原発事故や津波を見た後だとさ、もう余計にさ。
『うたかたの…』は、ストーリーやテーマとかはともかくとしても
みんな何となく言動がいつもと違う感じがして、どこか不気味なんだよな。
特にムナカタは、新米相手にあんな言い方する人ではないと思う。
川崎郷太監督が脚本まで書いているからな。
いろんな立場のキャラを書くことには腐心しているが、
彼等が言葉をぶつけ合うときに、論理はともかく
感情レベル共感レベルではもの凄いディスクコミニュケーションが生じている。
それが緊迫感を産んでいるし、分かりやすさを産んでいるが、
心のキャッチボールが影を潜めているんで気味なんじゃない?
川崎郷太脚本のダイナの「うたかたの空夢」はギャグだったけど、
やはり心が繋がっている感が最後近くまでない。
他の人の脚本回ではそんな感じは受けないんだが。
51話でレナが「隊長も(ダイゴがティガである事を)知ってたんですか?」と問いかけ
それに対しイルマ隊長は「力を信じるのよ、ティガだけではなく私達の力をね」と返していたが
あれってどういう意図で言ったんだろうか?
単純に言葉だけを捉えるならイルマ隊長の発言はレナの問いの答えになってないよね
何回見てもあのシーンだけは理解できない
>>870 そうですよね
いつもは無言で変身するダイゴが何故かあのエピソードだけ叫んで変身してたし
あれは意図的に視聴者に違和感を感じさせるような描写をしていたのかもね
ニャル子でティガネタ出てきてワロタ
874 :
名無しより愛をこめて:2012/07/04(水) 08:13:27.29 ID:8HxNJX33O
昨日のたけしの家庭の医学にイルマ隊長出てたね。
本人の壮絶告白聞いて驚愕した。
女優廃業してから
3年間も清掃のオバサンやってたのには驚いた。
病気で相当追い詰められていたんだな。
PSのティガ&ダイナを買おうと思ってるんだけど(いろいろググったりはしたうえで)
攻略本も一緒に手に入れたほうがいい?なんかコマンドが豊富らしいけど、攻略本読まなきゃ全ての技コマンドってわからない?
ガタノゾーアってよく見ると可愛いよな
焼いて食べたら何か美味しそうな気がする
>>873 あのアニメ、ガタノがモチーフのオリキャラ出てたな
ガタノが女の子化したらあんな感じになるのかと思うと萌える
ガタノにも元がいるからティガパロディじゃなくて、元のやつがモチーフじゃないかな
安易なパロディ・オマージュという名のパクリの
作品と呼ぶにもおこがましい産廃の信者は
こんなところにまで宣伝に来るのか
クリスタルに閉じ込められてるところとかまんまダイゴ、しかも光で復活したり
有翼ロイガー、アンモナイトみたいな巻いた髪型の少女の時点でもしやと思ったが
今の時代でティガネタ見れるなんて胸熱だったw
5話見た
ゾンビ怪獣気持ち悪くて良かった。
アニヲタの俺はニャル子さんでティガ最終話のネタ見ちまってたのかw
まぁ元ネタわからんかったから意味不明だったけど。
ティガってブロッケンJrみたいに、宿那鬼の首を引き剥がすことできなかったのかな?
宿那鬼戦は何気にピンチだよな
ウルトラヒートハッグすればよかったのに
あるいはシーリザー戦で吸い込まれかけた時にはなったあれを使えばとか
>>882 レスありがとう
そういえば、あったねーそんな技
16年前に見てたし、当時小一だったから、忘れてることが多いわ........
6話見た
怪獣と対話でイイハナシダナーと見てたら
友達は食べ物!で噴いた。
空中戦はわかりづらかったな。
>>884 ホリイ「何言うとるんや…」
あれは笑うよね。
ガゾートって鳴き声は可愛いよなw
>>885 >あれは笑うよね。
むしろ、哀しい衝撃を受ける場面だと思ったが、
純粋に笑う人もいるのか....
友達はご馳走の一連の流れをを無邪気な子供の声で言うんだから
俺マジで寒気してさぶイボでたよ
俺はまず関西人の突っ込みで笑ったな、的確だったし。
次に意味の深さに悩んだわ。
ホリイ「何言うとるんや…」の意味を、
(いま、信じられないくらい恐ろしいこといわなかったか?何かの間違いじゃないのか?そんなバカな!)ととるのか
(あんさん、ボケ取ったらあかんで。もうええわ。)ととるのか違いか...。
前者なら、ホリイの理想が無惨に崩壊し、引き攣った顔で言うべき衝撃のシリアス場面だが、
後者ならシリアスな場面に挟み込んだただのボケとツッコミのギャグになる。
結構、受け取り方に個人差あるんだな。
世代の差か、地域文化の差か...ただの個人の性格の差か...おもしろいな。
7話見た
宇宙人に家族を殺されたから復讐心を抱くってのはよくある話だが
逆に宇宙人に復讐されそうになって噴いた
しかしこの宇宙人、人をクズ呼ばわりしといた割りに
ティガが強いと見ると土下座するわ不意打ちするわで
中々面白かった。
6,7話と印象に残る話だからか面白いな
ようやくウルトラマンの楽しみ方がわかってきた気がする。
レギュランさんは、本当に根性のひん曲がった方でした。
ダイナで再登場したときにはもう...
7話は戦闘もストーリー迷走してるのが良く分かるやつか・・・
初期ティガの迷走っぷりのお陰で
中盤以降の面白さも出るわけだけど・・・
土下座はないっすよ、レギュランさん・・・。
初期迷走かあれ
再開間もないってことでバラエティ豊かに揃えて視聴者の心を鷲づかむ気マンマンな感じだったじゃん
レナの過去は、7話こっきりの使い捨てにするには惜しい設定だったな。
あの辺をもう少し掘り下げてみれば、さらにキャラに深みが出てたと思う。
ヤナセ技官も、後の回でもう一回くらい出て来てほしかった。
ストロンガーとシャアの貴重な共演
土下座あったなあ
セブンのバド星人とテペト星人のオマージュかな?
もしあれで本当に「軌道そらせ」信号が聞こえてなかったら
レギュラン星人に正義があったのだろうか、と疑問。
ヤナセ技師いなかったら人間側はどうしたんだろうか・・・?
>>898 >ヤナセ技師いなかったら
かわりの誰かが命令通り撃墜だろう。
ヤナセ→○○○→ヤナセ→マドカ
今後公式に名付けられる事は無いか。
901 :
名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 21:13:05.52 ID:sfI9RUQK0
最終回で外人の女の子に父親らしき男性が
「○○(聞き取り不能)、ウルトラマンはもう死んだんだ」って言ってたけど
あれって何て言ってたのかな
>>901 カチュア?って聞こえた
女の子の名前じゃないか?
>>901 「わたしがティガよ!」って言ってたあの子か
何回聞いても「ハイチュウ」にしか聞こえないけど多分902が言うように女の子の名前じゃね?
>>901 カチュアが正解
ちなみに「銀河漂流バイファム」のメインキャラの1人の名前から取った
とのこと
当時の評論系ティガ同人誌に記載があった
905 :
904:2012/07/15(日) 01:08:22.49 ID:dMmPx0nj0
今確認したら講談社の特別編集ウルトラマンティガにも
ちゃんと名前が載っていた
あの場所はウクライナらしい
ひどいウクライナだな。
ブリザードの中、ネイティブアメリカン風のテント暮らしとか。
どこだとか言わなきゃいいのに。
■円谷プロダクション
OP「お電話ありがとうございます。円谷プロダクションです」
俺「お忙しいところ、失礼します。以前から問題になってる大津でのいじめ自殺の件はご存じでしょうか?」
OP「ニュースで拝見しております」
俺「そうですか。ネットで今調べてると御社制作のウルトラマンティガのガッツウィング(防衛隊の戦闘機)のミニチュアを作っておられるマヅカ3Dワークスというのが加害者側の父親が経営されてる会社なのですが?」
OP「そうなのですか?それは報道やネットで発表されていますか?」
俺「報道ではまだ出ておりませんが公式HPの魚拓に作例で出ておりました」
OP「なるほど。」
俺「もしかしたらもう御社に情報が届いておると思ったのですがいかがでしょうか?」
OP「私のほうでは特に伺っておりません」
俺「わかりました。よろしければ取引先との渉外の部署のほうにこの件をお伝えいただけますか?」
OP「かしこまりました。」
俺「ありがとうございます。私自身もそうですが御社は子供たちに夢と希望を与えておられるのでこのような形で風評被害に遭ってほしくないと思い、お電話させていただきました。」
OP「そうですか、わざわざお電話ありがとうございました。」
俺「ご迷惑おかけしました。失礼いたします
風評被害が来ない事を祈る
何の関係もない社員の方が多いだろうに、
彼らの生活の基盤も一緒に潰しにかかるわけか。絶句。
ヤフー知恵袋でティガ&ダイナに長野が出なかったのは「長野を出すなら主役で」
とジャニから注文が付いたから無理になったという回答があったがこれは違うのか?
知恵遅れをあてにするなんて
11話見た
関西人が絡むと人の生死もわかりづらくなって困る。
怪獣になった男が本当に寝てるだけに見えてしまった、やっぱり死んだのだろうか。
どのキャラも淡々としてて覚えづらいから
その点、関西人は印象に残りやすくてありがたいけど。
「ホリイくんは太ってるし、足だって短いし、つまんないギャグばっかり言うし」って台詞が鬼畜だったな
シリアスなシーンのはずなのに笑い転げてたわ
ティガってもしマルチしかなかったら結構ウルトラマンのなかでも弱い方になっちゃうのかな?
ストーリー重視の作風なので強いというイメージは持たれにくいかもしれんが
ウルトラマンのなかって言っても誰と比べんのよ?
世界観共有してるのはダイナだけだしTD世界観以外のウルトラマンと比較してるならそれ自体が無意味
>>910 違うでしょ。
だって、あの当時、長野が主役でなら出るっていうなら、
円谷は、当然、長野主役で映画を作っていたもん。
長野を主役にすることを断る理由がどこにもない。
パワーバランス変えてるだけでしかも劇中で最も撃破率のいいマルチが弱いとか何の冗談
>>912 >やっぱり死んだのだろうか。
肉体的には死にました。
アルフィー高見沢が出たあさイチでちょびっとティガの話が出た
ティガとダイナが戦ったらどっちが勝つのだろうか?
ダイナスレで訊けばダイナって帰ってくるし此処ではその逆だからどうでもいい
ダイゴほどキャラの薄い主人公もいないな
本編での印象に残る活躍シーンが他の隊員たちに比べて無いし
一人称が「僕」だったり「俺」だったり一定していなかったり…
ダイゴのキャラは「いい人」
キャラが薄い方がウルトラマンに変身した時に居なくなっても気づかれずに都合がいいじゃないか。
ウルトラマンになる主人公の必須技能は存在感が薄い事だと俺は思うわw
同じくキャラが薄めであくまで怪獣が主役でその引き立て役と言われたハヤタからの正当な流れとも言える
平成だとダイゴとカイトはちょっと薄めだな、キャラは。
どっちも女性隊員と結ばれたという共通点もある。
周りが濃い人ばっかりだったので
かえってダイゴの透明感がアクセントになっていた気はする
だから逆に
「自由を踏みにじって、何が正義だ!」
と叫ぶ主人公然としたシーンに違和感があったりw
ダイゴ自体、他の隊員と違って秀でた部分がない、だから努力で補ってきたっていうキャラだからな(レナは操縦、シンジョウは射撃、ホリイは分析、ヤズミは通信)
普段影が薄いキャラだからこそ、ナターン星人の時の怒りやギジェラの時の葛藤が引き立つのだと思う
ダイゴが主役だったと言えるエピソードって、何があっただろうな。
他の隊員にスポットが当たる回は、いくらでも思い付くんだが。
それこそギジェラの回とか
>>929 >ダイゴが主役だったと言えるエピソード
ダイゴがメインの時って、それ以上にゲストキャラが目立つから難しいよな。
強いて言えば、
第1話「光を継ぐもの」(ユザレの方が目立っている)
第8話「ハロウィンの夜に」(魔女や猫レナの方が印象が強烈)
第9話「怪獣を待つ少女」
第16話「よみがえる鬼神」(錦田景竜の方が目立っている)
第23話「恐竜たちの星」(ゲストの恐竜人間の方が目立っている)
第24話「行け!怪獣探検隊」(ゲストのちびっ子の方が目立っている)
第35話「眠りの乙女」(操られているレナの方が目立っている)
第39話「拝啓ウルトラマン様」(ゲストのキリノマキオが主人公かも)
第43話「地の鮫」(諸肌脱いだゲストの印象が強烈)
第46話「いざ鎌倉!」(江ノ電と周辺住人の勝ち)
かな?
あと、ギジェラか
>>931 いくらなんでも、マサキ編は無理筋だろ…(普通にダイゴが主役だ)
>>929は「単独エピ」という意味だろうから、最終3部作には触れないが
ナターン星人とムザン星人の回もそうかな
出番が数カットしかない話だってあるのに
ちゃんと主役してるからむしろすごいんじゃね
カゲタツとオビコの話って面白いね
普通なら全編シリアスになりそうだが
景竜はダイゴに「兵は孤独」と説いて覚悟を促したけど
それゆえにダイゴは何もかも一人で抱え込むようになって
最後はレナを泣かしちゃうんだな
罪なお人だw
938 :
名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 21:52:09.58 ID:GFm6Yol60
ハロウィンの回の真面目なシーンなんだが「その子の夢は全部その子の物なんだ!」
の辺りで何故か吹いてしまうw 敵が魔女ルックなのに長野君が真面目に演じてるのとの
ギャップかな?
ティガって作風がドラマっぽいよな
ダイゴは孤独だと言われたが
1人で戦ってるわけじゃないってのはゴブニュ戦で感じてたね
悩みは抱え込んでたけど
ティガとイーヴィルがガイアとアグルみたいにタッグ組んで
超古代怪獣達と戦っていくスピンオフが見てみたいな
イーヴィルの本名も分かればなおいい
943 :
名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 06:35:38.39 ID:B6TPpceA0
ゴリマッチョ
>>941 面白そうだなそれ
二人が何らかの理由で戦えないときはセブンのカプセル怪獣みたく
ゲオザークやガーディーが代わりに戦いそう
>>942 良いヴぃるwww
元々イーヴィルは光の巨人(マサキが変身したから闇化しただけ)だったらしいし
強ち間違ってはいないがw
15話見た
バイクの恋人は幽霊だったのか。
プラズマ幽霊なんて久々に聞いたぞ。
>>945 15話見たのか。
続編のダイナ第19話も楽しみだな。
超古代のティガとイーヴィルは、立場が今と逆で
ティガが闇、イーヴィルが光側の戦士だったんだよな。
イーヴィル&ガーディーVSティガダーク&ゴルザとかの対決もあったのかもしれない。
>>947 そういえばティガって闇だったな…
闇の戦士も元々は光だったのかなとか思ったりしてたわ
実際そうなんすけど
イーヴィルの拳から放つビームの構えカッコいいな
951 :
名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 11:16:07.23 ID:Je2PFWwx0
2クール目ぐらいまでの戦闘シーンの長さと、多彩な光線とダイゴの存在の薄さがいい感じ
16話見た
幽霊にとり付かれて妙に時代劇っぽかったな。
ダイゴの容赦ない脳内突っ込みに久々に人間っぽさを感じたわw
いつもは本編映像ばかりのEDを飛ばしちゃうけど今回は後語りっぽいのがあって驚いた、今回だけなのかな?。
17話見た
暴力はいかんと言いながら二度も手を出してるおばあちゃんにワロタ
おばあちゃんの部屋も妙に凝ってたな。
>>953 あれは未だによくわからん。
あの宇宙人は全然手を出してないのに、
おばあちゃんが手を出して勝手に怒っているようにしか見えん
>>953 俺も3日前にその回見た
あのおばあちゃんひどいよな
でも宇宙人におんぶされてるおばあちゃん見て和んだわw
いや、あの...
どうみても、相手を恐怖で脅すようなことをしてはいかんという意味で
乱暴はいけない、ということだと思うんだが?
おばあちゃんが、ペシペシしても相手の脅威にはならんし、
宇宙人が物理的に手を出してなくても、恐怖を与えたら駄目だよ、
という意味でないの?
乱暴って「道理を無視した荒々しい行為」でしょ?
まあ、電気を消さないでくれ!って仕草はお年寄り相手にはちょっと乱暴
だったかなと思うが、言葉通じないんだからしょうがないとも思う。
あのお婆さん見た時、寄生獣で新一を一晩泊めてくれた田舎のお婆さんを
思い出した。
あれテレパシーで会話は出来てたんと違うか
AKBの新曲のPVにゴルザでてる
AKBと接点あるけど何でファイヤーゴルザw
あのおばあちゃんの凄い所は彼女に難癖つけてきたチンピラにいきなり暴力を仕掛ける所だw
勇気と行動力はすごいね、ホント。
若い?人には暴力はいかんといいながら自分がやってる人ってたまにいるからまぁいいんじゃね?とは思った。
人の意志を強制的に曲げたり、人の体や財産を物理的に傷つけるのが暴力だろ。
おばあちゃんには、それが出来ないから問題ない。
もっといえば、たとえ、あのおばあちゃんにそんな戦闘力があったとしても、
そんなヤクザな行為はしなかったと思うけどね。
「乱暴はいけない」ないという戒めは、
パンチだのモノを投げただのという「形式」に対するものではなく、
気に入らない相手を有無を言わさず傷つけるようなことをしてはいかん、ということでしょうな。
傷つける能力も意思もない行動の「形式」だけを捕らえて
暴力だといっても詮無い事よ。
ところでおばあちゃんに飛び降りろよーって言ってた若者は孫?
赤の他人なのにあんなこと言ったのかね。女のほうはあたしたち忙しいんだよーって言ってたから
おばあちゃんが呼び出したの?
>>964 えっ?
通りすがりの若者でしょ。
ばあさんが橋の欄干で黄昏れているのを見て、
「おっ、こいつ自殺するのかな?こいつはみものだぞ、面白いから見物しようw」
「あれ、面白そうだから見物しているのになかなか飛び降りないな。
さっさと飛び降りないと飽きてきたぞ。
他にも娯楽はいくらもあって、忙しいんだから早く死ねよ。」
ということだろ。
AKBのPVに出てる、しょぼい超音波光線だなw
写真だけ出てたあのおばあさんの息子さんは、どこでどうしてるんだろ。
死別したのか別居してるのか分からないけど
レドルと同じように、自分の責任を果たそうとして
おばあさんと一緒に暮らせない事態に陥ったとかの裏設定がありそうな気がする。
967 :
名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 22:24:10.52 ID:SOljQX760
「悪魔の審判」で唐突に出てきた門がなんなのか、何故開けてはいけないのか説明がないけど
他の回で伏線はってるのかな? もしそうなら何話なのか教えて下さい
他の回での伏線とかはない
開けたらどうなるかは門の向こうから悪魔が来るって悪魔の審判の中で言ってなかったかな
あの門はキリエロイド達の世界に通じている
門を開けたらいけない理由はキリエロイドの仲間達がくるから
うろ覚えだけど
中沢健 ?@nakazawatakeshi
そしてそして今、公開されているのはまだ「ダイジェスト版」であるということ。
完全版ではもっとゴルザの出番があったり、もしかすると別の怪獣も出てくるん
じゃないかなんて期待しちゃ駄目? が、ガタノゾーア様、カモォォォォン!!
中沢健 ?@nakazawatakeshi
AKB48の新シングル「ギンガムチェック」のPVのダイジェスト版が公開されて、
そこにあの「ゴルザ」が登場していたことでテンション上がっているオイラ。
しかも、寒河江さんからの情報によれば、このゴルザのシーンを撮られたのは
本物のティガスタッフさんとのこと!
ゼラデスビームが腕を交差させて放つ、スぺシウムタイプっぽい技(という設定)なのは
初代ウルトラマンのスぺシウムを生で拝見したからなのかな…
と妄想してみた
ゴルザ復活おめ
973 :
名無しより愛をこめて:2012/08/11(土) 18:17:42.40 ID:0vBx9Wdr0
967だけどご返答してくれた方々感謝します グリッターキリエルとか
グリッターイーヴィルティガも見たかったな
974 :
名無しより愛をこめて:2012/08/12(日) 09:10:29.74 ID:EcXpAissO
古代尖兵怪獣ゾイガーは平成ガメラ版ギャオスのパクリだ‥
次スレはいつ立てよう
22話でマスコット怪獣が出てきたと思ったら
23話がホラーもので噴いた
25話見た
ハッカー少年に噴いたけど
良い最終回だった
3部作は再開直後だからもしもの時は2クール目で打ち切れるように25話あたりは最終回もどきの回になってるんだとかなんとか
26話見た
千と千尋みたいな異界的な始まりだなと思っていたら
だるまさんが転んだするティガにワロタ、ぶっちゃけ卑k(ry
次スレタイは
【必ず勝って】ウルトラマンティガ16【人として】 とかいいな
昔スレタイで荒れたからシンプルなままでいいよ
>>978 道理でだなー
ティガが打ち切りだったらキリエルと決着
ダイナが打ち切りだったらスフィアと決着
ガイアが打ち切りだったらゾーリムと決着
どれもよく出来てるなぁ
>>981 スレタイで荒れた事なんてあったの?
そういや確かに14からシンプルになってるな
>>983 昔はスレ番の回のセリフをスレタイに入れていたんだが、その慣習から外れたスレが立ってしまった
そこで、スレを立てたやつとスレタイに拘るやつが対立して荒れた
ティガはゴルザ強化で超古代関連終わる予定があったから
とりあえず2クールが目標だったと言われたらなんとなくわかるけど
ダイナとガイアも3クール以降は確定してなかったの?
>>985 放送局との契約が基本2クール、
その後の状況に応じてさらに1〜2クールの延長があり得る
(放送局が判断)
みたいな状況だったと聞いたことがある
今でもテレ朝−東映ライン以外は似たようなものじゃないかな