仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは仮面ライダーオーズ/OOOのアンチスレです。

・sage進行(メール欄にsageと入れる)でお願いします。
・2回以上sage忘れてる人がいる場合、注意してください。
・次スレは>>950が宣言の後に立ててください。
・立てられない場合は自己申告で宣言の後に立ててください。
・他作品に対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
・また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
・本スレでの煽り行為もNGです。批判はこちらのスレッドでお願いします。
・ネタバレをする場合は本文中に必ず「ネタバレ」の文字を入れてください。
・ネタバレされることが嫌な場合は、「ネタバレ」をNGワードに追加しておいてください。
・煽り行為は禁止です。
・現在乱立中の他のアンチスレへの書き込み、
 および当スレ以外のアンチスレの乱立はお控えください。

※前スレ
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1314518819/
2名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 12:38:13.88 ID:19mjEIPh0
気になるあの子に                >イケますって! 少しの小銭と明日のパンツさえあれば!!
   パンツのプレゼント        俺    >わ〜ベルトが落ちたらメダル集めができないぞ〜(棒)
 (北海道、ショタ、信長)       が    >おじいちゃんは言っていた。明日どうなるかも解らない身の上、パンツくらいは奇麗なものを履いておけ・・・ってな。あと揚げまんじゅう
        /_ノ ' ヽ_\        死    >え? 俺なにか言いましたw?
      /(o)   (o)  \      ん    >良い格好だな、アンク(暗黒微笑)     
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  お  だ    >遅れてきた癖に威張るなよ
     |     |r┬-|     |  前 ら    >追い出されたくないから我慢してんだよw
     \      `ー'´     /  も       >見下してないよwwwwwwwwwww
     /          \   困      >最近我慢してたのが一気にキレちゃったみたいで(他人事)
     (  |          |  )  る       >え? 俺wwwww?
     \|          |/   だ      『はい変わったー』
       (=(OOO)= ,ノ    ろ      『やっぱ使いやすいな〜これ』
       \      ノ     ?       『止まれない〜〜〜〜』
         \/  /              『出してぇ〜んメダル出してよ〜』
         /  /\              『ちょっ、邪魔!』
      ⊂⌒__)__)            『さごーぞ、さごーーーぞーーーーってやつ!』
                            『もしかして北村君?(忘却)』→『俺たちずっと友達だろwwww』
                                     『どうする?wwwアンクに出て行ってもらう?wwwwww』
「 お 前 の メ ダ ル も 絶 対 に 俺 が 見 つ け る !(キリッ 」
→「 このメダルを持っていたらアンクは絶対気付きます!! 今は鴻上さんが持っていてください!! 」

                   \言い訳すんな!!/

     「でも学校を作るなんて大変ですよね…俺も前に旅先でちょっとやってたことがあって…」
「俺、確かにそんな感じで物凄い贅沢してたんですよね。欲しい物は何でももらえたし…美味しい物もたくさん…」

              \映司…お前の説教と自慢は聞き飽きた/

「アンク……ありがとう(今までは全く感謝してなかったけど)」
3名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 12:38:28.20 ID:19mjEIPh0
グリードのルール
・10枚のコアメダルから1枚を抜き取ることでグリードが誕生する
→ただしプトティラは1枚抜いてもグリードにならず適当な人間の中に寄生する

・コアメダル1枚以上あれば全身の維持が可能、擬態も可能
→ただしアンクは腕しか維持できない、擬態もできない
→ただしメズールは1枚だと擬態状態しか維持できない

・コアメダルを複数取り込むことによって身体構成パーツが補完される
→ただしアンクは何枚取り込んでも腕だけ
→ただし恐竜グリードは何枚保持してても完全体
→ただし他のグリードは頭部のみ常時完全であり5枚で上半身か下半身が完全になる
→ただしウヴァは5枚無くても上半身が完全になる
→ただしロストアンクは6枚でも右腕と頭半分は不完全であり8枚でも頭半分が不完全

・自分のコアを9枚取り込むことで完全体になり世界を食らう、全ての種族に君臨する王となる
→「世界を食らう」の詳細は不明、比喩的な表現?物理的な意味?
→王となる設定は消えました

・意識のあるコアとセルメダルがあればグリードとして構成可能
→ただしセルメダルがなければ意識を維持できない
→ただしウヴァはコアメダルのみで意識の維持が可能
→ただしアンクは意識のあるコアがなくても意識が生まれる(ロストアンク)
→ただしプトティラのメダルは人間に寄生してグリード化する、セルも不要

・グリードとして構成していれば欲望を持つ人間からヤミーを生み出すことが可能
→ただしアンクはロストが持っているコアがなければヤミーを製造できない
→ただしプトティラのメダルを取り込んだ者は人間でなくてもヤミーの媒体にできる
→ただし映司はできない(?)
→ただしガメルは自分を媒体にしなければ製造できない
→ただしウヴァはメダルのみでクズヤミーを製造可能
→ただしメズールは親の欲望が育たなければヤミーが成長しない
→ただし他のコアメダルを取り込んでいれば他のグリードの特徴を持ったヤミーを作り出すことができる

・グリードの感覚は通常の人間より鈍く、人間の感覚を欲する
→ただし人間の肉体を借りることで感覚を補うことができる
→ただし人間からグリード化する場合は逆に感覚を失っていく
→ただし泉信吾はアンクごと怪人化しても感覚を失わない
→ただしアンク自体は腕の状態でアイスを食べても満足することができる

・意識を持つコアメダルを破壊することでグリードは消滅する
→ただし紫メダルの力でないと破壊できない
→ただしメダガブリューを用いれば他フォームでも破壊できる
→ただしウヴァはプトティラでメダガブリューを用いても破壊できない
4名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 12:38:45.49 ID:19mjEIPh0
グリードのルールその2

1.グリードは欲望の力を利用する
2.恐竜メダルが無欲という理由で映司に目を付ける
3.夢なんて欲望を良いように言い換えただけだ
4.ユニコーンヤミーの夢を奪い取る能力からでっかい地球が
5.映司には欲望がないのでグリード化が進む
6.グリード化を止めるには欲望を持つことだ
7.世界の終末を望む真木もグリード化
8.実はオーズの力を手に入れたことで欲望を手に入れてた

筋を追っていくとどうしても1と2、2と4&8、5&6と7が矛盾してくる
5 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/02(金) 21:49:47.22 ID:2loBr7mR0
>>1
早いものだな
6名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 21:59:45.11 ID:YuEX2qbg0
終わった作品にいつまでもネチネチ引っ付くなよ
オーズを叩く欲望はもう満たされただろ


これからはフォーゼに気持ちもシフト
7名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 22:17:19.98 ID:gwQO62510
>>6
その理屈だとライダーのスレはフォーゼ関連のものしか残らないがそれでもいいのか?
8名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 22:23:49.14 ID:uVraS2G00
まずゴセイアンチスレをなくさないとな
9名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 22:44:16.36 ID:NW51/w/M0
好きな作品を叩かれるのって辛いですよね、俺も旅をしているときに昔好きな特撮を叩かれて怒ったことがあったんですけど
どうしてもみんなやめてくれなくって……その時に初めて気付いたんです。
その作品には自分が忘れてしまった粗や矛盾が大量にあったってことに。
だから俺決めたんです。自分の失望したものは思う存分に叩こうって。
そうすれば細かい所を忘れる前にしっかりと駄作として記憶に刻んでおけるんです。
10名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 23:41:39.75 ID:I5pFPvK90
>>6
まだmovie大戦とあるかどうかわからんけど東映ビデオによるスピンオフがあるよ
11名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 23:43:31.33 ID:JWEuc9720
カラミソッ
12名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 23:49:27.20 ID:2loBr7mR0
>>6
手始めにゴセイアンチ止めてこい
そしたら考えてやるよ
13名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 23:50:59.44 ID:r5Gfv/mP0
>>10
それってWのReturnsみたいなヤツ?
Wは終了後も人気があって何よりスタッフの情熱があったから出せたけど
オーズの場合 終了後は叩かれてスタッフのやる気も無い作品のスピンオフってあるのか?
14名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 23:53:56.50 ID:SBIod4Km0
WのReturnsが出来たのは、ぶっちゃけ坂本エロ監督がいたから、
ってのがかなりでかいと思う。あの人はとにかく撮影が早くて、
例のスピンオフも信じられないスケジュールで、
二本同時に撮影してたらしい。
坂本監督が参加してないオーズで、果たしてそれが出来るかどうか…?
15名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 00:06:29.96 ID:yp1IVXOM0
スピンオフってのは脇役が主役に格上げされて作られるものだろ
伊達・後藤を中心に据えて照井・大道みたいなドラマが出来るわけないよ
絶対に無理
16名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 00:08:27.67 ID:Ubn6nw2M0
大道ポジで言うとガラか…ないな
17名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 00:09:51.63 ID:z2ejTgQq0
オーズでスピンオフは無理だろ
18名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 00:11:37.57 ID:6fv189NN0
この上スピンオフなんて恥の上塗りだろ
DVD売れてないオーズで出すわけない
19名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 00:26:14.86 ID:jIdUquB40
スピンオフ→どーせ映画といっしょでパラレルでしょ としか思っちゃわないからなあ
本編との兼ね合いを楽しむのがスピンオフのだいご味なのに、映画でパラレルばっかやられちゃうとね
どうでもいいが、最近WのAtoZを見直したら、なんかエイジの言葉使いがオーズ本編に比べて違和感感じたな
20名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 00:29:44.29 ID:IXPbjuZu0
まだ設定しかなかった段階だからそこは仕方ない
21名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 00:34:39.38 ID:EaUzgREe0
>>19
Wもディケイドの映画の時は違うキャラだったししゃーない

ただオーズの場合「ライダーは助け合いでしょ」があまりにもオーズの名台詞として定着しすぎた
22名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 00:48:30.88 ID:wj/cfXPF0
age「俺の目標はこの学校の生徒全員と友達になることです!
 でも右手が赤い金髪野郎にだけは平気で嘘を言えるし、イジメられてるのを見ても鼻で笑ってやります」
23名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 01:04:21.20 ID:361SBQ/00
某所に出てた「後藤さん&照井竜の刑事2号ライダータッグOV」なら見てみたいかも
絡み的にも面白そうだし、不快要素のageやヒナも出てこないし、
なにより寄生ライダーオーズに相応しいスピンオフだと思うw
24名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 01:06:13.09 ID:ZWMP/Lye0
映司は「メダル取り返してやる」「アイス一年分」など何も約束守らなかったのに勝手にアンクが満足して散っていった 
25名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 01:10:57.22 ID:QgNX0K+n0
後藤っていつも一緒に戦うペアがいると影薄くなってね…
かといってピンでやれるほどキャラ立ってる訳でもなく
一話からいるのに過去話の一つも無いままだった
26名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 01:31:52.01 ID:HEP0Jvac0
後藤さん&照井竜の刑事2号ライダータッグなら
去年のムービー大戦でもうやったろ
27名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 02:03:31.39 ID:szgdRZ/JO
ぶっちゃけ、アクセルと比べてバースって活躍してないじゃん?スピンオフ無理じゃね
28名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 03:26:03.60 ID:8PS+is5TO
ここまで扱い酷い2号ライダーは過去にも未来にもバースくらいだろうな
全体的に活躍してないのに最終回でさえ雑魚の処理しか役割がないとか…
29名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 03:45:27.44 ID:eMiS0/on0
そこまで扱い悪いとは思わないけど、バースはオーズを超えたことが一回もないんだよな
活躍しかり、強さしかり
脇役としては正しいのかもしれんが、今までの二号ライダーが主役を食うほどの活躍をしてきたんで
印象が薄く感じるんだよな
30名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 04:28:41.56 ID:QZ+YzXMsO
>>29
いや、ガメル戦が酷すぎただろ。
お前はもう(始まる前から)死んでいるって、バースの死闘を完全に無にしやがった
つーか三話のライダーキック不発にしろ、最終回のスーパータトバキックや大量セルゴックンとか、ここ一番を不発にするネタが多すぎだろ
31名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 04:40:55.71 ID:1K+jLEZs0
さすがに完全態の格を落とす訳にはいかないだろ、あれは無難な落としどころだったと思うが
それよりも後藤さんの本格参戦が残り1クール切るような時期だった事の方が致命的
32名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 04:48:44.23 ID:eMiS0/on0
>>31
2号ライダーの活躍<グリード完全体の威厳なのか…
グリード完全体が絶望的に強ければまあ納得できるんだが、微妙な強さだったからなぁ…

それにあのシーンは、バース・デイになるとか、諦めずにブレストキャノンを連発するとか
活躍の伸び白はまだあったと思うんだよな
33名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 06:26:58.52 ID:lUzk2jfl0
オーズスピンオフとか誰が買うの?
熱狂的靖子信者しか買わないよ
34名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 06:30:24.56 ID:RswqM7G40
会長「最後に王が使ったタトバコンボ」
数分後・・・パリーンw
えーw
35名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 06:39:49.85 ID:2MPossw20
年齢層高めのMG出ないしVシネ無理じゃね
Wが出たのはオールライダーのディケイドとタメ張れるくらい視聴率高かったかっらだし
36名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 07:25:16.60 ID:szgdRZ/JO
>>35
試聴率自体はオーズとそんな変わらんよ

Vシネやれたのは演者とスタッフのモチベーションのおかげ
37名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 07:43:51.20 ID:qsHZRj/P0
年間平均視聴率を1%落としといてそんな変わらんはないわー
Wは正月放送というデカイ負債を含めた上での数字なのにー
38名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 07:53:14.17 ID:GkbQZKHZ0
視聴率といえば、
27時間TVの時オーズだけ1%ほど余分に下げてたな
39名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 07:55:15.82 ID:T2g/ccA80
視聴率とかどうでもいい
40名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 08:17:46.23 ID:lUzk2jfl0
三浦と渡部は5年に一人の逸材なのに
マジで可哀想だわ
スーパー戦隊で救ってあげて欲しい
41名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 08:33:29.68 ID:ZVm0sL7fO
その視聴率もディケイド、ダブルが持ち直した貯金を使っての事だしな
後半はすっかすか
42名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 08:36:35.71 ID:jgKyH7/+0
特撮以外で勝手にブレイクしたりして
43名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 08:57:18.35 ID:kLcx1LA+0
>>41
一番高いの初回で、そっから下がりっ放しで最終回は歴代最低視聴率だしな
AtoZで視聴者引き付けられたのもあったんだろうか
44名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 09:13:48.46 ID:/UGviq/a0
そして信者がフォーゼの視聴率下げようと工作してるから世話ないわな
45名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 10:06:24.42 ID:GkbQZKHZ0
視聴率低迷の原因を色んな所になすりつける信者
オーズ自体に魅力が無いのが何よりの原因なのに
46名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 10:15:29.97 ID:/epiuhO60
オーズという作品はどう考えても酷いところが多いのに
玩具やガンバライドで人気だからこそたち悪いな。
47名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 10:26:17.59 ID:K3k2w5h60
おのれ転売ヤーめ! この悪魔め!
48名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 10:34:10.53 ID:ewxPQGIn0
フォーゼでもスイッチやガンバライドの連動があるからフォーゼに
ベルトや玩具の売り上げで負けたらオーズの立場がなくなるんじゃないの
49名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 10:39:31.65 ID:/epiuhO60
まあ、オーズはキバとは違って玩具やアクションフィギュアにかなり魅力はあったからね。
相変わらずそれらをうまく活かせてないのが武部。
50名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 10:40:10.71 ID:/epiuhO60
中途半端に玩具は売れたから信者はオーズは成功と騒ぐんだろうな
51名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 11:13:58.97 ID:s53VnVAH0
ニュース等で、ある番組の人気や関心の高さを示すために視聴率が
紹介されることはあっても、スポンサーの売り上げ(更に言えば、
視聴率は低いのに)が紹介されることは、いまだかつて見たことない。

これが現実
52名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 11:37:08.38 ID:yhXGp7Og0
まあこれで玩具売り上げや映画興行や悪かったら今後のシリーズにも影響するし
ただ映像ソフトとしての魅力は低いからそっちの売り上げは期待出来ないけど
53 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/03(土) 11:46:01.25 ID:lUzk2jfl0
っていうかWとオーズって合同決算じゃなかったっけ?
54名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 12:26:45.56 ID:mJ5Gz7Qn0
>>53
2009年から合同決算となったから2009年がディケイドとWで2010年がWとオーズと
なっているはず
55名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 12:36:26.72 ID:N/YVQvCb0
おもちゃ屋はもうフォーぜ一色
放映前というのにベルトも売り切れてる
オーズの事など無かったかのようだ
56名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 12:41:56.83 ID:6XUGxJXOO
>>55
> 放映前というのにベルトも売り切れてる
待て、それこそオーズと同じ現象だ
57名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 12:48:25.76 ID:mJ5Gz7Qn0
玩具スレ見たら売れ切れがかなりあったらしいぜ…
58名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 13:21:18.87 ID:qQ0ElCLG0
オーズはゲストがいらない
欲望中心の話のはずなのに、欲望からヤミーが生まれてもageの説教であっさり改心、殆どそんなの
それかageと絡まない
これでゲスト中心に話進めたとかどんだけだよ
59名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 13:46:19.99 ID:gCvIqMca0
基本ずっと映司中心だが「カワイソーでしょ」「実はこんな過去が」とやればやるほどムチャクチャなキャラになっていった
60名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 13:51:40.03 ID:lBTkmxXJ0
ゲストが何か話すと即映司が「〜って大変ですよね」と一瞬擦り寄りその後すぐ「実は昔俺も旅先で〜」と自分語りに持ってくるゲスト殺しコンボだからな
ゲスト中心になるわけない
61名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 14:10:10.18 ID:do2RLeVn0
ミストさんやな
62名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 14:14:13.95 ID:DTW9Idnw0
ヤミーは一旦出ると親が改心しようがしまいが関係無いし終盤には自分の欲望なのに記憶まで飛んでしまうケースやら…最後はもうヤミー自体出なくなるし(クズヤミーはいたが)
63名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 14:17:37.49 ID:ShlDSTE50
>最後はもうヤミー自体出なくなるし(クズヤミーはいたが)

グリードとヤミーが大差ないしな
ぶっちゃけ、全話振り返ってみるとプテラヤミーが一番の強敵だったと思うw
64名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 14:35:25.05 ID:sj+8ZAR30
アンクボイスが冴え渡る笑撃的な演出で幕を閉じた爆発的商業ヒット作品オーズだけど、
精度の高いアンチの皆さんの作品評価は何点?

個人的には、まあ正直いって・・・ライダーデザイン良かったし暗くも無く気楽に見れたんで、
なんとなく55点。終始盛り上がらなかったけど、なぜかそんなには嫌いってほどでもない。毒にも薬にもならない感じ。
65名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 14:47:06.09 ID:do2RLeVn0
ムラが少ないと言えば聞こえは良いけど満遍なくつまらないというか、悪い方向に安定してた印象が強いな
とはいえガンバライド効果も手伝ってか売り上げは良かったのも事実なんで
商品としては80点 作品としては30点
66名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 14:50:33.72 ID:6XUGxJXOO
>>64
毒にも薬にもならなかったから記憶に残らない
放送中はage上げが鬱陶しい嫌いな作品だったんだが
終わってみると作品を嫌うことすらできなくなった
故に採点不能
67名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 15:03:19.25 ID:sj+8ZAR30
>>65ケーキと主人公の語りパートの前半→消える消える詐欺の敵イチミとのドタバタバトルな後半、終始平坦な展開で「変に」安定してたね。
しかし、トイ関連はみょ〜に売れた。売れに売れた。その上、ライダーがドタバタアクションのわりには、デザインが無駄に良い。

・・・どうも絡みずらい作品っつーかなんつーか。
68名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 15:10:16.10 ID:sj+8ZAR30
>>66つまりは「アンチに相手にされなくなった」という事か・・・そうなってしまっては、作品としていよいよ終了ですな。
たしかに、年月がたつと作品の記憶自体が薄れそうな気がする。で、遠い将来のオールライダーで久々見て「ああ、そういえばこんなのいたな」と。
69名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 15:14:01.89 ID:exueMSsAP
>>59
ダメな製作陣にありがちな「出番が増えれば増えるほどクズになる」
「良キャラ=出番の少ない空気キャラ」の典型例だな
何度も言ってるけど小林も堕ちたもんだな・・・
70名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 15:18:21.93 ID:jIdUquB40
最初は電王の後釜の腐女子狙いをやってたと思った
でもそれがあまりうまくいかず、エイジかわいそうでママを狙ったがそれも失敗気味と
71名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 15:24:12.32 ID:sj+8ZAR30
主人公グリード化は前置きが長すぎて、さらに手だけグリード化をやっちゃっう引っ張り様。
アンクは早々にグリード体披露。終盤になって全身グリード化の際のインパクトがビジュアル含めて無さ過ぎた。
どこぞのウルフみたく最大の見せ場としてサプライズ感覚でやってもらいたかった。
72名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 15:31:05.36 ID:qsHZRj/P0
>>63
プテラの紫以外のメダル無効化もプトティラ優遇に直結してアレだが、
カザリやウヴァ・アンクロストのヤミーも交えていけばまあアリかと思ったんだがな。
ところがユニコーンにはそんな能力ないしw、恐竜じゃないからだと思ったら
アンキロにもないしww プテラだけの特殊能力とか予想のナナメ下ってレベルじゃねー。
紫メダルは無を望むから欲望の化身であるメダルは無効、とはなんだったのか。
73名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 15:36:37.13 ID:DfuTQ6UQ0
なるほど
74名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 15:47:41.30 ID:8GdEBzu+0
紫のメダル辺りから余計な設定を組み込んで足を引っ張りまくりな感じである
10枚のくだりにしても、それを使えば亜種でもコンボに匹敵する特別なコアメダルとかにすればよかった
最終回で本当のタトバとか言われてたけどそれじゃあメズールとガメルのコアはどうなる、という話にもなるし
75名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 15:48:41.98 ID:FkqXywj/P
>>70
母ちゃんだって頑張っている奴は応援したくなるけど甘えてるガキは突き放すわな
76名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 16:15:26.96 ID:Lkv3oYiB0
二十歳そこそこで「世界を全部知ってます」みたな態度をとる小僧がいたら誰でもムカッとくるだろ
77名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 16:24:36.22 ID:PefWXODgO
ネガキャンされてた割には
全くフォーゼの玩具が無かったぞ
所詮オーズ信者ができるのはこれくらいか
78名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 18:06:14.35 ID:jsDCLkHF0
そう言えば、グリードって味覚鈍いんだっけ

ウヴァ、酒かっくらってなかったか?
79名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 18:10:56.19 ID:9yYn5tQS0
>>78
それが何かおかしいのか?
80名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 18:16:47.22 ID:jgKyH7/+0
実は麦茶だったとか
81名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 18:22:32.36 ID:0tpvoDKk0
>>74
何話だっけ…気のせいかもしれないけど、緑系(他のもあったかも)メダルが十枚そろった映像がでたよな?
背景は真っ黒に輪のように並んだメダル。コアには十枚目がある真実が明かされた時だったかな
その映像だと緑系メダルはクワガタが4枚だった気がするんだ。たぶん

これが記憶違いじゃなければ究極タトバは完全に直前の思いつきでねじ込んだってことだよな
ねじ込んだにしては活躍しなかったけど…
>>78の感じる違和感(まあ、これはこじつけでなんとかならなくもない)といい、その場の思いつきだけで設定を作るから破綻するんだよな
82名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 18:23:10.58 ID:169d3GL+0
>>78
ガメルは大当たり回で綺麗にお菓子と入れ物を分けて食っていたぞ
83名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 18:26:39.63 ID:IXPbjuZu0
鈍いと皆無は違うってことで無理矢理こじつけてみる
84名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 18:37:48.54 ID:ay3UDUqK0
まあ後付け設定っすから
85名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 18:49:12.53 ID:DAuI10pp0
グリードの五感が鈍いってのも結局映司カワイソの前フリみたいなもんだしなあ

ドクターが大切にしてた絵を見て色彩の変化を感じるみたいなシーンあるかと思ってたら絵そのものが消えた(わざわざ裏切る時にカンドロに運ばせたのに)
86名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 19:18:50.08 ID:A4ka+EFx0
お菓子の袋は開けて食うものだってわかってるなら、けん玉は食いものじゃないってこともわかりそうだよね
87名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 19:23:31.70 ID:/UGviq/a0
味覚障害ネタをやるために後付けした設定ですし
結局ageキュンカワイソスができれば設定をねじ曲げる
88名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 19:37:14.13 ID:r8UHsgNQ0
味覚障害と
戦場で助からなかった女の子
どっちがカワイソスなんだろ
89名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 19:42:09.01 ID:/UGviq/a0
ぶっちゃけ戦場でトラウマを作ったことに関しては同情の余地があるけど
それが全てそんなageキュンカワイソスに無理矢理繋がるのが困る
お前そこから戦争の虚しさを知って何かをしたのかと
90名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 19:50:09.89 ID:ShlDSTE50
あげく、最終回は何も考えずに放浪生活に戻ってるしな
少なくとも、旅に戻るうえでの具体的な心境変化は特に示されてないし、
オーズの力も失ってるわけだから「ライダーとして人助けの旅を・・・」ってわけでもなし
91名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 19:54:08.95 ID:rb16el76O
終盤のタトバでメダジャリバーとプトティラの武器振り回すのは
哀愁漂う販促だと思った
92名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 20:11:57.30 ID:/UGviq/a0
最近、関係無いスレでも信者が発狂気味で見てて嫌になるぜ
93名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 20:13:39.93 ID:RswqM7G40
火野映司って第一印象は物凄く良かったのにな。そう第一印象は・・・
94名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 20:17:11.38 ID:fozrslZp0
その第一印象がAtoZなのか本編第一話なのかが問題だ
95名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 20:19:33.29 ID:RZjd98ojO
>>93
現実にも最初だけ良い奴に見せて付き合っていくうちに本性現す奴ってよくいるじゃん
ああいうタイプだよ
96名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 20:26:05.01 ID:/UGviq/a0
入学式で最初に話しかけてくる奴って実はろくな奴じゃないからな
97名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 20:41:31.60 ID:3JL4BNbD0
最初は五代みたいにフワフワしててアンクに対しても
始に歩み寄ろうとする剣崎みたいなノリかと思ってたんだけどなw
実際は無個性なのにすぐ自分語りしたがる調子に乗った大学生みたいな奴だった
98名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 21:15:08.93 ID:QVeAVM5E0
五代や剣崎を意識しつつそれを超えようとしたキャラを作ろうとして
切れ者演出や人生経験豊富な感じにしたり自分の命を軽く扱ってるみたいな
設定をとりつけていって結果支離滅裂な気持ち悪いキャラになってしまったな>映司
99名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 21:30:51.57 ID:V1uzaY5dO
伊達さん手術はやかったね
100名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 21:45:23.08 ID:QVeAVM5E0
脳手術、しかもあれだけ深いところから弾取りだすとなれば当然頭蓋骨に穴あけるだろうし
髪は剃りおとされる。そして取りだした後も経過観察で少なくとも頭蓋骨の穴がちゃんと塞がる
までは絶対安静のはずなのに。あれだねBJに出て来た奇形児取りだした超能力者か
劣化の炎の幻獣郎とかfateの言峰みたいな奴に取りだしてもらったんだな。
101名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 21:46:31.69 ID:fozrslZp0
バレリーナの脚を治したメダルの不思議パワーで
治療後も綺麗に治して髪も伸ばしたんだろう
102名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 22:11:26.89 ID:169d3GL+0
>>99
盛り上がり皆無のWバースでしたね
その一方でageソス展開やってるから余計に
103名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 22:13:01.24 ID:exueMSsAP
>>89
何か目的を持って戦地に向かったならともかく
所詮は道楽で立ち寄って勝手にトラウマ作っただけだろ?
命を顧みず戦地の悲惨さを伝えようと
必死になってる人に対して失礼だとは思わんのかな?
104名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 22:25:29.67 ID:cLFTkjB40
>>100
確か現実時間でいえば一ヶ月半くらいで帰ってきちゃったんだよな伊達って

変にズルズル引きずらずにインパクトを持たせた上で引いて後藤にバトンタッチ、
その後満を持してピンチに駆けつけるって展開なら後藤を活躍させる時間も作ってやれたし
何より再会がもっと熱くなったろうに、アレはミスチョイスといわれても仕方がない
よく比較に上がるのは剣の睦月関連のグダグダなんだが、負けず劣らずのクソ采配だと思ったな

別に役者のファンって訳でもないんだが、伊達が出ている間も里中が
出張ってくるし、後藤役の人はキレイに煽りを喰らって不遇になったとしか思えん
105名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 22:28:57.79 ID:MsVf21l60
伊達さん自体悪いキャラじゃないけどあんな短期間で戻す必要が無いわ
後藤「伊達さんがいない分俺が・・・!」
みたいな感じで十分後藤さんにスポットあてて且つ熱い王道展開出来ただろ
106名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 22:31:24.10 ID:9+P9m9bt0
最終回歴代最低視聴率ってマジ?

>>93 俺も最初はいい奴だと思っていたが・・・
  まさかあんな酷いキャラだったとは
  映司が最終回で死んでたら今頃オーズ大好きだったよ
107名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 22:33:19.76 ID:169d3GL+0
>>105
実際伊達さんの代わりは里中だったというね
これマジで特撮ヒーロー番組なの?
108名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 22:40:18.00 ID:exueMSsAP
>>105
キャラ惜しみに定評のある武部だからな…
死ぬ死ぬ詐欺やりだしたあたりからしょーもない展開になるのは分かってた

>>107
腐の妄想が現場を支配すると恐ろしい事になるとよく分かった
109名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 22:48:12.36 ID:RswqM7G40
やっぱり会長と言うか財団を諸悪の根源にしなかったのがまずかったな。
110名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 23:06:39.74 ID:q1gAhF3b0
真木は参謀格ぐらいの格に抑えておけば良いのに何でラスボスにしたんだろうな?
単なるボディブロー気味の平手打ちでガメルのコアメダルに皹とかツオ過ぎるだろw
111名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 23:30:33.30 ID:Upo7skjXO
ウヴァ…小者
カザリ…詰めが甘い調子乗り
メズール…ビッチ
ガメル…論外
アンク…参謀タイプ
ロスト…参謀タイプ2


真木を参謀にしたとしても、他にラスボス向きのグリードいないからなあ…
112名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 23:31:44.72 ID:VWaDfWk50
最終回以降、セルメダルの生産は不可能な世界観?

会長…夜逃げ?www
113名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 23:44:58.43 ID:KG8X0c9l0
カザリ以外のグリードはターボレンジャーの三幹部退場みたいに3クール目突入で散ってほしかった
27話〜29話でオーズVSガメル&バースとプロトバースVSウヴァ
30話〜31話でメズールVSオーズ&バース&プロトバース
くらいやればよかったと思う
114名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 00:15:36.13 ID:u+8wl/fd0
>>110
似てるラスボスといえば三島さんだが、マキの場合怪人になる前から強いって描写が無いからな
強いイメージが全くと言っていいほど無い
115名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 00:48:35.83 ID:WOGqOOu60
>>112
そもそもバースで回収始める前からなんで大量にセルもってるんだと
オーズは細かいこと考えちゃダメ
116名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 00:48:54.56 ID:Q08sLC2d0
弾丸設定はなあ…
あとアクションなんとかしようよ
117名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 01:13:11.97 ID:U6jcPAv00
映司グリードにしてもプロトバースにしても後半つめこみすぎて
印象にのこらん
118名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 01:18:39.41 ID:cpWdxpkT0
第一話のタトバソングの時点で見切り付いて、結局そのまま終わったなぁ。
自分は視聴意欲が子供だから、自分が思わず「これで変身してみてぇ!」って感覚が沸かない変身アイテムはストーリーより致命的なんだよなぁ。
フォーゼのネタバレ見てないけど、ベルト音声が声優なり歌手なりが高らかに叫んだり「ポン♪」な脱力音が入っていない事を切に願う。
119名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 01:25:34.07 ID:s+DCNYwgO
お前の感想なんてどうでもいい。日記帳にでも書いてろ
120名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 01:47:05.75 ID:IXlJh3HU0
散々言われてるだろうが伊達は引き際を見誤った
10話ぐらい早く退場してもいい、そもそもなんで生存したままなのかが理解不能
121名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 01:53:12.70 ID:Mv4pYKKAO
>>119
いやいや、ネガティブな感想はアンチスレに書くべきじゃないかなやっぱり
あとその、sageて
122名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 02:18:02.05 ID:1OTcFDEr0
ガタキリバが予算喰って出せなかったって話を公式がネタにしているけど、
「龍騎」でのナイトの分身みたいに、数体のスーツで誤魔化せば、いくらでも使いどころはあったと思う。
せっかくの設定を面白くしようとか上手く見せようという工夫が感じられなかったなぁ。
それを公式がネタにしちゃう辺り志が低いというか・・・。
123名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 02:51:33.14 ID:evsRANaeO
>>102
電王でもWゼロノスとかやったが結局電王に敵倒させるとかズレたことやってたな
やっぱ小林は燃えがわからんやつなんだろうな
124名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 02:53:17.57 ID:P0fYFGrJO
>>118
タトバ♪を聞いた瞬間は面白い変身音と思ったよ
でも直後に
アンク「歌は気にするな」

あー視聴者に気にしまくってほしいんですねと萎えた記憶あるわ
125名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 03:09:47.32 ID:o00Oay/k0
各種フォームのスペックを見たときはワクワクしたのになぁ。
勝つ時は一方的にチート能力を見せつけるだけで、負ける時は鉄拳攻撃しかしないパターンばっかり。
もう少し長所短所をつつき合うバトルはできんもんかね?
子供が見るからバトルはシンプルで良いというなら、そもそもこんなにフォームは要らんだろ、親御さんの財布に厳しいだけ。
126名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 03:32:48.42 ID:RTeQ3KyV0
いぬまるだしっの作者がオーズを絶賛してた
セルメダル全部集まったと喜んでいらっしゃる
127名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 03:59:53.53 ID:evsRANaeO
オーズで一番問題なのはアンクと映司のグリード体のダサさだと思う
正直、ウヴァカザリガメルメズールのデザイン自体は好きな部類
(ただ基本みんな半裸なのがアレだが)
アンクなんかあの手だからwktkはあった
(変な話いくらつまらん作品と思ってもデザインやライダー自体の技とかの演出は別腹って人は少なくないと思う)
128名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 04:07:05.85 ID:cpWdxpkT0
>>127
自分もどっちかと言うとそのクチ。
よく言われてたガメル(だよね? 筋肉バカの人)完全体は、実際見て納得出来るデザインだったなぁ。
ウヴァ(だよね? 虫の人)はジョーカー(by剣)に見えて仕方なかったがw
129名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 04:48:49.22 ID:o+HZoLv70
>>127
龍騎やカブトなんかもその類だね。話はともかくライダーの
デザインは良かったから、それだけで人気があったみたいな。

時々オーズ自体のデザインは良いと見かけるが、自分はないな。
130名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 05:45:43.18 ID:pZIPPz590
>>127
OOOの3分割デザイン自体はWと張り合えるぐらいには好きだな
「タトバがコンボなのはWの基本フォームがサイクロンサイクロンじゃなくてCJなのと同じ」ってスピンオフとは言え映像で言うんならバラバラのを活躍させて欲しかったな
タトバで駄目だった→タトバ以外のコンボでセイヤー!を多用されると「結局コンボ頼みかよ」「3分割できる意味あるの?」ってなる
131名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 06:07:24.64 ID:rV/iN3Px0
>>130
まさにそれ
もう一枚のムシメダル(仮)をはめ変えればガタキリバ、
ケモノメダル(仮)でラトラーターでも良いのでは…と思わされるくらいのコンボ無双

いや「コンボは特別な力を持った同色の組み合わせ」ってことで
登場すれば強い!のは素直にイイと思えるんだけど、なら亜種には亜種の利点が
ないと「じゃあコンボだけでいいよね」って考えになるのも仕方がない

だから一度登場したサウナタ(?)で
ウナギムチで捕獲→バッタジャンプで肉薄→サイヘッドで頭突き
なんかはアクションに見所を感じにくいオーズの中でも納得できる
イイ見せ方だと思えたんだよな

素人考えだけど、例えば
クワガタヘッドで電撃→痺れた相手を更にチーター脚で撹乱→ゴリラ腕で豪腕攻撃とか、
そういうのを敵の特性に合わせて(ココ重要)効果的に見せてくれれば
もっと面白いアクションシーンになったんじゃないかなって、今でも思う

そしてそのアクションの尺を奪うのが例のストーリーだから尚更悔しい
もっと「カッコイイヒーローを見せる」ことに力を割いて欲しかったなぁ…
132名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 06:10:48.08 ID:eUzsQgnk0
>>131
> ウナギムチで捕獲→バッタジャンプで肉薄→サイヘッドで頭突き
> クワガタヘッドで電撃→痺れた相手を更にチーター脚で撹乱→ゴリラ腕で豪腕攻撃
個人的にこういうのこそ「コンボ」って言う気がするんだよな。
単色は必殺技発射形態ってだけで良かった(在る意味そうにはなってるが)。
133名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 06:18:07.36 ID:mkrDii6X0
>>127
個人的にアンクはあり、っていうかグリードの中でもかなり好きなデザインだけどageグリードはないな
なんだあのエリマキトカゲ
134 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/04(日) 06:59:49.29 ID:Q08sLC2d0
今日
オーズが終わる
135名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:27:35.74 ID:sPGpgRyd0
フォーゼ見たけど高岩って劣化してたか?
136名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:28:27.74 ID:0dF0T8Oa0
フォーゼの高岩キレキレだったような…
137名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:28:45.32 ID:Q08sLC2d0
全然してない
やっぱりオーズは靖子だったからか
138名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:29:14.22 ID:hKZftnWj0
>>135
だまれアンチ高岩スレ違いだ
139名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:29:29.23 ID:OnN4CVtS0
高岩さん動けるじゃねーか!
久々に通して満足できたSHTだった
140名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:35:01.66 ID:sPGpgRyd0
いや、オーズのアクションがしょぼいのは高岩さんのせいとかほざいてた奴がいたから
靖子のアクション指定がまずいんじゃと思って
141名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:35:29.92 ID:DMeNc9K9P
今北 おせっかいで人懐っこくて馬鹿、中島の持ち味が存分に出てたし
何より1話でどういうキャラ構成なのかがすぐに分かった
age上げにゲンナリしていた去年の事を考えるとやっと悪夢が終わったんだと実感した
142名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:38:05.42 ID:sPZ1Jo+eO
カマキリソードでせいやじゃなくて
キックで初陣を飾っててくれるところがちゃんとした仮面ライダーだな
143名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:38:37.80 ID:0dF0T8Oa0
しみじみ思った

やっぱり仮面ライダーはキックで怪人倒してなんぼだよね
144名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:39:06.21 ID:sPGpgRyd0
初回見る限り、今回はアンチスレに行かなくてもよさそうだ。
オーズは初回からアンチスレ直行だったからな・・・。
145名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:40:36.50 ID:sPGpgRyd0
靖子の処理限界人数は2人だから
オーズスタッフ陣じゃこの話は書けないと思った
146名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:41:25.40 ID:DMeNc9K9P
>>142-143
だよなぁ…タトバキックってなんだったんだろ本当にw

>>144
アメフト部のいじめ描写は?だったけどそれ以外は別に文句は無いな
馬鹿っぽい雰囲気が嫌いな人だったり厨二こじらせてる人はご愁傷様だが
147名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:42:37.58 ID:5ScPf4wy0
荒れた校風を描写して主人公が周囲を変えていく土台を提示したりな
現状のぬるま湯を変えるのが嫌でグダグダ展開引っ張ったオーズみたいにはならなそうだ
148名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:46:03.17 ID:rV/iN3Px0
まぁまぁ、フォーゼの良感想は本スレで存分に書けるから良いじゃないか

オーズは楽しめなかったけどフォーゼは今んところ悪くなさそうだ
MOVIE大戦があるっちゃあるんだけど、毎週楽しいライダーが見れるんなら
終わった作品のことは忘れていけるだろうし、
(今まで世話になっといてナンだが)もうアンチスレなんかに来なくて済むぜ!
149名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:46:11.54 ID:DMeNc9K9P
>>145
靖子だったら食堂、いや最初の教室のシーンの時点でパンクするなw
150名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:48:27.85 ID:sPGpgRyd0
フォーゼアンチスレにて
> 367 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 08:46:22.13 ID:ZrOomI/I0
> 個人的には
> オーズが100点ならキバは20点、フォーゼは0っていうかマイナス
>
> ヤンキーはまだイケメンだけどガレッジセールの川田に似てるヤツはイケメンじゃない
> ベルトもガラクタみたいだし主題歌も良くないしヒロイン走り方ヘンだし・・・
> おもちゃはキバより売れなさそう
>

>オーズが100点なら
>オーズが100点なら

さすが小林信者!パネェっす!!
151名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:52:42.38 ID:O+08GUe9O
バカ、オーズは100点だろ

マイナスで
152名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:53:24.87 ID:Oh4BxWJ50
オーズの初回より面白かった
153名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:53:42.00 ID:bwzBOwtI0
まあパッと見るとキャラもライダーデザインもフォーゼは叩き易いかもなあ

でも少なくともアクションはオーズの遥か上だった
154名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:55:30.31 ID:AU+gMyiDO
>>150
よくもまぁ毎回毎回予想通りの行動を起こしてくれるなw
久しぶりに派手に敵を倒したライダーキックを見た気がするよ……主人公も映司と違って良い奴だ
155名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:57:22.67 ID:QHR1jITj0
やっぱ素直に感情移入できる主人公は良い
思えばパンツとか欲望云々とかひどかった
156名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:58:37.06 ID:sPGpgRyd0
なんか普通の特撮がエンターテイメントだとすると
オーズって腐女子の自己満足以上のものでは無かったな
157名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:59:32.08 ID:6oextzHQ0
少なくとも「弦太郎クンカワイソス…」にはなりそうもなくて安心した
158名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:00:28.43 ID:RTeQ3KyV0
フォーゼのアクション良かったな
オーズの何倍も動いてた
やっぱオーズの戦闘シーンが不評だったんだろう
159名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:01:33.04 ID:pbIlfT7v0
第一話でギミックいっぱい見せて視聴者大満足
何故オーズはそんな簡単なことが出来なかったのか
160名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:03:34.12 ID:WOGqOOu60
フォーゼ本スレでネガ意見だしてるやつのIDたどると
オーズ信者ばかりなのが笑えない
161名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:07:11.76 ID:Kmvw7NAxO
キックで決めるシーンってのがこんなにスカッとするとは思わなかったぜ
162名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:08:42.06 ID:YovRgS0k0
今日は読める意見がない
163名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:08:45.85 ID:2nx6Bz6YP
でもさ前番がアレでみんな「どうせあの程度の話…」ってどっか行っちゃったりして…
164名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:10:10.08 ID:LEgdil5W0
やっぱり生身のアクションがしっかりしてると映えるな
ラストの決めポーズも「弦太郎らしさ」が出てたし

ageが変身してると子供に解るように一杯喋らせてる(笑)
165名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:23:57.98 ID:5SIy81HS0
フォーゼと怪人が格闘しながら男子更衣室に乱入するところは
そんなに男のパンツ姿が好きならいくらでも見せてやんよ、
というタケコバへの当てこすりのような気がした
166名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:27:37.03 ID:baSwA5bJ0
少なくともアクションと玩具販促に関してはフォーゼ>オーズが確定したな
オーズの1話とか玩具全然欲しくならんかったし
167名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:30:22.16 ID:WOGqOOu60
アクションよかったね。学園パートは微妙だけど
ライダーの戦闘に関しては間違いなく フォーゼ>>>>オーズ
168名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:30:30.05 ID:hKZftnWj0
アンチフォーゼは、ほとんどオーズ信者だらけだ

402 名前:名無しより愛をこめて :2011/09/04(日) 09:25:46.05 ID:AR3XPsE00
悪いけどオーズ信者の匂いが強すぎるんだけどw


403 名前:名無しより愛をこめて :2011/09/04(日) 09:27:25.91 ID:eLSE8e/Z0
>>402
それは考え過ぎじゃwwwwwオーズだっていっぱい叩かれてるんだから
ここってそういうとこだろ
169名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:31:39.99 ID:Q08sLC2d0
靖子信者マジ気持ち悪い
ビョーキだろあれ
170名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:32:15.62 ID:VaRrmVRr0
>>168
それのどこがオーズ信者なんだ?
その書き込みに反応してるから
171名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:36:05.41 ID:xAeJ44COO
フォーゼもオーズ同様はっきりコミカルバトル寄だよな。わりとよく喋ってるし。
なのに印象全然違うよな、当たり前だけど。
やっぱりバトルは最低限、本人は真面目にやってないとな。
172名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:39:59.82 ID:jwKbb8hD0
>>171
変身後の方がふざけているように見えるしな、オーズ
映司のキャラ設定とギャグ戦闘が合ってなさ過ぎるんだよ
おかげで映司の屑っぷりがさらに加速するし
173名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:40:39.02 ID:mnExXB8I0
Wやフォーゼを見ていると、東映や平成ライダーが悪いのではなく、
オーズだけが悪かったのだと再確認できたわ

今後は武部と小林を組ませるな、危険すぎる
174名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:05:44.82 ID:aoMk760xO
小林信者よりW信者のが数段ウザイな…
175名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:12:44.09 ID:2nx6Bz6YP
ここで言っても説得力が無いどころかマイナスだな
176名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:33:57.31 ID:Q08sLC2d0
いやあ…オーズ信者は鬱陶しいですね
177名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:35:30.34 ID:hKZftnWj0
>>174
お前がうるさいしね
178名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:36:09.17 ID:YDHtqMpc0
オーズそんなに駄目か?
いや、駄目なのは分かっちゃいるが嫌いかっというと個人的にはそうでもない。
むしろフォーゼやカブトのような生理的に受け付けない感は無い。オーズのこの感じが毒にも薬にも・・・ってやつ?
179名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:39:38.13 ID:fr19D8800
このスレで言うことじゃないかも知れないけど、
個人的には初回だけならオーズ>フォーゼだったな。
オーズはどんどんつまらなくなってった。シリーズ構成が悪すぎた……。

しかし、舞台の学園はよくわからんコスプレ料理店よりだいぶマシだな。
ほんとなんだったんだあれ。毎回毎回予算もかかってたろうに……。
衣装代をCGに回してたらプロレスなんかしなくてよかったんじゃないの。
180名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:41:30.30 ID:zAzppn4MO
オーズは毒にも薬にもならないから無味無臭ってこと?

なにが言いたいのかさっぱりわかんない
181名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:46:45.72 ID:xxd1D7mX0
>>178
君のその感じ方は個人の問題なので、俺たちがどうこう言ってもしょうがないと思うよ?
182名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:48:05.28 ID:OOQW0HJ40
アンチスレだからしょうがないとはいえあんまりフォーゼとオーズを比べるなよー
オーズ信者兼フォーゼアンチとやってること同じになっちまうぞ?

つーかその前に比べる次元じゃない
183名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:49:44.39 ID:YDHtqMpc0
>>180何が言いたいか考えるとオーズに関しては自分でも正直分からない・・・。
しかしソフビ工場では結構な買物をした。俺はオーズファンなのか?
184名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:50:40.68 ID:9NJVZri70
フォーゼ、とにかく主人公がすぐに戦うという姿勢を決めただけでも清々しいわ。
それに指図なしにギミック交換できるのがスピーディでよかった。
ゲスなアメフト部の主将も改心しそうだから、安定感がある。
185名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:51:24.94 ID:evsRANaeO
アンチスレ住人の他の作品に対する評価がみんな同じだと思うやつは元信者ってのが定石
馴れ合いとか本スレでやれよ、「オーズアンチ」以外の価値観を押し付けるな
186名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:52:37.97 ID:V5DfgJz1O
他の作品を卑下し貶めるのは信者じゃない。狂信者だ。
真の信者とは、他の作品と比較するまでもなく、その作品こそが最高であると考えなくてはならない。
というと、「靖子信者は狂信者しかいない」とか言われそうで困るが、靖子の一信者から言わせてもらうとフォーゼは名作になりそうな気がする。

オーズは確かに駄作だったんだよなぁ。
靖子信者という贔屓目もあるかもしれないが、終盤は結構盛り上げたとは思う。
でも、盛り上げておいてあの中途半端に投げた最終回は酷い。
まだ、引いて劇場版に続いた方が、怒りは覚えただろうけどマシだった気がする。
序盤・中盤を流れで見るとエンジンのかけ方や風呂敷の広げ方が異様に下手なんだよな。
アンチ的に見れば「靖子はこんなもん」って言うだろうが、信者から見ても「靖子どうしちゃったのさ?」って感じだったわ
187名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:55:02.18 ID:YDHtqMpc0
>>181近年特に目につく毎作品の作風の激しい違いを目の当たりにすると、好みがはっきり別れてくるだろうね。
今年の作品が好きならどうぞ的な。
昭和や平成前半の6作品(ブレイドまで)にあった、共通した空気感は消滅したね。
188名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 11:08:13.13 ID:Q08sLC2d0
オーズみたいな全てが中途半端でホモ臭いライダーモドキはもう結構です
189名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 11:09:05.18 ID:YDHtqMpc0
>>187訂正、5作品が正解だった。

>>186オーズの最終回いうけど、いまどき最終回がどうのいう時代じゃないんじゃない?
大戦やっちまったせいで「どうせ大戦感」が強すぎる。
おかげで平成初期名作郡にあった悲劇ラストがやりずらくなっているはず。
「どうせ大戦感」を抱かせておいて実際の大戦はパラレルだったらもっと最悪。
しかも、オーズに関してはその可能性が十分考えられる。

いずれにせよ、大戦がパラレルと決まった時点でテレビ本編の最終回がどうの言ったほうがいいと思う。
どうも尺が明らかに短い映画が恒例化しているせいで、テレビ本編の最終回が盛り上がらない感じしないかい?
190名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 11:09:34.42 ID:WOGqOOu60
>>187
共通した空気? お前は何を言っているんだ…
なんでもいいからアンチスレにいたいだけとちゃうんか
それは病気だぞ
191名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 11:10:37.99 ID:OnN4CVtS0
嫌いな理由は「違いがあるから」云々じゃなくて

単に主人公の性格に嫌気がさすってのから
悪い意味で行き当たりばったりのストーリーとか
「ああ良い事言おうとしてんな」ってのがバレバレすぎるのやら
加えてアクションがひどい
192名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 11:16:10.75 ID:hKZftnWj0
YDHtqMpc0の言ってる事が気持ち悪い
193名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 11:16:30.63 ID:baSwA5bJ0
平成初期の頃だって新作品が出る度に批判の嵐が飛び交ってたんだぜ
共通した空気とかありえない
194名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 11:16:59.64 ID:OnN4CVtS0
悲劇ラストとやらをやっても良いが絶対やる必要はないとか
映画をパラレルとしたくないならそれこそ脚本家の腕の見せ所だろうとか
色々と言いたい事はあるものの
まずオーズの問題点が最終回だけだとでも言うのか
少なくとも俺にとっちゃ中盤以降の全編通して問題だよ!
195名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 12:08:42.71 ID:+2j0VDFS0
俺は序盤から問題だったなぁ…
196名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 12:10:56.35 ID:rpdcpulD0
俺、バースの変身音からだった
197名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 13:25:06.53 ID:r1OTUys80
アクションは酷かったな……
アクターでもない俳優さんのアクションと仮面ライダーのアクションが代わり映えしないレベルってどういうことなの
198名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 13:26:06.09 ID:Q08sLC2d0
>>195
なんか爆弾の回から狂ってたよなあ
199名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 14:16:34.69 ID:TNtPkv1c0
フォーゼの1話(特にアクション関係)がオーズより断然良かったから、
本スレで予算が心配だとか書き込みをみかけるが、オーズ唯一の救い
玩具売上最高があるから、きっとフォーゼの予算に余裕があるんじゃ
ないかと思ったり。もしそうならオーズに初めて感謝するかも。

オーズ、良作の踏み台になってくれて、ありがとう。
200名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 14:17:22.12 ID:P0fYFGrJO
Wの映画、VシネのDVDには監督たちのオーディオコメンタリーが入ってるんだけど、
アクションのこだわりってのはかなり語ってるね
自身でもできる役者を要求するレベルくらい
201名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 14:19:18.36 ID:yYgm/25L0
フォーゼの感想をググってたら
先週辺りに「オーズで盛り上がった仮面ライダー人気をどれだけ伸ばせるか楽しみです」ってコメントしてるのがあった

盛り上がったって玩具的な意味で?
202名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 14:20:54.72 ID:2nx6Bz6YP
下げたとまでは言わないけど明らかに停滞したよなあ
203名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 14:30:20.19 ID:TNtPkv1c0
フォーゼを見た充足感のお陰か、武部のアホな発言とかを含め
オーズ関係の痛い勘違い発言全てを許せる気がする不思議。

視聴率約13%(8%→7%)も下げておいて盛り上がったってアホだな。
204名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 14:34:33.70 ID:xDe049cw0
フォーゼはまぁオーズより全然面白かったなぁ
良く言われてるようにアクションがすごい映える
ほんと1年間酷いアクションやってたからなぁ
オーズが勝ってるのはOPの歌(映像は無理)くらい
205名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 14:35:59.60 ID:Q08sLC2d0
高岩さんが明らかにオーズよりノリノリな上に
キャラバッチリ掴んでる感があって吹いた
206名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 14:48:12.90 ID:9tJKBDu80
>>201
オーズで盛り上がった転売屋人気をどれだけ落とせるか楽しみです
207名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 14:55:12.45 ID:DMeNc9K9P
>>206
今のところそれは杞憂に終わりそうだなw
もうライダーの玩具は転売ヤーが勝手に買ってくれるし
208名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 15:41:17.71 ID:0dF0T8Oa0
個人的には、駄作だから支持したらいけないとまでは思わない
駄作だと認めた上で、でも好きなんだ、という価値観はありだと思う

誰がどう見ても駄作なものを、平成一の傑作みたいに持ち上げようとする
頭のおかしい奴は死ねと思うけど

>>207
既にフォーゼのベルトやスイッチ類は品薄らしいな
209名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 15:52:09.58 ID:mJZS9tJV0
売り上げが増えるのは純粋に喜ばしいが、転売屋は恥を知れよな
純粋にライダーの活躍を見て玩具を買いにいった子供がいつまでたっても
玩具を買えないのはショックだろうに
210名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 15:54:40.59 ID:blvFHEYL0
正直作品としての質は重視してないんだよな
俺はキバもカブトも好きだったし、設定破綻とか見た目がどうだとか関係なく
オーズは盛り上げどころやキャラクターの魅力を描き切れていなかった
あと必殺技の決め所がこれで決まりだ!って感じじゃなくて
「やりたいシーン書いたからもう倒そう」っていう妥協に見えたな
211名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 16:12:29.45 ID:09XGeKY20
>>210
俺も大体そんな意見だわ 単純にかっこいい展開がほぼなかったのが痛い
いつも肩透かしに終わってた印象
212名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 16:20:16.75 ID:0dF0T8Oa0
特撮ヒーロー番組を作ってるんだという自覚が足らなかったんだろう
普通の人は決め台詞とかないですから(キリッ、とか言ってた時点からして

ヒーローのお約束的なものを廃して、アンチクライマックス的な内容に仕立てるのが
何か高尚でかっこいいことみたいに考えてる節も見受けられるけど
そういうのは10年以上前に流行った価値観であって、もう時代遅れなのよね
廃したお約束に取って代わるキャッチーな要素を提供できない限り
それは結局はただの怠慢でしかないということに今の観客は気づいている
213名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 16:26:10.30 ID:OzbjqouR0
>>208
今のライダー売れ方ってディケイドWの流れやガンバライドによるもので
作品の内容とは関係ないところにあるのに信者は売り上げ盾にしてウザったいけど
これでちったあ大人しくなるかねえ?

オーズは自力で売れたけどフォーゼはオーズの流れに乗っただけ
とか言い出したりして
214名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 16:50:11.30 ID:Q08sLC2d0
さようならオーズ
215名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 16:58:27.77 ID:o00Oay/k0
弦太郎のキャラが分かりやすすぎて吹いたw
冒頭からパンツなんて今思えば凄い寒いネタだったなぁ。
216名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 17:22:02.95 ID:aoMk760xO
でも実際ガンバライドのおかげでオーズが売れたって無理あるだろ
ライダーメダルは弱いし
オーズのカード使えばメダル無くてもフォームチェンジ出来たわけだし
まあダブル信者は認めたく無いみたいだがな
217名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 17:36:11.17 ID:0dF0T8Oa0
その屁理屈でガンバライドに使えるメダルが付かない玩具が
放送中から店頭で山積み投げ売りだったのを説明してみせろアホが
218名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 17:38:22.79 ID:0VzM/htj0
>>217
許してやれよ
ガンバライドでも用済みの烙印押されてファビョってるだけだろうから
219名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 17:47:28.97 ID:pZIPPz590
そもそもコアメダルでのコンボチェンジだとアホみたいに強化されるのに
コアメダル使う相手にコアメダルなしで勝てると思ってるのか?
220名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 18:01:46.92 ID:xDe049cw0
ツベの動画とか見るとどれだけコアがチートかわかる
221名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 18:28:18.03 ID:2HdKzjad0
オーズ本スレを最終回当日に久しぶりに覗いて驚いたのが
平成ライダーをオーズで初めて見たという住人の多さな
初めて見た連中は他の作品と比べることができないから
必然的に求めるハードルが低くて見続けることに
苦痛を感じなかったってことなのかな
222名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 18:50:59.25 ID:hKZftnWj0
223名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 18:59:28.20 ID:IXlJh3HU0
>>221
どこから入ってきたんだろうな、って考えるとやっぱり声優(串田アキラ)としか言えない気がする
電王の時もそんなもんだったし
224名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 19:10:50.92 ID:yOTdc9T30
初めてがオーズとか残念すぎるな
それとも初見の人達にはあれが良く映ったのか
225名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 19:16:54.19 ID:lPNe3rr70
フォーゼみて爽快だったわ
思えばオーズは第1話から微妙にすっきりしなかったのと比べて
この違いは大きい
オーズで演出脚本アクションキャラクターの全要素において
まったく満たされなかったから、一気に惹き込まれた

フォーゼ本スレではアクションがイマイチだとかいってネガキャ
ンしてるのは論外としても、やれかっこ悪いだのまったく見当ハズレな
ネガキャンしてる連中がいまだ結構いるが仮面ライダーなんて昭和の
時代からキワモノデザインというか、そもそもそういうもんだってことを
わかってない俄かが多いんだろうな

226名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 19:23:52.69 ID:5JRSF26z0
オーズ初回のライドベンダー隊全滅が厨二過ぎて気持ち悪かった。
武部の如何にも「こんな事に予算をつぎ込むアテクシw」みたいな変な優越感が伝わってきそうで萎えた。
227名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 19:26:46.63 ID:RUiv9kIA0
フォーゼおもしろすぎだったなw
朝っぱらからこんなに熱くなったのはW以来だよ
それに比べてオーズって印象に残るバトルシーンが一つもなかったよな
メダル玩具が神なだけで脚本スッカスカww
228名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 19:35:59.78 ID:9NJVZri70
フォーゼ、第1話でキャラ、設定、アクション、ギミックと詰め込めるだけ詰め込んで本当に
すっきりする。ご都合主義もあるけど、テンポがいいし、よい意味で詰め込んである脚本。

オーズの第1話見てポカーンとなったのが嘘みたいだ。
全然わからない脚本もなかったな。
229名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 19:38:43.02 ID:dDuWroVD0
フォーぜageスレでも無いからこういうのもなんだけどOP映像盛りだくさんでいいな

オーズOPは曲だけで各パーツや他ガジェット魅せるようなこと全然してないし
230名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 19:42:36.76 ID:OzbjqouR0
移動と攻撃2通りの使い方をして多用性を見せるロケット
適当に撃ったら大失敗したランチャー→レーダーを使って成功で組み合わせの重要性を描写
通信で仲間からのバックアップとレーダーパーツ自体の重要性を描写
攻撃力の高いチェンソー→攻撃を避ける時は逆に邪魔になるデメリットの描写
最後はロケットと初登場のドリルを組み合わせた総まとめ的な必殺キック

ライダーの能力お披露目としては完璧だったと思うわマジで
「やっぱこっちのほうが使いやすいな〜」とかと比べ物にならんだろ
231名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 19:45:45.07 ID:5JRSF26z0
>>229
オーズのOPはオーズがバイクで走っている上からタイトルロゴが出てくるのが超絶的にダサかった。
フォーゼは弦太郎がスイッチを押す腕からスムーズにタイトルロゴに入るシーンが鳥肌ものだった。

もう、この部分でセンスの差に歴然たる差が・・・・・
232名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 19:50:29.50 ID:E6PXsezr0
初回にきちんとキックを見せてくれただけでもうフォーゼに軍配だわ
なんでこんなごく当たり前のことをやれなかったのか本当に謎
233名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 19:54:58.19 ID:YHpalaIb0
>>232
オーズって結局キック不発だっけ?

それはともかくフォーゼネガキャンされすぎワロタw
でもアンチうざいしね!と必死になる人がいないのは何故だ
234名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 19:58:09.92 ID:5JRSF26z0
>>233
たぶん、それがコバ腐の性だと思って悟っている人が多いんじゃないかな?
「人のふり見て我がふり直せ」と言うしね。
235名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 19:59:34.48 ID:a+0zdn9UQ
>>223
串田って声優なの?歌手のイメージのが強かったが
236名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 20:00:09.01 ID:E6PXsezr0
中盤に一応決めてるけど単体ではなくブレストキャノンとの併せ技だったから描写も爽快感も微妙
237名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 20:07:48.84 ID:YHpalaIb0
>>234
なるほど
作品自体はクソと言うほどの個性もない空気って印象だけど信者の方々がウザかったなぁ
ウヴァを落とし穴に落とす時間はあるのに震災とゴルフのせいで終盤ああなったとか頭おかしいとしか思えない
238名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 20:10:37.16 ID:rV/iN3Px0
>>232
1話に登場した怪人を倒さないとキックって選択肢すら得られなかったライダーもいるんだぜ


そういえば、平成ライダーで1話からキックでキメたのってどれくらい居たっけ?
アギト、キバ、Wくらい?

クウガがグローイング、龍騎がブランク体、555はよく覚えてないがクリスマが出たのは
ちょっとしてからだった気がするし、剣は対ローカストが1話、響鬼はいうに及ばず、
カブトはマスクドのみ、電王もいうに及ばず、ディケイドはカメンライドゥ祭り…

…意外と少ない気がする
記憶違いならすまん
239名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 20:40:31.16 ID:mnExXB8I0
質問

初キックが大失敗のライダーってオーズ以外にいたっけ?
240名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 20:46:20.04 ID:0RJhAl2JO
>>221>>223-224
正直なところ平成ライダー初めてでも、バトル物の漫画とか好きなら途中で気付くぐらいだと思うよ。俺がそうだから。

開始当初分かってるだけで125のコンボチェンジと聞いて、どんなに多様な戦いぶりをするか、MTGの対戦みたいなのを期待してたのに……
蓋開けたら99%が灰色熊でパンチ→丘巨人には勝てないや→じゃあ甲鱗みたいな酷い戦い。
ねえ、125フォームの売りって相手に合わせた対応能力じゃないの?
ホモ回のサウバしかコンボらしいコンボが無いし、一枚一枚での能力もほとんど有効に使わない。

フォーゼの初戦闘はワクワクしたなぁ……ミサイルもロケットドリルもきちんと組み合わせで使って、四つのモジュールって部分をよく活かしてた。
この先、三つや四つの同時展開で上手く戦ってくれる期待ができる。
241名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 20:55:53.20 ID:09XGeKY20
>>233
まだ1話だし必死になるほど心つかまれて無いとか?
まあキバゴセイという前例があったからこうなるのも想定してた人も多そうだが
242名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 20:56:24.81 ID:sPGpgRyd0
確かに全部バニラクリーチャーで殴り合ってるようなもんだな
243名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 20:57:57.36 ID:xxd1D7mX0
冬の映画で真木とメダルが宇宙から降ってくるんだろうか
そのためにブラックホールにブン投げたのかしら
244名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 21:14:25.54 ID:pZIPPz590
どうでもいいけど真木は手足がちぎれてたな
245名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 21:15:00.63 ID:XiTqN24A0
>>238
555は確かクリスマ出たのは2話のエレファントオルフェノクだったと思うが、
1話のスティングフィッシュオルフェノクもただのキックで倒されてるw
246名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 21:23:48.92 ID:RTeQ3KyV0
<韓りゅ… 
  (⌒)    ピッ
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(゚ω゚ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)

<KARA緊急出え… 
  (⌒)    ピッ
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(゚ω゚ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)

<今巷ではキムチな… 
  (⌒)    ピッ
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(゚ω゚ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)

<実は昔俺も旅先の韓国で 
  (⌒)    ピッ
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(゚ω゚ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)

<ちょっと待った!ひげじいじゃ…
  (⌒)    
/ ̄ ̄|         ハ,,ハ
| ||.  |       (゚ω゚ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
247名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 21:25:49.11 ID:OnN4CVtS0
今日発売だったムック本見たら
オーズの紹介には「人間ドラマを描いた珠玉のストーリー」と書かれていた
…うn?
248名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 21:32:34.86 ID:M9M0JdL90
アンクおめでとうとしかいいようがないな、その紹介文
249名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 21:35:00.95 ID:BGce4500O
>>242
実際そうなのに途中から属性とか言い出して失笑レベルw
250名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 21:50:36.48 ID:pZIPPz590
>>249
敵:ノーマル ノーマル ノーマル 氷 炎 伝説氷
味方:ノーマル(進化前) ノーマル ノーマル 水 炎 氷
ポケモンで言うとなんかこんな感じだった
251名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 21:52:27.77 ID:baSwA5bJ0
とりあえず1年間アンチスレにお世話になったのはオーズだけで済みそうだ
仮面ライダー卒業を真面目に考えるほどだったオーズの出来が特別悪かっただけなんだな
まだまだ仮面ライダーにはお世話になりそうだ
252名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 21:53:59.67 ID:0dF0T8Oa0
>>247
アクションものとしてもヒーローものとしてもまったく見所がない、
ということをオブラートに包むとそういう表現になります
253名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 22:16:02.42 ID:yOTdc9T30
しかしどうしてオーズはあんなに戦闘の爽快感がないんだろう
いちいち口出しする脚本家のせい?
254名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 22:27:58.59 ID:0VzM/htj0
>>253
使えるギミックを最大限使って面白くしようとする人たちとスポンサーが言うから仕方なくギミックを使う人たちの差じゃね?
255名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 22:38:32.02 ID:lPNe3rr70
>>254
今日のフォーゼ、前のWときちんとギミック使って面白い画面作りしてる
作品に挟まってオーズの、というかタケコバのそういう部分が浮き彫りに
なってる感じだな
256名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 23:06:54.24 ID:0mozx/La0
キックの話に戻るけど電王ソードフォームでさえ映画とはいえ
ライダーキックしているのは事実
クウガ〜キバまではダブルライダ(もしくはトリプル)ーキックしているのも事実
例)アギト&アナザー&ギルス、555&913&333、剣&ギャレン
  カブト&ガタック&キックホッパー、キバ&ダークキバ

他にもetc、、、

257名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 23:29:50.11 ID:fr19D8800
>>256
つい一年半前、ファングジョーカー&アクセルでダブルキックしてたじゃん。
ツインマキシマム回はW本編最燃え。異論は認めない。
258名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 23:33:52.45 ID:2FxG680K0
オーズのキックっていうと、タトバよりシャウタの方が記憶に残ってるんだけど
どうもコレジャナイ感が拭えないんだよな……自分でも理由は良く分からんが
259名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 23:36:47.04 ID:gCkWBzpL0
タトバキックやプロミネンスドロップと違って直接自分の足で蹴ってないからじゃないか
個人的にはどのキックも好きなんだがな、使ってくれないとな
260:2011/09/04(日) 23:57:15.32 ID:sPGpgRyd0
自分ここからは小林信者以外に対しては平等の態度を貫くよ
だからあからさまなオーズ信者だったりしない限りはフォーゼアンチもアリなんじゃないかと思う

というわけで、1年お世話になりました
ここが小林信者と縁遠いことはわかるから次スレの季節になったらまた立てるよ
261名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 01:28:33.22 ID:AyoCpzJQ0
>>260
何をageさんみたいに1人語りしてんのかね
ここでフォーゼアンチ推奨するのはスレチもいいとこだろうが
262名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 01:31:50.29 ID:k4GipmPe0
>>258
タコの足でキックしてるからじゃね?
あんな骨のない触手で蹴られても、みたいな…
263名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 03:31:15.58 ID:hgsIAjLVP
>>171
フォーゼ…うはwwwwだっせぇwwwww何だアレww だがそれがいい
orz…なんじゃありゃ…だっさ……

同じコミカルバトルでもこれくらいの温度差がある
264名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 03:32:32.52 ID:kkO1xZKe0
フォーゼアンチスレとか小林信者の巣窟になってるなw
265名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 03:50:34.09 ID:8oXhlJ7t0
一話を見返したら初めてのコンボチェンジでタカコアがバックルの定位置からずれてやがるw最初くらいちゃんとしろ
266名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 04:07:40.87 ID:mt6iZ2/vO
>>249
「さてシヴ山のドラゴンの販促終わったし、どうしよう」
「じゃあとりあえずプロテクション(赤)って書くか」
みたいなイメージ。
他にも大量のカードプールがあるにも関わらず、それしか解決の糸口が見つからんのか。いや探しすらしてないのか。
267名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 04:48:49.45 ID:q4R1Pie+0
オーズのコントバトルが受け付けない
まごまごして面白くないんだよ
268名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 05:19:08.65 ID:zlblw3fY0
アンチがギャーギャー騒がなくても
あとちょっとしたらオーズとか話にも出てこないと思う。
オーズにしかないものって何だ?って感じだし。
たいして中身もないしな。
269名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 06:30:42.00 ID:q4R1Pie+0
今見なおしてるけど泉妹演技下手糞すぎ
ウザすぎ、ふんにゅう〜っていうのキモ過ぎ
270名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 06:53:16.32 ID:1RYSDCxn0
>>262
タトバも跳躍力はあるかもしれんがバッタの足じゃな
271名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 08:51:05.72 ID:gMr+9fmp0
主人公のキャラが掴める
キックを決める
ヒロインが怪力でない(ヒーローが守る必要がある)
基本フォームを大切にする

これだけで十分だったんだよ
なんでこれが出来なかったんだろう
272名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:00:20.03 ID:k4GipmPe0
>>270
お前、それで何か面白いこと言ったつもりなんだろうけど、つまんないよ
273名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:48:31.04 ID:q4R1Pie+0
三式の武部のインタビューがあまりに酷過ぎて吹いた
274名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:33:09.19 ID:N0aY1xaj0
>>273
武部プロデュースの作品はどれも肌に合わないのは偏見なのかなとも思っていた次期があったが
こういうインタビュー読むとホント腹立つわ、なんとういうかライダー愛をまったく感じない
キャラ萌え大好きののゲス野郎が
275名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:50:24.46 ID:uz1V0x+O0
武部はご贔屓キャラのやりたいシーン以外は本当にどうでもいいって感じだな
その割にキャラ萌え好きの腐女子層のウケはイマイチという
ライダー要素は過去作からのいただきものばかりだし
276名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:51:23.12 ID:8Jd/oIXVO
>>274
井上でアレだったキバがオーズと同じく小林だったらどんな酷い事になっていたんだろうな

まぁ小林ってだけで叩かれないと思うけどw
277名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:20:35.44 ID:hgsIAjLVP
すげーなorzは ディケイドとWで復権気味だった視聴率を
ペンペン草も生えないくらい焼畑しちゃったよw
当然後始末しなきゃいけないフォーゼに皺寄せが来るわけだが
278名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:29:05.95 ID:N0aY1xaj0
視聴率スレによると残念ながら、皺寄せ来てるな
    初回  最終回
クウガ  8.9  10.6
アギト 11.7  11.5
龍騎   11.5   8.7
555   10.5   9.3
剣   10.0   6.8
響鬼   8.6   8.4
カブト  10.9  6.8
電王   8.5   5.7
キバ   7.6   5.8
DCD   6.3   7.6
ダブル 10.2  7.3
オーズ 10.0  6.2
フォーゼ 6.3
279名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:29:15.82 ID:AyoCpzJQ0
6.3だかなんだかフォーゼ初回視聴率ふるわなかったみたいね。
世界陸上の影響もあるだろうけど、これ絶対オーズの負の遺産だよなぁ。

さっそくネガキャンに使われてるがオーズの視聴率わすれたんかお前らと
いいたくなった
280名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:31:14.61 ID:5Y8XV5Q40
武部P作品のキバから次回作ディケイドの初回が6.3
そして同じく武部Pのオーズから次回作フォーゼの初回が6.3

何この偶然の一致。武部の呪い?
281名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:38:02.24 ID:hgsIAjLVP
>>278
まあこれ見る限り頑張り次第では
DCDみたいにカムバックできる可能性もあるって事だな
・・・にしても武部の負の力凄すぎだろw
282名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:39:14.67 ID:N4/VEVK7O
その視聴率からあそこまで盛り上げたディケイドってやっぱ凄いな
283名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:44:50.86 ID:6nLHM6hr0
>>233
それは、コバ腐クオルティでほとんどが腐のたまり場でしかも必死で叩いているからな
284名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:51:58.35 ID:zpzrQ6xw0
オーズがいかにフォームチェンジを描けてなかったかフォーゼ見たらよく分かる。
285名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:58:58.35 ID:S2VOr6rM0
オーズがつまんなかったから多分フォーゼも同じ感じだろうと思って
見なかった人もいるんだろうな


286名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:59:54.89 ID:rEWEJEMB0
フォーゼはモジュール切り替えても「フォーゼベースステイツ」だけど
オーズはパーツを変えたら「タトバコンボ」じゃなくなっちゃうから基本フォームの印象がすごく薄いんだよね
かわいい名前にこだわった時点で失敗だと思う
287名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:07:41.96 ID:6nLHM6hr0
東映公式から

前回、最終話の打合せが夜中12時スタート、朝に入稿・・と書いたのですが、実は続きがありました。
小林さんが徹夜で書いているので、もちろんこちらも起きて待機。
あさ7時半頃頂いた原稿をチェックして入稿。
とりあえず仮眠して、また出社したところ、昼過ぎにメールが。
「どうしても気になるところがあったので、直しました」

がーん。もう入稿して、18時に印刷上がり。そのままオールスタッフで打合せ。
製本印刷してしまうと、撮影が迫っているのでなかなか全スタッフに間違いなく変更を伝えるのが難しいのです。
まるまる改訂稿を印刷する時間もない。

「すみません・・・どこが変更か赤字をいただけないでしょうか・・」
と、小林さんにメールを送り、細かい箇所は監督に直接、台本に書きこんで渡し、大きな変更箇所は紙で配りました。(ほぼ徹夜なので、半分もーろーとしながら)
288名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:10:10.11 ID:6nLHM6hr0
続き

さて、変更箇所とは・・・。

 ・最後、映司を受け止める人に知世子さんも加わりました
 ・真木の最後のセリフが変わりました
 ・映司が赤いメダルを受け取った瞬間、倒れるアンク(信吾)に気づく、となりました。(前の稿では、メダルを装填してから異変に気づく)  などなど。

一番大きくは、「おい、どこ行くんだよ!」と空中で映司がつかんだメダルは、前の原稿では割れた両方ともの欠片でした。改訂稿では半分の欠片に。
比奈が、もう片方のメダルを拾うシーンが新規に加わりました。
やはり映司、アンク、比奈の物語なので。
メダルの欠片を拾うシーンは、オープニングのカットを彷彿とさせますね。
パイロットとオープニングを撮った田?監督ならではの演出です。
ラスト、映司と比奈が、欠片を1つずつ持つ・・という案でしばらく進んでいました。やっぱりばらばらはかわいそうでは・・・と、二つとも映司が持つことになりました。

田?監督は、夏の劇場版(柴?組)を試写で見て、「撮影前に観ておけてよかったです」とのことでした。いくつか劇場版とのリンクがあります。
劇場版の脚本はずいぶん前(3月頃)に作っていますが、8月の映司、アンク、比奈はこうなっているであろうということを予測してあの関係にしています。


289名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:10:19.41 ID:nAur2xO70
しかしまぁオーズ信者だか小林信者だか知らんがフォーゼ叩き酷いな
先週まで「玩具が売れれば視聴率なんて関係ない!」って言ってたのに
フォーゼ1話の視聴率が出た途端に手のひらを返す節操の無さ
「恥」という概念は奴らの脳内にはないのか
290名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:46:18.73 ID:QW8FKq5QQ
今昨日のフォーゼ見てて、これは最大処理人数2人の小林には書けない話だな、って言ってたら
母が「何でそういう事言うの?フォーゼだって基本的には弦太郎とユウキの2人で動いてるじゃん。オーズだって映司と比奈ちゃんとアンクで3人のシーンあるじゃん。映司と伊達さんと後藤さんでも3人じゃん。」って文句つけてきた

誰か何とか言ってやってくれ…
291名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:51:51.27 ID:AyoCpzJQ0
>>290
そこはお前のカーチャンなんだからお前が頑張れ
292名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:57:27.45 ID:khpuxCyf0
劇中での比奈の言動を説明すればいいと思うよ
293名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 14:06:48.59 ID:zLhkJB8g0
>>288
パラレルって言ったりリンクしてます(キリッって言ったりどっちなんだw
パラレルならそこで起こった出来事は本編とリンクなんてしようもないだろうに
伊達出した言い訳で安易に「パラレル」を持ち出しただけなんだろうと思うんだけど
あんなにあっさり帰ってくるんだったら本編中の時間軸で起こったことですって言っても
構わなかったんじゃねーの
294名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 14:26:08.22 ID:4XdhLD5oO
オーズの負の遺産がデカすぎる
295名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 15:12:01.69 ID:Fl0anXzJO
>>290
そこまで突っ込んだ話ができる幸せを噛み締めてくれ


ウチなんか割と初期に俺が丁寧にライドベンダーの自販機からバイクに〜って話をしたら
「ライダーバイクなんて『呼べばくる』でええやん」で流してたぞw
オカン正論過ぎて思わず苦笑いしたわ
296名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 15:20:45.76 ID:zlblw3fY0
もう終わったんだからいいじゃん
忘れろよ。
297名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 15:22:00.52 ID:QW8FKq5QQ
バトルホッパーみたいな生きてるバイクならともかくそれはどうなんだw
298名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 15:30:11.05 ID:qx4PxLFD0
>>268 >>296
じゃあまずお前が忘れろよww
内心はこのスレが目に入る度にカリカリしてるんだろ?
299名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 15:39:20.47 ID:6nLHM6hr0
>>290
残念だがお前の母親言い方が失礼になるけど完全にコバ腐信者かオーズ信者だわ…
発言を見る限り…
300名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 15:39:27.06 ID:LXKLDuIG0
フォーゼアンチスレを覗いてみると、
ここのスレ住人との温度差が垣間見れるな

・基本的にデザインのダメだししかしない(できない)
・ディティールに文句を付ける割に、感情的な分析しかできない
・オーズ本スレと同様にスレに中身がない
301名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 15:42:50.14 ID:6nLHM6hr0
>>277->>279
はいこれに対しての反論アンチフォーゼより

95 名前:名無しより愛をこめて :2011/09/05(月) 15:25:25.37 ID:ssN8/Ptd0
視聴率スレで世界陸上ガーオーズガー台風ガーって周りのせいにして座薬擁護する信者が笑える
世界陸上はゴーカイが大差なしだから影響微妙だし、
オーズの視聴率はW→オーズは視聴率高かったし
台風で4%減るとか考えられないしww
302名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 15:47:52.61 ID:Ne+tFLe90
>>301
こいつの言う通りならオーズの最終回の視聴率の低下はオーズの内容が悪かった
せいってことになるよな
303名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 15:51:54.03 ID:rEWEJEMB0
まだ一話だからフォーゼ信者とかいないだろw
304名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 15:53:01.05 ID:mt6iZ2/vO
世界陸上、台風は俺も影響ないと思うよ。一話から狂信者イクナイ
でも、良番組→新番組と糞以下の何か→新番組を同じ土俵で語られても困るわ。
305名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 15:58:15.36 ID:nAur2xO70
世界陸上は視聴率に影響無しなのに24時間TVは影響力あり
そして《キバ最終回→ディケイド初回》の数字が《オーズ最終回→フォーゼ初回》と酷似していることはガン無視

笑えるわオーズ信者
306名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 16:04:05.43 ID:oyoLEHK10
フォーゼ一話視聴率:6.3%
オーズ 一話視聴率:10.0%

ちなみに
ダブル最終話視聴率:6.2→オーズ一話視聴率:10.0(+3.8)
オーズ最終話視聴率:5.9→フォーゼ一話視聴率:6.3(+0.4)
307名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 16:13:09.13 ID:4XdhLD5oO
小林は翌年作品だとガオ以外必ず玩具売上と視聴率の両方を下げるからな
穀潰しもいいところだ
308名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 16:13:22.38 ID:nAur2xO70
>>306

キバ最終回視聴率5.8%→ディケイド初回6.3%

武部P作品が後続に迷惑をかけるのはこれで2度目だ
知らないみたいだからよく覚えておけ

309名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 16:17:29.31 ID:4XdhLD5oO
靖子は5回目なんですけどね
310名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 16:31:28.20 ID:AyoCpzJQ0
>>306
そのデータはシリーズ徹して4パーセント超の視聴率低下を招いた
オーズの不出来を顕にしてるな
311名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 16:32:07.15 ID:oyoLEHK10
>>310
ダブルも4%下がってるんですがw
312名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 16:35:01.35 ID:AyoCpzJQ0
ダブルの初回って11もあったのか。それはしらんかった。
ちなみに平均視聴率はどうだったん?
313名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 16:43:22.82 ID:AyoCpzJQ0
ああ10.2で4ダウンになるのか
二回続けて4ダウンだと仮面ライダー自体がシリーズとして
弱ってきてるとしか言いようが無いかもな

まあ自分が面白いと思ったものを見るだけなんだが
視聴率が低いとライダー自体がなくなってしまうかもしれんから
フォーゼでディケイドみたいに持ち直してほしいもんだけど
314名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 17:43:35.45 ID:G5/edCxr0
まぁ、面白ければ今後どうとでもなるんじゃね?
コバ腐の裏工作も不十分だしさ
315名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:29:39.71 ID:Fl0anXzJO
しかしまぁ、フォーゼを持ち上げてオーズ信者?を貶すだけのスレにはなって欲しくないかも
Wアンチスレが辿った道だし


適度に残念な思出話をしつつ、アンチスレなんか廃れていくのが良き終末()なんじゃねえかな
あとはmovie大戦か
316名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:33:10.99 ID:q4R1Pie+0

オーズ信者の卑屈さには呆れたよ
よく1話しか始まってないライダーによくあんな残酷な仕打ち出来るよ
信者のせいでオーズ滅茶苦茶嫌いになったわ
317名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:36:16.18 ID:G5/edCxr0
ちなみにオーズアンチスレは2話の時点で1スレ目
さすがに1話からアンチスレに来たのは少ないはず
318名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:45:57.74 ID:JgCsYRle0
てか役者の見た目をネタでイジるレベルなのはともかく
不細工だから叩くとか男には理解できん、特撮の何処見てんだ
319名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:06:36.66 ID:FyoSiB2PP
>>317
Pが武部に確定した時点で期待値が0になり、放送見て即アンチスレに来ました
320名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:12:02.30 ID:zlblw3fY0
そりゃ、キバ、オーズと産廃しか
生み出してないもんな。
もう次は来ないでくれ…
321名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:17:22.34 ID:X2WO6OIP0
おもちゃが売れたとか訳判らん理由でまた来るんじゃね?ww
322名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:20:53.20 ID:FyoSiB2PP
えっ、あれ? 一話から信者特攻してたって話?
すまんすまん、勘違いしてたわ
一話から今までずっとアンチスレ住人な人は少ないって話かと
323名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:43:31.93 ID:hdElYoiN0
某脚本家がオーズの某セリフにガッカリ発言。
見つかると炎上確実、逃げて〜
324名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:49:30.60 ID:qpGDVT4P0
>>317
1話の時点でグリードとかコアとかセルとかの設定についていけず
アンチスレで質問してたなあ
本スレだと何故か罵倒されるし
325名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:54:01.11 ID:FyoSiB2PP
設定や物語の話はアンチスレでやれっていう風潮だからな
326名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:17:44.73 ID:+FgdcYPJ0
>>288
店長追加いらねえw すげえワープだったぞアレ。
仮に真木の人形があった=店に来ていた!?ってことで探しに外へ出たのだとしても、
都合よくageキュンお出迎えに立ち会えるってw
しかもその真木をブッ殺したageキュンを満面の笑顔で迎えるって…。
本人は知る由もないってのが、さらに皮肉になってんじゃね?
能天気なゆとり最終回にわざとそういう毒を混ぜたってんなら、小林をちょっとは見直してもいいw
327名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:21:45.96 ID:qMarJmkvO
なんかこのスレ怖いわ…
小林アンチが存在しない小林信者と戦ってる…
328名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:23:02.47 ID:X2WO6OIP0
>>327
それではさようなら 2度と来るなよ。
329名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:26:41.22 ID:qMarJmkvO
来ちゃった♪
330名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:28:52.25 ID:hl4Aj3sr0
そういえば店長にはオーズの事秘密にしてたんだよね
その店長が落ちてくる映司を拾いにくるのか
331名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:31:03.93 ID:+Sdvn9B50
ハハハ、そういえばそうだったネ
店長は知らなかったネ

行き当たりバッタリだ、これがライブ感www
332名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:33:18.01 ID:X2WO6OIP0
白倉の申し子Pて武部だけか?こいつがいなくなっても代わりがいるのか?
333名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:33:19.50 ID:OCsGFoca0
視聴率大下落を負の遺産って書き込みをこのスレで見かけたけど、
どう考えても100%新ライダー自身の所為だからw

二年連続で産廃見にゃならんとは…下半期はフォーゼアンチ板のお世話になります
334名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:35:16.22 ID:GRqzOQFGO
>>327
フォーゼ一話に対して
「どうみてもオーズの方が良い一話だった。フォーゼの方が良い言ってる奴は康子にゃんアンチじゃない?」
なんて盲目信者全開の奴が実際居るんだぜ……
信じられないだろうけど
335名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:36:21.78 ID:+FgdcYPJ0
>>330 >>331
あー取ってつけたように比奈が映司やアンクのこと全部話したってのは、47話だかで一応あった。
あんな簡単に話すこと決めるんならせめて中盤くらいで話しとけと思ったがw
ただ真木が怪物になって世界滅ぼそうとしてるとかまで話したかは分からんな。
336名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:37:01.86 ID:qMarJmkvO
>>333ハゲド
デザインがウケなさそうだし
小林アンチが必死にオーズの所為にしようとしてワロチ
337名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:39:24.79 ID:qMarJmkvO
>>334オーズは一話はまだまともだった気がするし、まあ48話見れば愛着も沸こうってもんじゃないか?
まあ俺は湧かないけど
338名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:39:28.57 ID:RDJlzCr90
ディケイドだって電王だって龍騎だってデザインは散々に言われたのに何を今更
339名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:40:34.51 ID:QwJEYOj30
>>333
あの見た目は確かにアレだが
100%真ライダー自身の所為とは断言出来んな
それだけオーズ最終回がクソだったし
340名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:45:50.39 ID:qMarJmkvO
オーズ一話よりフォーゼ一話より今週のゴーカイジャーが面白かったです
まあ視聴率なんか数%の誤差あるからオーズもフォーゼも実は同じ視聴率かもしれないけど
341名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:46:46.05 ID:GRqzOQFGO
>>337
なんで一話の比較して48分の愛着とか出てくるんだ?
あとオーズ一話なんて何のワクワクも無い糞スタートだったじゃん
これで他をどうこう言える方が可笑しいわ
342名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:53:26.95 ID:G5/edCxr0
オーズが叩かれたんだから
それくらい我慢しろってことなんだろう
多分、オーズが叩かれた腹いせにフォーゼを叩いている感覚に近い
343名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:03:19.16 ID:GRqzOQFGO
ていうか申し訳程度にオーズもsageとけばここでフォーゼ叩くのアリと思ってる奴クズ過ぎで笑える
まぁ鬱憤晴らすのはこのスレぐらいまでにしてあっちの本スレには迷惑かけんなよ、と
344名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:05:20.43 ID:OCsGFoca0
>>339
確かにオーズ最終回はクソだったし、フォーゼの初回もウンチだわ…

>>342
逆じゃね?ここではオーズ叩くのはもちろんとして、必死にフォーゼを庇護してるw
345名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:09:24.81 ID:Tola0sd90
ここで言うべきことじゃないかもしれないが一話はオーズの方が遥かにマシだった
346名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:10:28.00 ID:qMarJmkvO
つうか俺がいつフォーゼ叩いたよ
やっぱり小林アンチはこえーな
オーズを叩くためにフォーゼを持ち上げるのやめてくれない?
347名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:13:23.04 ID:4XdhLD5oO
すげぇ被害妄想
348名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:15:22.14 ID:QwJEYOj30
>>344
基本的に、お題目以外の作品叩く奴は嫌われるからなアンチスレだと
そっちの作品のアンチスレで叩けって話になるし

まあ、他の小林脚本作品だの武部P作品だの叩いてるってのがあるから
そこも厳密に守れてるかどうかって言われると何とも言えんけど
349名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:20:50.37 ID:OO+Ey7Fu0
>>346
スレタイになってる作品の脚本家の信者がこのスレに居ること自体場違い。
そしてフォーゼを持ち上げられて困る事でもあるのか?
350名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:22:55.83 ID:GRqzOQFGO
>>346
それこそ俺がいつオーズ叩く為にフォーゼ持ち上げたよw
俺はフォーゼ楽しみにしてるからフォーゼ肯定な発言になったけどそれはオーズの糞さとは別の話だから
この楽しみをオーズの後ってだけで叩くクズには邪魔して欲しくないってだけ
351名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:24:56.30 ID:qMarJmkvO
別にオーズを叩きたきゃ叩けばいいし
止めやしないけどフォーゼをダシにするなよ
目に余るわ
352名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:29:44.89 ID:OO+Ey7Fu0
>>351
言われなくても叩くわw
お前如きが勝手に仕切るなよw


しかし、オーズは雑兵(ライドベンダー隊)が乗っていたバイクと
同じバイクに乗っていたというのが致命的だったよなぁ。
仮面ライダーの歴史の中でもかなりの汚点だろアレ。
353名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:31:04.68 ID:2KL7Wg1X0
>>351
で、お前さんはオーズのどこが嫌いなんだよ
フォー図に触れてほしくないなら、まずそこから話を進めてもらおうか
354名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:31:34.08 ID:01tIdUpb0
他を褒めて比較してオーズを貶す、ってのはまあ何か少し違うと思わないでもないが
ひどかった分フォーゼが凄く良い物に見える…
見える、というか実際大好きになりそうなんだが。
なんだかんだでキックが決まる安心感

別に1話で決めろというわけでもないが、なんだかんだでオーズ1話時点じゃ期待してたし面白いとも思ってた
そういう意味じゃフォーゼもまだこれからって事になるけど…

少なくとも間違いないのは、フォーゼを持ち上げようが持ち上げまいが
オーズは色々酷いっていう事は変わりない
355名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:31:48.92 ID:GRqzOQFGO
だからいつフォーゼをダシに(ry

名前出すのも駄目って潔癖過ぎるだろ
元々オーズ一話がフォーゼのそれより面白いなんて記憶美化しすぎだろwってだけの話じゃん
356名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:34:08.18 ID:f7N47cuz0
映司ってあの顔のせいか丁寧語設定のせいか、常に上から目線の性悪ってイメージがぬぐえない
アンクは大好きだから映司さえもっとマシだったらオーズ好きになれたんだけどなぁ
357名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:36:55.00 ID:qMarJmkvO
>>353比奈ちゃんが嫌いだったわ
っていうと腐女子乙っていわれそうだけどガチで
怪力持ちでウザいし終盤悲劇のヒロイン面してウザいしなんやかんやで出番多かったし
里中さんをもっと前面に出して欲しかったわー
358名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:37:42.78 ID:01tIdUpb0
>>356
大体同じだ
顔というか性格が嫌いだったが
アンクは良いし伊達後藤さんも好きだわ
359名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:39:49.55 ID:QZHCwtxf0
>>352
「どこにいても調達できる量産バイク」って発想自体は悪くなかったと思う
拙かったのは、(特に後半)ろくにバイクを使わなかった回が目立つ為に、上述したライドベンダーの持ち味が無意味化したこと
あと、ライダーならではの特別感を出すなら、トライドベンダーみたいな特殊オプションをもっと増やす手もあったと思う
360名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:40:26.05 ID:AyoCpzJQ0
>>351
何が目に余るわだよ
おまえの目なんざ気にする必要ないだろうし
フォーゼの出来の良さにオーズのダメさ加減が
再認識されるのは仕方ないだろうが

361名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:56:57.95 ID:GRqzOQFGO
実際あっちこっちのコミュニティで
「オーズやっぱビミョーだったな」なんて言われちゃってるしな
一週経ってそれっぽく飾った最終回のメッキが剥がれてきたって感じ
362名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:14:58.06 ID:4XdhLD5oO
最終回だけ過剰装飾で美化してたからな
よく考えて見直すと47話と繋がってないし
冷静になって気付いたんだろう
363名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:20:04.13 ID:JgCsYRle0
後藤さん初変身はせっかくの燃えポイント&良音楽だったのにすげえ勿体無かったな
適当に飛び回ってぶっぱってあんた
364名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:20:46.54 ID:6nLHM6hr0
>>332
あえているならサブPの高橋Pぐらいかな…
365名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:20:53.19 ID:01tIdUpb0
適当に飛び回ってぶっぱでもいい
だが何故棒立ちなんだ
せめて構えるぐらい
366名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:24:05.29 ID:IH696Vh60
役者はよかった
edもよかった
367名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:25:52.05 ID:OO+Ey7Fu0
どーせ、フォーゼの次のライダーは武部なんだろうし
この1年間塚田ライダーを噛み締める様に味わおう。
368名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:30:32.59 ID:X2WO6OIP0
>>364
なるほどなぁ…だとしたらフォーゼの次にまた武部がPに来る、またはその高橋が昇格して
仮面ライダーを仕切るって事も0%ないとは言えないか。
フォーゼが本気で成功して塚田続投もしくは
今まで仮面ライダーシリーズ仕切ってない連中が今後新たに就けばいいけどな。
369名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:31:06.65 ID:6nLHM6hr0
それとOCsGFoca0,qMarJmkvOは、アホなオーズ信者
370名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:34:54.89 ID:4XdhLD5oO
同じ奴じゃね?
371名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:45:46.82 ID:qpGDVT4P0
現行ライダーのフォーゼの話題を出すなって方が無理な話だろう
そしてフォーゼの出来の良し悪しはともかく
ここはオーズを叩くスレなんだから相対的にフォーゼageの意見が出るのは仕方ない
フォーゼの方が面白くないと思うんならフォーゼアンチスレに書けって話だし
372名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:47:53.92 ID:GRqzOQFGO
>>363
バース関連は演出がわざとかと思うくらい総じてしょっぱいよな
中の人の顔アップにしてもあんな只の手抜きみたくするより
パクりと言われようが歴代の装着型ライダーみたいにマスクオフ、割れとかで効果的に魅せて欲しかった
373名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:52:00.70 ID:26VJAdhm0
フォーゼはバースのパクリって意見を見かけて笑った
バース以前にもライダーって色々いるんですよw
374名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:55:07.29 ID:r3L+WcZt0
>>373
知識狭い人って最初に見たモノをオリジナルだと思い込むからな
375名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:57:52.22 ID:JgCsYRle0
後藤さんがゆっくり歩いてきながら変身→おおっ!盛り上がるー?・・・おー・・・んん?・・・あ、終わった・・・

だいたいオーズの戦闘見るとこんな感じになる
そこもっと踏み込めよ!っていうある意味ナイスタイミングで止まっちゃうんだよな
376名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 23:00:18.88 ID:onosoH9R0
////////// /////////////// //< ザオラル!ザオラル!ザオラル!ザオラル!
////////////////// ///////  <  アンク生き返れよォォォォォ!!!
////// ///// //    // ////<  ザオラル!ザオラル!ザオラル!ザオラル! 
///////// / //////  ヽ / /////< ちくしょー!こうなったら奥の手だあああ!!!
// //// / //// //     `、///////< ザオリク!MPが足りません。       
/// // // / /////      ヽ///////<  ふびょびょびょおおおおおん!!!
//// // / // ./:::::       \//////< はぴょぴょぉぉぉぉぉん!!!!            
// // // //./:::::::          \  ///VVVVVVVVVVVVVVVV
//////////_           _\  /////// //// /
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`)・・ ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|        ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
// // ゝ:::::::: :  | `ー----−' |__;;;;;;;/////// ///////////

377名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 23:12:52.11 ID:GRqzOQFGO
>>365
そうそう、すげーよく分かるw

あのタイミングでのED曲でああも盛り上がらないのは一種の才能だよ
カザリ「何このバース」
ロストアンク「帰るよ!」とかもうギャグの領域だし
378名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 23:14:35.88 ID:4XdhLD5oO
ところで比奈がやたら兄かアンクか悩んでたけど
悩んだことによって何か状況が変わったの?
379名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 23:30:21.31 ID:mt6iZ2/vO
ヒナが何か影響した形跡は無かった気がするな。
必殺キックやダブルバース砲や究極タトバキックやバースを囮にしてまで取ってきた無限セル同様、満を持しての不発弾だったな
380名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 23:32:04.93 ID:G5/edCxr0
正直比奈はいてもいなくても話が成立するレベル
唯一の重要点である信吾の妹って設定も、信吾自体どうでもいい感じだし
381名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 23:41:28.50 ID:OO+Ey7Fu0
比奈がageを説得しようとすると途端にテンポが悪くなるしな。
それにageが助かれば一般市民はどうでもいいというスタンスが共感し難い。
382名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 23:43:10.37 ID:4XdhLD5oO
逆に必要だったキャラは誰?
383名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 23:51:40.83 ID:7J1q4CYJ0
オーズアンチスレに比べるとフォーゼアンチスレって低脳しかいないな
384名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 23:54:40.11 ID:LXKLDuIG0
>>382
必要だったやつを考えると、見事に女キャラ全員要らないんだよな
「こいつがいないとこういう話が書けない!」って感じのキャラが一人もいない
居なかったら居なかったで「じゃあ、脚本のここ変えれば簡単にできますね」って感じの話ばかり
385名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:06:08.69 ID:nwsUmbd/0
そもそも後藤の個人エピすらできなかったし
本当に1年何をやってたのかわからん
386名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:33:02.67 ID:qBljwqFs0
どうでもいい話ばかりやってたよな
ペース配分とか考えてなかったとしか思えない
387名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:37:45.79 ID:r15UrC+U0
ヒナは散々兄かアンクか悩んで、コスプレ店長に「欲張ればいい」と言われて動き出したのに
「私、何も出来ない」と言い出した時はあきれ通り越して笑った
脚本は手を繋いでなにかさせたつもりになってるみたいだが、結局何の影響もないし
散々尺使ったあのヒナのシーンはなんだったんだよ
388名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:53:16.71 ID:b610qjVi0
ヒナも映司もそうだけどアンクとの関係性が進展してるようにはとても見えなかった
むしろ人間側はおちょくってるだけでアンクの方から一生懸命歩み寄ろうとしてるように見えるw
アイス食わせろって仲良くなる魔法の言葉じゃないんだぜ・・・
389名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 01:45:23.28 ID:dE4SJhBd0
>>372
伊達さんの場合は地味だがまあ悪くはない演出に見えたけど
5103の場合、なんか汚く見えちゃったのがね
390名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 01:51:09.04 ID:uxJ1cvhf0
>>384
メズール…も別にいなくてもいいか
そういえばテレ朝公式のメズールの紹介に

他のグリードやオーズを「坊や」呼ばわりするなど、グリードの中でも
上位の実力者であることを伺わせる。

ってあるけど、一番活躍しなかったな
391名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 01:55:59.45 ID:Dz4KhRB+O
ライダーキックが出来るのにトドメをさせなかった仮面ライダー
392名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 02:05:09.04 ID:XE+B0qus0
>>382
映司を旅に連れて行った母方の爺さんと実家の家族
393名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 02:30:44.01 ID:d9pQ71GjO
>>392
北村くん回なんかは普通映司の兄辺りが映司を家に帰そうとして
アンクに映司から離れろとか言い出す話になるべきだと思うんだけどな

紛争地域での政治パフォーマンス云々も
真実は親父が息子を本当に心配してやった事だと映司が理解する話みたいなのやれば過去との1つの決着として大分スッキリしたのに
394名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 05:58:56.09 ID:pPmOfIgKO
鴻上ファウンデーション(笑)って単なる材料調達屋に過ぎなかったな。
395名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 06:20:38.11 ID:Oxr5gyY00
女医コロと同じで脚本の都合以上の何かは無かった
396名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 06:25:38.93 ID:lA4InOrl0
情勢もろくに把握せずに
内戦に巻き込まれた情弱エイジ

真実が報道されていれば
2004年のイラク日本人人質事件と同じように
叩かれるのは映司自身
家族は馬鹿息子のせいでいい迷惑
そりゃ親も何とか隠すわ

そして、親に迷惑かけた馬鹿息子がすねて
家出してホームレス化
救いようがない
親に謝れ
397名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 06:37:54.54 ID:lsRQkNR40
>>396
しかも自分の金でなく親の金だろ?
勝手に個人献金して内戦に転用されて・・・とか張り倒されても文句言えないレベル

ボランティアでもそうだが、個人が企業や本職に頼らずただ「何か出来る!!」だけでやるのが一番迷惑
ろくに手伝いもせず二次被害を巻き起こしてそのくせ自分はいい事をした気分で帰宅

と考えるとオーズの設定はバカが金や権力を持つと碌な事にならない、というすごくリアリティな物だったのかも・・・
398名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 07:03:12.52 ID:onfAB9fv0
フォーゼへのオーズ信者のネガキャンぶりがひどい。
脚本の中島はブログで小林のシンケン褒めていたのに。
399名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 07:27:59.41 ID:oHDGlvz80
デザインと主人公見た目ヤンキーだから逆風はすごいと思う
そんなもん龍騎で通った道なのにな

オーズみたいな無難に無難を重ねた微妙ライダーよりよっぽど冒険心溢れてていいと思うよ
初回低視聴率はむしろタケコバを東映から追い出すいい材料になる
後作に迷惑かけるの武部は2回目だしな
400名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 07:44:07.68 ID:lA4InOrl0
映司って過去や素性からすると
どの面下げてライダーやってんだって言われるタイプの人間だよな
実家戻って政界で現実の不条理と戦った方がよほど有意義なはず

ん?……そうか!だから暴れん坊将軍とのコラボなのか!?
映司って公務サボって徳田新之助に化けてる吉宗と似たような立場だし

笑わせんな
401名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 09:18:31.74 ID:R0fYQVoq0
金出してくれる血の繋がった親より持ち上げてくれる他人を取ったageキュンマジ無欲って話なんだろう

夏映画じゃ少年に母親と仲直り出来るよと説教してんだがお前がまず自分の家族との関係をなんとかしろよ
402名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 09:25:47.17 ID:gwhinxS+P
コンボごとにテーマソング作ってたけど、使われ方が何一つ印象に残らなかったな
イントロのコンボ名連呼しか覚えてない
シャウタに至っては流してもいねぇ
403softbank220010047175.bbtec.net:2011/09/06(火) 09:40:34.88 ID:nwsUmbd/0
結局起承転結の承で終わってんだよな
渡の場合
起:人見知りの激しい引きこもり。バイオリンが騒ぐから戦う
承:そんな中、名護さんやら周囲の変わり者と関わることで少しずつ心を開くようになる
転:戦いの中で好きな女性を殺してしまったと勘違いすることで過去へ
結:音也と共に戦ったことで彼に触れ、精神的に成長する

翔太郎の場合
起:ハードボイルド気取りのお人よし。風都の平和とおやっさんへの贖罪のために戦う
承:理論派のフィリップとは衝突を繰り返すも息の合ったコンビネーションを見せる
転:凡人である自分の無力さを思い知らされたり、フィリップが消えたりするも、腐らずに自分にできることをやろうとする
結:最後はフィリップが復活し、またいつもの日々に戻る

映司の場合
起:戦場へトラウマを持つフリーター。ふとしたことからライダーの力を手に入れて戦う。
承:アンクや周囲の人と関わるようになり、何事も自分だけで抱え込まないでいいと知る
転:終
結:了

というか映司って本当に何やってんだ
404名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 09:42:57.67 ID:nwsUmbd/0
うむ、強制fusianasanなのか
405名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 10:13:12.30 ID:WJg+Vkj70
フォーゼは最初に「全員と友達になる」を第1部に設定して、各レギュラーキャラとの和解で1クール引っ張れるような構成
4人のボスキャラで敵の背後に組織を匂わせて、赤い目の男と賢吾の父の謎で2クール目以降への布石も用意してある。
一方オーズはコンボのお披露目だけで2クール引っ張り、アンクの謎は2クール目でようやく提示され3クール目の後半へ
ボスキャラ格のグリードは序盤から早くもボロ負けする始末

構成の段階でプロと同人レベルの差が如実に現れてるんだが、これでも小林信者は次回作というだけで叩くんだよな
406名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 10:55:31.38 ID:nwsUmbd/0
グリードが弱すぎるってのも問題だったな
完全体になったかと思ったら尺不足で全員1週ペースで退場だし
407名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 11:03:58.10 ID:ZX/ZhD2X0
>>399
ああいう、一見して「こんなのライダーじゃない」って感想抱かせる
デザインっててのは作り手側もプロなんだし重々承知してるんだよな
それでもあえてそういうデザインで行くというのはそれだけ作品のコンセプトやら
世界観にあってるデザインなんだという確信やら拘りがあるってことだから
色々煮詰めた結果なわけで、そういう場合は概ね作品事態も軸が定まってる
場合が多いんじゃないか

過去、一見してライダーじゃないとかかっこ悪いとか物議を醸したデザインといえば
平成だと龍騎が最初だったけど、その龍騎のデザインさえ響鬼、電王、ディケイドを
経て平成の中じゃ比較的平均的にライダーっぽいデザインに落ち着いてるから
コンセプチュアルで人目を引くライダーのデザインって大変だと思うわ

オーズの場合は動物モチーフ三分割っていうコンセプトがあるけど、なんか
いろいろムリがあったというか、タトバあたりは無難に普通にかっこいいだけで
オーズの看板デザインとしての印象は弱かったんだよな
胸のパーツで三分割を表してたんだろうけど、イマイチ特徴としてつたわってこないし

まあ、何がいいたいかっていうと、オーズは軸やら世界観を定めるコンセプト
ワークが全然足りてないんだってことがライダーのデザインからも読み取れる
ってことで、軸が定まってなかったり世界観が適当だから脚本にいろいろ
丸投げしてコントロールもろくにしないから現場も乗り切れずにお話も
アクションもあのザマだということ
408名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 11:05:32.22 ID:d9pQ71GjO
普通の人は決め台詞とか言わない()だっけ?
夢取り出したら地球規模、欲しいものは悲しみ苦しむ人達を守れる力、が普通かぁ
てか作中であんなにスゴいスゴい持ち上げて普通とか言われてもウザい謙遜みたいでなんかやらしい

>>406
完全ウヴァだけやたら強いのも違和感バリバリだったな
409名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 11:26:44.09 ID:/j+tLtO60
最終回、タジャドルのプロミネンスドロップで真木グリードを倒して欲しかった
410名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 11:37:07.14 ID:WJg+Vkj70
1週ペースどころか3分程度で片付けられる完全体グリード
411名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 11:45:01.50 ID:gwhinxS+P
>>410
かといってプトティラ、あるいはガブリュー、
もしくはグリード化した映司が圧倒的に強いかと言えばそうでもないっていうね
一応最強形態なはずなのにプトティラは他コンボと大差無く見えたわ
メダル砕きがあるとはいえ、基礎戦闘力があんまりなぁ
412名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 12:37:41.20 ID:navUyfTT0
フォーゼの戦い方がバースってのが一番笑える
413名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 12:38:06.25 ID:navUyfTT0
>>412
っていう意見に対してね
414名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 13:37:22.18 ID:JaU2Lijx0
出演者が不満を口に出した作品ってオーズが初めて?
415名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 13:42:21.97 ID:nwsUmbd/0
細川がいるから少なくとも響鬼以前にもあるだろ
416名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 14:05:08.77 ID:oPg69UxkO
フォーゼの戦い方がバースって……
二十五話くらいは出ててもたった七つも使いこなせない屑鉄と、一話の段階で五つを自在に操ったフォーゼの差がありすぎてどうしようもない
417名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 14:08:37.46 ID:AdIewFAc0
終盤は2体になったが武器も使わずプロレスしてぶっとばされるだけのバースさんじゃな
418名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 14:28:30.93 ID:nwsUmbd/0
武器を使わない正当な理由があるプロトバースが終盤まで隠されていたのもな
419名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 14:29:12.91 ID:WJg+Vkj70
脳に弾丸刺さってるのに画的にも地味極まりないプロレスごっこでじゃれてるバースじゃな
420名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 14:35:58.07 ID:gwhinxS+P
永徳によると伊達はプロレスかじってた設定らしいが……まぁ永徳の演技プランかもしれんけど
421名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 14:37:46.41 ID:lA4InOrl0
頭に弾丸が詰まりながらプロレスって
422名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 14:46:42.04 ID:WJg+Vkj70
結局その場その場の思いつきで適当にやりたいことを書いてるだけの脚本だから
脳に弾丸詰まりながらプロレスなんて致命的矛盾が発生するんだよ
423名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 17:03:16.67 ID:PHFeLcE70
>>327
小林アンチは敵を自分で生み出してるから気持ち悪い。


でもオーズはクソだと思う。
めちゃくちゃ。
424名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 19:29:56.92 ID:d9pQ71GjO
また適当にオーズ叩けば何言っても良いと思ってるバカか
ウザアンチスレ()なんてぴったりの場所あるんだからそっちで糞撒き散らしてこいよ
425名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 21:03:09.62 ID:5fDMlNhPO
プロトバースは一部の武器しか仕様出来ないって設定も結局生かされなかったな

しかも終盤のグリード戦ラッシュで結局一回もバースディ使わなかったし
せめて最終回の大量のクズヤミー相手にバースディで無双するぐらいやれよと。そうでもしないとホント後藤さんの存在意義ねーぞ
なんだよラストのクズヤミーの塊。どうやって一ヶ所に集めたんだよ
426名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 22:14:34.88 ID:dqa4Ryti0
アンチ仮面ライダーフォーゼ Part2【即・刻・打・切】
270 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/09/06(火) 04:41:47.14 ID:1Kme7AKC0
住み分けできない馬鹿信者や馬鹿オーズアンチが
このスレに書き込めば書き込むほどスレが伸びることになるし
アンチとしてはありがたいわwがんばってもっと書き込んでくれw

でも正直健吾役の人はそんなボコボコに叩くほどブサイクじゃないと思うんだ
問題はブサイクどうこうよりも容姿が病弱モテモテ設定に合ってないってのが…
キャスティングした奴のせいで無駄に叩かれてるのを考えると
彼も被害者というかちょっとかわいそう
427名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 22:23:16.97 ID:HjiIz5N+0
アンチスレに凸なんて馬鹿のやることだよね
428名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 22:25:11.51 ID:c+9qUKC1O
別に俺らはスレが伸びることを望んじゃいないんだがなーw
凸信者がアンチスレを伸ばすのは滑稽だと思うが
429名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 22:30:57.91 ID:ApSIBS0U0
>>428
そういうのは単純にスレが伸びて欲しいってんでなく
突撃かましてくる荒らしへの牽制だろ
「お前らが好きな作品を擁護しようとアンチスレにいらん書き込みする度に
 どんどんアンチスレが盛り上がるから、もう諦めて書き込みすんじゃねぇよ」
って意味合いの

フォーゼの良し悪しやオーズ信者がどうのっての以前に
アンチスレで擁護する馬鹿が悪いのは明確だから
>>426がこのスレにコピペされた意味が分からん
430名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 22:53:08.41 ID:navUyfTT0
てか今の段階じゃまだ評価材料足りなさすぎだし
デザインが気に入らないってならしらんが、役者の顔についてとやかく言うようなスレになんか言う気にすらならん
431名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 23:44:25.77 ID:yYVPL0qz0
オーズアンチは作品に対する好き嫌いの感覚の話じゃなく、
単純に作品の出来の悪さに文句を言っているのに対して、
フォーゼアンチは好き嫌いの感覚の話で文句を言ってるのがな。

如何にも萌えるか可愛いかといった感覚で作られた作品に
はまってしまった人達らしい叩き方だなと思う。
432名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 02:55:11.26 ID:fhQRE3Gd0
生物モチーフきわめて多数、メカ系と「1作品内」で主人公側に投入と
オーズは本当に後を考えず焼け野原にしていっただけだったな〜

でも劇中でそれらを本当に有効に使えていれば、
あとでもしかしたら三色寄生虫とか言われないだろうけどな〜
433名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 07:20:15.52 ID:6UN9dF6O0
タジャドルの属性矛盾はどう説明してくれるんですかね
というか渡部くんの質問に武部Pは真面目に答えるべきだと思うんですが
434名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 09:24:57.50 ID:hsWALc1r0
>>429
煽ってるつもりなんだろ
「悔しかったら凸して来いよ、オーズアンチw」って
435名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 11:07:02.40 ID:ZUOOP6g60
属性設定に関しては最終回も酷いもんだったなw
そもそも何で恐竜グリードにタジャドルが勝てるのか
紫メダルがメダル無力化するって設定はどこに行ったのよ?
多分、信者は「あれはプテラヤミーの特殊能力だ(キリッ」とかいうんだろうけど
436名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 11:46:11.99 ID:tMx6ElnD0
属性もパワーバランスもメチャクチャだったな
真木って最後コア3枚くらいだっけ?
映司と真木グリードは不完全スーツ作る金無いから何枚でも同じ姿だし
プトティラ使わないなら真木のコアを9枚にしてやるとかさあ…
437名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 12:44:30.29 ID:JNZvFn6x0
780 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 12:30:50.95 ID:01+KSoKS0
やたらとオーズのことを過去作の焼き直しだとか言うオーズアンチって何なんだろうな。
シリーズ物において原点回帰色の強い作品や過去作の色々な要素を備えた作品なんて珍しくもなんともないのに。
ウルトラシリーズでいえばタロウ、ネオス、マックス、メビウス、スーパー戦隊シリーズでいえばゴーオンジャーとかがあるし。
俺はどれも好きだし面白いと思ってるけど、連中にしてみればこれらの作品も過去作の焼き直しに過ぎないとか思ってんのかね。
438名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 12:52:55.13 ID:Sk8gXFJQ0
タロウが原点回帰や過去作要素に乗っかった作品とか・・・
439名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 13:16:19.93 ID:6UN9dF6O0
焼き直しな上に
料理が下手糞だから叩かれてるのになぜ気付かない
440名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 13:17:18.57 ID:Tb60WWqg0
そういやギルってなんだったんですかね
441名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 13:17:36.40 ID:ZUOOP6g60
オマージュと劣化パクリには天と地の差があるだろう…
442名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 13:20:21.68 ID:ZSayEkyK0
>>441
そういうことはWアンチスレで言ってあげなさい
443名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 13:25:14.54 ID:CivPmE9dP
>>439
腹の底では不味いと思っていても信仰心で乗り切るのが彼女らだからな…
てか俺の場合はorzの問題点は焼き直しとか以前の話だと思うけどな
善人ぶって他人が跪く事に快感覚えているような屑を神と崇め
他の人間を愚民として徹底的に蔑むようなお話を子供向けのヒーロー番組でしちゃいかんでしょ
444名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 13:44:22.69 ID:3QCB5I3g0
駄作なのに信者が持ち上げるのは劇中のどう見てもクソ野郎な主人公を周りが持ち上げるのに似てるな
445名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 13:54:23.59 ID:huvEcMMl0
>>442
百歩譲ってWがそうだったとしてもオーズがそれ以下である事実は揺るがないけどね
446名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 14:14:30.53 ID:sk27/oOl0
フォーゼが良すぎてオーズをアンチする気が無くなる
447名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 14:22:09.04 ID:LQ78Yvui0
実際フォーゼ始まってから過疎ったよなここ
448名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 14:29:55.51 ID:tHx0rEWP0
オーズ叩いてた奴らの大半はサックリ忘れてんだろうなw

オーズと比較してたり、フォーゼとバースに似てるってレスがある度に
オーズに対し否定的なレス(叩きって程ではない)がすぐにあったりする辺り
オーズの時はここにいたけどフォーゼは本スレで楽しんでる奴が結構いそうな気がするが
449名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 14:35:31.66 ID:Sk8gXFJQ0
正直内容薄いからいつまでも覚えてられんよ 
主人公が微妙、敵は総じて弱い、味方は持ち上げ要因で影が薄い、戦闘がかっこよくない まとめりゃこんなもんだし

見てて面白くなかった それで終わり
どっかのアンチスレみたくアホみたいに伸ばしてもしょうがないし
450名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 14:37:00.97 ID:eqszyGCf0
今後レンタルで視聴する奴も居るだろうし、このスレが無くなるわけじゃないがな
451名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 14:41:49.57 ID:RbwSjWWB0
オーズの内容をキッチリ覚えてて叩いてる人は凄いよ
途中から全然面白くなかったなって感想しかない
452 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/07(水) 14:43:49.91 ID:Sd5LS9010
まだ冬の映画もあることだし・・・・・
453 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/07(水) 16:07:31.33 ID:6UN9dF6O0
いつ見ても女医コロの回はひどいねー君達
そもそもオーズの終盤のあの処理落ち演出はなんだったのかな
454名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 16:20:17.36 ID:ZUOOP6g60
>>442
(´・ω・) は?
455名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 16:33:34.89 ID:lpkf6xaSO
>>442
つまりWアンチスレで「あれは劣化パクリじゃなくてオマージュなんだよ」と主張しろと

だいたい同意するが、わざわざ実行して場を弁えない凸信者だと思われたくないなあw
WアンチスレはWアンチの場なんだから
456名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 16:43:29.97 ID:Jd7SYkij0
終わってみると本当に薄いというかモヤモヤした番組だったというか
印象に残った対決シーンもほとんどないし
457名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 16:45:19.56 ID:87Q+GIue0
信者はなぜアンチスレ突撃するんだろう?
W信者だけどアンチスレはスルーしている。
普通、信者ってアンチスレはスルーと思うんだけど、なんで嫌なところへおしかけてくるわけ?
それでなぜ被害者気取りなの?
458名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 16:53:32.54 ID:IjtkyDS40
構ってほしくて仕方ないんだよ
459名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 17:07:55.49 ID:eFaORrFm0
>>458
だな。突撃してくるような奴は信者ですらなく、ただの荒らし
460名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 17:09:36.73 ID:VhY52/cg0
>>457
Wアンチスレ住人だけど結構信者が凸してくるよ
その度に風都民とか言われてからかわれてるけど
Wとオーズのアンチスレしか見てないけどどこも信者凸があるもんだと思ってたわ
461名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 17:13:37.47 ID:XdeeKrAEO
自分以外の意見もあって当然なのにな
俺もココには世話になったが、乱立スレと本スレへの凸だけはしてないわ

棲み分けができない奴が一番迷惑
462名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 17:21:16.62 ID:tHx0rEWP0
>>457
趣味じゃなくて宗教だからだろ
463名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 17:50:44.23 ID:u5aQ1y740
>>458
構わないでNGにしておけば自然と消えるんだろうけどね
信者を煽りながらダラダラとアンチを続けたい人達も居るんだろうなと思う
464名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 18:08:06.97 ID:XYv/PQtv0
>>463
オーズ放送中は本編よりも凸信者のトンチンカン発言のほうが面白かったから
オモチャにして弄って遊びはしてたけど
同じ時間帯にちゃんとした作品が放映されている今となっては
そんな遊びも虚しいだけだしなぁw
465名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 18:32:24.75 ID:HkJ/WlKCO
フォーゼ、ゴーカイどころか、完全オワコンのウルトラマンにすら内容負けてたんだなと、今日の列伝見て思った

マジで売り上げと渡部の演技以外にオーズの良さが見当たらない……
売り上げ最強なのは最高の長所なのがまた質が悪いけどさ
466名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 18:54:30.61 ID:O1Xvrqft0
まぁコアメダル関連だけな…それと相変わらずバース関連の玩具は、相変わらす
売れていなかったよ
467名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 19:04:21.05 ID:O1Xvrqft0
×売れていなかったよ
○在庫だらけだった。
468名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 19:15:46.11 ID:XdeeKrAEO
ホント、一発で分かる子だな
469名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 19:19:16.43 ID:ifHNK6lY0
よくWとオーズって構成とか似てるって言われて比較されるけど
じゃあ何でオーズはあちこちで不評で逆にWは不評が少ないんだろうか
一部の人の声が大きいって言ってもそんなレベルで済まないくらいオーズは微妙という声の方が多いよね
共通点は何となく分かるけどこの2つの決定的な違いって何なんだろう?とふと思った
470名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 19:25:16.60 ID:Zv9eH9Cn0
>じゃあ何でオーズはあちこちで不評で逆にWは不評が少ないんだろうか

お前がそういう意見だけを拾い上げてるから
そう思い込んでしまうだけ
もうちょっとネットリテラシーを養いなさい
471名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 19:32:22.99 ID:JysHr5kT0
…って事は
行く場所(スレやら)にもよるだろうけど
少なくとも>>469が「多い」と感じる程度には
実際に「オーズは微妙」って声があるってことか
なるほどなー
472名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 19:32:31.85 ID:D1ZsO5ne0
仮面ライダーオーズ/OOOアンチスレ その48
仮面ライダーWアンチスレ28

作品の出来不出来はともかく不満の声が多ければ不評と捉えるのは当然だろう
473名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 19:34:43.90 ID:ifHNK6lY0
>>470
いや俺もきっとそうなんだろうなと思い込もうとしてるつもりなんだけど
色々見てるとね
子供に関しては周りにそんなに人数いないから参考にはしてないけど
大人の感想はネットリアル関係なしに醒めた意見が多いって感じるんだ
オーズの感想には特に「何で」というフレーズが多いように感じる
474名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 19:41:47.60 ID:hWwng2bH0
内容なんて気にせずに戦いやおもちゃだけに夢中な俺の弟たちは
W、フォーゼよかオーズのほうがカッコイイらしい・・・・
475名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 19:44:42.42 ID:E9KKk1uaP
その弟の好き嫌いについてはどうでもいいけどここで言うことではないな
476名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 19:45:35.71 ID:JysHr5kT0
>>474
いいんじゃないか
ストーリーの中身まで見る子供の方が多分少ない
フォーゼよりオーズのがかっこいいって子もいれば
オーズよりWの方がかっこいいって子もいる
フォーゼをかっこいいと思う子もいるし…まあ真さんあたりまでいくとわからんが

だがアンチスレにまで来て何がしたいの?
477名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 19:51:44.70 ID:hWwng2bH0
すまん・・・・


前に幼稚園に迎えに行ったらママさんたちが、『フォーゼマジイカかと思った』
『伊達さんよかったのにねー』『○○〔名前〕に昨日誕生日プレゼントにフォーゼ
ベルト買ってあげたのに「おーじゅあるからいらない」っていわれたー』・・・・・・・・・


などなど・・・・
478名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 19:59:29.17 ID:tHx0rEWP0
>>477
で、ソレをここに書き込む理由は?
479名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 20:00:39.15 ID:JysHr5kT0
だからどうして儲さんは凸してくるんだ
そして何故そろいもそろってちょっとアレな感じなんだ
480名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 20:00:48.37 ID:kmC0SA8bO
ah
481名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 20:02:55.65 ID:D1ZsO5ne0
オーズ劇中でも言ってたように手を取り合っていきたいんだよ

共存の容易そうなグリード共は話し合う前に全員爆殺したけどな!!
482名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 20:04:15.96 ID:QvvQc7900
くそ、面白いじゃないかオーズ最終回。
ttp://www.geocities.jp/uw7mac/oozsai1.html
483名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 20:11:49.59 ID:bkjUY/ObP
復活のブラックコンドルとフォーゼ一話のお陰で、オーズが一週間で空気になってくれた
484名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 20:15:39.36 ID:VhY52/cg0
>>482
何これ?てれびくんの漫画?
485名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 20:26:06.84 ID:CivPmE9dP
>>478
ほっときゃいいんじゃないの?
スイッチの売れ行きが悪いなんて話今のところ聞いた事が無いし
486名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 20:26:41.93 ID:vw+S8f250
このままカン泥とバスバスは玩具売場の守護神として置かれ続けるんだろうか
MOVIE大戦あるとはいえ劇中の活躍見て買いたいって思えねえよアレ
487名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 20:29:05.31 ID:CivPmE9dP
>>486
仮面プロレスラーにするなら何で銃ライダーにしたんだって話だしな
488名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 20:31:59.08 ID:tHx0rEWP0
>>487
接近戦が大好きな銃ライダーとか過去にもいたし……

いや、あの人は接射したり、殴りかかった後で間合い開いたら銃で動き止めるとかしてたけど
489名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 20:39:23.43 ID:CivPmE9dP
>>488
北岡や橘さんら過去の銃ライダーは近接も上手く使いながら
銃の特性を十分発揮してたな
490名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 20:44:22.43 ID:EA9pE2duO
玩具売り場の守護神って…
ライダー玩具が後期駄々余りになるのは例年通りだろ
491名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 20:55:27.15 ID:2PsWNbrSO
例年通り頂きました
492名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 20:57:44.71 ID:UVR2fzVZO
つかバース雑魚だったな
弱い弱い言われてるG3だって頑張って幹部倒したんだぜ

バース二人がかりで幹部一体も倒せないのかよと
せめてバースディ使うなり倒す努力しろよ
493名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 21:08:17.43 ID:eqszyGCf0
>>474
戦いに関しては駄目駄目だったけどな、オーズ
494名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 21:33:29.40 ID:O1Xvrqft0
495名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 22:34:14.03 ID:4dEMUu2q0
>>492
氷川は未完成ながらも健気に戦ってる姿が熱かった。
伊達は既に完成されていたからね。

同じ弱いでも前者の方が感情移入がし易いよな。
496名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 22:35:39.94 ID:Srx3Oxal0
印象的な戦闘シーンも無いのが致命的
何か良いのあったっけ?
497名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 22:56:45.34 ID:jDIuJ0Ms0
本来バースもグリード完全体に立ち向かうってのはかなり無謀なことなんだろうが
G3vsアンノウンと違ってグリードのノリがセイザーXみたいだからなぁw
498名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 23:37:44.06 ID:Aw+5RAad0
>>472
調べてみると、
電王アンチスレ 28
キバアンチスレ 112
ディケイドアンチスレ 14(半年)
なので、電王、ディケイド、Wは同じスレ数となる。
武部Pが元凶ってことか。
499名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 23:39:45.50 ID:MPB77tKS0
武部が関わるとろくなことがないのは言うまでもない。
500名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 23:55:08.34 ID:njSmhPcsO
>>492
G3初期 アンノウンにフルボッコにされながらも、居合わせた標的の市民は守ってた。
G3X 暴走しながらも登場していきなりアンノウン撃破、その後も活躍
G4 映画タイトルに入るほど

バース 単独撃破はアンキロのみ。守るべき市民がそもそもいないのが殆どで、出たと思えば黒い霧は放置、卵は放置、挙句市民が変化したセルを弾にする。
バースデイ 初登場は時間稼ぎ、後藤バースお披露目で何故かグリード吹っ飛ばす(ただし吹っ飛ばすだけ)。あと出番あった?
サソリ ……あれ?出番1000回とセルメダル回収だけ?

あとマツケン映画じゃ途中までベルト取り上げられて出番あんまなかったんだっけ?

更に重箱の隅だが、G3Xはマシンガンの弾を切らすと、背中の部分からカートリッジを引っこ抜き素早く装填、またマシンガンで攻撃できる。
一方のバスバス……もはや何も言うまい。
501名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 00:00:07.80 ID:t3km5OyPO
>>498
他のスタッフの欠点もあるだろうが、やっぱり武部が最大の戦犯なんだと思った。



ところで戦闘を糞みたいにした犯人は小林でいいの?
502名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 00:24:30.49 ID:NpIciqDt0
>>501
アクションなんかは現場の仕事だろうし、プロなら脚本とか構成とかのせいにせずに
もっと頑張れよといいたいが、現場スタッフも人間だし、キャラや世界観なんかがよく
わからない状態だと気分がのらないし良い仕事もできないわな

フォーゼなんかは逆にライダーの中の人がオーズと同じ人とは思えないくらいに
キャラになりきってる感もあるからプロデューサの采配というか現場を盛り上げる
気配りなんかの影響が大きいと思うわ

まあ小林の本もあんな感じだし、武部のコントロールもあんなもんじゃ現場は
乗り切れんだろうな

503名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 00:30:22.29 ID:yl/bWTcD0
>>501
戦闘をクソとか言ってるのは
キチガイ小林アンチだけだから。

電王、シンケン観てもアクションちゃんとしてたし。
なんでオーズの戦闘シーン酷いんだろうな。
504名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 00:36:43.07 ID:llcySoTWO
それは白倉や宇都宮の監修が意味をなしていたからだろう
武部だとろくなチェックをしないから靖子節全開の糞コント戦闘になったわけだ
505名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 01:04:00.88 ID:qxkwyzv20
盛り下げ要員の秘書(名前忘れた)がお気に入りだからな
小林がアクション糞化の片棒を担いでいたことは疑いようがない
506名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 01:06:53.35 ID:yl/bWTcD0
秘書があんな風に戦うようになったのは
タジャドル回で
監督がやりたがったせいだって言ってたよ
507名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 01:39:17.84 ID:t3km5OyPO
オーズの戦闘の問題を挙げれば、
パーツそれぞれに能力があるのに殆ど使われない。
頭を例にすると赤は視力、緑は視界、黄は聴力、白はバランス感覚+角、青は水中呼吸やエコーロケーションと感覚強化能力が設定されてるのに、タカとシャチの能力が一度ずつしか使われない。
しかもシャチの能力、使い方明らかにエコーロケーションじゃないし。塀の裏にいるヤミーは見つけて、煙幕で惑わされるエコーロケーションって何物だよ。

能力使わないで、タトバだけで挑んで負ける。ザコフォームなのに何故か理由もなく使う。

忘れられたカンドロ砂利剣

結局コンボ無双
加えてコンボの必殺砲台化(オウムや999回のキックするだけシャウタとか)

武装ライダーバースの素手でプロレス。
威力ない燃費悪いバースバスターは使う。

敵の代わり映えの無さ。飛ぶか飛ばないかくらいの違いしかない奴が多すぎた。

戦闘シチュエーションの代わり映えの無さ。明るいある程度以上開けた場所でしか戦ってない。

棒立ち

他のキャラのフェードアウト

余計な所に入るギャグ

こんな所かな?
508名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 01:40:14.69 ID:Z3GGbM7R0
>>503
そりゃ>>287->>288のような暴走で撮影がかなり遅れたからなこの現場は…
509名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 01:55:29.27 ID:NpIciqDt0
>>506
現場的にはキャラがつかめない構成やら脚本では
ちょっとでも画面が華やかになるようにと提案したんじゃないか
あるいは脚本やら構成がどうでもいいものに思えるから
自分の撮りたい絵を主張したとか

プロデューサやシリーズ構成の脚本家の中で確固とした基準があれば
そこで「いや、里中はそういうキャラじゃないんで」とか止めるわな

その話が本当だとしたら結局のところ現場がそういったからそうしたって
だけで、全体をしきるべきプロデューサやシリーズ構成の脚本家が
サボってた証左にしかならんよ
510名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 02:01:25.84 ID:yl/bWTcD0
>>509
あれのせいで
お前がバースやればいいじゃんってことになったんだよ。

本当に脚本も演出も構成も全部ひでえんだよ。
プロデューサーがクソすぎ
511 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/08(木) 02:06:00.98 ID:alSecMzg0
>>507
ラトラーターのカクカク演出も足りない
512名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 02:07:28.30 ID:onfMm9/nP
武部は主演俳優を脱がしたいだけだろと疑われても文句言えないレベル
キバの渡の入浴シーンはまだ意味が……あったかもしれんが
513名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 02:11:40.88 ID:k3YGCDbW0
キバのお風呂は
親子の絆、渡の他人との触れ合い、とかでまだ内容はあった
栄司はただ 脱いでるだけ
514名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 03:04:29.34 ID:t3km5OyPO
>>511
俺は特撮はわりと素人で、演出や画面作りを評価できるほど色々見てる訳じゃないから、演出は触れてなかった。
ただ、ボラギノールや(戦闘じゃないが)輝く朝日みたいな素人の目にも余る奴もある程だから、追加できるな。

あと、必殺技や大一番の不発率が高すぎて、燃え展開に水差されるのも欠陥だな。



話はずれるが、そういえば俺、女医コロの演出を見て、シャム猫ヤミーは糸使いとか何かを操る能力なのかなとか、
次週不自然な女医の動きの謎が明かされるんだろうなーとか思ってた。
裏があると思ったらスカスカだった。
515名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 06:34:09.42 ID:TdYgYcK60
>>482
その人の漫画はタッチが昭和風ながらも王道を地で行くストーリーが好きだ
タジャドルのコンボソングが間違ってるのもご愛嬌
516名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 06:39:17.54 ID:qXhQ325P0
タカジャル〜♪wwwww
毎回ヒロインが服破られてるよな
517名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 07:38:10.68 ID:h+4DKIvX0
>>482
伊達バースにドクターの人形を狙わせたのは、力なきライダーなりの
戦略って感じで、すごく好感が持てた。武部は教えを乞いに行くべき。
518名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 09:25:25.25 ID:qoUVztuL0
最強フォームになるための成長とかのイベントが希薄だったのがなあ。
最初は暴走形態、まあこれはいいとして
使いこなせるようになっても特別能力が変わったようにみえなかった。
そもそもプトティラは最強フォームなのか?特別だとは思うが。
519名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 09:38:49.98 ID:37m6Kuep0
最後までプトティラは使いこなせたかどうかも微妙な感じ
暴走や能力で映司グリードといろいろ被ってたのもなあ
520名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 09:55:22.29 ID:pxB40GXr0
プトティラは斧使えば他のフォームでもコア割れたり最後は何故かタジャドルでも割れるとかどんどん価値が下がっていった
登場当時の補正で強かっただけって感じ(映画でも多くのフォームの一つって扱いだった)
521名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 10:48:00.99 ID:CnxGyXpS0
465 名無しより愛をこめて sage New! 2011/09/08(木) 06:20:47.39 ID:DeZcUUiY0
>>461
OOOという作品内では歪とされていただけだからな
フォーゼは逆に真っ向から肯定していくんじゃないか
まあ簡単にいえばOOOの否定になるわけだが……
Wが街ひとつしか守れない・守らない最小規模ライダーで
次のOOOが世界全域を救いたいと願う、聖人の如き大規模ライダー
つまりWを否定して、更に成功したのがOOOともいえる
まあ所詮は子供向け番組だし、そんなことはどうでもいいんだ


聖人の如き大規模ライダー…?
522名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 10:50:53.71 ID:Z1//kwSm0
手の届く範囲を真っ向から無視した意見だな
523名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 11:03:46.96 ID:ZiKIW2xf0
アレも矛盾の一つだな
恩師の家族に貢いでたメッシュに「手の届く範囲で人助けすればいい」と説教しておいて「どこまでも届く手が欲しかった」と終盤ぶっちゃける

スケール感でいうとセリフじゃ世界世界言うけど街一つよりも更に狭まった感(ご近所感?)があったし
524名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 11:06:06.00 ID:McMVf6le0
>>522
そりゃageキュンは地球を掌握してるからなw
525名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 11:06:26.30 ID:6LShpNc4P
みんなで手をつないでいけば世界中に届くじゃない!

この結論にたどり着いたのは最終回でしたがね
それまでは町内と鴻上の会社でちまちまやってただけ
それと手をつなぐ云々は夏映画までキーワードとして一言も出てきてなかったような
526名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 11:06:39.33 ID:xJfiG56x0
オーズなんて風都より狭い夢見町しか守ってないだろ
あのショボい実績で守備範囲最大認定とは笑わせてくれる
527名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 11:07:03.76 ID:7sCpz0cw0
つーかヤミー親や被害者も簡単にスルー・忘却するんで手の届く範囲すら取りこぼしてるじゃねえかよと
528名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 11:16:36.24 ID:o64S+hGl0
>>525
あれも映司がずっと助けを拒んで孤独に戦ってきたヒーローならね(手をつなぐってのは震災が小林に影響を与えたとかパンフに出てた)
実際は「あ〜もう貰っちゃった!」とメダルでもカンドロでも貰えるものは貰ってはしゃぐ奴だったし
529名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 11:18:48.92 ID:alSecMzg0
オーズのCGって話によってムラがあるよね
530名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 11:31:24.73 ID:/ORvJodS0
風都→夢見町→天ノ川学園ときたから次は自宅を守るライダーだ
531名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 12:18:25.61 ID:qxkwyzv20
>メダルでもカンドロでも貰えるものは貰ってはしゃぐ奴だったし

子供の頃から何でも貰えて満たされてた人間の反応じゃないよな、あれ
532名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 13:58:40.99 ID:t3km5OyPO
>>521
クスクシエ常連や来店者か、レギュラー陣の知り合いくらいしか関わってないoooが大規模かー
世界を救ったとか言うなら、Wもガイアインパクトとか防いだし
533名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 14:24:35.94 ID:gevdowXL0
>>482
何コレ面白すぎワロタw
534名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 16:05:04.02 ID:3u0942oq0
今度の冬の映画でもパンツネタあるのだろうか…不安だ
535名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 16:41:43.27 ID:llcySoTWO
フォーゼアンチスレを見ると
自分達って割と冷静だったんだな
と思う
536名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 16:48:44.03 ID:qxkwyzv20
キチガイが自分で穴倉に入ってるんだからそっとしといてやれ
537名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 17:13:49.32 ID:PwNf9ucq0
そのキチガイがマジョリティ扱いになってしまったのがゴセイアンチスレだよ・・・
538名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 17:23:48.76 ID:llcySoTWO
まぁ小林信者的には
オーズが叩かれた分フォーゼを叩いて憂さ晴らしをしたいんだろう
こんなのから支持されてるからオーズは駄目なんだな
539名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 17:48:52.18 ID:t3km5OyPO
スレタイとかレスで打ち切りとか言ってるのが痛々しくて仕方ない。
540名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 18:16:23.94 ID:TqTxcQ1u0
もうつっこむのもめんどいけど、初期にあった「フィーバー」とか、セルメダル777枚集めたらとかいう設定どこいったん?
541名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 18:23:07.97 ID:t3km5OyPO
>>540
なにそれ聞いたことない。覚えてないだけかも。kwsk
542名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 18:28:35.02 ID:TqTxcQ1u0
>>541
番組始まってすぐ、「古よりメダルを集めたらフィーバーといわれなんでも願いがかなう。グリードはフィーバーを目指す」とか「セルメダル777枚集めたらなんでもかなう」とかいう設定

うろ覚えだが、フィーバーがなんでも叶うってのは間違いなくあった
543名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 18:31:42.64 ID:onfMm9/nP
ギルスがアギトのベルトを狙うみたいな没初期項じゃないの?
544名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 18:42:08.66 ID:tSv/LAhS0
>>542
ありがちだけど基本が出来ないのにヘッポコ変化球ばかり投げる感じになった本編よりマシかもね

テレビの描写だと「鴻上ってオーズのためだけにセル集めてたの?」になってるし
そういや欲望叶えるために紫以外のコアは必要とかも言ってたが全部割れるかブラックホールだし
545名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 18:50:05.18 ID:KwWCZg3p0
セルにしてもコアにしてもライダー変身アイテムとグリードの身体構成以外にも秘められた力があるって設定を作るべきだったか
コア混ぜて暴走→欲望をつきつめるとなんでも吸い込むブラックホールつーのもまあ解らんでもないが

中盤無駄回連発するならその辺もう少し考えて欲しかった
546名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 19:32:37.02 ID:NpIciqDt0
>>542
聞いたことないなあ
うろ覚えなのに確かにあったとか言われても
メダルが明らかになったぐらいの時期のウソバレとかじゃないの
547名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 19:43:12.10 ID:TqTxcQ1u0
>>546
番組始まってすぐの雑誌
俺が見るのは主要なやつだけだから、特撮ニュータイプとかそこらへん

「フィーバー」ってきいてキバ思い出して「ほんと武部って語彙力ないな」ってあきれた
あと、願い云々はまんまブレイドだから覚えていた
548名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 21:11:33.88 ID:KxR9fOSp0
なんでも願いを叶えるのは龍騎でしょ
ブレイドにそんな設定ないよ
549名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 21:35:00.86 ID:RGHRrd690
企画段階で消えた設定を雑誌が拾って書いた程度なんでないの?

本編で出てない設定であ〜だこ〜だ言われてもな
それこそブレイドにおける剣崎の文武両道設定よりも意味無いだろう
550名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 22:23:39.36 ID:xJfiG56x0
切り捨てられた設定よりも後から追加された設定の方が問題だよ、オーズの場合は
551名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 22:44:17.97 ID:1Ms2hBWF0
米村脚本って今思うと後藤掘り下げようとしてたり頑張ってたんだな・・・
中途半端に萌えキャラ扱いする癖にそいつの深いところには踏み込まないから何もかもが半端だった
552名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 22:47:11.51 ID:i1ZWICpXP
>>551
完成された絶対正義の主人公と回りにいる太鼓持ち連中
それ以外は全員的って言う閉鎖された世界だからな
主人公より目立つ成長だったり活躍は小林は気に入らないんだろ
553名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 22:54:28.51 ID:llcySoTWO
後藤は米村が、ウヴァは毛利が悪目立ちさせるまで空気だったし
武部と靖子は放置キャラをネタキャラ推ししただけ
554名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 00:08:40.32 ID:FVYabq4t0
顔面偏差値だけで言えば渡部より君嶋のほうが正直高レベルというか
タケコバ好み腐好みな感じするのに後藤さんの不遇はどうした事かと思ってたが…

>主人公より目立つ成長だったり活躍は小林は気に入らないんだろ
これか。そんなに主人公通して万能感手に入れたいかって感じだな
あとは新人の渡部はいいように丸め込めたけど、既に売れっ子だった君嶋は
アテクシたちの言う事聞かずに意見してくるなんてムキー!!とかもあったのかもな
555名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 00:33:50.01 ID:WfBHJ8Hb0
仮面ライダー大好きなのに主役張れたオーズがこんなだった渡部くんの切なさ
二号ライダーの筈なのにろくな見せ場も貰えず里中にすら出番食われた君嶋くん

泣けてくるな・・・
556名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 03:09:19.85 ID:zYzY+VWL0
>>554
君嶋の方がイケメンだが、武部の好みじゃないんだろ
武部がキャスティングしたライダー見てみるとだいたい顔の系統一緒じゃん
唇厚めで顎はしっかりとしてて、鼻が大きい茶髪の似合う子が好きなんだろ
557名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 08:47:24.47 ID:+LGWEh7g0
自分の好みでキャスティングしてもいいけど、面白くなければどうしようもないな。

Wの坂本監督はジャスミンとハリケンブルー萌えで二人が出演することを条件に
オファー受けたけど、しっかり作品として楽しめるレベルにしたのだし。
558 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/09(金) 09:14:05.90 ID:VuQ00p/e0
手が届くのに云々言ってるのに
実際の自分は休憩中とか
矛盾してないか?
559名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 11:18:56.60 ID:zHQHRy5hO
オーズの力が無ければ行動しなかったからな
つまり棚ぼた
560名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 11:38:45.37 ID:uje9/8CC0
で、オーズの力もグリードの力も無くして流れ者というフリダシに戻ると

何の意味があったんだこの一年
561名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 12:06:09.47 ID:P6J8X+HLO
>>554
何かのインタビューで君嶋がPと脚本に愚痴言ってなかったっけ?
こう勘繰りたくはないがそれが耳に入ってしばらく干されたのかもと勘繰りたくもなるな…

大体2号ライダーとしてオーディション受かった筈なのに40話前後まで変身が無いとか有り得ないだろ…
562名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 12:37:54.58 ID:VuQ00p/e0
映司が最初学生時代の事を全く思い出せなかったのが怪しい
途中から映司が空気読んで合わせてるだけで全部ガチ村くんの妄想だったんじゃないのか
563名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 13:27:58.57 ID:zHQHRy5hO
三条と井上は後藤バースを信じきって大戦パートを書いたんだろう
オーズって武部と小林の中だけで完結してるから話にならん
564名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 14:25:14.49 ID:1rCQwbZ00
>>482
これそのままテレビでやればよかったのに
565名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 15:17:47.21 ID:uhS8jvYm0
>>564
比奈ちゃんの乳輪は朝から地上波じゃ流せないよ!
566名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 16:02:06.96 ID:1mLsu0YZ0
オーズVSバースがあると思っていました
で、途中から鴻上が本性を現してオーズ&バースのコンビになるのだとも思っていました
567名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 16:08:21.79 ID:3dBmkSsw0
鴻上ってほんと思わせぶりなだけだったな
568名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 16:31:28.37 ID:t89ibDalP
武部からしたら「強面のおじさんが実は子どもっぽい言動でケーキ作りが趣味とか可愛くない?」で終わりだろうからな
569名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 17:03:15.61 ID:cAUQXqcv0
グリードって本当に意味の無い存在だったな
無駄に生き延びたり生き返ったり
何かしらドラマがあるわけでもないのに
570名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 18:23:47.69 ID:XDm93vpr0
鳴滝の意味のなさは
クレームきて〆を劇場版で引っ張ることが出来なくなったからと考えればまだ納得できる
前例があっても、事情が違うんだから鴻上の投げっぱなしは流石に駄目だろう
571名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 18:30:20.16 ID:WfBHJ8Hb0
あんだけ欲望欲望言ってたからてっきりメダルの力による世界改変で人間を全員グリード化することが目的

とか考えてたほうが馬鹿らしかった
何者なのかは劇場版で説明されてたがただのキチガイなおっさんでしたとか恐るべし
572名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 18:31:51.11 ID:DvG2BtBz0
鴻上は投げっぱなし、グリードは一斉在庫処分、メダルは都合良くブラックホールへ
終盤の展開すらこの中身スカスカぶりで一年間なんの進歩も成長もないまま終わるとは
あの雰囲気しかない最終回の後で一体どんな映画出してくるだろうな。またパラレル?
573名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 18:48:23.12 ID:atR5qRNR0
それがすべてだよな
会長、グリード、メダル争奪戦、主人公達の成長
これらが、ちゃんとしてたら
まだ話としてはよかったと思う。

会長とかグリードに関しては
武部が余計な口出ししたんだなと思う。
まあ、アクションも何故か酷かったし他にも問題はあるんだけどね。


バッタヤミー回まではメダルチェンジも奪い合いも割とよかったし話としても面白かった。(女医とかハズレ回はあったものの。)
映司やカザリが露骨にふざけはじめたシャウタ回からは酷いなと思った。
紫のメダルが出てからは設定も構成も滅茶苦茶。
もう武部はライダーやんないでほしいよ本当に。
574名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 18:57:59.52 ID:VuQ00p/e0
なんか物凄くFateのシロウに似てるんだよなあエイジ
だから嫌いなんだろうなあ俺
575名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 19:14:01.65 ID:zr04xI0OO
まぁ、災難がきっかけで空っぽになってそれを指摘されるところとか、ガワに関しては似てる部分もなくもないかな

描かれ方に雲泥の差があるとは思うけど
576名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 19:45:01.90 ID:uWaGRaCl0
シロウは作中で未来の自分に全否定されてるからなぁ
というか作者側で読者が好き:嫌いが50:50になるように作られたキャラとか言ってた筈
映司はアレ、タケコバは読者に100好かれるつもりで作ってるんだろ?

あと>>575のIDがこのスレに相応しいな
577名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 20:11:23.43 ID:SMi99d1I0
むしろタケコバたちだけが100好きで、「だから当然受け手も100好きになるに決まってる!」でしかない気が
578名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 20:32:19.04 ID:0kX52ACg0
Fateの場合は「人間としては破綻してる」、「所詮独りよがり」ってことを作者も理解してたからなぁ
だから話の中で闇雲にマンセーさせず、否定されながらも己の意思を貫くという書き方で終始してたわけで
要は本来見るに耐えない未熟さを作者がどうにかして綺麗に見せようとしたのがFate

ageの場合、先ずタケコバ自身がその異常性を理解できてない
全てが「こういう主人公なら周りは同情して賛同するのが普通だね!」という妄想の産物
心の傷を追っていることは本来マイナスの要因なのに、主人公がふざけるための免罪符にしてしまったよな
579名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 20:57:04.60 ID:gr2tawgC0
>>573
俺は、武部プロデュースで、脚本は戦隊畑だけどゲキ、ゴセイと不評だった横手のライダーを一度見てみたい。
マイナス×マイナス=プラスで超名作になるかもしれないし。
580名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 21:11:10.76 ID:UvP+hlor0
武部はちょっとなぁ…剣前半で余計なアドバイスして今井氏潰したのもアイツらしいし
これ以上被害拡大は勘弁
581名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 21:16:12.48 ID:pGqx48IIP
>>579
やめてくれ。メンバーのまっすぐさが売りの戦隊なのに
変な腐要素ぶっこまれてグチャグチャになるのが目に見えてる
582名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 22:00:31.57 ID:atR5qRNR0
他の脚本家、プロデューサーは
失敗作はあれど
それなりに成功した作品もあるが
武部は全てひでーからな。
キバの反省をオーズで活かせてるとか言う奴がいるが
大差ないじゃん。
583名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 22:11:34.56 ID:WfBHJ8Hb0
キバは割りと好きだったけどなぁ
最後に殴り合って分かり合うというマジキチ的男気を感じた
まあそこは井上のセンスなんだろうけどさw
584名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 22:20:34.65 ID:pGqx48IIP
>>583
武部がキバにもたらしたのってあの無駄な風呂シーンとカフェのシーン
あと終盤の温過ぎるご都合主義(嶋、名護さん、大牙生存)だろ
585名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 22:37:34.73 ID:LtkTuM3e0
>>584
キバ好きだけどそこは酷いと思う
そこしか嫌いじゃないと言っても過言でないくらいだけど
オーズ見て武部の仕業と確信した
あと最終フォームがぽっと出とかも共通してる気がする
586名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 22:42:36.24 ID:EN8bztvG0
武部は自分の作りたいビジョンがないんじゃないか 
少なくともヒーローモノの作品を作ろうという姿勢は感じられない
587名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 22:43:11.59 ID:WfBHJ8Hb0
嶋さん生存は意味分からなくて笑っちゃったなw
他のご都合主義っぷりは最終回でぶっ飛んだオチ見せてくれたから良いけど

でもやっぱ次郎以外二人の無意味なキャラ付けはオーズに通じるものがあるな
妄想適当に脚本に垂れ流すだけでろくにチェックしてないんじゃないのか武部
588名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 23:12:14.08 ID:pGqx48IIP
>>585
うん、俺もそこが嫌い(キバは全体的には好きな方だけど)
もっと厳密に言うと映画限定のはずが思いつきでTVでも音也と競演させたりと
武部独特のショボい癖に斜め下にぶっ飛んでる思い付きが嫌
あのまま過去は過去で、現代は現代で解決させれば良かったのにさ
589名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 23:21:52.72 ID:UvP+hlor0
>>586
電王の二番煎じでイケメンの裸見たいの!!っていうのは伝わってくる

肝心の電王は現役で映画やってるし裸なんて特撮でやることじゃねーわな
こんなんでもPとして採用しないといけないあたり東映の人材不足を感じる
視聴率低下してきたからディケイドで復活させたのにこいつ採用してオーズみたいなもん作り続ける限りライダーの人気は低下し続けるぞ
590名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 23:29:47.77 ID:QLWCwE950
バイク空気ってのもなおんなかったな
591名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 23:35:06.74 ID:uWaGRaCl0
設定だけみたら面白いんだけどな>自販機がバイク
町のアチコチに存在しているんだからもっと消耗品的に扱ってもよいんだし
592名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 23:36:31.70 ID:3dBmkSsw0
まあ塚田がフォーゼでバイクその他の小道具大道具ばんばんつかってくれること期待
593名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 23:39:47.76 ID:fXppxf2x0
主人公のバイクが量産型ってのは何かいやだな
594名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 23:53:32.68 ID:VfBOAd4/0
>>589
人材不足である以上こんな腐女子Pより新人Pにやってもらうしかないよ…今の現状では…
595名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 23:54:52.98 ID:atR5qRNR0
なんかこんなこと言うのもあれだが
オーズのアンチスレだとキバ好きだとかいう奴がいて
キバのアンチスレだとオーズ絶賛してたりするんだよなあ…
どっちも酷いと思うんだけど。
なんか脚本家の信者同士が争ってるように見えてしまう。
596名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 23:55:45.50 ID:zHQHRy5hO
イケメンをキャスティングするくらいしか能力がないしな
597名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 23:57:01.94 ID:atR5qRNR0
>>593
自販機や量産型だからこそ、
面白い使い方が出来たと思うんだけどなあ。

二話の攻撃避けながら変形とか、自爆させたりとかに使ったりはしてたけど。
598名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 00:05:37.93 ID:O4q0eMt80
オーズにしろバイクにしろデザインは好きだったよ
実際に動いたら格好悪かったり扱い悪かったりで玩具買う気は失せたけど
ムック本なんかでも武部の腐女子丸出し自己満足インタビューが見たくなくて買ってない
599名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 00:08:00.07 ID:/QTVRLhM0
てかオーズ以外全部好きだよ、粗があるから面白くないってわけじゃなく
オーズはどっちかっていうと何が駄目だから何が面白いから
とかそういうんじゃなく「何も無かった」
600名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 00:25:00.72 ID:IPyJ1nkK0
とりあえずヒロインの顔
ttp://loda.jp/ebimayo_ch/?id=1144.jpg
601名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 00:35:19.24 ID:DsWgzaB/P
>>600
ルックスはヒスキャラにするのがもったいないくらい可愛いんだよな・・・
まあタケコバ作品に関わったのが運の付きか
602名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 03:12:17.23 ID:8IRP3HL8P
歴代最強フォームの中でプトティラ(紫メダル)だけが特に理由も無く強いんだよな
誰がどうやって作ったのかの話とかやれば良かったのに
せめて最後に作られたから全ての技術を結集させた上位種となったくらいでいいからさ
603名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 08:02:05.86 ID:/sQIVhTe0
プトティラは最終フォームって感じが弱くて中間フォームぐらいの印象
話の矛盾とか粗とか気にする方じゃないけど
オーズには惹きつけられるものがないんだよな

>>595
まあアンチスレでは他の作品の文句いう人は嫌われるから
武部同士とかで比べようと思ったら「こういうところは好きなんだけど」と
前置きせざるをえないってことはあると思う
キバアンチスレでもオーズアンチスレでもね
604名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 09:02:07.74 ID:b9x3HbRl0
キバはネガキャン激しいだけで
別にそうおかしくないだろ
俺もアンチ目的で見てたけど普通にまとまってたぞ
605名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 09:11:03.48 ID:RTrV9W+q0
武部の甘っちょろい指示だとしても
結果的に名護さんと兄さんは生き残ってて良かったと思えた(いいキャラだったし)

逆に伊達さんは死んだほうがいい思い出で終われたかもしれないと思った
まあ散々言われてる通り退場早めるって選択がベストだったんだろうが
606名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 09:18:20.87 ID:DnJ8biXa0
伊達が最初にいた中盤はダラダラと退場しないのが話そのものの中ダルミとリンクするみたいだったし終盤は何しに戻って来たって感じだったし
607名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 09:27:07.60 ID:f2Zp9vXL0
出戻ってももっとカッコいいアクションシーンあればね
バースはセル特化してるからグリード倒せないってことにしたんでクズヤミー処理班(+里中)で終わるという…
グリード戦だと同じ姿のライダーが二体まとめて双子のように転がされるという絵面的にも二倍見苦しくなってしまっただけ
608名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 09:33:31.65 ID:a3YyNJu70
プロトバースは武装制限アリって前フリしておいてノーマルバースも武装をロクに使わないまま終わるってなんかもうね・・・・
609名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 09:33:59.84 ID:GEMbrQT+0
>>605
太牙兄さんは結果的に「身内認定した者に対してはどうしても非情になりきれない」ってのが
一貫した性格になってたのが個人的には良かったわ。
あれだけ憎悪を示した嶋さんに対しても結局は「身内」から外すことが出来なかったっていう。
甘っちょろい兄さん好きだわw

オーズは同じく武部の横槍が入ってるにしても、そういう風に好きになれる要素を感じなかったんだよなあ。なんでだろ?
610名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 09:36:16.49 ID:/QTVRLhM0
バースの販促をオーズの販促で上書きするっていう謎行為はなんなんだ
伊達回(?)でシャウタ大活躍とかマジで淡々とノルマこなしてるだけだろ
611名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 10:41:14.53 ID:eSSxjoQU0
ドラマパートでも映司映司でライダーパートもひたすらオーズ優遇した結果酷い2号になっちまったなバース
612名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 10:46:50.50 ID:0h2zhhWr0
異常なフォーム数とか最初から武部・小林のキャパ超えてんだもん
オーズ単品でも全然処理出来てないんだからバースなんてもう
613名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 11:04:02.93 ID:b9x3HbRl0
ロストアンクはキャラ弱いし
真木は強そうな感じしないし、消えたグリードは復活するしで推進力も落ちてきて
終盤も相当キツイね
614名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 13:30:46.10 ID:hcAoyPjz0
お前らは、何ライダーなら満足なんだ?
615名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 13:46:37.39 ID:+zALrEvv0
大概のライダーには満足してるか、不満はあってもアンチスレ住人になるほどじゃないよ
オーズが格別にダメなだけ
616名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 14:33:39.02 ID:+Gii+4hR0
Fateのパクりだよなあどう考えても
617名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 14:41:42.53 ID:ZBmKEc1k0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1315629444379.jpg

あの腐女子ババおかしいわ…
618名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 14:44:47.35 ID:+adhCmHJO
組み合わせってサウバしか無かったじゃん
619名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 14:49:49.27 ID:/QTVRLhM0
サプライズ(笑)って最終回のタジャドルのこと言ってるんだろうけど
ああいう王道展開は今まで描写してきたことが積み重なって良いと思えるわけで
ラスト2,3話で一気にやられても王道じゃなく薄っぺらいとしか感じない

ていうかみんな予想できただろ
620名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 14:51:39.75 ID:zXG1el0L0
歴代が絡みそうな40周年作品の前にオールライダーやったり、宇宙ライダーの前にブラックホールネタやったり
気がきかないというか何というか
621名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 14:58:19.51 ID:hDRv+tU10
>>617
“組み合わせを最大限に活かしたサプライズ”って額面通り受け取ったら
「次々にメダルを換えて色んな組み合わせの亜種で圧倒」とかが浮かんだんだが、
武部的にはタジャドル×恐竜メダルギガスキャンだったのかなぁ…

確かにタジャドルのスピナーに映司の体内にある7枚の恐竜メダルが入って
「全部恐竜メダルのギガスキャン」って見せ方は面白いと思うんだけど、
その“サプライズ”って言葉は適当ではない気はするな



最終回の各シーンだけを切り取れば見せ場になるんだけど、
いかんせんそれまでの展開が雑だったので熱くなりきれない。惜しさが残る
622名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 15:02:30.21 ID:1kzKAPF00
まあオールライダーはOOOも40周年作品とか言われてたし別にどうでもいい
ブラックホールは宇宙ライダーとか抜きにしてなんなんだよ
あと最後はメダルが回転して行って飛んでいってぶつかって終わりではっきり言ってショボい
プトティラギガスキャンは紫色の炎なり冷気なりをまとったキック技の方が良かっただろ、としか
623名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 15:07:43.16 ID:hDRv+tU10
>>617
あと「扱いが均等」って書いてあるのを見て
分かってるんだ。そういう意味で扱いが均等って言ってるんじゃないってことくらい
文脈的に分かるんだが、
分かるんだがガタキリバの登場回数の少なさにムカムカってきてしまった

カッコ良かったんだけどなガタキリバ
ギャレンとかガタックとかクウガとかロクショウとか、クワガタライダー好きだからw
624名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 15:13:02.90 ID:/QTVRLhM0
お人よし設定を活かしてグリードと仲良くなっちゃってラストに
お涙頂戴の全種メダルギガスキャンで虹色のライダーキックとかやってくれるのかと思ったわ

まあ結局映司がグリードに対してやさしさを見せたことは無かったがw
625名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 15:30:26.59 ID:O4q0eMt80
>>617
サプライズどころか最後までノルマ消化にしか見えなかった
タジャドルにしろ無限のセルメダルガブリューにしろ
あの取って付けたような最終回に褒めるべき点があったとは思えん

設定破綻どころか同じ話の中ですら場面変わると直前の展開忘れてるみたいだしな
歩くたびに地面割って登場した映司がなんで次の場面で普通に比奈やアンクと会話してんだよ
626名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 15:33:10.67 ID:GEMbrQT+0
オーズの玩具ムックをテキトーに立ち読みしたが、ブラカワニは当初カッコイイ系のデザインだったが
武部の口出しでああなったそうなw
627名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 16:39:27.38 ID:/b6nM9hn0
>>619
というか、あの演出自体が不自然の塊だもんなぁ
土壇場で都合よくタジャドル用メダルは残ってたよ!って言われましても…
何で真木はメダル抜いた時に回収しなかったの?
タジャドルなのにどうして恐竜メダルのグリードを圧倒できるの?
628名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 16:43:37.56 ID:oy6HEo0YO
というか、ムックで新事実
後藤は2号ライダーの予定は無く、
ライドベンダー隊の隊長としてのみ扱うつもりだったとか
信者のためにも武部は喋らない方がいいな
629名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 16:46:04.46 ID:1kzKAPF00
>>627
あとコアメダルを映司に入れたのも違和感しかなかったな
別に映司に入れなくても真木側にはなんの問題もないわけで脚本側の都合以外に説明のしようがない
630名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 16:47:04.51 ID:1kzKAPF00
>>628
MOVIE大戦とはなんだったのか
631名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 16:54:43.05 ID:oy6HEo0YO
・三条と井上だったらさっさと後藤をバースにした
・武部が脚本担当の2人を騙した

好きな方を選べ
632名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:11:24.70 ID:DsWgzaB/P
>>617>>628
なーんかまたあの腐ババァが核ミサイル級の発言をしたみたいだな…
しかしこいつは自覚も無ければ誇りも無く挙句責任すらないのか
こんな最低なPがのさばってる限りいつかライダーは朽ち果てるぞ
633名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:16:00.10 ID:M9PJxP+wP
もう次は無いだろ
「映司だとわからせるために多くを喋らせてます」とか戦場設定に全く合わない指示までしてるしな
あとメダル争奪でグダグダするのは靖子が言いだしっぺみたいだし
この2名はしばらくSHTから離れてほしい
634名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:18:27.17 ID:b9x3HbRl0
まあ靖子は乱用し過ぎだし
休めばいいと思うよ武部は絶対許さんけど
635名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:19:13.14 ID:rKQ1/WvUP
敏樹でも3本のベルト争奪戦持て余していたのに靖子が18種類54枚のメダル争奪戦なんてできるわきゃねえのにな
636名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:19:35.13 ID:dOXPyoxc0
なんで紫メダルを映司に入れたの?の答えって、いっそ暴走すればメダル奪えるかと思いまして だっけ?
つまり・・・どういうことだってばよ
637名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:23:54.41 ID:/QTVRLhM0
いっそのこと特殊条件下じゃなきゃコンボは発動しないって設定の方が良かったんじゃね?
串田ボイスで「面白い組み合わせだ!(棒)」とか言わせてりゃええんや

結局コンボの暴走リスクとか口で説明されただけだったし
638名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:24:10.88 ID:NvGILUK10
仮面ライダーサンバPV
2コーラス目でやっとアンクがいないことに気づいた映司w
639名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:29:41.62 ID:ZBmKEc1k0
フォーゼアンチより

35 :名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 15:56:19.14 ID:hCPKshev0

オーズアンチはガチでヤバイよな
あれで俺たちは他のアンチと違って冷静な視点で見てるとか大真面目に言っちゃうんだぜ
最初見たときは大笑いさせてもらった
640名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:32:26.82 ID:b9x3HbRl0
>オーズアンチはガチでヤバイよな
>あれで俺たちは他のアンチと違って冷静な視点で見てるとか大真面目に言っちゃうんだぜ
>最初見たときは大笑いさせてもらった
そういう無駄なレスしてる時点で
完全にブーメランですからぁ!!!!!!!

残念!!(デケデーン
641名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:35:09.52 ID:M9PJxP+wP
>>639
オーズ信者はやっぱり笑いの偏差値が低いんだな
642名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:35:57.79 ID:DsWgzaB/P
>>639
何かもう本スレでいちいちアンチに噛み付いてる時点でお里が知れるって話だな…
普通作品が楽しいのならアンチが突撃する以外は
アンチそっちのけで作品の楽しい部分で盛り上がってるもんだけど
643名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:36:28.16 ID:41bXUfStO
http://ameblo.jp/asayakimijima/image-11013562343-11473953000.html

こんなの見て腐女子が歓喜するんだろうな……
きめぇ……
644名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:38:20.64 ID:hKdDjb6U0
>>639
というか一人が言ったことをアンチの総意っぽく言い換えるのってどうかと思う
645名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:38:32.54 ID:M9PJxP+wP
>>643
まぁ、楽しそうだからいいじゃないか

そういえばフォーゼアンチは役者叩きも当たり前だな
やっぱり小林信者なのかね
646名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:40:07.36 ID:41bXUfStO
>>645
楽しそうだからいいけどオーズ信者の腐女子がまた発狂しそうで嫌


本スレの奴らとオーズは語りたくない

平気で他作品sageする奴いるし
647名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:45:34.17 ID:M9PJxP+wP
>>646
正直、連中って着ぐるみ萌えみたいな感じだし
中の人には大して興味が無いんじゃないかと思う
648名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:47:51.78 ID:41bXUfStO
>>647
着ぐるみ萌え……?
649名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:51:02.27 ID:M9PJxP+wP
>>648
役者の話題よりも常時ウヴァさんウヴァさん言ってるだろ
「落とし穴に落ちたウヴァさんww」「ウヴァさんが虫ケラってwww」「ウヴァさん吹っ飛んだww」
主にネタになるシーンは全部怪人態だし
まぁそのへんは靖子の着ぐるみコント癖が抜けてないってのもあるが
悪役でそれってどうなん?
650名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:51:06.99 ID:yGGeobpP0
役者の見た目や演技が気に入らないからアンチって人もいるんだろうけどさ
オーズはそういうの語る以前にヒーロー番組として構造欠陥あったというか
651名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:52:08.17 ID:41bXUfStO
>>649
なるほどねw
652名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:59:15.78 ID:/gnB8Sac0
ウヴァもネタキャラとしては微妙だが初期に5103とか言われてた後藤とかイジろうにもどうしたもんかっていう薄いキャラになっちゃったからなあ
653名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 18:00:23.66 ID:N9dwhAUq0
武部がPって時点で端から期待なんてしていなかった。
だから最初から最後まで苦行でしかなかったな。
654名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 18:06:15.85 ID:b9x3HbRl0
>>643
役者も脚本のせいでおかしくなったのかにゃあ
655名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 18:34:11.73 ID:rI3cSkoB0
>>654
ただの悪ノリだろうさ

役者陣はギクシャクしてないみたいで安心したよ
後藤役の人は伊達役の人に対してバースの件で多少複雑な気分にはなったかと思ったが心配無用のようだ
656名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 19:06:39.11 ID:PonAK8NFO
スピンオフも最悪だったな
657名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 19:14:37.60 ID:N9dwhAUq0
>>655
ただの悪乗りで済まされるレベルじゃないw
658名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 19:15:08.50 ID:DsWgzaB/P
武部のこのノリ見る限りW模倣してスピンオフVシネやりそうなのが怖いな…
尤も誰をフューチャーするんだって話だが
659名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 19:16:18.52 ID:M9PJxP+wP
オーズキャラじゃフューチャーもフィーチャーもできんな
660名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 19:32:23.66 ID:AnPrRfmIO
ぐりーどあにめですね、わかります
661名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 19:34:39.53 ID:MsR2zXIF0
>>645
ここは全般的に役者に同情してるよな……
662名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 19:57:54.57 ID:0M/CebL/0
>>661
いつだったかの後藤さん役のインタビューは悲惨だった
663名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 20:57:33.82 ID:+zALrEvv0
>>661
それだけオーズは問題点が脚本や構成、すなわち小林と武部に集中してることが
明確ってことだろう
すなわち役者の見栄えとかライダーのデザインとかそういう細部を問題にする
以前の問題ってことだな

考えてみれば役者が気に入らないからアンチになるなんてのは贅沢なことだよ

ちなみに、ライダーのデザインが初見で奇抜に見える場合はおよそ作り手側も
世界観や物語の構造的にそのデザインがふさわしいと確信をもってやってることが
多いと思うので、そういう部分でがたがたいうヤツは卒業するかアマチュアの
インディーズライダーでも見てれば良いとおもう
664名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 21:40:23.56 ID:+adhCmHJO
インタビューだのが出る度悲しくなるなんて




亀だけど突っ込んでおく
>>623
最後はライダーじゃねぇ
665名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 21:42:28.31 ID:TXpMCSxiO
>>658
オーズはもう、ノーフューチャーでいいよ……
666名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 22:43:20.94 ID:GiBXFzm30
>>623
ガタキリバの登場回数ネタがあったがスタッフが
コスト考えられない無能だっていう自虐行為だったな
667名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 22:53:04.65 ID:uhmF33jk0
ガタキリバが敵を圧倒
欲望が暴走してヤミー巨大化
スキャニングチャージで分身してとどめ
そんな妄想してた時期がありました
668名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 23:08:06.72 ID:/b6nM9hn0
>>661
演技で言えばモデル組の演技はやっぱり目に見えて酷かったな
君嶋はこの一年でかなり上手くなったけど、秘書の人は正直…

でも、そんなものが可愛く見えるレベルで脚本の稚拙さが目立つのが一番の欠点なんだ
格好良く言おうが、下手くそに言おうが、糞台本は糞台本
669名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 23:11:52.52 ID:HI1hkUH60
>>628
嘘すぎるwwwライドベンダー隊なんざ1話限りの出オチ使い捨て設定じゃないかwww
そんなんの隊長ってだけならただのモブキャラだし
モブが初期からあれだけの量の単独含むインタビュー受けてる訳がないって考えるまでもなく明らかなのに…
そんな後付けで後藤バース活躍させられなかった手腕の無さを誤魔化せたと本気で思ってるなら
武部は本気で視聴者舐めくさりすぎ
670名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 23:17:38.50 ID:/sQIVhTe0
>>642
本スレじゃなくてフォーゼアンチスレだろ?つまりそういうことだ
671名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 23:26:49.24 ID:nCX61qJQ0
宗教じゃあるまいし・・・
672名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 01:55:16.61 ID:HI3cn8gS0
>>641
こんな程度の文章を書くぐらいだからな

474 :名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 01:11:49.31 ID:VxcBz4Pp0
個人的に一話見た限りだとフォーゼは駄作だと思っている

オーズで盛り上げたライダーの勢いがフォーゼ一話で一気に失速してしまった感はあるね

480 :名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 01:23:05.81 ID:VxcBz4Pp0

何でもかんでもすぐ信者認定するなよ・・・
客観的な視点からオーズ>>>>>>フォーゼって言ってるだけ
一話の視聴率はオーズ一話から4%も下がって6.4。ベルトは売れてはいるけどオーズドライバーほどじゃないし、ブログやツイッターなんかでもフォーゼ微妙って言ってるところ多い
673名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 02:03:03.88 ID:H9/RMChM0
>>672
オーズが盛り上げたとか何言ってんだろうね
盛り上げたのはディケイドで加速させたのはW
オーズは前2作の貯蓄をひたすら食い潰しただけだろうが
674名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 02:29:46.93 ID:+uaEc4IN0
視聴率に関してはオーズがまるで初回以降もディケイド・W並に一年取ってたような書き方
ベルトもほとんど入手不能でオーズより売れて無いって感じは無いなあ
675名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 02:34:41.91 ID:Q3MAZffE0
たった1話しか放送してないフォーゼと一年放送したオーズを同列に並べてる時点でおかしいだろ
それでも内容の濃さやアクションで明らかにフォーゼ圧勝にしか見えないが
最初の期待をことごとく裏切って全く盛り上がらなかったオーズと同じ道は歩んで欲しくないな
ベルトは内容がどうこう以前にオーズ同様ガンバライド連動が背景にあるし
店頭から消える速度はオーズより激化してるよ
676名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 03:20:27.77 ID:pAIjG7YM0
寝言はしっかりキック決めてから言えよと
677名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 05:32:21.32 ID:viaXtEvJ0
http://www.gizmodo.jp/2010/08/post_7554.html
トリケラメダル消滅ですねw
プトティラコンボも無効
紫のグリードも無かったことにwww

やっぱりオーズは終わった後も期待を裏切らないなぁwww
678 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/11(日) 07:09:35.16 ID:DaNoP/ho0
秘書のやつは明らかに芝居舐めてるだろアレ
誰だよあれ連れて来たの
679名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 07:46:17.59 ID:CQHkbJ+x0
>>672
もう今でもオーズ好きなのってこんな奴しかいないんじゃないのか
680名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 07:48:17.96 ID:CDDsXir5P
誰も観てないだろうけど、ダンさんの方が遥かに自己犠牲で世界を守って周りに良い影響を与えて消えていった……
都合悪い事は全てブラックホールに捨てた奴よりも余程カッコ良いヒーローだった
681名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 08:53:37.73 ID:/DMx0xlg0
ライダーの勢いをオーズが盛り上げた?
オーズが盛り下げて流れ崩したの間違いだろw
682名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:15:19.53 ID:IGFAhk0zO
ハイパーホビーで武部のクソババアと対談させられてる渡部くん見ると同情するわ
683名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:18:09.15 ID:Pdq9hV850
>>676
ガンバライドの方が当ててるってのも変な話だ
684名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:19:37.63 ID:GVCBRD3w0
【フジTV】フィギュアスケート報道暗黒の歴史・前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10492666

【フジTV】フィギュアスケート報道暗黒の歴史・後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493662

本当にこれは許せない
685名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:32:02.00 ID:/KitQF97O
オーズアンチ必死よのう
まあスイッチの売り上げでガンバライド効果(笑)なんて無いのが解るだろう
686名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:35:34.53 ID:1mgKtODS0
小林信者って定期的にアンチスレ覗かないと死ぬ病気なんだろうか
687名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:35:44.35 ID:zlGpwIHPP
>>685
とりあえず近場の玩具売り場池 その言葉そっくりそのまま返すよw
688名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:38:11.94 ID:z9V4IHnA0
売り上げよりも1人でも多くの購買者にスイッチやその他アイテムが行き渡ることが大事
689名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:39:14.86 ID:q2yYhjtj0
オーズ信者的にはフォーゼを叩くためにはまずベルト、スイッチが売れないでくれって祈るしかないからな
690名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:39:52.63 ID:IGFAhk0zO
本放送時にすら投げ売りされてたバースさんwww
691名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:43:43.18 ID:/wzzel5Q0
>>688
去年想像以上に事件めいた事態になったせいか今年はだいぶ出荷増してるらしいね
売り切れ続出とはいえ無闇な混乱は避けられてるようで何より

まあ信者脳だと「事件事故が起きない程度の売れ行きなのでオーズの勝ち!」ぐらいのことは言いそうだがw
692名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:46:16.26 ID:/KitQF97O
すげえよオーズアンチさん!!出荷増やしてるとか脳内設定まで作りあげちゃった
693名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:53:57.89 ID:zlGpwIHPP
>>689
アホらし そんな事までしてorzなんて産廃擁護して何の得があるのやら
そんなに小林が醜態を晒した事を揉み消さないと気が済まないのかね
694名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:56:35.50 ID:MudbzROV0
すげー根暗な作品だった事はわかったぜ!
695名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:58:53.69 ID:JUhwwO2gP
なんでオーズの前後は相棒とか役割分担ができてんのにオーズはできてねえの?
696名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 10:08:23.20 ID:1JCLrPgY0
玩具売上はオーズのアイデンティティだからね
まぁ最低にお粗末なお話であるにもかかわらず売れたメダルは玩具として凄いと思う
バンダイの開発担当者の手柄だな
697名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 10:20:22.10 ID:hCPh8/6V0
まぁガンダムの売れたポイントの9割はバンダイの人なのに
何故か富野のおかげになってたりするからなぁ。
強烈な個人がいると功績とか全部そっちに向くからいやーね。
698名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 10:20:27.55 ID:DaNoP/ho0

>652 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 09:01:33.82 ID:75OeswEO
>>>631
>先週のまとめ
>今聞いた小学4年生の親戚の男の子からの反応
>「だっさい。何言ってんのかわかんない。
>        オーズは?豪獣神のがドリルカッコイイ。」
オーズ信者の陰湿具合はくそだと思う

何言ってるかわかんないとか

小学生がそんなことわかるわけねえだろっていうの

親戚の子供の意見聞いたとか絶対ウソだろ

マジ気持ち悪いわ
699名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 10:23:55.21 ID:z9V4IHnA0
>>698
あいつらが子供持ち出す場合は大抵、親戚関係だからな
後はDSで遊び始めた、プラレールで遊び始めたが出たらガチ
700名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 10:30:38.09 ID:L3wzBUfw0
唯一の自慢だった売り上げ一位取られたくないからって信者ネガキャン必死すぎるなw
701名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 10:37:16.14 ID:eTc9hcrH0
フォーゼの本スレ勢いすごいな
オーズも最初は勢いあったけ
702名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 10:50:03.25 ID:TlarldneO
>>701
オーズ狂信者が必死にネガキャンしてるのに聞き流されててワロタ
703名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 10:50:19.51 ID:gBIwQoGu0
小学四年生なら外見で判断する余裕が出てくるからわからないでもないがな
だけど玩具を売りさばく主要な層はそういうのが無いからディケイドも電王も龍騎も大好きだし
普通は玩具のギミックと劇中での活躍とガンバライドとの連動にしか興味ない
704名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 11:26:38.17 ID:CQHkbJ+x0
玩具の売り上げばかり自慢して人気があるように言ってたが
別にオーズだから特別売れたわけでもないからな
カードやメモリの流れに乗っただけだろ
705名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 11:49:02.70 ID:NAd7d1jIO
終わってくれて本当に嬉しい
日曜の朝がまた爽やかに始まるようになった
706名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 11:50:30.42 ID:PZjFtc/h0
オーズだから売れたんじゃなくてメダルだったかあ売れた
707名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 11:58:08.80 ID:IGFAhk0zO
バトスピのダンさんくらい自己犠牲の精神があればageももうちょっとマシになってたかも
708名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:00:12.49 ID:/KitQF97O
転売屋が〜ディケイドが〜メダルだから〜いやあ必死よのう
Wが54万でオーズが75万だっけ?ベルト
プフ
709名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:02:34.80 ID:6aETvMJYO
オーズの玩具販売と言えば、ガンバライドのオーメダル連動がなくなると分かった時の手の平返しがすごかったな
おかげで恐竜メダルが余る余る……

オーズが終わったらメダル対応もなくなるのは予想出来ていたことだけど

「いずれガンバライドで使えなくなる」と判明したことで転売屋の動きが鈍って
子供たちの手にオモチャが行き渡るなら
フォーゼの売上が多少落ちてもむしろ本来のユーザーのためになってるんじゃないかな……
710名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:05:00.13 ID:CDDsXir5P
>>707
戦いを終わらせて後継者も育てた上でだしな
好いてくれる女の子を置いてったのだけが無念だが
711名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:11:43.24 ID:/KitQF97O
番組後半になれば供給が落ち着いてくるのも知らないアホが分析ごっこしてるよ
712名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:16:19.14 ID:svK6uYnw0
供給が落ち着きすぎてワゴンに満載になりました><
713名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:18:15.27 ID:CQHkbJ+x0
フォーゼの玩具の売り上げがオーズより落ちたりするか?
今の売れ行きからしてオーズと同じかそれ以上に品薄しそうだが
714名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:26:24.31 ID:svK6uYnw0
まあガンバライドの人気が落ちない限りは連動玩具も必ず売れるよ

しかし

 相棒と反目の後に連携→怪人をキックで倒す→怪人の親を救出&フォロー

単なるセオリーを踏んでるだけなのにあんなに面白いんだなあ、フォーゼ…
715名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:29:07.66 ID:IGFAhk0zO
フォーゼもスイッチ使った学生におとがめなしとか、ゾディアーツの扱いが微妙じゃん
オーズよりはマシっていうレベルだな
716名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:30:10.44 ID:IGFAhk0zO
あとは女の水着とか寒いからやめてほしい
ageのパンツと変わらん
717名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:35:02.18 ID:/KitQF97O
つうかメダル無くてもオーズのカードがありゃあいいからガンバライドのおかげってのは全くもって的外れ
まあ敢えて現実から目をそらしてるんでしょうけど
718名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:41:29.37 ID:aKi5JAeM0
>>716
全く違う。特撮は本来男の見るもの。そして男は子どもの頃からエロい。
今回の坂本エロ監督の起用は、腐女子の締め出しに繋がって嬉しい。
719名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:48:50.08 ID:/KitQF97O
すげえ思考回路だ…
720名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:50:44.39 ID:DcD31inaO
>>715>>716
今回はベルトを託すとか仮面ライダー部設立とか、重要イベントを詰め込んでたから、フォローばかりには裂けなかったんだろう。コスプレばか騒ぎとは訳が違う。
あと水着はageのパンツよりも財布にしたりずっとは引っ張らないであろう点、
ミスコンの話みたいだからストーリー上の意味がない訳じゃない点でずっとマシだと思う。あざといけど。

OOOなんでパンツに焦点当てる回無かったんだ?
721名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:52:04.35 ID:svK6uYnw0
まあ次回以降も今回の犯人のフォローがあって
オーズ信者涙目の展開は予想がつくな
722名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:53:16.60 ID:IGFAhk0zO
ダブルは自然と「仮面ライダー」の名前を違和感なく出してただけに、フォーゼの粗はかなり目立つ

まあこれ三条と中島の差かな
723名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:53:32.35 ID:/IuaWE9+0
ぶっちゃけさぁ
同じ高売上低視聴率のオーレンジャーとどう違うんだ?
724名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:55:25.45 ID:gBIwQoGu0
フォーゼは今のところは面白いと思うがどっちに転がるかはまだ全く分からないな
……去年の今頃もオーズをそんな目で見てたよ
725名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:55:40.11 ID:svK6uYnw0
>>723
オーレンジャーはアクションはちゃんとしてた
オーズは空き地でコントやってた
その違い
726名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:57:31.37 ID:CQHkbJ+x0
オーズは腐女子受け要素が強くて不快だった
メイン視聴層が低年齢の男子の番組で
腐女子なんていう一部にしか受けない要素をわざわざニチアサで連発する
必要性を感じない
727名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:58:14.20 ID:DcD31inaO
>>722
理由なく「仮面ライダーバース取説」なんて書いてあったのもいましたけど
728名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:59:16.72 ID:FtzrREUi0
バンダイはもともと、「名作はイラン、30分のCMがあればいい」って言っちゃう会社だし
729名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 13:05:22.31 ID:Zmzbno5M0
>>726
腐女子なんて元々あっちから食いついてくるもんなんだよ
製作側がわざわざ餌撒かなくたって来る腐は来るんだし
武部はそういうのをわかってない
730名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 13:13:53.74 ID:svK6uYnw0
視聴率分布見ると腐女子すらそっぽ向いてたからな
狙いが露骨なのはむしろ引かれる
731名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 13:22:11.90 ID:Ldc2fLLDO
腐女子を狙ってんじゃない
制作サイドが腐女子で自己満足をやってただけだ
732名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 13:23:20.85 ID:aKi5JAeM0
>>719
男なら分かるよ。幼稚園の頃だって、キレイな先生が人気あったし、
オッパイ大きい先生に飛びついてオッパイタッチする子もいたし。
特撮ヒーロー物は、ヒーローとは、男とは、を描くものである以上、
男の琴線にふれる作品でないと無価値だ。ここで言う意味分かるよな。
733名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 13:32:56.43 ID:cEhuLCZK0
オーズは相棒の存在意義でもフォーゼに差を付けられてしまったな。

片やメダルを投げるだけ、片やロボットを操縦しかつライダーに具体的に指示を与える。

アンクはブレーンにすら成り得なかった。
734名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 13:57:17.09 ID:DaNoP/ho0
アイス一年分だ!!(失笑)
735名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 14:28:01.56 ID:h/5zx6RR0
アイスアイス言ってると映司のアイス口に入れられるぞ
736名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 14:47:25.46 ID:Ldc2fLLDO
オーズって明らかに女性キャラいらなかったよな
737名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 14:52:56.26 ID:JB0VKipc0
ぶっちゃけフォーゼの好き嫌いなんてどうでもええねん
オーズが糞すぎることと、
ライダー離れした層が多かったことだけは数字で現れてる事実なんだから
738名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 15:16:20.94 ID:rZqN9hZS0
>>724
去年は1話の時点ですでにかなり違和感あったし
2話の時点でこりゃ近いうちにダメになるなと確信したもんだが
739名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 15:24:27.18 ID:aaXUs+KBO
正直小林は嫌いではないが、オーズは明らかにつまらなかった
腐としては、エイジに密接に関係している男がアンクだけだったのがあまり話広げらんなかったんじゃないの?
後藤さん伊達さんはかなり距離感あるしさ
電王ぐらい男キャラ数で同時にキャッキャウフフさせられるようなのでないとキャラを生かせないとか
740名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 15:40:27.55 ID:rZqN9hZS0
小林といえば龍騎も電王もパイロットといわれる1、2話の時点で
そのライダーの世界観やらルール、キャラクターの役割みたいなものが
きちんとつかめるように作ってたのにオーズでは終始ふわふわしたままで
ラスト二回でむりやり形つけようとした感じだったな

武部小林がお互いにぬるま湯かけあっていい加減な仕事した結果だと思うわ
741名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 15:52:28.62 ID:nC5tF+sB0
ライダーでいう有名な英字3文字って何ですか?
742名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 15:54:43.70 ID:Q3MAZffE0
>>739
伊達と後藤はガチホモすぎて引くくらいだっただろ
腐がどうとかは知らんが、映司とアンクはバディもののはずが信頼を築く描写が全く出来てなかったからな
それで最後に突然あの展開だから、とってつけた感が半端無かった
今日のフォーゼが戦闘・頭脳の役割分担が出来てたから特に
アンクなんか頭脳担当どころかただのメダル投げ係だったし、そのせいでアクションのテンポ悪くなってた
743名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 15:59:45.37 ID:pwNIFXMm0
今見るとCOREの映司って面白い性格してるな
まあ影薄いんだけど

本来倒したくないけど倒さなくちゃいけないって本編でやるべき展開じゃね
744名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 16:04:36.55 ID:aaXUs+KBO
>>742
エイジと後藤、エイジと伊達の間に接点があまりなかったって意味で
後藤と伊達、伊達とドクターがホモ描写なのはわかってるよw
ただ、あくまでも彼らは脇役でメインはエイジでしょ?
そこの人間関係が小林が広げられなかったんじゃないかなって
まあホモ描写は勘弁っていわれそうだけどさ
745名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 16:18:12.05 ID:aaXUs+KBO
あと商品展開としては、何を特に売りたかったんだろうってのはある
まずフォームの膨大な数は完全に失敗だった気がする
やっぱメダル?ソフビ売ってブンドドやらせるのは古い考えなのかな?
ソフビ工場なんてのもでてたけど、番組での各フォームの使われ方があんな感じだったらあまりメインに置かれてないのかな
そこら辺もおもちゃ作成側と番組作成側でうまく噛み合ってないように感じる
746名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 16:26:08.09 ID:/KitQF97O
明らかメダルだろ
現にメダルは大成功だからな
747名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 16:27:16.77 ID:HI3cn8gS0

>>702
だって今こういう状況で必死になっているからな

http://www44.atwiki.jp/yasukofanatic/pages/85.html

>>722
フォーゼに不満があるなら消えろスレ違いだ! ここは、あくまでオーズアンチスレだ
748名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 16:33:01.05 ID:35uZDZYZ0
出来のいい平成ライダーMGシリーズを打ち切りに追いやったことだけは許せない
フォーゼは出るといいなぁ
749名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 16:46:37.43 ID:Ldc2fLLDO
タトバ基本形態の理由は大目に見ても
あの扱いの悪さは擁護できないからな

活躍すれば売れたと思うよ
わざわざ分解ギミックやメダル交換ギミックまで仕込んだのに
本編での扱いが最悪だから打ち切りじゃ話にならん
750名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 16:47:59.90 ID:rZqN9hZS0
>>748
Wのバリエーション、アクセル、スカルと続いたのにオーズはタトバの後が続かなくて
爆死だったんだよねせっかく三分割コンボ対応だったのに

1号出るみたいだからしばらくは1号2号バリエーションか
フォーゼはアクションフィギュアの出来も良いし、結構玩具が売れそうだから
MG出そうな気はするけど、オーズだって玩具は売れてたんだし、バンダイ的には
慎重にならざるを得ないだろうなあ
751名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 16:48:37.36 ID:Cq0YnKeS0
他コンボ出して
タカヘッドとジャリ剣付けたタトバ再現用追加武装セットを出した方が
まだ売れたような気はするな
752名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 16:48:53.48 ID:CQHkbJ+x0
なんか終わったせいもあるけど信者の痛さばかりが際立ってるな
純粋にフォーゼを楽しんでる人達の邪魔をしないで欲しい
753名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 17:53:07.46 ID:DcD31inaO
商品展開のタトバが邪魔というか、各色コンボにタマシーを集め並べたら、使いきれないのが通常クジャクとコンドルの紋章、あとは用意する必要なさげな紫目タカだけなのね。
紋章は当然タジャドル付属パーツになるから、組み換え可のフィギュアとかで本当にタトバ要らない子になるという
754名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 18:10:11.32 ID:dFEJz9JT0
「敵がミサイルで打ち上げられるまで棒立ちとかアクション舐めすぎ」
ってのを見た時は目を疑ったわ

棒立ち、敵を見逃す、ゲスト放置はオーズの十八番だろう
755名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 18:10:19.30 ID:L8wXmr060
結局見た目しかみないorz信者

741 嫌い sage 2011/09/11(日) 09:32:51.56 ID:jbp/Uby40
半生


単車乗り府ぉー是
これが40周年記念とかふざけるな
主人公の恰好は爽やかさのかけらもないDQNで中の人は非イケメン
肝心のライダーはカッコ悪過ぎ、ハッキリ言って雑魚敵その1にしか見えない
それに学園物とか単車でやる必要ないし、リンチシーン入れたのが最悪
子供達も牛寺オタも女ファンもみんな敵に回しそうな設定だらけだろこれ
非難轟々浴びそうなのに、このスレでも嫌いと全く言われていないのが不思議、何で???
756名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 18:19:01.91 ID:LBt4U8g70
>>754
どこのスレの引用かで意味も変わるんだろうが
一応限り無く灰色であっても黒でない以上あまりオーズ信者とか疑わないほうがいい
一年前もココで同じ苦言を呈してた人かもしれんし

「その点オーズはコミカルに動きを止めることでカザリのかわいいキャラ付けに成功した」
とか付け加えてたら完全に真っ黒だがw
757名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 18:19:42.14 ID:Cq0YnKeS0
>>755
わざわざ数字板のレス持ってくんなよ気色悪い
758名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 18:26:39.96 ID:M9aV1fHe0
>>755
他の意見はどうでもいいけど
>中の人は非イケメン
このフレーズだけで俺と求めてる事が違う人なんだなってのが分かる
759名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 18:38:47.58 ID:DaNoP/ho0
なんかもうあかんわ
760名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 18:46:18.87 ID:cEhuLCZK0
オーズッ腐は弦太郎と歌星をageとアンクとの関係と重ねてホモ妄想を抱いている。
だから、歌星の役者の容姿に満足出来ずに執拗に叩いたりする所が醜悪だよな。
761名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 19:02:54.81 ID:/KitQF97O
いや、明らかにイケメン設定なのにイケメンじゃないから突っ込んでんだろ…
いやあオーズアンチ怖いわ〜
762名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 19:06:55.28 ID:OBO3wVBnO
などという理由で平然と役者叩きに走る
いやあオーズ信者って怖いわ〜
763名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 19:24:26.80 ID:z9V4IHnA0
メダルももう売れないだろ
ガンバライドで対応不可になるし、どこのガチャでも余りまくり
売れるからって大量に作ると失敗するんだな
764名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 19:33:22.79 ID:HI3cn8gS0
こんな基地外だからしょうがない

http://hissi.org/read.php/sfx/20110911/L0tpdFFGOTdP.html
765名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 19:33:38.18 ID:H9/RMChM0
もうさすがにメダルは終わりだろ
転売屋と子供たちはすでにアストロスイッチに移行済みだし、
ガイアメモリみたいに追加していくことも出来ないしな
766名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 19:36:50.18 ID:/KitQF97O
つうかWのトライアルメモリとかエクス鳥のスーパーワゴンタイムは無視なの?お前ら
767名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 19:38:00.50 ID:cEhuLCZK0
つか、コアメダルは同じ色だとデザインが判別し難いw
768名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 19:38:01.09 ID:LBt4U8g70
何の温情も無く完全スイッチ筐体に仕様変更だからな
磐梯強気すぎる
769名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 19:41:01.20 ID:/KitQF97O
いやいや、店頭でオーメダル見せればオーメダルと同じように使えるガンバライドカード5枚タダでくれるらしい
磐梯にもまだ人の心が残ってるわー
770名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 19:48:47.64 ID:XFsTK9dnP
オーズ放送終わって忘れ去られそうだからって
信者は頑張ってスレ伸ばさないでいいから
771名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 20:07:23.81 ID:w3a/P0QG0
>>766
今はオーズの話をしてる
772名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 20:31:24.67 ID:rZqN9hZS0
前後作品のWやフォーゼに対してオーズファン的には玩具の売り上げ自慢と
役者たたきしかできないのはまあ良いとしても、
それをわざわざオーズアンチスレに出張ってきてまでやるセンスがわからん
773名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 21:10:25.71 ID:lcki/bcf0
フォーゼ本スレで変なのにオーズ信者認定されて粘着されてんだが・・・。
まあここの住人じゃないのは分かってるんだけどね。
774名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 21:11:08.79 ID:6aETvMJYO
>>766
エクストリームとかは例年見かける光景でしかなかったけど
放映終盤に差し掛かる前からのバース関連のひどさは度を超してるよなあ
775名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 21:32:49.13 ID:H9/RMChM0
>>766
どうしてオーズアンチスレで『オーズがWより優れている証明』をしたがるのか理解に苦しむな
本スレでやればいいのに
賛同者がどれだけいるかは知らんけど
776名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 21:52:11.46 ID:b1WS/Zbj0
オーズアンチスレでWとフォーゼ引き合いに出す意味が分からん
そんなに良作認定させたいならオーズの面白いところを列挙してくれ
つまらんところならいくらでも列挙できるぞ
777名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 21:56:17.28 ID:DaNoP/ho0
平成ライダーで駄目だったのオーズぐらいしかなくね?
778名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 22:04:05.98 ID:pwNIFXMm0
好き嫌いはあれどここまで個性の無い、パンチの無いライダーは今まで居なかったなw
779名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 22:13:13.46 ID:ElHgu+/40
オーズは明らかに盛り上がれるって部分をとことん潰してたよね
あとコスプレとかも本当いらなかった
780名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 22:19:32.60 ID:Q3MAZffE0
イケメンがどうこう以前にオーズは役者の熱演すら無駄にしたしな
仮面ライダーが好きだと言った渡部がタケコバの腐妄想に使われたのが哀れだ
三浦も他に仕事あったのにオファー受けたし、君嶋なんかあの扱い
それで当たり役でもはまり役でもないって役者殺しにも程がある
781名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 22:32:05.62 ID:HI3cn8gS0
782名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 22:32:50.75 ID:HI3cn8gS0
×>>733
>>773
783名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 22:35:57.25 ID:YISf0DX6O
>>769
使えねーわカス
784名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 22:45:38.60 ID:b1WS/Zbj0
さっきガメラ3みたけどCGあの時代にして凄いな、もう10年も前なのに
映画と週間ものの30分ヒーローを比べるべきじゃないとは思うけど、オーズのCGはしょぼいと思う、他ライダーと比べても
785名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 22:59:40.25 ID:lcki/bcf0
>>781-782
それそれ。
俺のID、しょっちゅう他人と被るから、全部俺が書いてる訳じゃないのよね。
(大半は別の誰か)
なんでよりによってオーズ信者にされねばならぬのか。
786名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 23:12:37.65 ID:6QbPufS40
>>784
CGに必要なのは時代でも予算でもなく時間。
ポストスクリプトの時間さえあれば予算がなくてもかなりのことが出来る。
リュウケンドーは本編撮影後放送まで1年くらいかかったので、その間CGのポストスクリプトをやりまくり、1話がえらいことになっていた。

オーズの場合脚本が遅くてCGに賭ける時間が少なかったんだろうな。
787名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 23:21:26.33 ID:lcki/bcf0
>>785
というか俺と毎日被ってるんだよ
俺は末尾に句点付けないから、辛うじて判別できるけど
788名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 23:30:19.96 ID:TeR6npF40
>>780
まぁよく言えば1話から最終話まで映司のキャラぶれないんだけど
言い換えると脚本が一切現場のアドリブだとか役者が表現した個性を拾ってないんだよな…
1年間私の考えたかっこいい主人公を演じさせて終わったというか
789名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 23:30:32.95 ID:qo++d66t0
自演じゃなければ同じ職場かマンション?>IDが毎日被る
790名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 23:37:52.11 ID:lcki/bcf0
>>789
いや、以前住んでる都道府県を聞いてみたが
その時点で全く違った
というか、俺マンションじゃないし

しかしオーズアンチからようやく足を洗ったのに、IDが被ってる相手がオーズアンチだと
結局足を洗いきれてないってことになるから困ったものだ
791名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 00:26:47.72 ID:atCh9+AZQ
しかしあれだ
小林って最強フォームでラスボス倒したら死ぬ病気にでもかかってんのかね?

龍騎→サバイブではないナイトでオーディンにとどめを刺す
電王→クライマックスもライナーも使わず、ソードフォームとゼロノスVFと他イマジンでゴレンジャーストームの真似事を行いデスイマジン撃破
オーズ…プトティラではなくタジャドルでフィニッシュ(一応ギガスキャンにプトティラメダルは使用した)
792名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 00:29:27.61 ID:YtpXyD8IP
シンケン→グレンラガンのみたくどんどんパーツが剥がれてシンケンオーでとどめ
793名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 00:39:01.58 ID:eQ+H7Kl8O
・人外の域に達している。看過できないほど人間として明らかに不自然。
・でも何でそんな力が出せるのかは一切スルー。
・そもそも必要だったか?無くても良かったんじゃ…?

比奈の怪力ほどおざなりな設定は今まで生きてきた中で初めてだ
794名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 00:40:23.65 ID:ljeTQ5/nO
視聴者に媚びた結果がこれか
1話と最終回だけ見れば十分だな
795名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 00:42:13.55 ID:UG192bXL0
そもそもなんで曲がりなりにも相棒キャラのコンボのタジャドルじゃなく
ポッと出のプトティラを最強コンボにしたんだって話
そのタジャドル登場回もアンクとの絆どころか愚痴をゲストに一晩言い続ける謎展開だしな
終盤になるともう他のコンボ使ってもただの前フリかガブリューでなんとかするんだから
最初からプトティラでいいだろって感じだった
本当に燃えない中間フォームと最強フォームだったよ
796名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 00:51:17.73 ID:ljeTQ5/nO
鴻上ってストーリーの何に必要だったのか教えて
797名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 01:02:10.32 ID:zAuqxnC50
真木がラスボスとか
キバでいうビショップラスボスと同じ
798名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 01:02:57.06 ID:dUOofwmT0
>>788
私のかんがえたかっこいい主人公が
もうちょっと俺らにも理解できるものだったらこんなに
みんな不幸にならずにすんだのにな
799名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 01:06:52.79 ID:dUOofwmT0
>>790
?オーズ信者にされてこまってたような書き込みから
いつのまにかアンチにされて困ってるようになってるけど?

>>795
プトティラが中継ぎでタジャドルが最強の方が構成的にも
良かったような気がするよな
800名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 01:17:51.15 ID:X/JZgrlo0
意思コアで変身してタカ頭が変わる、胸の形が変わるならサプライズになったのにしょせんコンボだからなぁ
801名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 01:29:51.19 ID:JnCKPPRN0
強さのバランスメチャクチャ
コア割りが出来て亜種になれない(終盤は亜種設定そのものが死んでたが)くらいだなプトティラ
真木の生み出すヤミーもゲストすらいらないお手軽な上に強かったのは最初のプテラだけでセル武器のみのバースにすら倒されたりするし
802名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 02:39:07.71 ID:jjk2DX2F0
FJの暴走設定もあっさりし過ぎで物足りないと思ったものだが、
プトティラさんの暴走設定はその斜め下を行くレベルで酷いものだった
暴走を克服する過程を一切カットというのは前代未聞
803名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 02:41:53.06 ID:zAuqxnC50
今キバ見てるけど
殺陣の凝り具合凄いよ、特に剣の殺陣
オーズには何かあったっけ?
804名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 03:33:27.40 ID:Mpr03QDI0
>>793
比奈の怪力でパワーリフティング世界1目指すストーリーを・・・見たくないからいいやw
805名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 03:38:54.38 ID:zAuqxnC50
普通何不自由なく育った人間は
何かが足りないと感じたら
さらに欲望を欲するだろ
なんで無欲設定にしたんだ

無欲設定にするにしても井上敏樹のエイジ並みに徹底してほしかった
806名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 04:18:42.00 ID:iumKoHxD0
>>795
グッズコレクションの小林のコメントによると、
「相棒をアンク(鳥グリード)にしたのはタトバの頭がタカだったから」
「&中盤にダジャドルが出る事になってたから、鳥にしとけば中盤にひとつ盛り上がりを作れるだろう」

ということらしいぞ

相棒だから中間・最強という考えじゃなく、中間だから相棒にした
実際盛り上がったかというと……だが


あと、武部によると亜種不可能コンボは最初、タジャドルにするつもりだったらしい
ただ、ガンバライドがクジャク・コンドルの亜種をやってしまったので、プトティラにスライドした
(&亜種ありの方がタジャスピナー出せるから都合がいい、ということにも気付いたらしい)

そもそもタカはいいのかよ、というツッコミは誰かしなかったのだろうか?
807名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 05:28:04.71 ID:jjk2DX2F0
>>806
それって、タトバの時点で既に…

本当に小林は頭が悪いんだというか、悪い意味で女性的な思考がでてるなぁ
前にも書いたけどメダルチェンジが全く活かされてないのは
靖子がTCGとかTRPGの妙味を全く理解できてないのが根本的な原因じゃないのか

状況に応じてスキルの組み合わせを変えるとか、
1分野に特化すると強いけど弱点もできるから無闇に使えないとか、
こういうゲームをやる上での当たり前の楽しさを全く理解出来てないよね…
だからメダルの能力は被りまくりだし、コンボは必殺技発射放題にしかならない
808名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 05:44:39.15 ID:NQQ9kYRe0
>>807
うまく言えないけど、例えばガタキリバも一回分身すると力が拡散しちゃうから殲滅戦には向いてるけど単体だと弱くなる。とかにしとけばメダルの在庫的にこれしかない→でも分身しないとかが不自然じゃなくなったりとか・・・

まぁ、TCG好きの素人考えだけど、こういうコンボ、メダル毎のスキルとか特性をプロの手腕書いたのを観れたらここにはいなかったかな。
809名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 08:18:08.56 ID:dAvKkmKf0
遊戯王のデュエル構成担当みたいに、メダルチェンジ戦略担当を置けば良かったのにな
810名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 08:50:02.12 ID:b6sF9dCp0
クラヒのスタッフ撮影見に来てたんだからコツ聞けば良かったのに。
811名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 08:59:11.41 ID:icmxmh4u0
ゲームというと異常なキャラばかりなのに「普通の人はキメゼリフってありませんよね」という無駄な方針のせいでオーズはゲームでは何言わせたらいいか困ったらしい
特に変身後は「ハイ変わったー」とかろくなの無いしな
812名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 09:15:50.91 ID:gpu9+2230
>>806
こいつら本当にそう思っていたのかよまじで寒気するわ…
813名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 09:38:45.31 ID:ljeTQ5/nO
普通の人は戦場にトラウマを持ってないし
戦場にトラウマがあるなら厳格さがあるはずなのに
映司はふわふわふざけてただけ
814名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 09:57:45.85 ID:yZiPufmg0
変な事をしまくっているはずのフォーゼが随分まともに殺陣してるからなぁ
やっぱりヒーロー番組としての根本的な部分でオーズは変
一話一話つまみ食いしながら見るタイプにはいいかもしれんが通しで見ちゃイケナイ番組。
815名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 09:58:30.45 ID:51lGacYY0
アンキロサウルスヤミーって何の欲望から生まれたの?氷じゃん
816名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 11:17:32.78 ID:ysqn6ScW0
ユニコーンが比奈の同級生のトロフィーに怨念が籠もってた程度か
プテラとか真木のまわりにあったロウソク台とかだったっけ
817名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 12:16:47.48 ID:N8zEElBp0
アンキロサウルスってデザインも配色も昭和怪人ぽい
818名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 12:36:57.75 ID:7On6QhbdO
>>803
アクションは基本的に現場任せの井上とアクションのなんたるかを知ってる訳でも無いのに細かくアクションを指定する小林の差
819名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 13:11:06.51 ID:gpu9+2230
必死に武部を擁護するコバ腐とオーズ信者

739 :名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 05:03:45.41 ID:Y/PysM0n0
>>730
別にオーズ擁護ってわけではないけど、展開が進まず2話完結な話が続いたのはプロデューサーの意向だそうだ
連続ドラマ中心だと熱心に毎週見てるファン以外は付いて来れなくなるから…って意図らしい
この判断が良かったのか悪かったのかは俺にはわからない

しかし、悪評高い武部Pですら視聴者にわかりやすい作品づくりを心がけていた(結果はともかく)というのに
フォーゼときたら>>738の言うように視聴者無視の独りよがりな内容だから困る
820名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 13:20:56.98 ID:rr0x3aFoO
オーズも十分視聴者無視の独りよがりな内容だったじゃん

あとオーズの場合2話完結にしてもゲストの扱いは雑で無理矢理2話完結にしてるようにしか見えなかった
中途半端に繋げたりするし毎回「3つの出来事」やるならともかく偶数回だけだから変にぶつ切りになった感じあるし
821名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 13:23:45.91 ID:yZiPufmg0
>>803
キバは話こそあんなんでもアクション監督増員で平成ライダーでも特に戦闘シーンが凝っているライダー
そういえばゴセイもアクションはすごかったな・・・
やっぱり小林の隣だから叩く連中はキャラの事ばっかでアクションなんてどうでもいいのが丸分かりだ。
822名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 13:28:46.93 ID:6t2Wvs3T0
>>819
これ武部引き合いに出す必要なくね? 
出来てないことばっかりだし739ももそれわかってるっぽいし
823名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 13:38:35.25 ID:VOUv9mn/O
>>802
FJは一応「何で暴走が制御出来たか」の理由と描写がちゃんとあるからマシだろ

プトティラは「何回か使ってたらなんか慣れた」だからなぁ
824名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 14:10:00.36 ID:eX7Oc3Fp0
フォーゼは可哀相だな
糞ーズの最低視聴率にひきずられて…
フォーゼの視聴率下げたオーズには怒りしか湧かない
825名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 14:14:20.42 ID:zAuqxnC50
っていうか前番組がつまらないと
視聴率低下は引きずるって散々過去のライダーであったのにアホかと
826名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 14:20:54.61 ID:o6MhvvBXO
>>807
そこらへんフォーゼは、単体じゃまともに使えずレーダーと組み合わせるランチャー、デメリットある鋸、必殺技も二種類コンボ、緊急時(落下)に対応してパラシュートとちゃんとカードを使ってる。
左腕装備は攻撃できない物しか出てないが、立派に役目を果たしてる点もいいな。
しかも次回はステルス能力の敵だと。

OOOってデブ猫とライオンクラゲくらいしか特殊能力らしい技が無かった印象。
ウニマジロやエイサイはライダーには無効だったし。
827名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 14:24:16.57 ID:g3EES6Gp0
>>819
フォーゼは初回が低かったので当然二回目はそれより下がると思って「視聴者無視の独りよがりな内容」
しかし実際は初回から上げて7.2%に持って来た
828名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 14:47:26.37 ID:WHg3MLw/O
>>826
デブネコといえば斬撃が効かず打撃が効くというわけわかめな事があったな
829名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 14:54:19.38 ID:UTuA4quT0
デブネコ戦はキック連打が利くってのは目を瞑ってもジャリバーじゃ斬れないのを分かってて
ずっと斬り続ける映司の機転の利かなさにイライラしたなwww
830名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 15:16:05.22 ID:Xk5Yv5+C0
最低限、一話でもっとメダルチェンジの多彩さを見せておくべきだったよなー。
831名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 15:34:37.38 ID:zAuqxnC50
デブ猫にやったジタバタキックがオーズのベストアクション
それ以外は大体若手アクターの動きが良い
832名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 15:35:26.55 ID:TLp6pP3N0
終盤で鴻上がコアは必要だと後藤へ強めに言っておきながら、コアは結局ほぼ消滅しちゃったね。
833名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 15:41:55.12 ID:0qHxj2Uf0
消滅したことに何かしら言うでもないしさっさと砕いときゃよかったな
完全体になったところで何の脅威もなかったけどさ
834名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 16:00:39.77 ID:NuO78w0A0
鴻上が貯めこんだセルは映司が全部吸収したみたいだしヤミーを作るグリードがいないから増やせないし

なんだったんだメダル
835名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 16:46:30.73 ID:JHg9Rj+Y0
何でも斬れそうな剣ジャリバーがあるのにコア破壊に使わなかったのが分からない
836名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 17:00:01.66 ID:ILomGFHW0
>>811
そういえば、無節操に他作品の有名台詞ネタが使われるニコニコ動画のコメントでも
映司の台詞はほとんど見たことないなあ
よく見かけるのは鴻上の台詞が幾つかと「嫌いじゃないわ!」、あとは串田のコンボソングくらい
837名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 17:00:25.24 ID:ygmM5s0l0
紫コアの特性とはいえプトティラは斧なのに真木は必殺技でもないお触り程度で他のコア砕きだしたのがなあ
838名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 17:10:27.97 ID:o6MhvvBXO
>>836
OOOのセリフで印象的なセリフを思い浮かべようとしたら、「その欲望解放しろ」かハピバだった。虫とケーキ……
ageのセリフだとかろうじて「助け合い」か、煽り用の「俺も昔ry」くらいだわ
839名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 17:12:02.40 ID:EnrRQwm1O
とりあえず見てて

バース(伊達)の戦い方がイライラする

いつもオーズが苦戦してる

しか覚えてないや
840名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 17:27:37.99 ID:Lixjo4BB0
「人の命よりメダルを優先させるな!」は名台詞になりそこねた感があるな
世界観というか主人公二人の関係性を簡潔に表すフレーズかと思ってたら
アンクが言うほど業突く張りでもなかったし、映司も言うほど人命優先でなかったw
841名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 17:34:13.06 ID:Y5s0mvMaP
「ライダーは助け合いでしょ」と「オエージ!」しか印象深い台詞が無いな
842名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 17:39:58.60 ID:QfqtpL+p0
人は正義の為ならどこまでも残酷になれるみたいな台詞は結構いいと思ったけどな
843名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 17:40:06.61 ID:/sMmijDB0
「手が届くのに〜」は汎用性が高いからちょくちょく見るけどな
あのセリフが出るたびに女の子が爆死するのは思わず笑ってしまうが
844名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 17:44:59.34 ID:o6MhvvBXO
最近手が届くのに=爆発が定着してきたなw
845名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 17:45:46.66 ID:3nsMsde10
>>840
最終話一話前で目の前でやられてる仲間ほっといてメダルとりに行ってたからな。
846名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 17:51:54.37 ID:LZL2qsNF0
おそらくキャラが固まっていない時の台詞が
一番印象的って皮肉だよな
847名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 17:54:53.20 ID:LZL2qsNF0
てか決め台詞→それに伴う行動があるから意味があるんだよね
848名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 18:13:49.34 ID:VauuRNS40
タジャドルのデザインはかなり好きで、OCCのタジャドルが出た時はすぐに買ったんだ。

遊びに来る甥っ子達を喜ばせるために、日替わりで色々なポーズをとらせて飾っていたんだ。

タジャドルのギミックである、必殺の足変形キックのポーズで飾っておいたのを見た甥っ子が一言。

「なんで、タジャドルは変なポーズしてるの?」
849名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 18:26:25.79 ID:YtpXyD8IP
プロミネンスドロップは1回しか使ってないから
よく見てる子でも変なポーズしてるだけって意見は正しい
850名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 18:32:42.65 ID:ocmdDcHo0
>>848
甥っ子とか息子とかの例え話を見ると「本当の話か?」と疑ってしまう俺はいろいろ駄目かもしれない
851名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 18:51:32.13 ID:VauuRNS40
>>850
そういう手法でネガる人種が多いことは知ってるが、実際に甥っ子の発言なんだからしょうがないさ。

ちなみに甥っ子は、いつもタジャドル(かタトバかプトティラ)が飾ってあるを見て「サゴーゾやシャウタも見たいな」と言い出す、普通のライダー好きだよ。
852名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 18:55:07.34 ID:X/JZgrlo0
能力の使えなさが異常だからなぁ
あんなにバリエーションあるのに活かされた話が殆ど無い

飛んでいる敵の処理に困る
ガメルのメダルを使えば!
腹パン3枚ゲット
まともにやるかと思ったらコレですよ
853名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 19:06:16.53 ID:YtpXyD8IP
それにしても仮面ライダームックのオーズの項
「名脚本家小林靖子による人間ドラマを描いた珠玉のストーリー」って書いてあるが
(笑)をいくつつければいいんだよw
854名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 19:16:14.62 ID:n3AGKR9QP
>>853
ムックでもうそのノリなんだから東映内部での雰囲気は言うに及ばずだな…
真に受けて駄本連発するはずだわ、もう完全に増長しきってるだろ>靖子
855名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 19:27:41.67 ID:6t2Wvs3T0
>>853
特筆すべきことないからこんな抽象的な紹介文になったと予想
あとオーズは小林信者多いから小林ageて推した方が売れるとの判断したって感じ
856名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 19:29:52.24 ID:LKy7bxs60
>>845
まさに「力を手にする」という正義のために残酷になった結果だなw
857名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 19:42:30.46 ID:/nKFKD/iO
ムック本である以上、ネガティブなキャッチコピーはできないだろう
しかし実際、オーズ何ぞやを一言でどう語ったら良いのか
858名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 19:44:52.96 ID:h0+ANHgJP
>>855
だろうね、他のライダーは具体的なポイントが書いてあるし

余談だけどこのムックの編集者、間違いなくスカイ〜RX世代だと思う
紹介記事の気合いが違うw
859名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 19:49:26.73 ID:VauuRNS40
>>857
アンクと英司のムフフなバディ風ストーリー

キーワードは「今日のアイスと明日のパンツ」
860名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 21:38:36.41 ID:maZMdI+30
バースってセルメダル特化という設定が安っぽさに拍車を掛けていると思うんだが。
861名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 21:42:29.39 ID:a4Ub77Ex0
メイン動力はサソリのコアメダルとかでも良かった気はするな
862名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 21:46:03.40 ID:aseDlkAo0
ムック本のその煽り見るたびに愕然とするな

無能な脚本とプロデューサーに振り回されたスタッフの悲哀と
1年に渡って糞以下の駄作を見せられた視聴者の怨瑳を描いた人間ドラマってことなんだろうか
863名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 00:02:21.23 ID:UG192bXL0
>>859
それであらかた間違ってないからな
そのくせ腐臭はするのに相棒関係やら信頼を築く過程はまるで描けてない
タケコバは一体何がしたかったんだ
864名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 00:42:29.62 ID:VR+9zPAB0
アンクブチギレ回の収束の仕方ひとつで先の印象もだいぶ変わったと思うんだけどなw
映司「なんかアンク怒っちゃったみたいでぇ〜」とかひど過ぎるだろ
あれって小林当人には誰が悪いことになってるんだ?結局誰も反省してないが
865名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 01:25:01.24 ID:t/Tkl4SU0
>>827
視聴率上がったのはゴーカイのおかげだぞ
というか、ゴーカイは2%上げてるのに対して、フォーゼは1%も上がってないから実質的には下がってるのと変わらない
866名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 01:37:06.41 ID:zBY4jQy10
まあそうだとしても最終回5%のオーズが元凶なんですがね
867名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 01:47:49.65 ID:2lpjNrN10
実質○○とかって言い方、朝鮮人が大好きだよね
868名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 01:52:52.12 ID:pkyKiikn0
>>865
いちいち人のせいにするなよオーズ信者
869名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 01:56:29.95 ID:Llk0F9680
オーズ放送中は『視聴率と人気は無関係』だったのにフォーゼは『関係あり』なのかよ
870名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 01:56:35.45 ID:Pw7uktX/0
オーズの視聴率アップは実力のアップ
他の番組の視聴率アップは外的要因頼みのラッキーアップ

オーズの視聴率ダウンはやむなき理由があるアンラッキーダウン
他の番組の視聴率ダウンは努力不足のダウン

当時の視聴率スレこんなんばっか
871名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 03:04:54.97 ID:2lpjNrN10
初回10%から最終回で半分にまで下げたオーズの後で
重すぎるハンデを負わされたスタートにもかかわらず
急回復中のフォーゼさんかっけー
872名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 07:17:01.06 ID:e3AhQgAZ0
>>866
最終回より平均が問題
地デジ化の波とか地震の影響があっても分母も変わってるわけだし
873名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 07:33:10.24 ID:5p/UfRkD0
異色作であるWが肌に合わず視聴やめたライダーファンが
オーズにまた戻ってきてみたけど、
「ああ、やっぱり駄目なんだ」と失望して永遠にサヨナラしてるんだろうな
年間の視聴率を見るとそんな感じを受ける

フォーゼには頑張ってもらいたいけど、
基本Wのノリに近いし、見かけがアレだから食わず嫌いの人が多そうなのがなぁ…
良くも悪くも、ネタの濃さが吸引力じゃなくて敷居の高さになってしまってる感がある
874名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 07:35:10.48 ID:9ruSVY7YP
他のスレで吸引じゃなくて求心だろって言われてなかった?
875名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 07:45:14.65 ID:5p/UfRkD0
>>874
別にフォーゼアンチじゃないぞ そして求心力の意味をggr

ただ、W&フォーゼはやっぱり人を選ぶというか、通好みという印象がある
水が合わずに一旦視聴を休んでた人が、駄作オーズ見てライダーを卒業というプロセスが見える…
無理な話だが、Wの後にフォーゼだったら新機軸として新しいファンを獲得できたと思うよ
でも、腐女子コンビに梯を外されてディケイドから続いてきたテンポを見事に崩されたわけで
876名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 07:48:22.21 ID:9ruSVY7YP
いや別にフォーゼアンチだなとか一言も言ってないじゃないか

他のスレで吸引→求心だろって流れがあったからつい
877名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 08:01:32.38 ID:uM0ScOayO
むしろ過去知ってる方がダブルは楽しめてオーズはつまらん

フォーゼは正直劣化版ダブルになりそうだけど
878名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 08:49:44.72 ID:pkyKiikn0
>>877
不満があるならさっさと消えろここは、あくまでオーズアンチスレだ
879名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 09:14:40.20 ID:nGbBEqJQO
露骨にW信者が跳梁跋扈してるな…
数%の誤差がある視聴率で分析ごっこしてるなんて失笑モンだぜ
880名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 09:22:52.10 ID:Llk0F9680
>>879
すまんなオーズを分析してやれなくて
なんせ『オーズだけ』は視聴率と人気の因果関係から解き放たれているらしいから無理なんだ()
881名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 09:28:20.02 ID:nGbBEqJQO
だから普通に2%の誤差がある視聴率で分析ごっこしてもアホにしか見えねぇから
まあ『オーズだけ』は地震、地デジとか色々あったからなあ
882名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 09:29:58.81 ID:nGbBEqJQO
まあオーズとフォーゼの一話が同じ視聴率っていう可能性が充分あるわけだ
視聴率なんか馬鹿げてるぜ
883名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 09:32:55.40 ID:VR+9zPAB0
個人がつまらんと思ったらそれが自分にとっての全てじゃないの?
まあ度々視聴率云々の話になる特撮板で言うのも無粋なんだろうが
884名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 10:06:24.48 ID:RxAT0HiIO
>>881
そして、同じ番組内でもメインライター担当回(前後編込み)だけ視聴率が落ちるって珍事が起きたのも
「オーズだけ」だっけ
885名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 10:25:10.89 ID:UrRFoBRC0
>>881
算数出来ないの?
誤差2%ってどんだけかわんねーんだよ
886名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 10:25:27.78 ID:5p/UfRkD0
>>881
地震 → 震災期間中は放送されてないが?
地デジ → 地デジに乗り遅れるような世帯はそもそも調査対象外
甲子園 → 甲子園の影響がなかった関東でも視聴率下がってます
1%の視聴率でなにいってんのw → 1%違うとだいたい関東で17万世帯違う 
Wからオーズで今までライダーを見てた層の1割くらいが視聴を切ってることになるわけだが?

そもそもデータがないと「アンチの主観」で片付けるくせに、
データを出したら「分析ごっこ」とか言い逃れにも程があるわ
887名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 10:34:56.12 ID:jzYmnqN40
伊達と後藤の師弟モドキをウダウダ続けたのって、武部なりの響鬼オマージュなんじゃなかろうか?

後藤の暴走は、そのまんま桐矢だし、里中がやけに出張るようになったのも鴻上が善人っぽくなったのも、たちばなのメンバーに近づけるため…って、さすがに無理があるか。
888名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 10:35:02.65 ID:UrRFoBRC0
>>886
どうせ次は玩具かW、フォーゼを引き合いに出してくるよ
889名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 10:46:12.16 ID:bTWZLub00
このスレとか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1313323692/

このスレとか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308908606/

スレ乱立させる奴の気が知れない。
アンチスレだからオーズを面白いとは言わないが乱立野郎をどうにかしてくれ。
890名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 10:53:53.01 ID:pkyKiikn0
>>881
いちいちきもい言い訳するなよこれだからアンチWは…
891名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 11:01:16.66 ID:qkZpQ4PK0
>>865
そうだね
オーズが駄目だってせいでフォーゼの初回視聴率最悪だね
892名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 11:21:24.08 ID:1MedWDgu0
これでもし唯一の誇りである玩具売上まで負けたら
オーズ信者の精神は一体どうなってしまうのか
893名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 11:41:24.59 ID:zBY4jQy10
http://rocketnews24.com/2011/09/07/128301/
上のニュースによれば「バンダイによると、正確な日にちは答えられないが、
『DXフォーゼドライバー』は今月上旬、中旬、下旬で2回ずつ、随時出荷して
いくとのこと」
出荷のペースが早くなってるようで、これはもしかしたら昨年よりも増産してるの
かもしれん

オーズドライバーの記録更新もあながちない話じゃないかもね

まあ、転売屋の旨味がなくなる分、市場でいつでも見かけることになって
飢餓感煽られることはなくなるから売れない感じになるのかもしれないし、
実際どうなるかはわからんけど
894名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 14:13:50.37 ID:zBY4jQy10
オーズの最終回、遅ればせながら見たが…
なんじゃこりゃ
こんなとってつけたみたいな盛り上げで良い良いいってる人がいるのが信じられんな
895名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 17:30:30.84 ID:Ex53AqqTP
>>892
その時はどうせまた賢吾の顔でも叩くんだろw

>>893
玩具のレビュー見たけどあの高クオリティで売れん方がおかしいからな
変身もカッコいいしギミックも豊富だから長く遊べる
896名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 18:37:24.23 ID:u6MO5YC9P
しかしフォーゼアンチスレの伸び方すごいな
やっぱり小林信者がオーズが今まで叩かれた分、フォーゼのアンチスレを伸ばして
オーズ以下の駄作扱いにしたいのかねぇ

でも客観的に見てオーズ以下は無理だろう
897名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 18:43:30.87 ID:UqiX+/qX0
個人的に戦闘が楽しめる時点でオーズよりは上だよ
898名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 18:52:42.82 ID:hYbTE02j0
>>896
別のフォーゼアンチスレが「オーズと比べてフォーゼは糞!」ってのだけで勢い伸ばしてる訳でなし
フォーゼが見た目も内容も人(というかオタ)を選ぶ作品だから、その分アンチが多いってだけなんでないの?

そういうのまで「フォーゼを駄作扱いしようと思ってるオーズ信者の陰謀」みたいな主張するのはどうかと
その理屈が通ると「オーズアンチスレが伸びたのはW信者の陰謀」って、一部のオーズ信者が抜かしてたアホ理論に正当性与えてるみたいで嫌だ
899名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 19:03:57.99 ID:xZrNpbHC0
人を選ぶって意味ならオーズも変わらんだろ
見た目や世界観が気に入らないにしてもほぼそれだけの内容で
異常にアンチスレが伸びてるのが見てて痛々しい
900名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 19:07:13.55 ID:Ex53AqqTP
>>896
ニチアサ全体で見るとお隣のスイートプリキュアのアンチスレが
基地外染みた伸び方してるから(3クール足らずでもう100スレ突破)
あれ見ても大した事無いって思えちゃうのが凄いなw
てかアレ何であそこまでボロカス叩かれてるんだ?
orzに比べりゃ立派にヒーローしてると思うんだが
901名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 19:08:58.37 ID:sp0NCeA7P
キバやゴセイジャーと大体似たような状況と言えばわかると思う
902名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 19:09:01.70 ID:u6MO5YC9P
>>900
前作(ハトプリ)が叩かれたから
その腹いせに叩きまくってやろうという信者のありがたい信仰心でしょ
自分はそこまでW好きでもないからよくわからんが
オーズすら持ち上げる小林信者の信仰心の高さはある意味尊敬に値するよ
903名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 19:10:03.74 ID:Ex53AqqTP
>>899
それ以外に叩きようが無いってのもあるだろうな
結果馬鹿晒して余計にアンチオーズの流れになってるのは
こちらとしては願ったり叶ったりだが

一応>>900追記
あれ…フォーゼアンチスレ、アレ…スイートアンチスレ
904名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 19:33:43.80 ID:nGbBEqJQO
すげーよ!フォーゼアンチ=小林信者の図式を定着させようと必死ですぜ!
905名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 19:35:22.31 ID:pkyKiikn0
>>899
別にいいじゃないか想定内だしこんな奴しかいないからなそれとオーズでかなり
叩かれたからその腹いせで必死で叩いていると思うぜ

http://www44.atwiki.jp/yasukofanatic/pages/85.html
906名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 19:48:18.83 ID:pkyKiikn0
>>904
いちいちうるせぇなアンチW
907名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 19:49:35.00 ID:hYbTE02j0
>>904
フォーゼアンチスレに付いてここでどうこう言うと、こういう勘違いする馬鹿が出るからなぁ

実際、オーズには興味無しor嫌いでフォーゼアンチやってる奴もいるだろうし
そういう奴までオーズ信者扱いするのは可哀想だろう
908名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 19:54:22.59 ID:dIkI8HgJ0
オーズに猛烈に叩く程の世界観なんて無いしな
コンボでころころ外見が変わるのも、アクションや演出で表現するんじゃなく
「多めに喋らせてます」で片付けて戦闘を寒いコントにする始末
狙って作ってもオーズを越える駄作なんかそうそう作れないから大丈夫だろ
909名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 19:59:29.70 ID:hYbTE02j0
オーズは結局、過去の平成ライダー意識しまくった新しさの無い作品になったが
何か勘違いしてオーズの着ぐるみコントを意識しまくった作品が
今後、世に出ない事を願う
910名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 20:04:11.76 ID:Ex53AqqTP
武部がのさばってる限り半裸シーンと着ぐるみコントは定期的に出てくるんだろうな・・・あぁ嫌だ
911名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 20:38:20.10 ID:vQxf/RWYO
三枚のメダル使って変身って考えたやつが一番の戦犯な気がする。それを最大限に生かせなかったんだろ。
しかもしっかり三枚組み合わせないといけないんだから。
だからフォーゼは装着してるスイッチは4つと増えてるけど、スイッチは1つからでも使えるから
戦闘に幅がでてる気がする。まあまだ2話だけどさ。
メダル三枚固定だからこそできる話の作りもあるとは思うが、結局できてなかったし。
912名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 20:48:56.61 ID:ACFU+uAT0
OOOの同色フォームよりもロケット+ドリルとかランチャー+レーダーとかみたいなのの方がよっぽどコンボらしいと思う
913名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 20:58:17.98 ID:o6F6LOcd0
そもそも色が同じだとコンボってコンセプトが失敗くさい
パワー系の頭と胴体、足の組み合わせでパワーコンボだ!って方がそれっぽいし
914名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:00:03.65 ID:UrRFoBRC0
好き嫌いは人それぞれだからフォーゼが嫌いでアンチならいいよ
ただ役者叩きやるようなスレはあんまいい気はしない、腐がキレてるように見える
あと凸するのもウザい
フォーゼ()、W()とか言う前にオーズ擁護してみろよ
915名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:04:34.01 ID:logQaLQY0
むしろコンボ性能が並で、Wやフォーゼと同じように亜種系列をバンバン出せてたらな
第五話にして組み換え要素を食いつぶす最強フォーム手に入れちゃってるし
916名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:10:18.90 ID:vQxf/RWYO
同色メダル=そのグリードのパワーを最大限に引き出すってのだから強いってのはわかるけどね。
同色メダル=フルパワー
異色メダル=コンボ
くらいのあつかいの方がよかったかも。
考えるの大変だろうけど、やっぱ男の子としては全フォームに必殺技あるのが燃えるよ。
917名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:10:59.24 ID:zBY4jQy10
あと、メダル一個変えても全体の印象があまり変わらないのもな
虎からカマキリに変えたところでどこが変わったのって感じだし

Wのハーフチェンジは半分の色ががらっと変わるのと併せて
作り手側がかなり意識して戦い方も変えて印象付けようとしてたし
オーズではそういう努力をさらにしなければならないところなのに
武部じゃ拘りがなさすぎてできなかった感じだ

フォーゼはその辺上手いな
モジュール毎の役割がはっきりしてて見てる方もわかりやすくていい
918名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:17:53.18 ID:NLDB9H9w0
夏の映画は歴代2位だった件
919名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:18:47.07 ID:e3AhQgAZ0
動物モチーフって時点で使える能力に幅がでないよね
初期から斬撃はトラとカマキリで被ってるし
色赤いから炎!スタンガンに似てるから電気!とかはやってるんだけどモチーフにそぐわない
他の組み換え変身のWは遠距離近距離・命中率火力、フォーゼは目的がはっきりしているメカ換装(ロボットモノっぽい)で明確に役割がわかるんだけど
920名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:19:06.91 ID:hYbTE02j0
>>918
暴れん坊将軍の集客力凄いですね

あの映画の出来は本当にアレだった
脚本練ってないんでないの?
921名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:21:07.44 ID:vQxf/RWYO
W→左右で二分割
オーズ→上中下で三分割
フォーゼ→両手両足で四分割
正直増やせばその分売れるって安易な考えで増やしてるように見える。
次はどうなるんだろうな…
922名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:29:37.41 ID:urO5tIpq0
同色はグリードしか使えなくてオーズは使えるコンボの組み合わせを発見していくとか出来なかったのかな
同色3枚使うとグリード化しちゃう、恐竜で使っちゃってしまったみたいのでいいやん
923名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:30:26.55 ID:bXWvak6B0
順当にいけば5、5といえば戦隊。
戦隊といえば変形合体だな。
924名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:30:58.88 ID:urO5tIpq0
オーズアンチの塚田信者だけど
OPでパラシュート使ってんのはスカイライダーのムササビみたいな寒さがある
仮面ライダーじゃなくてもパラシュートくらい使えるだろと
925名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:33:11.77 ID:zBY4jQy10
>>921
よくそういう意見みかけるけど、増やした上でどういう
遊び方をさせるか、そして映像の方ではどういう風に見せていくかまで
考えてバンダイと東映ですり合わせしてるわけだから安易とは思わんな

まあオーズの場合には「Wではメモリ6個で二分割だったから今度は
モチーフ5系統で三分割ね
変身の組み合わせパターン数も桁外れに増えていいでしょ」ぐらいの
安易な意思決定が行われた感が否めない

しかしオーズからフォーゼでは玩具の遊ばせ方と映像での見せ方扱い方
までかなりきちんと東映側からも物をいって決めた感じがする

結論:武部ではダメだ
926名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:34:38.59 ID:hYbTE02j0
>>924
オーズのOPってパラシュート出てたっけ?

変なデカい布が何度も出てきたのは覚えてるが……
927名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:38:02.09 ID:zBY4jQy10
>>926
オーズアンチの塚田信者といいつつフォーゼのOPに文句いってるスレチさんでしょう
928名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:42:40.77 ID:dIkI8HgJ0
映画の評判は「仮面ライダーなんか知らないけど上様が出るなら見る」ってのばっかりだったな
その上アンクのコアで変身を最終回に先行して映画でやったせいで特別感は薄れるし
映画じゃアンクのコア使って変身してもタトバはボコられるだけだし
特別なシーンだからと気合い入れて変身シーンやってた役者が本当に不憫だと思った
929名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:50:18.46 ID:uEfxFen20
フォーゼは実質的にバースの後継者なんだけどな
それでも2話の時点でバースの1年近くの活躍を全部盛り込んだくらい販促しまくっていたが
930名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:52:45.96 ID:hYbTE02j0
言うほど似てないだろ

てか、装備が似てるってだけで後継者扱ってのも暴論だベ
ゾルダがG3Xの後継者かっつーとそうでもないし
931名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:55:33.67 ID:zBY4jQy10
フォーゼがバースの後継者ってさもバースがオリジンのごとくいうのも
しばしば見かけるけど、バース自体が平成ならG3の後継だし、
アタッチメントで武装変更というならライダーマン、スーパー1まで遡る
メカニックライダーの系譜ってものがある
そういう歴史的なものを無視してバースだけがフォーゼに影響与えてるように
語るのは、少なくともこのスレではやめてもらいたいところだ
932名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:57:29.89 ID:Llk0F9680
>>929
フォーゼの戦い方を見るとバースがいかにダメライダーだったかがよく分かる
同じウェポン換装型で装着者は訓練を受けているはずなのに同級生の指示で戦うヤンキーに劣るんだから笑えるわ
933名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 22:01:59.96 ID:70FiUY57O
>>788
照井竜「変…しいん!」
はあれ木ノ本君のアドリブなんだよな
934名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 22:02:06.24 ID:uEfxFen20
>>930=931
FCMSフォーゼとOCCバースを見て玩具の仕様という意味なだけで
別にオリジンだのどうのうの言ったつもりじゃないんだが
935名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 22:05:37.70 ID:vQxf/RWYO
>>925
フォーゼも40スイッチ→40周年だろうから、今後どんなスイッチでるかおそろしいもんはあるけどね。
本来の販促+熱くなる戦闘+楽しめるストーリーになってくれればいいな。
936名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 22:06:07.97 ID:zBY4jQy10
>>934
玩具仕様のつもりだった、そんなつもりじゃなかったといわれても
>>929を読んでそれがFMCとOCCの玩具仕様のことだと
読み取るには相当の特殊能力が必要じゃないか
普通はできない
937名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 22:07:57.09 ID:qkZpQ4PK0
女性陣の役者のやる気が無かったのはアレかなあ
やっぱ脚本がアレだったからじゃないの
938名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 22:11:30.56 ID:zBY4jQy10
>>935
どんなスイッチがでようが、それが「モジュール」であって
某かの機能を持たされたものであるという基本と、
劇中での見せ方の方針がさだまっていることは明確だから
オーズのむやみやたらなフォームチェンジみたいなことには
絶対ならないと断言できるよ

もちろん、出番が殆ど無いとかそういうのは当然あるだろうけど
このチームなら印象付けてくれるんじゃないかと期待できる
まあフォーゼ褒めるのもスレチだからこの辺にしとく
939名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 22:12:35.86 ID:KWnbSs5z0
甲斐まり恵とかオーズに出てかなり評判落としたな
奇麗でエロイお姉さんから、うるさくてウザいオバサンになってしまった
940名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 22:48:35.24 ID:Wqpi6CtP0
武部Pのライダーってだけで「捨ての一年」ってイメージが強いわ。
941名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 23:25:07.70 ID:u6MO5YC9P
オーズの女性キャラは本当に”1年そこにいただけ”みたいな感じ
見せ場が皆無
比奈が兄とアンクで悩んだシーンがあったけど、比奈自身には何の決定権も影響力も無いから無意味
942名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 00:01:31.80 ID:od9lYD8F0
ヒナちゃんのデザインした服だけはインパクト大だったな、色んな意味で
あれも武部センスなんだろうか・・・
943名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 00:29:28.33 ID:iow8ZT+70
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/1065/1314727527/

109 名前:変身@ななしさん[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 21:46:57
燃料が多いのは嬉しいけど、本人が狙いすぎてるのが分かると引くんだぜ(;´д`)コルァ
あんなに好きだったのに地雷になりそうだ(;´д`)コルァ

110 名前:変身@ななしさん[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 21:47:41
渡辺のキャラのせいか、ラブラブカップルとか書かれてもバカスwwwとしか思えないんだよね(;´д`)

111 名前:変身@ななしさん[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 22:34:38
>>107
風呂の米よりも、!の本スレでやっちゃたのがまずかったんじゃない

112 名前:変身@ななしさん[] 投稿日:2011/09/12(月) 22:44:46
岩永風呂の方が引くレベルだぜ(;´д`)コルァ
※で夫婦とか言ったヤツのせいかな……(;´д`)コルァ
そこまで望んでなかったのに急に腐狙いすぎだろ(;´д`)コルァ

113 名前:変身@ななしさん[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 22:47:26
あげたごめん……(;´д`)コルァ

114 名前:変身@ななしさん[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 23:21:51
もう引いちまったんだぜ(;´д`)コルァ
どっちかがウサミミ装着してくれてたら、
ネタとして萌えられたんだけどなぁ…(;´д`)コルァ

115 名前:変身@ななしさん[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 23:26:35
ちょっとあからさま過ぎてどん引きしてしまった(;´д`)コルァ
何で急に…(;´д`)コルァ

116 名前:変身@ななしさん[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 23:27:19
何というか…この祭りに素直に乗れないのが悔しいんだぜ(;´д`)コルァ

117 名前:変身@ななしさん[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 00:12:37
なんのためにここがあると思ってるんだよ(;´д`)コルァ
現実や本尊に持ち出すとかありえないだろ(;´д`)コルァ

118 名前:変身@ななしさん[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 00:46:57
毎回毎回本スレとビップスレに貼ってる人やめてくれないかなぁ(;´д`)コルァ
いい加減みんな引いてるよぉ(;´д`)コルァ

119 名前:変身@ななしさん[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 01:35:39
腐媚び腐媚び言うやつはちょっと腐脳すぎだろ(;´д`)コルァ

120 名前:変身@ななしさん[] 投稿日:2011/09/13(火) 09:36:01
腐媚びとしか言いようのないものはどう表現したって腐媚びですよ(;´д`)コルァ
どう控えめに解釈したって行き過ぎたファンサービスだよ…どん引きした…(;´д`)コルァ

121 名前:変身@ななしさん[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 09:48:59
岩永(;´д`)コルァ
944名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 00:29:56.16 ID:06g4f46H0
比奈の夢とはなんだったのか
945名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 01:20:42.58 ID:8PCO34pp0
ノブナガのバレエ演出は最低だと思ってたが
あれ、井上が指定したらしいよ。
本当に癌だわこいつ。

946名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 01:22:28.82 ID:PH5EoPDU0
ああ、そうだな
ところで「翼は永遠に」はジェットマン見てないけど感動してしまったわ
947名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 01:22:58.04 ID:2ZOJaCiz0
ムービー大戦はW&フォーゼでいいな
オーズは変身不可能だし。
948名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 02:45:47.36 ID:1eCabi130
野郎キャラが醸し出す腐女子の愛玩物臭キツすぎ
キメェ
949名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 02:49:06.08 ID:CkU064cYO
地球の記憶VS宇宙キター
ぞくぞくするね

まあパラレルオーズ使うんだろうし
800年前の戦いとかならどうするか見てみたいもんはある
950名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 03:02:43.94 ID:1wc0ecocO
フォーゼ見てると各部位に個性があることの大切さがよくわかるわ

ほんとコンボ以外は無個性だったもんな、能力設定も適当だったし
951名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 04:39:02.72 ID:Igea6CzA0
>>900
プリキュア達が互いに仲たがいしまくってて気分悪い
重要アイテムである「音符」が物凄い御都合展開で登場したり、手に入ったり手に入らなかったりする
キャラデザだけは良い

つまりアニメ版オーズみたいなもんだ。叩かれて当然
952名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 04:52:03.70 ID:jd0ECxaE0
パラシュートとチェーンソーってスイッチセットTなんだな
販促フォーゼすごいな
953名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 05:13:23.26 ID:HXQrOM5l0
>>950
オーズを他作品よりも評価してる人は、そういう曖昧さを逆に気に入ってるんじゃないかという気もする
記号性や合理性の排除が一種のリアリティだと錯覚してしまってる、というか。
954名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 06:45:29.44 ID:HLzuxMbfP
>>951
最初だけしか見てないんですね、わかります
955名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 07:04:31.11 ID:8d9Rjl8G0
フォーゼアンチスレがこのスレを上回ったら君達どうするの?w
覚悟しておきなwww
956名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 07:50:51.90 ID:BNQ6OBnr0
>>955
は?
957名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 07:51:26.75 ID:QctoJlxH0
フォーゼアンチスレを伸ばしたところでオーズが面白いことにはならないのに
一体何と戦ってるんだ
958名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 08:55:08.24 ID:DtyRvrkI0
次スレの季節みたいなんで立てとく
959名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 08:57:12.83 ID:DtyRvrkI0
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その49
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1315958155/
960名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 09:04:31.89 ID:38nVZFqx0
>>959
1話と2話で使ったからな
パラシュートは宇宙から戻る時の定番になるだろうし、良い効果だとは思うよ

>>959
961名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 09:39:41.57 ID:GNSKXRVW0
タカ頭…弱点サーチ              クワガタ頭…電撃
クジャク胴…飛行能力・羽ファンネル    カマキリ胴…トラより使いやすいw
コンドル足…SC鉤爪キック          バッタ足…逆関節足ハイジャンプ

ライオン頭…熱線目眩まし          サイ頭…SCのシメの頭突き?
トラ胴…メダルぶっこ抜き腹パンチ     ゴリラ胴…ロケットパンチ
チーター足…ダッシュ             ゾウ足…重力足止め

シャチ頭…ソナー探知
ウナギ胴…電気鞭攻撃
タコ足…水中移動及び


改めて思い返してみると、かなり甘めの採点とはいえ一応全パーツの特徴は使ってたんだね。
持て余してるイメージがあったのでちょっと意外。

まあ問題はどれもこれも全話かけてノルマ達成したのに
まだ一回しか出てないパラシュート以下の存在感なのは何故なんだという話だがw
962名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 09:54:59.41 ID:ol/cRzYH0
>>961
文字通りノルマ消化しかしてないからだろう
各パーツの個性が見せ場に繋がってなくて、ただ出しただけ

そもそもトドメがジャリ剣とか斧とかな時点で
何のパーツを付けようが大して意味ないという…
963名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 10:12:16.95 ID:BNQ6OBnr0
見せ場らしい見せ場があったのって、
せいぜいタカ・カマキリ・チーター・ライオンくらいだよな
後は紹介程度に使う程度で、戦局を変えたって感じのメダルは皆無

ゴリラやコンドルはSC以外にやることなかったし、
シャウタ系メダルは見せ場が他メアルに食われてる
クワガタにいたっては寒いギャグしかなかったし
964名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 10:18:10.03 ID:KvIMkA+m0
>>959


まあ一年ほとんどずっと手元にあったタトバのタカ、トラ、バッタすらろくに活かしてなかったし
大半が何故かまずはタトバでつっこみフザケながら見せ場も無くやられてメダル交換という流れを何度見たことか
965名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 11:19:50.47 ID:JwBmrO400
だいたいフォームチェンジが売りのライダーなのにどのフォームでも使える武器を二つも出すのがおかしいのよ
966名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 11:21:43.65 ID:RCj0/WeX0
シャチヘッドはソナーじゃないだろ、壁の向こうにいた敵を察知したんだから
敵が赤かったしサーモグラフィーじゃないの
967名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 11:27:10.29 ID:B+7n0sRb0
>>965
タジャスピナーは亜種でも使えちゃうしな

タジャドル以外のコンボ+メダジャリバー→メダガブリュー召喚→タジャドルにチェンジでタジャスピナー
が出来れば最終回は盛り上がったかな
968名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 11:27:38.06 ID:EQxJKzVn0
メダル3枚のフォームチェンジが売りのライダーなのに同色三枚が最強形態とか頭おかしいの?ってレベル
だったらメダル1枚でいいじゃん
全く活きてない疲労設定を気にするならせいぜい2枚で充分じゃん
3枚ある必要と必然が全くないじゃん
969名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 11:50:57.21 ID:MfhGJSEL0
3分割というか亜種はねえ・・・・・3枚揃ってやっとチェンジ出来る(コンボのみ)でもあんまり変わらなかったと思う
その中で3色のタトバに謎というか特別感を持たせられたかもな
970名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 13:13:34.92 ID:gI0rDUvu0
後藤さんと伊達さんはスタッフから腐に媚びるようにでに言われてるのか?
と思うくらいブログの内容がすざまじい
仲が良いのと腐に媚びるのは違うと思うんだけどな
ファイナルも凄かったらしいし
971名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 14:03:19.76 ID:ol/cRzYH0
役者になるような人間は、程度の差はあれ、基本目立ちたがりのお調子者だから
客に受けると思ったらついつい過剰なサービスに走ってしまいがちなものさ

まあ仕事と直接関係のない個人ブログでやってることはほっといてやれよ
972名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 14:18:05.23 ID:nrxgvMzy0
仮面ライダーカブトをひさしぶりに見たら
おもしろしろすぎてカブトゼクターを買っちまったぜ!

カブトって歴代で何番くらいの評価?
973名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 14:24:07.72 ID:LLH+pJzVi
>>972
ビリかその次じゃね?
974名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 14:28:15.90 ID:nrxgvMzy0
>>973
低すぎて吹いたwww

そんなに人気なかったのか・・・
確かに物語の流れが子供にわかりにくいな・・・残念!
975名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 14:32:22.05 ID:Ib24+TELP
ここで子供の評価は関係ねえだろ…
つうかカブトの話が
976名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 14:38:35.84 ID:QctoJlxH0
ファイナルトークショー凄かったらしいな……腐女子に媚びすぎで
君嶋が後藤を伊達の嫁と言ったり
子供も来てるイベントなのに一体何考えてるんだよ
確かに毎年トークショーに来る客は女ばっかりなんだろうが
スタッフになんか言われたのかね
977名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 14:39:32.62 ID:VkvM8vZ20
ビリはオーズで確定
978名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 17:12:34.47 ID:HXQrOM5l0
>>972
カブトはストーリーが滅茶苦茶(ただし個人的に4話までは神)でもバトルが面白ければ良いという典型かな。
総合評価は意外と割れそう
オーズは話もバトルも両方駄目で救いようがなかった
979名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 18:06:48.76 ID:XqUj2m6EO
はあカブトのストーリーが滅茶苦茶だと?
980名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 18:09:52.25 ID:+9hnL7HQP
カブトは広げすぎた風呂敷畳めなかった(畳まなかった)だけだと思うがな
オーズがストーリーもバトルもダメだったっていうのは同意
981名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 18:19:39.24 ID:bcv+8wNf0
ディケイド後編書いたライター&キバ書いたライターだからなあ
ドレイク登場前のワルノリと超展開が控えめだった頃は
料理に時間さきすぎだと思ったけど歴代で1番好きだったかもしれない

擬態化ってのが疑心暗鬼を誘って
知能がなさそうな敵役でもホラーな怪人として成り立ってたのに
グリードって居ても居なくても恐怖感なかったな。同じ虫でも。
擬態化ワームと電波使ってネイティブ化って 願わなくても現実になりそうだから最終回はもう許した

コミカルに仕上げるにしても
対立を成り立たせるなら異形ってのをどこかしら際立ててほしい
争奪戦しても結局10枚渡してしまって 1話であっさり撃破って・・・ないわ
982名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 18:29:36.42 ID:YcviK9wS0
カブトは確かにアレかもしれないがそんなことがはどうでもいい

オーズは何故クワガタ頭は反動があるのにシャチ水流やライオンの光はノーリスクなんだろうな
クジャクにいたっては盾、炎、ギガスキャンと多機能杉だろ
もう少しタカに能力を分けれなかったのか
983名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 18:49:57.78 ID:od9lYD8F0
オーズ最大の問題は登場人物が全くその世界で生きていないこと
お芝居でーすって看板掲げながらやってるような作り物感
他の作品の感動、燃え部分だけを集めて作れば面白いでしょ、みたいな

何故その展開で盛り上がるのかって過程を理解せず飛ばしたから視聴者には何も伝わってこない
984名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 19:20:16.94 ID:yhj2OcSy0
>>982
タカは、タジャドルにならないと本気出さないからwww

問題は、タジャドル時はクジャクしか目立たないことだけど。
985名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 19:20:34.60 ID:io+GjACu0
>>979
あれがめちゃくちゃ以外のなんなんだ
ディケイドより酷いぞ
986名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 19:22:29.55 ID:8PCO34pp0
ZECTって組織が既に破綻してたってのはある。
でもカブトよりキバ、ディケイド、オーズのが滅茶苦茶だろw
987名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 19:25:58.70 ID:Zd6yhPBe0
ディケイドもカブトも脚本は滅茶苦茶だけどエンターテイメント作品としての体はなしていたんだ
988名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 19:28:56.56 ID:yhj2OcSy0
>>985
役者のスケジュール調整がうまくいってなくて途中退場→復活とか、ひより役の体調不良→休養とか、激動すぎてメイン脚本の米村には荷が重かったからね…

そんな米村も、オーズではサブとしてそこそこ頑張ったと思うぞ。

メインが酷すぎるせいで、マシに見えるだけかもしれんが…
989名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 19:34:25.94 ID:BNQ6OBnr0
それを言ってしまうと昭和ライダーから仮面ライダーって基本的に話はいい加減だけどね
V3とかBlackとか公式配信やってるけど、カブト終盤が可愛く見えるくらい話は適当&ご都合だよ
でも、それが許されるというか気にならないくらいにアクションとわくわく感がある
V3は毎回怪人が2体でてくるし、Blackは殺陣とBGMがえらく気合入っててテンション上がる
やっぱり仮面ライダーは格好良くアクションするのが第一義なんだと実感するよ
990名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 19:58:50.08 ID:HXQrOM5l0
>>989
昭和ライダーは、その辺りを最初から割り切って観てる人も多いけどね
平成ライダーは「ドラマ部分も重視されてる」というブランドイメージがあるから、設定やストーリーに関してシビアに観られやすいのも仕方無い
991名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 20:16:32.16 ID:CkU064cYO
戦闘→敵撃破ってのみたらスッキリすると思うんだよ
でもオーズは敵撃破後のセルメダル、コアメダルの奪い合いが重視されてたように見える
ぶっちゃけ戦闘見ないで最後のメダル保有状態さえ見れればいい感じになってた
992名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 20:23:09.10 ID:yhj2OcSy0
>>991
日曜は大抵仕事なので、録画しておいて、アバン→最後のチャプターって見方を何度もやってたけど、不自由を感じることはほとんどなかったな。
993名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 21:01:14.98 ID:t2uU4RWYO
そしたらラストのメダルカウントで嘘を吐くようになったと

いや、大ピンチで引いて次回アバンであっさり解決、は平成ライダーでよく見るパターンに違いないが
それと最後のメダルカウント演出との相性の悪さは誰か気付けよ……
994名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 21:46:28.20 ID:YcviK9wS0
アレは仕方ないだろう
毎度1、2個は入れ替わるし、入れておかなきゃ分からなくなる
995名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 21:48:14.28 ID:bcv+8wNf0
あれ計算あってないよな
996名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 21:57:44.98 ID:RCj0/WeX0
あれを誰が書いてるのか知らんが一番キモのメダル争奪戦の結果が間違ってるってどうしようもないよ
997名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 22:07:52.10 ID:8SoUKCx/0
>>997ならDVD売れてないオーズのスピンオフは無し
998名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 22:33:13.96 ID:5jyPqfko0
998
999名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 22:33:31.68 ID:5jyPqfko0
999ならタケコバ更迭
1000名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 22:33:42.39 ID:5jyPqfko0
1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/