仮面ライダーW Part235【俺達は2人で1人の探偵そして仮面ライダー!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、2009年9月6日から2010年8月29日に放送していた「仮面ライダーW(ダブル)」の本スレです。

【テレビ朝日公式サイト】ttp://www.tv-asahi.co.jp/double/
【東映公式サイト】ttp://www.toei.co.jp/tv/w/
【MOVIE大戦2010公式サイト】ttp://www.w-dcd.com/
【AtoZ公式サイト】ttp://www.w-gosei.com/
【MOVIE大戦CORE公式サイト】ttp://www.ooo-w.com/
【RETURNS公式サイト】ttp://www.toeiv.jp/w-returns/
【ガンバライド公式サイト】ttp://www.ganbaride.com/
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ganbaride/
【Webトリセツ】ttp://www.b-boys.jp/w/
【webラジオ】ttp://windwave.jp/

2名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:40:13.24 ID:kCCHL/Rl0

【前スレ】
仮面ライダーW Part234【人間で探偵でそして仮面ライダーだ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312242258/

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%a2%a3%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bcW%a1%ca%a5%c0%a5%d6%a5%eb%a1%cb%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec%a1%ca%a1%c4%a4%ce%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%cb

※このスレッドはネタバレスレではありません。劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにて。本スレでは完全スルー。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守。他作品の話題はそれぞれの本スレで。
※公式以外の動画サイトの話題は禁止です。
※次スレは>>970が建ててください。重複を避けるためスレ建ての際は宣言を。
※新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
※新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。
3名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:40:53.93 ID:kCCHL/Rl0
【キャスト】
■レギュラー
左翔太郎 / 仮面ライダーW : 桐山漣     ttp://www.hirata-office.jp/talent_profile/entertainment/renn_kiriyama.html
フィリップ / 仮面ライダーW: 菅田将暉     ttp://tc.topcoat-group.jp/profile/index.php?a=20
鳴海亜樹子: 山本ひかる             ttp://www.amuse.co.jp/artist/yamamoto_hikaru/
刃野幹夫 : なだぎ武               ttp://www.fandango.co.jp/talent_prf/action/TalentProfileDetailSearchAction?unitId=10206&talentId=10668
真倉俊 : 中川真吾                ttp://blog.watanabepro.co.jp/nakagawashingo/index.html
ウォッチャマン : なすび              ttp://www.kaonaga.com/
サンタチャン:腹筋善之介            ttp://fukkin.jp/index.html
照井竜 / 仮面ライダーアクセル:木ノ本嶺浩 ttp://homepage2.nifty.com/airaria/pg420.html
園咲琉兵衛 : 寺田農               ttp://www.lavance.co.jp/archive2/act/03_Terada_Minori.shtml
園咲冴子 : 生井亜実               ttp://www.stardust.co.jp/profile/namaiami.html
園咲若菜 : 飛鳥凛                ttp://www.stardust.co.jp/section3/profile/asukarin.html
園咲霧彦 : 君沢ユウキ              ttp://www.cubeinc.co.jp/members/prf/130.html
井坂深紅郎: 檀臣幸               ttp://www.seinenza.com/profile/data/dan_tomoyuki.html
加頭順: コン・テユ                      ttp://www.watanabepro.co.jp/gongteyu/
ナレーション、ガイアメモリ音声 : 立木文彦  ttp://osawa-inc.co.jp/infos/index/00165
4名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:41:26.84 ID:kCCHL/Rl0
【スタッフ】
原作 : 石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)
脚本 : 三条陸、長谷川圭一、荒川稔久、中島かずき
監督 : 田崎竜太、諸田敏、黒沢直輔、柴崎貴行、石田秀範、坂本浩一
撮影 : 松村文雄、倉田幸治、いのくままさお
アクション監督 : 宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督 : 佛田洋(特撮研究所)
クリーチャーデザイン : 寺田克也
音楽 : 鳴瀬シュウへイ 中川幸太郎
主題歌 : 上木彩矢 w TAKUYA 『W-B-X 〜W boiled extreme〜』
      作詞:藤林聖子   作曲:鳴瀬シュウヘイ
プロデュース : 本井健吾(テレビ朝日)、塚田英明・高橋一浩(東映)
制作 : テレビ朝日 東映 ADK
5名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:41:43.93 ID:kCCHL/Rl0
【関連スレ】
仮面ライダーWネタバレスレPart37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1302843645/
仮面ライダーバトル ガンバライド ROUND117
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1314191370/
【映画】仮面ライダーW FOREVER Part8(実質Part9)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1286709540/
仮面ライダーW FOREVER AtoZで爆笑26連発
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279208559/
【仮面ライダーW】WIND WAVE【ネットラジオ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255334640/
仮面ライダーW(ダブル)のおもちゃ メモリ72個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1313030759/
S.H.フィギュアーツVol.286
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1314535536/
仮面ライダーゲーム総合part36【ライダージェネレーション】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1314085799/
仮面ライダーバトル ガンバライド カードバトル大戦 ROUND2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/128092...
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.85
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1311677897...
【ミックに】今日のミックさんと婿どの【負けるな】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255847298/
仮面ライダーWの名・迷台詞スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281453489/
こんな風都には住みたくない(第3風都タワー)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278681605/
照井さんが「変」 … 「身!」の間に考えてること
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281009846/
フィリップが次に興味を持つモノを予想するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1256561903/
【関西】今年もやってきた悪魔 甲子園ドーパント
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1280621380/
6名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:43:54.83 ID:kCCHL/Rl0
仮面ライダーW 桐山 漣 PART2【左 翔太郎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287944232/
仮面ライダーW 菅田 将暉 2【フィリップ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282976946/
【仮面ライダーW】山本ひかる5【鳴海亜樹子】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254752637/
【園咲冴子】生井亜実【タブーな谷間】★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281441113/
【お前の罪を】山本ひかるアンチスレ・4【償え】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268499380/
尻彦さん追悼スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263684451/
【Mr.】高岩成二ファンスレ10【平成ライダー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1313659059/
7名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:44:16.63 ID:kCCHL/Rl0
Q.劇場版(MOVIE大戦2010、AtoZ、MOVIE大戦CORE)とRETURNSはどのタイミングで見ればいいの?
A.劇場版と本編が連動しているので、MOVIE大戦2010は12話のあとに、AtoZは44話のあとに
  MOVIE大戦CORE、RETURNSは本編終了後に見るのがおすすめです。

Q.翔太郎はいつ亜樹子におやっさんの死を話したの?
A.翔太郎が亜樹子におやっさんの死を話すシーンはありません。
  ただしMOVIE大戦2010(ディレクターズカット版)のビギンズナイトで「この後に話す約束をする」シーンがあります。
8名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:58:09.11 ID:j5sljYvw0
                     \     /
翔太郎、>>1が新スレを立てたよ。   \ /// 、
        ゾクゾクするねぇ。 > /f´ヽWf´ヽ ヽ < otsu
                     / 廴ノ| |廴ノ  l   へ
                ⊂ ̄ヽ_|    | |     |  / /
                 <_ノ_ \   | |    /〜/ノ
                     ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,〜´
                     /_w__,、ノ /
                      /    (__/
                    (  (   (
                    ヽ__,\_,ヽ
                    (_/(_/
9名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 16:50:02.58 ID:q13cc3u80
10名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 19:24:07.08 ID:X4molJOh0
>>1
い〜ち〜いち〜、いちいち〜♪
お〜つ〜おつ〜、おつおつ〜♪
11名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 19:50:16.17 ID:Q3ns8qOBO
ドーパントになりたいな…はぁ
12名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 00:05:00.96 ID:Q3ns8qOBO
っメモリーメモリ
13 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/30(火) 00:10:32.65 ID:UbBjFuBd0
つ マスカレイドメモリ
14名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 01:56:05.69 ID:/unK+Sou0
いくら粗製乱造の粗悪品だとはいえ
もうちょっと何とかならんかったんかマスカレイド
序盤のサナギワームくらいの戦闘力は欲しかった
15名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 02:39:33.57 ID:LaK2vSTu0
オーズを最後まで見ると、やはりWは仮面ライダーシリーズを根本から変えた作品だな、と思える
話によどみみたいなものがないのが良い
影があるんじゃなくてただ陰気だった平成ライダーが嫌いだったから、このまま続いて欲しいな
16名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 03:17:19.38 ID:AH7MXZ2D0
チッ
17名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 03:47:25.51 ID:rCL2sOgN0
よくないなぁ…そういうのは

好きな作品を褒める時に、不用意に他作品を貶す必要はないだろう?
18名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 03:56:57.85 ID:0P898Lsf0
>>17
おっしゃるとおりだわぁー
19名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 06:18:25.03 ID:HJ6r7KMp0
あたしの方が>>1乙大きいわ!
20名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 07:01:22.04 ID:HqenbNOb0
16話のヒートメタルと刃さんのやりとりのシーンが好きすぎる
21名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 07:58:24.21 ID:UbBjFuBd0
>>19
あたしの方がイチモツ大きいわ に見えた
卑猥ッ!

>>20
アクセルの刃さんのアクションシーンは感動した
22名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 08:17:01.16 ID:0vn+cA3L0
labor dayの新曲がラジオで流れたんだが……
アレって結局Wと何か関係がある曲だったのか?

中の人たちは普段別名義で活動してて、labor day名義の曲は今までcyclone effectとextreme dreamだけだったみたいだけど……
23名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 08:17:24.76 ID:atnOVoJAO
エターナルの、プロスペクトの屋敷の外観って
マジデカ冒頭でウメコや小津一家がいたレストランかな?
24名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 11:44:21.50 ID:HJ6r7KMp0
君沢さんのブログ見に行って吹いたw
何しにいったんだ気になるw
25名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 17:09:39.54 ID:ax0ap5gJO
なんでたかが目のアイズがあんなに強かったのだろう…
26名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 17:34:52.77 ID:Frq6bXnm0
たかが道化師があそこまで強いんだからな
27名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 17:38:28.09 ID:Iac/Vd8Y0
確かに電波塔の道化師は俺の腹筋に強烈なダメージを負わせてくれたな
28名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 17:40:30.87 ID:ajlcjCuw0
あれがジョーカー・ドーパントって言われるのも納得の破壊力だよな
29名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 18:11:14.19 ID:wy8A4+pBQ
>>1-28

(´・ω・`)  n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(

いい体してるじゃない、

でもぉ、わたしのほうが おっぱい大きいわ。
わたじのほうがぁ
おっ・ぱ・い大きいわあ
30名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 18:11:21.83 ID:0lLYe8ok0
若菜に変装したフィリップの口元マジで笑いこらえているよね?
アップになった口元を見ると「ぷぷぷ」と笑いこらえて唇がこわばっているんだけど。
31名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 18:11:23.35 ID:2OzSaKmU0
あれのおかげで前の話がふっとんだw
32名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 20:31:46.77 ID:q9PuBsoZ0
やっぱ面白かったよなあW
ツインマキシマム回の盛り上がりとか凄すぎた
33名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 20:31:54.27 ID:WX2dMGpl0
そういえば克己とレイカ以外のネバーのメンバーは加頭と面識がないんだっけ?
克己は自分にドライバーとられた男を仲間になんて説明したか気になる。
34名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 22:28:24.53 ID:YhtWMrQ30
若菜に変装したフィリップのアクションシーンの中の人が若菜ってのが凄いなw
35名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 00:05:52.92 ID:iG6uieJGO
まじか
36名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 00:38:42.93 ID:SKYeDwpR0
>>35
東映公式に書いてあるよ。

ttp://www.toei.co.jp/tv/w/story/1190839_1613.html
37名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 02:15:28.70 ID:9cEpffxDO
>>33
AtoZで他の4人が自分たちの運命のメモリを捜していたから
エターナルと自分がいかに惹かれ合ったかは説明しただろうけど
その過程で殺した男のことはいちいち話さなかったかも
過去は消えてくもんだし

しかし他4人のメモリのうちヒート、ルナは新たな能力を得たし
メタルもパワーアップしたのはわかるけど
トリガーだけはまんまというか
賢の銃の破壊力がすごいwからあまり変わり映えしない印象だし
格闘能力は変身前の方が俊敏に動けるからむしろ劣化した感じ
賢は内心「俺だけつまらん……」と思ってたりしてw
38名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 02:40:25.38 ID:L6drW2Fj0
>賢の銃の破壊力がすごいw
エターナルで、銃撃で兵士が吹っ飛んだのにはちょっとワロタ。
「持ってる/落ちてる爆弾か何かに誘爆した」と脳内補完することにした
39名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 02:56:02.35 ID:51Jv6ogs0
銃改造して半端なく威力を上げたんだなぁと思ってたけど
違うのか?
40名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 03:59:54.03 ID:7kUhBZ+D0
画面に映ってないとこでC4爆薬セットしといて銃撃と同時に起爆してるだけだよ
41名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 05:04:00.74 ID:EFIZa3/50
京水さん「ぶっとび〜」
↑これが賢の銃弾に何らかの形で作用していると思われ
42名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 05:06:33.76 ID:tcBhOmcN0
もうフィリップは復活したんだっけ?
43名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 15:42:55.40 ID:7kUhBZ+D0
劇中描写見る限りはフィリップ復活が8月30より前なのは多分確実
44名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 18:03:02.14 ID:rOErqXrJ0
マリアさん…
45名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 19:00:52.62 ID:+ScaRk6v0
マリアさんおめ!
http://beauty.oricon.co.jp/news/2001306/
46名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 20:00:02.66 ID:L6drW2Fj0
>>45
まだ43だったのか。
「50過ぎてるけど若々しくきれいな人」だと思ってた。
いや、10年後も相変わらずきれいなんだろうけど。

それにしても、息子と3歳しか違わないのかw
47名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 20:02:43.50 ID:E18CrnA+0
塚田P、坂本監督、なだぎ、松岡、杉本、メタルの中村さんがだいたい同年代
48名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 20:10:16.74 ID:Zlu+Sn1q0
松岡マジNEVER
49名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 22:56:11.84 ID:C0I7djST0
克己のDNA上の父親って誰だろう?
テラパパの蒔いた種かな?
(克己の十代の頃ととフィリップは似ているしさ)
50名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 23:03:51.49 ID:5Upe084a0
似てるのはシュラウド〜マリア間じゃね?
克己父は亡くなったのかそれとも一緒に暮した事があったのかレベルなのか…
少なくとも克己死亡の時点でもういなかった印象だね
51名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 00:00:09.11 ID:5Qt7Fl22O
エターナルのライダーキックが見れるのは仮面ライダーエターナルだけ!
52名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 07:44:05.12 ID:7khI/M2RO
>>49
フィリップと克己が似ているのは彼らが母親似だからなのでは?
53名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 10:39:27.95 ID:Tth+MSp20
J( 'ー`)し
54名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 11:03:02.36 ID:7b7AYCbS0
そうか、終わって1年経ったか
55名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 12:10:31.92 ID:XDiRlscRO
作中時間ではフィリップが帰ってきたばかりの頃だけどな
年末には照井と所長の結婚式か
56名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 12:13:53.62 ID:5+Kbz1P30
J( 'ー`)し 「どこまで私の予想を裏切るの、左翔太郎…」
57名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 12:23:02.38 ID:wVudWrsg0
フィリップが帰ってこなかったら照井と所長はなかなか結婚できなかっただろうな
58名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 12:30:24.49 ID:5VbSklxNO
事務所では気を使わざるをえないから二人きりの時はさぞ燃え上がったろうな
59名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 12:45:29.36 ID:dziJnVqv0
J( 'ー`)し 「たかし…」
60名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 12:55:06.06 ID:XDiRlscRO
落ち込む翔太郎を所長が慰めるうち…という昼ドラ展開
61名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 13:21:00.35 ID:n/XOCdIeO
>>59
誰だw
62名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 14:03:58.02 ID:Pykzcerh0
>>49-50
マリアが騙った偽名がマリア・S・クランベリーだったから
財団X所属のプロフェッサー・クランベリーとか妄想してる
63名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 14:11:05.44 ID:iGQTvq4i0
風都タワーに着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた
母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。
チケット売り場で1人10億円円ずつ払ってチケットを買わなければいけないと言われた。

──┐
   │                _[係]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                   / |     ,
                                  ,  !    / |
                                  ,  .;    , ;!
                            __   /  !   /  i
                         , '      >   .   /   .
                       / \      /   ト.  ,   ;
                          /   丶.    〈   ! ∨   ,
             r、        /     \   .   j  .|   ,
             ノ: : ヽ.     /::\     丶  }j-==、\リ  .:
             `Y⌒)、 ,ィ≦::ヘ:::::::\     \_>、 \|  リ
              ヽ: : : >=、::::::::::\::::::\___/: : : : : :ヽ ヽj/
             /::|{: : : : :ノ`ヽ:::::::::::丶、::::::::::::::ゝ: : : : : ノ_jー '
               〈::::∧: : :ゝ/: }ニ、-...:::::::\=ヘ-=`ー=セ://
             |:::|: :\: : :ゝノ、::::.\ ヽ::::\ \_...、 ,'/
           /ゝ::ヘ_::::::>=イ::::::::丶:::丶 ∨:::::丶、 ./
          , ':::::::::/|=ニニフノ ∧、:::\::ヽ:::、__V/≧ニシ、_   <さぁ地獄を楽しみな
         /:::::::/,:::|:::::::::::|_/: :∨ヽ:::',:::::',:::::}\/:::Vヘ:::ゝ.
        , :::::/:::/::八::::::::::、: : :ノヘ: 、}:::ト:::::::::リ  Vゝ:::ヘ=='
64名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 14:31:07.77 ID:wVudWrsg0
あれ? 晶って自分のこと俺って言ってたっけ、僕って言ってたっけ?
生意気なガキだったから、俺だった?
65名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 15:04:46.74 ID:DW6TGAOr0
>>64
「僕」だった気がする
同じ役者さんが演じた子供時代翔太郎の一人称は「俺」だったから混乱したのかも
66名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 18:58:35.86 ID:UarsFHfk0
フィリップにバナナは遠足のおやつに入るのかどうかを聞いたらどうなるのっと
67名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 19:23:13.77 ID:Ygw2IwqA0
最終回で、亜希子と明をかばってエナジーの攻撃を背中にうける翔太郎と
1話冒頭で、翔太郎フィリップをかばって銃弾を背中にうけるおやっさんの構図が一緒でナイス
68名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 20:03:36.68 ID:RozkOzhh0
フィリップと呼ばれるまで記憶を抹消された来人は本名で呼ばれていたのかな?
自分の名が来人とすら知らなかったようだから、本当にガイアメモリ製造のパーツ
扱いだったのね。
本名を取り戻しても、フィリップのほうがいいのはこれが自分の本当の名前と
おもっているのかな?
69名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 22:50:25.43 ID:gqumd9hQO
三条もフォーゼ参加するのか

楽しみやのぉ
70名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 00:01:55.88 ID:5Qt7Fl22O
マジでか
71名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 00:33:42.29 ID:KMcXUBXt0
それも楽しみだけど
またメインでやってくれ
72名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 08:00:53.20 ID:7SBK+g7+0
>>68
まぁフィリップの名前で約二年間町の中で暮らした訳だし今更変える気ないだろうな
愛着的にも他人のためにも
今更変えたら相手が困惑するしwww
73名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 08:04:10.43 ID:l8pCKNgu0
フィリップという名前に疑問を持たない周りにびっくりだ
74名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 08:42:57.61 ID:oY07d2ZQ0
あだ名みたいなもんだと思っているのではなかろうか

刃野さんやなまくらさんも深く詮索することは無かったんだよな。
警察としては褒められたもんじゃあないかも知れないけれど、いい人達じゃね
75名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 08:44:58.42 ID:ppaigOHaP
初対面の相手に小説の登場人物の名前つけちゃうおやっさんのセンスにびっくりだ
76名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 08:49:18.78 ID:A2i+WBjy0
そのセンスは拝借したバイクにハードボイルダーとか名付けちゃう弟子に受け継がれるのです
77名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 08:53:36.60 ID:IbqNKdRo0
>>74
風都イレギュラーズみたいなもんか
君ご家族は?学校行かないの?って聞くのも何か生々しいしw
78名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 09:00:15.13 ID:oY07d2ZQ0
>>76
必殺技命名センスは中々のもんだと思うの
79名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 09:54:46.07 ID:H/sY7YBV0
>>78
即興で「ファングストライザー」とか普通は思いつかない。しかもかっこいいし
脳内ナレーションもべたべたな中二病っぽさがあるけど、センスは抜群だと思う
翔太郎はソッチ方面の頭の回転の早さが異常
80名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 10:07:35.64 ID:l7soY5bSO
最近見たシュタゲの主人公と似てると思ってしまった
普段は変な(本人は変と思ってない)ことばっかだけど決めるとこは決めるとことか
81名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 10:09:06.15 ID:ppaigOHaP
>>79
普段から何かにつけてカッコいいネーミング考えてばっかなんだろうな
多分事務所のイスとかにもカッコいい名前ついてるんだぜきっと
82名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 10:13:54.86 ID:3U/I8r510
>>79
たぶん風キの世界の神谷明がアニメでそんな単語連呼してんだよ
83名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 10:16:51.41 ID:j+2kA4HB0
"ストライザー"ってどういう意味なんだろ

あと「ライダーツインマキシマム」って初代ライダーの「ライダーダブルキック」をW風にリネームしたやつだったんだな
今頃気付いた
84名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 10:48:31.30 ID:A2i+WBjy0
>>80
コーヒーの代わりにドクペを飲んだり
事あるごとに「フゥーハハハ!」と笑ったりするのか
85名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 11:20:59.51 ID:gIHDeqIl0
まとめいとに貼られていた、アンクの中の人のセミヌードに
不覚にもときめいてしまった。
アッキーにもこんな気持ち感じた事なかったのに・・・
所長はどうしてもお色気方面にスライドできないんだろうか・・・
86名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 11:37:12.11 ID:8Dd3mMh20
所長は悪女にまみれた風都の一服の清涼剤だからあれで良い
87名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 11:40:21.67 ID:l8pCKNgu0
>>85
外道衆スレにおいでませ
88名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 12:05:02.15 ID:FPt4x2D4O
いいんだよ所長はかわいいから
セーラー服はその筋の人にはたまらない
89名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 12:25:14.42 ID:V5JfEnfkO
「彼女は悪の組織の幹部なのよ?」という台詞をらさっと言えたりポーズ取って「リボルギャリー!」なんて出来る女性はそうそういない
90名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 14:15:39.62 ID:6X2SKpOF0
家の周りものすごい風が吹いてるんだがもしかしてW来てるんじゃね

>>83
strike+rise+erとか
それっぽくこじつけることはできるがやっぱ単純に響きのかっこよさ重視だろうなw
91名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 15:45:38.03 ID:KMcXUBXt0
>「彼女は悪の組織の幹部なのよ?」
聞いてるときは普通に流してたけどなんかわろたw
92名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 15:45:49.82 ID:nq7Vndgj0
>>85
続解体新書かなんかの所長は普通に可愛かった
93名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 15:49:58.44 ID:j+2kA4HB0
>>90
やっぱり造語かー
あれがあの状況でパッと出てくるのはすごいよな
94名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 16:47:11.14 ID:iX7jpRSg0
ストライザーじゃなくてシュトライザーだと、どことなくドイツ語っぽいよね
響きが

まぁ、仮にドイツ語だったとしてもファングは英語じゃねえかってツッコミが入ってしまうわけだが
95名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 17:34:18.47 ID:vcG+Jfjf0
英語+独語表記とか実に中2らしくて良い

問題は翔太郎の脳内に独語という発想がなさそうなとこか
96名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 17:47:05.39 ID:McFA0PTPO
シュラウド(笑)
フィリップ(笑)
ハードボイルダー(笑)

風都民のネーミングセンスは異常
97名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 17:51:15.53 ID:jtbFdVeL0
>>96
おやっさん「文音…」
シュラウド「その名は捨てたわ…私はシュラウド」

COREでのこのやりとりに笑ってしまった
98名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 18:14:48.20 ID:ppaigOHaP
>>97
ロリT-REXはあの演奏会のあと翔ちゃんのハードボイルドごっこに付き合わされてたんだろうなあ…
と思ってたけど、ショタおやっさんとロリ文音さんも似たようなごっこ遊びしてそうだな
99名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 18:28:45.55 ID:KMcXUBXt0
そんなおやっさんいやだw
100名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 18:34:57.91 ID:j+2kA4HB0
荘吉「ふーみねちゃーん!ハードボイルドごっこしよー」

文音「今私MITの願書の手続きで忙しいから。荘吉君も高校受験の準備しといた方がいいよ。」

荘吉「……」
101名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 18:38:42.72 ID:8Dd3mMh20
おやっさんだって生まれた時からおやっさんじゃなくて
どこかで翔ちゃんみたいな厨二病な時期も通過してると思うんだ
翔ちゃんほど長期にわたるものじゃないだろうが
102名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 18:43:24.51 ID:hPaVvPDG0
中学の時に初めて飲んだコーヒー、それがおやっさんのビギンズナイト…
103名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 18:47:01.10 ID:SKd0m2O80
壮吉「すいません、ギムレットください」
104名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 18:59:57.17 ID:V5JfEnfkO
あ…ごめんなさいギムレット来月からなんですよ
105名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 19:10:07.92 ID:ezocUpXa0
>>73
翔太郎だから仕方ない
とか思われてるんじゃね?

名付け親は違うんだけど
106名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 20:14:53.57 ID:vcG+Jfjf0
>>103-104
孤独なおやっさんまじハードボイルドw
107名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 20:27:27.91 ID:7SBK+g7+0
スカル「撃っていいのは撃たれる覚悟を持ってるだけだぜレディ」
タブー「ぐあー!」
翔太郎「それ以上いけない」
108名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 20:32:59.71 ID:qcL4iZFE0
もしおやっさんの帽子を麦わら帽子にすり替えたら
109名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 20:34:35.72 ID:j+2kA4HB0
スカル「効かないね。骨だから」
110名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 20:50:16.60 ID:NV0IQmK1O
Cyclone Effectのacoustic verがJOYのリクエスト投票にエントリーされたのって既出?
111名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 20:50:46.27 ID:iX7jpRSg0
お前らハードボイルドをコメディに塗り替えるのやめろよな!
所長って呼ぶぞ?
そんな事になったらお前
勘違いした照井と怒った所長が襲来するぞ?
112名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 21:09:50.86 ID:JAd4TkWv0
スカルメモリがあるんだからマッスルメモリもあるんだよな


113名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 21:29:24.55 ID:hPaVvPDG0
しまった、マッスルとストロングで肉のメモリがダブってしまった…なるほど、メモリは一つで十分なんだな
114名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 21:49:25.75 ID:oY07d2ZQ0
特撮ヒーロー物だから、価値観が多様化した今でもハードボイルド要素をすんなり導入できたって話は聞いてる
どの書籍に書いてあったっけな…
115名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 21:56:54.55 ID:McFA0PTPO
>>97
八年後ぐらいにその息子にフィリップとか付けちゃうおやっさんマジハードボイルド

亜樹子もおやっさんセンスで命名されてたらリンダとかになっていたに違いない
116名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 22:17:17.90 ID:gatZIluB0
>>112
メタルさんの中の人がこちらを見ています……
117名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 23:25:31.40 ID:KMcXUBXt0
>>115
母ちゃんが全力で阻止したんだな
118名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 00:01:12.50 ID:HkSZ8frlO
風都に住みたい
きっとユニコーンメモリの適合者はきっとみんな処女信仰なんだろうな…
俺はバイコーンメモリだな
119名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 00:38:12.29 ID:zq/c+F0h0
>>115
俺はモニカに1票
120名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 00:51:41.47 ID:YxqAaLHQ0
ナルミリンダ

ナルミモニカ
121名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 01:47:54.63 ID:ia0EKwmH0
ヴァイオレンスドーパントってリアルで見たらすげー醜悪で恐ろしいかもしらんね
あとヴァイラスに追い回された湯島はほんの少し同情する
122名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 09:06:17.61 ID:TXUDkmgo0
ボールになったり鉄筋が刺さってたり、バイオレンスの方がよほどメタルドーパントっぽい
123名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 09:25:58.93 ID:A1txGbsW0
バイク用にNEVERジャケットが欲しかったのですが買えなくて似たようなのを探しているのですが、見つかりません
生地も暑くて丈夫そうだし襟も高めでシルエットも細めで光沢もあっていいのですが
なにかそう言ったジャンルみたいなのはあるのでしょうか?
124名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 11:13:10.11 ID:0V6Ary+tO
アームズもかなりきしょい
125名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 11:27:40.54 ID:I/X2Uf9f0
labor day  ・Cyclone Effect  ・Extreme Dream
Florida Keys  ・Finger on the Trigger  ・Glorious Street
Galveston 19  ・Free your Heat

ナズェダ!
126名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 11:54:46.25 ID:Wv8J5GsqO
ローマ字じゃないと読めない
127名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 11:55:09.60 ID:lxYti8l90
WIND WAVEがあるじゃないか
128名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 12:05:30.19 ID:YV8Z+6eS0
変身前に立木が叫んでくれるおかげで敵の名前が平成ライダー1覚えやすい
129名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 18:14:14.48 ID:7Kre5PW20
昭和ライダーはテロップで紹介されるもんね
130名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 18:31:22.12 ID:53UivEkz0
ドーパントはデザインもあいまって印象に残ってるのが多い
ディケイド以前の敵もスマートで好きだけど名前まで覚えてるのは少ないかな
131名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 20:15:54.90 ID:i12vwuOI0
名前=能力=デザインだから覚えやすいし、今までの生物モチーフと違って
嘘・暴力とかの抽象概念も取り入れたから、デザインがそれぞれ個性的。
ライアーやイエスタデイなんか戦闘力は低くても、くせのある能力で
どう対処するか楽しみだった。
132名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 20:19:26.83 ID:I0KlW3Tl0
バイラスってなんで頭から包茎チンポ生えてんの?
133名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 20:31:55.83 ID:jqfpLlqz0
湯島が悪い
134名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 20:43:46.34 ID:j5qT7fw40
尺の都合もあったんだろうけど、結婚詐欺はぜひ刃さんにしょっ引かれるシーンをいれてほしかった
135名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 20:55:44.11 ID:0tpvoDKk0
結婚詐欺って被害者本人が警察に被害を言わなきゃならないんじゃなかったっけ?勘違いかもだが…
幸さんはしばらく寝たきりだし湯島は無事かもねえ
136名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 06:32:41.51 ID:iyiqWWYPO
バイラス怖かったな
137名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:05:49.38 ID:wx+NZIuC0
初期9形態中、最強のHTマキシマムをああいう演出で使われると、もう脱帽するしかなかったわ
138名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:49:18.09 ID:MQqnj3j20
Wが前の前のライダーになったな
139名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:44:36.21 ID:6+9BQW6n0
Wの世界では今頃財団Xはアストロスイッチの方に投資を始めてるのかな
140名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:54:38.38 ID:VPwPMe1L0
ついに仮面ライダーWも宇宙編に突入するんだよ!\ユーフォー/
141名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:58:54.00 ID:ogmI+yWA0
♪チャララ チャッチャッチャッ
 ♪チャララ チャッチャッチャッ
142名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:10:30.68 ID:9NJVZri70
>>134−135
自分はあの後結婚詐欺師は他の被害者に告発されてしょっぴかれたと思う。
幸さんの他にも被害者多いだろうし、幸さんの件が立件されなくても被害者多数で
かなり刑が重くなったとおもうね。
143名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:53:52.65 ID:DvrdD7ED0
フォーゼでラブレター取りに川に飛び降りるとこでAtoZのジョーカー思い出した
144名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 11:26:17.88 ID:OTD/MNsm0
ていうかまんまオマージュだし
145名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 11:28:35.85 ID:pJKMlG0A0
>>144
146名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 11:38:09.18 ID:95a5IdAH0
>>144
なぜそう思ったの?
147名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 11:54:08.90 ID:50RtFOgH0
>>144の全てを閲覧した
どうやら>>144は昨日、ネットサーフィン中にオマージュという言葉を知ったらしい
148名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 14:21:28.74 ID:Vh4XxoRq0
ようやっとエターナルを見れた……

克己も他のNEVERメンバーもエターナルもみんなかっこえかった
いちいちポーズやらセリフやらアクションやらが決まりすぎ

特に村の住人に発破かけるシーンとライダーキックのシーンはやばかった

あと京水さんのシーンはどれも素晴らしいと思います

しかし今回ので一気にNEVERの面々が好きになってしまった
マジでNEVER一味の愉快な日常編とかやってくれないかなあ・・・
149名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 15:00:02.29 ID:TxNFgzM10
フォーゼ見ていて思ったんだが、アクセルにも必殺技名を叫んで欲しかった。
150名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 16:07:45.53 ID:Kq230z1a0
>>137
ルナメタルが金銀で最強って設定があった気がするんだけど、あれ何だったんだろう
151名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 17:50:26.95 ID:sYNNLm+k0
公式サイトでも超全集でも見たこと無いよそれ
152名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 19:20:47.19 ID:9dqnj+JMO
京水「…でも、嫌いじゃないわ。頑張ったじゃない、素人なりに」

レイカ「久し振り…誰かにほめられたの…」








賢「(…俺のgood job…)」
153名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 19:38:04.46 ID:dyxU+eBn0
硬いのに伸びてグニャグニャ動くのよ、キライじゃないわ!>金銀
154名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 20:11:04.40 ID:vwZkY9Wf0
>>153
ルナと京水が引き合ったのって、そういう理由!?
155名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 20:51:55.15 ID:JJN7dSfG0
>>152
レイカ「英語わかんない」
156名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 22:43:35.42 ID:V7Uaknhk0
マンションのCMでこれはCGではない!と言いながら
初のオールCGライダーのコアが出て来たCOREの音楽流しててちょっと吹いた
157名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 22:47:24.82 ID:VPwPMe1L0
デンデン!って感じの奴だよな、もうCOREの告知にしか見えない
158名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 23:20:48.02 ID:Xg/mNysr0
自分も毎回ドキッとするw
159名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 23:26:40.73 ID:iys5DUlz0
そろそろコアのディレクターズカットが出るな
160名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 00:33:35.98 ID:uvI6VCdr0
 .   /\        ∧
    / o ヽ         /大ヽ
    |ー--┤     .r{(>:<)}
    |、__.人   〃ヽ.∧、::ノノ
    )ー‐┤ 〉ーヾ_/∧ L_ン、_
    |   |イ_.ノ〉/ / ///厂 ]
   〈/ヽ._∧    Y / | l/∧ r{
   〈   }{_∧  イ〈, 、 | |V | |:!
   [_H_]   }}={.ノ=ft!/ /\〉
          /  `´ ̄ ̄/\/ノ_
            {   __ノ=、/ |
            |   /  {//レ'tr‐r|┐
            |/ヽ {   ´´ _|rrrv}:{、
          ト::ノ |    ||」」」(\〉〉
          |  /      |ニニニコ[`〉
          |Χ|       Yー---/
          |._/|        |ー--、!
           ノ ̄|      |ー--、!
         (:::::ヽ_」      |ー--、!

        ロケット・ドーパント
161名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 00:38:23.22 ID:45m53x+f0
先週まではメダルドーパント達が激しい戦いを繰り広げてましたね
162名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 09:20:43.13 ID:yJ4eOTZ7O
大量のスイッチドーパントが暴れてるな
163名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:00:06.82 ID:Rv+Mq6IsO
>>155
英語わかんないのに海外で囚人生活送ってたのかw
東南アジアのテロリストでも「help me」は使えたぞ
164名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:07:53.92 ID:Z4sJnT570
>>163
NEVERになって最初に忘れたのが英語だったんだろ
165名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 14:04:31.38 ID:LNEEcFsF0
フォーゼに変身したらドーパントのSEが聞こえた

つまり仮面ライダーダブルだよな!
166名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 14:54:15.95 ID:Rv+Mq6IsO
>>164
はえーなw
NEVERになってまだ1日経ってなかったろ
167名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 15:48:03.36 ID:5lj6Jjyh0
>>160
実際T2の中にロケットメモリがあるんだよな
168名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 17:05:20.67 ID:yJ4eOTZ7O
つまり克己ちゃんがローケットするのか
169名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 17:59:25.54 ID:lRCk21tSP
久々の死キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
170名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:35:07.91 ID:upRYwfpMO
仮面ライダーを名乗るようになるのって何話からだっけ?
171名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:38:47.86 ID:ZD2HE62O0
若菜姫のラジオを聞いてからだから4話かな?俺の記憶はあてにならない
172名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:58:28.45 ID:mm2qoF3w0
それまではWと名乗っていたのが、4話ラストのラジオで仮面ライダーと名づけられたのを気に入り、
10話で初めて人様の前で仮面ライダーWと名乗ったんだよね。
173名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:03:17.38 ID:upRYwfpMO
サンクス!
そこ見返したくなってさ
借りてくる!
174名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:09:44.62 ID:R/17wjeC0
なるほど。そっから7話にして模倣犯か対抗心燃やしたやつが出てきて、15話にして偽物か。
早い流れだな
175名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:32:08.22 ID:hDOqb5Jv0
加頭 順がにゃんこに転職してたよ
http://iup.2ch-library.com/i/i0411322-1315225779.jpg
176名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:32:32.17 ID:zFzMtNDq0
平成ライダーにあるまじき展開の速さに友人と
「ひょっとしてこれ1クールで終わるんじゃねーか」といらぬ心配をしたのも良い思い出
てかマジで終わらそうと思ったら1クールでもまとめれるよなダブル
177名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:37:03.16 ID:Fj/6rodP0
labor dayは3曲とも名曲で嬉しいっす
178名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:38:57.19 ID:mOqBmLfH0
個人的には年末年始のぎちぎち具合が気になる。
クリスマスにMOVIE大戦、その数日後にバイオレンス回、年始すぐにアームズ回
ハードすぎるよ、この仕事w
179名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:46:12.66 ID:AdEx9MJ20
>>178
三行目が流れ的にバードすぎるよに見えた
180名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:03:06.17 ID:iJY5h5h40
>>176
それはTVシリーズの全ての作品に言えます
181名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:16:25.79 ID:y8ucH1Gl0
>>149
???「必殺!振り切るぜええええ!!」
???「必殺!絶望がお前のゴールだぁぁああ!!」
182名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:01:19.54 ID:UbMWDhKAO
今日で放送開始してから2年か…。
183名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:01:52.62 ID:yJ4eOTZ7O
それはモモタロスさんですか
184名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:04:49.63 ID:GmZ/E3mS0
最近W見始めたんだけど、W所長verの「リボルギャリー!」の言い方がすげー好きw
振りもすげーキレがいい。
所長可愛いとは思わなかったけど、この回の所長可愛かった。
185名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:08:39.59 ID:PFjyJs1Z0
フォーゼにがっかりした後、W見るとほっとする。
これが仮面ライダーだ!
186名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:19:12.70 ID:3JJC80k80
そんな言われ方をして素直に喜ぶW視聴者がいると思って書き込んでるんだろうか
187名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:19:55.46 ID:c26zDhVQ0
>>185
お前の好みがよくわからんよ
188名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:24:10.17 ID:ijJQSMHo0
ではフォーゼにもWの要素を加えようじゃないか

探偵学園だな
189名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:26:22.81 ID:ERYVneN+0
>>186
釣られんな
190名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:28:42.09 ID:7Fzdrpif0
まだ見てないんだけど実際どうよ?>フォーゼ
学園物が苦手なんだけど製作スタッフが魅力なんで迷ってる
191名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:30:12.23 ID:c26zDhVQ0
たかが30分の番組見るのに迷うもクソもないもんだ
192名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:32:13.79 ID:7Fzdrpif0
>>191
割とわざわざ見ようかなってのもダルくない?
193名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:35:53.02 ID:c26zDhVQ0
そう思うならもう見ない
いちいち迷ってるからどうだこうだなんて言わない
194名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:37:13.54 ID:FnKIZXGu0
ここでどうこう聞いたところで自分で見て判断するのが一番だろうに…
そして見てどう感じたにせよここでどうこう言うのはスレ違いでしかない
195名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:38:42.14 ID:ijJQSMHo0
男の仕事の八割は決断だしな
196名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:45:33.41 ID:3JJC80k80
「翔太郎、君は知らないだろう、リーゼントという髪型を!」
197名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:47:11.27 ID:GChtnm/f0
>>195
あとはオマケみたいなもんだ

このセリフが好きだって言ってた小説家(伊坂幸太郎だっけ?)がいたけどさ、
Wのノベライズとかしてくれないかなぁ。カブト以降仮面ライダーのノベライズがなくてちょっと物足りんのだよ
198名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:57:55.79 ID:81QKUf/6O
小説もだが、漫画もな。
ディケイド以降さっぱりだし。
媒体がないのかなぁ。
てれびくんも最近はストーリー漫画載らなくなっちゃったし。
199名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 01:02:38.01 ID:7cnizE5M0
>>197
伊坂幸太郎であってる。日経エンタテインメントで言ってたし、
ファンブックのインタビューでもダブルの映画絶賛してた。
でも超売れっ子の伊坂引っ張ってくるとか無茶言うなよw
えっ、後の直木賞作家が555映画のノベライズを書いてた?知らないな。


あと、最近だとドラゴンナイトのアフターストーリーノベライズが出てたな。
読んでないけど。
200名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 01:03:21.33 ID:xYGs9+sM0
翔太郎と弦太朗は喧嘩して殴り合った後に仲良くなりそうな気がする
201名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 01:40:35.05 ID:FO1SKCqQ0
特有のファッションや「友情」のカバン持ってたりするあたり、翔太郎と同じく形から入るタイプなのかも
202名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 01:45:22.32 ID:y+OmzyKrO
どうでもいいけど伊坂幸太郎って凄く平成ライダー臭のする名前だな。
ピーコックで不幸な孫とかw

イサカコウタロウだと変態医師やてつをまで混ざってさらにカオスに
203名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 01:53:33.78 ID:ijJQSMHo0
ライダーって"太郎"率が高いような気がしないでもない
"郎"率は明らかに高いよね
204名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 01:54:53.40 ID:+iSKzLABP
諏訪太朗
205名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 01:57:26.46 ID:028BCjRD0
>>203
日本の名前の割合がそもそも「郎」だの「太郎」だのが多いじゃないか
近年はやれ翔だとか翼だとかが多いけど
206名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 02:01:09.84 ID:7cnizE5M0
>>203
平成主人公だけでも
良太郎
翔太郎
弦太朗といるからな。

>>205
そういう意味では翔太郎は今風と昔風の組み合わせでまさにキャラにぴったりな感じだ。
石ノ森先生リスペクトでもあるけど。
207名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 02:14:12.24 ID:pMDDW1cK0
今だから言えるが初めて見た時は「左翔太郎」ってwwヒドイDQNネームきたww
くらいのこと思ってたw

まじサーセンっした
208名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 03:13:29.72 ID:ak7QkcBd0
フィリップがいる時点で左翔太郎なんて普通すぎると思った
209名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 05:36:20.23 ID:dW9V9PpZ0
【芸能】68歳・寺田農、35歳年下の一般女性と再婚
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315253711/



琉兵衛「ライト、君に弟か妹ができるのだよ。」
シュラウド「・・・・」
210名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 05:52:31.01 ID:izCGDz8t0
>>203
2007年・・・・良太郎
2008年・・・・幸太郎
2009年・・・・翔太郎
2010年・・・・慎太郎
2011年・・・・弦太朗
211名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 06:31:35.82 ID:7/4GsO5Z0
>>206
テディ
カウント頼む!

一応この子も主人公だからいれて上げて
212名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 07:08:00.81 ID:onfAB9fv0
>>209
寺田さん、マジで格好いいおじいちゃんだものな。
再婚相手の女の人が惚れるのもわかる。
子供向けと馬鹿にせずに琉兵衛演じきってくれたからとても好きだ。
この人がいるだけでWが引き締まった。
213名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 07:26:09.53 ID:rG46goNOO
テラーパパ結婚おめ!
214名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 07:45:18.16 ID:Bv1u0zZ20
ムスカ大佐おめでとう!
215名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 08:14:25.57 ID:z+J4S4t20
寺田さんの下の名前が読めない俺マジゆとり
216名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 08:27:10.67 ID:Aiqr2sbDO
文音ェ…
217名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 09:06:53.53 ID:k0EIIVZw0
フィリップも困惑
218名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 09:12:02.66 ID:dBWtCd4l0
夜もエクストリーーーーム!!
219名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 10:15:49.80 ID:nY8Aj3fy0
再婚と聞いて飛んできました
おめでとうございます!

>>215
「みのり」
220名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 10:45:21.88 ID:h+HfJxqKO
プロフェッサーマリアも結婚したな
221名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 11:01:12.00 ID:c26zDhVQ0
おやっさんにお父様にマリアと故人ばっかり結婚してんな
222名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 11:27:12.63 ID:S7AI5Qsu0
>>210
幸太郎は良太郎の孫だから「太郎」なんだろ
それより、なんで翔太郎は原作者と同じ名前なんだろうな
40周年記念作品だったなら分かるが。なんか節目の作品だったっけ?
あ、次の10年の1作目だが、そのせいかな
223名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 11:52:36.37 ID:MIzkJYbR0
>>222
ディケイドが平成ライダー10周年作品で有名だがWも平成ライダー10周年作品なんですよ
224名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 12:20:19.88 ID:lS49FJPLO
寺パパおめでとー!
225名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 12:30:01.43 ID:RBjerVw0O
>>223平成ライダー10周年、秋の陣とかトレーラーとかで言われてたよな
Wのトレーラー今見たら亜樹子がおとなしくてビックリした
226名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 12:44:48.15 ID:J2bemqWH0
最初原点回帰とかディケイドの次の一作目とか厳粛ムードだったな・・・


テラーパパおめでとう! 新しい夫婦の誕生だ! ハッピーバースデイ!
227名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 12:49:15.57 ID:J2bemqWH0
ていうか原作者の名前は「小野寺ユウスケ」もそうなんだよな。
228名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 13:22:30.13 ID:kswwk6O20
琉兵衛さん、新しい嫁は冴子とそう年違わんぞ。
229名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 13:33:25.57 ID:xIYQV1Y00
琉兵衛さんが女性を口説くときのセリフはやっぱり「見てわからんかね、お茶のry」だろうか
230名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 13:41:41.17 ID:GChtnm/f0
琉兵衛「見て分からんかね…結婚指輪だよ」

やだ…カッコイイ
231名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 13:51:30.10 ID:phGU5L9p0
琉兵衛「愛が芽生え、人が結ばれる。この街ではよくあることだ。」
232名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 13:59:00.66 ID:NgZIJLkj0
>>228
そら、冴子反発するわ
233名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 15:21:51.74 ID:z+J4S4t20
http://niceboat.org/10/s/10ko211573.jpg
青春フェラチオに肉便器って酷くないですか
234名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 15:23:23.09 ID:z+J4S4t20
誤爆

>>219
みのりさんね!覚えた!でも一晩寝たら忘れそう!
235名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 15:23:27.63 ID:3KGQN/uD0
糞コラ持ってきて何がしたいんだ
236名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 15:24:55.76 ID:3KGQN/uD0
>>234
ごめん遅かった
237名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 17:07:19.28 ID:vBiCG5br0
テラー・ドーパントが結婚したと聞いて久々に来ました。
園崎姉妹もきっと祝福してるはず。あと尻彦さんも
お幸せにー
238名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 17:08:49.00 ID:SjgLVAvz0
君沢ユウキが例の画像でお義父さんへの祝福をブログに書いてるところを想像してワロた
239名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 18:18:39.01 ID:yN7Nv1Tf0
例の画像って?
240名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 18:25:23.21 ID:wFvXt1t+0
君沢ユウキとブログと仮面ライダーW関連の話題となると…




園咲家の片隅で一人体育座りしている霧彦の画像しか思い浮かばないんだが…
241名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 18:28:34.16 ID:KE5jJbto0
その画像だ
242名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 18:32:35.21 ID:xIYQV1Y00
243名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 19:20:30.40 ID:J2bemqWH0
>>238
「自慢の義母の誕生です」ってことになるのか。
244名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 19:24:16.56 ID:MZDGJo2f0
さっきテラーの結婚のニュース後に大道が出てきてスタッフ狙ったのかと思った
245名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 20:02:48.12 ID:yN7Nv1Tf0
ブログ知らなくて本編のかと思ったw
246名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 20:59:05.45 ID:kswwk6O20
>>244
「(結婚という)地獄を楽しみな!!」
247名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 21:02:13.91 ID:SjgLVAvz0
結婚すると人間らしい感情がどんどん抜けおちていくらしい、所詮は(人生における)死人だからな
248名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 21:07:50.29 ID:hnop7CeC0
加頭「(現実を知ってしまったせいで)希望も吸いとれない、所詮は(人生における)死者か」
249名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 21:12:30.76 ID:3vLy25Sd0
給与が消えていくなら、俺はせめて小遣いが欲しい!
250名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 22:34:17.22 ID:bMVhimQkO
寺パパ再婚でふと思ったが、このプロットでWの1エピソード出来そうだな。


琉兵衛が家族の前で再婚宣言。
しかも年若い娘と。
冴子・若菜共、「財産目当てに決まっている」
と猛反対。
相手の尻尾を捕まえたいと、若菜がフィリップに調査の依頼。
翔太郎たちが調査をはじめたところ、意外な事実が………
とか。
251名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 22:38:47.41 ID:3JJC80k80
>>250
日曜朝8時よりは平日昼1時半に見てみたいw
252名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 23:04:53.61 ID:4CARFZxt0
>>250
なにそれ面白そう
253名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 23:26:33.16 ID:phGU5L9p0
>>250
Q回の後ぐらいがちょうどいいかな
254名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 23:35:11.99 ID:kswwk6O20
>>250
二次創作ですね
255名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 00:36:23.04 ID:HT4Axj0W0
所長再婚するのか…
256名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 01:05:36.48 ID:rVhfTicSO
>>210
啓太郎も入れたげて
257名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 01:10:13.78 ID:JvwXyzB/0
>>246>>247>>249
「言うじゃないか未婚の分際で!」
258名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 02:47:21.53 ID:ImmCDI0qO
杉本彩は、家族愛がテーマだった夏の映画
マリア役どんな思いで演じたんだろう。
blog読んだら物凄いヘビーで暗く重く悲しい内容だった。
259名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 04:51:54.74 ID:Tpfd50t50
>>246-247
>>249
>>257
返し含めて完璧だなw
260名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 04:52:18.30 ID:Tpfd50t50
>>246-247
>>249
>>257
返し含めて完璧だなw
261名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 06:36:23.91 ID:eknhgSOt0
TV版のDVDを今の所10巻まで集めてて、
11巻と一緒にAtoZ買おうと思うんだが、
買うならDC版よりコレクターズパックがいいかな?
劇場版は全部未視聴だからどっちを見たらいいか
262名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 07:32:42.43 ID:wSQXppx40
はじめに「しょうたろう」と聞いて、」石ノ森章太郎先生の名前を使うとは、
なんという怖いもの知らず、なんて思ったのは最初だけだった
263名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 08:16:26.46 ID:iVoAH/Ql0
>>261
どちらも買う
男の仕事の八割は決断

>>262
はやせのさくぶん で更に怖いもの知らずなことになったがなw
264名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 08:39:51.56 ID:wzexkdiqO
>>261
コレパ→12巻→エターナル→DC版だろ
コレパの舞台挨拶やメイキング見てからエターナル見ると感慨深いものがあるし
エターナル見たらもう一度AtoZ見たくなるがその時はDC版がベター
後、まさかと思うけどAtoZ見る前にエターナル見てたりしないよな?
265名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 09:24:31.33 ID:2/LHtBkcO
エターナル面白すぎだな
266名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 09:25:47.59 ID:eknhgSOt0
>>263
ハーフボイルドな俺には二つ買うのはキツいぜ
>>264
なるほど
DC版はレンタルがいいかしら
エターナルはまだ買ってないぜ
ちなみにアクセルは買ったがCOREがまだだから封印中
267名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 11:32:26.99 ID:wzexkdiqO
>>266
まあ、どっちかしか買えなくて、DC版がレンタルできるならありか
コレパはレンタルできんからな

コレパの舞台挨拶とメイキングで松岡がNEVER5人でデビューするって言った時
みんな笑ってたんだよな
だってたかが劇場版限りの悪役チームだもん
でもみんなが笑ったような戯言も色々乗り越えて現実にできたっていう
ちょっと貴重な瞬間を目撃した気分になったよコレパ→エターナルの流れは
268名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 13:38:13.18 ID:2/LHtBkcO
DCのAtoZもアクセルも、勿論エターナルも買った自分は仮面ライダーW馬鹿
269名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 15:30:24.89 ID:zoGLuhkQO
亜樹子のウェディングドレス姿が綺麗だと…COREでは中学生だったのに
270名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 15:47:12.98 ID:6UN9dF6O0
まあ買って損がないのはWシリーズだよなあ
271名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 17:37:40.73 ID:3lT7scjhO
>>269Wでのミニスカウェディングドレスの方が亜樹子っぽいけどロングの方が似合うんだなぁ
272名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 17:39:10.44 ID:4KVteQc40
166 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2011/09/07(水) 17:15:59.42 ID:jZmnVsR50 Be:
>>107
http://i.imgur.com/wHvOF.jpg
http://i.imgur.com/3MfrY.jpg


178 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2011/09/07(水) 17:25:25.44 ID:AM820UFz0 Be:
>>166
一枚目、
LT「ちょっとくすぐったいぞ」 HJ「ん?」
LJ「あら〜いいお尻してるじゃない」 HM「ちょっと何すんのよ!変なおっさん!」

に見える



ワロタ
273名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 17:42:41.38 ID:cbPatbff0
色々と話題が続いたな

翔太郎→イケメンパラダイス
フィリップ→すき家
マリア→結婚
琉兵衛→再婚
荘吉→既に子持ちだった
マツ→反原発運動
274名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 17:50:01.56 ID:OeJF3LeK0
フィリップ→橘さんと共演
275名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 18:31:38.37 ID:aWtYWF600
>>272
いつ見てもこの導入はかっこ良すぎる
276名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 23:19:04.63 ID:4sPVCsr90
DVD買うとかブルジョワすぐる
最初だせえとか厨二とか思ったのに
今は翔太郎の読んでるハードボイルド小説とかフュギュアとか買ったり
どうしてこうなった
277名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 05:47:46.88 ID:Db0TeNrn0
フィリップ・マーロウは俺もWで知って読み始めたな
つってもロンググットバイとさらば愛しき女よしか読んでないけど
278名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 09:31:35.60 ID:y9wBSAqTO
魔力が恐ろしいな本当にWは
279名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 12:19:48.35 ID:pnLEoqmXO
何その妙な倒置法
280名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 19:48:14.14 ID:a6lHBNjk0
フォーゼは坂本監督なのかあ。さっき知った。
監督、女性陣の足をへそをもっと露出させてよ!
281名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 21:59:49.63 ID:UvVQkoyG0
>>280
あんたって本当にムカつく
282名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 22:04:12.75 ID:9I6eRWpK0
>>280
変なおっさん!
283名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 22:31:53.71 ID:OP3ET6nZ0
>>282
そう、変なおっさn…変なおっさん!?
284名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 22:46:05.57 ID:WMkHTTDp0
そうです、わたしが変なおじさんです!
285名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 00:02:17.34 ID:Zj9M/gJZO
変なお姉さんでもあるのよ!
私の方がおっぱい大きいわ!おっぱい大きいわ!
286名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 00:53:40.05 ID:3tMsE0D80
ふうとくん・ドーパントなんていたのか凄く見たいんだけど
287名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 01:22:25.32 ID:aMZEqT5O0
>>286
ファイナルステージのDVDで大暴れ&大活躍してるよ
メモリ使用者は鳴海亜樹子
288名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 01:26:13.15 ID:k+Wd5imp0
風キの記憶を司り、つまりいままで風キで暴れたあらゆるドーパントとライダーを自在に召喚できる能力
ファイナルステージは冴子さんの男気を見た。
289名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 07:49:00.92 ID:fqw8gjNbO
所長のアニメ声と見事にあってたな
290名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 07:52:12.86 ID:ktJyiLZ+0
ファイナルステージのはフウトドーパント
ふうとくんドーパントは早瀬マサトの同人小説
291名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 09:43:01.28 ID:+9GgGdWR0
HJのS.I.C. HERO SAGA じゃ
292名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 10:13:16.37 ID:zWLpyQAG0
>>291
公式同人とか「はやせのさくぶん」とか扱いで充分
293名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 10:35:03.14 ID:8qBusYbO0
つうかあいついつまでたっても文章下手糞だよな
HERO SAGA初めてもう大分立つはずなのに下手糞すぎる
仮面ライダーガイアも酷かった
294名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 14:53:22.68 ID:RNQtVpKQ0
ファイナルステージの冴子さんは衣装がいつも通りのピチピチで
大きく動くと上がずりさがってスカートがずり上がっていくのがよかった
それを時々直すのがまた
295名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 15:56:48.04 ID:ymkszNyI0
>>294
もう一度みなおさねば
296名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 23:16:35.25 ID:eSFmJ0dn0
トリケラトプスはいなかったことが判明
ttp://pc2chmeme.com/news/317d350ac2d6b42a548069eca33849a2


297名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 23:51:51.16 ID:uwdkhKBL0
愛する男との思い出どころか自分の存在まで破壊する気か!
298名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 00:10:47.78 ID:b4/LViA00
>>296
ブロントサウルスに続いて、また一つメジャーな恐竜が消えてしまうかも知れないのか…っ!
299名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 00:55:23.59 ID:Yn4q8Tir0
え? マジで?
前聞いた時はトリケラトプスの方が残るって話だったのに……
300名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 01:00:54.10 ID:A2SuHVFr0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003OTINVW/
これはいいアイズドーパント
301名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 01:02:55.33 ID:A2SuHVFr0
302名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 02:05:07.14 ID:1+xbE9gG0
Wの続編映画やらないの?
次でラストでいいからやってほしいな。
303名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 02:42:12.45 ID:1kzKAPF00
>>298>>299

799 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 20:12:02.53 ID:w6T1Eka10
>>798
ソースはwiki
>なお、この研究はなかなかの話題となり、中には「トリケラトプスが消えてトロサウルスに纏められるのではないか」という危惧を持つ者も
>現れたが、そもそも2010年の論文の題名にもある通り、トロサウルスが消えてトリケラトプスに纏められることになるのが正しい。
>国際動物命名規約では最初に記載された方を有効名とする決まりになっており、この場合、
>最初に記載されたのはトリケラトプスであるからである。
>またこの件に関しては複数のメディアが「トリケラトプスが存在しなくなるのでは?」といった趣旨のセンセーショナルな報道を行ったために
>混乱を招いたが、論文の著者であるジャック・ホーナーらはその後も公式に「トリケラトプスが残る」ことを強調している。


だそうだ、安心しろ
304名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 08:06:03.18 ID:Y5ei/I+Q0
>>296
Twitterってたまにバカみたいに古い、もう終わった話題が取り上げられては
リツイートでまるで現在進行している話題のように仕立て上げられるよな
なんとか発見器とは本当によく言ったもんだ
305名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 08:59:12.75 ID:b4/LViA00
>>303
トリケラトプスの方が先に記載されてたのか、トロサウルス好きな人には悪いけどこれで一安心。
そういやブロントサウルスの時はアパトサウルスの方が先に記載されてたらしいからねぇ。
306名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 09:10:50.41 ID:yyqBQtXdO
トライセラトップスはかっこいい
Tレックスは可愛い
307名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 09:11:43.45 ID:N8DeJaEb0
トリケラ云々って一年以上前の話題じゃないの…
新展開があったわけでもないのに何で今更…
308名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 09:24:31.10 ID:qylLOBzW0
Tレックスは、大昔のマンガでいうところの、胴体作るところまで金が無くて、とりあえず手足だけつけてみたという奴の実写版だ
309名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 09:30:41.12 ID:LFu6PmZpP
       ___ -‐‐-、__,-、,‐、
     /;;, ー;;::,,,ー、, ;::.・ ・ヽ
    ,r';;ヽ●ニ _;;;::: ;::; ;;::: ;,,, ,ヽ
    /;,r';; ;;___,.‐ ,,__ | ♪
   / ; ;-γWWWWWWW/
   !イ´ ,' /::::/⌒ ,___, ⌒ヽ   >>306
   |;r';;  !//// ヽ_ ノ //'|
    | ;; _,;`ー,_         ヽ
   |-ー´ |  ゙ii,, ー‐---‐‐M |
   \ー' ̄`‐,\MMMMMM/ノ
         `''''‐‐----‐‐,r'
310名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 11:05:00.20 ID:b9x3HbRl0
やっぱりWは最高だったなあ玩具の使い方もすげえ上手だった
311名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 11:19:44.36 ID:vTc08bI+0
COREのDC版レンタル始まったらしいけどもう見た人いる?
312名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 12:20:02.60 ID:ejfb/TrF0
Vシネマの仮面ライダージョーカーはよ

翔太郎もはよスケジュール空けて

SICも忘れずにな
313名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 12:25:22.03 ID:N8DeJaEb0
プロデューサーも監督も脚本もフォーゼに全力投球中だから…
314名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 12:29:47.21 ID:E8zyrPAY0
ジョーカージョーカー言うが
そんなフィリップが変身しないW見てもなー
315名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 12:32:54.38 ID:4KHgoS9/0
「スピンオフ」というものがなんなのか、根本的に理解してないとそういう意見が出てくる
316名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 12:41:21.25 ID:q9wNCbnmO
フォーゼが終わるまではフォーゼに全力投球だろうしそうであるべきだろうが
終わった後もまだWをやろうと思ってくれるかどうかだな
それまでモチベーションが持続するだろうか。需要もしかり
317名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 12:50:31.83 ID:Yn4q8Tir0
照井「ああ、需要は重要だな」
318名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 12:58:18.18 ID:smmtpBqh0
スピン‐オフ【spin-off】

1 企業が事業部などの一部門を独立させて別の会社(例えば、子会社)をつくること。新会社の株式は、通常、親会社の株主に分配される。
2 国による技術開発などで思いがけなく付随的に発生する副産物。また、民間産業への転用。
3 好評だったテーマや登場人物などを取り入れたテレビ番組の続編。
4 ⇒スピンアウト

国語辞典には続編という意味も載ってるから一応間違いではない
まあ一般的には本編からの派生作品を指すから翔太郎とフィリップ主役の話だとスピンオフとは違ってくるな
319名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 13:04:19.55 ID:+G8CymKa0
アイスエイジ!
320名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 17:34:30.06 ID:tyPpDJhY0
Wって、依頼者に後で探偵手帳とか送られてこないのかな。
321名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 18:20:04.20 ID:0UnaF/bA0
続編だとおやっさんになった翔ちゃんが最終回の子供と変身する
322名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 18:23:12.52 ID:N8DeJaEb0
>>321
いや、片方は絶対フィリップじゃないとだめなので…
323名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 18:58:09.16 ID:R+wLUx7e0
仮面ライダーエターナルをレンタルでみたけど、めちゃくちゃ面白かったなこれ
ifでいいから、仮面ライダーになったエターナルをもっとみたかった
でもまあ、他のガイアメモリ使えなくなるチートだからなー
ユートピアの中身がNEVERになった理由をやっとわかった
これからもVシネでいいから作って欲しいなWは
324名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 19:22:37.25 ID:pXspR0vdi
>>320
情報提供してくれたウォッチャマンさんたちにはステッカーを差し上げます
325名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 21:29:35.87 ID:+G8CymKa0
>>320
月に一度は小ネタ集をするんだな
326名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 00:23:20.03 ID:bHcNu8V/0
「地球の記憶」
とか
「宇宙のパワー」
とか
「その時奇跡が起きた」
とか
結構胡散臭い(ム○の広告のキャッチコピーみたい)
パワーで仮面ライダーって戦ってるんだなあ。
327名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 00:33:49.57 ID:kkoLo9QDO
初期から風を受けてとか古代インカの謎の力とかだもん
328名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 06:29:35.67 ID:fse8o1sqO
ヒーローなんてのは謎パワーなんぼだよな
329名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 06:36:35.63 ID:VsEKFi4S0
ライダーの半分は、ファンタジーで出来ています
330名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 06:53:20.56 ID:Ip25S51J0
元が「自然よりの使者」だから不思議じゃないね
331名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 08:27:01.97 ID:fse8o1sqO
風都の写真がフォーゼに出てた!
332名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 08:27:58.62 ID:ILyhETRS0
>>331
風都新聞だったなw
333名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 08:36:25.83 ID:b4m+COxy0
Wと完全に同一世界か。こりゃあ、ジョーカー編やるならフォーゼ内でレジェンド回だな
334名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 08:42:57.85 ID:sU1dYdXU0
風都新聞なら、動物の体切り貼りした物をUMAとして掲載するどっかのネットニュース配信社とは違って信用出来そうだな
335名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 08:45:12.29 ID:hH95uC9S0
>>334
君の気持ちを受信した(違)

全部新撮らしいね
ttp://feb.2chan.net/cgi/g/src/1315697387767.jpg
336名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:02:30.03 ID:aNRprUj60
風都に修学旅行だ!みたいなのがありそうではある。
つーか、風都だと結構な高確率でライダー見れるよねw
337名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:04:43.09 ID:wT269yfV0
>>335
編集長なにやってんすかw
338名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:07:47.78 ID:Qj+/aN9GO
>>333
ジョーカー編……
Wの本編・劇場版、オーズ本編・劇場版、そしてフォーゼ本編。
共演させようにも時間軸が滅茶苦茶なような………?
339名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:09:09.10 ID:F6Gzz5Q/0
これだけはっきり映ってて都市伝説ってことはないだろw
340名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:10:56.58 ID:b4m+COxy0
風都のいかがわしい都市伝説が遂に全国レベルか
341名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:12:33.99 ID:NpGGa6vB0
NEVERって対外的には5人組だったんだという事を思い出した。いや5人組でいいんだけどさ。
342名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:12:39.95 ID:b4m+COxy0
>>338
歴代ライダーが共存してる世界観な時点でつっこむだけヤボってもんでしょ
343名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:18:50.63 ID:7buCWNTQ0
>>336
修学旅行先には危険すぎてPTAが騒ぐレベル
344名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:19:15.84 ID:6ruEuuSE0
>>335
> つい先日風都市内で起きた絶望的事件は、仮面ライダーによって無事解決した。
>風都タワーが大崩壊したこの事件は、一人の男を中心とした5人組の謎のテロ組織によるものである。
> 彼らの目的、素性等、詳しい事はほとんど分かってはいないが、多くの風都市民が絶望を味わったのは言うまでもない。
> しかし、この事件を解決し、テロ組織を壊滅させた
>ヒーローが現れ
>目撃者証言によ
>ーローは、半分
>半分が緑色をし
>ダーだと言う。
>仮面ライダー
>ーで謎の怪人と

霧彦さんの記事といい、細かい部分までしっかりと作っていますね
345名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:34:10.11 ID:RJtCanWG0
フォーゼにもちらっとでいいから財団Xでてこないかな?
346名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:46:11.34 ID:1T/U7bWH0
>>345
コスミックエナジーの研究に投資していたのが財団Xという可能性はあるだろうな。
塚田ライダーの世界では裏で暗躍する巨悪が財団Xなのだろうか?
いっそのこと財団Xを軸に塚田ライダーSPRITSやってほしい。
347名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:57:33.54 ID:XM9zOy1U0
>>339
どっかの教授が「仮面ライダー?そんなものはプラズマだ!」
って認めないから都市伝説なんじゃね?

鴻上さんトコとか園咲家とか通りすがりの人から横槍も入るだろうし
348名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 10:06:08.06 ID:NtnQ01/b0
風 都 日 報

風都タワー、崩壊!!

仮面ライダー、
   風都の街を救う!

 つい先日風都市内で起きた絶望的事件は、仮面ライダーによって無事解決した。
風都タワーが大崩壊したこの事件は、一人の男を中心とした5人組の謎のテロ組織によるものである。

 彼らの目的、素性等、詳しい事はほとんど分かって
はいないが、多くの風都市民が絶望を味わったのは言うまでもない。
 しかし、この事件を解決し、テロ組織を崩壊させた

ヒーローが現れ目撃者証言によるとヒーローは、半分ライダーだと言う。
 仮面ライダー    ーで謎の怪人と

すなわち、仮面ライダー(エターナル)?
349名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 11:00:38.67 ID:wiumq4Zm0
風都の住人にとってはもはや都市伝説じゃないよね
350名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 11:19:36.11 ID:ILyhETRS0
ホントのことさー
351名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 11:23:55.34 ID:2NWe2uqPP
>>347
韮沢さん「これが私の友人の仮面ライダーです」
352名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 11:33:43.23 ID:C6U7cL4m0
作中で都市伝説と明言されてるうちは共闘ないんじゃね?
少なくとも動画程度で同一世界と認定するのは早計だと思う
353名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 11:35:43.12 ID:1IHT0Kd20
フォーゼにもゲストで過去作の誰かが出てくれるの?

ゴーカイジャーのハリケンジャーとかメイン3人出て
変身までして無駄に豪華だったな
354名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 11:37:57.09 ID:VexTgLcP0
二代前とはいえVシネも出てたしまだあんまり過去という気がしないのでゲスト出演しても感慨深いってかんじにはならないな
355名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 11:51:30.32 ID:2NWe2uqPP
>>353
校医が変態のおっさん
356名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:13:13.01 ID:b4m+COxy0
>>352
春の電王映画枠辺りがあやしいな
357名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 14:35:15.40 ID:PFFyKUXDO
>>353
学園祭にジミー中田が
358名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 14:46:46.82 ID:cSEVSKVm0
レッツゴーでの「これは特別サービスですよ」な雰囲気を見る限り、翔太郎とフィリップはもう出ないだろうな
359名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 15:20:37.57 ID:BwNrwVxl0
ゴーカイみたいにレギュラーの誰かが出るくらいでもいいと思う
出て喜びそうなのは軒並み死んでるけど…
360名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 15:22:58.24 ID:VzEs4rGK0
>>358
「これは特別サービスですよ」な雰囲気を見る限り、翔太郎とフィリップはもう出ないだろうな
よくわからない
単純に一つ前のライダーで、スケジュールが合ったから呼んだだけだと思うけど
361名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 17:06:10.39 ID:cSEVSKVm0
>>360
>単純に一つ前のライダーで、スケジュールが合ったから呼んだ
というのが「特別サービス」で。

「一つ前のライダー」という条件がなくなり、
また、二人ともそれなりに仕事が入ってるだろうから「スケジュールが合」いづらくもなり…
というわけで確率としてはだいぶ下がってるんじゃないの?と。
362名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 17:26:13.74 ID:UBLJVPp8P
フォーゼはダイレクトでWと繋がってても何も違和感なさそうだな
プロデューサーと監督同じだけでこんな雰囲気似るもんなのか?
363名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 17:38:26.73 ID:CiCVV9Ye0
やっぱ仮面ライダーで如何わしい都市伝説っていえばWだよなぁ
画面の真ん中に風都新聞が映った時はニヤリとしたぜ
364名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 18:17:48.03 ID:iZRYAmYS0
とりあえずフォーゼの世界に風都(風都タワー)がある事は確かなのか。
劇場版のNEVER騒ぎもあったみたいだし
365名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 18:45:49.29 ID:Qj+/aN9GO
>>362
ほかのライダーは動画だけど、Wだけ姿を見せずネット記事って別格の扱いだったからね。
フォーゼの世界に風都は確実に存在するってことアピールしたかったんだろう。
366名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 18:55:41.25 ID:+lzwHE+d0
アピールしたかったんだろう(キリッ
367名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 19:12:16.70 ID:XNvwfx/50
362 :名無しより愛をこめて [sage] :2011/09/11(日) 17:26:13.74 ID:UBLJVPp8P
フォーゼはダイレクトでWと繋がってても何も違和感なさそうだな
プロデューサーと監督同じだけでこんな雰囲気似るもんなのか?

365 :名無しより愛をこめて [sage] :2011/09/11(日) 18:45:49.29 ID:Qj+/aN9GO
>>362
ほかのライダーは動画だけど、Wだけ姿を見せずネット記事って別格の扱いだったからね。
フォーゼの世界に風都は確実に存在するってことアピールしたかったんだろう。
368名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 20:05:52.29 ID:C6U7cL4m0
>>365
個々人でそう思うぶんには良いけど他人に同意を強制しないようにね。
皆が皆同じ捉え方できるような描写じゃないんだし。
369名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 20:35:40.09 ID:+Y0hDQwC0
>>335

あの画面に映っているのは

RX     一号
    W(風都日報)
(不明)  スーパー1

かな?OK?左下は誰?
370名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 20:37:31.41 ID:FYRNjuVn0
まぁ幅をきかせて同意を強制させようとしてるのはパラレル厨ですけどね
371名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 20:39:11.36 ID:Ip25S51J0
372名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 20:54:58.86 ID:NtnQ01/b0
レッツゴーってアクセルの撮影の後に適当に撮ったって話じゃなかったっけ
373名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 21:33:05.37 ID:ImpAeWeo0
まあせっかくの記念作品だし
ディケイド〜オーズの主役くらいはどこかで出てくれたら嬉しいとは思う
374名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 21:35:41.23 ID:FYRNjuVn0
ディケイドは一番不要な奴じゃないですか
375名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 21:48:35.64 ID:1HwBDZIy0
ジョーに出て欲しいっす
あと須賀貴匡

なんかこの二人は
嫌だつってるわけじゃないけど
渋ってるイメージがある
376名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 22:02:15.38 ID:XNvwfx/50
ライダーの後の売れた消えたの差が激しいんだもん
たっくんみたいにマニアな個性があればまた別だけれども
377名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 22:05:24.11 ID:cSEVSKVm0
378名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 22:12:14.86 ID:2NWe2uqPP
>>377
もういい…もういいだろぉ!!
379名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 22:38:11.41 ID:TFtY4p0P0
>>377
左下www

「映像間違ってね」

……(´;ω;`)ウッ…
380名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 22:41:28.58 ID:iZRYAmYS0
>>377
シンさん・・
381名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 22:48:02.72 ID:b4m+COxy0
>>372
アクセル、エターナルは去年11月
そこで完全終了認識で二人とも髪型変更
年明けの夢ドームでWトークショー
フィリップはカツラ
1月末にレッツゴー撮影
382名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 23:11:56.27 ID:DHBB9FFE0
フォーゼのあれは風都日報のエイプリールネタだったりとか
383名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 23:13:31.52 ID:CiCVV9Ye0
フールとエイプリルが悪魔合体しとるがな
384名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 23:55:37.99 ID:TFtY4p0P0
カチッ

\エイプ(猿)リール(何らかのものを巻く時に使う器具)!/

親子丼ドーパント的な
尾の短い猿と何らかのものを巻く時に使う器具の絶妙なハーモニー!
385名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 00:05:13.24 ID:zoyxCJoD0
複合メモリって結構チートだよね
386名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 00:06:28.24 ID:bvSM0IaqO
もうパーフェクトなハーモニーもないんだよ!
387名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 00:56:00.25 ID:H49O7btV0
エターナルを見て思ったんだが
大道ってミュージアムやガイアメモリに対しては恨みというか
あまりいい感情は持っていなかった筈なのに、
エターナルのメモリに関しては自ら求めていったって感じだよな

これって、そういう過去の恩讐さえも超えるほど運命に惹かれたってことなのかね?
この辺について作中であまり語られていなかったのでちょっと気になった
NEVERの他の面々からしてみれば、散々見返そうって言っていたメモリを自ら使うなんて
「えっ?」って感じだったのではないかなあ、って思ってね
388名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 01:06:20.37 ID:RarEtHWm0
加頭エターナルと邂逅したあたりのモノローグは、もう出会った瞬間に両思いだったんだなーと感じたなぁ

NEVERの面々は、アレだ、もう欠落しちゃってたんじゃないかな
ビレッジ?なんだったっけそれ?的な
389名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 01:06:33.90 ID:kC36WT8P0
克己は過去より大事な未来、明日を目指してるからな
390名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 01:22:46.22 ID:5jYVFhjL0
>>387
敵と同じ技術で抗う事に意味を感じたのかもしれない
それこそ仮面ライダーのように
391名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 01:32:42.20 ID:ZnyD0Fw00
仮面ライダーでも平成だと例外的に響鬼だけ「敵と同じ力」を使ってないな
392名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 02:55:17.28 ID:38Bcc6SoO
>>387
逃げ出した村人達が次々倒れた訳をアイズに解説されて
「これがガイアメモリの力…!?」って京水が愕然として言ってたから
あそこで初めて、自分たちでは及ばないメモリの恐ろしさを思い知ったんだろ
そしてそのアイズに、同じくメモリの力で立ち向かった克己に驚いたとは思う
変身直後、少なくとも賢はちょっと驚いてるように見える
でもエターナルが勝って、たぶんその後メモリと惹かれ合った話を克己から聞いて
自分たちも惹かれ合う運命のメモリが欲しくなったんじゃね?
393名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 02:57:22.40 ID:q1rK1/uOO
>>391
DCD響鬼だと、鬼の力と魔化魍は同質的なものという解釈だけどな。

あと響鬼本編でも
「鬼であるって事は鬼であっちゃいけない事」
と響鬼本人が説明してたし。
鬼の心が闇堕ちした結果が映画の歌舞鬼や本編の朱鬼の姿。
394名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 11:04:16.01 ID:5y9bCYv90
そりゃ響鬼は最初普通に仮面ライダーじゃなかったしね、批判じゃなくて事実として
395名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 18:06:14.77 ID:98bnMbJi0
396名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 00:03:07.51 ID:sifFOKiBO
俺も運命のメモリ欲しいなぁ…後ロスドラ
397名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 00:08:23.41 ID:N03uEvwz0
>>396
つビーンメモリ
398名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 00:24:00.76 ID:g8a9DU1L0
天まで届く豆の木を生やして
雲の上の金貨をとりまくって大金持ちになるわけか。
いいな、ビーン。
399名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 00:27:32.55 ID:N03uEvwz0
あっという間に天に昇る、すばらしいメモリだよね
400名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 00:42:37.35 ID:3FQB3WA60
自分の体を養分にして豆を大量に作って、それを人に食べて貰う能力かもしれない。
すんごいダイエットになるけど、あまりにも人に豆食べさせるのが気持ちいいから、ひからびて死んでしまう。
401名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 00:44:16.88 ID:W/YRfLMK0
細かい所までやたらと気が利く能力かも
402名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 00:53:28.37 ID:yLtrKDE00
いや、たぶん

   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:}
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/

こんな顔になるメモリだよ
能力は硬球を正確に頭部にぶつける事で、技名は「ビーンボール」だよ
403名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 01:02:23.93 ID:4W3OVd6i0
EXEのカリスマはその昔ビーンメモリの使い手だったってもっぱらのうわさだよ
404名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 09:11:51.85 ID:L1qflALA0
尻彦って本当に報われなかったよなあ…
冴子がナスカメモリ使うときに井坂先生の名前の他に尻彦の名前の一つでも言ってくれればまだ救いはあったかも
405名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 09:30:12.27 ID:QXG5sT/H0
とどめを刺したのは冴子さんだし、あれはあれで潔いのかも
406名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 11:12:11.83 ID:3FQB3WA60
>>404
一度情交わした相手に、あそこまで冷酷に扱えるのは本当に女だなと思ったわ。

ただ単に用もないのに降板した後も現場にやってくる尻彦に、スタッフ全ての気持ちを代弁しただけかもしれんが。
407名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 11:48:18.91 ID:N9qiDtWI0
×降板
○オールアップ
408名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 11:52:45.45 ID:ALsPYHUe0
>>406
うんざりしているなら、スピンオフで起用しないよ。初期に退場したキャラなのに、
スピンオフ作る当たり、スタッフとの関係は良好だと思う。
あの世の霧彦の部屋でも冴子のこと許しているようだし、本人は記憶喪失の
雪絵のことを除けば結構楽しいあの世ライフかもしれない。
409名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 12:13:28.35 ID:QXG5sT/H0
井坂先生「君が霧彦君ですか(とてもナスカのレベル2に達した男とは思えない…)」

加頭「ほう、君があの(彼がミュージアムの営業成績の64%を担っていたとは考えられない)…」

京水「ダンディ紳士に、ミステリアス白服、あら、そっちのイケメンはいいお尻してるのね!嫌いじゃないわ!」

霧彦「……」

大道「天国を楽しみな!」
410名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 12:25:25.72 ID:1SUwUk0s0
>>406
夫は単なる社会的に必要なアイテムであって
情を交わしてないからあの扱いなのではと
411名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 12:27:18.45 ID:Sqi0UXFaO
「一般ドーパント風情が私の邪魔をするな!」とか言ってた霧彦さんが好きだった
412名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 12:47:44.17 ID:qZzTgXJH0
>>408
許しているんじゃなくて
いまだに未練があって
しかも、自分のことをまだ愛してる、愛してるかも、愛してるんじゃないかな、ちょっとは好きなんじゃ、嫌われてないよね 
って思ってるんだろう
413名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 12:58:24.58 ID:fGxWzX3oi
>>412
いや〜冴子の愛情表現は強烈だな〜
なんせボク、死んじゃうくらいなんだもんな〜
まいっちゃうよね〜
414名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 19:15:57.25 ID:gsu3SP1i0
>>413
霧彦さんはそんなこと言わねえよww

中の人は絶対そういうこと言ってるよwww
415名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 19:49:48.32 ID:g8a9DU1L0
最後の「冴子、一緒に風都から出よう!」も
どういう結末になるか承知した上でやってるっぽかったからなあ
416名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 19:51:51.01 ID:wO5PFwx70
妹もあれだけ有能だし、霧彦さんも馬鹿じゃないだろうからな…
その上での塵になる直前の大往生は泣けるで
417名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 20:05:31.29 ID:abDvNMD10
セールスマン時代の霧彦さんってどんな感じだったんだろうね
風都の名士に婿入りし、ゆくゆくは…な野心持ってた(同時に冴子にマジ惚れ)のは確かだし、
雪絵の回想から、ロシアの大学にいる雪絵に仕送りとかやってたみたいだし
418名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 20:34:28.84 ID:gsu3SP1i0
あれが

「冴子、一緒に風都を変えよう!」

だったら、冴子ルートに入ってたかもしれない。まぁ贔屓目で見れば、冴子をとりあえず危険(=寺ー)から離して、単身風都に舞い戻るくらいはしそうだったけど。

でも妹に「なにかあったら…」って言伝てるあたり、>>415が真理かな、やっぱ。
419名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 20:36:51.46 ID:ALsPYHUe0
入社と同時に冴子に一目惚れして、風都の名士の娘冴子のために営業成績伸ばして
冴子にふさわしい男となって婿入りを狙っていたら泣ける。
雪絵に仕送りしていたのは家庭に恵まれず貧乏で、雪絵のためにもゆくゆくは…と
思っていたんだろう。
霧彦の理想としては冴子と相思相愛になるだけの男になって、雪絵を不自由なく研究に
打ち込めるようにしてやりたかったろうが…
現実は厳しいね。
420名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:45:56.60 ID:Sqi0UXFaO
ていうか優秀な営業マンを家族に迎えて幹部にするって発想がよくわからないよ冴子さん
421名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:46:20.30 ID:CCy83qLj0
>>419
そういえば須藤兄妹って孤児だったっけ?ただの幼稚園通いだっけかな?
どちらにしろロシア大学はお高いんだろうな。想像でなんとなく…
422名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:52:23.96 ID:wf2Z8St/0
>>420
妹に男性関係で嫌みばっかり言われてたから
適当に優秀な男を見繕って見返したつもりとかじゃない?
あとは寺パパにかまって欲しかったとか
423名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:53:23.12 ID:FNmgl9nf0
須藤と聞いてどうしてもルナドーパントしか思い浮かばない弊害
エターナルでも演技が生き生きしすぎてやばかった
424名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 21:56:33.12 ID:zpJppmea0
ロシアで何研究してたんだろうな。それにしても記憶喪失オチは後味が悪すぎる
425名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 22:30:51.69 ID:abDvNMD10
>>421
どこかで須藤兄妹は孤児(雪絵が守った幼稚園は孤児院でもある)みたいな記述があったのを見た覚えがあるんだが…
思い出せない

雪絵がロシアの大学に通ってるのは、公式解体新書に載ってる霧彦さん中の人のインタビューから
426名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 22:45:18.61 ID:W/YRfLMK0
>>423
俺は蟹に食われる刑事を思い浮かべるぜ
427名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 23:09:41.18 ID:g8a9DU1L0
昨日、自慢の息子が卑怯もらっきょも嫌いじゃないわ
428名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 23:15:19.37 ID:QXG5sT/H0
未だに自慢の婿を自慢の息子だと勘違いしてる人はなんなの?
ハーフボイルドなの?メモリブレイクされるの?
429名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 00:02:54.55 ID:PSCxJOCb0
亜樹子「何やってるの、竜くんも早く脱いで」

日曜日のあのシーン、妄想の差し替えがどうしても脳内でできなかった。
430名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 00:04:40.11 ID:T8NBJpZsO
全裸が俺のゴールだ
431名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 00:11:31.31 ID:pR62nOYeO
あの制服着てても違和感ない
432名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 00:49:58.07 ID:dS2d6tbz0
最近全編見終わったんだが、W全体の時系列ってどんな感じなんだ?
スカルのビギンズナイトが風都最初のドーパント犯罪らしいが、井坂のテラー目撃とかビーストとゾーンの犯罪とかはそれ以前じゃね?
的外れな事言ってたらすまん
433名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 01:01:32.80 ID:rD++WqW10
>>432
サムが娑婆にいるんだから
野獣人間事件はまだだよね
434名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 01:04:01.09 ID:fE109GzP0
テンプレの>>7とか
435名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 01:10:07.15 ID:OAERYlJe0
>>432
あれはお茶に誘っていただけなので犯罪ではありません
436名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 01:21:24.65 ID:dS2d6tbz0
>>432
あれ、そうだっけ。
ビギンズナイトが結婚式の10年前で、野獣事件が本編中で10年前ってなってなかったっけ。
何か勘違いしてたっぽいな。

>>435
お茶の誘いなら仕方ないな
437名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 01:22:23.65 ID:dS2d6tbz0
何自分に返信してるんだ俺
>>433だった
438名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 01:42:26.68 ID:rD++WqW10
>>436
おやっさんのビギンズナイトは1999年11月
ビースト再活動は2010年春
その10年前は2000年
結婚式はフィリップが再生された2011年夏以降
439名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 02:03:05.34 ID:f36GBKpW0
そうか、スカル版ビギンズナイトはクウガより少し前なのか
440名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 02:04:26.49 ID:dS2d6tbz0
>>438
あ、ビギンズナイトの方が古かったのか。
教えてくれてサンクス。もう一回おやっさんの勇姿DVD借りて見てくる
441名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 02:05:01.11 ID:fge/VEYE0
COREで事務所に掛かってたカレンダーが1999年12月だったんじゃなかったっけ
442名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 02:09:19.85 ID:fE109GzP0
443名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 02:09:54.38 ID:1QnNj7FhP
何その顔ふざけてるの?
444名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 02:12:16.77 ID:dS2d6tbz0
めっちゃ1999って書いてある…もっと細部まで見て発言せんといかんね
445名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 07:48:35.93 ID:k2PAAzlh0
そういや所長の誕生月でもあるんだよな
おやっさんが持ってたスタッグフォンの表示画面とか見ても、それが何日の事かは分からなかったけど

初めて風都に来た時に20歳と言ってたけど、割とすぐに21歳になったって事か
446名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 07:53:10.64 ID:pR62nOYeO
あの亜樹子用の着信画像はおやっさんが設定したのかと思うと…
シュラウドの茶目っ気か?
447名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 08:27:25.08 ID:fge/VEYE0
おお画像thx!
じゃあ所長は89年11月生まれに当たるんかな
メインキャラ誰も誕生日とかわからなくて残念だったなあ…フィリップの年齢だけでも
確定したのは嬉しかったけど、翔太郎も照井も正確なところは出てこないままだったもんなあ
448名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 08:39:55.31 ID:kxI4goy40
>>446
1999年っていったらiモードが始まった年だよな
501iなんてモノクロ液晶だし、そもそもUSBメモリもなかった時代だし、
母ちゃん、概念も設計も実装もオーバーテクノロジー過ぎるぜ…
449名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 08:47:49.21 ID:fI+BZD2k0
当時、壁紙機能はあっても着信画像なんて概念もなかったはず。
完全にシュラウドの趣味だね。
最新型のビートルフォンはワンセグ機能内蔵だっけ。
450名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 08:51:27.66 ID:l48tFuFX0
つまり数年後のリアル携帯電話はクワガタに変形するのか
451名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 09:06:58.15 ID:fI+BZD2k0
>>450
もちろん、ケータイで自分の車を呼べたり、操作できるようにもなります。

明日未来ならケータイに手と足ついて大変だだし。
452名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 09:16:41.34 ID:qBUSxERx0
>>451
車を携帯で呼ぶのは味気ないな。
やはりポーズキメて大声で呼びたいもんだ。

\リボルギャリー/
453名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 09:43:56.24 ID:R2HItsAP0
>>452
いや、むしろ自分で車に変身するくらいのことやらないと

そんな未来を夢見て、今のうちから自動車の鍵を片手にアクセル!
454名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 12:03:14.88 ID:uPpjV7ZeO
>>451
説教するケータイなんていやだw
455名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 12:11:22.86 ID:ML/EWGK20
>>452
戦神丸、おもしろかっこいいぜ?
456名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 15:15:32.80 ID:jZVyICcj0
COREのDC版みたけどAtoZ DC版並みに細かい追加があってよかった
スカル好きなら絶対買っておくべき出来だったわ
457名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 15:28:58.73 ID:oXZO1/rw0
てつをさんこんなところにまで
http://bokete.jp/odai
458名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 16:34:55.01 ID:fge/VEYE0
>>448>>449
着メロを自分で音符一個一個打ち込んで妙にハズれたメロディ流してた頃だなww
所長からの着信音もおやっさんがちまちま手打ちしたのか。胸熱
459名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 16:45:47.60 ID:JHGNWb9R0
所長&照井の結婚式に塚田&高橋Pが出席してたことにDC版見てやっと気付いたw
460名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 17:29:59.78 ID:ML/EWGK20
>>459
塚Pは露骨に頭揺らしてたから劇場ですぐにわかった
461名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 18:15:53.14 ID:+Gsjn6rT0
>>460
あの目立つ気まんまんのガヤメガネ誰や、って感じだったな
462名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 18:45:38.06 ID:CODoYwpV0
>>448
一応USBメモリ自体はあったぞ
市販されてなかったけど
463名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 18:48:28.90 ID:cMzWYNbn0
>>462
ソースは?
464名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 18:52:41.57 ID:CODoYwpV0
http://ja.wikipedia.org/wiki/USB%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA

M-Systems社を1989年に立ち上げたen:Dov MoranがUSBフラッシュメモリを発明する
とのこと
465名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 18:53:57.21 ID:cMzWYNbn0
>>464
で、何年に発明したの?
466名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 18:54:08.13 ID:1QnNj7FhP
お前はGoogleにアク禁でも食らってるのか?
467名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 18:56:10.34 ID:+Gsjn6rT0
まあ外部接続のフラッシュメモリなんだろうな。
89年のものは。
USBの規格は96年から実用されたし。
468名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 18:56:55.40 ID:cMzWYNbn0
>>466
だって毎回その話題になって
毎回wikipediaの一文がソースだっていうんだもん
USBの規格ができたのいつだと思ってるんだろうね
469名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 19:02:13.53 ID:1QnNj7FhP
>>468
90年代ですけども
470名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 19:02:29.37 ID:XU3QVE1I0
>>466
Googleアク禁くらったらフィリップの苦しみが理解出来そうだ
471名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 19:05:18.59 ID:9EpycI0FP
ん?ガイアメモリってUSBに似せて作ったっていう設定なの?
472名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 19:06:24.12 ID:OJNvC7Bd0
あくまで「89年に立ち上げた会社」が発明した、としか書いてないんだな。
いつ作ったのか、ほんとに元祖なのか、、、。
473名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 19:12:21.74 ID:OJNvC7Bd0
>>471
ないよ。
474名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 19:15:57.43 ID:9EpycI0FP
だったらこの議論は何?
475名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 19:19:33.20 ID:OJNvC7Bd0
>>474
ああいうパッケージングの概念もなかったのに思いついたママスゴいね
って話の流れでしょ。
476名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 19:23:31.14 ID:+Gsjn6rT0
フロッピーは私の発明ってくらい、言ったモノ勝ちな概念ではある。
477名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 19:45:01.45 ID:wzBvWvSn0
財団Xの表部門がUSB開発に関与、裏部門がミュージアムに技術提供と考えればOK
478名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 20:46:37.37 ID:hzfUsl5E0
「探偵はBARにいる」を見てきた。
その後の翔太郎とフィリップかもしれない。
479名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 20:48:32.30 ID:l48tFuFX0
サイコロで行き先を決める翔ちゃん
480名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 20:49:35.76 ID:fE109GzP0
サイコロの旅みたいになっちゃうよ
風都どうでしょう
481名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 20:57:42.90 ID:+Gsjn6rT0
>>478
夏のライダー映画見たとき、予告が館内のいくつかのモニタで流れてたけど、まさにその印象だった。
482名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 21:26:25.49 ID:ns5ocSjB0
探偵は喫茶店にいる(事務所のセットが解体されたので)
483名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 21:46:46.45 ID:lV5ePEVri
翔「夜は大抵この喫茶店にいるから」(とカードを美女に渡す)
フィ「それはバーバー風のポイントカードだよ翔太郎」
484名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 21:55:27.96 ID:ns5ocSjB0
翔「わかってるよ、冗談だ、冗談…
  って、あーー!!よく見たら次行けばで30ポイントになるじゃねぇか!今度はリンスを貰うか」
485名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 21:56:26.09 ID:J/OB83tL0
そのセコさもいかにもハーフボイルドw
486名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 02:04:43.75 ID:qxbb+gJD0
ライダーつながってるなら、シュラウドは昔1号に救われてたとかそんなのもあるのかね?
ダブルに1号を投影してたり。あんな頭のいい子、ショッカーが狙わないわけがないw
文音「助けてくれてありがとう! あなたのことは忘れないわ!」
1号「君の才能はみんなの笑顔のために役立てるんだよ、わかったね」
みたいな。
487名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 05:22:43.48 ID:FrF7yn+T0
なにこいつキモ
488名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 07:19:48.79 ID:OP9BGup+P
幼シュラウド「荘ちゃん、早く逃げないと…」
幼おやっさん「すげー!かっこいいな文音!」
489名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 09:03:47.06 ID:ewGELVnH0
ifがあるとして文音とおやっさんが幼なじみのままで結婚していたらどんな夫婦になっていたかな?
鳴海文音と鳴海壮吉の夫婦はどうなるやら…
490名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 09:31:20.77 ID:8GIGDypDO
所長が歴代一好きなヒロインなのは俺だけでいいな
491名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 10:06:50.42 ID:+wfKjbw5O
すなわち、テルイリュー?
492名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 11:05:14.36 ID:a8PEweieO
相変わらずボロクソに言われてるが一番好きだよ
誰がどう言おうが一番好きだ
493名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 11:47:06.81 ID:09kGDgcz0
DC版のシュラウドもいい感じでヒロインしてたな
若干エロい声してた
494名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 12:25:21.43 ID:HA2RGy+rO
最初に俺の亜樹子って言ったのは俺だからな
495名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 15:25:20.97 ID:CLrPLH280
俺の妻を気安く名前で呼ぶなぁ!
496名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 15:36:09.78 ID:P60jB3Uo0
私のリュークン
497名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 18:19:33.79 ID:Cp76Aql1O
亜樹子は俺の嫁だし
浮気症の旦那とは別れた方がいいな
498名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 18:39:47.49 ID:a8PEweieO
リリィでも凪でも葵でも好きなのを侍らせてればいいよ
だが所長はいただいた
499名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 19:21:57.17 ID:E2XeGUMy0
照井乙
500名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 19:32:00.90 ID:hlBRb/RX0
金以外に照井と結婚するメリットあるの?一緒に生活すると疲れそう
501名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 19:36:48.55 ID:KCLnLy8Di
移動が楽
502名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 19:38:46.14 ID:U5AUAELW0
>>500
家事全部してくれて、金運んでくれて、しゃくれのコンプレックスを気にしなくて済む。
503名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 19:51:50.19 ID:hlBRb/RX0
安定してまとまった収入があるだけでも価値はあるか
浮気しようがそのうち気にならなくなるだろう
504名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 19:57:28.22 ID:n8ohZ8R+O
恋は盲目
505名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 20:20:14.65 ID:xaFIWvSv0
いうても所長はネットにおっぱいとかさらしちゃうんで
506名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 20:33:28.18 ID:0FJUI/3T0
>>505
すなわち、仮面ライダァ?
507名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 20:34:48.74 ID:6QBqJXy/0
そのセリフ汎用性高いな…
508名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 20:37:45.03 ID:OP9BGup+P
ネットどころか地上波放送で尻を晒した人もいるな
509名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 21:31:10.53 ID:5rjq3byL0
ライダァのおっぱいってネットに晒されてんのか…
510名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 21:35:04.61 ID:0FJUI/3T0
ライダーは知らないけど侍戦隊のレッドは尻からおっぱいまで晒してた、先代レッドではない
511名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 21:49:04.20 ID:CsBxAA7e0
>>506-507
てかそんな大した名台詞でもないと思うんだが異様に印象に残るよなこれ
PVで印象的に使われてたってのもあるとは思うけど
512名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 23:16:32.25 ID:pxWNiB+30
>>510
え、姫がそんなこと!!?
513名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 23:23:36.04 ID:gaxbOZG00
>>512
刃さん並に騙され上手な人だなw
514名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 23:30:39.49 ID:b2oaM6kF0
819 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2011/09/15(木) 22:57:10.27 ID:btHTBhC80 Be:
重い←                         →軽い
HM>CM>HJ>HT>CT>LM>CJ(>FJ)>LT>LJ

これ\ビーン!/知識な


超全集で確認したら本当だった
てっきりサイクロンジョーカーが一番軽くて速いのかと…
515名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 23:44:48.81 ID:VC1LAS7M0
ルナどんだけ軽いんだw
516名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 23:46:06.17 ID:0FJUI/3T0
ルナは軽い女ってことね!ムッキー
517名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 23:48:27.56 ID:DFSD7g5Z0
嫌いじゃないわ!
518名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 02:23:39.11 ID:GsWShMIN0
>>514
LJはその代わりパンチもキックも軽いけどな
519名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 08:57:03.02 ID:aX21xuv70
>>509
乳首さらしてないけど谷間でいいならファムやラルクやあきら変身体のはぐぐれば出る
520名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 09:01:59.50 ID:OAtm0ZpOO
パンチもキックも弱くても、ルナメモリは私たちの英雄だった
521名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 09:15:27.01 ID:0q5f3UyS0
東映さんは3Dって言ったら毎回伸びる触手ばっかりだな
522名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 11:26:16.26 ID:dS73dKcUO
触手は正義
523名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 16:22:47.02 ID:aLEiobbeP
ぬ〜る〜ぬる〜ぬるぬる〜
く〜ね〜くね〜くねくね〜
524名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 19:34:22.02 ID:TTzfFm180
今でも思うんだけど、CJXよりFJやHTの方が強かったと思うんだ
イマイチあのプリズムビッカーが強そうに見えない
525名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 19:36:50.53 ID:zfqqje/T0
はい
526名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 19:38:49.74 ID:zH9xX/7c0
ジュエルは熱やら衝撃がうんぬんということでヒートメタルにブレイクして欲しかったっていうのはある
527名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 19:54:26.73 ID:vzHLkgrG0
>>524
そりゃ、スペック上はWの中ではFJが最強だし、赤アクセルはそれ以上で、全メモリライダー中最強スペックだしな
あくまでスペック上は
528名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 19:55:07.51 ID:QtkHWq5u0
>>527
「設定だからね」
529名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 20:34:00.95 ID:GsWShMIN0
実はジュエルも検索してしまえば、能力を普通に斬れるはずなんだが、あのへんから能力を斬るっていうのがスタッフでほぼ忘れられた感じがする。
530名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 20:49:23.23 ID:q4+fey730
>>529
そんな感じしたっけ
まぁ感性も解釈も人それぞれだから、構わないけど
531名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 20:53:07.56 ID:70WxDrW60
>>529
検索ができない状態だったからね
532名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 20:58:23.76 ID:xA4riIE3O
いつ柔らかいという事はダイヤモンドよりも壊れないみたいなセリフと言い出すかヒヤヒヤしてたよ
533名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 21:06:10.19 ID:qqKWw7Dn0
ガイアメモリの没デザインを見る限り、あれってダイヤモンドの予定だったんだろうな
ダイヤモンドの硬度を持つ体、人間をダイヤモンドに変える能力、「ダイヤモンドは傷つかない」などなど
このエピソードが序盤の方ならヒート系のフォームで倒す姿が見れたのかもしれない
534名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 21:11:05.05 ID:DhfMuljY0
>>531
こうした所でも、CJXはフィリップの存在を大前提としたシステムなんだなと改めて実感する。
535名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 21:16:56.56 ID:y6lWRZz40
>>529
設定を忘れてるの自分じゃねぇかwww
536名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 21:38:06.19 ID:GsWShMIN0
>>531
そう。だから検索さえできてしまえば、変に理屈つけず斬れるはずなんだ。ビーストやゾーンみたいに。
それからイエスタディの能力を弾いたように、オールドやテラーの能力も実はCJXになったら解消できたんじゃないかと思うんだがな。
537名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 21:40:34.92 ID:y6lWRZz40
>>536
えっ
538名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 21:49:07.79 ID:qqKWw7Dn0
>>536
能力を食らった後に自分をプリズムソードで切れば可能かもしれない……だが
・オールド → 攻撃を受けた直後に変身解除、無理にやろうとすると手元が狂う危険性があり
・テラー → 能力を受けた後にフィリップが攫われる、変身可能になった後は恐怖心を克服済み
539名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 21:53:51.52 ID:cLP1GeIr0
それで敵メモリ効果だけを切れればいいけど
一つ間違ってエクストリームの効果斬っちゃったら大惨事もいいとこだぞ
540名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 22:16:43.70 ID:reKhYU8Ii
エナジーさんが

落語家に転身だって
541名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 22:20:20.37 ID:3QhhCV0t0
そいつはおったま下駄
542名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 23:56:29.35 ID:70WxDrW60
>>536
オールド戦でも普通にエクストリームになったよね?
ほんとに覚えてないんだなあ
543名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 23:59:25.21 ID:J3RRrJhX0
オールドで老太郎がエクストリームになったけど、老化は解除されてないよな?
だったらオールドと同じタイプの能力だという設定のテラーにも当然無力だろうな
544名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 00:07:33.98 ID:3b0v25ZV0
ヒント:イエスタデイは(強化版とはいえ)あのタブーでも打ち消せるほどの強さしかない
545名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 00:20:46.19 ID:Oj95lSNy0
>>544
結局あの中島回だけがやたら特殊なメモリ同士の力の強弱での能力打ち消しを持ち込んでるだけなんだよな。

ウィキのCJXの解説の補足の欄に、能力無効化と言ってもオールドやテラー、エターナルに効かない事、ジュエルの事も書かれている。
だから能力無効だから描写がオカシイのでなく、能力無効がけっこう限定的であると解釈すべき。

たぶんエクストリームの能力無効うっかり忘れて、劇場でエターナルのエクストリーム無効を撮っちゃって、後からちょっと帳尻合わせたんだろうな。
546名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 00:33:30.84 ID:JoHQpIYW0
能力無効効果ってあくまでもプリズムソードの効果だよね。
うっかりっていうなら翔太郎に刻まれた刻印消したとこの方がうっかりじゃね?
547名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 00:37:00.90 ID:Y+bOdxdf0
CJXの能力無効は自分もまだ腑に落ちてない
初登場でビーストの傷再生を無効化したし、次のエピソードでイエスタディの効果を無効化したからな…
限定的な件についてフィリップが何か補足してくれればよかったんだが
ユートピアの重力操作や希望を吸い取る能力もCJXだったから無効化してあっさり倒せたと思ってた
あと、ライアーの針の暗示とオールドの違いはよく分かってない
548名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 00:39:03.83 ID:Y+bOdxdf0
そう、プリズムソードの効果だと初登場では思ったんだよな…
549名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 00:40:52.86 ID:Oj95lSNy0
お披露目直後だから、設定文読んでも、各個の脚本演出の解釈でチグハグしたんだろうしな。
ただエクストリームという無敵な能力を持った主人公を、どう苦戦させるか本当に苦心してたんだろうなスタッフは。

550名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 01:15:35.53 ID:fmfRCUBp0
                      ヽヽ'´ .l .l .l::ヽ、 _ /  <こまけぇこたぁいいんだよ!
                       /\\ l .l .l:::: r''/
            よくないよ!> l  r'' ヽ、`,、 .´/、:l  
            /)         l l   Y l Y   l::l          (\
          ///)        l ヽ   ノ l l   l::l        (\\\
         /,.=゙''"/         l   ̄ .l .l .lヽ .ノ/         \゛''゙=.,\
  /     i f ,.r='"-‐'つ        l   .l l .l::::::::/        と'‐-゛'=r., f i\
 /      /   _,.-‐'~          l ヽ、l_l__l__ノヽ、          ~'‐-.,_   ゙i
   /   ,i   ,二ニ⊃_ r-‐-- 、 _____ノヽ__ l l l::/:::::::ヽ  ___________  ⊂ニ二,    i
  /    ノ    il゙フ /  ///      l.l l´:::::::::::::::::_::-‐/l l:::::::::::::::`ヽ、   li    (
     ,イ「ト、  ,!,!| l、  / / /--- 、__  //.l_:::-‐‐--::、::_::l l .l::::::::::::::::::::/.l !,!,  、イ「ト,
    / iトヾヽ_/ィ  l .`´/ /     `y //:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ ヽ:::::::::/ / l ゛ィ゙i_,r'ッイi ゙i
551名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 01:20:10.59 ID:sXciSoTP0
無効化はCJX自身の能力じゃなくてプリズムビッカーの能力でCJX自身にかかる効果は無効化出来ない
能力を検索してプリズムビッカーに検索結果を反映して相手を『斬る』ことで無効化する
イエスタデイは無効化ではなくエクストリームのパワーでくっついた刻印を吹き飛ばしただけ
という風に思ってた
552名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 01:38:32.47 ID:eGJ8ZGb60
変身エフェクトは、通常のWは風とともに装甲を纏うような感じだけど、
エクストリームは全身をゴリゴリ上書きしてるイメージ
2つの体を1つにするわけだから、やっぱり全身書き換えなきゃいけないんだろう
その書き換えのついでに刻印を消し飛ばせたんじゃないかと思う
553名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 07:11:30.60 ID:WNusF6AH0 BE:3850577478-2BP(802)
びっくりする程
554名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 07:14:19.22 ID:KMgwx1Y00
\ユートピア/
555名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 07:52:35.62 ID:YZqsylQgO
サイのクローンで
556名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 08:06:25.18 ID:jRVKkQMx0
>>551
そのパワーで、っていうのが、タブーも含めてあの回限定で持ち込まれた概念なんだなどの道。
だから混乱する。
中島回作ったスタッフは、ビースト戦の試写する前に撮ってるだろうし、そのタイミングで踏み込んだ描写しちゃうとどうしてチグハグする事になる。
しょうがない。
ビッカーの能力斬るが42話からほぼ使われなくなる。エターナルとダブっている事でも懸念したのかね?
557名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 08:08:21.37 ID:cc8QYSC0i
>>550
フィリップw
558名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 09:16:25.26 ID:5wSBxQDQO
ゴールドエクストリームは全最強フォーム中アルティメット並にかっこいいと思う
普通のエクストリーム?はて
559名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 09:22:59.35 ID:BgjcVmhWP
ゴールドは演出が最高だったのもあるからな
560名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 09:51:52.37 ID:r1hj0o1j0
エクストリームは真ん中のサーバーが綺麗だしカッコイイぜ。設定も男心をくすぐるし
ただ、ツノの位置の関係で横顔がまん丸になってしまうのはちょっと笑えた
561名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 14:32:34.64 ID:mmZci7IR0
ディケイドコンプフォームとディエンドコンプフォームは正直動いてるの見てるとめちゃくちゃカッコイイ
ゴールドというかエクストリーム自体が個人的にはイマイチ
タジャトルも最後の演出もあってかめちゃくちゃかっこよくみえる
でもやっぱりキングフォームかな。設定的にもめちゃくちゃ好き
562名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 14:53:03.59 ID:6De6zRef0
うーん、流石にコンプリやCJGXは同意できんなぁw
あれは動いてるのみても格好悪いと思う、てかスーツの質のせいか動きが鈍く感じる
いや勿論個人の好みなんだからそれにケチつける俺がクズなんだが
563名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 14:59:02.63 ID:XdENq4it0
ぶっちゃけると基本からダサイのが多いです
中の人含めどう活躍したかがかっこ良さの9割以上を占めます
564名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 15:37:55.77 ID:TBJ2LDcn0
動かなくても格好良かった最終フォームはアルティメット、キング、プトティラあたりかな
ライアルは認めねえ
565名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 16:18:47.70 ID:jRVKkQMx0
CJGXって、1秒に何枚画像塗ってんだっけか。
566名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 16:24:06.36 ID:Kyh47FDV0
つかCJGXは何でライダー大戦で出したし
567名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 17:17:18.69 ID:4QVWtQVE0
>>566
あの映画のせいで、ただ単に強い風を受ければ変身できるんじゃね?って思ったわ
568名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 18:52:52.58 ID:JoHQpIYW0
ぶっちゃけCOREでのCJGXの登場はファンサービスの意味合いがでかいと思うよ。
ストーリー面だけで考えればタジャドルの風でパワーを増したダブルエクストリーム、ってだけでも良かったんだし。

ただ演出的な部分で考えるとやっぱ互いに羽根あった方が画になるんだよね。
何よりそういう見てわかる演出の方が子供受けは良いだろうし。
結局仮面ライダーとしてはあれでよかったんだと思う。
569名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 19:06:54.03 ID:2kvKqr/HP
特別なパワーアップ形態がその後普通に登場するのは良くある事だからな
570名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 19:39:55.38 ID:XdENq4it0
>>567
それで間違ってないんだが、奇跡はあの場面で強風が吹いたこと
http://i.imgur.com/fxDA1.jpg
571名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 19:47:28.30 ID:2kvKqr/HP
リボルギャリーに扇風機付ければいつでもCJGXに変身可能なのか
572名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 20:16:15.32 ID:KhKIogGf0
風都を命懸けで守ってきた仮面ライダーだからこそ許された一度限りの奇跡の価値が
何かどんどんデフレしていってるなw
573名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 20:20:30.58 ID:XdENq4it0
>>572
そういう人はとっとと特撮ヒーローから退学すれば良いと思うよ、真面目な話
574名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 20:30:49.81 ID:KhKIogGf0
どうも君はちょっとした自分が気に入らない発言すると出てけとか言うのが好きみたいだが
ディケイドは叩いちゃうんだな
575名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 20:35:00.77 ID:XdENq4it0
>>574
叩いてないよ、ディケイドは好きだから
ただもうお払い箱状態になってる現状を言ったら叩いたことになるの?
576名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 22:56:30.29 ID:7QmUCOjs0
何が何に対してどういう意味でお払い箱なのかが示されてないせいで
いまいちわけのわからない話の流れになってるけど


とりあえず、サイクロンジョーカーさんが一番かっこいいんだから
お前ら喧嘩すんなよ
577名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 22:59:40.17 ID:mmZci7IR0
すいません僕ジョーカーさん単体のほうが好きなんです・・・
578名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 23:08:49.11 ID:fmfRCUBp0
ジョーカーはスカルのマフラーとバイクがきっと似合う
579名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 00:16:17.35 ID:9G6KC7TE0
超人気と化した夏映画で最も活躍したブラックボディのジョーカーがたぶん一番人気だと思うけど。
で、そのジョーカーなんだけど、メディコムRAHが近日中に届く予定。

どんなポージングで飾るのが良いのか迷い中。素手キャラだし、これは迷う。

メタルドーパント戦でやったマッチョマンポーズか?
無難に変身ポーズか?
敵に特攻する前に行う、片手ヒラヒラさせたポーズか?

どうもつかみどころが難しい。皆はどのポーズがベスト?
580名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 00:17:42.42 ID:fxJaVKCl0
RAHはポーズとらせたまま飾るもんなのか?
581名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 00:21:21.11 ID:ag3fnt5F0
>>564
ライアルもあれはあれで結構かっこいいと思うけどなぁ。

>>576
やっぱりサイクロンジョーカーが一番かっこいいよね。
そこらへんちゃんと考えてるんだねぇ。コンボ音声もなんだかんだでタトバが一番好きだし。
582名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 00:21:51.56 ID:UEFnD7xMO
サイクロンジョーカーが一番かっこいいけど
ジョーカーが一番好きな不思議
583名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 00:26:45.36 ID:Il+1I/ZN0
CJGX自体は好きなんだがCOREのラストに出てきた中央に金紙貼ったみたいのは微妙
584名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 00:28:11.81 ID:z4NkB/Bg0
CJGXはAtoZでのシチュエーションも合わせて好きなのであってCOREのはちょっと・・
585名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 00:44:38.63 ID:NRAVTO5C0
今だから言えるけど
正直、初めてCJGXを見た時は写真だったこともあって
背中の羽はもっと硬いんだと思ってた

動いてるとこを見て以外と柔らかいと言うかマフラーっぽいというか
普通に羽ばたいてるとこを見た時は結構驚いた
586名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 01:45:40.97 ID:JoA3vDGw0
ジョーカアアアアアアアアアア!
何でメモリによって声のテンション変わるんだろ
587名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 02:46:06.24 ID:laOuwaH60
CJGXの羽はカブトOPだかのワームの羽っぽくて嫌だったわ
588名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 08:36:28.48 ID:VEBgstTA0
初登場時はジャックフォームとか散々な言われようだったよなww
589名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 08:49:32.10 ID:TsncRGZu0
鳴海探偵事務所の裏の川では毎日のようにフォーゼが戦ってるんだな
590名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 09:38:44.30 ID:eGOqG0Ec0
ますますフィリップが遠くなったなあ
今度はウィッグじゃなくてホントにカツラが必要だわw
ギャバン隊長みたくネタで回避する方法もあるか?
いやもうフィリップの仕事はこないという前提だわな

【テレビ】KAT-TUN上田竜也&菅田将暉が髪バッサリ坊主頭に・・・市原隼人主演ドラマ「ランナウェイ〜愛する君のために」出演決定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316294939/
591名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 09:40:44.83 ID:TsncRGZu0
>>590
すなわち、脱獄ライダァ?
592名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 09:42:57.31 ID:eGOqG0Ec0
>>591
戦いはいい、ゾクゾクするねぇ
593名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 10:11:57.54 ID:hdlsPARI0
いつかあるんじゃないかとなんとなく期待してたが
やっぱりエターナルで打ち止めかね。残念だ
594名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 10:22:33.30 ID:9G6KC7TE0
>>580ボディにあまり触れないほうが無難な気がする。
素体はよく動くけど、スーツ着ている影響もあって、
あんま激しいポーズとらせるとスーツが破損し素体が折れそうでこわい。
その辺、低価格なSHFとは違うわ。感覚的にめんどそう。場所も無駄にとるし。
そのかわり、ポーズとらせると劇中のような見栄えだよ。特にスーツのムッチリした肉感。
595名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:18:01.10 ID:4lxrPsln0
>>593
やり残したことがアクセルとエターナルの掘り下げだから、エターナルで打ち止めなのは
受け入れるしかなさそうだね。塚田Pと坂本監督は亜樹子の出産編までやりたいといって
いたけど、現実では今はフォーゼに全力投球で、三条さんはデジモンで無理だなと思う。
でも他のメディアへの展開(コミカライズ・ノベライズ)を望んでしまう。
三条さん監修のコミックならWの新展開ありそうだなとまだ未練があるな。
596名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:23:20.44 ID:Uja3ba4c0
「ゼロ!仮面ライダーゼロ!!アクセルの息子だ!!!」
597名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:33:51.52 ID:7LXPlc5r0
今更ながら、よくAKBなんてキャスティング出来たなぁ

598名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:41:35.10 ID:oiN9tAyO0
>>567
事実、亜樹子が思いっきり息を吹きかけても変身は可能
599名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:43:48.82 ID:fxJaVKCl0
>>595
三条さんもフォーゼに企画当初から関わってるよ
Wのスタッフはあらかた投入されてる感
600名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:47:11.28 ID:9G6KC7TE0
「劇場版 仮面ライダーWリターンズ」
「劇場版 仮面ライダーW完結編〜WvsX宿命のガイアメモリ〜」
「劇場版 仮面ライダーWアップグレード〜ニューパワージェネレーション〜」
「劇場版 仮面ライダーWアップグレード2〜英雄飛翔伝説〜」
「劇場版 仮面ライダーWフォーエバー〜ミラクルエクストリーム大戦〜」
「Vシネマ 仮面ライダージョーカー」

・・・・こんなんありそう?
601名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:51:29.35 ID:hdlsPARI0
役者的にはアクセル2のほうがまだ揃えやすいのかもしれない
子持ちライダーは観てみたい
602名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:57:26.36 ID:9G6KC7TE0
>>601冗談抜きにそれはありえると思いたい。
なにしろ、Vシネマのアクセル編はかなり面白かった。
それに、旬なキーワードが大好きなシリーズだから、
子持ちライダーってことで『イクメン』(←だっけ?)は良いネタのはず。
603名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 15:39:23.80 ID:Z6rTNDRe0
>>600
ジョーカーは鉄板だな
T2で変身とかだと映画の気分が味わえる

ファーストやネクストみたいに
若干のリメイクもあれば面白そうだ
604名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 15:45:47.39 ID:vPyRCe2s0
俺は2018年?のディケイドに期待してる
605名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 16:27:26.68 ID:xqVubB+80
じゃあリマジのW世界について想像してみよう
606名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:48:10.63 ID:DU445mou0
なんかおやっさんが生きてる
607名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:54:39.53 ID:Uwm9JHFs0
ソウキチの世界だな
608名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 18:38:26.50 ID:QpJP02YZ0
>>595
てかエターナルのラストシーンがWのOP冒頭に被せてる(同じ場所で手向けの花束投げてる)辺り、
「仮面ライダーW」はエターナルで終わってもいいように出来ているような気もする

俺も余裕があったらコミカライズやノベライズ展開を望むが
その中で翔太郎とおやっさんの出会いとか、翔太郎とフィリップの初仕事とか、
「仮面ライダーW RETURNS 仮面ライダージョーカー」とかやってほしいが
流石に菅田さんも体格とか髪型とか色々厳しくなってるし、他もスケジュールが厳しそうだし
609名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 19:24:20.37 ID:JoA3vDGw0
そういやAtoZのOPもエターナルのマントばさばさは
Wのスカーフぱたぱたとかぶせてたな
610名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 19:33:12.46 ID:cInZa/nbi
すき家のドラマ風CMに長澤奈央が憧れる先輩役でフィリップ出てるね
611名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 19:44:56.77 ID:BtFJdKUz0
>>610
リリィがフィリップの後輩?と一瞬本気で考えちゃったじゃないか
南沢奈央な
612名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 19:45:52.43 ID:cInZa/nbi
>>611
あ、ごめん
613名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 19:57:36.59 ID:4AVytkBr0
エロ監督に任しとけば2週間で70分2本撮ってしまうんだし
変身前パートに限れば数日の拘束で済むんじゃないのかなあ
そのくらいならオファーさえあれば空けられない日程でもないと思う
だからまずはオファーをだな…w

実現するかはさておき、続編に夢を見る余地は残ってるのが嬉しいね
614名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:31:40.75 ID:06J+Cv8E0
>>605
フィリップは若いころの克己ちゃん似らしいので、次のディケイドではエターナル役でキャスティングされるんじゃないかw
50年後にはテラパパっぽくなるんだろうなw
615名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:39:39.49 ID:xqVubB+80
>>613
たとえ拘束が数日だったとしても
それを各出演者で合わせるのが大変そう
616名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:11:19.71 ID:Uja3ba4c0
「リターンズ」とか「フォーエヴァー」ってあぶない刑事のオマージュ?
617名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:20:53.29 ID:KR0YwuUX0
バットマンじゃね
618名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:31:03.74 ID:u9YZmQlU0
ビギンズナイトも何となくバットマンっぽいタイトルだなそういや
次は「ウィンドナイト」か?
所長が爆殺されてWの右半分が焼け爛れてて
最後は照井が汚名を被って警察から逃げ回るエンドで
619名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:34:30.26 ID:z4NkB/Bg0
>照井が汚名を被って警察から逃げ回る
もうやったなコレ
620名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:53:12.21 ID:Il+1I/ZN0
>>618
ビギンズナイトがビギンズ+ダークナイトで考え付いたネタじゃないかって気がする
621名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:39:39.68 ID:9Gb+gAul0
おやっさん編DC版はいつ発売なんだ
レンタル開始されてるというのに
622名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:42:53.38 ID:Gn/ZVoqM0
>>621
いい加減にレンタルとセルの出る日くらい覚えなさい
623名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:49:45.85 ID:lTvo8IRe0
フィリップがボウズ
実に興味深い…

http://www.oricon.co.jp/news/movie/2001915/full/
624名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:51:07.59 ID:fxJaVKCl0
625623:2011/09/18(日) 23:51:36.86 ID:lTvo8IRe0
既出だったね…
すまない
626名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:02:24.52 ID:iSEwplUPO
Wって箱庭の中なのに箱庭の中以上の広がりがあったよな
627名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:09:24.86 ID:vI4qXJMyP
>>626
どーいう意味?
628名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:38:57.63 ID:W6sq5Y6yO
>>627
>>626じゃないがなんとなくわかる気がする
本編は風都っていう限られた空間の中に閉じた話のはずなのに
その外の世界にも確実にドラマが広がっていて
エターナルやNEVERやクオークスがうごめいてる
財団Xから見れば風都は実験都市の一つにすぎない
時間軸で見ても、10年前からスカルが戦っていて、その変身者にも歴史と物語がある
W本編はガイアメモリの歴史と活動範囲の中の一部を切り取ったものという感じ

629名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:59:39.39 ID:NZxeCGuu0
ところで本編でおやっさんとシュラちゃんにつながり匂わせる描写ってあったっけ

もっと仕事だけのクールな関係だと思ってたぞ
630名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 01:01:36.90 ID:ReZUZ6PB0
>>629
本編っていうのかわかんないけど、CORE
631名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 01:06:48.98 ID:NZxeCGuu0
>>629
TV本編で
当時はスカル単独で活動してた頃から支援されて依頼受けて持ちつ持たれつの付き合いのイメージだった
おやっさんとそれなりに親密だったっぽい話はあったっけ

CORE見てたらオラなんかよく分かんなくなってきたぞ
632名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 01:07:20.62 ID:NZxeCGuu0
安価間違った>>630
633名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 01:27:57.63 ID:rvLx3zov0
>>629
ユートピア回で翔太郎に告白してる
荘吉にフィリップ救出を依頼したのは自分だって
634名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 01:29:31.80 ID:rvLx3zov0
ああ、親密ってそういう…
幼なじみ設定とかはコアからだよ
635名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 01:42:25.64 ID:NZxeCGuu0
やっぱりCOREに違和感感じるのは本編終了から時間が経ちすぎたからだろうか
さすがに1年後に見るといまいち変だ

あとVシネも続き欲しいな
前後にガイアドライバー装備して2本挿しで対抗してくる財団Xの使者とか
シュラ製メモリの研究は放棄してないとか後付け設定でいいから
636名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 04:32:43.49 ID:x32FLMsj0
CoreのWパートは、本題のスカルパートへのブリッジでしか無いしね。
あと、本編終了後リリース群の坂本アクション見慣れてると、
Wパートは、バトルが少々テンポ悪く見えるな。
良いシーンも有るし、スカルパートは、重みが有って寧ろ此方の方が良い感じなのだが。
637名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 06:49:51.63 ID:LUtgF7pW0
仮面ライダーJOKER見たいけど
出たらもうWは完全に終了なんだろうな
638名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 09:09:48.07 ID:77FIQMCx0
電王みたいにずるずる伸ばすよりは完結編作って完全に終了して欲しい。
仮面ライダージョーカーと仮面ライダーアクセル2亜樹子の子育て編を
作ってくれたらそれでいいよ。
世界観に広がりがあるので終わらなさそうだけど、どこかでけじめつけたい。
639名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 09:12:59.79 ID:eB9ndpS20
続編やスピンオフを望む声より、完結編を望む声が一番理解できない
完結してるじゃん
640名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 09:42:20.21 ID:ReZUZ6PB0
超全集に載ってる分までがWだと個人的には思ってる
ジョーカーの活躍が見たいって気持ちは否定できないけど
そこは製作側が観てる側に残してくれた想像用の余地というか

これ以上無理に続けて違う役者さんでやると超Wになっちゃうだろうし
641名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 09:47:09.56 ID:eB9ndpS20
ドクター真木的な思想を持ってる人は、オーズ最終回と同じく一人で人生を完成させていれば良いと思うの
642名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 09:57:48.51 ID:poyehsdO0
ずるずるとスピンオフ作っても、電王の二の舞だぞ
643名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 10:03:07.66 ID:IfaLwAO10
644名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 10:16:36.81 ID:H/UWziE8O
昨日の所長ブログが顔射キメられたみたいに見える
645名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 10:36:51.02 ID:na6hNdUT0
>>641
スピンオフまで作ってもらえたしWをもっとみたい気持ちはわかるけどさ
いろんな意見があるんだから、「Wは無理して続けない方がいいな」っていう意見が間違ってるみたいな雰囲気はおかしいだろ
「綺麗な終末を迎えた物を復活させようと、見たい見たいという意見を他人に押し付ける鴻上会長的思想の君も一人で続編を妄想してればいいと思うよ」
って言われても文句言えないぞ
646名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 10:38:41.10 ID:U3W0JB800
647名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 11:14:20.04 ID:4yQ2Vz2K0
>>641
論点がずれてないか??

Wの作品世界において、彼らの物語は今もそしてこれからも続いている。

でも、商業ベースでこれからもそれを描き続けることのメリットが果たしてあるのか???
648名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 11:17:14.93 ID:eB9ndpS20
>>647
論点がずれております
商業的に続けるメリットがあるかどうか判断するのは東映です
君たちが心配してるのは、自分の中のWをいじくられることだけです
649名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 11:46:55.11 ID:HKi1Q0CT0
どこまで逸脱しても許容できるかってのもあるよね。
たとえば、メインメンバーが出なくてもいいのか(一人か二人でもいいのか)、キャストが変わってもいいのか、とか。
650名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 11:48:54.13 ID:GpQE2APrO
そういう喧嘩は新作が決まってからやれと。何の兆候もないのに虚しいぞ
651名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:06:51.63 ID:IXZQmRUa0
もう諦めてるけどジョーカー見たかった
インタビューで中の人がやりたいっていうの見ると嬉しかったから
652名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:12:46.95 ID:bn1VVks80
フォーゼが面白いんで久しぶりにWを見返している。
電波塔の道化師とか、競技場で寝始めるWとか、etc.etc.でかなりシュールでキワモノっぽさがあるくせに、全体を通してみると非常にスタイリッシュなんだよなあ。
不思議不思議。
653名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:53:36.66 ID:NZxeCGuu0
ダブドラ破壊されて修理中にロスドラとガジェットだけで奮闘する話ならみたいな
ラストはきちんとフィリップと変身

そして事務所は謎の爆発に巻き込まれて改築中に・・・
654名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 15:32:02.56 ID:Am3AnacU0
翔太郎が帰宅すると事務所が半壊してて「な、なんじゃこりゃぁぁぁぁ!!」で始まるのか
胸が熱くなるな ヒートッ!
655名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 16:54:49.15 ID:V43BnREfi
>>654
いいねそれw事情がわかるファンは、いきなりいいわけしてきたって笑える
656名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 16:59:51.23 ID:0iChBYdji
「まるで収録が終わったからってスタジオセット撤収された跡みたいになっちまってる!」ってね
657名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 17:15:39.05 ID:eB9ndpS20
翔太郎「なんじゃこりゃああああああ!!」
フィリップ「事務所が月面基地になっている・・・、興味深い!」
658名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 17:24:40.13 ID:Am3AnacU0
なんじゃこりゃぁぁぁ! って違和感なく叫べる翔太郎と言うキャラが大好きだわ

ところで、なんじゃこりゃぁああで思い出したけど
銃で撃たれたのになんじゃこりゃぁぁとか叫べる仁さんもなんだかんだで余裕あるよな
659名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 17:26:18.41 ID:3+hZ5mD60
まぁ、刃さんだしなぁ
660名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 17:31:20.00 ID:vI4qXJMyP
翔太郎って事務所で寝泊まりしてんだよな?
661名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 18:08:36.38 ID:7KhQSj3u0
通いは所長だけだと思う。
つーか、フォーゼ2話の新聞記事のおかげで、今も普通にダブルとアクセルは
活動してんだろうな―と思える。あの人たち、風都から出ることは滅多にないから
フォーゼとの接点ができにくいだろうけど。
仮面ライダーに会いたい!と思ったら風都に来ると高確率で会えるしw
他は難易度が高い。ディケイドとかw
662名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 18:27:59.73 ID:x32FLMsj0
新撮で現実的なのは、フォーゼで、何らかの形の客演かも知れないね。
40周年お祭りのラストパートは、有りそうだし。
663名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 18:42:09.38 ID:mra0JBkY0
>>660
デスクの近くにベットがあり、バーバーの子が寝てたりする。
フィリップはおそらくガレージのソファで寝ている。
もしかして亜樹子もビリヤード台に布団でも敷いているかもね。
664名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 19:00:49.66 ID:NZxeCGuu0
風都に旅行に来たがあくまで都市伝説の翔ちゃんたちは偶然いなくてウォッチャマンとかと協力してスイッチ犯人を探す話なら・・・

合言葉はそうだ、風都行こう
665名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 19:29:04.06 ID:VC11X8mG0
ベッドについてはナイトメア回でわかるよね、私を観たな?もう、逃げられないぞ〜
666名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:04:31.19 ID:4yQ2Vz2K0
>>658
「もし撃たれたら絶対やってみよう」と昔から思っていた松田優作ファンの刃さんwww
667名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:13:25.81 ID:FgHnRVPX0
しかもおあつらえ向きに警官役だぜww
668名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:02:08.17 ID:mPGHLYhMO
風都にすみたい…
669名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:02:46.71 ID:AjbShjgf0
風になればいいよ
670名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:03:40.68 ID:LxWQ0yqv0
風都に住むってのは風都に移住することじゃない、風都になるってことだったんだ
671名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:09:46.31 ID:a2GltDS50
ではまず高い営業成績を上げて女社長と結婚しましょう
672名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 01:26:41.96 ID:g26TOnPtO
所長を嫁にしたい
673名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 02:44:29.74 ID:3uxQYpGiO
>>671
それ死亡フラ…げほげほ
674名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 09:00:27.95 ID:JjFDf2fm0
>>672
まず家族を凍結死にされます
675名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 10:28:15.39 ID:U4cEXM5m0
>>674
その前に、警察官にならないと……
まずは服を着るところ辺りから始めたほうがgood
676名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:15:07.29 ID:smc2dhiQ0
あの町は壮絶な人生おくってないと住めないのかw
677名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:47:59.64 ID:iucda+FI0
>>675
しかもキャリア組の警視にならないといけないしな
678名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 16:49:19.01 ID:tuG6TM/c0
>>664
そのための修学旅行ですよ
679名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 21:31:49.52 ID:yCknCsfU0
ようやくDC発送メールきたああああああああああああああ
680名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 00:00:00.07 ID:o08Ke5rh0
ヒット作だからってあんまひきずらないほうがいいと思う。
スピンオフエターナルもそう、踊る3もそう。

しかし、スピンオフの中には面白かったのもあるのがやっかい。
生身アクションに気合入れれば低予算のライダー作品でもグレードが上がる事を示したアクセル編スピンオフ。
ネタにしやすかったのか、違う魅力がにじみ出た踊るスピンオフの真下編。

そう考えると・・・生身アクション全開のジョーカー編は見たい。格闘が得意のジョーカーだけに変身後も派手に肉弾戦きめてほしいけど、
とりあえず翔太郎の生身アクション。大きいお兄さんやお母さん達にかなりウケるんじゃございませんかしらオホホと。
681名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 00:03:22.15 ID:hqw0KwDr0
アニマックスでセーラームーンSを見た。
やっぱ京水にも
「月にかわってお仕置きよ!」
を言って欲しかった。同じテレ朝なんだし。
ああ、レイちゃんにお仕置きされたいなあ。
682名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 00:03:26.91 ID:mPGHLYhMO
ウェザードーパントほどかっこいいドーパントはいない
683名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 00:04:11.96 ID:zSssLlyh0
フィリップ君、坊主頭にしちゃったからなあ…
当分ダブル関係は撮れないか
684名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 00:18:16.28 ID:7JO6phv80
>>683
つ「ヅラ」

デカレンVSアバレに出た仲代先生の人は、当時セカチューの舞台公演のため坊主頭だったのでヅラ着用。


もしくはギャバン隊長みたいに「ああ、ちょっとな」だけで済ませるとかwww
685名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 00:23:51.18 ID:qPqdx+uZ0
\イエスタデイ!/
686名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 02:00:22.49 ID:wa7mdGza0
映画、リターンズのDVDのオーディオコメンタリーが面白いな
いろいろ聞きいってしまう
687名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 02:34:58.66 ID:/y9HtvdIi
>>683
髪型について検索してたんだ、とか言えばまぁなんとかなる
688名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 02:38:38.82 ID:wa7mdGza0
髪型突っ込みはアクセルであるからなあ
689名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 03:19:19.93 ID:Cd30ejHm0
>>686
エターナルOCでの「これは何ですか?」は笑ってしまったw
690名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 03:34:21.62 ID:t7brY00LO
>>680
その書き方だとエターナルは>>680的にはイマイチだったのかな?
自分はアクセルも好きだがエターナルはもっと好きってか
すげえもん見せて貰ったって感じだ
むしろ踊る3は、仮にダブルの本筋の続編をやったらグダグダになったって感じじゃね?

それから、アクセル編もエターナル編も
もともと生身アクションのレベルがかなり高かった人達がやってるから
もしジョーカー編やるなら違うアプローチの方がいい気はするし
それ以前にジョーカーってのはフィリップの欠落が条件だから
個人的には食指が動かないな
691名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 03:46:02.56 ID:edTrrP2y0
ジョーカー好きだけどAtoZとTV最終回以上の活躍はムリだろ
1時間の主役を張ろうとしたら、たぶん爽快感が足りなくなると思う
ザコには勝てるけど強敵には厳しい。それでも気合と根性で勝つってパターンはAtoZのヒート戦やメタル戦でやったし
692名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 06:41:03.32 ID:pFXnG9RV0
メタル&トリガー「「俺たちもいるぜ!」」
693名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 07:33:50.24 ID:ixW6vFNVP
髪型を変えたときは「ああ、ちょっとな」
これでスキンヘッドもごまかせる
694名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 08:12:35.84 ID:vSwPbIIX0
ギャバンネタ何回目よ
695名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 08:30:13.09 ID:gBYiGpJC0
役者が変わっても「しばらく見ないうちに雰囲気変わったんちゃう?」
これで
696名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 08:50:02.36 ID:H98DQNEa0
ヅラでOKって言ってる人…

所長がツッコんだらどうする気だ!
697名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 09:09:19.03 ID:MGgxLF460
依頼主はバーバー風のマスターの娘で敵はヘアー・ドーパントか
698名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 09:17:18.85 ID:XG+lqm2M0
続き見てえ!感があるうちにキチンと終われるってのはある意味幸せな事だからなあ。
アクセル、エターナル実現の時点で破格の扱いだよね。
ジョーカー編はそりゃあ見たいけど…
699名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 10:46:26.79 ID:+hu+8Iyg0
COREのDVD、コンビニ受け取りにしていたら会社は臨時休業で
外は暴風雨。
スカルが見たくてたまらないのに、私、ショックです。
700名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 10:57:56.63 ID:HxI1xv8Q0
スカルはちょっと妙なとこもあったけど、ボリュームアップして満足感もアップしてたよ
ノブナガは余計アレなことになってたが
701名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 14:40:58.55 ID:RLp31ySV0
スカルが変身する時いは以前変身後に音楽流れてたけど
DC版で変身中から流れ出しててカッコよさが倍増してたわ
あとnobody's perfectが流れるタイミングが完璧すぎて感動した

今まで田崎監督のDC版では見られないくらい細かいカット増しがあったけど
AtoZ見て触発されたのかね
702名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 15:47:07.12 ID:0bxeq7SB0
僕みたいな元祖データ人間、他に、いますかっていないよね、ふふ

今日の鳴海探偵事務所の会話
あのメモリ欲しい とか 振り切らせてください! とか
ま、それが普通だよね

かたや僕はは地球の本棚で検索をして、呟くんだ
it’a terra library.TERROR?それ、父親のメモリね。

好きな音楽 ジミー中田
尊敬する人間 園崎霧彦(露出行為はNO)

なんて言ってる間に意識だけドーパントの前だよ(笑) あ〜あ、相棒の辛いとこね、これ
703名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:34:11.91 ID:1ouX8BkP0
>>702
なかなか良い改変だな
704名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 18:10:30.36 ID:fFY9aWQS0
どこに出しても恥ずかしいフィリップだなw
原文なぞりながらもしっかりフィリップなのはなかなか良い
705名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 18:44:14.93 ID:gFxZxUbzi
ジミー好きだったのか
若菜姫ではなく
706名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:01:38.34 ID:UuNsVE0qO
これの亜樹子バージョンどっかで見た気がする
707名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:23:34.26 ID:qtAar0MN0
このスレにいる所長好きにして照井に嫉妬している者たちよ…
DC版のこの台詞を聞いて勝てるか?

ノーモア仮面ライダーと言われた後:
 「絶望が夫婦のゴールだ」とショックで翔太郎に絡む

2度目のメモリーメモリ起動後:
 「花嫁を奪われてたまるか!」と他二人を追い抜いて全力疾走
708名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:38:23.20 ID:+uFsBPsuO
愛してるのなら名前で呼んでと頼まれたら呼んでやれ
これだからあの赤バイクは信用できん
709名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:04:45.19 ID:3mCSfO/s0
DC版は照井必死だなwww度がより増していたな
しかしのど元過ぎれば忘れるのかアクセルでは余裕たっぷりで泣かせる始末
人は変われるのさのどや顔が腹立つw
710名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:17:49.23 ID:msHK54u50
台風でDC届いてなかったお
711名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:19:03.23 ID:EOx+X1dn0
仕方ないね
712名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:24:31.20 ID:NTX0kjgw0
台風どころか家族が凍ってたぞ
713名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:24:38.72 ID:UZIDMmOiO
照井にとって「自分のこだわりもしくは照れ臭さ>亜樹子」なことは事実
その時点で論外だな
714名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:28:43.20 ID:YBg1tIrT0
>>713
こだわりと照れ臭さを一緒くたにする意味がわからんなぁ
715名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:28:50.75 ID:BINbajUT0
亜樹子と結婚したのではなく所長亜樹子と結婚したから
716名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:23:11.44 ID:cBcdfqfC0
http://i.imgur.com/dm1nk.jpg
首…

http://i.imgur.com/U9OWB.jpg
なんでタイミング合うまでリテイクしないんだ田崎監督

http://i.imgur.com/NQ0eu.jpg
黎明期のガイアメモリでありんす
717名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:24:58.06 ID:NTX0kjgw0
歌舞伎あるな歌舞伎
718名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:38:18.56 ID:3mCSfO/s0
でも正直割と本気で結婚しなければよかったのにと思ってる
アクセルの亜樹子の叩かれ方は特にひどいし
男女問わず照井はなんであんな女と結婚したんだとか言ってるしな
ただでさえあれこれ言われやすいのに余計なネタ増やしてくれただけだった
719名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:39:04.26 ID:qPqdx+uZ0
>>716
リテイクしなかったのはわざとですが
720名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 00:26:22.97 ID:SgS8bYKO0
DC版見たけど、図書館でのマツとの殴り合いのシーンを見て、
第2話の翔太郎が真里奈に自首を勧めるシーンを思い出した

おやっさんはあの時点ではマツの良心を信じてメモリを捨てて自首するように勧めてたんだよな
シュラウドに「メモリが暴走している以上、救う事は殺す事と同じ」と忠告されているにも関わらず
この時点ではまだおやっさんも生煮え骸骨(ハーフボイルド)だったって事か
721名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 00:31:52.54 ID:IomSqBcy0
そしてマツの超えてはいけない一線を見てハードボイルドに目覚めたと

思うんだが作中でハードボイルドと言われてる人は何かしら失ってるんだよな
照井は家族失ってるし
翔ちゃんもフィリップいない間は間違いなくハードボイルドだったはず
722名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 06:11:29.49 ID:d+GdV43G0
生煮え骸骨はどう考えても悪口の越えてはならない一線越えてるわ
723名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 06:18:29.66 ID:sKcElmBzO
骸骨は茹でるものではなーい!
724名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 07:16:21.33 ID:arvZXPp90
>>721
翔太郎は初っ端から一番大切なおやっさんを失ったよ

マツを取り戻せなかったおやっさんとフィリップを取り戻せた翔太郎は
ハードとハーフで対比されてるのかな、とは思うけど
725名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 08:00:22.09 ID:YUuwixcl0
晴れた・・・
今日はCOREをコンビニに受け取りに行けるよ。
726名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 08:52:41.42 ID:5xs7Z4bh0
マツが一線を越え続けててツラい
727名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 09:22:14.93 ID:+QUdvBqlO
おやっさん止めてくれよ…
728名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 10:58:23.87 ID:5yy/44iy0
>>722
最初劇場で見たとき何言ってるのかわからなったわ
729名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 11:35:12.52 ID:cnwGh3Zu0
生煮え骸骨はかなりのハイセンス表現
730名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 14:34:28.64 ID:DDdkCAIN0
http://i.imgur.com/upt1A.jpg
ファングメタルとジョーカートリガーはかっこいいけどルナサイクロンはちょっと…
731名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 14:52:38.86 ID:5yy/44iy0
>>730
弁当みたいな彩りだ…
732名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 14:58:18.35 ID:ZsIH7iHB0
>>731
のりたまだな
733 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/22(木) 19:02:36.89 ID:CD/iKnlnO
ホッパードーパントの人が戦国鍋TVの後番組に出るんだな。
734名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 19:13:06.91 ID:zy81SxUT0
戦国鍋終わるのか
735名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 20:46:40.88 ID:Z6xxQNXC0
DCの翔太郎なかなかいいこと言ってるな
照井より翔太郎が貰ってやったほうが所長は幸せだったんじゃね?
736名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 20:49:51.05 ID:CPTsHt/t0
>>735
年収
737名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 20:59:33.42 ID:i4dxYyOQO
生活のレベルは落ちるだろうが女関係に苦しむことはなくなるな
貧乏ながらも言いたいことも言い合えて幸せだろう
738名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 21:18:26.54 ID:sKcElmBzO
でも照井は亜樹子が駄目なら、本当にもう誰もいないんじゃないか
惚れてくるのや守りたくなるのはいっぱいいるだろけど
739名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 21:23:52.52 ID:224Q14Rv0
おまえら、そんなとりあえず生活を意識した30代後半みたいなこと言うなよ!
もっとこうIだとか鯉だとか、そういうところも見て所長を祝福してやれよ!


ところで>>733を見て
ホットペッパードーパントだと!? とか思った俺の目を何とかしてくれ……
740名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 21:45:31.91 ID:zy81SxUT0
>>737
いやあ、けっこう気が多いぞ翔太郎は。結局失敗するけど。
亜樹子が色目使っただけでも浮気認定する妻だったら、離婚届が手放せないのは同じだ。
741名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 21:52:36.10 ID:KKiYlLvG0
Extream Dreamが32話で流れてればエクストリームも許してた
一番の歌詞かなり31、32話とシンクロしてるんだけどな

本編見直してて思ったけど結局ファングは専用のボーカル曲無しだっけ?
742名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 22:00:09.26 ID:Z6xxQNXC0
つまりそこそこ収入のある一般人が一番いいと
743名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 22:19:00.29 ID:IomSqBcy0
だが風都に一般人など存在しないだろう
744名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 22:19:10.89 ID:i4dxYyOQO
>>738
それでなぜ誰もいないことになるんだw
誰と結婚しようが同じことになるんだろうがな
745名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 22:26:34.20 ID:zy81SxUT0
動物好きの子
軽いマジシャン
ツンデレスリ師
ムショにいる太腿美しい元刑事

ざっと数えただけで指の数くらい越しそうだ
746名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 22:33:07.08 ID:Z6xxQNXC0
>>745
顔面包帯女は?

照井はそうやって毎度違う女を落としてはスルーしてるのが似合ってるよ
一人の人を選んでも悲しい思いさせるだけなのは実証されてるし
747名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 22:50:06.50 ID:1CDu1u6aO
お前ら照井の女関係になると途端に冷たくなるのな
748名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 23:19:30.36 ID:l7otOCY/0
愛情の裏返しってやつか
749名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 23:58:12.31 ID:sG2823aU0
>>746
一時期は来人の幸せすっとばしてテルイリューテルイリュー言ってたなw
750名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 00:02:55.71 ID:+QUdvBqlO
照井は男前だしな…
\ジェラシー!/
751名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 00:20:19.96 ID:a3ZQtXcR0
照井にマツの蜘蛛爆弾を仕掛けたらどうなる事やら…
752名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 00:22:41.66 ID:kJ0rrPmw0
翔太郎は2枚目だし、優しいし仕事の腕も悪くないし
女にもてそうなんだけどなんか残念感が漂うからなw
そういう意味では雪絵とかお似合いだと思ってたんだが、記憶失ってるしな…
753名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 00:35:13.31 ID:g1LcwlXFO
照井は別に嫌いじゃないが所長の夫としては認めたくないな
アクセルを観てつくづく思った
754名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 00:54:26.12 ID:I8OL4sitO
>>751
流石に愛してるのは所長一人だろ!そのへんはわかってやれよ!





照井爆発しろ
755名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 01:02:24.23 ID:oJ5C8BLM0
所長に対しては圧倒的に言葉が足りない癖に他の女には余計なこと言うって最悪だなw
心の中を開けて見せられるわけじゃないからな。言わないと伝わらない
756名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 01:10:17.91 ID:9ZhAR3V30
>>754
お前は越えてはならない一線を越えた…

まあ確かに照井は言葉足りないけど、
COREの終盤で所長にカッコいいこと言ってたじゃないかw
Vシネアクセルのあとはいろいろ反省して円満にいくようになるんじゃないの
757名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 01:36:09.36 ID:g1LcwlXFO
>>756
君を守る云々は誰にでも連発しすぎてありがたみがないというか…いまさら所長に言っても軽く聞こえる
アクセルの照井はたぶん反省というか問題があったとすら思ってないぞ
照井らしいといえばらしいがどうみてもあれは同じことを繰り返す
758名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 07:33:15.87 ID:lko540Vb0
花嫁を奪われてたまるかぁあああ!!!
759名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 07:35:37.35 ID:yRCW84Km0
アクセルラストの「人の妻を(ry」で俺はもう許した。
少なくとも夫婦としての自覚はしてると思う
760名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 10:14:25.40 ID:UU9Or5FM0
照井はあんなにモテモテで嫁さんまでゲットしてるのに、何で翔太郎
はマトモな女に縁が無いんだろう?
イケメンで優しくて仕事が出来れば普通にモテそうじゃね?
でも実際は二話目にして幼馴染がティラノサウルスに変身するわ、
憧れのラジオパーソナリティーの本性を知ってショックを受けるわ
で散々だよな。「W」は仮面ライダーの中ではファンフィクション
多い方だけど、その中でさえもやっぱり女運悪いこと多いし……。
この前読んだまどマギとのクロスSSで完全な地雷女と化したマミさん
に付き纏われてたのは笑ったわ。
まあ、平成ライダーの主人公で彼女持ちな方が珍しいんだけど。
761名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 10:26:23.57 ID:g1LcwlXFO
翔太郎と所長が結婚して照井がリリィと結婚してれば丸く収まったんじゃ
762名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 11:06:11.24 ID:oJtyvtat0
現状になんで不満を持つのかサッパリわからん
763名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 11:14:12.39 ID:yElWOu/90
なんでだろうね
あとクロスSSの話とか本スレで出すのはやめてください…
764名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 11:31:41.02 ID:fN8lFBai0
不満?欲望と言いたまえ!Happy Birthday!!
765名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 11:38:42.40 ID:OaMZDbXD0
自分の好きなWキャラをどうぞ!
766名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 11:41:20.57 ID:urnOGLnS0
今更数えきれるか!
767名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 11:50:57.68 ID:lb8FRHBk0
クロスさせるなら30分前か後の世界と
768名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 12:06:08.68 ID:oJtyvtat0
>>767
1時間前も入れてやれよ!
769名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 12:24:28.04 ID:jKgoHxMMO
ゴレンジャーなんて案外クロスしたら合いそう
ドーパントと仮面怪人似てるし
770名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 13:42:53.36 ID:I8OL4sitO
アクセルのラストは
亜樹子「亜樹子って呼んで」
照井「後で、ベッドでな…」

こんな展開を期待していた俺
キスすらなくて不満でした
771名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 14:16:46.38 ID:lb8FRHBk0
チャイナ服パンチラで我慢してください
772名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 14:27:49.74 ID:LtF0jkxT0
葵が足を絡めるところはさすがにエロく撮ってあるけど、全く反応しない照井はある意味
すごい。翔太郎だったらドキドキして戸惑うかもしれない。所長と清く正しい夫婦なのが
ある意味すごい。ハードボイルドというより堅物なんだろうけど。
773名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 14:49:10.97 ID:XgHZeSB10
メモリ盗られたの気づかなかったから相当我慢してたんだよきっと
774名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 16:27:15.10 ID:fG/YTYN40
BD購入した運命のガイアメモリとエターナルがお釣り来るくらい面白かったんで、
最初と終盤くらいしかまともに見てなかったWの録画を見始めたけど
照井初期の殺気みなぎり具合が引く寸前だな
ここからどう変わってくかを一気に見るのが痛快なんだが
775名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 16:32:22.43 ID:DzfDnLic0
>>774
そりゃさぞかし痛快だろうさ
ちなみに照井関係の重要な回はフォーエバーと同じ監督だ
776名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 18:17:54.69 ID:stNGijzr0
>>774
最初照井見たときはまたお約束のライダーバトルか?
とげんなりしたが、次の回でコーヒー煎れてて笑った
777名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 18:55:06.25 ID:fG/YTYN40
>>776
あれに対する左のツッコミもかなりよいな
778名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:04:23.27 ID:6vZWtrdk0
Wのイニシャルのメモリが照井の仇と聞いて、なんか勘違いして翔太郎らに
挑んでくるんかねぇ・・なんて思ってたりしたなぁ。そうじゃなくてよかったよかった
779名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:09:45.09 ID:QJURbqpH0
>>776
「俺に質問するな!」でまたかよ…ってなったけど速攻で和解してビックリした
こんなコミュ障全開のセリフが劇場版であんなカッコいい使われ方するなんて…
780名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:14:03.00 ID:7ALT8HJXO
「AとKとBのメモリか」のシーンは若干いらっとした
781名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:18:45.39 ID:vAIcH7bi0
あの頃はまだぎりぎりここまで酷い押し売り感はなかったからギャグとして流せたな
Wが今年だったらキャストが発表された段階で叩かれてたと思う…
782名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:24:00.01 ID:lko540Vb0
>>781
はぁ〜?今なんとおっしゃったぁ〜?
783名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:29:20.09 ID:vAIcH7bi0
どういう方向で怒られたのかわからないから何に謝っていいのかわからないけどごめん…
784名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:32:49.73 ID:ZtDJitu6P
クイーン&エリザベスの適当な使い方は良かったよ
メインエピソードがあるわけでもなくキャラが立ってるわけでもないという
賑やかしとしては良い仕事してくれたと思う
785名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:40:35.19 ID:8j7kXVQO0
>>781
スカルで出たのが奇跡だったな。
今や1人は女子のファッションリーダーで、もう1人はエロい性悪女だもんな。
786名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 23:01:52.37 ID:lb8FRHBk0
霧彦さんと入れ替わりだったのも、印象の悪さに拍車をかけていたな>照井

…それがまさかこんな愛されキャラになるとは思いもしなかったわ
787名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 23:28:31.75 ID:fG/YTYN40
当時はお呼びじゃない韓流スター呼ばわりされてたみたいだねw
788名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 00:07:18.00 ID:w8Kt6SEqO
照井竜…イケメンは嫌いじゃないわ
789名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 00:30:54.58 ID:2gZcIq1bO
今頃ダブル初見でハマりつつあるんだが、ところどころジョジョ4部に似てるな
照井のコーヒー飲んだ左の「うま〜〜い!」は差し詰め、トニオの料理を
食った億泰に、透明レディや人形回、舞台の名所等色々あるもんだ
790名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 02:52:00.99 ID:a9vV8DRGO
こんなタイミングで見はじめるひと結構いるんだな
自分はいまさら当時の録画の整理をやりながらちょこちょこ見返したりしてるんだけど
ライアーの頃の「あなたのお願いならなんでも聞いてあげるわよ」ってテンションな
若菜おねえちゃんがいい…
「生意気に育ったわねえ」って冴子おねえちゃんもいい…
791名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 02:59:01.77 ID:cEFQEkw8P
フォーゼから入った人はWも見るかもな
792名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 05:41:21.62 ID:QwdEyKeH0
あとそれから照井に対して
「もうキャラが普通に足りてるのにこれ以上でなくていい」って批判が結構あった気がする
確かに従来だと主人公の隣に立てるキャラってのが居ないんで二号がそこにスポっと収まることが多いけど
既にWはそのポジションにフィリップがいたし
793名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 08:18:45.79 ID:Nv3Kxun60
>>792
登場当初はそんな批判もあったけど、通して見れば二号ライダーとしては
抜群の安定感のある良キャラだったよな。
活躍はするけど主役を喰う程でしゃばらずで。
794名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 08:23:53.85 ID:QwdEyKeH0
いや割と終盤までちょこちょこ「これ番組名仮面ライダーアクセルでよくね」とか散々言われてただろw
勿論俺も良キャラだと思うけどね
795名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 08:28:11.20 ID:cEFQEkw8P
>>793
テラードラゴンを実質アクセルが倒したのは少し?だったけどな
796名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 08:31:44.93 ID:OzLI4ssw0
テラーっていう強大な敵を倒すにはライダーはひとりじゃ足りなかったんだよ
テラーと他の強敵との格の違いがそこにある
797名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 09:35:25.75 ID:RzFyFYIK0
>>795
そう思ったお前に?だよ
798名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:16:03.19 ID:qPPbKhz20
まあ、ドラゴンを倒したのはアクセルだろうね。そしてテラー本体はWが倒した
お腹にテラーフィールド満載のドラゴンを照井が担当したのは正解だな
799名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:19:21.61 ID:OqpcStjNO
テラーとWの戦いよりテラードラゴンとアクセルの戦いのほうが目だってたのは確かだ
そのかわり最終3話は後ろに引っ込んだんだからバランスはとれてるだろ
800名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:23:11.94 ID:D6x77qorP
照井竜(可燃性)
801名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:52:45.04 ID:ZM0jgKEI0
園咲若菜(遺伝子組み換えでない)
802名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:53:31.99 ID:rmzpbXSX0
販促期間が終わったら結構かませ役をやらされてたよ>アクセル
ただ、苦戦する相手が特殊だったり、要所ではしっかり活躍してたり、あと照井のキャラクターもあって
黒星が多い割には「アクセルは強い」という印象をあまり崩さず、
ヘタレ感を受けにくい作りになってるのはナイスだと思った。
803名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 11:22:04.40 ID:tDw4DwYe0
おやっさんの歌をきくと
アクセルがやられてる場面しか浮かばないし!
804名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 11:22:10.28 ID:fEir11BXi
>>799
かといってテラー本体をアクセルが担当してたらそれはそれで違うだろ
805名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 11:25:11.75 ID:OqpcStjNO
>>803
おやっさんの娘婿を一発殴ってやりたいという気持ちが働いたのかもしれない
806名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 11:29:34.34 ID:GAd4U3Zj0
>>805
なんだろうものすごく納得がいった

翔太郎はおやっさんの代わりにバージンロード一緒に歩くって
所長と約束してたみたいだけど、
婚約の報告されたとき照井に「一発殴らせろ」とか言っちゃったんだろうか
807名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 11:29:36.76 ID:D6x77qorP
おやっさんの一番長い日
808名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 11:39:55.73 ID:OqpcStjNO
COREの追加シーンを見るに翔太郎は自分がおやっさんの代わりだという意識があるようだしな
お約束として言ってみた可能性はある
フィリップと一緒に左右から殴られてたりして
809名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 11:50:39.02 ID:SaFj4CT80
378 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2011/09/24(土) 11:21:34.46 ID:KuKtagpL0 Be:
  ――――襲い来る強敵――――
   翔太郎「おわぁー」
   亜樹子「ぎょえええええ」
   フィリップ「翔太郎!亜樹ちゃん! これがアップグレードしたタイムメモリの能力なのか…!?」
   タイム・ドーパント「今頃やつらは別の時空を漂っている…これで残る仮面ライダーは一人…!」
   アクセル「くっ…」
  ――――新たなる出会い――――
   南光太郎「俺は南光太郎。よろしく。一緒にステーキでも食べないか?」
   亜樹子「この人ダンディでかっこいいね!って翔太郎君聞いてる?」
   翔太郎「…(このおっさん、ハードボイルドとは程遠い爽やかさだがかなりイケてるぜぇ…)」
  ――――忍び寄る邪悪――――
   マリバロン「この時代の南光太郎ならば、たやすく葬れる…フフフ」
  ―――――甦る切り札―――――
   BLACK「ぐあああ」
   翔太郎「(光太郎さんが苦戦しているのを俺はただ指をくわえて見てる事しか出来ねえのか!?
         いっそジョーカーのメモリでドーパントに……)」
   亜樹子「こんなこともあろうかと!よいしょ」
   翔太郎「って亜樹子ォォ!なんでお前ロストドライバー持ってきてんだ!?」
   亜樹子「所長様をナメるでないわ!さあ翔太郎君!!変身よ!!!」
  ――――吹き荒ぶ疾風の牙――――
   タイム・ドーパント「貴様は!」
   フィリップ「この街に仮面ライダーはもう一人いたってことさ。変身」 \ファング/


  ――――――――――仮面ライダーW Vシネマ 第三弾!――――――――――
        仮面ライダーW Returns Xtreme 「時を超えるJ/信じる奴らが正義」

810名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 12:06:35.68 ID:ZM0jgKEI0
照井「お義父さん!僕に所長をください!」
荘吉「…断る。」
\アクセル!/
\スカル!/

荘吉「おい竜。婚礼を行う前に、お前を一発殴ってもいいか?」
照井「俺に質問をするな。」
\スカル!/
\アクセル!/

翔太郎「おやっさん、俺が代わるぜ。気取った男のメッキを剥ぐの、俺だーい好き。」
811名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 12:40:36.66 ID:rmzpbXSX0
>>810
トリガーマグナムの弾をひょいひょい(ワイヤーアクション)かわす照井

翔太郎「照井、てめぇ、余裕のつもりか!」
照井「つもりではない。本当の余裕だ、左」
812名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 17:24:46.16 ID:ywvKf9e/0
その展開はまずい・・・・・

所長のツッコミで照井が塵になってしまうw
813名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 18:01:25.49 ID:hbTmKI5P0
ビッグイッシュー175号に松岡充の記事が載っていたよ。
携帯で撮影したけど読めるかな。

http://iup.2ch-library.com/i/i0428775-1316854545.jpg
814名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 20:32:43.15 ID:6G1TE8LJ0
翔太郎がサイクロンジョーカーに変身しようとして

間違って、T2のほうのメモリーをWドライバーに挿入したらどうなるんだろうな

普通に変死できれば
T2じゃない方のJメモリを持ってる意味ないし
815名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 20:48:48.31 ID:RzFyFYIK0
そんな心配しなくてもT2は全部破壊されたので
816名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 20:59:04.46 ID:Jl+CD/8G0
Wに変身出来る状況の時には既に奪われてたしな
817名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 00:04:41.14 ID:VFn6xSALO
Wドライバーが使えないときはロストドライバーだ!
\ジョーカー!/
818名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 00:52:39.21 ID:b19noEGi0
そんなことより所長のおっかさんはいつ登場するねん
819名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 01:23:32.57 ID:Ypb2OC+cO
孫が生まれたら
820名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 04:16:21.31 ID:XCBF162J0
>>818
所長の母=おやっさんの妻は死んでると思う。
照井が完璧な主夫してるし無理に出さなくても問題ない。
821名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 04:30:22.06 ID:DmcIdBEj0
ロストドライバー+T2ジョーカーでWに酷似した姿になったけど、
ダブルドライバー+T2ガイアメモリではどうなったんだろう
ちゃんとWになるのか、専用の6本以外は対応していないのか
対応してれば夢のナスカジョーカーやらなんやらと夢が広がるのに
822名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 06:44:08.01 ID:OWA+1SxF0
>>818
個人的には京都弁のともさかりえで
823名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:47:48.88 ID:SBvmkFK70
>>822
所長親子の年齢を考えたら
ともさかりえの実年齢を適用するとおやっさんが犯罪者に
824名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:54:47.30 ID:0uNMD4zy0
>>823
おやっさんの年齢って明らかになってたったっけ?
30歳の娘がいたからおそらく50前後の文音
と幼なじみだからそれぐらいだったんだろうけど
825名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:01:32.60 ID:b19noEGi0
>>822
足袋でツッコミを入れてくれそうだな
826名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 13:21:52.26 ID:VFn6xSALO
ロストドライバーは一家に一台欲しいよな
827名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 14:22:50.66 ID:kAr/hBoEO
今日のゴーカイでユートピアと戦った工場が出てたな。

シルバーが半殺しにされる場面を見てて、アクセルの黒焦げにされる悪夢を思い出した
828名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 14:27:50.18 ID:sJ97Aofc0
あそこ常連ロケ地だろ
別にWに限った話ではない
829名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 14:31:21.56 ID:sQv75KTm0
フォーゼにはミーナが入院した病院が出てたな。まあどこも東映御用達の場所だろうけども

また「主治医:坂本浩一」になってるかと思って確認したがネームプレートがあまり映ってなくて断念した
830名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 14:38:54.72 ID:v8qBKmONP
例の排水溝
例のアリーナ
例の地下排水施設
831名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 14:41:33.54 ID:b19noEGi0
例のプールが毎年恒例になりませんように
832名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 14:48:07.08 ID:wYqIlTmN0
例のスタジアム
例の屋上
例の森
833名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 15:10:16.03 ID:R8cN1hR9P
例の廃工場は今日のゴーカイでも出てた
834名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 15:20:16.25 ID:sr/Qe5Ddi
それ、この話のきっかけw
835名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 15:23:00.93 ID:OWA+1SxF0
例の河原はWではそんなに使ってないな
836名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 15:31:16.91 ID:Yw6acMc70
>>835
HTのツインマキシマムのところ?
837名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:45:11.33 ID:RHNLj9Se0
>>818 など 所長の母親

父親が感情押さえたシブく無口な人物。
所長は感情むき出しでしゃべりまくる娘。

この2人を中和すべき母親は、所長の何十倍もはっちゃけた人物だと思うな。

838名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:24:57.52 ID:5Kg6izCp0
翔太郎の家族は死んじゃったのかな?
帰るところが事務所しかないらしいし
839名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:42:24.29 ID:ty/0aU0S0
実はスパイダー事件の犠牲者

とか脊髄反射で思ったんだが、……意外とありうるな。
ガキのくせして「この街の誰も泣いてて欲しかねえんだ」とか言ってたし。
840名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:45:42.08 ID:b19noEGi0
翔太郎の兄が幹部ドーパントって嘘バレ嫌いじゃなかったわ!

あと来人の記憶取り戻したフィリと一時敵対
841名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:53:27.89 ID:lKmiH8Pb0
>>824
スカルDC版でのシュラウドとのやり取り見てると、
どこか希望的観測や甘さが抜け切らない、まだ生煮え骸骨なおやっさんと、
マツはもう助からないという現実の非常さを受け入れ、おやっさんを諌めるシュラウドって感じがして、
シュラウドの方が何歳か年上のように思えた

シュラウドが50歳前後とすると、おやっさんが死んだのは40代半ば〜後半?
842名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:04:53.26 ID:5qt+s4k1i
いろんな想像したくなる主人公
それが翔太郎
843名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:18:24.53 ID:fWNH7jQuO
>>837
濱田マリ…だと所長が増えたみたいな
高畑淳子…姐さん女房の線が許されるなら
844名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:44:57.74 ID:DhzJ/uEP0
スカルマンとマリバロンの合いの子とか前代未聞過ぎるw
845名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:52:56.29 ID:Yw6acMc70
「南光太郎…お前にはRXは無理…!」
846名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:41:13.59 ID:vrJHGwPQ0
>>841
>>100思い出したw

てかその頃はもうシュラウドは修羅場経験して
シビアになっちゃってたんだろうな
847名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:26:24.51 ID:+1vXcd4RP
所長のキャラを鑑みると上沼恵美子あたりじゃないか
848名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:45:45.56 ID:EDBjL5ek0
シュラとおやっさんの一夜の過ちの結果が冴子
琉兵衞が何となく冴子に愛が無いのも冴子だけ微妙に歳が離れてるのもそのせい
849名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:48:43.48 ID:1P5SlVeA0
>>847
おやっさんが選んだ女性なのも忘れないように
850名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 09:15:54.30 ID:yfu2TUzI0
で、なんで亜希子がメリッサの口癖受け継いでるの?
851名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 09:35:21.18 ID:qmxpTEz/O
おやっさんが浮気なんてするわけな…
いや、ハードボイルドだから浮気ぐらいするか
852名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 09:43:03.45 ID:geG0EtdE0
>>850
きっと荘吉が、関わった女性がそれを口癖にしてしまうようなことばっかりやってたんだよ
853名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 09:45:16.46 ID:OUEM0QN0O
亜希子とメリッサは顔だけじゃなく、口癖、スリッパ叩きと引き継がれてるのに、結局何の接点のない他人の空似なんだろうか?

実際は役者代の節約なんだろうけど
裏設定でも決まってないのかな?
亜紀子は、おやっさん夫婦の本当の子じゃなく、メリッサの妹かなんかで引き取ってるとか
854名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 09:50:09.69 ID:EByzrGDQ0
いろんなアキコが飛び交ってるな
855名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 09:56:27.26 ID:Ca+np9O30
>>853
>実際は役者代の節約なんだろうけど
それは違うんじゃないかと…
856名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 10:00:53.98 ID:UjSR34+D0
>>855
ソースが無い以上、金が一番妥当な理由だろ

しかしながら、ロマンはあるな
857名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 10:06:09.58 ID:HxNoK7pp0
>>856
それこそソース出せなレベルなわけで。
単純に「私に似ている人」だからでしょ。
金だったらならいくらでもモブ減らせばいい。
ニンジャレッドとかイエローレーサーとか。
858名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 10:07:31.43 ID:HvKc9NU30
DC版でメリッサが「影の所長」とか言い出したところで
メリッサのイメージが崩れたw
クモ爆弾を埋め込まれた後も少なくとも10年は
何らかの接点があったんだろうな、と思うと切ないな
859名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 11:14:23.88 ID:l8NQpVouO
>>855
メリッサを二役にしたのは、亜樹子と同じ顔を持ってくることで
Wの世界観というか空気感を保とうとした、みたいなことを聞いたことがある
860名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 11:25:03.74 ID:tx65nRiPO
おやっさんは男としてはかっこいいが父親、夫としては最低レベル
照井もだけどそもそもなぜ結婚したんだ。向いてなさ過ぎる
861名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 11:28:26.16 ID:WQWonawj0
金がないから話のコアとなる役の出演料で節約するなんて
いくらPがタンクローリーに妄執してようが普通あり得ないからな

そもそも主演でかつ二役ならギャラだって普段よりはお高くなっているんじゃないかと
862名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 11:31:57.58 ID:3CisA9TX0
単なる製作陣の山本びいきだと思うけど
863名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 11:35:51.64 ID:HSndaYyJ0
ここまで挙がった中で、金の節約という理由は一番無さそうだ
864名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 11:43:05.86 ID:h/CnEQVX0
スカルの過去編ってネタが挙がったときはメリッサ(=所長の母)とおやっさんの出会いの話だと思ってた
まあフタを開ければ関係なんて無いですよ
865名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 11:47:50.30 ID:iAN6Flj70
・変なとこ走ってるスカルボイルダー、そして乗り捨てられる
・かっこよく乗り移ろうとしたのに落ちそうになってるおやっさん
・「リボルギャリーはミュージアムからの鹵獲品」の設定を打ち消した怪物マシン

唐突に趣味の悪い触手が出てきたのはバット能力ってことで納得できるけど
タンクローリーの流れは予算掛けた割に面白くなかったっていうのが個人的な感想
風都石油を出したかっただけとちゃうんか、と
866名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 11:50:53.22 ID:SVE+nau10
>>865
デカブツ同士がガツガツやって、ゴロンゴロン転がる絵を撮りたかったに決まってんだろ、チンコ付いてんのか
867名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 12:42:11.71 ID:h/CnEQVX0
どうせならAtoZみたいに包帯外したシュラ母さんがスカルギャリーをどうしてくれようか思案中の図が欲しかった
868名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 12:53:43.80 ID:iAN6Flj70
あとスカルマグナムの普通の弾とマキシマムドライブの違いもよくわかんなかったし
869名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 14:20:33.35 ID:NH0vfSlQ0
フィリップのソックリさんもいたし
翔太郎や照井のソックリさんが出てくる話も見たいw
870名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 14:24:40.44 ID:yfu2TUzI0
亜希子=メリッサ 自称所長
翔太郎=ヤングおやっさん 生煮え
フィリップ=100点 情報整理

そうなると
照井枠は。。。。。ヤング刃さん?
871名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 14:27:01.03 ID:BL2pL5210
>>870
100点てなんだ
ヤング大道克己じゃないの?
872名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 20:08:46.01 ID:UKj6Nk9M0
>>860
その辺は吉川さんも触れてたな
873名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 20:46:16.86 ID:6j0/UfZtO
>>860
自分の父親がおやっさんと重なって最悪
家には帰ってこないくせに仕事は出来てやたら部下に慕われてる

おやっさんが大阪に帰れない理由がまったく分からないんだが
蜘蛛爆弾ついた後ならまだその前はなぜだ
所長はメリッサの子だろ
874名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 20:52:09.09 ID:4A7qPNZ+0
アキコが生まれる→メリッサに出会う→メリッサに慕われる→遠く離れた娘にどことなく似ているメリッサを放っておけねーぜ
みたいな?
875名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 20:54:09.66 ID:JWihtDOQ0
荒っぽい仕事ばかりしてたから家族がよく狙われそうになって、それで妻の実家に疎開させたとかかな
876名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 21:16:37.09 ID:4xhNmFw60
スカルの時点でシュラウドに協力してんだから、>>875だろ
877名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 21:26:55.69 ID:id6pc1Ag0
じゃあ照井と亜樹子も一緒に住めなくなるな
878名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 21:30:43.87 ID:JWihtDOQ0
今は所長として共に戦う側にいるからね
子供が出来たら厳しいだろうが
879名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 21:36:46.46 ID:3aDzyUzhi
母親になったらまた一層強くなりそうだけどね
で、翔太郎とかが「さすが母は強し、だな」なんて盛り上がってたら、実は妊娠してませんでした、つわりかと思ってたけど食べ過ぎで気持ち悪くなってただけだった〜みたいなオチ
880名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 21:43:25.32 ID:id6pc1Ag0
主人公たちがなぜ独り身なのかわかる気がする
相模のような悲劇が起こりうるわけだし
881名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 21:58:17.70 ID:PtOqtcJf0
死んだ妻のために中年ライダーが現役ドーパントと戦えるまで特訓する話が作れるぜ
882名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 22:02:07.53 ID:id6pc1Ag0
フィリップが自分を犠牲にして云々と仮面ライダーについて語っていたけど
究極の自己犠牲を考えたら大切な人を遠ざけることなんだろうな
883名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 22:04:39.77 ID:JtOhf27X0
>>880
というか1号2号V3、さらには初代サブライダーのライダーマンに至るまで
昭和一期ライダーで散々語られたネタだけどね
仮面ライダーにとって恋愛フラグとは理解した上で自ら叩き折るもの
884名無しより愛をこめて:2011/09/27(火) 01:08:26.14 ID:ZttoXXuO0
いいIDが出たので記念カキコ
885789:2011/09/27(火) 01:58:20.70 ID:+xgb4Dd8O
8巻32話まで視聴終了
エクストリームかっこわりぃ〜
886名無しより愛をこめて:2011/09/27(火) 06:52:03.30 ID:ZCb8nYOfO
だよな、エクストリームかっこいいよな
887名無しより愛をこめて:2011/09/27(火) 07:22:38.14 ID:iDNNMMRi0
個人的に剣と盾で戦うってスタイルも何か今までのWと印象が違う気がした
どっちかっていうとスタイリッシュ系?みたいな感じの殺陣だったのが
急に泥臭くなったというか
888名無しより愛をこめて:2011/09/27(火) 08:10:13.85 ID:wtg7wylV0
エクストリームのスーツは身体が全く動けないから剣とエフェクトでなんとか誤魔化してたな
剣が無かったらどうしていたのやら

剣玩具ねじ込みはバンダイの呪いみたいなもんだ
フォーゼはどうなるかな
889名無しより愛をこめて:2011/09/27(火) 09:00:21.78 ID:VGJQGRX+0
エクストリームになってからメモリチェンジの面白さがなくなったような…
どのメモリでやるのか楽しみだったので、エクストリームオンリーになったのは
単調だった。中盤トリガー系の出番全くなかったし。各フォームの強化形態
だけでよかったと思う。自動的にフォームチェンジしてパワーも強化されていると
いうのならともかく、敵の弱点を完全に検索した完全無敵のフォームだから
かえってつまらなかったな。
890名無しより愛をこめて:2011/09/27(火) 09:55:04.92 ID:vuoD7SEq0
ああ、各フォームの強化形態ってのは見てみたかったかも
エクストリームの超検索能力って設定はわかりやすくすごくて好きだったけど、
アクションがあんまりよろしくなかったのはやっぱさみしいなぁ

個人的にダブルは物語が突き抜けて面白かったんで、
そういうところが多少残念でもまったく問題なかったんだけどね
COREのDC版見てから2010のDC版をコメンタリー付きで見たらいろいろ感慨深くなった
891名無しより愛をこめて:2011/09/27(火) 09:58:07.81 ID:QUDC+bZe0
時期的にまだやりたいことに追い付いてない所があったのは仕方ない
11年半かかって、Wでの前準備があってようやく正々堂々名乗りをあげたフォーゼには期待大
892名無しより愛をこめて:2011/09/27(火) 13:43:33.74 ID:8KV1HADX0
検索があった上での静のアクションだったのがさっさと検索封印されたせいで意味なくなったからな
ファングの対のメモリ見てみたかったな
893名無しより愛をこめて:2011/09/27(火) 18:36:11.27 ID:Rb31t6jK0
エクストリームでダイヤの人にキックかまして爆煙空けたら寝ててワロタ
894名無しより愛をこめて:2011/09/27(火) 19:19:33.84 ID:g29GHqC10
ある意味、各フォームの強化形態が、NEVER各々が惹かれあった
メモリドーパントの気がする
895名無しより愛をこめて:2011/09/27(火) 22:10:56.23 ID:7u2L9CSo0
女性週刊誌に、テラーパパの中の人の記事あったw
896名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 00:03:34.98 ID:/6DurQeVO
てかジュエルメモリ強すぎだろ
897名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 00:17:16.62 ID:16vGqt070
エクストリームももっとキングフォーム的な不沈要塞フォームだったらな
これならヒートメタルエクストリームとかルナトリガーエクストリームになったほうが攻撃力的に強いだろ
898名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 00:44:38.01 ID:1cWNc+hp0
>>897
そういう過去のライダーみたいな強さのインフレやりたくなかったから
エクストリームはああなったのだよ。
その試みが成功したかどうかは別として、強くなりゃいいってもんでもあるまいに。
899名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 00:53:49.83 ID:DAivqE880
エクストリームはWの検索という長所を伸ばしつつFチェンジという特徴を殺さないからいいよな
900名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 00:58:27.65 ID:16vGqt070
>>898
終わりよければすべてよしでも後半は全部が全部受け入れられる展開じゃなかったぞ
若菜姫強化したはいいけどただの便利装置だし赤ナスカと課長の決着もつかないしお前らがアホみたく叩いた財団Xもあるし

最後の勢いは好きだけど真ん中の溜めが長すぎた
901名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 01:06:53.35 ID:stv8ZIa10
財団Xって叩かれてたっけ?少なくとも自分は叩いてないな
900の2行目は全部自分が受け入れられた部分だからよくわからない
若菜姫の突然の敵対理由が割りと弱かった方が疑問だったな
902名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 01:19:55.49 ID:q+qK1exA0
まあその辺全部有機的に決着付けてくれればスゲー話になったろうになあ…と思うと惜しいけど、
見せ場なく終わっちゃったのはまあ「尺の都合」で諦めがつくw
ただ黒若菜とガイアインパクト辺りをぼかしたままになったせいで
園咲家・ミュージアムの存在までも輪郭がぼやけてしまったのはちょっとモヤモヤが残ったかな…
脳内補完も出来るけど、やっぱり映像で見せてほしかったなあ悪の美学
903名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 01:40:08.45 ID:C8+PrF9uO
今年の8月下旬が最終回の時期だろうと思い、最終回が見たくなったが、なかなかレンタルできなかった。
改めて見て、心にしみる物が有った。
マリア・テレサ・ガウがOPでガウとしか出てなくて一瞬訳が分からなかった。
感動したが、時系列的にWは終わってないので、大変だなと思った。
904名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 07:10:51.21 ID:1cWNc+hp0
>>900
俺はお前の話にレスして「なぜエクストリームは浮沈要塞的最強フォームではなかったのか」
という話をしだけなので、物語の展開の話なんぞ一つもしてないのだが。
905名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 07:51:52.38 ID:DVVeFSoZ0
財団Xの捜査は状況的に難しいんだよな
・翔太郎たちの認識→冴子曰く「ミュージアムのスポンサー」
・フィリップが消滅→精神面での負担と仮面ライダーWとしての戦力ダウン
・本棚が使えない→財団Xの情報は勿論、ドーパントの能力検索も不可能
・流出したメモリ→風都には未だにドーパントが大量発生している

この状況で何を優先するべきかは言うまでも無いと思う
財団X否定派の人は「捜査している描写を見せろ!」、「風都以外はどうでも良いと思っているんだ!」だからな
流石に「お前、冷たいねぇ〜…」と感じざるを得ない

エターナルの物語が薄くなるから賛同は出来ないが、「最初から登場させなければ良かった」という意見は理解できなくも無い
906名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 07:52:44.36 ID:b9utCnWc0
ワロタ
907名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 07:58:52.04 ID:Vvuf2nBKO
>>907見つけたぞ、Wのメモリの男
908名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 08:23:54.30 ID:HE9HX+OL0
>>907
つまりはアクセルウェザーかね?
909名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 08:56:38.75 ID:XD78pPjZ0
>>905
なぜか日本をほったらかして外国で戦ってる昭和の先輩ライダーなんかもいますし

心配しなくても別の町にはオーズもフォーゼも他にもたくさんライダーがいるんだよね
910名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 08:58:32.30 ID:XD78pPjZ0
ああ、キングフォームって絶望的にバイクに合わないデザインだよね、ライダーなのに
911名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 11:10:27.00 ID:S5Fi6XrI0
やるなぁーテラーパパンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
912名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 13:14:31.45 ID:Pm66BUqe0
>>909
昭和ライダーが海外で戦ってるのは世界規模で守ろうとする意志と能力かあるからだしそんな共演の世界の話しをされても

財団Xを出したことでWじゃ結局財団Xを操作する能力もやる気もないし
風都だけを守るのが限界で巨悪は放置みたいになったのは残念だと思う
913名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 13:18:02.80 ID:L+PgADJe0
ショッカー首領って全然倒せてないよね
914名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 13:28:01.63 ID:Pm66BUqe0
>>913
だから戦い続けてるでしょ
915名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 13:31:48.94 ID:uDzXkVVt0
>>912
三条さんがはっきりとWでは財団Xは倒せないと公言しているしね。
W自体はきっちりと話がまとまっていて好きなんだけど、こじんまりしすぎて
RXみたいな破天荒なスケールの大きさと強さが感じられないんだよな。
巨悪は倒せないというのがすっきりしないな。
ミュージアムの悪としてのスケールもこじんまりしたし。
単なる地方の一組織にとどまってしまって、外部の巨大組織を持ってくる必要なかったと思う。
916名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 13:38:32.52 ID:L+PgADJe0
>>914
風都のライダーも戦い続けてるね
なんだ、問題はなかったのか、良かった良かった
917名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 13:49:19.08 ID:Pm66BUqe0
>>916
自分でも本気でそうは思ってなさそうだな
918名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 13:52:40.10 ID:pMmSuVYiP
世界征服を企む組織に二人で立ち向かうとか設定的に無理があり過ぎるからな
Wみたいにローカルな地域を守るくらいが現実的で良いと思う
919名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 14:06:11.33 ID:hFn+rytt0
「倒せない規模なら最初から云々」言っちゃうのは平成ライダーに慣らされ過ぎたんだろう
ご近所なのに世界規模、宇宙規模の敵で、ラスボス倒したらうやむやのうちに完全決着ついちゃったみたいなのがいくつもあったし
920名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 14:39:45.16 ID:pMmSuVYiP
ヒーロー物って広義のセカイ系なのだろうか?
921名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 14:53:38.39 ID:ODmkYGkz0
>>920
そういわれてみればそうなのかな
割と狭いコミュニティの中で進行していった話が
世界の存亡とかかなり大きい事象に関わってあたりが
922名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 14:54:07.79 ID:zF8s0FzAP
翔太郎がハードボイルドの似合う歳になる頃にはきっと、
財団Xとも渡り合えるようになっているさ。
923名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 14:55:27.25 ID:I8UKSq/R0
>>922
新しいライダーが9人+αいるだろうしね
924名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 15:03:24.08 ID:uDzXkVVt0
財団Xは各軍事技術の研究先に投資しているから、そこから財団Xに反逆する
能力者がヒーローとなって戦い、W・アクセルと共闘するX-MENかマーベルヒーローズ
みたいな展開を他のメディアでやらないかな。
エターナルで財団Xに反逆した大道が人間に絶望しなければ翔太郎とも共闘できていたん
だろうな。
各地の能力者たちが団結して巨悪財団Xに立ち向かう展開外伝でやってほしいな。
925名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 15:42:46.20 ID:B/NTNeeN0
龍騎はもろセカイ系だな、優衣か世界かだもの、電王のハナさんといい、オーズの真木といい靖子はそっちの気があるな
井上は相手がデカすぎるどーにもなんねで終わらせてる感じ
高寺は高寺の世界って感じ、なんで仮面ライダーシリーズに入ってるの?みたいな
926名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 16:12:33.82 ID:BUZCOoup0
世界規模の敵とか無理だろ
バットマンだってゴッサムシティ一つ守るのが精一杯なのに
だいたい仮面ライダーの敵って地球の危機クラスってわりに
ライダーも敵もやってる事はそこらの町内でだらだらやってるのが常だったじゃん
927名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 16:23:56.77 ID:qR+2puea0
仮に財団Xの本拠地を襲撃して壊滅させても、きっと残党がネオ財団Xが生まれる。
928927:2011/09/28(水) 16:26:02.01 ID:qR+2puea0
あ、なんか文章が変になった。
「が生まれる」じゃなく「を作る」だな。
929名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 16:29:17.00 ID:16vGqt070
じゃあ9人のサイボーグ戦士に任せれば安心だな
930名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 17:48:03.09 ID:tJ0vcY1j0
それある意味エターナルでやっちゃってるんだよね
…エターナルが仮面ライダーになれてればなぁ。AtoZ見るたび切なくなっちゃうぜ
931名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 18:16:34.89 ID:WtG1uXLt0
財団X→ネオ財団X→大財団X→スーパー財団X
932名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 18:19:29.15 ID:GOzX1YvF0
〉〉900
課長ってだれだ
933名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 18:21:40.30 ID:qkvXXw8G0
>>932
照井じゃん
934名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 19:05:40.45 ID:Qb5Mwi6W0
少なくとも、財団Xの超人兵士計画についてはガイアメモリ、NEVER、クオークスが壊滅し、
技術投与されたエージェントである加頭(田端曰く、財団Xに必要)も死んだ以上、
頓挫してそうな感じもするが…
935名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 19:29:14.43 ID:WasLTfOH0
んだ照井だ
素で忘れてたわ
936名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 19:44:29.80 ID:rVnhaTtO0
>>925
龍騎は、劇場版(井上)はその気配があるけど、TV版は全然違うでしょ。
世界の命運がどうたらなんて話題になってない。
937名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 20:02:09.39 ID:bTDRlndX0
スレ違いだが、
今度放送される牙狼のセカンドシーズン第3話「車輪」は坂本浩一がセカンドの監督を担当している。
Wの劇場版みたいなバイクとワイヤーシーンが多くて驚いたよ。
938名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 20:26:22.11 ID:pMmSuVYiP
>>936
いや、結衣=世界はTVでもそのままだよ
神崎兄弟が世界ループさせてたわけだし
939名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 20:30:48.07 ID:qkvXXw8G0
>>938
神崎兄があきらめない限り、世界は永遠に2003年1月までを繰り返すんだっけ
940名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 21:04:07.39 ID:VQ8AyFdw0
>>937
坂本監督働きすぎだろ・・・MOVIE大戦まで・・・
941名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 21:28:05.89 ID:0QAsrTkE0
942名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 21:42:03.02 ID:mj6UKcmW0
>>926
あのオッサン、ゴッサム以外も普通にジャスティスリーグってチームに入って守ってるよ
943名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 22:59:48.68 ID:yBLewz700
どっかにマキシマムドライブ単体のSEとか無いかなー
944789:2011/09/28(水) 23:05:34.18 ID:BRYbG5IhO
9巻視聴終了
本当の敵=組織=園崎、の図式がほの見えて、何故35話からミュージアム
壊滅の狼煙を上げるべく、チマチマとでも行動しないのか不思議
10巻から始まるのかしら?
ウェザー退場は打倒
強い強い詐欺の井坂にはいい加減飽きた
945名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 23:07:15.54 ID:lcWfKnCR0
ここはお前の日記帳じゃねーんだよ、失せろ
946名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 23:11:40.98 ID:16vGqt070
ケツァルコアトルス伊坂先生見たかった・・・
947名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 23:11:43.17 ID:pMmSuVYiP
>>944
>壊滅の狼煙を上げるべく、チマチマとでも行動しないのか不思議

これにはちゃんとした理由付けされてるから最後まで見ろ
948名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 23:23:25.79 ID:JZMBAP8h0
あれは・・・なるほどそういうわけかドンガラガッシャーン みたいなオチだった気がするが
もう一度見ようと思う気にならないのもテラードーパントのせいだな
949名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 23:43:40.54 ID:29B3naOG0
というか動こうにもちゃんとした証拠がないと追いつめられないよね
警察でさえ証拠つかめないでいたし、変身して突撃するわけにもいかないし
950名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 01:22:45.44 ID:nBzPoOHc0
Wとフォーゼの共演はあるのかな?
というかフォーゼの本スレどこ?
951名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 01:37:29.84 ID:XLAVqzmm0
少なくともここではない
952名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 01:56:12.91 ID:7Ci/SZYIP
>>950
また映画で全員集合するから、そーいう意味ではある
2作品自体がコラボする事はないだろうな
953名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 06:30:43.80 ID:tW0p07Ds0
MOVIE大戦に出るのは1号〜ストロンガーまで
954名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 07:13:03.45 ID:1DJYdXfiO
最近変なのがいるな
955名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 07:13:46.76 ID:OG14sjQv0
いつかの話だろハゲ
956名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 10:00:14.17 ID:pB2lithE0
馬鹿言うな、まるでサンタちゃんの様にふっさふさだ
957名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 11:00:44.81 ID:goD97J+Z0
>>937
牙狼がまたTVシリーズやってるなんて、私、聞いてない!
958名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 11:02:28.79 ID:tW0p07Ds0
>>957
来週からだから落ち着けハゲ、ただし放送局が・・・
959名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 15:16:28.94 ID:QUy8kDnc0
エターナル見返してたらラスト付近で京水が賢にまでちょっかい出してたことに今更気づいたw
強くてイケメンなら誰でもOKなのかw
960名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 17:02:06.65 ID:WiTIT2n+0
>>959
「嫌いじゃない」事が…罪だとでも!?
961名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 17:43:14.39 ID:cUn38wBn0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1317034310/545

ネタバレになるから、内容は書かないけど本当だったら嬉しいな。
お久しぶり。
962名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 18:19:26.38 ID:D05hMC/E0
最終回の後も
ライダー続けているは

W、電王、響鬼だよな。
963名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 18:20:27.68 ID:I9AxHB2n0
>>962
ダブルの前の二作品は…
964名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 18:58:35.50 ID:HyPmNjovO
>>963二人とも仮面ライダーにはなれるだろうけどなる機会はグッと減ったであろうと思う
965名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 19:05:29.81 ID:ibzuuUTQ0
>>962
本郷先輩から南先輩まで総じてディスるとはいい度胸だ
966名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 19:08:56.67 ID:I9AxHB2n0
>>965
真、ZO、J「…」
967名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 19:14:00.96 ID:ibzuuUTQ0
>>966
風祭先輩はまだしも、後の二人は別に敵いないし戦ってないんじゃないの?
シャドームーンとかSICの日記帳とかは別にして
968名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 19:19:33.00 ID:I9AxHB2n0
>>967
それ言い出したらてつをだって敵いなくね?
歴代ライダーの戦いに強制的に巻き込まれるの?
969名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 19:22:14.27 ID:I9AxHB2n0
「ライダー続けてる」の定義があやふやだからなあ
敵がいて戦っていることを指すのか、単純に変身できることを指すのか
970名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 19:22:27.31 ID:ibzuuUTQ0
>>968
割とマジであのあとRXvs10人ライダーって構図があり得る
キングストーンさん曰く徐々に意識だとかが乗っ取られていくんだとか

ていうか仮面ライダーが巻き込まれるってのも変な言い方だな
971名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 21:06:26.49 ID:D05hMC/E0
W、電王、響鬼以外は組織の壊滅又は種族の滅亡で、
平和になったんじゃないのか

たっくんは灰になってしまっただろうし
剣崎はジョーカーになったし
城戸はライダーバトルの記憶ないものなあ
972名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 21:12:45.60 ID:YO0R6Lqz0
ネオファンガイア…
973名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 21:13:49.53 ID:7xKMsGRH0
アギトはどうなん?
あの話の流れからするとまだまだ変身しなきゃいけない場面は多そうだけど
974名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 21:15:01.14 ID:YO0R6Lqz0
>>973
アギトはむしろ人間とのドロドロとした争いがはじまるんじゃね
975名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 21:15:08.80 ID:CiobXMBB0
もやし達はこれからもいろんな世界を巡るのさ
976名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 21:16:16.07 ID:7WhNf/H20
アギト、555、剣、カブト、キバって、根本的な解決になってませんよね?
977名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 21:17:49.94 ID:WVH64YKN0
キバはファンガイアとの和解自体は根本的な解決になってるでしょ
ネオファンガイアが想定外だっただけでw
978名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 21:21:02.88 ID:J34R63mj0
>>974
ドーパント犯罪ならぬアギト犯罪みたいなのは増えるかもね。
そのうちスマートブレインみたいに徒党を組み始めるかも。
979名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 21:54:19.48 ID:YehxYr5Bi
まぁ他ライダーのことはいいじゃないですか
980名無しより愛をこめて:2011/09/29(木) 22:25:15.09 ID:Dikk/WvN0
coreのDC版見た。
蜘蛛爆弾って発動しないと、それはそれで後々まで揉める原因になりそう。
981名無しより愛をこめて:2011/09/30(金) 00:04:28.56 ID:OlktwduE0
>>977
一番理想的な解決できた作品といっていいのでは
キングさんが全部背負わされたまま沈められた感ありだが
982名無しより愛をこめて:2011/09/30(金) 00:13:55.63 ID:MnN71jdg0
次スレ立てる
983名無しより愛をこめて:2011/09/30(金) 00:32:58.10 ID:MnN71jdg0
仮面ライダーW Part236【立ち退いてもらいます…はい、これ権利書】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1317309358/
984名無しより愛をこめて:2011/09/30(金) 01:28:22.07 ID:2lh9bVzy0
>>983
乙です
なつかしいなあ、そのセリフw
985名無しより愛をこめて:2011/09/30(金) 01:32:59.48 ID:MnN71jdg0
ここらで初心に帰るのもいいと思って
986名無しより愛をこめて:2011/09/30(金) 01:36:44.38 ID:NibaCBzA0
>>983
まだこの時点声のトーン低めで、権利者だから!でギア上げて、2話の車中ではもうトップ入ってたな所長。
987名無しより愛をこめて:2011/09/30(金) 01:39:04.55 ID:vWl6mVC20
アギトは闇の力自体は手を引いたけどそうするとアギトがオノフェルク化するわけか。
因果だな。
でもクウガも究極の闇が何なのかよくわかってないからいずれ戦いが再開したのでは?
と思うけど。
988名無しより愛をこめて:2011/09/30(金) 09:13:33.61 ID:ASDrGSCUO
乙のメモリ
989名無しより愛をこめて:2011/09/30(金) 09:16:33.16 ID:M7I069Ux0
ゴーカイジャーに霧彦さん出てくるよ。
990名無しより愛をこめて:2011/09/30(金) 09:34:22.64 ID:OVX1Yr8B0
霧彦さんは転生して冴子を捨てました
991名無しより愛をこめて:2011/09/30(金) 10:46:36.67 ID:NibaCBzA0
僕の音楽
おやっさん登場。
992名無しより愛をこめて:2011/09/30(金) 12:20:00.35 ID:udVN/Liyi
>>991
ちゃんと歌えるのか

きたろう
993名無しより愛をこめて:2011/09/30(金) 12:37:57.76 ID:NibaCBzA0
すまん僕らの音楽だった
994名無しより愛をこめて:2011/09/30(金) 14:43:03.76 ID:6dFpBNog0
ゴーカイに尻彦出演か
995名無しより愛をこめて:2011/09/30(金) 18:36:48.59 ID:R0nRy8DtO
10/16のゴーカイに尻彦さん
996名無しより愛をこめて:2011/09/30(金) 23:17:55.33 ID:2KlAnKSHi
もうわかったよ
997名無しより愛をこめて:2011/09/30(金) 23:53:14.98 ID:skml8F1g0
某役者「吉川君、仮面ライダーとか子供向けの仕事はね、役として決して位の高いものじゃないんだよ」

吉川「何言ってんの?コレが一番だろ?」
998名無しより愛をこめて:2011/10/01(土) 00:02:50.58 ID:USq07Okv0
おやっさん最高だったな。
ヒーローを演じた事によって、次世代のために自分が何かをしなきゃいけない立場になった、その責任を自覚する。
どんだけ仮面ライダーという作品が吉川晃司という男の生き様に影響を与えたかがよく分かった。
つか、アレは翔太郎でなくても惚れてまうわw
Wファンとしてとても嬉しい。

999名無しより愛をこめて:2011/10/01(土) 00:03:16.28 ID:XGoUzRvI0
吉川「仮面ライダーのオファーがきて断る理由はないね」
1000名無しより愛をこめて:2011/10/01(土) 00:04:52.27 ID:XGoUzRvI0
吉川「仮面ライダーはROCKだ!」
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/