仮面ライダー555Part217【実は俺も変わったんだよ】
暫定スレ立てガイドラインVer2.29 1)基本的に970を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい。 重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示を。 (次のスレタイ議論等は913前後から状況に即して始めることが望ましいです。) 2)スレを立てる気が無い人、立てられない人は970直前でのレスは控えましょう。 スレ立てを辞退したい場合は速やかに意思表示を。 3)何らかの理由で現行555スレが無くなった場合は、避難所へ集合。 新スレ立て希望者は、避難所内でその旨を宣言して下さい。 最初のスレ立て宣言者が出た時点で、その他の方はスレ立て及び宣言は控えましょう。 4)意思表示なく立てられたスレッドは誘導・削除依頼後、レスをつけず放置しましょう。 5)スレタイは基本的に“仮面ライダー555partxx【本編の台詞(全角11文字以内)】”の形式で。 (状況に応じてスーパーヒーロータイムOP/ED、次回予告、劇場版、小説版、CM 主題歌、挿入歌等からの採用もアリとします) ここが満たされていないと 本スレとして認めてもらえません。 スレ番等に不備がないか、落ち着いて確認した上でスレ立てをお願いします。 6)書き込み40秒規制のため1だけでは綺麗にテンプレが貼れません、気づいた方は 貼り付けに協力を。テンプレが貼り終わるまで、誘導・1乙・2ゲットは控えましょう。
ここ実質Part219でいいんだっけ?
数字被りが二回重なったからpart219だね
6 :
名無しより愛をこめて :2011/08/28(日) 00:13:50.24 ID:Bd1OAdnK0
当時、ブラスターは最強フォームの割には活躍の機会が少ないって思ってたけど、活躍の機会が多かったら多かったで、ラスボス以外の敵にボコられたりする展開もあったりするかもしれんから、これはこれでよかったのかもとか思ってしまう。 特にダブルやオーズを観てると特に。 最強フォームがラスボス以外にボコられるのって悲しいよ……。
アーツカイザ17日発売かよ粋じゃねえなバンダイ
カイナってことかよ流石バンダイ
カイザのお人形欲しい ところで、草加くんは、なんで夏なのに長袖ばっか着てたんですか? 半袖見たかったのに
>>6 敵の強さがしっかりしてれば最強フォームで多少ぼこられた程度じゃ特には思わないな
Wは設定からしてエクストリーム=最強の意味合いは薄いし
ユートピア、テラーラスト戦に限ってはライダーの中でもかなり快勝の部類
ボコの範疇がどれくらいかは解らんが
ブラスターも木場戦はかなり無茶な戦いしてダメージ自体はおっちゃってるけどね
来年は仮面ライダー55555か
三原がヘタレてないゴーゴーファイズだな
別に強敵でもない普通の怪人に何度もピンチになるエンペラーフォームというのがあってな
>>14 ザンバット振り回す様になったらほぼ負けなしだがな
>>14 えっチェックメイト4とシロクマ以外にピンチになったか?
エンペラーは中盤以降の基本フォームだからな
想像してみよう・・・カイザ・ブラスターフォーム・・・ 目はセクシーな紫色のまま変わらず、全身ド派手な黄色いボディにブランクの黒ラインが走り、胸アーマーに金色がのぞき、 真理真理叫びながら両肩のガンキャノンをぶっ放し、ビームサーベルを逆手に持ちつつ、大空を舞う草加・・・嗚呼・・・うざったい・・・
想像してみよう・・・デルタ・ブラスターフォーム・・・ 目はジューシーなオレンジ色のまま変わらず、全身真白(銀色?)のボディにブランクの黒ラインが走り、胸アーマーに金色がのぞき、 シンジよろしく逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ叫びながら両肩のガンキャノンをぶっ放し、ビームサーベルをぎこちなく握りしめ、大空を舞う三原・・・嗚呼・・・幻の三原覚醒・・・
カイザはともかくデルタのブラスターは持ち手がめんどくさそうだな
アクセルでも頼む
想像してみよう・・・カイザ・アクセルフォーム・・・ 目は日曜朝にふさわしい快活なビタミンイエローに変化し、しぶい銀色の二本線が全身をめぐり、胸アーマーをごっそりさらけ出し女子の視線を誘う。 「あれも嫌いこれも邪魔、誰々は使えなくて俺が真理がどうのこうの」と毒づき、カウントスタート。 ビームサーベルを逆手に持ちつつ、「セセセセセセセセセセイ!!」といっせいに連続で切り込む草加・・・嗚呼・・・暑苦しい・・・
想像してみよう・・・デルタ・アクセルフォーム・・・ 目は地獄弟に先駆けて白色に変化し、しぶい銀色のうねったラインが全身をめぐり、胸アーマーをごっそりさらけ出しデザイン至上主義なライダーファンの視線を誘う。 「家があって無くてあーだこーだ」と自分に言い聞かせて、カウントスタート。 (キックは555とたいして変わらず。)・・・嗚呼・・・つくづく幻の三原覚醒・・・
>>22 カイザブレイガンのアクセル連斬はなんだかんだで見てみたいな
しかしカイザのアクセルはブレイキングフォーム。異論は認めない。
いくら販促と言ったって 最強フォーム乱発の最近のは萎える 安っぽくなるんだよ重みがない 多用しない魅せ方があるだろう ブラスターやアルティメットを見習え キングみたいに理由があって乱発するならいいけどさぁ・・・
そもそも何かをコレクションさせるような意図見え見えの変身方法が萎える いくら龍騎やWが売れたからってさぁ…
ブラスターって使い過ぎると死んじゃうんだっけ?
>>26 やっぱガイアメモリで味を占めたんだろな
もしキバがW以降に放映されてたら歴代ライダーフエッスルなんてのが出てたかも
販促変身シリーズの元凶は龍騎。アギトまで見続けてきたファンにしたら、555の販促変身は龍騎の二番煎じ。 しかし龍騎や555は販促でありながら、一気に全話見せられてしまうほどの吸引力を持った本編の面白さがあり、 たとえ販促変身であっても非常に評価が高い作品群だと思う。ディケイドやW、ましてやオーズとは違う点がまさにそれ。 中でも、メリハリきいたテンポの良さや先が気になる展開の激しさ、バトルシーンの迫力、必殺技の派手さ、 これらにおいて555ライダーズの右に出るものはいないと思う。
歴代ライダーが繰り出し続けている伝家の宝刀ライダーキックだが、 ライダーキック後に「決まったーーー!!」感を抱かせるのはまさに555ライダーズ。 さらに、オルフェノクの砂化崩れ落ち演出が、必殺技決まったーーー!感を助長している。 クリムゾン系はまじ素晴らしい。
555は強化フォームの使い方が本当に良かった アクセルは強敵に敗れてもがっくりは来たが、弱体化したとは思わなかった ブラスターは演出面でアクセルの方が強そうとは正直思ったけど、それでもあの飛行戦闘はかなり輝いてた
オーズはメダジャリバーとプトティラとメダガブリューが無かったら面白かったと思う あと敵幹部が基本的に雑魚なのも カブトからずっと販促の仕方が露骨すぎるというか、磐梯に怒られるから無理矢理いれてる気がする 作品自体がストーリー付きCMなディケイドはいいとして
企業活動だから販促当たり前なんてよく聞くけど
なんの言い訳にもなってないよな
龍騎555はそんなアホな言い訳無しで平均9パーセント台の視聴率と脅威の玩具売上を出して
平成ライダー全盛期といわしめてた訳だし
>>30 敵にエフェクトを浮かび上がらせて倒すライダーは他にもいるが
555ライダーズは飛び抜けて良いよな
キックから絶妙な間を置いて豪快に自分のマークを出して大爆発させる
一連のシークエンスが素晴らしい
昨日44話?だったかな?見たんだけど なんで草加は三原だけ殴ってタックンは殴らなかったの?
薄汚いオルフェノクには触れるのも嫌だったんじゃないかな?
ブラスターが残念なのは、初回のしょっぱい人工衛星と電車斬りのせいだな 劇場版はかなり格好いいのに
パラロスのブラスターフォームはスーツにちょっと光沢感があって、微粒子ラメみたいなのが織り込んであるように見えたのも良かった 個人的に、あの衛星からの流れで電車斬りだったから笑えたけど、電車斬りのみなら案外普通に受け止めてたかもしれん
ケーブルの555再放送見てて思ったんだが当時巧がオルフェノクって分かった時の 反応ってどうだったんだろな 映画でバレてたけどあれは本編と関係ないって可能性もあったしなぁ
ブラスターのデザインで唯一残念なのはベルトの部分が空っぽになってるとこ
>>37 スーパーアリーナの照明と劇場用カメラでラメ入りに見えただけで
スーツ自体は同じモノだろ
電車切りも恰好良いじゃん。
下町昼ドラストーリーで飛行してビームソードがオバスペすぎてちょっと合わない感じはしたが
>>38 555はキャッチーなおもちゃが売れ視聴率も高かった。
しかし、おもちゃはさておき、視聴率に関しては、正直、前作龍騎ブームの余熱によるものが大きいと思う。
今でこそ555は評価高いが、ずいぶんとライダーの人数が減ってしまったファイズだし、
パラレル映画見るほどではないってスルーしたファンは当時いたと思う。
あまり関心が無く情報を得ようともしない。そういう俺のようなテンション低いファンなら、
テレビ本編での巧オルフェノク化は、驚いたはず。
歴代ライダーのサプライズランキングでもベスト5に入る驚き。
ちなみに1位は、あれしかない。ぶっちぎりで龍騎最終回1話前(主人公途中退場)
>>41 その理屈で言うと、龍騎は視聴率が一番高いアギトのおかげとも言えるぞ
さすがに暴論
>>42 そうはいうけど、龍騎ブームは加熱しすぎというか、すさまじかったよ。
ゴールデン進出、軽く見られがちだった平成ヒーロー玩具が、放映後、一時的にプレミア化(RMシリーズ)
その翌年に放送された555は不利だったはず。555以降の作品が龍騎の後番組だったらかなりつらい事になってたと思う。
しかし、そこはさすがに555。前作の加熱ブームの影響もあるが、作品そのもののパワーでライダーブームを見事に維持。
逆に言うと、大人数ライダーの加熱ブームの後番組だったからこそ、真の実力がでたと思う。
余熱だけで終わらなかったのがさすが555。ホントさすがとしか言いようが無い。
え〜と、まあそんなとこなんですが・・・w
>>41 と
>>43 は矛盾してしまったけど・・・
555に関しては異様な加熱ブームの余熱を含みつつ、見事に次回作としてのパワーを保った印象がある。
「真の実力者」的な感じ。
555を例えれば、歌マネで満点近く出した優勝候補の直後、やりずらい雰囲気の中、優勝候補をおびやかす高得点を叩き出したような・・・
>>43 ゴールデン進出はアギトから。龍騎で終わり
当時555にのめり込みすぎて剣は序盤で切って響鬼で一旦平成ライダー卒業してしまった 今考えるともったいないことしたなあ
クウガ、アギトのダークな作風や アギト、龍騎で築いたダークなライダー(木野アギト、王蛇等) 555はこれらを受けた集大成って気がするな 3作どれが欠けても実現しなかった感じ
>>30 555とアギトはキックがいいな
ジェイの時みたいに防がれても格好いいよな
パラロスのロケ地が地元でびっくりした 内容もすげぇ格好良かったし、昔遊びまくった遊園地にたっくんたちがいてテンション無駄に上がったぜw
vipにIDが555の奴がいた 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/30(火) 01:29:13.35 ID:05552dH60 三角比で怪しく感じ 三角関数でトドメを刺された
>>52 レスから察するに、彼には何にも面白いことがないんだろうな
vipには000の奴もいた
名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/30(火) 01:33:30.61 ID:r4HcU0000 [1/3]
>>3 頑張れ
スレタイの台詞って木場兄貴の台詞?
「俺が寝ていた二年の間に君は変わってしまった。でもね、実は俺も変わったんだよ」 変身した姿を見せて千恵をぐさっと刺す木場、って感じだったか
居眠りしてた運転手には家族を奪われるわ 親戚には財産を全て奪われるわ 恋人にはあっさり捨てられるわ 良く終盤まで人間を捨てなかったな
ライダーのことはあまり詳しくないんだけど オルフェノクたちが悪い人じゃなかったり、味方と思わせて悪い奴だったり 主人公がオルフェノクになっちゃったり、このドラマおもしろいね。
どんだけオーズが薄っぺらく感じたことか。 物語の半分はオモチャを売るためのコンボチェンジやメダルの話。
クウガ、アギト、龍騎、555 この四作は以降のライダーとはやっぱ別格だと思う 人気的にもストーリー的にも他とは一線を画していた 以降は良くも悪くも「普通の特撮番組」に戻ったように思う。
>>62 そうだね。クウガだけ見てないけど本当にそう思う。
龍騎と555は毎週毎週胃が痛かった…辛い展開ばっかりで
パラロスは最近見たんだけど、真理とマー君以外のキャラは本編より大人びてたな
特に馬蛇鶴。馬はすごく差別されてたんだろうによく我慢した。
>>59 が言ってるように、本編でも良い奴なのは良い奴だったけど甘ちゃんだったからな。キレやすいし。
蛇もちゃんと問題に向き合ってるように見えたし、鶴に至っては別人レベルに成長してた。
やっぱり過酷な状況が皆を大人にしたんだろうか。
>>63 555が好きならクウガも見てみればいいと思うよ
555の(特に草加とか)とは全く正反対のキャラたちが織り成す
ストーリーはどちらも秀逸なものだと思う。
木場さんってやっぱり555内だとエゴだとか否定される傾向に
あるけど、その生き方は目指すべき所でもあると思う。
そういう真逆のベクトルだけどどちらも筋が通っている555とクウガが一番好きです。
555の魅力は、敵のモンスターポジションの連中が主人公ライダーに変身するってところが最も大きいと思う。 そんなことする平成ライダーは他にいない・・・記憶があやふやだが、たしかそうだったはず。 もし唯一なら、555が残したインパクトが計り知れる。 他にも、敵だか味方だか分からないモンスター連中、草加という悪人間(しかも栄えある2号ライダー)の存在、 ・・・これぞまさに異色中の異色作品だと思う。ブルーレイBOX出たら買っちゃおうぜと。
オーズが薄っぺらいってちょっとちがくない?555とは違うベクトルの重厚さがあるとおもうけど。ただオーズは特撮が好き!って人には向かない希ガス
正直オーズが薄っぺらいとはおもえんな 催促が目に付いたとは思うけど、結構中身は入れてあったような気がするぞ
批判するのも擁護するのもスレチなんで程々にね
69 :
名無しより愛をこめて :2011/08/31(水) 06:36:32.03 ID:+8ZkeVshO
井上はガロ書くんだ
雨宮と井上久しぶり?
ブルーレイBOXって出るの?ってか信憑性の高い噂くらいはあるの? 出るなら欲しいが、DVD自体廃盤ってわけじゃ無いんだよなぁ。 在庫があるから売ってるだけだろうけど。
久しぶりに観てるけど馬強いなあ
海堂がギターを捨てるきっかけになった若者って剣の剣崎の役の人かね?
ちゃう
先日パラダイスロストを観て思ったこと。 オルフェノクに支配される人類の構図が、韓国人支配のマスコミに洗脳される日本人のようで怖かった。 俺はもう迷わない 迷ってるうちに人が死ぬなら 戦うことが罪なら 俺が背負ってやる! 変身! ネトウヨと呼ばれようと構いません。人類解放軍のように最後まで戦い続けます。 スレチかもしれません。すみませんでした。
人間解放軍でした;;
>>75 スレチ
別にお前の考えが間違ってるとか言うつもりはないけど
そういう主義主張はしかるべき場所でやらないと意味が無い
そういう空気読めない所があるからネトウヨって言われて馬鹿にされるだろうが
しかるべき場所でやれば誰も文句は言わん
例えようとすれば大体のことにあてはまる チラシの裏でOK
ここはいつから他作品をdisる奴がいるようになったんだ そういうのをしない大人が多いのがこのスレの良いところだったのに 大体そういうのが湧くと草加が追い出してくれるんだけど最近そういうのもなくなったのか
以前にもファイズ以外の平成ライダー話をここで長々としてる奴いるしなあ
他作品叩くやつとオルフェノクにはろくな奴がいない、忘れないことだ
ライダー全般ならDCDスレにでもいけばいいんじゃないかな? でもあそこは平和だから厄介事を持ち込むのはナンセンスか
86 :
名無しより愛をこめて :2011/09/03(土) 10:24:18.75 ID:m9XgTcyyO
9月になったのに祭りの場所がまだ無い 913祭りはもう需要がないのか? みんなツイッターに移行してるのか?
>>86 あと10日だしね。
俺で良かったら立てますが?
最近555見直して惚れ直してここに来ました。 真理ちゃん可愛いです。巧カッコいいです。 そこで誰かOpen your eyes for the next φ'sの声を持ってませんか。着信音にしたいです。 前スレとか見たけどおいてなくて……お願いします……
>>89 他人の力ばかりあてにする奴は邪魔なんだよ
風邪引くとは不敏な怪人だなおい…
海老女が40話くらいで着けてた海老のアクセサリーが可愛い
94 :
89 :2011/09/05(月) 21:02:00.43 ID:eKp1rICX0
残念です…… 仕方ないのでタットッバッ♪の音楽で我慢します
>>89 自分でものまねするの恥ずかしいだろうから、代わりに俺がものまねしとくから
それで勘弁してくれ。
・・・コホン・・・。
『 ンオゥプュアア〜ィ、フジャネクトファ〜ィ 』
>>95 キミぃ・・・何を考えてるのかなぁ!!一体!
98 :
名無しより愛をこめて :2011/09/06(火) 05:37:30.14 ID:ugvP3Jo6O
結局ラストどうなの?王がまだ生きてるから巧は生き延びれるの?
王が死んで海老大ショックなシーンは撮ってけど本編では使われなかったって既出 使わなかった事を考慮すると、好きなように考えて良しって解釈で良いんじゃないかな? 最終回後直ぐに死亡ってわけではないだろうけど、まぁ長くはないだろうね
ヒロインあんまかわいくない… 主人公の性格が苦手なタイプの主人公… でもそんなもんが些細な事と思うぐらいの強烈な草賀のキャラ 555おもしろいですね
でもストーリー的には草加出る前が一番面白かった気がする 草加が出てから別方向に面白くなるけど
もし中盤で真理が死んだときオルフェノクになってたら草加どうしてただろうね
・俺にとって真理以外のオルフェノクは全て敵だ! ・たとえ真理でも、俺にとってオルフェノクは全て敵だ! ・ベルト投げてウォーー!! どれかな
スマブレに乗り込んで 俺をオルフェノクにしろぉ〜
オルフェノクになった真理を殺した後に、感傷するシーンが差し込まれるんじゃね それこそ真理を助けようと思ってSB社に行くも、やっぱ引き返した時みたいに
草加さんがファイズギア取り戻してくれた時にファイズアクセルもオマケしてくれたけど あれ入手経路どうなってんの?琢磨くんからならアクセルファイズに勝っちゃう草加さんは最高です! 君たちもそう思うよなぁ?えぇ?
琢磨くんが最後に土方やってて親方にしかられて 「ひゃい!」ってあやまる場面があることで555は不朽の名作になったなあ ポエムの本を片時もはなさなかった琢磨くんに北崎くんが 「そんなもののなにがおもしろいの?」って言ってたのを思い出して ほんといい結末だと思うんだわ
>>106 使う前に草加にボコボコにされ、そのまま奪われた。
草加によるファイズアクセル強奪は、撮影されたけどカットされたシーンの一つ、のはず。
映像で見ると琢磨ファイズの左手にファイズアクセルないんだよな
ボコられて変身解除した琢磨くんに「で、これはどうやって使うのかなぁ?」と詰め寄る草加が容易に想像出来るなw
それよりもブラスターを届けた人物の方が謎
長男「私はファイズブラスターを二つ持ってきた。その一つを乾にやろう」
114 :
名無しより愛をこめて :2011/09/07(水) 13:24:17.01 ID:9b+3/gVH0
デルタガンダムとカイザガンダムもよろしく
百式か何か?>デルタガンダム
蹴りが必殺技、これはGガン枠だな オルフェノクは色的にジンとかその辺? 黒率のが高いけど百式はカイザじゃないの?
>「γガンダム」とも呼ばれるリック・ディアスの次に開発されたため、開発コードδが与えられ、百式にδガンダム(デルタガンダム)の名称が当てられるようになった[1]。
機体名称に伴い両肩に漢字の「百」がマーキングされた。
ちなみに一年戦争末期にシャア・アズナブルが搭乗したMSN-02 ジオングや、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登場するMSN-03 ヤクト・ドーガとMSN-04 サザビーとは無関係である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E5%BC%8F_ (%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA)#.E3.83.87.E3.83.AB.E3.82.BF.E3.82.AC.E3.83.B3.E3.83.80.E3.83.A0
こ↑こ↓
バイクアクション妙に少ないなぁと思ったらスーツにあんな理由があったとはね
最終話まで見終わった。思うんだけど草加って言われるほど悪い奴じゃない気がしてきた。真理に一途で三原をデルタとして戦う決意の時とか、最後だって自分の体を省みず変身したり、皆なんだかんだで草加の死を悲しんでたし
>>120 同じく最近見終わったけど同じ感想持った。
正義のヒーローとしてはだめだろうけど、嫌な奴とは思わなかった。
草加は自分か真理のためだけに動いてたと思うけど、結果として多くの人を助けてたし。
あと、流星塾の一人だからな。
流星塾に関するエピソード悲しすぎる…親亡くして…養父は自分たちを利用して…挙げ句一度死ぬ羽目になって…
草加はオルフェノクにも人間の心があるかもと考える余裕なくて当たり前だよ。性格も歪むよ。
澤田の話も悲しかったな。
人殺しはいけないけどね。
同窓会の回想の序盤がみんな楽しそうで切ない。
草加雅人はダークヒーロー でも友達にはなりたくない
草加がいいヤツなんて、草加に騙されてから言ってみろwww ヤツがやってることは人間のクズ。 過去がどうとか関係ない。 人を騙して仲違いさせたりストーカー行為したり、思い通りにならないとわーわー喚き散らすクソガキ。
まぁクズだけど同じ境遇だったらとかは流石に考えてやれよ 三原みたいに逃げるか、草加みたいに呪われながら戦うか 他者の心を信じられない弱さもあるけど、戦う道を選ぶ強さのある奴だと思う
草加の優先度はオルフェノクを倒す>真理>>>>他だからな
この程度ならまだ甘い これで許せないなら異形なんて読んだら発狂しちゃうな 一時期よく異形ネタが頻発してたような時あったけど、どうしようもなく胸糞悪かった 何度も何度もつまらないこと繰り返して その手の奴って草加の事をそっち方面でしか興味持ってなさそうなネタ厨まがいがほとんどだったんだろうな
>>123 世の中にはいろんな人間が居る
草加の立場に立って考えてみれば彼の気持ちが少し解るだろう
君が何歳なのか知らないがもう少し客観性を持った方がいいぞ
>>123 の部分を見たら確かに草加の全部は擁護できない。
しかし一方で自分の身を挺して戦っている姿も事実な訳で。 ある意味凄い人間臭くて、嫌いにはなれなかったな
キチガイな名護さん、だまされまくるダディ、イライラな威、はめられてやさぐれた矢車兄貴とかとは違って良くも悪くも自己中なだけだからな草加は 好き嫌いがわかれるのもわかる気がする 僕は嫌いだけど
草加が人間には優しいって勘違いしてる人は彼の行動最初っから見なおしてみるといい
ティッシュ大好きの割によくスポーツ万能になれたよな 乗馬なんかどうしても泥臭くなるだろうに
>>130 人間社会の中での行動基準が「俺のことを好きに云々」であって、人外を含めたら普通に人間>オルフェノクだろ
>>131 くだらねーつっこみだなw
それを言うなら乾巧は猫舌なのになんでウルフオルフェノクなんだ?
>>131 スポーツ万能になったからティッシュ大好きになったと考えれば、何もおかしくはない
ミス スポーツ万能になった後で、だ
あれはオルフェノクの襲撃で手が血塗れになったトラウマだから、潔癖とかは関係ないんじゃないか
>>133 更にくだらねーつっこみだがイヌ科も猫舌だぞw
>>131 オルフェノクへの嫌悪と過去の惨劇がフラッシュバックした事によるお手手フキフキなんだから、潔癖症によるそれとは違うだろ。
「展開のわかりやすい激しさ&面白さ」において、ライトファンにこそオススメしたいのが555。 小難しいマニア視点ではなく、今日は日曜だしメシ食いながらテキトーに楽しんでます的なサラッとした感覚で見ても 十分楽しめる。草加の悪展開ひとつとったって、ドラマパートだけでもかなりのインパクト。 その他、木場の主役オーラや海堂の濃いキャラと軽いトーク、美味そうな真理のほっぺた、時代を感じる巧の髪型、 ラッキークローバーの濃すぎる面々・・・そう、ドラマパートだけでメシおかわり確実。 で、もう腹いっぱい!ってとこで、555最大のウリである肉弾極まる戦闘シーンがはじまり、 トドメは・・・ライダー史上最も華麗なライダーキックであろうクリムゾン系でビシッとシメ。 さあ、まだ555未見のライダーファンの人、ぜひみてちょーだい。
>>137 むしろ猫舌じゃない動物って何がいるんだろう?
物を熱して食う人間が生き物の中では異端だよな
猫舌の天敵は鍋焼きうどんw
555の何が苦手といえば唯一アレだ。草加参加後のしらけた朝食シーン。 そもそも、むしゃむしゃバクバクもぐもぐの音をテレビできくのが苦手。 そう思ってる人は結構いるんじゃないかと思うけど、皆はどう? しかも、シーンとしてたりすると、よけいにその音だけになる。 特に目についたのは草加の食いっぷりのよさ。たしかおしんこボリボリもやって気が・・・ まあ若干うまそうに食うなとは思ったけど・・・ちょっときついね。 なんか想像しちまうんだよね。ファイズやカイザのスーツ着たまま、マスクの口元だけパカッとくりぬいて和食くらってる姿・・・ にしても、和食好きだね、あの連中。
>>142 食事風景みるかぎりは真理の料理スキルはなかなかのもんだな
みんなおいしそうだ
美容師より調理師の方が向いてるかも
一番作ってるメニューはカレーみたいだけどw
>>144 カレー!そういえばそんなシーンあったような気がする・・・
草加があの独特な丁寧な食いっぷりを披露してた気が・・・
スプーンにカレーとライスをのせて口の中に運ぶ際の「はぷっ」って音、
スプーンが歯に当たる際の「カキッ」って音。
きっつーーーー!!!!
おまえおもしろいなw
>>142 暗い食事シーンのはクリーニング3人組もぼやいてた気がするからもう言ってやるなw
最初、長田さんはなんか料理上手そうなイメージを勝手に抱いてたんだが、ぎこちなくて意外だった
真理は普通に主婦がやる手慣れた手さばきw
逆だと思うよな普通w 真理は良い奥さんになるきっと 間違いなくかかあ天下だけど
スマレとかどうなんだろ? 作らせたら殺人兵器ばりの怪しいのが出来上がったりしそう そもそも普通に食事とかしてるのかスマレ? 想像できない 冴子は洋酒に合うつまみ類作ったりするのは上手そう
スマートレディは前世的にカップ麺とか食ってそう
スマートレディって年いくつの設定なんだろ? 結構年齢高そうな人にも一人称がお姉さんだったような気がするけど。
そもそもスマートレディが何者なのかが一番の謎だ
草加雅人なら死んでも尚ストーキングだと
スマレはただの人間のOLが村上社長に拾われて、みたいな設定だと俺好み 寄生獣の広川市長みたく
人間の割には喜んでオルフェノクの会社を楽しんでる気はするが・・・
なぜかアンドロイドだと思ってた、 なぜだろう。
ヒーローショーではやたら壮大な背景の正体になってはいたが…。<スマレ 自分は人間説を推す。歴代社長が必死こいてやってたことを他人ごとみたいに 接している所があったので。
>>139 巧の髪型が古臭いのは初期だけだろっ
夏辺りはさっぱりしてオサレじゃないか
実はOP映像の中で最初からウルフェノクのネタバレしてたって本当? 見つけられないんだけど…
劇中画が挿入された部分なのか常に変わらない部分なのかどっちだ
ネタバレしてたのは聞いたことねーけど半分になったリンゴは巧のオルフェノクと人間の中間にいることを示してるとか そういう暗示がいくらかあったってのを幾つか前のスレで見たような
半分に切ったリンゴ=オルフェノク とか聞いた事があるが公式にはソースないからねぇ… リンゴ=楽園を追放された人間 オルフェノク→黒(怪物)でも白(人間)でもない灰色 OPで半分のリンゴをかじる巧→人間ではない…?
ごめん。そういう考察的なのじゃなくて、姿が映ってるらしいんだ 放送当時の感想を読んでたら「OPに映ってる謎の影はやっぱりオルフェノク化した巧だった」とか書いている人がいたから そんなのあったのかとびっくりしてこのスレに書き込んでみた
てことは劇中画が挿入された場面じゃないの? 映像的にはOPが初出だったとかみたいな
OPの最後のタイトルバックのことじゃない?
猫舌なのに正体は犬という皮肉めいたギャグだと思ってた 木場さんもきっと馬並みじゃなかったから彼女寝取られちゃって・・・
赤線が人間とオルフェノクの境界線で、赤線に束縛される真理。 半分リンゴが、巧のアレを暗示。 OPの一番最初、巧が網を破いて出てくるシーンが最も重要で、網が人間とオルフェの境目の象徴になっている。 木場との一騎打ちに一応勝った巧が網を破って網の外に出て立ち去るが、木場は網の内側で泣き叫ぶ事しか出来ない とか、 あと、ラストの3人(人間ケータロー、オルフェの記号人間真理、フツーにオルフェの巧)が破った網の向う側に仲良く寝転んでるシーンとか・・・。 どっかのサイトの考察かなんかで非常に参考になる考察がされていた。面白い内容で個人的にはうなずかされた。
雨は涙のイメージで、啓太郎は涙を受け止める役だとかどっかで読んだ<OP
巧だけが偏見や差別の網を破くことが出来る。 最終話で、巧と木場の決着がついたシーン。巧はOPと同じように網を破いて外に出て立ち去る。 対照的に網の向こう側で絶叫する木場。これが、巧と木場の差。 人間でもオルフェノクでも、表面を分かつ網に捕われず、広義で「人間らしさ」を守ってきた巧に対して、 木場は当初は「人間」として、結花の死後は「オルフェノク」として、表面的な括りの中で自分が属する側と逆側、つまり網の向こう側を否定することで生きてきたという対比。 「括り」を打ち破って人を見れなかった木場。それが網に捕われている木場の限界。 ・・・だそうです。。
そういえば、デルタが銃を撃つ際、初登場時は北崎が「ファイア」って言葉を発して銃ぶっ放してたよね? 三原の代になってからおなじみの\レディ!!/ で銃ぶっ放しに変更されてた気がするんだけど??違ったっけ???
デルタといえば音声入力の「キック!」って掛け声が「チェック!」に聞こえてしかたなかった
三原もファイアって叫んでたきがするけど つかレディじゃレイズナーになっちまうだろw
>>173 いやいや、どーもどーも、おはようございますw
レディって音声、もしかして違うの?いや、555や草加イザでもよく流れる音声のやつなんだけど・・・
たしか、三原の代になって、デルタ銃をホルスターから引き抜き、通常攻撃の銃発射モードにした際に、
いつものレディ音声が流れた気がしてならないんだけど・・・いや、ルシファーズハンマー発動時は、
たしかに『チェック!!』って言ってるけど、『ファイア』は一度も言ってないような・・・
そういえば、草加デルタの『チェック!!』の掛け声がなかなかカッコよかった。
やっぱ北崎や草加のような好戦的なキャラが登場する作品は面白くなるね。ソレ系だと代表キャラは浅倉。
>>172 え・・・ちょっと待ってくれ。よけい混乱するwwww
>>175 ただの記憶違い
劇中でも玩具でも弾発射コールはファイア、チェックはルシハンの時のコール
ミッションメモリーを挿入した時のみレディと言う
ただ劇中ではファイアコールは北崎以外全員省略されただけだ
>>177 解答ありがとう。なるほど、ファイアは省略だったか。
そういえば、北崎版ルシファーズハンマーは劇中で無かったよね?
文句無くインパクト大だっただけに、必殺技描写が無かったのが残念。
その分、妙に強かったけど。(これも記憶違い?)
北崎がルシハン使うってことは味方側に死人が出るってことだからな
必殺技使うのほとんど(立場上)味方側のキャラだけだったし差別化してるのかな と思ったけどレオの最後っぺがあった
必殺技使うのほとんど(立場上)味方側のキャラだけだったし差別化してるのかな
変に二重カキコになっちまった
クサカマサト・カム・クローサー
>>178 三原デルタがドラゴンに掴まれて銃撃つ時も
社長デルタとカイザ睨み合いの時も
アクターはしっかりファイアコールのポーズ取ってるんだが
声を出してないんだよなあ・・・
ルシハン使ったのは三原草加だけだな・・・
クリスマやゴルスマとのぶつかり合いを見てみたかったなぁ
OPとかに出てくる青い蝶に関する考察とかってあったっけ
188 :
名無しより愛をこめて :2011/09/10(土) 17:21:36.97 ID:MnWXdfT60
>>186 たっくんのルシハンとか見てみたかったよな。
ゴルハンは草加限定だっけ?
189 :
名無しより愛をこめて :2011/09/10(土) 18:13:12.06 ID:MnWXdfT60
>>186 たっくんのルシハンとか見てみたかったよな。
ゴルハンは草加限定だっけ?
君ら全員落ち着け
>>187 スマブレの象徴では?
その直後スマレ出るけど本編の方ではスマレがバタフライオルフェノクだったりね
レイラ煮が事務所解雇されたな
193
>>193 ほう、君は内容の無いレスをするのか
やめた方がいいな
それより世の中のために何ができるか考えた方がいいんじゃないかなあ?
195
北崎デルタ「・・・あれ〜?ジェットスライガー何番だっけ?・・・やだなぁ、忘れちゃったなぁ。あ〜あ・・・。」 ・・・555は平成ライダーシリーズの中でも最も重いシリアスな印象があるから、 こんなシーンがあるちょっと軽い作風のスピンオフ作品見たかった。
スーパーヒーロータイムの寸劇は面白かったけど、ソフト化されてないらしいから 動画サイト漁らないと見れないんだよな…。 ファイズ視聴して「上の上の番組だ」と言う村上社長と冴子さんと琢磨くんとか、 草加と紙相撲する北崎さんとか…
>>157 亀だが、ってかここの住民が活気あるだけなんだが、
スマレがアンドロイドを思わせる描写はロスパラのノベライズ版の中にあったから
それでアンドロイドだと思ったんじゃない?
>>170 あれ網が無駄に浮いてたけどそういう意味あったんだ
>>197 リアルタイム視聴者だけどそれ見てない・・・。それ激しく面白げなんだけど。
草加の朝食シーン集とかブルーレイで出してほしい。ただひたすら食い続けるだけのやつ。
あと巧555が器用にジェットスライガー呼んで、直後に草加カイザが呼び寄せたら、
ジェットスライガーではなく水着来た真理が泳いで登場とか、そういうサービスショット風ギャグがみたい。
>>187 作中に登場してるものに考察も糞もあるの?
>>198 どうもです。巧VS木場の悲壮感あふれる親友対決といい、エンディングといい、
網がこれでもかと、画面を覆っていた。疑問に思ってたんだけど、説得力ある解釈というか、
あくまで仮説かもしれないけど、うなずかされた。少なくとも俺は激しく同意した。
詰め込みすぎな最終回ともっぱらの評判だけど、網がもしそうなら、かなり深いというか、再評価しなければならない
深い演出だと思った。
深い。実に深い
OPの網も最後の網も単なるオサレじゃなかったのかってビックリした 突き詰めれば突き詰めるほど深く設定考え込まれてるのに気づくな
伏線や設定は簡単にはわからないように張り巡らされてたからな…。 あと、小説版への寄せ書きで白倉Pが「この話の登場人物は誰かしら親に捨てられた 子供というトラウマを背負っている。それから完全に自由な登場人物は一人しか存在しない」 とか言ってたが誰のことか、気になる。 巧にも微妙にそういう影があるので、啓太郎かと思ってるんだが。
なんで啓太郎の両親はあんな馬鹿に店任せて外国行っちゃったんだろ
海堂さんとか?
たしかに突き詰めれば色々出てくる作品かも。巧VS木場もそうだけど、 人間ケータロー&オルフェ記号を埋め込まれた人間真理&オルフェ巧 が「破れた網」の向う側で仲良く寝転ぶエンディング、 これも、良い演出だと思った。仮に、実は網が最大のキー演出だとすれば、 妙にこれ見よがしな映り方ではあった網だけど、その意味が分かりずらかったって事か・・・。 まあ分かりずらいからこそ深いんだろうね。
555は人類と新人類の戦いっていう壮大な設定だけにテレビ版は世界観が小さくまとまりすぎなんだよなぁ。
暗示性はよかったのかもしれないけど、やっぱり555はパラダイスロストで作品として確立したと思う。
ドラマの「The Movie」系って無駄に設定広げすぎ言うけど555にはそれがハマってるわ。
>>197 草加と北崎の神相撲は超笑ったなぁ。
>>188 ゴルハンて・・・ゴルファーズハンマー?
それはともかくゴルスマは何気に木場が最終決戦でアークに放っている
弾かれたけどね
ファイズに関しては子供より大人がハマりそうな感じあるよな
今、ファイズくらい作り込んでも今の視聴者は深いところは全然理解できずに 「わけわからん。つまらん」 で駄作扱いして終わりそうだ。
視聴者のレベルなんていつも一緒だよ
話に実が有る無いとは別の重い空気そのものが今の流行りじゃないから受けないと思う 流行りは巡り巡って戻ってくるからまたいつかやって来るだろうけど 所謂大人の鑑賞に耐えうるなんたらとか深い人間ドラマがどうとか 薄っぺらい常套句を言わなくても済むぐらいに重苦しいのがまた流行った時にはファイズもより評価されればいいな
柳生博「ゴールデンハンマー」
>>213 こんなとこにいないで学園の平和守ってろ
児玉清「アターックチャーーンス」
網の演出は、田崎竜太が公式コメントで言及してたはず。どこでいったか忘れたが。 啓太郎の雨については、はじめて聞いたけど泣けるな。
>>204 流星塾生→孤児な上に育ての親からも実験台扱い
木場→言わずもがな
結花→言わずもがな
海道→彼から夢を奪ったのが恩師
琢磨→指しゃぶり
ラキクロ&村上→拠り所が無いから自分たちで理想郷を作ろう
確かに捨てられた子供だね、仁丹好きの刑事さんが活躍しなかったのも頼りになる大人不在のドラマを作りたかったからかもね。
草加が昭和ライダーノリの設定の持ち主なのは有名だけど 彼を従来の仮面ライダーと比較すると、おやっさんポジションの花形社長の役たたずっぷりが特徴的なんだよな おやっさんが居ない仮面ライダーが555になるんだと思う(BLACKの光太郎もシリアスで同属殺しに苦悩してたし)
どこで見たかは忘れたけど555のおやっさんポジは啓太郎(帰ってくる場所的な意味で)って意見があったな 草加にとって啓太郎はほとんど眼中になかったのが悲しいところだ
でも啓太郎の車(店の車)の洗車は草加の仕事なんだよな
今年は9月13日の9時13分にってのやらないんだな
今日はカイザの日! 祝わない奴は邪魔なんだよ!
225 :
名無しより愛をこめて :2011/09/13(火) 03:21:13.97 ID:6nmxSRwL0
18日と19日にスカパーE2テレ朝チャンネルで、劇場版555ディレクターズカットが無料放送あるよ
今日はカイザ板に行ってくる
>>220 啓太郎が落ち込んでる時に肩を叩いて励ます?場面が好きだ
草加も啓太郎に対してはそれなりに仲間として親近感持ってた気がするよ
真理と暮らしてる男なのに全く敵対心持ってなかったしな
いつの間にか「啓太郎くん」から「啓太郎のやつ」に変わってたりするけどな
>>227 草加は初対面の木場さんに酷いことをしたよね(´・ω・`)
>>227 敬太郎は草加を歓迎してたし
大学の仲間同様
文字通り「俺の事を好きな奴」なんだろう認識としては
だから優しい
巧の件でつかみかかった時は容赦なく罵倒してたし
初対面の木場に対しての仕打ちはホントなんだったんだろうなw
真理が木場に好意を抱いてるのをかぎつけたんじゃないかな 真理が彼のことを草加の前で言及しているシーンは確かなかったと思うから微妙か (尺の都合上なくなくカットした可能性も?) 「俺にもわからない。俺は君を殴り飛ばしたいのか。よく知りたいのか」 この時は完全に恋敵としてマークされてるのは分かるな もしくは単に苦労知らずのボンボンっぽくみえて気に入らなかったのかw
>>231 まあそうなんだろうな
逆に言えば適当に持ち上げておけばいいのかもw
子供の時から苛められてて歪んじゃったんだろうね
初対面での木場さんに対しての態度は本当に訳判らんw
啓太郎の家に入り込むのに猫被らなきゃいけないのにアホかと思ったわw
真理が木場に対して好意的な態度を見てたのならともかくなあ
>>233 単に巧のことでイライラしてたんじゃね?
木場には八つ当たりとまでは行かないまでも好青年を装う余裕がなかったんじゃないかな
>>225 本編放送も「最後のメール」や「雅人、散華」と名エピソード揃いだな
>>235 服を汚されたからというのがあると思った
そういえばパラロスではなんでデルタのベルトは登場しなかったのかな? すでに破壊されてたのか、プロトスーツということで完全にお蔵入りになったのか 今でもなんとなく気になってる
木場さんが草加殺すのも無理ないわな 殺すのは駄目なんだけどね 1話で殺した親戚の兄?の人が歌舞鬼 インパクターロギア オーズのマイペンライの人だったんだね
木場さん偽善者って言われてるけどただ悩んでただけじゃない。
241 :
名無しより愛をこめて :2011/09/13(火) 19:16:27.61 ID:7h1/1zpeO
木場「無理だよ……憎んでもない人を殺すなんて……」 憎ければ殺していいと当たり前に思ってるボンボンこえぇわマジで。
>>238 デルタを基にして帝王のベルトを作ったので
バラされてる説が濃厚かなあ
>>241 俺にはその発言を憎んでたら殺してOKと解釈する奴の方がこええよ
さすがに「憎ければ殺していいのは当たり前」とは思ってないんじゃないか 俺は「憎んでいるなら殺すのもまだ分かる」という意味を含む発言だと思ってるが
実際殺っちゃってるからな そのことって結花や海堂には(本編以外のところで) 話してたりするかな?木場の性格的に
アヒル口で?
>>244 あそこは
憎んでいて殺した:従兄弟
と
憎んでいなかった(怨んではいたけど):元恋人
の両方を殺した木場だから言えた台詞だと思う
カイザスレの1000木場にとられてんじゃねーかwwwww クソワロタwwwwwwwww
1000=000(オーガ)=木場だからおk
今、たっくんがオルフェノクだったなんてーって啓太郎」が言ってる位なんだけど、たっくんが変身できたのはオルフェノクだったからでいい? あと死んだらオルフェノクになる人間が死ぬ前にベルト着けたら変身ってできんの?
そこまで見てわからない読解力がひどい
草加と良い関係築くって、持ち上げるとかしない限り相当難しい。 本当の意味での親友になれる人が他作品のライダーにすら居ない気がする。 剣崎(ただし後期に限る)や真司とかは優しすぎて騙され利用されそうだし (恐らく騙されたと知ったときにフルボッコにされるだろうけど)、 超人の五代や音也や天道でも、改心させられそうにない。 結局、本編で草加を死なせたのは、どうやっても救いようの無い男に対する井上のある種の愛なのかも。
小説版の草加の末路もなかなか……。 登場人物の末路は小説版が一番個人的に気に入ってる。
ところで、巧以外の555キャラで当時人気あったの誰だったのかね? 馬の4つ足がカッコ良く、巧とダブル主演といっていいほどの歴代でも最高の2号ポジションな印象でさらにイケメンという、男女共にウケがよさそうな木場? それとも、音楽がらみの神回の主役で、主役のファイズや、マニアにはたまらないライオにも変身した、オタク心のツボ突きまくりの海堂?
>>241 そこまでは思わんが結構感情的に人間殺すし
人間襲ったオルフェノクを見逃してたりもする
スマブレの方針に逆らうくせに衣食住はスマブレの世話になってる
木場は何がしたいのかよくわからんキャラだった
子供には海堂が圧倒的に人気あったって話はよく聞くな。
「怪人だが同胞と戦う者」はヒーローよりも善人だと錯覚されやすいからな…。 ファイズは「怪人だが同胞と戦う者は本当に良い奴なのか!?」「かわいそうな過去や 信念があれば外道行為は許されるのか?」というところに切り込んでたな。 スマブレやラキクロが散々「裏切り者」と糾弾するのもわからないでもないし。
>>255 カイザ「やぁ、君がフォーゼか。友達になりたいんだって?ぜひなろうじゃないか
君がいいやつで助かった。仮面ライダーファイズに変身する乾巧ってやつには近づかないほうがいい
あいつは極悪人で人をだますのに心血を注ぐようなやつだ」
フォーゼ「なんだって!そいつぁ大変だ!友達にならないとな!」
カイザ「」
ってことか
そういや歴代の作品で正義の怪人vs悪のライダーの構図って パラロスの木場チーム対サイガが初?
仮面ライダー王蛇は?
おっと 正義の怪人ね よく読んでなかった。すまん
初代とかブラックを正義の怪人とするなら悪側のライダーと戦ってる というか555劇中でベルト奪われてる時に人間側についてた木場さんが戦ってるのはノーカン?
悪の組織に改造された者は、正義の怪人という事なのか? ライダー二人に改造されたV3、父親に改造されたX、賢者に改造されたアマゾンは別か。
>>264 ストレートな質問にわざわざこねた回答せんでもいいだろうに
俺の認識は
>>265 だもの
2行目は確かに捻くれてっかも
海外有りにしたらどーなっかな?
戦隊ヒーローのレッドを寄せ集めてビーファイターと戦ってる奴とかあったけど
あんな感じのはライダーにはねーのかな?
悪のライダーってのがショッカーライダーの後だとスーパーワンの偽物とかシャドームーンくらいじゃない?
269 :
261 :2011/09/14(水) 11:50:13.09 ID:C25YN9ef0
あー、昭和世代は仮面ライダーも怪人、って認識なのか 『仮面ライダー以外の正義の怪人』vs『悪の仮面ライダー』 の構図はパラロスが始めて?って意味だった
>>270 悪の仮面ライダーと戦ったの?
いや、ストロンガー見てないから知らないんだけど
>>271 あー後ろのほうの条件みてなかった。戦ってないね。
ストロンガーのプロトタイプみたいな怪人はいたけどね。
>>255 草加「君のかわりに僕がフォーゼになってもいいかな?・・・駄目か。そう言うと思ったよ。・・・なら消えてもらうしかないな^^」 ←カイザベルトをちらつかせてニヤケ顔の草加
>>267 質問者の聞きたいことがわかってたならその認識を答えとして書くのは違うんじゃね?
結局質問者もまた改めて聞いてるし
そもそもライダー以外の正義の怪人が昭和ではモグラ獣人、クジラ怪人しかいないし。 クジラがシャドームーンに立ちはだかったりしたら燃えるシーンだったかもね。 キバ見てないけどダキバor アーク対アームドモンスターというのは無かったの?
あったような気がするし終盤のアイツらは正義の怪人と見てもいいとは思うが キバは555よりずっと後だから今持ち出す話題じゃないな
草加とダディは間違いなくいい友達になれそうだよね!
そういやブラックみてたのにクジラ怪人忘れてたわ 構図って話ならシーンはなくとも当てはまる?
まず木場が正義の怪人て前提が意味分からん どの辺が正義なんだよ ていうか555の魅力は正義と悪の二元論を極力排した「何が正義か解らない」ところだろ なんなんだよこの謎議論は
想いとか決意は不変じゃなく流動する物として描かれてたけど
序盤の木場は確かに木場の信じる正義の為に戦ってたでしょ
まぁ恋人殺した罪滅ぼしとか、単純に化け物になった自分を認めたくないから人間として生きたいとか
動機は判らないけど
本編なら海堂辺り正義とは言い切れないけど
>>261 が例にだしてるのがパラロスでの木場チームだし
282 :
名無しより愛をこめて :2011/09/14(水) 19:49:23.54 ID:p2FsXob+O
だから
>>261 が聞いてるのはもっと単純な部分でのことだろうに、なんでわざわざややこしい方向に持っていくのやら…
今、飲酒検問に会ったんだけど、 沢山警察官がいて、なんか木場さんの気分で、憎むべき対象なんじゃないかと思ってしまった。 こんな時間に渋滞作りやがって。 ちょうどjusti¢sが流れてたし。
>>283 信じることと疑うことのジレンマは終わらないんだよ
許してやれよ
>>280 言いたい事は分かるが、サイガVS 木場チームの絵面燃えるじゃん。
一見、白い正義の味方が三匹の怪人を相手に戦ってるけど実は…みたいな。
コウモリ怪人が警官隊と組んで、ライダーと怪人のコンビを狩る!っていう終盤の見せ場も燃えた。
やれやれ…
現れたカイザに逃げ惑う観衆もサプライズだった 一見価値観が逆転した世界だったな
ファイズVSサイガの超近くでTV中継してた奴と見てた民衆の度胸にびっくりしたよ
>>288 サイガに絶対の自信を持ってるから
安心して見ていたか
自分達もオルフェノクだからそう簡単には殺られないと踏んでいたのか
パラロスの世界でも一年見てみたいが流石に暗すぎるかww
>>288 一応オルフェノクだからな
そんな簡単には死なんだろうし
多々買え!多々買え!の声が聞こえて ファイズ全巻大人買いしてしまった 懐具合は寒くなるけど、後悔はしてない カイザ初登場まで見続けて、止まらなくなってしまった
>>284 誰か護るために邪魔なものを壊し続けてたら世界中が空っぽになる可能性もあるもんな
何も見えない時には自分の目で見ている景色だけを信じてるしかない
>>283 もまた現代に生きる木場さんの一人という訳か
つーかファイズ観てたんなら飲酒検問くらいで木場の気分だとか言うなと言いたいわ
村上のブログで半田健人出てるwww フーフーしてやろうか?wwww
乾巧と草加雅人が仲良く映ってるのに凄まじい違和感を感じるww にしても半田君年々痩せ細っていくなあ いろいろあったしストレス半端ないのかねぇ ライダーやってた頃が一番丁度良く格好よかったんだがな
最初のロンゲから夏あたりに髪すっきりさせてからは超を付けていいぐらいかっこよかったな
ライダー俳優で性格がいいのは半田健人と要潤ぐらいなもんだそうだ
>>299 村上さんは悪いとでもいうのかなあ…?
というか大体普通に良い人じゃないの
パラロス公開時にHMVでピーターホーとオルフェノク3人組が来てた イベントがあったんだが、海堂は子供から圧倒的に人気だったな。 トーク中に「かいどー!!」と声をかけられると、おどけて「はぁい、はぁい」と 言っていた彼が印象に残っている。
303 :
名無しより愛をこめて :2011/09/15(木) 18:19:25.11 ID:Ypg0CJ74O
>>295 たっくんの中の人は
ガチで猫舌なのかなぁ?
草加がたっくんのラーメンを
フーフーしてあげているかと思うと胸熱
俳優スレでやれ
>>303 たっくんの中の人は
温いラーメンをだされたら嫌なタイプ
お冷ぶっ掛けたりはしないだろうけどなw
555を見てた頃はたっくんの中の人があんなキャラとは思いもしなかった
たっくんは温かいザーメんを中に出された
高層ビル鑑賞は妙な趣味だなと思ってたら、筋金入りだった…<半田くん 外国に行ったときに写真撮りまくったり、歩幅で外周測ってたら怪しまれて 警備員が飛んできたとか。
ライダー俳優っていっても、自身が深く関わった作品に対する思い入れは様々だろうな。 出演作品が何度でも見返したくなるような良い作品だった場合は喜んでひきずるだろうね。 龍騎や555、Wあたり。ま、クウガは例外としてもw 展開が面白くバトルも迫力あり、カッコ良いイメージの仮面ライダー。 中でも、555は強力だと思う。展開が毒々しくダークで、登場キャラが皆濃く、 ライダー史上に残る数々の名バトルシーンがあり、 勢ぞろいしてそろいもそろって無言でひさすらメシを食うシーンに限ってはあれほどのインパクトは他に無し。 無言メシのシーンとライダーバトルシーンどっちも見所。 腹が減っては戦はできぬ。全くその通りだ。なんだかよく食うもんな。 問題はその他だな。
何言ってるかちょっとわからないですね
花形「(肩ぽん)…気は済んだか」
ブラックコンドルの人は行き過ぎなくらい凱に思い入れてるし 井上敏樹は罪な脚本家だね〜
草加の「真理は俺の母親になってくれるかもしれない女なんだよ」っていうセリフは ガンダムのシャアのララァに対する台詞のオマージュなの?
別に 親と死別した少年少女の物語なら普通に出てくるであろう台詞
先にシャアを知ってたから最初聞いたときは笑ったけど よく考えるとシャアの立場のキャラが言うより違和感ないな 草加はいじめられっこだし
三原がデルタのベルトの影響受けなかったのって Wikiだとオルフェノクの記号が強くてベルトの影響受けなかったってあるけど 書店で見た平成ライダーの分厚い考察本(書名失念)だと 元々臆病だからベルトの効果で闘争心煽られても 程よく勇猛になるだけってあったんだが どっちが正しいの?
wikiなんて信じてんのか? あれ、誰でも編集できるから信ぴょう性の薄い話が多いぞ カイザが普通の人間が使うとエラーを起こすとか、どこの情報だよw DC版のあれは変身一発を一回飲んでいるから判断できないわけだし ぶっちゃけ、どちらの情報も公式じゃ確定していない、でFA
>>320 いや、普通の人間は変身できんだろ
オルフェノクの王を守るために3本のベルトを作ったのだから
王に害を与える可能性のある人間が変身できるように作るメリットがスマートブレイン側にはないし
>>321 でも超全集だとカイザは普通の人間も変身できる、ってあるんだよね
まあ、カイザの場合変身後灰になるから、人間が変身してもデメリットがないけど
>>321 その理屈だと、カイザは人間が変身しても問題ない、ってことになるぞ
変身後に灰になるんだから
公式で特に明言されてない部分だから、決めつけられるのって無粋なんだよ
考察ならまだしも
劇場版で啓太郎が弾かれてるじゃん
>>321 555はエラーではじかれるだけだけど、カイザベルトはエラーどころか死ぬ
って事だろ?
>>324 つ 変身一発
二杯飲んで影響あるのに、一杯だけで影響がないのはおかしい、っていい方もできるからな
ぶっちゃけ、そのへん公式での明言を避けるための処置に思える
>>326 つまり変身できてたのに変身一発飲んだせいで変身出来なかったって?
面白いこというなあ
博士も変身一発を飲めば変身体質になれる代わりに変身したら死ぬって言ったただろ
>>327 もしかしたら変身できないかもしれない、とも言っているぜw
言ったことが全て正しいとするなら、変身できないのもありうるってことなんだがw
>>328 つまり普通の人間はカイザに変身すらできないってことじゃん
変身一発が一杯でエラーで弾かれる適合、二杯で変身可能な適合、って考察があったな 変身一発じたい、謎の多い代物だから、博士の言をマジメにとっても無駄 だいたい、ブラスターの電子音の順番や、強化クリムゾンスマッシュにポインターをつけたりとか、ベルト自身の設定が微妙に違う可能性もある
ファイズ以外のギアは ・オルフェノク ・オルフェノクの記号を埋める手術を受けた人間 ・変身一発を服用した人間 しか使ってないから一般人が使えるかどうかは公式に明言されない限りは結論出ない気が
どのベルトもオルフェノクの因子あってこそ変身できるのだから 流星塾メンバー以外の人間は変身できないと思うんだけどな 普通の人間が変身しようものなら「エラー」の音声とともに灰化するんじゃね?
>>322 何ページに書いてるの?
てか普通の人間でも変身できるならライオンオルフェノク襲撃時に解放軍の奴等が変身してるよな
>>333 27P
あとまあ、描写されている解放軍のメンツじゃ、死ぬ覚悟で変身する奴いそうか?
劇場版カイザが死ぬけど普通の人間でも変身可能だったら変身一発のくだりが成立しないだろ テレビ版と劇場版はパラレルだからテレビ版はいけるかもね
>>332 さすがにそれは描写がない以上、完全な妄想になる
描写としては、
・変身後に灰
・変身一発飲んだ後にエラー
しかない
書籍によっての記述がまばらで、今後明かされることもないだろうから、謎でFA
確定する要素がディケイドにでもあったなら違うけど
>>334 上巻かい
〜ファイズギアと違い、カイザギアを装着すれば誰でもカイザに変身することができる。
ただし、装着者がシステムに適応できなかった場合には、変身解除と同時に、その者は灰化して死んでしまうのだ。
雅人が現れるまでは、皆、カイザに変身して命を落としていたため、流星塾の同窓生は、"呪われたベルト"と呼んでいた。
「これを飲めばカイザのベルトを使い変身することができる ただし変身したら間違いなくお前は死ぬ」 「そんな無茶な」 普通の人間でも灰化と引き換えにカイザに変身できるとしたら 博士と啓太郎の両方がベルトの基本情報すら知らない大馬鹿でない限り この会話が成立しなくなるんだけどどう解釈してんの?
変身時の衝撃はすさまじく常人なら10秒と持たないと超全集にあったな つまり普通の人間は数秒しか変身できんのか
>>338 それだけどさ、TV本編と同じ流れなら、啓太郎はカイザギアの効果を知らないはずなんだよね
カイザギアが呪われた云々の説明の時は結花とデートしていたし
んで、草加が他の連中のアドバンテージを与えるやつか? ってのと、
真理が他人の死を強要するような真似ができるのか? って考えると、
啓太郎がカイザギアの効果を知ることは無理だし
>>340 本編と劇場版状況が違いすぎるものをなんで同じ流れと見るの?
パラロスDCでジェットスライガーが沢山あるのはわかるけどサイドバッシャーが沢山あるのがなっとくいかなかった
いや、さすがに無理やりすぎる>本編と劇場版が〜
それは「劇場版と本編は状況が違うから、カイザギアの呪いは草加も知らない」となんでも主張できる
本編と劇場版の状況違いで前提崩してるわけだし
いやまあ、
>>329 の最後の行で恥ずかしいのはわかるけど
人間解放軍の中心で動きながら唯一の戦力であるカイザについて何も知らないなんて 酷いハブられっぷりだな
>>343 意味分からん
劇場版と本編は完全なパラレルなのに
本編と劇場版が同じであることを前提にする方が無理あるだろ
もし啓太郎と博士が勘違いしてるんだとしたら
そんな勘違い会話シーンを垂れ流す意味もわからない
「前々から思ってたんだがな、普通の人間は、まず変身する事ができない。」 変身できないの知ってるのにその後エラーする水原
>>345 劇場版と本編がパラレルだとしても、草加と真理がわざわざカイザギアの呪いを丁寧に説明する必要ないよね
そういうことをするキャラじゃないし
どう解釈するの(ドヤッ
何この人キモい
>>347 あるだろ
555の時みたいに暴走したらどうすんの?
めんどくさいからバジンとパワータイザーのカップリングでも妄想してようぜ
これはあの10秒のやつでのパターン
>>349 >555の時みたいに暴走したらどうすんの?
原作描写じゃん
草加がカイザギアを懇切丁寧に説明して、「君たちの何人分も戦っているんだ」とふんぞり返るのを想像してくそ吹いたw
>>342 あれじゃね?小説だとカイザギア量産型だって言うし
「腕なんて飾りです!このバッシャーたんが量産した暁には(ry」
カイザギアについては博士が調査して、解放軍に説明したんじゃないか? ファイズギアとカイザギアの両方を解析して、ライダーズギアは作れなかったものの 変身一発を作ることには成功した。 その過程で、ベルトは特定の人間にしか扱えない(オルフェノクに近い人間とまでは断定できなかった) ことを突き止めた博士がその研究結果を解放軍に説明した。 憶測が多分に入ってるけど個人的にはこう思ってる。
×憶測が多分に入っているけど ○妄想だけど もういいよ、そういうの
博士「私に今時の機械のことを聞くなー!!!」
社長と北崎のオルフェノク対決は、どちらに軍配上がるのかな? 流星熟長オルフェノクは北崎オルフェノクの高速攻撃を簡単にかわして反撃してしまうほど強すぎたけど、 北崎オルフェの高速移動って、ファイズアクセルでさえも通用しないほど高速だったよね?! 総合して考えると・・・強さは以下のような感じ? 1位 ファイズブラスター(高速攻撃をかわせずくらってもたいしてダメージ無さそう&パワー無双) 2位 流星熟長オルフェノク(アクセル系を簡単に見切るがファイズブラスターには火力負けしそう) 3位 北崎オルフェノク(ファイズアクセルの高速攻撃を高速でかわしボコボコ。) 4位 ファイズアクセル(速いは強いんです。) 5位 社長オルフェノク
オルフェノクの北崎よりデルタ装着してる北崎さんの方が威圧感あると思うのは自分だけだろうか
>>354 むしろカイザギアが飾りになる流れだな、それ。
初期デルタの絶望感は異常
最強と噂される北崎さんプラス最強と言われるデルタのベルトだからな それまでにちゃんと両方の強さも見せつけてたし
>>359 あれまじで怖かった
当時見てて詰んだと本気で思ったわ
>>354 超全集の劇場版解説読むとライオトルーパーは本来オートバジン2(仮)とセットで運用する予定だったが
変形機構がネックになってジャイロアタッカーになったって書いてあるのでサイドバッシャー量産なんて無理なんじゃあ・・・・・・
ファンサービスだと思えばいいんじゃないかなァ? 俺よりもバッシャーたんを清潔に扱える奴はいないと思うからねぇ…!
あんだけスマートブレインの技術力が優れているなら 変形機能を省いて無人兵器として量産化しても良いのに
>>358 俺は山羊社長=薔薇社長≧社長木場>北崎ってイメージだな
村上社長が北崎に好きにやらせてたのも、結局いざとなれば自分のほうが上だっていうのがあったんじゃないかと思うし
耐久力もトリプルキックで倒された薔薇>ダブルキックの龍だろうし
>>342 >>364 まあバッシャーも大量に作られてる訳じゃないだろうし、バジンを量産して全員に支給するよりは安くつくのかもしれん
ブラスターを圧倒した王がいない時点で
今更だが やっぱりベルトはどうあっても普通の人間には扱えないと思う 普通に考えてフォトンブラッドを身に纏える訳がないじゃん どのライダーズギアも流星塾生だから一時的に変身出来たんだと思われ
しつこい 公式で出ていないからどうしようもないだろう
ラッキークローバーに所属してるオルフェノクってドラゴンとクロコダイル以外はそんなに強くないよね 終盤の方に出てきた2丁拳銃もってるガンマンみたいなオルフェノクの方が強そうに見える
琢磨くんは最初は強そうだったじゃない それがピークとか言わない
エビ姐さんは負け数は意外と少なくない? 澤田やたっくんのオルフェノクとしての力は微妙だがw
澤田はライダー2人圧倒するくらい強かったが灰化始まる前から弱くなってたな
>>370 公式で出てないなら劇場版の描写を踏まえて人間には使用不能と見ていいな
昨日の論争は公式の本に使用可能って書いてあるから無理矢理解釈しようとしてただけだし
やっぱり真理にいちどでいいからデルタギアで変身させて戦わせたかったな 北崎には歯がたたないから琢磨かJと
>>371 クロコダイルこそカイザにボコられてて弱いだろ
命が3つあるっていう特殊性だけだ
琢磨くんもカイザに555ギア強奪されてるから似たようなもんだが
根本的にラキクロって人間殺しまくりでオルフェノクとしていい戦力だけど
性格に問題ありで扱いにくい奴に好待遇を与えて言うことを聞かそうって制度だと思う
>>375 無理。劇場版の描写じゃ確定情報には足りない
確定情報ないし、妄想ソースしかださないから相手にするな まあ、不適合者は容赦なく灰にするカイザギアの方がロマンあるが ベルトの物語だし
超全集の上巻はパラロス公開前に発売したやつだし設定としては不完全だよな
>>380 全集と名打った物が物語の半分行ったかどうかって時期に発売しちゃうのか
書籍関係には興味ないから知らなかった
海老姉さんが相手に飲ませるワインってどこから出てきたん? 体液?
>>381 初版は2003年8月10日
超全集はいまだと一冊が多いけど、当時は上巻下巻に分けて販売することが多かった
とはいえ、上巻で示された衛星が物語後半で描写されたりしているから、設定として参考にするのはそんなに間違いじゃない
まあ、どんなに細かく設定を決めても現場で無視することが多いけど
ブレイドのカード設定とか
┌─懐刀→バット │ 村上社長──優遇─┐ │↑ .↓ ││ ラッキークローバー │└──協力──┘ │ └腕利きの配下┐ ..↓ ライノセラスビートル・スタッグビートル こんなイメージ
最初OP見た時ラスボスは長田さんになると思ってた俺
>>383 クウガと龍騎だけ上下+最終巻って3冊だった記憶が・・・・・・
あと響鬼だけ出てないェ・・・・・・
>>367 木場が北崎より強いとか冗談でしょ
圧倒する描写なんてあったか?
>>387 無い
根拠としては木場の台詞だけだな
激情でも無理臭いんだけどな
ツクポン♪
アクセル使っても完敗してたのに良く言えるな
北崎の強さを知った上で自分のほうが強いって言ってるのと、ドラゴンよりはブラスターと戦えてるから最終木場は北崎より強くてもおかしくないと思うけど
そら心境が違うだろ、たっくんと雌雄を決する木場の意気込みはかなりのもの 追いつめたファイズが突然強化変身して 空飛んで電車切り裂いたのみた時の心境と比べちゃならん 士気だだ下がりだろ
DVD全巻手に入れたぞおおぉぉぉ!! 疑問なんだけど何故11話から字幕を実装したんだろう? 字幕あるのって555の途中からと剣だけだっけ?
耳の不自由な方々にもお楽しみ頂けるように、実験的に字幕を付けてみました。 決して下手なメインキャストのセリフが聞き取れないからではありませんw
>>391 前半はともかく後半はどうなんだ?
俺には両方ともブラスターに一方的にやられてた記憶があるんだが
てか字幕は全作品でつけてほしいんだけどな 今は地デジ化して字幕付けられるようになってだいぶ助かってるけどDVDじゃまだだしね。 リアルタイム放送じゃ地デジで字幕あってセリフがわかっててもDVD見た時には 字幕なくて何言ってるかわかんない時がよくある
剣崎「じまけ?じまけがひるようなのきゃ?オリのセルフがけけとりずらいのか?変身しちゃえばみらおあじらろ!けにすんな!」
555のメインキャスト陣は滑舌よい印象。長田さんにたまにあれって思ったけど、そういうキャラだと思えるし問題ない。 フォーゼの主人公の滑舌も剣崎ほどではないがききとりにくい。
弦ちゃんは滑舌悪いってより、崩し言葉+早口に慣れてない感じだなあ
普段の会話は聞き取れるんだが「俺はこの学校のやつ等全員と〜」とかな
まぁ初期の剣よりヒドくない
>>395 一応木場は一太刀浴びせてダメージ与えてる
病院送りにされて細胞崩壊し初めてたんだからそれのせいかもしれんけど
>>400 反撃狙いの555が打たせてくれただけだろ
ダメージも与えてないし
どっちもボコられてるだけ ブラスターの攻撃手段も違うからどっちが上とか決められないだろ 木場の台詞からだけでいいんじゃないか?
木場 激情態っていってもせいぜいバットよりちょっと強くなった程度でしょ
木場ちゃんの戦闘力は知らんが、草加みたいに鬼にはなれないタイプに見える。 首コキャにしても相手が相手だしな。たっくんを真里を人質にして誘い出してコキャしたら凄いと思うけど。 今更だが、たっくんの背負ってやる!って黒木場だけじゃなく草加さんも対象に含まれてたんだな。
小説版の馬フェノクは異常に強かった
・ブレイガン連射→盾で弾かれる ・ブレイドモードで斬りつける→剣でブレイガンごと弾かれる ・グランインパクト連発→無傷、カイザショットが砕ける ・ゴルドスマッシュ→盾で弾かれ吹っ飛ばされる ピンチなので草加が巧を呼ぶが、その間にベルトをむしり変身解除。 到着した巧と真理の見てるまえで崖下に右足と下アゴと片腕もいだ草加をポイ。 続くファイズ戦でもクリムゾンスマッシュを、角を伸ばして迎撃したり完勝だしな。
ウルフオルフェノクも強かったが、パワーには劣るから急いで止めさしたって感じだったな<小説版 アクセルといい、ウルフといい、巧はスピードタイプなのか。
井上って基本は戦闘面について口出しタイプだったよね? 小説ではそこらもやってるとしたら、そりゃ違うんだろうな
>>408 訂正
×口出しタイプ
○口出ししないタイプ
井上は現場おまかせじゃなかったっけ。カメラワークの指定すら稀だとか。 小説版でも戦闘描写は不得手なのかなと思ったし。
結花をいじめていた義妹の道子とその仲間達は全員殺されたが、生き残った 道子の両親達はその後怯えながら暮らしたんだろうか。
555は下らないと解っていても 何故か強さ議論が白熱するな 普通の怪人と違って元人間である故に その時々の人間くさすぎる感情で戦闘力が大きく変わるから語りがいがあるんかな
>>412 怪人は元人間のケースが多いと思うが??
>>413 クウガ 古代怪人
アギト 神
龍騎 お絵描き怪人
剣 生物始祖
響鬼 自然発生現象
カブト 宇宙人
電王 異次元人
キバ 妖怪
W 人
オーズ メダル生物
完全に人なのはWだけだし人間も捨ててないだろ
響鬼さんとこは自然発生現象なんだっけ? 親玉が作ってたイメージしかないや その最後の親玉もどうやって出てきたかわからんままだったような
小学生の時にファイズ見てて何故か今でも詳細に内容覚えてるんだよなー なんか草加一番好きだった
試しに1巻借りてみたけど、自分も猫舌だからラーメンにお冷ぶっこむ 巧に親近感わいた。でも真理がなあ、ああいう性格苦手。 人間が敵に襲われても同情とか沸かない。
ファイズは最初は全員電波かDQN、それがだんだんと仲間になってく所が見どころだよ
>>416 昭和は怪人の人間らしい苦悩描写を
避けてるからな
ヒーローが殺人者に見えるとかで
>>419 最初はちょっとギスギスしてるくらいが変化がわかっていいかな?
とりあえず色々評判の草加さんの出番まで見てみるよ
ありがとう
1巻しか見ていないのにここに来るとかバカかお前 本編+劇場版見てから出なおしてこい
まったくだ。どこでネタバレされるか分かったもんじゃない。 しかし、それでもなおこのスレに来た勇気を持つ君に、一つだけ忠告してあげよう。 乾巧って奴だけは信用するな。
ぶっちゃけ澤田登場後の真理は酷いと思う
真理、澤田に殺されちゃうところまでは別によかったかなあ 問題はその後なような ていうか真理はちょっとえぐいけど小説版の性格が一番好きだわ
真理は何やっても美味そうなホッペタで全て許されてしまうからね。やっかいだよ。 さらに、ファイズに変身しようとしてエラー喰らって吹っ飛ばされ苦しそうな表情とか、サービスショット以外の何者でも無い。やっかいだ。
>>426 ちょっと君に話があるんだけど、裏まで来てくれるかな?(迫真)
ギュワーンギュワーンギュワーン(待機音)
>>427 今ラーメン食ってるからあとにしてよぉ・・・僕は英雄だからぁ。(カードデッキをチラ見せ)
>>428 草加「ホレッこの通り!元気いっぱい!ニヒ☆ キラリン☆」
ちょくちょく真理が腹立つって書き込みあるけど何に腹たったのか詳しく書いてくれないと腹が立たなかった人間にはさっぱり… いやまあ初見で腹が立ってない時点で彼らの怒りを理解することはできないんだろうけどもやもやする
>>431 澤田登場以降に関して言えば
・オルフェノク化して流星塾生二人を既に殺している澤田の説得を試みる
→ 結果として沙耶が死ぬハメに
・沙耶を殺しているのになおもまだ人間だと主張し説得を試みる
→ 結果的に自分が死に、たっくんは真理を救うために正体を明かさなければならなくなる
・正体を明かしたたっくんのことを信じようとせず、逆にその態度からたっくんを傷つける
→更には曖昧な記憶から色々と誤解を引き起こす
まあ、仕方ないのかもね
一度死んだ人間は心まで腐っていくんだ
やっぱパラロス最高だわ、これ超えるライダー映画は一生出てこないだろう
パラダイスロストのエキストラのテロップ凄すぎる。
>>432 それが真理のせいってのは無理やりじゃね?
説得しなくたって澤田は沙耶を殺しただろう、何を見ているんだ?
たっくんがオルフェノクって明かすところまで追い込まれたのは、ぶっちゃけ条件出した社長であり、ベルトを渡すのを拒んだ草加だし、
記憶が曖昧なのは花形社長の処置が不完全なのと、たっくん側にオルフェノクということを隠したという負い目がある
だからたっくんが苦しんだんだし、帰ってきたときに喜んだ流れもある
正直誰が悪いとか、そういう見方はファイズの面白さ半減しているからなぁ
無理やり真理が悪い、とか言われても同意どころかキモいとしか言いようない
初期がDQNすぎて引くとかならわかるのだが
オルフェノクだと分かった途端に毛嫌いしたとか言っても、実際に自分がその立場になってみると命の恩人でも怖くなると思うよ 神の視点だと見方が変わる
>>435 > 説得しなくたって澤田は沙耶を殺しただろう
あそこで真理が説得に行った→澤田に襲われた→巧を呼んだ→沙耶ベルト渡すため変身せず追いかけて殺される
間接的だが真理のせいだと見られても仕方ないな
> たっくんがオルフェノクって明かすところまで追い込まれたのは、ぶっちゃけ条件出した社長
そもそも真理がアホな死をしなければそんなの必要ない
一番問題なのは仲間殺しまくりの澤田をしつこく救おうとしたくせに一番救ってくれてた巧を拒絶して化け物みたいな目を向けた所だな
まあ同窓会で自分を殺したオルフェノクだと思ってたなら仕方ないかもしれないがそんなら澤田もそういう目で見なきゃ不公平だし
長々反論したが俺はそういう愛憎やエゴ含めて人間らしい真理が好きだな
555の魅力はなんといっても登場人物皆のリアルなエゴにあるんだからな
巧がオルフェノクと知って怯えて酷い態度取ったのは 澤田に殺られた直後っつー間の悪さと より強化されたオルフェノクに対しての恐怖心が重なってだと思ってんだけど これがもし澤田の件より先に巧オルフェノクの話が来てたら少し違ってたのかな そうするとどんな理由で巧の正体バレまで持ってくのかとか色々おかしくなってくるけどさ
>>438 長々と反論してくれてあれだが、
>あそこで真理が説得に行った→澤田に襲われた→巧を呼んだ→沙耶ベルト渡すため変身せず追いかけて殺される
>間接的だが真理のせいだと見られても仕方ないな
間接的すぎね?
巧を呼んだら変身しない沙耶が来るなんて予測不可能だし。
>そもそも真理がアホな死をしなければそんなの必要ない
あんまりアホな死に見えないんだよね
そもそも澤田が改心するかもしれない、って見せていたわけだし
巧に恐怖心抱いたところはすで言っている人がいるので省略
視点が神視点かつ個人的感想も入っているんで、同意は難しい
ただ、最後だけは同意
そもそも、大好きor大嫌いなんて草加を始め、たっくんや啓太郎と好みが別れるこのスレで、 誰が嫌いとかレスついたら「はあ、そうですか」としか言えんがな 登場人物は誰も彼も、なにかしら間違えているんだし
>>441 まあ、そうだね
個人的に草加はまだ信念とかはっきりしてるから共感できる部分はあるけど
草加の忠告も聞かずに、沙耶を殺してる事実も無視して澤田にノコノコ近づいた真理は、ね
円満にリードしてくれる大人不在だしな それよか真理は啓太郎と比べると巧復帰後の影が薄いのがなあ
そうなると なんだかんだ言っても性格的にも一番素直でまっすぐだったのは海堂だな 「俺はモンスターだ!」
他の連中と違って海堂だけは夢を持ってたからな
>>442 いや、草加は共感できるとか、信念があるから好きってわけじゃない
共感できそうな要素を自分で台無しにして、極端に走るから大好きなんだ
共感できる草加は草加じゃない、ってくらい入れ込んだ。共感とか信念はあくまでスパイス
もっとも、これはかなり極端なのめり込みかただが
婉曲に何かを持ち上げて他を貶めるのは(ry
>>445 それは違うと思うんだけど……
美容師になりたいとか、世界中が幸せになればいいとか、恋をして人間らしく生きたいとかは夢じゃないの?
そうね 俺が海堂がまっすぐで素直だと思ったのは 教師に貶められて夢を諦めなければならなくなったのに 木場や長田みたいに一般の人を殺めたりうらんだりしなかったところ 最後のほうで木場のことを尊敬してたとまで言ってたからな もちろん木場や長田もキャラクターとして好きだけど
私は真理好きだよ。 真っ直ぐで正直でうそつきで強引でわがままでひたむきで料理上手で。 巧が正体を明かして怯えて拒絶したひどい、って言うけど、それは一時だけですぐ反省もしてる。 最終的に巧を救うために奔走してたのも真理だし。 巧を悪く言う草加につっかかってぶたれたり、このときのセリフ「巧は今までずっとあたし達を助けてくれたんだから、今度はあたしが巧を助けなきゃ」 「どうしても巧を救いたい」と自分を殺した澤田に会いに行ったり。 「巧は巧」という真理の言葉で巧は救われた部分も大きいでしょ。 巧と真理はすごく良い相棒同士だと思う。
澤田も真理を通じて巧を助けようとか思ったしな。 巧の真理への信頼度は異常。小説版では真理が惚れているんだから木場は良い奴だ と判断するにまで至ってるし。 でも真理の方向性を決定づけたのは子供の頃の巧という運命のいたずらというか。
巧君はアレだ。自分の正体バレたらそれはそれで、 両手振り上げて「ガオー!!」とか急におどかしてやるくらいの軽さが欲しい。 草加に対しては、毎回くすぐり攻撃して無理やりヒーヒー笑わせ朝食の席を盛り上げるくらいの 捨て身魂がほしい。草加にそんなきもい事出来るの巧君しかいない。ケータローは論外、真理がやったら草加に勘違いされる。 とにかく、暗い顔してても誰も得しないし、たとえほんの一時であっても明るく明るく。
>>453 その「がおー」をやってくれそうなのがファイズメンバーだと海堂ぐらいなわけだが
巧「おい木場、お前の地味な車で真理を送ってやってくれ。変な事するなよ!」 木場「君じゃあるまいし、変な事なんてしないよ。」 巧「そうだな、俺だけにこれがほんとの送り狼!なんつって!」 ケータロー「ズコーーーーーッ!!」 いや、なんか違うな。こういう雰囲気は望んじゃいないか。
>>454 海堂のようないかにもなキャラが騒いでも明るくはならないよ。
なにしろ、木場一人明るく出来なかったし。
それだったら、まだ高層ビルや昭和歌謡をファイズ本編で披露してしまう巧のほうが、話がいろんな意味で広がりそう。
うんうん、伊達に主人公じゃないってこった。
なに言ってんの?
>>453 草加にそんな事したら
「君ぃ・・・何を考えてるのかなあ!一体!(マジギレ)」→殴られる
「ちょっと裏まで来て(ry」という結果しか見えんw
流星塾生たちは、事あるごとに「同じ流星塾の仲間」って強調する割に絆というか、繋がりは薄かったよねうな 中盤以降の菊池クリーニングの3人の方が一緒にいた時間の割にお互いを理解し合えてた 花形さんを父として認識してる割に兄弟・姉妹って関係じゃなかったのかな
しかし基本的に損しやすい性格の人間が多い作品だよな たっくんは勿論、木場や長田、啓太郎も性格の割に恵まれないタイプだろうし
26話から28話ってDVDだと放送時とは違うBGMになってるらしいけど何が違うんだろう?
気づかなかったけど草加のブログで四日前に北崎出てたのね 大人になったなぁ〜、555の時はリアル中学生日記だっけ?
バトルトークショー?だかでそれ知ったわ。いじられてたね。 北崎さんだとあのキャラなのに役者のほうは可愛く見えてびびった てっきり真理よりは年上だと思ってた。今やっと23ぐらい?
もう10年近く前の懐古作だからねwww み〜んな年寄りになる。年月ってのは残酷だよ。年月が過ぎていずれは皆いなくなるんだ。 「お次はお待ちかね!携帯電話を使って変身するお父さん世代にはたまらないこの作品!携帯電話、ご存知ですか?当時は皆持ってましたね!」 ってナレーションで555紹介される時代がくる。まあそこまでの知名度があるかっていうとなんともいえんけど。
>>464 ちょっと前にオールライダーのスピンオフでそんな話を見た気がするがw
>>460 だね。今CSで最終回付近まできたんだけど
回によって草加死ねって思ったり、木場死ねって思ったりしたけど
よく考えると、本当に彼らは人間らしい性格してるんだよなぁ…
もし自分が草加だったら、何も出来ないで怯えてただけだろうし
もし木場だったら、やっぱり憎しみに駆られた行動しか出来ないんじゃないかな、と思った
そう考えると、逆に巧がいい奴過ぎて理解出来ない。器でかすぎ
やっぱり主人公はすごい
巧は自分が傷つけられても耐えるからなあ、何より自分が誰かを傷つけるのが怖いから。 自然お人好しになったり憎まれ役請け負ったりする
>>460 図々しくない性格の人ばかりなのか、たっくんも木場もお互いに深く詮索しないよね。
二人ともお互いを「オルフェノクに良く遭遇する」って思ってるのに
「何となく」とか「偶然だ」を変だと思わず突っ込まない。
お互いに人には言えない姿を持ってるからだろうけど
そういう部分が草加に利用されたりして、誤解を引きずってたんだよね。
長田と啓太郎だって、お互いちゃんと苗字だけじゃなく名前聞いてればハッピーエンドになれたかも。
最悪なのは乾巧のほうだとかは言ってたけど、そういう言い方はしなかったな だって、乾巧って「奴」って事は、巧を知ってる人には言えない台詞だけど 草加さんは誰かれ構わずそんな事言いふらすような人じゃなかった筈
>>469 全話中でその言葉は使われていないが
「だが危険なのは乾巧だ!あいつはファイズの力を楽しんでいる…」(うろ覚え)
とか言って木場を歩道橋の上で騙してたシーンが由来と思う
>>470-471 そ、そ、それは本当かい?
これくらい書けたら、俺も立派なファイズ全話視聴者?w
レスthxです。
「『だめだ』と信じ〜て〜たみら〜いが〜〜」 「Tell me the truth 信じてた未来が、だよ」 「何だって? それは本当かい?」 「ああ。君が空耳をしてしてしまったのも、乾巧の仕業なんだ。あいつは信用できない奴だ、気をつけろ」 「そんな・・・・・・乾君が・・・・・・」 ニヤリ デビルスマイル
ディケイドスレで乾巧が〜と書かれてから一気に広まった印象
そのせいなのか、ひたすらに乾巧を陥れようとするキャラだと勘違いしてる人をよく見かける。
このスレで網考察見た後で見直したけどビビるな 本当にこれ見よがしに網が出てんのに全く気づかんかったよ
草加さんがそんな誤解を受けるのも乾巧という奴の仕業なんだw
そういやファイズブラスターにメリークリマスとハッピーニューイヤーの音声あったなぁ ネット版仮面ライダー555!みたいなのがあったら使われたりしたんだろうか
「分からない…彼がいきなり殴りかかってきて」とか「戦いに関しては巧君が先輩だ。きっと僕に至らないところがあったんだろう」 だの「彼は僕のことが気に入らないと言っていた。まさかそれで」とかもう草加君超外道
OPについては色々真偽の怪しい考察があるんだよな… オルフェ3人が無音室にいるのは「彼らの叫びは誰にも聞こえない」という暗喩だとか。
草加といえば、印象に残るというかトラウマというか、車の中で真理をネットリと口説くライダー史上屈指の寒すぎるシーン。 「あれ、本当にならないかな?」とか「僕の事だけを見ていてほしい」とかいう台詞。 ああいう歯が浮きっぱなしのオンパレード見せられて皆さんはどう思った?
正直背筋が寒くなったな その後草加の事情がわかってくるにつれて草加自体は好きになったが… というか草加は大学でリア充っぽかったのに女の口説き方がおかしいだろう そりゃ真理も引くだろうよ
これは本命にはなれない男だな、と冷静に
>>469 自分もそのセリフが出てくるのを今か今かと待ってとうとう最終話近く
先日検索して真相に至ったw
草加さん、40話くらいからなぜか好きになってきたんだけど
皆が悩んだり揺れる中一人だけぶれないからだろうか
いい人ぶるのを止めたら一周して清清しい
>>485 画面外でオルフェノクを倒しまくってて実のところ巧、三原よりも名もなき人を救ってそうではある。
小説版買おうか悩んでるんだけど、たっくんってどんな感じ?重度のたっくんファンなんだが色々改変されておかしな感じになってないか心配で…。 小説の内容自体は凄く気になってるんだけども
たっくんの出てくる場面自体がかなり少なくて、真理の友人Aぐらいになってる 登場率自体が少ないから改変率も少ない 小説版って真理>>草加=木場>結花=啓太郎>>>>巧 ぐらいの登場率だよな?
あ、異形の花々のことな。 パラロス小説版は知らない。
>>489 そ、そんな…テレビで主人公だったから小説では脇役にされてしまってるのか?だとしたらたっくんファンには辛すぎるぜ。
しかもその扱いに対する不満はみんな無い感じなのかな?たっくんファンって意外と少なかったりするのか…歴代キャラでも1、2を争うくらい好きなんだけどな
でも出番は少ないけど重要なシーンもちゃんとやってるから大丈夫だよ 俺もたっくんファンだけどそこまで嫌いじゃない ただ、主人公は真理だと思ったほうがいい 手に入るならもう絶版してる本なんだし買っとくといいよ。たまにブックオフで100円で転がってるから
真理を主人公として考えると、あの小説はほとんど昼ドラだなw
>>488 小説の巧はかっこいいよ。
冒頭はかなりいい加減で頭にくるキャラだけど、TVと同じだよねw
海堂がうなるくらいギターが上手かったり、甘いものが大好きだったり、ジャンケンは必ず負けるとかなにこれ素敵。
TV以上の重度の猫舌w
真理とのケンカもTV版よりエグイ。だがそこがいい。散髪シーンもあり。
そしてラストは泣ける。
まあとにかく巧は泣けるほどかっこいいから買っとけ!
小説版は巧と真理のベタベタ甘々な話だよ ……ある意味ではだが。 自分も巧好きだけど満足した出来だよ。
だ
異形のたっくんは完全に真理のナイトもしくはヒーロー 実写とのキャラの違いも一番感じないのも巧 真理が主役で巧は真理のナイト 美味しいところは押さえてるし、最後は泣ける 実写の最後もこれで良かったのにと思った
出番自体は少な目だけど要所要所でちゃんと活躍してるのね!なら良かった! 早速近所のブックオフ行って探してみることにするよ、みんな丁寧にありがとう! それにしてもスレでたっくんがカッコイいって話題が出ると凄く嬉しくなる俺…草加のインパクトや重厚なストーリーに気を取られがちだけど、たっくんって凄く良い主人公だと思うんだよ。 そんなたっくんが泣けるほどカッコイい小説版が早く読みたい!
そんなたいした話でもないよ 主婦が好きそうなライトノベルか昼メロって感じの出来 良く本を呼んでる奴なら2、3時間で読める ラッキークローバーもスマートブレインも出てこないし 草加と真理のドロドロ感が印象的な3流小説 TV版の方がはるかにいいね
>>499 草加はネタになりやすいから話題に上がりやすいけど
巧、愛されてるだろ?
>>500 同意
ジェットでもそうだけど、井上が本出すとろくな事ない
あれを実写化してくれとガチで思ってるやつなんかが良いカモにされるんだろう
井上は本は出しちゃ駄目な人
本業が脚本家だから、そりゃな まあ、一般の賞もとった人が書いたパラロスのノベライズは逆のベクトルでひどいが 誰だよ、あの草加
ライダーも中の人で大分実力違うんだなぁ デルタはレンゲルと同じタイプか…
ストーリー中盤に戦闘経験0の奴がきてもそりゃあ…… 北崎さんとかライオのリンチ喰らったにしては善戦したと褒めてやるべき
>>503 綺麗な草加はよかったと思うなあ、劇場版の草加がちゃんと生前に救われた気がしてさ
というかなんか小説版は2つとも青春群像劇の匂いがして本編の人間対オルフェノクの図式なんていうものが薄れてたから物語の背景に薄さを感じた人がいるのかもしれないと思った
文が荒くてすまん
>>506 いやいらねえ>綺麗な草加
草加である意味がないじゃん。わざわざ魅力を殺してまで綺麗になられても困る
>>504 たしかに変身者によって強さは大きく変わるだろう。たとえば超人的タフガイのこのお方が変身したら王も簡単に倒すだろう。
バウアー「なんだこの携帯電話は?なんだって?デルタで間違い無いんだな?!よしわかった!変身するから下がって下さい。冷静に・・・落ち着いて・・・ほら下がって!・・・下がれーーーー!!」
最終回まぎわに王の少年を探す激強バウアーデルタが銃を突きつけ「ひざまづいて両手をあげろー!!ラッキークローバーとかいったな。少年はどこにいる答えろーーーー!!」
>>475 巧を陥れようとするのは間違ってないだろw
>>507 確かに草加には主に真理や強さへの執着による嫉妬深くて意地悪な一面もある
それが井上版小説では色濃く出てるし、それよりずっとソフトだがTV版でも基本的な性格は変わらない
でも草加の魅力はクズな面だけじゃないだろ
基本的に自らの正義に対してはブレないし、好きな女の子を守りたいため、復讐のため敵を倒し続けるヒーローの一面だってある
桜庭版小説の(草加周辺に対しての)魅力は草加の目的に復讐がなかったために、真理との腹を割った対話によって今まで散々言われてきた「お互い素直に話し合えたら」「分かり合えたら」というIFを可能にした所だと思っている
その結果草加は本編ではありえなかった巧に近いヒーローになることができた、自分は面白い展開だと思ったけどなあ
長文スマンカッタ
>>510 長い
クズが草加の魅力とはいっていない。むしろ綺麗にしたら片手落ちでつまらなくなった
それがパラロス版の草加。綺麗な人間が好きなのは構わんが、それを草加に押し付ける態度が嫌
草加は、使えないなぁ!!とか、これ以上強くなってもらっては都合が悪い的な台詞とか、 オルフェノク殲滅のための手駒にしたい感が丸出しだったよね。だから、手駒にさえなれば嫌いな奴とかそんなのどうでもよかったと思う。 巧の正体を知って最もショックだったのは草加かもしれない? 正体判明後は、巧を手駒にしずらくなり、残ったのは「本気で邪魔」という感情のみ。 こんなことになるなら、アクセルの能力渡すんじゃなかった と。
おっと、パラロスノベライズ版の草加、な>つまらない綺麗な草加 あの強固なエゴと信念を両立させてこそ草加だと思う。そういう意味じゃ井上版の草加は極端だが、一貫していた
>>511 草加だけでなく桜庭版はほぼ全ての人間、後作中雰囲気もある程度穏やかで綺麗になっていると言えると思うけどな
水原もだいぶマシだし、木場の死に方もだいぶ報われてるし、文体が叙情的
後桜庭がどう思ったが知らんが草加は劇場版だとあまりにも哀れすぎ、あっけなさすぎだったのでその救済措置として見ればいいのではないか
ホントあっけないよなあ DCだとセクハラしてから死ぬ、劇場公開版だったらもっと早く死ぬ まあ一応ゼノクラッシュで二匹まとめて倒すかっこいいシーンは追加されてるけど>DC
そこはむしろ桜庭版がダメにしたところという印象>登場人物全員 木場と結花が付き合ってる改変で海堂が薄くなるし、木場と水原はキャラも口調も違う 草加もあの最期とセットのキャラでもあるんで、余計なお世話という感想だった 個人的に印象はよくないな、桜庭版
巧と草加の微妙な関係が凄く好きだな
たっくんもなぁ……恋人作ったけどすぐ別れたという設定があった>桜庭版 別にたっくんに童貞でいて欲しいわけじゃないんだが、子どもの頃にオルフェノクになったたっくんがそういう真似をしたとか書かれると……
あれは設定だけを拝借した桜庭版オリジナルだと思ってる。 異形の花々のが登場人物に凄みがあったわ。生みの親が書いたんだから当たり前だけどね。
桜庭版にはレオ出てこないんだよな
蓮フェノク助けた巧を戦闘後殴らなかったのは オルフェノクである巧をある意味で認めたのかな、とふと思った
異形の花々は小説というよりかは、 詳しく書いた脚本のように感じたw
異形の花々の巧は最後どうなるの?? 草加の最後は有名だけど、巧の話題はあまりきかない気が。 なにしろ、あの本入手困難だよね?定価で新刊買えれば怖い物見たさで・・・って思ってるけど、無いもんはどうしようもない。
ギター弾いてる途中で動かなくなる 真理が担いでもって帰ろうとする
>>523 巧の最後は読んでのお楽しみって感じがあるから…
今まで救ってもらってた真理が、最後は逆に巧のために頑張ろうとするんだよね。
命の火が消えかかってる巧を背負って。
個人的には異形の花々はあまり好きじゃないんだけど、
最後の巧と真理のシーンだけは好き。
あの部分を読んで、やはり井上としてはドラマ版の方の巧も死ぬことになってるんだなあと思って凄く哀しくなった。
かすかに瞼が動いてたけど直後灰化してもおかしくないしな
えぇぇぇーーーー!!ちょっとびっくり。 ギター弾いてる巧、奏でるメロディが急に止まるって感じ?!で、巧背負っちゃう真理?? だとしたら、散り方がなんともいえない感じ。ギターエンドとかオイシイですね、巧。 やっぱさー、キモイ最後迎えるよりも、そういうフツーっぽい方がいい。 結末としてうまい下手とかいう以前に、いかなる理由があれ、血生臭いスプラッターエンドとかきついよ・・・。
>>509 草加が巧(や木場)を騙したのは仲良くなられると都合が悪いから。つまりは手段であって目的じゃなかっただろう?
巧のことを好いてないのは間違いないだろうが、利用価値があると思えば助けたり共闘もしてた。
おそらく本編をちゃんと、あるいは全く見てないんだろうなって人がやたらと使ってる印象があったんだよ。
>>525 >最後の巧と真理のシーン
あれは良かったな。「いいぜ」「弾いてやるよ」が半田健人の声で自然と浮かび上がってきた。
>>528 そうなんだよねぇ。
あのシーンは、半田と優里亜が演じてる姿がありありと思い浮かべることができるんだよ。
だからこそ哀しみも膨れ上がる。
>>527 >結末としてうまい下手とかいう以前に、いかなる理由があれ、血生臭いスプラッターエンドとかきついよ・・・。
何を言っているんだお前は?
何をどう取り違えたらそういう解釈になるんだよw
>>530 入手困難だから読んでないんで恐縮だけど、きいた話によると、その小説の草加エンドはスプラッターとしか思えない。
手足にアゴとか・・・きもすぎ。吐きそう。
>>527 それも、そのシーンは時はクリスマス、場所は雪が降る公園のベンチとかもう最高。
映像がありありと浮かんできて泣ける。
>>531 小説版の最後は幸せだろ
沙耶は小さなツリーをテーブルに置いた。
あまり飾り付けのない、ほとんど裸のクリスマスツリーだった。
「メリークリスマス、雅人」
沙耶は暗がりのベッドに向かって声をかけた。
ベッドの上でもぞもぞと人間の形を失った雅人が動いていた。
「どうしたの、雅人?なにも心配することはないのよ」
沙耶はもがき続ける雅人の体を抱いた。
「私が守ってあげるから。ずっと・・・・・・ずっと・・・・・・」
ひとつだけ飾られた小さな明かりが、ツリーの枝先で光っていた。
>>532 背負ってるものが急に消えてなくなったのに気付いた真理が、足元に広がった砂を見て愕然とし、
その場にしゃがみこみ、大粒の涙を流す。震える手で砂を握り、「・・・ありがとう巧。」
握った砂は雪に埋もれ泥と化す。泥を両手で抱えながらゆっくり歩き出す真理。
カメラがひき、立ち去り遠ざかる真理を映し続け主題歌「ぼく〜らは〜♪どこへゆ〜くの〜だ〜ろ〜♪」
主題歌が流れながら、遠ざかる真理からカメラが離れ、雪が舞う空を映し、主題歌終了 〜完〜
と、思いきや、巧と真理がいた公園が映し出され、そこには巧が弾いていたギターが・・・ギターを拾い上げる剣崎。(終了〜CMへ)
・・・・こんな感じッスか?
>>533 ええーい!!2号ライダーともあろうものが、もぞもぞヤメレー!!w
吐き気する・・・まじかんべん。
巧と草加は性格が全くの正反対じゃなくむしろ共通点が多いところがライバル関係としては斬新だった。
沙耶もアレだが結花も相当……<小説版 人の悲鳴を聞かないと生きていけない子だったとは…… そして一番の衝撃は啓太郎(まさか父親になっているとは)
>>535 この最近のライダーでは絶対不可能なダークさがいいんじゃねえか
ラストシーンよか沙耶が今までのことを告白するシーンが最恐だった。 雅人はいずれ私のもとに帰ってくる、とか 真理のことも好きだから雅人が真理に夢中なのを今は我慢できる、とか…
>>537 啓太郎のくせに生で中出しとかしやがったのかw
>>538 それは分かるけど・・・草加エンドはダークを飛び越えてスプラッターホラーじゃん。猟奇的な感じがして一般的じゃなさ過ぎる。限度ってやつ。
沙耶ってTV版でもうざいけど小説でもうざいね メンヘラでリスカのイメージだな
>>540 啓太郎だから生。
避妊とか外出しとか顔射とか
余計な知識がないんだ、多分。
>>543 なるほど草加みたいに腐ってないから生しかできないわけだ
>>541 草加はそんだけのことやってるからな
敏樹は基本的に因果応報で悪は必ず滅ぼす
だがだからといって正義が報われるわけでもない
それでも他人のために頑張る人間をヒーローとして描く
敏樹の小説版の草加はそれだけのことをされてもおかしくはない ネットだとグロ描写だけ抜き出されてるから違う風に感じるんだろうが
まあたしかに、ネットでつかんだ情報によると、真理をホニャララしかも一度ならず何度もホニャララ ってことだし、 妊婦オルフェノクをどうのって展開もあったようだし、暴走しすぎたね草加。 そうすると、じゃあどうやって折り合いつけようかって事になり、スプラッターにしてしまえと。えらい短縮的だと思ったw 人間の原型留めない状態でベッドの上で「もぞもぞ」する情けない姿をさらす仮面ライダー変身者。コレ皆さんはどう思います?有り?無し?
あまり「仮面ライダーだから」って括りで読まないほうがいいのでは? 井上・白倉作品でも特にファイズはそういうカテゴライズは無意味なんだって 話の作りになってるような気がするので。
>>547 仮面ライダーシリーズ自体自体首だけになったり腕ちぎれたり相手の体引きちぎるような描写
のある作品だからね
ぶっちゃけそこまで突出してるとも思えないかな
>>547 アマゾンと真仮面ライダーに喧嘩を売っているのかお前は?
死ねよ、そろそろ
>>550 まあそう怒りなさんなって
電王以降はそういう描写減ってるから最近ライダー知った子はわからんのも無理はない
>>547 いろんな方面に喧嘩を売りすぎ。普通にうざい
分からなくもないけどな 異形の草加は間違いなくクズだし、気持ち悪いって思う人間もいるでしょ? 糾弾されること自体は疑問は無い だが言う場所を間違えてるな まずここではそれらの意見は受け入れられない
草加はじめ555はストーリー重いからその部分で陰鬱になるのは分かる
けど暴力的な描写・スプラッター描写自体が受け付けないなら多分特撮自体に向かないかも
昭和ウルトラ&ライダーは過激描写が多いし(敵切断して血噴出したりモツぶちまけたり)
平成も
>>547 は多分クウガなんかは「バックします」や「振り向くな」は夢に出るんじゃね?
何気に555は死者蘇生の灰化以外はバリエーションが少ないからまだマシな方なんだよな
だからそういう断片的な情報だけでわかったこと言われてもな・・・ とにかく読めよ
読んでないのにスレの書き込みだけでおかしいと叩くとかもう荒らしだろう 俺は読んだ上で草加さん気持ち悪いと思ってます
>>554 ヤマアラシ種怪人は夢に出そうだった
次々死んでいくシーンだけでも怖いのに、どこまで逃げても追ってきたり、殺す理由自体も怖い
何より「つづく」でとどめ刺された
「キミ達が苦しむほど、楽しいから・・・」 殺し方というか被害者の死に方も結構クるよな あれは首に外れない時限爆弾を巻かれるのと同じだ その上わざわざ死んだ子の葬式にまで顔出してターゲットの恐怖感を煽ったり ライダー史上一の外道怪人かも おっとスレチかすまん
ネタとして書きこむ ↓ ネタが独り歩きする ↓ ネタをネタと(ryが本気にする ←イマココ! ↓ 〜中略〜 ↓ それも全て乾巧って奴の仕業なんだ
「血を流してはならぬ」という厳命が下っていたが、それがかえって見せない恐怖を 煽っていたんだよな……。 グロンギとオルフェノクは怖い怪人の2強だと思ってる。 元人間だし、分かり合えそうな余地がある分、よけいに怖い。
オルフェノクは美しさ先行であんまり怖くなかったな やっぱりグロンギやアギトの天使共みたいなナマモノっぽいのが駄目だわ
オルフェノクの怖さって結局三原が言っていたように人間の心そのものであるところだよな 異種族とか毒素とか欲望の暴走とかじゃなく素の人間性が試されてる
グロンギとかと違ってオルフェノクはそのドラマがちゃんと描かれてるからな グロンギみたいな怖さってのはやっぱり未知の言語を使い、あくまで謎の存在、それでいて残虐だからだと思う
オルフェノクになると人としての心を失うとか言ってたけど あれ全然普通に姿が怪人になっただけで人の心のままだよな 超パワーを手に入れて社会倫理を捨てて欲望を解放しただけで 結局あんな凶行に及んでるのは人間 だからこそオルフェノクという怪人が好きなんだが
本編パラロス異形どれでも悲惨な最期を迎える草加、理想を諦め人であることをを捨てるが最期には救われる木場。 これは復讐に囚われたままなのとと、善でありたいと思っていたかの違いなのかな。
子供の時にオルフェノクになったのに 力に溺れず健やかに育った、たっくんマジヒーロー
やや自虐的だけどなW それを真理や啓太郎との触れ合いで正真正銘のヒーローに成長していくのが 555の物語なんだろう
自虐的ってか、人と距離を異様におきたがるんだよな そういった意味では、ある意味で図々しい真理、人を区別しなさそうな啓太郎と出会えたのはよかったのかも
>>568 異様にっていうか、距離を置きたがるのは自分のせいで周りの人が傷つかないようにっていうのがあるんじゃ
あと正体がバレたときに自分も含めたみんながつらい思いをしないようにっていうのと
>>560 ワームは?
自分の知人が知らない内に怪物に擬態されている演出はキツいぜ
その反動で次の作品の怪人であるイマジンがおちゃらけているようにしか見えなかった
半田健人と保坂直輝は、何度見ても勘違いしてしまうな。 スカパーのゴーオンジャーに半田が出てきたと思ったら、息子が??って感じだったんで よく見たら、保坂だった(;´Д`)
>>569 それは分かるんだけど、それって良い生き方だとは思えないでしょ?
だから、一度は拒絶されてしまったとはいえ、正体を知られても接してくれようとして、最終的には普通以上に接してくれた真理、啓太郎に出会えたのはよかったんじゃないかなーって思ったんだ
草加さんって、なんでいつも手を拭き拭きしてたんだっけ。
>>574 同窓会でナマケモノにぶんなぐられて気絶→起きたら目の前に倒れてる真理発見→助けおこそうとするが既に死んでる真理の血が手にべったり→トラウマ化
だったと思う
>>572 巧も人間だし、人と関わることで殺意の対象が生まれてくるのが怖かったんじゃないかな。
通常の人間だったら警察とかの組織に狙われるのを怖れて歯止めがかかるけど
オルフェノクである巧はそれに対抗する力を自覚するとともに恐れていたんじゃないかと
ラッキークローバーの北崎以外の連中は割りと早く退場するかと思ったのに かなりしぶといな
しぶといどころか最終回までも二人生き延びてるしな いやしかし琢磨くんは初登場時はあんな情けない奴になるとは微塵も思わなかったなぁ 知的でちょっと曲者っぽいところが格好良かったのに だからこそ好きなんだけど
知的って言っても眼鏡かけて詩集読んでるぐらいだったけどな
巧が人と深く接しないよう心がけている理由は、コンプレックスもあったろうけど、 親しい間柄になると自分の正体がばれたときに相手の人間が深く傷つくから、それを回避するためだよね??
人に裏切られるのが怖いんじゃない、俺が人を裏切るのが怖いんだ ってセリフがあったっけな
巧は傷つけられるのは平気だけど、傷つけるのは耐えられないんだよ 草加に精神的に嬲られるよりも、 自分がオルフェノクであることで真理や啓太郎を怯えさせる方が幾万倍も辛いことだった
ムカデは幹部として見るとしぶといだけだけど、 キャラとしては一年かけて人間と怪物の間を行き来する葛藤を描ききったと思うよ エビ姐さんとの対比も混みで
編集されたとはいえ、自分が流星塾の同窓会を襲ったのではないかという映像 見せられた後に自殺行為までやらかしたしな…… しかもバケモノとしてライダーに倒されるという形で。
>>584 オルフェノクが人類抹殺のために人を襲うシーンは定番だけど、
人を襲う習性ってあったっけ?習性に逆らう事ができず、自らの意思に反して人を襲うっていう設定あったっけ?
木場もそうだし、ザコフェノクの中にも人間として暮らしていこうとした者もいたし、
ノルマを果たさない(人を襲わない)ザコフェノクがいて、ラッキークローバーに処分された者もいた気がする。
・・・どうもその辺の記憶が曖昧というか忘れかけている。
ファンガイアじゃあるまいしそういうのは無かったように思う 結局オルフェノクが人を襲うのはスマートブレインからの圧力というか命令のせいなんじゃないか
力を得たからその力で今まで憎く思っていた人を襲ってしまう、ていうのはいたよね
>>585 草加さんが「奴等がスマートブレインのいう事に従ってるだけだと思うか?」って言って
オルフェノクになった奴は身も心も腐るからやるんだって言ってた
それだけで設定としてはなかった様な
琢磨君がそんな人間との間を葛藤するシーンなんてあったけ? 単にデルタがー北崎さんがーオルフェノクの寿命がー王怖ええええと怯えてた記憶しかない
オルフェノクだからどうこうってより、個人が強大すぎる力を持つと、段々歪んでいくってことじゃないの
前スレかどこかであった言葉だけど、絶対に警察に捕まらない拳銃を渡されたようなもの っていう表現は結構的を射ている気がする 倫理観が徐々に崩壊していくのも判る気がする
オルフェノクの力を得ただけでオルフェノクの本能だとか習性とか関係なく 個人の理性がどうなるかで殺人をしている 木場みたいに力に溺れて復讐しまくった奴はSBに勧誘されるし 巧みたいに他人と関わらず押し殺して生きてる奴もいる
人間を軽くひねりつぶせる力を手に入れたときどうなるってことか
オルフェノクになった人間は身も心も腐る っていうのは別にオルフェノクになった副作用でなくて オルフェノクの力を手に入れた事によって人間の心が歪んでいく という事なんだろな 子供番組の筈がいやに生々しい存在だよなw
パラダイスロストはいろいろと納得いかないことがありすぎたな オルフェノクがあそこまで勢力増やしたのも納得いかないし ほとんど警察が介入してこなくて時代錯誤な集団(もこみち達)が戦ってる設定とか オルフェノク側の悲哀も描かれてないし高評価なのがわからんわ 平成ライダーって劇場版になるとクオリティー下がるわほんと
>>595 警察も何もあの世界は全人類の大半がオルフェノク化して、残った人類が反乱軍として戦ってる
オルフェノクはワームやグロンギと違って元々人間だから社会性が失われることはない
ちなみに人間と異形の関係が入れ替わるのは井上の劇場版のパラレルの作り方の定番の手法
元祖は多分芥川龍之介の「河童」だと思う
井上が脚本した劇場版って他に何がある?
読解力ないなあ オルフェノクであること 自分が異形であることの葛藤やおそれが全く描かれてないってこと あとその反乱軍が時代錯誤だって言ってる訳よ バンダナとかしちゃって軍オタかよ
葛藤も何も人類の大多数がオルフェノクなわけで 異形について悩みを持つのは本編みたいなマイノリティ状態でしか起こり得ないだろ 化け物が多数派になれば化け物になるだろ人間なんて
>>597 そりゃ多数派だからな
反乱軍が時代がかってるのはまあ、な
>>597 同じパターンだと剣のミッシングエース
剣崎と始の立場がやはり本編と逆になってう
たしかにドンビキ感アリアリだったな反乱軍w うまくいえないけど、感覚的には戦国自衛隊のような寒さ。
>>598 反乱軍のイメージは子供にも判り易くしてるんだろ
大体古臭いとか言うが中東のモノホンのゲリラとかあんな雰囲気だぞ
あとオルフェノクは「人で無くなってしまった異形」としての苦悩であって
皆がオルフェノクならそんなものはない
昭和ライダーだって改造人間の悲哀がテーマだが改造が当たり前のサイバーパンクには
そんな葛藤あるわけ無いからな
ちと生々しいが、在日外国人は日本では差別されることがあるが、その人の祖国では別に
普通だろう?それと同じさ
>>603 本物があんな感じかどうかはともかく、555本編がメカニカルなイメージ強いから
よけいに、唐突感があったんだと思う。何ゴッコ?!と思ってしまう。
皆がオルフェノクなら・・・か。 だとすれば、555というより999っぽいな。
リアルタイムで前情報なしでみるとびびるわなw 序盤のナレーションで状況説明されてようやく飲み込める
ミリタリールックが古臭いとか、戦国自衛隊が寒いとか。 まあ確かに、SB本社に乗り込んで銃乱射するのに、ミリタリールックに着替える理由はよく分からない。 もしかしたら、銃で戦うのに、ああいう恰好は実は機能的で合理的なのかもしれないよ。 軍オタじゃないんでよく分からないが。
>>603 だいたいオルフェノクが人間の姿でいるのも人間の中で生活してることを悟られない為で
自分達がマイノリティーって意識があるからだろ
回りがほぼオルフェノクならば人間の姿である必要はない
最後の格闘技場でほとんどの奴らが巧達を殺せみたいなことになってるのも寒いわ
オルフェノクになったらすべての奴らが同じ思想なんておまえが言ってる北朝鮮みたいだなw
すくなくともTV版みてた奴はオルフェノクに対してそんなイメージもってないだろ
ある意味人間より人間らしい部分がたくさんあったはず
>>609 多数派という事を盾にして少数派を追い詰める。
まさに人間らしい部分じゃないか。
>>604 たから、じゃない?
サイバーでちょっとクリーンなイメージのオルフェノク社会とそこには居られない人間(廃遊園地が拠点)で対比させてるんじゃない?
人間側の必死の抵抗を滑稽にするのにも一役かってると思う
>>609 古代ローマだとコロッセオや奴隷は普通の制度だったろ?
その社会に住んでる人間の常識なんて幾らでも変わる
そうだな、
・人類の上に立った事で「新しい人類」としての自覚が芽生えた(つまりまだ自分達は人間のつもり)
・社会のシステム(衣類や施設など)の大半が人間に合わせてあるため人間態のほうが過ごしやすい
>>609 >
>>603 > 回りがほぼオルフェノクならば人間の姿である必要はない
人間社会で使われていたシステムをそのまま活かして生活してるんだからオルフェノク態じゃ生活しずらい事くらい想像つくだろ普通
> 最後の格闘技場でほとんどの奴らが巧達を殺せみたいなことになってるのも寒いわ
少なくともあのコロシアムに来てた奴が全員オルフェノク原理主義者なだけだろ
人間との友和派はそもそも人間処刑場に出向かないだろうし
>>609 なんつうか、根本的な設定すら理解出来ないくらい頭が悪い、ってしか見れない
屁理屈こねれば頭がよく見えるって思い込むのは中学生で卒業しておけ
>>609 そらお前テレビ番はオルフェノクが少数派で公にもなってなくて
仲間同士の繋がりや認識なんてSB入るか転生に関与したかぐらいで殆どないんだから
それこそ各人の思想信条に基づいて行動せざるを得ない
映画はオルフェノクが進化した人類だと公認の存在となり
オルフェノクの国家として行動指針を掲げてんだから一律になるさ
まぁここまで長々と書いたけどさ
単純に映画のあれってあの世界じゃ娯楽扱いだろ?
そういう娯楽が好きな奴がアリーナに集まったんだから
同じように殺せコールするだろ
サッカーの試合をサッカー嫌いなのに見に行ったりしないだろjk
そもそもアレ自体が「罪人」を裁くための見世物だと思って見てた 見世物だからあくまでも前座扱いのサイガが灰になってもさほどショックを受けなかったのかなーと
今までサイガが出りゃ負けなしだったろうし、盛り上がったれも多いんじゃない?
人間の心を捨て去ったって割にはラッキークローバーの連中は人間臭いな
>>618 心じゃなくて人間であることを捨てたんじゃないの?
つまり、オルフェノクにとって人間は、他の動物と同じ存在ってことかも。
だったら、自分達が生きていくのに邪魔だったら平気で殺していっても不思議じゃない。
実際、人間は動物に対して同じことしてるし。
俺は人間を捨てた(捨てよう)って意識したり、苦悩したりしてる時点で 人間らしい感情なんだってのが真理の澤田に対する評価だったんだよな 本当に人間を捨てられた存在は最後の冴子や王みたいにはなっから人間の形態を持たないし 行動指針も動物染みてくる パラロスや木場達を見てもオルフェノク化はあくまで肉体のみの反応で精神が変わる事はない だから「力を持って歪んだ人間」でしかない
パラロスの世界でも葛藤を持つ人はいるだろ多分。 ただそれ全部描くなんて頭の悪いことをする番組製作者はいない訳で
テレ朝ch放送分、全話視聴完了。 いやぁ面白かった。
>>621 いや描いてるだろ
木場達はオルフェノクと人の狭間で苦しむポジションだ
そもそもパラロスでも木場さん達が葛藤してたじゃないですか
木場たち以外の一般オルフェノクの話だろ
そのくくり変じゃね? 普通じゃなく人間とオルフェノクの間で苦悩してるからこそ木場達が目立つわけだろ
パラロスにも木場たち以外にも葛藤してるやつはいるだろ ただそれらは描かれなかったが →いや木場たちで葛藤は描いてるだろ →だから木場たち以外の一般オルフェの話だろ →木場たちが葛藤して特殊だから目立つんだろ いくらなんでも会話が噛み合わなさすぎだろ 描かれなかったけど、あの世界にも木場たちのように悩んでるやつはいるだろう、って話なのになんで木場が木場がって話になるんだよ
まあ、話はつながっていないけど、『パラロス世界では木場グループがカットするオルフェノク代表だろ』 っていうのはわかった。木場と話がかぶるような一般オルフェノクの話を、一時間半で入れるのは尺の無駄ってのは理解できるし
なんだよカットって。葛藤だろうに
ここでカットオルフェノクの登場 カニ型モンスターを引き連れ 何でもカットしちゃうそ
まあパラロスの世界をそのまま受け入れるのは ちょっと無理があるな ご都合主義な所がありすぎるわw
>>631 裏設定があるのはHEROSAGAだったっけ?
あの流れだと本編途中からそのまま分岐できそうだから問題ない気もするがな
むしろ序盤でカイザ相手に逃げ惑う民衆とか、わかりやすいはずなんだが あれでご都合主義とかよほど本や映画に触れてかないんだな
なんで本や映画に触れてないって決めつけなんだよwむかつくわほんとw 井上脚本は投げっぱなしで伏線回収出来てないのなんてデフォでしょ
まーたはじまった
そういやファイズの変身音だけおもちゃと違ってて不満だったが、10話までとか初期の何回かは地味におもちゃ通りのサウンドみたいだな。 何故簡略化したし…アクセルフォームの変身音がおもちゃのまんまだから差別化かもしれんが、やっぱ流石におもちゃと違い過ぎなのは解せぬ。
>>634 リアル志向だけじゃ映画は作れないよ
口遣い改めろ
>>636 カスがえらそうにw
おまえごときに説教されるおぼえはないわ
>>639 お前に俺のことを理解された覚えもないわw
はいはい煽り入れる前にちゃんと具体的に話していきましょうや このままじゃ草加に煽られたたっくんと木場なみに揉めそうだw
ごめん…普段結構平和で真剣に話し合うスレだからつい
理解してほしかったのかよw無理無理 かってにからんできてかまってちゃんかよw
というか、さっさとNGにぶっこめばおk こんなの話す価値もないだろう
おk。すっきり。
>>643 それで、君はいつこのスレを出て行ってくれるのかな?
ま、わかってると思うけど
本日のNG ID:3tLNg5YL0
花形が草加に 「雅人戦え。戦い続けろ!」とか煽っておきながら すぐあとで「雅人おまえはもう変身しないほうがいい!」 この井上脚本の整合性のなさと適当さw
>>648 ハッキリ覚えてないけど「変身するな」の頃ってもう十分謎も解けてたし、終わりが見えてたじゃん?
状況が違うんだから言う事変わってもおかしくないでしょ
いやオルフェノクは滅びなきゃならないって花形がわかってた時点で カイザのベルトを使って戦う雅人は身を滅ぼすことはわかってただろ 自分の教え子の体をきずかうなら戦い続けろとは言わないわな普通
体気遣ってたらそもそもカイザのベルトなんか渡さんわ
適応してたからその時点では生き残るために戦って欲しかった 肉体に限界が来て、且つ木場を社長に迎え(花形としては)もう危険は減ってるから戦わなくて良い ってことだろ 花形はあくまで村上派のオルフェノクの繁栄を良しとしなかった立場なわけだし
なるほどね 納得いかないけどまあいいわw 都合のいいように解釈してやれってことね じゃあ一瞬で街を廃墟にする力を持った北崎がなんでファイズ達にはその力を封印したわけ? スマートブレインに命を狙われてる木場達が与えられたマンションになんでおとなしく住んでるの? なんで流星塾は地下にあんの?どういうこと? 教えてよw
>>653 北崎の力は物を灰化させるもので、町一帯を廃墟にするとかじゃないぞ
アクセルの暴走とごっちゃになってね?
一応ずっと踏んでるとジワジワ表面が灰になる描写はあったけど
完全に殺せる状態になったシーンはないはず
初戦・琢磨を人質にとられその後興味が彼に移った
第二戦、ジェットスライガーで遊んだ方が楽しかった
第三戦・琢磨がこっそり邪魔して逃げられた
木場アクセル戦・飛行機に興味が移った
その後はライダー側が連携して北崎側の苦戦の方が多かった
>>653 木場は他に当てがないからじゃない?
仮に住居を襲われても大抵のオルフェノクには勝てるし
ドラゴンはどうだろ?
仕掛けてくる相手を捌きながらじゃ出来なかったんじゃない?
そもそも北崎の灰化ってフォトンブラッドや使徒再生と関係ありそうな能力だしな オルフェノクやベルトには効き悪いんじゃね? 琢磨君ぶん殴ってもほっぺただけだったぞ
足で木場ファイズの背中グリグリして灰が出てたな
>>654 ん?俺の勘違いか?
たしか北崎が不良にからまれた登場シーンで回りを全部廃墟にした描写あったとおもうけど?
まあ俺が一番好きなのはおもちゃの飛行機に気を取られてしまう北崎の子供っぽさだけどな
>>655 まあそういうことでいいわw
ラッキークローバーの面子(特にセンチピートとロブスター)が木場のマンションを襲撃しなかったのか
は気になるところだけどな
で流星塾が地下にあんのは?
あとは555ファンのみんなで楽しくやってくれw
>>653 木場たちがあのマンションに住み続けられたのはスマブレにとって有益な結花が一緒にいたから生活の保障はしてたからという説を聞いた
後北崎って自分の能力の強弱の出力制御はできるの?人間の時は手だけだけど、オルフェノク態になったら全身に灰化能力がつくの?
そこが疑問だな
>>658 そもそも木場達の住所をラキクロが知ってるかは謎だけどな
ラキクロはスマブレが設けた外部の名誉職みたいなものだけど厳密にはスマブレ傘下ではない
流星塾に関しては本当に謎
というかデルタ関連で一度設定が大幅に変わってるからその関係かもな
異形の花々での沙耶=ドラゴンオルフェノクっていうのを本編に当てはめるといくつか判りやすくなるシーンがある
同窓会の裏切り者=沙耶ならば北崎が出てくる必要もないし、あの一件に花形が直接関与したとして
村上が知らなかったことにも辻褄が合う
>>658 ・そっくりそのまま移動させた
・全く同じ施設を地下に作った
って感じか
まぁ誰が可哀想って失敗作のベルト付けさせられた掃除のおっちゃんみたいな人たちが一番可哀想だよな
不良が北崎の顔殴った瞬間灰化してたな
多分最初は元々流星塾はスマブレ地下にあったんだよって設定だったのが その後の変更でなかったことにされたっぽい気もする
みんな俺のブラウザであぼんされたレスに一生懸命答えてるのに感動した俺がいる
これも全て乾巧って奴の仕業なんだ…
なんだって!それは本当かい!? やっぱりたっくんはいい奴だよね!
>>659 木場も味方につければ戦力になると思ってたとか。一応人殺したことあるし、ラキクロ全員でかかればいつでも倒せると位に考えてたかもしれない。
でも海道って誰も殺さなかったよね
実際に言った台詞でもないのにすっかり定着したのも、乾巧って奴の(ry
一応、裏切り者を抹殺するファイズの役をやっていた 木場を殺さなかったのは木場に負けたからだと考えれば……でもその木場と一緒に行動してるから駄目か
気になったのは草加の露出っぷり。変身後よりも変身前のほうがはるかにインパクト強い。 例えば、インペラーやタイガをみてごらん。ちゃんと最後にくすぐられるドラマがあった。 カイザは、例えるなら、ベルデだ。くすぐられるドラマはほぼゼロなのに無駄に長生きしすぎ。 シザースやガイのように早々に退場すべきだった。そのほうがキャラが輝いたと思う。 真理への思いがドラマ? 嫉妬したり歯の浮く台詞連呼したりと、ひたすらキモいだけ。 悪辣な工作が展開を面白くさせる?しょせんは前置きでしかないドラマパートをかき混ぜても仕方無いでしょ。 そういう役目なら、浅倉のように肝心なところを、つまり、変身後のバトルを盛り上げてくれよと。
ま、そんなもんか
>>673 え?・・・あ、どうもです。
結局草加のインパクトは誰が見ても強大に残るから、大成功だったんだろうけどね。
カイザはレイカーズのような色合いもデザインもかなりカッコ良いんだけどなぁ・・・。
ところで、555は特にお気に入りの作品だから、テレビ本編も映画もDVDで全巻買いたいんだけど、 放映当時に全巻購入した筋金入りの555ファンに聞きたい。 初回特典で「全巻収納ボックス付き」って、当時あったのかな?? あったのなら探したいと思ってる。
ID:5jmVCnkA0は昨日のID:3tLNg5YL0の人か 最近はアレなのが沸いてうっとおしいな
>>671 いい加減にしろ
お前の下らない解釈には一つも同意出来ない
ていうかお前小林信者だろ。スレ間違えてるからさっさと失せろゴミクズ野郎
対立煽りもうざい>小林信者とか
ちょっと海堂の演奏聞いて落ち着け
>>671 は龍騎のことを言ってるのかな?
カイザは最後までひっぱったからこそ最後一人で真理を救出に向かって3人のラッキークローバーにも向かって行った
そして最終的に木場に殺されたのがインパクトもつんでしょ
ファイズの巧はなりゆきで戦うことになった人
デルタの三原は戦うのを嫌がってた人
カイザは積極的に戦おうと決めた人
ちゃんと住み分けが出来てて3人のトライアングルに木場を加えて終盤になだれ込む展開は悪くないよ
井上脚本のつたなさを語ってはいたけど自分は555ファンなんでね
龍騎と比べるのは全くの筋違いだな
あと3tLNg5YL0は俺だから同じ奴と思われるのは心外だなw
最近の555スレは香ばしいよなぁ
まあ傍から見たら似たようなもんです
一行で煽るしか能のない奴が多いね たっくんのしわざとか言ってるのがお似合いだな 君たちはw
このスレ見てると555はリアルだなあと思ってしまうわw 木場やたっくんが簡単にスマレや草加に煽られたのも納得できる
>>679 夢のかけらじゃないほうの、劇中で使われた演奏は、CD出てますかね?
全部乾巧って奴の仕業なんだ
俺の解釈を好きにならない奴なんか邪魔なんだよ
>>685 ファイズのサントラに入ってるはず
あれもいい曲だよな
>>671 言っとくがカイザは草加専用のライダーではないぞ
◇10/15(土)「2011 Asia Song Festival」 [会場] 大邱スタジアム(韓国) [出演] Perfume/SUPER JUNIOR/少女時代/何潤東(ピーター・ホー)←←←←←←←←←←←← 古巨基(レオ・クー)/周筆暢(チョウ・ビーチャン)/タタ・ヤン他
>>685 海外盤だけど「No Me Olvides」ってCDでも聞ける
CSで全話見た。 素直に感動したのは映画の方で、映画の方が正しく最終回という気はしたけど、 TV最終回の最後、たっくんの台詞の後に、まりが 「なんだか巧らしくないこと言ってるな、変な巧」みたいな表情でたっくんを見てるのを見て、 たっくんに遠からず死期が訪れた時、まりはこの時のたっくんの台詞を思い出すんだろうな、 切ないな、と思うとTVの方も良いなぁと思えるようになってきた たっくんは全編通して本当に成長したなぁ。ありがとう555面白かったよ555 草加も木場も青臭くて好きだよ555三原は何故かじじむさいよ555 TVの方の最終回、もっかい見直して寝るとする
ファイズ見終わって、車の希望ナンバーで、555ってしてる人は、 今までは、555タバコのことだと思ってたけど、今は、もしかしたらファイズファンなんじゃないかと思うようになった。 913は確実に草加くんファンだと思う。
913はただの偶然だろ ボンネットに(Χ)マークとか描いてあれば別だけどww
ベルトって腰に装着する時にただ当ててるだけだけど どうやって固定してたんだろ? 後ろの部分が磁石にでもなってたのかな
腰に当てるだけではなく、左右から回したベルトが背中側でくっつく筈 最近のベルトは腰に当てるとシュルシュルと自動で巻き付くけど、555シリーズは手動だったと思う
いや、それは分かる 設定的な意味ではなく毎回ずいぶん綺麗にくっつくなと思ってね 後ろに手を回してカチっとやってるような様子もないし
たしかマジックテープでくっつくようになってたと思う 質屋のジジイははらまきって言ってたから 多分巻くとぽかぽかするんじゃないかなw
装着は任せろー(バリバリ
その辺は天下のスマブレだからしっかりくっつくようになってるんだろ
王を倒した事で結局たっくんは人間としての天寿じゃなく オルフェノクとしての寿命で早世するん?
>>702 カットされてるけどあの後王が死ぬシーンが在るらしいしな
敢えて「カットされてるんだし、王様死んでないよ」として観てるけど
>>703 王が死んでようが死んでなかろうが
巧の寿命には関係ないだろ
>>703 朝日ソノラマ「555補完ファイル」にエビ姉さんのインタビューが載ってて
最終話でカットされたシーンの中に、水槽の中で王オルフェノクが崩れちゃって
それを見たロブスターオルフェノクが半狂乱になる、というのがあったと言ってる。
王が生きてるから、巧の手の平は灰化が止まったのだと思ってた。 琢磨くんは王が生きてるとは知らず、残りの人生を…てなってる物だと。
>>702 木場が変な薬打たせてるし、巧に残された時間は短いと考えるのが妥当かな。
木場、結局なにがなんだか分からなくなって、答えを巧に丸投げした感じで、
人間側についたけど、
巧の寿命を短くしてるから最悪。
番組開始当初はいかにもな「悲劇的な背景を背負った人間に味方する怪人」 な描き方されてたが、よく見ると当初から危うさは漂ってた。
自分も罪人なのにあなたの罪は重いとかいってぶち殺したりか
その自分の事を棚に上げて処刑するあたりが みょうに生々しく人間らしくて やっぱオルフェノクは好きだな
オルフェノク=元人間な時点で555は人殺しとかの一般的な倫理観越えてる部分あるからなあ そこんとこの対比含めて面白いんだけどね 巧はケジメとして罪を背負うって宣言して線引きしてるけど、木場は敵と定義したらとことん容赦なし 憎んでもいない人は無理でも、憎んでいる人なら… 悪名高い草加もノーマルの人間は手に掛けてないというのがまた興味深い
>>712 草加の場合自分を好きにならない人間は、自分の目に入らない場所に居れば問題ないんじゃないだろうか。
嫌いと言ってもこの世から居なくなれ、とまでは思ってないのかも
草加は居心地のいい箱庭があれば満足なんじゃないか? だからこそ巧みたいな、去らない奴がうざったいんだろう
後から入ってきた分際でなんと図々しい
草加からすれば自分と真理の10年来の関係に新参者で入ってくる巧や木場のほうこそ 邪魔者って感じだったんだろうな
真理がオルフェノクになったら草加はどうしたんだろう あるいは自分自身がオルフェノクになったら
俺もそれ思った 草加は悩むだろうな 少なくともクリーング店は出て行くと思う 2人ともオルフェノクになったとしても、なんだかんだいって受け入れて生きていくと思う
最終回、最後の土手のシーンで巧が手の平を見るところ、 俺は灰化が止まったと思ったんだけど、昨日のここの流れでは、巧の死期は近いとなってる。 ググると、巧の手の平がぼやけて映っているので、灰化が止まったのかどうかは視聴者の解釈に委ねられている、 みたいなのを見つけたけど、灰化は止まったのか止まってないのか、どっちなんだろう。 木場が巧に注射を指示したというのも、真理、啓太郎、海堂の3人によって未遂で終わったと思うんだよね。
いや、普通に薬物打ち込んでいたじゃん……w
それ以前にあれ灰化がどうとかじゃなくて視力が急激に衰えてるっていう演出だろ 龍騎の北岡の末期みたいになってるんだと俺は思ってたんだが
焦点が合わなくなったりめまいがしたり、ときどき体調不良の時になるやつじゃないか 視力というよりは
打ち込まれた薬が実は良薬
>>719 四六時中灰化しっぱなしってわけじゃないだろ
>>721 北岡の末期みたいになってるとは思うのに、そこから巧の場合は灰化が近いという考えにたどりつかないのが不思議だ
>>721 灰化はしてましたよね。ファイズフォンに巧の手の平から落ちた灰がかかるのが映ったし。
>>720 細胞の崩壊過程を早める注射を打とうとしてたのと、真理たちの巧発見の時系列がどうなってるか、
ですよね。
もう一回、見直してみるか。
思いっきり装置っぽいのに挟まれてプチューとやられてたように見えたが
>>725 いやまあ俺は灰化というか死期が近いんだと思ってるけどな
巧の視界ボヤーについて ・視力が衰えてる派 ・体調不良派 ・死期が近いんだよ派 ファイッ
ファンコレで役者さんたちは「最終回後は普通に家に帰った」と言ってたから あのあとすぐ消滅はしなかったと思ってる。 変な話だが、余命がある程度わかってた方が色々準備が出来て安心して旅立てるとか…
あれ?手を見た時逆光じゃなかったけ? だからイマイチ焦点が当たらないって感じたんだが 焦点の合わない末期感より暖かな光に包まれた多幸感ってイメージなんだが
>>728 灰化というか死が近いって同じじゃねーか、分けて考えるなよw
オルフェノクの死=灰なんだから
まぁ寿命で死んだオルフェノクが劇中にいねーから確実とは言えないけど
注射される以前から人間形態でも巧が灰化しだしてるし
どういう形であれ死=灰なんじゃねーかな
花形社長完全に忘れてたわ……
>>731 そうそう、暖かい多幸感。
ただ、啓太郎は昼寝から目覚めた時、怖い夢見たとか言ってるんだよね。
あの瞬間は、どっかの時点から夢だったってことにされるのかな、
と思ったけど、直後に巧はその怖い夢には触れずに、自分の夢が見つかったって語りだすんだよね。
きれいな青空が広がって、あのシーンから、この後、巧が短い一生を終えるとは思えないんだよなあ。
あ、まだ見直してません。
サントラにはアクセルフォームのSTART UP→どぅんどぅんっての入ってるのかな
希望的にものを見たい気持ちもわからんではないが 作中に巧がやばいって描写gはゴロゴロあれど 巧が助かりそうな描写は全くないし なにより人間を守るために自分の寿命を延ばしてくれる存在を倒しに向かった 巧の覚悟を愚弄してると思うわ あの直後では無いとしても近い内巧は死ぬよ
>>731 巧の場合オルフェノクの王を倒してスマートブレインを潰すことが出来たから
とりあえずは戦いを終わらせる事が出来て満足なんじゃないか?
ファイズとして人間を守る事がアイデンティティになってたみたいだし
>>736 劇中で使われた着メロはおまけであるけど効果音的なのは無いよ
>>737 王が覚醒すると人間が滅びる、ていうのは、王大暴れ、オルフェノクも大暴れ、て事でしょ?
でも、王は大ダメージ受けたけど死んではいないので、
大暴れ出来ないけどオルフェノクも死なない、
で、ファイズ世界は平和になったってことじゃないの?
>>741 王が生きてるだけでオルフェノクの寿命が解決するような描写があったか?
>>741 オリジナルのオルフェノクって誰が産み出すもんでもないし、王が死のうが生きてようが突然変異的に発生するからなあ。
完全に平和って事はないだろうねぇ。
つーかオルフェノクの力に人間としての身体が耐えられんから短命で、南が木場に言った
「お前達オルフェノクは我々人間には勝てない」みたいな言葉ってそれが根拠なわけで
で、その弱点を無くした海老姐さんみたいに、王の力で人間体を捨てたオルフェノク連中が出てくるからね、王が覚醒すれば。
それがどういう事かはまあなんだ、そうなったらそれこそ映画のパラロスみたいな世界になるよ
>>742 王に触れると寿命問題解決するとは社長の口や、エビ姐さんの描写でなかったけか?
>>741 オルフェノクが死ななくなるには最終回の海老みたいに
王のパワーをじかに浴びて人間形態を完全に捨て去らないといけない
何も解決してないどころか王が復活しちまえば人間は滅びる可能性のあるバッドエンドだぞ555は
>>744 一昨日も同じ事言ってたな
どう見ても王から能動的に何かしてもらってるだろ
あれを観て王が生きてさえいれば大丈夫と思ってるならもう勝手にしてくれって感じだが
仮にそうなった場合オルフェノク対人間の戦いが圧倒的にオルフェノク側有利になるだけで
結局平和でもなんでもない
>>746 ああ、たっくんのことか
オルフェノク全体のことを言っているのかと思った
ぶっちゃけ、TVで王が灰化するシーンをカットしたのはちょっとと思うんだよなぁ
スタッフはたっくんが生き残る可能性を残した、と言っていたけども、たっくんは王に寿命をのばしてもらうのは絶対拒否する子だし
まあ花形社長を見る限り短命とはいえ10年以上は生きられるから オルフェノクの天下は来なくても人類滅亡は大いにあり得るけどな
スマブレ並の企業でもないと無理ゲーじゃね? 人間は数と組織力がダンチだし、放置して数が増えるだけでどうにでもなるなら、社長があんなに必死に王を探そうとは思わんし
>>747 たっくんのことかオルフェノク全体のことかはどうでもいい
触ればチャラなんて簡単なものではない
なんで喧嘩腰かは知らんが、影山さんは触れたおかげで寿命どうにかなってるじゃん それとチャラみたいな軽い扱いや、たっくんが望まないのは話が別だろう
>>751 俺以外にもあれは触っただけではないって言ってるのに無視すんの?
「触る」と「王に寿命を延ばしてもらう」は全く違おう行為だろ
触れたおかげ、ってかパワーとかエキスとかまあなんかそこら辺のもん注入して貰ってたからなあー 「触れたおかげ」ってのとは割と意味合い違うと思うがなぁ
>>749 いけるでしょ
現状人間にはまともにやりあってオルフェノクを殺す手段すらない
北崎みたいなのが一人生まれるだけで国一個滅んでもおかしくないくらいじゃん
味方と認めれば光の鞭により、不死の身体に変貌させる能力があると公式サイトに書いてるやん
>>752 なんか事態をややこしくしているみたいだから謝っとく
単に『触れてエネルギーかなにかを送り込んでもらえれば寿命はどうにでもる』ってのが長いから、
『触れれば』って短くしているだけだしw
見苦しい言い訳だな
>>754 そこら辺は南が色々語ってた気がするけどなあ、詳しく覚えてないんだよなあ
バケモノは人間の姿じゃなくてバケモノらしい姿でいてくれれば色々気にせず殲滅出来るわーとかだったよーな
オルフェノクは人間だから面倒なだけだからな 完全な化け物扱いできるならクウガのグロンギやアギトのアンノウンみたいに 社会全体の敵として戦える
まあまあ
王が生きてるから平和とかわけわかんないこと言っちゃう
>>741 が超幸せな頭ってことでいいじゃん
ハッピーエンドなんだと思うのは自由だと思うよ
今、見直した。 木場カイザにやられてフラフラになってさまよう→木場に保護される→SB社の病院で注射打たれる→ 真理たちが助けに来る→巧フラフラ→車で逃走してると木場に道を塞がれる→ 巧、元気になる。 手の平のシーン、巧の目、霞んでるね。 真理にどうしたの?て聞かれた後、巧は強がって、「なんでもない」。そこから夢を語る。 巧やっぱりフラフラなんだね。 こら短いな。 でも海堂さんも琢磨くんも平気そう。
>>759 グロンギやアンノウンだって変なルールに縛られずにガチで人間と敵対したら人間ヤバくね?
アギト世界は普通の人間が異常な科学力持ってるからどうにかなるかもしれんが
>>761 流星塾作る前からオルフェノクだったであろう社長がやっと死んだんだから
海堂なんかまだまだ先だろ
>>763 巧もオルフェノクとしては長かったからな
まあそもそもオルフェノクってなんやねん?その王ってどっから沸いて出てきたんだよって話になるんですけどね
オルフェノクは人間の進化形 とは言ってたけどどっちかっていうと力にたよって原始的でアナログなイメージ 頭もそれほど良さそうにない だがそれがいい
>>767 頭の良し悪しは、それぞれだろ。
死んだ人間生き返らせたり、ファイズギアとかオートバジンとか作る科学者もいるわけだし。
もしかしたら、身体能力が進化したオルフェノクと頭脳が進化したオルフェノクがいるのかも。
オルフェノクの恐ろしいところは 元々存在した人間がオルフェノクに変化して行政的社会的に人間侵略出来る事かな 政府の人間が知らずにオルフェノク化したら オルフェノク優位の政策をとるかもしれん 寄生獣みたいだな
というよりメタ的な意味で言えばアギトの続編だからな 人種民族に関わらず人間の内の数パーセントが進化したとして争いが起きないわけがない 又後天的だから社会性も持ったままだから隔離は不可能
基本的にライダーの敵と人類が殺し合ったら人類が勝てそうなのはドーパントくらいじゃね? 555は巧みたいな人類の味方が沢山生まれてくれれば戦えるだろうけど 人類の勝ちと言えるかは微妙なところだ
>>770 そりゃ南のような存在も出てくるよな
「化け物は化け物として」始末できるように
全話見たけど 草加はなんで真理に母親を見るんかね。真理はいい子だがどう見てもただの子供だ どちらかというと途中からは巧が草加の母親役やってるように見えたぞ それか、沙耶なんかは草加の母親役には良かったかもね。花形パパがベルト送るくらいに しっかりした芯の強い子だったんでしょ。草加さんはなんで…まあ頭おかしい人の考えることはわからん。
>>773 ほら、鳥は生まれて最初に見たものを母親と思うってあれだよ
小説版での沙耶と草加の関係を読むと面白いよ。 草加が求めているのとは違う意味だけど母親役になってる。
>>774 鳥てwそれなら花形を母親と思うんじゃないかい
>>775 うん、ありがとう。異形の花々だっけ?あれって沙耶出てるんだね
小説版読みたいけど、どこにも売ってないんだよなぁ…
父さんは父さんとして確立してたから 辛い時に救いの手を差し伸べてくれる自分を守ってくれる存在 そういう母が欲しかったのかな?
理想としての母親が真理で、呪縛としての母親が沙耶(小説版)だと思った。 母親は絶対に逃げられない・帰ってくる場所はソコしかないという存在でもある と何かで読んだことがある。
>>773 小説版の後書きに草加が真理を求めてるのは母親と同じ手の暖かさを感じたからだって理由があった
後小説版沙耶もそうだけど小説版真理も母親の精神を持ってるよね
同じ手の暖かさ…それ初めて聞いた。それならまだ理解出来るなぁ。
やっぱりただ真理に自分の妄想押し付けただけなんだね。さすが草加
しかし何故そこまでしてして母親を求めたのかね。作中ではなんでも自分で考える
一人前の男に見えたがなぁ。頭はおかしいが。
>>777 みたいな理由かね。
しかし皆のレス見てると小説版読みたくてたまらん
もう俺には読む機会は訪れないのか!!うああああ!!
乾巧ってヤツは信用しない方がいい… アイツは俺のイメージダウンが広がらないように小説版を買い漁っているらしいからな
782 :
名無しより愛をこめて :2011/10/01(土) 00:19:01.34 ID:AQ6RXUyCO
>>780 長くなるが補足すると草加は母子家庭で母親と仲良し(お母さんは僕が守る!状態)だった
しかし一緒に出かけたカヌーでの川下りでカヌーが転覆し二人とも溺れてしまう
母親を助けようと水中で草加は手を伸ばすがその手は怖い表情の母親に振り払われてしまった(息子の手をとったら重くなって余計溺れて助からなくなると母親が考えたかは不明)
その後は皮肉なことに草加だけが助かったという訳
こんな感じに小説版では描写されてて、この事件がトラウマになった草加は後に真理に母親を重ね真理を守る力を盲目的に求めるようになった(その経緯で沙耶に近づいたのかも)
ちなみに小説版真理はその辺の事情をしってるから草加との性関係もある程度仕方ないと思ってた
番組放送当初はそこまで敏樹は考えてなかったらしい。 そこは村上幸平の案から練り直したのかな。
>>780 連レスすまんが小説版なら図書館に置いているところもあるから探してみるといい
>>781 草加さんのイメージは理由なきロリコンから理由ある淫行者になったので俺的にはアップしましたよ
テレビ版の方が正義の味方としては数億倍かっこいいが
>>781 わらたwたっくんのせいだったのか
>>782 おう、丁寧に教えてくれてありがとう。なるほどそういうことだったのね
草加は守って欲しい、癒して欲しいというより、自分が母親を「守ってやりたい」男だったわけだね
TVの「俺を救ってくれるかもしれない」って台詞から、真理に癒しを求めてるのかと思っていたが
そうではなかったと。確かに草加は癒されたがってるような男には見えないよな。
つうか草加は典型的なエディプスコンプレックスに見える。
>>785 もちろん草加には母親を守りたいという気持ちもあるし、幼少期に真理に守ってもらったから今度は自分が守るという思いもある
しかしあのレ○プシーンや雨の中での告白シーンで分かる通りトラウマから解放されたがっている所を見ると真理にも自分を救ってほしい(母親になってほしい)とも思ってる
また草加は「真理は俺の物で俺は真理の物」という考え方をしてたからお互いに依存しあいたいと思ってるんじゃないかなあ
エディプスコンプレックスなのは間違いないと思うけど
>>786 なるほど共依存か!なんだかしっくりきた。
しかし小説版の真理はどうか知らんが、TVの方の真理は
まだ子供だが、子供なりにしっかりしていたし、男ともたれあいの関係を続ける
ような女の子には見えんかった。やはり草加の人選ミスだな
草加は外面はいいわけだから、女の子は沢山寄ってきそうだが
自分で人生をハードモードにしてしまってるな。さすが草加
とにかく俺は図書館に行かねばならんようだな。古い本だからちと心配だが
真理は子供の頃に誰かと一方的に交わした約束が変な形になってる みたいな書き方だった。 ト書きにも、それは難しい約束だとか約束というものは人の運命を狂わせるとか 妙なことが書いてあったが……
流星塾でいじめられていた草加に唯一、手を差し伸べてくれた真理。 しかしその真理が草加を助けた理由が、幼少期に巧に助けられたことで正しく生きようと決意したから。 異形版のたっくんマジヒーロー。 配達中に車が故障して通りかかった木場に 「良かったら俺の車で手伝おうか?」 「じゃ、あとよろしく」 と押し付けようとしたり怠惰な部分も相変わらずだけどw
>流星塾でいじめられていた草加に唯一、手を差し伸べてくれた真理 これいつも思うんだが、草加がいじめられていたのを 作中で人格者っぽい里奈や沙耶はスルーしてたんだろうかw
>>790 もー、やめなよ男子ーが里奈や沙耶でモップと包丁を持って実力行使にでたのが真理
小説版の草加は四肢もぎ取られて死ぬとかマジかよ
>>791 わらたw容易に想像出来るのが悲しいなw
しかし里奈も雄雄しく草加や三原あたりをいじめから守っていそうな気もするけどな
男子にも、あの…なんだっけ名前失念したけど、眼鏡かけてて灰になった子いたよね?
あの子なんかもいい奴っぽく見えたが、やはり草加いじめについてはスルーだったんだろうか
それともかばってももらえないほど、草加の性根が幼い頃から歪んでたんだろうか
>>793 「くさかくん、だいじょうぶか?」
「ど、どうせおまえもおれのことばかにしてるんだろ!わらえよ!」
>>792 なんだそのデマは
ダルマプレイに勤しんでるだけだよ
>>793 o-o、
('A`) 先生…俺…や、やりました…
ノ ノ) オルフェノクを…倒しました…!
西田君
西田君はセンスあったなあ カイザでの戦い方みてると草加と同じぐらいかそれ以上に センスあった デルタギアだったら良かったのに 惜しい奴を亡くしたなw
西田くんはカイザとして雄々しく死んだから華々しいのであって、下手にデルタとして暴走されたらセンスある分始末に負えない…… ……って人形を腕に乗せた博士が言ってたよ 俺じゃないよ
よし、君じゃないのは分かった。で、西田くんって誰。
>>799 西田君を知らないんじゃファイズファンを名乗れないんだよ吉田君
よし、じゃあ流し視聴者としてきこう。吉田君って誰。
Dead or aliveの作曲した人だよ。そんなことも知らないなんて かっこ悪いねぇ…ま、そんなもんか
>>793 草加は小さいころは喘息持ちで体が弱く引っ込み思案だったから子供にとっては格好のいじめ対象だったのだろう
それに小学生のいじめだし、草加が十年後あんなに変わってしまったところを見るとあんまり深く考えることじゃないとおもう
まあ草加は小さいころは真理だけじゃなく澤田や沙耶とは仲が良かったらしいけど
よし、かっこ悪い流し視聴者としてきこう。普通にDead or aliveって何。
1stED ♪でっどーらあらーしのーよなー
デンデンデ デンデンデ テイクユアラーイフ
>>805 ごめん、分かりません。
>>806 あーそれは知ってる。バトルパートでいつもかかってるやつだ。Dead or aliveがそれ?
ISSAさんハゲって言った奴でてこい
だれがハゲさんをISSAと言うかよ!
え?禿げてる奴をISSAっていうんじゃないの?
最近植毛終わってFUSSAになったんじゃなかったっけ
いきなり増えると周りから怪しまれるよ
デジモンワールド原点回帰はいいけどもうほとんどデジモン忘れたし知らないから楽しめないや
誤爆は気にするなってトーサンがよく言ってた
ファイズん中で一番格好良い曲がデッドラ ファイズん中で一番格好良い技がスパークルカット ファイズん中で一番格好良い非レギュラー怪人がバットオルフェノク
ファイズん中で一番格好良い登場人物は草加雅人 ファイズん中で一番格好良いライダーはカイザ ファイズん中で一番格好良い役者は村上幸平
ファイズん中で一番綺麗な女は?
冴子さん?
里奈で
麻美で
???「みんな、お姉さんのこと忘れちゃったのかなぁ?お姉さん、とっても悲しいでーす。」
綺麗というよりはエロい感じ>スマートレディ
真理UZEEEE平成ライダーで一番最悪なヒロインと思いながら555見てたけども 鶴との絡みはなんか良かった 一緒に料理したり、お風呂入ったり、髪結ってあげたり、微笑ましかった。見てるこっちまで笑顔になった 鶴と真理は性格的に相性良かったみたいだし、男どもの間でトラブルメーカーする 何十分の一でもいいから、もう少し鶴との絡みを見たかった それだけで自分の中の真理の評価がずいぶん違ってたと思う
フォーゼみて思ったが フォースオルフェノクのデザインはやっぱ最高だな
混ざってる混ざってるw
破 「随分派手なパンツ履いてるんだね、プッwwww」 ヒソヒソ・・・ け 「君は何時この家を出て行くのかなぁ?」 投げつけられるファイズアクセル る 草加雅人 「あなた、友達いないでしょ?」 熱い飯 猫 シ ホースオルフェノク 舌 ャ アイロンかけも出来ない奴は、まともな人間じゃない 「あと10センチ近づく事を許可します!」 ツ 「君友達いないだろ?」 「いきなり乾君が殴りかかってきて……!」 ウルフオルフェノク 猫舌だったあの娘 「俺のことを好きにならないヤツは邪魔なんだよ」 / ̄ ̄ ̄\ 「お前……死にたいんだってなぁ?」/ ─ ─ \ 猫 注された薬品 / <○> <○> \ 舌 「フーフーしてやろうか?」 | (__人__) | 猫舌 ザワザワ・・・・ ガヤガヤ・・・ \ ` ⌒´ / 世界中の洗濯物が真っ白になるように アドレス帳 猫舌 / \ 皆が幸せになりますように
>>826 真理と長田さんが一緒に歌うキャラソンあったね
真理は小説版とテレビ版の中間くらいの性格だったらよかったのに
833 :
名無しより愛をこめて :2011/10/02(日) 21:32:59.00 ID:Hxa49CYhO
フォーゼのユニコーンのカッコヨさなんなのよ…。
>>823 でも、スカートの下にショートパンツ履いてるから萎える。
なんか最近真理嫌いっていう人増えてきたな 今までは草加さんに怯えて言い出せなかった人達が他の人を見て勇気を出してるのか 俺は嫌いじゃないからよくわからんが
同じ人が言っているんじゃね? カイザ論争あたりから喧嘩腰かつ自分論を押し付けたい、って人が増えた気がするし
あと、テレビシリーズと劇場版はパラレル、小説版は後出しってのを 理解できてねーというか忘れて語る奴の多いこと... テレビシリーズの不明確な点や腑に落ちない点を 小説版で補完しようとしたり、無理矢理繋ぎ合わせようとしたり... 語るならこの大前提は踏まえとけよ。
パラレルの話で思い出したが結局たっくんの死因は焼死でいいのか?
840 :
名無しより愛をこめて :2011/10/03(月) 01:36:32.14 ID:lpNqyEjeO
>>834 履いてなかったらモロ見えの短さだからな…
致し方あるまい
>>839 飛行機の墜落じゃなかったっけ?
OPにそれを示すようなカットがあったような気がしないでもない。
>>841 事故で死んだって言ってたけど飛行機で死んでるの?OPのどこだろう
はたから見てる分には
>>836 みたいなのも感じ悪い
焼死ってのは小説版じゃなかったっけ?
火事で死んだトラウマで猫舌なんだぜ 後天的な猫舌だから映画の記憶をなくした巧はホットコーヒー飲めるんだよ! …って前スレくらいで読んで納得したけど共通の設定なのかは謎 遅ればせながら47話見て、お父さんと話す時普段と違う顔する草加さん見てると 設定はさておいても、好きな子に母を求めた気持ちが分からなくもないって気になった
>>844 そんなに普段と違う顔してたっけ?
草加さんは真理に執着しないで父さんに執着すれば良かったのかもしれんね
>>845 男の求める帰る場所は
親父じゃなくてお袋だろ常識的に考えて
普通じゃ無い人もいるから、「常識」というのは面倒くさいのだ
>>845 それをやったら555がガチホモな展開になりかねん
親を求めたらガチホモって意味わからん
>>845 父親には「認められたい」や「超えたい」じゃない?
それなら実行してるよね
もっとこう「安らぎ」というか自分を自分として繋ぎ留める為に母性を求めたんじゃん?
OPのって幼い真理が起き上がる陰で頭から血を流している男の子が倒れている カットだっけ。モヤがかかってるからてっきり火事で煙にまかれているのかと思ってた。
>>851 OPみなおしても分からなかったがそれが例の巧死亡のカット?
じゃあやっぱり焼死(窒息死?)じゃないか
>>845 倒すべきオルフェノク相手なのに、
ちょっと苦しそうというか葛藤が見える様子って初めてだったからかなー
何か47話は新鮮だった
優等生とかカイザとしてじゃなくって、親に対する子って立場の草加を強く意識させられたからかも
父への執着は分からないけど、母性を見ている真理には会わせないって遮るところとか
ちょっと歪んだエディプスコンプレックスを感じる
小説版だと火災現場から真理を助け出す途中で死んだんだっけ?
火事現場から真理を背負って助け出した。 背負われている真理は少年の力強い心臓の鼓動を聴きながら、不安や恐怖が薄れていくのを感じる。 しかし、突然その心臓の鼓動が止まり、少年は倒れた。 火事による一酸化炭素中毒で死亡と思われる。 成長した真理が、同じように巧に助け出されて背負われ、その心臓の音を聴いて 「巧だったんだね…」って思い出すシーンが良かったな〜。
>>855 実際、心臓の音の件みたいな、そういうのって憶えてるものなのかな
経験がないのでわからないけど
>>856 フィクションなんだしあんまり深く理屈を考えない方がいいだろ
まあ世の中には母親の子宮の感覚とか覚えてる人間もいるらしいが
>>856 いや、忘れてたんだよ真理も。
火事のときと同じように命の危険がある状態で、成長した巧に背負われてその鼓動を聞いて、
幼い頃助けてくれた少年が巧だったと気付いた。
と同時に、その時巧が死んだことも思い出した。
小説では「巧だったんだね」のあとに、
「そうだ、あの時巧は死んだんだ。私を助けるために」と続く。
バイクが変形→人形にで、オートバジンは一番格好良いな トランスフォーマーのアーシーやザボーガーは、ちょっち心に響かなかった
あの忠臣っぷりと、忘れ物を届けてくれるあたりがバジンは良いな
尻尾があれば振ってるに違いない
今だったらネットムービーとかで クリーニングの手伝でもしてくれるのだろうか?
エプロンして料理してると思う
巧の居場所がさらになくなるな
その手でオルフェノクを撃破しなかったように、 巧を立てるためバジンはあえて一歩引いてたんだよ!
空想科学読本でアクセルフォームは1000倍の速さになりますが平気ですかって載ってて面白かった
ファイズのアクセルフォームとカブトのクロックアップとどっちが早いのか教えてくれ カブトはファイズの良さが残ってるので結構好きだ イケメン草加や海堂イラストも出て来てうれしい
アクセルフォームは単純に加速 クロックアップは「対象以外を強制的に半停止させる能力」 だからクロックアップの方が速いとどこかで聞いた ディケイドは単なる演出として見た方がいい
早速の回答ありがとう たしかに回り止まってる間にめちゃくちゃ動いてるもんなあw→クロックアップ
>>868 クロックアップが周りを1000分の一遅くしているなら、1000倍速くなるアクセルフォームなら追いつける、というディケイド理屈は間違っちゃいない
もっとも、クロックアップが遅く出来る範囲は劇中の演出からみるに監督しだいなので、映像がすべてでいいんじゃなかろうか
あ、あと別にクロックアップが1000分の一の速度の抑える、という設定があるわけではない ただの例え話
アクセルフォームって脳の処理速度は1000倍になるんだろうか。計算問題したときに1000倍早く計算を進められるのか、それとも鉛筆を1000倍早く動かせられるだけなのか
>>872 ある程度、決められた動きが出来るだけなんじゃないだろうか。
アクセルクリムゾンスマッシュって、いつも同じ動きだったと思うし。
>>873 それはないな
オクラ&ムカデ戦とバット戦では明らかに動きが異なる
俊敏な狼だと1000倍のスピードの中でも動けるけど、パワー型の馬とか技巧派のムカデじゃ使いこなせないとかかな
('A`)<はーるうかー 先につーづく 空の向こー僕たちぃーわー ('A`)<何ー処ーまでも目指ーして 進んでーゆこ 終わりなーい旅ー ('A`)<澄みー渡ぁる青ー空へー 白いツバサーひぃろげー (水平線まで何マイル)
木場がオルフェノクとして生きると言った辺りがちょっとわからん なんか急に人間見限ったような感じに見えた
自分は、テレビの木場はもともと見限りたかったんだと思ってる。 ずっと人間どもを裁く理由が欲しかったんじゃないのかね。 他の雑魚オルフェやスマブレよりも踏ん切りがつくのが遅かっただけでさ。
そもそも人間に裏切られるとこから始まってるしな 結花、海堂と出会ってやっと人を信じる拠り所を見つけたって感じだ まあ結花が死んでからオルフェノク側につくのは当然の成り行きなわけで… 終盤の海堂は…なんか極端に二人に対して冷たすぎな気がする
海堂が一度も長田にでれないとは思わなかった
>>879 海堂さんは、他の二人ほど、人間に対する恨みってないと思うんだよね。
他人の妬みで自分のギター奏者としての将来を失ったけど、
弟子っ子が出来て、かなり報われたから。
海堂さんは木場さんよりも木場さんの理想を理解していたから、
終盤の木場さんの変貌に対して、敵対する感じになったんじゃないかなあ。
>>872 そもそも、アクセルフォームは脳で考えたのと同時にスーツが体を動かすから、1000倍の動きが出来るって理屈だったような
ZZZZの次は55555かぁ 仮面ライダー55555 MASKED RIDER φ'sφ'(ファイズファイツー) なんてね・・・
>>880 映画!
序盤、長田さんはきっとクライマックスで海堂庇って死ぬな…と思っていたけど
映画で先に実現しちゃってちょっと意表をつかれた
むしろ沙耶と草加の子供で
母体死んでるやん
猫なのか犬なのか狼なのか分かりにくい 見た目は猫にしか見えん 名前は犬を連想させるし どの辺が狼?カッコいいけどさ
雄の狼は冬には群れて、夏は一匹で過ごすらしい
>>881 実際海堂は人間殺したことないよね。
スマートブレインの言いなりになるのは嫌な部分もあっただろうけど、一人でいたら野良オルフェノクとしてラキクロに始末されてたかもしれない
未遂はあったけどな 一人でいたら木場とか止めてくれないし 大学に襲撃かけるのが遅れて夢に呪われたまま殺人を経験してたかもよ
あれ、確か最初のシャッチョさんを首絞められて殺されかけたお返しに殺ってなかったっけ?
たっくんに見つかって阻止されてなかった? でそれを見た木場が乱入して海堂助けたのが双方の誤解の原因だったような
木場は何というか、人間というより仲間を大切にするタイプな気がするな
木場の裏切りは、木場が元々独善的かつ仲間に執着(初期海堂に対する態度はそうとしか思えない)していることが描かれていたからそれほど唐突には感じなかったな それに理想主義で現実が見えていないことは劇中でも散々指摘されてきたから、その理想の元である「人間への愛」が揺らぎ、人間対オルフェノクの構造が浮き彫りになってくれば、裏切るのも止むを得ないと思う
木場は「僕の仲間を傷つけるな!」 長田が「恨んでもいない人を殺すことは出来ません」 だったな それぞれ真っ当なことを言っているように見えるが反転させれば 「仲間を傷つけた奴は許さない」と「怨みのある人間は殺す」だしな 木場からすれば人間に仲間を殺されたんだからどうなるかは想像に難くない
ラストで王戦に参加するときの台詞も踏まえると 一年間巧と触れあってきて、それでも「なんだかわからないけど参戦する」程度の変化しか起きなかったとも取れなくもない すこし寂しいけど大人の変化ってこんなもんだよな
555には導く大人がいないからな 自力で成長するしかない それが出来てたのはたっくんと三原、海堂くらいか
三原は草加に導いてもらった事になる?
たっくんもある意味では真理に導いて貰ったことになると思う 海堂も木場達のことを見てだろうし、結局自分一人で成長した人物はいないんじゃないか?
それもそうか
登場人物がそれぞれに影響しあっていって、おやっさん的な大人がいないって事でしょ?
>>900 草加こね、里奈に突かれし 三原餅
>>903 龍騎で言うところの編集長、オーズで言うところの比奈ちゃんママとかがいないのが555。
むしろ、意図的にまともな大人を出さなかった気がする。
その影響か知らんが、最終回がまとまりのない感じになっちまったけど・・・。
ただ、あの最終回は「555の最終回」ではなく、「乾巧の最終回」として見れば凄く良かったと思う。
夢を持たない青年が夢をみつけるお話ですから
906 :
名無しより愛をこめて :2011/10/08(土) 16:33:15.67 ID:g7v2BeTpO
終盤の海堂の長田さん放置はちょっとひどかったな。あの3人組仲良さそうで好きだったのに 木場も「長田さんが殺されたんだぞ!」くらい言えばいいのに
>>897 でも個人的感情というか本音はそんなとこなんじゃないだろうか。
人間としての感情かオルフェノクとしての感情なのか葛藤もあるし、実際はもっと複雑なのかもしれないけど
テレ朝チャンネルの最終回とその前回見たあああああああああああああああああああ やっぱいいなあ 草加の首コキャと琢磨君のこぶしグリグリ
その空白の数行には何があるのだ
>>907 言えばいいのに、は作中いっぱいあるなw
逆に変に思わなかったんだろうか
914 :
名無しより愛をこめて :2011/10/09(日) 00:12:49.62 ID:+bB2EJeH0
最初は添野刑事がおやっさんポジションになるのかと思ってたんだけどな。 途中から出番激減でしまいにゃ本筋からは完全にフェードアウトしちゃったのは、 やっぱり烏丸所長と同じくスケジュールの都合なんだろうか?(ベテラン声優だしね)
巧の変身ポーズが復帰後携帯を高く掲げるポーズから低く掲げるポーズになったのは意図的なのかな おかげでずいぶん変身があっさり目に
>>915 三人同時変身の時は高くしてるけどね。
低いのもあれはあれでスマートな印象があって好きなんだが、
まあ無個性ではあるな
テンションによって手の高さが変わるって前何かで見たな テンション低いと低くてテンション高いと高いって
ECO〜eyes glazing over〜
Cは?
cleaningのC
半田ってコンタクトだっけ
>>915 取説通り>馴れたので俺流コンパクトに>たまには本来のでやるか
という奴ですよ
ここの人達って同姓なのに草加の写真集ふつーに持ってそうだよね・・・((汗
村上氏のことは好きだがさすがにそれは持ってないな。
素朴な疑問だが、若い刑事が結花の事を「一人だけ生き残った少女」と言っていたが、 生存確認が出来ない限り警察内では「行方不明」扱いになるんじゃ? その前に結花とすれ違っているからそういう言い方をしたとも取れるけど
>>923 Red Rock聴くためには買うしかなくね?
仮面ライダーの主題歌&ED集みたいなCD(オーズまで入ったやつ)を 見かけたからつい買っちゃったんだけど 一番聴きたい曲が入ってないよぉぉぉぉ はたから見〜りゃた〜だ〜のクロニクル♪が入ってないよぉぉぉぉ ピーポーなんとかネイムとちいさな星の話をしよ♪しか入ってないよぉぉぉぉ うわぁぁぁ何故なんだ真理ィィィィうわぁぁぁぁ草加さぁぁぁぁぁぁん
草賀は良くも悪くも超一途なんだな
一種のヤンデレだけど良いキャラだ
結局真理がファイズになれないのって何でなんだっけ?
草加や三原みたいにオルフェノク因子に適合してないからじゃね 里奈はデルタギア使っても暴走しなかったしファイズ・カイザギア使えるのかな?
>>927 聴きたい曲があるなら収録曲くらい確認しろよ。
どこで買うにせよ尼のレビューに目通しておくとか。
構わなければ良いのに
いや、べつに構ってどうこうなる感じの奴ではないような 雰囲気的に
それよりも、真理は一度死んだのになんでオルフェノクにならずに普通の人間として生き返ったんだろう? そっちのほうが疑問だ。
>>927 そんな事よりCD3枚目の各曲が予想よりもはるかにあっという間に終わってしまう驚愕の事実を嘆くべきだ。
あんなの、ホントマジでどうしろっていうの。あれをきけと?まじで最初から無いほうがマシ。
>>938 >>927 は2枚組の通常版を買ったんだろう
3枚目には短いバージョンとはいえ
>>927 お目当てのEGOが入ってるから、限定版買ったんなら入ってないじゃなく短いと言うはず
672 ('A`) sage 2008/12/25(木) 18:31:53 0 二次元に恋し、喪のまま結婚する事無く八十数才になった俺 近所からは危ない老人、キチガイ老人と若い頃と同じく迫害され続ける俺 訪れる人といえば市の職員が死んでねーか?と来るくらい ある日、風邪をこじらせた俺の家の玄関をダンダン!と叩く馬鹿がいる ブチ切れた俺は「誰だ!フォルァァ!」と扉を激しく開ける そこには50年以上前に心の底から愛し恋い焦がれたあのキャラの姿があった 彼女は何ら変わらぬ優しい笑顔で俺に手を差し伸べ 「お待たせ!さぁ一緒に行こっ」 震えた、涙が止まらなかった それから数日後、俺の家を訪ねた市の職員は玄関先で倒れた俺を発見する すでにこと切れていた 警察や役所は風邪をこじらせた独居老人の孤独死と結論を出す しかし色んな孤独死を見てきた市の職員は不思議に思っていた これ程の満面の笑みで亡くなった老人を彼は知らない 最後の最後でこの孤独な老人にいったいどんな奇跡が起きたのだろうか
ふと思ったんだが草加は本当に真理を愛していたのか? 愛のため戦った戦士だなんだ言われているが自己満足に近い愛情だったんじゃないのか?
作品のテーマを訊かれて「愛です」って皮肉交じりに答える人が脚本だからなあ 愛自体も自己満足的なものとして捉えてるのかも
大体、そんなこと言い出したらキリがないしな 巧がファイズとして戦うのは、自分の存在意義を作る自己満足行為とも言えてしまうし、他の作品のライダー達もそうなってきちゃうだろ
そもそも現代社会において 愛とか正義の為とか言っちゃう奴は確実に危ない奴か宗教しかないだろ そういう意味で平成ライダーは昭和より遥かに難しい正義の定義を作らなくてはならなかった
>>942-944 いやね、いろんなサイトで草加は純粋な愛の戦士だなんだ言われてたけど自分には引き合いに出されてるシーンが全部草加が悲劇的なヒーロー像に陶酔しているようにしか見えなかったので違和感を覚えたんだ
確かに人間の行動には自分のための目的と他人のための目的がセットでくっついて切り離せないものだしフィクションのヒーローだからと言ってそういうものとは無縁だと思っちゃいけないんだな
後井上敏樹はめんどくさいから作品のテーマを愛にしてしまうんだな
イカレた奴は人を惹き寄せる妙な魅力があるとか言われてるからな。 本放送時は感想サイトでも取り憑かれたような草加持ち上げが目立ったよ。 草加の真理に対する感情って所有欲とか支配欲って類じゃないのかな。 TV,劇場版だと匂わす程度だったけど小説版じゃそれを行為にしてるからな。
>>945 ここでも『草加の魅力は信念がある部分で、汚い部分だけ見て判断するな』って話が前にあったぞw
妙に時分の好きなキャラを、その魅力を殺してでも綺麗にしたがる性分のかわいそうな人なんだろう、たぶん
>>945 草加好きな人によくある傾向。いいところだけ取り出したり、いいように解釈して美化するんだよ。
その反面、木場に関しては、悪いところばかりに着目して徹底的に叩く。
>>945 草加が戦う理由はオルフェノクへの復讐のみでしょ。
戦う理由と真理への好意を結びつけられない以上愛の戦士とよぶには違和感が
>>950 それで思い出したが草加ファンが語る草加の「真理を守るために戦う」という姿勢はどっから来てるんだろう
最終決戦はともかくそれまでは草加は自分と真理を含めた流星塾の仲間の復讐のために戦ってたはずなんだが
劇場版とごっちゃになってるだけなのか?
>>951 そのTVの最期からじゃないか?
草加スキーとしては真理のために戦っていると言うより、真理のためにも戦える、程度の認識
復讐のほうが真理の命よりわずかに優先するところもあるしね
最初に「さっきは君を守るために変身したんだ」みたいなこと言ったのと、劇場版のイメージの解釈を広げるとそう見えるのかな 個人的には、草加は自分のかたき討ちの延長で憎きオルフェノクを殲滅しようとしてるだけで自己満足とか世界平和は二の次だと思ってる気がする
デルタギアに取りつかれた人みたいに戦いを楽しんでるわけじゃないんだけどねえ
真理は母親になってくれるかもしれない女性とまで言ってるし、真理に対する想いは本気だろうね。ストーカーと変わらん時もあるけどさ。
初変身の時は真理のため変身したって言及してた気がする それはともかく草加は昭和っぽさを持ったライダーとしての役目を担ってるよな 555の頃に求められてた複雑な価値観に沿え切れてない感じで 怪人は倒す、と勧善懲悪的に割り切って戦ってたら巧に後ろから斬られたと
>怪人は倒す、と勧善懲悪的に割り切って戦ってたら 一番草加にとってどうでもいい部分だと思うが 怪人=悪いもの として戦っているよりは、オルフェノク=憎い連中 として戦っている方が草加っぽい
真理が好きなのは確かだけど、 それをどう表現して接すればいいのかわからないようにみえる
草加さん大学ではリア充なのになんで女の子の口説き方も分からんのや 真理の前ではトレンディードラマみたいなくさいセリフしか吐けないし
井上繋がりで草加と名護さんを入れ替えたら両作品がどうなるか見てみたい
むしろ真理と深央さんを・・・
>>959 なかなかいい感想だな
たしかに女の扱いになれてないよな草加はw
一番もてそうなのは龍騎の真司だな
母親に恋したらあんな感じなのか?とか思った 真理って恋愛対象というより肝っ玉母ちゃんみたいな面あるし
草加は魅力的なキャラだし好きだ でも友達にはなりたくない
>>962 真司はボンビーだし能天気だしそんなに女性を惹きつける要素はないような……
天道はパーフェクト超人ぶりで実際にモテてたな
逆に一番モテなさそうなのは誰だろうな
いやいや真司みたいのが一番モテるのよ イケメンで明るくて細かいこと気にしなくてちょっとだらしなくて ほっとけないタイプ 逆に天道みたいな神経質で我が強くて男のクセに細かいタイプはモテないよ あとモテそうなのはバースの伊達ちゃんかな スレ違いなんでこの辺でw
あたし女だけど琢磨君好き
パラロスの草賀の扱いに泣いた 草賀あんま好きじゃないけど泣いた
>>968 名前を間違える程度の涙って解釈でいいのかな?
良くないなぁ、そういうの
映画見たけど木場の人、演技上手いな 真理の発言に傷つく微妙な表情から、仲間を殺されて真理に裏切られた時の激しい表情の対比が凄い 草加があっさり死んだり、社長が首だけになっていたり、スマートレディの正体がますます謎になったりとツッコミどころは多かったけど、見応えがある映画だった
>>970 S.I.C.HERO SAGA 「ロスト・ワールド」
・巧&バジン、配達中に少女を助けオルフェノクマンションから脱出(この時点で人類総オルフェノク化計画がスタート中)
・草加さん、公園に真理を呼び出して告白するも微妙な反応→そこへブラスター装備のライオ部隊と社長専用ライオが強襲
・草加と三原のカイザデルタvsライオ部隊
→草加、ファイズブラスターの威力にビビる
→「三原って真理と仲良いよな→邪魔だ」って理由でライオを三原に押し付け逃亡
・三原デルタ無双スタート、ブラスターライオ隊を蹴散らし振り払い社長専用機も撃破
・ローズオルフェノク降臨、三原を天国へ永久に帰宅させ社長デルタに
・巧到着、ただし三原の存在を知らない(面識がない)。デルタvsファイズ
・デルタギア外れるもローズがファイズギアを吹っ飛ばす
→巧に使徒再生が効かない
・真理がライオの落としたブラスターを巧に渡す
→ブラスターフォームvsデルタメモリ使ったファイズエッジ装備のローズオルフェノク
→ブラスター勝利、社長斬首
・ライオンオルフェノクのレオくん、社長とデルタギアを回収する代わりにサイガの地位を予約
・草加、オルフェノクとなったさっきの少女を灰にしてご満悦。「俺達はこれから戦わなくちゃいけないんだ!(キリッ」
という前日譚らしきものが一応あるらしい。
次スレお願いします
>>971 は半公式らしいけどね
レオがライオンオルフェノクだし
てか自分は現物を見たことないんだがこれって草加真理を見捨てて逃げて最後にかっこつけてんのか?理不尽に死ぬ三原カワイソス
やっぱ社長はベルト使わない方が強いんじゃ…
上の上ですから
真司はモテるってより周囲の人から好かれやすいイメージだ バカだけどほっとけないみたいな 逆に恋愛となるとどうかわからんけど 一番モテないのはたっくんじゃね? 素質がないわけじゃないけど、本人の性格の問題で
沙耶とか里奈とかからは付き合いの短さの割にすごい信頼されてたな。<巧 沙耶は最初は引いてたけどデルタギア渡そうとしてたし、 里奈なんか「乾さんがそんなことするわけ無いじゃない!」とか三原に言ってたし。 あと結花からも信頼されてたような。
巧は自分に自信無くて自分から人を遠ざけようとするからな モテるモテない以前の問題のような 真司は作中では幸薄キャラだから龍騎の世界ではモテないがリアルなら一番もてるだろうなW
>>977 きっとケチられたスープが足りなくて力が出なかったんだな
劇中の真司、歴代主人公の中でも最もモテ男だった印象が強い。 なにしろ、ライダー史に輝くハイレベルヒロイン=仮面ライダーファムにモテたわけだから、これ以上無いほどの大金星だろ。 要するに、真理すら振り向かす事が出来ない、親しみやすいキャラの我等が草加さんを応援しようって話。
モテるって質で決めるんじゃないだろ、天道に説教されてこい 草加さんは小説版で愛されてたじゃん
982 :
名無しより愛をこめて :2011/10/13(木) 02:26:30.27 ID:ski6/TtG0
なに言ってんだか 一般的に草加みたいな男は普通もてないでしょw なんで天道が出てくんの?
どちらかモテるか対決で量より質だって言った風間に説教したから あと草加はモテるだろ、スポーツ万能でイケメンで周囲の信頼も厚い 本性さえ知らなきゃな
984 :
名無しより愛をこめて :2011/10/13(木) 04:16:41.48 ID:ski6/TtG0
女に対してネチネチしたしつこい性格でとてももてるようにはみえないけどねw 大学から出てから草加になびいた奴いたか? 巧や真理、木場や海堂に長田、年下の男に甘い冴子にすらスルーされる始末 本性みせるまえに嫌な奴って簡単に見ぬかれてるだろw
草加が本性を見せず嫌な奴って見抜いたのはそれこそ真理だけじゃん というか猫被ってる状態の草加を語れよw 乾と木場と海堂ぐらいにしか本性みせてねーだろっつの そしてsageろ >>大学から出てから草加になびいた奴いたか? 本編じゃないけど小説版では沙耶とハッピーエンド
☆ チン ☆ チン 〃 ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\(::X:)) < 次スレは、まだなのかな \_/⊂ ⊂_ ) \___________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 鍋焼きうどん |/
オーガのデザインってあんまり555のライダーらしくないデザインだな
立てるか
>>990 フッ… l!
|l| i|li , __ _ ニ_,,..,,,,_
l|!(::||::) :l. __ ̄ ̄ ̄ / (::||::)≡
!i ;li  ̄ ̄ ̄ キ 三
i!| |i  ̄ ̄  ̄ =`'ー-三‐ ―
/ ; / ; ;
; _,/.,,,// / ヒュンッ
/(::||::) /
| / i/ こ、これは乙の軌跡じゃなくてアクセルクリムゾンスマッシュの
//ー--/´ 準備動作なんだからな!わかってんのか啓太郎!
: /
/ /;
ニ_,,..,,,,,_
/ (::||::)`ヽ ニ≡ ; .: ダッ
キ 三 三 人/! , ;
=`'ー-三‐ ―_____从ノ レ, 、
993 :
名無しより愛をこめて :2011/10/13(木) 22:47:44.54 ID:PBvuPrTsO
>>990 乙
>>987 TV版だとそうなんだけど、劇場版はヒロイック・ファンタジー要素に満ち溢れているので多少らしくなっている
------------------------------------------------------------------ ♪.明日の雅人 ------------------------------------------------------------------ 皆様、お久しぶりです。最近、色んな方に「ちびっ子に泣かれたりしない?」と尋ね られる、草加雅人こと村上幸平でございます。 明日の雅人はアバレまくります。策士雅人!!はたして雅人の思惑とは??ぜひ明日の 放送を楽しみにしてください。
sage
ume
俺も埋める……人間として………ファイズとしてぇっ!
俺を踏み台にして1000を取れ!
オーガ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toki.2ch.net/sfx/